◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1588262244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん2020/05/01(金) 00:57:24.55ID:kH1EIwnH
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 32ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1585130315/

2名無しさん2020/05/01(金) 00:58:17.83ID:kH1EIwnH
<過去ログ>
[東海板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 31ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1576315664/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1572605770/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1572609218/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1568377689/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 28ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1564821683/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 27ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1561210402/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1559019693/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1556285401/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1553307109/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1547990999/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1544421106/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1540383681/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1537503600/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 19ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1533474005/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1530180503/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 17ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1525788740/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1522540575/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 15ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1519538542/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1515583651/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1509880208/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 12ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1507776180/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 11ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1503815851/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1500096625/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 9ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1496572231/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 8ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1494757584/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 7ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1491454670/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 6ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1484968293/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1474784992/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 4ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1465701996/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1446174804/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 2ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1440978137/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1397274826/

[地方自治・知事板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その4 http://2chb.net/r/mayor/1295092844/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その3 http://2chb.net/r/mayor/1274442610/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その2 http://2chb.net/r/mayor/1248520042/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 http://2chb.net/r/mayor/1215936234/

3名無しさん2020/05/01(金) 00:59:08.98ID:kH1EIwnH
・半田市公式ホームページ https://www.city.handa.lg.jp/
・半田市観光協会 https://www.handa-kankou.com/
・半田商工会議所 http://www.handa-cci.or.jp/
・半田空の科学館・半田市体育館 https://sky-handa.com/
・半田市立図書館 https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/toshokan/
・半田市立博物館 https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/hakubutsukan/
・半田市立半田病院 https://www.handa-hosp.jp/
・半田保健所 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/handa-hc/
・半田税務署 https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/location/aichi/handa/
・半田警察署 https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/handa/

4名無しさん2020/05/01(金) 01:00:00.93ID:kH1EIwnH
・半田市医師会 - 緊急医のご案内 http://handa-med.net/u-hospital.html
・地区路線バス「ごんくる」 https://www.city.handa.lg.jp/kotsu/koutsuu/gonkuru.html
・はんだマップ https://www.sonicweb-asp.jp/handa/
・雁宿ホール http://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/kariyadohall/
・新美南吉記念館 http://www.nankichi.gr.jp/
・『半田赤レンガ建物』公式サイト https://handa-akarenga.jp/
・クラシティ https://www.clacity.jp/
・半田山車祭り保存会 公式ホームページ https://dashimatsuri.jp/
・亀崎潮干祭 | Facebook https://www.facebook.com/shiohimatsuri/
・亀崎潮干祭 http://shiohi-matsuri.jp/
・第八回 はんだ山車まつり http://handa-dashimatsuri.jp/
・はんだ山車まつり | Facebook https://www.facebook.com/356774428025215/
・半田市成岩西馬場神車 神車オフィシャルサイト https://kamiguruma.info/
・南組南車michyウェブサイト「私の祭記録」 https://nansya.net/

5名無しさん2020/05/01(金) 01:00:53.30ID:kH1EIwnH
・マイレポはんだ(FixMyStreet Japan - 半田市のレポート)
https://www.fixmystreet.jp/cities/23205

> 「マイレポはんだ」とは、スマートフォンを利用して、道路の陥没や施設の破損など、
> 身近な問題を手軽に解決する半田市の先進的な取り組みの名称です。
> 半田市では、スマートフォンの無料アプリ(FixMyStreetJapan)を利用して、
> 地域の課題や問題を解決する制度に取り組んでおります。

利用方法などは以下をご確認ください。

半田市/マイレポはんだ https://www.city.handa.lg.jp/shise/kocho/myreport/
制度の紹介と利用手順の映像

6名無しさん2020/05/01(金) 01:01:45.82ID:kH1EIwnH
半田観光マスコットキャラクター「だし丸くん」
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

> 半田の山車(だし)が大好きダシ。
> お囃子が聞こえると音の聞こえる方へ駈け出しでしまうダシ。
> 元気いっぱいな男の子ダシ。6月2日生まれの5才ダシ。
>
> 【名前の由来】
> 半田市(はんだし)の観光資源「山車(だし)祭り」で、
> 半田市中の人たちがひとつの輪(丸)になれたらという願いが込められているダシ。
>
> だし丸くん特徴
> ★あたま…山車のぼうしを被っているダシ。
>        提灯の飾りも付いていて、ぼくのお気に入りのぼうしダシ。
> ★服装 …赤い法被を着ているダシ。法被の下には、
>        ぼくの大好きな童話「ごんぎつね」をイメージしたキツネの服を着ているダシ。
> ★後ろ …あたまの後ろには山車の追幕があるダシ。
>        ぼくの追幕には、半田運河と半田赤レンガ建物が描かれているダシ。
> ★その他…ぼくが持っている拍子木(ひょうしぎ)は、
>        山車を曳く時に 重要な役割を持つ道具ダシ。

↓詳しくはこちらをチェックするダシ♪↓

だし丸くんオフィシャルサイト
http://www.handa-kankou.com/dashimaru/

だし丸くん(愛知県半田市観光マスコットキャラクター) | Facebook
https://www.facebook.com/dashimarukun.handa

7名無しさん2020/05/01(金) 02:09:55.23ID:3vFNgMOr
1おつ

8名無しさん2020/05/01(金) 07:37:37.36ID:69wLQK8W
>>1
乙ダシ

9名無しさん2020/05/01(金) 08:53:02.43ID:4TckuS2v
皆さん明日からなにするー?

10名無しさん2020/05/01(金) 09:36:29.31ID:XbRSAlqw
世間は昨日からGWなの?
うちトヨタ系だけど例年のGWとは違って明日から10連休なんだけど他はトヨタに合わせてなかったのか?

11名無しさん2020/05/01(金) 09:40:10.96ID:NgwE9b1o
うちは4/25から12連休だわ

12名無しさん2020/05/01(金) 11:50:04.36ID:HhDeK/KS
丸亀製麺の待ち行列すげーな 完全に密です 

13名無しさん2020/05/01(金) 15:14:46.50ID:OsH4NM4t
>>10
トヨタに合わせるが意味不明だし、
トヨタ系はGW、盆、年末年始は土日から土日の9連休がデフォだろ。
1月1日の曜日次第で年末年始は長くなりがちだが。
公務員はカレンダー通り。

14名無しさん2020/05/01(金) 15:17:35.67ID:kVbgngpD
>>10
トヨタカレンダーは特殊だから

15名無しさん2020/05/01(金) 16:12:58.76ID:T21JW6v4
カインズ、カーマ年末みたいな混雑ぶり
入場はお一人様になってるのに
守らんの多すぎ

16名無しさん2020/05/01(金) 17:10:15.25ID:tTR6Mxx2
>>12
でも今月釜揚げうどんの日は休止のはず
知らないで来る客多いんだな

17名無しさん2020/05/01(金) 17:19:03.24ID:T21JW6v4
カインズとカーマの客えぐいな
表示守らず家族で押し寄せてるやん

18名無しさん2020/05/01(金) 17:34:59.48ID:NgwE9b1o
>>17
お前もいつまでも居ないでさっさと帰れ
例え一人でも密集を作ってる一員に変わりはない
そんなのネットやニュース見てりゃ行く前から予測出来ただろ

19名無しさん2020/05/01(金) 19:05:42.85ID:NxryDBDe
半田市 20代男性 本日感染確認

20名無しさん2020/05/01(金) 19:16:41.24ID:uA32N6xa
誰だ

21名無しさん2020/05/01(金) 19:22:26.97ID:/7fqmmb2
お宝市場にマスクとか消毒液販売してるとチラシみたいな折込に載ってたわい

22名無しさん2020/05/01(金) 20:04:46.75ID:ZzFPbuzC
>>19
糞野郎!
安心して生活できねーじゃねぇーか!

23名無しさん2020/05/01(金) 21:28:11.15ID:sEYA03We
異業種とか露店のマスクや消毒薬なんて怖くて買えないよ
メルカリで何か買うのと変わらん危険度

24名無しさん2020/05/01(金) 21:33:17.16ID:VJZVrO+y
図書館近くのマツイシにも売ってたぜ
店頭にカンバンでてる

25名無しさん2020/05/01(金) 22:02:59.42ID:NxryDBDe
愛知県の公式サイトに出てた情報、半田市の感染者

26名無しさん2020/05/01(金) 22:34:04.20ID:3cZWGRSw
コロナ感染者は成岩の20代の男、祭りやってる奴だ。
これ以上は伏せておく。

27名無しさん2020/05/01(金) 22:44:40.51ID:4TckuS2v
>>26
デマ流すのよくないよ。

28名無しさん2020/05/01(金) 22:46:20.94ID:tTR6Mxx2
>>26
何も知らないくせに

29名無しさん2020/05/01(金) 22:54:34.70ID:DbN/SnJh
むしろ俺だよ

30名無しさん2020/05/01(金) 22:57:12.63ID:b20qrLqS
発症から陽性確認まで一週間ちょい。こりゃばら撒いた可能性ありだな。

31名無しさん2020/05/01(金) 23:24:09.48ID:3vFNgMOr
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
怖いわね

32名無しさん2020/05/01(金) 23:24:48.31ID:4TckuS2v
>>29
どこに行ったか教えて。

33名無しさん2020/05/01(金) 23:32:02.69ID:IZ/hSDpS
>>10
昔はGWと言う言葉が無い時から5/1のメーデーと3日と5日は休みだった、夏休みも
有った、今年のカレンダーはすんなり決定しなかった、他の企業と休みを分散したか
異国の工場から何か情報が有ったのかな。

34名無しさん2020/05/02(土) 00:33:30.77ID:fqgB6jYY
>>31

まだパチ屋が何件かやってた時期か

35名無しさん2020/05/02(土) 00:40:23.30ID:URgYgLdX
<感染者の情報4>(5月1日掲載)

愛知県感染者情報 : 490例目
居住地 : 半田市
年代 : 20歳代
性別 : 男性
海外渡航歴 : 14日以内なし
発症日 : 4月22日
陽性確定日 : 5月1日

詳細は、次の愛知県の発表資料をご覧ください
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/pressrelease-ncov200501.html

36名無しさん2020/05/02(土) 01:23:44.55ID:B7VPOdlz
>>31
マジレスするともうメチャクチャな人数感染してる
多分半田だけでも数百はいる

37名無しさん2020/05/02(土) 02:10:12.39ID:F/AuC5H3
>>36
あなた567?

38名無しさん2020/05/02(土) 02:55:25.32ID:qi2QOUzB
20代男の感染経路だけでも知らせてくれ
東京に出張行くようなリーマンなら、まぁしょうがない
地元に留まってる奴が感染したなら色々と恐怖だぞ

39名無しさん2020/05/02(土) 06:29:10.01ID:Coy2c+Yj
絶対パチンコだな だとしたら相当な数の濃厚接触者がいる 

40名無しさん2020/05/02(土) 07:44:23.45ID:IdxhLepL
20代で若者を中心としたクラスターって新聞に載ってるからパチンコしか思い浮かばん。
あとここで祭りやってるやつって言ってるけど成岩は4組あるよね?どこよ?

41名無しさん2020/05/02(土) 07:56:38.21ID:bHudjrXB
どこにも行けないなぁ。怖すぎる

42名無しさん2020/05/02(土) 08:15:37.11ID:j/wKoGwJ
症状が軽症ということなのでたちのいいほうのウィルスかも
L型というのかな
ワクチンも特効薬も当分できそうもないのでどうせかかるなら軽い方を
おねがいします

43名無しさん2020/05/02(土) 08:25:44.04ID:XvgnYT3l
終息ムードの愛知県で感染者出しやがって。
感染が疑われた期間どこ立ち寄ったか公表しろや。

44名無しさん2020/05/02(土) 08:39:52.27ID:IczwUhEi
20歳男 感染ルート不明 
営業強行パチ屋か?
武豊線感染防止のためすべての駅で
乗降扉を開けます
運賃信用方式検討もなされたけど実施されず

45名無しさん2020/05/02(土) 08:51:53.70ID:NicOGgXX
その20代が働いてるのならその職場もいい迷惑だわな   

46名無しさん2020/05/02(土) 09:07:28.42ID:F/AuC5H3
>>42
どっちか治っても両方掛かるかもと言われている

47名無しさん2020/05/02(土) 09:22:39.75ID:c//zQlcF
その20代祭りやってる奴で間違いないし、インスタグラムに顔付きで晒されてた。

48名無しさん2020/05/02(土) 09:29:46.89ID:7t1Kd8jq
瑞穂町に、プラスチックリサイクル工場が出来てから、プラスチックが燃えたような異臭が漂うようになった。
クレームはどこに言えば良いのだろうか?

49名無しさん2020/05/02(土) 09:31:08.30ID:oX2E88wi
市役所の環境課とか

50名無しさん2020/05/02(土) 09:33:01.97ID:F/AuC5H3
>>47
祭り延期なのに
密密集会してたのかどうか
クラスター発生してそう

51名無しさん2020/05/02(土) 09:38:47.09ID:NicOGgXX
石川屋のびっくり市すごい行列できてる!駐車場満車!コロナウイルス感染拡大待った無し!

52名無しさん2020/05/02(土) 09:40:10.40ID:8f+BAqo5
びっくり市でまとめ買いしようと思ってたけど
明日にするか
ゴールデンウィークは営業してるんだっけ?

53名無しさん2020/05/02(土) 09:48:59.91ID:F/AuC5H3
店内でBBQできるんだっけ

ひとりBBQしたら目立つかな

54名無しさん2020/05/02(土) 10:14:39.11ID:2HW4Ra60
バーベキュー用の肉セット買う人でいっぱいなんやろ

55名無しさん2020/05/02(土) 10:22:58.63ID:wWpzS3Sy
今年ぐらい止めようって思わんのかね、まったく
ウチは今年兄弟親戚、実家には誰も来んよ

56名無しさん2020/05/02(土) 10:27:17.66ID:Q1TMzuLr
>>55
一文字抜けてない?
「も」

57名無しさん2020/05/02(土) 10:30:27.82ID:ApKg4ECk
>>51
お前自粛警察気取りでぶらぶらしてパトロールしてんのか? 
テメーこそ不要不急の外出控えろ

58名無しさん2020/05/02(土) 10:37:21.76ID:IdxhLepL
>>57
仕事だよ

59名無しさん2020/05/02(土) 10:40:57.61ID:nP5FGZ7/
劇団ひとり?

60名無しさん2020/05/02(土) 10:42:17.46ID:2HW4Ra60
屋外ならウィルス消滅するから海とか公園とか、もっと皆遊べばいいのに。
屋外でBBQとかもいいと思う。

61名無しさん2020/05/02(土) 10:44:35.03ID:CSukW7rW
>>42
L型が強毒性

62名無しさん2020/05/02(土) 10:48:42.48ID:CSukW7rW
>>60
バーベキューだけならいいけどスーパーもコンビニもトイレも行くだろ
衣浦トンネル通れば料金所も使うから結局自粛するしかないんよ

63名無しさん2020/05/02(土) 11:44:25.23ID:kKkcxj/5
>>50
その辺りに行けなんだろ。ってどの辺だ?

64名無しさん2020/05/02(土) 11:48:04.18ID:9FdARb/5
ステイホームだ、家にいよう!
でもする事ないな、自宅BBQなら感染しないだろう
コンロは有るけど、炭が無い。ホームセンターに買いに行こう
BBQだからお肉買わないと。BBQ肉ならびっくり市だよね

結局ステイホームになって無い。これが大多数の日本人の姿

2週間後位に患者激増で、緊急事態宣言が更に延びそうだ

65名無しさん2020/05/02(土) 12:04:07.65ID:KMAtJYM+
乙川のカインズニトリマクドナルドも凄い車大渋滞

66名無しさん2020/05/02(土) 12:13:00.44ID:31XBTOWs
>>64
ないない

67名無しさん2020/05/02(土) 12:56:27.73ID:wWpzS3Sy
ずっと家でジッとして撮り溜めた番組とか観ながら部屋にいると、模様替えとか要らないものを整理してると捨てる物が山ほど出てきて
先日クリーンセンターに持って行ったら考えることは皆同じで大渋滞だった
帰りに「来るな」ってチラシ渡された
自転車の錆び取りとか、車のメンテナンスとか庭いじりとかしてると、アレもないコレもないと
カーマとかカインズとか行きたくなるんだよな

68名無しさん2020/05/02(土) 13:11:43.71ID:Z7NdQuXF
>>40
緊急事態宣言後にホームパーティー開いてクラスター化したのが、
通称「名古屋市若者」のクラスター。
参加者から家族親族友人同僚に広がって20人以上感染者出てたかな。
このクラスターから無症状者媒介で広がってる可能性はある。

69名無しさん2020/05/02(土) 13:11:47.73ID:hNYTtE4Q
>>35
発症日 : 4月22日
陽性確定日 : 5月1日

こんなに、かかるのか

70名無しさん2020/05/02(土) 13:23:29.01ID:wWpzS3Sy
会社員かどうかも載ってない
愛知県の感染者情報のリンクしか貼ってないから
市にも情報は降りてきてない
市民病院入院患者じゃないな
県の検査機関で判明したと推測できる

71名無しさん2020/05/02(土) 13:29:02.24ID:NicOGgXX
コロナウイルスにかかりたくないよ

72名無しさん2020/05/02(土) 13:58:13.22ID:IuakEAbl
>>10
3月に謎の土曜出勤がある

73名無しさん2020/05/02(土) 14:41:39.93ID:uf42ovWG
俺昨日までパチ屋行ってたし、風俗も一昨日行ったばかりだ
なのに陰性だわ、いまだに
罹るのは運の要素もあるな

74名無しさん2020/05/02(土) 14:51:45.04ID:dA01pUP0
無症状なのにPCR検査受けれるとかとんでもねえ上級国民がいた。

75名無しさん2020/05/02(土) 14:52:51.62ID:an4iGy/M
>>74
どこに?

76名無しさん2020/05/02(土) 15:23:48.21ID:bToouxIM
>>74
すげえな。
検査受けずに陰性ってわかるスゴイ人なのかもしれないけど(笑)

77名無しさん2020/05/02(土) 15:51:04.09ID:F/AuC5H3
>>69
初日二日目はインフルより軽い風邪程度
いったん軽くなったりするが
一週間しても治らないから、そこから行動するとそうなる

78名無しさん2020/05/02(土) 15:51:57.01ID:F/AuC5H3
>>74
感染疑い例は最優先だが

79名無しさん2020/05/02(土) 16:10:07.15ID:bToouxIM
感染疑い例の症状が出てて、パチや風俗行ってたのか・・・

80名無しさん2020/05/02(土) 16:19:24.00ID:F/AuC5H3
>>73
潜伏期に検査するまだ陰性でるよ

ウイルスがまだ増えてないせいで

81名無しさん2020/05/02(土) 16:50:25.72ID:suq9tVsD
>>80
日本語おかしくない?

82名無しさん2020/05/02(土) 16:52:58.76ID:F/AuC5H3
IMEそろそろ初期化すべきか

へんな先読み学習しているぽい

83名無しさん2020/05/02(土) 16:54:00.74ID:IuakEAbl
IMEのせいにすんな

84名無しさん2020/05/02(土) 16:59:11.70ID:F/AuC5H3
2chMate 0.8.10.64/FUJITSU/F-04K/9/LR

5ちゃんねる専用にできる格安中古アンドロイドかつATOK搭載
難点はへんな変換学習だよ

知らないの?

85名無しさん2020/05/02(土) 17:00:11.97ID:IuakEAbl
今時ATOKなんか使ってるからだろ

86名無しさん2020/05/02(土) 17:33:42.29ID:yclecDng
>>84
そんなマイナーな物を知ってるのが常識と思ってる方が非常識

87名無しさん2020/05/02(土) 17:43:17.04ID:wpgZl6NT
>>77
内科へ行ったのかな?
花粉で、耳鼻科へ行ってたが、やめとこ

88名無しさん2020/05/02(土) 18:09:50.40ID:fB2+pFER
「カスがいぃ、さぁ、はった、はった」警察署

「張り、損、フォード」
「情事、張り、損」

「ココロ」「なか、おっ!見え!!」

「位置、見いや!せん!」

「マル」小学校

89名無しさん2020/05/02(土) 18:35:07.54ID:Q1TMzuLr
インター近くの森田木工にもマスクの登り旗立っていたよ。

90名無しさん2020/05/02(土) 18:46:10.50ID:an4iGy/M
閉店セール以外の登り旗も持ってるんだな

91名無しさん2020/05/02(土) 19:15:48.14ID:0wp9b7uI
モノ市場のマスク全然売れてないね

92名無しさん2020/05/02(土) 19:51:03.58ID:mKXOXA8a
>>89
ピッタマスクみたいな洗えるマスクだったよ

93名無しさん2020/05/02(土) 19:57:13.62ID:SW+cbCZv
使い捨てマスクもネット送料込みで1枚あたり40円のところ増えたな
マスク特需もそろそろ終わりかな

94名無しさん2020/05/02(土) 20:33:50.81ID:JSQ87xUV
マスクバブル崩壊っぽいね。
個数制限はあるものの、
どこもかしこも普通に売っている。
今後はやはり一流メーカーのマスクのみに淘汰される。

95名無しさん2020/05/02(土) 20:44:55.95ID:G8bvl+6L
訳のわからん露店マスク売りが出てきた時点で既にマスク需要は減ってきた証拠だよね。
暑くなってきたし付けてない人も増えてきた。

96名無しさん2020/05/02(土) 21:07:18.63ID:73EHuOK9
半田口の床屋
ビックアップルは
営業していますか?

97名無しさん2020/05/02(土) 21:11:30.23ID:G8bvl+6L
パチンコ屋も雀荘も営業してますよ

98名無しさん2020/05/02(土) 21:40:00.08ID:URgYgLdX
愛知県、全てのパチンコ店休業確認、知事「喜ばしいこと」|NNNニュース
https://www.news24.jp/nnn/news86248149.html

99名無しさん2020/05/02(土) 21:48:27.80ID:TPASQbCp
>>72
近年は無く成って来たが、1月から3月の決算月で車が売れると言う予想で6日出勤だった
油職人だけ出勤だった、職制は大変だった。

100名無しさん2020/05/02(土) 21:49:14.57ID:IluQIvS0
「カスがいぃ、さぁ、はった、はった」警察署

「張り、損、フォード」
「情事、張り、損」

「ココロ」「なか、おっ!見え!!」

「位置、見いや!せん!」

「マル」小学校

101名無しさん2020/05/02(土) 22:19:00.43ID:kxwX4aA5

102名無しさん2020/05/02(土) 22:26:27.03ID:kxwX4aA5

103名無しさん2020/05/02(土) 23:12:54.68ID:8l7XtOfv
窓開けて涼みたいのにこの牛糞臭
勘弁してくれ

104名無しさん2020/05/02(土) 23:14:36.76ID:9DjY6U2G
窓開けてもカエルの声が聞こえてこないのが寂しい。

実家なら聞こえたのに。

105名無しさん2020/05/02(土) 23:18:13.58ID:8f+BAqo5
>>104
まだ田んぼに水を張ってない地域?

106名無しさん2020/05/02(土) 23:38:51.41ID:P2nHO2kP
三河いくとまだ二毛作の麦生えてる

107名無しさん2020/05/02(土) 23:43:47.89ID:ora7LEdo
@kazu8hokkaido
おわっだ…_:(´ω`」 ∠):_
@kazu8hokkaido

これは新型コロナだけでもなさそうな。

TOHRU HIRANO

@TOHRU_HIRANO
·
1時間


欧州各国で子供に異変

「全身の血管に炎症が起きる川崎病に似た症状の子供が相次ぐ。一部の子供にコロナ感染が判明。持病もないのに、重症化する子供が多くなってる」

これに関しては、あのWHOも「深刻な事態だ」として警戒を呼びかけてる

108名無しさん2020/05/03(日) 00:44:32.28ID:gOMtcRIo
>>103
あの牛糞臭が良いんじゃない

109名無しさん2020/05/03(日) 02:45:11.36ID:HFv2oy0M
パーワードーム(多分100均)、カーマ21
カインズ、マック、ニトリ
あの乙川ゾーン 車、人だらけ

110名無しさん2020/05/03(日) 10:43:12.59ID:gccbWxzB
お前らの人生、行く店

さぁ、来る、軽!サンクス!!!

鈍器、ほって!

100円、パー、、、キング?


国がわろとるで

111名無しさん2020/05/03(日) 11:16:46.14ID:gH5JZ5C/
カーマ行ったら激混みでワロた
不要不急の暇人多すぎ
オレは仕事で使う部品探しに行っただけなのに迷惑掛けんなや

112名無しさん2020/05/03(日) 11:25:32.76ID:uHjD/1iQ
仕事の備品なら購買部経由で買って貰えばええやん

113名無しさん2020/05/03(日) 11:28:48.40ID:tQP7qoS8
学べ!スポーツ

D受け、 サラ、家
「duke 皿家」

合う、、、D


猿、チン、番、子


ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」

愛知る「スト、行こ!ビッ、チ」

114名無しさん2020/05/03(日) 11:36:03.65ID:DTz6iLJl
>>111
またお前か

115名無しさん2020/05/03(日) 11:39:05.17ID:whm13Fkl
購買部のお前か

116名無しさん2020/05/03(日) 11:48:03.83ID:3HUSRrII
ヘリコプター飛んでるけど何て言ってるか分からない

117名無しさん2020/05/03(日) 11:49:42.05ID:MD1hh2u0
空き巣に注意的なこと言ってたっぽい、全然よく聞こえなかったけど

118名無しさん2020/05/03(日) 11:53:36.36ID:uHelgzXQ
宝石のパックン  違うか

119名無しさん2020/05/03(日) 12:00:18.75ID:a9P9nMEv
学べ!スポーツ

D受け、 サラ、家
「duke 皿家」

合う、、、D


猿、チン、番、子


ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」

愛知る「スト、行こ!ビッ、チ」

120名無しさん2020/05/03(日) 12:10:08.28ID:vcKtNRJ1
ヘリうるさいなぁ
そういえば、半田は10万の支給はいつぐらいになるん

121名無しさん2020/05/03(日) 12:18:55.37ID:rkbU2II0
皿、、、バー、ジン

高、無し、皿

サラ、サラ、のサラ、サーティ

122名無しさん2020/05/03(日) 12:32:43.57ID:SsGNmu9X
>>120
役所HP見れば載ってる

123名無しさん2020/05/03(日) 13:20:07.96ID:5WPGE3KX
>>117
あのヘリと同時にアナウンスが聞こえてたけど車からだと思ってた
八神みたいにセスナでやれや

124名無しさん2020/05/03(日) 13:33:46.02ID:gH5JZ5C/
ビクトリー通常営業かよワロタ
仕事後回しにして行ってくるw

125名無しさん2020/05/03(日) 13:52:08.29ID:Z19LWavi
クラスター半田市民かよ

126名無しさん2020/05/03(日) 14:00:24.90ID:gj//7ymA
学べ!スポーツ

D受け、 サラ、家
「duke 皿家」

合う、、、D


猿、チン、番、子


ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」

愛知る「スト、行こ!ビッ、チ」

127名無しさん2020/05/03(日) 15:01:07.56ID:5WPGE3KX
今半田港に浮いてるこれって浚渫船?
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

128名無しさん2020/05/03(日) 15:20:37.74ID:mQrJYa9z
そだね

129名無しさん2020/05/03(日) 15:23:06.77ID:5WPGE3KX
揺れた

130名無しさん2020/05/03(日) 15:24:11.22ID:mQrJYa9z
>>116
給付金に関する詐欺の電話があるとか云々・・
役所からクレジット番号とか聞くことはないから気をつけろボケとか言ってた

131名無しさん2020/05/03(日) 15:41:28.93ID:69vNnQap
警察の愛棒
スキンヘッド「剃り、待ち!」

132名無しさん2020/05/03(日) 15:59:20.94ID:L24J9irR
>>127
違うよ
それは海底に砂の杭を打ち込んで地盤を固めるSCP船って船
日本海工の第60光号

浚渫船はそこからちょっと北側に行った埠頭に停泊している八宝耀みたいなやつ

133名無しさん2020/05/03(日) 16:11:09.64ID:Z19LWavi
>>132
どっか埋め立てするの?
詳しいひとさん

134名無しさん2020/05/03(日) 16:15:44.43ID:7VI3ctMT
>>124
>>130
ココが給付金請求したら詐欺?

135名無しさん2020/05/03(日) 16:21:48.41ID:L24J9irR
>>133
これですね

愛知県/衣浦港中央ふ頭西地区埋立事業/近く地盤改良着手、23年ごろ完了へ
https://www.decn.co.jp/?p=95443

136名無しさん2020/05/03(日) 16:32:52.19ID:5WPGE3KX
>>132
サンクス

ってかあそこ埋め立てるん!?

137名無しさん2020/05/03(日) 17:00:19.22ID:l0p8+f8P
学べ!スポーツ

D受け、 サラ、家
「duke 皿家」

合う、、、D


猿、チン、番、子


ねっ、する!ぶれんD「腹だ!友よ」

愛知る「スト、行こ!ビッ、チ」

138名無しさん2020/05/03(日) 17:18:43.30ID:Z19LWavi
むかし釣りした岸壁が埋め立てか

139名無しさん2020/05/03(日) 17:41:13.40ID:5WPGE3KX
今フェンス立てて立ち入り禁止になってる崩壊した岸壁はものすごく古いんだよね

140名無しさん2020/05/03(日) 19:48:40.29ID:lPCZFJmy
昔カーセックスしてた場所か(´・ω・`)

141名無しさん2020/05/03(日) 19:53:27.13ID:CKPonv2p
なんか、ここ二三日マスクが出回ってるな。
コンビニでもスギでも普通に見かけた。
ユニ・チャームの30枚入りが731円だったし。

142名無しさん2020/05/03(日) 20:06:11.34ID:o79T7s6Q
路上マスク売りも再開?
ってか止まって無い?

143名無しさん2020/05/03(日) 20:13:35.55ID:uHelgzXQ
暑くなってきてマスクしなくなっただろ

144名無しさん2020/05/03(日) 20:16:58.08ID:Z19LWavi
騙されて大量に売りつけられたんだろうな
あの怪しい業者

なむー

145名無しさん2020/05/03(日) 20:20:50.19ID:avNYhSOk
>>140
俺以外にも居たとは

146名無しさん2020/05/03(日) 20:37:35.13ID:n7Xf/KVI
今日ラフーズコアとドンキでマスク売ってたな。箱じゃ無かったから買わなかったけど

147名無しさん2020/05/03(日) 21:18:05.67ID:/l0oSxek
>>120
普通に正社員で働いてる人や生活保護家庭は貰う必要は無いだろ
給料は同じだろ?5月支払いの給料から増えるだろ、残業代が減るのは
別だぞ。

148名無しさん2020/05/03(日) 21:24:45.37ID:B76GpNJB
正社員全員が固定給ではないからねー

149名無しさん2020/05/03(日) 21:25:05.35ID:Z19LWavi
ボーナスなし確実なので

150名無しさん2020/05/03(日) 21:41:59.68ID:wbnDabPS
>>147
貰っても貰わなくても良いなら貰った方がいいよ。
いらなくてもその10万を使えば経済回すことになるし。

151名無しさん2020/05/03(日) 21:47:47.80ID:a0kuKPhG
>>145
俺もだぞ!
いつも同じ奴が覗きに来てた
でも彼女が見られるの好きな子だったから見せつけてやってたけどなw

152名無しさん2020/05/03(日) 22:40:57.72ID:3MTTJHRm
仕事量減って残業代が無くなって減収だよ……。

153名無しさん2020/05/04(月) 08:17:11.36ID:WZXpRx+e
在宅ワークで生活残業ができなくなった人多いだろうな

154名無しさん2020/05/04(月) 12:59:56.48ID:MCY+RwuV
もてはやされていた航空機関連の企業も大変だね。 ボーイングも巨額赤字
だし、787も777も減産のようだし。
コロナが終息してもすぐには受注は増えないだろうなぁ。

155名無しさん2020/05/04(月) 14:08:34.53ID:h3iDsZZD
日本だけ終息してもアメリカやヨーロッパが終息しない限り元の生活には戻れないと思う。ワクチンが開発されない限り。

156名無しさん2020/05/04(月) 14:11:08.42ID:GZKEDA8z
ボーイングは北米の組み立て工場が閉鎖したままなだとか

スバル自宅待機がパチンコ店押し寄せていたんだろうな

157名無しさん2020/05/04(月) 14:12:58.39ID:qFu1CkaZ
SUBARU、787製造を一時休止 5月11日に再開へ(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000005-awire-bus_all

158名無しさん2020/05/04(月) 18:15:59.99ID:9zASA4eE
また感染者

159名無しさん2020/05/04(月) 18:23:12.34ID:h3iDsZZD
え?5人目出たの?

160名無しさん2020/05/04(月) 18:27:08.27ID:HLJHTimY
県のサイトから

年代 30歳代
性別 男性
国籍 日本
居住地 半田市
海外渡航歴 14日以内なし
発症日 5月2日
陽性確定日 5月3日
症状 発熱、倦怠感、関節筋肉痛 【軽症】
特記事項
・県内490例目(20歳代男性・5月1日本県発表)の知人
(濃厚接触者)

161名無しさん2020/05/04(月) 18:29:04.60ID:h3iDsZZD
ありがとうございます

162名無しさん2020/05/04(月) 18:30:31.17ID:HLJHTimY
濃厚接触者は四日待たずにすぐ検査されるんだな

で祭り関係者?
地域から血祭りだな、

163名無しさん2020/05/04(月) 18:42:18.50ID:fMaLAm0n
>>160が打ちっぱなしに訪れていたらしく、半田市の打ちっぱなしが閉鎖されてました。

164名無しさん2020/05/04(月) 18:53:54.26ID:54ZxUfPw
>>162
祭りより、
休業要請を請けた事業所の先輩後輩か
自動車関連の派遣社員じゃないかな

165名無しさん2020/05/04(月) 18:55:47.81ID:S2h92roF
4/29にリンクスでプレーしたとリンクスのHPにあったけど
打ちっ放しってどこよ?

166名無しさん2020/05/04(月) 18:56:41.20ID:Lbf6NJjP
20代はどこで感染したんだよ

167名無しさん2020/05/04(月) 18:56:47.71ID:MCY+RwuV
ゴルフ練習場は自主要請なかったの?

168名無しさん2020/05/04(月) 19:02:24.76ID:60lF9nOU
リンクスは20代男性が訪れて、今も絶賛営業中で閉鎖はしてないな。
20代男性と30代男性がリンクスで同じラウンドしての感染かねぇ。

169名無しさん2020/05/04(月) 19:02:58.37ID:HLJHTimY

170名無しさん2020/05/04(月) 19:03:48.92ID:Lbf6NJjP
屋外のゴルフ練習場は休業要請対象外となってるな

171名無しさん2020/05/04(月) 19:05:09.70ID:HLJHTimY
料金表みたけど、ゴルフする人って金持ちなんだね
パチンコ損失よりは少ないからええか

172名無しさん2020/05/04(月) 19:14:18.96ID:jVlFEfmb
つぅか、ゴルフはどう考えてもボッタクリ
道具も練習場もコースも
費用対効果薄いわ

173名無しさん2020/05/04(月) 19:15:40.90ID:sMTxQgyo
半田は毎回経路不明やな
知多市は例のクラスター

174名無しさん2020/05/04(月) 19:18:32.44ID:ruBftS6G
>>159
兄ちゃんアホでっか?
検査しないだけで、半田だけで千人以上おる言われてまんがな

175名無しさん2020/05/04(月) 19:27:20.73ID:Lbf6NJjP
ホームセンタークラスターとかパチンコクラスターとか雀荘クラスターとかスーパークラスター絶対おるだろ。
不特定多数だから感染経路不明にしてるだけでさ。

176名無しさん2020/05/04(月) 19:29:21.01ID:OEQ04Bz5
>>169
保険所も川鉄が相手では強くはでられず、か

177名無しさん2020/05/04(月) 19:31:06.90ID:lbKujDqS
>>152
残業や夜勤手当をあてにしてはダメ。

178名無しさん2020/05/04(月) 19:41:35.20ID:5gSajx9O
5/1の人、4/22発症なのに4/29に打ちっぱなしとか普通に生活してたんだな。4/20以降どこに行ったか公表してほしい。ばら撒きまくってるだろこれ。

179名無しさん2020/05/04(月) 19:42:12.87ID:Lbf6NJjP
ビクトリーの闇営業ヤバス

180名無しさん2020/05/04(月) 19:55:51.06ID:e+/rPaip
>>177
会社が残業前提の基本給設定してるんや。
実際、残業前提の発注量来てたし、平時は。

181名無しさん2020/05/04(月) 19:59:35.63ID:HLJHTimY
基本給だけで生活できれば
残業1時間までにしときたいんだが

天引き大杉だもんね

182名無しさん2020/05/04(月) 20:03:57.02ID:60lF9nOU
>>178
その人は打ちっぱなしじゃなくてラウンド。
普通の生活以上にアクティブ。
同行者の為にも休むもんなのにしない知能なので、
まぁそこら中でばら撒いているだろうな。

183名無しさん2020/05/04(月) 20:26:19.54ID:tN/SBc1m
jfeの変3直勤務なんか残業あり気でシフト組んでるからなぁ。若い頃少しだけやったけど、月50時間残業してんのにこんなもんしかもらえないのか?って思ってすぐ辞めたわ。

184名無しさん2020/05/04(月) 20:33:06.83ID:GZKEDA8z
交代勤務は二交代までだな

複雑な勤務は身体が慣れてくれない

185名無しさん2020/05/04(月) 20:36:27.07ID:S2h92roF
>>174
1000人も居れば少なくとも4〜5人は死人が出てるよ

186名無しさん2020/05/04(月) 20:39:36.74ID:3Dga3hlD
jfe人らなの?

187名無しさん2020/05/04(月) 20:40:23.99ID:3Dga3hlD
出稼ぎ?

188名無しさん2020/05/04(月) 21:52:33.41ID:FiUu6oJW
>>152
自分は、今月一杯で契約解除決定。

189名無しさん2020/05/04(月) 22:34:23.18ID:ruBftS6G
>>185
ホンマに無知でんな
実際は全国で50万人以上と言われてて死者500名でんがな
1000人で死者0発表は普通やし
コロナと発覚せずに死んでる人もいますやろ

190名無しさん2020/05/04(月) 22:42:41.15ID:S2h92roF
>>189
アホか
世界中で統計取ってるけど、検体数は大幅に差があるのに致死率にそんなに差異は無い
要するに検体数に対しての致死率だから信用できるんだよ
PCR検査数の少ない日本だが未検査でも疑わしい疾病で亡くなった後には検査をして、死亡後に陽性が判明するケースも少なくない
だいたい1000人とか50万人とか何の根拠もない話なんだからアンタのはタダの与太話

191名無しさん2020/05/04(月) 22:43:47.08ID:cAHt04gZ
>>189
そんなことよりそのキモい関西弁は何だよ

192名無しさん2020/05/04(月) 23:17:29.17ID:WDkgCK7A
これ標準語でおま

193名無しさん2020/05/04(月) 23:18:29.38ID:nVEiXxRz
>>165

インターゴルフ

194名無しさん2020/05/04(月) 23:23:42.96ID:GZKEDA8z
>>193
それ検索するとこんなサイト表示されるが

http://www.suzukigolf-handa.com/

乗っ取られてる?

195名無しさん2020/05/04(月) 23:25:00.59ID:3Dga3hlD
>>179
ここのオヤジは法令遵守能力皆無だから休業要請くらいなんのそのって感じだろう。
イメージ悪くなろうが関係ないと思われる。

196名無しさん2020/05/04(月) 23:30:13.70ID:fMaLAm0n
インターゴルフ、リンクおかしいですね。
濃厚接触者が来店した為なんたらで閉めてました。
2日は…

197名無しさん2020/05/04(月) 23:38:45.81ID:GZKEDA8z
山梨の嘘つき女もゴルフ練習に行ってたとさ

198名無しさん2020/05/04(月) 23:45:41.92ID:ruBftS6G
>>190
ワシの話は与太言うんでっか兄ちゃん
ほなアンタが言う半田市コロナ5人のエビデンス
示してみんかい

199名無しさん2020/05/05(火) 00:09:28.63ID:dKBZbaaO
俺も実際にコロナの症状が出ても軽症なら隠して自力で治そうとするだろうな
山梨女の炎上があったから意地でもPCR検査は受けない

200名無しさん2020/05/05(火) 00:56:12.90ID:NOZFuys1
名古屋ナンバーは偽り意識ある感じですか? なんちゃって意識。

201名無しさん2020/05/05(火) 01:14:51.92ID:JlANf8Ss
陸運局の場所を示した文字列に何の感情もない
どうでもいい

202名無しさん2020/05/05(火) 01:55:40.19ID:NOZFuys1
>>201
本当の事言っちゃいなよ〜 我慢しなくていいんだよ ガマンウィークじゃないんだし

203名無しさん2020/05/05(火) 02:10:26.48ID:obl1G3fg
>>190
300人に3人だから日本の人口で考えるとコロナ感染者100万人ぐらいいるかも。

“実際のコロナ感染者数は相当多いか”抗体検査で大阪市立大学
2020年5月1日 15時22分
新型コロナウイルス以外の理由で病院を受診した患者について、大阪市立大学が感染した経験があるかどうか血液中の抗体を調べたところ、300人余りのうちのおよそ1%の患者から抗体が検出されたことが分かりました。
グループは、地域での感染状況を反映していると考えられるとして爆発的な感染拡大を防ぐ必要があるとしています。
大阪市立大学の城戸康年准教授らの研究グループは、新型コロナウイルスに感染したあとに作られる抗体と呼ばれるたんぱく質が血液中にあるかどうか調べて感染の有無を調べる抗体検査の新たな方法を開発しています。

研究グループがこの抗体検査の方法を使って先月下旬の2日間、大阪市立大学附属病院の外来を受診した無作為に選んだ新型コロナウイルス以外の患者312人の抗体を調べたところ、およそ1%にあたる3人から抗体が検出されたということです。

研究グループは、3人は新型コロナウイルスに感染した経験がある可能性が高く、地域の感染状況を反映していると考えられるとしています。
城戸准教授は「実際の感染者数は、これまで確認されていたよりは相当多いと考えられる。ただ今後、多くの人が感染して、抗体を獲得することで、それ以上広がらなくなる『集団免疫』ができるには時間がかかるので、
医療体制を維持するためにも、爆発的な感染拡大を防ぐ必要がある」と話しています。

204名無しさん2020/05/05(火) 02:14:22.17ID:obl1G3fg
あっ、感染しても抗体出来ない人も多いみたいだから実際はこれ以上に多いのかな。

205名無しさん2020/05/05(火) 04:49:09.90ID:L6H4Gz2a
>>179
他にどこやってる?
有楽の前んとこは休業のカンバン出てたな。

206名無しさん2020/05/05(火) 05:13:38.49ID:T9ghjoGl
>>204
抗体が出来なかったらどうやって回復するんだよ?
低レベルでも抗体ができてるにきまってんだろ

207名無しさん2020/05/05(火) 05:23:51.87ID:T9ghjoGl
>>203
300人のサンプルが大阪市民270万人母体に対してどれほど精度があるか知らんが
抗体獲得者とウィルス陽性者とは違うからな?
抗体獲得者ってのは検査以前に罹患した経験がある事を意味してて、アクティブな数字では無いのは理解できるか?
コロナウィルスの鎮静、収束は抗体の集団獲得かワクチンの摂取しかないわけだから1%が正しいとしたら割とガッカリな数字だ

208名無しさん2020/05/05(火) 05:28:01.48ID:T9ghjoGl
>>198
Covid-19の致死率は世界で7%
日本で3%だからアンタが言う1000人罹患者が居れば4〜5人死んでるだろ?って事は
逆にエビデンスを主張するなら自分こそ「半田市で1000人以上」と「全国で50万人」のエビデンスを示して見せたら?

209名無しさん2020/05/05(火) 05:37:20.89ID:c0kRykwR
10万円、半田市はマイナンバーカードを持ってる人が優先て。
全国的にもマイナンバーカード作らせようとしとんのかな。
それ以外の人はほぼ来月って、危機感がまるで無いw

210名無しさん2020/05/05(火) 06:01:33.94ID:Bc3eop0u
逆に何故、今まで作ってないのか。
危機感がねーなー。

211名無しさん2020/05/05(火) 07:15:15.42ID:L6H4Gz2a
マイナンバーカードと危機感というのはまったく関係ないな、どういう因果関係があるのか?
なぜ作ってないのかというのは、必要がないから
キミは作っているようだけど、どんなときに必要になった?

212名無しさん2020/05/05(火) 07:25:27.98ID:XGFVMDP6
>>210
通知カードがあれば十分だったじゃん

213名無しさん2020/05/05(火) 07:35:17.15ID:V8DLvce+
イオンモールって専門店が閉まると無力だな
ホームセンターの方が数倍充実してる

214名無しさん2020/05/05(火) 08:13:02.66ID:ka6snVVY
>>193
市内四ヶ所の練習場の中でインターゴルフということは、
5/4の人の生活圏はそっちの方ということか。

215名無しさん2020/05/05(火) 08:27:26.83ID:obl1G3fg
神戸市は5万人


神戸市の病院で一般の患者1000人の血液を検査した結果、約3%の人がこれまでに新型コロナウイルスに感染していたとみられることが分かりました。

 神戸市の中央市民病院は4月7日までの8日間に外来を受診した患者1000人の血液を調べた結果、33人がこれまでに新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体を持っていたと発表しました。神戸市全体に当てはめると約5万人が感染していた計算になるということです。

216名無しさん2020/05/05(火) 08:59:10.90ID:NQHCfDNG
>>208
ですよね。
1000人も市内で感染しているのであれば、
死者が少なくとも1人や2人出てもおかしくない。
1月、2月ならまだしも、
今のコロナ渦の最中に肺炎で死んだ人を、
単なる肺炎では片付けられない。
死者はごまかせないですよ。

217名無しさん2020/05/05(火) 11:28:44.03ID:8cph35IG
インターゴルフがあっちの方と言って感染者をあっち方面の人って決め付けているけど、F1ゴルフだってインターゴルフと2kmくらいしか離れてないぞ。
ゴルフの打ちっ放しなんて、車で出かけるだろうから同じようなもんだろ。
両方ともインターに近いし

218名無しさん2020/05/05(火) 11:37:02.86ID:aI4W9gSD
お前らあんまりナーバスになるなよ
所詮罹るか罹らないかの2択だぜ!
罹らないに賭けて楽しく生きようじゃないか!
ホラ、外を見たまえ!
行楽日和ですわよ!

219名無しさん2020/05/05(火) 12:48:38.67ID:QP3V+oaZ
ウザい系わらび餅

220名無しさん2020/05/05(火) 12:59:52.81ID:aI4W9gSD
はー、キャンプ場でビール飲んでるが最高
やっぱGWは楽しんでナンボやぞ

221名無しさん2020/05/05(火) 13:02:23.47ID:xEdoWkt0
20代の奴の素性わからんのか?

222名無しさん2020/05/05(火) 13:03:02.71ID:2yNCFR7/
>>215
病院に来るような偏った母集団の3%を元に、それを神戸市全体に当てはめたら〜って発想がおかしいだろ

223名無しさん2020/05/05(火) 13:53:02.36ID:Ce+IYubo
なんで旧型でもできる抗体有無検査結果で騒ぐのか

224名無しさん2020/05/05(火) 13:59:52.68ID:J7b+QwWv
ただの風邪。
年寄りや病気持ちが当たりやすいロシアンルーレット機能が付いてるから該当者は要注意。

225名無しさん2020/05/05(火) 14:00:15.71ID:a3l4kZSk
この前陽性だった20歳の男の知人なんか

226名無しさん2020/05/05(火) 15:04:48.55ID:Ce+IYubo
常滑スレで身バレ報告あり

227名無しさん2020/05/05(火) 15:05:01.31ID:Ce+IYubo
2020 年 5 月 4 日
各位
株式会社ベイシア
ベイシア常滑インター店 新型コロナウィルス感染者発生について
当社常滑インター店(愛知県常滑市)において、勤務している従業員1名が PCR 検査の結
果、5 月 3 日に「陽性」と判定されました。
当社では、保健所に協力し、当該従業員及び接触したと思われる者の勤務状況などを報告
したところ、当該従業員は 4 月 15 日(水)より出勤していないことなどから、当店従業員
において、濃厚接触者に特定された者はおりませんでした。
以上のことから、常滑インター店の営業を継続させて頂くこととしました。

https://www.beisia.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/d7ea0d9d34c8d790d3db9046b57692f7-3.pdf

228名無しさん2020/05/05(火) 15:07:41.31ID:XNT2ls/E
>>227
半田在住で常滑勤務ってことでしょうか
昔なら逆だったのに、時代は変わりましたね

229名無しさん2020/05/05(火) 15:09:01.21ID:XGFVMDP6
まだ分からないから決めつけるのは早いよ
常滑スレの表の女性の方かもしれないから

230名無しさん2020/05/05(火) 15:15:45.28ID:Ce+IYubo
ベイシティ店員は
知多苑デイサービス感染者の家族女性60代だった

家族が陽性だから出勤禁止
ということは2週間前には感染してたが陰性
しかしいま症状がでて陽性判定なのかね

231名無しさん2020/05/05(火) 16:11:53.41ID:a3l4kZSk
【悲報】愛知県、コロナ感染者495人分の氏名などを県HPに誤って掲載 [1号★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588661654/

232名無しさん2020/05/05(火) 16:41:09.95ID:dKBZbaaO
感染者495人分の氏名などを誤って掲載 愛知県のHP

 愛知県は5日、県内の新型コロナウイルスの感染者495人分の氏名や入院先などの非公開情報を誤って県のウェブサイト上に掲載したと発表した。

 県によると、誤掲載があったのは、5日午前9時半ごろから同日午前10時15分ごろまでの約45分間。
感染者の氏名、入院先のほか、転院先の医療機関名や入院日、退院日などを掲載してしまっていたという。

https://www.asahi.com/articles/ASN5552HCN55OIPE007.html

233名無しさん2020/05/05(火) 16:52:54.54ID:JfgoM+ue
おまえらダウンロード版で申請した?

234名無しさん2020/05/05(火) 17:30:21.80ID:vSLxCJhq
成岩っちゅー噂はどこから出たんだ?
全然成岩じゃないぞ

235名無しさん2020/05/05(火) 17:38:52.30ID:ERGA02y6
>>233
それで申請するのは貧民としてマークされるから注意な

236名無しさん2020/05/05(火) 18:30:52.63ID:jJtHOts4
貧乏人と言われようと、生をつなげるなら・・・・・・。

237名無しさん2020/05/05(火) 18:44:40.28ID:/V3MYAiK
>>234
どこの誰なの?

238名無しさん2020/05/05(火) 18:48:47.63ID:aI4W9gSD
>>237
4丁目のみっくんって俺は噂で聞いたが

239名無しさん2020/05/05(火) 19:08:41.02ID:ERGA02y6
>>233
あとこれ申請するとマイナンバーと銀行口座が結び付けられるから注意な、いくら預金があるか管理されるぞ
税金とかの滞納があれば差し押さえの対象になる事を肝に銘じておけ、タダより高いものはないぞ

240名無しさん2020/05/05(火) 19:09:56.52ID:mynfsASD
>>293

いい加減なこと言うのはやめましょうね。

241名無しさん2020/05/05(火) 19:10:21.50ID:mynfsASD
アンカーミス >>239

242名無しさん2020/05/05(火) 19:18:15.87ID:3WH8aLPk
>>239
それは絶対に無い
ソースは俺がマイナンバーカードを作って、パンフレットに書いてあるから

243名無しさん2020/05/05(火) 19:19:19.64ID:3WH8aLPk
>>239
申請するのは役所なんだけど、どうやって口座番号を知りえる訳?

244名無しさん2020/05/05(火) 19:21:11.81ID:e51tOPPl
>>239
滞納差し押さえだったら、根こそぎ調べあげられるから。登録なんて関係ない

245名無しさん2020/05/05(火) 19:28:40.69ID:8cph35IG
>>239はしくみ知らないクセに煽っているだけ
税金の滞納で預貯金を押さえられるのは、税金の支払いを特徴でやっているから、役所が預貯金口座を知っているだけ。
普徴に変えればわかんないよ。

246名無しさん2020/05/05(火) 19:31:09.33ID:Hs8aqc/q
>>239
自転車操業おじさんw

247名無しさん2020/05/05(火) 19:33:14.87ID:+ZXpkZLv
半田市もう給付金申請できると?

248名無しさん2020/05/05(火) 19:34:21.77ID:dKBZbaaO
税金の滞納時の差押えを心配するってお前らどういう生活してんだよ

249名無しさん2020/05/05(火) 19:37:34.58ID:mynfsASD
>>239 貧民としてマークとか、口座紐付けとか、なんかネットのデマを全て信じるタイプの人?

250名無しさん2020/05/05(火) 19:38:08.64ID:mynfsASD
>>247 7日スタート

251名無しさん2020/05/05(火) 19:45:50.73ID:ERGA02y6
>>249
つまり俺が言いたいことはだな
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

252名無しさん2020/05/05(火) 19:57:02.93ID:Ce+IYubo
>>239
滞納してるのは無職だから?

253名無しさん2020/05/05(火) 19:59:34.64ID:C9sIqp+a
そもそもマイナンバーの最大の目的は税金逃れ防止
今は証券口座取引や証券口座手続きにも必須になってる

254名無しさん2020/05/05(火) 20:02:05.46ID:dKBZbaaO
>>251
それを>>233に言いたかった事だとしたら更に意味不明なんだけど

255名無しさん2020/05/05(火) 20:05:24.85ID:ERGA02y6
>>252
ハズレ、固定資産税を毎年沢山払っとるわ

256名無しさん2020/05/05(火) 20:13:31.88ID:Ce+IYubo
それはごめん、

不動産収入で働かなくていい自由人さんですか
うらやましいです!

257名無しさん2020/05/05(火) 20:18:14.27ID:ERGA02y6
ともかく嘘をすぐ見抜ける知識のある市民が多くて安心した
最近は新型コロナに便乗した詐欺が増えているらしいから、くれぐれも騙されないように注意な

258名無しさん2020/05/05(火) 20:27:27.98ID:zdBSY+Yf
>>255
家は古いから1万円強だが、土地は毎年違うけど10万ぐらいだな
家はゼロに成るのかな?

259名無しさん2020/05/05(火) 20:35:24.04ID:IUluPToe
>>257
あなたが負けず嫌いなのも皆見抜いてますよ(笑)

260名無しさん2020/05/05(火) 20:39:25.89ID:vNY/nK8G
まあ衣浦港行ってぎゅうぎゅう詰めで釣りしてるバカよりは、おうちで掲示板で釣りしてるだけマシじゃね?(適当)

261名無しさん2020/05/05(火) 20:50:34.96ID:8ypGdZjS
愛知のHPでチャンコロお漏らしwww

262名無しさん2020/05/06(水) 08:05:03.01ID:shPsn/jJ
半田の魚太郎のドライブスルーがテレビでちょくちょく取り上げられていてなんだか誇らしいよ 無料で捌いてくれるってのもありがたい

263名無しさん2020/05/06(水) 09:38:04.53ID:KF51z+Cf
>>198
阿呆、お前が>>189の根拠示さなきゃならない立場だろ。
ネットの噂じゃダメだぞw
特定の医者が言ってるだけってのももちろんダメだ。

264名無しさん2020/05/06(水) 10:58:50.98ID:wkK6VoNZ
>>262
今週のめざましテレビの「めざましじゃんけん」の商品は、愛知県半田市「知多牛」
サーロインステーキ800グラムを12名様にプレゼント。

265名無しさん2020/05/06(水) 11:30:44.64ID:UCRWXd80
>>264
コロナ入ってない?大丈夫?

266名無しさん2020/05/06(水) 12:14:25.63ID:OG9gQGbN
>>265
お前んちは生で食うのか?

267名無しさん2020/05/06(水) 12:30:59.59ID:lNhSbWIM
某国の検査キットで調べるとヤギや羊、果物でも陽性が出るらしいからな。w
牛が罹っていても不思議じゃない。

268名無しさん2020/05/06(水) 12:39:43.72ID:OG9gQGbN
>>267
お前んちも生で食うのか?

269名無しさん2020/05/06(水) 12:49:32.16ID:EhIDMsJI
>>266
しっかり火を通したらおいしくないがや

270名無しさん2020/05/06(水) 12:52:11.44ID:dEJP1AR4
フルーツは生でしょ

271名無しさん2020/05/06(水) 12:55:27.03ID:WQjuNdG4
>>270 話の流れで果物出てきたが肉の話だわ。

272名無しさん2020/05/06(水) 12:56:20.82ID:shPsn/jJ
成岩の祭り関係者ってだけで

273名無しさん2020/05/06(水) 13:10:25.27ID:OG9gQGbN
コロナだけじゃなくて肉にはいろんな菌やウィルスがひっついてるから生はあかんよ
中も75°cで1分、肉汁に血が混じるのはダメだ

274名無しさん2020/05/06(水) 13:45:56.01ID:+yIsmFVq
>>263
マジレスすると

感染者5人だと思ってる君が浅はか

275名無しさん2020/05/06(水) 13:55:13.68ID:dEJP1AR4
武漢型はほとんどの人は無症状だったと言うし検査数も絞ってる
そして何より疑わしい症状が出ても名乗り出るのを躊躇してしまう世の中の雰囲気
正直言って俺も2月〜3月にかけて軽い咳が続いていたが人前では必死に我慢して乗りきった

276名無しさん2020/05/06(水) 14:02:37.01ID:shPsn/jJ
HIVと似ているとか、かかるとエイズのように免疫力が無くなるとか言われてたよね、はじめは。

277名無しさん2020/05/06(水) 14:06:55.90ID:OG9gQGbN
>>274
263のどこにも5人しかいないなんて書いてない
勝手に思い込んで人を浅はか認定して
しかも「マジレス」とか
マジレスですべる奴は吊ってこい

278名無しさん2020/05/06(水) 14:14:33.31ID:shPsn/jJ
南知多の魚太郎が連日朝9時には駐車場いっぱいで凄いと聞いた。バーベキュー?

279名無しさん2020/05/06(水) 14:22:46.29ID:J8eoiPE9
知多市とか半田市とか感染でているのに
わざわざ感染ゼロ連続名古屋からやってくる家族たつ

280名無しさん2020/05/06(水) 14:46:52.65ID:+yIsmFVq
>>277
君は高卒?
君は半田市に何人コロナ感染者がいると思ってるの?

281名無しさん2020/05/06(水) 14:51:24.89ID:33/jKUn6
感染者になった場合は家の消毒されるの?
防護服着た保健所のスタッフが消毒に来るなら
ご近所さんに「この家から感染者が出ましたよ!」って宣伝するようなものやん?
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

282名無しさん2020/05/06(水) 14:52:30.60ID:O6Fvar9S
すぐ高卒?とかいう奴は大卒コンプの専門卒短大卒高卒ってばっちゃがいってた

283名無しさん2020/05/06(水) 14:53:49.07ID:gPyOJMfi
なんだ大卒じゃないんだ

284名無しさん2020/05/06(水) 14:54:16.90ID:EhIDMsJI
>>281
どうせ消毒に来るならモヒカン肩パット、火炎放射器で来て欲しいわ

285名無しさん2020/05/06(水) 15:01:33.43ID:J8eoiPE9
【マクド】マック、店内飲食中止を7日以降も継続 [ドルジ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588743480/

286名無しさん2020/05/06(水) 15:02:30.30ID:OG9gQGbN
>>280
わかるわけがない
公式発表も5人だが、それだって3〜5月からの判明した罹患者の累計でしかない
アクティブに何人かなんて誰もわかるわけがないのに
そんなところに学歴持ち出すんだから>>282のいう通り280が学歴にコンプレックスが有るということだけはわかるわ

287名無しさん2020/05/06(水) 15:18:42.75ID:+yIsmFVq
>>286
わかるわけないなら他人の公表データにケチつけるのはおかしいよ

288名無しさん2020/05/06(水) 16:00:29.45ID:shPsn/jJ
単に大卒といっても国公立と私立に分かれ、さらに文系理系と分かれ、さらに偏差値トップ大学からFラン大学まで様々です。

289名無しさん2020/05/06(水) 16:08:31.85ID:XKlIgRwL
>>287
PCR検査の不十分

高卒

290名無しさん2020/05/06(水) 16:10:05.64ID:gPyOJMfi
書き込むのに学歴書かないといかんの?

低偏差値私大文系

291名無しさん2020/05/06(水) 16:31:04.07ID:PlokyvDZ
そうみたい。

市立大

292名無しさん2020/05/06(水) 16:42:47.36ID:shPsn/jJ
ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンが営業再開したら出歩いても大丈夫かなと思ってる

293名無しさん2020/05/06(水) 16:44:29.44ID:TynVcHCb
いちいちこれ書くのめんどくさいからやめない?

県外国立大

294名無しさん2020/05/06(水) 16:49:43.57ID:OG9gQGbN
>>287
公表データってどれの事?
大卒クンは公表の意味がわかってる?

295名無しさん2020/05/06(水) 17:20:15.68ID:5hlHv8tb
感染者数の実態が全く把握できてないから抗体検査してるのにね

296名無しさん2020/05/06(水) 17:27:30.05ID:V6J9qLTS
ログキャビンは明日から再開かな?

297名無しさん2020/05/06(水) 17:39:15.89ID:mjZPD135
半田市って他市の独自支援と比べるとちょっとショボいね。

298名無しさん2020/05/06(水) 17:53:38.39ID:P008tmzF
独自支援なんてあった?

299名無しさん2020/05/06(水) 18:07:42.10ID:bcgT7Ncw
半田市のおすすめのテイクアウトグルメをおしえてください

300名無しさん2020/05/06(水) 18:10:41.61ID:OG9gQGbN
無い
飲食店がテイクアウトとか500丼とか
自衛でやってるけど市はなんもやっとらん
1日でも早くと旧祝日出た自治体も、政府が遅いからと肩代わりした自治体も有るが
スミオは何もやらん

301名無しさん2020/05/06(水) 18:11:33.93ID:OG9gQGbN
ああ、新聞で見たけど飲食店が大変だからと浜潮から弁当沢山取ってたな

302名無しさん2020/05/06(水) 18:14:01.48ID:OG9gQGbN
>>299
五百円丼は全部はずれ
牛丼の持ち帰りの方がはるかに美味しくて安い
チラシのテイクアウト見た限りではワタナベの焼肉弁当が唯一旨そうだった
確か1600円ぐらい
あれ、和牛なら安いと思うわ

303名無しさん2020/05/06(水) 18:14:40.83ID:J8eoiPE9
コロナワールドは再開せずか

304名無しさん2020/05/06(水) 18:39:34.74ID:9mxGI2SZ
500円丼は全部ハズレに見えたな
テイクアウトの方は特に気になったものはなかったな

305名無しさん2020/05/06(水) 19:06:57.39ID:fk0JLam4
独自支援って水道代減免とかテイクアウト飲食店に15万協力金交付とか

306名無しさん2020/05/06(水) 19:09:01.03ID:fk0JLam4
明日からもパチ屋は休みかな?

307名無しさん2020/05/06(水) 19:20:20.37ID:J8eoiPE9
>>306
そんなにもパチンコしたいものなの?

麻薬中毒禁断症状みたいだよね
どうせトータルでは損するんでしょ?

308名無しさん2020/05/06(水) 19:24:58.33ID:UQH7/ayv
今まで休業要請されていた店は
明日以降も休業するのかな?
協力金貰えないから営業するのかな?

309名無しさん2020/05/06(水) 19:32:04.56ID:caojRsXu
>>307
生活保護家庭からパチンコを取ったら
何が残る。

310名無しさん2020/05/06(水) 19:36:43.16ID:0PZ4EmWc
豊田の水道代4ヵ月免除はすごいな。
しかも申請等は一切なし。
半田は空き家の市営住宅4戸のみを、家賃滞納で放り出された世帯に提供だって。
弱者救済も必要だけど、たった4戸ねぇ!
豊田は全世帯あまねく公平に水道代4ヵ月タダ!
申請しなくてもいいなんて、良いな。
それがメンドウでやらない家が多いのにね。

311名無しさん2020/05/06(水) 19:47:24.74ID:GrTPwhlb
>>309
負債

312名無しさん2020/05/06(水) 20:04:22.05ID:XHuSF73D
>>302
500丼は何店舗か食べたけどやる気全く感じられなかった外れ店は二度と行く気にならない
美味しいと思った対応良かった店は自粛解除されたら絶対いこうと思ってる

313名無しさん2020/05/06(水) 20:18:38.47ID:KUCvqupl
>>312
美味かった店どこ?

314名無しさん2020/05/06(水) 20:24:24.40ID:NZVDd/yn
すげえ近くにどデカい雷落ちた

315名無しさん2020/05/06(水) 20:27:30.21ID:mON5LJqw
500丼はやってる方も利益は出ない
それは間違いない
だから、行ったこと無い店の料理を食べられるいい機会だと思えばいい
古扇楼とか豊場屋とかおいすたとか天畔とか普段行かないんだったら

316名無しさん2020/05/06(水) 20:37:13.94ID:KJjBk0El
そんなことよりカミナリ!

317名無しさん2020/05/06(水) 20:52:39.99ID:0PZ4EmWc
>>316>>315などにメシの話はどーでもいいから、
>>314同様にカミナリが気になるようです。
15分もしたら、どっか行っちゃうのにね。

318名無しさん2020/05/06(水) 21:02:55.31ID:dEJP1AR4
>>317
感じ悪いなお前

319名無しさん2020/05/06(水) 21:10:27.93ID:orPArQJ7
オイスターのカレーが美味しそうだった。
某中華は休業決めたのか電話もつながらず

320名無しさん2020/05/06(水) 21:10:31.35ID:vsVVY/Qh
>>317
ほら15分経ったからおまえが何処かにいっちまえ

321名無しさん2020/05/06(水) 21:23:04.67ID:MXhacSIG
もう明日からどこも通常営業だろ

322名無しさん2020/05/06(水) 21:37:39.59ID:0PZ4EmWc
そんなことよりって、
オマエの話よりオレの話を聞け!ってことだろ

323名無しさん2020/05/06(水) 21:41:21.55ID:vJFNyw5H
アスペすぎる…

324名無しさん2020/05/06(水) 22:43:21.77ID:GrTPwhlb
ドラゴン桜かよ

325名無しさん2020/05/06(水) 22:50:40.24ID:V6J9qLTS
>>299
ざめしやの550円弁当は安いしうまい

326名無しさん2020/05/06(水) 23:29:23.22ID:I1yF47Eb
>>324
そういえば今夏放送予定のドラマ「ドラゴン桜2(仮)」楽しみにしてるけど、やっぱ放送延期かな〜

327名無しさん2020/05/06(水) 23:37:26.31ID:sMJQisUy
インベスターとか飛行機のやつって連載終わったの?

328名無しさん2020/05/06(水) 23:41:48.70ID:lQJX4M2E
セレッソ、サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!

日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww

329名無しさん2020/05/07(木) 00:02:40.53ID:hQnWW3yX
>>326
いま原作コミック借りてきて読んでるが
龍山高校も落ちぶれて、とうとう東大合格者ゼロなんだな

長澤まさみが演じた水野が桜木の部下になってるから今回また出そうだわ

330名無しさん2020/05/07(木) 00:04:44.21ID:hQnWW3yX
>>327
インベスター終わって、ドラゴン桜2連載中

飛行機って?ヤマトつくる話のこと?

331名無しさん2020/05/07(木) 00:36:36.21ID:Lycvgtuc
>>310
トヨタ自動車とミツカンの差よ

332名無しさん2020/05/07(木) 00:45:33.25ID:hj3BOpik
織物つむぎ館ってなんだったんだ?
知ってる人いるか?
教えてください。

333名無しさん2020/05/07(木) 00:55:28.18ID:AGceUkf6
>>330
あー、それそれw

334名無しさん2020/05/07(木) 01:01:15.17ID:hQnWW3yX
>>332
ごばく?

335名無しさん2020/05/07(木) 06:29:01.98ID:HIT06A10
大橋のとこですよね?
あれって中国人観光客向けの施設だったんじゃないです?

336名無しさん2020/05/07(木) 07:36:28.51ID:DoEhVP2b
みんな自粛継続する?
俺はGW明けという事で区切り付いたし国や行政には付き合いきれんから、自粛解除するわ

337名無しさん2020/05/07(木) 07:58:54.90ID:Xli2HG8G
大阪の吉村知事と愛知の大村知事とだったらどっち選ぶ?

338名無しさん2020/05/07(木) 07:59:03.47ID:UpP/V6vM
今日ラフーズコアとドンキでマスク売ってたな。箱じゃ無かったから買わなかったけど

339名無しさん2020/05/07(木) 08:16:00.35ID:qFg9U5AP
クスリのアオキもマスク売ってた 夕方5時過ぎ頃だったけど

340名無しさん2020/05/07(木) 08:42:48.12ID:EF0rsbdA
もうどこでも売ってる。
マツイシとか森田木工とか、負け組の予感。

341名無しさん2020/05/07(木) 09:52:13.49ID:yTpU5jQB
5枚400円か500円でトライアルにも売ってたよ
10枚入りもあった

342名無しさん2020/05/07(木) 10:26:46.54ID:6eYhJY3c
>>337
結果だけ見たら大村だな。
プロセスとかやってる感支持したければ吉村。

343名無しさん2020/05/07(木) 11:53:11.35ID:0dSnf5Tj
トリエンナーレの事は絶対に許せないから大村は無いわ

344名無しさん2020/05/07(木) 12:40:07.71ID:2mnHhRHz
次回はまともな知事候補が出馬してくれることを願う

345名無しさん2020/05/07(木) 13:01:31.23ID:tScTCn4n
トリエンナーレで名古屋市を提訴へ 負担金問題で愛知知事|日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58731940R00C20A5CN8000/

346名無しさん2020/05/07(木) 13:16:56.62ID:hQnWW3yX
>>336
なにを解除するの

ちゃんとハロワいくの?

347名無しさん2020/05/07(木) 13:19:02.97ID:hQnWW3yX
>>337
大阪知事、ときおり危険な発言する
大村知事、ツィッターブロックしすぎ

人格面イヤだけど、対抗いなさすぎなので
また大村にいれることになりそう
ずっと入れてる

348名無しさん2020/05/07(木) 13:22:33.27ID:LSEXpIdX
定額給付金の申請完了
オンラインだからスムーズとはいかなかったのはアカンわ

349名無しさん2020/05/07(木) 14:17:45.49ID:jPAhsiyF
ビクトリーは今日も満卓!

350名無しさん2020/05/07(木) 14:56:59.50ID:zKRwtQ9i
>>348
自分は、申請用紙をダウンロードして、昨日郵送で送ったよ。
ダウンロード版も本日から受付なので、受付初日に到着です。

351名無しさん2020/05/07(木) 14:58:11.81ID:6eYhJY3c
ビクトリはまだシャッター全閉で闇営業してるのか?

352名無しさん2020/05/07(木) 15:53:58.52ID:BQ21WtXG
>>350
生活に困ってるん?

353名無しさん2020/05/07(木) 16:17:40.09ID:V0FMZUlG
シャッターは開けての営業じゃね。
ツイッターで、やったもん勝ちみたいなことを言ってて、やっていたこと認めているからな

354名無しさん2020/05/07(木) 16:45:47.07ID:pZi9KCUc
>>346
ハロワなんて行くやつ負け組だろ
カスみたいな仕事しか紹介されんわ

355名無しさん2020/05/07(木) 17:01:13.05ID:2I+tvH5n
>>350
今日もGW
来週もGWですか
急にやる気になりましたね

356名無しさん2020/05/07(木) 17:02:27.46ID:2I+tvH5n
>>354
資格も職歴もないと
どこもそんな紹介になるよ

357名無しさん2020/05/07(木) 17:03:18.74ID:3KoieDE6
観光立国って言って温泉に外国人のワンポイントタトゥー駄目ってアホだろ?

矛盾してるだろ?

大阪は刺青で銭湯オッケーだぞ


どっちが馬鹿だ?

358名無しさん2020/05/07(木) 17:13:10.03ID:wHAOrBFI
本人確認書類と振込先口座を確認出来る書類って何?
振込先口座を確認出来る書類は通帳のコピーでいいの?

359名無しさん2020/05/07(木) 17:17:29.99ID:Xli2HG8G
今ってアルバイトの最低時給いくら妥当?

360名無しさん2020/05/07(木) 17:20:36.48ID:2I+tvH5n
926円は必要だな

361名無しさん2020/05/07(木) 17:21:08.38ID:O0GPijt9
>>358
市役所HPに全部書いてあるけど見てないの?読めないの?

362名無しさん2020/05/07(木) 18:02:00.04ID:6Bt/2EBK
294 名前:名無しさん (ワッチョイ b7f5-nMvL)[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 13:32:53.91 ID:Nsr/Z/zt0
半田市の感染者は東京からの持ち込みだって。
田舎のおばちゃんの口コミ情報

363名無しさん2020/05/07(木) 18:06:57.33ID:qFg9U5AP
>>362
詳しく

364名無しさん2020/05/07(木) 18:10:18.91ID:LO0RS1dY
つーかクラスターの拡大じゃなきゃ、東京北海道あたりからの持ち込み以外考えられんやん

365名無しさん2020/05/07(木) 18:19:23.90ID:D+fHBJEg
既に発見されてる感染者が全てではないだろ
追えてないから抗体検査をするわけだし

366名無しさん2020/05/07(木) 18:21:35.19ID:pZi9KCUc
>>356
知っとるわそんなん

367名無しさん2020/05/07(木) 18:23:23.38ID:D+fHBJEg
>>366
経験者ですか?

368名無しさん2020/05/07(木) 18:25:32.85ID:KoV7ZuIQ
>>367
はっ?

369名無しさん2020/05/07(木) 18:30:28.43ID:baFquSIJ
>>368
あの頃は?

370名無しさん2020/05/07(木) 18:47:01.35ID:KoV7ZuIQ
>>369
ジジイ乙

371名無しさん2020/05/07(木) 18:53:26.10ID:2I+tvH5n
ひきこもり無職はまずハロワで現実学んでくださいってことでは

372名無しさん2020/05/07(木) 18:55:25.35ID:KoV7ZuIQ
普通にリーマンですが^^;

373名無しさん2020/05/07(木) 18:57:59.70ID:2I+tvH5n
ハローワークで月給50万の仕事を検索した国会議員って誰ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320134793?ccode=ofv&pos=1

374名無しさん2020/05/07(木) 18:59:31.61ID:2I+tvH5n
>>372
高校でてからずっと同じ会社だなんて
しっかりしてるわあ

375名無しさん2020/05/07(木) 19:01:45.84ID:KoV7ZuIQ
>>374
証拠は?

376名無しさん2020/05/07(木) 19:02:29.73ID:sivIsmIr
なんで半田市民ってすぐ喧嘩するん?

377名無しさん2020/05/07(木) 19:33:09.94ID:Flx3Sb/A
犬でもチワワとか小型犬の方が喧嘩早いだろ。
まあそういうことよ

378名無しさん2020/05/07(木) 19:59:14.49ID:U1BoaGP/
>>310
ニュース見てたら色んな市町村の救済が順に流れてて半田市出て来てマジで4部屋でワロタw

379名無しさん2020/05/07(木) 20:06:29.22ID:0dSnf5Tj
恥ずかしくてやらない方がマシなレベルだな

380名無しさん2020/05/07(木) 20:16:05.46ID:RQv/bmzc
青山駅前キャバ チェルシー今日も営業

381名無しさん2020/05/07(木) 20:51:53.05ID:LO0RS1dY
>>378
それなw
テレビのヘッドラインで流れてきて俺も笑った

382名無しさん2020/05/07(木) 20:52:12.24ID:aXOg+4T5
パチンコ屋さんも再開してたね、普段過疎の店が駐車場ほぼ埋まってた。パチンカス共は学ばないのかな?
絶対出さない回収モードなのに…

383名無しさん2020/05/07(木) 21:01:17.95ID:nS/d22pV
いろんな自治体が自分たちに出来ることで頑張ってるのに
スミオは何もせん
イゾウもそうだったけど、役人出身は何かやると仕事が増えるから嫌がる
市庁舎と病院の移転もそう
やっぱ役人出身は市民よりも役人の方を向いて仕事するから市民にはメリットが無いな、役人はやり易いだろうけど

384名無しさん2020/05/07(木) 21:36:36.21ID:Js0wUnoL
もう全部解禁でいいよ。
どうせ感染するのもしないのも運だから気を付けてね。

385名無しさん2020/05/07(木) 21:37:32.57ID:hQnWW3yX
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

386名無しさん2020/05/07(木) 23:12:29.26ID:kqaibCb1
>>382
目押しさえ出来れば金が増え続けるスロが今の時代にも存在する

387名無しさん2020/05/07(木) 23:17:28.10ID:mN5CtXTw
ホントにスミオは何も考えてないのかな。
こういう時に試されるわ。

388名無しさん2020/05/07(木) 23:25:32.71ID:Lycvgtuc
市民病院のこと根に持ってるとか?まさかね
4部屋じゃ何もしない方がマシやん

389名無しさん2020/05/07(木) 23:56:26.04ID:AXzoVx7H
流石に何もないよりはマシだろ
少なくとも吊る寸前の四世帯は延命される

390名無しさん2020/05/08(金) 00:15:09.92ID:NjBEZ9Tc
>>386
それに出会えないだけ?

391名無しさん2020/05/08(金) 00:21:52.85ID:A7M1xyM9
市民税割引とかないのかなぁ〜

392名無しさん2020/05/08(金) 00:25:31.42ID:A7M1xyM9
水道代半額とか無料とかになれば皆手洗い頑張るし、合理的だと思うけどな。

393名無しさん2020/05/08(金) 05:38:19.85ID:NWSJhtzO
>>386 (笑)なら君は無限にお金を増やせるんだね。すごい、是非ご教示お願いしたいです。どんな機種でどうしたら無限に増やせるのですか?

394名無しさん2020/05/08(金) 07:23:41.79ID:vjNHpI92
豊田市ばかりじゃないよ。
東浦や大府・東海もいろいろな支援をしている。
大府なんて、いま生まれてくる赤ちゃんにも4月27日以前に生まれた子と同様に給付金の10万円を支給するんだって

395名無しさん2020/05/08(金) 08:09:35.16ID:zYKdbMBk
ちょっと大府で転生してくるわ

396名無しさん2020/05/08(金) 08:55:46.20ID:vjNHpI92
そぉかぁ?
半田もすごいぜ、職場をクビになって社宅を追い出されたヤツ限定で、市営住宅を4軒も貸すんだぜ。
それも、3ヶ月最大で半年も!さらに家賃は半分でいいんだし
駐車場やガス器具、照明器具などは個人持ちだぜ。

397名無しさん2020/05/08(金) 11:10:51.13ID:U7j4u608
刈谷は水道基本料免除だが給付金の申請でダウンロード版を採用してない
マイナンバーカード無くて早く10万が欲しい人は半田の方が断然いいよ

398名無しさん2020/05/08(金) 11:27:55.33ID:F9kjoREG
>>393
オレは目押しできないからな。

399名無しさん2020/05/08(金) 11:38:16.13ID:+ts36UvY
昨夜マイナンバーカードとスマホ使って給付金申請完了しました。すごく緊張しました。

400名無しさん2020/05/08(金) 11:50:03.90ID:6qSn5C4B
ネットでマイナンバーカードから申請って、ICカードリーダー要るんだっけ
よくそんなの持ってるな

401名無しさん2020/05/08(金) 11:50:49.58ID:TXwqSHBg
概ね3週間って最速いつごろだろうな
早く新しいモニター買いたい

402名無しさん2020/05/08(金) 12:06:01.05ID:TmGUBvlE
>>400
地デジが見れるPCとか持ってる人なら
B-CASカードスロットがwindowsに認識されてれば
一時的に引っこ抜いてマイナンバーいれて
手続きできるかもしれない
できないかもしれない

403名無しさん2020/05/08(金) 12:06:20.05ID:NjBEZ9Tc
>>400
マイナンバーカードないからやってないが
Androidはふつう非接触ICカードリーダー付きでは

404名無しさん2020/05/08(金) 12:51:55.55ID:L9r/dNOH
市役所行けばICカードリーダーくらいあるんでないの?

405名無しさん2020/05/08(金) 13:01:45.80ID:+ts36UvY
iPhoneでマイナンバーカードを読み取って、後は指示に従った通りにやっていけばOKです。

406名無しさん2020/05/08(金) 13:04:11.80ID:+ts36UvY
Androidでは確認していません。

407名無しさん2020/05/08(金) 13:04:55.30ID:+ts36UvY
カードリーダー持ってません。

408名無しさん2020/05/08(金) 13:07:23.39ID:+ts36UvY
完了するとメールが届きます。

409名無しさん2020/05/08(金) 13:08:56.86ID:+ts36UvY
マイナポータルというアプリを使いました。

410名無しさん2020/05/08(金) 13:11:22.29ID:+ts36UvY
カードを読み取るのに10〜15秒ほど時間がかかりますが。
カードの上にスマホを乗せるようにやったらうまくいきました。

411名無しさん2020/05/08(金) 14:03:31.23ID:MIw/3Xkz
20代コロナ陽性者って花園だってね。花園民から聞いた。

412名無しさん2020/05/08(金) 14:05:49.93ID:M9qrkCkT
そのツレの30代は岩滑だぜ。 

413名無しさん2020/05/08(金) 14:39:01.97ID:L9r/dNOH
東京からコロナ持ち込んだってのは本当?

414名無しさん2020/05/08(金) 20:22:22.64ID:xyHC3ohy
コロナ太りを解消するため、
夜に近所を散歩したりするけど

夜9時や10時でも歩いてる人、走ってる人
結構多いね。

30分間で10人くらいとすれ違った。

415名無しさん2020/05/08(金) 22:17:51.88ID:TXwqSHBg
池のまわりがコースになってる公園も結構人いるね

416名無しさん2020/05/08(金) 22:25:16.98ID:6qSn5C4B
>>414
エアロゾルめっちゃ浴びてそう

417名無しさん2020/05/08(金) 22:30:59.57ID:L9r/dNOH
雁宿公園もランニングしてる人たくさんいたわ

418名無しさん2020/05/08(金) 23:33:09.94ID:J9/NlYXp
武豊のDDとSRは営業再開してんだね。ほんとパチンカスは病気だわな。

419名無しさん2020/05/08(金) 23:47:19.10ID:vfhDGhRD
賭博は依存症になるからな

420名無しさん2020/05/08(金) 23:51:16.81ID:hAP7j61a
遅刻癖とギャンブル癖はなおらない。

421名無しさん2020/05/09(土) 00:13:05.73ID:IKkewTsP
ギャンブル依存性は有効な治療法が無いと聞いたけど、今回の新型コロナのけんで本当に異常者だと思い知った
薬物依存よりたち悪いぞ

422名無しさん2020/05/09(土) 00:14:31.34ID:Ijbfj6MK
のんけ に 見えた

423名無しさん2020/05/09(土) 02:17:25.02ID:86tCJGlj
すまない、ホモ以外はステイホームしてくれないか!

424名無しさん2020/05/09(土) 05:26:05.99ID:jBsUuVlv
自粛警察はやくきてくれーー!

425名無しさん2020/05/09(土) 07:59:05.48ID:F7ASobC0
一度身に付いた浪費癖は一生治らない

426名無しさん2020/05/09(土) 09:35:00.06ID:BzliHsXG
>>418
スマホで見てたら絶妙な位置で改行されたw

427名無しさん2020/05/09(土) 09:56:04.28ID:F7ASobC0
ローソンとこのマスク屋さん値下げしたぞ
50枚入り2800円也

428名無しさん2020/05/09(土) 10:12:22.11ID:IKkewTsP
たけーよ

429名無しさん2020/05/09(土) 13:01:30.24ID:a63mTYlq
安いところがあったら教えてちょ

430名無しさん2020/05/09(土) 13:02:13.76ID:1UcOmjD3
Yahoo!ショッピングで送料無料で2000円切り始めてる

431名無しさん2020/05/09(土) 13:21:18.58ID:dezdhyS1
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

432名無しさん2020/05/09(土) 14:00:36.69ID:9azcssd3
【朗報】マスク価格、ついに50枚1円送料無料まで暴落!!!
http://2chb.net/r/poverty/1589000172/

433名無しさん2020/05/09(土) 14:39:46.69ID:AAS9CLps
>>431
ダイソーマスクじゃん。

>>432
なんかからくりがありそう。
詐欺かも?

434名無しさん2020/05/09(土) 15:13:09.49ID:Izga3Mhr
こんなマスクじゃウイルス素通りなんだが、お前らマスクに過大な期待しすぎじゃね?

435名無しさん2020/05/09(土) 15:21:27.65ID:kn+g/+vI
>>434
どんなマスクだと完璧なんだ?

436名無しさん2020/05/09(土) 15:49:13.64ID:alsXbsdn
布マスクとかウレタンマスクで、
洗って何度も使用できる事わかったから
特に必要じゃなくなったしね。

437名無しさん2020/05/09(土) 16:08:17.02ID:s+L8Y9po
>>435
タイガーなマスク

438名無しさん2020/05/09(土) 16:48:50.52ID:Z13jRTiu
>>434
今はサラリーマンがネクタイしているようなもんだよ。

439名無しさん2020/05/09(土) 17:01:18.88ID:VPnfCPlO
安い中華系製品は製品おとりに使って個人情報入手するのが目的だから注意してね
通販なら名前、住所、電話番号全部入力するでしょ

440名無しさん2020/05/09(土) 17:18:04.01ID:rnz27w63
そうして苦労して集めたお前の個人情報に如何程の価値が有るかだよな

441名無しさん2020/05/09(土) 18:14:33.26ID:zvmKGsIm
>>439 (笑)お前は外国から直接マスク買うのか?日本の業者が仕入れしてるだけだろ、どんだけお前の個人情報に価値があるんだよ。

442名無しさん2020/05/09(土) 18:17:40.16ID:9azcssd3
早くも「マスク」の値段が下がり始めたウラ事情 再び高騰の可能性も…(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9191d31b231c93f7d347b18033958bafbe4ae4a

443名無しさん2020/05/09(土) 18:35:28.56ID:IKkewTsP
>>441
439の個人情報収集に関しては眉唾だけどお前のも読解力も大概だよ

444名無しさん2020/05/09(土) 18:59:15.43ID:zvmKGsIm
>>443
お前もな。

445名無しさん2020/05/09(土) 19:29:26.46ID:IKkewTsP
>>444
>>439 (笑)お前は外国から直接マスク買うのか?日本の業者が仕入れしてるだけだろ、


ここがもうね、馬鹿すぎ
偏差値35ってとこだな

446名無しさん2020/05/09(土) 20:12:29.95ID:NhPSOew2
マスクめっちゃあるな
そしてもう誰も見向きもしない

447名無しさん2020/05/09(土) 20:34:08.97ID:kn+g/+vI
高いよね

448名無しさん2020/05/09(土) 20:46:56.66ID:Oec3Ah0W
>>342
青山のミセスJとか絶賛営業中なんだな

449名無しさん2020/05/09(土) 21:31:30.65ID:SoPo8one
薬局やホムセン以外で売ってるマスクなんて品質に問題ありそうで買う気になんねえわ

450名無しさん2020/05/09(土) 21:33:51.77ID:kn+g/+vI
国産か
ドラッグストアブランド入っていれば買うかも

451名無しさん2020/05/09(土) 21:58:15.35ID:4q1P1RdN
お前らマスクの品質なんかいちいち気にしてんのかw
あんなもんもはや外出許可証みたいな扱いじゃねーか

452名無しさん2020/05/09(土) 22:01:25.72ID:AAS9CLps
パッケージは、「MADE IN JAPAN」でも中のマスクは中国産にすり替えてる
可能性もある。
自分で1回使って、売ってるかもしれない。
今の世の中、何でも有りだから。

453名無しさん2020/05/09(土) 22:13:24.34ID:Izga3Mhr
ウイルスが小さすぎて医療用マスク以外は素通りよ。
ただしくしゃみしているやつなら有効

454名無しさん2020/05/09(土) 22:26:36.57ID:cZ3X9wuJ
>>453
何度も言わなくてもそれくらい皆知ってるよ
今やマスクはTPOに応じて装着する物、誰だって使い込んだくたくたのマスクより新品を使いたいもんさ

455名無しさん2020/05/09(土) 22:49:20.59ID:alsXbsdn
もはや服飾小物になってるよね。
これから暑くなると、
メッシュ生地の伊達マスクとか出てくる気がする。

456名無しさん2020/05/09(土) 23:40:53.14ID:BCMKAuPd
自分はコーヒーフィルターマスクで十分なので…店の高くて買う気にならない。 
コーヒーフィルターマスクの紐は水切りストッキングのゴムを代用・コーヒーフィルター2枚とボンドがあればだれでも作れます。材料は100円ショップで揃えてマスク一枚あたり費用5円ぐらいで済むので…
ただし、通気性は普段のマスクに比べて良くないです(粉塵用に近い)

457名無しさん2020/05/10(日) 02:14:41.22ID:NFHW84x7
お前らマスク好きだな
俺は苦しいしようせんわ
ゴホッ

458名無しさん2020/05/10(日) 02:19:37.07ID:fY69avvg
西野誠広

459名無しさん2020/05/10(日) 05:02:50.28ID:F+xhwAmr
NHKで愛知県の市町村の独自支援見たけど
半田市だけ異様にセコすぎないか?
武豊町でもあんなに手厚いのに
スミオふざけんないい加減にしろ

460名無しさん2020/05/10(日) 06:32:29.28ID:1u4/FZj0
>>434
ウイルスは単体で飛んでる訳では無いからな

唾液飛沫防御が主目的

461名無しさん2020/05/10(日) 10:05:59.42ID:sGHnSeAa
まだマシな方だろ
スミオの代わりはいないだろ?
「やってやろうか!」と手を挙げるのは
ロクなのがいないだろ

462名無しさん2020/05/10(日) 11:42:34.09ID:N8W+5xaz
スミオいい加減にしろふざけんな!
っていうのは、社宅追出されたヤツの救済もいいけど、もうチョットなんとかならんのかよッということなんだよな。
水道代の減免でもいいし、市独自の協力金給付でもいいし、子ども手当て大判振舞いでもいいんだよ。
何かアクションをして、
市民のみなさん、もうチョットがまんしてね。
収束までツライけどがんばってね。
というメッセージをだせよ。ということだと思う

463名無しさん2020/05/10(日) 12:05:13.09ID:yoE2kcmv
市長・役人「うちらは何も困ってないから」

464名無しさん2020/05/10(日) 12:27:56.63ID:DztH//Iv
武豊線の高架工事が始まったから金がないんです。
工事完成の暁には中埜御殿、本社ビル、半田市役所が一本道でつながります。

465名無しさん2020/05/10(日) 12:33:44.98ID:1554qKui
半田駅周辺は
よく言えば「閑静」で住みやすい町だからね。

道路がつながったら車がビュンビュン通って騒がしくなる。

466名無しさん2020/05/10(日) 13:40:23.45ID:iMO0EcnE
JRより名鉄の方をなんとかしろよ

467名無しさん2020/05/10(日) 13:52:15.58ID:ysx0wdXg
行政の方針に批判的な人もいるようだけど、独自支援を求めることの方がカッコ悪いと思わないんかな。
別に半田市政が何かやってコロナ発生したわけじゃないし
、選挙権あるんだし批判するなら選挙出れば?
大人だろ?

468名無しさん2020/05/10(日) 14:02:58.17ID:Pkyao5Au
そんなこと言い出したら何でもかんでも批判してる奴らは全部自分らでやらなくちゃならんくなる。
だから嫌なら自分でやれ!って理論はあり得ない。
嫌なら関わるな!なら分かるが、行政と関わらずに生きていくのは不可能だ。

469名無しさん2020/05/10(日) 14:04:51.78ID:P3GTfxdl
>>468
何が言いたいんだ意味不明

470名無しさん2020/05/10(日) 14:05:06.31ID:Pkyao5Au
例えば警察をやたら目の敵にしてる奴は多いが、そいつらも何かあったら事があったら結局のところ110番するんだからな。

471名無しさん2020/05/10(日) 14:06:02.63ID:wa0+igPQ
求め方が「困ってるいるから何とかして欲しい」ではなくて、「他の市はこんな事をあんな事をやっている。だから半田もやれ」だからなぁ

まぁ正直カッコ悪いと思う

472名無しさん2020/05/10(日) 14:13:04.57ID:ysx0wdXg
ロックダウンの時のコロナ対策にせよなんにせよ“欧米では”ってわけのわからない事言ってるやつと同じだな。
そんな嫌なら引っ越せばいいのに。
でなきゃ、批判じゃなく案を出せよ。
予算と財産を考慮した案を。

473名無しさん2020/05/10(日) 14:25:18.43ID:qfrbeRYe
愛知県(どころか日本全国)で一番手厚い自治体は飛島村です。

474名無しさん2020/05/10(日) 14:27:13.78ID:STTH+3QE
何も要求せず、何もやらず、黙って税金を納め、静かにしているのがカッコいいんだって
まぁ困ってないからいいんだけどね。

475名無しさん2020/05/10(日) 14:34:29.80ID:ysx0wdXg
何も要求せず、黙って税金を納めるけど、社会のために行動を起こす人になろうね。
自分も困ってはいるけど、自分以上に困ってる人はいる。

働ける考えれる大人の生活の保護を考えるくらいなら、虐待受けてる子供の保護や不自由な老人なんかの世話に金を使って欲しいって自分は思う。

コロナがそこまで蔓延することもなく、平和な春の日を過ごしてるだけでありがたいと自分は思う。

こんな掲示板にぶっ飛びまともな事を書いてしまった、、、。

476名無しさん2020/05/10(日) 14:41:55.82ID:kO/MyAmH
カッコ悪いねぇw

477名無しさん2020/05/10(日) 14:58:37.37ID:F+xhwAmr
>>467
んじゃお前ラーメン食いに行って不味かったらいちいち自分でラーメン屋やらなきゃいかんのか?
ラーメン屋がまずいラーメン出しゃ文句は言われるのは当たり前だろ
お前の理屈だと台風や地震で市民が被害被っても、別に半田市政が悪いわけじゃないから何もやらんってのと同じだぞ?
仮に大災害の時にほかの町村が現金配ったり食料配ったりしてるのに、半田市だけが家が全壊した人の中から4軒だけ貸します、他は何もしませんってなんて言ってたら叩かれて当然
被害のない奴は何も感じんかもしれんが、商売が出来ず日々の糧が得られず困窮してる人にとっては大災害そのもの
要請とは名ばかりで、自粛を守らないと「ビクトリーがー」みたいにシツコク叩く奴もいる
頑張って店やりたくても「行政の要請」でやめてんだから行政が補償するのがスジ

478名無しさん2020/05/10(日) 15:00:44.04ID:STTH+3QE
でも、批判しないと成長しないだろうなぁ

479名無しさん2020/05/10(日) 15:03:58.50ID:STTH+3QE
ビクトリーは信念を持って営業しているんだから、いいんだよ。
でも、6日まではカーテンもシャッターも閉めていたのがわからないけど

480名無しさん2020/05/10(日) 15:28:34.87ID:wa0+igPQ
>>477
不味いラーメン屋には2度と行かない
半田市政に問題あるなら、別の市に移ればいい
それだけの事だろ

こんな所で吠えてても、何も変わらん

481名無しさん2020/05/10(日) 15:41:22.23ID:Pkyao5Au
ビクトリイは休業してるフリしてコソッと営業してたから叩かれた。
不味いラーメン屋に2度と行かないのは正解。
半田市が嫌なら引っ越せ!は無茶言うな。

話を纏めたがこれでどうだ?

482名無しさん2020/05/10(日) 16:01:02.66ID:1yI8bUKo
市へ要望あるなら
5ちゃんねるに書いても意味ないし

483名無しさん2020/05/10(日) 16:20:13.95ID:NFHW84x7
半田市民って、知多半島ではどこの市に勝ってると思う?
まず名古屋への利便性では東海市、大府市には負けてるよね
常滑には規模で勝てないし。
となると知多市と最下位争いか

484名無しさん2020/05/10(日) 16:22:46.49ID:N67sQGjB
>>483
そんなこと考えてたら半田には住めん

485名無しさん2020/05/10(日) 16:23:59.87ID:STTH+3QE
まぁ美浜・南知多よりはいいんじゃない。だから市という単位では最下位かな
ココに書いていることを要望と取るなんておめでたいな
ただの戯言だよ。まぁキミから見ればグチだろうけどね

486名無しさん2020/05/10(日) 16:32:37.14ID:F+xhwAmr
>>480>>481
違うな
ラーメン屋に2度行く行かないかはそいつの勝手
それとは別にお金を払った以上、賞賛も文句もいう権利は有るということ
行政が拙ければ文句を言う権利が有る
引っ越すか住み続けるかどうかはそいつの勝手だ

487名無しさん2020/05/10(日) 16:44:56.26ID:DWEyCahu
金はどこからか湧いてくるわけじゃないんだから
貧乏な半田市にできることは限られてるだろ
半田市の市民税を100倍くらいにしてみんなが納税すれば市役所様が貧乏人への支援金を与えてくださるんじゃねえの?(笑)

488名無しさん2020/05/10(日) 16:54:44.59ID:STTH+3QE
ということで、みんな半田が住みにくいと認めているワケですね!

489名無しさん2020/05/10(日) 17:02:58.35ID:Oi0KU2l3
勝ち負けとか馬鹿馬鹿しいわ
何処に住もうが一長一短だし、そんな事を言い出したらきりがないよ

490名無しさん2020/05/10(日) 17:17:29.15ID:3qXfJBz2
他の市と比較するならそちらに行けば良いし、不満があるなら市議会議員に動いてもらうとかすれば良い。
5ちゃんねるに書いても何の解決にもならない。

491名無しさん2020/05/10(日) 17:17:58.11ID:B8w9hfKm
>>483
なんで優劣つけたいのか

そもそも
名古屋に近い方が便利じゃん

492名無しさん2020/05/10(日) 17:27:44.67ID:3qXfJBz2
>>491
育ってきた環境だろうね。他人から優劣つけられて育ってきたんだろ?

493名無しさん2020/05/10(日) 17:34:44.21ID:B8w9hfKm
学歴職歴にコンプレックスあると
住んでる市とか歴史とかでコンプレックス補填しようとする

よくあるごちゃんねらー

494名無しさん2020/05/10(日) 17:41:12.27ID:P3GTfxdl
>>486
文句あるなら少しは建設的な意見でも陳情してみろよ。少なくともこんなところで文句垂れてるよりはマシ。
税金払ってるだけで文句言う権利があるとか主張するだけのバカもいれば、そういうバカに響く行政運営ができない市も、どっちもどっちか。

495名無しさん2020/05/10(日) 17:41:13.66ID:4ZtKN42Y
皆さん消毒液って持ち歩いてる?

496名無しさん2020/05/10(日) 18:01:07.58ID:uIYiJ5r1
>>483
まともに働いたことない坊ちゃんに説明してやろう。
基本は職場の近くがベスト。
大府はjrのみ。東海は空気と治安が悪い。
わいは名古屋勤務で、高級住宅地の八事か山崎川沿いがよかったが、子育て考えて暇そうな祖父母がいる半田にUターンよ

497名無しさん2020/05/10(日) 18:02:01.36ID:abYMpp10
社会生活始まりマスク必須状態に皆んな気付き、無いなんて新しい生活様式に反するから、
また皆んな買い占め始めて
第2弾のマスク無い世界が始まりそう。
安くなってきてる今が買い時だな。

498名無しさん2020/05/10(日) 18:02:29.44ID:uIYiJ5r1
>>495
除菌ティッシュだっけ?
あれ常備

499名無しさん2020/05/10(日) 18:03:38.51ID:uIYiJ5r1
>>497
布マスクでもええという空気ができたから考えにくいわ

500名無しさん2020/05/10(日) 18:08:20.80ID:gw8OTset
>>495
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

自分はこれ
うがいも出来るし全く隙が無い

501名無しさん2020/05/10(日) 18:09:56.12ID:B8w9hfKm
>>495
半田スレだから大丈夫だが
公共交通機関に持ち込むなよ

危険物扱いだから

502名無しさん2020/05/10(日) 18:11:41.51ID:3YcUj+gu
>>494
馬鹿はお前だ
税金を払っていない人間でさえ市民(citizens)である以上、声を上げる権利はある
不法移民であってもだ

お前みたいなネトウヨ気質が自己責任論を振りかざして、いざという時に他人に泣きつく典型だ

503名無しさん2020/05/10(日) 18:11:42.57ID:Oi0KU2l3
1000枚以上買い占めた友達が罪悪感から100枚くれたわ
俺も騒動前に500枚買ってたからまだ全然余裕なんだけど

504名無しさん2020/05/10(日) 18:12:07.53ID:23uUvoiJ
納豆菌に守られてる

505名無しさん2020/05/10(日) 18:44:26.90ID:P3GTfxdl
>>502
声を上げる権利がないなんて言ってないだろ文盲か?大層なお考えがあるなら、こんなところでグダグタ言ってないで陳情なりなんなりしてみろよ。

506名無しさん2020/05/10(日) 18:47:29.98ID:oLRcn3BI
>>500
ぱっと見ボッタクリ商品にしか見えないんたが

507名無しさん2020/05/10(日) 18:51:46.97ID:rXniHqYt
>>459
武豊は金持ちだぞ
工場パワー侮るな

508名無しさん2020/05/10(日) 18:58:38.06ID:3qXfJBz2
>>502
5ちゃんねるで声を上げて権利主張しても、それを聞く義務は市にはないだろう。
声を上げるなら然るべき手段を取るのが大人。

509名無しさん2020/05/10(日) 19:02:28.18ID:B8w9hfKm
>>507
町財政豊かなのに
住民はそれほど豊かでないよね

510名無しさん2020/05/10(日) 19:17:36.31ID:qfrbeRYe
>>507
大手の工場と発電所ある割に人口少ないからね。

511名無しさん2020/05/10(日) 19:46:46.56ID:XUpp4vt+
毎朝8:30に半田市からコロナ注意喚起の放送がしないスピーカーから流れているが、
毎日一緒で本当に意味がない。
どうせタイマーで自動的に流れているだけで、市役所職員も楽なもんだ。

せめて市長が生声でアナウンスしたらどうだろうか?
と言ってもどうせ録音したテープを自動的に流すだけなんだろうけど。

512名無しさん2020/05/10(日) 19:52:29.09ID:H+yF5CZi
>>494
役人にしろ、市長にしろ、議員にしろ市民に委託されているという原則をアンタは忘れてるんじゃないか?
市に住んでりゃ市行政に文句を言う権利があるに決まってんだろ
馬鹿はお前だ

513名無しさん2020/05/10(日) 19:58:28.47ID:NFHW84x7
>>511
お役所仕事なんてそんなもんさ。

514名無しさん2020/05/10(日) 20:18:16.08ID:zHyK6uVM
行政がどんな支援しても、浮いたお金でパチ行くんだわ

515名無しさん2020/05/10(日) 20:18:48.15ID:BRBhSo4Z
>>512
文句を言う権利があると主張する「だけ」のバカ。
文句を言えよ。正しい方法で、役人や市長や議員に。

516名無しさん2020/05/10(日) 20:19:33.20ID:zkt3RVx+
市長の玉音放送胸熱

517名無しさん2020/05/10(日) 20:22:22.57ID:zkt3RVx+
>>515
お前国語の成績悪かっただろ

518名無しさん2020/05/10(日) 20:38:53.52ID:sGHnSeAa
>>484
そうだよな、その通りだわ
名レスだわ

519名無しさん2020/05/10(日) 20:40:08.34ID:P3GTfxdl
>>512
何度も言うが権利云々の話はしてないだろう。権利があるのはもう分かったから有効な手段でそれを訴えてくれ。こんなところで権利だなんだと喚くだけしか能がないなら仕方ない。
あと、委託て何だ?信託の誤りだろうか。馬鹿だと言う前に自分が勉強した方がいい。

520名無しさん2020/05/10(日) 20:43:16.42ID:BRBhSo4Z
>>517
敗北宣言したな。

521名無しさん2020/05/10(日) 20:53:32.94ID:y0AObu2V
レスが思いつかなくなったら人格攻撃
浅ましいねえ
こうはなりたくないねえ

522名無しさん2020/05/10(日) 21:03:44.99ID:sSCpyl26
ホンマやで

523名無しさん2020/05/10(日) 21:24:41.44ID:lLESlE1E
>>515
その通りだと自分も思う!

524名無しさん2020/05/10(日) 21:54:42.42ID:2PPUNaRQ
そうそう。
5ちゃんねるでガタガタ言っても誰が取り上げる?
文句あるなら、明日市役所にクレームでも陳情でもすれば良い。

525名無しさん2020/05/10(日) 22:27:42.85ID:H+yF5CZi
>>519
間違ってねーよ
自治ってのは読んで字の如く自分たちで治めるって事だが、それを役人を雇ったり、首長や議員を選んで彼らに委せる
それを委託と言う
任された役人や議員や市長は市民から受託されてんだよ
何が勉強だよ、恥ずかしい奴だな

526名無しさん2020/05/10(日) 22:32:33.37ID:H+yF5CZi
>>519
何処で叩こうが市民の勝手だし
こうしてお前らの目にも触れてんだろうが
アイツらに直接苦情言っても目の前の人間だけの意見と勘違いするかもしれん
ネットの役割ってそういうもんだろうが

527名無しさん2020/05/10(日) 22:42:24.41ID:S+huA0hz
「文句あるなら自分でやれ」系の発言をする奴は総じて馬鹿ということだけ覚えておけばOK

528名無しさん2020/05/10(日) 22:44:13.97ID:1yI8bUKo
ずっとパソコンのまえにいて
ついに法則発見したのか
すごいな

529名無しさん2020/05/10(日) 23:04:47.83ID:STTH+3QE
ということは、愛知の感染者が496人で亡くなった方が34人。
退院された方が350人いるから、現在入院中は112人ということでOK?

530名無しさん2020/05/10(日) 23:04:55.22ID:sYXXVvbo
安倍のせいで日本中イライラだな

531名無しさん2020/05/10(日) 23:07:54.16ID:STTH+3QE
そうかな?
福山や枝野だったらどうなの?

532名無しさん2020/05/10(日) 23:08:33.45ID:STTH+3QE
あと、蓮舫も
国民に噛みついてくるかも

533名無しさん2020/05/10(日) 23:17:41.30ID:STTH+3QE
オレ的には太郎ちゃん推しだけどね。

534名無しさん2020/05/10(日) 23:39:41.39ID:cssLECx4
半田市しか住んだ事ないから、他は知らんが常滑市には住みたく無い
高校時代は大府市は名古屋にも刈谷にも近いから良いと思った。

535名無しさん2020/05/10(日) 23:49:02.46ID:gw8OTset
だから何なんだw

536名無しさん2020/05/11(月) 07:03:01.33ID:61zZwflT
いくら金持ちでも町や村では自治体がやれる事は限られている。市でもそう
阿久比、武豊と合併して中核市になろう
中核市になれば自治体に権限がかなり移譲される
さらに東浦、碧南、高浜と合併して衣浦市の誕生だ

もしくは知多半島の自治体が全て合併したら人口62万程度、政令指定都市知多半島市の誕生だ

537名無しさん2020/05/11(月) 07:04:33.93ID:nmKoC7kG
無理無理

538名無しさん2020/05/11(月) 07:37:09.20ID:jhBx+DEY
武豊町は困ってないので合併はデメリットしかない
だから以前も話はあっても消えた

539名無しさん2020/05/11(月) 07:40:00.16ID:zTKBlHrL
そりゃ相手方からすればただの罰ゲームになるからな。

540名無しさん2020/05/11(月) 07:48:26.94ID:61zZwflT
町の権限と中核市の権限は天と地の差があるよ
いくら金持ちでも自治体の権限がなければ意味がない

541名無しさん2020/05/11(月) 09:10:04.74ID:zfF9Q4DC
盗撮容疑で逮捕

東海署は9日、県迷惑防止条例違反(撮影行為)の現行犯で
半田市清城町、会社員野見要徳(のうみ・もとのり)容疑者(34)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑では、9日午後7時ごろ、大府市内の商業施設の女子トイレで、
個室内にいた女性(16)をスマートフォンで撮影したとされる。

署によると、「盗撮したい欲求を抑えられなかった」と容疑を認めている。

542名無しさん2020/05/11(月) 10:03:32.74ID:2xs7LRlo
>>541
こいつって数年前にも盗撮して捕まったよな?
苗字が珍しいから同一人物だと思うけど…

543名無しさん2020/05/11(月) 11:01:50.31ID:nEwbsaUj
パントラ近くのステーキハウスの息子?

544名無しさん2020/05/11(月) 12:08:20.73ID:jKkLdps2
>>543
それ違う

545名無しさん2020/05/11(月) 14:10:34.34ID:wEsiellE
他人がクソするところを見たい欲求を抑えられん、ってのはちょっと可哀相だな

546名無しさん2020/05/11(月) 14:11:44.28ID:nmKoC7kG
>>541
ぐぐったがヒットしないな

547名無しさん2020/05/11(月) 15:23:06.18ID:FQXuihIq
もとのりが物撮り

548名無しさん2020/05/11(月) 15:27:54.08ID:crnS+2/8
4人目5人目の感染者はゴルフの練習場の会員だったって聞いたんだけどホント?

549名無しさん2020/05/11(月) 16:06:49.91ID:6yqOJMlE
>>548
>>169 参照に

550名無しさん2020/05/11(月) 18:55:26.11ID:rSPGRkAu
新型コロナウイルス感染症に伴う支援策一覧について
https://www.city.handa.lg.jp/hoken-c/kenko/kenko/siensaku.html

551名無しさん2020/05/11(月) 19:45:25.06ID:bgKKh166
>>536
財政豊かな武豊町は断るよ

552名無しさん2020/05/11(月) 20:10:06.77ID:y6Bmk/mP
>>551
工場からの税金がっぽがぽで、使う相手の市民も大していないから余裕ありまくりだろうな
知多半島の飛島村

553名無しさん2020/05/11(月) 20:48:26.22ID:QPfa6FDF
定額給付金の窓口が市役所の一階にできてたけど、すごい混み合ってたな。オンライン申請があるのに一定数はやはり窓口に来ちゃうんだろうなぁ。

554名無しさん2020/05/11(月) 21:10:33.31ID:vDZe0F3T
知多半島全体で60万人近い人口が有るんだから

そろそろ「知多ナンバー」を作ればいいのに。

555名無しさん2020/05/11(月) 21:11:45.36ID:IS9SqnXq
知多ナンバーなんか絶対付けたくないわ
田舎者丸出しじゃん

556名無しさん2020/05/11(月) 21:13:52.66ID:fbcCdwCp
俺は田舎っぺです。って書かれた紙をつけて歩くようなものじゃないか

557名無しさん2020/05/11(月) 21:30:22.00ID:dBMMt8Vf
知多ナンバーはないだろ
せめて東海ナンバーにしてけろ

558名無しさん2020/05/11(月) 21:44:48.71ID:0EV8KMmY
>>534
半田市民はやたらと常滑をこき下ろすけどなんで?

559名無しさん2020/05/11(月) 21:50:40.38ID:aDHnqiv8
>>552
ネタだよな?

560名無しさん2020/05/11(月) 21:51:29.36ID:dBMMt8Vf
常滑くらいしか下に見れる所が無いからだよ

561名無しさん2020/05/11(月) 22:01:55.90ID:g0I8xSuZ
知多半島が合併すれば鳥取県より大きな人口を抱えるんやで

562名無しさん2020/05/11(月) 23:26:26.18ID:wEsiellE
でも半田には牛糞があるから

563名無しさん2020/05/11(月) 23:30:42.91ID:UImQ+Tt+
牛糞は大府やろw

564名無しさん2020/05/11(月) 23:41:50.67ID:aDHnqiv8
半田は牛糞臭凄いよ
今はもう慣れたけど、越してきたばかりの頃はウンコの匂いとして真正面から受け止めてたから本気でえずいてた
友達にはウンコ臭い町として広めておいた

565名無しさん2020/05/12(火) 00:39:06.57ID:z5neNUO8
>>558
人口が半田の半分以下だから?

566名無しさん2020/05/12(火) 05:21:56.80ID:Vm8GoP8v
見下していた常滑に空港が出来てから明らかに人と物の流れが変わったから嫉妬してる

567名無しさん2020/05/12(火) 05:54:27.14ID:GLKrZU6Z
国際的なセントリャー市
大正昭和遺産イメージの半田市

568名無しさん2020/05/12(火) 06:48:25.29ID:+2Od4dQp
常滑には空港もコストコも大型イオンも出来て完全に先を行ってるからな
それが悔しくて堪らない人が発狂してる

569名無しさん2020/05/12(火) 06:53:26.03ID:UIbtxCTK
「公務員給与は庶民に比べて高い」

「給料、ボーナスは自分らでいっぺん提案してみりゃぁと。
そういう風に言っております」。名古屋市の河村たかし市長は11日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている民間経済を引き合いに出し、市職員に給与について再考するよう指示したことを明らかにした。
 会見で記者から「給与削減を促したということか」と問われると、
「普通はそうでしょう。気持ちですわ。気持ち」と話した。一方、「(削減が)なしならなしでも。どうぞ、どうぞ」とも述べた。

 大型連休後、初の市幹部会が開かれたこの日、河村市長は、
休業要請などで働く場を失い苦しい立場にある「ラーメン屋のおやじ、
パートのお母ちゃんを助ける」と繰り返し述べ、「みなさんの給料とボーナスは自発的に考えてちょうよと。血も涙もある考えをひとつ自発的にお願いします」として、職員給与について総務局長に再考を指示したことを明らかにした。

 また、国民1人あたり一律10万円の「特別定額給付金」の使途についても
「私自身は寄付する」とし「名古屋市職員がどういう判断をするか、ご注目ください」と述べた。

 名古屋市職員の年間平均給与は約630万円(2019年度)。
河村市長は09年の就任以来、「公務員給与は庶民に比べて高い」と主張し続けている。
(佐々木洋輔) 朝日新聞社

570名無しさん2020/05/12(火) 11:19:37.12ID:RxT2DsZm
知多ナンバーはやらない理由でもあるの?

571名無しさん2020/05/12(火) 11:31:42.78ID:niiB4YoU
コストコのおかげでリテラシーの低い人間が多くなったよね常滑は。

572名無しさん2020/05/12(火) 11:32:52.40ID:GLKrZU6Z
>>570
誰も望んでないから

573名無しさん2020/05/12(火) 11:33:15.08ID:NQi9D3Zh
破産者マップの半田市民の多さに笑った

574名無しさん2020/05/12(火) 12:03:24.90ID:TEG5otO6
>>564
まだこんなこと言ってるやついるんだな

575名無しさん2020/05/12(火) 12:19:29.81ID:GLKrZU6Z
564は半田での友達ゼロバレ話題だから
そっとしとくべきか

576名無しさん2020/05/12(火) 12:54:24.39ID:DUzsCKDp
>>564
おまえの呼気もうんこ臭いし、耳のうしろからうんちの臭いでてるよ(ゲラゲラ

577名無しさん2020/05/12(火) 13:06:28.00ID:n5fScumF
半田市民は鶏糞と牛糞の匂いが嗅ぎ分けられる

578名無しさん2020/05/12(火) 13:49:45.25ID:Fj08dw+r
>>577
お前は人糞のニオイがする

579名無しさん2020/05/12(火) 15:43:43.86ID:s4UErsh7
すみおからのメッセージ



580名無しさん2020/05/12(火) 16:39:39.54ID:AKyGFs9r
全児童生徒にPC配備 半田市 - 中日新聞プラス
https://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=742122&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113

市学校教育課によると、整備台数は約1万台で、業者と5年間のリース契約を結ぶ。
本体やリースにかかる保険料、業者によるサポート代など国からの補助を除く
市の負担は総額約12億8000万円にのぼる。
初年度の費用は約1億5200万円の見通しで、6月の定例市議会に補正予算案を提出。
学校での学習を前提としており、自宅での学習に必要な通信環境設備費などは含まれていない。

市の担当者は「県内の公立小中学校でも、
これまでに1人1台端末が実現したという話は聞いたことがない。
新型コロナウイルスへの対応として、
市の子どもたちに1人1台パソコンを整備し、学習支援をしたい」と話した。

581名無しさん2020/05/12(火) 17:34:57.48ID:s4UErsh7
>>580
ゴミみたいなスペック、かつ初期設定や使い方の指導などまたまた学校の先生方の多忙化が進む…とくに現場の年寄り教員なんかは若い教員に丸投げするだろうし…いたたまれないねぇ

582名無しさん2020/05/12(火) 17:44:09.97ID:QexPLt0h
やっぱ富士通?

583名無しさん2020/05/12(火) 17:51:09.26ID:QexPLt0h
サポート費用が半分として富士通で1台あたり6万じゃまじでゴミだろうな。

584名無しさん2020/05/12(火) 18:44:14.53ID:niiB4YoU
希望スペックは何?

585名無しさん2020/05/12(火) 20:18:05.15ID:z5neNUO8
PC8801
5インチフロッピーディスクドライブ搭載
モデム回線
カラーディスプレイ

586名無しさん2020/05/12(火) 20:49:20.83ID:hNIoqbmb
80zでいいだろう

587名無しさん2020/05/12(火) 21:24:28.99ID:eDPG+voZ
>>577
それは半田市民じゃなくても分かるだろ

588名無しさん2020/05/12(火) 21:55:00.57ID:u/4uJDGX
何か居酒屋とかも普通にやってるな

589名無しさん2020/05/12(火) 22:03:33.09ID:+6XbkZgF
PC○ポかよ

590名無しさん2020/05/12(火) 22:40:24.11ID:5zRYcgL8
夜中で某公園のベンチで大人しくしてたら近隣に通報されました
大人は公園にいちゃいけないんですかね?(マジギレ)

591名無しさん2020/05/12(火) 22:57:47.47ID:+2Od4dQp
>>590
ホモのハッテン場だったとかじゃね

592名無しさん2020/05/12(火) 23:11:50.65ID:7NtVP8sr
半田はホモの街で有名アッー!

593名無しさん2020/05/12(火) 23:13:38.28ID:hNIoqbmb
ビクトリーはズッとやってるよ。普通じゃないけど

594名無しさん2020/05/12(火) 23:53:50.97ID:7NtVP8sr
ビクトリは24時間営業だけど普通は違法だよね

595名無しさん2020/05/13(水) 00:02:40.90ID:ON9Ajx1l
雀荘なんて人生捨てたジジイしかおらんやろ

596名無しさん2020/05/13(水) 11:22:46.53ID:x9xGLO/t
>>572
でもナンバー登録件数がひっ迫してきているので時間の問題なのでは?

597名無しさん2020/05/13(水) 11:39:22.12ID:mi8hzA/H
パステル跡は焼肉屋さんみたい

598名無しさん2020/05/13(水) 11:56:44.94ID:MfqYQQdp
岐阜県の焼肉店がクラスター化したのにいいのか

599名無しさん2020/05/13(水) 12:23:54.29ID:X0uCUl7b
>>596
ナンバーは陸運局ごとだぞ
若者の車離れが続いてる中で新たに陸運局ができる訳ないやん
台数が増えないことには作ることはない

600名無しさん2020/05/13(水) 12:39:43.05ID:NDDHHRJq
知多ナンバー出来る可能性あったけど、良いタイミングで2桁から3桁に移行したからお流れになってそのまま名古屋ナンバーなんだよね。

601名無しさん2020/05/13(水) 12:40:25.42ID:m0tijH+V
ご当地ナンバー
対象となり得る地域の基準
・地域特性や経済圏などに関して、他の地域と区分された一定のまとまりのある地域であり、
 一般に広く認知された地域であること。
・原則として、単独の市町村ではなく、複数の市町村の集合であること。
・当該地域において、登録されている自動車の数が10万台を超えていること。
・対象となる地域が、当該都道府県内における他の地域名表示の対象地域と比較し、
 人口、登録されている自動車の数等に関して、極端な不均衡が生じないものであること。
地域名の基準
・行政区画や旧国名などの地理的名称であり、当該地域を表すのにふさわしい名称であること。
 また、当該地域名が全国的にも認知されていること。
・読みやすく、覚えやすいものであるとともに、既存の地域名と類似し混同を起こすようなものでないこと。
・ナンバープレートに表示された際に十分視認性が確保されるよう、原則として「漢字」で「2文字」とすること。
 やむを得ない理由があるとして例外を認める場合であっても最大で「4文字」までとし、ローマ字は認めないものとすること。
導入の手続き
・要綱を満たす地域の市町村が住民の意向を踏まえた上で、都道府県を通じ地方運輸局に要望すること。

住民の意向がないからないな。

602名無しさん2020/05/13(水) 13:06:27.50ID:L9dYsTyh
>>599
んなことたあない

603名無しさん2020/05/13(水) 13:42:59.48ID:iyBvYgkk
>>599
そうなんですか? 知らなかった!
豊田ナンバーも三河ナンバーも別々の陸運局で管理しているんですね。
ありがとうございます。

604名無しさん2020/05/13(水) 14:09:52.32ID:UOscaoqa
コロナ騒ぎ以降
ずいぶん若いもんが5ちゃんねるに参入してきてるのかな

605名無しさん2020/05/13(水) 16:15:06.86ID:UOscaoqa
TSUTAYA混んでるなとおもったら
どうやら鬼滅の刃発売日

606名無しさん2020/05/13(水) 16:36:01.14ID:FReovZJ7
>>483
お前の人生つまらなそうだな

607名無しさん2020/05/13(水) 17:04:56.73ID:Vhxuce31
明日解除されたら店舗の営業時間も元に戻るのかな?

608名無しさん2020/05/13(水) 17:48:40.34ID:mi8hzA/H
コンビニでゴミ箱封鎖してる店もあるから不便だよね

609名無しさん2020/05/13(水) 18:31:24.22ID:zwcLvDHx
半田<常滑

610名無しさん2020/05/13(水) 21:46:08.64ID:zcBqvss3
>>580
12億8000万円もこんなのにつぎ込むって半田市は金余ってるんだな〜

611名無しさん2020/05/13(水) 21:56:37.96ID:mZeKWs3W
新しいご当地ナンバーができて愛知県が都道府県別ナンバー地名数1位を空け渡した。

612名無しさん2020/05/13(水) 22:37:06.02ID:zGYPg3wk
メモリ4Gとかと予想

613名無しさん2020/05/14(木) 00:28:43.56ID:7CCJxl2i
最近は256とか512とか書いてあるメモリーカードを買うとき、MBかGBか気を付けないといかんくなった。
ひと昔前は256や512と書いてあるメモリーカードはMBしかなかったんだが。時代は進むねぇ・・・・・・。

614名無しさん2020/05/14(木) 06:58:30.11ID:QPdbeR84
いまどきメガバイトで売ってるのかよ

615名無しさん2020/05/14(木) 07:41:14.31ID:xolKVV0i
常滑人「半田<常滑」
半田人「半田>常滑」
武豊人「半田>常滑」
中国人「半田<コストコ」

616名無しさん2020/05/14(木) 08:18:24.14ID:VKyfpVGq
十年近く前でもストレージ64GBだったな
SSDがここまで安く大容量化するとは思わなかった

617名無しさん2020/05/14(木) 08:20:53.63ID:RskiP17i
今どきギガバイトかよって時代が来るのかな

618名無しさん2020/05/14(木) 09:25:55.62ID:VBxx6vgA
ってかもうコロナ終わった感の雰囲気になってる

619名無しさん2020/05/14(木) 10:00:51.35ID:kSwKq4VK
まあ少しづつ対応もとれるようになってきたみたいだし
最終的にはインフルエンザ同等の年間3000人〜1万人死ぬぐらいまでは許容して共存するしかないからね。

620名無しさん2020/05/14(木) 10:25:49.08ID:TXEfD86J
今の時期インフルエンザの検査受けれた人いる?
もし、受けた人はどこの病院かおしえてほしいです!

621名無しさん2020/05/14(木) 11:07:41.05ID:mF2zHCj8
ここには書けないよ

病院に迷惑掛かる

622名無しさん2020/05/14(木) 12:20:32.19ID:A/LfuIis
ごんぎつねの湯の方向
火事かと思ったら野焼きかぁ

623名無しさん2020/05/14(木) 12:22:38.45ID:O8eFYa6N
パワードーム〜スバルの道が大渋滞しとるわ

624名無しさん2020/05/14(木) 12:27:14.40ID:A/LfuIis
高さオーバーしたトラックが突っ込んだっぽい

625名無しさん2020/05/14(木) 12:30:07.69ID:o8Bi8ZaJ
>>622
農家の野焼きは許されるって特例はいいかげん無くすべきだよ

626名無しさん2020/05/14(木) 12:35:16.99ID:E4iKNKFS
野焼きの白い煙はいい煙
黒い煙は悪い煙

くらいに思ってる
火事は真っ黒だからすぐヤバいとわかる

627名無しさん2020/05/14(木) 12:36:02.65ID:E4iKNKFS
F-1ゴルフの前の空き地に大穴掘って大きなタンク埋めてるけど、
いまさらガソスタ建設ってことはないよなぁ

628名無しさん2020/05/14(木) 12:41:49.07ID:9de0n7sd
煙黒いし消防車突撃しとるし
普通に火事か〜

629名無しさん2020/05/14(木) 12:41:49.78ID:bDcV1WnQ
煙黒いし消防車突撃しとるし
普通に火事か〜

630名無しさん2020/05/14(木) 15:18:36.65ID:oB74FHp6
「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00000014-kyodonews-soci

631名無しさん2020/05/14(木) 15:21:01.50ID:AphgxPqd
>>624
何年か前にもトレーラーだったかカーキャリーが立ち往生したよなあそこ。
慣れない人だったのか。

632名無しさん2020/05/14(木) 15:50:51.09ID:OelI75F+
>>625
野焼きって生えてるまま雑草焼く作業だよね

ゴミを庭で焼く野焼きとはちがうが

633名無しさん2020/05/14(木) 15:52:43.85ID:OelI75F+
catv愛知サイトから

2020年5月14日(木) 阿久比町植大八亀 付近の車両火災は12:53頃鎮火 第五分団
2020年5月14日(木) 11:34頃、阿久比町植大八亀付近で車両火災発生 第五分団

634名無しさん2020/05/14(木) 16:36:10.37ID:g3tnaCgM
快活CLUB松江が休業要請に応じてないって公表されてたけど半田店も通常営業してたな。
今更遅いけど。

635名無しさん2020/05/14(木) 17:03:31.07ID:zodCU6LX
半田でもネットカフェ難民みたいなのがいるからな。
早朝と昼間と深夜それぞれ客層が違う

636名無しさん2020/05/14(木) 18:54:57.49ID:wuDSLPBk
支給されるPCはCPUがどうせAtomだろ

637名無しさん2020/05/14(木) 19:20:33.43ID:xsyFdYSy
>>462
せっかちな462はタヒね。


水道料金の基本料金を減額します。

市民及び事業者の経済的な負担を軽減するため、水道料金の基本料金を知多地区最長の6か月間減額します。


半田市独自の事業者経済支援のお知らせ(事業継続緊急支援金)

売上が半減している中小企業・小規模事業者には、国から持続化給付金が支給されます。
半田市では、この持続化給付金では補填しきれない事業者に対し、支援金を交付します。これは、愛知県内初の取組みです。

638名無しさん2020/05/14(木) 19:33:54.23ID:yChPAKbX
後出しジャンケンのスミオ

639名無しさん2020/05/14(木) 19:40:27.33ID:b/+4Jde1
>>637
これは、愛知県内初の取組みです。

大村もスミオも自慢が好きだね

640名無しさん2020/05/14(木) 20:06:00.27ID:TvoPKYh5
「少しずつ」を「少しづつ」と書くのはオッサン

641名無しさん2020/05/14(木) 20:41:32.00ID:Q6ggWvrw
愛知県初とか知多地域で最も長いとか、あえて書くからコンプレックスあるんだなと思うわ

642名無しさん2020/05/14(木) 21:01:15.54ID:7CCJxl2i
>>640
いや、翁では?いづれにせよ若くはないな。

643名無しさん2020/05/14(木) 21:05:27.09ID:7CCJxl2i
COUって低周波数多コアと高周波数少コアはどっちが性能良いんだろうな。

近年のスマホはクアッドコアやオクタコアの機種が台頭しているが、周波数は1GHz台が多い。

余談だがオクタコアという言葉は御宅コアに空目しそうになる。

644名無しさん2020/05/14(木) 21:07:20.04ID:mF2zHCj8
いまはCPUとはいわないのか

むかしはクロックはメガヘルツだったし

645名無しさん2020/05/14(木) 21:15:23.46ID:7CCJxl2i
>>644
隣のキーをミスタッチしたみたいだ。
QWERタイプキー配列の。

646名無しさん2020/05/14(木) 21:42:23.40ID:2lSg8uBC
>>615
常滑人でもアラフォーより上の世代なら半田>常滑って思うでしょ
遊んだり食事したりする時は半田まで出ていくのが当たり前だったんだから

647名無しさん2020/05/14(木) 21:53:44.82ID:TvoPKYh5
常滑=武豊 だなぁ

648名無しさん2020/05/14(木) 21:59:18.13ID:y6mBDKCb
今の半田はなぁ…
過去にすがってばかりで何も進歩してない

649名無しさん2020/05/14(木) 22:04:45.29ID:TvoPKYh5
知多半田駅前とか太田川駅前とか

無駄に広々としてる

650名無しさん2020/05/14(木) 22:20:06.05ID:E4iKNKFS
>>648
下を見てもしょうがないが、東海市・知多市と関わってみると、半田でさえどれだけ奮闘してるか理解できるぞw
あの2市はなまじ工業地帯からの税収にあぐらをかいてきたから、教育・福祉・観光なんて
他の自治体に比べると悲しいくらいに立ち遅れてる
住民の意識も低いから危機感がない

651名無しさん2020/05/14(木) 22:20:46.66ID:MFWYESQC
太田川の前にはユニーがあるやん
大府市民だけどよく行くわ

652名無しさん2020/05/14(木) 22:33:31.98ID:zodCU6LX
今はドンキや。
南加木屋のどっかの小学校は宮池の次に優秀ときいたことあるし、それなりに文教地区なんじゃない。

653名無しさん2020/05/14(木) 23:36:03.31ID:W1l5vzVm
はえー
あそこドンキになったんや
今度行ってみよ

654名無しさん2020/05/14(木) 23:47:09.80ID:7CCJxl2i
太田川に文化ホールができるまで東海市の文化ホール(横須賀にある)はショボかったからな。
文化ホールに関しては知多市より常滑市の方が大きかったりする。まあ、競艇で潤ってた時期があるからな。

雁宿ホールもでかいけど、吹奏楽で雛壇組むと打楽器が使う最上段の段がめっちゃ狭いんだよな。

655名無しさん2020/05/15(金) 01:54:25.28ID:hfUWdanj
オワコンシティ半田

656名無しさん2020/05/15(金) 04:36:15.67ID:ptOOjBx/
お、0時に10万円振り込まれとる

657名無しさん2020/05/15(金) 05:47:18.65ID:32ht1hBO
オンライン申請早いね、俺も振り込まれてた、月末に入ればいいかなぁくらいの考えでいたら、まぁまぁいい仕事しますね、これ持って、出ないパチンコ屋行く奴らたくさんいるんだろーね。

658名無しさん2020/05/15(金) 05:50:23.93ID:eN0ECBqH
オンラインバンクもうつかってないや

入金引き落としをメール連絡で判断してたら
ログインしてないからと機能止められたわ
半田信用金庫はだめだな

659名無しさん2020/05/15(金) 06:33:15.67ID:GYLYify0
乙川のゴルフ場跡にコストコができるのか

660名無しさん2020/05/15(金) 06:42:44.58ID:RWzxFN7i
5月7日にらオンライン申請したけどまだ振り込まれてないのはネット口座じゃないから?

661名無しさん2020/05/15(金) 06:44:47.51ID:yEXSnkwM
ソースは何?

662名無しさん2020/05/15(金) 07:00:36.20ID:V4MwWKWQ
>>656
お前世帯主なの?
親に養って貰ってんじゃないのか?

663名無しさん2020/05/15(金) 07:39:48.54ID:1bLc7jsO
>>637
大体500円減額?

664名無しさん2020/05/15(金) 07:47:53.97ID:1bLc7jsO
>>659
マジ?FEEL横の?
前は住宅とドラッグストアとジムが出来るってここで見たけど変わったの?

665名無しさん2020/05/15(金) 08:25:54.07ID:Xfhw0UTc
コストコには狭すぎる土地だけど地元説明会でもあったの?

666名無しさん2020/05/15(金) 08:26:03.95ID:NaWVqZzs
常滑があるのに乙川に出来るわけない
絶対渋滞するし

667名無しさん2020/05/15(金) 09:22:44.58ID:aHlCfGiU
フィールで思い出したけど
乙川フィール前の道路が二車線になったけど途中で少し一車線になってるのなんなん?
意味なくね?

668名無しさん2020/05/15(金) 11:05:25.95ID:2a2O5fgI
>>667
JRをオーバーパスする高架ができたら広げるんちゃう?

669名無しさん2020/05/15(金) 12:27:25.37ID:9THBNQik
ゴルフ場跡に出来るのはVドラッグ半田乙川店だよ

670名無しさん2020/05/15(金) 12:55:25.81ID:eN0ECBqH
結局薬局ばっか

671名無しさん2020/05/15(金) 12:56:47.06ID:hfUWdanj
薬局がコンビニスーパー化しとるからな

672名無しさん2020/05/15(金) 13:50:44.79ID:HzlNiuz5
現代人は新鮮な生鮮食品は食べれないからドラッグストアの冷凍食品で食事を賄うわな。

673名無しさん2020/05/15(金) 14:04:18.34ID:35fSVMtf
それが、成岩のゲンキーは
肉も魚も売ってる

674名無しさん2020/05/15(金) 16:08:50.11ID:diV4eSI1
いまどきのドラッグストアなら、
肉・野菜・牛乳・卵くらいはどこでもあるだろ。
でも鮮魚は見たことないなぁ。
その成岩のゲンキーの魚は煮れるの?
焼きしかできないとか

675名無しさん2020/05/15(金) 18:18:56.69ID:xbl1mZTh
武豊のクスリのアオキも肉はある
魚は覚えてない。お惣菜も豊富だった

676名無しさん2020/05/15(金) 18:21:41.99ID:eN0ECBqH
いや魚はなかった

書き間違い

677名無しさん2020/05/15(金) 18:25:18.03ID:m+cMva2A
猫「魚もあるぞ!」

678名無しさん2020/05/15(金) 18:41:21.76ID:DmhX/gxR
パステル跡は焼肉きんぐが入るみたい
看板付いてた

679名無しさん2020/05/15(金) 19:38:16.59ID:+I2sFK1y
金曜日の帰宅ラッシュは道路が混むね。

コロナ以前の水準に戻った気がする。

680名無しさん2020/05/15(金) 19:47:32.26ID:lNhoESO+
この時期に飲食始めるってとんだ貧乏くじ

681名無しさん2020/05/15(金) 20:31:32.74ID:32ht1hBO
>>660
俺ジャパンネットバンクだよ。

682名無しさん2020/05/15(金) 20:58:50.59ID:XHP5FFf1
またすぐクラスター発生しそうだな

683名無しさん2020/05/15(金) 21:20:01.67ID:mhU8tSNa
森田家具新聞広告まで出してマスク買い占め販売失敗したんだなw
韓国製マスクを3枚1500円って誰も買わないだろう

684名無しさん2020/05/15(金) 21:25:37.65ID:2a2O5fgI
>>683
写真よろ

685名無しさん2020/05/15(金) 21:26:21.25ID:Hl6RPTQ0
あの家具屋は本当に潰れて欲しい

686名無しさん2020/05/15(金) 21:30:35.42ID:m+cMva2A
もうマスクなんてそこら中で売ってるのにな
今頃そんな値段で売ってたら悪評付くだけだろ

687名無しさん2020/05/15(金) 22:12:20.81ID:S6yYQsbc
そんな高値で売るぐらいなら、寄付したほうが印象UPだわ

688名無しさん2020/05/15(金) 22:33:40.44ID:WXb017AA
正直、狙いは悪くなかった。
みんな同じような発想したのが原因。
遣り手のブローカーでもおるんかね

689名無しさん2020/05/15(金) 22:34:11.33ID:WXb017AA
×原因
○敗因

690名無しさん2020/05/15(金) 22:42:13.64ID:61/nPpJv
わろた
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

これはその手のブローカーが持ち込んだ企画なのか、森田が絵を書いた企画なのかわからんが。
これただのフェルトに穴空けただけなんちゃうか

691名無しさん2020/05/15(金) 23:04:22.69ID:kOx9YZYt
1,500円×50,000セット=75,000,000円
何かムカつくな

692名無しさん2020/05/15(金) 23:11:12.52ID:hfUWdanj
完全閉店セール!→今の形での営業は終了です、で信用無くしてるのに懲りないな

693名無しさん2020/05/15(金) 23:23:29.16ID:eN0ECBqH
>>690
カラーのチラシに
あとから販売場所を追加印刷するチラシだとみえる

業者だけが甘い汁だわ

694名無しさん2020/05/15(金) 23:37:53.73ID:auIFcPYO
>>691
売り上げと利益は違うで。

695名無しさん2020/05/15(金) 23:48:57.10ID:kOx9YZYt
>>694
そりゃそうだろ

696名無しさん2020/05/16(土) 00:44:12.70ID:gS6UNTYZ
>>687
半田とは違うけど、マスクを30枚か40枚を伊達直人で寄付してくれたと
新聞に載っていたので会社支給のマスクを100枚ほど寄付しょうと思ったが
寄付されたのは手作りだった。

697名無しさん2020/05/16(土) 01:54:01.77ID:XiE7yKAd
寄付するときは
まず必要かどうか確認してからおながい

匿名の連絡無くの送りつけは
施設側が迷惑するそうな

698名無しさん2020/05/16(土) 04:56:59.77ID:MM4U2/8p
パンのトラとフィールの間に建物を建設中ですが何が出来るか知ってる人いますか?

699名無しさん2020/05/16(土) 07:32:49.19ID:Hxn1FVN0
>>698
既出の喫茶店じゃない方?

700名無しさん2020/05/16(土) 08:00:45.37ID:qMyTZeZq
73、、、なみ、、、92、、、くに
24、、、にし、、、91、、、くい
41、、、しい、、、4、、、し
53、、、ごみ、、、9、、、く
51、、、こい、、、48、、、しや
15、、、いこ、、、45、、、しご

701名無しさん2020/05/16(土) 08:22:26.87ID:FssSogUx
素朴な疑問だが、なんで半田なんて片田舎の半田高校は頭良いんだろう。
片田舎の高校なんてアホなのが常なのに。

702名無しさん2020/05/16(土) 08:35:22.78ID:EqaoQzmn
アホがそれを考えても仕方ないかと

703名無しさん2020/05/16(土) 08:43:03.51ID:FFIak7uL
江南市の滝中学・高校も進学校だぜー

704名無しさん2020/05/16(土) 08:46:35.85ID:Xpx5lZpB
江南なんて半田より大分上だろ。アホか

705名無しさん2020/05/16(土) 09:25:46.96ID:FFIak7uL
何が大分上?
江南市出身だけど田舎具合は同じぐらい、むしろ人口は半田の方が多いよ

706名無しさん2020/05/16(土) 09:33:14.24ID:VBXdDcFU
江南ってサンソフトのイメージしかない

707名無しさん2020/05/16(土) 09:35:30.60ID:eqBUdR7K
ホムセンのイメージ

708名無しさん2020/05/16(土) 09:45:38.07ID:U5+Waj37
江南は乙川の食堂

709名無しさん2020/05/16(土) 09:50:04.95ID:Fdf8B1Rf
【2020愛知コロナ事件まとめ】

03/04 蒲郡市「コロナをばらまいてやる」フィリピンパブ店員に感染させる (50代 男) ※03/18死亡
03/26 名古屋市内ドラッグストア「俺コロナ!陽性だから」店員に息を吹きかける (49歳 男) ※逮捕
03/29 名古屋駅前ビックカメラ「俺コロナだよコロナビーム!」 (42歳 男) ※逮捕
04/07 名駅地下街 マッサージ店のカウンターを叩きながら「これコロナ!」 (78歳 男) ※05/11逮捕
04/08 名古屋市天白区 UFJ銀行植田支店「突然コロナ」 (年齢不詳 男)
04/12 愛知県警「深く息を吸って10秒我慢できなければコロナ」誤情報をTwitterで投稿
04/17 大治町「俺はコロナ、陽性反応が出た」マスク外し町役場職員に咳 (37歳 男) ※逮捕
04/26 東浦町 陽性患者受け入れ施設から力づくで脱走
05/01 名古屋市中村区 給付金を貰えると勘違いし区役所執務室で「お前らをコロすのは簡単だ!」と大暴れ(75歳 男) ※逮捕
05/05 愛知県庁 コロナ罹患者495名個人情報(交際相手、愛人含む)を県HPで堂々開示
05/06 高浜市 「このままだとコロナ給付金貰えない」 高齢者からキャッシュカードを騙し取る(30代くらい 男)
05/13 愛知県知事 「息苦しい」フェースシールドの使用を2日で断念(60歳 男)
05/14 名古屋市中区「この店はコロナで閉店中」と嘘をつき自分の店に客を勧誘(客引きアルバイト19歳男) ※逮捕
05/14 豊田市 感染防止シートを「邪魔だ、どけろ」「出て来いや」コンビニに3時間半居座り(63歳 男) ※逮捕
05/15 東郷町「俺コロナだぞ」休館に腹を立て町施設職員に唾を吐く(63歳 男) ※逮捕
05/15 名古屋市中川区 「俺はコロナだ」「ばらまくぞ」隣人に息を吹きかけ脅迫(54歳 男) ※逮捕

710名無しさん2020/05/16(土) 10:37:43.54ID:WhhUcvo8
江南には曼荼羅寺がある
半田にはミダラしかない

711名無しさん2020/05/16(土) 11:12:22.33ID:3ymxjAEc
>>709
緊急事態宣言直前に家族に内緒で登山しに行って、
遭難死した半田市の人が抜けてる。

712名無しさん2020/05/16(土) 11:23:41.42ID:BtdUKO6u
>>701
知多半島の他地域は半田以上に田舎だで
特に南部

713名無しさん2020/05/16(土) 11:27:49.87ID:HKgfScCY
>>705
名古屋に近いイメージだけど実際は田んぼばかりで半田より田舎なんだよね

714名無しさん2020/05/16(土) 11:59:26.76ID:Xpx5lZpB
>>712
町と比べるなよ
あんなのおまけだろ

715名無しさん2020/05/16(土) 12:54:01.70ID:wlUe3RQU
だでとか言ってる時点で充分田舎

716名無しさん2020/05/16(土) 14:39:26.98ID:ODBvlrfP
>>714
武豊町をなめるなよ

717名無しさん2020/05/16(土) 14:54:41.88ID:xT+8Idde
武豊町は健全財政
半田市は過去の市長が建設会社癒着で借金まくり

でも武豊住みたい人は聞かない

718名無しさん2020/05/16(土) 16:13:39.78ID:EqaoQzmn
なにしろ武豊には全国レベルのラァめんYA「一八」があるからな

悲しいが半田には全国レベルで戦えるものは無い

719名無しさん2020/05/16(土) 17:01:59.42ID:4g51RG4a
星一つもつかなかった付録のみせか

720名無しさん2020/05/16(土) 17:08:19.76ID:bPiJZkvo
武豊は〜さんずーっと同じこと言ってんな…

721名無しさん2020/05/16(土) 17:32:28.73ID:hVZjGjac
>>718
全国レベルの基準て何?

722名無しさん2020/05/16(土) 17:47:39.07ID:FFIak7uL
一八は特別旨いようなステマしてるど実際に食べると普通の店よりちょっと美味しい程度だよね
あと、ラーメン食べてたら店主がカウンター越しにめちゃめちゃ見てきて逃げ出したくなった

723名無しさん2020/05/16(土) 18:06:00.46ID:oQlWb5L4
>>722
好みの男だったんだわ

724名無しさん2020/05/16(土) 18:16:50.89ID:BtdUKO6u
>>717
大工場やら発電所があって(大きな税収源)
人口が少ない(行政サービスであまり税金が要らない)から
財政が潤うという構図。

その極端な例が飛島村だが、実際全国でも財政が良い自治体のトップは
デカブツ持ってる町村。

ちなみに全国で一番財政が潤ってる市は千葉の浦安。

725名無しさん2020/05/16(土) 19:19:36.08ID:b7IwuYK7
半田市→小学生まで医療負担0、身体障害者1割負担、ゴミ袋の値上がり、軽自動車でも車庫証明必要
武豊町→中学生まで医療負担0、全ての障害者負担0、ゴミ袋の値上がり無し、軽は車庫証明必要無し
ちなみに、武豊町は市街化調整区域が多いので、なかなかいい物件がみつからない
それは町長の方針で、衣浦小学校から武豊高校の間の不自然な田んぼばかりで分かる
つまり、住みたくても物件がみつからないので、人口を抑制している
それは市にしないため

726名無しさん2020/05/16(土) 19:33:21.94ID:LKQhD9JM
もっと田舎になると、
「だで」じゃなくて
「だもんで」「だもんだい」とか言ってる。

727名無しさん2020/05/16(土) 19:35:28.46ID:RjFEEY57
>>725
ユニーが出来たばかりの頃の武豊知ってるけど、今みたいな道路なんか無いし不便すぎて話にならず相手にされなかっただけだよ
半田の街中に住めない人たちの為に街の外に新しい住宅地作って住んだけど、南は花園町あたりで住宅ブームは終了
わざわざ不便な武豊に土地買って家建てようなんて人はまず居ないでしょ

728名無しさん2020/05/16(土) 19:48:06.45ID:4g51RG4a
>>724
今ドラマやってるのみてるが浦安は住みたいな
飛島村はドラッグストアさえないらしい
無料で海外修学旅行行ける村なのに

729名無しさん2020/05/16(土) 19:49:37.92ID:4g51RG4a
>>725
だから本屋も潰れまくりじゃん
ゲオ武豊もレンタルやめたし

田んぼだけあればいいのか

730名無しさん2020/05/16(土) 20:03:40.68ID:b7IwuYK7
>>727
実際に武豊で物件探してごらん
希望の物件なかなか見つからないから

731名無しさん2020/05/16(土) 20:33:47.68ID:CWn8Cz98
>>726
田舎というより年寄りが言ってるイメージ

732名無しさん2020/05/16(土) 20:59:03.10ID:WqIiXmOx
>>708
ああ、30年近く前に通ったよ

733名無しさん2020/05/16(土) 21:13:45.29ID:U5+Waj37
>>730
なんでオレの希望を知っているの?
ピッタリなんだけど

734名無しさん2020/05/16(土) 21:28:10.38ID:ODBvlrfP
>>727
車社会の田舎で武豊のどこが不便なの?
15分圏内に何でもある

735名無しさん2020/05/16(土) 21:32:54.92ID:w4+al+5r
ダイソーがマスクを売り出した。

736名無しさん2020/05/16(土) 21:33:12.25ID:RjFEEY57
>>734
お前が自分で言ってるじゃんか
車社会なところだよ

737名無しさん2020/05/16(土) 21:37:45.92ID:ODBvlrfP
>>736
もしかしたら車持って無いの?
こんな田舎でよく暮らせるな
この辺りは車無しでは何もできないだろ

738名無しさん2020/05/16(土) 21:51:18.90ID:FJQULzJS
>>658
三菱UFJダイレクトなら勝手に機能止められる事なんてないぞ
ワンタイムパスワード対応でセキュリティ的にも安心だし

739名無しさん2020/05/16(土) 22:03:58.02ID:RjFEEY57
>>737
俺や嫁は車乗ってるけど親は持ってなかったな
ウチは普段の生活圏では車なんて要らないし、ちょっと遠くに出る時はタクシー使ってたわ
親いわく、頻度が少ないから車維持するよりそっちのが楽で安いと

740名無しさん2020/05/16(土) 22:14:13.38ID:kmmSC/aE
>>728
浦安は震災で液状化か酷かったぞ

741名無しさん2020/05/17(日) 00:40:37.94ID:WGnAbrvi
普段公共交通機関使ってる方だと自家用車不要かもな
自転車移動に切り替えたお年寄りも聞くこと増えたし

742名無しさん2020/05/17(日) 00:51:37.45ID:RuoA6kTy
年寄りの自転車移動はプリウスミサイル予防もあるの思う
近所に娘や息子が住んでて車が必要なときは出してくれるやろ

743名無しさん2020/05/17(日) 00:57:39.22ID:w0rXPhSb
昔の感覚で老人が自転車乗りはじめないで欲しい
逆走がんがん、ふらふら車の前で転倒されたら迷惑

744名無しさん2020/05/17(日) 03:40:15.99ID:A+M4Ao2y
半田は水道基本料6ヶ月分免除+定額給付金申請にダウンロード版採用

なんやかんやで最強やないか

745名無しさん2020/05/17(日) 08:40:22.91ID:OmTkKeVC
マフラー音デカくした原チャリ見ると田舎だなぁと思う

746名無しさん2020/05/17(日) 10:21:17.82ID:QD6323O/
>>743
何度かふらついていきなり車の前まで飛び出てきた時は轢いたかと思ったよ
予め警戒して距離置いてたから事なきを得たけど、そういう人はマジ乗らんで欲しい

747名無しさん2020/05/17(日) 11:19:04.72ID:zrViaMmE
半田緑地公園って、外人どもが大音量で音楽流しながらバーベキューやってるんだな。
この公園、バーベキュー禁止なのに。
さすが、外人。バーベキュー禁止なんてクソ食らえなんだろうね。

748名無しさん2020/05/17(日) 11:29:20.89ID:bEs8qw7f
日本語読めない奴には警察呼んだればいいよ。

749名無しさん2020/05/17(日) 11:48:39.19ID:ePTm0LjU
給付金のダウンロード版を採用してる自治体は少ないね
半田市は有能かも

750名無しさん2020/05/17(日) 14:45:37.76ID:SCa409o3
半田コロナワールド 一部店舗 営業再開のお知らせ
http://www.korona.co.jp/WhatsNew/Detail.asp?Seq=3715
■営業再開
対象期間:2020年5月16日(土)より
対象店舗:半田コロナワールド
コロナの湯
※その他の店舗は当面の間 臨時休業

751名無しさん2020/05/17(日) 15:01:41.70ID:lbRcxhpe
空いてそうだな
コロナの湯

パチンコやってないんだろ

752名無しさん2020/05/17(日) 20:46:34.52ID:ulQJ3V7T
半田も揺れたね

753名無しさん2020/05/17(日) 20:58:25.61ID:W72U5wzu
有楽は5/16から
オーギヤは5/18から
ビクトリーは自粛なしズッと営業してる

754名無しさん2020/05/17(日) 21:01:19.96ID:wxcHZKbA
>>749
でも、1日に郵送しても15日の支給開始日には振り込まれない
所詮は公務員
何もかもが遅い

755名無しさん2020/05/17(日) 21:07:45.99ID:YJBgmbJK
>>754
受付は7日からなんだからお前のは破棄されてるんじゃない?

756名無しさん2020/05/17(日) 21:22:33.46ID:HLXsteKf
常滑市民病院は急救は受け入れないのか、半田病院に常滑の消防が
2台来て居たから。

757名無しさん2020/05/17(日) 21:38:12.41ID:lbRcxhpe
>>754
1日金曜に投函しているなら
7日に届いてるだろ

そこから何週間か、だ

758名無しさん2020/05/17(日) 21:39:31.39ID:lbRcxhpe
>>756
受け入れやめるとか新聞にあった

いま全国の医療機関合併整理が一次休止中で
もしかしたら頓挫するかもな

759名無しさん2020/05/17(日) 21:49:37.56ID:wxcHZKbA
>>755
あほか

760名無しさん2020/05/17(日) 21:49:45.16ID:ulQJ3V7T
>>756
コロナは関係無く医師不足で受け入れを中止してるよ

761名無しさん2020/05/17(日) 21:52:18.84ID:wxcHZKbA
>>757
お前もアホだな
7日から受付開始で15日振込開始と市役所が言ってんのに
基本台帳を確認して振込みするだけ
公務員にはこれができない

762名無しさん2020/05/17(日) 22:10:09.18ID:HY0msbrx
>>761
それに比べておまえは子供部屋引きこもってPCに向かって文句言うだけの楽な仕事だよな

763名無しさん2020/05/17(日) 22:19:22.55ID:LeyVMiJa
公務員は1週間くらいでできると思うが
オマエは一生かかってもできない

764名無しさん2020/05/17(日) 22:26:37.56ID:lbRcxhpe
762 大金だからはやくしろ

普通の大人 夏のボーナス削減の補填にもならない

765名無しさん2020/05/17(日) 22:38:04.02ID:69rNORCy
緊急事態宣言解除されたから鬼滅の刃を読みにログキャビンに行ったんだが
あそこは自粛してる間のジャンプを仕入れてなかったよw
快活CLUBに行くしかないな

766名無しさん2020/05/17(日) 22:49:09.78ID:CBSixNKO
いいオジサンが鬼滅w

767名無しさん2020/05/17(日) 22:53:36.07ID:lbRcxhpe
すまん
おれも今鬼滅読んでる

768名無しさん2020/05/17(日) 23:08:55.05ID:qO164hF7
俺もw

769名無しさん2020/05/17(日) 23:12:45.67ID:69rNORCy
>>766
馬鹿にして煽ったつもりだったんだろうが残念だったな爺さん

770名無しさん2020/05/17(日) 23:22:26.24ID:clFmKRaJ
これだけ世間で流行してるのにそれを否定する奴は嫌われるぞ
若者からの支持は得られないだろうな
会社でも浮いてる人なんだろうね

771名無しさん2020/05/18(月) 00:14:39.80ID:KWJcxACY
ビクトリは廃人どもが24時間居るな。
新型コロナとか関係ねえよ。
ある意味パチンカスより重症だよ。

772名無しさん2020/05/18(月) 06:02:39.19ID:MOTXmz3N
>>764
そこまで急ぐか?給付金、まぁアンカー付け方も知らないくらいだから中学生くらいのキッズかな?

773名無しさん2020/05/18(月) 06:15:12.59ID:XWaqnZDU
鬼滅が他の漫画より優れている所

774名無しさん2020/05/18(月) 06:16:24.94ID:d3oZRXZT
>>770
左翼
特に共産党が嫌われる理由はそれか

775名無しさん2020/05/18(月) 06:46:49.52ID:9MuXmw6Y
初期のマルクス主義から遠くなり、もはや権力ゲームの旗印にすぎんよ
どんなに世界中で共産主義がやらかそうが、我々ならもっとうまくやれると思ってるしな

776名無しさん2020/05/18(月) 06:52:50.63ID:9MuXmw6Y
鬼滅の優れてるところ?
登場人物が劇中で苦しんで、悲しんでいるところで作者も同じ感情で描いているところ。
 そして心情に焦点をあてることによって、普段ジャンプを詠まない層にも共感させた。設定なんて悪い鬼をやっつけるだけでええんだよ

777名無しさん2020/05/18(月) 06:57:39.13ID:t9z+HlBm
くっさw

778名無しさん2020/05/18(月) 07:53:26.04ID:04VzjShz
まあ今週号で終わったんだがな。

779名無しさん2020/05/18(月) 09:27:48.91ID:sR5xM+iT
鬼滅の優れてるところはまだ人気があるのに連載終了した事だろ
今までのジャンプでは考えられない事だぞ

780名無しさん2020/05/18(月) 09:32:54.62ID:0oiwTFBC
コロナの湯のスチームサウナの入り口に「不法行為は発見次第、通報します」みたいな貼り紙があったが、やっぱりそこ、ホモ達のハッテン場なのか?

781名無しさん2020/05/18(月) 10:06:31.75ID:9MuXmw6Y
>>780
もう営業してんの?
コロナも落ち着いて、いつものホモとラーメンスレに戻ればいいんだけどね

782名無しさん2020/05/18(月) 11:20:34.33ID:04VzjShz
スラムダンクの最終回を思い出したわ

783名無しさん2020/05/18(月) 11:24:55.66ID:xjdg3Dis
ホモの兼業だろ、ラーメン

784名無しさん2020/05/18(月) 11:43:06.80ID:NuLcjxRV
>>779
後付けで真のボスが出てくるものなのにな。

785名無しさん2020/05/18(月) 11:47:57.33ID:uM93Wcht
女性31歳前後で20億円も稼げたから、家庭の事情で打ち切っても生活していくのには困らなそうだな

累計6000万部超え「鬼滅の刃」 “女性作者”の素顔と“まもなく連載終了”の事情(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00037807-bunshun-ent

786名無しさん2020/05/18(月) 12:40:24.14ID:HlwO9oZ8
ホモラーメン食いてえ

787名無しさん2020/05/18(月) 12:41:42.11ID:HaBASIh7
鬼滅って面白いか?
読んでみたけど1巻でつまらなさすぎて読むの止めた

788名無しさん2020/05/18(月) 12:54:56.22ID:9MuXmw6Y
>>787
何にでも個人の嗜好傾向があるからな。
キングダムに感動しているおっさんもいれば、子供と5等分の花嫁をキャッキャしながら読んでるおばちゃんもいる

789名無しさん2020/05/18(月) 12:55:28.42ID:jAndW9/r
人それぞれでしょう

790名無しさん2020/05/18(月) 13:31:00.62ID:y/s86HOZ
>>787
進撃の巨人以降
一見下手に見える絵だからといって
無視しなくなったんだよジャンプは

791名無しさん2020/05/18(月) 13:35:01.46ID:neBDu/22
LiSAの紅蓮華は大きいよね
あと、ネズコって発明だと思うわ
これ以降似たような設定は全てネズコの模倣と云われる

792名無しさん2020/05/18(月) 13:40:34.81ID:XWaqnZDU
>>779
いや、その人気の理由を知りたいんだがw

793名無しさん2020/05/18(月) 13:51:05.27ID:y/s86HOZ
>>792
個性あふれる鬼退治ストーリー
絵がさらに個性的で一般受けしない

はずが、深夜アニメ化で作画背景美麗に表現されて一般客に受ける(オタクアニメファンはスルーしてた)
アニメから入ったファンが原作読むようになって単行本大増刷、最新刊は購入数制限でた

794名無しさん2020/05/18(月) 14:53:02.60ID:9MuXmw6Y
鬼滅とワンピとついでにコロナ自粛のおかげで市内の書店の寿命が2年前くらい伸びたはず。
その点は感謝している

795名無しさん2020/05/18(月) 14:54:18.46ID:jAndW9/r
芸能人がSNSにあげてたのが大きいかと

796名無しさん2020/05/18(月) 15:05:40.25ID:9MuXmw6Y
ここまで売れると、合コン、接待、面接で話のネタになる可能性もあるから読んでも損じゃない。

797名無しさん2020/05/18(月) 15:23:09.76ID:YlZS6dBz
なぜ半田鬼滅
アニメ見ると魅力わかる

798名無しさん2020/05/18(月) 16:08:18.25ID:YKhqPpLF
鬼滅の刃って漫画は全く読んだことなかったが、このスレを見て読みたくなった
今度満喫行ってこよう

799名無しさん2020/05/18(月) 16:16:59.11ID:iA/Jzaol
ストーリーがいろいろ説明不足なのは目をつぶってねw

800名無しさん2020/05/18(月) 16:36:47.74ID:9pLLvQGn
>>799
ほんとそうだよな。俺読む巻数飛ばしたのかと思う時があった

801名無しさん2020/05/18(月) 16:39:31.23ID:y/s86HOZ
>>798
1巻でまず挫折するけどな

802名無しさん2020/05/18(月) 16:53:26.76ID:f7Em9xYj
>>787
鬼滅はアニメ版で完成

803名無しさん2020/05/18(月) 17:00:49.87ID:pAHzEiOU
>>788
キングダムも鬼滅も進撃の巨人も好き
ワンピは嫌い

804名無しさん2020/05/18(月) 18:50:09.89ID:8+XKdYLz
キングダムといえば最初にアニメ化した時、ちゃおの「俺様キングダム」という漫画が
同時に流行ってややこしいことになった思い出がある。

とりあえず小学生女児に「キングダムのマンガありますか」と聞かれたときはちゃおの方案内したが。
(当時書店でバイトしていた)

805名無しさん2020/05/18(月) 20:52:25.73ID:sWsEk7ad
おい!ビクトリー。
営業自粛の協力金は課税対象だとよ。
ちゃんと、一時所得で申告しろよ!

806名無しさん2020/05/18(月) 20:55:23.02ID:9MuXmw6Y
10万は課税だったけ?

807名無しさん2020/05/18(月) 23:51:17.77ID:EuU52THv
>>806
課税ですよ

808名無しさん2020/05/19(火) 00:02:33.65ID:0T3+h+rA
特別定額給付金(10万円)は非課税
協力金や持続化給付金は課税

809名無しさん2020/05/19(火) 01:01:43.30ID:t17UF8mZ
東日本大震災の時は復興増税されたけど
今回も増税されるかな?
10万円は全額生活費に回した方がよさそうやね

810名無しさん2020/05/19(火) 01:55:28.78ID:ThF0aG7E
むしろ消費税減税する案ある

811名無しさん2020/05/19(火) 02:06:30.79ID:FSD8GXz8
世界中で大規模金融緩和だからな。
インフレにするしかあるまい。

812名無しさん2020/05/19(火) 09:01:38.56ID:ThF0aG7E
スターバックス 新型コロナで休業の850店 きょう営業再開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012435451000.html

813名無しさん2020/05/19(火) 10:12:14.39ID:VG9evvIN
>>754
俺は、6日の夕方に半田郵便局のポストに投函。7日に到着しているはずだが、まだ振り込まれない。いつ振り込まれるのやら。

814名無しさん2020/05/19(火) 10:29:52.32ID:wkLCLNkk
みんな早く欲しいんだね。そんなにカツカツ?

815名無しさん2020/05/19(火) 10:40:54.03ID:MSsxEBeJ
スタバはドライブスルーでOK

816名無しさん2020/05/19(火) 10:54:04.94ID:eDFzWHYu
よーし、おじさんスタバでマックしちゃうぞ

817名無しさん2020/05/19(火) 12:35:40.94ID:4B7ALnMD
てか地震多いですね

818名無しさん2020/05/19(火) 12:39:11.30ID:Mm2VsNr4
>>814
貯金は億持ち。やるべきことはさっさと片付けるタイプ。

819名無しさん2020/05/19(火) 12:50:52.57ID:sPn63l3P
収入はないのか

820名無しさん2020/05/19(火) 12:53:54.42ID:T8bdt3jz
>>818
嘘つき馬鹿野郎

821名無しさん2020/05/19(火) 12:55:45.00ID:IkOdUFIr
>>818
俺は京あるわ

822名無しさん2020/05/19(火) 13:13:45.33ID:MSsxEBeJ
地震速報きたー

823名無しさん2020/05/19(火) 13:15:42.37ID:MSsxEBeJ
飛騨で震度4ってか 怖なってきた

824名無しさん2020/05/19(火) 13:37:46.34ID:Mm2VsNr4
>>820
なるほど。周りにいないから想像すらできないんだね。人間は想像できないことを理解できないからな。頑張って。貧乏人。

825名無しさん2020/05/19(火) 15:06:27.74ID:eRCQbpJH
とりあえず心が貧しいことはわかった

826名無しさん2020/05/19(火) 16:59:00.83ID:LWlDQ9Di
藤江の交差点の半田側にワークマンプラスできてるやん
お前らはよ言えや

827名無しさん2020/05/19(火) 17:33:27.62ID:ThF0aG7E
とっくに

828名無しさん2020/05/19(火) 19:02:38.91ID:HzuJ+pD0
オープンしたの去年みたいだが…

829名無しさん2020/05/19(火) 19:36:23.30ID:gIGGL8oD
通貨単位次第で億も京も該も不可思議も言えるな。

830名無しさん2020/05/19(火) 20:15:50.19ID:567jBsWJ
>>824
金持ちほど金に関しちゃうるさいぞ?貰えるものは貰う、無駄な出費はしない、だから金があるんや

831名無しさん2020/05/19(火) 20:24:21.62ID:FHyMqq1f
カラボは粗大ゴミなんだけど棚板1枚だったら燃えるゴミで出していい?

832名無しさん2020/05/19(火) 21:15:19.56ID:ThF0aG7E
解体して一枚づつだすと

833名無しさん2020/05/19(火) 21:19:19.33ID:fVcc+q8k
例の雀荘のことあんまり書くなよ
店名も麻雀屋ってのも隠しちゃったじゃねえか(´・ω・`)

834名無しさん2020/05/19(火) 22:59:42.44ID:8iZHu/Xu
半田市岩滑にある、もみやま医院の入り口に、医師死去の為閉院と貼ってありましたが医師の死因をご存知の方はいらっしゃいませんか?
長年お世話になりました。

835名無しさん2020/05/19(火) 23:30:35.43ID:GUYw1tim
いしのしいん

836名無しさん2020/05/19(火) 23:42:13.85ID:kzJTgdAA
猫がうるさすぎる

837名無しさん2020/05/19(火) 23:43:23.97ID:MV7rIqTZ
動物が騒がしいなら
地震の前兆?

838名無しさん2020/05/19(火) 23:46:52.83ID:ThF0aG7E
発情期ケンカだろ

839名無しさん2020/05/20(水) 02:59:39.64ID:KMcqChS5
定額給付金10万やっと振り込まれたわ

5/7オンライン申請5/8受理で20日振り込みだからまぁ早かったほうかな

840名無しさん2020/05/20(水) 05:29:37.03ID:hOGWddmE
>>834
あの学校みたいな外観の病院やめちゃったのか

841名無しさん2020/05/20(水) 06:28:26.92ID:7udIb+Z4
息子とかいないの?

842名無しさん2020/05/20(水) 07:06:41.88ID:Y5IIgZ77
>>834
痔でかかろうかと電話したら「先生の都合で閉院になります」って断られたから、デイサービスもしてるみたいだしそっちを本業にするのかなーと思ったらそういうことか…

843名無しさん2020/05/20(水) 08:52:08.26ID:GR56YKI0
>>834
まじか、びっくり

844名無しさん2020/05/20(水) 08:55:34.30ID:nuc6R9K5
医者も人間だしな

845名無しさん2020/05/20(水) 11:26:24.68ID:hOGWddmE
あれだけの箱が勿体無いよ

846名無しさん2020/05/20(水) 12:03:07.94ID:5TTO3OLb
>>839
朝振り込まれているのかな。

847名無しさん2020/05/20(水) 12:41:49.77ID:e6GjdtGY
【経済】三菱UFJ銀行、店舗数を4割減に [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589942054/

クラシティピンチ

848名無しさん2020/05/20(水) 12:42:17.01ID:5dv7vL/D
>>834
まじか!籾山君なくなったのか!

849名無しさん2020/05/20(水) 14:07:58.67ID:jYgHb9Cr
>>847
まじかよ、知らぬ間にATMも半田市内に4台しかなくなってるし

愛知県半田市の店舗一覧|三菱UFJ銀行
https://map.bk.mufg.jp/b/bk_mufg/attr/23205/

850sage2020/05/20(水) 14:40:03.10ID:UY425/jy
ネットバンクでよかろ。

851名無しさん2020/05/20(水) 14:50:24.42ID:RvHfREsu
これだけATMがないんじゃな
そりゃネット銀行に移るわ

852名無しさん2020/05/20(水) 15:14:36.79ID:1nmpEya1
うちはUFJ、ゆうちょ、知多信を使っているので
いつも一回で済ませられるアピタまで行ってる

853名無しさん2020/05/20(水) 18:15:50.16ID:OTphTAdp
うちは立地的に
郵便局知多信UFJのATMが激近だな

854名無しさん2020/05/20(水) 18:37:00.78ID:nuc6R9K5
品出しを納品業者がやってた

スタッフすぐ辞めるからなあ
時給安いし

855名無しさん2020/05/20(水) 18:37:12.06ID:nuc6R9K5
ゲンキーの品出しな

856名無しさん2020/05/20(水) 18:47:36.37ID:fOD3SoJy
>>842
どこを受診したらいいのかしらね

857名無しさん2020/05/20(水) 19:00:48.25ID:Kl/5pNt8
品出しを納品業者がやるのは珍しくないんじゃないか?
ユニー系とかよくやってるよな
そういやアオキスーパーではあまりみた事が無いかも
あそこは店の人が並べるな

858名無しさん2020/05/20(水) 23:51:16.83ID:c8o1zM4N
>>834
昔からの爺先生は隠居又は鬼籍と思うが
息子が2人居て、2人とも医者で1人は後を継いだけど。

859名無しさん2020/05/21(木) 07:54:58.68ID:SM2aojP6
県外ナンバー増えたな
パチンコやりに来てるのかよ

860名無しさん2020/05/21(木) 08:21:49.92ID:9jKB3teK
逆だろ パチ屋の駐車場に停まってる県外ナンバー車の方がダメだろ 

861名無しさん2020/05/21(木) 09:34:29.51ID:0sjx90pw
お前らまだ自粛自粛言ってんのかよ
もう終わったんだぞコロナ

862名無しさん2020/05/21(木) 10:19:46.83ID:s7fqNBnL
>>861
馬鹿発見

863名無しさん2020/05/21(木) 10:44:52.02ID:aMOqOIe4
>>861
が真っ先に密密クラスター化しそう

あ、でも、友田町いない人は濃厚接触しないから安全なのか

864名無しさん2020/05/21(木) 10:45:45.08ID:9jKB3teK
終わってねーだろ

865名無しさん2020/05/21(木) 11:44:45.36ID:yYir5QbJ
終わったんだよもう

866名無しさん2020/05/21(木) 12:05:39.87ID:oTm3cyKs
終わったと信じる事が大切

867名無しさん2020/05/21(木) 12:07:45.34ID:aMOqOIe4
世界から一掃されるまでがクエスト

868名無しさん2020/05/21(木) 12:42:45.61ID:9jKB3teK
そろそろデカい地震くる?

869名無しさん2020/05/21(木) 12:45:02.21ID:aMOqOIe4
長野の群発地震なら
山脈が押されてるからのもの
プレートレベルの地震にはならないらしい

870名無しさん2020/05/21(木) 12:53:38.09ID:aV0VQB/r
エクボ南の建設中の建物ははパンのトラじゃないか?

871名無しさん2020/05/21(木) 16:14:12.14ID:Uuqe7/4i
アミカめちゃ混んでてビビった

872名無しさん2020/05/21(木) 16:20:55.40ID:dPGNxHin
新聞に広告入ってたからか
そこまで行きたいか?業務スーパー

873名無しさん2020/05/21(木) 16:22:41.88ID:9jKB3teK
原油相場の価格が上がってるんだけど、これコロナ終息してきたって事なの?

874名無しさん2020/05/21(木) 16:28:04.62ID:To9k4Pp2
アミカは定期的に買ってるものがあるので
たまたま寄ったらすごい混んでた

875名無しさん2020/05/21(木) 17:04:53.57ID:yYir5QbJ
アミカって業務用スーパーの顔をした家庭向けスーパー

876名無しさん2020/05/21(木) 17:19:44.10ID:XVdTOmxv
>>861
お前大企業で働いて無いだろ
歓迎会も中止だぞ

877名無しさん2020/05/21(木) 17:36:31.42ID:SzemA11K
>>873
下がったのは産出しすぎて保管場所逼迫したからコスト割れしてた
減産成功したのでこれから普通になる

878名無しさん2020/05/21(木) 18:23:00.47ID:9jKB3teK
なら今のうちに満タンにしといたほうがいいと

879名無しさん2020/05/21(木) 18:24:58.19ID:SzemA11K
亀崎のエネオス乱高下
リッター111円だったり
119円だったり

880名無しさん2020/05/21(木) 18:29:02.35ID:vXFFJwKE
大企業の線引きが歓迎会ってどうなの

881名無しさん2020/05/21(木) 18:33:40.60ID:viqAWTEf
コストコ101円だったよ

882名無しさん2020/05/21(木) 18:39:05.98ID:SzemA11K
そういやうちの零細

ずっと新歓も忘年会もやってないわ、、、

883名無しさん2020/05/21(木) 18:46:27.34ID:p0TNy2+a
歓ゲイ会

884名無しさん2020/05/21(木) 19:34:32.15ID:sSaBsGl7
>>876
はあ?意味わからん

885名無しさん2020/05/21(木) 20:22:28.65ID:XVdTOmxv
>>884
無職乙
大企業ならマスク支給されるし、今月いっぱい自粛要請を受け入れる

886名無しさん2020/05/21(木) 20:33:41.78ID:AnXiAOK9
すまん、大企業のはずだがマスク支給されん。海外工場にお送ったてさ

887名無しさん2020/05/21(木) 20:49:19.98ID:cIM/eKI3
大企業、大企業って
大企業に勤めてなくても死にゃしねーし
個人事業だけど面白おかしく生きていけるぜ?
大変だけどさ

888名無しさん2020/05/21(木) 21:00:04.08ID:tNjzCpIE
大企業で働いてるって言ったって所詮小さな歯車にすぎない。

889名無しさん2020/05/21(木) 21:05:41.97ID:SzemA11K
ボーナスはうらやましい

百万×2なんだろ

890名無しさん2020/05/21(木) 21:46:23.76ID:3obZNutB
>>885
お前も無職だろ 

891名無しさん2020/05/21(木) 21:52:43.40ID:ySFaap47
大企業より
中小企業の幹部として働くほうがいい。
まぁ、価値観は人それぞれ。

それーぞれー 1つのライフ。
それーぞれが 選ーんだスタイル。

892名無しさん2020/05/21(木) 22:18:58.63ID:SyK8aMeH
あと2時間もすると
給付金が振り込まれるね

893名無しさん2020/05/21(木) 22:56:57.33ID:ak3Ogtk2
中小・ベンチャーを起業すれば(一時でも)社長になるチャンスもあるよな。

894名無しさん2020/05/21(木) 23:19:59.40ID:SzemA11K
>>891
それは鶏口というより鶏のフンだけどな

895名無しさん2020/05/21(木) 23:40:59.09ID:WGi/iMIK
5月21日未明、半田市仲田町2で下半身露出魔が出たらしい。

896名無しさん2020/05/21(木) 23:46:09.34ID:+pgdIAbN
>>894
いいんじゃない、ウシのクソよりよっぽどいい

>>895
そんな20時間くらい前のことなんかどーでもええ
大方、風呂上がりに涼んでウロウロしてたんじゃないかな

897名無しさん2020/05/21(木) 23:47:42.94ID:/ECwmQT8
>>875
業務スーパーに比べたらアミカはプロの人の比率が高いような気がする
業務スーパーの商品は低品質過ぎてよほどの底辺な店しか使い物にならないからなー

898名無しさん2020/05/22(金) 09:37:28.91ID:ZMlhjSNP
朝からすげー地響きするような音が断続的にするけど?なんだ?旭町なんだけど、

899名無しさん2020/05/22(金) 09:41:34.64ID:WWpWOqmz
>>892
振り込まれませんが?

900名無しさん2020/05/22(金) 09:53:08.25ID:5LQThbzC
>>892
まだですか?

901名無しさん2020/05/22(金) 10:11:22.93ID:JJJ6svGl
>>898
ご近所の某工場ではありませんか?
拙宅でも時々地響きが伝わってくる

902名無しさん2020/05/22(金) 10:13:19.40ID:ZVED3+7d
私は、特別定額給付金(10万円)の申請を
半田市が公開している、特別定額給付金の記入用のPDFを印刷し、
記入し5月7日に到着するように郵便で出しました。

まだ振り込まれていませんが
やはり、オンラインの方が早く振り込まれるのでしょうか?

私と同じ様に、PDFを印刷して記入し
既に振り込まれた方はいらっしゃいますか?

903名無しさん2020/05/22(金) 10:18:29.80ID:ApxAEDlO
>>896
牛後って牛のしっぽのことですよ

904名無しさん2020/05/22(金) 10:21:52.17ID:mi6kOT5N
カード有りでスマホから申請しました。もう振り込まれてましたよ。

905名無しさん2020/05/22(金) 10:22:29.07ID:WWpWOqmz
>>902
私も902さん同様に5/7に到着するようにダウンロード版で申請したけど、まだ振り込まれていません。
ダウンロード版は後回しなのかな。

906名無しさん2020/05/22(金) 10:59:01.60ID:5LQThbzC
そもそも早く振り込むためにプリント対応を設けたのに
手書きの申請と台帳を見比べて振り込むことすらできないw

907名無しさん2020/05/22(金) 12:33:23.97ID:6DygfoZy
>>834
ガンだそうだよ。なにガンだったのかは知らない

908名無しさん2020/05/22(金) 12:57:20.65ID:K5lKR7nX
バカがギャーギャー喚いたせいで
住民基本台帳を市町村のデータベースと直結することは許されていないので
マイナンバーカードを使ってオンライン申請したり
空白のPDFをDLして印刷して記入した場合
記載事項が住基と一致しているか誤字がないかを
二人一組になって目視で全てチェックする

市役所で印刷されて郵送されてきた申込書に○か×をつけて返送する場合は
元ファイルが市役所にあるので○×の有無だけでチェックしないでいい
そのせいで東京の品川区はオンラインのチェック順番待ちが六ヶ月になったとかで
全国どこでも郵送のほうが振込が早い状態になっている

PDFにわざわざ記入した人はその…御愁傷様

909名無しさん2020/05/22(金) 13:04:58.52ID:ttGRTpjp
>>902
到着から概ね3週間って言ってるんだからあと一週間くらい待ったら?

910名無しさん2020/05/22(金) 14:17:00.68ID:nJfW0Qer
>>898
エコキュートの低周波騒音では?

911名無しさん2020/05/22(金) 18:21:04.50ID:ApxAEDlO
ダウンロードで郵送した
通帳記帳したけど気配なし

来週給料日だからいいや

912名無しさん2020/05/22(金) 18:48:53.51ID:VR16/SMn
サイレンうるせー
どっか火事?

913名無しさん2020/05/22(金) 18:51:02.18ID:ZVED3+7d
市役所に電話で聞きました。
6月中旬を過ぎても振り込まれていない場合は
連絡下さいだそうです。

早めに必要な方のため、PDFを印刷してとか
書いてあったのに…

しかも、裏表と印刷しにくい。。。

もう週末だから
とりあえず、1週間まってみます。

さすが半田市!!

914名無しさん2020/05/22(金) 18:58:47.41ID:e08WIro9
>>870
喫茶店みたいだよ

915名無しさん2020/05/22(金) 19:00:28.93ID:vZxxzwBB
>>911
スゴイね!
振込まれるときは、どんな気配を感じるの?

916名無しさん2020/05/22(金) 19:01:16.59ID:vZxxzwBB
>>914
だからパンのトラじゃないの?

917名無しさん2020/05/22(金) 19:23:51.33ID:Am+LDLI+
>>915
ざわ…   ざわ…

918名無しさん2020/05/22(金) 19:49:23.06ID:mPu2tDKn
>>916
珈琲屋 暖香(だんか)

919名無しさん2020/05/22(金) 19:49:43.55ID:G/on1SO7
>>913
マイナンバーカード作っときゃ
そんなに必死になる必要なかったのになw

920名無しさん2020/05/22(金) 21:07:16.17ID:ApxAEDlO
>>915
ATMのインパクトプリンタ音が聞こえるだろ

921名無しさん2020/05/22(金) 21:18:19.82ID:q5d324iK
>>902
自分はダウンロード版で7日に投函、8日には役所に着いてるはずだけど未入金
たかだか10万都市にしては対応遅いと思う

922名無しさん2020/05/22(金) 21:22:54.11ID:JjF3T7ZK
>>918
マジで!?

923名無しさん2020/05/22(金) 21:23:57.39ID:fErVn6Dq
アベノマスクまだぁ?

924名無しさん2020/05/22(金) 21:25:05.50ID:JjF3T7ZK

925名無しさん2020/05/22(金) 21:38:09.57ID:vZxxzwBB
>>914
>>916
そんなことはわかっとるんだけど
パンのトラのオーナーって
むかし、半田でミスドやってたじゃん。
いまのミスドと同じなのか違うのかは知らんけど
で、その喫茶店をググってみると三河で何店かやってて、なんかパンのトラと同じ
気配を感じるんだわ

926名無しさん2020/05/22(金) 21:40:31.57ID:CI7+G1SN
>>913
だめだこりゃ
だっふんだ

927名無しさん2020/05/22(金) 22:27:23.63ID:4IMT+/1m
>>898
お寺の鐘じゃね?

928名無しさん2020/05/23(土) 00:39:25.87ID:wKY+PuC8
>>925
日本語で頼むわ

929名無しさん2020/05/23(土) 01:13:59.56ID:XIx1NRJ3
ミスドのオーナー=パンのトラは聞いたことがある。
半田の駅前の店ね。あの頃はヨカッタ
隣に不二家があったり、40年か50年くらい前?

930名無しさん2020/05/23(土) 01:15:26.84ID:Zz4fJnmY
再開発直前までやってたよ

931名無しさん2020/05/23(土) 01:38:57.86ID:UvbG6dTi
>>834
同時期に半田病院を独立して開業した、医院は小野整形だけに成った。

932名無しさん2020/05/23(土) 08:09:57.16ID:xyq/4dqT
>>929
不二家なつかしーー
ほんとあの頃の駅前は良かったなぁ

933名無しさん2020/05/23(土) 08:35:58.92ID:dlFvWEwB
>>929
>>932
不二家は20年前まであったと思う
ゲーセンとかパチンコ屋もあったよね
懐かしいわ

934名無しさん2020/05/23(土) 09:06:30.28ID:cmgOVIRH
あー、ミスドでバイトして
奥様に童貞を奪われたのも懐かしい思い出

935名無しさん2020/05/23(土) 09:30:20.23ID:eLy0H2yV
おじいちゃん達の昔話タイムが終わるまで
もうしばらくお待ち下さい

936名無しさん2020/05/23(土) 09:36:52.16ID:86Yg9t9l
いまあらゆる分野で日本を支えている外国人労働者。
もはやなくてはならない存在です。
しかし新型コロナウイルスの影響で経済が悪化している今、
あっさりと雇用を切られてしまっているといいます
愛知県半田市で自動車関係の仕事をしていたグェンタンタンさん。
「1か月に10万円くらいは仕送りしていた。
家族のために日本で我慢して仕事していた」(グェンタンタンさん)
両親と兄のために仕送りをしていましたが、
今、働けないのが一番苦しいと訴えます。

937名無しさん2020/05/23(土) 09:42:27.38ID:JRdd9VCe
ミスドと言えば阿久比アピタのミスドは愛知県の
緊急事態宣言が解除されたらすぐに商品の棚の
ビニールカーテンを撤去していた
でもドーナツを取るには手でビニールを持ち上げないと
取れないからどちらにしても安全とは言い切れないけど

938名無しさん2020/05/23(土) 11:00:53.46ID:VlTLb8CA
パンのトラと今の青山ミスドは同じオーナーじゃなかったか?だからパンのトラ開店当時の社員はミスドの従業員が結構いたと聞いたけど?

939名無しさん2020/05/23(土) 11:05:32.65ID:cCzZkpNL
ということは、
パンのトラ=青山のミスド=昔の半田のミスドだね?
オーナーはけっこう歳だから、2代目?

940名無しさん2020/05/23(土) 11:41:56.45ID:bWqykvAr
今日はかなり人や車の数が多いね

941名無しさん2020/05/23(土) 12:15:56.19ID:yq+F6hju
パントラオーナーよりも、サンマルクのあったあの場所で七転八倒するオーナーが誰なのか気になる

942名無しさん2020/05/23(土) 12:47:01.13ID:JRdd9VCe
皆さんエールチケット買いました?

943名無しさん2020/05/23(土) 12:51:57.48ID:Zz4fJnmY
ビール券??

944名無しさん2020/05/23(土) 13:12:10.29ID:lJJd7vcf
>>937
元々あの手の売り方の所はハエが頻繁にとまってるから衛生的では無いぞ。
特に単独店舗じゃなくてアピタみたいなところは不衛生極まり無いんだよ。

945名無しさん2020/05/23(土) 13:41:11.14ID:cjcYwoB9
コンビニおでんつついた奴もいたな

946名無しさん2020/05/23(土) 13:45:23.29ID:lJJd7vcf
某スーパーのパン屋でパンの生クリーム舐めた子供もいたぞ。。。
その時、親が見てて「ダメじゃない!」って子供を叱ってたけどそのパンはそのまま放置していってたのに引いたは。

947名無しさん2020/05/23(土) 13:54:13.71ID:JRdd9VCe
>>946
コロナが終息してもパン屋は最初から一つずつ
ビニール袋に入れて欲しい
冷めてからじゃないと入れられないから難しいけど

948名無しさん2020/05/23(土) 14:01:27.90ID:Zz4fJnmY
そんなにコワイのになんでお出かけするの

949名無しさん2020/05/23(土) 15:41:45.56ID:tBKmsdDy
わらび餅来た

950名無しさん2020/05/23(土) 17:19:47.34ID:gi0dI2OQ
ケニアと南米ってコロナヤバイんだな。
ブラジルが世界二番目の33万人の感染率。

南半球がヤバイなら秋から冬はまた北半球かよ。
自粛もう疲れたわ。
夏は海でも行って楽しもう!

951名無しさん2020/05/23(土) 17:53:38.53ID:QzxAkac9
>>942
あんなもん買う奴おるんか?

952名無しさん2020/05/23(土) 18:17:16.17ID:petJtLY1
>>951
使えない店ばかり

953名無しさん2020/05/23(土) 18:38:30.59ID:dyJnOloi
4万分買った。
パン屋とケーキ屋で使えれば十分

954名無しさん2020/05/23(土) 18:43:02.02ID:bWqykvAr
最悪 もう黒い蚊がいるじゃねーかよ

955名無しさん2020/05/23(土) 18:49:13.23ID:yq+F6hju
>>954
今年ヤブ蚊の出現がめっちゃ早い
例年ならほとんど見かけない5月前半からブンブン飛んどる

956名無しさん2020/05/23(土) 19:13:54.23ID:RIcDbwuh
皆ボウフラ対策でメダカ飼ったらどう?

957名無しさん2020/05/23(土) 19:21:05.39ID:0VpG+7qf
いい案だが、我が家での発生場所は雨水の排水桝に水が溜まってそこにボウフラ
が湧く。 殺虫剤を噴霧すればしばらくはいいんだが。 メダカじゃ流れて
行ってしまうし。。

958名無しさん2020/05/23(土) 19:23:13.36ID:nl7ez5YI
>>955
蓋の無いU字溝ばかりだからな
半田市の貧乏が分かる

959名無しさん2020/05/23(土) 21:06:48.90ID:lRS1LFoe
>>907
教えてくださってありがとうございます。

960名無しさん2020/05/23(土) 21:13:46.60ID:Dwghxbqe
大村はさっさと県独自の緊急事態宣言解除しろよ。
病院に定期的に注射打ちに行ってたが、緊急事態宣言のために外来制限で打てない。
しんどいのさ。

961名無しさん2020/05/23(土) 21:37:26.31ID:bwZXNRGr
>>960
お前みたいな日中ぶらぶらしてる奴居るから解除出来ませんよ
外来診療制限なんかやってる医療機関なんてないでしょ

962名無しさん2020/05/23(土) 22:01:31.45ID:JRdd9VCe
今日運動公園に行ったら自転車の子供が自転車のまま
中に入り込んでいて競技場の周りを走ってた
先日も他の自転車の子供達を見かけた
運動公園って自転車で中に入るのOKだったっけ?

963名無しさん2020/05/23(土) 22:09:13.97ID:ovB4BCO9
>>961の言う通り>>962のが自粛警察気取りで出歩いて迷惑行為してんだな

964名無しさん2020/05/23(土) 22:34:57.11ID:dyJnOloi
>>962
出歩きすぎ。
お前のようなやつが一番迷惑

965名無しさん2020/05/23(土) 23:10:53.50ID:JRdd9VCe
>>963
>>964
ATMに用事があってアピタに一回行ったのと
近所だからウォーキングで運動公園の中を通った
スポーツ庁でも公園で人から離れたウォーキングは
自粛の対象とされていない

スーパーも必要最低限しか行っていない
外食も遊びもドライブも全て自粛している
これで出歩き過ぎと言われても

966名無しさん2020/05/23(土) 23:12:18.49ID:dn9AkzW6
はま寿司のドライブスルー行ってきた

967名無しさん2020/05/24(日) 00:04:57.07ID:9h6PiChS
>>965
後出しで言われてもお前の行動なんてみんな知るわけないだろ

968名無しさん2020/05/24(日) 00:13:36.65ID:pQp80lDd
>>967
そう
それなのに出歩き過ぎと決めつける自粛警察には
何も言わないの?

969名無しさん2020/05/24(日) 00:43:25.05ID:9h6PiChS
>>968
そもそもお前が自粛警察してるのをたしなめられたんだぞ

970名無しさん2020/05/24(日) 01:28:27.26ID:nzvsS8sZ
まーだ自粛自粛言っている輩がいるのか
呆れるわ、いつまでやっているんだ?
完全な終息は無理だから少しのリスクは受け入れて経済活動するしかないんだよ

971名無しさん2020/05/24(日) 01:33:54.05ID:Ups+1hAY
交通事故をゼロにするのと同じくらい無理。

972名無しさん2020/05/24(日) 05:04:07.44ID:ry3Vf3M/
半田コロナ、土曜日にもかかわらず駐車場ガラガラでしたね。コロナウイルスと共に無くなってしまえば良いのに、治安も良くなる。

973名無しさん2020/05/24(日) 06:06:26.22ID:ZlRM6m6z
コロナの湯とゲーセンは利用してるから

974名無しさん2020/05/24(日) 08:53:00.58ID:dxpyO3ej
自粛自粛

975名無しさん2020/05/24(日) 10:55:55.95ID:d8QLtLnW
自首自首

976名無しさん2020/05/24(日) 11:46:44.90ID:9NINseMK
980に近づいてきたので新スレ立てたダシ!
みんなで協力して早く埋めて移動よろしくダシ♪

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1590287982/

977名無しさん2020/05/24(日) 14:20:06.32ID:pC8aFJ42
これだけ毎回続くと
ワッチョイを付けられたら都合の悪い奴が常に監視しててやってるとしか思えない

978名無しさん2020/05/24(日) 14:26:24.42ID:ww/13d3T
若しくはワッチョイしらない老人なんじゃない?
ご丁寧にテンプレらしき物貼って仕事した気にでもなってんのかな?

979名無しさん2020/05/24(日) 15:18:01.86ID:P2O27IFp
ワイは別にあってもなくても気にならんけどな

980名無しさん2020/05/24(日) 15:21:26.13ID:ZlRM6m6z
テンプレの多すぎるスレッドは
むしろテンプレは読まれない

981名無しさん2020/05/24(日) 15:43:35.28ID:dpIwuZH7
>>3-4あたりのリンクはたまに利用してるけどな、ググるより早いし

982名無しさん2020/05/24(日) 17:41:28.97ID:JOJ9Cqzt
そういえば今朝外壁塗装の飛び込み営業マン来たけどあれまじ鬱陶しいんだけど

983名無しさん2020/05/24(日) 17:56:57.33ID:iWbpRONY
消費増税前に駆け込み需要あった反動だな

984名無しさん2020/05/24(日) 18:24:24.04ID:nzvsS8sZ
>>983
いらん。帰れ。居座るなら警察呼ぶぞでおk

985名無しさん2020/05/24(日) 20:14:40.14ID:iWbpRONY
なぜ983のおれにいう

986名無しさん2020/05/24(日) 22:10:52.44ID:IOd6CGlk
>>985
世の中、想像以上に馬鹿が多いんだよ。

987名無しさん2020/05/24(日) 22:27:57.46ID:Ojwxb6Yb
イオンでほしいずみのうすにごりってのを買ってみたけど甘いな〜w
ここまで甘くなくてもいいけど、食前酒としてはアリか

988名無しさん2020/05/24(日) 23:29:25.25ID:iSwIEsef
アリよりのアリじゃね

989名無しさん2020/05/25(月) 00:24:57.66ID:LfqPvlpz
>>972
コロナワールドはもうすぐ潰れるから跡地の利用法を考えて行こう

990名無しさん2020/05/25(月) 06:28:47.48ID:5ik8ScUz
>>970
アホやなあ

自粛解除したところで今迄通りの商売は出来んぞ

対面禁止、臨席2m、常時換気、接客禁止

991名無しさん2020/05/25(月) 11:07:14.68ID:pxNbG6yX
埋めな

992名無しさん2020/05/25(月) 15:04:28.34ID:pxNbG6yX
埋めなあかん

993名無しさん2020/05/25(月) 15:43:26.41ID:/BMJGGw4
何を埋める

994名無しさん2020/05/25(月) 16:26:31.36ID:VSIuPHxs
埋めるか

995名無しさん2020/05/25(月) 16:37:09.11ID:rCY29tDL
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1590287982/

996名無しさん2020/05/25(月) 16:38:00.99ID:rCY29tDL
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1590287982/

997名無しさん2020/05/25(月) 17:07:29.37ID:rCY29tDL
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1590287982/

998名無しさん2020/05/25(月) 17:08:32.37ID:rCY29tDL
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1590287982/

999名無しさん2020/05/25(月) 17:50:18.85ID:rCY29tDL
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1590287982/

1000名無しさん2020/05/25(月) 17:50:32.11ID:oaC+rgcr
うめ


lud20200921141955ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1588262244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 42ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 38ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 37ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 40ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 43ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 19ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 35ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 70ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 71ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 6ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 27ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 62ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 65ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 56ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 64ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 57ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 11ダシ目 [無断転載禁止]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 8ダシ目 [無断転載禁止]©2ch.net
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目 [無断転載禁止]©2ch.net
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 (226)
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 43ダシ目 (238)
【愛知】突然機械が動き出し点検中の従業員が挟まれる 上半身にヤケド、意識不明の重体…半田市の豊田自動織機・東知多工場
【愛知】武豊町を語ろう【知多半島】
NHKのど自慢〜愛知県半田市で枠その1
【愛知・半田市】個人塾経営の73歳男 17歳女子生徒にわいせつ
【愛知・半田市】ブラジル人姉妹殺人・放火事件…妹の元交際相手でペルー国籍の男(34)逮捕へ [ばーど★]
【三角ホー】交差点でトラブルになり、相手の車の運転席に農具を差し込み「殺してやる」と脅した65歳の男を逮捕。愛知県半田市 [記憶たどり。★]
愛知県知多市を語るスレ 6
愛知県知多市を語るスレ 8
愛知県知多市を語るスレ 7
愛知県知多市を語るスレ 12
愛知県知多市について語るスレ 2
知多半島のうまいラーメン屋 11杯目
愛知県知多市を語るスレ21(ノーマル版)
愛知県知多市を語るスレ26(ノーマル版)
愛知県知多市を語るスレ20(ノーマル版)
【愛知】住宅全焼 80代夫婦と連絡取れず 知多
愛知県知多市を語るスレ 18(ノーマル版)
愛知県知多市を語るスレ コンビナート5ヵ所目
愛知県知多市のコロナクラスター企業を語るスレ
愛知県知多市を語るスレ 13(ワッチョイ版)
愛知県知多市について語るスレ 4コンビナート
愛知県知多市を語るスレ 14(ワッチョイ版)
愛知県知多市について語るスレ 3コンビナート
知多半島の美味いラーメン屋 13杯目(ワッチョイ版)
知多半島のうまいラーメン屋 10杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
【愛知】今季初インフルエンザで学級閉鎖 愛知県内の2小学校 知多市と名古屋市
半田市を語ろう 66 (169)
【日本一の半島】知多半島総合スレ (9)
知多半島のうまいラーメン屋 13杯目 (243)
愛知県知多市を語るスレ29(ノーマル版) (741)
愛知県碧南市を語ろう
南知多町について語ろうよ

人気検索: Russian porn 98 神奈川 50 洋ロリ画像 女子小学生パン かわいいJS 個人撮影 男子中学生 裸 マツコ マツコ 鈴木沙彩ファンクラブ masha babko
18:51:08 up 14 days, 16:00, 1 user, load average: 94.52, 114.79, 125.34

in 0.16880702972412 sec @0.16880702972412@0b7 on 092707