音は置いといて この名前からはビートマニアの匂いがする
ポストダフトパンクだから2ndは零士のアートワークで大ヒットだな
デジタリズムってテクノ? エレクトロニカ? ロック?
HMVでどのコーナーで売ってる?
ふるっw でも俺的にはやっぱりいわゆる「テクノ」だと思うんだけどなあ
もはや定義わけするのが難しいけれど
エレクトロ・ハウスだけどクラブミュージックだから許容範囲だろ
ケミカル、アンダワ、プロディジー、ダフトパンクと同じでロックでいいじゃん
ロック系からはロックじゃねぇーと言われ
クラブ系からはクラブミュージックじゃねぇーと言われてしまう
デトロイトの系譜を有難がりすぎるんじゃないの、この板って。
貴乃花の困ったところは相手が力入れないで土俵割っているのを
自分の寄りで勝っていると思ってしまったところだ。
そういうわけで指導もできない。
明日のタワレコのインスト券譲ってくれる方いませんか。
>>33
は?ケミカル、プロデジ、ファッスリがテクノだと思っている方ですか? 605 名前: TR-774 投稿日: 2007/05/23(水) 08:49:02 ID: ???
デトロイトが?
逆にデトロイトを通過していないダンスミュージックは無いし、
デトロイトを尊重するアーティストも多い。
インストアライブの券、いくらかで買ってくれるなら…
寝てなくて夜たぶんキツイ…
でも、あげるんだったら自分で頑張って行く…ふとっぱらじゃなくてゴメンネ…
デトロイト、デトロイトうるさいな
デトロイト教の教祖か?
デジタリズムがクラフトワークのコスプレって
土屋アンナがピストルズのカバーやるようなそんな感じ
>>16
エレクトロ・パンクだろ
ロックって言ってるやつアバウトすぎw ですからー
ジャンルとか容姿なんてどうでもいいんでー
彼らをもっと評価しましょうよ
ですからー
過疎ってるからって「w」増やして遊んだりしてないでー
彼らをもっと評価しましょうよ
Karmaテメタボゥ
23:00-01:00 TAKAYUKI SERINO : DJ SET
01:00-03:00 DIGITALISM : DJ SET
03:00-04:30 METAL MOUSE : DJ SET
04:30-05:00 TAKAYUKI SERINO : DJ SET
Karmaサウナ地獄。湿度高すぎるとライターの火がつかない事を初めて知った。
Live at Springseven Festival Graz 05-17-2007とゆうmp3を某所で拾った。
内容はズダーライトから始まって、ブルマンなどを挟みつつ、
加工したアルバム曲をつないだ感じ。
ボーカルパートはジェンスが直に歌い、Jupitar RoomからPogoでシメ。
尺が47分なんだよね、今日もこんな感じなんだろうか。
これで5500円といわれたらやや寂しいかなーって印象。
たしかにそんな感じだた
オタクっぽいというかそんなかんじの女の子が多かった
普段クラブ来ない人が多かったのかなあ
デジタ終わったらみんな全然踊らないからびっくりしたよ。
ステージにらんでるだけなんて、せっかくクラブに来てるのに楽しくないよう?
ww
これださい
なんか必死に売ろうとしてるけどw
古いだけw
レスリズムなんたらとかあの辺狙ってるんだろ
ダサカッコいいみたいな
でも実はほんとにダサいだけっていう
>>75
逃げるんだw
完全勝利w
かかってこいよw
びびってんの? テクノというよりロック。
そしてロックとしても微妙。
>>78
w
かかってこいよw
逃げるなよw
おいw
逃げるなよw PogoはMentalism Versionが一番いい気がする
気がするなんて弱気になんなくてもいいんですよ
あなたの人生なんだからw
何でおまえみたいなもんがそんな偉そうなこと言えるの?
ですからー
偉そうとかレスに評価して遊んでないでー
彼らをもっと評価しましょうよ
まさにdigitalismに相応しいファンのいるスレ
サマソニちょー楽しみ~
つか今更だけどスレタイ違くない?
デシタリズムじゃなくてデジタリスムじゃない?
「デジタリズム」であってるだろ。
語尾のismは、izmと発音されるし。
洋楽板のDigitalismはPogoしか関心がないらしい
アルバム全体を通して聴けば間違いなくクラブ系なんだが…
アルバムはロックでしょ
シングル曲がアレンジされてかなりロックになってるし
あのライブも完全にロック意識してたし
クラブ系でもロックでもない中途半端なできで残念だったけどな
必要以上に流行りのロック×ダンスに合わせて自分達を見失ったような感じがしたな。アルバムは。
でもIdealisticのアルバムver.はすき。
もともとCut Copyのリミックスとかすきでしたので。
FM802聴いてると一時間に一回はPogoかかってる。
ロックじゃないっていうやつは何かを勘違いしているとしか思えない
ジャンル分けなどいらない。楽しければそれでいい。
という奴に限ってその時々の流行りものをつまみ食いしてるだけなのに音楽好きを自称する馬鹿
「日本人って○○だな」ってちょっと上から物言いたいんだよな。日本人って。
ロックじゃないと思って買ったら騙された
けど気に入った
生ドラムにギターが乗ってるのがロックで
ドラムマシンにシンセが乗ってるのがテクノなんでしょ?
ここってテクノ板のスレだよな・・・?
洋楽板じゃないよな?
プロデジがロックじゃないならこいつらもロックじゃなくてもいいんだぜ?
122 名前:TR-774[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 23:37:12 ID:???
プロデジはロックじゃないよ
俺もプロディジーはロックじゃないと思うよ
気がつくと出自他リズムの話題がどっかに行っている
いえる
ぶっちゃけsimian.m.dのほうが全然出来ヨシ
と、言ってもキツネやウドンで聴いた曲多いけどな
シミアンは音が乾いてる感じで玄人受けするだろうが、正直、個人的にはちょっとインパクトに欠ける気が
デジタリズムやS.M.Dってマスタークラフトよりポップですか?
貴乃花の困ったところは相手が力入れないで土俵割っているのを
自分の寄りで勝っていると思ってしまったところだ。
そういうわけで指導もできない。
コイツらからしたら、
ジャップがどう評価しようがどうでもいいんだよ。
ジャプより。
,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
!;;;;;;;;;;;;イ::. / \ ヽ;;;ノ
ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
从从/: \ 、_! / ノ <花田勝氏は下半身がデジタリズムです。
从从 i 'ー三-' i l
ノ从ヽ._!___!_/
_c―、_ __,l l、__ _,r―っ_
三 ー )  ̄` ̄´⌒´ヽー ヽ / -ー^ヽ⌒ヽ´ ̄`´ ̄ ( ヽー 三
 ̄  ̄`――、__ ヽ , ヽ ,/__,r---― ' ̄ ̄ ̄
`i^ ー '` ーイ
ト-= ニ ニ -|
ト- = ⌒ -|
もうこういう音秋田
ジャスティ巣とかヴィ他リックとかと一緒にさっさと消えていいよ
よくジャスティスが引き合いに出されるけど、音的には全然似てないと思うが・・
大して変わらんだろ。
カスばっか。
ただしvitalicは良い。
>>155
流行?あほ。マイブームだよ^^
こんなヘンタコンリンな音楽だれーもきいてましぇん
ボクはいたってマイノリティー! >159
> マイブーム
> ヘンタコンリン
> マイノリティー!
そうか。自己紹介乙であります。
ぬのりぬぬのりるいじゃぬのりるいじゃなーなーのりるいじゃなーるいじゃなー
デジタリズムとひとくくりにされるのって、どんなやつら?
電車乗ってて、高校生でオシャレさんと、デカイ柔道部みたいなキモイ奴が
一緒に座っているとデジタリズムとしてひとくくりにされる。
パパパパぱっぱぱっぱっぱぱぱぱぱぱぱぱぱっぱといかはいってねぇ
からきかね
>>157
ダフトパンクマニアの俺からしたら、まるっきりパクりにしか聴こえんのだが。 >>166
Daft Punkしか聴いたことないとかw
ってぐらい音の感じも、ループもウワモノも違うって。 いやダフトパンクに影響受けてたとしても
全然違うだろ
>172
ジルダじゃなくて?
デジタリズムとかジャスティスがダフト絡みで語られるのにどうも釈然としません。
まぁ影響はあるだろうが全く別物に聞こえます
専門家やこういうジャンルに詳しい人はどうか知らんが、
素人の俺らには全然別物に聴こえます。
ギターの歪んだような電子音が入ってるとみんな同じに聴こえるんだろ?
百歩譲ってダフトパンクとデジタリズムが似てるとしても、
ジャスティスはまったく違うよね、根本的に。
テクノがどうとか、ロックがこうとか、そんなもん10年以上前の話だろ
では、ロック厨をコバカにしている177に解説願おうか
何の解説ですか?
このスレの痛さについてですか?w
チラシに卓球が‘カッコいいですね’とかコメントしたのかいてるけど、馬鹿にしてると予想
― 若手のジャスティスとかどう思いますか?
石野:嫌いじゃないしああいうのがあるのは良い事だと思うけど
そこに飛び込んでいくには年齢的にはちょっと上過ぎるかな。
まあ、ふたりの会話で上る事はないよね。っていうか
これ(ヴィラロボスのかなり評判だった新譜)が目の前に
あって、これを視界にいれながらよく言うよ(笑)
remixの今月のINKのインタビューより。
これを読んで察してください。
「とか」の部分に確実に含まれてると思うんだけどなあ。
本当に両者を聴き比べたことあるか? 全然違うだろw
>>185
俺もそう思う
しかしチラシのコメント見るとやけに「!」を使ってて、バカっぽさがよく出てるな >>195
房向けの王様、それがJusticeということかw サマソニ行った奴居ねーの?www
見たかったな~(´・ω・`)
なんと、入場規制がかかりました
外で聴いてましたけどかなり良かったです
真ん中辺だったがすげー混雑だった
まあまあ踊れたけど去年のダフトパンクには遠く及ばなかった
以上特にファンでもないオッサンの感想
割と前の方だったが楽しかったよ
そりゃダフパンと比べるのは可哀想だw
pogoもうちょっとうまく演奏してたらまた違っただろうが
サマソニ客恒例のoioiが起こって笑った
ライブは代官山でやった単独と内容がほぼいっしょだったな
大阪も規制かかってた?前の方に居たからわからんかったけど。
ダフト使ってたよな?
デジタリズムの前のBONDE DO ROLEもダフトの曲をリミックスしてた
ロボットロックだったな。
デジタリズムはダファンクを使ってたかな
東京は規制かかったのですか?
最前列で右側だったせいかゆったり見れました。
ダフパンの時も最前列でこの時は4日間胸の痛みが取れなかった
セットリスト希望!
NEW ORDER の Blue Mondey もネタで使ってたね
>>218
デジタリズムのマネージャー?ダンスも上手いし美人だな 取り敢えずガイシュツかもしれんけど。
Digitalism - Idealistic 2007 Edition (KITSUNE058, Vinyl 12")
1. 2007 Mix
2. A-Trak Mix
3. Whomadewho Remake
The biggest tune from their debut album redrops, Every mix is superb, but
it's the killer Whomadewho remake that's getting people most excited.
Forward!
Now where has it been
I mean the good old wild days
became a bit to lame
Just take a look at my place
It's such a mess
but I'll be outta this space as soon as you tell me where the night is.
You have to set up.
Bring it on.
Forward!
Yeah! Woho! There's something in the air.
Woho! There's something in the air.
Woho! There's something in the air..
It's been quite of a wile since I could experience your brightness.
Now you've got a brighter smile and I think I'm going to like it.
'Talking 'bout the better things
you know how to maximize.
Everything around you will become supersized.
You have to set up.
Away from all that matters
and get it prepared.
Forward!
Cause I've been dreaming we could be the fire for this night.
Can't stop.
You have to set up.
We could get so wasted, if you had come....
Idealisticは新たにカットする程のものでもなかったような気がするね。
OriginalかVoyage Mix持ってれば。
Album Versionをちょっと長くしたExtended Mixなんか悪くないけど。
たまたまラジオで流れてて1曲しか聴いた事ないのですがエレクトロ・ロックでした。
アルバムてかっこいいですか?
エレクトロ・ロックではありません。ニューレイブです。
>>230
俺は今年出たエレクトロのアルバムではボーイズノイズの次に好きだわ。 ジェンスはボーイズノイズと同じ学校で一つ先輩だったらしいね。
今でもアルバム聞いてる
とにかく聞けば聞くほどいいな
we are your friends!!って叫んでる曲はアルバムに入ってないけど、なんなんですか?
ちょっ、めちゃくちゃ失礼www
しかもアゲとるがな
MUNKのリミックスは凄い良かったんだけどな
あれからどう間違ってこんな方向に
>>241
どんな方向に行けばあなたは満足するんですか? >>242
あなたはまさかデジタリズム本人ですか? リミックスならDepeche Modeの曲が一番いいと思う。
Tigaの (Far From) Homeが好きだよん、元曲の良さもかなりあるけど。
俺はCut CopyのGoing Nowhereのがすき
Going NowhereはWhiteyのバージョンのが好きだな
まぁこれも原曲が良いからね~
セバスティアンは何で副しんのキャラクターをジャケットに使ってるの?
>>251
ちょググっちゃったよw
あれとは似て非なるものだよw The PresetsのDown Down Downも有無を言わさない感じで好き。
知らなかったけど、The Presetsの楽器の方がPogoの作曲なんだね、
Kimberley Isaac Moyes (aka Kim)。
一緒に来日するのはジルダ&マサヤだけ?
VanShe観たい
>>263
2ちゃんでのVan Sheの盛り上がりぶりは異常。
MissionとSex Cityは好きだ。 Digitalism Essential Mix
1.Digitalism - Intro
2.Chemical Brothers - Hey Boy Hey Girl
3.Run DMC vs. Jason Nevins - It's Like That
4.Martin Venetjoki - Notaussteigung
5.Kim - By The Time They Reach You (Bagraiders Rmx)
6.Alter Ego - Rocker
7.D.I.M. - Airbus (MSTRKRFT) (Digitalism Edit)
8.with 20 Fingers - Short D**k Man (Accapella) (Digitalism Edit)
9.with Culture Beat - Mr. Vain Digitalism Edit
10.Daft Punk - Rollin' And Scratchin'
11.Bucketheads - The Bomb (Digitalism Edit)
12.Lipps Inc. - Funky Town (Digitalism Edit)
13.The World Domination & Adam Sky - Galactic Lover (Digitalism Edit)
14.The Clash - Mustapha Dance (Digitalism Edit)
15.with The Horrors - Gloves (Digitalism Edit)
16.Test Icicles - Dancing With Pegs (Digitalism Edit)
17.Klaxons - Gravity's Rainbow (Klaxons Rmx)
18.Armand Van Helden - Unknown
19.The Exploited - Sex And Violence (Digitalism Edit)
20.Gang Of Four - Damaged Goods (Digitalism Edit)
21.Joy Division - Transmission
22.Fat Boy Slim - Right Here Right Now
23.Digitalism - Idealistic (Digitalism Edit)
24.Goose - British Mode (Jester Rmx)
25.Proxy - Decoy
26.Thomas Bangalter - Colossus (Digitalism Edit)
27.with Yelle - Je Veux Te Voir (Digitalism Edit)
28.with Westbam - Beatbox Rocker (Digitalism Edit)
29.Digitalism - Home Zone
30.Armand Van Helden - Ultrafunkula
31.Azzido Da Bass - Doom's Night (Timo Mass Rmx)
32.The Prodigy - No Good (Digitalism Edit)
33.Hadouken! - That Boy That Girl (Digitalism Edit)
34.Rage Against The Machine - Killing In The Name (Mr Oizo Edit) (Digitalism Edit)
35.David Rubato - Circuit (Digitalism Edit)
36.Puzique - Don't Go Boys
37.with Bel Amour - Bel Amour (Digitalism Edit)
38.with White Stripes - The Hardest Button To Button (Digitalism Edit)
39.with New Young Pony Club - The Get Go (Digitalism Edit)
40.with Gary Numan - Cars (Digitalism Edit)
41.Digitalism - ZDRLT (Rewind)
42.CSS - CSS Suxx (Digitalism Edit)
43.Bloc Party - Helicopter (Whitey Rmx) (Digitalism Edit)
44.with The Cure - Grinding Halls (Digitalism Edit)
45.DJ Assault - Ass'n'T*****s (Digitalism Edit)
46.with Tom Vek - I Ain't Saying My Goodbyes (Digitalism Edit)
47.New Young Pony Club - Ice Cream (Herve Rmx) (Digitalism Edit)
48.Armand Van Helden - KTU (Digitalism Edit)
49.Faithless - Insomnia (Digitalism Edit)
50.Digitalism - Jupiter Room
51.Digitalism - The Pictures (Pimp-My-Compressor Mix) (Digitalism Edit)
52.Digitalism - Apollo-Gize
ちと古いが、Kingdom (Digitalism Remix) はもう一声だた。
飽きてしまった。
ダフパンみたいに、あまりもう一度聴こうと思えないところが悲しい。
>>269
そう?
Daft Punkねえw
2ndとか酷いでしょ。 ダフトパンクの何番煎じかわからんような音だからなw
飽きるのは仕方ない。
>>272
Digitalismも2005年ぐらいから12" もRemixも評価されてる訳で。
それに、Daft Punkですら10年以上持ってるから問題無しw
いや、MusiqueとかDa Funkは好きだったんだけどねぇ。 D.I.M. - Airbus (MSTRKRFT)
これってどういう意味なの?
Pogo (Digitalism's Robotic Remix) は普通かな。
>>282
Kitsune Maison Compilation 5に入ってるヤツだよ、newだと思う。
来日記念版が2/6に出るんだね。もしもしw
Moshi Moshi EP
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2662678
1 Pogo (Digitalism's Pogo Robotic Remix)
2 ZDRLT
3 The Puise
4 Idealistic (Extended Mix)
5 Yes,I Don't Want This
6 Idealistic (A-Trak Remix)
7 Pogo (Shinichi Osawa Remix)
8 Zdarlight / I Want I Want (Live At The Bunker)
9 Jupiter Room (Planetary Lobby Version) >3 The Puise
>4 Idealistic (Extended Mix)
>5 Yes,I Don't Want This
これはネタかw
漏れのidealistic(KITSUNE058)、A面B面が逆のような気がするんだけど
他にはそういう人いない?
>>288
そんな感じ。
↓HMVの情報とは収録曲が違う。HMVのミスかな?
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20355111
1. ポゴ (Digitalism's Robotic Remix) / デジタリズム (5分56秒)
2. ZDRLT (Rewind) / デジタリズム (5分8秒)
3. パルス (LIVE) / デジタリズム (4分58秒)
4. アイディリスティック (Extended Mix) / デジタリズム (5分11秒)
5. イエス、アイ・ドント・ワント・ディス / デジタリズム (6分35秒)
6. アイディリスティック (A-TRAK Remix) / デジタリズム (5分6秒)
7. ポゴ (Shinichi Osawa Remix) / デジタリズム (6分7秒) ま、あれ、The Twelve Inches買っとけば大体おkだね。
こんなとこにもPogoが。
There's something in the air.
>>296
ループの面白さ、この人らひとつ抜けてる印象がある。 来日公演のチケット販売中なのに盛り上がらないなぁ。
にわかはどこへ行ったのだろう?
置いてかないでよぉ~(涙)
前の来日のときにライブみた人らは誰も今回の来日に期待してないからな
wombのチケットなんばー何番まであるのかな。
すごい大会場みたいなナンバーがキタ。
満員電車に乗れないタイプなんだけど。
23日売り切れみたいだね、ぴあのホームページ見ていると。
>>308
消防法によると、クラブの「キャパ」は「壁の強度」だって。
オンラインのチケット屋は3つ以上あるとオモタけど、
私のは最大手でアタマは4。ぜんぶで2倍は売れてるとして、
地域のレコ屋とか入れれば4桁いくような入れないヨウナ。。。 >>309
でも、あそこに入れんのかな、物理的に… 21日BIGCAT参戦です^^
関西の人はいないのかー?
18時開演じゃ無理だわ
何で19時開演じゃねぇんだ
オレも平日夕方じゃ無理だからクラブイベの方に行く。
>>310 AXにしとけばよかったとでも
wombはガス室並みなキモスけど
しかも、womb音が小さくなったと
友人から報告が…
どっちも参加予定なんだが
ライブよりDjsetの方が色んな曲聴けるし時間長いからいいじゃん。
それにみんなが言うようにジェンスは音痴だからライブはやめた方が
俺の友達はみんなデジタリズム不参加でボーイズノイズに行くんだよなぁ。
俺も行くんだけど。
本当はボーイズノイズよりデジタリズムにみんなで行きたいよー。
axってクロークはどうなってんの?
初めてだから心配だよー
今から火曜の渋谷買おうとしたら18時開演でorz
でもDJセットがあるんだったら、18時に回し始めるって意味だろうか。
名古屋行くよ。
ところでどんな服装で行けばいいのか分からん。
何か注意点ありますか?
>>331-333
ありがとう。
Tシャツ+タオルみたいなロックバンドのライブしか行ったことがないけど
テクノでも同じノリで良いんだろうか。
でも今回は裏で大人しく様子見することにします。 明日はデジタリズムは何時から?終わるの何時かね?帰りの電車が
これから行くんですが、
もう出て来ちゃいましたか?
今AXにいる人見てませんか?
19時開演ならこんなはずでは…
自己解決しました。
デジタリズムは8時らしいですね
>>338
18:00開演。Gildas & Masayaがそれぞれ1時間づつ、ノリはボチボチ。
Kitsuneのサンプル多めに流すが、反応はスルー?
20:00 2人さん、登場。最初から歌モノ連発、4曲目でpogoをあっさり持って行き、
ここからクラブ・イベを意識したセット。
アレンジにも変化を加えて、ある曲に他の曲のモチーフを入れたり、新鮮みを
出そうとしているが、日本人の反応はタテノリの方が食いつき良い。
細かくやっても反応する人は玄人で、一見さんを含めて大味でトランシーなところを
煽る方が向いているのかも。と思ったり。
Isiが前に出てきて、「Tokyo~」と煽りをいれるのはハタから見ればなんてことは
ないのに、あの場とビートと揺れに巻き込まれて反応するのは仕方無し。
外人の姉ちゃん、肩車で大はしゃぎを遠目で見て、あらら。
なんだかんだ、最後はジュピター・ルームで〆。
Jenceが「次に合うのはフジ」とフライング発言。
アンコールを待つも、撤収屋が後ろでチラチラしているのを察して、皆解散。
ロッカーからの帰り道、すれ違いで聞こえたのは
「寒い、アンコールやれ、フジ?フジ?」の3文句。
今AXから帰宅しました。
Isiの肉の縦揺れがまぶたから離れません。
ストーンズの舌マークのTシャツ着てたから、腹踊りみたいだったよ。
歌はもっと下手なのかと期待してたけど、思ったほどじゃなかったな。
アンコールはやってほしかったよなー。
>>346
どうでもいい補足をさせてもらうと
Gildas & Masayaがそれぞれ1時間づつ、ではなくて
最初に岩盤の芹野が1時間で次にGildasが1人で1時間やった。
Masayaは急病で来日してないです。 ってことは土曜のWOMBもジルダ1人で回すのか。
二人でプレイしてるとこ観たかったのに残念です。
>>346
乙!&レポThx!!
こんなに詳細なレポしてくれるなんていい奴だな
GJ!
またフジに出るんか~
第二のアンダワ、ケミカル要員決定か?ww 今のままだと間違いなくニューレイヴで片付けられるだろ
今帰宅 ジルダが一番良かった
>Isiの肉の縦揺れがまぶたから離れません。
俺も「たま」の山下清にしか見えんかったわ
(しかも奴のほうが太鼓はうまい)
デジタリズムはPogoだけじゃないんだけどなぁ…。
そういや昨日モッシュダイブしてリアルに後頭部から落ちて気絶して運ばれてた人居たよね。
大丈夫だったんかな。
womb当券あるじゃん。
2.23(土)渋谷WOMB :23:00~¥5,000
サマソニについで最前列だったが楽しめた
ジャスティスは踊るために少し後方にいたが
デジタリズムは最前列の方が楽しかった
アンコールが無いのならダフパンのアランドをしてほしかった
DJ SETではスルト思うがLIVE SETでもむうないのかな?
今日のWOMBのタイムスケジュールどこかに上がってる?
MCハマーはよく掛けるんですか?
スゲー笑った!
思ってたより混んでた(´ω`)
digitalismはもちろんサイコーだったけど、
前座のGILDASも、アフター担当のOFF THE ROCKERもよかったね。
OFF THE ROCKERが異様に短かったのは
digitalismが長く回しすぎたからなのかもね。
とにかく良いイベでした。
>>371
(=゚ω゚)ノぃょぅ 同世代
あれが笑えるのって30歳前後でしょw
若いコってMCハマーだとわかってないかも。 踊りすぎで脚がやヴぁい・・・アレ、6時間フルで踊るの無理だよな?w
・外人さん、さすがに多かった。
・入場制限して無かったのか? 箱に詰め込みすぎで2:00辺りが地獄だったw
>>373
酒飲むとき以外ほぼ踊りっぱだった俺ですがなにか?w
足の裏いてーいてー。
2~3時はマジ人大杉だったね
もうちょっと客のこと考えて入れて欲しいよ。
で、GILDASの前、初っぱなに回してたのは岩盤の人だったみたいね
いきなりアゲアゲで笑っちゃった 帰りの音楽がちょっと違和感があった。
OFF THE ROCKERて知らんかったけど、帰りの音楽以外は好ーかった。
はんぶんくらい当日のようなフインキで混んでたまくりだった。
>>はんぶんくらい当日のようなフインキで混んでたまくりだった。
日本語でおk
>>376 まりがと 私はジャマイカ人でベルリンへの留学準備をしています。 結局、Digitalismが一番いまいちだったようなきが...
ベストアクトはキツッ!!です。
Anything Newが気に入ったのでIdealismを買おうと思ってるんですが
輸入版のIdealismって
高いやつと安いやつがあんだけど、何が違うの?
詳しい人おせーてくれ
>>382
ハッキリ言ってDITALISMのつなぎはごく普通というか、特に面白みも無い感じだった。
まあ、あれだけ盛り上がれば関係ないのかもしれんが。
前座のGILDASがなかなか良い選曲で良かった。 選曲よかったかな?
最近よく耳にする曲ばかりだった気がするけど。
>>365 ほんとでしょうね? 書きこみますよ。
Boys Noizeからいま帰ってきたばかりです。Laurie Anderson O Superman炸裂~! ちょいインテリくさいけど。
Digitalismの真似だったかもしれませんが、
Eurythmicsの使い回しどころがインテリとは思えない大トリ近くになってから。
ギッタギタのBoys Noizeのイメージとは魔逆、カンペキにウラをかかれた。
近年まれにみるEurythmicsでした~
Justiceは控えめだったとオモウ。
スギウラムニュ?は単調大王だけど、80kidzとは格違いでしたよー。
俺は逆に杉浦微妙で80がすげえよかったけどな
フロアも、かなり盛り上がってた
来月またジルダ&マサヤ来日だな。
今度はマサヤ大丈夫か?
土曜日WOMBでジルダ&マサヤっすね。
ゲストって誰が来るの?
今度はPogoのリミックスだけど、安易なリミックス集出しすぎ。
問題はEMI?
Kitsune Tabloid: Compiled & Mixed By Digitalism
発売age
>>405のtrack list
01. Mawkish - Baba
02. Muscels - Sweaty (Shazam Rmx )
03. Zongamin - Tunnel Music
04. Hercules & Love Affair - Raise Me Up
05. Holy Ghost - Hold On
06. Zombie Nation - Filter Jerks
07. The Human League - The Things That Dreams Are Made Of (Original dub)
08. Shadowdancer - Cowbois / with Spank Rock - Put That Pussy On Me (A Capella)
09. Digitalism - The Pulse (Der Die Das Rmx )
10. Midnight Juggernauts - Ending Of An Era
11. The Jonzon Crew - Space Cow Boy
12. I Sream Ice Ccream - Closing Time Closing In
13. Siriusmo - Diskoding
14. Calvin Harris - Colours
15. The Presets - Yippiyo Ya
16. Hey Today ! - If I Was Wonder
17. Hot Chip - Shake A Fist
18. The Kills - Cheap And Cheerful
19. The B 52 - Funplex (CSS Extended remix)
20. Proxy - Dance in Dark
21. Decalicious - La Favière 76 ( Larz Chapter remix)
22. In Flagranti - Business Acumen
23. Late Of The Pier - The Bears Are Coming (Metronomy remix)
24. WhoMadeWho - The Plot
25. Digitalism - Echoes ( Digitalism’s Underwater Sonar Club mix) ●STORYS
Neo-Garage / New Wave / Punk
ネオガレージバンドの新星!THE STORYS!!
小江戸な川越CITYより突然変異的に登場~
絶叫ヴォーカル+ファズギタぁ~~に絶妙なソングライティング!
確信犯的なサウンド&ファッションに注目ですね。
試聴→ http://www.myspace.com/thestorys2000
あのさ、、革新的なサウンド&ファッションっていうから覗いてみたんだけど、、、、
あのさ、どこいら辺が革新的なのか頭の悪い俺に教えてくれないか?
いやさ、80年代でも叩かれそうなバンドにしか見えないのだが
革新的なじゃなくて確信犯的なだろ。
本当に頭悪いんだな。
わかんねーけどコピペじゃないか?
それか革新的な宣伝。
>>410
仏盤:6/23
英盤:7/8
国内盤:7/18
試聴したけど、Gildas & Masayaの方が良いような… >>415
でもこれブートじゃない?SMDもそれっぽいのが出るね。 Mb FactorってやつだとしたらHMVのミスだよね
俺、今一通り聞いたけどさ、正直
DaftpunkとVitalicを足して二で割って劣化させた感じ
じゃね?
>>419
「じゃね?」て。お前がイマイチだろうが知らねーよ。 Daft Punkを引き合いに出す人が多いけど、全然違うって。
モロに影響受けてる感はあるがな。
表面的には違うかもしれんが同じ臭いはする。
MixCD、大抵の店舗が輸入盤回収して、日本盤のみ取り扱いになってない?
P-Vineきたねーな。
ダフトパンクが好きそうな人が好きな音楽
ようするにゆとり
主張もマイノリティも感じさせないクラブ音楽風味
まぁ海苔がいいからライブは盛り上がるかもしれんね
でも音は退屈
音をよく聞けば分かるんだけど、やっぱデジタリズムは天才肌。
音楽じゃなくて音な。
>>430
エレクトロ自体がテクノ聴く奴には不人気 一緒に騒いでるけど実はイマイチって人が多そうだもんな
最初にスマッシュヒットした曲はかっこよかった、あとは普通
この辺のやつらって大概そんな感じ
エレクトロとか聴かなかったやつらには新鮮な音だったんだな。
でもちょっとかじったら飽きたと。
大概そんな感じだろ。
デビューからの各シングルとリミックスは良い。
最近のリミックスはクヲリティ低下中。
「わざとダサく」を
「ダサッ!」と真顔で言える人達には向かないかもね
>>438
2chによくいる「TECHNOバカ」に多そうだね。 わざとダサくをかっこよく見せられないほど悲惨なことはない
何年後かに方向転換で化けるかも
と思わせて化けないタイプだな
オレンジレンジのおしゃれ番長~♪って曲
デジタリズムぱくってね??
DigitalismとPogo以外にいいのあんの?
全部同じ音に聞こえてつまんない
>>447
つまり君はdigitalsm信奉者というわけだな? >>448
そんなんじゃないってかむしろあまり好きではないけど
pogoとダダ、ダダダダダ、って言ってる2曲は好きだよ
アーティストだからいいとかより曲がいいっていうのを重視する人も
多いんじゃないかな
なんか上手くまとめれないからそこらへん察して >>447
Jupitor Room, Zdarlight, Idealistic, I Want I Wantが良いよ! >>450
全部同じ音に聞こえてつまんないって言ってる。 >451
全部タイプが違うのにw
絶望的だわwww
Digitalism announces a digital remix album to be released on December 9.
idealismの国内盤って対訳付いてる?ってか歌詞あんの?
無いんなら輸入盤買おうと思ってるんだけど
対訳付いてたよ。
歌詞のある曲もあるからね。
磁石、磁石、磁石、磁石、磁石…
やっぱドイヒー対訳か
us盤買おうかな・・・
教えてくれてトンクス
PROXYがREMIXしたこいつらの曲がよかった。
デジタリズム自体あんまり好きじゃないけど…
Digitalism好きには他のどんなアーティストがおすすめですか?
予想以上の廃れるのが早かった
さすがロキノン厨御用達、消費音楽の王者・・・
272 :TR-774:2007/12/02(日) 23:23:30 ID:???
好きだけどものすごい一発臭がするな
273 :TR-774:2007/12/03(月) 03:59:00 ID:???
>>272
Digitalismも2005年ぐらいから12" もRemixも評価されてる訳で。
それに、Daft Punkですら10年以上持ってるから問題無しw
いや、MusiqueとかDa Funkは好きだったんだけどねぇ。 >>469
13 名前: TR-774 投稿日: 2007/10/08(月) 10:40:23 ID: ???
ポップなメロディがあってディストーションの掛かったエレキギター風味の音が入っていればなんでもいいんだろうな。
白人ロック好きの偽テクノ厨は
737 :TR-774:2009/09/02(水) 17:54:32 ID:???
デジタリズム決定?マイスペにあったけど
キツネも
738 :TR-774:2009/09/02(水) 18:07:12 ID:???
ディズニーVJ祭り再び
デジタリズムもう秋田よお。がっかり。
739 :TR-774:2009/09/02(水) 18:53:13 ID:???
目新しさはないな確かに
まぁ安いからいっか
デジタリズム大阪来日ってまぢ?ソースはmixiのニューエレクトロコミュのイベント告知。東京来ないかな~
ジェンスかわいい!やばい!
かっこいい!細い!腕長い!
声がすき!詞がすき!
ジェンスって誰?
「Japanは飽きた。」
「イモのような顔をした子供達が整然と列をなし、自分のプレイに反応するのは最初は衝撃的だった。
そしてなによりも他の国にくらべるとギャラや待遇、全てが格段に良かった。」
「しかしながら、ボクがそのことを続けることでなにかが変わっていくことを期待していたんだけど
ここ何年かは日本でプレイすることの意味が段々と薄れていくことに気づいてしまったんだ。」
「それでも日本のファンによるCDのセールスは僕が活動を続けていくうえでこれからも絶対に欠かせないし
支えとなっていることは間違いない。けれどこれからはオーストラリアやニュージーランドに注目しているんだ。」
「ボクがいろんな国で活躍するきっかけをくれた日本のファンには感謝しているよ。」
↑
こんな人ですwww
3 名前: TR-774 投稿日: 2007/05/21(月) 14:23:29 ID: ZP0GG0Ij
音は置いといて この名前からはビートマニアの匂いがする
287 :TR-774:2008/11/15(土) 20:10:30 ID:???
次はどんな変な名前をつけて看板を付け替えたロックの真似事をするんだろうね。
287 :TR-774:2008/11/15(土) 20:10:30 ID:???
次はどんな変な名前をつけて看板を付け替えたロックの真似事をするんだろうね。
442 :TR-774:2008/10/04(土) 03:43:02 ID:???
何年後かに方向転換で化けるかも
と思わせて化けないタイプだな
大沢クソだな
クサレエレクトロハウス
ビキビキバキバキ耳ざわりでやかましいだけ
viewer数多いけど低偏差値専門校生やお子様が大喜びなんだろうな
元祖と言うものは、本来廃れるものではないし、
未来永劫、現役でなければならない。
したがってまず、異常な長寿であることが求められる。
昨今のテクノシーンを見てみると、デトロイトテクノ勢はもう大御所も新人も誰も曲を出さないし
テクノとしてのシーンは既に完全に死に絶えていると言わざるをえない。
このように一過性のブームで終わるということは、やはりテクノの本質を理解せずに表面的(スタイル的)な
部分しかとらえてこなかった結果によるものだろう。
一方、クラフトワークと言えば、昨年も精力的に世界ツアーを行い、今年も既に新譜の製作に
入っていると噂され、常にテクノの本質(スタイルとしてではなく作曲における方法論、
そして何よりもスナインコッコスマナラコッサーラ長老の教え)を理解し、
ツノガライクリを追求する姿勢は今も昔も変わらず続いている。
このような対比的な状況では、もはやデトロイトテクノをテクノの元祖と呼ぶにはあまりにも
不相応であり、その名に相応しい(というか普遍の結論として)アーチストの名に
クラフトワークが挙げられるのは当然だと言えるだろう。
iTunse整理してたらDigitalism live in Paradisoが出てきて久しぶりに聴いた
なんで俺こんなの買ったんだろう
2011/1/14(金) 東京ageHa
open/start 23:00 adv.\4,000
2011/1/15(土) 大阪ONZIEME
open/start 23:00 adv.\3,500
http://twitpic.com/2vxfna 去年DJ SET 観たけどめちゃくちゃ良いよ。
むしろDJの方が良いかも知れない。
>>504
WOMB AV '09?俺も見た。Djかなり良いよね。
完全ジャーマン・テクノで良かった。
もう人気ないのかな・・・スレ終わってるw 行ってきました。スタート特にかっこよかったですね。VJも良かった~
442 :TR-774:2008/10/04(土) 03:43:02 ID:???
何年後かに方向転換で化けるかも
と思わせて化けないタイプだな
WA09で意外にかっこイイ!と思った。
で、今年フジで見て、
何だコレ…
と思った。
なんでヤードマイクなんだろう。邪魔そうだったのにw
有線の安心感?
連日日本でのライブ&DJを精力的にこなした後は
翌日もうソウルでのライブを終えてツイートしてたな。
タフだなあ。
体も心も大きくて優しい二人が大好き。
>>529
自分はてっきりポゴダンスの事かと思ってました 来月はマイクヴァンダイクが来るというのに・・・
こいつら変な方向にハードル上げやがってw
この間のmogra ustで、CirclesやBlitzかっこいいなって思って
買おうかなって音源チェックしたんだけど
音源はアレ?って感じだった。
DJは何が良かったのかなあ。流れが良かったのかな。
この人達のDJいいね。
WAに出た時はゴリゴリのジャーマンテクノ流したって言ってたじゃんw
期待してたのにw
アキバだとAKBになるのかよw
空気読み過ぎw
>>553
それ書いたの俺だ。
今回のは行ってないので知らんけど マイケル→ケミカル→ジャスティス
「やだ・・・そんな急に、強引な繋ぎ」
↓
「欲しいんだろ?待ってたんだろ?」
Blitz→Pogo投入
「あああああああああああああああああ」
↓
「下品な奴め。本当はこんなのが好きなくせに。
もう一回イカせてやるよ」
AKB投入
「だめええええええええええええ」
このドS
デジタリズムでスカスカだったクアトロが
ジェイムズブレイクで満員になるんだぁ・・・
ロキノン厨の消費対象が変わったんだな。
デジタリズムは新譜がダサ過ぎただろw
主にPVがw
モグラustでAKB流すとこ、何回見直しても笑う。
右手で「イェイ!」のところにピンポイントでエフェクトかけながら
フロアをすかさず見渡し、満面の笑みで左コブシを突き上げるw
イェンスさんwww
プロや・・・これがプロのDJか・・・
ロキノン厨ってほんとうに音楽自体はどうでもいいんだろうな
次は何に飛びつくんだろう
● 在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15▼http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w 次はどんな変な名前をつけて看板を付け替えたロックの真似事をするんだろうね。
今更フレンチエレクトロ()にハマってしまったんだけど
Digitalismのこれは買っとけってアルバムある?
これは買っとけと言っても2枚しかアルバム出してない件
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場し
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html?thread=all
ウダウダした粘着水掛け論がキモチ悪い社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが
これまで連呼した語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんはスーザンボイル似で低所得者ボロ団地住まい
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは社会病質者で注目を浴びようとする2ちゃん荒し
図星の指摘ほどオウム返しをする大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
80年代に定員割れの女子短大に受験失敗し引篭もりになった低脳低学歴
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々を送る
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が
複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん本人の
素性偽装目的だったが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html?thread=all
★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに湧く
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが全く演奏できないから音源はゼロ
単なる知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの真実 DIGITALISM(LIVE)
---TOKYO---
10/5 (金)赤坂 BLITZ
---OSAKA---
10/8 (月)梅田 CLUB QUATTRO
呼び屋はスマ~
うーむ、ちょうど去年と同じか…
この人らって歌ものはいいんだが、それ以外って何か単調で聞けないんだよなー
他のこの辺の奴らと比べてもウルサイだけと感じてしまうが興味はある
tommy trashとの新曲がいいな、初めて曲買う気になったわ
I Love You Dudeがamazonで安すぎなんだが…
一回446円になってまた447に上がったな。
たぶん400円は切らないな。
76 :TR-774:2012/07/12(木) 23:24:36.12 ID:5npCM1L2
デジタリズムとかジャスティスとかのスレが廃墟になってるのを 見ると、
本当に消費されちゃうんだなーと
77 :TR-774:2012/07/12(木) 23:32:19.35 ID:???
ロックとテクノの融合(笑)
来日するんじゃなかったっけ?
皆いったいどこいっちゃったんでしょうねー
158 :ドレミファ名無シド:2012/10/05(金) 19:11:08.77 ID:0Jw5d9hU
流っ石ぁ、利口な奴は言うことが違う
「バカそうだから」か
けれど致命的な間違いがある
俺は「バカそう」なんぢゃなくて「バカそのもの」なんだ
=========================================================
関西在住のこのおばさんは相手を否定しようと考えた末に「自らバカ宣言」
まさにファビョった韓国人そのものw
76 :TR-774:2012/07/12(木) 23:24:36.12 ID:5npCM1L2
デジタリズムとかジャスティスとかのスレが廃墟になってるのを 見ると、
本当に消費されちゃうんだなーと
77 :TR-774:2012/07/12(木) 23:32:19.35 ID:???
ロックとテクノの融合(笑)
148 :ドレミファ名無シド:2013/01/02(水) 13:08:09.91 ID:n0yzqGeS
明けましておめでとうございます。
ここはメーカーさん、販売店さんは書き込みしてないんですね ?!
コピペ君、執拗な営業妨害のカキコしてた人達がいてビックリしました。
うちの店舗に来てた年末のメール抜粋コピペしておきます。
株式会社XXX部
XXX様
いつもお世話になっております。
株式会社XXX、XXXです。
平素は格別のお引立を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、弊社の年末年始休暇につきまして、
下記の通りお知らせ申し上げます。
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
尚、販売店様よりご指摘の件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1353062858/242-243 掲示板の(この様な通称:コピペおばさんの一人芝居による)迷惑行為
所轄の警察署にて被害届受理頂き、プロバイダー様のご協力により
株式会社XXXと弊社共同にて告訴の手続きが整いました。
近日中に詳細ご報告文書にて、担当者がお届けにお伺い致します。
※このスレは本社及び販売店関係者に監視されている可能性があります※
コピペおばさんの特徴は ww 草2つ連発の苛立ったコピペと
・腹を立てると挑発的なコテをつけ、そのコテに対立する相手を即座に演じる
・上2つのどちらかに反応したらその相手を一方的に煽り粘着するのがコピペおばさん(その際に●※1)
・感極まるとその場の勢いで糞スレを立ててしまう
・口癖はチンカスギター、送り返せ、チンカス変態スレ主、逮捕もまじか(←日本語が変)、>>1,「>>69-71」(←このアンカー2つに異様な執着)
●※1複数回線で固定、単発を使い分け自演・・・固定vs大勢の単発、固定vs固定(の時は単発が激減など)
・その為示し合わせたように過疎る
開示情報でカキコミ全部調べてどれとどれが同じか確認し送検手続きすると千野志穂の件と同様にⅩデーは3ヵ月後ってとこですかね 76 :TR-774:2012/07/12(木) 23:24:36.12 ID:5npCM1L2
デジタリズムとかジャスティスとかのスレが廃墟になってるのを
見ると、本当に消費されちゃうんだなーと
おいおいデジタリズムは大物になるぞ。消費だなんてばかな
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw
無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
プライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」とは言えず濁した表現をしてるのがご本人です
キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw
891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
「折り込み済み」からの「人質」www 墓穴連発のアホが無理して赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w
ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です
891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの ▼千葉とパッチワークをこよなく愛しw 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?
↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるキチガイオバサンw
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴オバサンw
▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
▼
ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)
重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w Blinkのボーカル無しバージョンがYouTubeにあったはずだけど消えてる…
pogo
battlecry
arena
この辺りから順番覚えてない
idealistic
utopia
destination breakdown
circles
blitz
最後にgo time
テンション上がってたから抜けてる曲や間違いはあるかも
pogoとbattlecryの繋ぎでpower stationだかantibiotics流れた気がするけど感違いかも
アルバムのutopia→destination breakdownの流れが好きだからライブでもその流れやってくれて嬉しかった。
本人達も気に入ってるのかね
やっぱりblitzはええのう
新曲のライブアレンジカッコよかったっす
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
O9DGS
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
Z31