◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

家庭用ゲームのエロ表現を規制することによるメリットって何だ? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1608643170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:19:30.11ID:xWisiaIV0
CERO:Zでも局部の表現は一切できない

ユーザー投稿型のコンテンツでも徹底的に潰される

ここまでする意味あるのか

2名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:22:46.62ID:AgrdJ6700
有害図書指定されてその県内の店舗では扱われなくなるのを防げる

3名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:24:53.85ID:ud0IRVt/d
アダルティな産業の保護

4名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:26:30.26ID:o5JvrwI8d
エロゲーハードだから子どもには買い与えられないという事態を防ぐ

5名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:30:26.89ID:inLhHuxW0
>>1
メリットなんかないよ
エロに煩い連中をとりあえず納得させてるだけでさ

特に近年はポリコレとかあるし

6名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:31:06.25ID:ihTYN7jJ0
キモいエロオタが消えてイメージもクリーンになる
そもそもエログロやりたいやつは昔からPC買うもんだ

7名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:33:08.39ID:w5IeTdXD0
アゴニーとか言うクソゲーが

ガキも女も男もぶち殺せるし
せっくすおっぱいまんこちんこ見えるけど

どうしょーもないクソゲーだったよ

8名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:39:15.74ID:TVAKQlg40
さあね
自分が親になってみれば解かるんじゃない

9名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:45:15.78ID:UKN/Xo5A0
スマホのパスワード解除試みない子供って居るの?

10名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:48:59.53ID:mrA1RR+i0
ネット普及前なら意味あっただろうけど今はなにかしら端末あればエロの宝庫にすぐ飛び込めるからな

11名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:58:56.66ID:fvg/EfHp0
保護者に安心してハードを買ってもらえる
ガキを排除してるハードで規制する意味は何もない

12名無しさん必死だな2020/12/22(火) 23:02:42.15ID:P7UbPpAf0
そりゃあ低予算で作れるエロゲばっかりになるからだろw

13名無しさん必死だな2020/12/22(火) 23:14:39.32ID:qdWd4N320
条例とか法律とか規制とかあるけどもっと噛み砕いて言うなら
子育て目線や治安を気にする女性層に嫌がられないというのが一番かな

14名無しさん必死だな2020/12/22(火) 23:16:59.47ID:86ciPr5g0
SEX箱はfanzaのエロブラウザゲーが動くらしい

15名無しさん必死だな2020/12/23(水) 00:06:09.58ID:c4NJ8gob0
基本的には買い与える親御さんへの安心感やろ
ソニーレイは規制さえすれば子どもゲットできると思ってたぽいけどw

16名無しさん必死だな2020/12/23(水) 00:22:49.92ID:AA9W0UKg0
>>1
だってCERO:Z付けても売り場が規制守ってねぇじゃん

あつ森や桃鉄の隣で、対馬やラスアス2が平気で並んでる
SONYの圧力なのかなぁ、昔はもう少し守られてたのにひでぇもんだ
CEROの規定くらい守って貰わないとなぁ

ま、そうなるとPSハードは、一番目立つ新作の棚に多くの目玉ソフトを陳列できないんだけどさ

17名無しさん必死だな2020/12/23(水) 00:25:38.25ID:kHt8qkkH0
ファミリーユーザーの多いハードが一番規制緩い逆転現象が起きてるな

18名無しさん必死だな2020/12/23(水) 00:27:04.27ID:/RxSXk2m0
UBIの件を見るとPS日本はグロゲーすら独自規制をカマしているぞ
やっぱソニーは頭おかしい会社

19名無しさん必死だな2020/12/23(水) 01:02:35.40ID:iLmGXaEyp
PSVRが捗る

20名無しさん必死だな2020/12/23(水) 05:13:27.10ID:EfvjSkssM
おちんちんが渇いて解脱!

21名無しさん必死だな2020/12/23(水) 05:16:01.85ID:LGy0HMRr0
豚はエロ抜きエロゲーやってないでこれ買えばいいのに
PC持ってるって設定なんだし
https://www.indiegala.com/bundle/white-winter-hentai-bundle

22名無しさん必死だな2020/12/23(水) 05:27:39.76ID:38s3+ABo0
>>1

洋ゲー厨&和ゲーアンチのジムライアンは絶対に解雇しないと駄目だよな

23名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:08:22.81ID:lEkJIizo0
ゲーム上の成人女子でも下着すら
見れなくなったCSゲーム業界
世界的にたたかれるから
制作をためらうようになったのが今

24名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:15:19.25ID:38s3+ABo0
https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44763/news/playstationaaa
>>PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。

ソニー関係者ですら洋ゲーAAAは制作費320億円規模になると言ってる。
でもこれは控えめな予測であって、もうサイバーパンクの制作費は既に320億超えているんだから、
実際はもっと洋ゲーの制作費は肥大していく可能性が高い

ゲーム業界の活路はキャラやストーリー重視の和ゲーにある
もっと海外ユーザーをうまく誘導して和ゲーや日本コンテンツを買わせる方向性に行った方がいい
キャラやストーリー重視の方向性をいまさら欧米人に期待しても無理
日本のコンテンツに活路を見出すしかない
任天堂みたいに日本のコンテンツで海外と日本の同時攻略はできるはず
海外と日本を分けて考えすぎるソニーの戦略がいままでは下手だったんだけど、
今後のソニーは日本コンテンツ重視に転換してくるはず
ソニーは日本のコンテンツで世界最大のコンテンツメーカーを目指すべき

25名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:16:15.40ID:38s3+ABo0
洋ゲーはビジネスモデルが崩壊して終わった
PS5では洋ゲーAAAの製作費は320億円規模になるとソニー関係者ですら言ってる

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://2chb.net/r/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://2chb.net/r/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた

26名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:27:25.27ID:rCEyW5nJp
セガサターンで大して販促に繋がらない事がハッキリしてるからな

27名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:30:54.64ID:woUIHxoPr
ゲームでガチガチに規制して意味あるのか
いくら規制してもそれ系の犯罪者の家にゲーム機があったらどうせゲームのせいになるのにw

28名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:48:23.34ID:600dlaaDM
本とかと違ってゲーム機はお母さんが子供に買い与えるもんだからな
大人のコンテンツになればそんなこともなくなるんだろうけど

29名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:48:56.28ID:PKQKSo8W0
エロゲーなんて大半紙芝居なんだから安いPCでできるだろ
最近は店舗売り死んでるからDL版で買うハードル低いしな

30名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:52:17.35ID:LdYFKL3q0
ハード自体に対象年齢決まっていれば棲み分けもできるだろうけど、今はハード内で緩い区分決めてるだけだからあんまり思い切ったことは出来んだろな
幼児から触れる玩具だからどうしてもそこに配慮しなきゃいけなくなる
まぁ、PC買っとけ

31名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:59:01.80ID:LdYFKL3q0
漫画だと中学生くらいでもヤンマガヤンジャンとか見たりしたもんだけど、ゲームはその辺りからスマホPCの管轄になってしまってやはり幾分かのズレは感じてしまうね
CSの客層の幅が広すぎる弊害と言えるだろう

32名無しさん必死だな2020/12/23(水) 06:59:47.51ID:8oHPQnyN0
銃や暴力その上18禁コンテンツまで取り扱うようになったらCS機のイメージが更に低下してしまうし
CS機が大人向けに特化するなら問題はないと思うけど、全年齢向けのゲームもある現状じゃこれ以上イメージの低下は避けたいはず
安心して子供に買い与えられる物のほうが売上的にも良いはずだしね

33名無しさん必死だな2020/12/23(水) 07:03:00.41ID:bdb1Hhnr0
>>1
フェミの勘に触らない以外のメリットが必要か?

34名無しさん必死だな2020/12/23(水) 07:11:05.73ID:E9pobivwa
1言で言うと利権
あと大義名分かな

35名無しさん必死だな2020/12/23(水) 07:31:51.84ID:nXxvepYl0
メーカーにとって規制しない事によるメリットより
規制する事によるメリットを上回る、と判断できるからだろうね

しかし、スポーツ選手がスポーツ作品で競技に興味を持った事を持て囃す割には
犯罪要素のある作品で犯罪に興味を持つ者は出てこない、と断言するのは
割とダブスタな気がするけどどうなんかねぇ?

36名無しさん必死だな2020/12/23(水) 08:27:15.42ID:2UmdKQpKd
売上的にはスマホの方が圧倒的に上だな
PCはそもそも範囲が広すぎて把握しきれていない
CSとスマホPCどちらに焦点を絞ったかというだけの話だろう
子供に絞るだけが正解というわけでもない

37名無しさん必死だな2020/12/23(水) 08:31:25.52ID:Mx2HkjNM0
一般流通するパッケージソフトなら規制する意味もわかるが、ダウンロードソフトや同人ソフトならいいと思うんだけど、そこまで規制されてるのはほんと意味わからん

38名無しさん必死だな2020/12/23(水) 08:38:54.40ID:UBUIxkFZ0
>>37
そっちはPCかつソフ倫理の管轄

39名無しさん必死だな2020/12/23(水) 08:47:07.59ID:LX4tnP93r
戦争とエロが人類を発展させてきた、この歴史を鑑みるに
暴力やエロの規制は人類の衰退に繋がりかねない

だが一言だけ言うなら「大層な事言ってるが要はパンツみたいだけ」だからね
フェミの言い分に対して俺らの言い分も大概だし
二者択一でフェミの言い分の方が説得力あるから採用されてる
パンツ見たいならエロゲ買えって事だよ

40名無しさん必死だな2020/12/23(水) 08:58:22.69ID:UBUIxkFZ0
CSでセクース表現を避ける傾向はそれはとにかくバッシング回避のため
1986年に『177』 と言うエロゲーが国会に取り上げられ問題化された
1991年に『沙織 -美少女達の館-』を万引した少年によりゲームの内容が問題視されエロゲー会社が家宅捜査
猥褻図画販売目的所持で逮捕される

有害コミック騒動によりゲームにも有害図書に該当するものがあると認知された

41名無しさん必死だな2020/12/23(水) 08:59:17.23ID:bC1e0hRm0
ソニーレイは服着てても体の線が出てたらアウト
規制のコントロールが出来なくなってると感じる

42名無しさん必死だな2020/12/23(水) 09:10:19.08ID:w1sW2Yez0
政府とか行政に横やりを入れられないための自主規制

43名無しさん必死だな2020/12/23(水) 09:13:39.81ID:bC1e0hRm0
捉え方はいろいろあるだろうけど
俺は表現規制はその文化を衰退させるってマジで思ってる
マンガもテレビもゲームも技術で画面は綺麗になったけど
規制が厳しくなるたびにコンテンツの幅がなくなってきたと感じる

PS1だって鈴木爆発とかせがれいじりとかLSDとか
わけわからんゲームが出てくる下地があった
でも今ならこれらも規制の対象かもしれん

44名無しさん必死だな2020/12/23(水) 09:29:00.70ID:e38JJy++0
>>43
規制のせいにするな
コンテンツの幅がなくなってきてるのはどう考えても
高性能路線で画面を綺麗にする事を重視してきたツケ

45名無しさん必死だな2020/12/23(水) 09:43:55.69ID:UBUIxkFZ0
>>43
>PS1だって鈴木爆発とかせがれいじりとかLSDとか

規制以前に分かりづらい内容のものは売れないだけ
しかし当時の時制で作れなかった販売すら出来なくなったゲームもあったりもする

NY911テロ事件でビルバクが発売延期になりゲーム内容を変更するはめになった
東日本大震災では津波の被害を考慮して津波描写があるモーターストームアポカリプスが日本では発売中止になった

46名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:02:26.19ID:AA9W0UKg0
漫画とアニメって規制厳しくなったかぁ?
細かい点はあるにしても、むしろアニメは深夜、漫画は月刊誌や青年誌を使って昔よりヒドいの増えたろ

しかもそういうのの購入のハードルがスゴい下がった
少し前のto loveるとか、あれ週刊でもヒドかったが月刊でさらにヒドくなったろ
それが平気で書店で平積みよ
ラジオ番組の書籍売上げランキングみたいなコーナーでも、スゴい時代だとか言ってたのが印象的

昔はそういうのはもっとコアな雑誌やコーナーで売られたり、ジャンプなどの少年誌ももっと慎ましやかなエロや表現でうってたもんよ

まぁ電影少女とtoloveるのどっちが表現としてエロいかというより、下品なのはどっちかとか言う話になるかもしれんけど

47名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:16:01.48ID:UBUIxkFZ0
>>46
規制は確実に厳しくはなってる
18禁規制なんて昔はなかったしゴールデンで女の乳出すとかアニメでも普通にあった
この辺のアニメの規制とかまとめてるブログとか見たら判るが
アニメ以外にも永井豪がエログロやりまくってるし、ジョージ秋山のアシュラみたいなカニバリズム表現もあった

昔のほうが慎ましやかなんてことはない

48名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:19:17.73ID:2UmdKQpKd
家庭用ゲーム機は子供のものとは言え少なくとも小学生から遊べるものだったらまだジャンプくらいの表現は許されてたかも知れないな
だが現実はコロコロ未満の絵本見てるような幼児から触れてもいいような環境が定着してしまっている
よってこれ以上の表現自粛緩和は無理だろう
素直にPCスマホに移った方がいい

49名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:25:00.68ID:UBUIxkFZ0
>ジャンプくらいの表現
これ、いつの時代のジャンプの表現かで解釈が分かれるがSFC時代ではジャンプ原作ゲー(アニメ)が大量生産されていたし
ゲーム自体の表現もた際になってたからジャンプぐらいの表現てのは成り立たない

ファミコン時代ですら殺人事件をあつかったADVゲーの登場で子供のゲーム機でこんな表現があるのはいかがなものかと
マスコミが批判してたりもするしいつの時代でもゲームは叩き材料になりやすいだけ

50名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:25:45.78ID:2UmdKQpKd
言ってしまえば、今のCSの表現の自由さはジャンプ以下ってところだな
これをなんとかしたいなら小学生未満の幼児に制限加えるしかない

51名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:27:06.08ID:2UmdKQpKd
>>49
SFC時代はCERO無かったからな

52名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:28:11.87ID:CTgJdgyq0
セックス込みのまともな大人の恋愛を描けないのが家ゴミ
おかげで毎回ピーチ姫がさらわれて〜みたいな小学生向けストーリーであふれかえることになる

53名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:29:24.52ID:UBUIxkFZ0
CEROはなかったけどプラットフォーマーの自主規制だな
PCエンジンとかは緩かったみたいで乳首は裏技・レアイベントで見れるとかならあったり

54名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:30:03.02ID:mPaTM0ki0
ブラウザなくなって終わったな
家庭用ゲームのエロ表現を規制することによるメリットって何だ? ->画像>2枚

55名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:30:58.47ID:2UmdKQpKd
>>52
ここまで来たらもう行くところまで行くだろって場面で難聴かましたり日和ったりする情けなさよ

56名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:31:24.22ID:AA9W0UKg0
>>47
乳を出すとかゴールデンの縛りくらいでしょ

57名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:34:44.22ID:AA9W0UKg0
深夜に喘ぎ声や何の意味も無い謎の光演出してるのを規制が厳しくなったとは言わんな

昔ソレがまんま、流せたかと言われれば出来なかった
表現が脱法的になって規制の網をくぐるようになって、さらに過激になっただけ

レンタルやAT-Xみたいな無規制版ではエロビデオみたいな内容だし、モザイクかければエロくないなんて理屈はない

58名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:35:14.65ID:5i8sKdXY0
ゴア表現ならOKって風潮だからリョナ性癖を身につければオッケーだな

59名無しさん必死だな2020/12/23(水) 12:43:41.36ID:UBUIxkFZ0
80〜90年代のB級洋画でセクースシーンなんて普通にあって
それこそTVでも深夜以外でも放送してたけど今はやらない

60名無しさん必死だな2020/12/23(水) 13:49:55.55ID:ZmTseddb0
どこか大手がしるか馬鹿とポリコレをガン無視したゲームを作って
売上に関係がない事を証明できればポリコレ団体の力も一気に弱くなると思うんだけどなあ

61名無しさん必死だな2020/12/23(水) 13:51:16.85ID:ZmTseddb0
そもそも何でゲームにしろ映画にしろいきなりポリコレに全面降伏しちゃったんだ?
ポリコレに叩かれてた結果悲惨な売上になった作品でもあるのか?

62名無しさん必死だな2020/12/23(水) 13:55:07.18ID:8oHPQnyN0
ポリコレだけじゃなくPTAや教育委員会もゲームを敵視しがち

63名無しさん必死だな2020/12/23(水) 13:58:45.86ID:UBUIxkFZ0
ブリタニカ百科事典に依ると、ポリティカル・コレクトネスという用語自体は、1917年のロシア革命後に成立したマルクス・レーニン主義の語彙の中に初めて登場し、
当時はソビエト連邦共産党の政策と原則の遵守を求める言葉として使用されていたという[11]。
1934年には、ナチス・ドイツでの弾圧を報告したニューヨーク・タイムズの記事中で「すべてのジャーナリストは活動の許可が必要であり、
許可は政治的に正しい意見を持つ純粋な『アーリア人』にのみ付与される」との用例があり、
この時点では皮肉として用いられていたことが分かる[12]。用語の意義に変化が生じたのは1940年代後半で、マルクス・レーニン主義が米国内で力を増す中で、
アメリカ社会党の社会主義者が、アメリカ共産党の共産主義者に対して「『政治的には正しい』が、党路線を遵守する余り、
道徳的思想が蹂躙されている」と非難を加える際に利用された[13]。
1960年代には米国の教条的で過激な左派の学生グループが性差別主義者や人種差別主義者とみられる学生を吊るし上げる際、しばしば「それは政治的に正しくないぞ!同士!」という言い回しが用いられたとも伝えられている

64名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:00:25.42ID:UBUIxkFZ0
1980年から1982年に掛けて、フランスの対外諜報機関である対外治安総局(DGSE)に勤務したドミニク・ポワティエ(Dominique Poirier)に依ると、
DGSEは1980年代初頭からソビエト連邦のソ連国家保安委員会(KGB)が対外情報工作指針として用いていた積極的措置(英語版)と呼ばれるドクトリンを解析し、
自らの行動指針に取り入れていったが、DGSEが入手したKGBの内部資料の中に1968年3月頃に概念が誕生した「(Sensitization、感作)」と呼ばれるメソッドが存在したと記述している。
「感作」の主目的として「従来から存在する言葉の意味を変容させ、一種のステレオタイプを大衆に刷り込む」という心理操作が含まれており、
一例を挙げれば「右は悪、厄介、危険だが、左は善良、愛情があり、思いやりがある。」「明るく光沢のある派手な色彩の食材は見た目に反して味が悪く、薄暗く茶色い色調の食材は味が良い」といった、
エビデンスの無い思い込みを国の東西を問わず広く大衆に植え付けていく事で、その国が従来から伝統的に持つ観念を破壊する意図が存在したという[16]。
ポワティエは「ロシア人は西側諸国に対して「ポリティカル・コレクトネス」という概念を定着させる事に成功した。
その国の言語が本来持つ意味を変え、可能な限り暴力的な意味と関連付けて「毒」化させる事によって、国内に不和の種をばら撒き、この概念を信じない者から見れば文化的な自己破壊や自殺を誘発しているように見える事態を招いた。」と指摘している[17]。

65名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:00:56.66ID:AA9W0UKg0
セクシーシーンなんて今でも放送されるだろ
インビジブルだって平気で昼間から流れるし
肉体の門も深夜で流れてんぞ
作品が個別に規制されたら表現の自由の侵害だろ

作風の捉え方は時代が変わっても変わらん
脱法エロと同列で語ることでもない

66名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:01:43.90ID:UBUIxkFZ0
つまり左巻き思想のグループか社会主義的国家が何か分断工作にポリコレを利用してると解釈できないこともない

67名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:04:21.75ID:gxByK0dl0
保護者が安心して買い与えることができる
つまりエログロの規制が厳しいとこは親にソフト買ってもらってる人が多いってことなんじゃね

68名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:07:18.58ID:KNKH9o2SM
PS5はブラウザもなくなるし お前ら地獄だな ザマー

69名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:35:11.96ID:2UmdKQpKd
はよPC買えるようになれってことだな

70名無しさん必死だな2020/12/23(水) 14:59:35.47ID:KifINxio0
まぁエロゲキャラでスゴロクさせようとしてるメーカーもいるけどなw

71名無しさん必死だな2020/12/23(水) 15:04:50.70ID:UBUIxkFZ0
>>70
あれ、一応エロゲキャラ殆どおらんけどね

72名無しさん必死だな2020/12/23(水) 15:09:20.14ID:KifINxio0
>>71
その言い訳でエロゲキャラが居なくなるわけでもないのに、なんの意味があるのか…

73名無しさん必死だな2020/12/23(水) 15:31:20.04ID:q+yPFAmA0
スマホで無修正エロ見放題なのにゲーム機の微エロを規制したところでな

74名無しさん必死だな2020/12/23(水) 19:29:06.44ID:C2q5qCJL0
スマホで見放題ならゲーム機のエロが無くなっても問題無いだろ

75名無しさん必死だな2020/12/23(水) 19:44:59.77ID:BcKdidw2a
>>1
おまエラが言ってるのは「性器の露出」だからな

日本で禁じられてるんであってCEROもメーカーも関係ねぇよ

76名無しさん必死だな2020/12/23(水) 19:47:21.08ID:oM+u2lRkp
レーティングとゾーニングを徹底すれば問題ないと思うけどな
あとハードの方でレーティング設定できればいい

77名無しさん必死だな2020/12/23(水) 19:49:39.64ID:lwHdSi/v0
日本らしくモザイクをかけたらどうだろう

78名無しさん必死だな2020/12/23(水) 20:38:22.43ID:LWPbSkHp0
>>73
エロ以外も、家庭用ゲーム機はグロとか表現とか制限されまくってるからなぁ

PC日本語版は普通に風呂入ってるシーンで、
CS版だと下着付けて入浴だとか

GTA5なんかも、CS版だけは規制だらけでミッションも意味分からん事なってたり
もちろん暴力もエロもかなり規制入ってたし

「MODは世界観を破壊する!」とか叫んでるアホいたけど
CERO規制のCSゲーのがよっぽど世界観壊しまくってるからな

79名無しさん必死だな2020/12/23(水) 21:02:17.07ID:liPJgrHWa
アダルト表現を公的な場であけっぴろげにする必要はないと思うけど
それはゾーンニングが必要という話であって、根本的に禁止することは反対ですな
これはドメスティックで個人の内面に迫るような表現だから
お互いの違いをいったん脇におき、一定の付き合いを行う公的な場にふさわしくない
という話であって、これを禁止する理由はないと思うんよ

80名無しさん必死だな2020/12/23(水) 21:12:31.57ID:JDbJ6KUo0
全てのアメ豚は偉大な日本の前に土下座するためにこの世に存在してる人豚に過ぎない
偉大な日本人が人豚に過ぎないアメ豚のコンテンツなんかに関心抱くわけないだろ

81名無しさん必死だな2020/12/23(水) 21:25:15.38ID:LdYFKL3q0
個人的には直接的なエログロよりも、脚本とかシナリオとかの端々から漏れ出てる「子供に配慮しました」感が地味にキツイ
なるべく汚い言葉使わないようにしてるんだなとか、キャラにゲスいことさせる時は意図的にぼやかしてるんだなとか
全体的に汚いものに蓋をする意図が露骨に汲み取れて萎える
これは昔からそうだった気もするけど、一旦気付いちゃうともう駄目だわ
色々なものが不自然に綺麗すぎる

82名無しさん必死だな2020/12/23(水) 22:21:04.36ID:Ljx0HawZ0
ポリコレでホモでてくるのうざすぎ
出た瞬間やる気なくなる

83名無しさん必死だな2020/12/23(水) 23:35:33.95ID:3KuH4Dvo0
規制自体はきつくなってもネットとスマホの普及で意図していない人間に存在を示すことなく
ほとんどの人間がエロでもグロでも好きなだけ楽しめる現状は
ある意味もっともユルい状態にあると言えるな

もっとも家庭用ゲーム機の場合は本質的に玩具として売りたいメーカー側の意向が
強く反映されているんだろうが

84名無しさん必死だな2020/12/24(木) 11:23:45.92ID:ygTnzOhX0EVE
>>79
ゾーニングとか言う言葉すら理解しないアホが
勝手にゾーンに入ってきて不適切とか言い始めるのが今の日本だからw

85名無しさん必死だな2020/12/24(木) 16:39:18.34ID:6v14uKH90EVE
>>84
まぁ、売る方がじゃ、ゾーニングをちゃんと考えて販売しているかと言うとザルにも程があるからねぇ
エロは割とそれでもマシなほうで本当ならグロ表現だってそれこそ仕切って18禁コーナー作ってそこに置く
位してたらまだしも普通に子供が手に取れる状態が多いから
結局、制限があっても機能してない、と言う文句を言える口実になってるのが現状なのよね

86名無しさん必死だな2020/12/24(木) 23:47:02.46ID:/wNtZQLG0EVE
妖怪ウォッチは関連商法の売上を入れれば鬼滅以上の超ヒットと言っても良かったのに、
雑なコンテンツの扱い方して金の成る木を枯らしてしまったよなあ
児童向けのコンテンツを充実させたいソニーがレベルファイブを買収できるといいんだけど

すっかり影の薄くなったレベルファイブ
http://2chb.net/r/ghard/1608818362/

87名無しさん必死だな2020/12/25(金) 08:59:13.59ID:936W/1QL0XMAS
>>86
ソニーに子供向けコンテンツを育てる能力がある訳無いだろ
LV5の資産を生かせる事が出来るのはバンナムかタカラトミーあたりじゃねーの?

88名無しさん必死だな2020/12/25(金) 15:53:43.70ID:h4vKe4Gs0XMAS
ゲーム用ソフトなんて
玩具屋や家電量販店にデパートでも取り扱うんだから
そこでエロ有りゲームを専用コーナー作って販売しろと言われても売るほうが困ると思う
そもそもエロなんか大量に売れるものでもないんだし
仕入れない店舗が大半になるんじゃないの

小売に無理やり押し込む手法は無理という場合
結局DL専売となるんだけど、あえてゲーム機専用に作る必要はないと話は元に戻る

89名無しさん必死だな2020/12/25(金) 22:10:04.72ID:OqSBRWH30XMAS
ドラクエとか結構酷いよな・・・

これなんてエロゲ状態だもん
家庭用ゲームのエロ表現を規制することによるメリットって何だ? ->画像>2枚
家庭用ゲームのエロ表現を規制することによるメリットって何だ? ->画像>2枚


lud20210106195123

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1608643170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「家庭用ゲームのエロ表現を規制することによるメリットって何だ? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
なんで最近ソニーが家庭用ゲーム業界切り開いたことになってんの?
家庭用ゲーム機が日本で売れなくなった理由って何?
ゲームの表現規制って面白さに無関係だからどうでもいいよな
【悲報】エロ表現規制‼未成年淫行禁止‼👈ババアとセックスするかババアのAVでシコるしかなくてワロタ
PC勢に聞きたい。家庭用ゲーム機の何が気に食わんの?
任豚答えろ「いまこの世にある一番高性能な家庭用ゲームハードといえば?」何???
キャラの人気が凄い家庭用ゲームって最近有る?
家庭用ゲーム機で144fps対応する時代って来るの?
Switchってマジで家庭用ゲーム機の最高傑作じゃね?
ぶっちゃけ今の家庭用ゲーム業界って衰退してるの?成長してるの?
家庭用ゲーム機で1080p 60fps以上の画質って本当に要るのか?
 「家庭用ゲームはゲーセンからの劣化移植ばかり」の時代があったって本当?
 歴代の家庭用ゲーム機で「もっともエッチなゲームが遊べたハード」ってなに?
ラストオブアスのフルリメイクって表現規制ある?
中華が家庭用ゲーム機作らない理由何?Xiaomiとか見てると安価で高性能なもの作れそうやん
家庭用ハードって言うほど性能必要か?家庭用ハードで何すんの?ゲーム?すまんPCでよくね?
家庭用ゲーム機持ってるやつって情弱か貧乏かキッズの三択だよな
家庭用ゲーム機って終わりだよな SONYも任天堂もスマホとPCにソフト出せ
日本人向けの家庭用ゲームソフトってマジで少なくなってきてるよな・・・
インディーが家庭用ゲーム機でも当たり前のように数百万本売れるようになってきてる件
【朗報】家庭用ゲーム機向けのチートツールがメルカリで爆売れ!持ってるヤツは急げ!!
ぶっちゃけソニーとMSの共同で家庭用ゲーム機を作って欲しいよな マルチメインなら尚の事
家庭用ゲーム機って開発費の高騰で、日本人のみが遊ぶようなソフトが急激に減ってるよな・・・
ゴキブリ「家庭用ゲーム機は全てプレステって呼ぶのがスタンダード、switchは任天堂のプレステな」
日本人ってソニーが表現規制してるの知らない人まだ多そう
【ニシ悲報】GAMEWatch「デュアルショックが現在の家庭用ゲーム機のコントローラの基礎を築いた」
グロテスク版『バイオハザード7』、表現規制が入っており、ユーザーからは不満の声が噴出している
【朝日新聞】「日本人の心を踏みにじる」などという気持ちを理由に表現規制しようとした河村市長 二度と政治に関わってはいけない
エロゲ表現規制対策本部1005 ©bbspink.com
2020年には家庭用ゲーム機にもNVMe SSDが搭載?
Xboxのクイックレジュームは今後の家庭用ゲーム機のスタンダードになるのか?
Switch←PS4世代のゲームを携帯出来る 箱一X←家庭用ゲーム機最高性能 この状況非常にまずいよな?
(ヽ´ん`)「与党は統一教会とつるんでいるから表現規制してくるぞ」 (ヽ´ん`)「野党はフェミとつるんでいるからエロ規制してくるぞ」
正直に答えて!今まで使った額が全部戻るなら「家庭用ゲーム」「風俗代」「スマホガチャ課金」どれ?
2ヶ月前、表現規制の社会的合意に肯定的なケンモメンがそこそこいた理由は? 偉いぞ若造案件?
家庭用ゲーム機は劣化PC
セガが家庭用ゲームから撤退wwwwwww
お前らが一番好きな家庭用ゲーム機書いてけよ
2021年国内家庭用ゲーム市場規模が発表!
4連休最後 大人が遊んでる家庭用ゲームTOP3発表
メッセサンオー倒産。家庭用ゲームは終焉に
ハイエンド(笑)家庭用ゲーム機は今の世代で終わりだろ
アトラス 「家庭用ゲーム機に求めるもの教えてください
任天堂の家庭用ゲームを遊べるのは任天堂ハードだけ←なぜなのか
【朗報】ソニー家庭用ゲーム機の世界シェア57% 一人勝ちへ
【経済】「日本の家庭用ゲームは死んだ」海外メディアが指摘
「家庭用ゲーム機は必要か」問題 スマホ普及で問われる存在意義
【朗報】国内家庭用ゲーム市場規模、前年比89.6%増 Nintendo Switchが牽引
家庭用ゲームが衰退してるのはスマホもあるがメーカー自身のやり方も問題よな
ゲハ悲報 スクエニHD、純利益3.5倍 4〜6月 家庭用ゲーム好調
■ ロイター通信「任天堂は3〜5年で家庭用ゲーム機事業から撤退」★2
【朗報】世界を変えたニッポンの大発明、2位が【家庭用ゲーム機】に🎮
23年の家庭用ゲーム市場、8%増 品薄解消で販売2倍超のPS5が牽引
電撃「今年度国内家庭用ゲーム市場比率は任天堂60.7%、ソニー39.2%」
日米欧合算 家庭用ゲームのハード/ソフト売上 VGChartz(海外英文サイト
日経新聞「SwitchはPS5を上回り、家庭用ゲーム機首位の座を守ったが苦戦している」
好きだった家庭用ゲーム機ランキングが発表される!!!!!!!!
【朗報】2020年上半期の国内家庭用ゲーム市場、あつ森効果で2012年以降最大の規模に
『PS3』には名作が存在しない…?“史上一番地味”だった家庭用ゲーム機の思い出
今週のヤマダ電機のチラシが完全に日本の家庭用ゲーム業界の縮図だと話題に
【悲報】日本の家庭用ゲームソフトの市場規模1年で13%ダウンしてしまう ファミ通調べ
【ゲームハード】家庭用ゲーム機テクノロジー275【スレ】©3ch.net
2020年上半期の国内家庭用ゲーム市場は1748.1億円。ハードソフト市場ともに前年比増2012年以降最大規模
ゲーミングPCはデカい。家庭用ゲーム機は省スペースで排熱がしっかりしてるのが強みだよな
【悲報】家庭用ゲーム板で230スレ完走させたPS4版ARK、ゴキちゃんにゴミ認定されてしまう

人気検索: 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着
10:27:13 up 131 days, 11:26, 0 users, load average: 24.34, 65.67, 49.11

in 0.14929795265198 sec @0.14929795265198@0b7 on 082623