◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

元号廃止というが ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1556661824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2019/05/01(水) 07:03:44.34
国民は、元号大好きみたいよ?w
マジで。
普通に盛り上がり方が半端ないwww

元号廃止論者だったけど、
ここまで、国民が盛り上がれるなら、存在価値ありだろ。
たとえ、システム的に大変でもさ。
というか、そこまで大変でもねーけど。ちゃんと設計してれば。
2仕様書無しさん
2019/05/01(水) 07:07:45.29
普通のカウントダウンより盛り上がっているなあ
老若男女
3仕様書無しさん
2019/05/01(水) 08:55:06.28
共産主義者のプログラマは、グギギギギ!ってなってるのかな?
4仕様書無しさん
2019/05/01(水) 09:50:59.43
言っておくが、めずらしいから盛り上がっているだけで、
バカはなんでもめでたければ盛り上がるものだ。
5仕様書無しさん
2019/05/01(水) 10:28:35.22
元号を廃止するなら皇紀を使えばいいじゃん。
6仕様書無しさん
2019/05/01(水) 12:51:13.24
>>4
田舎帰ったが、近年マジでないほど盛り上がってる
7仕様書無しさん
2019/05/01(水) 12:53:54.24
>>4
お前は、なんかここまで盛り上がれるシステム作れた?
8仕様書無しさん
2019/05/01(水) 15:43:23.13
元号でぎゃーぎゃー騒ぐようなシステム設計にしてるのが悪いだけだろ
その点考慮して元号も決めてくれているんだし
9仕様書無しさん
2019/05/01(水) 18:03:21.06
>>7

おれがマジでやったら、日本中のネットワークが遅延して大損害が出てしまうので
やらない事にしている。
10仕様書無しさん
2019/05/02(木) 04:16:13.90
派遣プログラマくらいだもんな騒いでるの
11仕様書無しさん
2019/05/02(木) 07:49:44.65
派遣がころころ変わる現場のシステムに関心があるのかな
12仕様書無しさん
2019/05/02(木) 09:49:42.49
皇紀を使おう!
皇紀も使おう!

これで元号はいらないな
13仕様書無しさん
2019/05/02(木) 09:57:02.91
FAX廃止しろ
14仕様書無しさん
2019/05/02(木) 15:35:36.16
皇紀は中国由来の迷信、虚構なのですぐ廃れる
明治5年制定
15仕様書無しさん
2019/05/02(木) 16:59:29.35
暦を使うことに迷信、虚構なんて関係なし

西暦だってキリストの誕生日ではないし
16仕様書無しさん
2019/05/02(木) 19:05:14.03
皇紀を使ったとしても、
元号をみんな楽しんでるから、元号は使われるわけで変換処理は相変わらず。
でも、別になんの苦労もないよね。実際問題。
17仕様書無しさん
2019/05/02(木) 21:42:52.75
相撲の番付の表記とか西暦が馴染まないものは元号を使えばいいが
国際化が進んで多国籍企業などが飛躍的に増えると
無駄、邪魔な感じになるんじゃないか
18仕様書無しさん
2019/05/02(木) 22:22:33.39
元号はグレゴリオ暦に独自の区切りを入れただけ
暦自体は西暦に変わりなし
皇紀が問題なのは神武即位が他所からきて大和を征服した神話だから
19仕様書無しさん
2019/05/03(金) 07:01:11.61
元号問題って
 元号を早めに決めておくこと

というルール一本で大したことねーよな
20仕様書無しさん
2019/05/03(金) 09:35:49.66
今年を「西暦2019年」という和暦にすれば
すべて解決するのに
21仕様書無しさん
2019/05/03(金) 10:59:27.84
解決も何も、普通のプログラマが作ったシステムならとっくに解決できてるだろwww
22仕様書無しさん
2019/05/03(金) 11:15:28.15
元号問題って
いつ変わるか分からない
何に変わるか分からない
って事でしょ。
23仕様書無しさん
2019/05/03(金) 11:45:34.33
>>22
契約書とか以前出した契約書には
工事の開始日が平成31年5月って
出てるのに
もう一回出したら令和元年5月って出て
二度と平成31年5月で出せない問題
24仕様書無しさん
2019/05/03(金) 12:38:30.33
人間の寿命が延びまくって
令和100年
って3桁表示がもし必要になったら・・・大混乱するだろうか?
25仕様書無しさん
2019/05/03(金) 13:25:27.55
生前退位あるのでそれももうない
26仕様書無しさん
2019/05/03(金) 14:38:20.90
年齢から言って令和も20年ぐらいが限界か
それぐらいで退位しそう
27仕様書無しさん
2019/05/03(金) 15:15:58.48
次は屁和で
28仕様書無しさん
2019/05/03(金) 16:30:16.99
そりゃねぇ〜わ
29仕様書無しさん
2019/05/04(土) 06:15:36.22
国民好きだねぇ元号
30仕様書無しさん
2019/05/04(土) 11:24:15.89
マイクロソフトがパッチ配布開始したが
過信出来ないので怖いk
31仕様書無しさん
2019/05/05(日) 06:43:34.44
動いてるよ普通に
32仕様書無しさん
2019/05/05(日) 16:40:57.18
社畜ちゃんのように有能なスタッフに作業が集中するの図
元号廃止というが 	->画像>2枚
33仕様書無しさん
2019/05/12(日) 06:19:27.42
元号制度(存続すべき?VS廃止すべき?)
http://2chb.net/r/era/1552515675/

元号制度
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%8F%B7

質問1→西暦2019年のゴールデンウイークを3月に元号で表して下さい(出来ますか?出来ませんか?)
質問2→『元号裁判』佐野洋(激怒しますか?苦笑しますか?爆笑しますか?)
質問3→昭和3年は何年前ですか?即答出来ますか?出来ませんか?

せめて公的文書や契約書だけでも西暦での発行を義務化すべきじゃね?
(個人的に使うのは自由だとは思うんだけどね)
34仕様書無しさん
2019/05/14(火) 06:04:16.81
皇紀を使えば全て解決
35仕様書無しさん
2019/05/17(金) 16:11:03.80
昭和の頃にも元号はいずれ無くなると思っていたが
まだまだ続いている・・・

もう永遠に続くのでは???
36仕様書無しさん
2019/12/20(金) 00:49:34.05
元号は反吐が出るほど大嫌ぇだが西暦も他に使う年号がねえし一応世界で一番使われてや
がる年号だからしかたがなく使ってやっているだけで西暦も元号と同じくれえ大嫌ぇだ切死丹
でもなんでもねえのに好き好んで切死丹どもの元号なんぞ使う理由もねえし東暦や亜細亜暦
ができたら西暦なんぞ絶対ぇにつかわねえよ
37仕様書無しさん
2019/12/20(金) 01:06:03.60
いわない

印象操作だ
38仕様書無しさん
2019/12/20(金) 23:21:13.38
印刷業界が利権を失うわけにはいかない
39仕様書無しさん
2022/05/10(火) 11:01:17.45
廃止はしなくてもいいとしてビジネスや役所の書類で元号使うの本当にやめてほしい

昭和、平成、令和でぐちゃぐちゃだ
Googleでイチイチ検索するの本当に面倒すぎる
有効期限なんかは平成38年とかあって本当に勘弁してほしい

ハンコも完全にやめてほしい
オンラインで全部完了できないと国際競争力がさらに没落してみんな貧乏になる

なんで生産性が低いのか?
それは、こういう細かいところをまったく時代にあわせて改善できないからだよ
40仕様書無しさん
2022/05/11(水) 00:31:16.77
私は国に提出する書類も基本西暦で書くよ
実印の上下左右も気にしない
excelはとくに装飾はしない
41仕様書無しさん
2022/09/01(木) 01:34:35.96
test
42仕様書無しさん
2022/09/01(木) 04:48:47.13
test
43仕様書無しさん
2023/09/18(月) 21:27:53.08
(◎ー◎;)ビックリ
44仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:32:05.04
慰謝料取ったとか気付くと火傷してる若者ってどのメディア見てんだろ
ジャニのちゃんねる超えるね
壺の話するんだから当然
45仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:52:43.25
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしろ
46仕様書無しさん
2024/03/29(金) 14:58:06.89
王将デリバリーしたいていう趣味の領域は昔より狭くなってるんだね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250922082447
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1556661824/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
プログラマー友達募集スレ ★1
俺「ネットでコード検索してコピペして終わりっw」
事業仕訳人 勝間和代は何も知らない
【自動運転バス事故】「申し訳ない」と豊田社長
[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux他[バトル] 6
プログラマの老後【60歳以上】☆29
【コードで】paiza(パイザ)【転職】Part3
なぜ無能はバグを見つけられないのか?
【法律】完了期日でなく労働時間を守れ【違反】
IQ120未満はプログラマー辞めるべき
ユーザーからの報われる一言/やる気をなくす一言
teratailもりあがっtail? 68問目
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 18
【マシン語】めぐみちゃんねる【アセンブラ】
プログラマーなら「FizzBuzz問題」解けるよな?
執筆するプログラマー
プログラマの雑談部屋 ★81
プログラマーはアニメをみよう! 16クール
派遣社員の40代〜定年ってどんなの?
14歳、発達障害の登校拒否ですが...1
今工業高校生だけどゲームプログラマになりたい
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 91
自分を大きく見せようとする奴
プログラマの雑談部屋 ★141
コミュニケーション能力よりも技術力の方が大事
Rustとか言うダブスタ言語
プログラマの雑談部屋 ★14
おまえらの転職歴と給料の変化を晒していくスレ
プログラマの雑談部屋 ★48

人気検索: Daisy タイトスカートフェチ Child nude little girls 小学生膨らみ 女子小学生エロ画像 海外少女ヌード Loli はみ毛 石黒 Pthc 洋和ロリ
19:24:47 up 9 days, 16:33, 1 user, load average: 130.50, 144.43, 129.68

in 0.16333198547363 sec @0.0020170211791992@0b7 on 092208