ID:QE9HJnlTのレス一覧:


823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/10/21(木) 18:17:24.31ID:QE9HJnlT
なんか爆発してから変な方向に行ってるよな?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/10/21(木) 18:19:02.54ID:QE9HJnlT
爆発して分離成功
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/10/21(木) 18:19:38.38ID:QE9HJnlT
>>886
俺も墜落してるように見えた

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1634806376/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【聯合ニュース】韓国 初の独自開発ロケット「ヌリ」打ち上げ 衛星分離に成功 ★2 [10/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【聯合ニュース速報】韓国 初の独自開発ロケット「ヌリ」打ち上げ [10/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】ウリナラ独自開発のロケット『ヌリ号』、10月に打ち上げ[05/17] [ハニィみるく(17歳)★]
【中央日報】日本、失敗から1年後に「H3」ロケットの打ち上げに成功…「宇宙開発の切り札」 ★2 [2/19] [仮面ウニダー★]
【韓国】 「純国産ロケット開発」はどこまで進んだ?=韓国ネット 「絶対成功」 「打ち上げはまだまだ先だ」 [10/20]
【中央日報】10月21日に韓国型ロケット「ヌリ号」初の打ち上げ、成功できるか [9/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中日新聞】初の韓国産ロケット「ヌリ号」、21日打ち上げ 成功なら世界7番目の保有国 [10/19] [新種のホケモン★]
【中央日報】 韓国の技術で開発の宇宙ロケット「ヌリ」試験機、今月25日に打ち上げ [10/01]
【ロケット】 韓国初の民間ロケットが発射成功 打ち上げサービス来年から開始へ [3/21] [仮面ウニダー★]
【文大統領】人口衛星「千里眼」安着に「私たちはコロナにも打ち勝つことができる」と激励 韓国独自で開発した世界初の環境衛星[3/9]
防衛省、独自の防衛通信衛星の打ち上げに成功! その名も「きらめき1号」
【韓国/🚀】韓国航空宇宙産業(KAI)、次世代中型衛星3基の独自開発に着手…2023年打ち上げ予定[12/31]
【SBS】日本が独占していた半導体製造に使う「超純水」、ついに韓国が独自開発に成功 ★2 [2/27] [昆虫図鑑★]
【宇宙開発】中国の気象衛星「風雲2号H」打ち上げ成功[06/10]
【宇宙開発】打ち上げ成功世界一宇宙開発の主役に躍り出た中国の「実力」[01/08]
【宇宙開発】ロシア、ISSへの補給船「プログレスMS-27」打ち上げ成功 [すらいむ★]
【宇宙開発】中国「長征8号」2回目の打ち上げに成功。同国最多22機の衛星を一度に搭載 [すらいむ★]
【宇宙開発】中国、太陽観測衛星「夸父1号」打ち上げ成功 宇宙天気予報をサポート [すらいむ★]
【宇宙開発】打ち上げ成功でも月着陸船ペレグリンが望み薄に、米国の月探査は大丈夫なのか? [すらいむ★]
【宇宙】中国の大学一年生、垂直離着陸ロケットを独自開発してしまう
ウクライナ、独自開発の新型ロケット弾を実戦投入へ HIMARSを上回る性能との噂
韓国独自の国産ロケット打ち上げ失敗、しかし日本は過去に4回失敗している!
【韓国】 「K-ロケット」独自開発と発表された「ヌリ号」、衛星の軌道投入に失敗=「日本も過去4回の失敗」 [10/21] [荒波φ★]
堀江貴文のロケット2度目の打ち上げ成功(画像あり)
【ライブ配信中】H3ロケット、打ち上げ大成功!
【中国】固体燃料ロケット「快舟1号」で複数衛星の打ち上げに成功[09/01]
【宇宙開発】スペースX「ファルコン9」ロケットの再々使用に成功[12/06]
【宇宙開発】中国、目的不明の試験衛星を「長征2号D」ロケットで打ち上げ [すらいむ★]
【国際】ロケット打ち上げ成功で韓国も「米国から月ステーション建設の打診」
【速報】韓国型ロケット『ヌリ号』打ち上げに成功[06/21] [Ttongsulian★]
【ヌリ】韓国政府 国産ロケットの3回目打ち上げ成功を公式発表[5/25] [すりみ★]
【H2Aロケット】 打ち上げ成功 UAEの火星探査機を分離 [影のたけし軍団★]
【宇宙開発】衛星「てんこう」10月29日打ち上げへ 宇宙線を観測予定【H2Aロケット】
【ロケット】開発中のH3ロケット、打ち上げ直前まで点検し「ほぼ満点」 種子島 [すらいむ★]
【宇宙開発】アルテミス計画のロケット、また打ち上げ延期 NASA[09/13] [すらいむ★]
【中央日報】 日本次世代ロケットH3また発射…人工衛星打ち上げに初成功 [7/2] [仮面ウニダー★]
【速報】H2Aロケット45号機打ち上げ成功 英インマルサット社の大型通信衛星を軌道投入
【宇宙開発】IST「TENGAロケット」7月31日打ち上げ予定、2回連続の宇宙空間到達とペイロードの洋上回収にも期待 [すらいむ★]
中国、宇宙ステーション建設前進 長征5号Bロケット打ち上げ成功 [アルヨ★]
【宇宙開発】ロケットや人工衛星の打ち上げ申請、要件緩和へ検討開始…国際競争力を高める狙い [すらいむ★]
【宇宙開発】バイコヌールから打ち上げられたロケットの分離部が落下し、草原で燃える 死傷者[06/15]
【宇宙】H2Aロケット打ち上げ成功、情報収集衛星を軌道に投入。日本の安全保障に関する情報を集める事実上の偵察衛星
【宇宙】米宇宙ベンチャーのスペースX、大型ロケット「ファルコンヘビー」の試験機を打ち上げ成功
【聯合ニュース】固体燃料ロケット打ち上げ実験に再び成功 初回から9か月ぶり=韓国[12/31] [仮面ウニダー★]
【日本】H2Aロケット44号機 打ち上げ成功日本版GPS衛星「みちびき」を搭載[10/26] [首都圏の虎★]
【日本】H2Aロケット44号機 打ち上げ成功 日本版GPS衛星「みちびき」を搭載★2 [10/26] [首都圏の虎★]
【宇宙ビジネス】スペースX「ファルコン9」改良型ロケット、商業打ち上げ成功【ブースター回収も成功】
“三菱重工” とJAXAが開発している 次期主力ロケット「H3」 初号機打ち上げを延期(2回目) 2021年度中 → 未定 になってしまう
【朝鮮日報】 日本、新型H3ロケット2号機の打ち上げに成功...30年後の世代交代 [2/18] [仮面ウニダー★]
【日本】H2Aロケット44号機 打ち上げ成功 日本版GPS衛星「みちびき」を搭載★3 [10/26] [昆虫図鑑★]
【ヌリ】10月打ち上げ予定の韓国型ロケット、最終点検始まる…成功すれば7大宇宙強国に [8/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【宇宙G7】韓国産ロケット打ち上げ成功で”珍記録”達成=ネット「技術を盗まれないようにしないと」5/27 ★2 [ばーど★]
【宇宙強国】H2B打ち上げ成功!成功率100%! ロケット、低コスト競争激化 三菱重H2Bが次世代機へ [電気うなぎ★]
【ロケット】スペースX、ファルコン9ロケット同一機体で9回目の着陸に成功 スターリンク60基打ち上げ [すらいむ★]
【日テレ】「H2Aロケット46号機」打ち上げ成功 事実上の偵察衛星…大規模災害の状況確認などにも活用へ 40機連続で成功 ★2[1/26] [Ikhtiandr★]
【JAXA】ロケット「イプシロン」5号機、本日午前9時51分21秒に打ち上げ 国立高専10校が共同開発した衛星など最多9衛星を搭載 [上級国民★]
イーロン・マスクのスペースXが作り上げた世界最強のロケット「ファルコンヘビー」、打ち上げ成功 ロケットブースター2基も垂直着陸成功
【宇宙開発】H-IIAロケット32号機 1月24日16時44分打ち上げ 防衛省通信衛星「きらめき2号」搭載/JAXA
【インド】3トン超の衛星、新型ロケットで打ち上げ成功 低コストで商用打ち上げトップ集団入りを狙う[06/06]
【宇宙開発】H-IIAロケット33号機 平成29年3月16日種子島宇宙センターから打ち上げへ 情報収集衛星レーダ5号機搭載/JAXA  
【韓国】国産ロケット「ヌリ」 24日に3回目打ち上げ…問題なく進行中 [5/17] [ばーど★]
【中央日報】発射台に立てられた韓国ロケット「ヌリ」…エンジン燃焼誤作動なら自爆システムで爆破も 打ち上げ中断も ★2 [10/20] [新種のホケモン★]
【航宇研】韓国型ロケット「ヌリ号」のエンジンクラスタリング、初の燃焼試験に成功 [上級国民★]
韓国初の独自開発3千トン級潜水艦が就役 SLBM搭載 [きつねうどん★]
【宇宙開発】〈続報〉アンゴラ初の衛星、交信を回復 ロシアが打ち上げ
【宇宙開発】NASAの火星探査機「Insight」、着陸成功で最初の写真を送信[11/26]
【無線通信】ソニー、100kmの遠距離通信ができる独自のIoT向けネットワークを開発
02:31:41 up 30 days, 3:30, 0 users, load average: 14.75, 15.65, 16.02

in 1.8959519863129 sec @1.8959519863129@0b7 on 051715