現在8位だとよ全国の今日の気温ランキング
頑張るなら頑張れ
大山田あたりの車道に高速シケインが追加されてたけどアレはなんだ?
何の目的?
ホームランの出入り口近くの路上、夜になるとありえんぐらい路駐いるけどなんで警察取り締まらないんや?
星見ヶ丘から運動公園の間に4ヶ所くらいあったかな
スピード抑制の為っぽいけど下手すりゃ正面衝突レベルのトラップだわ
あんなん初めてみたけどあれってええんか?
>>15 あの対向するトラップの絶妙な間隔は大型トラックに対する嫌がらせなんやな
公道なのに通り抜けお断りの看板みたいなもんやな
>>17 結構前から、住宅街につき大型車両の通行禁止みたいな看板いっぱい立ってたからそうかもね
そもそも大山田の造成や住宅建設には大量の大型車両が使われていたのに、今になって通行禁止って身勝手すぎないか
市内にも住宅は沢山あるんだから、そこも全部通行禁止にしてほしいわ
なんで大山田だけやねん
大山田に造成初期から住んでるやつに聞いたけど
大山田から大仲に抜ける道路は開通するときに
地元業者と大型通行自粛しますの協定結んでたらしいね
確かにあの道トラックとか通るの殆ど見ないわ
アップダウン激しいから嫌というのもあるかも
しかし桑名市が多度の工場にお達し出せば済む話じゃないか
やってる感出したくて仕方ないのかな
いなべのスレで見たけど 東員町の町道に勝手に通り抜け禁止の旗立ててる人がいるんだってなw
東員町に聞いたらうちが建てたものではないし町道なので自由に通ってもらって構わない
立てた人を調べて撤去するよう進めていくって返事きたらしいわ
青木内科の交差点にも赤ポール立ってた
なんなんこれ、ウザいわあ
もう少し「何故禁止になったのか」「何故他の宅地は禁止にならないのか」を考えてみてはどうだろうか…
多度のあんなとこに工場誘致した手前 市としては
通るなと言えないんだろうな 何やってんだかわからんわ
はやくひだまりから播磨の道完成させろよな
どんぐり規制はcookie削除すれば普通に書き込めそうやけど?
cookie削除したら、パスワードとか保存されていたのが消えるやろ?
みんな専用ブラウザで見てるんだろ?
それのcookie消すだけやろ?
まさかクロームとかエッジとかサファリで見てんの?
多度町下野代の大桑国道からミニストップの交差点を曲がって、踏み切り渡って工業団地へ向かう道路は、
本来は大型車両は走らない農道的な扱いだった。
踏み切りのところはL字カーブだし、山道がクネクネして大型車両に適していないのはそのせい。
だけどその後、山の中や奥の方に工業団地が整備されて、無理にでもトラックを通さざるを得なくなった。
今では後輪3軸の超重たそうなトレーラーダンプまで走る事態になっている。
kuwana-hanabi.com/
カメラマン席の25000円には腰抜けたわw
どんぐり設定するのってわざわざなんかコード入れて建てたってことか
なんでそんなことしたんだろな 困ったもんだ
以前貼られまくってたグロ画像に対する措置らしいけど、無関係の人も書けないときあるからホント厄介
設定でレベル1で書けるスレもあればレベル3以上でないと書けないスレもある、ここのスレはレベル3以上
広陵辞退 対戦予定だった津田学園監督は複雑胸中「中井先生にはお世話に」「嬉しい思いはない。正直やりたかった」
8/10(日) 13:45
ps://news.yahoo.co.jp/articles/9d138c7e939b3a3ec5c563f554fab168dda4648b