◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1539038679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 07:44:39.00ID:DOlsixxm
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://2chb.net/r/nhk/1460046216/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 150895 宿命の好敵手 石橋亜紗 vs 林田理沙
http://2chb.net/r/livenhk/1539037665/
2公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 07:53:11.93ID:qUq1WV9+
【虎ノ門ニュース】
百田尚樹 和田政宗 

https://freshlive.tv/toranomonnews/238462
3公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 07:57:10.41ID:XOuI4thF
夜明け前日没前の暗がり散歩するのが悪いんだ自業自得
運転者ノ罪は無いか極めて軽い
4公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:20:11.93ID:lNqZahdX
プラカップも海がめの鼻に刺さるから廃止しろよ
5公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:20:34.97ID:1zhg98qb
スター○○○
6公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:20:42.14ID:U+t5GvXV
素材
7公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:20:53.24ID:Fbn0fLDv
素材きたー
8公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:20:56.08ID:wqfXUbUb
かってに笹きったらダメでしょ
9公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:21:09.58ID:/2NmMQxk
煮沸するのにガス使うから環境に悪いだろ
10公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:21:23.89ID:fBn7q6GC
ネギで飲めば良い。
11公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:21:37.85ID:kkElBAjM
懐かしくてクルクルストロー買ったけどよく考えてみると衛生的に
どうかなあと思っちゃう
中まできれいに洗えんし
12公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:22:09.00ID:zzjc+O5q
麦藁のストローって英語でなんて言うんだろ?
13公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:22:12.30ID:zB2QSJIP
スタバにはアップルのPC持っていくのが通らしい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
14公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:22:21.39ID:zzjc+O5q
麦藁のストローって英語でなんて言うんだろ?
15公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:31:00.25ID:kEQwVs2N
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
16公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:50:24.02ID:VMFUszBa
南ちゃん、きゃわわ(^ω^)
17公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:50:40.71ID:TL8gqQq+
なんか、クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 見て思いついたような料理だな
18公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:50:44.94ID:/0Umn6lR
南ちゃん 脱ぎ詫び
19公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:50:46.58ID:tNpIuze/
中がカリカリになると聞いて
のんこーw
20公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:50:55.90ID:ErsnjJWm
がびがび(;´Д`)ハァハァ
21公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:50:58.56ID:0qhXa+D9
副島くんの食レポをカオルくんは学ぶべき
22公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:02.95ID:xvTZAZui
お父さん、

朝から黒人は、

見たくありません。。。
23公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:03.19ID:1XA+79fW
吐いた(´・ω・`)
24公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:08.64ID:NiXljdq0
蕎麦は余計なことしない方がいいわ
25公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:08.85ID:rY8DB9Kc
>>1
乙だがね
26公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:10.93ID:B6pU47GF
精進料理のフルコースディナー並みに意味が無い
27公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:11.71ID:FJd91VyL
こんな材料使うなら捨てるわ
28公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:12.50ID:PT5hpnpw
不味そう
29公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:13.04ID:Jcm2PAm1
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
30公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:14.20ID:wIKTIB8L
つゆに付ければほぐれるし、別にこれする必要ないよな
31公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:18.01ID:VTrddTVn
きつねそばっていなりそばのこと?
32公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:19.51ID:FZmilfjc
やだよ こんなの
33公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:27.58ID:uGNVpKBZ
こういうVのナレーションなんか録音でよさそうなのに生でやるよな。
今みたいな失敗はカワイイ。
34公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:31.24ID:+m9TzsuO
ガレットて何(´・ω・`)
35公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:35.46ID:w8js8Wa1
結局、カレーうどんはあってもカレー蕎麦はないって時点で蕎麦の限界が見えるよねww
36公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:35.81ID:61AoURr/
うわー
高い蕎麦使って作る料理ではないわな
37公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:40.30ID:GKVJqKJs
不味くなった蕎麦を辱めてるようにしか見えない
ネパールの山の方はそばがきに蜜つけて食べるけど
38公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:41.19ID:LEWzNR6l
金かかるし面倒くさい!
39公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:50.00ID:l6hiw+f8
全て香りを飛ばす方法じゃねーかw
40公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:52.44ID:mPjVwPVJ
>>1
おおきに
41公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:54.16ID:MKnAUBRG
>>34
そば粉クレープ(´・(ェ)・`)フランス語
42公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:55.33ID:qvlZS8Tp
>>33
生ってこともナディアの人ってことも今知った
43公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:57.98ID:tNpIuze/
>>34
そば粉クレープ
44公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:51:58.13ID:SuXdkCBg
>>34
そば粉のクレープ(´・ω・`)
45公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:03.59ID:z/frBQ91
そば食べたくなってきた
46公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:03.73ID:PT5hpnpw
>>34
そば粉のクレープみたいなもの。
47公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:07.21ID:DA8C9iKs
>>35
カレー南蛮はある
48公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:08.41ID:FZmilfjc
つゆにつければほぐれるしww
49公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:13.08ID:VTrddTVn
>>35
俺の行きつけの本格蕎麦屋にはあるぞ
50公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:15.31ID:TL8gqQq+
生めんの蕎麦食べてもなんともないんだが
カップラーメンの蕎麦を食べると、すぐ下痢っぽくなるのはなんでなんだろ?
51公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:16.91ID:61AoURr/
>>35
カレー南蛮蕎麦あるよ
52公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:18.75ID:jrdStvPC
蕎麦煮てくれる~ だけで~ いい~ (低音
53公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:20.65ID:Jcm2PAm1
>>34
絵描くとき絵具出しとく板だよ(´・ω・`)
54公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:24.45ID:nKJ3WD2g
こーいう性格だから撮影現場はどんどん過激な方に追い込むのが余裕な訳だ (´・ω・`)
55公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:27.41ID:B6pU47GF
>>34
中学生の教材
56公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:29.84ID:ZkEL/3a2
朝向けのメイクだなマナミちゃん
57公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:36.15ID:TL8gqQq+
>>34
トヨータイヤのスタッドレス
58公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:37.23ID:4Ijurdf2
ガレットよく作ったけどうまいよね
59公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:37.78ID:w8js8Wa1
俺も朝飯はいつも立ち食い蕎麦だわ……ふぃー、うめー、
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
60公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:45.55ID:l6hiw+f8
前スレでも書いたけどガレット風にするならこねちゃった方がいいよ
61公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:45.82ID:qvlZS8Tp
蕎麦である必要なくね
かたまっても白だしとかかけてほぐすだけとかのほうがまだましな気がする
62公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:47.11ID:poqKqsQH
>>34
クリント・イーストウッドが出てる映画
63公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:52.08ID:GKVJqKJs
>>35
あるじゃん
まぁうどんのが香り少ないから応用しやすいのは同意
64公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:52.91ID:FZmilfjc
はちみつ?。
違うだろwww
65公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:53.16ID:61AoURr/
美味しい麺つゆが欲しいなぁ
66公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:52:54.86ID:WU3s/IXU
ガレット風にするのはいいな
67公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:02.86ID:T3Oy9fre
クレープと一緒でガレットまで甘くしちゃうのか
68sage
2018/10/09(火) 08:53:05.18ID:kkElBAjM
2年くらいまえに買ったそば粉未開封だからガレットでもつくろっかなあ
69公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:09.51ID:B6pU47GF
>>52
フランク長い(意味深
70公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:12.22ID:+zeOrdI7
ゆりえ「弟が朝よくパリパリだよって言っていたけど、あれ何だったのかな」
71公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:13.23ID:frbqlOU2
マナミとゆいぴーが並んでいると神様は不公平だと思う
72公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:13.98ID:PT5hpnpw
この人の料理、さっきから無理だ。
73公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:15.00ID:rS9YuPrW
焼きそばは美味しそうだけど普段そば食べても残らないなぁ
74公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:19.33ID:jrdStvPC
34の人気に嫉妬
75公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:20.86ID:qj0L/g2b
オカリナのブスのほうは出てないの?
76公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:23.09ID:WU3s/IXU
>>61
時間たって固まっちゃったそばのアレンジ法だし
77公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:27.62ID:wIKTIB8L
>>50
カップの天ぷらそば食うと俺もなる
78公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:27.83ID:nKJ3WD2g
>>59
性格が非常に悪いのが滲み出てる写真ですね (´・ω・`)
79公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:28.58ID:odyV/87W
お醤油とハチミツではどうだろうか(´・_・`)
80公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:29.91ID:poqKqsQH
>>59
やだ、お金持ち
81公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:32.09ID:61AoURr/
ガレットって食事だよね?
82公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:54.27ID:wIKTIB8L
なんだかなあw
83公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:56.21ID:fgAfLiov
>>62
「ント」が見える…
84公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:53:57.88ID:5OsfNDtE
フレンチトーストみたいなもんか

いらんな
85公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:03.97ID:meRgxK6c
>>35
カレー蕎麦ほど素材や香りをスポイルするものはないからな
86公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:04.38ID:+zeOrdI7
>>49
カレー蕎麦を頼んだ客が最後に蕎麦湯をカレーつゆに入れて〆ていたのは意表を突かれた(´・ω・`)
87公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:07.27ID:FZmilfjc
やだよ 普通に食べたい
88公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:12.40ID:KbmBPYG9
こういうのは作らないかな(´・ω・`)
89公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:13.44ID:geXUZcI1
>>35
まるちゃんのカレー南蛮
90公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:15.59ID:WU3s/IXU
おいしそ
91公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:17.31ID:km1yGZeO
橋本は歯列矯正したからほうれい線きついのかな
なんかおばあちゃんみたいなのよ
92公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:18.85ID:7nbnwXMG
こんなマンドクサイこと誰がやるんだw
93公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:20.14ID:B6pU47GF
蕎麦になんてことしてくれるんだ
94公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:20.83ID:wIKTIB8L
そばでやる意味はあるのかこれ
95公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:23.22ID:JdMNDfx1
「そばがき」
96公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:23.54ID:PT5hpnpw
>>81
軽食かブランチなのかな
97公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:24.82ID:w+x2su7Z
トンキンでは食糧で遊ぶ土人が増えすぎだな
98公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:27.42ID:qvlZS8Tp
うどん食べたい
99公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:27.63ID:NiXljdq0
まあそば粉のお菓子はヨーロッパじゃ普通だからな
100公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:28.77ID:uGNVpKBZ
めんどくせえ。そばはつるっと食っちゃって、他に甘いもん食うわ。
101公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:33.06ID:TL8gqQq+
破廉恥トーストだったら食べたいです
102公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:35.44ID:+zeOrdI7
>>81
おやつのイメージ強いのは俺だけかな
103公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:38.72ID:0qhXa+D9
マナミが脱ごうか
104公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:39.96ID:JbBiw7a6
どっちでもいい
105公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:41.78ID:KbmBPYG9
>>84
フレンチトースト食べたかったらフレンチトースト作るわ(´・ω・`)
106公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:42.47ID:CwLqZCfu
>>49
本格蕎麦屋でカレー蕎麦って…
107公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:44.27ID:SuXdkCBg
ガネットとかどこのフェアリーだよ(´・ω・`)
108公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:46.70ID:HePXvFTj
視聴者指摘早いな
109公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:46.90ID:ErsnjJWm
近江ちゃんが脱げ(´・ω・`)ケツ見せろ
110公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:48.05ID:w8js8Wa1
>>47
>>49
>>51
その通り

>>35
これがカレー蕎麦だよ、常識だから覚えときな??
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
111公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:48.29ID:ZkEL/3a2
それは幸子が悪い
112公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:51.03ID:geXUZcI1
ちょっと何この身長差
気持ち悪いレベル
113公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:53.61ID:ENDdp8o+
よーし全裸になって自分で乳首つまみながら謝罪しろ!!
114公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:56.22ID:S7u1OHkl
乳アピールしてる
115公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:57.64ID:WU3s/IXU
>>86
温かいそばで蕎麦湯くれるんだ
116公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:57.99ID:+zeOrdI7
ゆりえ「脱いで、マナミ」
117公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:58.16ID:crfPPaDW
脱いで詫びろ
118公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:58.26ID:61AoURr/
>>96
じゃないかな?スイーツではないよね
119公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:58.79ID:jQTHP1/z
おーみちゃんが脱いで
120公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:01.28ID:KeL/J1D/
百合絵
121公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:01.64ID:mijL3gJP
>>34
ひげ剃り
122公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:01.79ID:nKJ3WD2g
幸子

ゆきこ
さちこ

どっちも居るからね (´・ω・`)
123公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:02.12ID:mPjVwPVJ
>>85
カレーが際立ちすぎるのよね。
124公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:03.84ID:3LR9xL5B
>>81
元巨人の選手
125公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:08.60ID:5OsfNDtE
>>81
そば粉お焼きも食事だよね
126公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:18.87ID:Exdft49Q
ゆきこの方が少ないよね
127公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:19.00ID:poqKqsQH
ほぅ、めんつゆに一工夫か
128公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:19.21ID:MKnAUBRG
>>105
フレンチトーストは、パン粉で作ると激しく美味い(´・(ェ)・`)
129公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:20.44ID:RpkPZGhZ
まあ小麦粉だもんな、
パンも、蕎麦のような小麦粉麺も。
フレンチトーストできる。
130公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:25.65ID:0HzLvbbL
マナミ「上に小麦粉かかってるんですかあ?」 ハア?
131公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:28.59ID:61AoURr/
>>102
ソーセージとか乗せたりしてた気がする
132公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:29.57ID:geXUZcI1
>>91
矯正しなければ、5ちゃんねらーから「矯正しろ!」と叩かれ
矯正しても叩かれ・・・大変だな
133公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:31.73ID:+zeOrdI7
>>80
釣りがねえんだよ!」って親父に叱られればいい(´・ω・`)
134公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:33.02ID:NiXljdq0
やっぱそばはザルが一番だわ
135公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:33.62ID:WU3s/IXU
>>112
有働さんのときからひどかった
副島でかすぎるんだよな
136公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:40.30ID:B6pU47GF
>つゆがおいしい
それを店主に言ってみろw
137公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:40.69ID:+zeOrdI7
新蕎麦の季節、遠方から客が押し寄せる
138公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:46.06ID:ShYmfJVe
長野なんて蕎麦くらいしか美味いもの無いよねかわいそう
139公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:47.15ID:17MiBn62
俺の行きつけの蕎麦屋、うらやましいだろ??ww
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

毎日まんぷくですわwww
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
140公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:51.16ID:mijL3gJP
ナイトスクープのあの林先生ちゃうんけ
141公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:53.66ID:nDBSniVz
テンヨのビミサン使用
142公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:56.58ID:Zb56K3fg
朝起きてテレビつけたらフレンチトースト風ソバとかやってんだけど
夢だと言ってよバーニィ
143公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:58.00ID:KbmBPYG9
>>128
とんかつみたいに衣をつけるって意味かな?(´・ω・`)
144公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:00.24ID:GKVJqKJs
蕎麦をつゆに全部付けたら香りが楽しめないだろ!
俺は全部付ける
145公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:03.44ID:kkElBAjM
関東のスーパーとかでは袋入りゆでめんってうどんよりそばの方が多いの?
146公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:07.83ID:frbqlOU2
マナミは性格がよさそうだ
147公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:08.67ID:y+u8jUmW
チチローに似てる
148公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:11.60ID:B6pU47GF
ソバ屋のカツ丼はなぜ美味いのか
149公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:12.56ID:LEWzNR6l
汁が濃すぎて不味い店も多い
150公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:14.98ID:RpkPZGhZ
>>128
パン粉にミルクかけるの?w
151公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:19.47ID:geXUZcI1
>>135
ちょっと絵面悪いよなぁ
152公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:21.50ID:mRyKKAHJ
>>139
春菊天いいな
153公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:22.70ID:9Y70fPJp
そば職人て脱サラとか定年後ってイメージ('・ω・')
154公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:24.58ID:fgAfLiov
う~ん、もう口が蕎麦の口だな 腹もだけどw

鴨せいろでも食べに行くかな
155公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:24.61ID:KeL/J1D/
グルタミン酸
156公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:34.54ID:fiPuwLwS
>>142
ミンチよりひでーよ
157公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:36.06ID:lNqZahdX
つゆボトルに昆布入れろとけ
158公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:37.74ID:+zeOrdI7
>>115
そうそう(´・ω・`) まずソコで驚いたのです。
159公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:41.76ID:qvlZS8Tp
>>132
芸能人みてると大人になってから矯正すると上手くいかないんだなと思う
160公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:46.75ID:MKnAUBRG
0と875と0321
ってな~んだ?


(´・(ェ)・`)戸隠
161公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:47.27ID:4Ijurdf2
蕎麦屋は瓶が地面に埋めてあるんだよな
162公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:50.64ID:9ZVeKw0h
本返し
163公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:55.22ID:TL8gqQq+
>>151
この黒人にうらみはないが、見てて不愉快なレベル
でかい女子アナ使えばいいのに
164公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:55.59ID:RpkPZGhZ
>>148
トンカツ間違えてたくさん注文したから?
165公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:55.81ID:Zb56K3fg
>>128
中国の恐ろしい料理パン粉の揚げ物の次くらいに高カロリー感がする
166公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:56.48ID:PT5hpnpw
>>145
同じくらい
167公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:56.56ID:NiXljdq0
にんべんのつゆの素が大好き
168公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:56.56ID:CwLqZCfu
関東の蕎麦はツユがどうしようもなく不味いけど長野の蕎麦屋だけは違った
新潟もレベル高かった
169公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:57.78ID:+m9TzsuO
お前らサンキュー
オラはガレットを覚えた(´・ω・`)テッテレー
170公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:59.75ID:frbqlOU2
麺つゆメーカーに失礼だろ
171公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:59.85ID:m8wbuKHB
秘伝じゃないじゃん
172公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:00.35ID:HePXvFTj
桃屋のつゆとかあった
173公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:00.91ID:B6pU47GF
もうメーカー名隠す気無いな
174公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:09.37ID:JbBiw7a6
ミシュラン言えない
175公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:09.68ID:HePXvFTj
某タイヤメーカー
176公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:10.07ID:qj0L/g2b
トヨータイヤ?
177公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:11.00ID:mijL3gJP
>>96
コロッケ的な扱いだなガレット
178公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:12.78ID:mRyKKAHJ
某タイヤメーカーw
179公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:14.09ID:4Ijurdf2
ミシュランってタイヤメーカーだったのか
180公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:14.67ID:meRgxK6c
>>123
蕎麦が気の毒になる
181公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:14.91ID:GKVJqKJs
蕎麦には昆布つゆが好き
うどんなら鰹出汁
182公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:15.18ID:LEWzNR6l
そばは高いんだよな・・
183公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:15.46ID:R3zXSe9p
>>145
そんなことないよ
184公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:15.95ID:9Y70fPJp
継ぎ足し継ぎ足しじゃないのか
185公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:16.65ID:m8wbuKHB
某タイヤメーカー
186公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:17.92ID:lNqZahdX
棒タイヤメーカーwww
187公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:19.25ID:TL8gqQq+
棒タイヤメーカー、エイボンとかコンチネンタルかな?
188公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:20.35ID:+zeOrdI7
ゆりえ「ミシュランですね」
189公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:20.66ID:SuXdkCBg
眠い(´・ω・`)
190公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:20.94ID:ENDdp8o+
>>138
長野県民「ササムシがある!」
191公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:21.04ID:KbmBPYG9
蕎麦屋はかなりこだわって蕎麦つゆ作ってるんだろうけども
それにしちゃ市販のほうがマシなレベルなところもかなりの割り合いであるのはなんでだ
192公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:26.67ID:VMFUszBa
某タイヤメーカーのガイドブックと聞いて、、、
193公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:27.14ID:zV5dE2Bt
タイヤメーカー
194公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:31.58ID:mRyKKAHJ
タイヤメーカーといえばブリジストン
195公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:33.31ID:oigukOk9
某タイヤメーカー
196公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:38.74ID:3LR9xL5B
>>106
全て国産そばで産地は黒板に書いてある
香り高くうまい蕎麦が食える
冬は鴨南蛮鴨せいろが絶品
197公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:38.91ID:mPjVwPVJ
>>138
野沢菜、佐久の鯉の旨煮、小布施の栗羊羹、蜂の子の佃煮、とかあるぞ。
198公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:40.77ID:ZkEL/3a2
吉本興業は言っていいのにミシュランはダメなのか
外資差別ですか
199公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:41.49ID:m8wbuKHB
>>176
ブリジストン
200公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:41.96ID:53VD9uxV
以前ならボカシのラベル
201公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:45.56ID:MwZqVKHS
>>168
それは不味い店しか行ってないから
202公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:47.97ID:jQTHP1/z
めんつゆは映すけどタイヤメーカーはぼかすのか
203公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:51.71ID:0HzLvbbL
時間使って並んでまで食いたくない
204公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:52.24ID:RpkPZGhZ
>>163
自分の顔より好印象だから嫉妬?
205公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:54.70ID:HePXvFTj
ミシュランだっけ
206公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:55.82ID:C5CEnTjG
>>164
宴会に備えてたくさん注文したのにキャンセルされたから
207公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:57.47ID:kkElBAjM
>>128
いつもレシピ通りに作るのに私が作るフレンチトーストクッソ不味い
べちゃべちゃになっちゃうんよねえ
208公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:05.01ID:VMFUszBa
>>187
東洋タイヤだよ多分(^ω^)
209公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:05.83ID:lNqZahdX
空飛ぶタイヤメーカー
210公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:06.68ID:geXUZcI1
>>145
半々くらい
211公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:12.78ID:tJCFSbam
肉か欲しい味付け
212公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:14.70ID:GKVJqKJs
市販のつゆは化調まみれだって嫁が言ってた
213公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:18.04ID:61AoURr/
にんべんつゆの素ゴールド使ってるけど、美味しい蕎麦つゆ欲しいな
214公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:21.23ID:MKnAUBRG
>>143
>>150
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
インストラクションを借りパクしてきた(´・(ェ)・`)
215公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:21.30ID:9Y70fPJp
ふつうの具だくさんそばやないか('・ω・')
216公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:21.35ID:mPjVwPVJ
>>190
ザザ虫やろ。
217公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:22.60ID:TL8gqQq+
チラシの特価タイヤに韓国タイヤを出してるとこは信用できないよな
218公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:26.23ID:+zeOrdI7
>>187
MLB中継でよく見かけるハンコック
219公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:27.81ID:B6pU47GF
ざるそばの時はめんつゆで
かけそばの時はヒガシマルうどんつゆで喰う俺
220公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:38.54ID:C5CEnTjG
ダンロップがなぜ蕎麦を
221公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:45.23ID:HePXvFTj
>>198
NHKの線引きはよく分からん
222公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:45.85ID:lNqZahdX
>>197
おかげで最近まで高血圧だった
223公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:47.69ID:Exdft49Q
そば食いたくなってきた
224公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:48.87ID:LEWzNR6l
もじゃもじゃウゼ江!
髪を切れ
225公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:50.35ID:jrdStvPC
ブリジストン=橋石→石橋
226公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:54.36ID:oigukOk9
>>208
えー石橋さんだよ
227公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:54.98ID:4Ijurdf2
>>219
ヒガシマルしょっぱい
228公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:55.62ID:SuXdkCBg
>>208
姐さんなの!?(´・ω・`)
229公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:58.08ID:nKJ3WD2g
>>151
しょうがないからスタジオにピット掘って副島くんの時は穴に脚を入れよう (´・ω・`)
230公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:59.55ID:uGNVpKBZ
パン屋でもらえる耳は玉子と牛乳と砂糖を溶いた液にどっぷりぶよぶよに吸いきるまで浸してフレンチトーストにすると美味しい。
231公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:06.18ID:TL8gqQq+
ミシュランなんてNHKでも言っていいと思うわ
日本国内のシェア1%もなさそうだし
232公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:08.88ID:PT5hpnpw
お昼はシンプルな蕎麦にしよう
233公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:09.47ID:KbmBPYG9
>>197
あとやっぱり地物の旬の野菜とか果物が激しくウマい
米も 地味メシだと旨さが光る
234公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:10.91ID:qvlZS8Tp
蕎麦はあったかいのはいまいちで冷たい方がうまいと思うけど
美味しいところだと違うの?
235公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:11.19ID:5OsfNDtE
さっきから油がキーワードだな
236公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:14.13ID:RpkPZGhZ
>>165
胸やけする
237公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:14.18ID:lNqZahdX
すりごまはダニの温床
238公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:14.36ID:mPjVwPVJ
>>217
ピーコックか
239公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:16.94ID:Exdft49Q
マヨはない
240公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:17.55ID:CwLqZCfu
>>196
うん、でもその店は行かない
カレーの匂い嗅がされたくないし
241公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:19.25ID:wIKTIB8L
不味くはないだろうけどさw
242公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:20.61ID:9Y70fPJp
むぎ茶で麺つゆ割るとうまいらしいが
243公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:23.00ID:579uXff5
土人は蕎麦屋のような場所にはふさわしくない
244公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:23.79ID:poqKqsQH
うーん。まあ、美味しいだろうけれども
245公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:25.47ID:GKVJqKJs
丼の豚は何?
蘭ちゃんディスってるの?
246公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:25.75ID:mRyKKAHJ
>>214
これは目から鱗
247公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:26.81ID:R3zXSe9p
>>197
小布施の強烈に甘い栗鹿の子食べたくなった
248公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:27.25ID:C5CEnTjG
>>221
NHKに献金したかしてないかだろ
249公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:29.84ID:y+u8jUmW
普通のめんつゆでいいわ
250公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:32.22ID:TL8gqQq+
>>227
薄口醤油はヒガシマルだけ!
251公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:32.59ID:MKnAUBRG
>>165
>>207

>>214を参考に(´・(ェ)・`)
252公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:38.79ID:rAPddEkQ
>>115
蕎麦屋で焼酎頼んで蕎麦湯ちょうだいって、言ったらもらえるよ
蕎麦湯割り美味しいよ
253公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:39.39ID:9ZVeKw0h
いやらしい
254公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:44.13ID:B6pU47GF
もうね、蕎麦をこうやって食うのは冒涜でしかないわ
255公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:45.59ID:lNqZahdX
すりゴマは絶対に買わないわ
256公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:48.90ID:+zeOrdI7
>>225
わくまゆが早くもアダ名付けていそう
257公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:51.12ID:JdMNDfx1
まなみ意外と老けてるな
258公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:52.09ID:fgAfLiov
万能調味料 それは マヨネーズ!

そのままでも吸えるし便利
259公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:52.33ID:m8wbuKHB
>>222
リンゴ(カリウム)とらないから…
260公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:54.32ID:+zeOrdI7
いやあああ!凄く不味そうに見えた(´・ω・`)
261公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:57.03ID:KbmBPYG9
>>207
フレンチトーストはごく弱火でかなり時間かけてつくるとうまくできるよ
262公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:57.25ID:NiXljdq0
こういうのはうどんでやれよ・・・そばの持ち味が分かってない
263公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:59.89ID:MKnAUBRG
9:00
264公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:00.69ID:+Bmy8nzn
普通のでいい
265公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:01.56ID:crfPPaDW
蕎麦の風味とか消し飛んでるだろ
266公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:02.01ID:PT5hpnpw
普通でいいよ
267公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:02.16ID:CwLqZCfu
>>201
総じての話をしてんだが
268公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:04.19ID:TL8gqQq+
そういえば民放での有働はひどかったみたいな記事見たけど
どんな感じだったんですか?
269公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:08.32ID:nKJ3WD2g
>>231
陸自の装甲車両のスノータイヤはミシュラン (´・ω・`)
270公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:11.44ID:B6pU47GF
綺麗なフット岩尾ニュース
271公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:12.96ID:e173DhKw
冷やし中華のゴマダレかな
272公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:13.34ID:wIKTIB8L
雄山ならマヨ汁ぶちまけてるわ
273公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:19.33ID:Zb56K3fg
今朝はデブ専蕎麦つゆレシピの日なの?
274公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:19.36ID:MwZqVKHS
>>234
店によるけど冷たい方が味がよくわかるね
275公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:24.48ID:geXUZcI1
食べ方にうるさい5ちゃんねらーって多いけど、麺類途中で噛み切る人まで
叩く傾向があるな、最近は
あいつら本当にうるさい
276公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:24.88ID:Rs4dl3rn
おまえらって知識も豊富だし人の外見をも批判出来るほど自身が整っているんだから起業したら成功すると思う(´・ω・`)
277公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:30.24ID:LNWTVlTP
近江ちゃんの横乳をお願いします
278公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:30.73ID:VMFUszBa
稼ぎまくりですやん(A;´・ω・)アセアセ
279公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:31.57ID:+zeOrdI7
こくん、と頷く近江ちゃん可愛い
280公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:34.30ID:4Ijurdf2
トヨタに消費税がどんどん流れ込んでたってことか
281公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:35.21ID:GKVJqKJs
また黒字かよ
トランプ切れるぞ
282公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:35.29ID:579uXff5
おまいらは蕎麦屋とかよく行くの?(´・ω・`)
283公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:39.49ID:inNMOu5Z
>>268
レス乞食ウザすぎ
284公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:44.40ID:jrdStvPC
誠太
285公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:45.86ID:tVUExSDn
そば食べたい
細いのがいいなあ
286公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:46.70ID:PT5hpnpw
あまり、こねくりまわすと美味しそうでなはないね。
287公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:51.82ID:mijL3gJP
>>100
そばをさっと食べた後で甘味処に寄って甘いものを別に食べて帰るのが良いよな
ちょっとした孤独のグルメごっこ
288公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:53.59ID:KbmBPYG9
>>214
あー そういうことか
結構うまそう
289公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:16.06ID:B6pU47GF
>>214
頭イイナこれ
290公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:16.46ID:meRgxK6c
>>240
だよなぁ
291公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:18.57ID:kZMJtY8J
その黒字はどこにある
292公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:20.80ID:mPjVwPVJ
>>233
リンゴは有名やね。
水が良いから日本酒もまずまず。
石川や福井とかに比べたら知名度ないけど
293公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:24.04ID:lNqZahdX
>>261
フレンチトースト1枚も食べると気持ち悪くなるわ
294公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:25.27ID:+m9TzsuO
かっこいい名前(´・ω・`)
295公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:29.58ID:MwZqVKHS
>>267
全部の店行ってないならわからんだろうが
美味しい店知らないのは可哀想
296公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:30.40ID:ErsnjJWm
鋼鉄されるのか(´・ω・`)タイヘンだな
297公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:39.02ID:ZkEL/3a2
こ・・・更迭・・・
こ・・・更科蕎麦・・・
298公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:40.56ID:nKJ3WD2g
>>279
あーいうちょっとした仕草が可愛いのが近江ちゃん
ニワトリみたいなのがリンダちゃん (´・ω・`)
299公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:43.89ID:1XA+79fW
蕎麦なんて普通に食うのが一番美味いんだよ(´・ω・`)
300公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:44.05ID:GKVJqKJs
>>282
ゆで太郎好き
職場近くにもお気に入りの立ち食い蕎麦屋ある
301公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:50.09ID:KbmBPYG9
>>231
むしろ自転車のタイヤとかチューブは使ってる人結構いるからメジャーだ
302公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:52.06ID:y+u8jUmW
>>268
初回ちょっとしか見てないけどイケメンゲストが来た時の落ち着きのなさだった
303公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:53.21ID:w+x2su7Z
財政赤字には一言も触れなくなって久しい政府だよねえ
恐ろしいくらい無視してるわ
第一次安倍内閣の時は狂ったように財政赤字の報道をしまくってたのにね
304公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:05.70ID:NiXljdq0
アレンジならうどんでやれ
明太釜玉でもカレーでもソースでもうまい、蕎麦は蕎麦でいい
305公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:10.98ID:LNWTVlTP
>>276
成功したかはともかく飯は食えてる
306公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:15.78ID:9Y70fPJp
>>287
ドラマの孤独のグルメは先に甘いもの食べるパターンだった
307公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:20.82ID:wt2ykihy
サウジこえええ
308公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:21.73ID:Zb56K3fg
>>236
食ったやつの話によれば飲み物のように食える美味いものだったらしい
お代わり頼もうとして料理名聞いてツアーの連中が恐慌状態に陥ったらしい、カロリーとか健康的な意味で
309公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:25.35ID:mRyKKAHJ
おそろ...おそろビア
310公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:26.62ID:y2wK/dzJ
帝国軍亡命者の子弟で構成された
ローゼンリッター連隊の人か
311公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:36.73ID:qj0L/g2b
マナミは音出さずに蕎麦食べるのね
312公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:36.87ID:83OmQJ3S
>>282
お昼はまるまつ
313公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:38.27ID:BXSLEvWl
旅行先で勝った高い蕎麦よりシマダヤの蕎麦の方が美味しい事がある(´・ω・`)
314公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:41.77ID:mPjVwPVJ
>>275
麺類を丸呑みしたら、糖尿病になりやすい。
315公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:43.42ID:nKJ3WD2g
>>299
まあ蕎麦そのものを味わうならざる蕎麦一択だからね (´・ω・`)
316公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:43.47ID:61AoURr/
霧しなの乾麺の蕎麦をいつも買ってるわ
317公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:45.32ID:KbmBPYG9
>>292
そうそう 特に知名度はないけどおいしいと思うわ
318公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:45.94ID:zTc1rlB7
こういう食べ方もあるよというつゆでしょう

市販のそばつからノーマルで美味しいつゆを期待してたのに
319公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:47.98ID:7Xa+Ia20
これはやられたな
320公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:53.06ID:+zeOrdI7
>>300
ゆで太郎では冷血接客をされるからなあ・・・・・(´・ω・`)
321公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:57.61ID:geXUZcI1
>>59
こういうのを匂わせって言うのか
322公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:58.25ID:579uXff5
>>312
宮城県民乙
323公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:58.58ID:+m9TzsuO
おじゃる丸(´・ω・`)
324公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:00.71ID:T8jISn5U
領事館で殺害はありえないだろw
325公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:02.57ID:+zeOrdI7
恐怖国家サウジアラビア
326公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:06.80ID:zTc1rlB7
遺体は見つかったのか
327公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:06.83ID:lNqZahdX
>>231
販売店見かけるよ
328公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:11.79ID:pHBgbmVm
トルコ・中国・ロシア・朝鮮「証拠は不十分」
329公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:11.85ID:B6pU47GF
>>275
関係無いけど、惣菜コーナーにメンがやたら短いナポリタンスパゲティーがある
美味いんだけど、なんか物足りないんだなw
330公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:14.48ID:GKVJqKJs
>>303
第二次も始めの頃は円安で資産がドルベースで半分に!とかやってたな
331公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:17.21ID:0qhXa+D9
監視カメラくらいあるだろうにそれを全部だしてみれば
332公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:21.83ID:xsMsfIKo
映画の観すぎだろw
333公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:21.89ID:53VD9uxV
山形は麺つゆにマヨネーズを入れるのは
珍しくないので、マナミも入れてるかもな。
334公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:25.16ID:qvlZS8Tp
>>287
かんみどころ(何故か変換できない)ってところがいいね
中華のあとはアイスが食べたくなる
335公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:30.36ID:pLPcY6oB
本当何でも言ったもん勝ちだな
ろくなもんじゃない(´・ω・`)
336公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:32.50ID:kkElBAjM
>>261
牛乳と卵液につける時間が長すぎるのかなあと思ってたんだけど
今度長時間焼いてみようかな
焼きが甘いのかもしれない
337公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:41.43ID:KbmBPYG9
>>293
甘くしすぎじゃね?(´・ω・`)

ってかフレンチトーストも食べたくなった 蕎麦も食べたいし迷うw
338公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:41.55ID:xk/tpxfA
領事館で殺される可能性あるって怖すぎるんだが(´・ω・`)
339公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:43.19ID:1XA+79fW
しばらくすると病死になるんですね(´・ω・`)
340公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:44.23ID:mijL3gJP
>>154
完全にスレタイをくつがえす番組内容だったな
341公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:45.04ID:CwLqZCfu
>>295
そら星の数ほどある店の中に一つくらいあるだろうよw
そこまで外食の中で蕎麦屋ばかり行ってるわけでないし
342公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:50.14ID:lNqZahdX
>>324
襲撃したジャックバウアー「そだねー」
343公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:53.32ID:Zb56K3fg
>>214
やはりカロリーとお味染み染み
いいパン粉使うのも重要とみた
344公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:53.96ID:MKnAUBRG
>>160
しまった。ミスったぞ(´・(ェ)・`)
「0と8765と321」だった。戸隠
345公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:01.60ID:ZkEL/3a2
日本メディアと違ってリアルに命狙われる国で反体制ジャーナリストやってる人はすごいな
346公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:09.91ID:CwaVD1Fl
どこの国も普通に暗殺してるんだなぁ(´・ω・`)
347公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:16.00ID:geXUZcI1
>>329
残り物とか、折れたパスタかき集めて作ったんじゃね
348公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:26.14ID:B6pU47GF
フレンチトーストって、もしかしてフランスにはなかったりするんかな。。
349公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:28.31ID:rS9YuPrW
>>230
玉子と牛乳と砂糖があるならプリン作った方が美味しい
パンの耳はオーブントースターで普通に焼いてバターつけてサクサクで食べる
350公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:29.67ID:xsMsfIKo
腐りかけの豚肉をついに食べた
馬鹿みたいに美味かった
351公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:40.75ID:RpkPZGhZ
>>262
蕎麦という名前のインチキバッタものが多いから、こういう番組ができる。
352公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:48.23ID:Zb56K3fg
>>348
パンペルデュとか言ったんでね?
353公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:54.64ID:B6pU47GF
>>347
おおお、そういうことかΣ(゚Д゚ノ)ノ
354公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:59.68ID:LrKCDeOD
>>346
報道がされなかっただけで大昔から連綿と続いてきたことなのかもね
355公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:59.69ID:VMFUszBa
株株上がれ
356公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:06.01ID:BXSLEvWl
>>292
リンゴ、スイカめちゃおいしい
357公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:06.81ID:mijL3gJP
日高のり子は噛んだからあとで鶴光におしおきされるんやな
358公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:11.46ID:DhCxZ4UU
>>349
プリンは朝作ってるひまないだろ
359公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:12.86ID:mPjVwPVJ
>>348
ナポリタンみたいなもんか
360公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:13.86ID:GKVJqKJs
>>320
そんなことない
ごちそうさま言うたら返事してくれる

日経暴落きたー!
ちょっと俺株の様子見てくるかな
361公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:14.03ID:lNqZahdX
>>348
和製英語じゃね
362公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:14.04ID:jrdStvPC
嵯峨谷と小諸そばを
たまにって感じ
363公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:20.08ID:1XA+79fW
頭おかしい(´・ω・`)
364公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:20.24ID:SuXdkCBg
フレンチトーストと言ったらまずダスティンホフマンの顔が出てくる(´・ω・`)
365公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:25.91ID:KeL/J1D/
偏食
366公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:32.59ID:rAPddEkQ
東京のかえししょうゆのトロッとした甘みが苦手というやつは多いと思う
367公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:47.43ID:4Ijurdf2
なぜ蕎麦屋に行かない?
368公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:58.43ID:6r/o7hBc
>>353
実は爺婆子供向けに食べやすく切ってるのかもしれない(´・ω・`)
369公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:05.67ID:NiXljdq0
なぜ残るのか
370公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:11.87ID:B6pU47GF
>>197
野沢菜漬けって足が速いんだよなあ
袋のママ放置するとパンパンに膨れるし、
刻んでタッパーに入れておいてもすぐカビが生える
371公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:14.02ID:0HzLvbbL
それを持たせる嫁も嫁
372公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:19.65ID:ErsnjJWm
僕の極太麺も近江ちゃんに締められたい(*´Д`)っ∩゙゙
373公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:26.22ID:tVUExSDn
>>348
もともと硬くなったパンで作ってたとか見たような
374公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:27.78ID:ZkEL/3a2
マカロニってストロー代替いけるなそういえば
375公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:28.31ID:17MiBn62
薬味入れ放題セルフサービスの店行ってネギ全部入れるの好きwwwお得だし、お腹いっぱいになれる!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
376公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:29.11ID:CwLqZCfu
出汁の旨味の感じられない店の蕎麦は苦痛でしかない
神田の某老舗も我慢ならなかった
ただの甘いタレだし
377公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:29.48ID:jrdStvPC
そばがきが食べたい
378公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:43.90ID:nKJ3WD2g
>>303
災害関連の支出が多いから野党もマスゴミも突っ込み難い状況だから (´・ω・`)
更に突っ込むと消費税引き上げもやむを得ない空気になっちゃうから余計にね
379公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:44.72ID:qvlZS8Tp
蕎麦が残るっていう状況がよく分からない
380公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:46.23ID:poqKqsQH
山形は山菜入れて食うイメージある
381公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:49.43ID:4Ijurdf2
>>361
アメリカでもフレンチトースト
382公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:50.42ID:VMFUszBa
山形は太い (*´Д`)ハァハァ
383公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:50.86ID:xsMsfIKo
このひと橋本マナミにいい顔したいだけだろw
384公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:51.09ID:C6+DDubC
近江ちゃんとこの黒人が並んでるの見ると
このふたりがセックスしたらすげーだろうなあ・・・
といつも思ってしまう(´・ω・`)
385公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:53.81ID:Zb56K3fg
>>354
イスラム圏で有名だった山の老人グループも今現役なら報道されまくりだろうなあ
386公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:54.35ID:0qhXa+D9
太くて腰があるのが好き
387公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:55.98ID:T8Nhh1pO
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O  マナミちゃん、太くて腰が強いよ
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
388公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:04.30ID:1XA+79fW
マナミが山形なのが納得いかない(´・ω・`)
389公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:05.29ID:KwVt+7uy
そばに油なんかかけるな!
それは韓国式だぞ!
390公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:06.01ID:BXSLEvWl
この前銀山温泉行ってきたばかりだけど、蕎麦は食べなかったな
391公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:09.23ID:+zeOrdI7
近江ちゃんは職員食堂で蕎麦食べていそう
放送センターには麺類専門店もあるし
392公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:10.35ID:mPjVwPVJ
>>333
名古屋の冷やし中華にマヨネーズかけるのと同じ感覚なのかね
393公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:10.49ID:miK0//Gb
愛人「山形は太くて腰が強い」
394公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:10.54ID:geXUZcI1
この女子アナ、やけにボソボソ喋るタイプだな
アナウンス訓練受けてないみたいな喋り方
395公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:11.53ID:kkElBAjM
>>230
今もパンの耳タダで貰えるの
最近はたまに100円とかで売ってるのしか見ないんよね~
396公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:12.30ID:5OsfNDtE
でも山形も福島の山都も信州の殿様由来なんだよな
397公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:18.30ID:4Ijurdf2
壁紙ぐらいくれよ、クイズ
398公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:19.13ID:GKVJqKJs
俺株ボロボロだった
鳥貴族がひどかったけどこれは決算だから仕方ない
399公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:20.48ID:LS5Opn59
フレンチキッスは軽いキッスではない
むしろ濃厚
豆知識な
400公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:21.79ID:b4h//lyG
>>1
富士そばドール思い出した
401公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:23.26ID:579uXff5
実家ではフレンチトーストのことをクレイマークレイマーって呼んでてそれがあたりまえに育った。
大人になってフレンチトーストってい方を初めて知った(´・ω・`)
402公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:33.63ID:KbmBPYG9
>>336
最初に外側だけ弱火で固めたらそこからもう一段弱くしてじーーーっくり焼くとおいしいよ
卵液につける時間は長くても構わないと思う ただ芯まで卵液がしみると焼き具合の難易度が上がる
403公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:36.96ID:LNJLHWM3
>>388
どこなら納得いったんだよ
九州とか秋田か?
404公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:41.87ID:TL8gqQq+
女性からみて、これだけ身長差がある男って魅力てきですか?
405公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:44.94ID:LNWTVlTP
>>138
一応リンゴとか有名なはずなんだけどな
葡萄やワインも
あとはVAIOw
406公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:46.99ID:ZkEL/3a2
近江ちゃんは自分の番組という意識が足りてないな もっとガンガンにしゃべっていけ
407公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:47.50ID:6B0YH0zv
蕎麦の香りって意識したことないわ
408公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:47.63ID:nKJ3WD2g
>>387
そのエノキのどこに張りが? (´・ω・`)
409公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:49.70ID:WMPwYfeT
>>388
たまに訛ってほしいよね(´・ω・`)
410公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:50.17ID:VabWVNKC
◯◯ママっていう人なんか苦手
411公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:51.32ID:B6pU47GF
アルデヒドか
412公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:52.11ID:JkhYxzaL
山形出身の芸能人や政治家って山形なまりを気にして苦労した人が多いけど橋本も苦労したのか
413公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:07:57.01ID:4Ijurdf2
オモシロクナール
414公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:01.97ID:T8Nhh1pO
ナオリタガールは?
415公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:02.56ID:mPjVwPVJ
>>396
兵庫県の出石蕎麦も信州上田が発祥地
416公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:06.08ID:T7XcHl1N
山形と言えば冷たい肉そばはヤバいくらい美味い
これ芋煮とかダシとか玉コンの次に全国区になるはず
417公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:08.94ID:ErsnjJWm
アルデヒドかよ((((((・ω・;))))))
418公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:10.70ID:mRyKKAHJ
ノネナールって加齢臭
419公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:14.21ID:tVUExSDn
やめとけと申し上げたw
420公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:14.23ID:b4h//lyG
>>374
ロールキャベツ作る時に刺すと捗る
421公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:20.44ID:LNJLHWM3
>>410
(原文ママ)
422公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:27.47ID:Daf0FlUu
西日本は、蕎麦より饂飩だろ?
423公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:30.44ID:ZkEL/3a2
オナティッシュがたまったゴミ箱みたいな臭いか
424公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:31.12ID:TL8gqQq+
次はアンモニアの匂いをかいでもらいましょう
425公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:37.68ID:geXUZcI1
>>404
男はでかけりゃいいってもんじゃないし
175~188cmくらいが一番女受け良さそう
426公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:42.81ID:1XA+79fW
お祈り(´・ω・`)
427公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:47.56ID:4Ijurdf2
オイルコーティング
428公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:53.29ID:6B0YH0zv
>>421
いやらしい感じするよね
429公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:53.43ID:Rs+cTFVY
橋本マナミ何でこんなやつれてんの
この人からほどよい肉付きとったらなにも残らない
430公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:08:59.98ID:C6+DDubC
じゃあ香りが飛んだら枯れ草を少し混ぜればいいんだな(´・ω・`)
431公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:02.40ID:y+u8jUmW
>>410
わがまま
432公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:03.26ID:CwLqZCfu
>>416
それ美味そうだな
433公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:05.72ID:6r/o7hBc
香りを足せばいいのだ(´・ω・`)
434公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:06.94ID:KbmBPYG9
>>390
台風が来なければ寄り道するつもりだったわ
ちくしょう 台風め(´・ω・`)
435公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:08.04ID:mPjVwPVJ
>>412
渡辺えり子とか。
あき竹城とダニエルカールだけは山形弁を売りにしたかな。
436公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:09.84ID:nH8XHrK3
>>418
そんなこと一言も言ってない
437公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:12.63ID:nKJ3WD2g
>>406
今くらいでちょうどいいよ (´・ω・`)
438公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:17.66ID:inNMOu5Z
>>406
語彙も知恵も追いつかないだけ
439公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:19.24ID:0qhXa+D9
緑だな
440公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:19.44ID:4Ijurdf2
441公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:20.67ID:+zeOrdI7
安室「蕎麦煮るよ~♪」
442公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:26.13ID:oX3gEh9C
443公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:30.17ID:wIKTIB8L
電子レンジな気がするな
444公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:35.00ID:rAPddEkQ
>>431
おーお 男のー罪
445公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:35.66ID:5OsfNDtE
家で食う乾麺の蕎麦ははなから香りなんて求めて食ってないけどなぁ、、
446公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:38.25ID:SnJk6zSo
レンジで蕎麦は下手すると燃やす人がいそうw
447公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:39.42ID:DA8C9iKs
>>410
パコパコママ
448公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:42.23ID:KwVt+7uy
>>394
アゴは張ってるのにおちょぼ口だしな
449公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:50.50ID:poqKqsQH
よく分かんないからレンチン
450公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:57.98ID:geXUZcI1
>>438
なんか愚鈍な女って感じがする
451公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:09:59.02ID:rS9YuPrW
>>358
何故、忙しい朝にわざわざ作るという発想になるの?
予め作っておいて冷蔵庫で冷やすでしょ
452公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:01.19ID:4Ijurdf2
最後は3ポイントってないの?
453公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:07.49ID:y+u8jUmW
面倒臭いなー簡単でそこそこ美味しければいいよ
454公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:08.35ID:mPjVwPVJ
>>425
188て、東出昌大やん
455公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:15.01ID:MzdxwENL
テロのサイズうっざ4k仕様かよ
456公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:16.88ID:Zb56K3fg
>>416
鶏肉が美味しいやつ?
457公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:17.24ID:KbmBPYG9
>>445
それな(´・ω・`)
458公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:21.33ID:ohZkb/BR
>>429
朝ドラ撮影で大阪東京の往復が結構大変だと感じてるのでは
459公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:25.17ID:meRgxK6c
やっぱ乾麺の袋麺でなくて手打ちの生に限るんでは
茹で時間も短いし
460公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:27.88ID:b4h//lyG
>>393
勘違いされるタイプだと1時間前に言ってたよ
461公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:28.48ID:17MiBn62
なんかさ……久しぶりに蕎麦茹でようと思って袋見たら、ゴキブリのすげえ小さいみたいな茶色い虫が大量発生してるんだけど……?
触るとすぐ潰れるし動きも鈍い
これ、虫洗ったら蕎麦食べれる?
毒とかない?
462公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:32.64ID:LeIVKrVJ
この白い服の綺麗なおばさん誰?
463公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:35.50ID:mRyKKAHJ
濡れ布巾とかやだ
464公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:35.90ID:WMPwYfeT
>>452
最後は100ポイントでいいよな
465公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:45.57ID:GKVJqKJs
まだ蕎麦やってんのか
こういう劣化させて食べる方法じゃなくて純粋に美味しい蕎麦を教えて欲しい
466公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:47.05ID:+zeOrdI7
>>390
女将手打ちとの評判の宿で食べたよ
旨かったけど量少なかった…
467公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:47.11ID:KbmBPYG9
>>453
そういう視点が欠けてるよな~
468公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:48.13ID:ur0lskiE
>>416
肉そばめちゃ好き~
山形行かないと食べられない
469公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:49.42ID:geXUZcI1
>>454
あいつそんなにでかいんだ
阿部ちゃんとあまり変わらないじゃん
470公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:58.47ID:dSUGOfrQ
ゆいP楽しそうでかわいいなw
471公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:10:58.90ID:mowR/Idc
久保田利伸みたいなの誰?
472公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:05.41ID:+zeOrdI7
近江ちゃんは誰のために蕎麦茹でたのかな?
473公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:05.46ID:b4h//lyG
>>395
売っちゃイクナイらしいね
@廃棄物なんちゃら
474公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:11.09ID:wIKTIB8L
このデブとやりたい
475公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:11.98ID:sR9Ockkm
本人に罪はないけど、絵面を考えてもう少し背の低い人に変えたほうがいいと思う。
476公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:18.30ID:F8lizMOs
ネコのカリカリに匂いつけるときレンジでチンするな
477公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:20.70ID:rAPddEkQ
>>465
それは男の発想だな
478公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:23.34ID:eG8I3DBC
>>451
フレンチトースト作るのって休日の朝のイメージがあるわ
同じ材料ならプリンっていうのは食事にもならないしなんか違う気がする
479公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:25.57ID:mPjVwPVJ
>>422
山陰地方は蕎麦もあるよ。
出雲蕎麦
480公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:26.91ID:4Ijurdf2
>>472
両親
481公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:34.60ID:nOMr0GYW
電子レンジの仕組みを知らないとそうなるか
482公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:35.19ID:B6pU47GF
左右に丸い髪あったのにばっさり切っちゃったんかこの人
483公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:35.21ID:CwLqZCfu
パスタでも水に浸けてるよな
484公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:36.87ID:b4h//lyG
>>399
通称:はれんちキス
485公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:42.95ID:TuAsavRF
くるまないと
空気に触れないように
486公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:44.53ID:geXUZcI1
>>476
レンジに匂いつかない?
487公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:44.62ID:Zb56K3fg
>>461
従姉妹共がそうめんでそれ見つけたけど適当に除去して食ってた
やつらはなんともなかった
488公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:46.89ID:MzdxwENL
華丸モニターチラチラうっとおしい
ミヤネかよ
489公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:48.16ID:TL8gqQq+
身長は195cm(アフロを入れると215cm)
やっぱり190cm超えると違うな
490公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:11:58.40ID:LNWTVlTP
>>416
じゃあ、冷たい肉そばにダシをぶっかけて食うのがいいな
ちなみに長野にはダシと同じようなやつで、「やたら」っていうものがある
ぼたんこしょうなんかを入れるのが違うところかな
491公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:03.92ID:mPjVwPVJ
>>469
スペクトルマンやで。
492公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:04.74ID:KbmBPYG9
しかしこのオレンジの縞のシャツ着てるクリーチャーは何者なんだよ
493公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:16.72ID:JdMNDfx1
水漬けパスタ
494公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:19.34ID:B6pU47GF
スパゲティーも前の晩に水につけておくと生パスタ感覚に。。
495公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:19.70ID:F8lizMOs
>>486
どうだろ。気にしたことないや
496公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:20.14ID:MzdxwENL
ゆで時間短縮できるからか
497公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:21.08ID:0qhXa+D9
つけた分ゆで時間短くするんじゃね
498公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:21.24ID:rAPddEkQ
>>478
クレイマークレイマーで初めて見た
499公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:21.98ID:5IxG0rH9
へぇ( ´ω`)
500公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:24.37ID:mRyKKAHJ
パスタと同じやつ
501公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:26.20ID:mijL3gJP
>>410
幼児にあわせてるというより自分が幼児化してるみたいでキモい
502公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:33.97ID:qj0L/g2b
それを先に言えよw
503公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:38.04ID:poqKqsQH
半分、水につける
504公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:39.79ID:+zeOrdI7
>>459
生の本格派はそれなりに高いよ
店で食べた方が良いやと思ってしまう程
505公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:43.68ID:qUq1WV9+
【虎ノ門ニュース】百田尚樹 和田政宗 
LIVE配信中 
https://freshlive.tv/toranomonnews/238462

NHK職員の平均年収1700万円 
506公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:44.29ID:NiXljdq0
でもこれだとコシが無くなるんだよな・・・
507公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:45.32ID:wIKTIB8L
なるほどな
508公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:12:54.71ID:5OsfNDtE
>>498
ビル登ってると植木鉢落とされるんだっけ
509公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:00.35ID:rS9YuPrW
>>478
フレンチトースト作るならパンの耳ではなく耳を落とした食パンの方が美味しいよね
510公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:02.04ID:B6pU47GF
そんなの常識
511公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:03.00ID:Duo9KG26
>>498
一番印象に残るのそこだよな
512公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:08.68ID:JdMNDfx1
たかしにいいかも
513公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:11.54ID:6r/o7hBc
じゃあ暖かいそばとかどんどん抜けてってるんだな(´・ω・`)
514公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:13.45ID:mowR/Idc
>>410
パタパタママ~♪は許してね(´・ω・`)
515公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:14.35ID:meRgxK6c
よっしゃ、一袋500円くらいの蕎麦はこうして作ろう
516公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:16.95ID:N1kWpa34
近江ちゃんの衣装をののかに着せたい
517公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:18.18ID:kkElBAjM
>>409
地元出身の芸能人が方言でるとちょっと嬉しいよね
ナンチャン全然関西弁でなくて寂しい
正しくは讃岐弁なんだけども
518公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:19.21ID:KwVt+7uy
夏場に長時間水につけるのは危険
水や容器に細菌がいれば食中毒を起こす
519公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:24.06ID:GKVJqKJs
>>477
かもしれん
あんだけ香り無視した調理法紹介しといて今更香りアップもないだろうと思ってしまう
520公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:31.77ID:4Ijurdf2
そりゃそうだ
521公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:32.16ID:TL8gqQq+
>>505
退職前には年収3000万円 退職金1億円くらいなのかな?
522公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:35.92ID:b4h//lyG
>>464
お笑いウルトラクイズっぽいね
523公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:37.06ID:wIKTIB8L
それはずるくねw
524公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:41.87ID:MwZqVKHS
>>376
地名プラスひらがなで3文字の所か?
525公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:43.66ID:EUW/HHGt
蕎麦湯
526公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:46.13ID:poqKqsQH
そば粉家にねえわ
527公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:47.19ID:TuAsavRF
じゃあカップ麺も水だけで食えるってことか
528公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:49.88ID:BXSLEvWl
>>490
「やたら」初耳だわ
三升漬けは知ってる(辛いやつ)
529公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:51.53ID:mijL3gJP
>>466
女将手こきの方が良いよね
530公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:54.29ID:+zeOrdI7
この蕎麦湯はぜひ飲みたい
531公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:13:59.31ID:gH4tyCiL
ご家庭にry
532公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:00.12ID:aiqNfuhA
>>509
そう思う
533公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:05.86ID:rAPddEkQ
>>501
親の名前じゃ子供に通じないし
そもそも子供を通しての付き合いしかないのないちいち名前なんか覚えてられない
いまはクラス名簿も配らないしね
534公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:09.93ID:VVoThCZm
そば粉なんてない
535公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:13.32ID:dSUGOfrQ
タニタのキッチンタイマーってえげつないくらい売れてんだろうな
俺んちにもあるし
536公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:16.49ID:wIKTIB8L
カップ麺は水でいけるよ 何年か前流行ったじゃん
537公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:16.84ID:mRyKKAHJ
副島はどんなご飯食って育ってきたんだろ
538公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:23.69ID:meRgxK6c
>>504
高いよね
デパ地下で買った程度だけど蕎麦屋で打ち立てを売ってくれる所もあったはず
539公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:25.11ID:4Ijurdf2
水風呂に先に入る感覚だろ
540公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:26.37ID:DbcX/Dpr
はんぶんつけて
はんぶんゆでれる
そばなら
541公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:28.07ID:+m9TzsuO
ガス代も半分(´・ω・`)
542公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:28.19ID:NiXljdq0
コシが無くなることには言及しなかったな
543公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:31.29ID:MzdxwENL
黒人に日本そばを食べさせる斬新な企画
544公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:45.33ID:KbmBPYG9
>>535
ウチにもある
すごい便利だよねあれw
545公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:45.79ID:KwVt+7uy
高温で茹でる
焼くのは食材を殺菌する効果もあるのを忘れるな
546公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:14:47.31ID:LNWTVlTP
近江ちゃん真横向いて
547公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:00.96ID:poqKqsQH
そばつゆにインサートしてる
548公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:01.21ID:b4h//lyG
>>489
友達(米日ハーフ)189㌢だけど圧迫感あるよ
549公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:01.95ID:B6pU47GF
>>535
スマホのタイマーで間に合うだろうにな。。
550公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:10.13ID:9Z5V4ld+
>>461
コナダニかな
下手するとアレルギー症状出るからやめた方がいいよ
551公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:11.67ID:y+u8jUmW
めんつゆに入れるなってか
好きに食べたいわ
552公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:12.52ID:aiqNfuhA
>>544
そんないいの?
553公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:12.95ID:4Ijurdf2
といちゃダメー
554公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:13.02ID:miK0//Gb
ご家庭にそば粉はない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|∥|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄
555公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:14.83ID:M9jsllIu
アフロ黒人に日本蕎麦の味が判るんかい
556公共放送名無しさん
蕎麦警察に怒られるぞw
557公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:19.00ID:9Y70fPJp
蕎麦粉買う金あったら乾麺買わないよね
558公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:29.51ID:1LPexaMz
ワサビは入れちゃダメ
559公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:29.99ID:FoxpIonb
>>542
本当になくなるの?
560公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:32.56ID:MzdxwENL
大根とわさび一緒に出さないで
561公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:36.14ID:GKVJqKJs
食べ方の紹介は興味あるな
蕎麦湯とかどうしたもんかと思うわ
562公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:44.31ID:+zeOrdI7
>>480
人妻になる(なった)のを機にあさイチのオファーが来た気がして仕方ない
563公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:45.15ID:hUHvNSdM
おれもこれだわw
好きに食わせろw
564公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:46.06ID:mRyKKAHJ
刻み海苔はどうしていいのか迷う
565公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:46.84ID:DA8C9iKs
順番に入れるんだろ
566公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:47.78ID:B6pU47GF
ちっ うるせえなあ 好きに食わせろ
567公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:47.81ID:EUW/HHGt
好きなように食べて良いって老舗蕎麦屋が言ってた
568公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:50.61ID:4Ijurdf2
>>554
ガレット作るからあるだろ
569公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:50.93ID:Al1IG4KV
うるせー
自由に食わせろ
570公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:51.80ID:jrdStvPC
>>535
なにか便利な機能があるの?
571公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:55.02ID:JdMNDfx1
自分の好きに喰えって
572公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:57.12ID:dSUGOfrQ
>>544
な?落としても液晶壊れる気配ないし
573公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:57.54ID:0qhXa+D9
めんどくせえこと言い出しやがった
574公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:15:58.44ID:17MiBn62
薬味ついてきたら店員に投げつけて「バカモン!ワサビやネギの薬味は蕎麦の清涼な風味を消してしまうではないか!罰として蕎麦の風味を損なわない薬味を見つけてこい!」って怒鳴る!
575公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:02.08ID:mowR/Idc
関東風?関西風?
576公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:02.38ID:WG5DGKVD
新おにぃに似てる
577公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:04.22ID:Zb56K3fg
家の乾燥した蕎麦でそれはやりたくない
578公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:05.44ID:NiXljdq0
>>559
なくなるよ、やってみればわかる
579公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:05.79ID:MzdxwENL
あーそういうのはいいから
水そば言い出しよるで
580公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:07.17ID:5OsfNDtE
水ソバ勧める蕎麦屋嫌い
581公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:07.75ID:tNts3fOY
いつも水に浸してから茹でるけど、茹で時間半分とかにはならんよ
582公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:09.57ID:zTc1rlB7
わさびはそばに直接つけるんじゃないか
583公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:10.73ID:1LPexaMz
あー塩かけて食えとか言うタイプか
584公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:11.50ID:wIKTIB8L
これはうざいw
585公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:14.57ID:5IxG0rH9
ネギは入れない(嫌い) わさびはそばに乗せて汁につける( ´ω`)
586公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:17.34ID:LNWTVlTP
>>528
やたらはどっちかというと浅漬けみたいなもんだからちょっとちがうね
作り方は山形のだしとほぼ同じ
587公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:18.02ID:pGPnBBrB
今北
片山虎之助ってv
588公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:22.70ID:b4h//lyG
>>508
鳥が●落としたり看板の壊れた配線で痺れたり
589公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:24.35ID:CwaVD1Fl
出たよ麺だけで食え
590公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:28.00ID:+Bmy8nzn
そば通な人の目の前でわさびをそばつゆにといて美味しそうに食べたい
591公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:28.27ID:SrOx0alz
顔をちょっと曲げて食う
592公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:28.81ID:oIDOgBAy
そばはこういうのがめんどくさい
そばつゆどばどばつけて噛み締めながら食いたい
593公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:36.42ID:DA8C9iKs
>>564
ざるじゃなく、盛りを注文する
594公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:36.47ID:xsMsfIKo
うるせえ野郎だぜ
595公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:38.99ID:IyHBXKF+
うぜー
好きに食わせろ
596公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:42.12ID:NzcecCrL
面倒くせえな好き勝手に食わせろ馬鹿
597公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:45.76ID:B6pU47GF
>>585
ネギは入れてね ニンニクも入れて 山盛り入れて
598公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:47.50ID:ZkEL/3a2
女性も、最初は全裸にしてどんどん服を着せていくのが正解
599公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:47.82ID:M9jsllIu
てめえはソバ食う前にそのアフロヘアを茹でて喰らえ
600公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:48.23ID:mTwVjCGz
とうがらし
601公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:51.08ID:Al1IG4KV
>>583
最後はお茶漬けで
602公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:52.83ID:mPjVwPVJ
>>543
ハーフやろ。
大坂なおみと同じ
603公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:54.53ID:4Ijurdf2
大根おろし
604公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:54.88ID:1XA+79fW
とろろ芋
605公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:55.32ID:poqKqsQH
わさび
606公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:56.51ID:kkElBAjM
>>410
同感
お孫とか娘ちゃんとかばあばとかじいじとか
ああいうのも嫌なんよね
607公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:58.62ID:Daf0FlUu
>>561
蕎麦湯って、どうやって飲むの?
608公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:16:59.27ID:wIKTIB8L
ミョウガ
609公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:02.28ID:sjzYity0
最初からつゆつけて食うわ
610公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:04.58ID:KbmBPYG9
>>552
ごめん 書き込んでから気づいたんだが見間違えてた
自分がすごい便利と思ってるのはタニタのキッチンスケールだった…
611公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:06.76ID:FoxpIonb
>>578
そもそも蕎麦粉自体ボソボソだしね、そうなるか
612公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:08.80ID:dSUGOfrQ
>>570
分・秒・スタートストップだけ
シンプルでわかりやすいからやない?
そして多分どこでも売ってる
613公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:10.07ID:mijL3gJP
>>535
ダイエット効果があるとか思ってる奴いそう
614公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:11.88ID:5OsfNDtE
ネズミ大根
615公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:15.01ID:JdMNDfx1
ねずみ大根おろし
616公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:18.11ID:qUq1WV9+
【虎ノ門ニュース】百田尚樹 和田政宗 
LIVE配信中 
https://freshlive.tv/toranomonnews/238462

NHKフルボッコ批判中!!
617公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:19.32ID:3zOkWeQa
おろしそば結構好きだったりする
618公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:19.76ID:9Y70fPJp
大根おろしでしょ 香りのじゃまにならない
619公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:23.34ID:zV5dE2Bt
おろし蕎麦好きだな
620公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:24.37ID:tVUExSDn
どんなにおいしいそばだろうとつゆは普通につけたい
621公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:26.01ID:F8lizMOs
どれか1つと言うならわさびを選ぶな
622公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:27.68ID:aiqNfuhA
>>597
伝わらないだろうけどつんくの作った歌の歌詞にありそう
623公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:28.91ID:+m9TzsuO
大根?(´・ω・`)
624公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:31.86ID:B6pU47GF
今日はど本命押しときゃ正解
625公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:35.37ID:oIDOgBAy
そば食い過ぎて飽きてきたらラー油たらして食ったりするんだが
そば通の人が見たら卒倒するんやろな
626公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:38.09ID:1LPexaMz
柚子胡椒
627公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:41.07ID:YZZ+dG/f
海原雄山はネギもワサビも否定していたな
628公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:43.95ID:qj0L/g2b
大根おろし
629公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:45.66ID:MzdxwENL
国民まじか
630公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:46.05ID:JoaktWJA
つーか、そばに麺つゆつけすぎだろwww
そばってのは下3分の1にだけしか麺つゆ浸けちゃいけないの!
それを一気に大きな音を立てて啜り込む、これが正しい作法
それ以上は「わたくしは味音痴でござーい!」と世界に宣伝してんだぞ?
631公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:47.61ID:Daf0FlUu
>>535
100均のじゃダメなん?
632公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:48.65ID:/0Umn6lR
ダイコン
633公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:48.72ID:GKVJqKJs
こんなん好みの問題やん
また赤ワインがポリフェノールあるから正解みたいなこと言いだしたな
634公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:56.90ID:mPjVwPVJ
>>574
海原先生!
635公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:17:56.90ID:jrdStvPC
>>612
へぇ~ thanks
636公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:02.13ID:6r/o7hBc
大根おろしも匂い結構強いよね(´・ω・`)
637公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:02.39ID:EUW/HHGt
>>607
蕎麦食べた後の汁を蕎麦湯で割る
638公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:02.79ID:mowR/Idc
>>607
そば食い終わっためんつゆにそばのゆで汁混ぜる
639公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:02.93ID:07ad5i8x
市販のつゆでおいしく食べれる方法が知りたかった
640公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:03.63ID:tTIX5HRs
そんなに段階踏んでたら一枚じゃ足りないな(´・ω・`)
641公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:05.77ID:KbmBPYG9
>>572
スマン 見間違えてた
キッチンタイマーのほうは欲しくてヲチしてたやつだった(´・ω・`)
642公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:07.27ID:579uXff5
>>498
このスレおっさんおばはんだらけなの?(´・ω・`)
643公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:07.61ID:mTwVjCGz
>>627
新蕎麦だっけ?
644公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:08.79ID:+zeOrdI7
江戸の街でワサビ沢山出回っていたのかな~?
645公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:10.01ID:3zOkWeQa
わさびはわさび丼で(´・ω・`)
646公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:12.22ID:GKVJqKJs
わさびは刺激強すぎるからな
647公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:13.91ID:KwVt+7uy
大根かな?
648公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:14.77ID:YZZ+dG/f
塩だけでやるのもオツ
649公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:14.99ID:/2NmMQxk
大根おろし(辛味大根)だよ
650公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:17.10ID:NzcecCrL
さっきマヨのゴマダレをやたらageしてたんだからマヨぶっかけで良いだろ
651公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:17.99ID:MzdxwENL
S&Bの刷り込みすごい
652公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:18.34ID:rAPddEkQ
辛味大根
653公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:19.15ID:B6pU47GF
>>622
マジカー
654公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:19.53ID:mRyKKAHJ
>>622
ユニット曲にありそうだな
655公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:24.14ID:wuWHmpqH
塩は通じゃないってことやん
656公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:28.94ID:mPjVwPVJ
>>631
すぐ潰れる
657公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:28.99ID:CjpqsQGV
ネギで食べるそばってあるよね
658公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:33.89ID:dSUGOfrQ
>>612
あーマグネットもあるからこれも地味ポイントかも
659公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:36.85ID:Fbn0fLDv
唐揚げに一番合うのはレモンだしな
660公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:38.32ID:M9jsllIu
キムチが選択肢に入ってなくてよかった
661公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:41.13ID:+zeOrdI7
江戸で一番流通していた大根だと思う
662公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:43.24ID:5OsfNDtE
>>636
昨日の夜食べた大根サラダの臭いが朝起きた時に胃から上がってきた
663公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:46.24ID:YZZ+dG/f
>>643
たぶん
664公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:48.41ID:N6PKYV7K
>>622
矢野顕子だよ
665公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:50.91ID:ZkEL/3a2
さっきの虎之助の発想から言って、ネギみたいな主張の強いものを勧めるわけがない
666公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:52.92ID:tVUExSDn
>>619
近所のそば屋のおろしそばがめちゃくちゃからいのにくせになっていつもそれにしちゃう
喉モワモワするのにうまい
667公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:56.06ID:mowR/Idc
>>622
たまには矢野顕子さんのことを思い出してあげてください(´・ω・`)
668公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:58.26ID:b4h//lyG
どーやって喰うかで解答も変わるだろうが
669公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:18:58.85ID:N1kWpa34
結局かき揚げそばが旨い
670公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:03.69ID:/0Umn6lR
いえーい
671公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:03.80ID:F8lizMOs
ズコー
672公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:03.99ID:6r/o7hBc
>>655
塩で食うのが本当にうまいんだったら誰もめんつゆなんか作らないよね(´・ω・`)
673公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:04.45ID:0qhXa+D9
(ノ∀`)アチャーww
674公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:08.95ID:YZZ+dG/f
海原雄山は正しかった
675公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:13.82ID:dSUGOfrQ
>>618
人柄はいいのに何故か女性に縁が無い
676公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:19.13ID:uGNVpKBZ
>>395
うちの近くの人気のパン屋は他のパン買えばタダでもらえる。
そのフレンチトースト食いたいがために行って、耳が無いので買わないこともある。
677公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:19.99ID:poqKqsQH
えー大根おろし使うの?
いつもはネギとわさびだわ
678公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:21.86ID:inNMOu5Z
市販のつゆで十分美味しい。
それ以上を求める時は外食。
679公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:22.25ID:MzdxwENL
大根の千切りと食べてもいいよ
680公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:22.35ID:mTwVjCGz
もう粉を喰うか 実を挽かず湯がいて喰え
681公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:22.68ID:JbBiw7a6
分かってたかのような編集
682公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:23.36ID:mijL3gJP
さーつきちゃーんw
683公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:24.82ID:5IxG0rH9
これはいいオチ( ´ω`)
684公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:26.93ID:4Ijurdf2
大根おろしの醤油でいいんだよな
685公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:27.19ID:CwLqZCfu
>>524
そこ以外の超有名店も同じだったので幻滅した
新参店っぽい所も似たり寄ったりなのは暖簾分けなのか味は有名店と同じ傾向になることによるものなのか判断がつかない
686公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:29.55ID:NzcecCrL
白ネギ全否定された
687公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:32.86ID:HePXvFTj
>>618
えらい! (・ω・)m9
688公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:36.37ID:LNWTVlTP
>>574
なんかそれ意味わからないなw
薬味ってどういうものだろう
689公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:36.46ID:+zeOrdI7
福井のおろし蕎麦旨かった
690公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:37.22ID:B6pU47GF
おろしのほうじゃなくて汁のほうか
691公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:37.37ID:gH4tyCiL
>>656
何年ももってるけどな
692公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:37.50ID:mRyKKAHJ
大根食うとおならがすごく出るんだよ
693公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:39.46ID:aiqNfuhA
>>610
ぐぐったら丸洗いできるのか!
むしろタイマーよりそっちのほうが気になったから結果オーライ
694公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:45.42ID:EUW/HHGt
>>658
全部100きんのタイマーにあるな
難点は液晶が小さい事だけど
695公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:47.57ID:4Ijurdf2
ねずみ大根とか言う辛いやつだよな
696公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:48.02ID:b4h//lyG
>>657
ネギ丸ごと使うアレねw
697公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:48.85ID:TuAsavRF
もはや天ぷら
698公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:49.09ID:wuWHmpqH
>>672
そうめんもだけど麺というより結局めんつゆが旨いんだよね
699公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:49.09ID:rAPddEkQ
>>606
まごちゃんって言い方がほんと気になる
700公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:52.49ID:+Bmy8nzn
大根おろしは蕎麦つゆに入れていいんだw
701公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:54.57ID:tVUExSDn
そうだな絡みやすいな
702公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:58.86ID:GKVJqKJs
また根拠のない
チコちゃんみたいだな
703公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:19:59.37ID:FoxpIonb
>>631
百均のがどういうのかは知らないけどタニタでなきゃということは断じて無い
704公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:03.81ID:YZZ+dG/f
消化を助ける意味もありそうだな
705公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:04.13ID:wIKTIB8L
じゃあネギの代わりにカイワレ大根はどうだろう
706公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:09.23ID:LNWTVlTP
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りっていうのはしたことがないな
707公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:10.38ID:ZkEL/3a2
江戸時代の蕎麦全書 とかいうとありがたい古文書みたいに聞こえるけど
江戸時代のアンジャッシュ渡部みたいな奴が書いてる可能性も否定できない
708公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:11.26ID:BXSLEvWl
>>586
あんな細かく刻むの?
ちなみに山形で食べた「だし」、市販のと全く同じ味だった
本場の味を出し期待してたから少しガッカリしたw
709公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:12.72ID:DA8C9iKs
越前蕎麦は美味しいよね
710公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:14.32ID:M9jsllIu
啜ることができる黒人は貴重なのか?
711公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:15.07ID:T7XcHl1N
辛味大根てあるからな
712公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:26.90ID:mPjVwPVJ
>>691
それはラッキー
713公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:28.90ID:CjpqsQGV
>>696
そう、ネギを箸がわりに食べるとこ
714公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:34.29ID:/0Umn6lR
チューブわさびだろ これ
715公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:35.34ID:gH4tyCiL
>>658
100均のもそうだよ
716公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:35.94ID:qUq1WV9+
【虎ノ門ニュース】百田尚樹 和田政宗 
LIVE配信中 
https://freshlive.tv/toranomonnews/238462

NHKフルボッコ批判中!!
NHK職員の犯罪率 民放の30倍、民間の50倍
717公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:36.32ID:Zb56K3fg
説得力ねー絵面
718公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:43.75ID:M3584rjz
あれ?新おにぃ?
719公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:52.57ID:MzdxwENL
チューブわさび使って偉そうに言われましても
720公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:56.80ID:mPjVwPVJ
>>710
日本で生まれとるやん
721公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:57.19ID:wIKTIB8L
は?w
722公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:58.72ID:mijL3gJP
鶴光に下ネタ言わされるところからやり直せw
723公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:20:59.88ID:YZZ+dG/f
昼間の蕎麦屋で一杯飲んでサクッと蕎麦をたぐる粋な事をしたい
724公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:00.44ID:mTwVjCGz
あほか
725公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:01.03ID:mowR/Idc
色黒な久保田利伸にしか見えないけど黒人から見たら黒人に見えるんだろうか
726公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:01.85ID:aiqNfuhA
>>667
まじで忘れてた
今どうしてんだろうな
727公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:03.63ID:FZmilfjc
人それぞれw
728公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:04.03ID:5OsfNDtE
結局このおじさんの好みかよw
729公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:04.22ID:SrOx0alz
>>639
さっきやってたぞ ごまとマヨネーズだw
730公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:04.29ID:iq9EwCxT
>>708
あんなのは自分で作った方が美味しいよ
731公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:07.46ID:TuAsavRF
本わさびを使っての話じゃね
732公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:08.60ID:qUq1WV9+
【虎ノ門ニュース】百田尚樹 和田政宗 
LIVE配信中 
https://freshlive.tv/toranomonnews/238462

NHKフルボッコ批判中!!
NHK職員の犯罪率 民放の30倍、民間の50倍
NHK職員の平均年収1700万円
733公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:09.24ID:Daf0FlUu
>>574
海原雄山先生!

NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
734公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:09.56ID:B6pU47GF
俺もしかして蕎麦じゃなくて付け汁が好きなだけなのかも
鰻丼もそう
735公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:12.94ID:MKnAUBRG
>>707
武士の暇つぶしや修行の一環でグルメガイド書いていたりする(´・(ェ)・`)
736公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:13.71ID:wuWHmpqH
>>710
日本人だって最初すすれなくて子供の頃に練習したのを覚えてないだけ
737公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:15.38ID:GKVJqKJs
蕎麦と一緒に食わんのかよw
異端だろw
738公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:15.81ID:CwLqZCfu
山葵ったって本物をこうしてチョンと乗せて食えば美味い
チューブものは論外だけど、スティック式の山葵は国産だから美味い
739公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:16.67ID:wIKTIB8L
ネギの立場w
740公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:30.16ID:KwVt+7uy
>>661
そうなのか
741公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:34.12ID:jrdStvPC
氷水で〆
サラダ油を足す
水に漬ける

↑これ全部、袋に書いとけよ、メーカーのみなさん
742公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:37.86ID:MzgOksjc
だったらなんで蕎麦屋でスタンダードで大根おろしが出てこないんだよ、おかしいだろ
743公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:38.15ID:HePXvFTj
ねぎ 15.4
わさび 49.6
大根おろし 35.0
744公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:40.02ID:geXUZcI1
>>736
俺未だに啜れない
啜っても麺が入って行かない
745公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:41.25ID:mPjVwPVJ
>>719
西洋ラディッシュが入っているもんな
746公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:48.72ID:KbmBPYG9
>>693
器を押してゼロボタンを押すとその時点でゼログラムになるので正味の重量をいちいち引き算しなくても求められるところも気が利いてるの(・∀・)
電池もすごい持ちがいいよ ホントに便利
747公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:53.59ID:NzcecCrL
※人それぞれです
結局それか…
748公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:21:54.15ID:+zeOrdI7
橋本惜しいな
新鮮なモノ、と言って欲しかった
749公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:01.67ID:b4h//lyG
>>685
同じ看板だと味の傾向性が似てるからね
(※例外も有ります)
雷門の近くに在る並木:藪どうかな?
750公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:06.28ID:mRyKKAHJ
色黒なさかなクンさんって感じだわ
751公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:12.13ID:kkElBAjM
>>667
ラーメンつくる時たまに口ずさみます
752公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:12.59ID:MKnAUBRG
>>742
コストがとっても掛かる(´・(ェ)・`)
753公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:14.87ID:WMPwYfeT
だいこんおろしさん主催レース
754公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:14.89ID:LNWTVlTP
>>708
うん、見た目はだしとまったく同じだよ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
755公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:19.61ID:DA8C9iKs
せん〇り
756公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:20.48ID:IyHBXKF+
食べ方は自由です

とにかく早く食べろ

は?
757公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:20.97ID:tJCFSbam
>>741
アホ「こんな面倒なことしないといけないの…簡単なの買お」
758公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:30.30ID:TuAsavRF
蕎麦湯の話は出てこない
759公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:30.55ID:gH4tyCiL
>>712
何個か使ったが、3年以内に壊れたことはないな
アンラッキーなんじゃね?
760公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:32.53ID:6r/o7hBc
>>745
入ってないやつ買えばええねん(´・ω・`)
761公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:33.53ID:jQTHP1/z
ほっこりやさしい味
762公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:33.83ID:tVUExSDn
>>734
わかるわかる
でも蕎麦もうなぎも合わせて食べないとやっぱ物足りない
763公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:34.75ID:meRgxK6c
>>709
美味いね
食いたくなったけど近くにないな
764公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:34.89ID:aNvZIPZO
このアナウンサー未だに下手くそなままなんだな
765公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:36.05ID:tTIX5HRs
>>718
だれかに似てるとおもったらそれだw
766公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:41.41ID:+Bmy8nzn
ブタだらけ
767公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:43.01ID:HePXvFTj
4豚
768公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:43.35ID:mTwVjCGz
>>734
冷や奴は醤油を美味しくいただくための素材 キャンバス
769公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:44.69ID:0HzLvbbL
「好き好きです」。。。おいおい身もふたもないな
770公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:50.23ID:iq9EwCxT
世界じゅうがだれもかも偉い奴に思えてきて
まるで自分ひとりだけがいらないような気がする時
突然おまえから電話がくる 突然おまえから電話がくる
あのぅ、そばでも食わないかあ、ってね
771公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:56.64ID:CjpqsQGV
立ち食いのうどんみたいなゆでそばも好きだけどな
天玉そばはうまい コロッケそばも好き
772公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:22:56.81ID:B6pU47GF
>>742
そうだな おろしそばなんていうメニューがあるくらいだ
773公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:02.32ID:4Ijurdf2
レシピはあさイチのサイトに載るの?
774公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:03.11ID:Daf0FlUu
>>637
>>638
茹でたお湯を、飲むんじゃ無かったのか…orz
道理で、味も素っ気もないと思ってた…
775公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:04.29ID:rAPddEkQ
>>738
チューブ式をなめないほうがいい
776公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:05.40ID:jrdStvPC
白髪ネギを上手く作りたい
777公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:08.04ID:b4h//lyG
>>713
あのネギどうすんだろ
778公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:10.24ID:geXUZcI1
橋本マナミ、痩せたな
779公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:10.29ID:PgZinY8n
>>770
蕎麦屋だよね((´・ω・`
ただいまただいま((´・ω・`
780公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:10.42ID:W8s7/m2p
そば好きでマツコの番組に出てたDEENの池森は好きに食えって言ってたな
781公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:13.12ID:KbmBPYG9
>>707
まぁそうなんだが 読んでると発想が飛んでて目からうろこのときもあるし
作ってみるとおいしかったりするので そのへんのレシピ本より使えると思う
豆腐百珍とか使える
782公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:14.27ID:ZkEL/3a2
橋本マナミさんが蕎麦をすするところをNHK放送技術研究所ご自慢の高精細スーパースロー8Kカメラで撮影するコーナーないのか
783公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:20.99ID:+zeOrdI7
>>744
以前のカリフォルニア知事?
784公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:22.64ID:WMPwYfeT
>>770
中島みゆき好き
785公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:27.07ID:BXSLEvWl
>>723
お銚子2本呑んで何か つまんでシメに蕎麦食べたら5000円だな
786公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:28.03ID:MKnAUBRG
>>764
近江ちゃんはあさイチの司会は閑職だと思ってるようだぞ?(´・(ェ)・`)
787公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:28.98ID:LNWTVlTP
近江ちゃんの特盛りおっぱいもおねがいします
788公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:29.32ID:9Y70fPJp
近江ちゃんは海苔のコスプレ?
789公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:30.14ID:M9jsllIu
>>733
素材に惚れ込んでその素晴らしさを引き出すって、
旨味を追求し、技法を凝らすことじゃないのか?
790公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:30.15ID:geXUZcI1
埃の動画ってw
791公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:33.78ID:JbBiw7a6
ほこりマニア
792公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:36.65ID:Q3Lv4aBH
そばに大根おろしといえば宇野重吉お気に入りの越前そばがあるだろー
793公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:37.73ID:b4h//lyG
>>725
たぶん東洋人に見えるよ
794公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:39.06ID:CjpqsQGV
>>777
かじりながら食べるみたいだよ
795公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:40.04ID:Al1IG4KV
蕎麦屋はカツ丼が美味しい
796公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:40.29ID:mPjVwPVJ
>>723
蕎麦をたぐるなんて粋ですな。
噺家さんみたい。
797公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:42.66ID:EBCrU/4W
7月に静岡の有東木っていう山奥にある地元のおばちゃんたちで運営してる店で蕎麦食ってきたわ
屋外テーブルの横に沢が流れてていい感じだった
798公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:43.60ID:fgAfLiov
テレビ来るー
799公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:46.18ID:FoxpIonb
>>744
蕎麦に関しては手繰るんだよ、最後にすっと啜る感じ。
800公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:49.45ID:48ATAW6e
>>771
コロッケそばって関東だけなん?(´・ω・`)
関西では見ないな。
801公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:49.60ID:/0Umn6lR
だまされるな
受信料獲りに来るぞ!アプリの位置情報で!
802公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:53.51ID:nDBSniVz
近江ちゃんちのほこりを
803公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:58.13ID:PgZinY8n
>>794
風邪ひいたらお尻に突っ込むかもね((´・ω・`
804公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:59.26ID:j/8KGnRD
アタナ?
805公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:59.34ID:7Xa+Ia20
なんだそりゃ
806公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:59.55ID:geXUZcI1
何だよこの素人臭い女子アナは!
807公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:23:59.82ID:rAPddEkQ
>>746
いわ、それスケール全部についてる機能だから
808公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:00.98ID:jQTHP1/z
またアプリ作ったのかよ
809公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:05.47ID:4Ijurdf2
採用された人には近江ちゃんのテレホンカードでもくれるの?
810公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:06.19ID:F8lizMOs
趣旨が今市わからん
811公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:06.72ID:GKVJqKJs
蕎麦は食べ方めんどいから昼はカレーにするか
一口は普通に食べて風味を味わってから二口目はなすと一緒、三口目はとび辛スパイスつけて4口目は福神漬けと一緒に食べると美味い
812公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:06.76ID:9ZVeKw0h
誇りは?
813公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:08.77ID:mTwVjCGz
ぴっかぴかー
814公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:12.16ID:MzdxwENL
>>774
それはダメ蕎麦屋
ちゃんとしたところは蕎麦湯だけでも十分おいしい
815公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:14.88ID:DA8C9iKs
>>795
チコちゃんでやってた
816公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:16.09ID:B6pU47GF
ビッグスモ-ルンのコーナー
817公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:16.38ID:ZkEL/3a2
一銭にもならねえのに高給取ってるNHKスタッフ様に映像投稿するバカがどこにいるんだよ!
818公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:16.55ID:L/AeYnlZ
俺の誇りなら
819公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:21.69ID:ErsnjJWm
我が家のほこり(´・ω・`)
820公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:21.76ID:+zeOrdI7
ゆりえ「スマホもタブレットも余裕です、鈴木先輩と違って」
821公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:25.09ID:MKnAUBRG
テレビクルーアプリに投稿すると言う事は全国に顔が放送されるということ

ひいてはキャプられて5ちゃんねるに貼られる可能性があると言うことを認識しておかなければならない(´・(ェ)・`)
822公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:27.83ID:0HzLvbbL
NHKは企業名言わないとか言ってるけど自分とこの社名、宣伝はいいのかよ
823公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:32.04ID:GKVJqKJs
れんこん?
824公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:34.52ID:7Wd5/SBq
>>800
関西はそのかわりポテトフライ乗ったそばあるよな
825公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:35.65ID:wuWHmpqH
ソバならDEENのボーカル呼んでほしかった
826公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:35.96ID:HePXvFTj
ひつじの小屋
827公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:38.56ID:CjpqsQGV
>>800
そうなの? コロッケそばおいしいよ ゲテモノ扱いされるけど
828公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:38.79ID:CwLqZCfu
>>749
甘さの中にも出汁の効いたやつならまだ分かる
まあ甘いの基本的に苦手だからそうでない店を聞くか自分の足で探すしかないかな
蕎麦ほど人の話がアテにならないのは散々経験してきてるので
829公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:38.99ID:mPjVwPVJ
>>785
太いな。
830公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:39.97ID:MzdxwENL
またこのオカマかよ
はよクビに
831公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:41.59ID:EUW/HHGt
>>800
関東でも基本立ち食いのメニューだね
832公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:42.11ID:KbmBPYG9
>>746
自己レス 器を押してじゃなくて器を乗せてです
疲れてるのかな(´・ω・`)
833公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:46.10ID:1XA+79fW
土浦の飲食店ってあっち方面しか思い浮かばない(´・ω・`)
834公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:47.75ID:4Ijurdf2
茨城県ってこぶたが尻もちついてる形だよね
835公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:49.97ID:X0tFye2L
十割や28でこの食べ方なら解るけど
大衆蕎麦屋や小麦粉メインでもやってたら失笑物だよ
836公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:50.49ID:nDBSniVz
逃げのカレー
837公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:50.69ID:PgZinY8n
>>820
スマホのバイブが気持ちいいんだよね((´・ω・`
838公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:54.59ID:PSjQpT5f
新藤原薫では無いのね

新藤原は東武の駅名で在るわ
839公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:24:59.23ID:Zb56K3fg
>>781
豆腐百珍道は名著だろう
その……料理スキルと常識があれば
840公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:01.21ID:mijL3gJP
葱好きだから大量に取って葱だけつゆに付けて食べる(´・ω・`)
841公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:06.61ID:fgAfLiov
>>801
アプリに位置情報を送信しますか?

〇許可しない  ●許可する
842公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:08.79ID:7Wd5/SBq
レンコンか
843公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:08.95ID:poqKqsQH
攻めのカレー
844公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:11.32ID:b4h//lyG
>>785
どんな高級店なんだよ‥
845公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:12.54ID:9Y70fPJp
逃げのカレー
846公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:13.39ID:N1kWpa34
埃なんかわくまゆの家にいくらでもあるだろ
847公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:15.45ID:tVUExSDn
ナンとカレーもいいな
848公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:15.64ID:48ATAW6e
>>824
なんと(´・ω・`)
849公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:16.97ID:T7XcHl1N
850公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:17.50ID:W8s7/m2p
聞いたことないな
851公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:20.34ID:4Ijurdf2
ツェッペリンって霞ヶ浦に墜落したんだっけ?
852公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:25.54ID:GKVJqKJs
>>833
どっち?
853公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:27.04ID:F8lizMOs
キドカラー
854公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:29.66ID:rAPddEkQ
>>742
俺の行きつけは二つあるけど
両方大根おろしだよ
855公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:30.64ID:5IxG0rH9
まじぇて食べてね( ´ω`)
856公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:32.71ID:mRyKKAHJ
レッドツェッペリンかと
857公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:33.66ID:NiXljdq0
事故・・・
858公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:34.40ID:PgZinY8n
>>841
アプリの通知を許可するとうるさいよね((´・ω・`
859公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:37.96ID:T7XcHl1N
アアアーアーッ!
860公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:38.33ID:qvlZS8Tp
>>746
100均のもそうだよ
861公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:40.51ID:YZZ+dG/f
レッド・ツェッペリン
862公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:41.54ID:MzdxwENL
ジミーが一言 ↓
863公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:42.75ID:ZkEL/3a2
NHKアナもいけそうな系統の顔の可愛らしい女性が
864公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:45.69ID:poqKqsQH
レッド・ツェッペリンなら知ってる
865公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:48.28ID:7Wd5/SBq
>>845
攻めのシチュー
866公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:48.95ID:zB2QSJIP
>>833
タイ人が多いからなあ
867公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:50.19ID:b4h//lyG
>>794
なるほどね‥
余ったらテイクオフかな
868公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:55.73ID:tTIX5HRs
土浦カレーなんて知らない…(´・ω・`)
869公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:25:57.86ID:geXUZcI1
飛行船といえば、炎にあっという間に包まれる映像がトラウマだ
870公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:04.27ID:PgZinY8n
>>862
ジミーがしみじみーと((´・ω・`
871公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:07.11ID:Daf0FlUu
杉浦日向子先生は、天国で蕎麦で日本酒呑んでるかな?(´・ω・`)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
872公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:07.53ID:GKVJqKJs
去年行ったわ
ミニカー買った
873公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:08.49ID:iq9EwCxT
>>779


これもソバヤ
874公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:08.55ID:ZkEL/3a2
強風のなか花火中継やってたな
875公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:09.61ID:mPjVwPVJ
>>827
大阪にはないねん。
私は名古屋で初めて食べた。
旨かった
876公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:12.38ID:9Y70fPJp
レンコン使うのがデフォか
877公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:13.08ID:KeL/J1D/
蓮根
878公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:16.33ID:jrdStvPC
ヤスくんじゃない!
879公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:19.46ID:PgZinY8n
>>865
要塞のボルシチ((´・ω・`
880公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:20.18ID:ZjaIf5zg
zoso
881公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:21.60ID:EUW/HHGt
ヒンデンブルクカレー
882公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:25.18ID:BXSLEvWl
>>844
更科だとそれが普通だよ
やったことないけど見たことはある(´・ω・`)
883公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:25.19ID:MzdxwENL
また無理矢理B級グルメか
884公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:26.76ID:mijL3gJP
クロンボの頭に絶対ほこりいっぱい付いてると思う
885公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:27.59ID:T7XcHl1N
これ懐かしいなw
886公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:31.59ID:KbmBPYG9
>>807
まぁそうなのかもしれんが
パッと見て(説明書とか見なくても)使い方がわかるのが偉い
887公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:31.89ID:MKnAUBRG
>>822
会社じゃなくて特殊法人という団体(´・(ェ)・`)
888公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:31.97ID:Al1IG4KV
>>869
魔女の宅急便のイメージ
889公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:37.88ID:4Ijurdf2
れんこん
890公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:38.35ID:geXUZcI1
なかなか下手くそな男だな
まぁしょうがないけど
891公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:39.28ID:7Wd5/SBq
>>867
テイクオフw
892公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:40.13ID:dSUGOfrQ
>>800
そもそも名古屋圏は立ち食いソバチェーンがレア
サガミ(麺類全般)とかおらが蕎麦(座って食う)とか
893公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:40.33ID:6r/o7hBc
>>858
NHKニュース防災は速報のたびに通知出してくるので
地震頻発したりすると通知まみれになる(´・ω・`)
894公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:42.90ID:7Xa+Ia20
ツェッペリン号か
895公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:43.64ID:REaU6gzJ
>>811
土浦フェス行くか。
896公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:45.07ID:DA8C9iKs
〇ンコン
897公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:48.20ID:d/2iM6we
つっちい
898公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:49.14ID:ZkEL/3a2
レンコンて高いでしょ
899公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:49.33ID:PgZinY8n
>>873
いっぽう所ジョージは寿司屋を歌ったよね((´・ω・`
900公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:51.20ID:0qhXa+D9
カレーでレンコンは主張してほしくないな福神漬けでいい
901公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:52.34ID:aiqNfuhA
>>866
ネプチューンが3人いたらそのうち1人はタイ人らしい
902公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:52.89ID:KwVt+7uy
>>742
ざるうどんも大根おろしかけて食べていい
辛みで食欲刺激し消化を助ける
年寄りは特に
903公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:54.82ID:mRyKKAHJ
ぶっとい///
904公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:55.13ID:TuAsavRF
土浦ってなんか事故なかったっけ
905公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:58.41ID:9Y70fPJp
飛行船てドローンに駆逐されるんでね?
906公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:26:58.92ID:4Ijurdf2
>>869
あれはヒンデンブルク
907公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:00.75ID:tVUExSDn
見なくてもわかるww
908公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:02.26ID:8BXhLRHL
水戸黄門が土浦でカレー食ったのが始まりと思ってた
909公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:05.92ID:NiXljdq0
レンコンさくさくでうまい
910公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:07.15ID:d/2iM6we
水平花火カレー
911公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:09.43ID:+zeOrdI7
土浦と言えば強風開催決行した花火大会…
912公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:09.46ID:MKnAUBRG
レンコーン好きでーす
レンコーン好きでーす
レンコーン…略(´・(ェ)・`)
913公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:09.94ID:Al1IG4KV
ジャガイモの代わりにサツマイモか里芋入れてそう
914公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:10.19ID:b5WOZ/sk
俺の蓮根を近江ちゃんに
915公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:13.72ID:dSUGOfrQ
>>867
デンジャーゾーン
916公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:15.73ID:GKVJqKJs
>>827
箱根そばだかはカレーコロッケだから気をつけて
917公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:16.19ID:jrdStvPC
土浦花火大会は事故で中止になりました
918公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:17.53ID:EBCrU/4W
うちの死んだ婆さんの兄が戦死したんだけど出征する前に
家でカレーを作ってたって言うからその頃でもカレーは作ってたと思われる
919公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:19.83ID:b4h//lyG
>>795
街中の蕎麦屋は出前の丼で経営が成り立ってる
ちな中華屋と同様にカレーも美味しいよ
920公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:22.59ID:y08PVVHy
郷土料理と創作B級グルメは違うからな
921公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:24.67ID:inNMOu5Z
>>893
うざいから削除した
922公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:25.38ID:jAFqwiT3
俺のぶっといレンコンを橋本マナミに(*´ω`*)
923公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:26.41ID:KeL/J1D/
D級グルメ
924公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:27.84ID:ZkEL/3a2
薄毛おじさんが参考にすべき清潔感のある髪形
925公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:29.96ID:rAPddEkQ
>>844
酒が吟醸酒、つまみは鴨焼きと板わさ、
で行くかな
926公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:33.08ID:EUW/HHGt
>>902
鬼おろしの大根で食いたい
927公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:36.75ID:M9jsllIu
土浦って、地の果て感あるよね
928公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:36.99ID:SrOx0alz
土浦カレーじゃなくていいや
929公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:37.19ID:KbmBPYG9
>>839
2行目ワロタw 確かになwww
930公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:37.39ID:nDBSniVz
蓮根だけで攻めればいいのに
931公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:38.07ID:4Ijurdf2
>>905
ヘリウムが高騰してるから無理
932公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:39.42ID:/2NmMQxk
土入りカレー?
933公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:45.22ID:1XA+79fW
美味そうじゃのう(´・ω・`)
934公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:51.86ID:ZkEL/3a2
call me 野菜
935公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:53.10ID:MzdxwENL
茨城で沼でれんこん…
936公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:53.21ID:48ATAW6e
>>887
特殊法人は利益を追求したら駄目だと聞いたが、NHKは平然とやっているな(´・ω・`)
937公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:55.98ID:YZZ+dG/f
ジン
ジン
ジンギスカン
938公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:57.34ID:Zb56K3fg
とってつけたような、わあ美味しそう
939公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:27:57.88ID:iq9EwCxT
>>899
一方、木の実ナナと五木ひろしは居酒屋を・・・
940公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:01.31ID:5OsfNDtE
今日のお昼は安い乾麺ソバをスクランブルエッグを入れた市販麺つゆで食べる
941公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:02.47ID:tVUExSDn
>>909
地元のレンコンは糸ひくしもちゃっとしてる
942公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:03.71ID:PSjQpT5f
栃木県塩谷郡藤原町⇔合併後は栃木県日光市

栃木県の場合はフジワラ?フジハラ?訛って発音すっぺよ
943公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:03.84ID:PgZinY8n
>>893
AbemaTVもうるさかったよ((´・ω・`
944公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:10.36ID:KbmBPYG9
足しびれた 立てない…
945公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:11.45ID:mTwVjCGz
スープカレーてケチっぽくてやだ
946公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:16.08ID:MKnAUBRG
>>917
事故で中断したが中止の理由は暴風だと思う(´・(ェ)・`)
947公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:19.17ID:mijL3gJP
>>879
抑えの肉じゃが
948公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:21.10ID:mRyKKAHJ
北海道やんけ
949公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:22.64ID:X/5Imb4k
土浦公式ツイッターに今年の情報ないぞ。
950公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:29.25ID:CwaVD1Fl
ラムだっちゃ(´・ω・`)
951公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:30.78ID:GKVJqKJs
>>918
ルーじゃなくて缶詰の粉の頃かな
952公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:32.18ID:M3584rjz
焼いてくれよ
953公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:33.48ID:9VccxGD0
あさイチって祝日は休んで、サラリーマンには見せないんだな
954公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:41.29ID:ZkEL/3a2
>>937
あれって
ジン
ギス
カーンカカーン
でもよかったよな
955公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:43.80ID:+Bmy8nzn
糸引くシャキシャキレンコンの関東煮が食べたい
956公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:45.09ID:ErsnjJWm
ラムだっちゃ(´・ω・`)
957公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:46.66ID:PSjQpT5f
土浦かスーパーひたち号は一部だけ停まるんだったよね
958公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:53.99ID:KbmBPYG9
>>926
鬼おろしの大根おろし器ってなんであんなデカイんだ
小さいのほしい
959公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:28:54.53ID:CwLqZCfu
>>814
そんなダメ蕎麦屋があるんだよねえ
某観光地の一見すると良さげに見えた店に入ったけど蕎麦湯を頼んだら「え?」って顔された
ツユはまあまあだったけどカウンターから見たら焼酎とかウイスキーが置いてあって飲み屋っぽい感じ
960公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:01.36ID:PgZinY8n
>>939
屋号が付いてればなんでもいいよね((´・ω・`
961公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:08.87ID:tTIX5HRs
ええーめんどくせえよ焼いてくれよ(´・ω・`)
962公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:15.15ID:KwVt+7uy
>>786
有働がブレイクした番組なのに
まぁ局の意向は判らないが
963公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:15.95ID:MzdxwENL
うわぁ
いろいろパクってて草
964公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:17.86ID:0HzLvbbL
なんか貧相
965公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:18.29ID:Daf0FlUu
>>950
築地に嫁に行ってから、消息を知らない…
966公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:21.44ID:4Ijurdf2
>>953
出演者とスタッフの働き方改革
967公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:24.44ID:mRyKKAHJ
レンコンに火が通ってない感
968公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:24.50ID:X/5Imb4k
なんだこりゃ。田舎発想だなぁ。
969公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:25.28ID:/2NmMQxk
レンコン焼いて旨いのか
970公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:33.63ID:PgZinY8n
>>947
締めは上がりで((´・ω・`
971公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:35.50ID:iq9EwCxT
軍隊食としてカレーは日本中に広がった
972公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:37.65ID:mTwVjCGz
手抜きじゃん
973公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:37.84ID:SrOx0alz
鍋の上方からカレーをぶっかけます
974公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:40.44ID:Al1IG4KV
ただのトッピングじゃん
975公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:40.59ID:GKVJqKJs
ジンギスカンは十勝風が美味い
976公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:42.81ID:jrdStvPC
>>946
隠蔽だと思う(´・ω・`)
977公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:49.00ID:6r/o7hBc
>>936
それ公益法人じゃね?(´・ω・`)
978公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:50.90ID:4Ijurdf2
>>965
去年ぐらいにテレビで見た気がする
979公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:52.74ID:EBCrU/4W
昔はキンケイとかオリエンタルっていうカレーがあったな
980公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:29:54.31ID:M9jsllIu
武器学校に見学行きたい
981公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:06.89ID:ZkEL/3a2
一緒にキャッキャ言いながら焼くのを楽しめる彼女でもいればなあ・・・
982公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:09.10ID:geXUZcI1
羽生譲?
983公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:09.24ID:MzdxwENL
もうこれ北海道グルメですやんw
984公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:16.04ID:iq9EwCxT
>>960
越後屋、おぬしも悪よのう・・・
985公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:18.02ID:b4h//lyG
>>882
つまみ3品と蕎麦1枚なら余裕で足りると思う
986公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:21.21ID:mRyKKAHJ
おいしいれす
987公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:22.99ID:/2NmMQxk
男らしく( ・∀・)つ~ クエ !!
988公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:24.08ID:PgZinY8n
>>979
黒人キャラ使ってたのは一時期消したよね((´・ω・`
989公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:24.61ID:4Ijurdf2
>>979
オリエンタルってまだあったような
990公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:25.10ID:KbmBPYG9
どうしてもレンコン入れたいならレンコンを具にするんじゃダメなの
991公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:27.23ID:T7XcHl1N
シャバシャバやんけ・・・('A`)
992公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:33.16ID:48ATAW6e
>>977
そうなのか。勉強不足だった(´・ω・`)
993公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:34.78ID:MzdxwENL
マッシュやろ
994公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:36.10ID:MKnAUBRG
>>962
報道番組を外されたことが引っかかってるらしい(´・(ェ)・`)
995公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:37.44ID:/0LCu4Rc
この子可愛いな
なんて子?
996公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:42.74ID:ZkEL/3a2
じゃがはどこから出てきた
997公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:43.59ID:PSjQpT5f
ふずわら?ふずはら?
998公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:45.59ID:PgZinY8n
>>984
悪のお代官さまもいるよね((´・ω・`
999公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:46.79ID:mijL3gJP
>>744
乳首は吸えるのにな
1000公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:30:52.74ID:b4h//lyG
>>891
御約束で御座いw
ニューススポーツなんでも実況



lud20250923150017nca

ID:ENDdp8o+のレス一覧:


113公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:53.61ID:ENDdp8o+
よーし全裸になって自分で乳首つまみながら謝罪しろ!!
114公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:56.22ID:S7u1OHkl
乳アピールしてる
115公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:57.64ID:WU3s/IXU
>>86
温かいそばで蕎麦湯くれるんだ
116公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:57.99ID:+zeOrdI7
ゆりえ「脱いで、マナミ」
117公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:58.16ID:crfPPaDW
脱いで詫びろ
118公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:58.26ID:61AoURr/
>>96
じゃないかな?スイーツではないよね
119公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:54:58.79ID:jQTHP1/z
おーみちゃんが脱いで
120公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:01.28ID:KeL/J1D/
百合絵
121公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:01.64ID:mijL3gJP
>>34
ひげ剃り
122公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:01.79ID:nKJ3WD2g
幸子

ゆきこ
さちこ

どっちも居るからね (´・ω・`)
123公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:02.12ID:mPjVwPVJ
>>85
カレーが際立ちすぎるのよね。
124公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:03.84ID:3LR9xL5B
>>81
元巨人の選手
125公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:08.60ID:5OsfNDtE
>>81
そば粉お焼きも食事だよね
126公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:18.87ID:Exdft49Q
ゆきこの方が少ないよね
127公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:19.00ID:poqKqsQH
ほぅ、めんつゆに一工夫か
128公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:19.21ID:MKnAUBRG
>>105
フレンチトーストは、パン粉で作ると激しく美味い(´・(ェ)・`)
129公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:20.44ID:RpkPZGhZ
まあ小麦粉だもんな、
パンも、蕎麦のような小麦粉麺も。
フレンチトーストできる。
130公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:25.65ID:0HzLvbbL
マナミ「上に小麦粉かかってるんですかあ?」 ハア?
131公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:28.59ID:61AoURr/
>>102
ソーセージとか乗せたりしてた気がする
132公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:29.57ID:geXUZcI1
>>91
矯正しなければ、5ちゃんねらーから「矯正しろ!」と叩かれ
矯正しても叩かれ・・・大変だな
133公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:31.73ID:+zeOrdI7
>>80
釣りがねえんだよ!」って親父に叱られればいい(´・ω・`)
134公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:33.02ID:NiXljdq0
やっぱそばはザルが一番だわ
135公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:33.62ID:WU3s/IXU
>>112
有働さんのときからひどかった
副島でかすぎるんだよな
136公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:40.30ID:B6pU47GF
>つゆがおいしい
それを店主に言ってみろw
137公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:40.69ID:+zeOrdI7
新蕎麦の季節、遠方から客が押し寄せる
138公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:46.06ID:ShYmfJVe
長野なんて蕎麦くらいしか美味いもの無いよねかわいそう
139公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:47.15ID:17MiBn62
俺の行きつけの蕎麦屋、うらやましいだろ??ww
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

毎日まんぷくですわwww
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
140公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:51.16ID:mijL3gJP
ナイトスクープのあの林先生ちゃうんけ
141公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:53.66ID:nDBSniVz
テンヨのビミサン使用
142公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:56.58ID:Zb56K3fg
朝起きてテレビつけたらフレンチトースト風ソバとかやってんだけど
夢だと言ってよバーニィ
143公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:55:58.00ID:KbmBPYG9
>>128
とんかつみたいに衣をつけるって意味かな?(´・ω・`)
144公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:00.24ID:GKVJqKJs
蕎麦をつゆに全部付けたら香りが楽しめないだろ!
俺は全部付ける
145公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:03.44ID:kkElBAjM
関東のスーパーとかでは袋入りゆでめんってうどんよりそばの方が多いの?
146公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:07.83ID:frbqlOU2
マナミは性格がよさそうだ
147公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:08.67ID:y+u8jUmW
チチローに似てる
148公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:11.60ID:B6pU47GF
ソバ屋のカツ丼はなぜ美味いのか
149公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:12.56ID:LEWzNR6l
汁が濃すぎて不味い店も多い
150公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:14.98ID:RpkPZGhZ
>>128
パン粉にミルクかけるの?w
151公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:19.47ID:geXUZcI1
>>135
ちょっと絵面悪いよなぁ
152公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:21.50ID:mRyKKAHJ
>>139
春菊天いいな
153公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:22.70ID:9Y70fPJp
そば職人て脱サラとか定年後ってイメージ('・ω・')
154公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:24.58ID:fgAfLiov
う~ん、もう口が蕎麦の口だな 腹もだけどw

鴨せいろでも食べに行くかな
155公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:24.61ID:KeL/J1D/
グルタミン酸
156公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:34.54ID:fiPuwLwS
>>142
ミンチよりひでーよ
157公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:36.06ID:lNqZahdX
つゆボトルに昆布入れろとけ
158公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:37.74ID:+zeOrdI7
>>115
そうそう(´・ω・`) まずソコで驚いたのです。
159公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:41.76ID:qvlZS8Tp
>>132
芸能人みてると大人になってから矯正すると上手くいかないんだなと思う
160公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:46.75ID:MKnAUBRG
0と875と0321
ってな~んだ?


(´・(ェ)・`)戸隠
161公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:47.27ID:4Ijurdf2
蕎麦屋は瓶が地面に埋めてあるんだよな
162公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:50.64ID:9ZVeKw0h
本返し
163公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:55.22ID:TL8gqQq+
>>151
この黒人にうらみはないが、見てて不愉快なレベル
でかい女子アナ使えばいいのに
164公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:55.59ID:RpkPZGhZ
>>148
トンカツ間違えてたくさん注文したから?
165公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:55.81ID:Zb56K3fg
>>128
中国の恐ろしい料理パン粉の揚げ物の次くらいに高カロリー感がする
166公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:56.48ID:PT5hpnpw
>>145
同じくらい
167公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:56.56ID:NiXljdq0
にんべんのつゆの素が大好き
168公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:56.56ID:CwLqZCfu
関東の蕎麦はツユがどうしようもなく不味いけど長野の蕎麦屋だけは違った
新潟もレベル高かった
169公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:57.78ID:+m9TzsuO
お前らサンキュー
オラはガレットを覚えた(´・ω・`)テッテレー
170公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:59.75ID:frbqlOU2
麺つゆメーカーに失礼だろ
171公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:56:59.85ID:m8wbuKHB
秘伝じゃないじゃん
172公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:00.35ID:HePXvFTj
桃屋のつゆとかあった
173公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:00.91ID:B6pU47GF
もうメーカー名隠す気無いな
174公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:09.37ID:JbBiw7a6
ミシュラン言えない
175公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:09.68ID:HePXvFTj
某タイヤメーカー
176公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:10.07ID:qj0L/g2b
トヨータイヤ?
177公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:11.00ID:mijL3gJP
>>96
コロッケ的な扱いだなガレット
178公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:12.78ID:mRyKKAHJ
某タイヤメーカーw
179公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:14.09ID:4Ijurdf2
ミシュランってタイヤメーカーだったのか
180公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:14.67ID:meRgxK6c
>>123
蕎麦が気の毒になる
181公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:14.91ID:GKVJqKJs
蕎麦には昆布つゆが好き
うどんなら鰹出汁
182公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:15.18ID:LEWzNR6l
そばは高いんだよな・・
183公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:15.46ID:R3zXSe9p
>>145
そんなことないよ
184公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:15.95ID:9Y70fPJp
継ぎ足し継ぎ足しじゃないのか
185公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:16.65ID:m8wbuKHB
某タイヤメーカー
186公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:17.92ID:lNqZahdX
棒タイヤメーカーwww
187公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:19.25ID:TL8gqQq+
棒タイヤメーカー、エイボンとかコンチネンタルかな?
188公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:20.35ID:+zeOrdI7
ゆりえ「ミシュランですね」
189公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:20.66ID:SuXdkCBg
眠い(´・ω・`)
190公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:20.94ID:ENDdp8o+
>>138
長野県民「ササムシがある!」
191公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:21.04ID:KbmBPYG9
蕎麦屋はかなりこだわって蕎麦つゆ作ってるんだろうけども
それにしちゃ市販のほうがマシなレベルなところもかなりの割り合いであるのはなんでだ
192公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:26.67ID:VMFUszBa
某タイヤメーカーのガイドブックと聞いて、、、
193公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:27.14ID:zV5dE2Bt
タイヤメーカー
194公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:31.58ID:mRyKKAHJ
タイヤメーカーといえばブリジストン
195公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:33.31ID:oigukOk9
某タイヤメーカー
196公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:38.74ID:3LR9xL5B
>>106
全て国産そばで産地は黒板に書いてある
香り高くうまい蕎麦が食える
冬は鴨南蛮鴨せいろが絶品
197公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:38.91ID:mPjVwPVJ
>>138
野沢菜、佐久の鯉の旨煮、小布施の栗羊羹、蜂の子の佃煮、とかあるぞ。
198公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:40.77ID:ZkEL/3a2
吉本興業は言っていいのにミシュランはダメなのか
外資差別ですか
199公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:41.49ID:m8wbuKHB
>>176
ブリジストン
200公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:41.96ID:53VD9uxV
以前ならボカシのラベル
201公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:45.56ID:MwZqVKHS
>>168
それは不味い店しか行ってないから
202公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:47.97ID:jQTHP1/z
めんつゆは映すけどタイヤメーカーはぼかすのか
203公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:51.71ID:0HzLvbbL
時間使って並んでまで食いたくない
204公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:52.24ID:RpkPZGhZ
>>163
自分の顔より好印象だから嫉妬?
205公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:54.70ID:HePXvFTj
ミシュランだっけ
206公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:55.82ID:C5CEnTjG
>>164
宴会に備えてたくさん注文したのにキャンセルされたから
207公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:57:57.47ID:kkElBAjM
>>128
いつもレシピ通りに作るのに私が作るフレンチトーストクッソ不味い
べちゃべちゃになっちゃうんよねえ
208公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:05.01ID:VMFUszBa
>>187
東洋タイヤだよ多分(^ω^)
209公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:05.83ID:lNqZahdX
空飛ぶタイヤメーカー
210公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:06.68ID:geXUZcI1
>>145
半々くらい
211公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:12.78ID:tJCFSbam
肉か欲しい味付け
212公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:14.70ID:GKVJqKJs
市販のつゆは化調まみれだって嫁が言ってた
213公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:18.04ID:61AoURr/
にんべんつゆの素ゴールド使ってるけど、美味しい蕎麦つゆ欲しいな
214公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:21.23ID:MKnAUBRG
>>143
>>150
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
インストラクションを借りパクしてきた(´・(ェ)・`)
215公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:21.30ID:9Y70fPJp
ふつうの具だくさんそばやないか('・ω・')
216公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:21.35ID:mPjVwPVJ
>>190
ザザ虫やろ。
217公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:22.60ID:TL8gqQq+
チラシの特価タイヤに韓国タイヤを出してるとこは信用できないよな
218公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:26.23ID:+zeOrdI7
>>187
MLB中継でよく見かけるハンコック
219公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:27.81ID:B6pU47GF
ざるそばの時はめんつゆで
かけそばの時はヒガシマルうどんつゆで喰う俺
220公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:38.54ID:C5CEnTjG
ダンロップがなぜ蕎麦を
221公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:45.23ID:HePXvFTj
>>198
NHKの線引きはよく分からん
222公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:45.85ID:lNqZahdX
>>197
おかげで最近まで高血圧だった
223公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:47.69ID:Exdft49Q
そば食いたくなってきた
224公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:48.87ID:LEWzNR6l
もじゃもじゃウゼ江!
髪を切れ
225公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:50.35ID:jrdStvPC
ブリジストン=橋石→石橋
226公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:54.36ID:oigukOk9
>>208
えー石橋さんだよ
227公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:54.98ID:4Ijurdf2
>>219
ヒガシマルしょっぱい
228公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:55.62ID:SuXdkCBg
>>208
姐さんなの!?(´・ω・`)
229公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:58.08ID:nKJ3WD2g
>>151
しょうがないからスタジオにピット掘って副島くんの時は穴に脚を入れよう (´・ω・`)
230公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:58:59.55ID:uGNVpKBZ
パン屋でもらえる耳は玉子と牛乳と砂糖を溶いた液にどっぷりぶよぶよに吸いきるまで浸してフレンチトーストにすると美味しい。
231公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:06.18ID:TL8gqQq+
ミシュランなんてNHKでも言っていいと思うわ
日本国内のシェア1%もなさそうだし
232公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:08.88ID:PT5hpnpw
お昼はシンプルな蕎麦にしよう
233公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:09.47ID:KbmBPYG9
>>197
あとやっぱり地物の旬の野菜とか果物が激しくウマい
米も 地味メシだと旨さが光る
234公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:10.91ID:qvlZS8Tp
蕎麦はあったかいのはいまいちで冷たい方がうまいと思うけど
美味しいところだと違うの?
235公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:11.19ID:5OsfNDtE
さっきから油がキーワードだな
236公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:14.13ID:RpkPZGhZ
>>165
胸やけする
237公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:14.18ID:lNqZahdX
すりごまはダニの温床
238公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:14.36ID:mPjVwPVJ
>>217
ピーコックか
239公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:16.94ID:Exdft49Q
マヨはない
240公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:17.55ID:CwLqZCfu
>>196
うん、でもその店は行かない
カレーの匂い嗅がされたくないし
241公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:19.25ID:wIKTIB8L
不味くはないだろうけどさw
242公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:20.61ID:9Y70fPJp
むぎ茶で麺つゆ割るとうまいらしいが
243公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:23.00ID:579uXff5
土人は蕎麦屋のような場所にはふさわしくない
244公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:23.79ID:poqKqsQH
うーん。まあ、美味しいだろうけれども
245公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:25.47ID:GKVJqKJs
丼の豚は何?
蘭ちゃんディスってるの?
246公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:25.75ID:mRyKKAHJ
>>214
これは目から鱗
247公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:26.81ID:R3zXSe9p
>>197
小布施の強烈に甘い栗鹿の子食べたくなった
248公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:27.25ID:C5CEnTjG
>>221
NHKに献金したかしてないかだろ
249公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:29.84ID:y+u8jUmW
普通のめんつゆでいいわ
250公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:32.22ID:TL8gqQq+
>>227
薄口醤油はヒガシマルだけ!
251公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:32.59ID:MKnAUBRG
>>165
>>207

>>214を参考に(´・(ェ)・`)
252公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:38.79ID:rAPddEkQ
>>115
蕎麦屋で焼酎頼んで蕎麦湯ちょうだいって、言ったらもらえるよ
蕎麦湯割り美味しいよ
253公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:39.39ID:9ZVeKw0h
いやらしい
254公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:44.13ID:B6pU47GF
もうね、蕎麦をこうやって食うのは冒涜でしかないわ
255公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:45.59ID:lNqZahdX
すりゴマは絶対に買わないわ
256公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:48.90ID:+zeOrdI7
>>225
わくまゆが早くもアダ名付けていそう
257公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:51.12ID:JdMNDfx1
まなみ意外と老けてるな
258公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:52.09ID:fgAfLiov
万能調味料 それは マヨネーズ!

そのままでも吸えるし便利
259公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:52.33ID:m8wbuKHB
>>222
リンゴ(カリウム)とらないから…
260公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:54.32ID:+zeOrdI7
いやあああ!凄く不味そうに見えた(´・ω・`)
261公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:57.03ID:KbmBPYG9
>>207
フレンチトーストはごく弱火でかなり時間かけてつくるとうまくできるよ
262公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:57.25ID:NiXljdq0
こういうのはうどんでやれよ・・・そばの持ち味が分かってない
263公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 08:59:59.89ID:MKnAUBRG
9:00
264公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:00.69ID:+Bmy8nzn
普通のでいい
265公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:01.56ID:crfPPaDW
蕎麦の風味とか消し飛んでるだろ
266公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:02.01ID:PT5hpnpw
普通でいいよ
267公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:02.16ID:CwLqZCfu
>>201
総じての話をしてんだが
268公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:04.19ID:TL8gqQq+
そういえば民放での有働はひどかったみたいな記事見たけど
どんな感じだったんですか?
269公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:08.32ID:nKJ3WD2g
>>231
陸自の装甲車両のスノータイヤはミシュラン (´・ω・`)
270公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:11.44ID:B6pU47GF
綺麗なフット岩尾ニュース
271公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:12.96ID:e173DhKw
冷やし中華のゴマダレかな
272公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:13.34ID:wIKTIB8L
雄山ならマヨ汁ぶちまけてるわ
273公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:19.33ID:Zb56K3fg
今朝はデブ専蕎麦つゆレシピの日なの?
274公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:19.36ID:MwZqVKHS
>>234
店によるけど冷たい方が味がよくわかるね
275公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:24.48ID:geXUZcI1
食べ方にうるさい5ちゃんねらーって多いけど、麺類途中で噛み切る人まで
叩く傾向があるな、最近は
あいつら本当にうるさい
276公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:24.88ID:Rs4dl3rn
おまえらって知識も豊富だし人の外見をも批判出来るほど自身が整っているんだから起業したら成功すると思う(´・ω・`)
277公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:30.24ID:LNWTVlTP
近江ちゃんの横乳をお願いします
278公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:30.73ID:VMFUszBa
稼ぎまくりですやん(A;´・ω・)アセアセ
279公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:31.57ID:+zeOrdI7
こくん、と頷く近江ちゃん可愛い
280公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:34.30ID:4Ijurdf2
トヨタに消費税がどんどん流れ込んでたってことか
281公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:35.21ID:GKVJqKJs
また黒字かよ
トランプ切れるぞ
282公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:35.29ID:579uXff5
おまいらは蕎麦屋とかよく行くの?(´・ω・`)
283公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:39.49ID:inNMOu5Z
>>268
レス乞食ウザすぎ
284公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:44.40ID:jrdStvPC
誠太
285公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:45.86ID:tVUExSDn
そば食べたい
細いのがいいなあ
286公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:46.70ID:PT5hpnpw
あまり、こねくりまわすと美味しそうでなはないね。
287公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:51.82ID:mijL3gJP
>>100
そばをさっと食べた後で甘味処に寄って甘いものを別に食べて帰るのが良いよな
ちょっとした孤独のグルメごっこ
288公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:00:53.59ID:KbmBPYG9
>>214
あー そういうことか
結構うまそう
289公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:16.06ID:B6pU47GF
>>214
頭イイナこれ
290公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:16.46ID:meRgxK6c
>>240
だよなぁ
291公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:18.57ID:kZMJtY8J
その黒字はどこにある
292公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:20.80ID:mPjVwPVJ
>>233
リンゴは有名やね。
水が良いから日本酒もまずまず。
石川や福井とかに比べたら知名度ないけど
293公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:24.04ID:lNqZahdX
>>261
フレンチトースト1枚も食べると気持ち悪くなるわ
294公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:25.27ID:+m9TzsuO
かっこいい名前(´・ω・`)
295公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:29.58ID:MwZqVKHS
>>267
全部の店行ってないならわからんだろうが
美味しい店知らないのは可哀想
296公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:30.40ID:ErsnjJWm
鋼鉄されるのか(´・ω・`)タイヘンだな
297公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:39.02ID:ZkEL/3a2
こ・・・更迭・・・
こ・・・更科蕎麦・・・
298公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:40.56ID:nKJ3WD2g
>>279
あーいうちょっとした仕草が可愛いのが近江ちゃん
ニワトリみたいなのがリンダちゃん (´・ω・`)
299公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:43.89ID:1XA+79fW
蕎麦なんて普通に食うのが一番美味いんだよ(´・ω・`)
300公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:44.05ID:GKVJqKJs
>>282
ゆで太郎好き
職場近くにもお気に入りの立ち食い蕎麦屋ある
301公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:50.09ID:KbmBPYG9
>>231
むしろ自転車のタイヤとかチューブは使ってる人結構いるからメジャーだ
302公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:52.06ID:y+u8jUmW
>>268
初回ちょっとしか見てないけどイケメンゲストが来た時の落ち着きのなさだった
303公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:01:53.21ID:w+x2su7Z
財政赤字には一言も触れなくなって久しい政府だよねえ
恐ろしいくらい無視してるわ
第一次安倍内閣の時は狂ったように財政赤字の報道をしまくってたのにね
304公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:05.70ID:NiXljdq0
アレンジならうどんでやれ
明太釜玉でもカレーでもソースでもうまい、蕎麦は蕎麦でいい
305公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:10.98ID:LNWTVlTP
>>276
成功したかはともかく飯は食えてる
306公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:15.78ID:9Y70fPJp
>>287
ドラマの孤独のグルメは先に甘いもの食べるパターンだった
307公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:20.82ID:wt2ykihy
サウジこえええ
308公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:21.73ID:Zb56K3fg
>>236
食ったやつの話によれば飲み物のように食える美味いものだったらしい
お代わり頼もうとして料理名聞いてツアーの連中が恐慌状態に陥ったらしい、カロリーとか健康的な意味で
309公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:25.35ID:mRyKKAHJ
おそろ...おそろビア
310公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:26.62ID:y2wK/dzJ
帝国軍亡命者の子弟で構成された
ローゼンリッター連隊の人か
311公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:36.73ID:qj0L/g2b
マナミは音出さずに蕎麦食べるのね
312公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:36.87ID:83OmQJ3S
>>282
お昼はまるまつ
313公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:38.27ID:BXSLEvWl
旅行先で勝った高い蕎麦よりシマダヤの蕎麦の方が美味しい事がある(´・ω・`)
314公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:41.77ID:mPjVwPVJ
>>275
麺類を丸呑みしたら、糖尿病になりやすい。
315公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:43.42ID:nKJ3WD2g
>>299
まあ蕎麦そのものを味わうならざる蕎麦一択だからね (´・ω・`)
316公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:43.47ID:61AoURr/
霧しなの乾麺の蕎麦をいつも買ってるわ
317公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:45.32ID:KbmBPYG9
>>292
そうそう 特に知名度はないけどおいしいと思うわ
318公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:45.94ID:zTc1rlB7
こういう食べ方もあるよというつゆでしょう

市販のそばつからノーマルで美味しいつゆを期待してたのに
319公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:47.98ID:7Xa+Ia20
これはやられたな
320公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:53.06ID:+zeOrdI7
>>300
ゆで太郎では冷血接客をされるからなあ・・・・・(´・ω・`)
321公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:57.61ID:geXUZcI1
>>59
こういうのを匂わせって言うのか
322公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:58.25ID:579uXff5
>>312
宮城県民乙
323公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:02:58.58ID:+m9TzsuO
おじゃる丸(´・ω・`)
324公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:00.71ID:T8jISn5U
領事館で殺害はありえないだろw
325公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:02.57ID:+zeOrdI7
恐怖国家サウジアラビア
326公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:06.80ID:zTc1rlB7
遺体は見つかったのか
327公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:06.83ID:lNqZahdX
>>231
販売店見かけるよ
328公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:11.79ID:pHBgbmVm
トルコ・中国・ロシア・朝鮮「証拠は不十分」
329公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:11.85ID:B6pU47GF
>>275
関係無いけど、惣菜コーナーにメンがやたら短いナポリタンスパゲティーがある
美味いんだけど、なんか物足りないんだなw
330公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:14.48ID:GKVJqKJs
>>303
第二次も始めの頃は円安で資産がドルベースで半分に!とかやってたな
331公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:17.21ID:0qhXa+D9
監視カメラくらいあるだろうにそれを全部だしてみれば
332公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:21.83ID:xsMsfIKo
映画の観すぎだろw
333公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:21.89ID:53VD9uxV
山形は麺つゆにマヨネーズを入れるのは
珍しくないので、マナミも入れてるかもな。
334公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:25.16ID:qvlZS8Tp
>>287
かんみどころ(何故か変換できない)ってところがいいね
中華のあとはアイスが食べたくなる
335公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:30.36ID:pLPcY6oB
本当何でも言ったもん勝ちだな
ろくなもんじゃない(´・ω・`)
336公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:32.50ID:kkElBAjM
>>261
牛乳と卵液につける時間が長すぎるのかなあと思ってたんだけど
今度長時間焼いてみようかな
焼きが甘いのかもしれない
337公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:41.43ID:KbmBPYG9
>>293
甘くしすぎじゃね?(´・ω・`)

ってかフレンチトーストも食べたくなった 蕎麦も食べたいし迷うw
338公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:41.55ID:xk/tpxfA
領事館で殺される可能性あるって怖すぎるんだが(´・ω・`)
339公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:43.19ID:1XA+79fW
しばらくすると病死になるんですね(´・ω・`)
340公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:44.23ID:mijL3gJP
>>154
完全にスレタイをくつがえす番組内容だったな
341公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:45.04ID:CwLqZCfu
>>295
そら星の数ほどある店の中に一つくらいあるだろうよw
そこまで外食の中で蕎麦屋ばかり行ってるわけでないし
342公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:50.14ID:lNqZahdX
>>324
襲撃したジャックバウアー「そだねー」
343公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:53.32ID:Zb56K3fg
>>214
やはりカロリーとお味染み染み
いいパン粉使うのも重要とみた
344公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:03:53.96ID:MKnAUBRG
>>160
しまった。ミスったぞ(´・(ェ)・`)
「0と8765と321」だった。戸隠
345公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:01.60ID:ZkEL/3a2
日本メディアと違ってリアルに命狙われる国で反体制ジャーナリストやってる人はすごいな
346公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:09.91ID:CwaVD1Fl
どこの国も普通に暗殺してるんだなぁ(´・ω・`)
347公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:16.00ID:geXUZcI1
>>329
残り物とか、折れたパスタかき集めて作ったんじゃね
348公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:26.14ID:B6pU47GF
フレンチトーストって、もしかしてフランスにはなかったりするんかな。。
349公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:28.31ID:rS9YuPrW
>>230
玉子と牛乳と砂糖があるならプリン作った方が美味しい
パンの耳はオーブントースターで普通に焼いてバターつけてサクサクで食べる
350公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:29.67ID:xsMsfIKo
腐りかけの豚肉をついに食べた
馬鹿みたいに美味かった
351公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:40.75ID:RpkPZGhZ
>>262
蕎麦という名前のインチキバッタものが多いから、こういう番組ができる。
352公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:48.23ID:Zb56K3fg
>>348
パンペルデュとか言ったんでね?
353公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:54.64ID:B6pU47GF
>>347
おおお、そういうことかΣ(゚Д゚ノ)ノ
354公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:59.68ID:LrKCDeOD
>>346
報道がされなかっただけで大昔から連綿と続いてきたことなのかもね
355公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:04:59.69ID:VMFUszBa
株株上がれ
356公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:06.01ID:BXSLEvWl
>>292
リンゴ、スイカめちゃおいしい
357公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:06.81ID:mijL3gJP
日高のり子は噛んだからあとで鶴光におしおきされるんやな
358公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:11.46ID:DhCxZ4UU
>>349
プリンは朝作ってるひまないだろ
359公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:12.86ID:mPjVwPVJ
>>348
ナポリタンみたいなもんか
360公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:13.86ID:GKVJqKJs
>>320
そんなことない
ごちそうさま言うたら返事してくれる

日経暴落きたー!
ちょっと俺株の様子見てくるかな
361公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:14.03ID:lNqZahdX
>>348
和製英語じゃね
362公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:14.04ID:jrdStvPC
嵯峨谷と小諸そばを
たまにって感じ
363公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:20.08ID:1XA+79fW
頭おかしい(´・ω・`)
364公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:20.24ID:SuXdkCBg
フレンチトーストと言ったらまずダスティンホフマンの顔が出てくる(´・ω・`)
365公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:25.91ID:KeL/J1D/
偏食
366公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:32.59ID:rAPddEkQ
東京のかえししょうゆのトロッとした甘みが苦手というやつは多いと思う
367公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:47.43ID:4Ijurdf2
なぜ蕎麦屋に行かない?
368公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:05:58.43ID:6r/o7hBc
>>353
実は爺婆子供向けに食べやすく切ってるのかもしれない(´・ω・`)
369公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:05.67ID:NiXljdq0
なぜ残るのか
370公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:11.87ID:B6pU47GF
>>197
野沢菜漬けって足が速いんだよなあ
袋のママ放置するとパンパンに膨れるし、
刻んでタッパーに入れておいてもすぐカビが生える
371公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:14.02ID:0HzLvbbL
それを持たせる嫁も嫁
372公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:19.65ID:ErsnjJWm
僕の極太麺も近江ちゃんに締められたい(*´Д`)っ∩゙゙
373公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:26.22ID:tVUExSDn
>>348
もともと硬くなったパンで作ってたとか見たような
374公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:27.78ID:ZkEL/3a2
マカロニってストロー代替いけるなそういえば
375公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:28.31ID:17MiBn62
薬味入れ放題セルフサービスの店行ってネギ全部入れるの好きwwwお得だし、お腹いっぱいになれる!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150896 今日の昼飯はチャーハンだな 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
376公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:29.11ID:CwLqZCfu
出汁の旨味の感じられない店の蕎麦は苦痛でしかない
神田の某老舗も我慢ならなかった
ただの甘いタレだし
377公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:29.48ID:jrdStvPC
そばがきが食べたい
378公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:43.90ID:nKJ3WD2g
>>303
災害関連の支出が多いから野党もマスゴミも突っ込み難い状況だから (´・ω・`)
更に突っ込むと消費税引き上げもやむを得ない空気になっちゃうから余計にね
379公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:44.72ID:qvlZS8Tp
蕎麦が残るっていう状況がよく分からない
380公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:46.23ID:poqKqsQH
山形は山菜入れて食うイメージある
381公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:49.43ID:4Ijurdf2
>>361
アメリカでもフレンチトースト
382公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:50.42ID:VMFUszBa
山形は太い (*´Д`)ハァハァ
383公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:50.86ID:xsMsfIKo
このひと橋本マナミにいい顔したいだけだろw
384公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:51.09ID:C6+DDubC
近江ちゃんとこの黒人が並んでるの見ると
このふたりがセックスしたらすげーだろうなあ・・・
といつも思ってしまう(´・ω・`)
385公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:53.81ID:Zb56K3fg
>>354
イスラム圏で有名だった山の老人グループも今現役なら報道されまくりだろうなあ
386公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:54.35ID:0qhXa+D9
太くて腰があるのが好き
387公共放送名無しさん
2018/10/09(火) 09:06:55.98ID:T8Nhh1pO
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O  マナミちゃん、太くて腰が強いよ
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1539038679/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
NHK総合を常に実況し続けるスレ 200286
岸辺露伴は動かない 第7話 「ホットサマー・マーサ」 第8話 「ジャンケン小僧」 (再放送) エピソード1
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127125 ジュエリー
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★446
NHK総合を常に実況し続けるスレ 226873 信じる者は馬鹿しかいない
NHK総合を常に実況し続けるスレ 195242 次の相棒が決定!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223038 埼玉県川口市クルド人問題
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223703 被告人・名古屋章
第2回明石家紅白!★1
第18回わが心の大阪メロディー ★8
第91回選抜高校野球大会 ★74
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223655 ぱんぱん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162922 家電選び
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131663
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223435 おやすみ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 184472 アメリカのビルが倒壊
連続テレビ小説 あんぱん★154
NHK総合を常に実況し続けるスレ 127969 紅白歌合戦総合司会者に杉浦友紀さん有力
NHK総合を常に実況し続けるスレ 124218 俺のすべてを見せてやる お前のすべてを見たい
NHK総合を常に実況し続けるスレ 193648 元稀勢の里結婚
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 (再) ★16
大相撲秋場所 九日目☆3
たけしのその時カメラは回っていた 第13弾「世界が仰天!ニッポンの働き方」 フガフガ2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 184613 氷室の子守唄
第93回選抜高校野球大会★16
ダーウィンが来た!「2週連続ネコ大特集!荒ぶるオスの真実」★6
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133589 シャイニング・ウィザード
NHK総合を常に実況し続けるスレ 228241 *・゜゚・*:.。..。.:*・゚野口葵衣゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
NHK総合を常に実況し続けるスレ 169412 わくまゆEカップ連日残業【修正】
02:00:17 up 10 days, 23:09, 1 user, load average: 139.17, 165.13, 164.18

in 0.85409688949585 sec @0.034595012664795@0.1 on 092315