◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマの雑談部屋 ★222 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1664052586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん2022/09/25(日) 05:49:46.81
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★221
http://2chb.net/r/prog/1663488192/

2仕様書無しさん2022/09/25(日) 06:44:13.12
天心が勝ったんじゃなかったか?

3仕様書無しさん2022/09/25(日) 06:59:27.96
運営規制なんかなんちゃらホイだ!
イエーイだ!

4仕様書無しさん2022/09/25(日) 07:03:07.33
天尊の勝ちでいいよ

5仕様書無しさん2022/09/25(日) 07:20:13.76
朝マック行ってくる

6仕様書無しさん2022/09/25(日) 07:33:42.89
15年前のPythonの脆弱性が悪用されており注意、たった6行で簡単に攻撃可能
://news.mynavi.jp/techplus/article/20220924-2461800/

7仕様書無しさん2022/09/25(日) 10:00:52.38
咬人猫かわいい

8仕様書無しさん2022/09/25(日) 10:38:05.05
あかん
ツイッタランド見とると光陰矢のごとし

9仕様書無しさん2022/09/25(日) 11:27:25.60
底辺って格闘技好きだよな

10仕様書無しさん2022/09/25(日) 11:31:15.80
くたびっちゃ

11仕様書無しさん2022/09/25(日) 11:51:24.60
メイウェザーが勝つといいな

12仕様書無しさん2022/09/25(日) 13:01:57.32
仕事できてうれしいが忙しいくてスキルアップに時間を割けないわ

13仕様書無しさん2022/09/25(日) 13:24:17.41
>>6
ピーチョンいったあああああああああああああああああああ

14仕様書無しさん2022/09/25(日) 13:25:42.62
全盛期のメイウェザーなら観たいけど

15仕様書無しさん2022/09/25(日) 13:27:05.10
パイソンさんTKOされたん?

16仕様書無しさん2022/09/25(日) 13:33:21.11
ピトンってまだあったんだ

17仕様書無しさん2022/09/25(日) 13:38:11.76
リリースフローがおかしい職場ない?

18仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:30:36.41
一度でいいから見てみたい 女房がへそくり隠すとこ
こぶ平です

19仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:33:55.05
海外のWeb3汚染やべーな

次世代のインターネット!ビットコイソ!
イーサリアムにより既存のWiFiもCPUも不要
コイン取引所がOSを置き換える

みたいな宣伝ばっかりだわ

20仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:37:56.04
よええwwww
エンタメにもならん

21仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:49:48.55
同期に時間がかかりすぎるだろ
流行るのは10年後じゃね

22仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:52:59.71
CPUが不要…??

23仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:54:53.70
ハードも不要のテレパシー

24仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:55:06.92
ITリテラシーが低い新興国を洗脳中だから...

25仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:56:00.19
投資家のオモチャだろ
あんなん普及するとは思えん

26仕様書無しさん2022/09/25(日) 14:56:31.26
ネットワーク上の他人PCに全部処理させて、処理済みのデータダウンロードってことだろ
プログラム初心者だった頃に妄想したことあるよ 現実みよーね

火星と地球の旅行だって往復40年かかるんだからさ

27仕様書無しさん2022/09/25(日) 15:06:20.73
壮大な投資詐欺の匂いがするw

28仕様書無しさん2022/09/25(日) 15:11:42.45
>>26
データダウンロードするにもCPUは必要なんだが
郵便でやり取りでもするのか?

29仕様書無しさん2022/09/25(日) 15:14:37.48
ハード不要で情報共有するって洗脳だな

30仕様書無しさん2022/09/25(日) 15:14:57.79
>>28
拡張アダプターをマザボにくっつけてそれで処理

31仕様書無しさん2022/09/25(日) 15:17:11.62
Web3.0には両面がある
極端にクライアント側で全処理を行う or 極端にサーバー(ネットワーク側)で全処理を行う
だから、片方に依存出来る環境なら、もはや片方はハードウェアが不要っつう極論だよ

32仕様書無しさん2022/09/25(日) 15:33:12.75
>>17
うちのこと?
一人で作ってそのままノーチェックで即本番リリースしてるわw

33俺様の書き込み2022/09/25(日) 16:03:16.96
CBDこれバズるわ

見とけよ

34仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:04:25.42
リリースが自動化されてないとあ、ヤバい現場に来ちまったなぁって思うよね
20年ぐらいずっと進歩してない現場ってことだよ

35仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:08:58.33
「これ流行ると思うよ」
現時点だと誰にも響かないし実際に流行ってからだと「後からならなんとでも言える」って言われる
誰も得しないフレーズだよな

36仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:16:48.41
>>34
リリース(FTPでアップロード)直後はCSSとか反映されてないかもなので、強制リロードお願いします!

37◆t47kw8BOdbxC 2022/09/25(日) 16:22:16.73
嗜好品に溺れてるアホどもの生態系から鑑みても全国的に流行るわ

38◆t47kw8BOdbxC 2022/09/25(日) 16:25:12.78
CBDは不眠症に効くからお前らにも流行るよ

39仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:27:29.18
休みってプログラムするのが普通なのか
調査のみでプログラムは書いていない
環境構築はまねばかりで、作りたい環境構築の本とか探しているがどこにもない
環境がないと何か作れない
でも古いバージョンとかでとりあえずとかは書きたくない

40仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:28:11.63
バブル最中でも、
「いつかはじける・いつかはじける」って言われてたわけで。

41◆t47kw8BOdbxC 2022/09/25(日) 16:29:16.79
現在のCBDの認知度は2割程度で若年層が中心
ここから情弱中高年層に広まったらもうこの流れは止まらない

42仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:30:18.43
>>34
というか客が「私もリリースしたいのでftpの接続先教えてください」とかわけわからんこと言い出して来た
ecsだからftpって概念じゃないのに

43仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:32:37.41
CBD議連も立ち上がってるし流行るのも時間の問題やな

44仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:33:35.96
>>39
別に義務化されてプログラムやってるわけじゃなく
四六時中やってる人は自発的にやってるわけで真似しないほうがいーよ

45仕様書無しさん2022/09/25(日) 16:55:00.11
昨日行ったスーパーのチョコパイは350円してたのに、別のスーパーだと特売でもないのに220円だった

46仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:02:22.51
>>39
作りたい環境があるなら調べるだけやろ
何でもかんでもスクリプトキディみたいに済ませようとする考えが理解できん

47仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:03:45.29
1R完全フリーで打たせてもらって2Rでツーパンダウン
天津飯といい朝比奈みくるといいメーエザーにお小遣い上げるだけのゴミども
少しでもメーウザーが負ける可能性のあるマッチは組ませてもらえないのだろうか

48仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:11:32.82
>>47
マジゴミよな

49仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:12:00.27
プログラマ板で暴力とか麻薬とか野蛮な話題はやめてくれるか?
俺たちはインテリなんだ

50仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:15:04.81
DQNの癖に妙に暗記と計算能力高い奴っていたろ
あれが昔のオレや

51仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:17:44.31
>>39
作りたい環境構築の本ってなんだよw
何から何までマニュアルに頼るなら根本的な考えが間違ってる

52仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:18:42.31
>>50
芸スポ民とか20年前、30年前の犯罪歴とか全部よく覚えてるよな

53仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:25:35.51
>>49
型に嵌まる人間は100%インテリはないで

54仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:28:44.81
インテリぶりたい
インテリぶりたい
インテリぶりてん
インテリブリテン及び北アイルランド連合国

55仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:41:34.73
園児ニア

56仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:42:39.36
電話番号不明で電話来た
出なかった

57仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:50:13.39
メイウェザーつえー
速度が違いすぎて掠っただけでも脳震盪

58仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:51:12.36
>>49
本当のインテリは暴力や依存症の強さを理解して利用する

59仕様書無しさん2022/09/25(日) 17:59:28.29
花束投げたスポンサーの奴屑すぎ

60仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:02:33.96
昔のK1が人気だったのは海外の強い人達が戦ってたから
いまは話題作りだけいっちょまえ
花束も話題作りでしょ
ということで明日の朝までに終わらせなきゃならない変更とテストを頑張ります
お終い

61仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:10:37.46
花束はRIZINの運営側まで飛び火するやろ

62仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:15:15.50
恥ずかしいけどこれが今の日本人なんだよなって思ってしまった
他人への敬意がない子供大人な日本人は少なくない

63仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:18:53.52
メイウェザー戦勝てるわけないし炎上商法してでも観てもらいたいんじゃね

64仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:22:42.14
まとめとか見てなかったけどやった奴が政治家だったから飛び火してるな

65仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:28:13.63
国葬はG7首脳0人確定だし1兆円で為替介入しても円安止まらないし
日本の見透かされ具合が深刻

66仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:29:35.90
>>60
雷神運営が直々に謝罪してるしエンタメじゃない事確定してる。あいつはただの屑だ

榊原CEOはリングに上がり、「情けない恥ずかしいことをした人間がいます。リングの中は本当に神聖な場所。リングに上げたことをお詫びしたいと思います。この場を借りて謝罪します」と

67仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:32:50.98
それも含めて話題なんだろ
またメイウェザーに負けましたって話題性のカケラもなくね

68仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:38:51.90
>>65
外交が安くできるとか言ってたのに0なのかよ
SNSとかでこのロジック展開してた連中www

69仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:46:02.75
>>68
あいつらは自民党と安部に魂を売った自サポ信者だから盲目的に支持する
傍から見たらキ〇ガイにしか見えんけどw

70仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:48:30.10
汚い金貰ってんだろ

71仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:53:23.71
そもそも各国からくる人に対する旅費と宿泊代は税金から出すっていうと怒られるから
各国で負担してください!だもん
ってことはつまり、海外の庶民の税金でその海外の政治家が安倍の国葬のために動くって話で
それはそれで意味がわからない
あ、トランプは来るのかね

72仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:56:04.38
岸田「注視はするけど国葬は中止しないもん!」

73仕様書無しさん2022/09/25(日) 18:58:51.41
自民党の日頃の行いが悪すぎるからな

74仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:04:33.32
Abemaの人がデモに参加するのかしないのか気になる
どんなデモするのかも気になる

75仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:34:02.06
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html

76仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:35:58.45
CBD飲んでるのでセーフ

77仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:36:31.55
ラーメンいこっと

78仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:37:56.09
ベンチャーしか経験ないけどこれまでの経験たと自社開発より受託開発の方がマシに感じる

いま実質
社内のキチガイ共 vs 客先のフロントに出てくるまともな奴ら
だからなぁ

運良くヤバい客に当たったことないからか?まあ結局誰と仕事するかなんだよぁ

79仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:39:29.89
自社開発の下っ端だったから面白くなかったってだけだろ

80仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:40:36.98
客先のフロント(技術的にわかってない)にマウント取れるから楽しいんだろうな

81仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:43:53.74
自社開発がいいわ
経験ないだけで自社開発の方が相性良さそうな連中も多い

82782022/09/25(日) 19:54:09.53
みんなありがとう
まあふつうに考えてこういう反応だよな…
なんか社内がヤバいだけな気がしてきた

83仕様書無しさん2022/09/25(日) 19:57:16.84
10年以上働いてるけど無能とは沢山仕事したけどマジキチに出会ったことは一度もない
運がいいのかな

84仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:01:38.21
過労死する現場に行けばいいよ

85仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:12:46.28
あなたが深淵を覗く時、深淵もこちらを覗いている

86仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:28:35.06
サロンなど作っている雑食系エンジニアはやたら資格取得をムダ扱いしたり、勉強しているエンジニアを無能扱いしている。
あんなのに高額払っている人もいるなんて驚いた。
前々からフロントエンド、Linux技術者、Javaをバカにするなどしていたけど最近はプログラミングやっているエンジニア全般を無能などと罵倒しまくって、わらしべ長者で技術無しで高単価獲得の話ばかりしているな。
プログラミングやっていると収入が得られないのは同意だが、あの人のエンジニアを罵倒する発言が酷すぎる

87仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:31:11.14
そんな奴おるんか

88仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:31:55.38
そう言う類のやつは居なくならないから兎に角触らないように気をつけるしかないぞ

89仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:32:13.76
底辺環境にいけば嫌なほど多用なマジキチ見れる

90仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:41:45.35
手を動かしてくれる人間を馬鹿にするのはやってはいけない事
昔一時期あったコミュ力重視技術軽視の糞文化もこれが要因

91仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:41:53.18
全体の話をすれば日本のエンジニア平均は無能だって事に異論するのは無理
海外技術者は次々と便利なサイト・アプリ作りまくって世の中のデファクトスタンダードになっていってるけど
日本製アプリでそういうのが流石に出てこなすぎる

92仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:45:09.85
純粋に平均レベルの質が日本は低いからしゃーない

93仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:47:46.74
>>91
おまえはまず日本語学習しろ
で、次は論理だてて話す訓練するといいぞ

社会人になったら、事実と真実は分けて話せないと無能扱いされるんだわ
主観でしゃべる場合もちゃんと論理性の検証ができるようなエビデンスを用意しような

94仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:50:40.01
>>93
何いってんのこいつw

「全体の話」っていうものは、主観ではなく正解があり
誰が話を突き詰めても同じ正解に辿り着く話なんだよ

95仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:51:38.92
>>94
無能の代表かよw

96仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:53:08.72
>>95
あ、バカな人だ

「全体の話」と「個人の話を」ミックスしてる

「全体の話」をしているのに「俺は違う!」と怒り出すバカ者w

97仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:54:21.02
>>94
正解って何?
全体の話するなら元になる統計情報出せよ

98仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:54:59.43
>>90
底辺扱いされてやってきた20年プレイヤーからは悉く負の遺産を感じるわw

99仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:55:20.85
>>91
無能なのはおまえだけだぜ!

100仕様書無しさん2022/09/25(日) 20:56:19.42
>>97
ググレカス

101仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:07:32.99
>>93
「事実と真実」のちがいが理解できない後輩がいるんだけど、いちいち確認しなきゃいけないからしんどい
あれってどう訓練すればいいのかね?

102仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:09:36.42
見事に「事実と真実」をごっちゃにしてるやつがいて草

103仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:10:37.43
うちの職場にも「国葬と国葬儀」のちがいが理解できないアスペいて困ってるよ

104仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:16:21.61
>>103
うざい釣りだなぁ

アスペとか関係ないし持ち出すなよカス

105仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:27:19.15
そもそも真実とかいう単語使うやつは頭おかしい

106仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:35:53.95
また新しい真実がw

107仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:38:33.08
事実と真実ってどう違うんだ?

108仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:41:01.34
ガガイ

109仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:42:14.29
>>107
事実→仮定、想定→結果
真実なんて単語が登場する余地はなくて、宗教家と政治家と人を丸め込もうとしてるやつしかこの単語は使わねえ

110仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:43:07.30
>>107
おまえは事実と真実の区別がつかないってのが事実で
おまえは社会人的に失格ってのが俺にとっての真実

111仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:43:46.94
ウヨさんめっちゃブチギレてるなw

ジャップit分野まともにやっててネトウヨやれるってある意味才能だよな

112仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:53:17.07
>>109
すまん何言ってるかわからん

>>110
事実は客観的で、真実はそれってあなたの感想ですよね?ってことか?

113仕様書無しさん2022/09/25(日) 21:55:53.45
>>112
違う
事実は事実。結果と同義なの
客観とか主観とかそういうレベルではないの
今の東京の気温が22度だってのは客観とか主観の余地すらないの

114仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:07:16.59
>>113
なに言ってんのかわからないよ?
今日の東京の気温が22度ってのは(実際に何度か知らんけど)客観的に真な命題だろ?
これを事実と言うんだろ?

115仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:08:25.78
事実はすべての人に同じ認識を与える
真実は主観的なもので人によって異なる

真実は常にひとつという命題は舌足らずで、
私においての真実は常にひとつでも、
2人にとっての真実はひとつじゃないってこと

116仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:11:35.21
ググってきた
やっぱり事実は客観で真実は主観というのが事実のようだ
違うという人もいるがそれはそいつの中でしか通用しない真実なのである

117仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:14:12.68
>>101
お前は刑事か?

118仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:15:36.68
>>113
客観って単語の意味を間違えてる
客観主観ってのはどちらも特定の立場に立つってことだ。
主観は自分自身、客観は理想的には不特定多数の立場に立つことを意味する。
それは事実とは何も関係ない

例えば古代の人が雷を神様の仕業だと言うのは当時の人にとって客観的だし普通だが、事実ではない
別の例を上げれば、裁判で無罪になったとき、客観的に有罪と判定できなかっただけで、事実がどうであったかは関係ない。
事実はそもそも人の立場など関係ない

119仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:16:09.75
安価ミス>>118>>114あて

120仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:18:49.76
真実w

121仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:19:55.84
ググった
不特定多数から支持される命題が事実らしい
事実は真の命題とは限らないのだそうだ(歴史的事実も科学的事実も後年で覆ることがある)

122仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:22:44.70
明日はコナンくんのコスプレして出勤しよ

123仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:23:29.44
『モンハン:RISE(Steam版)全クリまで』
ハンマー縛り/Part3
(18:34~放送開始)

hts://www.
twitch.tv

124仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:25:40.21
うちのミーちゃん(メス猫)にこのスレ見せたらニャ゜ーだってよ

125仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:27:03.07
>>121
そりゃ事実「認識」が覆るのであって事実が変わってるわけじゃない
事実は実際に起きたことだから、過去に起こったことは変わらない

126仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:31:03.69
そんな言葉の定義の違い意識してる職場って明らかにIT職じゃなさそーなんだけど

127仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:31:11.29
>>117
たとえば後輩くんが「hogeってお客が言ってました」って報告したときに
事実として「hoge」ってお客が言ってる場合と
後輩くんの真実として「hoge」って解釈して報告してる場合がある

後輩くんの中で区別ができてないんで毎回問い詰めることになる

128仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:32:00.20
犯人捜しをしてる職場があるらしいな

129仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:33:30.80
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)真実はいつも一つ

130彡 ⌒ ミ2022/09/25(日) 22:36:44.28
君がフサフサである事は事実である
しかし真実はカツラである事が判明した

どうだへへへ

131仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:39:20.19
犯人探し云々じゃなくて事実確認は社会人として常識レベルでは?

132仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:39:50.14
>>130
フサフサもカツラも事実だけど、嫁もふさふさだと思ってるかどうかは君の真実と嫁の真実は違ってそう

133仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:41:12.81
>>131
常識やでぇ
ただ、5chの9割は真実で出来てるから、ココに常駐してるニートには区別がつかない(俺の真実)

134仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:43:27.30
>>127
そういうときは事実と真実じゃなくて事実と思い込みって言いなさい
事実と思い込の差がわからんやつはエンジニア失格だから

135仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:44:43.89
真実と事実の違いがわからないと豪語しておきながら本人も分かっていない件について語ろうや

136仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:44:57.18
>>134
例が全てだと思い込むなよ

137仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:48:43.61
>>136
だとしたら後輩の中で事実って単語の意味わかってないんだろ
逐一実際に言われたことは?実際にlogに出てた内容は?と言ってくしかないし、それを半年言って感覚わかんなきゃ後輩見限るしかないっしょ

138仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:53:31.94
>>135
「真実と事実の違いがわからない」と豪語したやつが理解してたらビビる件について語ろうぜ

139仕様書無しさん2022/09/25(日) 22:56:37.31
研究職採用とかで就職した奴が
数年で大学に出戻り二十代で助教とかなってるの見ると萎えるよね

140彡 ⌒ ミ2022/09/25(日) 22:59:01.06
>>132
ハゲ頭の僕が真実を知っていてカツラである事を明かすまでは嫁は真実を知らない
本当はハゲだけどカツラでフサフサを隠しているため真実はハゲであるという概念が生まれる
嫁の中の事実は僕の頭はフサフサ
ハゲ頭の僕が実はハゲだった事を明かして嫁は真実を知る事になるのだ

141仕様書無しさん2022/09/25(日) 23:04:32.87
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)これからは真ハゲと呼びたまえ

142仕様書無しさん2022/09/25(日) 23:06:27.01
事・三国無双

143模範的なアスペの回答2022/09/25(日) 23:10:36.24
>>140
でも嫁が夫がカツラである事を知らないってありえなくないですか?

144仕様書無しさん2022/09/25(日) 23:54:20.56
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 起業するぞー カネは失っても髪は守る

145仕様書無しさん2022/09/26(月) 00:20:05.36
もう月曜日じゃねーか

146仕様書無しさん2022/09/26(月) 00:21:07.79
そろそろ就活せんとな
四ヶ月で百万ぐらい貯金減った

147仕様書無しさん2022/09/26(月) 00:22:05.98
>>145
なんだおまえ
土日休みなのか?

148仕様書無しさん2022/09/26(月) 00:25:56.84
>>146
家賃高そう

149仕様書無しさん2022/09/26(月) 01:51:05.29
バトルプログラマーシラセに影響されてプログラマーなった人っているの?

150仕様書無しさん2022/09/26(月) 01:53:55.92
、「薄毛になる前に対策をしておけばよかったと思うか」を聞いたところ、82%が「はい」と回答。

151仕様書無しさん2022/09/26(月) 02:04:26.11
不活化ワクチンとかあんの?

152仕様書無しさん2022/09/26(月) 02:58:05.29
寝ぼけて、別ディレクトリ完全削除しちゃった。
Janeで助かった。

153仕様書無しさん2022/09/26(月) 03:37:57.49
夜だな

154仕様書無しさん2022/09/26(月) 05:07:08.27
3年ぶりにReact書いてるワイにすごくいい内容だった


155仕様書無しさん2022/09/26(月) 08:34:25.78
走った転んだすでに満身創痍だ
立ち上がる間もなく襲いくる罵声と暴力

156仕様書無しさん2022/09/26(月) 09:24:11.43
前もこのスレで書き込んだけどMac持ってるやつMacinCloudみたいなMacで仮想環境立ち上げてそれをリモートで動かせるようにするサービス作ればいいのにって思うんだが

157仕様書無しさん2022/09/26(月) 09:39:06.16
コロナウィルスは、なぜ動物人間種の血液を殺そうとするのか?
http://2chb.net/r/covid19/1664150521/

1 名前:名無しのアビガン(鳥取県) (ワッチョイ 17f3-tX/F)[] 投稿日:2022/09/26(月) 09:02:01.19 ID:kDIDidIf0 [1/2]
そこんところ解明出来たらすごいんじゃね?

2 自分:名無しのアビガン(鳥取県) (ワッチョイ 17f3-tX/F)[sage] 投稿日:2022/09/26(月) 09:29:26.10 ID:kDIDidIf0 [2/2]
その解明結果理由から、その解明結果を存在無くす方法を見つけ出して
その解明結果を存在無くす方法を人間に与えたらどうだ?

158仕様書無しさん2022/09/26(月) 09:44:43.85
みんな聞いてくれ
さっきスーパーに行って気がついたんだけど
店舗毎に音楽が流れてるよな
購買意欲が高まるらしい
ネットショップでも店名を連呼する音楽流せば良いんじゃないかって考えたんだ!
一応ON/OFF設定は付ける
でもオレならOFFにしちゃうね
どうしたらいいんだ

159仕様書無しさん2022/09/26(月) 09:48:28.88
あーまぞーん あまーぞんー あーまーぞーんーー

160仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:02:10.18
むかしあったなw
ロードされるとmidiとか流れ出すサイト
お経が流れるサイトあって怖かった

161仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:03:49.58
無駄な容量つかわせるなー!

コイツが湧くから消える

162仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:06:06.27
一時期、開いてすぐ音楽がなるようなサイトはブラウザが自動でブロックして承認後になるようになっていたはず
今はどうなってるか不明

163仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:06:08.61
https://www.twitter.com/senno_cafebar
洗脳系cafe&bar -mindcontrol-(マインドコントロール)
@senno_cafebar
『 洗脳しちゃうぞ ♡̷゙ 』👾👾👾✨💕可愛い女の子による " 洗脳 " を目論むコンセプトカフェ 大阪アメ村にNewOpen🖤🎀 ⏩┊︎ ♡ 洗脳組 ・・・
@senno_cafebar

@senno_bar

@senno_shishabar
♡┊︎ “ あなたも洗脳されちゃいませんか…?♡ ”
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

164仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:06:45.49
サブリミナルでチラチラ店名出しちゃえば

165仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:07:23.74
ポップコーン!ポップコーン!

166仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:08:00.18
意味のないサブリミナルだよ

167仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:09:19.51
特定の周波数の音でPC部品が壊れるとかなかったっけ
都市伝説レベルかもしれないけど

168仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:11:46.62
>>167
あったねぇ
確か海外アーティストの曲だったと思う
HDDの共振がなんとかみたいな記事だった

169仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:12:01.64
>>167
再生するとPCが壊れる、ジャネット・ジャクソンのヒット曲。何が起きた?(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c96be7b6396bf120584c26651c80979ed6f5e92

170仕様書無しさん2022/09/26(月) 10:12:47.64
これも?

人には聞こえない音を流してハードディスクを物理的に破壊しブルースクリーンを引き起こす「ブルーノート」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180601-blue-note-crash-hdd/

171仕様書無しさん2022/09/26(月) 11:06:29.65
>>146
風俗でも行ってたの?
オレの彼女は
おねだり上手で
そのぐらいかかるよw

172仕様書無しさん2022/09/26(月) 11:16:06.23
前スレのあそこが炎症起こした人だけど、
あそこにばい菌が入ったみたい
特に変なことしてないし、姦通とかもないのだけど
体の抵抗力が落ちたのだろうか

取れちゃうのかな、まあもうそれでもいいかもなー

173仕様書無しさん2022/09/26(月) 11:57:21.34
もう終わりだよこのちんぽこ
始まってもないけど

174仕様書無しさん2022/09/26(月) 12:05:38.60
ワクチンで免疫低下したんだね

175仕様書無しさん2022/09/26(月) 12:07:52.92
医者に診てもらったら?
顕微鏡で見てばい菌の種類を特定して治療法があるなら教えてくれる
医者は万能じゃないけど医学の専門知識だけは持ってる

176仕様書無しさん2022/09/26(月) 12:12:32.36
顕微鏡で見てみれば?
ミニマムサイズでも多少大きく見える

177仕様書無しさん2022/09/26(月) 13:04:00.73
コンセントからの情報漏洩みたいなやつの真偽も知りたい

178仕様書無しさん2022/09/26(月) 13:27:17.90
ググったらスマホの充電リスクの記事しか出なくなってるな
普通のPCから情報奪取することが出来るとか言ってるセキュリティ会社があったんだけど

179仕様書無しさん2022/09/26(月) 13:27:20.66
>>177
その発想天才的
電気の周波数に乗せて送るの?
でも周波数の揺らぎって一定じゃないとダメなんじゃないの?
一定だと多様なデータは送れないように思うんだけど

180仕様書無しさん2022/09/26(月) 13:36:19.93
あるよ

PLCでぐぐってみ

181仕様書無しさん2022/09/26(月) 15:50:14.41
基地外帰ってきたか
三連休どこに消えてた?

182仕様書無しさん2022/09/26(月) 15:57:14.86
>>181
キチガイの意味わかってる?
使い方がおかしいところがキチガイ

183仕様書無しさん2022/09/26(月) 16:00:11.96
「高度プロフェッショナル制度」が当初の説明とかけ離れた実態に 過労死ライン超えも 安倍元首相の主導で導入:東京新聞 TOKYO Web

184仕様書無しさん2022/09/26(月) 16:03:50.27
プログラミングは高度なのかねぇ
高度と呼んでおだててるだけなのでは?

185仕様書無しさん2022/09/26(月) 16:10:14.37
高プロは安倍が経団連の傀儡だったからな
おっと統一教会にも忖度してたし
そりゃ殺されるよ

186仕様書無しさん2022/09/26(月) 16:11:49.53
マックのハンバーガーが20円も値上げしやがった

187仕様書無しさん2022/09/26(月) 17:31:39.16
隙間

開けると

釣れると

聞いた

188仕様書無しさん2022/09/26(月) 17:33:56.41
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 隙間を開けたよ〜

189仕様書無しさん2022/09/26(月) 17:34:57.89
>>183
東京新聞は半島系だから
おまえ半島系ってバレてるぞ?

190仕様書無しさん2022/09/26(月) 17:39:14.79
>>189
東京新聞は半島系自民統一党の批判報道をできる数少ない新聞なんだが?

191仕様書無しさん2022/09/26(月) 17:44:52.54
半島系言えども北と南があるしな
元属領であった現北朝鮮の統一教会派閥と韓国派閥

まぁ、せい

192仕様書無しさん2022/09/26(月) 19:17:51.66
ジジウヨ

193仕様書無しさん2022/09/26(月) 19:23:58.73
と朝鮮中国ウヨが申しております

194仕様書無しさん2022/09/26(月) 19:59:45.77
チョオオオオンw

195仕様書無しさん2022/09/26(月) 23:02:29.81
マ板らしくなってきたな

196仕様書無しさん2022/09/27(火) 01:12:42.91
クソチョンw

197仕様書無しさん2022/09/27(火) 01:47:55.58
何も作れねー癖に一人前に文句ばっか言ってくる運用部門とのバトルに今日も疲れたわ

198仕様書無しさん2022/09/27(火) 01:50:39.53
俺が辞めた後、リリースノートの更新がめっちゃ遅れてニッコリしてたけど
その会社の株価がめっちゃ上がってる
やっぱり自分のやるべきことに集中しよう

199仕様書無しさん2022/09/27(火) 02:05:49.33
一人で開発チーム全体のアウトプットの1/2にあたる実装をしたのに
給料が一番低くて辛かった
辞める時も月収24万なのに粘着されたしつらかったわ
それでも辞めた後に業績が落ちてくれればまだ溜飲も下がったのにこれだよ
ゲームのリリースが遅れても普通に業績が向上してる

200仕様書無しさん2022/09/27(火) 02:31:12.24
入社一回目の昇給面談で満足に上がらなかったら転職がベストだぞ

201仕様書無しさん2022/09/27(火) 02:42:52.29
それってもう誰が書いても大差ない
純粋なコーディングだけの仕事だったりしない?
だからやめても直ちに後任が見つかったというパターンでは?

202仕様書無しさん2022/09/27(火) 03:10:35.05
テスト

203仕様書無しさん2022/09/27(火) 03:13:41.44
物価の安い都市へ引っ越したい

204仕様書無しさん2022/09/27(火) 03:19:17.27
田舎は、近所付き合いが重要だぞ。

205仕様書無しさん2022/09/27(火) 03:21:29.15
八王子あたりとか

206仕様書無しさん2022/09/27(火) 03:28:41.67
ゴミ箱出し当番がまわってきたり。

207仕様書無しさん2022/09/27(火) 04:11:08.26
>>199
PGって時給1万じゃないの?

208仕様書無しさん2022/09/27(火) 06:59:52.31
>>199
一人で開発チーム全体のアウトプットの1/2にあたる実装をした
が本当ならあなたは天才プログラマで悩む必要がない
どこでもやっていけるのだから
もし悩んでるならどこかに嘘があって天才プログラマでなかったことになる

209仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:03:53.63
>>207
統計情報も調べられないニートは黙ってろよw

210仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:04:44.06
~外国人生活保護~

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。

211仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:14:35.28
対象を一撃で破壊するにはどの部位を鍛えたら良いですか?

212仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:18:06.24
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)太陽拳!

213仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:31:32.78
>>211
山上銃が対象を一撃で破壊できる
体の部位を鍛えても対象を一撃で破壊できない
SPや警察官に取り押さえられて対象に近づけない

214仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:33:06.97
寝そべり族の気持ちがよくわかる
つらい

215仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:36:21.12
>>208
どこでもやっていけようが悩まなくて済む場所に当たるかは別の話じゃん?

216仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:37:28.05
安倍国葬きたー

217仕様書無しさん2022/09/27(火) 07:38:37.83
社会全体が悪徳商法のやり方をベストビジネスと考えちゃってるし

218仕様書無しさん2022/09/27(火) 09:06:32.34
お前ら今日黙祷させられるの?

219仕様書無しさん2022/09/27(火) 09:21:22.39
国葬優先義務

220仕様書無しさん2022/09/27(火) 10:38:17.89
お前らは働け!
考えろ!
手を止めるな!

221仕様書無しさん2022/09/27(火) 10:41:45.78
朝ごはん食べた後って眠い
オナニーしたい

222仕様書無しさん2022/09/27(火) 10:47:56.83
手を止めるな!

223仕様書無しさん2022/09/27(火) 10:50:26.80
進捗がグダってるのはお前の旗振りが悪いんだよ?
決して元の要件が悪かったり引き継いだものが悪い訳じゃないんだよ?
って刺のないように教えてあげて自覚してもらえるいい方法ないのかなあ

224仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:13:04.79
>>223
ワイもそれずっと悩んでいたよ
結局は相手の性格どころか人格否定になるから意図せず棘になる
直接言うのはまあ無理に近い

自分が管理職になって一方的に指示してやらせるしかなさそう

225仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:16:41.70
でも10人いたとして全員無能だったら無理やろ?w

226仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:20:00.31
とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる 風
とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる 風
とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる 風
ぽいじゃん ぽいじゃん
神っぽいな

227仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:24:48.33
>>225
無能にできない仕事させるのはバカのやること
できないやつにやらせたってできないのは当たり前だろ

228仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:43:38.05
10人いる中の1人が優秀なら回る仕事環境がおかしい
10人いる中の9人が優秀な環境にすべきだと思う

229仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:45:33.20
>>228
それは転職するだけだから楽だろ

230仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:47:09.55
>>228
どこ行っても同じだよ

231仕様書無しさん2022/09/27(火) 11:57:31.91
PHPのWebアプリのテストとデバッグ。
Chrome開発者ツールで書き換えたフォームを送信したら勝手Javascriptが実行できてしまいました。
「ローカルHTMLを書き換えるようなツールで、通常の画面からはありえないリクエストを流されたとき」のようなテスト項目も、普通の現場では必須ですか?
チームで報告してもみんな「正常な画面からできる範囲でのテスト」にしか興味ないようで・・・
業界一年目なので他と比較できないのですが、うちのチームはこれどうなんでしょう?

232仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:04:17.26
>>231
言ってる意味がよくわからないけど、多分XSSの事だよね?
画面出力時のエスケープが適切に効いていないケースだから全ケーステストするのは結構しんどいです
普通はテンプレートで出力時にエスケープされていることを確認して終了じゃないかなぁ

ちなみにユーザ認証ありのシステムでXSSなんてあったらシステムとしてはまともじゃないです

233仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:05:52.10
>>231
不特定多数に公開するバックエンドなら必須に決まってるじゃない、素人じゃないんだから

234仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:10:25.23
>>232
これもXSSになるのですか?
クロスサイトという言葉どおり、サイトAに罠を仕込んでサイトBに攻撃(というか第三者に攻撃させる)というものだと理解していましたが。

今回のケースのように、攻撃者が自らローカルのブラウザで普通に入力画面を表示し、ツールで入力フォームを改造した上で、通常の送信ボタンでsubmitする、というのもXSSですか?

235仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:16:33.72
>>234
用語の定義はともかく、グローバルなサイトならすべてのリクエストはバックエンド側でチェックされなければならない
リクエスト改ざんの想定は当たり前だ

236仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:22:17.43
>>234
Stored XSS のことだと思ったんだけど違うんかね?
何らかの方法でJavaScript入の内容を保存させ、改めて表示リクエストを送るとJavaScriptが実行されるタイプのXSS

これだと一般的には入力バリデーションではなく出力エセケープの問題だから出力側を制御するテストが必要
ただ、全箇所のエスケープテストは現実的ではない

237仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:25:40.24
>>236
多分そこまでの話は理解できてないぞ
単にコメントアウトされた7ペイはセーフですかアウトですかぐらいのことしか聞いてない

238仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:29:01.15
>>236
Stored XSSというのをはじめて聞いたのでぐぐってきました。

大体そのようなものだと思います。
投稿画面から罠スクリプトを入れて投稿し、のちに表示した人のところで悪意あるコードが実行される、という意味であれば。

239仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:44:49.34
>>238
じゃXSSだねぇ...非常にまずい...

入力バリデーションで対応すると今回みたいに出力エスケープ漏れが発生する可能性があるのでテンプレートエンジンを使用して出力エスケープを徹底するのが正攻法です

早めに改修できるといいね

240仕様書無しさん2022/09/27(火) 12:50:48.84
スクラムなのに足並揃ってないの笑える

241仕様書無しさん2022/09/27(火) 13:00:13.12
>>231
うち向けの業務用システムとかだとチェックしない場合は未だにあるけどそれは性善説に基いてるので良くない
とはいえ我々はエンジニアではなくサラリーマン
上が決めたテスト仕様、テスト観点にそのチェック項目がないならやらなくていいだろう

242仕様書無しさん2022/09/27(火) 13:04:05.98
XSSとSQLi対策はWeb屋なら脳死で実装するだろ
大した手間も技術もいらん

243仕様書無しさん2022/09/27(火) 13:08:35.81
>>231
誰が使うかによるけど
その会社辞めたほうがいいと思う

244仕様書無しさん2022/09/27(火) 14:07:23.03
【悲報】ロシアの動員兵、たった2週間の訓練で即最前線送りになってしまう…
http://2chb.net/r/livejupiter/1664253379/

245仕様書無しさん2022/09/27(火) 14:14:18.87
>>242
悪意のある第三者「なるほど、なるほど」

246仕様書無しさん2022/09/27(火) 14:22:35.90
NHKで意味のない国葬してるよ

247仕様書無しさん2022/09/27(火) 14:32:09.38
消費税増税で自国民を大量虐殺した戦犯を国葬とかこの国頭狂ってるなw

248仕様書無しさん2022/09/27(火) 14:33:58.13
NHKの職域接種はよ  09/27 14食33口

249仕様書無しさん2022/09/27(火) 14:39:11.00
>>242
実装はするのが当たり前だがテストどこまでやるかが今の議題な

250仕様書無しさん2022/09/27(火) 15:00:37.14
雷がなってて昼寝できない

251仕様書無しさん2022/09/27(火) 15:14:44.67
正直セキュリティ対策全部はやりきれないから、
これやられたら終わりだなって部分は知りながらリリースだよね
サーバー側のコードが流出さえしなければ見つからない脆弱性だから、よっぽど大規模で大人数アクセスしてくるサイトじゃなければ問題なし

252仕様書無しさん2022/09/27(火) 16:11:48.25
>>244
クソジャップのit現場みたいな状況だなw
その後戦況がどうなるかは俺らがよく知るところ

253仕様書無しさん2022/09/27(火) 16:54:59.23
別にトラック運転手とか誰でも出来るし

254仕様書無しさん2022/09/27(火) 17:18:51.91
引っ越したいけど良い物件見当たらない

255仕様書無しさん2022/09/27(火) 17:31:31.84
このまま一生、賃貸の1Kなんだろうか

256仕様書無しさん2022/09/27(火) 17:50:56.81
今家賃13万
5万くらいのとこに行きたい

257仕様書無しさん2022/09/27(火) 17:53:33.06
何でそんな高い所に住んでいるんだ?w
東京でも高すぎwどうせ一人だろ?w

258仕様書無しさん2022/09/27(火) 17:56:17.61
1Kで13万とかちょっと考えればバカな買い物してるってわかりそうだが

259仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:03:09.96
東京で10万以下なんて女を家に呼べないよな

260仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:30:50.58
家に女呼ぶとかドラマ以外であるんだ

261仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:36:31.22
地方都市で8万のところに住んでる
1DK、住人ガチャ失敗で上の住人の物音がヤバ

彼女できることは前提にしていない
そんな奇跡が起きればもっと広い所に引っ越す

262仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:38:02.25
2次元の女なら家とか関係無いな

263仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:38:24.83
年収600ぐらいあれば13万でも何とかなるだろうけど正直高すぎる家賃は勿体ないと後から思うわ
俺も昔は結構高い所住んでいたけど今は安い所にしてる

264仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:39:17.93
藤村様
一年間に外国人に生活保護1200億円、
医療費は2000億円なんですね...。

265仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:44:42.11
今1Kだが2畳くらいの寝室欲しいわ
ホコリがめんどくせぇ

266仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:53:41.09
年収1100万家賃13万やわ

267仕様書無しさん2022/09/27(火) 18:56:32.70
何に金を使うかはその人次第だから家賃で張り合う気はない

268仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:03:24.56
安さを求める人ってフェアトレードとかの考え方ないのかな
自分の技術が買い叩かれると声をあげるくせに、他人の技術は買い叩くんだよな

269仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:05:48.12
高コストのモノを買い叩いてるわけじゃあるまし

270仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:06:37.45
エロい店の近くに住みたい

271仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:10:58.75
別にどうでもいいけど>>255>>256は別人

272仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:12:26.40
お前ら何区に住んどるん

273仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:12:45.92
6畳1Kに16年住んでるが特に困ったことはない

274仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:14:37.45
秋葉原~御徒町~上野辺りに引っ越そうかと考え中

275仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:14:43.06
家賃13万円払って勤務地が近かったり逆方向だったりで
電車が快適になってくれるなら、それだけの価値はある。
神奈川県から特急湘南とかに毎日乗るのと同じ。

マイカー持たずに済む分お得なわけだ。

276仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:16:16.48
テレワークになったから正直都心に住む必要なくなったんやけどな

277仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:20:22.62
北千住いい感じ

278仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:21:20.82
中野とか住んでみたい

279仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:25:48.02
都内12万 築10年から田舎に引っ越して5万5千新築になったけど快適
家賃税の厳しさを改めて認識した
フルリモート定着してきたしもう家建てようかなと思ってる

280仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:33:33.32
ホント、テレワーク定着して東京都心部の家賃も
安くなってくれりゃいいのにねぇ。

テレワークが広まっても、田舎の会社がドンドン潰れて、
東京一極集中はますますひどくなる一方。

281仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:33:41.46
>>279
やめとけ
デカイハードが絡む仕事やるとテレワークどころか
永久マンスリーマンション地獄(もう5年目)になってるやついるぞ
日本に3つしかない機材らしい

282仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:55:42.29
>>280
仕事は取引先というか営業ありきだから営業がフルリモートにならんと無理

283仕様書無しさん2022/09/27(火) 19:59:24.18
なんか家って相続されんよな
世代毎に家建てて無駄な事してんなって感じるわ
俺なら○○邸みたいな未来に残るような家建てる

284仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:02:02.78
地震大国でやることじゃねーな

285仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:03:24.50
バズったチューバーとかも儲けた金で東京に引っ越すみたいだけど、
大儲けしたなら田舎に引きこもるぐらいのほうがいいんだ。

286仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:06:03.20
>>283
相続させないために税金取ってるんだな。
ヘタに地主が力を持つと、そこだけ別の国みたいになっちゃうからね。
上九一色村みたいに危険な組織に占領される恐れもあるしね。

287仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:09:46.53
庶民レベルの資産にゃ相続税かからんよ
相続内容が4000万からじゃなかったっけ?

288仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:10:25.83
地震くるのに住みたがるなぞよな

289仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:11:45.72
都内の賃貸めっちゃ余ってきてる
賃貸経営はやばい

290仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:14:14.51
家賃も上がりそうじゃない?

291仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:14:51.93
余ってAD100%満載らしいね

292仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:23:39.47
>>287
そんな曖昧な知識で大丈夫か・・・

293仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:25:45.92
>>286
一種の愚民洗脳だね
上級にとって庶民が金持ちすぎるのは都合が悪い

294仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:26:23.64
>>292
不動産なんて持つつもり無いから大丈夫、大丈夫。
始めっから転売のためだけだよ。

295仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:33:13.23
>>291
200%も出てきてるらしいなw

296仕様書無しさん2022/09/27(火) 20:58:59.80
賃貸持家論争はワイの中でこの動画で決着ついた


297仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:04:06.86
平和な時代なら台湾とか香港、深圳に住んで見たかった

298仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:07:20.50
中国は街がめちゃくちゃカッコイイし田舎は風情があって自然も壮大だし羨ましいよな

たまに爆発したり水没するけどスケールのデカさ故だし気にしなければ快適かも

299仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:09:05.25
【国葬】黙とうの時間に音を鳴らそう!「国葬反対派デモ」の呼びかけに「やりすぎ」「品性ない」と物議★2 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664274932/

516 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/27(火) 21:07:38.90 ID:hOmwWn+U0
意味のない騒音だよ

300仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:09:57.13
空き家バンクとか見るの結構楽しいよ

301仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:11:03.86
オリンピックと同様、国葬も結局強引にやっちまって
税金をネコババしちゃったねぇ。
ここからはオトシマエという形で、やっちまったことに対する
ケジメをつけさせないといけない。

302仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:35:56.81
>>294
いやそうじゃなく、不動産以外でもなんでもかかるよ

303仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:43:29.70
むしろ相続者が住んでる家なら控除対象でほぼ無視できるよな

304仕様書無しさん2022/09/27(火) 21:58:05.86
個人の少額だとスルーされてる税金って結構多い
ちょっと貯めこんでたり、収入あったりすると後から税務署くるパターン

305仕様書無しさん2022/09/27(火) 22:06:52.04
地方に普通の大きさの親の実家があるだけなら不動産の相続税評価額なんて2000万前後でしょ
ほとんど土地評価額で30年以上経った家屋なんて元値の1/5よ(リフォームしてなければ)
それに加えて預金1600万ぐらいまでは相続税かからんて

306仕様書無しさん2022/09/27(火) 22:12:17.85
固定資産税が地味に痛いから地方は負動産になりがち

307仕様書無しさん2022/09/27(火) 23:54:00.99
フーリエ変換のプログラム組んだけどなんか変なことになった
よくわからん
おやすみなさい

308仕様書無しさん2022/09/28(水) 00:00:50.14
まあ統一教会との濃厚接触はある程度牽制できたろうし今度も自民やな二階の排除と
森の逮捕は欲しいところ。

309仕様書無しさん2022/09/28(水) 01:29:41.58
アプリリリースしたら気抜けて今日全然何もやってねえ

こんだけ膨大なコードと積み重ねたものアップしても世間的には「ほーん、で」って感じでProgはコスパ悪い

310仕様書無しさん2022/09/28(水) 01:30:15.17
Virtual BoxのAppleSilicon向けbeta出た

311仕様書無しさん2022/09/28(水) 04:38:02.33
英語の勉強に英語版オバロでも読んでみようかな

312仕様書無しさん2022/09/28(水) 08:12:16.27
>>309
そりゃそうやろ

313仕様書無しさん2022/09/28(水) 08:19:27.46
国葬やってよかったのか?
めっちゃ眠そうだったけど

314仕様書無しさん2022/09/28(水) 09:26:45.35
今日もいつもの睡眠不足、頭が変になっちゃうよ

315仕様書無しさん2022/09/28(水) 09:33:13.25
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)いつもどおりだよ!

316仕様書無しさん2022/09/28(水) 09:35:41.74
>>296
お前がリンクはったから、
オレへのおすすめとして現れたぞ!

そんな低脳のバカ不動産屋の
言うことを信じるのか?
自分で考えてみろ。

家買ったら家賃がいらないんだぞ?
上物は老朽化したら建て直す必要あるが、
子孫ずっと家賃いらないんだぞ?

317仕様書無しさん2022/09/28(水) 11:00:58.18
>>316
維持管理に金掛からん?まあ工夫次第で少なくは出来るかも知れんが。
でも固定資産税は掛かるよな?

それと、引っ越す場合に売る手間が掛かるよな。幾らで売れるかもわからない。そこで大幅な損失が出るかも知れない。
引っ越さなければ良い?でも何があるか分からんだろう。引っ越さざるを得ない何かが起きるかも知れんしな。大地震で大津波が来るとか原発がメルトダウンするとか実際に起きたし。

318仕様書無しさん2022/09/28(水) 11:05:10.04
海の近くは津波が来た時に危ない。ということで山の方に家を建てる。すると大雨が降って土砂崩れが起きる。
安住の地など実はどこにもないのだよ。あるように見えるとすればそれはただの幻想。

319仕様書無しさん2022/09/28(水) 11:14:46.91
会社辞めてプラプラしてたけど数ヶ月ぶりにちょっとしたコードを3時間くらい書いていたら頭が疲れて目眩がしてきてしまった
キツイ仕事だよなやっぱり

320仕様書無しさん2022/09/28(水) 11:18:08.68
プログラマに向いてない
プログラミング好きなら楽しくて疲れない

321仕様書無しさん2022/09/28(水) 11:43:24.31
つらい想いして辞めたかもしれない人にかける言葉ではないな

322仕様書無しさん2022/09/28(水) 11:44:08.72
ハローワークがあるさ

323仕様書無しさん2022/09/28(水) 12:17:51.49
>>321
つらい想いして辞めたとしてなぜ言葉でないのかわからない
説明を求む

324仕様書無しさん2022/09/28(水) 12:33:06.67
Qiitaをずっとチータだと思ってた

325仕様書無しさん2022/09/28(水) 12:43:39.81
現場の社食いつの間にか値上げしてたわ
賃金も上げろ

326仕様書無しさん2022/09/28(水) 12:54:23.30
>>228
優秀とか無能なんてのは相対的な話
会社によって割合が違うのはおかしい

327仕様書無しさん2022/09/28(水) 12:58:43.57
理系大卒資格所有者のみにしろよ

328仕様書無しさん2022/09/28(水) 13:30:22.96
俺も野菜ソムリエ資格持ってるからセーフだな

329仕様書無しさん2022/09/28(水) 13:56:53.22
>>327
それで役に立たなかったから多方面から集めてるんでしょ

330仕様書無しさん2022/09/28(水) 14:06:47.01
多方面にもバラエティが豊富すぎるわ

331仕様書無しさん2022/09/28(水) 15:11:20.35
家の中は誘惑が多くて仕事が進まない

332仕様書無しさん2022/09/28(水) 15:28:50.50
バラエティ少ないと思うけどな
元お笑い芸人からプログラマになりましたとかいう人いないと思う
思考形態が全く違うから無理

333仕様書無しさん2022/09/28(水) 15:29:01.80
ソシャゲやってるやつは常に誘惑と戦ってるぞ

334仕様書無しさん2022/09/28(水) 15:30:45.13
全く関係ない話だろうけど
野田ゲーの勢い凄いよな
ああいうのを作りたいけど自分に尖ったものがない

335仕様書無しさん2022/09/28(水) 15:37:43.35
チーターマンって昔流行った

336仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:02:48.66
You Tube開くとエロい動画ばかり

337仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:04:23.09
プログラミングのチャンネルばかり並ぶのが普通じゃないのか?

338仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:06:37.55
プログラミングのチャンネルは見たことないな、、、

339仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:07:05.07
広告ストーカーを巻いて足跡を消してるからオススメはデフォルト状態が普通

340仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:18:50.96
広告嫌いのプログラマって

341仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:20:36.71
アメリカにデータ吸われるぅさんです

342仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:24:36.47
リテラシー低いな

343仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:36:21.51
プログラミングとVtuberだな俺は

344仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:38:07.79
広告表示しっぱなしのやつとか流石にいないだろ、、 と思ったらいるんだなぁ

345仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:40:59.66
サービス作ってる側の気持ちがわかるからじゃない?
自分はAdblock入れてるけど

346仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:45:08.73
仮にもプログラマなんだから広告くらい受け入れたれや
別ウインドウは勝手に開かないようにはしてるけど

347仕様書無しさん2022/09/28(水) 16:59:12.13
広告やめろ!とDMするやつだいたい同業者だと思ってる

348仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:15:08.30
ジャップ技術者ですね

349仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:28:08.00
広告なかったらどうやって収益化するんや?

350仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:28:34.56
5chもアフィサイトなのに

351仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:31:12.40
Udemyって誰でも講師になれるんだなw
Udemyで講師やってたって自慢してるやつすげぇあせぇじゃんw

352仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:31:56.30
なんで運営目線で話すやつがこのスレにいるのw
運営なの?w

353仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:32:07.94
そういう人って執念深いよね
いちど返信するとずーっと無駄な仕事させられるから無視するのが一番

354仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:33:02.76
>>353
広告消せコメントの人達のことです

355仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:33:56.01
あせぇ?

356仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:34:37.22
広告は良いからUdemyの話しようよ
あれ誰でもできるの知らんかった
You Tuberでもできるねこれ

357仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:34:55.02
>>355
浅い=あせぇ

358仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:36:31.50
広告で収入得るのが主体の人達がいるってことか、、、大変そうだね

359仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:36:48.50
宇宙祭タイヒミュラー教えてけろ

360仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:36:49.02
サボりーまんスレはここですか

361仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:38:02.46
あのー
MySQLやPHPや各種言語や
インターネットを名付けたおっさんの私が、
データベースエンジニアの業務委託を、
請負契約でないほうで働く気になりました
オススメのマッチングサイトなどがあれば
教えて下さいませんか?

362仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:38:03.48
おこもりびとだよ

363仕様書無しさん2022/09/28(水) 17:44:08.09
無限スクロールって実装ラクに見えて
考慮事項意外とあってめんどいな

3643632022/09/28(水) 17:44:52.70
あ、Webアプリの話です

365仕様書無しさん2022/09/28(水) 18:01:49.00
適当に表示MAX1000とか設定してjsで10行くらいじゃねーの

366仕様書無しさん2022/09/28(水) 18:05:35.24
>>338
見たことあるけど合う合わないありそう
自分はフツーにドキュメントとかのほうがありがたい

ちなみにイマドキは
動画見て勉強してきて
一応アプリ作ったりできるけど
ググったり公式ドキュメント読めない人も
いたりするぞ!

3673632022/09/28(水) 18:13:04.43
>>365
単に無限スクロールを実現するだけなら簡単だけど
例えば一覧ページで無限スクロールして詳細ページに飛んで
詳細ページから一覧ページに戻ったとき
一覧ページには遷移前のスクロール位置とコンテンツが表示されてて欲しい
とかなるの途端にやること増えない?
これを実現するなら少なくともページより上にステートを持っておいて通知するなどせねばならないでそ

368仕様書無しさん2022/09/28(水) 18:26:03.81
無限スクロールして何を表示するんだ?

369仕様書無しさん2022/09/28(水) 18:29:57.32
>>367
あーそれ多分めんどいな
俺だったらもう詳細ページはモーダルウィンドウにしちゃいそう

3703632022/09/28(水) 18:41:46.61
>>368
動画!

>>369
おお確かにそれも良いかも!!ありがとう

371仕様書無しさん2022/09/28(水) 18:54:45.91
無限にスクロール出来て一番下で詳細押して戻ってきてそのままみたいなサイト殆ど無いし
現実的に無理だからやらない

372仕様書無しさん2022/09/28(水) 18:59:20.08
無限に落下する落ちものパズル作るかな、、、落ちっぱなしやな、、、

373仕様書無しさん2022/09/28(水) 19:03:50.43
>>372
どんなゲームになるんやw

374仕様書無しさん2022/09/28(水) 19:04:04.19
宇宙も無限スクロールできるって説あるで

375仕様書無しさん2022/09/28(水) 19:04:55.25
オチがあるのかないのか ┐(´д`)┌ヤレヤレ

376仕様書無しさん2022/09/28(水) 19:14:37.44
>>375
君のレスでオチてる気がするんだけど気のせい?


lud20220928192028
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1664052586/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラマの雑談部屋 ★222 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
プログラマの雑談部屋 ★93
プログラマの雑談部屋 ★3
プログラマの雑談部屋 ★8
プログラマの雑談部屋 ★9
プログラマの雑談部屋 ★95
プログラマの雑談部屋 ★94
プログラマの雑談部屋 ★11
プログラマの雑談部屋 ★33
プログラマの雑談部屋 ★140
プログラマの雑談部屋 ★184
プログラマの雑談部屋 ★24
プログラマの雑談部屋 ★208
プログラマの雑談部屋 ★190
プログラマの雑談部屋 ★20
プログラマの雑談部屋 ★111
プログラマの雑談部屋 ★146
プログラマの雑談部屋 ★113
プログラマの雑談部屋 ★194
プログラマの雑談部屋 ★74
プログラマの雑談部屋 ★73
プログラマの雑談部屋 ★191
プログラマの雑談部屋 ★84
プログラマの雑談部屋 ★72
プログラマの雑談部屋 ★51
プログラマの雑談部屋 ★134
プログラマの雑談部屋 ★79
プログラマの雑談部屋 ★98
プログラマの雑談部屋 ★220
プログラマの雑談部屋 ★155
プログラマの雑談部屋 ★120
プログラマの雑談部屋 ★112
プログラマの雑談部屋 ★166
プログラマの雑談部屋 ★182
プログラマの雑談部屋 ★104
プログラマの雑談部屋 ★199
プログラマの雑談部屋 ★53
プログラマの雑談部屋 ★163
プログラマの雑談部屋 ★225
プログラマの雑談部屋 ★216
プログラマの雑談部屋 ★38
プログラマの雑談部屋 ★219
プログラマの雑談部屋 ★204
プログラマの雑談部屋 ★143
プログラマの雑談部屋 ★149
プログラマの雑談部屋 ★50
プログラマの雑談部屋 ★101
プログラマの雑談部屋 ★159
プログラマの雑談部屋 ★12
プログラマの雑談部屋 ★179
プログラマの雑談部屋 ★213
プログラマの雑談部屋 ★154
プログラマの雑談部屋 ★249
プログラマの雑談部屋 ★65
プログラマの雑談部屋 ★217
プログラマの雑談部屋 ★16
プログラマの雑談部屋 ★211
プログラマの雑談部屋 ★242
プログラマの雑談部屋 ★186
プログラマの雑談部屋 ★240
プログラマの雑談部屋 ★21
プログラマの雑談部屋 ★31
プログラマの雑談部屋 ★62
プログラマの雑談部屋 ★100
プログラマの雑談部屋 ★263
プログラマの雑談部屋 ★14
プログラマの雑談部屋 ★223

人気検索: ロリjsパンチラ Starsession 2016 チア 35 Marsha babko 競泳 女子 トイレ盗撮女子小学生 illegal porno video 2017 チアガール 女子小学生裸画像 https://is.gd/wLA5xK
15:18:54 up 114 days, 16:17, 0 users, load average: 12.56, 17.49, 26.88

in 1.3256230354309 sec @1.3256230354309@0b7 on 081004