◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

teratailもりあがっtail? 66問目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1611206852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2021/01/21(木) 14:27:32.39
teratail
http://teratail.com/

前スレ
teratailもりあがっtail? 65問目
http://2chb.net/r/prog/1610427857/

有志による用語集
http://jsfiddle.net/2946ocqe/show
2仕様書無しさん
2021/01/21(木) 14:30:06.72
ニートはIDスレへGo!
3仕様書無しさん
2021/01/21(木) 14:49:23.78
https://teratail.com/questions/317425
ベストアンサー選択しろや
4仕様書無しさん
2021/01/21(木) 15:15:01.73
https://teratail.com/questions/317474
お前今頃そんなこと言ってんのか
てーめーにどやされるぞ
5仕様書無しさん
2021/01/21(木) 15:33:12.05
https://teratail.com/questions/317481
いきなりCはハードル高いだろ
まずはAからゆっくりいけ
6仕様書無しさん
2021/01/21(木) 15:35:55.29
>>4
いつもじゃん
今に始まったことじゃないじゃん
7仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:12:43.96
ここは隔離スレです
本スレはこちら

teratailもりあがっtail? 66問目
http://2chb.net/r/net/1611206317/
8仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:28:06.45
どっちが本スレとかどうでもいいからそってにいてくれよニート君
9仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:32:07.19
>>8
そうやってずっと煽ってるの見るのが気持ち悪いからIDスレが出来たんだよ
だから、ここが君たちの居場所
IDスレ来てもあぼーんするだけだし、もう君らを見なくて済むわ
10仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:32:33.19
荒らしてはIDスレを立て
荒らしてはIDスレを立て
まあIDあるほうが自演は格段にしやすいからな
11仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:33:24.89
>>9
今度こそそっちに永住してくれ
帰ってこなくていいからな
12仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:42:47.68
なんだよ呼んだか?ニート君w
13仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:44:09.02
ニートと荒らししか呼ばれてないようだが?
14仕様書無しさん
2021/01/21(木) 16:47:30.87
自覚あるんだろ
ニートも荒らしもどう見てもそいつのことだし
15仕様書無しさん
2021/01/21(木) 17:42:33.56
さあてどれが俺だろうねw ニート君w
16仕様書無しさん
2021/01/21(木) 18:05:53.31
>>15
キモい
17仕様書無しさん
2021/01/21(木) 18:22:10.03
人生の主人公は自分
ただしニートは除く
18仕様書無しさん
2021/01/21(木) 18:26:31.81
家族からも疎まれてそう
19仕様書無しさん
2021/01/21(木) 19:45:04.03
https://teratail.com/Bluemix/1
俺はZuishinだった
20仕様書無しさん
2021/01/21(木) 19:46:33.43
>>19
自分そっくりな上位ランカーとつながろう


いやです
21仕様書無しさん
2021/01/21(木) 19:56:36.28
>>20
つまり君も誰かからつながりたくないと思われてるわけで
22仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:01:01.05
Bluemixの宣伝にしか見えないよニート君w
寺尾でアプリ用意できなかったってことは高いのかなぁ…と思ってしまったw
あと寺尾のAPIはコメント取れないんだけど、いつバージョンアップするの?
23仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:07:48.44
>>22
ここはニート隔離すれなんでぇ
天才えんじにあさんはぁ
本スレにぃ
いってくださぁい
ニートならレスしてもいいですよぉ
24仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:12:17.92
>>23
待て待て
わしらみたいな負け組みニートと違って勝ち組みエンジニア様は漢字を使った文を読まないと聞いたことがある
次からはひらがなで書いてさしあげなさい
25仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:13:48.16
そもそも本スレは勝ち組エンジニア様のためだけに作られたと言われているからな
勝ち組エンジニア様はそちらへ移っていただかなくては
26仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:18:05.94
次スレから「技術力の低い負け組ニートが嘲笑されるスレ」にタイトル変更しようぜ
技術力が高くて表現力と読解力のずば抜けた勝ち組エンジニア様が間違って入ってこられないように
27仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:21:04.97
技術を完全に理解したレベルの勝ち組様とはレベルが違いすぎて話にならないからな
28仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:29:37.77
リアルでもこんな感じで追い払われてそうw
29仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:32:35.60
ここはニート隔離スレです
本スレはこちら

teratailもりあがっtail? 66問目
http://2chb.net/r/net/1611206317/

ニート以外はあちらへ移ってください
このスレに書き込むと自動的にニートと認めたことになります
30仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:35:36.36
>>28
しっ
勝ち組様が気を悪くなされるだろう
31仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:44:31.61
前スレでは俺も構ってやったけど本来こういう気持ち悪いサイコパスは丁重にお引き取り願うのが一番だからな
32仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:54:15.69
>>23
俺はそんな後決めのルールには従わないし、誰も追い出そうとしたりしないよニート君w
>>29のスレにある
http://2chb.net/r/net/1611206317/19
を地で行くやり方だな
33仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:55:29.62
なんだお前技術スレで技術的な話がしたいんじゃなくニートスレでニートの仲間になりたかったのかw
だよなー
お前ニートだもんなー
34仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:56:42.50
このスレにはニートしかいないし技術力は全員ランカー以下で前向きな話もしない
お前もその仲間だなニートw
35仕様書無しさん
2021/01/21(木) 20:59:40.40
これこれ勝ち組様に無礼な口をきくでない
その方はすべての知識を完全に理解したお方だぞ
我らの仲間などとんでもない
レベルが違うわい
36仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:09:03.53
技術についてはランクは大して重要じゃないよニート君w
書いている内容が全て
勝ち組も負け組もないけど、働かないと(独学では)得られない知識や経験もある
37仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:15:04.08
さすが勝ち組様!
知識豊富ですねw
ためになるなあw
38仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:16:05.69
ニートスレで一番の勝ち組なんでこれからニートの王って呼んでいいすか?w
ニートの王w
39仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:17:37.54
https://teratail.com/questions/317546#reply-442018
ニートの王レベルの素晴らしい回答w
40仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:18:53.76
ニートの王様はそんな素晴らしい勝ち組なのになぜ本スレじゃなくニートスレに隔離されてるんですかぁ?w
41仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:34:43.46
察しろw
42仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:38:23.01
現在大企業でC#がどれくらい使われてるかは知らないけど、Windowsアプリの案件の多くは使うことも多いと思うよニート君w
それ以外のプラットフォームで実際に使ってる案件には俺は当たってない
Windows&C#で開発するならMSの技術サポートまで付いてるVisualStudioになるだろうね
43仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:44:36.68
先生やばいっすw
誰もC#の話をしてないのにいきなり語りだしたっすw
44仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:45:35.12
ニートの王は妄想の続きを突然話し始めるから意味が分からんなw
45仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:47:24.60
ニートにとって文脈など何の意味も持たぬのだよw
46仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:50:57.38
ニート王は嫌われてる自覚がないのかグイグイ話に入ってこようとするよなw
空気読めない系?wっていうの?w
47仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:56:34.16
これでも妄想の中ではもめ事を解決してるらしいぞw
48仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:58:05.86
楽しそうだなニートいじめ
49仕様書無しさん
2021/01/21(木) 21:59:26.27
自虐の連投が楽しいなんて、本当にちょっと怖いぞニート君w
50仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:01:19.79
あーニート王はちょっと入ってこないでもらっていいっすか?w
今うちわの話してるんでーw
51仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:02:00.45
やっぱり「妄想」という言葉に過敏だな
52仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:11:22.59
人から蔑まれるのが苦手だから常に自分が偉いと妄想してなきゃならんのだろう
自分の姿を客観的に見せられると顔真っ赤にして怒り始めるし間違ったことを言ったのを指摘されるとこんな風に地縛霊化する
妄想に関しても親からずいぶん指摘されてるみたいだな
53仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:21:57.76
https://teratail.com/questions/317554
算数できないのかな
54仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:36:36.58
>>53
>90なら0 150なら1 120なら 0.5のように
>この90~150範囲内の数字を0~1の実数で表したいですが
>計算がひらめきません
なら120の場合の0.5はどうやって求めたんだ
55仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:38:40.93
俺は構ってちゃんの相手をしてあげてるだけだよニート君w
流石に>>53くらいまで下げないと自分より下が見つからないのはやばい
正直匿名で晒すのもどうかと思う
56仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:52:15.02
もう妄想が行き過ぎて何の文脈かわからんw
何かに返事してるのかこれw
57仕様書無しさん
2021/01/21(木) 22:53:28.95
ていうかもう相手にしないポーズはやめたんだなw
そらそうだよな
がっつり相手にしてるしw
58仕様書無しさん
2021/01/21(木) 23:16:12.00
ニート大王は頭悪いから次から次へとボロ出してるのに気づかないんだよなw
59仕様書無しさん
2021/01/21(木) 23:17:49.91
匿名で晒す?
本人が全世界に質問を公開しているのに何を言っているのか
60仕様書無しさん
2021/01/21(木) 23:47:06.76
ニートの世界は5chで完結してるから5chに無いものを持ってきたら晒したことになるんだろう
61仕様書無しさん
2021/01/22(金) 00:27:55.10
スレ違いの連投荒らしはいかんよニート君w
62仕様書無しさん
2021/01/22(金) 00:44:47.66
ニート王の命令であるぞw
63仕様書無しさん
2021/01/22(金) 01:10:55.58
https://teratail.com/questions/317592#reply-442064
> どんなアドバイスでええて言うてるやん!
64仕様書無しさん
2021/01/22(金) 01:30:39.24
ニート君みたいなのが回答するとこうなるんだろうねw
質問者が質問者なら回答者も回答者だわ

この手の質問は即スルーするか、1行コメントでやんわり諭すくらいが適切
「まずは物体1つ、初期位置中央、決まった方向に等速で動いて壁に当たると即停止、という仕様にしたらどうでしょう?」
正直Unityでも使ったらいいのにと思うけどpythonじゃねぇw
65仕様書無しさん
2021/01/22(金) 07:36:32.93
君、わからないなら無理して話に加わろうとしなくていいよ
66仕様書無しさん
2021/01/22(金) 07:47:49.99
ウェブページでデータの推移を動きで表したいって言ってんじゃんw
Unityとかアホかよw
プリンの勘違いしたコメント丸々パクッただけだろw
67仕様書無しさん
2021/01/22(金) 07:56:10.06
>>63
プリンのプラットホームに違和感
formをホームと…まあカタカナ英語的にはあるのか
68仕様書無しさん
2021/01/22(金) 07:56:37.21
本体がpygameっつってんだからまずはブロック崩し程度からやらせるのが筋だろう
69仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:07:32.72
>>67
platform
確かに。
まあplatのおかげでformだけのときに「ホーム」と言うよりは伝わるが
70仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:13:24.29
ニート王は技術力も読解力も皆無だから仕方ない
71仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:14:26.50
>>67
すまんそれ30年前には普通に使われてた言葉だ
72仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:15:29.83
駅のホームのことをフォームと言うやつおらんやろ
73仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:31:44.13
駅のはプラットホームだな
仮面ライダー電王の基本フォーム(形態)はプラットフォームだが
74仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:32:42.19
そろそろニート王が話に混ざろうとしてみんなサーっと散っていくいつもの流れになりそう
75仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:50:16.44
>>74
無視すりゃいい
うさぎは寂しくなると死ぬ
76仕様書無しさん
2021/01/22(金) 08:56:18.33
学校の数学と理科の授業真面目に受けてたらこんなのなんでもないんだがなあ
77仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:02:46.30
>>75
うさぎじゃなくて孤独しか知らないおっさんだし
78仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:13:07.32
>>71
30年前からIT用語的なプラットフォームとして使われてたならへえと思うが多分それ駅とかでしょ
油田とかのプラットフォームももしかしたら昔はプラットホームと記載してたかもだけどさ
79仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:17:05.79
>>77
依存してる5ちゃんからすら見放されたらどうなるかな
80仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:19:47.14
>>78
https://wa3.i-3-i.info/word13372.html
https://www.google.com/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E3%2583%2597%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588%25E3%2583%259B%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A0
https://dictionary.goo.ne.jp/word/プラットホーム/
81仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:28:32.66
逆にデスクトップのことディスクトップと言う奴が気になってしょうがない
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/ディスクトップ+パソコン/
82仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:31:23.82
>>81
机のことディスクって絶対言わんから意味分からず言ってるんだろうな
83仕様書無しさん
2021/01/22(金) 09:32:27.42
藪からスティックな話ですかい旦那
84仕様書無しさん
2021/01/22(金) 10:37:19.00
ステッキ
85仕様書無しさん
2021/01/22(金) 11:10:35.78
PC-9801時代のハードディスク管理ユーティリティーにあったな>ディスクトップ
「拡張スロットル」はUSBに駆逐されたが。
86仕様書無しさん
2021/01/22(金) 11:48:55.34
>>63
また適当な解決したな
なんでこいつら人の言うこと聞かず見えない敵から一生懸命身を守ってるんだ
87仕様書無しさん
2021/01/22(金) 11:50:37.93
>>63
> クソみたいな回答を量産されてる事に嫌悪感を抱く人も実際いるんで。(誰とは言わんけど)
草原サーファーのことかぁぁっ!!!
88仕様書無しさん
2021/01/22(金) 11:53:45.89
https://teratail.com/questions/317658
そりゃそうだろ
調べもせずマージすんなよ
89仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:09:30.23
>>88
そいつプログラマーへの質問スレでも同じこと聞いてるな
90仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:18:05.80
>>89
http://2chb.net/r/prog/1582181395/372

こいつか。
このコメントについてるレスも至極真っ当で草
マージしてしまったかどうかまでは知らんが
91仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:18:10.22
>>89
これか
http://2chb.net/r/prog/1582181395/372
92仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:25:29.06
一行一行調べるのかという質問の意味がわからん
悪意関係なしにバグ入ってたらどうすんだ
93仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:28:03.79
以前キー太で「コードレビューは悪」みたいな糞記事がトレンド入りしてたな
94仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:28:49.09
ニートがアップを開始しました
95仕様書無しさん
2021/01/22(金) 12:52:48.53
右も左も分からない初心者がスクレイピングに手を出すのと雰囲気は似てる
96仕様書無しさん
2021/01/22(金) 13:13:55.77
体調の定時連絡をBOTでやったら意味ないじゃん
しかも中学校が内輪で使ってる申請フォーム晒して大丈夫なんか
https://teratail.com/questions/317625
97仕様書無しさん
2021/01/22(金) 13:17:15.16
ニートが駆け出しエンジニアをイジるスレはここですか?
98仕様書無しさん
2021/01/22(金) 13:29:28.54
使ったことないのかもしれないが、Unityは位置・速度とか衝突の設定が出来るから楽なんだよニート君w
webglで出力できるしな
pythonならopencvよりもpygameがいいように思う
あとtiitoi除く大半の回答者が言い方キツイw 叩くなw

>>88
te2jiの回答が一番現実的な話だと思う
特許などライセンスの話も含めて真面目にやると死ぬので、その手の話は安易にはできない
99仕様書無しさん
2021/01/22(金) 13:50:38.88
>>98
いや他の人が全員言うニートってお前のことだからな?
100仕様書無しさん
2021/01/22(金) 13:53:07.37
つかte2jiが一番アホなこと言ってるだろ
「最悪どうなるか」という問いに「免責あるけどケースバイケースで」って
101仕様書無しさん
2021/01/22(金) 13:56:09.81
まあてつはわかってあえて書いてるところあるけどニートみたいに知能の低いやつは真に受けるからなぁ
102仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:03:23.43
BAを見て意味も分からず乗っかったんだろうなw
103仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:05:52.98
>>85
Cバス、今からでも採用できないんだろうか
ケースあけずに取付できるあの仕組み最高だったのにな
104仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:07:25.21
faoきたな
RS-232C使ってろ
105仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:11:44.81
ホットスワップくらい鯖用のRAID機器なら大抵出来るぞニート君w
106仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:16:27.10
ニートが仲間になりたそうにこっちを見ている
107仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:17:50.02
ん?違うなw どちらかというとPCI Expressの話かw
開けないと無理だすまんニート君w
108仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:18:05.12
まずホットスワップの話は誰もしていない
話に入りたいならまず学校を卒業してからにしよう
109仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:20:15.50
知性って必要だね
110仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:29:27.16
俺ならこれだけ黒歴史作ったら鬱になるかもしれん
バカにはバカの心を守る方法があるんだろう
自分の呼ばれ方で他人を呼ぶのもその一つかな
111仕様書無しさん
2021/01/22(金) 14:31:48.85
ドヤ顔で草はやして頭悪いこと言ってるの見ると自分のことでもないのにむずがゆくなる
俺も中学生の時はあんなだったんかな
112仕様書無しさん
2021/01/22(金) 17:34:42.98
長すぎる中二病というのは痛々しい
113仕様書無しさん
2021/01/22(金) 17:37:47.94
>>88
BA変わったな
114仕様書無しさん
2021/01/22(金) 18:03:43.82
miyabi-sunになったようだねニート君w
俺はte2jiのBAでいいと思うけど、常識の説明は知らない人には大事だからな

ただ
> このライセンスは「不具合が原因で何か損害被っても知らんよ?」と謳っているはずです。
> ちょっとバグがあるとかそういうレベルじゃどうにもなりません。
はやや語弊があって、ウィルスなどまで行かずとも、例えば

・バグで大事なファイルを壊しちゃいました

みたいな事態を想定してると思う
115仕様書無しさん
2021/01/22(金) 18:36:26.45
また中学生が背伸びしてるぞ
116仕様書無しさん
2021/01/22(金) 18:38:09.96
さすがにファイルを壊しました程度のバグの話はしてないがエロ画像が壊れる被害くらいがこいつの妄想力の限界なんだろうな
117仕様書無しさん
2021/01/22(金) 18:43:27.62
te2jiの回答が今のところ一番評価低いな
te2ji自身もそのつもりで回答してるのが明らかなんだがこれが一押しなのか
文脈読む力ないのか
118仕様書無しさん
2021/01/22(金) 18:50:30.17
>>116
経験のないやつには妄想の限界があるからね
119仕様書無しさん
2021/01/22(金) 18:52:11.20
君の大事なファイルがその程度なのは分かったよニート君w
例えば原本の存在しない数百万相当の情報が壊れて復元できなくなったケースなどを想定してるってこと
その場合は数百万相当の金銭的被害が出るわけで、訴えるなどのケースもありうるんだよ
そういうときの自衛のための免責事項であるということ

俺は法律の専門家ではないから、そのケースが実際どうなるかは知らないけど、国や地域に依るだろうし
契約と考えられるかどうかにも依ると思う

寺尾の回答スコアは評価基準としてあまり当てにならないことが多いと思ってるよ
120仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:04:50.03
ほらねやっぱりこの程度の妄想力w
何を言われたのかまるで意味がわかってない
121仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:05:32.29
なにせ中学生が頑張って会社の話をするようなもんだからなあw
122仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:07:51.67
バグでファイルが壊れて訴訟なんて事態聞いたことねえよ
大事なファイルなら冗長化するのが当然だしな
123仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:12:39.69
そんな大事なファイルをバグ一つで壊れる状態で運用するってさすがに無理があるだろ
にしても数百万か
数人月分だな
中学生が頑張って想像した大損害って感じがするな
124仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:20:40.15
技術用語にせっせとあて字作ってブログに書いたり隠れて叫んでそう
「隠形並行遂行(バックグラウンド・タスク)!」とか
「字母環境(レキシカル・エンヴァイロメント)!」とか
125仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:35:05.63
>>124
それはそれで楽しいならええんちゃうか
126仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:35:25.77
> 寺尾の回答スコアは評価基準としてあまり当てにならないことが多いと思ってるよ
なぜなら俺の評価基準と違うからってことだね
そね
お前の評価基準と日本で最も技術者が利用するQ&Aサイトの基準は違うわね
知ってる
127仕様書無しさん
2021/01/22(金) 19:57:17.93
数百万というのは訴訟費用を考えて、およそそれ以上でないと訴訟までは起こさないという数字だよニート君w
全部が全部冗長化されてるとは限らないし、仮定の話をそこまで深く考える必要はない
存在しないという証明はできないからね

> お前の評価基準と日本で最も技術者が利用するQ&Aサイトの基準は違うわね
残念ながら集っている技術者がごく一部を除き底辺すぎるんだって
128仕様書無しさん
2021/01/22(金) 20:00:51.03
定義上、中学生はニートではない
129仕様書無しさん
2021/01/22(金) 20:08:11.53
正確にはこどおじか
また無知を晒してるな
書けば書くほどボロが出るってこれなんて罰ゲーム?w
130仕様書無しさん
2021/01/22(金) 20:10:10.41
> 残念ながら集っている技術者がごく一部を除き底辺すぎるんだって
という妄想に生きて自分の心を守ってるんだなw
そうだよな
そいつらが底辺じゃないと認めちゃうと自分が間違ってることを認めなきゃいけなくなるからなw
でもよく考えてみろ
お前のことほめてるの、お前とお前の母ちゃん以外にいないだろ?w
131仕様書無しさん
2021/01/22(金) 21:45:05.23
https://teratail.com/questions/317741
https://teratail.com/questions/317077
3チャンネル画像として読んでるって以前の質問で言ってるのにアルファチャンネルがないってニワトリ以下かよ
132仕様書無しさん
2021/01/22(金) 21:49:16.38
草の数が減ってて草
もっと余裕見せなきゃ
133仕様書無しさん
2021/01/22(金) 22:10:13.14
ニワトリに失礼
134仕様書無しさん
2021/01/22(金) 22:15:45.52
>>131
>色空間のコードコメント部のコードをよく見ましたがこれは正しいです。では何が違うのでしょうか?
正しいと思っているsyoshinsya_君の頭かな
135仕様書無しさん
2021/01/22(金) 22:30:51.64
余裕なんてどこにあるのか知らんけど中学生から卒業してないおっさんが草はやしてるの見るのほんとかわいそう
136仕様書無しさん
2021/01/22(金) 22:44:18.15
寺尾の評価はおかしい!俺の評価と違う!
ってまあエンジニアの多数決だからねえ
そりゃド素人のサイコパスとは違ってて何の不思議もないだろうさ
137仕様書無しさん
2021/01/23(土) 06:37:09.73
寺尾がエンジニアの多数決でかつ評価がおかしいってことはそういうことだ
138仕様書無しさん
2021/01/23(土) 07:08:10.27
>>137
「決」は質問者が持ってるから
139仕様書無しさん
2021/01/23(土) 07:19:57.76
>>138
一筆書きだけなw
140仕様書無しさん
2021/01/23(土) 07:26:55.59
https://teratail.com/questions/317837
-Wuninitializedつけろよと思ったけれど、
gcc 9.2.0で試すとこのコード警告されないな…
clang11.0.0は警告してくれた
141仕様書無しさん
2021/01/23(土) 07:53:05.06
>>140
未初期化の変数使ってるのに警告されないならgccが悪い
142仕様書無しさん
2021/01/23(土) 08:12:06.49
世間からズレたサイコパスは逆に言うと自分以外全員ズレたやつらに囲まれて暮らしてる地獄になるのか
しかもその状況が許せなくて毎日苦しんでるなんてかわいそう
143仕様書無しさん
2021/01/23(土) 08:19:47.10
寺尾という井戸に居たら分からないのかもねニート君w
ワーニングを出すコストはただじゃない
デフォルトでどのワーニングを出すかは処理系次第
出すとしてもどこまで追いかけられるかだって処理系次第
良い悪いというのは評価軸によって決まる
144仕様書無しさん
2021/01/23(土) 08:28:46.36
C/C++ではあれこれと「プログラマの責任」だからなぁ
145仕様書無しさん
2021/01/23(土) 08:30:38.65
>>141
未初期化コードを書いたやつが一番悪いがな
146仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:20:26.69
コストだってよw
さすが何も作れないアホは物事の優先順位がわかってないなw
IDE嫌ってメモ帳使うやつじゃんこれw
147仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:21:04.29
>>145
プログラマの悪いところを指摘するのが警告やエラーの役目だぞ?w
148仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:24:26.11
>>147
で?
149仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:25:08.53
すべて指摘しなければならないわけではない
150仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:28:07.16
>>147
警告とエラーの違いを理解できていないのかな?
151仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:34:01.61
未初期化はエラーではなく警告
今回のコードは意図通りになっていないからまずいが、変数の未初期化がすべて悪いわけではなく書いたコード次第だ
>>140のコードの場合はgccで警告でないようだけど
152仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:36:07.94
>>147
エラーはともかく警告は違う
153仕様書無しさん
2021/01/23(土) 09:44:15.05
clangも-Wuninitializedをつけないと変数の未初期化は警告しない
154仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:02:13.46
https://teratail.com/questions/317862#reply-442376
質問への追記・修正蘭を使おうよ
アヒルの同類扱いされるぞ…
155仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:07:58.76
>>154
あひるはまだ追記修正依頼使ってる方だぞ。
156仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:10:05.62
>>152
だからお前は何年たっても質問者なんだよw
警告は全部無視してんだろw
無視してもコンパイルできるからなw
157仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:10:30.84
https://twitter.com/flaflaflutter/status/1352775357431042048?s=20

マナーが悪いのと初心者は同じではない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:11:03.85
未定義を指摘しないのは果たしてツールとして正しいと言えるのか
鼻から悪魔が出たらどうするんだ
159仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:11:34.23
>>151
言語仕様で初期化されるようになってるのって良し悪しな気がする
プログラム上に明記されない暗黙の挙動って、要は暗記して覚えておかなきゃなんないことが増えるだけで、特に複数の言語を渡り歩くような人には迷惑なだけな気が
160仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:12:27.08
>>157
人間初心者が質問してはいけないのは同意
161仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:17:08.62
>>156
どこをどう読んだらそうなる
162仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:18:05.69
>>158
今話してるのは変数の未初期化な
163仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:18:45.47
>>156
>>151
164仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:23:12.32
>>158
未初期化変数への加算は未定義動作じゃないでしょ
165仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:28:04.18
例えばgcc version 9.3はこんなの警告出ないよニート君w

cat <<___EOT___ >hoge.c
#include <string.h>
void hoge(void* p, size_t s) {
//memset(p, 0, s);
}
int main(int argc, char* argv[]) {
int i;
hoge(&i, sizeof(i));
return i;
}
___EOT___
cc -Wall hoge.c -o hoge

もちろんコメント外れれば初期化される。こういう初期化を肯定するのがC
ちなみに-O2入れるとインライン展開されてコメントのままだとワーニング出る
関数hogeを宣言だけにして
cc -c -Wall -O2 hoge.c -o hoge.o
なら再びワーニング出ない
166仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:30:58.09
>>158
ワーニングレベルで設定できるようになってればいい気が
オフにしたい状況もあるから
167仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:34:37.44
C/C++においてはコンパイラによる警告は作業を助けるだけで、正しいコードを書くのがプログラマの義務だ
The Spirit of C
Trust the programmer.
Don’t prevent the programmer from doing what needs to be done.
168仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:50:48.66
>>164
https://ja.stackoverflow.com/questions/35750/%E6%9C%AA%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E5%A4%89%E6%95%B0%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E9%83%A8%E5%88%86%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%80%E5%BC%8F%E3%81%AF%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%8B%95%E4%BD%9C%E6%9C%AA%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E3%81%8B
169仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:51:54.68
こどおじがまた黒歴史を重ねてるなw
技術レベル低いんだから大人の話に混ざろうとするなよw
170仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:52:12.13
>>168
それは条件式に使ってるからな
171仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:53:34.39
>>161
プログラマの悪いところを指摘するのが警告やエラーと書いてるだろ?
警告とエラーが違うということはそのどちらかが悪いところを指摘するものじゃないということなのか?
何言ってんの?
172仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:53:56.76
>>170
言い訳終了?w
173仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:54:45.80
イキった中学生が逃げられないよう地縛霊化されて永遠にボコられるスレ
174仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:55:24.73
>>173
中学生は失礼だろ
こどおじだ
中学生には将来がある
175仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:56:15.23
>>171
>>167
176仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:56:55.51
>>172
言い訳?
177仕様書無しさん
2021/01/23(土) 10:58:06.37
警告してもらって役に立つ箇所を指摘してくれるのが警告の機能だろ
良いとか悪いとかは最終的には人間が判断する、だからオフにもできるし実行ファイルもできる
178仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:01:44.45
>>175
だから指摘でおさまってんじゃねーかw
こどおじは「指摘」の意味知らねーの?w
179仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:02:23.49
>>147にはエラーや警告が出ないのは問題が存在しないという意味ではないという事が理解できないようで
180仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:03:24.63
警告は可能な限り無くすべきで指摘された箇所が悪いところであるのは間違いない
実際には警告が出ても容認しなきゃいけないことはあるからその時にはオフにするけどな
181仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:03:54.91
>>178
元の
>未初期化の変数使ってるのに警告されないならgccが悪い
を忘れたのか?
182仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:03:58.09
>>179
話変わってんぞw
183仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:04:31.73
>>181
未初期化は悪いところだから警告しないのは悪いじゃねーかw
184仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:05:41.35
>>178
アンカーを順に>>141までたどってみろ
185仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:06:37.66
まぁgccがアレなのには異存はないが
186仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:07:18.31
>>184
何が言いたいのか整理してくれ
未初期化の変数を使うと未定義動作になるからそれはツールが警告すべきだろう
187仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:09:02.34
>>186
せやな
その上で>>145>>167な
188仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:10:22.91
結局「未定義」は「実装依存」と同じことなんだよね
警告してもいいししなくてもいい
勝手に忖度してコンパイルしてもいいし鼻から悪魔を出してもいい
だからgccは悪くない
悪くはないが未定義は警告してくれた方が助かる
189仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:13:57.65
どうしても間違いが認められないバカが約1名おるな、ニート君w
君が納得するかしないかなど些細なことで、正解は決まっており、その説明もなされている
反論をしないで整理を求めるとか「私はバカなので分かりません」と言ってるだけだ
説明するのは時間の無駄

inputに対してoutputが決まってないケースがあると未定義なだけだよ
190仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:15:39.52
>>189
俺は>>188しか書いてないがこの中ではお前が一番バカだと思ってる
191仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:16:35.50
gccも未初期化変数に加算等せずに条件式で使用すると警告してくれるけどな
値を変化させてしまうと警告されない
192仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:18:15.10
>>189
よう、間違いを認められない約1名w(0.5人前)
193仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:21:52.84
地縛霊君が寺尾で質問したら徹底的に教えてやるぞ
ここでは面倒だから教えてやらない
194仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:25:34.59
>>192
0.5もある?
195仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:33:32.64
>>194
能力的にはないけど「うざさ」は人一倍あるから平均したらそんなもんじゃね
196仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:48:13.22
一応明快に否定されてない間違いだけ書いておくと、「条件式で使用すると警告」は間違いだよニート君w
正解は「使用すると警告」
197仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:57:21.15
言及している範囲が狭いだけで間違いではないだろ
198仕様書無しさん
2021/01/23(土) 11:58:25.71
サイコパス=こどおじ=ニート君あっぷあっぷして苦しそうねw
199仕様書無しさん
2021/01/23(土) 12:03:57.52
forと組み合わさると検出されないね
for(j=0; j<pi_num; j++){
sum += pi_arr[j];
}
をコメントアウトして
sum += pi_arr[0];
にするとgccでも警告が出た
warning: 'sum' may be used uninitialized in this function [-Wmaybe-uninitialized]
60 | sum += pi_arr[0];
200仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:13:09.15
質問のコードの話ね、ニート君w

前にも少し書いたけど、どこまで追いかけるかは処理系依存
最適化でも結果が変わる話は書いたよね

gccの場合、
https://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/Warning-Options.html#index-Wmaybe-uninitialized
These warnings are only possible in optimizing compilation, because otherwise GCC does not keep track of the state of variables.
とあるので、最適化しないと検出されないw

$ gcc -c -Wall calc.c
$ gcc -c -Wall -O2 calc.c
calc.c: In function ‘main’:
calc.c:60:11: warning: ‘sum’ may be used uninitialized in this function [-Wmaybe-uninitialized]
60 | average = sum / (double)pi_num;
| ~~~~~~~~^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
calc.c:66:15: warning: ‘deviation’ may be used uninitialized in this function [-Wmaybe-uninitialized]
66 | stan_devi = sqrt( (1/(double)pi_num) * deviation);
| ^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
$
201仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:18:54.45
内容はともかく、なんで必死になってマウントとろうとしてんだ?
寺ではそういうことできなくてフラストレーションたまってんのか?
202仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:29:37.05
なんで俺がマウント取ろうとしてることになってるんだ?ニート君w
俺が今やろうとしてることは基本みんなのために正しい知識を書いておくこと
何か書くと必ず何か文句を付けてくる人がいるので、気が向いたらお付き合いしてあげたりもしてる
一応真面目にどうしてこっちに書いてるか説明すると、寺では先生に当たる人同士の言い合いになっちゃうから
生徒側が対応に困るだろw
203仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:31:41.54
「正しい知識」でお茶ふいた
204仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:33:52.02
大丈夫だぞ
お前とmが対立したら「ああmがバカに物教えてやってるんだな」って思われるだけで先生同士の対立にはならんから
205仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:36:38.06
ていうか対立した時点で識者がワラワラ集まってきてズダボロにされたお前が捨て台詞残して退会することになるだけだから対立状態は続かんよ
206仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:38:31.41
>>205
それもう経験済みだと思う
207仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:44:07.32
一度でいいからそんな目にあってみたいもんだよw ニート君w
208仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:45:27.14
勝ち組くんは寺には書きに行けないから大丈夫だよ
209仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:45:49.20
>>202
ああそのコード、マウントのつもりだったんかい
全然関係ない話持ってくるから話をそらしたいだけかと思ってた
読解力が不自由すぎて話の流れがわかってなかっただけか
210仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:45:52.91
>>207
なら行ってくれば?
211仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:46:33.41
>>207
嘘つけw
お前に寺尾で回答できる勇気はないだろw
212仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:47:33.82
建前にしてもひどすぎるw
どんだけ精神的に追い詰められてんだw
213仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:48:21.39
書き込みに行けないもんな
214仕様書無しさん
2021/01/23(土) 13:53:43.59
一度そんな目にあってみたいな(ドヤァ
あーでも俺が書くと先生同士の対立になって質問者が困るから書けないなー(ショボーン
本当は俺ってすごいやつなんだけどなー(エッヘン

こんな感じかw
精神年齢低すぎるわw
215仕様書無しさん
2021/01/23(土) 14:08:36.30
https://twitter.com/kosukejlampnet/status/1352679686560649216
動くコードみつけてきてコピペするだけなら簡単かもね
動かなかったら寺尾でだれかに直してもらう
そんなのプログラミングとは言わんけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216仕様書無しさん
2021/01/23(土) 14:13:08.80
https://teratail.com/questions/317905
キャストしてみたらどうかね
217仕様書無しさん
2021/01/23(土) 14:24:07.54
https://teratail.com/questions/317891
どうすればいいのでしょうか?

自分が何をしているのかわからんとかもう病院いけよと
218仕様書無しさん
2021/01/23(土) 14:32:11.58
>>215
割ときっちり日本語訳されたドキュメントもあるってのにね
もう日本語わかりませんって言ってるのと同じだ
219仕様書無しさん
2021/01/23(土) 15:23:12.29
実際日本語の通じないやつもたくさんいるしなぁ…
220仕様書無しさん
2021/01/23(土) 16:00:52.02
>>219
そね。
問題は自分が通じてないことに気づいてないってことだ。
221仕様書無しさん
2021/01/23(土) 17:55:06.70
>>217
質問数438
ひょっとしたら一位じゃないか
222仕様書無しさん
2021/01/23(土) 18:24:01.03
>>221
相手するからだな
223仕様書無しさん
2021/01/23(土) 18:43:46.05
https://teratail.com/questions/317975
知らんがな
224仕様書無しさん
2021/01/23(土) 21:24:17.22
ここまで建設的な話なし
225仕様書無しさん
2021/01/23(土) 21:32:10.80
5chに建設的な話を期待するとかアホなのかw
226仕様書無しさん
2021/01/23(土) 22:05:04.60
それをスルーできないのはアホだぞ
227仕様書無しさん
2021/01/23(土) 22:10:14.68
スルーしてほしかったのかw
228仕様書無しさん
2021/01/23(土) 22:32:11.42
「ニート君w」をNGワードにしたらすっきりした
229仕様書無しさん
2021/01/24(日) 06:59:27.50
https://teratail.com/questions/318005
よく考えましたがわかりません。

いつもの?定型文。絶対考えてない(考えたつもり)だろ
230仕様書無しさん
2021/01/24(日) 07:10:44.01
>>223
> 「君には無理だ」と言う人の話を聞いてはいけない。
若くて素直で努力家で希望にあふれてるやつはな
231仕様書無しさん
2021/01/24(日) 07:25:14.99
>>229
「考え方」を知らないやつは検索ワードを「考えた」ことで考えたつもりになるんだよ
こいつみたいに論理を積み重ねたり場合分けしたりできないやつは「考えたつもり」しかできない
そもそも「考える」の定義が違うんだから
232仕様書無しさん
2021/01/24(日) 07:35:56.76
>>229
参考差とはなんだ
233仕様書無しさん
2021/01/24(日) 07:36:47.90
今の時代、確かに変な人は多いし、やたら否定したがる人もいるよなニート君w
大事なのは
・自分や他人を常に評価し続け、自分なりの評価基準を確立すること
・他人の言葉を鵜呑みにせず、自分で検証すること
別に世の中いろんな人がいるわけで、正解は一つじゃないw
若くなくてひねくれて努力が得意でなく後ろ向きだからといって、君だけの正解がないとは限らない
ただ耳障りのいい話だけを聞くとかはダメだよw
234仕様書無しさん
2021/01/24(日) 07:37:39.79
>>230
スポーツ選手はバスケの人か
漫画の方はどの作品だろうか
そのまま検索しても出てこない
235仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:16:18.48
>>233
まあこいつみたいに論外なサイコパスの言うことは切り捨てていいけどな
236仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:20:10.37
https://teratail.com/questions/261434
小学校の算数じゃ解けなくない?
結構むずい
237仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:25:31.36
>>236
移項と負の数の加算がわかれば解けるから小学生レベルではあるかな
238仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:33:38.27
>>237
俺もそれは考えたけど記号を入れろって書いてあるからだめじゃね?
239仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:36:53.49
>>228
全角だぶりゅーをNGするといいよ
240仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:38:24.46
>>238
マジだ
わからん
241仕様書無しさん
2021/01/24(日) 08:41:36.26
最初の11を出すのも小学生の知識じゃ無理だな
242仕様書無しさん
2021/01/24(日) 09:15:36.95
>>156
寺では回答しかしてないし、書くコードもワーニング0件にしてるぞ
期待に添えずすまんな
243仕様書無しさん
2021/01/24(日) 09:17:52.88
https://teratail.com/questions/318066#reply-442612
>>まずはその式の一般解を求める式を出しましょう。
>求める式t^(2)x"(t)+5tx'(t)+4x(t)=0は出していますがなにか足りなかったでしょうか?
頭かな
244仕様書無しさん
2021/01/24(日) 09:28:44.43
>>242
と妄想してるわけか
245仕様書無しさん
2021/01/24(日) 09:47:37.01
何言ってんだこいつ
246仕様書無しさん
2021/01/24(日) 09:52:33.43
匿名で何の証拠もないのに「俺はこうなんだ」ってイキッてもって話だろ
警告がエラーと違って悪いところを指摘しないと思ってるならそれを納得できる形で説明したらいい
247仕様書無しさん
2021/01/24(日) 09:58:30.82
>>246
>警告がエラーと違って悪いところを指摘しないと思ってるなら
そんな事誰が言ったんだ?
248仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:00:09.06
>>236
退会早いなと思ったら昔の質問か
249仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:12:43.75
https://teratail.com/questions/261434#reply-442607
false){}はどこから出てきたんだろう?
250仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:23:15.42
>>246
141 仕様書無しさん [sage] 2021/01/23(土) 07:53:05.06 ID:
>>140
未初期化の変数使ってるのに警告されないならgccが悪い

145 仕様書無しさん [sage] 2021/01/23(土) 08:30:38.65 ID:
>>141
未初期化コードを書いたやつが一番悪いがな

147 仕様書無しさん [sage] 2021/01/23(土) 09:21:04.29 ID:
>>145
プログラマの悪いところを指摘するのが警告やエラーの役目だぞ?w

152 仕様書無しさん [sage] 2021/01/23(土) 09:36:07.94 ID:
>>147
エラーはともかく警告は違う

167 仕様書無しさん [sage] 2021/01/23(土) 10:34:37.44 ID:
C/C++においてはコンパイラによる警告は作業を助けるだけで、正しいコードを書くのがプログラマの義務だ
The Spirit of C
Trust the programmer.
Don’t prevent the programmer from doing what needs to be done.
251仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:29:45.31
>>141が間違ってるのをニート君は認められず、何を答えてもらっても煽り返してるだけだってw
252仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:30:09.46
警告が出なくてもgccは悪くないと言っているだけで
おかしくはないよな
253仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:31:33.99
>>251
ニート君には反応するだけ時間の無駄ってことだな
254仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:35:20.69
コンパイラによって警告の内容は異なる
同時に満たす事は出来ない

よって最終的な責任はプログラマ

警告も規格で統一してくれとは思う
255仕様書無しさん
2021/01/24(日) 10:44:56.28
ニート君はsyoshinsya_君なみにアレだからな
256仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:12:16.14
ほんとニートって糞だなw
257仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:14:33.64
しれっと混ざってそう
258仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:24:38.88
ニートが人格分裂起こしてるな
末期
259仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:29:25.33
はじめから末期
260仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:33:47.31
結局ニートが一人でこのスレ荒らしてんだよな
一生監禁とかw
261仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:34:43.33
病人だし
http://2chb.net/r/prog/1601101005/875
> 875 仕様書無しさん sage 2020/10/07(水) 16:34:36.11
> A:ガチ質問者
> B:素人のフリした複垢釣り質問者
> C:条件反射袋叩き最低5人衆達他
>
> 俺:このスレでAとBとCの自演して釣ってるだけ
> ガチレスしてるの見て楽しんでるw
262仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:35:20.20
ニートこじらせるとこうなるという見本w
そりゃジャンケンにenum必須(キリッくらい言うわw
263仕様書無しさん
2021/01/24(日) 11:42:07.98
お前やろ?
264仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:01:46.73
https://www.kagurazaka-mc.com/schizophrenia.html
完全一致してて草
265仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:02:00.09
https://teratail.com/questions/318083
いつもの定型文
266仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:04:56.94
自分はランカーたちより技術力高いのになぜか評価されないなぜだろう
と長くストレス抱えてたのが爆発した感じだな
5chでストレス発散できるならいいけど逆効果のようだからすぐやめた方がいい
267仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:06:04.80
https://teratail.com/questions/318067
>クラスの勉強中で、すごく短いコードなのにエラーが解消できないです。
>エラー内容:
>not all control paths return a value

英語の勉強をすべきじゃないかな
268仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:06:35.91
>>266
そもそも寺には書き込んでないらしいぞ
269仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:14:49.92
今書いていないだけで過去には書いていたのかもしれないけれど
270仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:20:03.56
>>267
こういうの見てると向いていないやつは何やっても無駄なんだなと分かる
271仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:28:04.89
>>266
そういう後天的なものじゃなくて先天的じゃねーかなー
さすがに「一生拉致監禁」の何が悪いかわからないのは生まれついての外道だわ
272仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:36:47.84
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな悪には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      環境で悪人になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての悪だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ジョースターさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 病院に渡しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
273仕様書無しさん
2021/01/24(日) 12:38:28.14
>>267
MetaTrader4でC++の勉強しようとしてるのか
274仕様書無しさん
2021/01/24(日) 13:31:40.51
ニート君がまた連投してんのかw
荒らしいつになったら終わるんだろうなw
275仕様書無しさん
2021/01/24(日) 13:39:44.90
おまえやろ?
276仕様書無しさん
2021/01/24(日) 13:45:02.40
俺はニート君ではないし、連投なんてしないよw
277仕様書無しさん
2021/01/24(日) 13:47:25.28
バレバレやん
278仕様書無しさん
2021/01/24(日) 13:59:49.89
自分をあざけってるのは一人だって言いたいんだろw
一人なら連投になるからなw
いやお前みたいなゴミカスなんて周囲の全員があざけってるぞ?w
279仕様書無しさん
2021/01/24(日) 14:01:41.72
嘲る側のつもりなのか…
280仕様書無しさん
2021/01/24(日) 14:25:28.88
ニートは人として最底辺だけどかろうじて人権はあるぞ
最低限の生活は許そう
その生活費は俺の納めた税金から使うがいい
281仕様書無しさん
2021/01/24(日) 14:29:26.60
>>216
相変わらず理解しないままベストアンサーつけて質問閉じるんだな
282仕様書無しさん
2021/01/24(日) 16:27:59.91
https://teratail.com/questions/317977
そうかエロ同人誌をあさりたいか
283仕様書無しさん
2021/01/24(日) 16:46:27.77
男子中学生かな?
284仕様書無しさん
2021/01/24(日) 17:22:04.47
>>276
おめでたいやつだな
このスレでニートと呼ばれているのはお前のことだぞ?
285仕様書無しさん
2021/01/24(日) 17:46:43.10
https://twitter.com/kk_programming/status/1353144382174552065
普通金づるに向かってそんなことは言わない
酒の席や5chで愚痴をこぼすだけだ
言われなかったからって安心すんなよ
心の中では思われてるからな
だけど一生懸命努力してるのが伝わればまた話は別
なんでもかんでも丸投げしてないで努力しろよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286仕様書無しさん
2021/01/24(日) 17:56:00.55
>>285
労力に見合わない対価ならいうかもしれんな
自分は解除したと思ったかもしれんが、実はメンターから見放されたという可能性
「こいつにはプログラミング無理だ」ってな
287仕様書無しさん
2021/01/24(日) 17:58:32.85
>>282
ランサーズにこんな依頼出てたぞ
https://www.lancers.jp/work/detail/2179789

5000円も出せるなら月額プラン入ればいいじゃん
288仕様書無しさん
2021/01/24(日) 18:32:47.10
普通言われないことを何で言われたのか考え…る力があればそもそも言われないか
289仕様書無しさん
2021/01/24(日) 18:53:26.01
「金払ってやってんだから教えろよな」ってスタンスの奴は無理さ
無料QAより若干見放される閾値が高いだけで超えてしまえば蹴とばされるのは同じ。
現場では「顧客を自分のほうから切る」ってことも起こってんだから。
290仕様書無しさん
2021/01/24(日) 19:18:31.30
>>287
2年前だし別なのでは?
まさか2年も引っ張ってるなんてことは…
291仕様書無しさん
2021/01/24(日) 19:27:09.59
>>285
暇だったので過去ツイ遡って眺めてたけどこの人は現場次第では優秀なタイプだと思う
ただ教える側は面白くない、多分だけどいちいちどう調べるのか、なんてキーワードで調べれば情報見つかるのかとかそういうの延々と聞いてくる
メンターはプログラムのノウハウだったり作りたいものの補助したいのにとにかくググり方しか聞かないから教えてる感もなくイラッとしたのだろう
292仕様書無しさん
2021/01/24(日) 21:08:50.08
これはメンターの技術力・人間力・経験不足だね、ニート君w
お金取る以上、細かいこと、自分で調べるべきことでも聞かれたことには答える
知らないことは知らないと言う
イラッとせず真摯に向き合わないといけない

この子も人間的にはかなり未成熟な部分が多そうだけどw
293仕様書無しさん
2021/01/24(日) 22:06:08.28
自問自答してるのかw
294仕様書無しさん
2021/01/24(日) 23:04:38.14
なんでこいつ良く知らないことを上から言ってこんな見てるだけで赤面するような変な空気置いていくんだろうな
マゾなのか
295仕様書無しさん
2021/01/24(日) 23:27:12.22
自分を客観的に見られないからどれだけみっともないかわかってないだけさ
コミュ障には珍しくないよ
296仕様書無しさん
2021/01/25(月) 00:16:55.87
仕事の経験どころか部屋から出たことすらないのになあ
297仕様書無しさん
2021/01/25(月) 09:17:38.18
https://teratail.com/questions/318272
https://teratail.com/questions/318246
こんなやつばっかり
298仕様書無しさん
2021/01/25(月) 09:26:49.57
>>297
こういう質問するやつは既に手遅れだ
スタートラインにすら立てない
299仕様書無しさん
2021/01/25(月) 09:42:03.95
やりたいことや作りたいものは最初にあったほうがいいよニート君w
やりたいものもなく、何となくテンプレで勉強していくよりはずっといい
回答する側は明確な正解がない質問だから困るかもしれないけどw
自分で考えて試行錯誤しろと言いたくなる気持ちも分かるが、
今どきの子は最短パスを1から10まで全部聞いてから最初の一歩を考えたいとか言うので、まだマシな方だろう
300仕様書無しさん
2021/01/25(月) 09:59:35.67
何も成し遂げたことのないニートが何か知ったげなこと言ってるぞw
301仕様書無しさん
2021/01/25(月) 09:59:41.52
見えない幽霊がいるようだ
302仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:02:31.08
こどもは自分を大きく見せたがるからな
そこから成長しなければこういう残念なおっさんができあがる
303仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:13:58.78
>>302
せやな
宇宙兄弟もバクマンも皆さん夢だけ見てたわけじゃないからな
304仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:18:07.56
なんだか楽しそう、えらくなれる気がするって理由でプログラマ目指す

チュートリアルこなして少しプログラムが組めるようになってきた

全然楽しくないし、バカにされるし思ってたのと違う

プログラマは底辺職業
305仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:28:46.22
>>304
step2 をこなした時点で今時の園児ニアの中では超一流だな
306仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:30:50.09
>>304
チュートリアルにそもそも取り組まないやつが多いからやり直し
307仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:37:57.47
step2としては、
プログラマを目指しています!
これさえやっておけばいい最適なプログラミング言語は何ですか?
もっとも効率がいい勉強方法を教えてください!
と掲示板で質問することだな
308仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:48:35.33
>>307
彼の今後の姿を見たものはいなかった
309仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:49:12.84
Step3にもれなくmの苦言があるんだが
310仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:55:47.82
>>307
これだな

https://teratail.com/questions/147026
311仕様書無しさん
2021/01/25(月) 10:57:41.52
>>310
複数のユーザーから「問題・課題が含まれていない質問」という意見がありました

で十分さ
312仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:02:03.51
>>310
タイトルに「至急」まで入れてたやつな。笑った覚えがある
313仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:06:10.14
緊急度を入れるのは優秀
ただその緊急度の内容が間違ってただけ
314仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:21:01.42
>>313
大人の会話に無理して関わろうとするなよ。じゃまだ
315仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:30:48.45
丁度専門外の分野に手を伸ばす人が増えてた時期の半ネタ質問だなニート君w
連休中にこういうことで遊べる人でないと、回答者には向いてないと思う
316仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:30:55.72
>>313
お前から見たら優秀なのかもしれんな
万一職につくことがあったら取引先への手紙に「至急」と書いて怒られてくれ
317仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:33:29.74
>>315
ニートってお前のことだぞ?
さっき教えてもらったばかりなのにもう忘れたのか
そんな鳥頭だからお前は職につけないんだよ
318仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:57:20.88
人を一生監禁するという発想はニートにしかできないもんな
5chでのコミュニケーションしか経験したことないとこんなモンスターになってしまう
319仕様書無しさん
2021/01/25(月) 11:58:44.17
発想だけならまだ軽症だけど監禁の何が悪いか数日わからなかったというのは重症
いまだにわかってないと思う
320仕様書無しさん
2021/01/25(月) 14:31:11.14
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%A7%86%E5%87%BA%E3%81%97/
「駆け出し」は「修業を終えたばかりの者」を指すんだね
「駆け出しエンジニア」は実務経験は浅いが修行は終えた者が名乗っていただきたい
321仕様書無しさん
2021/01/25(月) 16:37:26.51
https://teratail.com/questions/318362

やさいせいかつ
322仕様書無しさん
2021/01/25(月) 16:59:25.93
>>321
こいつはまず日本語をおぼえろ
323仕様書無しさん
2021/01/25(月) 17:07:44.49
>>322
https://teratail.com/questions/318247

完全に脳筋じゃ できるわけないよね
たぶん野球の成績も大したことない
324仕様書無しさん
2021/01/25(月) 18:50:06.84
「調べた」に「自分が書いたコードのデバッグ」も入れてほしいもんだ。
どいつもこいつも自分が書いたコードの確認検証、じゃなく雑なキーワードでの検索しかしやがらねぇ。
コピペで解決しなかったら次 
そりゃどんなに調べても解決しないわな
325仕様書無しさん
2021/01/25(月) 19:46:47.76
アカウント凍結されて何もできない
アカウントを削除する権利も無いの?
326仕様書無しさん
2021/01/25(月) 19:47:50.27
>325
前にも同じ書き込みみたけどさ別人かもしれんけどさ
そんなん知らんわ運営に問い合わせなさい
327仕様書無しさん
2021/01/25(月) 19:48:37.16
>>326
酷いサイトだと思わん?
328仕様書無しさん
2021/01/25(月) 20:01:34.41
>>327
お前が何やったか次第だな
329仕様書無しさん
2021/01/25(月) 20:07:35.80
GAFAはだいたいそういう扱いだな
誤爆でも有料でも関係ない
全く対応しないしアカウント作り直しも出来ない
日本企業を選ぶ理由はその辺が柔軟であること
330仕様書無しさん
2021/01/25(月) 23:33:28.95
>>327
因果応報かもしれん
331仕様書無しさん
2021/01/26(火) 07:36:07.77
アカウント凍結されたサイコパス童貞ニートが暴れてたのか
332仕様書無しさん
2021/01/26(火) 09:14:14.49
>>316
調べてみたら「至急」は上から目線で高圧的な言葉なんだな
知らんかった
333仕様書無しさん
2021/01/26(火) 09:24:43.27
>>332
うん大体は上司とかからの急ぎの依頼だよね
お客さまとか
334仕様書無しさん
2021/01/26(火) 11:15:34.26
あと自分に非がある時とかだね
「至急対応させて頂きます」とか
至急は優先順位一位にするという意味だからお願いごとに使うのはすごく失礼
急いで欲しい時には「早急にしていただければ幸いです」のように優先順位の決定権が相手にあることと自分が感謝する立場にあることを明確にするのが最低ライン
それでも人や場合によっては偉そうと感じられることもある
335仕様書無しさん
2021/01/26(火) 11:20:43.94
ご教授
とか使い方間違えてるやつ多いな

発音の感覚だけで覚えて誤字るやつとかな

なんだよ「一様」って
336仕様書無しさん
2021/01/26(火) 11:30:11.97
乱数のことじゃない?
337仕様書無しさん
2021/01/26(火) 11:32:02.01
>>335
「教授」は学問を伝えることだからプログラミングに関して言えば間違いとは言いにくい
ちょっとした情報には「教示」だけどそれも今は教授でいんじゃね的な流れがある
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%94%E6%95%99%E6%8E%88
338仕様書無しさん
2021/01/26(火) 11:33:12.10
>>337
メンターとか講師とか関係性があるならまだしもさ
339仕様書無しさん
2021/01/26(火) 11:35:34.33
樋口さんの鉄板自己紹介
「はじめまして。いちよう樋口って言います」
340仕様書無しさん
2021/01/26(火) 12:38:43.23
誰か知らんやつが凍結されていきなり平和になったな
341仕様書無しさん
2021/01/26(火) 13:13:05.97
5chの保守にレバレジーズにいた人とか仲がいい人がいてもおかしくない
342仕様書無しさん
2021/01/26(火) 13:38:44.65
>>297,321,323
退会したな
343仕様書無しさん
2021/01/26(火) 13:44:35.16
野球の練習を頑張りましょうね&#12316;
344仕様書無しさん
2021/01/26(火) 14:34:00.60
そうやってマナー講師のメシの種を増やすなよ
345仕様書無しさん
2021/01/26(火) 14:55:30.63
「ご教授ください」は試合を挑む時にも割と慣用句だよね
https://books.google.co.jp/books?id=AM5QDwAAQBAJ&;q=%E4%B8%80%E6%89%8B%E3%81%94%E6%95%99%E6%8E%88%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84&f=false#v=snippet&q=%E4%B8%80%E6%89%8B%E3%81%94%E6%95%99%E6%8E%88%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84&f=false
https://books.google.co.jp/books?id=Vih6dzsvt5cC&;q=%E4%B8%80%E6%89%8B%E3%81%94%E6%95%99%E6%8E%88%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84#v=snippet&q=%E4%B8%80%E6%89%8B%E3%81%94%E6%95%99%E6%8E%88%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84&f=false
スキルが伸びる時に「教授」でその場限りの情報の時に「教示」というイメージ
346仕様書無しさん
2021/01/26(火) 15:02:38.03
>>345
「質問と回答」という形態である限り「ねえちょっと教えてくださいな」の域を出ないと思ってるよ俺は

勉強会とか講習みたいに定期的に開催されるわけじゃないし
347仕様書無しさん
2021/01/26(火) 15:08:05.20
syoshinsya_「定期的に質問していますが?」
348仕様書無しさん
2021/01/26(火) 15:10:47.76
>>347
お前は無作為に小石を投げてるだけだ
349仕様書無しさん
2021/01/26(火) 15:13:26.23
>>346
>>337を見る限り頻度じゃなく質問の中身が重要のようだな
> ビジネスシーンのやりとりの中などで(「教えてください」という意味の丁寧表現として)用いる場合、「ご教示ください」は広い文脈で適切に使えるが、「ご教授ください」という言い方はニュアンスがそぐわない場合もあり得る、という捉え方もできます。
350仕様書無しさん
2021/01/26(火) 15:15:11.88
>>349の引用するとこ間違えた
> 「ご教授」と似た表現に「ご教示」が挙げられます。「教示」は「教え示す」という意味で、「教授」よりも軽い内容の情報を教えるという場合に使いやすい表現とされます。
351仕様書無しさん
2021/01/26(火) 15:58:45.57
??
352仕様書無しさん
2021/01/26(火) 22:18:24.30
増殖した? わけじゃないか...
https://teratail.com/users/-Syoshinsya-
353仕様書無しさん
2021/01/27(水) 08:30:52.46
>>352
似たような名前のやつって別人でもレベルは同じだな
354仕様書無しさん
2021/01/27(水) 08:43:23.21
本当に「初心者」ならここから差が付くかもしれんぞ
片方は成長しないの確定だから
355仕様書無しさん
2021/01/27(水) 09:47:17.80
>>354
趙丸投げに
息を吸うようにマルチポスト

どこに素養があると言えるのか
356仕様書無しさん
2021/01/27(水) 10:48:43.28
初心者は始めたばかりの者を指すんだがなあ
こいつは始めてない
357仕様書無しさん
2021/01/27(水) 14:27:11.11
https://twitter.com/ockeghem/status/1354224046020284416
教えてくれないスクールに行く意味があるのか?
教えてくれないんじゃなく教えてもらったけどわからないだけじゃね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358仕様書無しさん
2021/01/27(水) 14:50:46.25
メンターの技術力・人間力・経験不足だね、ニート君w
無料の寺尾ですら多くの回答者がこれだけ我慢してるんだから、メンターはもう手取り足取り何でもしないとダメでしょ
ここで質問者に愚痴ってるようなのはどこ行っても何してもダメだろうけどw
359仕様書無しさん
2021/01/27(水) 14:55:40.33
おじいちゃんそれ前に言いましたよ
360仕様書無しさん
2021/01/27(水) 14:57:27.62
こういうやつが手取り足取り教えるかっていうとしないんだよなあw
引きこもりはだいたいダブスタで自分はやればできると信じてるイタい子w
361仕様書無しさん
2021/01/27(水) 15:05:57.92
>>360
誰に対して「こういうやつ」と言ってるのかわからない
徳丸先生のことなら「仕事の依頼」としてなら完璧に手とり足取り教えてくれるけど
362仕様書無しさん
2021/01/27(水) 15:28:24.09
>>361
お前がNGしてるやつのこと
363仕様書無しさん
2021/01/27(水) 15:29:31.34
「引きこもり」がなんで徳丸先生になるんだ
364仕様書無しさん
2021/01/27(水) 16:19:59.34
おいおい誰だ?
在宅勤務を引きこもりだというやつは
365仕様書無しさん
2021/01/27(水) 17:08:04.74
最近増えた気がする
https://teratail.com/questions/318834
「なぜそんな状態なのに仕事を受けようと思った」ツッコミ待ちの初心者
366仕様書無しさん
2021/01/27(水) 17:34:38.86
> そのhtmlファイルにコンテンツがないと思うと言われました。何を直せばよろしいでしょうか。
コンテンツがないなら入れたらいんじゃね
コンテンツが何を意味しているかは本人に聞けや
367仕様書無しさん
2021/01/27(水) 18:37:40.50
>>365
これ技術や知識の問題じゃなくて
コミュニケーション能力の問題だよね
368仕様書無しさん
2021/01/27(水) 18:43:03.68
>>365
大体こういうの質問一発目
というかこれを質問するために登録してるよね
んで「依頼人に聞けよ」で終わる
369仕様書無しさん
2021/01/27(水) 20:34:34.65
https://teratail.com/questions/318749#reply-443390
どうすればいいのでしょうか?

https://teratail.com/questions/318749#reply-443389
質問ですがもう少し順序を説明してもらってもいいでしょうか?

syoshinsya_君説明したとして理解できるの?
370仕様書無しさん
2021/01/27(水) 20:36:43.90
https://teratail.com/questions/318617#reply-443234
続きの数式も教えてくれますでしょうか?

ベストアンサーつけておいて質問ってそれ解決してないってことじゃねーの?
371仕様書無しさん
2021/01/27(水) 21:27:28.84
>>370
してないね
そしてアヒルに聞いても無駄
アヒルが知ってるのは答えではなく解き方でしかないが質問をろくすっぽ読んでないから解き方もよく間違ってる
今回も何もわかってない
372仕様書無しさん
2021/01/27(水) 21:37:23.25
//twitter.com/kosukejlampnet/status/1354393595113926657

この人 teratail やめたんじゃなかったっけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
373仕様書無しさん
2021/01/27(水) 21:51:59.54
>>372
見るだけなら登録は要らない
活動無しで再登録くらいはしてるかもしれんざ
374仕様書無しさん
2021/01/27(水) 22:17:04.17
そうじゃなくて、teratailってクソみたいな質問者多いからやめるって言ったのに未だに言及してるのが恥ずかしいねってことでしょ
375仕様書無しさん
2021/01/27(水) 22:35:10.76
>>374
相手しなくていいから気楽なもんだろ
376仕様書無しさん
2021/01/27(水) 23:02:04.12
https://teratail.com/questions/318913
プログラムがあっていると思うけどAvrを動かしたいけど動かないです??
なのでプログラムがあっている分からないです
一様
377仕様書無しさん
2021/01/27(水) 23:55:15.55
>>375
別にアカウントあっても相手しなくていいんだが
378仕様書無しさん
2021/01/28(木) 06:46:38.55
>>377
アカウントあったら見ときたいタグだけ絞れる
379仕様書無しさん
2021/01/28(木) 07:33:06.45
>>378
だからアカウントあった方が便利じゃん?
アカウントあっても無視したい質問者は無視すればいいし
アカウント捨てたのに寺尾見てるのが不思議ってことだろ
380仕様書無しさん
2021/01/28(木) 07:36:29.99
>>365
今時そんなサイト見たことないんだが本当にこれ業務か?
381仕様書無しさん
2021/01/28(木) 07:41:40.25
>>379
犯人は現場に戻ってくる習性がある
に近いな

豆腐みたいに投げ捨てアカウントならともかくそれなりに回答者やってきてつるんでた連中ともTwitterでは関係途切れてないからそりゃ見るよね
382仕様書無しさん
2021/01/28(木) 07:52:49.49
htmlファイルを送った
コンテンツがない

以上の事からjpgやcss、jsなどのファイルが丸ごと抜けていると推測いたします
383仕様書無しさん
2021/01/28(木) 07:55:19.21
https://teratail.com/questions/318572
なぜ突然英語使い始めた?
英語なら質の低い回答者を弾けると思ったのか?
残念その回答者の質は低くない
384仕様書無しさん
2021/01/28(木) 07:57:50.89
>>382
なるほどそうかもしれん
そこから教えなきゃいかんのか
385仕様書無しさん
2021/01/28(木) 08:01:41.70
>>384
それが今の「プロ」のレベル
386仕様書無しさん
2021/01/28(木) 08:25:50.71
>>383
翻訳かけなきゃいけないほどの言い回ししてないしな
387仕様書無しさん
2021/01/28(木) 09:28:42.51
>>383
https://teratail.com/questions/318913
違う質問なのか?
388仕様書無しさん
2021/01/28(木) 10:05:40.93
回答者も1名はやばそうだけどなニート君w
nac_tnkは普通
技術に関係ない部分は相手しちゃダメw
389仕様書無しさん
2021/01/28(木) 12:15:59.01
https://qiita.com/niwasawa/items/89e86c0fd85ad4591e1c

寺尾じゃないけどワロタ。なんで修正しないんだろ
390仕様書無しさん
2021/01/28(木) 13:26:04.78
笑うほどの問題ではないと思うぞニート君w
そもそもJavaScriptに限定しない一般的なコレクションの要素数は自由変数ではなく、従属変数
Arrayなら要素数相当のsetterの動作も定義可能だが、他の例えばSetのようなCollectionなら意味は一意にならない
そういう機能を使うよりは、せめてメソッド相当のspliceの方が形として好ましく、修正するまでには至らないと考えただけだと思うぞ

余計なオブジェクト作るかもしれず遅いかもだから俺ならlengthに設定しちゃうし、使わないにせよ一言くらいは書いとくべきだとは思うけどw
391仕様書無しさん
2021/01/28(木) 14:12:42.84
>>389
自分じゃいい考えだと思ったんだろうな
392仕様書無しさん
2021/01/28(木) 14:18:56.20
>>389
普通はlength=0かarr=[]だよな
393仕様書無しさん
2021/01/28(木) 14:39:22.76
lengthでもspliceでも別にどっちでもいいけど要素の追加の仕方が変態的だな
俺なら既存の配列いじって空にするくらいなら空の配列と取り替えるかな
394仕様書無しさん
2021/01/28(木) 16:11:32.76
clearとかclearAllとかとの対比なので空の配列は違うだろ、ニート君w
395仕様書無しさん
2021/01/28(木) 19:18:47.21
https://teratail.com/questions/319123

タイトル
396仕様書無しさん
2021/01/28(木) 20:23:56.47
>>383
"一様" 突っ込まれたりして日本語に不自由なことがバレたからじゃないか?
https://teratail.com/questions/319127
もはや意味を為さない言葉をつぶやき続けている...
397仕様書無しさん
2021/01/28(木) 20:44:36.17
>>396
https://teratail.com/questions/319128
動画を欲しがるやつは字が読めない
398仕様書無しさん
2021/01/28(木) 20:57:37.05
https://teratail.com/questions/319128
削除方法にベストアンサーはつけるが削除依頼は出さない
399仕様書無しさん
2021/01/28(木) 21:00:02.92
https://teratail.com/questions/319128
同じ質問を何回でもするほど記憶力がない
400仕様書無しさん
2021/01/28(木) 21:15:32.91
しかし思った以上に動画信奉が強いな

今のキッズはぜーんぶ動画で説明されないと分からんのか、
それとも動画で説明されるのに慣れてるのか、
そもそも読解力が落ちてるのか
百聞は一見に如かずを実践してるのか

とすると今後の世界は動画で説明できないものは再生産されなくなる恐れがある
401仕様書無しさん
2021/01/28(木) 21:23:07.07
>>396
こいつもしかしてアクティブの上位に乗せるために
何も変えずに「変更」しまくってるのか?
402仕様書無しさん
2021/01/28(木) 21:31:44.68
それなりに時間をかけて調べて、回答書いて、いざ投稿した途端、
削除リクエスト中の画面になってかなり萎えた。
もう、こいつの質問には回答しない。
403仕様書無しさん
2021/01/28(木) 21:52:57.15
動画って自分のペースで読めないしテキスト検索も出来ないし苦痛だわ
404仕様書無しさん
2021/01/28(木) 21:57:37.07
>>400
日本語ネイティブじゃなくてあまりわからんのでは?
405仕様書無しさん
2021/01/28(木) 22:07:34.64
https://teratail.com/questions/319073#reply-443760
気が付きませんでした。やはりスマートポインタは悪い文明
早くデフォルトのポインタをスマートポインタにして欲しいですね。

日本語でおk
粉砕されてろ
406仕様書無しさん
2021/01/28(木) 22:11:50.39
ニートがガン無視されてて草
407仕様書無しさん
2021/01/29(金) 13:09:41.03
SMBCの件で「そういやteratailに業務コード載せて質問してたやつが」みたいな流れ草
408仕様書無しさん
2021/01/29(金) 14:40:59.31
>>407
あの件で怖いのは、本人が事の重大さに気づいていないってこと
問題あればSMBCから何か言ってくるでしょくらいの認識w
409仕様書無しさん
2021/01/29(金) 14:43:13.29
ちゃんと「ニート君」って言えよNGできねーだろ雑魚
410仕様書無しさん
2021/01/29(金) 14:46:09.98
>>408
privateに変えたから大丈夫とか言ってて草
411仕様書無しさん
2021/01/29(金) 14:54:25.42
>>409
ニートに難しいこと要求するなよ
三歩歩いたらだいたい忘れるんだから
412仕様書無しさん
2021/01/29(金) 15:06:28.52
>>410
バカッターやなあ
一度世に漏れたものは蓋を閉めても淀みなく流れ続けるのだ
413仕様書無しさん
2021/01/29(金) 15:07:07.17
>>410
誰かにcloneされたらマスターを閉めても、ね…
414仕様書無しさん
2021/01/29(金) 15:36:02.08
呼んだか?ニート君w
あまりに寺尾の話題がないのであんま見てない
415仕様書無しさん
2021/01/29(金) 16:02:38.07
呼んでないから帰れ
あまりじゃなく全然見なくていい
邪魔
416仕様書無しさん
2021/01/29(金) 16:13:09.47
全員から嫌われてるところによーくるわ
417仕様書無しさん
2021/01/29(金) 16:42:40.05
ギッハブやSOや寺尾にコードが漏洩してないか自動チェックします!
みたいなの作ったらどこかしらだまくらかして小銭稼げそう
418仕様書無しさん
2021/01/29(金) 17:51:18.08
そうやって反応するから来るんだよ
かまってちゃんに一番効くのは無視だ
419仕様書無しさん
2021/01/29(金) 18:36:10.71
「ニート」
「呼んだ?」
自覚あり
420仕様書無しさん
2021/01/29(金) 18:51:29.06
>>419
正解だな
飽きないやつだ
421仕様書無しさん
2021/01/29(金) 22:21:15.38
https://teratail.com/questions/319332
Paizaというサイトで問題を解いていますが、多用される割に毎回Runtime Errorを吐くので困っています。

困るのは自分の頭の出来では
422仕様書無しさん
2021/01/29(金) 23:34:20.99
https://twitter.com/free30400274/status/1355092320488591361
修正依頼にきちんと答えたら回答してもらえるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423仕様書無しさん
2021/01/30(土) 00:31:11.94
回答されても理解できんだろ
424仕様書無しさん
2021/01/30(土) 11:14:40.80
>>423
それあるよね
「理解できなさそう」って感じたとたんに回答やめたくなる
いろんな回答者が「まず入門しようぜ、基礎やろうぜ」って言ってるのすごくわかる。
425仕様書無しさん
2021/01/30(土) 11:21:39.88
わからないところを追加で聞いてくれるならまだマシ
理解出来てないところを想像でおぎなって一段飛ばして
わけのわからない理解に着地するのがほとんど
426仕様書無しさん
2021/01/30(土) 11:47:10.57
その段階の相手だと、とにかく目的の動きをするコードを示すのを第一にする
それを理解できないのは最終的には質問者の責任だし
質問者が理解に至らなくても、ちゃんとした回答すれば+つけてくれる人いるし
427仕様書無しさん
2021/01/30(土) 13:26:14.88
誰もがたった一度で理解するわけじゃないよ、ニート君w
分かった気になってたり、誤解してたり、後回しにしてたりするらしい
どこに至るかは質問者次第であり、それだって本人の意思かどうかも分からない

回答者にできることはミスリードをせず、ただただ正面から正しい回答を示すことだけ
質問者の理解を阻害している要因を明確にできていないと、正しい回答にはなりにくい
そのプロセスが限りなく長くなりそうなとき、回答がつかなくなる
428仕様書無しさん
2021/01/30(土) 13:29:16.31
イキり童貞おるな
429仕様書無しさん
2021/01/30(土) 13:57:33.66
回答したこともないのに回答に一家言持つやつとか幼稚園児かな?
430仕様書無しさん
2021/01/30(土) 13:58:07.55
>>427
>質問者の理解を阻害している要因を明確にできていないと

それ、質問サイトで解決する問題じゃないから
431仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:00:21.34
https://teratail.com/questions/319429
納期あと3日
432仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:16:45.46
>>431
何回目だろうか
なんでそんなんで仕事うけたん
433仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:28:36.55
>>430
「分からない」というのはどこかにポイントがあり、そこを起点に起きている現象なんだよ、ニート君w
そのポイントは質問者本人は理解するまで認識できないことが多くて、「分からない」現象自体を解決したとしても
原因となるポイントが分かっていないと、また似たような「分からない」現象が発生する。
だから、その「どこから分からないのか?」のポイント=「質問者の理解を阻害している要因」
を見つけるのが大事で、それに対処できていないと「正しい回答にはなりにくい」と言っているんだよw
434仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:41:30.75
https://teratail.com/questions/319410
PCスペック的にも物凄く重くなるとはどうしても考えにくいです。

いつもながら何を考えたんだ?
435仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:44:50.46
>>433
イキリ口だけ園児ってお前のことどぞ?
436仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:47:25.63
かまわずあぼーんしとけ
437仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:56:53.38
いつもながら妙な当て推量な回答を書いてるのが悪いのと、変なところで引っかかってるのが悪いんだよニート君w
遅いというならまず「測れ」でオシマイw
VSならプロファイラもついてるので、そこから追っかけてもいいし、計測コードを入れてもいい
438仕様書無しさん
2021/01/30(土) 14:57:57.77
>>433
えらく多弁になったけど中身ないなぁ
439仕様書無しさん
2021/01/30(土) 15:03:36.18
お前らエサやりすぎだわ
440仕様書無しさん
2021/01/30(土) 15:34:34.14
ニートにかまってやれるのはこのスレだけ
441仕様書無しさん
2021/01/30(土) 15:35:29.88
IDスレとか完全に無視されてるのに延々と話しかけてて見てるこっちがつらくなる
442仕様書無しさん
2021/01/30(土) 15:47:25.73
>>431
俺ならとりあえず新規に最新バージョンインストールして前のデータを投稿するかな
それなら力技だから必要なら人海戦術も使える
自分でできないようなやつが安全マージン取らず寺尾頼みってアホかよとしか思えん
そういうのをバカの考え休むに似たりって言うんだ
休んでないで働け
443仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:14:50.84
>>442
PHP5.2 WordPress2.9

って今までなにしてたんだと。
そんな長らく放置してたようなものを素人同然の今回の質問者のようなやつに依頼するのは間違ってるな
安かろう高かろう
444仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:17:28.56
WPのこんなバージョン上げる仕事とか絶対受けないわ(笑)
445仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:32:08.69
1ページずつコピペしたほうが速い
446仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:36:34.19
とりあえずなんで3日になったんだか気になるな…ニート君w
もともと3日の予定なら、AS-ISで出来るところまでで、最悪動かなくても諦めてもらうしかない
それ以降は交渉次第かな
hentaimanとCHERRYが正しい
447仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:38:43.97
バージョンアップが要件で動くかどうかまで依頼を受けてないんだったら
そういう屁理屈でいけばいいんじゃないか
448仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:42:16.92
>>447
「納期決めるときに考慮しろよ。こんな直前で言ってくるなよ」
と一蹴されて終わりだろ
見積もりが甘いほうが200%悪い
449仕様書無しさん
2021/01/30(土) 16:45:13.66
動かないものを提出して諦めてもらうってさすがニートの発想だな
450仕様書無しさん
2021/01/30(土) 17:19:17.20
依頼した側から考えても、落とし所がその辺しかないだけだよ、ニート君w
3日仕事なら遅延だって3日で済むわけだし、賠償請求があったとして3日分だから変に揉めるよりは損切りするでしょ
謝って許してもらったとしても、報酬はもらえないと思うし、それ以降仕事は来ないと思うけどね
451仕様書無しさん
2021/01/30(土) 17:23:21.69
仕事できなくて諦めてもらう落とし所なんかねーよニート
アルバイトくらいしろ
452仕様書無しさん
2021/01/30(土) 17:37:09.96
それ普通に契約違反で損害賠償もんだわ
453仕様書無しさん
2021/01/30(土) 17:37:56.10
新しいバージョンのWordpressを用意してデータコンバートするだけだろ?
おまえら何でそんなにビビってんの?
454仕様書無しさん
2021/01/30(土) 17:46:38.80
呼んでねぇ
https://twitter.com/lancersjp/status/1355418419978403843
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455仕様書無しさん
2021/01/30(土) 17:53:38.96
>>453
作業者が低レベルだから
456仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:06:15.65
新しいバージョンに対応してないプラグインやテーマとか使ってたら難しいんじゃねーかなー
今から始めるような作業じゃねーわ
もう終わってテストしてなきゃいけない時期
457仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:20:21.91
新しいバージョンに対応してない部分があったら洗いだして
これだけ追加費用かかりますよと

何度も言うようだけどバージョンアップとマイグレーションは請け負う金額が違う
バージョンアップだけが要件ならコンテンツ側をいじる義理はない

作業中に新バージョンで対応できない部分みつけたけど大丈夫ですかと連絡入れるぐらいだ
458仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:28:37.94
>>457
当然マイグレーションだろ
バージョンアップだけして「はい動作確認しませんけどいいですね」って納品できるわけねーだろ
459仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:31:22.30
発注側だってバカじゃない
納期3日で出来る仕事なんてバージョンアップだけってわかってるだろう
となると、作業者が勝手に思い込みで仕事のスコープを誤ってるだけじゃないか?

何が言いたいかというと、「発注者に聞け」案件ではないかという事
460仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:31:36.10
>>450
妄想でそこまで走りきれるのはもはや驚異
461仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:33:01.57
そもそも納期が3日ってのがおかしい
3日仕事ならせいぜい金額も3〜5万しか取ってない気がする
マイグレーションなら金額が少なくとも1桁違う
462仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:37:24.22
納期があと3日って言ってんだから全部で3日ではないだろう
463仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:39:24.16
納期が3日後なだけで、「夏休みの宿題」なんじゃ?
今まで何してた? というアレ。
464仕様書無しさん
2021/01/30(土) 18:57:01.23
そのケースは考えてもしょうがないだろ、ニート君w
謝った後は完全に依頼者次第だから
>>446でももはや考慮すらしていない
465仕様書無しさん
2021/01/30(土) 19:23:25.64
ココナラのプロフ見るにデザインしか出来なさそうなのになんで構築まで請け負ってんだかね
466仕様書無しさん
2021/01/30(土) 19:39:18.75
>>463
そう
「あと3日」

さすがに行間考えるほどの隠し要素もないのになぜ全工程3日と解釈したのか
467仕様書無しさん
2021/01/30(土) 20:31:56.45
ニートって日本語も読めないのな
そりゃひきこもるはずだ
468仕様書無しさん
2021/01/30(土) 20:34:43.68
ニートは学校行ってないから「できないときはクライアントにあきらめてもらう」とか言い出すんだな
お前それで次の仕事が入ると思ってんのかよ
びっくりするわ
469仕様書無しさん
2021/01/31(日) 01:26:32.47
>>468
お前の次の仕事なんかクライアントからしたらどうでもいいんだよ。
無駄にしがみついて納期を伸ばしてもらってもクライアントが満足できるような仕事になるとは思えん。
機会損失分の損害賠償訴訟起こされないようにな。
470仕様書無しさん
2021/01/31(日) 04:40:35.90
>>469
そう回答してこいよ
あと三日あるのに「できませんでした」で放り投げて済ませろって
断るならもっと早く断るべきだったとかそもそも引き受けるべきじゃなかったとかはあるけど三日前に投げるのが許されると思うのか
こんなん人海戦術でどうにでもなるんだから自腹切ってでも成果として残した方がいいに決まってるだろ
たとえ200ページあったとしても1日100ページ投稿すりゃ2日で済む
1日10時間として1時間10ページ
2人でやれば5ページ
5人でやれば2ページだ
それでも時間が足りそうになければ交渉して1日2日納期を伸ばして貰えばいいだろ
471仕様書無しさん
2021/01/31(日) 08:37:01.41
>>470
納期まで3日しかなくて算数で乗り切ろうとするのは無理があるな。
1日10時間一定のペースを維持できるわけではない(初日でこける)
その前に5人はどころか2人をどうやって確保する(1日10時間をいきなり引き受けてくれる先なんて?)
「時間が足りない」の判断をいつする(既に遅いくらい)

もう詰んでる。
諦めろというわけじゃないけど
締め方を考える段階
472仕様書無しさん
2021/01/31(日) 08:45:30.78
進捗管理の上でこのままだとできないと正直にいうやつよりも
できないことを最後まで黙っててリカバーの余地がなくなってから
爆死するヤツのほうがより迷惑
(後者は進捗管理なんてしないんだろうけど。いつ聞いても答えは
完成度80%その実態は20%とか)
473仕様書無しさん
2021/01/31(日) 09:54:12.13
>>471
えっと1時間で10ページしか投稿できないか?
最初から作るんじゃなくコピペするだけだぞ?
474仕様書無しさん
2021/01/31(日) 10:34:06.41
俺ならDB移行ツール書くけどな
475仕様書無しさん
2021/01/31(日) 10:40:52.89
>>474
作業者のレベルが低いというどうしようもない制限がある
476仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:06:01.97
移行ツール自分で書かなくてもWP自身にその機能があるから何事もなけりゃそれで終わるんだよね
問題は何事かあった時にこいつじゃどうにもできないってことで
477仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:14:36.56
https://teratail.com/questions/319574
逆算まだそれやってんのか
478仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:17:50.34
逆算じゃねえ虐殺だ
にしても退化が著しいな
品詞分割くらいできてたはずだが
479仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:20:26.31
https://teratail.com/questions/319143
その前の質問はもっとひどかった
480仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:27:41.63
>>473
あのレベルの初心者にまともな作業能率を期待するなよ
それなりにできるやつなら納期目の前にこんな事態になってない
つーか、テストの時間度外視だろ?結局低品質のやっつけで訴えられるの見えてる
481仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:41:08.83
>>477
虐殺ちゃんはまだ会話BOT作ってるのか
しかも1年前から全く進んでなくて草
482仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:51:29.27
虐殺ちゃんと思われていたものが実は完成した会話BOTだった...
483仕様書無しさん
2021/01/31(日) 11:53:12.69
>>480
記事のコピペという力業すらできん奴なら手を挙げて降参するのも仕方ないがマジでそんなやつが仕事受けるのか?
プログラミングとかじゃなくコピペだぞ?
休憩考えなきゃ1ページ投稿するのに1分要らんだろ
1時間で10ページしか投稿できない超無能より更に落ちるのか?
484仕様書無しさん
2021/01/31(日) 12:10:05.08
>>482
BOTが寺尾駆動開発でBOTを作る実験か
壮大だな
485仕様書無しさん
2021/01/31(日) 12:13:48.41
>>479
そうか
\nが入った文字列が改行されるのがおかしいときたか
C言語勉強しながら何年も\n知らずにいられるってどんだけレアなやつなんだよ
486仕様書無しさん
2021/01/31(日) 12:55:32.04
>>483
だから、問題なんだろ
487仕様書無しさん
2021/01/31(日) 13:37:20.59
R-OgiuraのRってそういう意味だったのか
怒るとお腹がすくじゃないか
488仕様書無しさん
2021/01/31(日) 14:06:42.36
https://teratail.com/questions/319608
スマートポインタかどうかは関係あるのか?
489仕様書無しさん
2021/01/31(日) 14:17:17.02
>>488
画像のサイズが知りたいのかそれとも画像データのサイズが知りたいのか
490仕様書無しさん
2021/01/31(日) 14:19:02.47
>>479
知恵袋にあった質問だな

#pragmawarning(disable:4996) - #include... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238053229
491仕様書無しさん
2021/01/31(日) 14:53:49.14
https://teratail.com/questions/319627
strtokも復習か
こんだけ時間と手間かけて何も身についてないってすごいな
492仕様書無しさん
2021/01/31(日) 14:58:29.92
>>491
金払ってメンター雇えとしか
493仕様書無しさん
2021/01/31(日) 15:06:46.30
https://teratail.com/users/KZK13/Question#question-feed
strtok勉強中の虐殺の別垢
494仕様書無しさん
2021/01/31(日) 15:08:00.75
>>493
https://teratail.com/questions/281873
タブと改行について
495仕様書無しさん
2021/01/31(日) 16:06:38.28
虐殺に細部まで丁寧に教えるって賽の河原で石積んでろってのと一緒だな
496仕様書無しさん
2021/01/31(日) 17:27:35.39
>>495
途中から水切り始めて明後日の方向の質問し始めるぞ
497仕様書無しさん
2021/01/31(日) 17:37:11.67
>>494
これ解決してないのマジか
何がわからんのか想像できん
498仕様書無しさん
2021/01/31(日) 19:27:55.12
https://teratail.com/questions/319652
はっきりしゃべれよ
園児か
499仕様書無しさん
2021/01/31(日) 19:35:20.08
>>498
園児ニア だからでしよ
500仕様書無しさん
2021/01/31(日) 19:36:15.59
https://teratail.com/questions/319676
因数ってなんだっけ
501仕様書無しさん
2021/01/31(日) 19:55:46.71
>>500
ポン酢しょうゆ
502仕様書無しさん
2021/01/31(日) 20:05:20.66
>>491
マルチ

#include<stdio.h> - #include<st... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11238123271
503仕様書無しさん
2021/01/31(日) 22:39:39.27
今年はマークダウンのBoldを覚えたか...>虐殺
504仕様書無しさん
2021/01/31(日) 23:56:15.60
https://teratail.com/questions/319680#reply-444474
> あの今更ながら、pと*pの違いは何でしょうか?
> ポインタと、固定されたポインタという区別でしょうか?
505仕様書無しさん
2021/02/01(月) 00:03:08.77
デリファレンスを固定と表現するのはすごく虐殺っぽい微妙さで良いですね
…と思ったがその後で「pが値で*p側がアドレスですよね」みたいなこと言い出してて自分の矮小さを思い知った
506仕様書無しさん
2021/02/01(月) 00:03:23.16
>>498
園児に失礼
507仕様書無しさん
2021/02/01(月) 00:04:29.06
>>504
>入門書の最初の方に書いてあるので、10分、長くても30分読めば分かります。
読んでもわからないんじゃないかな…
508仕様書無しさん
2021/02/01(月) 00:16:06.88
https://teratail.com/questions/319707
解説もいたただ期待ですが
後日分かるため解答のみでも構いません。

後日わかるなら回答もいらんだろ
509仕様書無しさん
2021/02/01(月) 00:17:23.47
https://teratail.com/questions/319670#reply-444466
つまり見直しすらせずすぐに質問してるということか?
510仕様書無しさん
2021/02/01(月) 00:33:44.13
>>504
やっぱり知恵袋でも同じようなこと聞いてんぞこいつ

pと*pの違いはなんですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13238155548
511仕様書無しさん
2021/02/01(月) 07:39:01.27
>>508
これもやっぱりマルチだな

c言語のプログラミングの問題です。 - 解説は後日分かるので解答の... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13238143373
512仕様書無しさん
2021/02/01(月) 08:17:51.34
天然は悪意がない分、害が大きい
害だと思ったら相手したくなくなるだろ
513仕様書無しさん
2021/02/01(月) 08:29:17.16
全然反省してないのな
514仕様書無しさん
2021/02/01(月) 08:44:40.04
>>512
>>513
515仕様書無しさん
2021/02/01(月) 11:12:49.70
>>431


徳丸先生も苦笑い
516仕様書無しさん
2021/02/01(月) 11:23:02.51
>>515
解決して退会するやつが謎だったけど知恵袋だと質問を削除できるのか
なるほど
517仕様書無しさん
2021/02/01(月) 17:55:22.88
https://teratail.com/questions/319838
そのコードお前が書いたんじゃねーのか
518仕様書無しさん
2021/02/01(月) 19:11:38.34
>>517
そして逃亡へ。
見たときには非表示なってたから展開どうなってたか知らんがどうしようもねぇな。
519仕様書無しさん
2021/02/01(月) 19:20:46.63
こいつすぐ質問消すな
運営もいちいち応じるなよ
520仕様書無しさん
2021/02/01(月) 19:47:33.18
>>519
通報して戻してもらうという手はある
まぁ通報数必要だが
521仕様書無しさん
2021/02/01(月) 20:27:53.36
そうまでして戻す価値はないだろ
522仕様書無しさん
2021/02/01(月) 20:35:00.48
戻す必要はないけど低評価がついた質問をバンバン消すのは運営的にどうなのか
523仕様書無しさん
2021/02/01(月) 20:42:26.12
質問力バッジがカンストしてるのが笑える
> あなたの質問はいつも明確です。引き続きteratailで質問をして問題を解決してください。
524仕様書無しさん
2021/02/01(月) 20:58:50.03
>>517
タイトルしか見えないが他人を疑う前に…
525仕様書無しさん
2021/02/01(月) 21:00:44.87
>>523
あなたの質問はいつも(あなたに問題があることが)明確です
526仕様書無しさん
2021/02/02(火) 09:15:49.41
https://twitter.com/miyabi_sun/status/1356176585850646529
迫害されてたんじゃなくて回答の間違いを指摘されて暴言吐いてほとぼりが冷めるまで逃げてたんじゃなかったっけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
527仕様書無しさん
2021/02/02(火) 10:20:49.07
https://teratail.com/questions/319872
まず何の計算をしているのですかw
マイナスの値を指すと数学上の計算と違いが出るのは何故ですかw
「計算の数式がおかしくなる」とは何を言っているのですかw
数式の答えがおかしくなるというのなら分かりますがw
528仕様書無しさん
2021/02/02(火) 10:27:02.62
>>526
「おらおら!例の件答えろや!」と粘着質なキチガイに絡まれてただけ
529仕様書無しさん
2021/02/02(火) 10:52:44.81
答えれば良かったのに
530仕様書無しさん
2021/02/02(火) 11:01:26.38
>>527
なんとなく解決済みにしたな
もう、回答せずにコメントでチクチクして質問削除させつづけたほうがいいんじゃないか?
531仕様書無しさん
2021/02/02(火) 11:58:31.60
>>526
暴言じゃなくて通報
https://teratail.com/questions/206929#reply-305588
532仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:25:17.93
https://teratail.com/questions/319992
珍しく苛立つマイスマ
> どのようなエラーメッセージが出たのか、なぜ書かないのですか?
533仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:39:15.55
>>530
syoshinsya_ みたいにそれやっても意に介さないキ〇ガイもいるから世の中恐ろしい
534仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:47:40.30
>>532
なぜあのざまでJavaに手を出せるんだ
535仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:54:32.79
これだけ理解力低いのにやたら色々な物に手を出すのが謎
536仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:55:16.79
>>531

これなんで答えられないんだ?
537仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:56:05.58
https://teratail.com/questions/319898#reply-444758
確認とは
538仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:57:41.77
>>536
間違ってるから「間違えました」以外の答えはないけどそれは言いたくないということなんだろうとしか思えないわな
539仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:58:15.55
>>533
チクチクで逃亡した例をそんなに見ない
早々に回答つくからそっちに飛びついてコメント無視してる
540仕様書無しさん
2021/02/02(火) 12:59:03.89
>>535
ゴリゴリ書かなきゃいけない言語、フレームワークを捨てるべきやな
Rails行ってしまえ
541仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:01:24.31
>>539
いや数日に一つは削除してるよ
542仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:03:31.66
>>541
よく見てらっしゃる
こっちに上がってきてないやつまでフォローしきれんわ
543仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:05:31.37
質問にマイナス付いても何のデメリットもない糞システムまじでどうにかしろ
544仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:10:09.50
>>537
> 鈍角、純角と90度のとき0になるのでそうかいたのですが間違えでしたか。。。。
それのどこが確認なんだ
あと純角ってなんだ
545仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:11:59.17
>>543
マイナスが一定以上ついたら次の質問できないくらいしてもいいのにな
複垢対策もして
546仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:23:13.51
>>545
一定以上マイナスついたら基本下がることはないからずっとできないな
まあ
それでいい
547仕様書無しさん
2021/02/02(火) 13:54:12.80
>>532
mtsが基礎からどうぞと言ってるがこれ基礎の基礎の基礎なんじゃね?
548仕様書無しさん
2021/02/02(火) 14:16:26.18
>>547
タイトルに偽りあり
入門してからこい
門の前にすら立ててない
549仕様書無しさん
2021/02/02(火) 18:09:21.71
てか、teratailは今日もsyoshinsya_でもりあがっtail? ってスレッドを作って欲しい。
いい加減syoshinsya_は飽きた。
550仕様書無しさん
2021/02/02(火) 18:13:29.38
syoshinsha_に紛れて著作権の話題が出てるけど、
もうこれは余計な解釈はせずに「著作権を得意とする弁護士へどうぞ」しかないと思う。
もっとも、RestAPIを作っているところに一言許諾を得るのは常識以前の問題だけど。

で、時々出てくる裁判ネタで多くの連中が勘違いしているけど、
所詮高裁レベルまでは裁判官の誤解や知識不足、あるいは相手弁護士の巧みな話術にハマって思いがけない判決が出るのは半ば常識。
前例主義とはいうけど、前例に従わない判例なんていくつでもある。

絶対的な判断を求めたいのであれば、最高裁まで争い、法律そのものが憲法違反ではないか、あるいは他の法律と矛盾していないかまで争わないことには解決しない。
551仕様書無しさん
2021/02/02(火) 18:15:23.04
過疎IDスレで懲りてないのか
なぜにお前の好みに合わせて話題提供しなきゃいかんのだ?
今の話題が気に食わなきゃ見ないようにするかお前が盛り上がる話題を提供しろよ
駄々っ子か
552仕様書無しさん
2021/02/02(火) 18:17:10.08
>>550
よく知りもしない世界を知ったげに上から言うとかニート臭きつい
553仕様書無しさん
2021/02/02(火) 18:22:15.37
>>550
そうね
みやびんみたいな誤回答つけるぐらいならその方がいい
554仕様書無しさん
2021/02/02(火) 18:33:29.34
誤答してもいいんだよ
誰でも誤答くらいする
だけど間違いを認める勇気がないのはカッコ悪い
このスレにとりついてるニートとかもそれでバカにされてるんだから
555仕様書無しさん
2021/02/02(火) 21:37:46.53
著作権の話は古い質問だろ?ニート君w
法曹界で飯を食ってる人のみが正当性について答えたりコメントしたりできる質問なので、それ以外の人の見解は正当性ゼロ
この質問で一番みっともないのは多分gentaro
556仕様書無しさん
2021/02/02(火) 21:45:03.54
>>555
お前には何も言ってもムダだろうけど、
gentaroは補足欄で「法的懸念について、専門職以外の人にアドバイスを求めるのは危険です」って書いてるからな?
557仕様書無しさん
2021/02/02(火) 21:45:36.47
ニートってほんと能力低いな
558仕様書無しさん
2021/02/02(火) 21:51:15.56
どっちも大人気ねぇなとしか
559仕様書無しさん
2021/02/02(火) 22:37:23.82
技術力の低さを指摘されてこのスレにとりついた>>555と同レベルに見られるなんて俺なら耐えられないな
560仕様書無しさん
2021/02/03(水) 00:38:25.48
こんな底辺のたまり場で愚痴ってる奴らが「みっともない」とか「大人げない」って、お前鏡見ろよ…
と思っても言わないのが大人だよね
561仕様書無しさん
2021/02/03(水) 01:09:37.70
そういってここに来てるお前も同レベルだなw
562仕様書無しさん
2021/02/03(水) 01:18:58.43
そういうオウムがえしみたいなレスしかできない低能よりはちょっとレベル高いぞ
563仕様書無しさん
2021/02/03(水) 01:21:28.56
と、低能が言っております
564仕様書無しさん
2021/02/03(水) 08:17:07.12
まじかよミヤビ最低だな
565仕様書無しさん
2021/02/03(水) 10:54:17.80
「空白族」と俺は勝手に呼んでいる
https://teratail.com/search?q=%E4%B8%8B%E9%83%A8%20%E7%A9%BA%E7%99%BD&;sort=created-desc
https://teratail.com/search?q=%E4%B8%8A%E9%83%A8%20%E7%A9%BA%E7%99%BD&;sort=created-desc
566仕様書無しさん
2021/02/03(水) 10:56:06.51
>>565
https://teratail.com/search?q=%E7%A9%BA%E7%99%BD%20tag:HTML&;sort=created-desc

余白族の方が多いな
https://teratail.com/search?q=%E4%BD%99%E7%99%BD%20tag:HTML&;sort=created-desc
567仕様書無しさん
2021/02/03(水) 12:41:05.79
[ここにより詳細な情報を記載してください。] の検索結果: 10023件
568仕様書無しさん
2021/02/03(水) 12:43:48.26
>>567
ひどい
569仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:20:48.20
https://twitter.com/terrierscript/status/1356786336871510017
まず学習というのがわかってないから言われるんじゃないか?
聞きたいことだけ聞く前にまず入門しろ
マジで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:22:39.18
なんでかって言うとな
基本がわかってないやつに応用について説明することってできんのよ
足し算もわからないやつが微分積分について聞くなってのならわかるだろ?
そういうとこだぞ
571仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:27:16.19
それか3秒で息が切れるデブニートがドリブルシュートのやり方聞いてきたらまずせめて10分は走れるよう走り込みさせるだろ?
3秒教えて30分休憩とか時間の無駄なんだよ
572仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:27:16.72
そういうとこだぞってギャグ以外じゃ理解してない説明できない無能が使う言葉でしかない
573仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:28:24.71
>>572
まず微分積分について足し算を知らないやつにわかる説明をしてから言ってくれ
それができるなら撤回するわ
574仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:29:22.70
できなくて言い訳するならお前の言う「説明できない無能」はお前のことってことになるからがんばれ
575仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:31:21.20
まあ基礎のできてないやつに教えようといくら頑張っても結局わからんからな
syoshinsya_みたいになるだけ
576仕様書無しさん
2021/02/03(水) 17:50:55.24
オープンソースの弊害もあるな
ちょっとやってみるレベルで動いてしまう
思った通りに動かせてるんだという錯覚に陥ってしまう
おまじない入れとけばなんとかしてくれると神頼みに走る

いいえ
最初から書いたとおりにしか動いてません
577仕様書無しさん
2021/02/03(水) 22:48:32.55
https://teratail.com/questions/320244
定義されいませんと表示されますがしっかり定義されています。

定義されていたら出ないだろ
578仕様書無しさん
2021/02/03(水) 22:58:28.69
syoshinsya_の質問は適当に判断して中途半端に抜粋せずに、
プロフィールのリポジトリに問題発生時のソースをまるごと上げろよと思わずにはいられない
579仕様書無しさん
2021/02/04(木) 07:45:38.37
「現象を再現するためのミニマムなプログラムを改めて作る」を
コードの一部を適当に抜き出すことと勘違いしているやつは多い。
そして、問題を解決できていないやつに適切な抜粋ができるわけもない。
580仕様書無しさん
2021/02/04(木) 07:56:19.32
>>577
// 描画UV座標を指定
struct TextureUV;
typedef struct TextureUV
{
glm::vec2 start;
glm::vec2 end;

}TextureUV;
これが原因じゃね?俺がアホなんかもしらんが、この書き方で
> struct TextureUV;
の部分、ちゃんとコンパイルできるの?
581仕様書無しさん
2021/02/04(木) 08:34:59.58
その部分自体は前方宣言として特に問題がないように見えるが
582仕様書無しさん
2021/02/04(木) 08:51:48.60
>>579
回答者が再現できなきゃ回答しようがないしな
何出していいか分からないなら自分が書いたところ全部だせと
583仕様書無しさん
2021/02/04(木) 09:22:11.24
https://teratail.com/questions/320232
これも本気で聞いてんのかな
もう質問したいだけにしか見えん
584仕様書無しさん
2021/02/04(木) 11:25:34.93
>>583
また削除しやがった
585仕様書無しさん
2021/02/04(木) 11:27:06.49
https://teratail.com/questions/320104
> 自分は移動量座標を三平方の定理で算出してその値割ることのゲーム内で一番小さいオブジェクトで割るその数のあ回数for文を回して行くという処理です。
自分はって何だよ
質問してんのか教えてんのかどっちだ
586仕様書無しさん
2021/02/04(木) 11:28:43.35
>>584
削除申請されると通報できないのは難儀だ
申請理由は何書いてるんだろうな
587仕様書無しさん
2021/02/04(木) 11:41:32.42
https://teratail.com/users/syoshinsya_/connections

mtsをフォローしたのか
588仕様書無しさん
2021/02/04(木) 12:15:12.48
>>587
そんなんよく気付いたな
誰が誰をフォローしたとか気にしたこともないわ
589仕様書無しさん
2021/02/04(木) 12:37:41.82
mts乙
590仕様書無しさん
2021/02/04(木) 12:40:13.62
>>583
これなんで削除申請通ったんだろう
591仕様書無しさん
2021/02/04(木) 12:49:16.27
>>588
こんなやつにもフォロワーっていたんだなと思ってみてみたらNewついてたからな
592仕様書無しさん
2021/02/04(木) 12:49:29.66
https://teratail.com/questions/320314

くそアプリ間でのビデオ通話について

に空目。
593仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:03:32.93
https://teratail.com/questions/320399

Javaもそこからやるんかい
594仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:06:49.14
https://twitter.com/y0yany0u/status/1357165074557796356?s=19

「全くわからん」というのを「答えが出ている」というのだろうか
ちょっと背中押してほしい内容の質問なんてそうそう見ないぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
595仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:32:56.98
>>594
んーだからなんでそういうのをネットで押してもらうんだよ
ボッチか
596仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:35:19.10
マジで先生や友達に相談できないやつが増えてんのかな
お前のことなんか知らんしなんで俺が背中押さなきゃいけないんだよとしか
正論が返ってくるならいいじゃんかよ
赤の他人には正論くらいしか言えんよ
597仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:36:12.56
>>594
「全く分からん」は知恵袋用語だと「丸投げします、コイン付けます、全部やってほしいです」の意味になる
598仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:41:44.05
>>596
おうおうもっと言え
599仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:43:32.56
>>594
だいたいはその人の中で答えが出ていて、背中を押して欲しいだけのことが多い

だったら、「僕はこう思いますが、これであっていますか」と聞けばいいだけなのに、丸投げするから叩かれるんだろうに。

相手が見えない、背景も知らない状況で「背中を押してほしい」って、そりゃ背中を押して崖から落としてあげることしかできんな。

リアルでも難しい「行間を読む」ことを、ネットの掲示板でできると思うなと言いたい。
600仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:45:40.16
そういう連中(背中を押してほしいと勘違いしている連中)の思考は、
Twitterやインスタの「いいね」と同じく、単に賛同がほしいだけなんだよ。
601仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:52:12.43
>>600
なんだ、女だったか

無理だな
プログラムはかいたとーりにしか動かん
うんうんそうだね惜しいね
とか、ねーわ
602仕様書無しさん
2021/02/04(木) 14:54:17.23
>>601
と書いたものの
いや 惜しいだけならまだマシだ
とんでもない方向にまっすぐ突っ走ってるから問題なんだよな
そこじゃないお前の問題はもっと根本的なところだしそんなコードを書いたお前に責任がある
 
だから「コピペしたのに」「丸写ししたのに」という前置きはもうたくさんだ
603仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:04:56.58
そもそもさ、
自称「駆け出し」の合言葉は
「まず Twitter で繋がり100人作りましょう」
だもんな。
この時点で間違っている。
604仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:07:44.66
行間も空気も読めず、他人から賛同や評価をしてもらえない人が、その鬱憤を晴らすためなのか
やたらネットで他人を攻撃するケースが最近増えてると思うぞ、ニート君w
特にtweetみたいな、言ってみれば赤の他人の独り言にわざわざ噛み付きに行くのは、そう見えるな
いじって「双方で楽しむ」ようなノリなら、ウザいと思いつつもまだ見れるが、最近はそういう遊びの部分がまるでないのが増えた
生まれつき頭の悪い、面白みの欠片も備わっていない人間が、悪意を持って他人に絡みたがる傾向は、その人のを含む集団に対してあまりにもマイナスだと思う
マイナスの印象の払拭はとても骨が折れるので、よほど自覚しないと、他人の評価が上がることはないよ
605仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:11:59.19
>>603
別に間違ってはない
誰でもいいって前提なら間違ってる
606仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:12:22.50
>>604
ないよ

だけ読んだ
607仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:20:09.13
>>604
全部お前のことぢゃん
誰にも必要とされてないのになぜわさわざ来るのか
608仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:21:43.40
https://twitter.com/taa_gameslife/status/1357205247249186823?s=19

例えがすごく悪いな

回答者はお母さんではない
友達でも同僚でも先輩でも上司でもない

teratailで行われてる行為は
駅前で「誰が私に卵焼きの作り方を教えて下さい」だ
(何駅かはタグ登録人数による)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
609仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:22:05.40
わざわざニート隔離スレ作ってもらったのにこっちに来るとかどんだけ構ってちゃんなんだよ
それかボッチがグサッときたのか
グサッときて致命傷だったのか
610仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:23:46.36
>>608
思考するエンジニアの掲示板ってのがわかってないやつが知恵袋と勘違いしてんだな
知恵袋行けよ
611仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:24:53.92
>>610
知恵袋もお母さん相手じゃないからな
612仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:26:54.32
https://teratail.com/tour
> 私達は、エンジニアが抱える問題の解決を全力でサポートします。
エンジニアがお母さんに聞くな
早く場違いだと気づけ
613仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:34:14.48
園児が大量流入して忘れられつつあるけどエンジニア(プロ)が質問する前提なんだよなあ
だから質問もマークダウンでするわけで
プレビュー画面の意味がわかって見たことないボタンは使い方を調べることができるっていうのは寺尾で質問する資格があるやつにとっては息をするくらい普通のこと
614仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:36:08.39
>>608

仮に卵焼きを作ってあげても
「それはだし巻き卵なので私がほしいのと違います」
と言われたり
「卵を割ったことがないのでまず割って見せてください」
とか
「うずらの卵でも大丈夫だったでしょうか」
だもんな。
615仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:42:33.63
マジで日本語すらおぼつかない勝ち組が多すぎてもう実質エンジニアの掲示板とは言えないけどな
616仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:43:40.76
>>614
うずらならまだマシな方で平気でタラコ持ってくるやつおるからな
617仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:45:26.01
そりゃもう使い易い知恵袋程度にしか見てない
一定水準未満のアホをシャットアウトしないと品位が保てないところまで来てる
「もうちょっと勉強しましょうボタン」を設けて余りにもアホな質問は消えるようにすればいい
618仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:48:05.55
【至急】卵を買ったのですがうまくいきません【初心者】
タイトル通りですが駅前のスーパーで特売の卵を買ってお釣りを貰ったのですがうまくいきません
どうすればうまくいくでしょうか
初心者なので細かく丁寧に教えてください
建設的でない意見は要りません
619仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:49:09.06
>>608
たまに同僚や上司の時はあるけどなw
620仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:49:54.68
>>614
となるのがわかってるから
「おまえが作りたい卵焼きって具体的に何よ?」から入るのは当然の流れだよねえ
おまえら分かってる?
おまえらが相手してほしいやつらはエンジニアとしての先輩ってだけの赤の他人だぜ?
おまえらが作りたいものなんざ知らねえよ
621仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:49:56.78
>>617
質問テンプレートの書き換えるべきところが残っていたら行番号つきで英語のエラーメッセージを出す
622仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:50:35.73
>>619
ねーよ
自分以外は赤の他人だ
623仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:51:34.37
>>621
天才
あと全角英数字や顔文字もエラーにしよう
624仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:51:43.19
>>621
似たようなこと提案してるレス見た記憶があるんだが、書き換えるべきところを判定するバリデーションロジックがかける工数に結果が見合わない
625仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:53:31.19
プロの料理人の集まる勉強会で「玉子焼の作り方教えて」って言ったらそりゃ説教されるわな
追い出されないだけでも親切
626仕様書無しさん
2021/02/04(木) 15:54:41.38
>>624
「ここにコードを書いてください」とかが残ってたらって話
627仕様書無しさん
2021/02/04(木) 16:27:33.45
別に卵焼きだからって
寿司屋が作ってるようなのは結構技術や工程が要るからな

そういうのを教えようとすると
「手際が悪いですね、素人の方ですか?」
とか言い始めるから、またそこでブチギレですよ
628仕様書無しさん
2021/02/04(木) 16:31:48.39
>>622
あと先生バレの時もあったな
629仕様書無しさん
2021/02/04(木) 16:32:36.54
>>625
玉子焼きの作り方を教えてくれるとこってどこなの?
630仕様書無しさん
2021/02/04(木) 16:33:17.41
>>629
お母さんに聞け
631仕様書無しさん
2021/02/04(木) 16:37:00.62
>>630
IPPON!!
632仕様書無しさん
2021/02/04(木) 16:41:25.76
ほんとなぜ先生や上司に聞かないのって質問多いよな
お前ん家の卵焼きの味なんか知るか
633仕様書無しさん
2021/02/04(木) 18:51:23.00
https://teratail.com/questions/320350
中々の香ばしさ
634仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:13:16.52
>>633
https://teratail.com/questions/316055
アプリ数十本公開中で合計50万ダウンロードのSEらしい
635仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:23:19.23
>>633
俺レベル低いけどわかるよ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/20/news001.html
みんな回答したくないからしてないだけだろ
636仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:25:26.67
>>634
自分で作れって指摘は正しいな
637仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:26:29.43
>>633
> いや、この質問なんか答えを知ってる人間が見れば即答出来るレベルの単純な質問。
へー
自分でわからない質問の難易度がわかるのか
> ここは俺に取って単なる備忘録兼、問題解決方法を皆さんのために広めてあげる場。というくらいにしか思ってません。
> 実際、ここに投げた質問は9割り方自己解決してるし。
へー
ただのニートか
638仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:41:39.76
>>633
名前はついてたっけ?
「俺が〇〇なのはどう見てもお前らが悪い」という部類の思想
ヒキニート思想?
639仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:46:55.80
このスレの地縛ニートじゃね?
技術力低いくせに高いふりして上から物をいうところがそっくり
640仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:49:00.31
>>634
過去の質問見てもマイナスだらけだし、色々お察しだなぁw
641仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:50:24.36
もめるだけもめて誰も得しない結末に突っ込んでいくところが無能だな
回答が得られなくて困るのはお前だけだろ
642仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:53:05.41
>>608の後に>>633を見ると寺尾の現実が分かってくる
643仕様書無しさん
2021/02/04(木) 19:57:29.95
急に反応なくなったな
コメントしてきた回答者の回答に腹いせの低評価でもつけにいったか?
644仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:02:06.61
https://teratail.com/questions/320487
> と同一人物ですよね?
そうだね
645仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:15:50.07
>>633
> このスレッドは新規顧客からの要望。
やっぱり備忘録じゃなくてわかんねーんじゃねーか
レベル低っ
646仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:28:29.73
俺TUEEEしたいのにYOEEEやつってかわいそうだな
647仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:39:10.62
>>646
子供の時から甘やかされて自我が肥大しすぎて苦しんでるんだろう
子供の時は主役だったのに大人になったら主役になれないことに適応できない
ほめて伸ばせっていうけどやっぱ叱るのって大事だよ
殴られずに一人前になったやつがいるか
若さゆえの無能さを認められずちょっとしたことで傷ついて5chのスレにとりつくことになる
648仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:45:26.33
>>647
ちょっとまって
「5chのスレにとりつくことになる 」ってお前のことじゃん
649仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:46:28.60
>>633
突然の副垢にWww
650仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:47:08.15
>>648
お前だよ
まだ自分が地縛霊になったことに気づいてないのか
651仕様書無しさん
2021/02/04(木) 20:52:27.40
マルチポストのルール教えてもらったことにブチ切れたやつの気持ちがわかるのか
ただのやべえやつじゃん
652仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:02:37.26
典型的な寺尾駆動開発じゃねえか
653仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:07:24.13
備忘録wwwwwwwww
654仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:33:02.34
顧客が居るって事はマジでSEなのか
恐ろしい
655仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:34:26.63
>>634
これが50万ダウンロードのプロの備忘録兼問題解決方法を皆さんに広げてあげる回答だ!
https://teratail.com/questions/316055#reply-445341
656仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:35:49.11
>>654
信じるなよ
せいぜいハロワ土方くらいしか務まらんだろ
657仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:41:45.06
>>655
それ備忘録に入れる必要ある?
658仕様書無しさん
2021/02/04(木) 21:43:44.67
Windows 10 Mobileのタブレットもまだあるから機種によるとしか言えんけどお粗末すぎるだろ
659仕様書無しさん
2021/02/04(木) 22:14:18.50
>>655
弾切れしてるから明日起きたらマイナスしとく
660仕様書無しさん
2021/02/05(金) 09:19:59.69
>>633
また沸いてる

www.google.com
質問者の方の気持ちわかります。解らないなら答えなければ良いわけです。ただ、マルチポストは良くないですね


質問も回答もしてないここ数日入会したばかりの謎ユーザー
「分からなければ答えなければいい」って考えかたはホンマに自己中よね
「分かっても答えたくない」が回答者の総意だ
指摘を聞き入れもしないどころか被害妄想爆発させるやつに誰が答えたくなるものか
半端なエンジニア気取りが一番タチ悪いな
そのへんの初心者の方がまだ見込みがある
661仕様書無しさん
2021/02/05(金) 09:21:05.28
>>659
俺が寝る前に0だったのに朝起きたら3ついてた
みんな弾切れしてたんだなw
662仕様書無しさん
2021/02/05(金) 09:24:57.12
https://teratail.com/questions/292687#reply-414011
敏腕エンジニアさんの回答
663仕様書無しさん
2021/02/05(金) 09:35:52.06
>>662
完全に自慰
664仕様書無しさん
2021/02/05(金) 10:28:36.22
寺尾は回答率の表示をやめるべき
そして低評価の多い意味不明な質問は自動的に削除すべき

これだけで状況は大幅に改善するよ
回答者は園児の相手をしなくてよくなるし園児はイライラした回答者に怒られなくて済む
ただいくら質問しても全部削除される園児が困るだけ

待てよそうなるとその園児からの苦情を運営が受け付けなきゃいけなくなるからしないのかな?
今は治安維持の責任を回答者に押し付けてる感じ?
665仕様書無しさん
2021/02/05(金) 10:38:11.13
>>664
「なぜ自動的に消されたか」を納得させられるだろうか
消されるような質問する園児に
666仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:06:11.34
>>660
こんなとこで言ってないで書き込めば?
667仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:08:19.41
>>666
同じこと何人も指摘してるから別に参戦する必要ないかなと思ってるが
一人二人増えたところであの阿呆には伝わらんさ
668仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:21:02.88
>>666
どうみてもサブ垢だけどそれを指摘してもとぼけるだけだからなあ
669仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:23:35.78
解らないなら答えるなというやつ多いけどなんなんだろうなこれ

解る解らないじゃなく答えもしてない
ただサイトのルールを教えてるだけ
質問や回答以前の問題だろうに
670仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:29:40.23
https://twitter.com/EPqlMywoHEPk9ui/status/1357512125762080771
それのどこがきついのか
前者は動く方法教えてもらっただけだろ?
後者は勉強してないやつが言われたんだろ?
エンジニアが質問するサイトに園児が入り込むからそんなこと言われるんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:33:56.11
大抵は素人の質問にエンジニアが答えるサイトくらいの認識しかないと思う
672仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:39:21.16
ただの素人が初学者や駆け出しを名乗るご時世だから仕方ない
初学者はこれから勉強して熟達していく人のこと
駆け出しは勉強を一通り終えて実務に当たっている人のこと
宿題を丸投げするようなのはただの素人
素人は金出してプロに頼め
673仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:55:55.40
>>662
不覚にも声を出してワロタ
674仕様書無しさん
2021/02/05(金) 11:59:23.46
>>670
いやいや、MensaとかHELLIQに参加していてもその程度の認識しかない人がいるんだと勉強になるね。
675仕様書無しさん
2021/02/05(金) 12:03:23.16
>>670
パソコンオタク

エンジニア
676仕様書無しさん
2021/02/05(金) 12:23:11.42
>>675
https://teratail.com/tour
> 私達は、エンジニアが抱える問題の解決を全力でサポートします。
677仕様書無しさん
2021/02/05(金) 12:43:23.66
新しいアカウント作ったらチュートリアル必須にして上手に質問できるやつだけ質問できるようにしてほしいわ
チュートリアルも何度もやったらめんどくさいから複垢も減るだろ
678仕様書無しさん
2021/02/05(金) 13:03:04.19
マウスを動かして、「ここにより詳細な情報を記載してください」と書かれている部分を選択しましょう。
はい、良く出来ました!(動画)
679仕様書無しさん
2021/02/05(金) 13:15:45.98
「teratailのチュートリアルが面倒なので自動化しようと思いますが初心者なのでどうすればいいかわかりません」
680仕様書無しさん
2021/02/05(金) 13:20:13.81
>>679
あの程度のチュートリアルがこなせないのでしたらプログラミングのもっと難解なチュートリアルなどとてもとても
諦めてください
681仕様書無しさん
2021/02/05(金) 14:06:24.01
>>670
エンジニア版知恵袋とか言ってるが思ってる以上に知恵袋は浸透してんのか?
一体人口の何%が使ってるんだよ
682仕様書無しさん
2021/02/05(金) 14:07:17.57
>>673
fanaに車じゃわからんと言われて哺乳類で回答し直してんのがまた間抜けすぎる
683仕様書無しさん
2021/02/05(金) 14:12:30.64
「言ってることはわからんけど車に詳しくない自分のせいかも」と思いやった言葉なんだろうけどなあ
哺乳類に変えたら台無し
684仕様書無しさん
2021/02/05(金) 14:20:53.80
>>681
https://ascii.jp/elem/000/000/906/906958/amp/
2014年金時点で1550万アカウント
https://lab.appa.pe/2016-12/yahoo-chiebukuro-anokorebukuro.html
2016年に3倍になってるらしい
複垢多そうだからこれがそのまま利用者数にはならんと思うけど
685仕様書無しさん
2021/02/05(金) 14:24:50.40
ユーザーの数が寺尾とは桁が2つ違うから本来なら回答の質も知恵袋の方が高くないとおかしいんだよね
686仕様書無しさん
2021/02/05(金) 14:28:25.27
5chやツイッターもしかり
寺尾は回答者の数が圧倒的に少ない(ほとんど100人くらいで回ってる)ことを考えると高水準
687仕様書無しさん
2021/02/05(金) 16:00:15.49
知恵袋は誰もが眉唾で見る程度の情報で、寺尾はそのエンジニア版という意味だと思うぞ、ニート君w
知恵袋はジャンルもプログラミングに限らないので、寺尾と絶対値で比較はおかしい
twitterは、できる人が必ずしもその手の情報を発信しているとは限らず、面倒な話には出来る人ほど首を突っ込まない
寺尾は回答者の質が低く、稀に信頼に値する回答者もいるが、twitterと同種の傾向があるのか、回答頻度の高いランカーの多くも、技術者としては未熟な人が多い
688仕様書無しさん
2021/02/05(金) 16:19:23.84
ほらなそっくりだろ
まるで自分の技量がわかってないのに上からオレオレ判定
689仕様書無しさん
2021/02/05(金) 16:34:51.92
技術力にコンプレックスがあるんだろうな
690仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:06:29.04
kokorohamoeもそうだったな
同類
691仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:10:17.99
>>690
どちらさんでしたっけ
692仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:14:57.27
>>691
スコアランキングワースト2
693仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:16:14.31
kokorohamoe知らんやつおらんやろ
https://teratail.com/users/kokorohamoe#reply
694仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:17:58.43
>>693
こいつが活躍してた時はツイッターでも「寺尾にやべえやつおる」とザワザワしてたな
695仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:20:52.05
COUNT(UserID) AS cnt
というSQL文の書き方からそもそも違うよニート君w。
基本的な脆弱性というのは、誤った手抜き方法をしているサイトに対して、誤認をさせるものだから、SQLを省略することなくしっかり書くことが大切w
省略をすれば一般的には応答が高速化するが、だめな省略でも一見できてしまい、脆弱になるのがSQLインジェクションのよくあるかたちw
頑張ってくださいw

ほら違和感皆無
696仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:25:59.33
>>693
あー思い出した

デビュー作から消えるまで早かったな
もう半年も前の話か
https://teratail.com/questions/274459
697仕様書無しさん
2021/02/05(金) 17:32:31.83
>>695
書き込むスレ間違ってますよ
698仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:26:39.83
https://teratail.com/questions/320679
teratailの住人(回答者)って暇すぎやしませんか?
699仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:30:54.83
TwitterとTeratailの区別がつくようになったらまたおいで
700仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:49:26.67
>>698
低評価がもったいない
701仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:49:26.76
>>697
それ(>>695)はもしkokorohamoeが俺なら…と、別のニート君が書いてみた文面のようだぞ、ニート君w
702仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:53:29.07
やっぱこいつがイライラして質問したのか
703仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:53:59.18
低評価ライセンス持ってないから分からんのだが数に限りが有るのか
704仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:55:26.64
>>703
10回回答すると1回低評価できる
705仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:57:57.88
>>701
生きる時代間違ってますよ
20年は前だね
706仕様書無しさん
2021/02/05(金) 18:58:26.08
こんだけ複垢作れるのはやっぱシステムに欠陥があるよ
707仕様書無しさん
2021/02/05(金) 19:32:44.31
>>698
関連質問
https://teratail.com/questions/320670
708仕様書無しさん
2021/02/05(金) 19:36:47.57
>>706
だから明らかなやつは通報して低評価すらしない
709仕様書無しさん
2021/02/05(金) 19:40:29.65
>>708
通報しても無駄
虐殺の垢全部残ってるし
710仕様書無しさん
2021/02/05(金) 19:47:38.83
>>705
何が言いたいのか分からんよ、ニート君w
俺はkokorohamoeではないが、流石にCOUNT(UserID) AS cntが間違いだと思う人間は彼以外いないだろう
SQL92など俺も実物をちゃんと読んだことはない
古いpostgresのマニュアルの記述を調べた限り、select句の列alias指定時に記述されるASはSQL92では読み飛ばされるらしい
https://www.postgresql.org/docs/7.3/sql-select.html#R2-SQL-SELECT-5
711仕様書無しさん
2021/02/05(金) 19:51:58.00
kokorohamoeまだいるのか
IDスレに帰れよ
712仕様書無しさん
2021/02/05(金) 19:57:26.94
>>698
いや回答しなくていいから
713仕様書無しさん
2021/02/05(金) 20:32:11.02
>>710
7なんて誰が使ってるんだよ
714仕様書無しさん
2021/02/05(金) 20:40:12.09
技術力の低いやつはバージョンなど気にしない
715仕様書無しさん
2021/02/05(金) 20:42:05.84
いまだに9.4あたり使ってるやつ多いよね
そのあとぐらいのバージョンから便利になっていくのに
716仕様書無しさん
2021/02/05(金) 20:49:18.80
>>711
ID側のリテラシー、相当高いだろ
スルー力高杉
717仕様書無しさん
2021/02/05(金) 20:52:41.62
IDスレで延々と独り言を言ってるのがお似合い
718仕様書無しさん
2021/02/05(金) 20:55:23.84
>>698
低迷参戦
719仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:16:36.37
https://teratail.com/questions/320612
日本語で説明できないのなら、母国語で質問できるフォーラムへ行けば良いんじゃないかな
720仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:18:19.66
>>662
もしやこいつ釣り師か
721仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:22:23.36
>>719
雑な質問に雑な回答をつけるアヒルがsaziを投げただと?
722仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:23:11.49
>>720
後釣り宣言乙
723仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:26:28.45
にしても複垢祭りだな
こりゃもう末期だね
724仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:33:15.42
>>713
古いと書いただろ。SQL92の話だし、そのバージョンより後では該当の記述がないのだよ、ニート君w
725仕様書無しさん
2021/02/05(金) 21:57:05.02
古い情報を調べてドヤるところがニートクォリティー
726仕様書無しさん
2021/02/05(金) 22:11:04.26
古いということがどういうことかわかってないから「古いと書いた」で済むと思ってるんだな
だから学校に行ってないやつは
727仕様書無しさん
2021/02/05(金) 22:34:06.17
アヒルは割とマイコン好きだから相対的に真面目に答えようとするんだろう
728仕様書無しさん
2021/02/05(金) 22:37:40.03
>>719

過去の質問を見るとわかるが、こいつ日本人っぽい。
https://teratail.com/questions/319127

迂闊に載せたPDF共有リンクの持ち主(Adobeのシェア名)が日本人名。
いや、通称名かもしれないけど。
729仕様書無しさん
2021/02/05(金) 22:57:41.45
>>719
>>728
内容が雑すぎて読もうと思わない
730仕様書無しさん
2021/02/06(土) 00:34:33.08
https://teratail.com/questions/320609#reply-445466
前の質問の回答、読みましたか?

syoshinsya_君にそれは求めすぎ
731仕様書無しさん
2021/02/06(土) 00:35:23.46
>>730
>すいませんでした。ぼーっとしてました。
常時そうだろ
732仕様書無しさん
2021/02/06(土) 01:05:23.71
アホなんだからC++よりもっと楽な言語使えばいいのにな
733仕様書無しさん
2021/02/06(土) 02:58:34.11
別の言語担当の回答者を相手に同じ風景が繰り返されるであろう
734仕様書無しさん
2021/02/06(土) 06:00:06.15
>>731
>イテレーターを使ってやってみたかったので

知るかダァホ
735仕様書無しさん
2021/02/06(土) 07:39:41.66
https://teratail.com/questions/320715
またこんな可読性無視した古臭いコードで悩んでるのかと思ったら
https://teratail.com/questions/319680#reply-444474
お前か
虐殺は学習できないということをそろそろ学習しようぜ
736仕様書無しさん
2021/02/06(土) 08:27:15.60
>>735
「因子」「書式指定子」
「子」しか合ってないな
737仕様書無しさん
2021/02/06(土) 09:11:31.78
パッと新着みたら
「CSSが反映されない」が3つ並んでいた時の恐怖
738仕様書無しさん
2021/02/06(土) 09:14:18.43
>>737
mtsが3つとも同じ回答しててワロタ。
739仕様書無しさん
2021/02/06(土) 09:27:15.89
リンク張ろうぜ
https://teratail.com/questions/320749
https://teratail.com/questions/320750
https://teratail.com/questions/320752
740仕様書無しさん
2021/02/06(土) 10:00:30.93
https://teratail.com/questions/320731#reply-445634
ユーザーに依存するフルパスが取得できるので、必要なパスを連結して使えば実現可能かと思います。
上記が相対パス(個人的にはフルパスなので絶対パスですが)

ええと…
741仕様書無しさん
2021/02/06(土) 10:23:51.65
https://teratail.com/questions/320736
C++のフリーライブラリの使い方を教えてください。

ドキュメント読めよ
742仕様書無しさん
2021/02/06(土) 10:46:32.38
>>740
相対をどういう意味と思ってるんだろう
743仕様書無しさん
2021/02/06(土) 10:47:07.75
>>741
アヒルの回答がマイスマだったら+3くらいついててもおかしくない
744仕様書無しさん
2021/02/06(土) 11:08:53.42
なぜマイスマ限定?
745仕様書無しさん
2021/02/06(土) 11:12:09.32
iteratorを使いたいというのは別にアホでも何でもないと思うぞ、ニート君w
C++が楽かどうかは置いておいて、何やら難しい言語であることには違いない
問題が発生したときの解決率が正確に理解できているかどうかに直結しているので
特定のライブラリの取り込み方なら、まずそのライブラリが何なのかが書かれなければ質問にならない
汎用のWindows向けC++開発用のパッケージ管理にnugetがいいのかどうかはよく分からない
あまり使われてない気もするがvcpkgというのがある
746仕様書無しさん
2021/02/06(土) 11:17:48.61
>>741
やっぱりCUIから教えた方がいいんじゃねえか?
747仕様書無しさん
2021/02/06(土) 11:30:08.85
>>745
惨めなやつだな
まだわかってない
748仕様書無しさん
2021/02/06(土) 11:33:45.19
>>741
このレベルの奴に教えるとか無理(笑)
dllなのかスタティックリンクライブラリなのかとかこういう話しても通じなさそうだし(笑)
749仕様書無しさん
2021/02/06(土) 12:36:33.02
ニートにも全然通じてないからまだ自分の技術力が高い(笑)つもりになってるしな
750仕様書無しさん
2021/02/06(土) 12:49:44.28
え?このスレにはスクラッチからOS書ける人以外いないはずなんだけど?ニート君w
751仕様書無しさん
2021/02/06(土) 12:51:33.31
>>750
複数のユーザーからボッチ謳歌してんね乙
という指摘がありました
752仕様書無しさん
2021/02/06(土) 13:20:17.16
>>750
なら書けないお前は来たらだめだな
753仕様書無しさん
2021/02/06(土) 13:22:22.09
イライラして回答者にけんか売る質問立ててはみたがzにボコボコにされて逃げ帰ってくるような人はいらないので
754仕様書無しさん
2021/02/06(土) 13:25:08.10
https://teratail.com/questions/320685
寺尾で麻痺するとこれが普通の質問に見える
755仕様書無しさん
2021/02/06(土) 13:33:57.40
https://teratail.com/questions/320779
レンジで猫温めるなという注意書きは確かに必要だな
こんな世の中じゃ
756仕様書無しさん
2021/02/06(土) 13:41:27.98
>>754
全然普通には見えない
757仕様書無しさん
2021/02/06(土) 15:43:23.51
>>754
ていうかこれ虐殺だよな?
758仕様書無しさん
2021/02/06(土) 16:15:14.42
https://teratail.com/questions/320802
Spriteって何もんだよ
過去質問かプロフィールのリポジトリ見ろって?
今の質問でコンパイルしているソースかどうかもわからないのに?
759仕様書無しさん
2021/02/06(土) 16:17:03.56
>>758
>原因がどうしてもわかりません。
syoshinsya_君がいじっているのが原因だろう
760仕様書無しさん
2021/02/06(土) 16:43:13.99
https://teratail.com/questions/320818
サンプルにfor文が入ってるのでfor文が無くなるとわからないから1回ループする
の、つもりが2回ループしてる
しかもそのループ変数をループ中に書き換える

お前みたいに頭使わないやつはもうやめちまえ
761仕様書無しさん
2021/02/06(土) 16:48:51.23
回答者を自称するなら、PCだけでいいので、言語とOSの自作は一度はやっておいた方がいいぞ、ニート君w
こういうのはできること、できないこと、あらゆる知識の基礎になる
git initやgit cloneなどで作成される.git/が(bareでない)gitリポジトリの本体であることを説明してあげた方が良かったかな
あと、自分並に頭悪い人を見つけたからって、こんなところで吠えるのはやめましょうw
762仕様書無しさん
2021/02/06(土) 16:55:09.16
>>761
ちょっと今大人が話してるからあっちで遊んでてね
あとで飴あげるから
763仕様書無しさん
2021/02/06(土) 16:56:14.51
>>760
forでは2回ループするようになってるけど1回目でbreakしてるから実行するのは結局1回だけだな
764仕様書無しさん
2021/02/06(土) 17:04:48.52
自作OSといえばkazuyakazuya最近見ないな
765仕様書無しさん
2021/02/06(土) 17:31:14.80
備忘録
https://teratail.com/questions/320791
766仕様書無しさん
2021/02/06(土) 17:47:02.94
>>765
>普通のWindow画面のアプリを起動してるだけなのですが
GUIアプリならどのセッションに表示すればいいかわからないから表示されんわな
767仕様書無しさん
2021/02/06(土) 18:17:07.61
サービスというものを知らんのだろうな
768仕様書無しさん
2021/02/06(土) 18:25:56.66
ログイン画面で操作したいと思ってるのかな?
769仕様書無しさん
2021/02/06(土) 19:42:50.26
同じ質問また投稿してんのかw
770仕様書無しさん
2021/02/06(土) 20:39:04.02
>>758
>文字数の関係で最後までコードを提示することが出来きずすいませんでした。

ならソース上げてリンク貼れよ
771仕様書無しさん
2021/02/06(土) 21:14:00.32
バカにも理解できるプログラムをくださいという質問を投稿し続けるやつ
https://teratail.com/questions/320863
772仕様書無しさん
2021/02/06(土) 21:32:56.37
プログインルが謎すぎるんだが
773仕様書無しさん
2021/02/06(土) 22:04:33.02
>>757
虐殺君レベルのヤツは実はウジャウジャいるんだよ
思った以上にな
774仕様書無しさん
2021/02/06(土) 22:27:48.61
>>771
句読点をつける位置で察し
775仕様書無しさん
2021/02/06(土) 23:23:49.44
プログインルでフフッてなっちゃった
776仕様書無しさん
2021/02/07(日) 08:47:02.29
https://teratail.com/questions/320952
レベルの高いアヒルがいるからここで質問する
777仕様書無しさん
2021/02/07(日) 09:06:18.14
>>776
やっぱりこのスレのニートだよなあ
レベル感や言ってることが完全に一致してる
778仕様書無しさん
2021/02/07(日) 09:25:19.03
と、独りよがりに悦に入る特定厨
当たってても誰も何もいわない。外れてても誰も何もいわない。
本人の中では「俺SUGEEE、ズバリ当てた」ことになって完結。

うんうん、よかったね。
779仕様書無しさん
2021/02/07(日) 09:44:20.51
ビンゴやん
780仕様書無しさん
2021/02/07(日) 11:01:07.26
ということにしたいのですね。
781仕様書無しさん
2021/02/07(日) 11:08:39.64
くだらねw
782仕様書無しさん
2021/02/07(日) 11:21:17.55
>>781
>>781
783仕様書無しさん
2021/02/07(日) 11:40:04.52
>>776
アヒルは質問者のレベルに合わせてるだけな気がするが
この自称役に立つ質問者より回答者連中がレベル低いと判断するやついないだろうな
分からないなら回答するなスタンスのやつにはどうしてこんなやつが多いんだ
回答こないのは意味不明か丸投げにも程があるかのどちらかだ
質問者の態度が意味不明なのも含む
 
784仕様書無しさん
2021/02/07(日) 11:44:42.90
スレで自分のレベルの高さが通じないから寺尾で賛同を得ようと頑張ったんだろうなあ
ナイスチャレンジ
785仕様書無しさん
2021/02/07(日) 11:46:54.44
smilejackを日本語に直すと笑男だからまあ間違いない
グッジョブ
そのレベルの低さでよく頑張った
786仕様書無しさん
2021/02/07(日) 12:00:29.10
syoshinsya_ 総合 1220位
笑男 総合 140637位
787仕様書無しさん
2021/02/07(日) 12:03:39.67
syoshinsya_に総合順位で二桁差をつけられている笑男の新作質問
https://teratail.com/questions/320979
788仕様書無しさん
2021/02/07(日) 12:19:17.82
syoshinsya_ を更に自己中にしたような奴だな
789仕様書無しさん
2021/02/07(日) 13:03:03.34
笑男って前のIDスレを荒らしてた全角だぶりゅーか
言われてみればそっくりだな
790仕様書無しさん
2021/02/07(日) 13:05:01.40
スレのテンプレでしばらく注意喚起されてたほどの鼻つまみ者だったな
言ってることムチャクチャなのにあの自信はどこからくるんだろ
791仕様書無しさん
2021/02/07(日) 13:22:18.04
>>787
ググってすぐみつかったQiita教えてもらって大満足
792仕様書無しさん
2021/02/07(日) 13:32:10.21
笑男唯一のベストアンサーがこちら
https://teratail.com/questions/315934#reply-440215
謎の回答でtxtyと通じあう
このぶっ飛んだレベルを求められても困るんだけどなあ
793仕様書無しさん
2021/02/07(日) 13:51:39.87
>>770
https://teratail.com/questions/320997
そうしたみたいだぞ
794仕様書無しさん
2021/02/07(日) 14:20:21.19
https://teratail.com/questions/320994#reply-445902
何にToString使うんだよ
PDF検索にInStrってどういうことだよ
795仕様書無しさん
2021/02/07(日) 14:45:02.17
中々の逸材だな
796仕様書無しさん
2021/02/07(日) 15:06:59.93
https://twitter.com/animodo_jp/status/1358293790759419906?s=19

そもそも質問当初から頭下げるくらいの質問者が皆無な件
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
797仕様書無しさん
2021/02/07(日) 15:31:34.76
>>796
頭下げるという発想がこいつらの品性の下劣さを表してるな
頭下げるんじゃなくちゃんと説明するんだよ
798仕様書無しさん
2021/02/07(日) 15:35:11.82
一人の回答者が頭下げるの待ってる間に他の回答者が回答するからそういうのは成り立たないってわかりそうなもんだがゲスが自分基準で考えた結果なんだろうな
799仕様書無しさん
2021/02/07(日) 16:13:03.49
>>793
まるまる全部あげて後よろしくと言われてもな
800仕様書無しさん
2021/02/07(日) 16:46:12.49
https://teratail.com/questions/321013
検討がつきません

そりゃ「検討」はつかんだろうね
801仕様書無しさん
2021/02/07(日) 17:13:27.28
>>800
全角スペースを検索すればいいじゃん
なぜ思う思わないのはなしになるんだ
802仕様書無しさん
2021/02/07(日) 17:37:13.85
>>801
この手の御仁は見えたものしか信じない

大方使ってるフォントが悪いんだろう
Ricty Diminishedとかなら全角スペースが表示される
で、全角スペースなんて普通のフォントじゃ表示されない、つまりはわたくしの眼にはそうは映ってないから信じてはいない、となる
だから、わたくしのお気持ちであり、お気持ちを形成するのは「わたくしがこの目で見たもの」になる

要するに、自分の見てるものしか信じていない
803仕様書無しさん
2021/02/07(日) 17:42:43.65
Windowsが3.1のころ、全角とか半角っていうと、プロポーショナルフォントでは
文字幅が2:1ではないからその言い方はおかしいっていう因縁をつけてくる全角警察いたな。
804仕様書無しさん
2021/02/07(日) 17:45:39.71
まあおかしいのはおかしいけどね
ワープロという機械を売ってた頃は全角倍角という機能があったのだよ
805仕様書無しさん
2021/02/07(日) 17:54:36.63
全角スペースは和字間隔と言うらしい
今調べた
806仕様書無しさん
2021/02/07(日) 17:59:48.35
>>801
検索するという概念がないんだろう
見えないんだから無いと思う、で完結してるんだろう
807仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:06:38.09
俺のキーボードには「半角/全角:漢字」というキーがある。
808仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:15:22.05
>>800
念の為スペースを削除してみました。


余計なことするから回答者が困惑する
809仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:23:27.55
結局右カーソルで探すんかーい…
あえてなのか誰も触れてないけどプログラム中に全角スペースあっちゃダメだよ教えてあげなくていいのだろうか
810仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:31:22.69
>>809
マイスマの回答は教えてることにならんのか?
811仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:32:50.32
置換しましょうと言われて承知しましたと答えて放置ってどうよ
812仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:39:53.55
>>810
間接的な表現で理解するならその他の回答やコメントで察するだろうけどさ
本人から全角スペースがダメなこととエラーメッセージでそれを指摘されてたんですね、とならない限りはなんかダメだったけど消したら動いたって感じじゃない?
まあ学生ぽいから今後そのうち気づくかね
813仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:41:57.76
ツイッタで
今日の学び:コピペしてエラー出たら矢印キーで全角スペースを探して消す
とか書いてそう
814仕様書無しさん
2021/02/07(日) 18:45:32.90
>>812
> ご提示のコードをpaiza.ioに投げましたが、当該のエラーは再現しません(実例)。
> 全角スペースなど、貼り付けたときに消えるような特殊なスペース文字が含まれていたものと思われます。
これが間接的な表現になるとか日本人の言語力の低下やべえな
815仕様書無しさん
2021/02/07(日) 19:22:12.61
質問者の場合、最終的に視覚で判断するしかないと思うので、話に付き合うならその方法を説明するのが一番良いと思うぞ、ニート君w
大抵のフォントでは半角よりも全角の方が幅広なので、空白部分を1文字ずつ選択して、幅広の空白を見つけさせるか
エディタなどでそういう表示が簡単に可能なものを使わせるのが手っ取り早い
エラーメッセージからはex_07_01.cの15行目の3文字目と33行目の1文字目にutf8の全角空白(\343\200\200)が存在する模様
とはいえ、そもそも回答すべきでなく、せいぜい質問を直させる意味でヒントだけコメントして待つか放置でいい
816仕様書無しさん
2021/02/07(日) 19:22:41.93
だってそれが伝わるならエラーメッセージの\343/\200で伝わるでしょ
エラーメッセージは見た、全角があるんだってさ、だから何? まで行ってるのかエラーメッセージ怖い、ググるの無理な状態かは知らんが、その人の言語能力は相当に低いのは確かなわけで
ま、別にその人育てる気はないのでどうでもいいか
817仕様書無しさん
2021/02/07(日) 19:23:47.22
>>815
邪魔くせーなしゃしゃってくんなよ
>>816>>814
818仕様書無しさん
2021/02/07(日) 19:25:04.03
>>815
見てたぞ
頑張ったな
mやzにボコボコにされたのは技術力に差があるからしゃーない
5chから一歩でも出ることができただけでも評価する
これからも頑張れ!
819仕様書無しさん
2021/02/07(日) 19:29:34.80
>>818
いや、まだいる時点で出れてない
820仕様書無しさん
2021/02/07(日) 19:36:09.32
>>819
まあまあ
少しでも成長のきざしが見えたら褒めてやろう
手遅れのニートでもたまにはいいことがあっていいだろう
821仕様書無しさん
2021/02/07(日) 21:37:15.04
>>794
> いやいや俺の回答はヒントになってる。
-3
822仕様書無しさん
2021/02/07(日) 23:55:20.35
なんだニート垢バレしたのかw
ボコボコじゃねえかざまぁw
823仕様書無しさん
2021/02/08(月) 06:10:04.42
>>821
自己評価が高すぎる人ってほんとタチが悪い
824仕様書無しさん
2021/02/08(月) 08:07:48.56
>>823 甘やかされて育ったボッチだろうな それでも普通は学校や職場で他人から客観的な評価を受けるから徐々に自分の評価を訂正していけるけどニートはその機会がないからずっと脳内自己評価が高いまま
825仕様書無しさん
2021/02/08(月) 08:26:41.97
甘やかすのはその方が親が楽なんだよね
スーパーで飴が欲しいとだだをこねる子供と向き合ってしつけるより買い与えた方が面倒がない
だから欲しいものがある時には努力して手に入れるんじゃなくだだをこねる
その方法しか知らない
愛されず育った不憫なこどおじだよ
「俺がこう思うから」「俺がこう言ってるから」というのがこのニートの全ての基準になってるだろ
自己評価が高いというより本当は自分がクズということに気づきながらだだをこねることしか知らないだけじゃね
826仕様書無しさん
2021/02/08(月) 08:37:20.95
>>825
いや気づいてないだろ
827仕様書無しさん
2021/02/08(月) 08:53:37.04
全員から嫌われて邪魔にされてるのに気づかないってすごいな
こっちのスレはまだ構ってもらえるけどIDスレとか完全無視されてるのにようやるわ
よっぽどメンタル強いのかと思ったけどバカなだけか
828仕様書無しさん
2021/02/08(月) 08:58:48.97
>>827
https://teratail.com/questions/320350#reply-445844
> ここに嫌みを書いたり低評価をしてるレベルの低い人達には無用な情報でも私のわかりやすい質問は皆様のお役に立っていますので。
我々には見えない「皆様」が見えるらしい
829仕様書無しさん
2021/02/08(月) 09:26:07.19
>>828
>レベルの高い人は他人を評価しません。
ましてや低評価なんか絶対にしません。
低評価をしてる人は頭が悪いと自覚すべきです。


レベルが高いから他人を評価できるんだろ
低評価理由ってだいたい役に立つか立たないかだから理論おかしい
嫌いってだけで低評価できるけど
それとレベルの関係はない

単にこいつが役に立たないから低評価され
態度が横暴だから低評価されてるだけ
830仕様書無しさん
2021/02/08(月) 10:23:56.85
叱ってもらえたこと無いんだろうな
喧嘩と区別が付いていない
831仕様書無しさん
2021/02/08(月) 11:13:10.63
https://teratail.com/questions/321177
ぱんぱん
832仕様書無しさん
2021/02/08(月) 12:20:02.53
若者言葉かな?
聞いたことないな
833仕様書無しさん
2021/02/08(月) 12:26:03.22
笑男が凹むと平和でいいな
IDスレでは相変わらず的外れなこと呟いて無視されてるけど
834仕様書無しさん
2021/02/08(月) 14:17:27.99
https://teratail.com/questions/321168
エスパー求む?
835仕様書無しさん
2021/02/08(月) 14:41:59.80
>>834
今時そんなコンポーネントあるかねえ
自分でポート読み書きするしかないんじゃないの
836仕様書無しさん
2021/02/08(月) 14:46:52.54
今もうデフォルトでシリアル制御できないのか
時代は変わったね
837仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:12:01.17
https://teratail.com/questions/321219#reply-446167
笑男が委縮して絶対間違えないようにしてるの草
間違ってはないけど情報としてゴミだから
838仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:23:08.01
別にWIN32APIが変わるわけじゃないし、デフォルトで付属してたものでなければ、そのまま使えないの?と思うぞ、ニート君w
スレッドは必要だけど、自分で書いてもそんなに大変ではないだろう
売り物だろうし、デバイス依存系は開発に慣れてないと品質が取れるまでそれなりに時間を要するので、そのまま使えるのがベスト
839仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:26:26.31
>>838
お前コンポーネント知らないだろ
あとエンジニアには敬語で話すように
840仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:26:44.58
>>838
はい。ありです。。。
841仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:27:50.56
スコア-34でドヤ顔ウケる
842仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:38:25.39
ボーランドがなくなったのは悲しいなあ
腕利きのエンジニアたちをリストラするんじゃなく営業の方を頑張ればよかったのに
製品の質ではトップレベルだったと思う
843仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:38:34.66
>>837
これなら答えなくても差し支えないレベル
844仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:44:47.63
>>842
つ、潰れたわけじゃないから…
845仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:50:58.18
大昔C++ builderは使ったことあるぞ、ニート君w
当時GUIでなければそんな特殊なもんではなかったはず
ボーランドはdelphi出したときだけ良かったけど、その後は鳴かず飛ばずな印象だったな
そしてRAD studioはその流れを汲む後継だぞ
846仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:59:24.10
>>844
吸収合併されたのは潰れたのとそんなかわらんと思う
847仕様書無しさん
2021/02/08(月) 15:59:48.75
>>845
なんも知らんじゃないかw
848仕様書無しさん
2021/02/08(月) 16:06:09.89
>>846
サービスも残ってないっけ?
MacromediaがAdobeに買収されたときはサービスは残ってたが
849仕様書無しさん
2021/02/08(月) 16:10:35.34
当時のVB vs Delphiは結局のところその2つが合体して進化を遂げるというドラゴンボールかよっていう結末
850仕様書無しさん
2021/02/08(月) 16:11:30.20
>>849
ポタラなのか、あのポーズなのかは特定したい
851仕様書無しさん
2021/02/08(月) 16:16:03.38
>>848
コードギアはマイクロフォーカスが販売してるけどいつまで続くやら
852仕様書無しさん
2021/02/08(月) 20:12:20.71
C++ Builderの5の頃シリアル制御のプログラムを作ったことはあったなぁ。
もう完膚なきまでに忘れた。
もしかしたらソースは過去のHDDバックアップのどこかに残っているかも
知れないけど、探す気力も義理もない。
853仕様書無しさん
2021/02/08(月) 22:05:11.89
https://twitter.com/nabe11234/status/1358752120548167682
徳丸先生が似たようなことやってたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
854仕様書無しさん
2021/02/08(月) 22:36:03.55
https://teratail.com/questions/321293
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13238558468
次のも怪しいと言えば怪しい
https://teratail.com/questions/321195
855仕様書無しさん
2021/02/08(月) 22:36:42.60
Delphiの文法だけは全く好きになれなかった
856仕様書無しさん
2021/02/08(月) 22:54:46.43
>>854
のめめききまたしたいうつ病か
ものすごく病的なハンドルネームだな
さもあらん
857仕様書無しさん
2021/02/08(月) 22:56:19.68
Vistaで困ったセッション0もWindows10でダメになったので、
321195みたいにログインユーザーとWindowStation指定して無理くりプロセス起動するか
(ただし鯖みたいに同時に何人もログインしてたときとか無理だったかも)
ログイン時にトレイにクライアントを起動させてそこから表示するのが一般的だぞ、ニート君w
858仕様書無しさん
2021/02/08(月) 22:58:29.52
>>857
自己解決してこいよ
低評価してやるから
859仕様書無しさん
2021/02/08(月) 23:01:04.11
できたらいいなって願望だろ
無能だのう
860仕様書無しさん
2021/02/08(月) 23:07:23.96
>>857
本気で言ってんのかこいつ
バカすw
861仕様書無しさん
2021/02/08(月) 23:08:02.74
ここで書いたら誰か方法教えてくれるだろって寸法だろうな
862仕様書無しさん
2021/02/08(月) 23:10:26.79
自分を実際以上に大きく見せようとするからこういう時困るわけよ
身の丈をわきまえてれば素直に聞けるしスムーズに回答も貰えるのに
863仕様書無しさん
2021/02/08(月) 23:22:01.02
すぐにごめんなさいしてできるだけ早く仕事を前に進めるのが有能でワードサラダ並べていつまでもできないのが無能
864仕様書無しさん
2021/02/08(月) 23:47:15.29
お前ら誰と話してんだよ
865仕様書無しさん
2021/02/09(火) 07:20:24.21
>>858
まあもはやどんな回答も低評価の対象だし
ここから信頼を勝ち取るのは無理だろうな
初っ端のマイナス印象がでかすぎる
866仕様書無しさん
2021/02/09(火) 07:55:01.87
https://www.sdi-c.co.jp/article/15815696.html
まさに笑男のこと
867仕様書無しさん
2021/02/09(火) 08:17:15.71
>>854
zのおもちゃになってて草
868仕様書無しさん
2021/02/09(火) 08:58:16.98
>>866
心理的エラー

うんすごくしっくりくる表現
869仕様書無しさん
2021/02/09(火) 12:29:11.73
俺は自分をクソだと思ってるから、もしかしたら有能なのかもしれないな…!
870仕様書無しさん
2021/02/09(火) 12:32:01.70
https://teratail.com/questions/321400
拡張子知らないやつがプログラミングする時代なんだな
871仕様書無しさん
2021/02/09(火) 12:49:41.88
今のプログラマーは知的職業じゃなくて痴的職業だよ
回答者と質問者の間の認識の違いはそこ
昔は論理的に物を考えることのできるやつがプログラミングしてた
今は他の仕事ができないやつが土方として延々とコピペする仕事
872仕様書無しさん
2021/02/09(火) 12:53:14.97
COCOAとかも開発費3億でそのうち開発費が1615万円というポルナレフも真っ青な実状だからな
そりゃ自分で考える力のあるやつが目指す職業じゃねーわ
873仕様書無しさん
2021/02/09(火) 12:58:53.91
>>872
ちょっとまて
開発費のうちの開発費だと?
874仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:11:41.70
>>873
そう
元請けが受け取った開発費が3億
そのうち開発に使われたのが1615万
875仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:14:25.64
右から左へ受け流すだけで金になるんだから止められないよな
876仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:14:55.84
>>874
あぁ3億は予算ね
りょうかい
877仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:17:55.96
https://note.com/mugura/n/ncc3c61de39ea
これがソース
1615万のうち400万がその更に下の下請けに支払われている
もしかしたら開発者に渡ったのはこの400万かと思いきや実は開発はオープンソースでほぼ一人による開発だったとかで開発者の手に渡ってない可能性まであるという糞みたいな話
878仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:18:29.62
>>876
予算じゃなく決算
879好きあらば自分語り
2021/02/09(火) 13:26:28.97
COCOA入れてるぜ
でもまだ通知は来たことないぜ
880仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:32:15.91
>>879
通知が来るようになったのは2月に入ってからだから
それまではバグで正常動作してないのを誰も気づかなかった
そりゃテストや保守まで手を回してなかったから当然だけど
881仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:33:35.84
サーバーの管理者が仕事してれば通知したかどうか気づかないわけがないので管理者は置いてなかったんだろうな
882仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:38:55.42
>>880
2月から?嘘やん
ココアで接触通知あって検査したら陽性だったってニュースを去年見たぞ
883仕様書無しさん
2021/02/09(火) 13:40:36.49
>>882
あぁアンドロイド版か
そのニュースの人はiOSだったってことか
884仕様書無しさん
2021/02/09(火) 14:11:19.58
通知バグはAndroidだけだったか
どっちにしろすげえ話だな
885仕様書無しさん
2021/02/09(火) 15:35:59.30
この形をそのまま再現する大喜利
https://teratail.com/questions/321443
886仕様書無しさん
2021/02/09(火) 16:41:25.35
>>870

でも、マークアップがちゃんと使えていて、業務報告書的な「過度な太字」が使われる不思議さ。
887仕様書無しさん
2021/02/09(火) 16:58:46.94
>>886
フォント弄り世代なんだろ
888仕様書無しさん
2021/02/09(火) 22:13:54.81
某社のSDKなんて3年間バグったままだった
889仕様書無しさん
2021/02/09(火) 22:28:21.78
https://teratail.com/questions/321549
不明な文字列

書かないと不明すぎるな
890仕様書無しさん
2021/02/09(火) 22:43:04.00
https://teratail.com/questions/321550
hなどはdllなどに組み込まれたりすると思うのですが

一体何を言いたいのか…
891仕様書無しさん
2021/02/10(水) 07:36:50.12
>>890
「.hを#includeするとライブラリが使えるようになる」とかいう認識で
ヘッダがなにか、#includeが何をする命令なのか確かめてなくて
渾然一体と訳のわからないものが頭の中で醸成されているんだろうな。
892仕様書無しさん
2021/02/10(水) 08:55:37.33
https://teratail.com/questions/320350

まだやってんのか
893仕様書無しさん
2021/02/10(水) 09:40:09.24
>>892
そりゃそうだろ
笑男がこのスレに何年取り憑いてると思ってんだ
こいつはでかい声出せば思い通りになる環境に引きこもってるから外の人にもそれが通じると信じ込んでるんだよ
894仕様書無しさん
2021/02/10(水) 09:42:52.26
>>893
そんな何年もいるやつなの?
スレはそれなりに見てきたつもりだけど最近沸いてきたようにおもう
895仕様書無しさん
2021/02/10(水) 09:47:23.04
https://twitter.com/mahny_b/status/1359163513818787843
マジでそう
ここまで至れり尽くせりでマークダウン使えないやつは脳に異常があるとしか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
896仕様書無しさん
2021/02/10(水) 09:50:25.42
>>894
http://2chb.net/r/prog/1576310698/980
とりあえず去年の1月にはテンプレでNG推奨が提案されてる
何年もってほどではなかったかもしれんけど
897仕様書無しさん
2021/02/10(水) 09:51:11.72
>>895
ガチの初心者は
「なにこれわけわかんないベシッ」
と全削除するところから始まる

もちろんこれでわけわかんない完全素人が質問して解決策得られる場所ではない
初めのハードルが超えられない入門前の人が多すぎる
898仕様書無しさん
2021/02/10(水) 10:00:53.93
>>895
寺尾で初心者名乗ってるやつの9割が初心者じゃなくてただの勝ち組だからなあ
お前何年初心者なんだよって思うのもいるし時間が経つと垢転生するやつもいるし
899仕様書無しさん
2021/02/10(水) 10:09:50.76
回答者も質問者の気持ちを知るために一度質問ボタン押した方がいいよ
質問は破棄できるから
言語の推論してタグまで表示してくれたり回答を得るためのチェックリストがあったり無駄に力が入ってて呆れる
900仕様書無しさん
2021/02/10(水) 10:15:15.33
https://teratail.com/questions/321435#reply-446403
mtsはこんな質問にも答えられるんだな
901仕様書無しさん
2021/02/10(水) 10:21:54.17
>>900
なんか、ちっと揉めてない?
902仕様書無しさん
2021/02/10(水) 10:26:55.92
>>899
むしろ何もわからない状態なんだから説明充実しててテンプレートまで用意してくれててありがたいと思った
903仕様書無しさん
2021/02/10(水) 10:32:44.12
>>900
タグが無茶苦茶
これ機械学習得意な回答者読まないだろ
904仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:04:29.76
>>895
ゲームにあるようなマークダウンを勉強するチュートリアルを用意して、それをクリアしないと質問投稿できないようにするとかしないとダメだよ
昔のゲームは説明書読んでから遊ぶのが普通だったが、最近の子は説明書なんて読まないし、親切なチュートリアルが用意されてるのが当たり前
つまり、寺尾のUIが悪い
905仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:10:53.03
>>904
最近の子って本当に説明書見ないよね
なんとなくでやっつける
プログラミング向いてないわ
906仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:28:58.04
ゲームにも説明書のない時代だからな
907仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:34:50.58
>>906
あるでしょ
紙かデータ(Webページやアプリ内ヘルプ)かの違いで
908仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:38:48.70
>>907
あったとしても読まない
遊びながら操作方法学べるほうがテンポいいし、ゲームはその方式でいいと思うよ
問題はプログラミングもそこまで親切にしてあげないと学べないこと
progate が大人気な理由からもわかる
909仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:57:50.63
>>908
そのProgateからきた質問者でそれなりに質が高いのって見たことないんだが
まだ参考書からのほうが見れる
910仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:59:47.60
>>909
あ、そうか
そんなProgateでやってんのに他人に質問しなきゃいけないレベルのやつは本気で向いてないってことだな
911仕様書無しさん
2021/02/10(水) 11:59:55.51
動画なんて無駄な時間が多いから文字読めないやつしか行かない
912仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:02:07.78
>>911
でも結局プログラムは「書く」作業
ドキュメントも文書

動画学習してるやつも向かないな
すっきり
913仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:05:29.34
笑男凍結されてやんの
https://teratail.com/users/smilejack
914仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:09:24.31
>>913
これに懲りてスレからも消えてくれれば
915仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:20:40.82
動画でのプログラミング学習はコピペできないし、ほんと効率悪そう
916仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:21:45.41
917仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:34:49.33
そりゃ「お前ら全員レベル低い」と言いながら質問する意味わからんよな
そういうとこだぞニート
918仕様書無しさん
2021/02/10(水) 12:39:35.53
https://twitter.com/komomo091601/status/1359116123560546304
むしろ画像だけのやつとかおるやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
919仕様書無しさん
2021/02/10(水) 13:38:16.36
内容は読んでないけど返事したやつのレベルが低いだけだろ、ニート君w
確かに低いからな
あと他のやつにフォローしないとーって思わせる回答は良くない
920仕様書無しさん
2021/02/10(水) 13:39:55.80
>>919
凍結おめw
921仕様書無しさん
2021/02/10(水) 13:41:21.19
読んでないという言い訳がいかにもらしい
922仕様書無しさん
2021/02/10(水) 14:46:41.90
ニート笑男凍結までのダイジェスト

ニート「俺のアプリが起動しないのはなぜですか?」
回答者「知らんがな。状況書けよ」
ニート「ウキーッ!寺尾ウキーッ!心が狭い!解らないならスルーしろウキーッ!」
回答者「何言ってんだこいつ」
ニート「自己解決しました!起動してました!気づきませんでした!」
回答者「低評価」
ニート「これがわからないやつはレベル低い!知識があれば即答できるレベル!」
回答者「マルチポストやめろ」
ニート「ウキーッ!」
運営「凍結」←イマココ
923仕様書無しさん
2021/02/10(水) 16:49:57.07
笑男はみんなに笑を振り撒いたという点ではみんなの役に立ったなw
924仕様書無しさん
2021/02/10(水) 17:01:49.69
https://www.akitashoten.co.jp/special/blackjack40/62
925仕様書無しさん
2021/02/10(水) 17:08:17.38
>>924
頑張って別人のふりしてるのに正体バレてて笑う
926仕様書無しさん
2021/02/10(水) 19:45:03.38
>>913

つーか寺尾対応遅すぎだろ
927仕様書無しさん
2021/02/10(水) 20:01:30.39
>>926
まあまあ悪くはないタイミングだと思う
928仕様書無しさん
2021/02/10(水) 20:05:03.85
https://twitter.com/rivermouse1225/status/1359432927017271305
本が読めないやつがいるからな
そういうのはスクールに通った上で課題を寺尾に丸投げして何も成長期せず帰る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
929仕様書無しさん
2021/02/10(水) 22:39:20.36
https://teratail.com/questions/321590
> どれほど遠くにいても、音の聞こえる範囲を大きくすればゲームを開始したらすぐに音が聞こえました。つまり、これは音の速度はUnityでは考慮されていないのでしょうか。
そりゃそうだろ
930仕様書無しさん
2021/02/10(水) 23:02:37.55
>>929
> どれだけsphereの速度を早くしてもドップラー効果はあるものの、ソニックブームのような現象は起きませんでした。

最近のゲームはドップラー効果再現されてるのかよ
そっちのほうが驚きなんだが
931仕様書無しさん
2021/02/11(木) 10:14:09.39
https://teratail.com/questions/321800
笑男別アカで復活
932仕様書無しさん
2021/02/11(木) 10:25:27.46
駆け出しエンジニアとかいうクソ気持ち悪い用語流行ってるのな
933仕様書無しさん
2021/02/11(木) 10:47:27.55
マルチポストは非推奨なだけだし、凍結されてる人の質問はやり取りができないので、回答もしにくいだろうね、ニート君w
複垢認定はなかなかに難しく、それゆえにマルチポストを禁止にできないのだと思うけど、そういう意味で運営がどうにかできる問題ではないだろうね
ヒントは前に書いたので、それで分からなければ諦めるしかないと思うぞ
934仕様書無しさん
2021/02/11(木) 10:52:55.69
おやおや凍結ニートがきたぞ
恥ずかしくないのかな?
935仕様書無しさん
2021/02/11(木) 10:55:34.60
実際自分のやったことが悪いと運営判断されて凍結されたことがわかってないんだなー
ここまではっきり拒否されてわからないとなるともう人生諦めるしかないと思うぞ
936仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:01:42.39
このスレからも寺尾からもはっきり誤解のしようがないほど拒否られてるのに気づかないところを見るとリアルで社会全体から拒否られてることも気づかないのかな
937仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:09:24.29
>>936
て話題にすると喜ぶから程々にな
938仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:16:58.92
>>931
さすが最低五人衆仕事が早い
939仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:38:23.83
>>938
足しといた
940仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:39:23.43
前世であんな結末迎えといて何故同じスタンスで通じると思ったか
無駄に運営の仕事増やすだけだからやめろよな迷惑
941仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:46:59.68
一応ちゃんと書いておいてあげると、サービスにUIを付ける話は古くから問題としては存在しているのだよ、ニート君w
ユーザーモードのドライバを書く人とか、ローカルに動作させるWindowsサービスを作る人が、「UIが欲しい」と言われたときに問題となる。
本来バックグラウンドで動くプロセスにUIなんて要らないはずなんだけど、ちょっとした機能のためのWindowsサービスを作ったらその設定画面が欲しいとかでそうなることがある。
で、何も考えずにそういうプロセスからCreateWindowしちゃうと、セッション0(ログイン画面を表示してるセッション)の画面に表示されちゃう。
これはユーザーのデスクトップ画面とは違うので、表示させてもユーザーには見えず(バージョンによっては監視サービスから通知が出る)、操作もできない。
困ったことになるという話なのだ。
なので、所定のユーザーのデスクトップ画面に表示させるため、そのユーザーの権限を取得し、特定の画面にプロセスを新規作成して表示するか(サービスとはパイプなどで繋ぐ)
どうせIPCを使うなら、ユーザーのログイン時に常駐プロセスを起動させ、そいつと蔵鯖で通信するか
の二択になる。
技術的にはやや難しいので、初心者には困難で、寺尾で行う質問としてはかなりいい質問ではあるよ。
ただ寺尾の回答者には難しいかもしれない。レベル低いのが多いので。
942仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:52:19.59
ここに書くんじゃなく自己解決してこいよ
ソースつきで間違い教えて低評価してやるから
943仕様書無しさん
2021/02/11(木) 11:54:23.30
> 技術的にはやや難しいので、初心者には困難で、寺尾で行う質問としてはかなりいい質問ではあるよ。
コーヒー返せwwwww
944仕様書無しさん
2021/02/11(木) 12:31:00.72
向こうで教えてもらえないからこっちで煽って教えてもらおうとしてるんだろうな
レベル低すぎて笑うわこんなん
945仕様書無しさん
2021/02/11(木) 12:45:07.73
>>941
こんなとこでご高説垂れてないで、自信あるなら回答してきたら?
946仕様書無しさん
2021/02/11(木) 12:48:16.67
>>931
どのセッションに対するキー入力を取得するつもりなんだろう?
複数のセッションが存在する状況を想像できていないのかな
947仕様書無しさん
2021/02/11(木) 12:56:45.77
寺尾から追放され
知恵袋では塩対応
たのみの5chでも嘲笑われるだけ
悲しいのう
悲しいのう
948仕様書無しさん
2021/02/11(木) 12:59:14.73
ぶっちゃけ、ある程度複雑な仕様満たそうと思うと
海外サイトググったりjpじゃない方のstackoverflow漁って自分で調べた方が早いよな
寺尾で聞いてるようなレベルの時点で無理
949仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:20:51.97
すっぱいブドウ理論だな
950仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:21:54.68
SO漁ったあげく理解できなくて寺尾で聞いてる笑男
951仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:29:48.74
https://teratail.com/questions/321790#reply-446822
「中国は危ない」というのは共通認識かと思えばそうでもないらしい
トランプ以前からさんざん言われてたんだけどなあ
952仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:31:09.13
中国に限った話じゃないと言ってるだけのようだが
953仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:31:38.82
この中国の怖いところはそんじょそこらのクラッカーに比べて財力も人力も桁がいくつも違うレベルで豊富だから「さすがにこれは大丈夫」という推測が成り立たないところだと思う
954仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:48:18.44
https://news.livedoor.com/article/detail/19270451/
たとえばルーターにバックドア仕掛けて安価に大規模に売るなんてことは中国製品以外では聞いたことがない
だいたいみんな怪しい店で買うものには用心するけど量販してるものは「これ売れてるやつだから大丈夫」と思って買うよね
955仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:50:36.06
言葉を変えると「怪しいサイトでダウンロードするのはやめよう」というのを「いや怪しいサイトに限ったこっちゃない」と言い始めるとパッケージ管理ソフトなんか全部使えなくなっちゃう
パッケージ管理ソフトでのダウンロードも気を付けるけど怪しいサイトは更に警戒レベルを引き上げるというのは自然なことなんじゃないの?
中国は国全体がそのレベルだって話だろ
956仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:54:56.78
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%A2

中国以外聞いたことがないってやつは情弱だろ
957仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:57:20.65
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/15/news096.html

審議はともかくとして、昔から色々あるからなぁ
958仕様書無しさん
2021/02/11(木) 13:57:53.39
ちょっとググっただけで大量に出てくる

https://www.gizmodo.jp/2015/02/nsa_9.html
959仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:11:07.80
中国(とアメリカ)が危険ということを補強してるだけじゃないか
960仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:14:38.22
あとフリーメーソン
961仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:22:34.11
>>958
HDDにバックドアって
OS経由せずにどうやって侵入するつもりなんだろう
962仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:26:01.16
>>961
ファームウェアに感染するって書いてあるからOS経由するんだろ
ファイルなら感染したのがわかりやすくてもファームウェアなら見つけにくくなるという発想だろうな
963仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:35:46.70
>>959
ルータのプレイヤーはほとんどアメリカと中国
つまり国で脅威度を測るのは意味ないってこと

まー国内製品を相当精査して使うってのは意味あるかも
964仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:44:29.48
>>962
感染する方法じゃなく感染した後だよ
965仕様書無しさん
2021/02/11(木) 14:46:12.34
>>962
感染した後にその感染したHDDがついているPCへの侵入方法
966仕様書無しさん
2021/02/11(木) 15:07:46.34
ファームウェアに感染した時点でPCに侵入済みだろ
ファイルを好きに書き換えできるんだから
ファイル自体に感染力を与えなければ検出もされない
967仕様書無しさん
2021/02/11(木) 15:39:54.46
話が通じない
968仕様書無しさん
2021/02/11(木) 15:46:26.24
>>967
ファームウェアはな
HDDの中のファイルをな
好きなスクリプトにな
書き換えできるんだ
rcとかautoexec.batとかをな
969仕様書無しさん
2021/02/11(木) 15:47:05.79
https://teratail.com/questions/321848#reply-446871
モヤる
これは質問者が正しいんじゃないのか
970仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:05:25.10
>>969
[ForUpdate] が走らないのでは?
while(true)と同じにならないって意味で、結果は同じだけど違う処理ってことかと
971仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:16:58.35
>>970
うっそーん
走るんじゃね?
(i;;i++)も(;;)もどっちも無限ループでiが必要ない時は(;;)だと思うんだけど
972仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:19:05.62
ごめん(int i=0;;i++)と書こうとした
for (int i=0;;i++) System.out.println(i);でカウントアップできると思うんだが
973仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:25:51.79
話が通じない
974仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:26:37.92
>>972
大前提として、ただのループがwhile(true)を指してるとして
(int i=0;;i++)
だと[ForUpdate] が走るからwhile(true)と違くて
(;;)
だと、while(true)と同じって意味なんじゃないかと
コンパイル後にどうなるかは知らん
975仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:28:41.85
>違くて
北関東の人?
976仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:32:36.17
>>974
実行文でカウントアップするiを使いたければi++を使うしかないし必要なければ(;;)でいいよね?
質問者はそう言ってると思うんだが
forのところだけたずねてるんじゃなく質問では実行される中身まで考えに入れてるだろ?
> このfor(;;)っていうのは、for(int i=0;;i++)のiをメソッド内で使わない時に用いるものなんでしょうか?
977仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:35:43.21
どっちも無限ループだというのは大前提でiは実行文で使わなくてもいるのかどうかという質問なのにただの無限ループですっておかしくね?
978仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:49:16.42
[ForUpdate]がStatementExpressionListなんで、別にi++に限らずStatementExpressionListであればなんでも記述できる
その場合、while(true)と同じにはならないから、「似てるけど、違います」って表現になってるってのがオレの理解
979仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:50:03.11
界隈でのお約束だとwhile(true)かfor(;;)が無限ループだ

それ以外の書き方は無限ループとは見做されない
無限ループ以外の意図をもってると見做される

だから返答は「俺様のルールではそれは無限ループとは呼ばない」が一番正しい
980仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:50:56.07
>>979
そんなん初めて聞いたがもしかしてお前笑男?
981仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:53:08.64
無限ループの中でカウントアップしようがすまいが無限ループだろ
982仕様書無しさん
2021/02/11(木) 16:57:02.85
>>979
どこ界隈の話?
983仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:01:17.55
厳密に言うならi++がオーバーフロー例外で終了する可能性があるなら無限ループじゃない
それを言うならfor(;;)にしてもさすがに中に終了条件入れると思うから無限ループじゃないけどね
984仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:04:17.45
どっちも継続条件の示されてないループという意味では同じ
片方はカウントアップするけどもう片方はしない
文の中でiを使わないならカウントアップする意味もないからfor(;;)でいいし使うならfor(i=0;;i++)がおさまりがいい
質問者は間違ってないね
985仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:17:03.24
>>984
回答も間違ってないんだけどね。
986仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:19:27.76
無限ループとかレベル低すぎな話題でよくそんな書き込めるな、ニート君w

さっきのマルウェアについて少し調べてみたぞ
https://arstechnica.com/information-technology/2015/02/how-omnipotent-hackers-tied-to-the-nsa-hid-for-14-years-and-were-found-at-last/
対象はWindows
1. webベースの攻撃でトロイの木馬を含むソフトをインストール
2. 1.のソフトを使って12の異なるブランドのハードドライブファームウェアに対応したマルウェアを導入
3. 2.で導入されたマルウェアはボリュームブートレコードを感染コードにして(※)、ローダーを変更、不正FileSystemのドライバを読み込み、これがレジストリ中に暗号化して格納されたデータを読み出し不正プログラムを実行する模様
※セクタ書き換えではないので、OS再インストールしても無駄
987仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:28:33.57
凍結されたやつがユーザー様に何か言ってるようだな
988仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:29:35.74
>for(int i=0;;i++)のiをメソッド内で使わない時に用いるものなんでしょうか?
この一文をどう解釈したかによるな
989仕様書無しさん
2021/02/11(木) 17:49:04.92
https://qiita.com/yusuke_blog1026/items/d6b079fa026ce6776773
寺尾じゃないけど
> IT知識0から1ヶ月で基本情報技術者試験に合格した話
> プログラミングスクールに10週間通っただけで、それまで一切プログラミングやIT技術に触れたことはありません。
1ヶ月って4週間じゃなかったっけ
990仕様書無しさん
2021/02/11(木) 18:57:12.39
https://teratail.com/questions/321850#reply-446872
> 稼ぎたいのにアルバイトで済まそうとするのは悪手だと個人的には思いますが・・
> 対価を得る=それなりに大きな責任と覚悟が必要(基本はハイリスクハイリターン)
そりゃまそうだけどProgate終わっただけのやつにそこまで冒険させるかね
991仕様書無しさん
2021/02/11(木) 18:59:55.18
>>989
煽りタイトルだよ

1ヶ月はあくまで「勉強に本腰入れてから」の期間
まあ、ほぼ記憶すればそれなりにはできるんじゃないかな
992仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:04:46.66
http://2chb.net/r/prog/1613037855/l50
次スレ立ててきた
993仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:44:37.90
https://teratail.com/questions/321927
笑男こりんなあ
コリン星からきたんか
994仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:48:08.57
>>993
もう監視する必要ないんじゃないかな
また同じことやらかして凍結させられるさ
995仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:48:17.67
>>993
解決法知らんかったけどググって10秒でみつかった
996仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:49:36.47
>>993
https://teratail.com/questions/321800
https://ja.stackoverflow.com/questions/73928
997仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:50:00.80
>>995
そんなん毎度のこと
役に立たない質問に役に立たない回答したいやつはいない
998仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:51:31.16
>>996
目的としてはログオンする際のパスワードを横取りしたいです。


頭悪すぎて草
999仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:56:02.73
そんなのを受注したと言い張るのかおいおい
1000仕様書無しさん
2021/02/11(木) 19:56:28.82
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 5時間 28分 57秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250814162004nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1611206852/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「teratailもりあがっtail? 66問目 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
teratailもりあがっtail? 47問目
teratailもりあがっtail? 42問目
teratailもりあがっtail? 29問目
teratailもりあがっtail? 30問目
teratailもりあがっtail? 37問目
【文春】目的は沢尻エリカの弱みを握り、脱がせてカネにすることだった」――元夫・高城剛氏が語っていた薬物問題の“真相”★2
政治的なメッセージも問題になってきた日韓戦 猿マネ、脱衣…韓国メディアが日韓戦でのゴールパフォーマンスをあおりまくる [Felis silvestris catus★]
池上彰「トランプ前大統領は人権問題に関心ない」 →ほんこんが猛批判「池上氏は 余りにも酷かった これは問題にならないのか? [Felis silvestris catus★]
【国会】自民・丸山和也氏「日本が米国の51番目の州になれば集団的自衛権や安保条約は全く問題にならない。米大統領にもなれる」★4
#社民党 #福島みずほ 「横田滋さんが生きていらっしゃる間に拉致問題が解決せずに申し訳ありません」 [Felis silvestris catus★]
【社会】メルカリ本体が売上金をネコババ!? 8月から一部で大問題となっている"謎"のアカウント凍結事件とは[10/18] ©bbspink.com
ほんこん「税金が無い方が学問は自由にできるのでは」 年間10億円もの税金が投じられている日本学術会議のあり方に疑問 [Felis silvestris catus★]
【女子アナ】夏目三久“デキ婚”報道否定も…1週間ぶり『あさチャン!』で臆測広がる「ジャケットでおなか隠してる…」[09/06] ©bbspink.com
蓮舫の首相演説「フライング投稿」問題 福山哲郎「吉川筆頭理事が申しあげた通り。それ以上でも以下でもありません」 [Felis silvestris catus★]
【ジャニーズ】KAT―TUN中丸雄一 性加害問題「来月あたりにジャニーズ事務所からも会見があるのかな」 [Ailuropoda melanoleuca★]
東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
【疑問】日本人がGoogle、YouTube、Amazon、Twitter、FBと言ったものを生み出せなかった理由って何なの?
井上和ってあらゆる角度や場面で撮られても池田と違って常に美人よな?人気が伸び悩んでるのは乃木坂が落ち目なせい!可哀想😭
ジャニーズ事務所が社名変更しなかった特別な事情 会員1300万人、会費総額520億円の“ファンクラブ問題”があった [Ailuropoda melanoleuca★]
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜262城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 562城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE〜 560城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 436城目【IPあり】
Twitterに目についた人を片っ端から撮影して晒すガイジあらわる Part.6
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE~ 581城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE CASTLE DEFENSE~ 582城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~ 608城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE ~CASTLE DEFENSE~ 594城目【IPあり】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 199城目【IPあり】 &#169;2ch.net
ハシモトホームが説明 社長「表彰の一環。他の人にも渡した。亡くなった男性の不調の原因になったか疑問」【社員が自殺】 ★6 [minato★]
【胸見えより問題はこっち!】元KARAハラ復帰放送で「ファン激怒」場面とは テロップに「あのお騒がせアーティストが緊急来日」[6/28]
(´・ω・`)ナマポ給付金 3回目あるん?Part.164
【世界的に売り切れ続出】3周目のリングフィットさん、世界的に売切れ続出問題が発生
痴漢「XBOX ONEはグローバルサービスだから海外ストアから購入しても何の問題無い!」→2規約違反目
お前ら、看護士目指せよ! サラリーマンより稼げるし全国どこでも仕事があって最高だぞ。 人間の命の輝きもたくさん見られる
【話題】〈画像〉この笑顔!模型の聖地「SHIZUOKA」、人気ありすぎて手狭に 世界が注目する静岡ホビーショー
【メディア】低迷フジに三くだり半!? 関テレがプライム番組自主制作へ “逆ネット”増加でキー局としての面目丸潰れ[03/24] ©bbspink.com
【芸能】内田篤人も瞠目。もはや“サッカージャーナリスト”と呼ぶべきアイドル、日向坂46・影山優佳の“サッカー語録 [マングース★]
【新コロワクチン】バイデンは推進も、米FDA諮問委員会の専門家は3回目接種「一般向けには推奨しない」 18人中16人が反対★2 [かわる★]
「デ・ジ・キャラット」でじこが本日YouTubeデビュー!ボイスは真田アサミが担当 明坂聡美(2代目)とはなんだったのか 八神庵も居ます
【韓国】文大統領、慰安婦被害者が「もう十分」と言うまで解決策探る ネット「断交を希望」「ライダイハンの方真面目に取り組んでやれよ [Felis silvestris catus★]
【大村知事リコールへ団体設立記者会見】記者どもの狙いと、質問レベルの低さ… ネット「共同通信は頭空っぽな人間が記者をやってる [Felis silvestris catus★]
望月衣塑子「菅政権になったら今より隠蔽国家になる」 ネット「自分のわがままな質問に答えてくれない→隠蔽している 子供か [Felis silvestris catus★]
枝野幸男「衆院選で政権交代を目指す」 立憲議員「結果次第で代表選だ」 ネット「あり得ないですね」「選択肢すら入ってない [Felis silvestris catus★]
小西ひろゆき「鈴木氏は予算委での事実無根の誹謗中傷の後、目が合ったので睨み付けるとペコペコ頭を下げていた。相手にする価値もない [Felis silvestris catus★]
蓮舫の息子「成人してから母の言うことに疑問を持つようになり…」「『○○が悪い事していました。謝ってください!』と議員がやっている [Felis silvestris catus★]
【文春】《写真あり》ハライチ・岩井勇気が19歳元おはガールと電撃婚 "婚前ぽかぽかデート"現場を目撃撮! ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
(再び)餃子の王将でアルバイトをしていますが質問ありますか?★2皿目
[VIP931]:【疑問】Twitterで作り話する奴ってなんなの??(´・ω・`)というか、何か得するの??
【社会】蓮舫氏、かつての「2位じゃダメ?」発言に言及 STAP細胞論文問題の背景に理研のガバナンスの問題があったとの考え示す
【森発言問題】カンニング竹山「一連の報道が森叩きになっている。一体、なんだコレは?(笑)って思っていた」   [Toy Soldiers★]
【新型肺炎】韓国で4人目の感染者=“50代韓国人男性”近所の病院を2度訪問 隔離され、27日に新型コロナウイルス感染が確認[1/27]
【暇空茜】「Colabo問題」“8000万円カンパ法廷闘争”がスタート 仁藤夢乃氏につきまとったYouTuberには接近禁止命令 [Ikhtiandr★]
【プロ野球】<巨人発表で注目「 微 陽 性 」>医師も知らない?言い出しっぺは誰?ネット上では聴き慣れない言葉にツッコミや疑問が続出 [Egg★]
【サッカー】絶好調・森保Jに“悩みの種”!? スコットランド紙が来年アジア杯の日本人招集を懸念!「セルティックにとって死活問題!」 [愛の戦士★]
『なんで国会開かないんですか?』との質問に橋下徹「野党がいろんなこと追及するじゃないですか」 ネット「野党は揚げ足取りしかしない [Felis silvestris catus★]
【新型コロナ】玉川徹「偽陽性なんか殆ど99.99%ない」 ネット「擬陰性が問題なのでは?」「偏向も甚だしい」「おめでたい頭脳 [Felis silvestris catus★]
テスラ Tesla バッテリー64個目 正式IPあり
テスラ Tesla バッテリー60個目 正式IPあり
テスラ Tesla バッテリー64個目 正式IPあり
【朗報】2代目BABYMETALが公開!13歳、14歳、16歳のロリグループに若返り!
【なんでもアリ!雑談inじっぷら】softbank系isp「bbtec.net」の人集まれ-672万人目【実況もOK】
ゼルダBotW、「Forbes」などで新たにGOTY獲得で累計62個目、史上最多ペース、マリオも単独2位に浮上
【悲報】オリコン新ランキング(開始2週目)がヤバいwww、ももクロ新曲9,625DL、18,300再生
【テレビ】Hey!Say!JUMP・中島裕翔『HOPE』、打ち切り目前6.0%! SMAP中居『リオ五輪』裏で最低値
【斉藤広本石栗米村窪田】 OCHA NORMA(オチャノーマ)お茶の間で茶啜り応援 22杯目 【田代中山西﨑北原筒井】

人気検索: Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc
03:20:08 up 119 days, 4:18, 0 users, load average: 34.33, 44.08, 46.93

in 5.952075958252 sec @4.5469679832458@0b7 on 081416