◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なぜ無能はバグを見つけられないのか? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1568868930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バグってそういうもんだろ
物量にもよるけど組み直した方が早い場合もある
アップデートでデフォが変わってたり、普段触るはずないとこを誰かが触ってたり(犯人は名乗り出ない、自覚がない)、本当にただのケアレスミスだったり
簡単に見つからないのがバグ
試しに作って動かないからその場で直すのはバグじゃなくただの通常作業
初心者の打ち間違えは、すぐになくなる。
ヘキサ表示でゴミ・空白類をさがす
勝手な文法解釈は、経験によりより厳密・精密な文法解釈の糧となる。
型のキャストで中身が変形、丸め誤差、計算の優先順位、ブロック終端が違う
いや、バグがあるのは仕方ないよ
誰だってバグなしで作ることは不可能
問題はなぜそのバグを見つけられないのかと
それは自分自身の問題を見つけられないのと
同じことなのかなと
ウォーリーを探せないだけ
そんなに簡単だと思うなら自分で探して教えてやれよ
できない分野にケチだけつけるな
無能を超える超絶無能が
解読不能な設計書を書いて
何が起きても仕様だと言い張るから
適当に仕様書を書いて口先だけのやつはいいよな
仕様書のバグはエラーも吐かないし、直さなくてもいい、そんな魔法の言語で書かれてる
プログラム内の条件分岐に対する境界値の前後、文字列や配列の扱う値の範囲外などなど。
いわゆるテストケースをきちんとリストアップ出来て無いんだよな。
情報処理の資格もってたらバグの出し方わかってるはず
無免許でプログラムするからだよ
>>12 テスト設計の基本は午前問題に出てるよ
覚えてないならもう一度受験したほうがいい
そりゃテストの仕方だろ
バグはいつも観点の外からくる
プログラマーには一度自分の心臓動作プログラムを組ませればいい
時間制限の中でマシなものを作る訓練ばかりしてるから
本当に大事なものなんて作れない
共通ライブラリの落とし穴とかテストで見つかんない
問題のが見えてないのに事前に対処できないよ
有能が作業した結果は常に正しい
なぜならは、常に自己チェックで修正がかかるから
無能が作業した結果は常に誤っている
なぜならば、自己チェックせずに動いた結果が
すべて正しいと思うから
有能は「人間は必ず誤りを起こす」を念頭に置き
無能は「俺は絶対に間違えない」を念頭に置く
Q. なぜお前はバグを見つけられないのか?
A. 俺の作るプログラムにバグなど存在しないから
あーそれな。
どんどん自尊心を傷付けられてボロボロになって辞めてくパターンだなぁw
でもそういう人間ってパンツにうんこが付いていても
気がつかないわけだろ?
自分の行動した排便→尻拭きロジックにバグがあっても
気にしないわけだから
派遣だし俺が使うシステムじゃないからバグとかどうでも良い
これだよな
目の前で合計値が違ってるのになんとも思わない
テスト項目と関係ないことすんな
エクセルシートのセルに〇を記入することだけに気を使え
先月末で飛ばされた無能が終わらせられなかった
テストを巻き取っているのだが、同じロジック部分を何度も冗長的にテストしていて無駄だらけで笑った
そりゃ間に合わねえよな、同じ箇所のテストばかり繰り返してるんだから
ブラックボックステストで内部実装同じだから大丈夫ですっていって
納得してくれる相手がいるかどうかの違い
Aをやる時、必ずBとCも経由するんだから、個別に試験する必要無いなんてのは、ホワイトテストじゃないと無理だよな。
そんな暇があったら無能にやらせないよな
平和な現場でよかったね
競技プログラミングやってる連中はバグ見つけるの下手そうだな
フルフィードバックとかいう答え合わせしか能のない連中だからなw
設計がクソだから必要なテストパターン多すぎて見つけられないのでは?
過去の負の遺産が無意味にシステムを複雑化させているケースとか。
なんか俺に工数つけないまま
俺に仕事ふられてる
なんで完了済みのタスクが3つも4つも丸々やってないんですか
その通り
そしてやらなくて有能が巻き取ってくれる恵まれた環境
有能が1人いるだけで無能にとっては世界最高に楽な
開発現場になる
CodeforcesのHackチャレンジでバグ発見能力を鍛えよう
しかし無能は何もできない
何も出来ないと責任問題が起きる
無能の医者が患者を放置して死亡させたら病院の責任になる
だから病院は有能な医者になんとかしてもらおうとする
結局、有能だけがひたすら負荷が上がっていく
因子を発見できないからだ。
フロー詠まないでかき捨てとかもかな。
その場所の変数の妥当性が取れないんだよ。
無能は無能さの故、すぐに他のプロジェクトに飛ばされる
そして無能が残していった作業の後始末を有能がさせらる
せめて無能に自分の尻を拭かせてから飛ばして欲しいものだ
俺がいるプロジェクトはなぜずっと安定しているのかって?
それはバグや不具合を見抜く能力が俺が異様に高いからさ
否定論理積が理解できない無能がプログラムを作り
否定論理積が理解できない無能がレビューする
否定論理積が理解できない無能がテスト仕様を作り
否定論理積が理解できない無能がテストを終わらせる
無能「プログラムできました。レビューもテストもオーケー貰いました」
上司「そうか、じゃあリリースだ」
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】
☆社会迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!
多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!
低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!
仕様書に書いてないことまで
自分が困るからって後付でバグにするのがそもそも間違っている
同じもんでもあるけど
まだまだドラマ来るね
バス運転手に聞けばよくね?
なるんだろうな意見はほんとインチキが多い
これは爆弾やんw
lud20250930193553このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1568868930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なぜ無能はバグを見つけられないのか? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ITドカタから自社サービス開発に脱出するスレ
・プログラマの雑談部屋 ★215
・プログラマの老後【60歳以上】☆7
・【復活】5年のブランクを乗り越えて現場に戻りたい
・HTS ハイテクシステム 002
・アーリーリタイアできるわ完全に
・プログラマの雑談部屋 ★11
・【事務職】SEPGから他業種への転職【技術営業】
・プログラマの老後【60歳以上】☆16
・どうしてゲームのプログラム作らないの?
・コミュニケーション能力よりも技術力の方が大事
・プログラマーの時給
・60点主義よりも完璧主義の方がまだましだ
・プログラマの雑談部屋 ★71
・面接に来たすごいやつ晒せ
・プログラマの雑談部屋 ★134
・組み込み系はダサいってイメージなんだけど
・コンピー塾ってどうなの?
・プログラマの老後【60歳以上】☆24
・起業しようぜ17
・htmlの勉強始めたばっかりなんだけど...
・プログラマの雑談部屋 ★67
・RPAも結局属人化してね?w
・.NET MAUIはじめた初心者だが
・プログラマーと風呂
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 193
・【品質】テストエンジニアの集い【評価・検証】
・この板にスクリプト作って運用できる人いる?
・C言語今から勉強するんだけどどこで勉強するのがいいの?