来未騒動の経緯
1、来未の実況読書の棘まとめを玉が見つける。来未の批評に玉がブチ切れて来未のブログをこき下ろすツイートが続き、他のアカウントとの発達議論が始まる。
来未は玉の暴言には触れず対話を持ちかけるも玉はなぜか応じずにブロック。
借金玉 @syakkin_dama
https://togetter.com/li/1241402
え、発達障害が後天的?
午前6:49 ・ 2018年6月28日
https://twitter.com/search?q=(from%3Asyakkin_dama)%20until%3A2018-06-29%20since%3A2018-06-27&src=typed_query&f=live
※問題のツイート群は2018年6月28日内だが、検索仕様の都合で6月27日~6月29日分も入ってる
2、来未が例の記事を掲載。玉は記事を切り取って「反社呼ばわりされた!」と発狂。そしてなぜかその記事を自ら拡散。周囲から誤読してると指摘をされるもなぜか玉は全て無視。
3、来未が謝罪の意思があることを書き込むと、待ってましたと言わんばかりの速度で玉登場。同時に、玉が訂正や削除要請を一度もしてなかった事が発覚。
4、そして個人情報を渡し謝罪に追い込まれた来未(2018年8月11日)
>借金玉氏に対して「反社会勢力的な手法を採用している、あるいは反社会的勢力と関わりがある」という風評・誤解を生みかねない発言をした旨を謝罪します。また、同氏との約束「相互不干渉」を厳守し、今後同氏に関する一切の言及を行わないことを誓約いたします。
>この度は本当に申し訳ありませんでした。本件に関係する書き込みは、同氏と共通の目的である事態鎮静化を叶える為、全て削除いたしました。
https://archive.fo/5cKPo
5、しかし相互不干渉を約束しておきながら、玉は来未の謝罪文掲載後も来未との一件について何度も言及。
来未は当時の書き込みを全て消しているが、玉は当時の書き込みを削除しなかった。
借金玉 @syakkin_dama 2020年3月22日
「借金玉は恫喝目的で個人情報を収集している」というツイートが拡散され、60近くのいいねが入っているの本当にゲロ吐きそうだ。ちなみに、そのスクショにある来未氏は、法的措置を当方が行った結果、来未氏より身分を明かした上で謝罪をいただき和解になったケースです。
https://megalodon.jp/2021-0731-2147-09/https://twitter.com:443/syakkin_dama/status/1241561337236344833?s=20
6、借金玉、後に数年前の法的措置の仄めかしはすべてハッタリだったことを自白。
ハッタリによって来未の個人情報を得たことが明らかになった。
借金玉 @syakkin_dama 2021年7月29日
ああ、そうだよ。数年前、金が無かった頃の法的措置はほとんどハッタリだったよ。何件弁護士事務所を回ったかわからないが、どれも結局やれなかった。でも今は違う、障害者に売りつけて稼いだ金で障害者の役に大して立ちもしない法的措置をやる。クソみたいなことだが、絶対に最後までやる。
https://megalodon.jp/2021-0731-2149-30/https://twitter.com:443/syakkin_dama/status/1420878702917799936
借金玉モーメント魚拓
http://archive.today/bYyQR
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) Hiroshi Manabeと借金玉が大喧嘩
当時まだ借金玉は本も出しておらず信者も少ないため
圧倒的にHiroshi Manabeが優勢
↓
借金玉いきなり「さて、親切な方がHiroshi Manabeさんの自宅住所を教えてくれました」と訳の分からないことを言い出す
そして「これまでのツイートをプリントアウトして貴方の自宅へ訪問いたします」
「任意のタイミングでお伺いさせていただきますが、居留守は使わないでくださいね?」と脅迫行為を始める
↓
Hiroshi Manabe、挑発を意に介さず借金玉を煽り続ける。借金玉、Hiroshi Manabeをブロック。
Hiroshi Manabe@takeda25
借金玉にブロられた。何なんだ、来るんじゃないのか
Hiroshi Manabe@36.3℃@takeda25
借金玉氏にブロックされているので、いつ自宅に来るのかと誰かぼくの代わりに煽っておいてください
↓1年後
Hiroshi Manabe @takeda25
借金玉いつ来るの〜?
↓2年後
Hiroshi Manabe @takeda25 8月1日
ところで借金玉いつうちに来るの???? 借金玉ヲ讃フ詩『痛切な祈り~世界、かくあれかし~』
作者 青識亜論
私は友人として借金玉さんを擁護します。
借金玉さんがそのような言葉を使うとき、その背後には、彼の決して曲げてはならない信念があった。
世界に向けたかくあれかしという理想があり、痛切な祈りがあった。
誰かをただ辱しめるだけに言葉の力を振り回すことを誰よりも嫌った。
・こちらにも考えがある
・然るべき手段を検討している
・然るべき手段を取る準備に入った
・然るべき時に然るべき場所で会うことになる
・法的措置を検討している
・法的措置を行った
・これまでのはハッタリでしたが今は本当にできるようになりました
・話のわかる弁護士を探し回りとうとう出会った
・法的措置に入っている
・「やって」いくことにします
・「やって」います
・あなたの行動によって話し合いの余地が小さくなった
・話し合いの余地が極めて少なくなった
・「やって」います宜しくお願いします
・いよいよ障害者に優しくしたいという甘さを捨てた
・甘ったれたガキはこの夏でいなくなった
・僕は「借金玉」ではない一個人として、社会で働くことも大切にしています
・全体をきちんと作成し具体的措置とともに提示いたします
・ここから先は「措置」です
・とんでもない量のタスクが並行している
・和解の申し出が大量に届いている為、弊弁護士事務所は連日パンク状態です
・多くのタスクが降り積もり非常に苦しい状態にありますが一つ一つ進めております
・ひとつひとつ、措置を行っていきます
・「一番早い方法」ではなく、「最も良い方法」を模索して事務手続きを続けております
・こちらとは「別」に私借金玉の法的措置も進行させております
・みなさまの懸念も全てご説明する準備を整えます
・どうぞ、お訴えください
・一点、お互いのもめ事をこえた問題がDMで送りました通り発生しております
・おれはね、「あったかくして寝ろ」って言い続ける人で、ありたいよ
・頑張っていきましょう
・今年もやっていきましょう。迷いは、ない。
・「俺はやる」なんてもう言わない。「やったのでご報告差し上げます」をきちんとやりたいですね。
・ビブラートに包んで美しく表現しろ、わかったな?
・甘い考えは、金輪際捨てます。僕が甘ったれてました
・今週あたりから始まっていくはずです
・準備が分水嶺を超えて「あとはやるだけ」になった
・結果を出すまでは嗤われて嘲られて当たり前、きちんと結果で全てを語る
・やっと、終わりが見えるところに来ました。
・きっちりやろうと思いました
・長い時間をかけて用意をしたアクションがもうじき始まる予定
・諸氏がたくさんいるので、一人ずつ、一つずつやっていきます
・仕事を、します。
・僕は仕事をします。
・挽回、します。やります。できます。
・明日からはもっと良い仕事をします。
・大きな反省があります。「黙ってやるべきだった」ということです。「やる」「やった」の報告以外は、今後行わないつもりでおります。
・1通しか確認されない破壊予告
・KMへと大量に届けられた和解申し入れ
・ベストセラー2本のweb作家に申し入れられた3000万もの融資打診
・甘みのないコーン茶
・刀身を使い捨てられる薙刀
・クロカンブッシュはティファニーが作り上げた一口パイを粘性の高いクリームでまとめたもの
・日本人は「伝統を感じさせるモダン」系を嫌う傾向がある
・ラタトゥイユは煮込みじゃない
・高級な皿は焼けないから温かい料理の盛り付けには不適
・twitter上ですら面識のない法廷クラスタの女性にのみ突如声かけする、無関係かも知れないI氏
・世論に訴えるためのメディアリリース
・『うっせぇわ』は『ギザギザハートの子守歌のオマージュ』で背後にセンスを持ったオトナのPが隠れている(2021/12.20に発覚した斬新な発見)
・茶、コーヒーは3600年前のギリシアに存在しておかしくはない
・1% = 1 / 1,267,650,600,228,238,993,037,566,410,752
・my new gear... → 実体はスタッフ氏(共同オフィス利用者?)の個人名義でのリース物
・刀剣は切ったら脂ですぐに切れなくなる(『陸軍戸山流で検証する日本刀真剣斬り』では機能に差し支えないとの『実験結果』が載っている)
・肉は冷たい方が脂が固まるから切りやすい
・生きた動物や常温に近い肉を切る機会を頑張って手に入れて、色々と斬ってきましたが、楽しかったです。
・包丁と刀剣は同じもの。居合い切りは藁切ってるだけ
・発達障害児にはギフテッドと呼ぶの、やめにしませんか
・(甲殻機動隊)少佐のセクシャリティが異性愛者に変更された
作家は文章が書けるから、何が起きたのかを1からわかるように説明し、事態を動かして説明できる。作家だからね。弁護士事務所や周囲への嫌がらせも止めなきゃいけないし、作家だからね。
https://archive.ph/SVjzZ
民事43部ろA係 令和3年(ワ)第21275号
2021/09/30 第1回口頭弁論
…被告「自分は借金玉じゃないかもしれない(意訳)」と認否留保
2021/11/02 第2回口頭弁論【延期】
…被告「コロナまん延と多忙のためリモート希望」を申請(10/28)、日程調整に
2021/12/07 第1回弁論準備
…被告、姐さんに早口で語りかける「誤解なきよう」「お手柔らかに」
…50分の長時間をかけ22ページの準備書面を提出、原告えりぞ側は帰り際に謎のペラ紙を渡されそうになるも受取拒否
2022/01/14 第2回弁論準備【延期】
…被告「下顎部の炎症、高血圧緊急症により延期を希望」(01/07)
2022/03/10 第2回弁論準備
…被告、三尊氏に「壮大な構想」を語る
2022/05/18 第3回弁論準備
…調査嘱託、ダイヤモンド社は回答拒否
第4回弁論準備(非公開)は2022/06/30 16:00開始 【地蔵】
かつてTwitterでえりぞがホモだなんだと因縁つけた結果ブロックされて発狂した複数捨てアカ(地蔵、interstain等)の中の人
一時期えりぞが悩まされていた質問箱への的外れな批判や、障イのマシュマロにも連投して荒らしていたと自白済み
一日中スレに張り付いておりワッチョイやIDはコロコロ変わる(主に楽天モバイル使いとの説あり)が
・わざとらしい関西弁を使ったり使わなかったりする
・障イのことを"アライ"と呼ぶ
・えりぞ側の動きを"マイナスドライバー"と揶揄する(えりぞの学生時代の思い出話が由来)
・清水弁護士がWikipediaをソースにして裁判官に叱られていたので借金玉優勢、という他のウォッチャー達の話と食い違う怪情報
・えりぞや障イは自分に都合の良い情報だけを意図的にピックアップして流してるから信用してはいけない(本人達に相手して貰えなかった逆恨み)という自説ありきの歪んだ視点と浅い知識で会話にならない
等の特徴から特定可能、複数で自演している場合もあり
無視されるのを極端に嫌い相手にされたら喜ぶ典型的な荒らし思考なのでノータッチ推奨
【中立君】
以前は「99%そうだからって100%確定ではないんだからスレに書き込むべきではない。憶測で話を進めてはいけない」「100%正しいと分かったって、その100%正しいという証拠が間違っている可能性はゼロじゃない。正しくない可能性があるのに断言するのはよくない」とか書き込んでいたが、
最近は「論拠がないまま妄想言ってるスレ民は借金玉の雑語りと同じ。文句つけてる借金玉と同じ事になってると自覚できない馬鹿」と言うようになった
何かしら根拠を挙げられ突きつけられるとスゥ、っと居なくなる
「玉の○○の噂は本当なのか気になるねー」みたいな軽く話題を振っただけの書き込みに対して、「何故自分で本人に聞きに行こうとしないのか」「何故他人に頼るのか」、って斜め上から異様にキレて来るのもよくやってた
【糖質君】
主に週末に出現し、「借金玉は国家権力の意志で動いている」「自ブログ転用の批判は公安に潰された」、などの妄言(のような発言)を書き込む
過去の発言↓
http://hissi.org/read.php/twwatch/20220129/bjlEaTA3VFYw.html
【三人臭】
監視スレ最古参?の借金玉反勢力アンチ
3人が同じくらいのタイミングで似たようなdisや借金玉擁護を書き込む
最近の出現頻度は低めだが、タイミングをずらすことを覚えた様子 借金玉、気に入らない発言をした女性を「足りてない」と揶揄
足りてない女の子囲んでキャホキャホやってんじゃないですよ。あんたもいい歳でしょう。
http://archive.today/CvSJe
「障害者の分際で早稲田を出てる借金玉の本には汎用性がない」ガール、ツイキャスで「借金玉煽ったら盛り上がっちゃったー」みたいな話をして囲い(ペニスと呼ぶ方が適切かもしれない)が盛り上がり、そこで借金玉を馬鹿にしていた男がフォローを切られたことに文句を言う。そういう世界がある。
http://archive.today/pzby2
前々からスピード感のある足りてない女の子を囲ってキャホキャホやってる界隈が視界に入り、大体全部フォロー切ったんだよね。おまえらそれやる年じゃねえだろ。そして、インターネットの承認で変な加速したガキがどうなるか、見て来ただろ。品が無さすぎる。
http://archive.today/3NL76
借金玉から恫喝DMを貰った方々
まだまだ超ライトな部類のやつをチラっと。京都のイベントで事情を知らん俺が余りにも不自然な動きをしてる借金玉さんに苦言を呈したら。
http://archive.today/Ia4t9
そういえば借金玉さんとそんなに揉めた記憶ないのに、なんで恫喝されるのかわからなかったが、「社会的効果が大きいからターゲット上位だった」という事だったな。おそらく大企業勤めで、家族持ちだから失うものが多いという意味だろう。フォロワーもそこそこいるし、見せしめとして最適だったと。
http://archive.today/JrkAQ
① 借金玉さんから「オレのことを個人情報ぶっこぬき野郎とツイートして訂正しなかったからそれなりの行動とるで」ってDMで言われて、あーもうこの人もうダメだと思いましたし、ぼくもいい加減ウンザリしたのでDM開示しますね。連投になります。
http://archive.today/SbxU2
なにかの元ネタ
ここにきて、やっと理解出来たことがあります。僕に対して吹き荒れている誹謗は、「差別」です。「障害者の分際で早稲田を出て本を売ってるんじゃねえ」というものです。ここまで気づきませんでした。僕が健常者で自己啓発書を書いていればこんなことは絶対言われませんからね。
http://archive.today/8Gb84 えりぞの完璧な対応に玉はイラついてるだろうな
憎悪を向けず相手を心配する余裕ぶり
キチガイ自認で効いてないアピール
理解ある妻アピール
>>1
乙です。
テンプレバックアップも重ねて乙です! しかしズッコケが確定している大反転とやらをこれだけ前振りしてくれるのは有難いな
やはり先生は俺たちの期待を裏切らない
いつもスレ立てしてくれてる人が、スレ立て用データを作って持ってるのを知って、すごく納得した。
「ワッチョイありでスレ立てする」だけなら試しにやれるかもしれないが、膨大なテンプレートの網羅はあまりにも面倒だもの。
おれもスレ立てたことがあるんだけど、テンプレが多すぎて途中で規制がかかるんだよ。で、待機中にほかの有志が続きを貼ってくれたりする。
なんか「弊店」出てきた?!
今現在、飲食店経営してるって明言したの初めてじゃね?
本文読んでないけど
テンプレデータ作るの、過去に誤爆したコトあるんじゃね?
実際に裁判を起こされて大ダメージを受けている今回の経験の影響により、
法的措置や懲戒を暗にちらつかせる言動は相手を萎縮させるためにかなり効果的だと、借金玉氏の中で逆に強化されてないか?
自分も過去にスレ立てしたことあるけど、テンプレの土台があるのはありがたいぞ。しかも結構更新してくれてるし。
>>30
玉ちゃんは何も言わない従順なちいかわを"良い客"、思ったことを言ってくる普通の感覚のファンを"悪い客"、自分の存在は"良い客のためだけの小さい店"、と言う信者ビジネス以外の何者でもない定義を堂々と公言してる、そのこと。 >>32
そこはぶっちゃけよくわからんね
ここまで効いてるのは玉自身の特殊事情のせいだし当面の敵であるえりぞは訴えられて動じるというキャラじゃない
法的措置ちらつかせ自体はえりぞ障イの件でコケるまでは批判を萎縮させる効果は上げていた
えりぞ訴訟が鎖になってるだけでめんどくさい進化を遂げる余地はあるかもね
はあちゅうは揶揄はされつつ批判的言及自体は減っているけどあれはマジで手当たり次第にやってみせたからってのが大きいから
やるぞやるぞの従来の玉方式とは別の話だと思うけど本人がそう考えるかはわからん 賛同者を優遇するのはビジネスの考え方として真っ当だぞ
批判者に対して無闇に訴訟をチラつかせたり個人情報を収集してバラまくとか公言するのが異常なだけ
混同してはいけない
>>37
玉ちゃんは、店内で首を傾げただけの客や「もっと○○な方が好みだな」とボヤいただけの客も「差別者め!」って言いながら追い出すから、「異常だ」って点に特に争いはないな。 意訳するとよちよちされたいだけって言ったのひょっとして初めてか?
しばらく何言ってるのか分からなかったけど「どう見てもメンタルイカれてる人」って自分のこと言ってるんだな
自分に言うことじゃないしましてや批判的な言及されないための理由に使うものじゃないと思う
それに著書で「無理なら休むことが大事」みたいなこと書いてたと思うけど客観的に見てそうであるという自覚があるなら尚更休むべきじゃないか
>>40
>「前回は星のついたイタリアン行ったじゃん、そういうわけで今日は"本気"でサイゼリヤを食ってみないか?」
こういう誘い文句してくる男性って漏れなく地雷なので奢られる以前に関わりたくないな
ネットのノリを間に受けててイタいし、こっちが意を汲んで向こうの思い通りに楽しむ素振りしないと下手すりゃ晒されそう(サイゼで不満げな高飛車女!高級店じゃなきゃ満足しないコスパ悪い、みたいな惹句で) 「どう見てもメンタルイカれてる人」をツイート主が発したものを文脈通りに、玉ちゃんが自分自身に向けた場合はストレスや鬱で全力出せない可哀想な俺と二重の文脈を使い分けていて、独特の気持ち悪さを発しているんだよな
>>44
すげーわかる!
こんなん無意識に後退りするわ オリーブの丘あたりにひねればよいのに
サイゼとか流行りにストレートすぎる
そういや「喫緊の~」とか言いながらルンバ従業員は通常通りに動いてるしサイゼリヤの話題には乗るんだな
>>50
おいスタッフ各位の正体は実はルンバでしたとか言うのやめろよ可哀想だろ >>40
玉先生とゲスクラを比較して唯一かっこよかったところが
内縁の妻存在設定を尊重して女の子がーとかチンポ臭いキモツイートが少ないところだったのに
これじゃアートマンやこゆるぎと変わらないよ ああ、スタッフは確かに「いる」のか
ルンバかも知れないが広義のスタッフは実在だった
借金玉さんはちゃんと考えれば意味がわかるようにツイートしてたんだ!
借金玉みたいなオッサンが女のコの総意に反対意見を述べるのは女性差別なんだゾ!
内縁の妻が消えたということはもはや暴走を止められる人間も居なくなったということなんだよな
てかフェミも自分が「義務を果たしてない」とか言われただけで差別扱いで晒し上げて社会運動にまで発展させるのに敵とみなした相手には「脳みそくさってんのか」とか平気で言うし誰かさんと似たところあるよな
お気持ちだけなのに理屈があるようなフリをして、自分が「理屈」の中身を守る気がまるでないのは、玉ちゃんもツイフェミも同じだよな。
まあ元々、内面は本人が思ってるようなアウトローなアニキではなくただのお姫様、ってアンチフェミ勢から評されてた人だからな、玉姫様は
フェミとアンフェのどっちが借金玉に似てるかといえば明らかにアンフェだよな
頭の中の仮想フェミの「わかってなさ」を論破したがるのが借金玉構文と親和性高い、あと実際にツイッターで絡みついて延々レスバするのも
>>61
仮想っていうか、石川優実と支離滅裂具合がよく似てると思ったけどな。
アンチフェミ側にも、似たような変な奴はたくさんいるのだろうけど。 なんであれ、行き過ぎたやつ、特にブレーキがぶっ壊れているやつはどんな思想信条だとしてもキモいと思う
ウヨサヨとかもそうだけど、こういう時片方だけを難ずるのって自己紹介でしかないからね
どっちにもおかしいのはワサワサいるわけで
借金玉はフェミとアンフェ両方の性質(最悪な部分)を併せ持つ
>>66
差別されたくないから手帳は取らないんだが? >>67
手帳を取らないことで障害者にも健常者にもなれるライフハックバカにするなよ 玉ちゃんと親交ある(あった)人が繰り出す玉ちゃん評はたまに単なる個人への批判を超えて普遍性を持つすごいものになることがあるとおもってて
まくるめの「同時装備できない」の話は白眉だと思う
> 要するに、都合よくお客様とプレイヤーを使い分けるのをやめてくださいってことですよ。都合よくコワモテと弱者を使い分けるのも、都合よく被害者と加害者を使い分けるのも。
>それ両方同時に装備出来ないやつだからさ。だから一貫性がないって言われるんですよ。その場その場の都合でまくしたてるな。
> アウトローぶるのだってそうで、ああいう人が突っ張るのは、ヤバい時にほかの人から助けてもらえないかもしれないってのとセットで成り立ってるわけで、
>都合悪くなったら弱者アピールはダメでしょ。拝金もそうで、拝金ぶるんだったら最後まで利得で動けよ。芸術なんかに来るな。
>>72
経営者ぶってクローズ就労とか言い出すのもそれ。
てか玉ちゃんの発言なんて全部それ。 俺はいつでもお前らの人生を終わらせられるぞ!って言って来た相手に今は、彼らは俺の人生を終わらせようとしている!つってるわけだからね。
玉ちゃん自身は自分を俯瞰で見れない人だし、詭弁を捲し立ててる内に自分らそう思い込んじゃう人だから大マジなんだろうけど、無理なんだよな…
2記事も上げた高揚感で加速しかけてたけど
ちゃんと真面目に原稿やってるっぽいね
偉い
多分だけど「2本出せた日があった」ということを理由に「本気出せば一日2本も余裕」になって「ということは残り3日あれば余裕」にモードが変わったと思う
えりぞの訴状は8月だがまくるめの陳述書は10月提出なので
提訴した時点では借金玉を特定出来ていなかったと言いたいのかも
そう言う玉ちゃんは30日間で内容証明を送るのは不可能なので
障イの特定は30日前に完了していると主張しているからもう滅茶苦茶
8月→借金玉として提訴されたが、自分が借金玉本人かどうかを答えなかった(借金玉じゃない、とも言わない)
10月→第三者が証明するためにまくるめ氏が登場した
この流れで合ってる?
どこに難癖をつけたいのかわからないんだけど。
よくやる「『これからは意気込みを語るのではなく結果で示します』という意気込みを語る」とかもそうだけど
玉ちゃんが特定の概念に言及する時その概念に対する一段メタな概念については理解してないように見えることが良くある
それを人からは「ブーメラン」とか揶揄されるわけだけど、
これはもう表現の癖というか型が決まっちゃっててどうにも避けられないことなんだろうなと思う
「意気込みを語るという表現」しか手持ちにないから
「意気込みを語るだけじゃ駄目」という知識はあるけどそれをなにがしかの形で表現しようとすると
「…という意気込みを語る」っていう形になってしまう
というか自分以外はやたら俯瞰的に見て抽象化しまくるのに
自分を対象にしてメタ思考するのが全く出来てない感じ
自他の境界が曖昧だからそうなるで説明がつくし、だからごく一部だけ高度に概念的なのに全体として自分という中心がないのが文意が全く取れない理由の一つなんだろうけど
緊急性高血圧は無いけど高血圧緊急症はあるんやな
というか高血圧緊急症なら多臓器不全起こしかけてる状況らしいから「眠れないの血圧のせいだったよあははー」とか言ってられる状況じゃ無いぞ玉ちゃん
プロの作家とは、書くことをやめなかったアマチュアのことだ。 (リチャード・バック )
村上春樹は小説を書く上で大事なのは健康だって書いてたよ
えりぞの質問箱と回答、
実際に発達障害持つ人の仕事の悩みに自分の経験から思うことを真摯に答えてて、
よっぽど発達障害者のライフハックしてると思う。
発達障害でお仕事に悩む人の代弁者みたいな態度でモノを語る玉ちゃんさ、
本が売れた後に君がやるべきだったのはこういう活動だったと思うよ。
(ま、まともに働いたことないだろうから無理なんだろうけどさ)
そういう意味でやっぱり完全に玉の上位互換なんだよな。
つーか、「難病なのにリモートされない!」言ってるけど
最初の延期理由違うやん?
「顎悪くて~」したの年末やん?時系列ェ…… 診断書出せばいいだけやん…
と思ったけど、だから「確定診断が出せない謎の難病」に罹っちゃってるのね
>>102
暇空氏のnoteでは規出だと思う。物理黒海苔が難しいからお蔵入りさせてたんだけど何か吹っ切れたわ >>100
事務所をいまさらリモート対応とか言ってるので全て嘘でしょ。 >>103
ああありがとう
僕と握手!について真面目に返してるの見たら印象に残ってるはずだけど見覚えなかったから暇空も馬鹿馬鹿しくて省いたんかな
それとも自分が忘れてるだけか >>89
原告が当事者適格の証拠としたWikipediaでは被告にたどり着かない
まくるめの証言で被告にたどり着いた訳でもない
ただし教皇サマがそのことを揶揄しているとはとても思えない んー正確に検証すれば
借金玉センセが主張してたのはその気になればいつでも同定可能であると豪語してた(実際に出来ているとは言ってない)ので無茶苦茶ではない罠
実際その気にさせようと裁判吹っかけられてるわけで
それわかっていて受任してるくせによくいえますよねという当てこすり
ついでに主語が省略されてたりボカシてたりしているのは相手側に印象操作されないようにわざとだろう
一対多のレスバではよく使われる技法だし
債務不存在確認で訴えられた場合に起こりうる不利益等や、訴えそのものに対する疑問点
裁判制度と、障害者雇用に関わる個人情報開示の問題
指摘しているこれらを深刻な社会問題だと主張したいのなら、玉氏がきちんと調査や取材をして障害者雇用問題ともしっかり絡めて本にまとめればいいんじゃないか。作家なんだから。
裁判を起こされると被告の個人情報が公示情報となる
裁判を利用して障害者の個人情報をばら撒くという攻撃が可能である。ただ単に事件番号をWebに書くだけなので合法だが、これは司法制度の不正利用だ
(これ本気で言ってるなら「障害者を訴えるのは差別」の意味が副次的に生じるが…)
と本気で言いたいなら、そういう法廷モノの小説書いてなろうなりに上げるのが作家としては正解だな
本気でこれは問題だと世に問いたいならさっさと書くべき
>>111
玉ちゃんの主張はもう1段込み入ってて
「正当な裁判で公示された情報をネットで書くのは問題ないが、今やられているのは個人情報を撒くことを目的にされている訴訟なので無効だしばら撒くのは違法」
と言ってるしそれを証明できると息巻いてる 正当な裁判かそうではないかってどうやって証明するのん
えりぞの質問箱に連投してる奴、誰だか知らんけどしつこすぎて引くわ。誰だか知らんけど。
>>112
そこは意味的には
「俺のやる裁判は合法。俺が被告になる裁判は不当」
でしかないから無視していい部分じゃあないか? >>113
玉ちゃんは「違法なことをしなければ訴えられることはない(玉ちゃん原告の場合、被告勝訴はありえない)」と断言できる人だし、「俺なら裁判の正当性を判断できる」って自認に決まってるんだよなぁ。
玉ちゃんが正当だと思うこと、不当だと思うこと、それが即ち証明だよ。 >>115
客観的に見るとそういうことなんだけどそれをどう裁判所でまくし立てるかというところが見所だから無視できない
あと「人を雇う前にググるよ」とかイキってたのどう正当化すんの?っていうのへのアンサーだから見てる側として意味ある >>117
なるほど
俺はまず公示情報として個人情報をばら撒く目的で訴訟起こされた設定で小説書けよって話してた
小説にするなら本論からズレるからそこまでは盛り込まずは書けよと
確かに彼はえりぞ相手に本気で
「世の中には裁判自体が不当である例がある」
と司法の場で証明する気だね…頭痛くなってきた… >>118
確かにというかハッタリ込みであれ公にそう言ってるんだからそういう意味だよ
小説うんぬんの話がノイズなだけ エンタメ性では余裕のはあちゅう超えなのに注目度が低くて惜しい
えりぞ裁判前は、まくるめと玉ちゃんの言ってる事が
全然違ってて、どっちが悪いのかよく解らなかったが
裁判で全部見えるようになったのは良かった
えりぞと玉が同時に掃除の話始めてんのウケる
シンクロ率
まくるめのサイゼリヤ論おもろいな
サイゼとスパチャと供物の共通点なあ
借金玉先生も昔はよくこういう文化人類学的な話をしてたのに最近はご無沙汰だね
>>126
もしそうコスッてるなら発達中ってことになっちゃうじゃん >>126
スネ夫マジか?
まがりなりにも出版社とか経営してる(できてる)んだからもう少しまともな人間かと思っていたわ。
マジで脳がバグってるじゃん。大丈夫かこんなのが代表の会社。 玉ちゃんが歯の浮くような褒め言葉で絶賛してきた同士・味方・仲間・スタッフ・部下各位って大体玉ちゃんのもとから去って
その際罵られるならいい方で訴訟がどうとか言われるケースもあるわけだけど
それでも今なお玉ちゃんの近くに残って付き合う人って大したものだと思う
普通に考えて損だと思うけどなんで?と思わなくもないが、友情だとしたら損得だけで割り切れるものじゃないしな
玉ちゃんは友達?の青がやらかした時完全無視したけど
>>126
名字を挙げて語っていたことはある。
でもえりぞ氏にとってはネット有名人で担当弁護士の同僚以上の関係はなさそうだけど。 今は知らんけど、借金玉氏平林氏のほうがよほど付き合いあるんじゃないかな
平林の人となりなんて呉座騒動で明らかっしょ
経営者なんて経営の手腕以外がまともである保証ないしそれでも会社は廻る
まして平林の会社は取り扱ってる分野がニッチだから醜聞の影響は受けにくい
>>135
投稿された小説をブログで晒し者にして小馬鹿にして笑っていたのがキツかった なんとなくなんだけど会社はもう行き詰まってて、普通に働き出してんじゃない?
今日は玉さん自分に上司がいるアピールしてたんだけど
クローズ?
えりぞの質問箱、仮に玉ちゃん本人じゃないとしたら、地蔵がまた暴れてるのかね。
部下→ルンバ
共同経営者→複合機
上司→ルンバ
内縁の妻→ルンバ
わかったぞ!!
英語禁止ゲームでの「これはドイツ語だからセーフ(という発言がアウト)」というのを短くて素晴らしい、自分のジョークは長い、って絶賛してるけど
玉ちゃんの乱発する「意気込みを語るのを辞めるという意気込みを語る」は構造が完全に一緒だからやれてると思う
更に言うと「お前の素でやってるそれがそうだろ」って状態もまた構造的に一緒だから何重にもやってるよ玉ちゃん
>>143
せめて
部下:ルンバ
共同経営者:複合機(つーかリースの名義715が持ってなかったかこれ)
上司:おはなきれい
内縁の妻:食洗機
くらいにはしてやれやw 内縁の妻→ドラム式洗濯機
だと思う。「君はあったかいね…」って言いながら抱きしめてるって玉ちゃんが言ってた。
>>148
玉ちゃんは「『誰それが言ってた』と言うとき、本当に言ってたかを確認する必要なんてない」って考えだから、「玉ちゃんが言ってた」は言いたい放題だな。
問題は、玉ちゃん自身がそれを受け入れる覚悟は全然なさそうなことだけど。 今月のnote、最後の方は水で薄めたションベンみたいになってそう
>>143
部下→平林
共同経営者→なないちごに返すもの返していないので共同経営がまだ続いている設定
上司→脛を齧ってる親父、名義上は親父の会社の社員
内縁の妻→ルンバ
これでどうだ!! 少し見ない間にスレの流れがサイコホラーじみてきててワロタ
>>152
☆-(ノ'ω')八('ω' )ノイエーイ >>145
これは大喜利のお題に手を挙げて答えてるってイメージじゃないの
全体的に面白くないから大喜利の答えだと思わないかもしれなないけどさ 玉ちゃんにユーモアがなくて本当によかった
ユーモアがあったらもっと支持されてて質・量ともにヤバい信者抱えてたと思う
玉ちゃんが騒ぐの、えりぞに訴訟から降りてくれと命乞いしてるように見えるんだよな〜
障イにも、頼むからそっちが謝って俺が勝ったってことにしてくれ!って1年間ずーっと懇願してるしな。
玉ちゃんが一ヶ月でコラム4本書けなくて泣きじゃくって期限延長してもう20日くらい放置して
残り8日くらいで約束の8本中2本あげてご機嫌でまた2日休んでる一方
赤井さんは小説書くと思い立ってから1日で一本公開して
10日で立て続けに10本くらいあげてそれとは別に並行して書いてた作品を公募の小説の賞に投稿したらしい
えりぞ氏の質問箱大変きしょいんだけど、却って燃えてやる気出そうで藪蛇なのでは
>>162
そのツイート自体は誇張抜きで何百回目かの「じゃあお前が前に言ってたこと何だったんだよ」って話だけど
これに同意する人の存在を見てるとTwitterと玉ちゃんって本当に相性良かったんだろうなと思う
その場その場でそれっぽいこと言ってると前後の文脈とか関係なく響きに共鳴して寄ってくる人が必ず一定の割合でいる 障害持ちが恥ずかしい、って意識が無けりゃクローズ就労ガーしないか
個人情報と障害を紐づけてダメージ与えてやるっていう発想がソレなんだなぁ
>>145
ツイートの時間的に擦っていると読んでしまうと、本当に面白くもなんともないし辛いな…
とても悲しくなるから偶然だと思いたい。 まあ玉ちゃんは健常者だから障害者の情報なんか出回らないけどね
ノートを更新出来なかったあとの挙動や、裁判に関して瓢箪から駒を出そうとするツイートを読んでると、オープンだろうがクローズだろうが障害者雇用だろうが組織で働くのは難しいだろうとしみじみ思った。障害についてクローズにして採用されても続けられないならなんの意味もない。
これからも作家やワンマン経営者として頑張ってほしい。
現状でTwitterの使い方というか、情報の出し方が上手いのはえりぞ氏だと思う。
クローズドを引いてしまうリスクを一番体現してるんだよなあ
>>116
それってあなた(玉さん)の感想ですよね
って心の中のひろゆきが光速でまばたきしながら囁くんだ…… 玉ちゃん、過去の個人情報拡散威嚇ツイートについてツッコまれてレスバで劣勢、そろそろブロック逃亡かな
こういうガバガバのレスバトルこそ玉ちゃんの本質でありトロの部分だと思うけど
何となく聞こえのいい言葉が好きなファンの人はタイムラインでしか見ないから気づかないというジレンマがある
また、ツイート掘って保全する、とか過去に今井士郎とかに突っぱねられた様なワンパターンな恫喝してるし、勝てないと悟ったのかスクショ貼って吊し上げてるけど全然ファンネルが集まって来ないし、悲しいな
ブロックで終了しました。
みてて普通に底意地の悪い男だなぁって思うんだけど、ちいかわ達にはどう見えてるのか不思議すぎる。
レスバ相手がアラフィフであることを馬鹿にしすぎじゃない?この件に年齢関係ないっしょ
木村花さんと玉の違いについてみんなで考えてみようよ
玉先生は自分がされて嫌な攻撃を相手にもするから、
実は彼も、自分の年齢のことに何かしらのコンプレックスがあるんじゃないか
木村花さんの名前を出すのに少しも罪悪感がないんだろうか
>>186
そもそも罪悪感があるなら良いように使わないよ 30代も後半になったらよほど人手不足で人を選ばない業界じゃない限り資格かコネ就職が普通じゃない?
新卒採用じゃないんだから人となりの分からん奴を急に採ることないでしょ
作家を名乗る男性またレスバに負けたんか
アラフィフ呼ばわりで自爆するとか雑魚にも程がある
はい。ある弁護士からいただいたアドバイスです。今後は「ある弁護士」についてのお話などもしていきたいですね。選択肢はありますよ、使いたくなかったし事実使わなかったけれど。侮辱罪の厳罰化で刑事罰が発生するので今後も必要ないでしょうね。
これってスライムのこと?
なんかレコメンドとか言って過去のnote持ってきて後6本とか言ってるけどそれアリなのかよ
一昨日の、まさかの2本更新に多くの人がびっくりしたけど、まる2日更新なしで情勢は元に戻ったよな。
1日1本じゃ間に合わない状況にはなった。
スレ民の多くの期待&予想は、8本更新もできないしnote閉鎖もしない、なんだろうけど。
俺は上記を予想するけど、期待・希望するのは、玉ちゃんが8本更新できずに筆を折ることだよ。
薄い記事でなんとか8本は達成するけど
来月か再来月にまた破綻すると予想
根本的に書くことがなくなってるんだと思う
2本あげた日にnoteやめへんで〜!!って言ってたよ
更新できずnoteやめないってのがウォッチャーとしては一番面白いな
もしそうなったとき来月の自身に課すペナルティの内容を知りたい
和解しようとしたのかな?
侮辱罪が厳罰化されてから玉ちゃん侮辱された?
侮辱されたつもりなら病膏肓に入った、厳罰化より前の侮辱を指しているなら自称リーガルバトル巧者が法の原則を知らないで、どちらにしても笑えないのだが
本が売れる前は金が無くて弁護士が雇えなかった、今は金があるからやれるしやっていくって言ってるけどさ。
訴えられて係争の真っ最中にも関わらず顧問弁護士とやらが一切出て来ず、本人訴訟にこだわる理由は何なんだろ。今出なくていつ出るんだよ…
弁論準備来週の木曜だっけ
いよいよ同定を認めるっぽいから楽しみだなー
その後Twitterでどう説明すんのかも楽しみ。
訴えられた経緯から、今までの法廷での言動、準備書面も全てダサ面白いので、新たに裁判の件を知った人向けの流れだけでも時系列で分かるまとめがあるといいんだけど
Twitterで謝ることを和解と解釈する借金玉独自のルールがあるからな
あと一時期山のように和解の連絡来てるって言ってたけど絶対嘘だね
>>204
砂粒は何粒から山なのか?という問いがあるけど
玉ちゃんの「山のよう」は一人でもいたら成立するんや 「和解しろ、問い合わせは担当弁護士のみが受け付ける。ただしその弁護士の連絡先は教えない」
というそれなりに高いハードルなのに、弁護士事務所の業務がパンクするレベルで
申し入れがあって、まるでハンター試験のようだな、って調製豆乳が言っていたな
弁護士の連絡先は調べればわかるから自分からは書かない
だけならかなり発達っぽい言動なんだけどね
そこを曖昧にしてたせいで金川の対応もグダグダになって障イに足元掬われてかなりのダメージ食らったわけだけど、
単に「自分達で調べろ!」という高圧的な態度を取りたかっただけなのか…?
>>210
だね
本物がどれほどの物か全く分かっておらず太刀打ちできなかったな これまでの揉め事基本的に全部「言外のニュアンスで相手に想像してもらっておだてる/すかす/かます」、
「相手に『付き合いきれない』と思わせて不戦勝」、「どうにもならなくなったらコミュニティ捨てて逃げる」で乗り切ってきたから
「とにかく白黒付ける」「言ったからにはやる」っていう人とあまりにも相性が悪いんだよな
その極地みたいな裁判というシステムなんて絶対無理なのに「おれはやるぞ」ってかましてたらとうとう本当にやる人とぶち当たってしまった
赤井氏の小説全部読んだ
進捗や文章の理解しやすさ、現状把握して消化する胆力等どうしても先生と比べてしまうけど、それが申し訳ない位ちゃんとした話でおもろかった
アホなので感想書けないけど応援してる
長く続けてほしい
まくるめ氏えりぞ氏といい、なんで先生の周りおもろい話書く人多いの…
それは多分因果が逆で 人がいっぱい集まってたから、その中に数人とびきり面白いひとが居た が正しいと思う。
まず前段のいっぱい人を集めると言うこと自体が傑物の証明なんだが(悪名は無名に勝るという意味合いも含めて)なかなか上手くいかないものだね世の中は
1作目や2作目が跳ねたタイミングなら、その伝手を利用して私小説やエッセイ的なもので本当の意味で作家デビューもあり得たのになあ
現実はエゴサとレスバで確変終了、悲しいな
>>216
玉ちゃんは小説と漫画原作のオファーが一杯来たけど傑作が書けるまで書きたくないから断った的なことを言ってたし… できるけどやらないって、できねえ奴がよく言う言い訳だよな
先生は他の作家が出して売れなかった小説を粗製濫造と呼んでいたし
商業作家義務として絶対売れる小説以外は書きたくないみたいなことを言っていたと思う
ファンなら機が熟すまで待たないと
今回の紛争をまとめて書籍化するというオファーが既に来てる、とも1年前の時点で言ってたね。
どちらかというと躊躇なく粗製濫造出来る作家の方が強いんだけどな…
玉ちゃん伸びたの一応はツイートのお陰だしそのツイートは粗製濫造の極みじゃん
小保方晴子の『あの日』を超えるかもしれん
勿論、部数的な意味ですよ
読みたいかどうか問われたら、正直読みたい
中古で買います
絶対に身バレしちゃいけない立場だって言うなら法的措置が絡む紛争を書籍化しない方が良いし(まあ誰かを訴えるって言ってた時点で矛盾してるんだけど)、
書籍化するんだったら借金玉じゃないかも知れないつって引き延ばさない方が良かったのにな。
時間かけないと書けないんだから
可能な限り伸ばさないといけないですし
先生関連で矛盾や疑義がないものを思い出そうとしていますが、2冊本を出して売れたくらいしか思いつきません
他にありましたら申し訳ありません
急に申し訳ない
先生の言動で一貫している事は何かあるかなーとぼんやり考えていたら、変な出力をしてしまった
昔は「ダメな時は批判してくれるファンが欲しい、信者ビジネスはしたくない、介錯人になって欲しい」とか言いつつ意見されたらキレるという矛盾があったけど。
ちょっと前には「意見してくるファンは店から排除すべき客、インターネット軍師」になり、
最近は遂に擁護して来たちいかわに向かって「分かりやすく1から10まで全部擁護してくれないとヤダ!」って駄々こね出して、
どんどん剥き出しになってるというか、表面上取り繕う余裕すら無くなって来てる面も一部ある。
単に他人の発言の意図が昔以上に読み取れなくなって来てるのかもだけど。
自立支援医療の受給者証を持っていないとのことだったので
アートマン氏、急にキレキレだけど何かあったんかな?
>>232
途中で送信されてしまった
持っていないとのことだったので
自分の病名が書かれたものを役所に出すのが嫌なのかなと思っていた
今加速しているオープン就労クローズ就労というテーマも
先生にとってはたぶん切実な問題で本当に他人に知られたくないんだと思う
病名が発達障害以外(躁うつとか解離とかパーソナリティ障害とか)になるのが単に嫌なのか
役所に就職しようと考えていたならありえるかなと 最初は理論武装してる感じにするけど段々と自分の気持ちが前面に押し出されてきて恥も外聞も無くなるんだよな
フェミニストと同じ思考回路してたのになぜ彼女らに共感してあげられなかったのか
あるいは他人に共感する能力が低いから同じ形質のフェミニストを嫌悪の対象にしたのか
>>234
匿名だと思って発達障害なりきりをしていたら、現実の自身にそのスティグマが付きそうになって泡食ってるようにも見える
発達障害かも〜?って言いつつ手帳とらない人には、そういう感じかた(障害認定=スティグマ)の人もいる 先生に限っては公開されるとこれまで吹かしてきた経歴が全部嘘だってバレちゃうのが嫌なだけだぞ
玉さん、俺は公安にマークされるような裏社会を知ってるイキリがはじまる
単純な嘘っていうか盛ったり不利な情報を隠したりって感じかな
部下に裏切られて自分の店を潰した(発足メンバーだが自分の店じゃないし潰れてない)とか、早稲田出身(夜間なので昼と偏差値15くらい違うが早稲田は早稲田)だとかね
1日1本でも無理なペースになってきたけどまだ残り6本やるとはいってるな
1日2本出せた成功体験、もっというと最終日に4本出してきた経験から安心している気がする
最終日弁論準備だから実質あと4日くらいだけど、
前日とかも裁判にメモリ食われて無理っぽそうだけどなあ
裁判も note も不本意な結果に終わったとしたら…?
それはえりぞとその弁護士がそれだけ邪悪な存在だという証拠にほかならない!
そして、えりぞと弁護士がそれほどまでに邪悪だということは、借金玉先生が潔白であることの完璧な証明である!
このロジックで行ける行ける
そもそも司法制度がおかしいって言い出してるからなあ
>>246
これは言葉尻こそ誇張してるけど実質的にこれに相当することは言う気がしてる >>248
それ言いたいなら和解とか顧問とか言ってた頃から主張してないと変だし、そもそも裁判で言う話じゃないし
政治家になればって話やん >>249
ネットで言ってる事はそんなでも
実際はホチキス止めの怪文書渡そうとしたり
アポ無しで突撃したりしてるからな・・
えりぞと清水弁護士視点から見ると
相当なサイコホラーだよなこれ そもそも今の玉さんの目的って
・裁判で勝つ
・裁判で逃げ切る
・ちいかわを騙し通す
なら結局どれなんだよ
>>241
えぇ……
玉さんには申し訳ないけど、見えないものが見えていらっしゃってる……?? >>252
そのどれでもなく、今この瞬間気持ち良くなりたいが目的です >>258
信者の前で強がってないとダメなのは金玉も白饅頭もその通りだけど、それはそれとしてデイビッドライスはつまらないから相手されてないだけだよね >>239
2006年ごろの早稲田一文と二文の偏差値差は代ゼミだと5で、
所沢の学部は同じくらいだよ。他大だとMARCHレベル。 間違ってるのは世界の方だ!ってのを地でやれる人はラノベの住人だけだと思ってた
しかしインテリが馬鹿に憎悪されることはアカデミズム全体の敗北ではある
白饅頭がいかに有害であるか証明しても、インテリが大衆に尊敬されなくなってしまった分断を変えないことにはあんま意味ないんだよなあ
かなすい
いや間違えたけど間違ってなかった?
白饅頭スレかと思ってしまった
>>262
インテリなんて言葉をタイトルに使ってる時点で分断を煽ってる
そう言われてもおかしくない時代だし、事実そうだと思う 賢ぶってるインテリがムカつく!
ってそれただの反知性だろうが
ちいかわか?
>>266
ぶっちゃけ米国はそれでトランプが当選したっぽいんだよね このスレでも急にネトウヨ!!って言い始めるやついるじゃん
悪いのは俺じゃない政府のせいみたいな考えになっちゃうちいかわ
まじで脈絡なくネトウヨってレスつけてくるやついるんだよな
>>251
ホチキス止めの怪文書と三尊氏が聞いた壮大なプラン(仮)と清水弁護士とした会話の内容はかなり気になってる
その辺のことが6月30日に分かるとしたらこれに勝る喜びは無い 反ネトウヨにはネトウヨに見え、反フェミにはフェミに見え、反インセルにはインセルに見える
それが我らの借金玉先生なのです
玉ちゃん思想とかそんなないのよ
瞬間気持ち良くなりたいだけなので…
前は社会運動会とか言って分断やめろっていってたけど今は分断推し進めてるし
差別と闘ってるしさ……
実名バレが嫌な理由は、障害うんぬんはこじつけでしかなくて、本当は昔の知り合いにバレたくないんじゃない?中高生時代がかなりの黒歴史とか。
>>278
ぶっちゃけそれだろうとは思ってる
一回目の就職で使い物にならなかったのがよっっっぽどトラウマみたいだし
今の作ってる(と本人が思ってる)像を鼻で笑える人に今やってること知られるのが嫌なんじゃないかと思う マヨ差別感情が強くて辟易するな…
玉さんに張ってたのに
1日で2本noteを出したと言うと聞こえはいいが、実際のところ20と数日かけてようやく2本である
残り数日で6本は未知の領域なんじゃないか?
先月から出してないんだから金取るnoteは50日ぶりくらいじゃない?
最後にアップしたのが4月末で「荒書きがあるけど出せなかった」って5月末に言って
「推敲終わったものから出す」って6月に言って実際出したのがついこの間だから
noteアップするのにかかった時間は20日どころか52日くらいだよ
>>281
まくるめの言ってた人生トレパクおじさんってのも関係ありそう ルンバ「監視リスト入りおめでとうございます」
公安はオレンジ色のスクーター。
仮に今日無いとすると残り26,27,28,29日だけで6本上げないといけなくて
30日は裁判で潰れるからマジで危ないと思う
6月30日
玉「カードオープン!」
(原告と被告の立場がクルっと入れ替わる)
えりぞ「あれ、俺がnoteあと6本更新しなきゃいけないの!?こりゃ困った!」
>>282
マヨは玉ちゃん相手だけじゃなく特に繋がりもなさそうなバズったツイートやTLに流れてきただけっぽいツイートにも失礼極まりない引用RTや開示請求通りそうな一線超えたツイート乱発してるからそろそろ痛い目見てほしいと思ってる 公安うんぬんはほわせぷのことだろ
何年前の話だよ
ネタの仕入れが滞ってるのか
>>279
確かに「有能な自分」像が崩れる事への恐怖はかなり大きいっぽいね
アウトロー属性を主張するのも自分を有能に見せるためだし
リーガルバトル強者も経営者も全部そのための設定
社会から問答無用で「お前はただの無能」とぶん殴られた最初の就職に怯えて「いやだってあいつら部族だし…」と言い換えて逃げてる感じはする 不動産イキりもシェアハウス界隈に出入りしてたときの又聞きだろ
人生の楽しかった短い一時期の貯金を食い潰して生きてるんだな
部族の流儀に詳しい割にあらゆる部族に拒絶され、自分から切ったということにして誤魔化すことしかできない男
>>302
全部きれいに今の自分に跳ね返ってきてて笑った。 >>302
こういうのはたから見てる分には「ブーメランw」って面白いだけだけど
現在進行形で突撃されてる人からすると
「過去の本人の発想を『お前はこんなことを考えている!』って自分に転嫁して来た上、『そんな発想許せない』って怒りを燃やしてるし何なら社会正義を名乗ってる」
になるからめちゃくちゃホラーだな 30日、木曜日、何を語ってくれるのか……愉しみですなぁ
清水陽平とアポ取ったとか連呼してるのは何がしたいの?
人と会う前にアポを取るということを覚えたのが嬉しくて仕方ないんだよ
Twitterにアポとったと書けば既成事実が出来るからアポを取った事になる
みたいなライフハックかなあとは思ってる
フォロワー3万人が「借金玉は清水氏とアポがある」と認識しているのにお前は当日俺と会わないつもりなのか? 3万人が見てるんだぞ?
的な
要するにまともに解釈できない
そもそも一回目は本当に会ったの?
そこからしてわからん
>>306
そんなこと言ってんの?と見に行ったが、公安の話しかないんだけど、消した? >本日は15時より法律事務所アルシエン清水陽平弁護士とお話をさせていただく日なので、良き話し合いが出来ることを祈って、頑張ります。
>本日、清水陽平弁護士にはまず「(略)」という質問から、お話を始めるつもりです。よろしく願います。
>清水陽平弁護士、本日重ねて何卒宜しくお願いいたします。
ここまで書いといてアポなしだったってなると2回目の日程とか言われてもどこまで本当にアポイントの合意を得たのか分からない
>清水陽平弁護士、7月5日の次回日程何卒宜しくお願い申し上げます。
>もちろん、お約束した書面でのご返答をしないのも、来ないのもまったくの自由ですし次回日程が調整されたのは僕としても大変驚きでしたが。
2回目の約束とやらも玉ちゃんが一方的にこういうよくわからん嫌味なこと書いてるだけだし
もちろん本当にアポ無しだったのかとか事前にどういう会話があったのか外からは分からないけど
もし本当にいきなり行ったとか事前に一方的に日程だけ伝えて押し掛けたとかだと
これまでやってきた「言質取られないようにしている」「嘘は言っていない」とかそういうニチャニチャした話を超えてくると思う
>>313
これテンプレに入れるかまとめに載せてほしいな・・ >>312
「お約束した書面でのご返答」って普通に考えたら借金玉が約束したので借金玉が出す書面、って意味だよな
たぶん相手が約束したと主張しているようだが
敬語の類がうまく使えないのも自他境界が曖昧なせいなんじゃなかろうか
根本的に自分と他人の区別がついていない 「お約束した書面でのご返答をしないのも、来ないのもまったくの自由ですし」
ベストセラー作家の日本語がバグり過ぎてるけど著書2冊の日本語もこんな感じなの?
「検討します」(婉曲的にNO)って言ったのをYes!Yes!Yes!って解釈してそうなんだよな…
マジで心配になってきた
小説のネタとかならいいんだけど
>>311
4日前のツイートを持ち出してあるとか言われても >>318
編集か校正からがっつり赤字が入るけど
素直に直す玉ちゃんは想像できないしそもそも直せるとは思えない
あきれた編集が「あとは任せて」と原稿引き上げてそう だから著書全編ゴースト説や口述筆記説が出るんだよね
著書も読めるレベルなだけで割と曖昧さが残る書き味だから自筆だと思いたいけれど
裁判の件どちらかと言うと
えりぞの方に書籍化とか取材とか来てもおかしくないよな
>>322
ゴースト口述あたりは説が出るってほど頻出ではなくて言ってる人がいるね程度だよ
大方は編集がたくさん仕事してるという見方では?
そもそも自分で書くことを最初から放棄してゴーストや口述に投げる人間なら準備書面も弁護士なりに投げるほうが整合性あると思う
ゴースト使って小銭稼ぎを構想してた疑いはあるがまくるめも数書いたようなことは言ってないから多分構想倒れ >>324
弁護士を使わないのは他に理由があるのでは
noteの滞りの様子を見ると「書ける」とは思いがたい 裁判こそ他人というか専門家に任せて後は一切黙るべきだと思うけどそれは絶対にしないんだよな何故か
見てる方は本人出るから面白いわけでそれでいいんだけど
>>325
だから編集によって底上げされてるという見方が大勢で著作2冊が玉の独力であるみたいな話じゃない
今noteが書けてないのは元々の先延ばし癖、もう長い間レシピで誤魔化してきたことからも伺えるネタ供給の乏しさ、
定期的にやってくる公判の期日、やり込められることが増えてジリ貧のツイッター
そういう追いつめられた条件下の話だからそれだけ根拠に
「この人はゴーストや口述以外で文章を書く力がない」
というのは弱すぎるのでは いや、ゴーストって言ってる人もそもそも本人の言ってることが何一つ信頼出来ない以上の意味はないと思う
だから「お前言ってること全部嘘みたいだけど本は自分で書いたってマジ? 他人に書かせたんじゃあねえの?」程度の話だろう
>>328
ゴースト説とか言ってる人が本当にそういうつもりで言ってるのかは置いといて
そういう話の進め方だと詰め将棋の寄せではなくて"通じにくい当てこすり"以上のものじゃないかな
全部がフェイクみたいなの悪口としてクリティカルに見えて玉本人にはあんまり通ってないんじゃないかなと思ってんだよね
多分自認がそうじゃないから 玄米、保存は楽だけど炊くのは大変やぞ
玄米炊ける炊飯器は高いし発芽は季節によってヒーター入れないかん、びっくり炊きは手間かかる
そして麦と外が固い玄米の合わせ炊きってできるんかな
難しそう
>>329
だから議論の主軸をどこにおいても前提に疑義があるから詰めようがないよね、って話じゃないの 貧乏だから麦飯って、健康志向だなww
自給自足? 近くに精米機もない?
業務用ミートボールってなに?
ミートボールと麦飯と玄米、オシャレなカフェのランチよな
>>333
詰めようがないくらいの状態なんだから説とか言われてもなあという話
他人の手が入ってないか、くらいまでならわかるけど 自分はあの(フォント大)の文章読んで
ああ、編集さんが相当手直ししたのか元々ゴーストがいたのか分からないけど
かなり優秀な人なんだろうなって感じたわ
>>338
これいつも細かいニュアンスに難癖つけて「それはちょっと違うと思うよ」みたいなこと言ってる子やろね
受け入れられないと「ヲチスレも劣化した」とか吐き捨てていく そういうのも発達障害(というかアスペ)あるあるではあるが…
まくるめって草むしりはさせられるわ代筆はさせられるわで関係者の中でも大分一人負け食らってるけど
今そこまで恨み節言わないのなかなか我慢強いなと思う
それでも言う時は言ってるけど
過去作のリツイートばっかりで3本目来ないじゃん。大丈夫かよ玉ちゃん。
本出すちょい前まで貧乏だったとたまにいうけどそうするとライフハックで食えるようになったっていうのと不動産営業の設定はどこにいったんだって言われるのかわいそう
あとディティールが甘いとかいわれるのもかわいそう
玉先生は弱者であり強者
被告であり原告
貧乏であり金持ち
始まりである終わり
アルファでありオメガやぞ
今日も22時を回りましたがnoteの更新はまだっすか
デカい借金がある人が行き詰まると焦げ付きを恐れた銀行が逆に融資をしてくれる理論めっちゃ好き
ライター以前から何度かニート生活があったと思われる元飲食店勤務のオッサンがリアリティーある貧乏食生活を書けない
なんか麦飯を貧乏人の食う安いもの扱いしてるけど別に安く無いだろアレ。高くも無いが
不動産営業を実家の資産(土地?)の管理業務を親がやらせていただけと考えると辻褄は合うように思えるけど、辻褄が合うからなんだって感じ
パスタとかプライベートブランドの袋麺じゃなくて麦飯なのか
米とか麦とかをまとまった量買えない貧困ってレイヤーは見たこともなさそう
貧困も病気も作家業も経営も全部ファッションだから…。
なんなら人生全部ファッションでやってる感すらある。
はあ?先生はいつも人百倍くらい真剣なんだが?
ただし自分設定の妄想が激しいだけで
出さなきゃいけないはずのnote溜めた状態でよく過去のnote勧められるよな
実質もうあと丸3日くらいだろ
二本ずついくつもりなのか?
玄米、田舎の人付き合いだったら何十キロか貰うこともあるんだけど実家の伝手かな
>>355
過去のnoteお勧め、玉ちゃんの中で「一本あげた」に計上されてそう 残り4日(うち1日は裁判で潰れるの確定)でコラム6本ってマジで終わってないか
大丈夫なのか玉ちゃん
まあ見てろって
お前らがぐうの音も出ずにグチグチとレスする光景が目に浮かぶわ
そもそも、一日は裁判で潰れる、というのが思い込みだよな
いや、あの、今月8本出せばチャラと一方的に宣言した時点で既におかしくない?
よく考えたら北海道の大学→早稲田って行かせてくれる実家があれば余裕まよなぁ
>>365
早稲田の二部にするっと入って卒業したことが、彼のライフハック信仰を確固たるものにしてしまったのかもしれない。 まだnote出てないんかい
Twitterもそんなにやってないしどうしたんだろ
顎の骨召喚の儀式とかやってんだろか
体調悪いとこがあるのは事実とも思うけど
ひたすら裁判所に恨み節唱えるのみると戦略的仮病もよく使ってそうかもな、なんて思ってしまう
>>127
高くて美味いものを食ったことがないくせに偉そうに語るあたり
まくるめは借金玉と大して変わらん >>352
定期を買うだけのまとまった金がなく毎回切符買って通勤する、
っていう類型的ワープアとかすら想像も出来てなさそうよね このスレでも文句がつかない程度には「業務用ミートボール」は正解に近いんだろうか
加工肉がそもそも体に悪いって話はあるが
本当に貧乏だったらもっと雑な気はするけど
スーパーの半額になった惣菜狙うとか、近視眼的に解決するほうがリアリティがある
でもまあそんな突っ込むほどのことでもないんじゃない
玄米とか麦は貧乏というより健康志向だと思うが
>>342
まくるめは、玉ほどひどくはないにしても
「俺、世の中とか人間とか分かってますけど?」ってキャラだから
玉にいいようにパシられてたエピソードを言いたがらないのは分かるよw
言えば言うほど、何であんなのと付き合ってたの?って話になるわけで >>376
なんか見覚えあったわ
まあどの道ケースバイケースの範疇だし突っ込むほどのことでもないってのは同じじゃないの
玉ちゃん、というかライフハック全般がそうだけど、具体的な品や方法が教授されてるので状況にハマる人にはハマるし役に立たない人には立たんよねってだけでは
ただ玉ちゃんが感想なんかで役に立たなかったって書かれると烈火の如く怒るから、問題はそっちの方かな
書籍や玉ちゃんのライフハック自体には玉ちゃんの対人関係の言動程には突っ込みどころ無いよ >>374
極貧生活の時にいろいろ検討したけどミートボール系は炭水化物多すぎて栄養的にいまいちだった気がする
アミノ酸スコア無視したタンパク質あたりのコスパだと大豆が一番で、肉なら鳥胸肉か豚バラ冷凍
ついでに炭水化物は小麦粉買うのが一番安くて使い勝手も良いから、ミートボールで摂取する意味はない
ただし、料理っぽいモノが簡単に食えて精神力も回復できるって意味ではミートボールもありなのかもしれないので、
極貧といえるほどの貧乏ではなく、かつ料理する気力や時間がないような時ならミートボールも候補にあがるかもね これは大事な話だと思うのですが、押し麦とビタミン剤は普通に自炊をするより栄養単価で言えば相当安くなりますし、これすら買えない生活は長期的持続性がなく、緩慢な自殺と同義です。
その状況なら、日本国民の権利として福祉を受給するべきだと思います。
引用ツイート にぎやかし @calm_breaker ・ 2021年8月25日 麦飯とビタミン剤を投入できるレベルの貧困、真の貧困層から苦情が来るレベル 午後7:55 ・ 2021年8月25日
こんな感じだからね この発言に関してはそこまで一見してデタラメってほどではない
ただ貧困時代って著作出版より前だろうから結構前の話になるんだけど 去年まではこの「業務用ミートボール(ハンバーグ)」っていうディティールまで入れ込んだ発話してないんだよね
なんかこの時期に仕入れたネタで実体験に肉付けして手持ちエピソードのバリエーションに加えた感じはしないでもない
2本早出しして「1日1本までは出さなくても8本に到達できる」状況だったのが懐かしいな。
明日になったら「毎日2本ペース必須」になるのか。
一日一本書けたから八本は楽勝、とか速度の概念に辿りついてるから偉いのでは?
なんなら微分という概念まで発明している可能性も
なんで健康のために押し麦食いを提唱してる人が高血圧で死にかけてるんですかね…
毎度のことながら自分が出来もしないライフハックを平気で他人には説くもんだな
まあ幸い日本国には言論の自由というものがあって何を言おうが勝手だが
>>386
一応、栄養素を最低限摂った上で最安、みたいな話なので だから「足りないビタミン剤買ったら低く見積もってもこのくらいの値段になっちゃうだろ」ってソロバン弾いた上で突っ込む余地はありそうだけど
麦が白米より安いから採用、みたいな話ではないよ
野菜や果物やビタミン剤を米に追加するのに比べて、麦が高いか安いかだよな。
「野菜を一品買う」よりは「ごはんに麦を混ぜる」方が安そうではあるが、今度はそれでビタミンとや食物繊維が足りるかって話で。
俺は知らん。
マルチビタミン飲んでるのに麦飯食う必要あるんだろか?
食物繊維もサプリメントがあるよな
そしていま玉ちゃんは大不健康なのでデータとしてなんの参考にもならないし
玉ちゃん流栄養学を実践したもののみが顎の骨を出し入れできるのだ
>>390
「実践してきたと称する奴が不健康」ってのは、大事なファクトだよな。
学術的に傾向を分析して「健康効果がある」とみなせてるなら、不健康な実践者がいても「例外です」で片付けられるんだけど、「健康効果はあります。ソースは俺」の「俺」が不健康だったら、全ての根拠が崩壊するわけで。 >>392
でもそれ貧乏時代のエピソードとして玉も話してて、今も継続しているとかじゃないし
そもそも健康食でなくて貧困状態での最低ラインの自炊食の話だからそれはちょっとズレちゃってるかと >>394
どうだろうが指摘のほうがもっともだと思う
というか自分で書いたレス>>386へのツッコミには口拭ってそれはどうなん? 債権玉がケツ持ちをずっとしていたのに貧困していましたと言われても
>>393
ズレてないと思うけど
>でもそれ貧乏時代のエピソードとして玉も話してて、今も継続しているとかじゃないし
何を言いたいのかわからない
貧乏であっても健康を守らねばならんと玉ちゃんは主張してるんだから富んでいても貧しくても玉ちゃんは健康でいなければならないじゃん
そして玉ちゃんは今不健康なんだから玉ちゃんがしてきた健康のための施策はデータにならないよね
>そもそも健康食でなくて貧困状態での最低ラインの自炊食の話だからそれはちょっとズレちゃってるかと
最低ラインの自炊食って何?健康をターゲットにしてんじゃないの?
健康と関係ないならカップ麺とかパスタ食えばいいじゃん >>399
鬱と借金を抱えて隙間風とネズミの進入路ふさぎに追われるボロ家に住み、暖房代を節約し、麦飯と業務用ハンバーグを食んだ日々は、何よりの肥やしだった。まぁ、わりと強がりですが。それでも、いい日々でしたね。
午後1:11 ・ 2021年12月2日
要するに、玉が麦と業務用のなんかを食ってたのは"昔の話"なんだよ
そういう語りでしょ
この"いい時代"が具体的にいつを指すのかというのは相矛盾する発言が色々あって定めにくいけどこの時点で過去形として語ってるのはわかるよね?
その後、食生活が変わってたら変更後の食生活で健康を害したのかもしれないから>>392の言うようなファクトにはならない
それこそ時系列の概念のない話になってるよ、ってこと 玉の料理なんて昔からカロリーなんて言葉知らないみたいなものだからな
健康とか言い出したの突っ込まれて慌てて言い出したんだろうな
本が売れるまでは金なかったし今も自由になる金は無い設定は消えたってコト…?
今が不健康ってことは麦飯食は結局実践出来てなかったしあくまで金の無い時代の話だというなら実際金はあったという話にしかならん気が
>>400
いつものズレてる指摘くんかと思いきや主張をしてくれてありがたい
俺の主張は
「不健康な人が健康を守るための食生活について語っていても聞くに値しなくない?」
ってところ
生活習慣の影響が自分の体にハネてくるまでってタイムラグがあるよね?
貧困時代に持っていた健康維持のための知識を現在までのどこかで喪っていた(喪ったが故に不健康な食生活をした)んなら貴方の主張は理解できる 異常な高血圧で顎の骨が出ててメンタル壊しててアルコール摂取しまくってる人が語る健康とはなんだろうね。
>>400
「貧乏飯を実践してる最中の人が健康を害した」と言うより、
「貧乏飯を提唱した、かつての実践者が健康を害した」がファクトか。
そこは訂正が必要かも。
しかし、金ができて変わったあとの食生活のせいで健康を害したと仮定するなら、貧乏飯も
「その程度の知見しかない奴が提唱した健康維持メニューでしかない」
「健康維持メニューとして正しいかもしれんが、正しくないかもしれない。正しいと判断する根拠は、『玉ちゃんを信用するか否か』だけ」
ってことになっちゃうんだよ。 玉ちゃん会社潰しといて経営について語ったり不健康の権化なのに健康について尤もらしいこと語ったりどう見ても富裕層の出なのに貧困下層に一家言あるようなこと語ったりそんなのばっかりだな
一応今まではしくじり先生みたいな自虐感が語りに混じってたけどちょっと前からそれも掻き消えた
ある程度耳目を集める創作実話は作れるのにその能力を小説には活かせないのは永遠の謎
>>406
それは知見よりも健康な生活習慣を維持できない意志力とか性格の話になってくるからまた別
そうやって前後の状況と併せてどうこういうことはできるけど、麦食ってる話単体で見るとあまり的確なツッコミがなされてないなと思った note更新来たわね
29日までに8本あげられたら拍手をあげようか
玉ちゃんの話じゃなくて麦を食う話をしたかったのね
麦スレに行けば話せるんでない?
課金してないから全部は読めないんだけど、大体昔話だね。最後はどれもどうせ「やっていきます」みたいな締めなんだろうなと思うんだけど、課金勢の人の感想を聞きたい。
>>411
違うよ、この件に関しての玉へのツッコミは事実関係をよく把握してなかったり突っ込んでるポイントがズレているということ言ってるだけ >403
長期の低栄養状態と現在の症状がどのような機序で繋がるか説明できる"不健康"ならそうも言えるけどアゴの骨とかはまず症状自体がよくわからないじゃん
そこに因果関係があるかどうかだよ、問題なのは
あと、今不健康である人間の健康についての知見は聞くに値しない、というのはちょっと乱暴だと思う
それこそ医者の不養生ということだってあるわけで
別に玉が正確な知識を持っており彼の主張は正しいのだ、と言ってるわけではないよ
一度でいいから見てみたい
ズレてる君がスレ民じゃなく玉ちゃんにつっこむところ
>>415
突っ込んでるけどそういう時は個体認識できてないだけだよ
匿名掲示板でそれって、混ぜっ返しにしても虚無すぎる >>40
今更だけどエッグソースってオランデーズソースのこと?エッグソースは一般的には明治時代あたりの茹で卵とバターで作るタルタルソースの代用品みたいなやつだけどな >>417
自分のとも限らんけど、スレ民に突っ込んでて玉にも突っ込んでる人とかワッチョイ拾えば過去スレからいくらでも拾えるでしょ
>>400でも「相矛盾する発言が色々あって」とか玉の発言鵜呑みにしてるわけじゃないのもわかるはずだけどね ズレてないものをズレてるって言い続けてるようにしか見えない
こんなに合意が取れないなら自分がズレてると普通は思うけどな
例えばTwitterで暴れてる異常者も自分じゃなくて世間がズレてるとしか思ってないよね
>>421
このスレという空間が「玉ちゃんとちいかわ」ポジになることもありうるんだから、それ"普通"だとは限らないよ
合意が取れないと言っても1対100とか1000とかじゃないし、もっと言うと数で決まる話でもない 押し麦ご飯の話は、玉ちゃんは先にはてなの増田に書いてバズってなかった?
>自分のとも限らんけど、スレ民に突っ込んでて玉にも突っ込んでる人とかワッチョイ拾えば過去スレからいくらでも拾えるでしょ
意味不明すぎて草
自分の話をされてることすらわからない人にズレてるズレてる言われるスレ民
というか3人衆が入れ替わってるだけのような??
旧3人衆信者ちいかわ
新3人衆アンチもしくは外野
一応ここは監視スレなのでデマの流布は古くからのスレ民としては迷惑やぞ
美味い飯の話も安い飯の話も大してストックは無く
無理して捻り出すと「お茶に甘みはあるわけないので……」と怪文書路線になってしまうのだ
歯を食いしばりすぎて(躁状態に起因するものか)顎の骨を出したはともかく
健康食を謳った経験があるのに高血圧になるのはちょっとって感じ
玉の料理は健康とは真逆の味の濃さ油量が正義みたいならなレシピはかりだしね
なんつーか濃い味が好きなのは道民的だとは思う
それよりただのレシピなのに何書いてあるのか分からないことがあるのはちょっと…分量が書いてないとか以前にマジで文意が取れない事がある…レシピなのに…
仮にnote八本出してもマイナスが0にもなってないので拍手する必要ないと思う
先月の分返金して今月八本だして初めて0でしょ
先月何もしてないのにまるまる金受け取ってるんだもの
>>434
玉ちゃんが評価をゼロにしたら大進歩だろ
世間一般からは褒めるような話ではないし、玉ちゃんの言うことを信じる根拠にはなり得ないが、玉ちゃんにとっては大きな進歩だ 及第点が50点のテスト、0点だったやつが15点取れたら、落第だけど大躍進だからな。
過去の話ばかりで現在のことを全く書けなくなってるのが哀しいね
もし自分が宇野朴人の立場だったら
今回のnote嫌だなwww
つまり裁判以外何も起こっていない人生ということか
悲しくなるな
昔の話だと周りにコミュニティがあった気配がするのだが
今はそういうの皆無で一人でツイッターバトルしてるだけだからな…
>>440
本当だろうが嘘だろうが、アウトロー自慢してない人間が「俺たちはワルな土地の生まれでさ」と吹聴されるのは困るよな。
否定するのは玉ちゃんをうそつき呼ばわりすることだから、粘着される覚悟が要るし。 赤さん一週間で15万字の作品仕上げてさらに8000字書いてるとか化けもんだな
字数書けばいいって物ではないけどここまでくるとスゴい才能としか言いようない
今晩もう1本上げて明日と明後日で2本ずついければ8本行ける
連続2本を3日連続って前例ないけど
>>436
名前書いてなくて0点のやつが書いて0点程度の昇格じゃない? >>444
もはやまともなnoteを書けない奴のスレでそんな話してやるなよ
かわいそうだろ
比較対象にされた赤さんが 前回記事が上がったときはTL盛り上がってたのに今回の静けさなんなんだよ...
>>448
3日で5本とか信者もアンチも様子見するだろ >>444
玉ちゃんより先に作家デビューできそう
ちゃんと読める文で書かれてるのも偉い >>444
そんだけ書ける能力があるのに、これまで書いてなかったのに驚愕だよ。
そんなに脳内に何かを貯め込んでたら、そりゃ病んじゃうって。 俺は貧乏メシが健康がって話繋げてるやつは
理路ぶっこわれてるアホだと思ってるけど
>>420
たった一つでいいから君がまたちゃんにツッコミを入れているレスを持ってこれば
万人を納得させられるのに、君はそれができないんだよね >>454
その人じゃないけど例えば俺は
玉ツッコミよくするしスレ民がアホなときツッコミするけどなぁ 麦入り玄米擦ってるけど明らかに白米の方が安いよね
それともその頃は玄米の方が安かったのか?
中立ジェットストリームアタック
ID:k8OzkEhp0
ID:Ot/y9Q5qa
ID:fgNoUv7Zd
敵の敵は味方 みたいにしか考えてない浅さだからバグるんだよ
ミートボールと麦飯の件は貧乏な奴の飯として妥当なのかもよく分からんからマジでどうでもいいんだよな
別に本当に安くて素晴らしいってんなら勝手にマネすればいいんじゃね
本人は顎の骨出たり入ったりするし血圧計がパンクするほど高血圧らしいけどな
ちいかわならどうでもいいことでスレ民正してないで玉ちゃんにnote催促しろと思うけど
打ち切ったじゃなくて切り上げただし
生徒じゃなくて児童だし
巻きあげてしまうじゃなくてやっぱり切り上げるだし
玉ちゃんは文才以前の問題で細かいことを抜きにしてもまともに読めた文章じゃない
赤井さんとは明らかにステージが違う
>>456
農家の知り合いとかいたら玄米50kg6000円くらいで買えるよ
でも玄米は炊くの手間かかる
ちゃんと炊けないと消化不良になりやすい 普通のお釜で簡単に玄米が炊けるっつぅライフハックがあってだな
>>460
説明もなく話題を急に出してもなんのことかわからんがw >>462
びっくり炊きかな
コツがいるしちょっと手間かかるよ
自分が面倒くさがりだからかも 今回のノート、以前スレで誰かが言っていた「格好いい文章を書きたいという思いに地力が追いついていない」というのが酷いほど伝わってきて、読むのが辛くなってしまった
拙い文章を発表していることがじゃなく、これで「俺は作家だぞ」と創作論や文章の極意をぶちかましてるのがしんどい
>>467
えりぞさんと対峙する枠組みをどんどん変えていくのがなんていうか…。 >>468
作家志望の中学生最初に書いちゃう小説みたいだった 信者の見えないところでこっそり小説を書いていることは無さそうってのがわかる
えりぞの債務不存在確認の訴訟って玉ちゃんからすると本当に理解不能というか
「俺の発言が違法かどうか、損得とかじゃなく責任問題としてハッキリさせたい」っていう価値観自体が本当に意味不明なんだろうな
玉ちゃんがかつてしきりに言ってた「俺の中のアスペ」とかいう概念ってそういうことだと思うけど
いざ自分が当事者になると「俺に悪いことしてくる悪い奴」くらいにしか捉えられないの哀しい
「作家」の定義があるとすれば、書くという行為における個人の単独性と普遍性を示すということだと思うけど、
>>467 みたいな、自分は可哀相属性だからそれをいじめるお前は絶対悪、覚悟はできてるんだろうなアアン?
と土下座の上目遣いで暴力仄めかし込みの恫喝をするという、作家性から一番遠いところにいる人だからなあ 玉ちゃんいつもの膨大な処理やってるアピ来たあああ
膨大な量がある必要なことはできるのにアポを取るなどの最小限の常識は知らないというおちゃめな一面
「障害者の分際であいつには妻がいるぞ」とめちゃくちゃ怒られたことがあるのです!ってよく言ってたのに(盛りまくったエピソードなんだろつし実際にはどういうやりとりだったのかは知らないが)、
最近は障害者は非モテの運命なのです、みたいな設定にしてる?
ヒトの「社会的な死」は推奨するしなんなら自ら武器持って殺しにかかってるのに、いざ自分にお鉢が回ってくると「物理的な死」を出しにして被害者面すんのなぁ……
自分が出来ることは出来て当然と吹聴して、出来ない者を見下す、出来ないことは出来るやつが恵まれた特別な者だから俺が出来なくても仕方ない
偉くて賢くて有能な自分が前提だから、それを守るロジックを作りやすい自他境界の薄さが予後に悪いシナジーになっている
玉ちゃんは攻撃されてる認識なんだなあ
こんなにも暴力性をアピールしているのに……
自分が法的措置云々を派手にブチあげてなければ存在しない裁判なんだけど
赤井見てるけど、やっぱり炎上で勢い付いただけか。
読者もそんな伸びてない。
病んでまた馬鹿な事書き込みしそう。
>>468
そもそも推敲してないんじゃないかと思った
自分で書いた文章を自分で読み直して納得してるんだろうか
本人は推敲して出すと言ってたけど推敲した上での文章とは思えない 説得の心理技術って本読んでたら
相手が反抗してきたら矛先をそらす。自分の辛いことを話して同情してもらう
みたいな項目あってワロタ
業務用ミートボールが云々の話題出したのにたぶん俺なんだけど(>>376)
玉を否定したいとかスレ民を否定したいとかよりは単純に貧乏メシの最適解に興味があってこのスレ住民有識者多いから聞いてみたかっただけなんだが
そこから大レスバになってて笑った >>486
どの業務用ミートボールか、サプリとか麦飯とかの価格帯もどの程度を想定してるか分からんし、さらにどの程度の手間を許容するかもあるしで最適解探すのは難しいというか、玉ちゃんにそんな忖度する義理もないかな
これが最適になる人も存在するかもしれませんね、俺は違うけどって感じ
基本こういうのばっかじゃない?玉ちゃんのライフハックとかレシピ
曖昧にしてる部分が多すぎてそこを埋めるコストを読む側に強いてる >>483
えりぞや障イ以外も憎み始めたのか
お前も大変だな >>488
そういう方向から自分なりに試算してサプリこれだけ買うとそんな安くならないよ、とか突っ込むところなんだよ
そこに麦が白米より安いとか思ってそう、とか言ってるのはそれは見当違いの方向に石投げてるよってだけの話なんだけどね
それは玉肯定でも玉擁護でもないのに自分の意見にケチつけられたと思って吹き上がっちゃう人たちは玉のこと笑えんでしょ 何これ中立くんの自演って事?
それとも中立くんも複数人いるスタッフたちだったって事?
>>493
安価したら済むのに「追えないのやべー」で誤魔化そうとするあたりでお察し 中立君は「スレ民は玉のことを笑えない」的な言い回しを本っ当に愛してるのね、今まで何回見たか分からん
>>483
短絡的評価ワロタw
自分が出来ていないときとかそーゆーの気になるよね
にんげんだもの >>484
玉ちゃんは才覚あるから赴くままにするもののクオリティは高めでも、仕事や商品になるよう整える地味な作業がとことん嫌いだよね
レシピが雑なのもそれだし、きっと金融時代も仕事の体をなしてない提出物で怒られてたんじゃないかな ええ…つまり中立くんって場を“中庸”に保つためにずっと自演を駆使してコントロールしようとしてたって事か?
ワッチョイの追い方は、俺も知らないんだけどどうやるの?
検索にはかからないよな?
中立君、平日お昼から優雅にスレ貼り付きとか、借金玉みたいな暇人なのかね。
ヲチスレ民度をsageるコトによって監視対象者を相対的にageるという(ブランド管理の)ライフハック
「noteあと5本、イケそうです」って
イケそうも何も「億が一にもあってはならない」だったのがいつの間にちょっとダメな可能性出てたんだよ
中立くんっていうか「文脈を読む能力が足りてないから日常会話に支障をきたしてるくん」だよね
謎の自信を持ってる馬鹿くんでもいいけど
この多勢に無勢を見ても「逆走してるのは自分のほうなのかも」と感じられないのは、まあ生きにくいだろうなとは思うよ
玉先生もそんなだけど、彼の場合は勘の悪さというより意地やプライドから折れられないっていうふうに見えるけど
かりに荒らしだとしても全然マイルドな方なのでオッケー
みんな好きなだけ書き込んでや
出来た順から出していくnote、ラスト一週間で毎日だせたら集中力凄いが2日間で出したら適当な仕事にしか見えない
今のTwitterの投稿は息抜きって感じがするな
noteいけそうかね
明日に翌日の法廷で頭がいっぱいいっぱいにならなければいけそう
不渡手形出した社長が「次は不渡り出さなくて済みそうです。」って言ってたら債権者がどう言う気持ちになるのか、お家のお父さんと一緒に考えてみましょう。
>>519
ギドって天空闘技場200階にログインしたての人ばかり狙って恫喝繰り返してた奴だろ?
自身の恫喝スキルとノウハウ総動員した大作になるね。
それならめっちゃ読みたい。 東大生操ってWEBテスト替え玉してもらって就職しようぜって話でないことを祈る
>>523
玉ちゃんの恫喝スキルって、試験会場行きの最初の船に乗ってた奴は脅せるかもしれないけど、天空闘技場やグリードアイランドでは通用しないレベルだからなぁ……。
ズシを誘拐するぞと臭わせるようなことは言うが、失敗どころか誘拐を実行する度胸がないと思う。 馬鹿にしてた本物川先生の小説サークルからガチの小説家が出て連載までやってる人がいることについてはどう思ってるのかな
>>525
アンチおつ!
借金玉さんは女や子供など社会的弱者に対してはガチだから! >>524
それ以外に読解のしようがない気がするが
玉ちゃんに指摘するとそんなことは書いてないって言うと思うよ
曖昧に書けばなんでも言い逃れできると思ってるから…
ちなみに「じゃあどういう意味ですか?」って聞くと「分かるまで分かれ」でブロックね 抑えた写真を見てニヤニヤしてるだけっぽいって意味でしょ
VSえりぞの発端の件もなんか謝罪申し込んできた人の個人情報を収集した後は特に暴露するわけでもなくエクセルで一覧化して
「これがアンチの正体か」って眺めてニヤニヤするだけだったっぽい雰囲気あるし
>>526
「他人の失敗を予言しない方が良い」とかいうのと
他所の文芸サークル(後にプロも出る)を「駄サイクル」とか言って批判するのを短いスパンでグルグル繰り返してて
端的に多重人格っぽいんだような
これに限らず玉ちゃんが放つ批判ってかなりの頻度でブーメランとかそういうレベルですらなくて
かなり直接的な自己批判にしか見えないことがあって、なおかつ自覚は全く無さそうなのが不思議だ
「俺は気に入らないやつ(ら)の悪口言うけど俺の悪口は許さない」って解釈すれば一貫しててまあ何も不思議ではないんだけど >>532
・他人の失敗を予言しない方がいいが、あいつらは失敗するに決まってる
・意気込みでなく結果で語りたいと意気込みを語る
・アドバイスはすべきでないとアドバイス(それ以外も山ほどアドバイス)
・裁判の情報は言い触らされるべきだが、俺のことは訴えた時点で不当だ
・俺への批判は誹謗中傷で差別だから、スタッフに保全させて自分はストレスフリーなんだよふざけんなてめぇ
・新しい今のオフィスは嬉しいけど、もう10年使ったボロオフィスだ
基本的に支離滅裂で、自己矛盾してない発言を探す方が大変なくらいなんだよな。
「人格」単位で設定が固まってるようには見えないから、単にバカの虚言癖だと思う。 本人訴訟で金もなにもないと思うが、まあ同定されるし弁護士入れてやるぞっていう意気込み
もっというと法的措置の仄めかしなわけだけど、
書籍とか玉ちゃんの成果物に対する批判なんか総数でいうと少なくて、
散々そういう恫喝根性が批判されてるのにnoteも出さずに永遠にやり続けるよね
えりぞ氏に訴えられたのもそういう振る舞いなわけで、全然成長とか反省とかないよな
定期的に何か気付くけど気付くだけなんだよな
「俺を中止に学級会を爆散させる」ってどういう意味なの
みんなわかってんの?
学級会ね
僕悪くないもん!
あいつが悪いんだもん!といってダダこねてればれば先生もクラスメートも折れて(呆れて)
許してくれるヤツね
学級会っていうのを何の比喩として使うかにもよるけど
玉ちゃんって誰よりも学級会的な価値観で生きてるように見えるし、それやめてガチの裁判やるってなったら誰よりもゴネてるじゃんと思う
実質使える時間残り1日半切ってるけど、裁判前日の明日1日文章書ける精神状態で居られるの?
note大丈夫?
授業だけ受けてさっさと帰る子が「学級会なんて下らねえ!」ってのは共感するけど、
脅迫したり悪口を言ったり誰かに空気入れたりする子だとちょっと何言ってるのかよくわからない
>>534
えりぞに裏で「手打ちにしましょう。僕は儲かれば良いんで」ってDMしてたとは思えない発言wwww >>544
玉ちゃんえりぞにそんなDM送ってたの?えりぞのツイート検索してみたけど見つからない。 障害者差別はやめろってちいかわ学級会開いてるやつがよく言うぜ
最近のnoteいいね
エモくて泣ける
この方向性で小説書いてほしい
>>499
そっかごめんごめん
でもお前そもそも途中で入ってきた無関係な人間でしょ?
スレ民にも玉ちゃんにも苦言を呈する党派性のないご立派な人間なのはわかったけど
お前ではない、偏りまくった自称冷静な立場の人がいるのは何にも否定されてないじゃんw >>543
これまで玉ちゃんと対峙してきためんたね・えりぞ・障イたちの方がよっぽど「学級会」的なものと決別してて
玉ちゃんがやってることの方が学校の中で地位を保とうとする人そのものなんだよな
元ファンの赤井さんが小説の中で女子学生になぞらえたのもさもありなんだと思う
その赤井さんへの接触の仕方も「誰かに自分の悪口言うように言われてるんでしょ?こっそり教えて」っていう学校的世界観そのものだし
玉ちゃんの行動原理って良くも悪くも(最近は悪い方ばっかりだけど)田舎のボンボンの優等生が挫折して不良ぶることでアイデンティティ保とうとしてるように見える
従順にするにせよ反抗するにせよ結局学校基準かよっていう まくるめ、えりぞ、アートマンあたりが玉をいじる時期が明らかに同期してるというのはある
これは裏チャットで情報交換してるだろ
玉さん弟さんのツイッターアカウントをミュートしてるのか…
>>555
同期する時はだいたい玉自身がおかしなことを喚き散らしてる時だと思うが。
そりゃ同時にツッコミは入るよねっていう >>552
玉→えりぞ氏はDM無いはず?
手打ちに~のネタはコレよな、みたいな引用 ニャーオとか言い出す時は大抵マジで間違ってるんじゃないかと玉ちゃん自身も気づいちゃったけど認めるわけにはいかなくて
でもなんかこれ以上相手には攻めてこないで欲しいって時
ところで被告と原告が入れ替わるとかなんとか言ってたと思うけど明後日ほんまにそんなイベント来るんか?
象形文字は何かの形を模してるから形に意味があるって文脈で、その点アルファベットは意味がないって言ってるところに「象形文字ですよ」ってツッコミ入ったらグダグダの言い訳か。
素直に間違いも認めるつもりないなら黙ってればいいのに。
今夜note0本だと明日明後日で5本はマジで厳しいと思うけど書いてるんだろうか
どうして「間違ってましたすみません」の一言が言えないのか。
つべこべつべこべと!
何故ごめんなさいと言えんのだ!
アルファベットは26文字だよな
表意文字の例に出してる漢字の
鮃は魚と平、清はサンズイが水と青
てやつ
覚えるモトの数がアルファベットの26遥かに超える数になってて
アルファベット覚えられませんの言い訳として変だな
>>574
これは何となくわかる(気がする)
例に出された簡単な漢字は、目に見えるモノや状態と 雑語りしてたらツッコまれちゃったってまあ恥ずかしいことではあるけど
うんちくペラペラ喋って人目引いてたらいつかは起こることで
その時の返しに「でも俺10万部売ったもん」って無茶苦茶だと思う
>>575
途中送信スマン
漢字と見えるものが脳内で結びつきやすかったのではないかと
アルファベットのAやB一文字だけだと何かと結びつけるのは難しそう 人に文章を読めって言う前にまずお前が文章を書け、なんだよな
noteも含めてな
>>532
悪口っていうのは「自分が言われたら一番ダメージのある言葉」である場合が多い
無意識のうちに自分を傷つけてるんだよ
あれだけ訴訟訴訟と喚いていたのもこれ
つまり自分の本名や職業などの個人情報が晒されることを異常に恐れているがゆえに
相手も同じふうに思っているに違いないと無意識のうちに考えてああなった ベストセラー作家(ビッグダディ(10万部)以上 美奈子(24万部)未満)
>>563
>>455
まあたそういうすぐに分かるウソをついて住民を叩くぅ
「その人」じゃないのに割り込んできたの君でしょ? >>581
>>563
あ、べつにオレは謝罪なんて要求しないから
どうせ君も反論出来なくなると消えるタイプだからこれも無視されるだろうしww
○○○○-j1q7君ね >>581
なにが嘘なのかわからんけど
あなたって「ごめんなさいでした でもお前」っていう論点変えた書込みしたんだけども
563の何が嘘吹き込んでることになるの >精神は痛いほどわかるんすけど、ちょっとちゃうんすよ話が…。
>ただその話じゃないんすよこれ…。
>ちょっと違うんすよその話、マジで。
>中学生がアルファベットを覚えるのに苦労した話としてなんか問題ある?
玉ちゃんは勝手に自分を追い詰めて慌てふためき足掻いている時が面白いんだよな
今日は「KADOKAWAとかに打ち合わせに行く」や「書籍では気をつけます。」と
露骨な匂わせする辺り、noteの締め切りと弁論準備で精神的に極まってるのか
さすがに今回のは「文脈が読めない人は相手にしません」で無視していいと思うんだけどな
ざっくり言えば「連想して記憶するような手法が通用しない、単純な記憶って難しいけど重要だよね」という話でしょ
そこで「表意文字」という単語が出てきたからモヒカンが出てきたというだけで、相手する必要ないでしょう
そんなに専門家の専門的言葉の使い方の正しさを重要だと思うなら「情況証拠」を始め、この手の話はいくらでもある
それよりnote大丈夫か
漢字だって象形的な物は小学校低学年ぐらいまでで26パターン以上の暗記をしているはずなのに漢字は得意とか言っちゃったからねえ
>>583
話題変えたんじゃ無くて終わったんだよ?
ゴメンで終わるでしょう。
で、元々の論点に戻ったの。
キミが横から割り込んできて、こちらが相手をしてあげて、キミは自分の正しさを主張して、
こちらはそれを認めて謝罪したの。
だけど、それは横から割り込んできた枝葉の話だからね
>>454と>>455を死ぬほど見返してみようね?
横から見当違いな割り込みをしたことに関する謝罪&反論まってまーースぅ 玉先生はひらがなカタカナでは苦労しなかったんだろうか
単純に数からしてアルファベットより難しいと思うけど
言葉の間違った使い方すら指摘出来ないTLってハッキリ言って健常者の学級会とやらよりも数倍気持ち悪いよ。
>>583
>>420 と >>455が実は同一人物だった、って言うなら謝罪するけどね。
だったら「その人じゃないけど」ってならないでしょう?
こちらは>>420を揶揄してるのになんで>>455君がヒートアップしたのか全く理解は出来ないけど
まあそこを論理的に説明出来るならどうぞ
でなければ、反論出来ませんごめんなさいで終わりにしましょうね
いいかげん 正直今回の表意文字云々ははたから見てて「まあなんか言いてえことは分かるよ」って感じではあるけど
「厳密には言葉の使い方違うぞ」って言われたらそれはそれで正しいんだから引き下がっておけばいい話で
「でも俺は本を10万部売ったから」で対抗しようとするところが玉ちゃんの玉ちゃん性なんだよな
嬉ションしながら妄想雑語りしてんのはどっちって話だよなぁ……。
>>597
用語の使い方が間違ってると指摘されて「文脈で分かれよ」「空気読めよ」みたいな反論をしてる玉ちゃんを見ると「『アスペをやる』とやらを、ちゃんとやれや!」と思う。 >>583
あ、何が『ウソ』か明示しないと伝わらなさそうだから最後補足。
あなたが他人の話に割り込んできてズレた流れをこちらがもとに戻したのを
あなたが『話を変えた』ってこちらを批難したことが
あなたの吐いたウソだ、って言うことだから
じゃ >>596
論点掴めてなくね?
俺は420と別人だけど…
で、別人だけどスレ民に論点ぶっこわしてすぐ玉の味方認定してくるアホがいると思ってるけど…
どうして俺の論点を潰したつもりになってるんだ >>601
関係のない別人が割り込んできたから俺が悪いって認知してるのおかしいよw >>602
まったく有効な反論じゃないので、さようなら〜〜 レスバでじゃサヨナラ みたいに書いてエンドする人だったので終わりだろもう
アホすぎて怖い
自分がどういう風に絡んできたかもわからず中立面。コワ
>>596
この「同一人物じゃないなら関係ない」ということが理解できない人には
あんたが何言っても暖簾に腕押しだぞ >>609
そうだね。時系列も因果関係も全く理解出来て無さそうだし……
まあいわゆる中立くんとは別にこういう人がいることはわかったので
ごめんなさい 「誤っているこいつを貶めてやろう」とか
「俺のほうがお前より象形文字に詳しい」とか
みたいな意図ではなく、単によくある誤解のツイートを見かけたから引用RTで自分のフォロワーに発信したくらいに見えるんだが。それこそ玉さんに対して指摘が届かなくたっていいくらいの。
ただ、そこにめちゃくちゃ言い訳を重ねてさらにはその行為を貶めることで自分が上であることを示す連投ツイートが読めたのはアド。
>>589
これって文脈どうこうの話ではなくない?
間違ってるぞと指摘してもらったんだから自分の無知(あるいは単語の誤用)を認めて訂正するだけじゃん
玉ちゃん無駄に慌てふためいたからこんなことになったんだよ >>614
言葉の無知や誤用なんて世の中溢れてるし
指摘する方が野暮ってのが常識的なんだよ
もちろん、それじゃダメな場所もあるぞ
学会とかのアカデミックな場や
それこそ法的な場所な
で、こう言えば常識的に食いつくだろうから
情況証拠っていう、素人が思いっきり間違えてる例を上げたんだよ >>617
お前が自分で理解できないことを馬鹿と呼んでるなら
それで正しいと思うよ あと48時間でnote5本
弁論準備をすっぽかせば1本あたり10時間使えるし余裕だな
一般家庭でキーボード滅菌するのはまず無理で
いいとこ殺菌や消毒なわけだが
誰もそこには突っ込まないよな
表意文字だっけ?も
似たような話だよ
使用済みのキーボード滅菌って、どうやったらできるのかな
ググったら先人いそうだけど、あえて考えてみると面白そう
オートクレーブはまず無理、いいとこガス滅菌か
あとは放射線だけど、これ基盤壊れそうな
>>622
リアルでどんどん人が離れていった理由がよく判るよな
こんな解釈を毎回されたら距離おくわ お客さんは大切にしなきゃだめだよ
それが玉ちゃんの好きな商売だよ
着実にアンチ増やしていってるのなんなの…
暴言吐いてる相手、普通に読者じゃん
残り48時間くらいしかない段階でひらがなとアルファベットについてブチ切れかまして残り40時間
多分今日も昼くらいまで寝てるだろうから残り35時間くらいで5本
裁判あるから実質あと24時間あるかないかで5本
昨晩の件
> アルファベット、象形文字とかならまだ覚えやすい
↑アルファベットは象形文字
> 「成り立ちに意味がある」って「象形文字」「表意文字」の両方を含む概念
↑象形文字にも表音文字と表意文字があるのを無視、象形文字と表意文字はそもそも類義でない(このあと象形文字ですらない「清」を例示して自爆する)
> 中学生がアルファベットを覚えるのに苦労した話としてなんか問題ある?
↑前提知識の有無だけなので結局象形文字や表音表意云々は関係ない
> 「清」も、さんずいは水を表し青ったら青だから
↑象形文字ですらないし、青は表音の部分なので自爆する
> 鮃は平らな魚、清はさんずいに青
↑結局漢字の例も最後まで象形文字はなし
笑うしかない
>>626
よほど見るに耐えなかったのか消音モードオンにしてるのワロタ ひでーなこれ 嬉ションしながら「ぼくのかんがえたさいきょうのアルファベットのなりたち」を語り、ツッコミが入ったら訂正もせずとにかく相手を罵倒し続けるベス作はいるし、いないほうがいい。
16時開始だからって3時までツイッターしてないでくださいよ
一昨日更新された最新記事、下手したらこれまででワーストじゃないの
なんじゃこりゃ
現在の(自主)noteノルマ、3/ 8本 か……今日なんにちだっけ?
玉ちゃんが多分言いたかったのって「僕はアルファベット覚えるのが苦手でしたが、それより数の多い漢字は一見大変だけどへんと部首に意味があるので組み合わせで覚えやすかったです」くらいの
ちょっと利発的な小中学生が言ってちょっと先生に褒められるような良くも悪くも無害な(つまらない)話なんだろうけど
それでこんな揉めたりキレたりできるのはすごい
6月が30日までと言うのは定型発達者が自分達の都合で勝手に決めた事に過ぎず、明日までに残り5本書けと言うのは彼にそれを押し付けているだけのただの障害者差別ではなかろうか
今更5本書いたところでそんなに書きたい欲求がないならこのまま文筆業に拘っても辛いだけだから早めに転職した方が良いよ
毎度のことだけど作家ごっこしてるときより他人罵ってるときの方が楽しそうなの本質が出てるな
しかしまだまだブロックされるような人が残っていたのか
あらかたエゴサブロックしていたかと思ったが
象形文字のほうがむしろ覚えにくいような
山とか川とかはまだ元の形に似てるけど
日とか手とか知らなきゃ分からんだろ
まあ会意のことを言いたかったんだろうけど
だからそこに得手不得手があるって話だろ?
何読んでんだこいつは
10万部を売ったのは編集者の力としか思えないんだが
クソリプを一切呼び込まないのと文章の完成度を高めるのと顎の骨が出るのと
どう繋がってるんだろう
何故かスレに玉さんのあの文章を読んで理解できる人と
言ってることの大半が虚偽だったと発覚してるのにこの部分は本当のことを言っていると切り分けられる人が常駐してるけどあいつら一体何者
なぜか昨夜急に始めたマウスピースの話と併せると
完成度の高い文章にこだわって歯を食いしばり過ぎて顎の骨が砕けて砕けた部分から雑菌が入って謎の病気になって生死の境を彷徨った、って事になってるのか
象形文字こそ高度に抽象化されてるので知らなきゃ分からない
それに漢字は意味の組み合わせで覚えられるというけど会意も意外と少なくて形声が7割くらい
アルファベットより漢字のほうが分かりやすいと思ってるのは単に馴染みの文字だから
要するに新しいことを学ぶのは大変だというだけの話
そこをハックだか何だかで手間を省こうとしても無理だよ
ハックでなんとかできるとか言ってないのでは。
マジで何を読んでるんだ…
オッペケ Sra3-7v7z
攻撃的に絡むだけしかしていない人
確かに恫喝なんですけど、彼が怖いと思ってること(本名が出る、裁判を起こされる)は、腹さえ括れば別に大したことじゃないんで、普通の人はそんなに恐れることはないってだけの話です。物理的なアタックについては、明確に否定してましたしね。そんな事はやらないと。
https://peing.net/ja/q/124fe001-db73-4f8b-b4f9-a047cf1ef810
>物理的なアタックについては、明確に否定してましたしね。そんな事はやらないと。
>そんな事はやらない
ハッタリ恫喝だったんです?
だれかの住所や所属と本名晒すし、内容証明(顧問弁護士名義で)送るけどハッタリだったんです? >>653
そんなことはやらない?
あんな嘘ばかりついてる人間の言うことをそのまま鵜呑みにしてんのか。
だからおめーはチョロなんだよ。 はいはい。
みんなで仲良く叩いてるところを邪魔してごめんね~
叩けさえすれば書いてもいないことを根拠にしたって全然いいよな~
また来るわwww
「不味さの正体はなんだったのか」「仮説はいくつかある」で話を振るなら不味さの原因に対する仮説を書くべきであり
「浄水技術の向上」と「味覚の摩耗」は時間が経つにつれ過去より不味くなくなったことの仮説なのでおかしい
仮説という言葉を使うなら「なぜ不味く感じなくなったのか?」と振っておいた方がいい
興信所に障イの身元探らせたのがバレて警察沙汰になったのは物理アタックではないんですかね…、しかもそれにかかった経費は損害賠償請求出来るとかわけ分かんないこと言ってたし
玉じゃないかもしれない人が30日にえりぞと対面するだけで、
玉ちゃんは多分ずっとえりぞとは会ってない体でいくんだろうなぁ
明日でそれも終わりかもしれんが
明日か、反転術式が発動するのは。
特級呪霊のえりぞはどうなっちゃうんだろう。
えりぞに訴状届いてないっていうし、反転術式は発動しないんじゃないかなぁ。
このペース、借金玉さんは明日もあるから間に合うって思ってるよね
先月末の泣き言noteで「怒りで動くのはもうやめる」とか殊勝なこと書いてたけど
結局月末まで書けなくて「俺は怒ってるんだぞ」って文章を怒りのツイートと共に上げることになったな
もちろん怒ってる風の文章を冷静に書くことはできるだろうしそれが作家だと思うけど玉ちゃんがそれとは思えない
裁判反転 赫でえりぞを吹き飛ばし、借金玉先生の大勝利です
時系列がぐちゃぐちゃなのはともかく、書いた人は当時はどう思って、今から見るとどう分析しているのかが勘所だと思う文章なのにそこが分からんのはキツ過ぎる
追撃も何もここまで撹乱するだけで一撃も入れられてない
本人の言う弱者・被害者アピールを真に受けるのもバカバカしいが、もし本当に書いてあるとおりだったとして、不摂生のせいで体調を悪くしているように見えるが
料理ネタばかりだと思っていたら次は過去話ばかりか
ネタの幅が狭すぎる
とても商業作家としてやっていけないだろ
ツイートからnoteに持ってくるのを薄めたしょんべんを売る行為と厳しく批判していた玉ちゃんからすると
この5本目は小便をそのままお届けという感じなんだろうか
あと3本は何を出すんだろう
訴状に不備があって審査で弾かれる、めちゃくちゃありそう
5本目のタイトルって何か元ネタとかあんの?
前提知識なしでは何も理解できないと思うのだが、、、
水道水のやつ、なんつーか
ほんと例えがピンと来ないんだよな・・
>>658
直接殴らなければオッケーなんやろな
例え職場に街宣車で乗り付けても物理アタックじゃないんやろうな >>650
半分表音である形声文字の存在を無視しているのが、いかにも会意中心の時代遅れの字源説なんだよなあ。そうだとしても象形文字じゃないんだけど。
借金玉にとってはヒエログリフよりアルファベットのほうが難しいのかな。まあヒエログリフも仮借っぽい表音の用途の方が多いわけだが 借金玉くんが「アルファベットより漢字のほうが数が多いのに、覚えやすかったのはどうしてか?」をせっかく一生懸命考えて発表したのに、大人がマジレスで間違いを指摘するなんてかわいそうだろ、やめてあげろよ
ここにきて、やっと理解出来たことがあります。僕に対して吹き荒れているマジレスは、「差別」です。
「障害者の分際で早稲田を出て文字について語ってるんじゃねえ」というものです。ここまで気づきませんでした。僕が健常者でアルファベットと感じについて書いていればこんなことは絶対言われませんからね。
無料部分しか読んでないからあれだけど、水道水のやつ、ワードサラダ一歩手前って感じがして心配になるな。
とにかく文字埋めてださなきゃってのがそうさせてるのか、大真面目でやっててこれなのかってので違うかもだけど。
>>686
同じく無料部分しか読んでないのでひょっとしたら有料部分に上手く繋げてる可能性はゼロではないのだが
(彼女はその後もちろん離婚した)
の“もちろん”がどこにかかってるのか、どう勿論なのかさっぱり意味が分からなくて本当に推敲した?upする前に読み返した?と言いたくなった
いやもしかしたら有料部分でうまくこの“もちろん”を消化できてるならテクニカルで面白い文章になってる可能性もあるんだけど…
それとも玉ちゃんnoteの読者には玉ちゃんの叔母が離婚しているのは共通認識になるほど繰り返された既出情報なのだろうか? >>687
他の人の文章で似たような言い回しを読んだことあるからニュアンスはほのかに伝わってくる
でも普通に考えて伝わるわけないよな
何も考えずに粋っぽい表現をコピーペーストしてくるから中学生がイキって書いたような混乱した文章が出来上がる >>687
俺(借金玉)の読者は人生うまくいってないだろう
俺も同じ人生うまくいってない部族の仲間だよ
俺の親族である叔母もやはり似たようなものだから、「もちろん」彼女の結婚はうまくいかなかった
という文脈だと思う
だから、そういう雰囲気を最初から共有できている人はぼんやりと意味が通じるのだろう ここからあと三本ってこれまでのペース考えるとアウトだし
でも4,5本目くらい酷いやつなら行ける気がしなくもないし
でも明日裁判だしでかなり予想が難しい状態になってきたと思う
書きためてたやつを一気に公開して終わりだよ
月末に驚異の集中力でこなせて凄い!という小芝居
5本出したからセーフ理論で行くんだろうか
いや、自分で8本出すって言っておいてなんだって話だが
「けつの穴みたいな裁判官」が気になるけどどんな内容なんだろ
玉ちゃんが裁判官忌避したら笑う
>>691
4,5本目が既にクオリティ的に相当やっつけでやってる印象があるし
仮にギリギリにまとめて出されても「集中して一気に書きあげた」ではなくて「追い詰められて焦って出したなあ」となる気がするけど
まあ想定される読者は優しいからそれでも感動してくれるんだろうか ラスト1日で全てがひっくり返る、でお馴染みの6月30日がついに来てしまうな
「それからなんだろう、結局のところそれは大した問題ではなかった、そういうことかもしれない」
の一文が無料部分読む限り、俺は「?」と思ったよ。
文字が埋めてある以外に意味なくない? 後半効いてくるの?
特に「それからなんだろう」の意味が分かんない。
仮にリズムのために入れてるとしても意味がなさすぎないか?
noteの文章、何について書いてても
ぜんぶ同じ味になってるんだよな
血圧230(240)の160って凄まじいな……
入院せず自宅療養なのはコロナのせいなんかな?
病気なら夜中までTwitterで喧嘩してないで寝てた方がいい
普通なら即入院治療レベルだよね
身体的にも肉体的にも養生してほしいわ
高血圧緊急性は命に関わるから即入院だけど、緊急性高血圧とかいうググっても出てこない病気は入院はしなくていいんだと思う
仮に8本出せたとしてもマイナスがゼロになるだけなんだよなあ
本人が深刻ぶって苦しんで見えるからって周りまで誉めそやすようになるの本当にチョロい
裁判所に出す壮大な文書を何本かに分けて公開すればいいだけだからかんたんかんたん
えりぞとその弁護士の不当な所業を世に問うこともできて一石二鳥
もし残りのnoteが裁判関連の面白文書なら課金してしまうかもしれん
いよいよ30日がやってくる。
それなりに期待してるが、玉やんの実績からすれば大した事もなくずっこけて終わるかもしれん
>>709
俺も、と思ったけどnoteの課金顧客から個人情報を抜くハックとか無いのかな 何かあったら個人情報を抜こうとしてくると思うと万一を考えたらnote課金なんか絶対できないし本の感想を呟くのも怖いんだよな
>>713
6時間に一本推敲して上げるだけだし、今回は達成しそうだな 少なくとも直近上がった三本はかなり薄めたションベンなので認知してなくても仕方ない感じはある
流石にnoteから振込があるだけで玉ちゃんに個人情報行かんやろw
個人サイトでやってるならともかく。俺アマゾンアフィリエイトやってるけど何が売れたかはわかるが誰が買ったとかは知るすべはないぞ
どれだけ面白そうな事になっても、玉さんに課金したくないのでここで概要を読ませてもらうよ
6月は8本読めるからお得!って宣伝しておいて
8本出さないの、何らかの法律に触れるのでは?
焦らなくてもあと24時間待てば面白いものが見れますよ
でも実際ちょっと前みたくめちゃくちゃ爆速になってるわけでもないからなにかありそうな気がしないでもないけどな
まあ頭の中が裁判で法廷ハック成功する前提だから落ち着いてるだけで裁判後大荒れの可能性もあるか
弁論準備まで10時間を切ったのでして、心構えなどお聞かせ願えないでしょうかー?
玉ちゃんの隠された能力シルバーチャリオッツ・レクイエムが発動!!
玉ちゃんとえりぞの魂は入れ替わり立場が逆転する
弁論準備が万が一上手くいけば加速してnote出てくるかも
もしくはアリバイ工作として既に予約投稿してあって弁論準備の時間に出たりして
超希望的観測だけど
どういうロジックを組み立ててくるのか常人には予測がつかない所にエンタメ性ある。
原告「もしかして・・」
被告「私たち・・」
2人「入れ替わってるぅ〜!?」
玉の名は
原告「あなたの名前は!?」
被告「私は、障害者であるという情報と紐付けて氏名を広く公開されました。雇われになる未来が閉ざされました。これは『差別』です」
「雑記」が来て残り1本になったぞ
あとは推敲だけだから帰ってからあげるらしい
達成おめでとう
7本目きた。もしかして7本目と8本目は所謂メディアリリースなのか!?
課金するか悩むなぁ。
玉ちゃん自らの愚行がキッカケで文章書きたくて止まらないタイプの赤井さんに注目が集まったことによって、
自分で勝手に設定して2ヶ月間溜め込んだ8本のノルマをやっとこさクリアすることを"マラソン"と称してることがことさら虚しく響くな。
有料会員向けの記事はメディアリリースとやらにはやらんぞ
7本目無料分読んだけど書いてあるコトだいたいtwitterと同じだな
まあ、その無料分で木村氏の名前を堂々と載せてるのがどう作用するかは気になるかなー
>>737
> 「今月戻せなかったら物書きやめる」バクチ、本当にバクチだったけどやってよかったと思う。大丈夫、まだ書ける。
こういうの恥ずかしげなく書けるのは本当にすごいと思う
あと過去に罰ゲーム自分で決めて自分で無視したことあるし博打でもなんでもないと思う 「まとめた資料はエクセルで5000桁を超えた」←本日のパンチライン
>>740
パチンコしちゃっ太郎はバクチじゃなかったか 玉ちゃんなら有料メディアリリースくらい前人未踏なことをやってくれる
5000桁って単位の名前とかあるのかな…w、こりゃ間違いなく推敲はしてないね。
>>749
有料箇所は引用できないのとぶっちゃけ大ウソだと思うのとでまあ書かないで置く
まあ、?い摘むと裁判所がそんな事する訳ないだろっていう話 課金誘導みたいになってるぞ
引用せんでもかいつまんで言えるやろ
じゃあ簡単なの1つだけ あくまで例え話
血圧230超えた状態で顎の骨が突出した口元から膿を垂れ流しながら裁判所に入る男
って実在するんかな
>>752
一応Twitterで確認して既に過去にツイートしてるやつだけにした
未出情報はさすがに書かない 要約すらダメならこの世に感想や批評は存在し得なくなるな
コピペじゃない限り問題ない
>>753
ありがとう
玉先生に一片の正当性も与えたくないから微妙なことは避けるべきかと思ってな ちいかわ向けのプロパガンダが書かれてたってことかな
諸々の大量の業務に
裁判所向けに提出する診断書取得ってのがありそうで怖い
>>753
気になってマガジン購読したらこんなこと全く書かれてなくて笑った。
関係者の方のプロモーションだとしたら最悪だわ。 代理人立てれば病欠でも裁判は進む、代理人なしで欠席したがってる身勝手な玉ちゃん
>>761
正確には全く書かれてない訳じゃないけど、全然メインの話じゃない。
せいぜい「重い病気抱えながら裁判所行って大変だった」ぐらいの内容で、ここの住民が見たいような「ヤバいこと」は書かれてないぞ。ほとんどTwitterで言ってたことばかり。 裁判したがってたのは玉先生本人のはずなのにどうしてこうなってるんだろう
結局課金しちゃっ太郎だけど、確かにそういうようなことは書いてあるけど、どこら辺がヤバいのかはちょっとわからんかった。
最近よくTwitterで言ってることしか書いてないように思えるけど。
>>753
よく分からんけど有料部分を書くというリスクを冒してまでデマっぽい事に触れたくないっていうニュアンスは理解した 5000桁ってすごいな
Excelのセル全て埋めても文字通り桁が違う
ちょっと待って
5000行でも5000列でもなく5000桁?
なんか俺の知らないエクセルの機能あるの?
noteひとつとっても書くことがもはや罰みたいに言うの何なんだろ。
書くのをやめて作家()じゃなくなっても、会社経営やら不動産管理やらで生きていけるんじゃないの。
2桁で10文字だし3桁で100文字だから
5000桁ってことは(10の4999乗)文字だぞ
エクセル5000桁って、ひたすらえりぞの発言と反論でもまとめでもしたのか?
ああ、行でも列でもなく桁か。行や列でも何書いたんだよって感じだけど
>>772
まだ。「あと1件だから、もういける」って言ってるだけ。
更新は夜にしようと言ってるから、裁判の展開次第では更新失敗するかも。 まぁ普通に考えたら五千行だろうけど玉ちゃんにこれ言うと発狂しそうだよね
ウェブ裁判をやりたかったみたいだけど通らなかったのね
どういう場合に認められるんだろう
5000ケタということは多婆羅(たばら)10^3854と界分(かいぶん)10^7168の間ぐらいか
>>783
遠方の場合や、代理人弁護士のいる場合。
金川を代理人にすればいいだけの話。 今日で状況がひっくり返るのは間違いない、ってすごい自信だな
どちらにしても暇空さんnote待ちやな
いつもありがとう
裁判がひっくりかえるとかいう謎ギミック披露するなら弁論準備じゃなくて公開の口頭弁論でおねしゃす
まぁ流石に弁論準備手続繰り返すのは今回で終わりにしてほしい
>>790
復ッ
活ッ
借金玉復活ッッ
借金玉復活ッッ
借金玉復活ッッ >>790
これマジ!?!?
刃牙ネタだったらスマソ お前が借金玉に負けたのは言葉に重みが無いからだ。子を30人作った男の言葉には重みがある。ここにお前の子を孕みたい女がいる。子を作り、借金玉に勝て
>>798
位置情報?のところ
「千葉が東京らしい」
打ち間違いかな 「千葉が東京」って東京ディズニーランドか東京ドイツ村ってコト!?
>>800
打ち間違いだったようです
「千葉または東京らしい」に変わってました 暑いし早く新鮮な怪文書読んで涼みたいなぁ。
原告と被告が入れ替わったのかだけでも教えてほしい。
えりぞはいつもの調子で質問箱答えてる
そのうちあるであろう玉ちゃんのツイート第一声で今日がどんな感じだったか分かる気がする
えりぞは平常運転、玉ちゃんはだんまりなところを見るに玉ちゃんの思い通りにいかなかった見込みが当たり前に高そう
盛大な反転攻勢が始まった割には早く終わったんだね
怪文書提出して終了かな
>>801
いいね欄見れば分かるがノースライムのこと >>806
【朗報】玉ちゃんカレーを食べたいとつぶやく まだひっくり返ってないらしいな。
そんな段階ではない??
えりぞ曰くなにをやってるのかわからない…
ここからひっくり返るとか言ってたのは何だったのか
術式は順転のままか。反転術式は難しいから仕方ないね。
えりぞも特に心配してないところを見ると
正体不明Iは正体不明のままだし、正体不明Iがなんか蠢いたけどサイバンチョが歯牙にも掛けなかっただけで終わったってこと?
ここ一月ほどイキってたのに
結局、牛歩っぽいのかよw
バシーンと極厚怪文書提出したところで続きはまた次回って感じなのかな
えぇ…。なにも進んでないの…?
そんな状況で、8本目のnoteに何を書く気なんだろう。
アゴから膿が止まらない人、カレーみたいなスパイシーなもん食って大丈夫なのかな
玉ちゃん、はやく勝ち誇るか発狂するかしてくれ!
こちとら楽しみにしてたんだ
裁判がそんなコースターみたいになるとは思えないので
渾身の扇動記事が今日あがるんやろ
何かにつけて期日や内容を曖昧にすることで責任を負いたがらない玉ちゃんにしては珍しく
「今日で状況がひっくり返ることだけは間違いない。ここから先は、ひたすらオフェンスをする側に回る」って断言してるからな
裁判の詳細は書けなくても「言った通りになったか、否か」は絶対決まってる以上裁判後の玉ちゃんの認識は明言して欲しい
もちろん黙っててもいいけどその場合「裁判前の7本目であんなに威勢よかったのに、何故?」とはなる
(裁判のことは判決出るまでSNSとかには書けない…っていうのはこれまでの書き込みからして通らないし)
裁判前→さぁ、ここからだ
裁判後→この気分はココイチのカレー
笑ってしまった
>>822
それな。しかも
社会に知られなければならない×2
みたいな事書いておいてやぞ チョロチョロさんの質問箱の解答の「彼の前提としている事項が真実ならば、彼の理屈も理解はできますが、その前提が僕には妄想にしか見えなかったので、共感はできませんでした。」って、三尊が直接玉ちゃんと喋ったって時のリアクションとほぼ同じだね。
一切は一切だろう
何で日本語の意味が分からないんだ
玉ちゃんが孤軍奮闘してるのを見ると応援したくなるな
あー三尊に語った構想って何だったのか気になってたんだが
「弁護士がえりぞに空気入れてる」
って話だったのか?
だからノースライムに執拗に絡んでたし、被告と原告が入れ替わるってのもそういうこと?
玉ちゃんさ、他の人はキミみたいに空気入れたりはしないんだよ・・・
>>828
三尊さんの言葉は「Iさんなりの考えがあることは聞いたけど構想と実行は別の話」ってことだったのでまた別の話じゃないか? >>829
身近にああいう人がいると分かるけど、あのタイプは
「口ではああ言ってるけど本心は別」
「(ただ単に誠実な人を指して)いかにも信用されるように演技して人を騙そうとしている」
と脳内で解釈してる上に、そう思ってるとバレると逆に自分が攻撃されると思い込んで表面上はその人を信頼する言動をしてるよ
要はかなり面倒くさい 藤沢市母娘ら5人殺害事件について調べてたんだけど
加害者の思考回路が玉ちゃんすぎて怖い
そんなこと書き込むと玉さんは俺のことを殺人犯扱いしたって言うから
どうせ出版社時間もあるし、出なくても最悪7本出したし過去の自分に反省して何かに気付いて意気込み語って終わりでしょ
「せっかくだし8本目読んでからnote解約するかー」という立場になって初めて実感する、出版社時間の恐ろしさ
えりぞスペース、前置きは良いから
裁判と怪文書の話してくれ〜!!
訴えられるほど何度も電話入れちゃったのか
それほどでは無いけど訴えられたのか
スペースでネットでムカついた奴なんか
2年ぐらいしたら忘れるって言ってるけど
現在進行形で1年裁判して終わってないやんけwww
田中さんが苦手なのでスペース聞けないけど、どうせスペースでは裁判の話しないだろ
もしかしてだけど、今日ひっくり返えるっていうのは千葉の件をさして言ってるのかな?
えりぞを潰して取り下げさせられればなんでも良いみたいな感じだな
空気入れられて裁判まで起こすって、スネ夫どんだけ・・・
noteの月額って月またぎで課金されるのかな?
だとしたら月末でぎゅっと出すのマジで酷い商売だよな
先月なんかそのまんま出さなかったわけだし
>>863
いやいやいやいやいや流石にnote8本でその評価はないわw 7年前は非正規雇用のサラリーマンだったけど
現在は9期目の会社経営者なんだ
「借金玉はnoteを書かないし責任も取らない」とか言ってた人はどう「責任を取る」のかな????
8作目のnote、期待通りの結果にならなかったからか、普通にTwitterでみたようなオニヤラミの話だった…。いい話だし面白い文章だとは思ったけど、「帰ってきたときのフレッシュな気持ちで書きたい」とはなんだったのか
裁判は進展してないし
noteも4月分を大幅に締め切りぶっちぎって提出しただけだから
プラスマイナスで言えばまだ全然マイナスなのだが
そんなんでもう達成感感じちゃうの?
マイナス分の穴埋めであっても、小学生相手だったら「とりあえずやったことがえらい」と褒めてやるところ
なお
つーかサブスクなのに月末のこの時間に更新来るのきついよな
俺課金した事無いけど
>>870
予想通り書きためてたやつを月末に順次公開しただけでしたね 今日の三尊チャンネルで触れられなくて残念だった
必ずしも前見た裁判を追うわけではないのかな
あんなに期待さること言っといてオヤニラミて…。
お昼の怪しい誘導もそうだけど、課金させようと必死なんだな。
>>877
ワッチョイ見てみな
そいつ荒らしだから >>880
まあ荒らしだろうが予想通りは予想通りなので
普通に考えて月末にまとめて書く馬鹿いないじゃん 懐かしのMMRが1999年7月が過ぎた後に「あんだけ煽ったノストラダムスの予言なんだったんだ」ってののアンサーに
「実はこの世界は既に滅亡しているけど気付いていないだけなんだ」ってぶち上げたことあったけど
玉ちゃんもしばらくそれで行くんだろうな
「既に裁判はひっくり返っているけど愚かしい奴にはそれが分かっていないのです」みたいなことをアジって
ファンは「なんか分からないけどひっくり返ってるんだ」ってうっとりするみたいな
俺たちと一緒に借金玉を叩かないから荒らしwwwwwwwwwwww
小学生かな?wwwwwwwwwwwwwww
アンチ乙wwww荒らしじゃなくてブランド管理ですぅwwwwww
あんなに息巻いてたのに裁判の新情報なくてつーまーんーなーい〜〜〜〜〜〜
てかこんなやり方するならマガジンやめりゃ良いのにな
記事単位の販売だけにした方がメンタル的にも楽だと思うんだけど
先月履行できなかった約束を今月超ギリで果たしたからって、それで褒められるのは義務教育までじゃないかな
課金してる読者さんにはよかったねえと思っている
noteを約束通り8本あげた玉ちゃんを褒めてあげようよ
障害者特性を持ってるんだよ?
文章を書いただけ偉いじゃん
俺は玉ちゃんが約束守れるって思ってもみなかったさ
玉ちゃんが約束を守ったってことについてお前ら軽く捉えすぎてる
結局推敲も出来てないもんを垂れ流して終わったか
コレでまた「やれば出来る」を学習してさらに
クリエイターの風上にも風下にも置けない生物に零落れていきそう
借金玉さんじゅうななさい……いや17歳だとしても甘やかしすぎでは
一般論ですが約束は守るものではなくて、守らせるものです。一般の論ですが。
今月出来たなら逆になんで今まで出来なかったんですか?ってなるな
障害特性か?
ひと月家賃を滞納したやつがギリギリ翌月末に2カ月分まとめて支払えたってだけじゃん
どこに褒める要素があるんだよ
8本目のnote無料部分を読んだ限りでは結構良さげな文章だったな。月4本とかノルマ決めないで書きたい時に書くスタイルにすれば良いのでは。
一見褒めてるように見える人が本当に心からの賞賛をしてるとは思えないけどね
>>904
司法のリソースの浪費にも配慮していた借金玉先生はどこに行ってしまったのか >>905
夏休みの宿題ギリギリになってもやるかやらないか半々のヤツが、書きたい時に書くスタイルで書くわけねーだろ。
月額課金で書かなくても金入ってくるならなおさら。 そもそも先生が「訴える」つってえりぞ氏が「わかった」つって始まった、えりぞ発言を裁く裁判なのに、なんで先生が「不当な裁判だ!」ってわめいているのか
「原告と被告がひっくり返る」の詳細を求めて、川口某探検隊はアマゾンの奥地へと向かう……
妻に車の免許取ってもらえばいろいろうまく回るんじゃないですかねって思う
裁判所に体力使わずに行けるように
しかし玉ちゃんはかたくなに誰と係争やってんのか言わないねー(棒)
まあ裁判的にはなんにもひっくり返らなかったみたいだから、怪文書見れたら嬉しいね
レポ待ち
「原告と被告がひっくり返る」って、
平林に訴えられたからえりぞが被告になった、
というだけのコト?
刀とトカレフが訴状に書いてあったら苦笑いするしかねぇ
反訴ですらなかったとは
これでえりぞと平林との裁判が玉との分よりも早く決着がついたら
玉はどうなるんだろうかな
自分とは全く別の他人がえりぞを訴えたから自分の裁判は逆転…ってコト!?
自他境界がもうね
障イさんに金川弁護士が内容証明を送った時もなんでか勝ち誇ってたし、自分の陣営がアクション起こしたらすごい!えらい!もう勝ち確や!ってなってしまう脳なのかな?
結構な否定されとるな
ちょっと見てきたけどこの人も「本物」っぽいね
しかもえりぞなどとは違う方向で結構面倒くさいタイプ
今回の行動が今後どれくらい波及するんかね
件の人は先月の件以前にも何度かリプを送ってるようだけどその時はいくらか好意的な感じもする
先月レスバした時点で関係が拗れてしまったんかな
指摘が気に入らないからって不用意に他人に殴りかかるものじゃないよな、まったく
玉のいつものパターンだけど
こんなこと言う弁護士いるの?
>>932
普通はおらんけど本件により覆す弁護士先生ならあるいは >>932
玉ちゃん理論なら、金川がそれを言ってないとすれば「言ってない」立証から始めないとダメだな。 裁判官相手に
私の依頼主が誰だかわかりません、私の依頼主は一体誰なのか原告が証明してください
とか言うのは弁護士じゃできなさそう
一理あるのでは?
>>932
えりぞとの裁判代理人は受けることができない
自分で対応してください
と言われたのを、玉ちゃんなりにこう解釈したんじゃない? 宅建の勉強しようとすると「お前はそんなことよりTwitterしろ」って指示してくるスタッフ氏とか
玉ちゃんの周りには大体いつも同じ口調で玉ちゃんに客観的には不合理な(でも玉ちゃんにとっては嬉しい)ことを指示してくる人が現れる
おとといの白饅頭note、わざわざ8個というあたりこれ先生に対する皮肉よな?
白饅頭
2022年6月29日 16:57 フォローする
来月の記事、もう8個ストックあるんですが、ほぼ光。
予想の斜め下を行く行動が多すぎて約束を履行しただけで驚かれる玉先生
>>907
そうだったな
なんか日本は司法従事者に対して裁判の数が多すぎるから
有限である司法のリソースを考えて動かねばならない。転んで擦り剥いて救急車呼ぶか?
みたいな主張だったはず >>932
本人にしか出来ないってクソデカフォント芸のことかな? 一般人を指して差別主義者というのは侮辱罪のライン超えてるかどうかは気になるな
皇室芸人は差別主義者と言ってもいいらしいけど
>>930
時間経ってから返してるのがガチっぽいな
これって玉ちゃん的には誰かが空気入れてるって認識になっちゃうんだろうか
ここで最速の土下座をすれば助かる可能性もありそうだけど
玉ちゃんは謝罪が発達してないからなぁ えりぞの債務不存在確認1件でこんなことになってるのにもう1件追加されたらどうなっちゃうんだ
平林のとこに長大な資料が送られてくるんだね
色々がっかりだ
玉ちゃんは平林との挟撃でえりぞを仕留める算段が整った
これで勝つる!と思ってるかもしれないけど、
障イが顧問氏を懲戒請求したら終わりなのでまたまた作戦が穴だらけなんだよなあ
訴えるのは当然の権利だけど平林に勝ち目があるとはあんま思えないんだけど
玉ちゃん本人がなにか仕掛けたわけじゃなかったんか
期待しなくてよかった
>>949
アンチおつ
スネ夫に空気入れた支配者は玉ちゃんだから >>942
まさか、、お気持ち診断書提出したのか? なんつーか志学社の人は「虚言壁」について一席ぶってたのが記憶に新しいけど、
えりぞ氏についてそう思ってたってことなのかなぁ……
ちなみにえりぞ氏については自分がかけた電話の録音もあるそうなので、
それ出されると威力業務妨害とかで勝とうとするのは無理筋じゃないっすかね
日本刀とトカレフの件も誰かを名指したわけでもないし……
いやもうほんと・・
裁判前に言ってたアレ何だったんだよ
診断書通るのこれ?
前回も情報不足してたんでしょ
教えて裁判に詳しい人
自己診断書は流石に笑う
いや玉ちゃんとシンクロ率100%で同定されたらと社会的に終わると思い込んでる医者が署名も所属も書かなかった可能性も微レ存か
「診断書として認められない」
で証拠として速攻却下でしょ
なんか裁判を舐めきっていて怖いわ
はあちゅうみたいに、裁判で嘘つき認定されたら後々大変だよね
>>960
この乙は広く社会に知られなければならない。知られなければならない。 >>960
まとめた乙はエクセルで5000桁を越えた。 >>960
医療機関名も医師名もなくても「乙」です えりぞの友人はTwitterやスペースで絡んでるのよく見るけど、ベス作のは・・(ルンバを見ながら)
次スレのテンプレ読んでて思ったけど
ズレてる君って中立君に似てるというよりまた芸風を変えてきた本人じゃないの
弁護士なんて普通「俺が前に出るからあんたは余計なこと言うな」ってスタンスだよな
その為の代理人なんだし
まだ状況分からないけど玉ちゃんがお手製の診断書で裁判戦おうとしてるとしたら面白すぎる
10の4999乗のエクセルがえりぞを襲う!
えりぞよ震えて待て
ん、今度は「記名なし大学病院」なの?安静加療だかで12月に初診した「謎の病院」とは別のヤツ?
>>968
上でも出てるように同定拒否戦術を取るなら弁護士は居ても出ようがない
弁護士と相談の上でこんな戦術を取ることがあり得るのかという点については
弁護士も人それぞれという話で終わってしまう
シンクロ率が高いんだからしょうがないよね えりぞが訴えられたっていうソースって教えてもらえますか???
本人がそろそろ訴状届きそうとかなんとかツイートしてるのが根拠
千葉がどうとかっていうのはその相手を示唆していると
えりぞは訴えられて困るから反訴したわけじゃないんだよ玉ちゃん……
エクセルファイル5000桁分のデータがインプット可能なサイバー作家が法廷に立つのだから顧問とはいえ所詮人類の弁護士などもはや出る幕じゃないのかもな。
えりぞが質問箱に「別に病気かどうか疑ってないし争点でもないから『変わった書式だな』と思うだけで異議もない」
的なことを言ってるけど確かにその通りで
そもそも何の診断書を何のための資料として出したんだろうな
>>960
ありがとうございます
感謝はまだ始まっていない。これから始まるのだ
ところで医療機関名も医師名も入っていない診断書ってマジなの??
仮に本当だったら一度見てみたい というかこの期に及んで同定拒否戦術止めてないのか
もう本人もシラを切り通さなくなってきてるのに
まさか、数千円の診断書ケチったとかじゃないよね?
思う通りの書いてもらえなかったのかな?
もう法廷で「ボクは沢山ほしいのに…」とかいいだせば優しいえりぞお兄さんが沢山キャンディ買ってくれそう
もし診断書が偽造だとしたら私文書偽造罪か偽証罪に問われるんじゃないの
まあ、医師の名前も病院名も無ければ私文書偽造ではないか。そんな診断書に意味があるかはわからんが…
自作なわけないでしょ
そんなのするの思考に問題抱えてる人じゃん
>そんなのするの思考に問題抱えてる人じゃん
お、おう
えりぞが何も言わなくても
裁判所側が受け付るの?手作り診断書
ザルすぎん?
つうか診断書って顎の膿がなんたらいう奴だろえりぞの語り方見る限り
それを盾に裁判リモートにしろ司法制度がどうのこうの言ってたんだから自作はマズくないですかね
>>989
民事はゴミでも証拠としては受け付けられるよ。
単にゴミとして扱われるだけだけど。 wikiより
>診断書(しんだんしょ、英: a medical certificate)とは、医師、歯科医師、獣医師が発行する書類である。
>なお、医業の範囲内の診断書の作成は医師、歯科医師、および、獣医師のみに認められたものであり、薬剤師、看護師などの医療従事者あるいは一般人が作成すると罰せられる。
医師に発行してもらったんだろうがなぜ医師名がないのだろう
>>985
流石にそうだよな……
普通ではない書式がどんなのかは気になるけど 大丈夫かな…
そういうとこ擦るならせめて暇なヤツの報告待ってからにしたら?
えりぞのツイート一つで早漏すぎるっつーか玉を叩くという行為に依存しちゃってるだろ
>>995
玉ちゃんもえりぞの擦れそうな情報出してくればいいじゃん。
反転するくらいのネタあるんでしょ?あれどうしちゃったの? コンサータ大量処方の医者もじつは恫喝されていて、診断書を渡してしまった
なんてことはないよな、さすがに
lud20220929081537ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/twwatch/1655901370/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「借金玉監視part86 YouTube動画>1本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・借金玉監視part2
・借金玉監視part3
・借金玉監視part35
・借金玉監視part5
・借金玉監視part51
・借金玉監視part3
・借金玉監視part75
・借金玉監視part67
・借金玉監視part55
・借金玉監視part32
・借金玉監視part9
・借金玉監視part53
・借金玉監視part83
・借金玉監視part90
・借金玉監視part52
・借金玉監視part49
・借金玉監視part50
・借金玉監視part96
・借金玉監視part94
・借金玉監視part30
・借金玉監視part95
・借金玉監視part84
・借金玉監視part89
・借金玉監視part77
・借金玉監視part72
・借金玉監視part76
・借金玉監視part44
・借金玉監視part40
・借金玉監視part98
・借金玉監視part87
・借金玉監視part42
・借金玉監視part48
・借金玉監視part47
・借金玉監視part60
・借金玉監視part45
・借金玉監視part68
・借金玉監視part28
・借金玉監視part39
・借金玉監視part66
・借金玉監視part82
・借金玉監視part46
・借金玉監視part31
・借金玉監視part4
・借金玉監視part69
・借金玉監視part88
・借金玉監視part33
・借金玉監視part41
・借金玉監視part34
・借金玉監視part60
・借金玉監視part79
・借金玉監視part73
・借金玉監視part97
・借金玉監視part78
・借金玉監視part56
・借金玉監視part64
・借金玉監視part71
・借金玉監視part54
・借金玉監視part80
・借金玉監視part92
・借金玉監視part30
・借金玉監視part29
・借金玉監視part1
・借金玉監視part59
・借金玉監視part74
・借金玉監視part7
・借金玉監視part8