むしろ建ててみた
邦楽のR&Bっぽいアーティストのスレ
CHEMISTRY・F.O.H・久保田利伸・清貴・平井堅・Vlidge などなど
純正のR&Bじゃなくても、そのテイストさえ入ってりゃよし
文句は運営スレでやれ さあ適当にどうぞ
女性は良く分からんが
MISIA・Lyrico・AI・クリケイ・最近の安室 とかな
2加藤ミリヤ、YOSHIKA、ミチコもいましたね。
お前らが一番好きな邦R&B曲は何?
上に出てるアーティストならなんでもおk
一番は難しい・・・今回は安室のWANT ME WANT ME
若手では、三浦大知を入れてよ。
先日ライブ行ったけど、JOEのNo one else comes close をアンコールでゴスペ
の黒澤と熱唱してたけど、はっきり言ってコテコテの黒澤節より大知の方が数段
うまかったよ。17歳であれだけ歌えるsingerは日本にいないと思われ。
あ、あとお決まりのAAはるのはもう飽きたから辞めてよね。
三浦はセンスあるし才能あると、現時点ではあんまり評価できるレベルじゃないな。
歌唱力も黒沢の方が上だし、好みは別としてね。
hi-dとデュエットしてたけど、あれは三浦が断然よかったけど。
もっと色々聴いてボーカルセンスみがいてほしいね。
まだ相当若いよね? この感じのスタイルでは日本でトップなれるんじゃないかな
てかもうトップかもね
ak柿原朱美大好き!みんなきいてみて!!!マジお勧め!!!!!
三浦大知のオマリオン「O」のカバーは圧巻、圧倒だった。
三浦の皮を被ったオマリオンじゃねーのってくらい
歌もダンスも完璧で溜め息しかでなかった。
あれで17歳かよっ!?
他の日本の男性R&Bシンガーはもっと危機感持って
やってほしい。
清貴どこいったんだ
声も良かったし、日本のR&Bシンガーがポップス形態を取る中で
唯一自分の好きな方向性だったのに・・・・ルックスも悪くなかったと思う
私もthree NATION好き!!ポップな感じだけど…
OLIVIA once againは自分の中で名曲!
俺もThree Nation大好きです。オリビアは元ネタが良すぎるよね。
俺は切ない切ない『Who is it』が生涯ベスト10に入っちゃうくらい好きです。
>>32
その人R&B?
自分の中でちょっと印象薄いんですが…。 >>42
確かにエグザイルはPOP過ぎるから
カラーの方が聴きやすいですねー。
てか清木場ってあんまり歌巧くないからなあ。 昨日浜崎あゆみのゴスペル風の新曲 生中継で歌ってました。
バックに黒人コーラスを入れて ソウルフルな歌い方で さすが歌姫と思いました。同じように 見ていた人いますか?
いるでしょうが
激しく板違いなスレだと思っている人もいます。
バックに黒人コーラスを入れただけで演歌歌謡をゴスペル、ソウルフルと言う馬鹿。
ゴスペルじゃないのにゴスペラーズと名乗る馬鹿。
日系でもないのに日本にいるだけで日系を名乗るインチキ日系ペルー人と同じ。
>>47
ノシ
>>1や他のたくさんのスレといっしょに邦楽板にドゾー。
鈴木兄妹ならまだしもって感じだな。
サム・クックにあやまれ、いやなんとなく。 ちょっと言いすぎじゃないですか?(^_^;)
浜崎あゆみはまだJ-R&Bに認められていないかもしれませんが 日本の歌姫として沢山の支持を得ています。
ゴスペルに挑戦している彼女に その言い方はないと思います。
もしかすると 全米デビューするかもしれませんし 同じ日本人として 少しは応援してもいいのではないでしょうか。(^_^;)
>ゴスペルに挑戦している彼女に その言い方はないと思います
…('A`) ハア?。。。。
浜崎あゆみは なぜ流行り 尊敬されるか。
それがわかれば ゴスペルを歌う理由もわかりますし
おおい、ガキに釣られてんじゃないよ。。
タイロン高橋ってしってるひといる?
>>46
浜崎・・・ソウルとは全く思わんが、あの生放送を見て、
ある意味「凄み」を感じたのは確かですよ。
宇多田子・・・・すごいな。腹が痛い。 R&Bの曲を作ろうと思っているのですが、
決まりはどんなのがあるのですか??
スレ違いかもしれないですが…この曲が誰の何ていぅ曲なのか教えて下さいm(__)m
「また必ず会えると その日までに今よりずっと 素晴らしい人になっていようと あなたとたてた誓いを 胸に焼き付け 地に足つけ 歩いていこう。」たぶんこんな歌詞たったと思うのですが、よろしくお願いしますm(__)m
昔の久保田(1st~BONGA WANGAぐらい、って言っても色々やってるけどどれかに近い人)みたいな曲やってる人でオススメ教えてください。
久保田、田中、清水、ケミ、EXILE(?)、平井(曲によっては)以外でR&B歌手って誰がいる?
ちなみに平井のはどの曲がR&Bに入るんだ?
Jane,とかnao'ymtのwitに参加してるボーカル
あとTsuyoshi、フルオブハーモニー、HI-Dあたり
平井はベビーフェイスとデュエットしてた曲くらいしか知らない
カバーとかやってるらしいけど
みなさんはじめまして!2006年に福島県郡山市にて結成された6人組ブラスファンクバンド「宮田」といいます!
自分達の宣伝で申し訳ないんですが実はこのたびユニバーサルミュージックよりメジャーデビューしましたm(__)m
ファンクというよりファンクポップに近いですが(T_T)/~
今のところ着うた、着うたフル、PCでの配信だけなんですがダウンロードよろしくお願いしますm(__)m
着うた、着うたフル(2曲)は
レコード会社直営サウンド♪、music.jp、dwango.jp、Mora、ユニバーサルミュージック公式HP等でダウンロードできます!
PCでは10曲入りアルバム「BORDER」としてiTunes music store、mora、musko、OnGen等で発売中ですm(__)m
漢字で「宮田」で検索すれば引っ掛かりますm(__)m
長々とありがとうございました!よろしくお願いします(T_T)/~
ライブ情報やブログもやってますのでよろしくお願いします!
http://www.universal-music.co.jp/e-sum/miyata/ >>72
元Human Soulのボーカル二人、米倉利紀、三浦大知、Orito
平井はあんまり知らないけど
久保田が対談の時「楽園はモロR&Bだよね」って言ってた。 世代や志向によってR&Bの意味が違い過ぎて戸惑う…
福原美穂も良い声持ってるんだから、もっとR&Bっぽい曲もやってくれ
福原、新曲フォーキーなJポップだったな
前曲よりうまく歌えてたけど面白くねえや
>>81
しかも売れ線狙いはともかく曲がまったく良くないという・・・ Soul Power なにわ Summit、二時間遅れぐらいになりそうなんだけど
その頃には目当てのJaye公山も清水翔太も終わってる予感・・・
2ちゃんに木下航志のスレって無いんだな・・・
ラジオで新曲聴いたけどめちゃ歌上手くなってた。
TOSHIとか言うなダサい。
ライブで誰もそんな呼び方してないっつーの。
>>90
ファンだけど、あんまり古いの晒さないで~~
しょぼいよ >>92
それではTOSHIちゃんと呼んであげよう。
それともTOSHI坊の方がよいかのう。 Full Of Harmony の Stay With Me featuring 宏実
がなかなかいいね
>>93
そいつは何が凄くて何がしょぼいのか全く分かってない久保田マンセー野郎だからほっとけ ISSA上手いよなあ。
DA PUMPでやってもソロでやっても方向性が分かりづらいのがちょっと残念
JAY'EDとJAMOSAのFly Awayみたいな感じの曲で他にオススメありませんか?
お願いします
RYOCOの歌、結構いいよね。最近、CDも出したみたいだし、頑張れ~て感じ。
【PV】Good Music Good Vibration feat.A Hundred Birds / Sweep



@YouTube
スウィープってちょっと懐かしい部類に入ってたわ
でも男性シンガーの窓口が前よか広がった気がするわ。
がんばれスウィープ