◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

teratailもりあがっtail? 29問目


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1556249260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:27:40.51
teratail
https://teratail.com/

前スレ
teratailもりあがっtail? 28問目
http://2chb.net/r/prog/1555314421/

有志による用語集
https://jsfiddle.net/17zs2rmp/17/show

2仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:30:38.63
>>1

3仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:35:33.26
http://2chb.net/r/prog/1555314421/970
それが目的なら、mtsやzuiを叱り飛ばすのは逆効果
そもそも、ikedas自身が自分の信念に従って怒りを露わにしてるし、いうなれば彼も自治房
自分が気に入らない人を駆逐したかった以上の意味はないと思うよ

4仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:42:24.97
それ
meguがかえって自信持っちゃってるから
自分は悪くないのに責められた風に感じてる

ああいうのはちゃんと言い聞かせた方が本人のためにもいい
お客様じゃないんだから

5仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:46:38.01
>>4
思い上がり勘違いバカには逆効果だよね

6仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:52:50.98
ikedasはお客様感覚で捉えてそうなんだよな
回答者の方が責任は大きい的なこといってるし…

7仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:00:49.02
回答者の方が物を知ってるから責任が大きいはわからんでもないけど糞回答がつくのはだいたい質問者のせいだからその辺ちと微妙だな
はっきりと上下関係つけていいなら「お兄ちゃんが我慢しなさい」「あなた大人でしょ」系の論理も成り立つが回答者が上から目線だと発狂する質問者も多いんだよな

8仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:07:27.73

9仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:07:41.21
>>7
責任は大きいとはいうけど実のところその辺の“いかがでしたか“記事と同じ無責任ポエムと同じと俺は思ってる
そのための評価システム

10仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:10:19.86
>>8
アイコン怖えよ
SEOにならないって言ってるのに聞く耳持たないんだな

11仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:11:22.80
mts出てきた
回答者に任せときゃいいのに

12仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:15:59.90
>>11
それがオカンがオカンたる所以

13仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:22:09.56
運営は既に息してないコミュニティ機能を個人にも利用可能にしろ
自治会でも被害者の会でも作ったらええねん

14仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:23:02.14
コミュニティ機能にチャット機能が付けば、いよいよ派閥の完成だな

15仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:24:20.32
>>13
>>14
使わねえ…
馴れ合いの場所じゃないだろ

16仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:25:26.95
C++七福神のコミュニティとか濃そう

17仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:27:27.77
>>7
別にお兄ちゃんだからって上から物言わんでもいいだろ
彼のコメントは慇懃に書こうとして無礼になっちゃってるときがあるんで、俺も読んでてイラッとすることはある。だから感情的になったことは事実

だからといって「気に入らない」とか「放逐しよう」とか考えてはいないんで、今後ああいう絡み方はせんよ。それが常態になったらそれこそ自治厨だから

18仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:29:15.53
>>17
彼?俺?
いっそコテハンつけてくれんかね

19仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:29:48.33
>>15
「馴れ合いの場所を作ろう」ということ
修正依頼や回答コメントで趣旨に合わない
やり取りする奴が出てきてるのも問題だし、外部サイトへ誘導するよりも
そっちの方が面倒もすくないだろうと思った

20仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:31:19.08
コミュニティなんてやっつけで作ってお付き合いのあるさくらインターネットに名前貸してもらっただけだろ
あれ、この展開エキスパート何ちゃら?

21仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:35:11.76
>>19
んー俺は「他所でやれ」ってmtsの意見には賛成なんだがな

22仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:46:32.69
>>18
ikedasだよ
では落ちます(死語)

23仕様書無しさん2019/04/26(金) 13:50:51.55
前々スレのあげてるの見ると、かなり恥ずかしい自己弁護やってんなw暇人乙

24仕様書無しさん2019/04/26(金) 17:15:33.96
https://teratail.com/questions/182622#reply-271711
>なら今までは、学習の成果を生かさずにわざわざでたらめを書いていたのか? だったらあなたのやっていることはteratailとその利用者にとって害毒でしかないので今すぐ退会してくれ。

これは自治ではないのか?
と自分で書いといてなんだが自治ではないな

>だからといって「気に入らない」とか「放逐しよう」とか考えてはいないんで、今後ああいう絡み方はせんよ。それが常態になったらそれこそ自治厨だから

自治という言葉の意味を知らないんじゃないだろうか

25仕様書無しさん2019/04/26(金) 17:53:50.10
不安なstdio

https://teratail.com/users/stdio#reply
>最近、私をBANさせたいのか、少し不安になる時があるわ...

26仕様書無しさん2019/04/26(金) 17:55:13.95
https://teratail.com/questions/186380#reply-276987
>そんな人生無駄にするようなブラック会社によく入ったわね...

もしかして女?

27仕様書無しさん2019/04/26(金) 18:02:34.20
>>26
どうにでもなるっしょ

28仕様書無しさん2019/04/26(金) 18:06:23.10
そもそもstdio のプロフィールに本当の事など書いてあるのかね

29仕様書無しさん2019/04/26(金) 18:08:22.15
58で孫請け企業に入って人生無駄にすることなんてあるのかな
その年齢から上を目指すってちょっと無理があるんじゃないの?

30仕様書無しさん2019/04/26(金) 19:48:51.04
>>5

思い上がり勘違いバカって、お前の事?

31仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:16:47.47
>>30
釣られてる君のこと

32仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:17:46.17
>>17
常態でなくても、あなた(ikedas)のやったことは最低だから

- mtsに対する態度が荒らしのそれと何ら変わらないこと
- think49の謝罪コメントを無視していること

自分が荒らし行為に手を染めたことを自覚した方がいいよ

33仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:44:00.71
>>31

なーんだ、やっぱ>>5の事か。

34仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:45:52.44
>>32

こまけぇこたぁ、いいんだよ。

35仕様書無しさん2019/04/26(金) 21:20:21.87
ikedasも上から目線だったけどな
mtsがイラッとしてやった慇懃無礼は許せなくて、自分のイラッとしてやった行為は許せるし、謝罪もしない
いろんな意味で>>17はブーメラン

36仕様書無しさん2019/04/26(金) 21:34:12.84
イエスは言った
「自治をしたことのない者のみmtsに石を投げなさい」
数分後、石を投げているのはイエスだけになった
イエス、フォーリンラブ

37仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:02:29.80
>>21
mtsですら脱線しすぎてs8に怒られるという流れがあるし
一応寺尾の機能としてあって、そっちに円滑に移行できるならそうなるべきじゃないかな

38仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:13:21.71
SO Meta 的な一般とは切り離された場所?
寺尾運営は利用者に自治なんて与える気は全く無いぞ

39仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:19:16.64
teratail運営「放置プレイで楽ちんだZE☆」

40仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:23:54.27
ログインできない

41仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:27:00.28
>>40
BAN

42仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:27:51.74
>>40
む?
試してみたが、問題なくログインできたぞ

43仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:28:50.46
垢BANならメール来るじゃろ、知らんけど

44仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:33:01.86
https://twitter.com/zen_nihon/status/1116145816844898304
>qiitaはmoondripを野放しにするならトップページに「moondripにコメントされる記事を書こう!」くらいのことを書く気概を見せてほしい

どういう意味?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

45仕様書無しさん2019/04/27(土) 01:21:09.95
>>44
zui 同様、stdio こと moondrip があちこちのコメ欄で暴れてることを言ってんじゃね
https://qiita.com/moondrip/contributions

46仕様書無しさん2019/04/27(土) 02:14:35.78
どんなクソ回答者でもランカーになれる質問サイトはteratailだけ!

47仕様書無しさん2019/04/27(土) 06:40:13.83
>>46
知恵袋

48仕様書無しさん2019/04/27(土) 06:42:06.63
>>45
だからどういう意味?

49仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:58:43.08
moondripにクソコメされたのならお気の毒だが
書いていることは意味不明

50仕様書無しさん2019/04/27(土) 14:50:55.37
https://teratail.com/questions/185491

> looper 2019/04/21 21:31
> ぽっくんでちゅか? ぽっくんとおはなちちたいといっているのでちゅか?
>
> looper 2019/04/21 21:33
> もしそうなら、ぽっくんは手加減しないので、そのちゅもりでいてほちいでちゅ。
>
> looper 2019/04/25 20:01
> ぽっくんはお仕事で忙ちいのに、あなたたちはひまちょうでうらやまちいでゅちゅねぇ。

looperの本気は「仕事で忙しいアピール」だった

51仕様書無しさん2019/04/27(土) 14:58:12.10
相手にされてなくて哀れ

52仕様書無しさん2019/04/27(土) 15:14:39.00
まあふざけてるだけなのは明確だから誰だってまともに相手はしないだろう
あ、meguはお仲間か

53仕様書無しさん2019/04/27(土) 18:38:14.28
https://teratail.com/questions/186663
丸投げを自分で考えたかのように偽装して質問
その偽装がお粗末すぎるのも相まって、ただただ醜悪で気色悪い

自分のやりたいことに近いコピべコードを拾ってきて
「本当はこうしたいんですがここからどうすれいいかわからないです」
みたいに言い出す同種もまとめて全員死滅してほしい

54仕様書無しさん2019/04/27(土) 19:10:02.36
GWに突入したからね
豆腐の襲来に備えよ

55仕様書無しさん2019/04/27(土) 19:12:41.58
>>54
すぐ潰れるならほっといても問題ない
GWで回答者のレスポンスないから退会とかありそう

56仕様書無しさん2019/04/27(土) 19:28:20.76
https://teratail.com/questions/186668#reply-277430
> メールなど違うチャンネルでやり取りされていて、質問者さんが知りたいことがより具体的にわかるというような状況にあるのでしょうか?
質問から回答の流れに違和感ないんだが、そんなエスパー案件か、これ?

57仕様書無しさん2019/04/27(土) 19:54:17.48
jquery の$が特別な文法だと思い込んでる質問はよく見るから、ランカーなら普通にエスパーできる範疇

58仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:19:06.89
別に質問内容の大枠は分かるが、彼の言うように
> jQuery.each() は、jQuery.each に代入された関数に過ぎません(静的メソッド)。
> ↑この部分で頭の霧が晴れました!
ここが疑問の核であるというのは相当な (エスパーカ || 勝負勘) が無いと分からんのでは

だから、そこをきれいに打ち抜いていて、かつ理解してる人間からすれば何か遠回りな説明に見える
thinkの回答に違和感を覚えるというのは分かるし、べつに変な感覚ではないだろう

なんか無駄に僻み臭さ出るから俺ならこの状況でこのコメントはせんが

59仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:23:36.89
>>58
そうか?「$.」の後に続くメンバーで多そうなのを適当に選んだだけの気がするが

60仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:23:46.84
2人の回答ていってること違うのん?
何か同じこといってるように見える

61仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:39:22.01
>>58
俺はむしろ、SurferOnWww の思ってる「疑問の核」が分からんかった

62仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:49:48.39
WeilSpinorがいつの間にかマイナススコア到達してる

63仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:52:33.42
>>60
同じく
SurferOnWwwと>>58には違って見えるみたいだけど

64仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:55:42.35
>>62
https://qiita.com/WeilSpinor/items/babeeedc4846287e728d
怪文書シリーズ、新刊が出たぞ!

65仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:59:38.48
>>64
>「CSSの役割は、あくまでHTML要素の装飾であり、canvas APIの機能にアクセスすることはできない」
という点に注意すべきである。

注意しなきゃわかんないもんなの?

66仕様書無しさん2019/04/27(土) 21:07:09.61
>>65
言及することで読み手に混乱を与えるから読まないように注意しないとな

67仕様書無しさん2019/04/27(土) 21:17:16.03
>>60
わからんけど、「$がオブジェクト、xxxがプロパティです」がSurferOnWwwの回答で、他は「余計なこと」だったのかもしれない
ぶっちゃけ、「そんなことはわかってます」と返ってくる未来しか見えんし、本当にそこが「疑問の核」だと思ったの?って感じるけど
何も考えずに額面通りに回答すればそうなる

本当の所は分かっているらしい>>58に回答してほしかったけど、出てきそうにないね

68仕様書無しさん2019/04/27(土) 21:31:27.44
JSはあまりわからんが、超意訳するとこんな感じ?
やっぱりどっちも言ってることは同じ気がする・・・

草サーファー「$はjQueryオブジェクト、xxxはそのオブジェクトのプロパテーだぞ。公式サイト見るんだぞ」

てぃんしこ「$はjQueryメソッドってメソッドだぞ。メソッドはObject型で、この型は色々プロパテーを持てるんだぞ。
この場合eachってプロパテーに関数が入ってるだけだぞ。同じようなもんだとJSのArray.isArrayとかあるぞ。とりまjQueryじゃなくてJSを勉強してみるんだぞ」

69仕様書無しさん2019/04/27(土) 21:36:30.05
どっちかってーと「なにがわからないのかわからない」ので、俺ならそこを尋ねる事から始めるわ
回答できるのはエスパーだけ
だが、SurferOnWwwは何をエスパーしたのかまるでわからん

70仕様書無しさん2019/04/27(土) 21:52:57.13
> どっちかってーと「なにがわからないのかわからない」ので、俺ならそこを尋ねる事から始めるわ

そこを考えたか否かが二人の違いなんじゃね?

考える人は「ここが分からないなんてあり得ないだろ」なところを避ける
考えない人は「直接的な回答」をする(他は蛇足だろ的なやつ)

71仕様書無しさん2019/04/27(土) 22:02:09.11
>>68
自分のチンシコして巣にお帰り

72仕様書無しさん2019/04/27(土) 22:57:06.66
>考えない人は「直接的な回答」をする(他は蛇足だろ的なやつ)

mtsのことを言っている?

73仕様書無しさん2019/04/27(土) 23:20:27.97
平成最後のチンシコは大事にしろよ

74仕様書無しさん2019/04/27(土) 23:36:31.51
>>72
>>70で「二人」に限定されている中で、よくその人を選べるね

75仕様書無しさん2019/04/27(土) 23:44:22.84
>よくその人を選べるね

それは、お前が全然周りが見えていないからだよ。
極めてデジタル的で、無思慮で、短絡的。


すぐに騙される人、お前がそれだ。

76仕様書無しさん2019/04/27(土) 23:48:16.90
日本語でおk

77仕様書無しさん2019/04/27(土) 23:49:26.46
ikedasにしてはバカっぽいな誰だ?
luか?
meguか?

78702019/04/27(土) 23:50:30.63
読解力を鍛えるべきなんじゃね?

二人=think49,SurferOnWww
考える人=think49
考えない人=SurferOnWww

79仕様書無しさん2019/04/28(日) 01:16:51.33
https://teratail.com/questions/186751#reply-277543

>もしなかったらどうなるかを調べてみるのがエンジニアだと思います。
>それをやらない人がこのサイトの質問者に多くて、悲しくなりますね。

質問者が求めてるのは安くて早いメンタータケダだからな

80仕様書無しさん2019/04/28(日) 05:00:17.98
>>79
「無料より高いものはない」

81仕様書無しさん2019/04/28(日) 06:43:57.57
>>79
ikedasが「質問の質に貢献しない」と怒りそう

82仕様書無しさん2019/04/28(日) 07:19:20.33
寺尾関係ないけど
https://qiita.com/poly_soft/items/9c63a8acb6732154b6db
>顔を青く塗ればマルチ商法に勧誘されないよ。

でしょうね

83仕様書無しさん2019/04/28(日) 08:17:50.11

84仕様書無しさん2019/04/28(日) 09:25:45.05
https://teratail.com/questions/186773
ここまで来ると、わざとやってるんじゃないかと思えてくる

85仕様書無しさん2019/04/28(日) 09:33:34.39
https://teratail.com/questions/186394#reply-277002
mts暴走するの最近増えてるな
バブみも下がってるしオカンがストレスで死に始めている

86仕様書無しさん2019/04/28(日) 09:49:40.48
>>84
なんでプレビュー確認しないんや

87仕様書無しさん2019/04/28(日) 10:24:42.12
>>86
確認を怠らない奴はこんな質問をしないからだよ

88仕様書無しさん2019/04/28(日) 14:13:12.94
https://teratail.com/questions/186798
君には向いていなかったんだ
貴重なGWは別のことに使おう

89仕様書無しさん2019/04/28(日) 14:21:07.23
>>88
豆腐じゃねーか

90仕様書無しさん2019/04/28(日) 14:32:58.84
>>88
見方を教えてと言われてもねえ

91仕様書無しさん2019/04/28(日) 15:11:45.56
練習問題の答が何となくわかるってどんな状況?
何となくコーティングしたらたまたま正解するって意味?

92仕様書無しさん2019/04/28(日) 15:36:55.19
練習問題を眺める
→さっぱりわからないので答えを見る
→なんとなくわかる ※実際は全然わかっていない

じゃないのかなあ

93仕様書無しさん2019/04/28(日) 15:38:39.43
>>91
感覚的に問題を解いてるだけで過程を論理的に説明出来ない状況
まあ、分かったつもりでいるのは本人たけだろうが

94仕様書無しさん2019/04/28(日) 15:55:28.99
>>92
ありそう

95仕様書無しさん2019/04/28(日) 15:55:59.02
>>93
英文がどうとかいうやつが解けてるんだろうか

96仕様書無しさん2019/04/28(日) 15:59:00.84
>>95
Rubyだからドキュメント、チュートリアルの類いは日本語でしっかりあるよね
コードを英文と言ってるなら救えない

97仕様書無しさん2019/04/28(日) 16:38:47.72
>>95
知ってる単語だけ拾って、「何となく分かった」 

98仕様書無しさん2019/04/29(月) 08:37:50.23
https://teratail.com/questions/186900
※BAやご回答への返答には約1週間程度を要します。また、本注釈の削除はできかねます。何卒ご容赦ください。

第二ラウンド開始

99仕様書無しさん2019/04/29(月) 08:44:30.03
>>98
ikedasの出番ですな

100仕様書無しさん2019/04/29(月) 09:20:22.57
>>98
カーン

101仕様書無しさん2019/04/29(月) 09:21:11.48
>>98
これはmtsが正しい
質問の私物化

102仕様書無しさん2019/04/29(月) 09:22:26.09
今回はmtsの指摘を黙殺できるでしょうか

103仕様書無しさん2019/04/29(月) 09:24:06.85
>>98
ためらってるとか知らねえw
勝手にやれってそら言いたくなるわな
「主観のジャッジでいい」ならお前も他人に聞いてなくて自分で考えて自分でやれと

zuiも参戦

104仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:18:15.76
>>98
自分の考えも書かず、テーブル構造も提示せず、返答に1週間くらいかかるというノイズだけは書く
そんなので回答付くと思ってんの?

仕様読んだなら質問のページがクソアフィ記事だってわかるだろ

105仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:42:50.67
>>104
テーブルタグの方が単純なレスポンシブは簡単だしな

106仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:47:57.66

107仕様書無しさん2019/04/29(月) 11:13:19.99
>>102
回答もしてるからなあ

108仕様書無しさん2019/04/29(月) 11:15:23.33
>>107
しかもプラス先行してるからなあ

109仕様書無しさん2019/04/29(月) 11:20:05.53
>>104
「表組みをどこまでとするか」なんて各々だよね

110仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:02:11.17
>>98
> ※回答の続きには約1週間程度を要します。また、本注釈の削除はできかねます。何卒ご容赦ください。
>
> ※回答者はこのまま失踪する可能性があります。一週間音沙汰が無く、調べてもどうすれば良いのかわからない、そもそもできるのかすらわかっていない場合は、別途質問として投稿していただければ、親切な方が答えてくれるかもしまれん。
> 回答者自身がそのような質問をこっそり投稿していた場合は、色々と察していただきますようお願いします。

megu9859「回答してくれたことには感謝しますが、皮肉は不要です」

とエスパーする

111仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:21:15.85
>>98
mtsとzuiうぜー

112仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:26:57.17
>>98
回答に-1が一つずつ付いてるのは、megu9859かikedasか

113仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:53:28.45
>>112
さすがに考えすぎでは

114仕様書無しさん2019/04/29(月) 18:40:40.29
今何をするべきかアドバイス御願いします
https://teratail.com/questions/186977

今日の人生相談
大学辞めろ、学費が勿体無い
社会学に興味があって社会福祉学専攻とか意味不明

115仕様書無しさん2019/04/29(月) 18:52:05.17
https://teratail.com/questions/186900#reply-277772
>megu9859さんは回答に+評価を入れる程度には、回答文を読む時間があるようですが、返答には大変な時間を要する、と理解しました。
>読み応えのある返答を期待しています。

高評価だけは早いのな...

116仕様書無しさん2019/04/29(月) 18:59:06.19
>>115
低評価も早いんだろうな

117仕様書無しさん2019/04/29(月) 19:01:52.05
>>116
スコア7だから低評価はできないだろうが、今までの書き込みは全部見てるんだろうなw
そしてここでスルーすればいいのだが、果たして・・・

118仕様書無しさん2019/04/29(月) 19:04:22.90
>>115
回答を与えるところが甘ちゃん

119仕様書無しさん2019/04/29(月) 19:21:50.64
高評価とサンドバッグが手に入るお得な質問だな

120仕様書無しさん2019/04/29(月) 19:28:02.82
優しさ50、厳しさ50の回答だな

121仕様書無しさん2019/04/29(月) 19:34:18.24
アクティブから消えたしもう回答は付かんよ
さっさと次のラウンドに進もう

122仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:27:07.29
>>98
質問者を容認したikedasに責任をとって貰おう

123仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:31:10.92
>>121
新規からは普通に出るからねえ
アクティブってそんなに使われる?

124仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:46:04.98
>>115
本人以外のユーザーでは唯一知ってる回答者から晒されるパターン
しんくも前の件が腹立ってんのな
今のところ筆頭回答がmtsか

回答者の気持ちを代表してるからそうなるわな
まあ被害者の会のマイナスはつくだろうけど
ちょこちょこ支援プラスっぽいのがつくよね

125仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:53:00.16
>>116
それって回答読んでないよな
私怨じゃん

126仕様書無しさん2019/04/29(月) 21:20:57.04
>>124
言いたい放題の他の連中と違って一番我慢してたからな
あれで反省のかけらも見せられなければキレても不思議はない

127仕様書無しさん2019/04/29(月) 21:23:53.07
また素人さん虐めてるし。

128仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:52:37.52
>>127
逆に玄人ってなに?

129仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:05:37.84
>>128
三年以上寺尾にいるのは寺尾玄人と言っていいんじゃないだろうか

130仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:21:36.00
https://qiita.com/WeilSpinor/items/babeeedc4846287e728d
珍しくコメントついてる
しかも同意のコメント
それなのにいいねは0

同意のコメント書くときにはいいねもセットだと思ってたんだができないほどクオリティー低いってことか
コメントに返事したらいいねがつくこともあるが返事もしないのな

131仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:49:01.03
>ゴールデンウィークに伴い、以下の期間でお問い合わせ等のサポート業務をお休みいたします。
>2019/4/27〜2019/5/6
つまりこの間はSPAM出し放題と

132仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:50:16.70
波線をコードに置換すんのやめろよ
〜∼~

133仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:56:24.10
>>129
東京五輪までにはこいつも玄人になってるんだろうか…
https://teratail.com/users/newyee

134仕様書無しさん2019/04/30(火) 08:03:48.54
>>129
玄人とベテランは違うよ

135仕様書無しさん2019/04/30(火) 08:06:34.91
つまり学習期間や経験と無関係に技術が低ければ素人と

136仕様書無しさん2019/04/30(火) 08:07:50.22
灰人(!=廃人)

137仕様書無しさん2019/04/30(火) 11:17:09.40
teratailで玄人は運営だけ
車を運転するだけで車の「専門知識」が身に付くわけではない

138仕様書無しさん2019/04/30(火) 11:51:57.35
>>137
いけだすかな?

139仕様書無しさん2019/04/30(火) 12:00:52.37
GW バッヂみたいのやってないんだな

140仕様書無しさん2019/04/30(火) 12:01:19.32
>>138
唐突にわけわからん話題ふってくるの止めてくれ
「玄人」を勘違いしている奴が多すぎるので、指摘しただけ

141仕様書無しさん2019/04/30(火) 14:46:02.54
>>129なら勘違いではなく皮肉なのだが

142仕様書無しさん2019/04/30(火) 14:47:53.98
>>141
過大評価は皮肉にならんよ

143仕様書無しさん2019/04/30(火) 16:47:13.63
>>142
そんなにわかりにくいかな
「三年も質問し続けていたら普通は質問の玄人になるだろ」っていう皮肉

144仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:04:37.93
>>143
やはり、「玄人」を理解してないんじゃないか?
そもそも、「質問者」は職業じゃないぞ

145仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:35:39.75
こんな感じじゃね?

初心者=始めたばかり
中級者=基礎編は対応できる
上級者=応用編も含めて大丈夫
>>>超えられない壁>>>
玄人=本職。もしくは本職に準じる専門知識を有する人
プロ=本職
専門家=専門知識を有する人

146仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:36:07.88
いじめ、ダサーい。

1471452019/04/30(火) 17:38:50.24
で、>>143の「玄人」は、>>145の「上級者」の認識なんじゃね?

148仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:53:15.28
「指摘」を「いじめ」に移し替えて反論してる奴はmegu9859と同レベル
https://teratail.com/questions/185491

149仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:55:32.20
玄人に皮肉のニュアンスは感じないなあ
「プロ質問者」だと皮肉に感じるけど

150仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:03:58.69
プロ質問者の朝は早い

イイネ
いじめだと言われるのでこの辺で

151仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:17:48.07
きっかけの>>127が「いじめ」の認識だったから、終了して正解

152仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:28:20.63

153仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:34:45.59
>>152
まあたしかに一回こいつのコードが読みたいな

154仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:38:55.38
机上の空論で終わることばかりだったからな

155仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:55:08.71
>>148
むしろ同一人物の別人格じゃねーかと

156仕様書無しさん2019/04/30(火) 18:59:51.27
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/64819/meaning/m0u/
>1. 技芸などに熟達した人。ある一つの事を職業、専門としている人。専門家。くろと。「玄人と思わせる包丁さばき」⇔素人 (しろうと) 。

本職という意味もあるけど職業関係なく「熟達した」という意味もあるね

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/253800/meaning/m0u/
>くろうと‐うけ【玄人受け】の意味
>商品や作品、また政策などが専門家や造詣の深いファンに評価されること。

ファンは職業関係ないしね

157仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:12:30.39
>>156
本職でなくてもいいのだけど、技巧的or専門知識的なウェイトが大きいので、一般人が誰でも経験を積めばなれるような軽いものではない印象
例えば、「ランカー=回答の玄人」と表現されると違和感がある

158仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:30:23.38
この言葉に対するズレた面倒くささなんかluっぽい

159仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:32:52.28
吉野家の玄人は大盛りネギだくギョクだぞ
「三年もやってりゃ玄人だな」程度の皮肉っつーか冗談だろうよ

160仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:34:20.07
>くろうと‐うけ【玄人受け】の意味
>商品や作品、また政策などが専門家や造詣の深いファンに評価されること。

「玄人受け」って玄人が評価するんだろうけど、職業でないものは最初の玄人に誰がなるんだろう?
「質問の専門知識」とか「質問の造詣」とか、資格がないものは判断基準が曖昧だよね
教職は「回答のプロ」といえなくもないから、質問を生業とする職業があるなら別だけど(その場合、質問のプロというべきか)

161仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:44:39.14
いやだからそんな厳密なもんじゃねーって

162仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:48:54.89
5chは感覚とノリでいい加減な用語を使う人が多いって事だな
初めからいい加減を自認する奴がレスするならいいが、「初めは真面目、後になってちゃぶ台返し」な人もいるから気を付けよう

163仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:52:30.19
「玄人」という言葉に何を求めてるんだろうこいつ
なんかそういう資格でもあんのか?
5chとかじゃなく日常でも使うだろ玄人

164仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:54:08.74
>>163
マウント取ろうとして失敗したから耳まで真っ赤にして言い訳してるだけだと思う
ほっといてやれ

165仕様書無しさん2019/04/30(火) 19:59:06.96
内容は理解できるが、なぜ毛嫌いされてるんかね

166仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:03:20.07
「このカレー、うんこみたいだな!ガハハ」
「いや、カレーはうんこじゃないだろ。『カレー』を理解してないんじゃないか?そもそも『うんこ』は食べ物じゃないぞ」

167仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:10:10.06
この追求する流れ、必死だねえ

1681372019/04/30(火) 20:24:06.37
突っかかられてレスしただけなんだが、どうも俺も含めてdisられてるっぽいな
衝突された方が悪くいわれるとは思わなかった
idないと言いたい放題だな

169仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:37:26.49
そんなに厳密な話がしたいのなら日本語がISO/IECあたりに標準化されてからにしてくだしぃ

170仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:52:43.93
>>162
ちゃぶ台返しは自治だな

171仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:58:38.63
>>168
そりゃおめーがageるからだ

172仕様書無しさん2019/04/30(火) 21:19:24.55
例の人、これに対してはいじめとはいわないのな

173仕様書無しさん2019/04/30(火) 21:51:25.29
>>152
回答見る限り皮肉だな

174仕様書無しさん2019/04/30(火) 21:52:29.85
>>172
あれは被害者立場を利用して同情票を誘っているだけ

175仕様書無しさん2019/04/30(火) 21:54:07.86
heiseisaigoどこ行った?

176仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:30:29.26
>>174
やはり、そういうことになるよな

177仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:43:01.80
>>175
ピカチュウか
BANされたか自主退会は知らぬがアカウントは退会済み
https://teratail.com/users/reiwa-gannen
こういうのはいる

178仕様書無しさん2019/05/01(水) 06:08:27.33
>>152
イベントドリブンって何だっけ?

179仕様書無しさん2019/05/01(水) 06:22:58.57
https://teratail.com/questions/187173#reply-278030
デバッグしてから回答しろってばよ

180仕様書無しさん2019/05/01(水) 08:31:25.36

181仕様書無しさん2019/05/01(水) 08:58:44.08
>>180
これ省略だってわかんないやついるのか

182仕様書無しさん2019/05/01(水) 09:07:34.95
>>181
釣り針だってのはわかる

183仕様書無しさん2019/05/01(水) 10:39:24.83
https://teratail.com/questions/163234
溢れ出る厨二病感

184仕様書無しさん2019/05/01(水) 11:32:07.87

185仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:12:30.54
>>184
そらキレるわ

186仕様書無しさん2019/05/01(水) 13:45:58.13
女に下心で回答して期待通りの反応がないと不機嫌になるハゲ

187仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:02:38.61
>>184
初犯ではないしな
指摘されなかったら、黙ってマルチポストしていただろうな
https://ja.stackoverflow.com/questions/54023/
https://teratail.com/questions/183490

188仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:03:07.92
相手が男でもキレるだろ

189仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:04:46.22
コピペできない回答は回答と認めないスタイルなのな

190仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:55:40.43
「ポンデの回答は役に立たんからSO行くわwwwww」って見えてると思う

191仕様書無しさん2019/05/01(水) 15:31:51.65
>>190
時系列みたらそういってるのに等しい

192仕様書無しさん2019/05/01(水) 16:23:17.35
お前たちは、本当に役立たずだなぁ。

193仕様書無しさん2019/05/01(水) 16:48:46.66
誰でも回答できるので役に立てる人が回答すればいいだけ

194仕様書無しさん2019/05/01(水) 16:55:34.71
んだんだ

195仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:06:55.40
すぐ、言い訳する。

196仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:19:55.54
>>192
つ鑑

197仕様書無しさん2019/05/02(木) 08:02:47.83
https://teratail.com/questions/186900
マジで一週間ダンマリ決め込むつもりかもな

198仕様書無しさん2019/05/02(木) 08:08:05.51
>>197
開発中の困ったとかじゃなくただの興味本位の質問だもの
どうでもいい質問に答えてやる方が馬鹿なのさ

199仕様書無しさん2019/05/02(木) 08:10:52.70
今日のランサーズ案件
https://teratail.com/questions/187335

200仕様書無しさん2019/05/02(木) 08:34:54.92
>>199
×手助けしていただきたい
〇私の代わりに作ってください(なお報酬もらうのは私)

201仕様書無しさん2019/05/02(木) 09:26:42.06
>>199
そんな仕事を受けるなと

202仕様書無しさん2019/05/02(木) 09:41:30.02
>エンジニアをやっている方なら割とすぐできるような開発規模だと言われたのですが、

自分がエンジニアじゃないことを忘れてたんだな
このうっかりさんめ

203仕様書無しさん2019/05/02(木) 09:47:22.69
>>199
アプリの概要も要件ださずにどうやって判断しろというのだ
どう助けろというのだ

204仕様書無しさん2019/05/02(木) 09:48:56.57
>>199
で、しつもんはなにでしょうか

205仕様書無しさん2019/05/02(木) 12:30:22.75
>>204

どうしてお前たちはすぐに弱い者いぢめをするのでちゅか?

206仕様書無しさん2019/05/02(木) 12:57:17.44
>>205
どうしてlooperは野次馬根性丸出しのコメントしか出来ないのですか?

207仕様書無しさん2019/05/02(木) 12:57:38.81
>>295
「じ」と「す」が間違ってるぞ
英語の前に日本語ちゃんと書けや

208仕様書無しさん2019/05/02(木) 13:13:20.65
>>207
レスアンカーずれてるが、>>205って英語はちゃんと書いてる?

209仕様書無しさん2019/05/02(木) 13:16:21.58
>>208
>>205だったすまん
ちゃんとは書いてないんじゃないのかな
何度教えてもraccyをラッキーと読むし

210仕様書無しさん2019/05/02(木) 13:20:33.77
>>209
lu本人か、luを騙ってる便乗荒らしか微妙
luを非難しているのを見て、「俺はluじゃないから痛くもない」とほくそ笑んでる奴もいるって事を忘れずにな

211仕様書無しさん2019/05/02(木) 13:23:55.93
いやさすがに消えてこれだけ経つのに便乗はないだろ

212仕様書無しさん2019/05/02(木) 13:25:19.26
オワコンに便乗するのもおかしいけど騙りだったらlooperじゃなくてluckerを名乗るだろ

213仕様書無しさん2019/05/02(木) 13:28:46.22
>>211
面と向かって煽りたい時、luを騙っておけば、「非難が集中するのは自分じゃない」と安全圏からニヤニヤしたい奴がいてもおかしくはない
ただ、実質的には>205が非難されているのが事実で、躱している気になってるのは本人だけなんだけどな
気持ちの問題

214仕様書無しさん2019/05/02(木) 14:06:43.96
>>212
名乗ったことないから単なる名無しage阿保

215仕様書無しさん2019/05/02(木) 15:18:12.39
https://teratail.com/questions/187358
高評価1の投票者が気になる

「削除します」といって削除しなかったサブ垢(Asylum35aO2)かね?
https://teratail.com/questions/186477
https://teratail.com/users/Asylum35aO2
https://teratail.com/users/williamsArk

216仕様書無しさん2019/05/02(木) 16:00:07.79
>>215
でたな。絶対に質問編集しないマン

217仕様書無しさん2019/05/02(木) 16:17:32.57
>>215
高評価2になったけど、どこが良い質問なんだろう?

218仕様書無しさん2019/05/02(木) 17:42:00.89
>>217
重複しないランダムというのは需要がある
寺尾でも何度も同じような質問がされてる
それを見たことがなくてちょうど同じこと考えてたやつが高評価してるんだと思う
俺は別におかしいとは思わないな

219仕様書無しさん2019/05/02(木) 18:39:00.00
>>218
うーん、よくある質問に高評価されるなら、他の質問にも高評価がついていいと思うんだけどなー

220仕様書無しさん2019/05/02(木) 19:12:07.84
そんなきっちり計算通りにはいかんだろ
ここで晒されることで露出増えてるわけだし

221仕様書無しさん2019/05/02(木) 19:16:38.48
一年前の回答を謎修正する星
https://teratail.com/questions/history-reply/188000

222仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:22:22.43
>>221

気持ちワルーい。ストーカーの人ですかぁ?

223仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:25:38.02
>>222
こわーい
あなた粘着ですかー?

224仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:30:39.39
>>221
これに気付けるのはMario_11か低評価入れたやつだな

225仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:32:49.58
>>224
https://teratail.com/tags/Java で誰でもわかるよ?

226仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:44:29.47
>>224
アクティブであがってこんか?

227仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:58:37.23
>>223

意味わかんない、気持ちワルーいw

228仕様書無しさん2019/05/02(木) 23:07:02.04
>>226
アクティブにあがるね

ageてる馬鹿と>244は知らなかったようだ

229仕様書無しさん2019/05/02(木) 23:07:22.40
>>228
間違えた>224だ

230仕様書無しさん2019/05/03(金) 00:52:35.05
>>227
無自覚な粘着、こわいですー

231仕様書無しさん2019/05/03(金) 01:19:16.62
>>221
何このクソコード
1年以上前javaやってこんなんしか書けないのか

232仕様書無しさん2019/05/03(金) 07:53:48.59
>>231
二週間ほど前の星のコードがこちら
https://teratail.com/questions/184911#reply-274980

233仕様書無しさん2019/05/03(金) 08:07:52.10
digit => 10進表記したときの桁数をかえす
digit_n => 10進表記したとき、nケタ目の数字をかえす

なぜなのか

234仕様書無しさん2019/05/03(金) 10:22:17.73
>>232
予想以上に汚かった
回答メインでやってる人でもこんなのいるんだな

235仕様書無しさん2019/05/03(金) 10:24:15.71
>>221
こっちもひどいな
というか回答時期にかなり差があるけど成長スキル持ってないのか?

236仕様書無しさん2019/05/03(金) 10:46:44.76
>>235
意識は高いけど、プライドが高くてまわりの指摘を受け入れられないタイプ
しかもこだわらなくてもいいとこばっかりこだわるから(javaなのにスネークケース、変数はスコープの前の方で宣言、foreachは使わない、etc...)、コードもきれいになる気がしない

若いのに老害

237仕様書無しさん2019/05/03(金) 11:07:51.28
>>236
ふつうは別の回答のコード見て勉強するもんなんだけどな。

238仕様書無しさん2019/05/03(金) 12:33:17.52
>>231-237

目くそが鼻くそを笑ってるー。おかしー。

239仕様書無しさん2019/05/03(金) 12:34:27.61
>>238
やあ尿

240仕様書無しさん2019/05/03(金) 15:58:50.05
>>239

言葉選びにセンスの欠片もかんじられなぁーい。ダサーい。

241仕様書無しさん2019/05/03(金) 16:12:20.42
>>240
糞尿にセンスは不要
目くそ鼻くそ相手になにムキになってんの

242仕様書無しさん2019/05/03(金) 17:34:20.62
>>241

自分がムキになってるオジさんが他人がムキになってる事にしてるー。ダサーい。

243仕様書無しさん2019/05/03(金) 18:08:22.91
>>242
ちょっと何いってるかわかんないですね
なにぶん日本語しか分からないもので

244仕様書無しさん2019/05/03(金) 18:09:07.93
ageにかまうな
喜ぶだけだから

245仕様書無しさん2019/05/03(金) 18:42:24.41
>>244
暇潰し。GWは拾うのが面倒なくらい糞質問だらけで暇
プログラミング関係ない、質問書いてない、問題課題ない、丸投げばっか
大抵初質問なんだよな
年度はじめより新年度の方が流入多いのはあれかね五月病?

246仕様書無しさん2019/05/03(金) 18:44:04.69
暇だからって野良犬餌付けしないでよ

247仕様書無しさん2019/05/03(金) 18:57:44.48
>>215
ぼーちゃんが帰ってきた説

248仕様書無しさん2019/05/03(金) 19:03:11.97
https://teratail.com/users/mts10806
mtsのプロフィールがちょっとだけ変わった?
N.H -> hyb

N.H = Not Human
hyb = Hybrid
パンドラの箱開いちゃってるねこれ

249仕様書無しさん2019/05/03(金) 19:12:39.93
>>248
すとぉかぁだねぇ
特定ユーザーのいつ変更したか分からないプロフィールの前の状態とかよく覚えてるなあ

250仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:04:01.05
ストーカー、気持ちワルーい。
このスレ、変態のすくつー。こわーい。

251仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:07:15.32
>>243

自分で日本語読めない事自慢してるー。頭ワルーい。

252仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:12:37.04
luはいつも暇そうだなあ
忙しいアピールするやつはだいたいそうだけどつまらない時間の使い方をするんだよな
暇だったら回答の一つもしてこいよ

253仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:33:42.96
>>252
仕様書無しさんじゃん

254仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:05:44.72
https://ja.stackoverflow.com/questions/54658/dismissで閉じて再度ページ遷移するとクラッシュする

平成最後・・・まさか・・・

255仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:07:04.90
>>252

teratailで見つけた活きのいい新人の観察だけが趣味のネクラがなんか言ってるー。キモいー。

256仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:09:03.87
>>254
「ムカつく」というメッセージもコメントの返し方も解決の仕方もそれっぽいな

257仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:15:05.53
>>255
いつまでも、このスレに張り付いてストーカーしてるー
きもーい

258仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:23:35.78
>>257

自分がしている事を他人にされると癇に障る幼稚な人ー。キモいー。

259仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:33:38.11
こいついじっても特に面白くないしほっといていんじゃね?

260仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:56:38.39
>>259

お前は顔と頭と存在が面白いもんな。キモーい。

261仕様書無しさん2019/05/03(金) 23:08:06.36
君が楽しそうで何よりです

262仕様書無しさん2019/05/04(土) 05:30:10.68
>>259
1回だけ言っとくけどそんなコメントも要らんで

263仕様書無しさん2019/05/04(土) 08:32:22.01
一回だけなら許してやろう

264仕様書無しさん2019/05/04(土) 09:19:32.31
一回だけだからね!

265仕様書無しさん2019/05/04(土) 10:12:26.18
浮気の話か

266仕様書無しさん2019/05/04(土) 10:15:20.26
一回でもダメだろ

267仕様書無しさん2019/05/04(土) 11:42:31.55
先っぽだけでも

268仕様書無しさん2019/05/04(土) 12:56:38.21
それなら…

269仕様書無しさん2019/05/04(土) 18:39:41.35
おっさん達キモチワルーい。

270仕様書無しさん2019/05/04(土) 19:46:38.28
君がキモチワルそうでなによりです

271仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:14:34.71
https://teratail.com/questions/187801
てっちゃん。英語ドキュメント読めるやつが質問するわけないじゃん
わざとだなこれは

272仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:34:49.65
https://teratail.com/users/bochan2
ぼーちゃんの尊敬する回答者に池田の名前が・・・

273仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:40:11.44
>>272
ぼくもたたいてほしい

274仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:53:26.54
>>272
池田キチガイリスト入りおめ

275仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:03:31.97
>>272
magendaって誰?

276仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:14:20.33

277仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:25:27.98
>>275
もう消えた
何年も前の未回答質問にGoogle貼りまくって回答率稼いでたbotみたいなやつ

278仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:33:00.96
>>277
サンクス
言われて思い出した
ボットまで尊敬してんのか
まあボットの仲間だしな

279仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:36:05.96
>>276
贅沢だなw

280仕様書無しさん2019/05/05(日) 13:10:59.59
https://teratail.com/questions/187826
いい感じにmarkdown

281仕様書無しさん2019/05/05(日) 13:22:47.59
>>280
見出しドーン

282仕様書無しさん2019/05/05(日) 13:53:18.17
>>281

それ、オレが言ったんだからな。
オレ様の言語センス、素晴らしいよな。

283仕様書無しさん2019/05/05(日) 13:55:39.08
仕様書無しで「俺が」とかアホすぎる

284仕様書無しさん2019/05/05(日) 13:56:49.78
https://twitter.com/Web15008086/status/1124709744332005376
> Teratailのライトユーザーなんだけど、なんであそこの回答者さんって高圧的で口が悪い人が多いんだろうか…… 親切な人もめちゃくちゃいるけど

それは愛情
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

285仕様書無しさん2019/05/05(日) 14:43:59.80
https://teratail.com/questions/187841
こんなん回答依頼とか笑うわ

286仕様書無しさん2019/05/05(日) 14:46:41.18
>>284
285のような質問を散々見てきたら口も悪くなろうて

287仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:10:15.86
>>284

性格が悪いから。根性が弄れ曲がっているから。

288仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:20:56.23
>>287
自分語り乙

289仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:23:09.16
>>285
レノボラブ!しか伝わらない質問
回答依頼投げられたmtsの変な律儀さが逆に晒しにつながった珍しい例

290仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:23:22.33
>>288
しーっ
さわっちゃダメよ!

291仕様書無しさん2019/05/06(月) 00:16:21.92
https://twitter.com/munyagu/status/1125007826651308032
>teratail って、「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」だとタグ付けする機能があるんですね
>もうちょっと文言選べはいいのに、と思う
>「有効な回答をするためには情報が不足しています」 とか そんな感じで

文言を選ぶどころか意味変わってねーか?
「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」は「情報が不足している」んじゃあないぞ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

292仕様書無しさん2019/05/06(月) 06:27:23.98
>>291
うん 低評価理由追加だ。要件不明瞭な
しかもタグ付けじゃないし

293仕様書無しさん2019/05/06(月) 06:58:19.47
>>98
一週間後のBAは低評価0のraccy、それぞれの回答に1行コメント、BA選択後にmts10806に質問
一週間かかった理由が不明な予想を裏切らない反応であった

294仕様書無しさん2019/05/06(月) 07:30:28.90
>>293
意地になって一週間かけることに決めたんだろ

295仕様書無しさん2019/05/06(月) 07:59:07.24
>>98
行と列をあべこべにしていることに気づいて慌てて修正するもcolumnの綴りを間違えるraccyお茶目でかわいい

296仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:15:03.06
>>293
mts10806の返答
https://teratail.com/questions/186900#reply-277721

> mts10806 2019/05/06 08:00
> なぜ解決後に聞くのですか?
> 返答次第で別の展開があるならもっと早く聞けませんか?
> 質問内容ではどこにも「類似質問を探したこと」「目に見えない部分であること」はわかりません。
> というか、目に見えない部分ってなに?という疑問しかないです。
> まあ実際に組んで運用してないからわかりませんよね。
> 具体的にプログラミングで困ってるようには見えません(プログラミングしてないし)

297仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:17:01.11
>>296
後付けがひどいってこったね
少なくとも解決済みにしたあとにするコメントではないわな

298仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:24:10.94
think49「megu9859さんは回答に+評価を入れる程度には、回答文を読む時間があるようですが、返答には大変な時間を要する、と理解しました。
読み応えのある返答を期待しています。 」

〜1週間後〜

megu9859「 詳細なご回答、誠にありがとうございます。こちらも、<dt>に対応する<dd>が存在していないため文法違反である、という部分で納得がいきました。 」
think49「返答に時間がかかる文章量とは思えませんでしたが、なぜ一週間かかったのでしょうか。(返答は一週間後で結構です) 」

299仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:27:32.03
未来の誰かの為のナレッジにもなれんような興味本位のクソ質問に回答すんな

300仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:28:20.66
>>298
回答の大事なところを読んでないからな
raccyなんてあれだけの文量あるのに本当に必要なところ省略してるのにそこ気にしてないmeguちゃんだから

301仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:30:10.66
>>298
毎回バカンスに行っていたことにしよう

302仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:34:59.36
>>301
megu9859「バカンス中も回答は読んで評価してます!でも、キーボードはなかったんです!」

303仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:39:51.78
>>302
スマホならコメントくらいはできるがな

304仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:56:42.97
>>303
うん。
なので、「スマホもタブレットも持ってなくて、デスクトップPCとマウスだけ持っていたんです。OS標準のソフトウェアキーボードの存在は知りませんでした。」という言い訳をひねりだしたけど、実に苦しい。

305仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:59:23.82
回答に高評価をつけるbotのせいにしよう

306仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:18:17.00
>>304
たぶんこのまま放置で次の糞質問作ってるんだろうな

307仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:40:42.92
>>300
よく気付いたな…、つか、普通気付くよな。

あの質問で本当に聞きたいのは「表を作るのにdlを積極的に使うべきか?」だと俺は思っている。
その回答としては「デザインを考える前に意味論を考えろ」を頭の中では用意していた。
たとえば >>1 に有志による用語集の「用語」部分はまさしくdlの方が意味論的に正しいだろう。
しかし、マトリックスになっている「ランキング」はdlを使うのは相応しくない。
「ユーザ名の略称」もdlの方が良いかもしれないが、備考をどう書くかは少し工夫が必要になるだろう。

まともなサイトを質問に追記してくれたら、それを書く予定だったよ。
でも、書いても理解できなさそうだし、もうこれでいいかなと。

308仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:50:51.65
>>307
うん、
まともなエンジニア、質問者なら「なになに?超気になる!」って食いつくはずなんだよ
いや、一般人でも「続きは次回」って書かれてたら気になる。
週刊紙とか「このあと驚きの展開が…!」って締められてたら、ほぼ次の週も読むやん
だから、あそこまで書いてて何も気にならないのは人としてもおかしいってことになる

309仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:54:12.05
仕様読んだと質問で書いてるくせに、仕様の内容そのまま言ってるらっしーの回答BAにして完全に理解した雰囲気出してるところがクソ
実は何もしてないだろ

310仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:55:56.13
>>309
そんなん最初からわかってることやん

311仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:02:08.76
>>310
化け物質問者の兆候は感じたが、赤い血の通った人間だと信じたかったんだ...

312仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:04:32.80
>>311
ストーカーだ精神病だ騒ぎを大きくするやつに?

313仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:32:57.58
>>311

腐って泡を立てている沼の血が流れている人がなんかいってるー。

314仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:00:57.51
>>313
ニーチェの言葉を返しましょう。

「私はお前が軽蔑することそのことを軽蔑する。さらに、お前が私に警告するというのなら、――なぜお前はお前自身に警告しないのか。
私は私の軽蔑と、それから私の警告の鳥とを、ひとえに私の愛の只中から飛び立たせたい!しかし沼の中から飛び立たせようとは思わぬ。
泡を吹き立てる阿呆よ、世間はお前を私の猿と呼んでいるが、しかし私はお前を不平豚と名づけておく。――私はたまに阿呆を礼讃したくなる気持ちになることもあるが、私の気持ちまで、お前の不平たらたらの態度で台無しにされてしまった。
いったいお前に最初にブーブー不平を言わせたものは何だったのか。誰もお前に十分にへつらってくれる者がいなかったからだ。」

315仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:09:20.01
>>314

猿はおまえー。

316仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:10:18.60
>>315
お前が私に警告するというのなら、――なぜお前はお前自身に警告しないのか。

317仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:11:02.73
活きのいい新人さんたちを軽蔑しまくっているのは、おまえたちー。

318仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:12:15.44
>>317
お前が「おまえたちー」を軽蔑している事実を見逃してる

319仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:12:31.75
警告とかしてないしー。お前たちがしている事を、お前たちにしているだけー。ただの鏡ー。

320仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:13:43.00
>>318

ひっしー。きもいー。

321仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:18:26.68
>>319
「やられたらやり返す」
実にシンプルな答えだな
では、「やり返された相手がやり返しても」文句はいえないな?
お前がやっていることだからな

322仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:23:19.15
>>319でニーチェの言葉(>>313)が台無し

323仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:29:13.55
>>320
ひっしだな

324仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:33:08.82
ようちえんじのかくりばしょはこちらですか

325仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:35:00.89
幼稚園児かはともかく隔離場所はここであってる

326仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:43:22.00
警告ではなく「ただの鏡」
ただの愉快犯

327仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:43:22.51
>>312

ひっしすぎー。お猿さんみたいー。

328仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:44:32.74
何で今更、>>312にレスを…?

329仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:47:44.15

330仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:49:09.09
>>328

ただのタイプミスだってわからないー。お猿さんすぎー。

331仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:54:33.41
毎回、反論が子供らしい稚拙な言い訳だなーと微笑ましく見てる

332仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:08:45.59
ほら面白くない

333仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:10:55.89
大人が子供の遊びに付き合って楽しいのはそこに愛情があるから
赤の他人の子供に付き合ってあげる義理はない

334仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:11:03.20
>>332

おまえが面白いかどうかなんて、他人には関係無いー。ばかみたーい。

335仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:11:51.62
>>333

誰も頼んでないのに一生懸命反応しているのは、おまえたちー。ばかみーたい。

336仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:12:56.85
https://teratail.com/questions/187952
とりあえず日本語

337仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:18:03.55
レス番間違えるくらい必死にこども演じるのは恥ずかしくないのか。

338仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:24:20.32
>>335辺り見てると全員が同じ人に見える病気

339仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:37:27.14
>>336
https://teratail.com/questions/159421
お前か

質問も意味不明だし編集履歴もひどい
ベストアンサーになぜそれを選んだ

言語をまともに使えないやつにプログラマーは無理

340仕様書無しさん2019/05/06(月) 12:45:38.85
>>339
会話が成り立っていない

341仕様書無しさん2019/05/06(月) 13:28:16.33
>>337

どうでもいい事にこだわってるあたまおかしい人ー。

342仕様書無しさん2019/05/06(月) 13:31:13.81
>>341
(仮にluだとしたら)既に追放されてるteratail関連のどうでもいいスレに粘着してる恥ずかしい人だな

343仕様書無しさん2019/05/06(月) 13:45:17.99
>>342

なんか言い返そうと必死ー。何言ってるか分かんなーい。バカみたーい。

344仕様書無しさん2019/05/06(月) 13:47:46.70
>>342

自分でどうでもいいって言ってるスレに書き込みしてる変なひとー。ダサーい。

345仕様書無しさん2019/05/06(月) 13:55:33.01
>>344
君にとってはどうでもよかろう

346仕様書無しさん2019/05/06(月) 13:58:39.38
>>345

何いってんのかわかんなーい。きもーい。

347仕様書無しさん2019/05/06(月) 14:12:15.85
飽きたからもう相手しないからね未来永劫

348仕様書無しさん2019/05/06(月) 14:24:02.18
困ったら、「わかんなーい」といっておけば許される子供を演じてる哀れな人

349仕様書無しさん2019/05/06(月) 14:25:37.43
>>348
構うから喜ぶんだよ

350仕様書無しさん2019/05/06(月) 14:26:38.74
>>302
肉フェス餃子フェスでおくちくさかったんです
で、どうだ、もう

351仕様書無しさん2019/05/06(月) 15:31:17.03
>>350
口臭が返信できない事に繋がる、その心は?

352仕様書無しさん2019/05/06(月) 16:20:10.95
https://teratail.com/questions/186900#reply-277721
megu「mtsだけ回答が違う!これはmts間違えたな?よしよし、マウント開始!」

353仕様書無しさん2019/05/06(月) 16:32:02.65
>>348

困ったことにしておきたいマヌケなおっさん、きもーい。

354仕様書無しさん2019/05/06(月) 16:34:06.60
>>352

すとーかーの本領発揮、きもーい。

355仕様書無しさん2019/05/06(月) 16:45:10.64
>>352
mts「いやお前他の回答もコメントもちゃんと読んでないやろ」

356仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:01:10.70
>>353
本気で分からないなら、君の頭が悪いって事だよ

357仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:09:08.78

358仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:16:56.93
>>352
think「他の回答理解してないやん。BAに選ばん前提の回答に追加質問してるやん」

359仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:28:54.98
わかってないやつがわかってるやつに知識マウントってそりゃ無理だろ
なんでできると思ったんだ

360仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:33:53.90
>>352
>仕様をそのまま転記した内容の回答のどこが「目に見えない部分」なのか気になりますね。仕様書は明文化されているものなので「目に見える部分」でしかないのですが、

いいこと言うね
俺も気になってるけど「目に見えない部分」ってなんのとことなん?
単にこいつが盲目なことを自分で言ってるだけ?

361仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:48:02.96
>>356

頭悪いおじさん、きもーいw

362仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:50:39.96
>>356
独断と偏見でおっさんじゃない人におっさん扱いする人にいわれてもね
頭悪いね

363仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:52:41.16
>>360
文法的には間違ってても表示で見分けがつかなければ「目に見えない部分」ということなんだろうと思う

364仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:58:01.85
>>362

356、変な人にからまれて、かわいそー。きもいー。

365仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:59:19.92
>>362

356って、タイプミスでもないー。マジで間違えてるー。頭悪いーw
頭に血がのぼりすぎーw

3663622019/05/06(月) 18:05:02.52
>>362>>361宛ね

>>365
>>330はタイプミスと言い張ってたけど、他人が間違えたときだけは鬼の首をとったように「タイプミスでもない」と明言するのね
タイプミスだけど

367仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:13:44.89
>>366

何いってんのかわかんないーw
マジでとりみだしすぎーw かわいーwww

368仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:14:37.08
>>366って、おさるさんみたいーw かわいーwww

369仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:15:13.13
>>367
わかんないとか頭悪い―

370仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:19:51.35
オウム返しを繰り返すだけで全く面白くないんだがお前らは面白いと思ってやってんの?

371仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:19:58.11
おさるさんが、またウキウキー言ってるーw かわいいーwww

372仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:22:01.09
>>370

おさるさんは頭に血が昇って怒りまくってやってるみたいー。オレはおさるさんに餌与えてるだけー。

373仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:23:27.05
>>370

活きのいい新人さんを晒し者にするのを面白がってる人来たーw

374仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:23:31.92
>>371
連投して必死すぎ―
おさるさんしかいえないのー?

375仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:30:08.42
自演だねこれはもう

376仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:39:44.29
>>363
てーことは
参考記事の文法違反を袋叩きにしただけの胸くそ悪い質問という結果に。

377仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:46:03.61
>>374

おさるさんが、本当に猿真似はじめたーw うけるーwww

378仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:46:55.61
>>376
そうなんじゃないの?
>しかし、これはマークアップとして適切なのでしょうか? あくまでも<dl>タグは定義リストのためのタグであって、表作成のためのタグは<table>タグです。

379仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:51:29.90
>>377
猿真似している張本人(>>319)が他人を猿扱いー

380仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:56:08.97
他所行って帰ってくると必ずレスついてるーw わらえるーw
>>379 堪え性のないおさるさんそのものーwww

381仕様書無しさん2019/05/06(月) 18:57:23.46
https://teratail.com/questions/188017
otn「日本語苦手なんじゃね?」

382仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:01:06.23
結局スレに張り付いてること自白しちゃうのかよこの鏡アホだな

383仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:05:30.03
>>380
今日一日張り付いて、複数人にレスし続けたあなたには及ばないよー

384仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:16:42.23
餌あげると必ず群がってくるおさるさん、かわいーw

385仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:22:13.68
luってよっぽど暇なんだな
仕事探せよ

386仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:23:58.42
一夜明けて「おまえら、まだやってるのか」までが定型文

387仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:31:29.11
>>385

さる語、わかんなーいwww

388仕様書無しさん2019/05/06(月) 19:32:43.90
>>385

さる山のスケジュール感も、わかんなーいwwwww

389仕様書無しさん2019/05/06(月) 20:02:21.40
おーるすたぁー♪ 家族対抗さる合戦♪

390仕様書無しさん2019/05/06(月) 20:21:25.74
まだ、わかんない連投しているのか
チンパンだな

391仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:04:37.61
ageは全員lu隔離スレで仲良く糞合戦してなさい

392仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:07:43.40
>>390

クソだってぇーw おまえ、クソだってぇーw
うけるーwww

393仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:25:54.88
自分への非難だけ見えない病気

394仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:28:49.56
病気の人をいじめちゃいけません

395仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:37:45.75
独り言なんだから触っちゃいけません

396仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:40:55.80
また猿湧いてるーw うけるーw

397仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:46:25.36
本当に病気なら倫理観も教育しなきゃダメ
本人に理解できないなら、保護者が管理しなくちゃダメ
健常者が我慢すればいいというものではない

398仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:58:26.77
>>397
5ちゃんに保護者も管理者もなかろう
スルーするのみ

399仕様書無しさん2019/05/06(月) 21:59:59.56
>>397

うんうん、お前の頭の病気は保護者に看てもらわないとな。

400仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:00:19.80
>>398
通報して保護者を呼び出すぐらいだな

401仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:01:58.94
頭がまともな人はよそのサイトの人を晒し者にして楽しんだりしないよねー。
ほんと、お前らって、完全に、びょーきw

402仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:05:49.17
>>401
「同じ穴の狢」になっている事にまだ気が付かないのな

403仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:11:41.92
みとめたしw 認めちゃったしw

404仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:12:46.58
きもちわるいねー 弱いものいぢめしてる人、きもちわるいねー
かっこ悪いねーw

405仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:14:40.88
>>403
おまえは認めないのな

406仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:20:03.08
https://teratail.com/questions/188017#reply-279086
回答者「アスペだから病院行け」
質問者「ベストアンサー」

407仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:28:06.54
>>406
ガチアスペか。保護者的回答者なんてそうそういないぞ

408仕様書無しさん2019/05/06(月) 22:36:25.87
>>406
出来た大人だな
自他ともに公平な目線で見て指摘できる人はそうはいない

409仕様書無しさん2019/05/07(火) 06:54:50.45
>>406
軽度の知的障害がありそうだら、アスペルガーじゃないと思う。

410仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:10:22.57
カイカ?にインターンで行ったことがある学生ということなのか
何にせよ、早めに専門家の診断を受けた方が良い
精神疾患を併発すると厳しい

411仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:15:03.42
ここ優しい人多いよな
最近は物笑いの種というより、改善点を指摘する場という感じ
草生えてる変な輩は数人いるが

412仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:23:54.79
ここで指摘してもしょうがないだろ
質問者は見てない(という設定)なんだから

413仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:39:36.79
外野通しで自分の戒めとする形かね

414仕様書無しさん2019/05/07(火) 11:48:13.57
https://teratail.com/questions/188092
OTN(ユーザ名ではない)で質問するなり日オラに直接聞くなりすればよろしかろう
寺尾で聞くのが間違い

415仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:10:03.50
>>414
>私が考えるにこの件について間違っていたのは日本語圏の知識及びそれを信じていた数名の回答者です。しかしそれを低評価する機能はこのサイトにありません。

追記修正依頼を低評価できたらそりゃおかしくなろうて…
「知ってどうしたいの?」って俺も思ったし

416仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:32:30.03
>>415
その「知ってどうしたいの?」が問題課題がないって低評価につながってるのをこの質問者は気づいてないらしい

417仕様書無しさん2019/05/07(火) 13:01:38.24
>>406
発達障害かもしれんが、アスペとは違う気がする

418仕様書無しさん2019/05/07(火) 18:29:17.56

419仕様書無しさん2019/05/08(水) 01:14:40.75
https://teratail.com/questions/187975#reply-279062
すげぇ!この質問者BAでアマゾンギフト1万もくれるんだってwww

420仕様書無しさん2019/05/08(水) 06:51:48.86
>>419
俺だったら貰っちゃうね

421仕様書無しさん2019/05/08(水) 08:09:20.68
いや、あかんやろ

422仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:01:31.07
利用規約にはNGではないような気がする

423仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:02:51.66
たとえNGじゃなくてもすぐNGになるぞそんなん
常識で考えてダメだろ

424仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:17:37.31
https://teratail.com/questions/186900#reply-277721
これはアウト
5ちゃんと間違えてるな

megu9859 2019/05/08 08:09 編集
結婚とか団体生活が難しそう。
ブラリもできないまま、毎回質問の度に極限粘着体質のストーカーを数匹飼う質問者の身にもなれば。

megu9859 2019/05/08 08:15 編集
嫁と子供持ちが、朝昼夜問わず毎回神速で返答できるか。働け。人格否定って言うけどお前はホンマ無理や。
妄想はいいから、365日24時間通報してな。

425仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:23:33.34
HAHAHA まだ続いとったんか

426仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:25:46.74
パソコンの前で仕事してるやつなら仕事中に神速回答も不可能ではないからユースケースの分析が甘いな

427仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:32:35.25
仮にmts がニートだとしてもそれがなんか問題あるのか?

428仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:36:38.67
>>427
小学生だったとしても問題はないとおもふ

429仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:37:39.78
>>424
「妻」とちゃんと表現できるのはそれなりにちゃんとできた妻帯者のみ

430仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:41:06.19
>>424
10分程度で2本もコメント投稿できるのに一週間も何も反応できない生活は一般人な俺には想像できない

431仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:43:13.25
meguは結婚とか団体生活できるのか?
だいたいどこでも勝手に自分ルール作って押し付けるやつは嫌われると思うんだが
しかも新参で

432仕様書無しさん2019/05/08(水) 09:44:18.29
>>431
自らを省みない口だけの子なのは本人と愉快な仲間以外は認識済みだべさ

433仕様書無しさん2019/05/08(水) 10:02:16.40
>>426
しかしなぜこやつは「朝昼夜問わず神速」など自分がストーカーしている発言をしてしまったのか

434仕様書無しさん2019/05/08(水) 11:11:47.64
raccyが続き書いてるの今気づいた

435仕様書無しさん2019/05/08(水) 11:37:56.37
mtsの怒涛の長文

436仕様書無しさん2019/05/08(水) 11:49:30.30
つか返答に一週間かかるやつと普通に喧嘩できる意味がわからん
かかってねーじゃんっていう

437仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:27:11.33
1週間云々の文言を書かず、高評価もせず、一切触らずに放置すればいいだけなのに馬鹿な奴

438仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:28:46.71
>見た目に違和感なければ使う人には影響は全くないです。
ほんとか?

439仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:33:06.71
thinkを高評価したのは相対的にmtsの評価を下げるためだろうな

440仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:35:43.70

441仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:37:16.57
>>437
それをすると彼の中では「負け」なのよ

442仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:48:13.95
>>439
時系列よくわからんけどmtsの回答のマイナスの1は結構早くからあった気がする
2つ目がmeguっぽい気がする
たぶんmtsがスルーするか低評価するかで…ってコメントしたあとくらいについた気がする

443仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:51:09.29
>>438
一般ユーザーは今見てるサイトが何で組まれてるとか気にしないからではないか?
表組みがtableであろうとdlであろうとサイト閲覧者はhtmlの構成観に来てる訳じゃなくコンテンツ観に来てるわけだ

444仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:57:45.81
>>443
健常者の場合だろ?

445仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:05:08.10
>>444
作るほうが健常者かどうかなんて余計知らねえよww

446仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:10:27.38
ユーザーの話だが

447仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:18:07.02
>>446
それなら余計に意味がわからん
html気にしてサイト利用するやつがいるかどうかの話に健常かどうかって関係あるんか?

448仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:30:38.86
>>447
tableとdtじゃ音声変わってくるじゃん

449仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:33:54.48
>>448
読み上げるのは画面に表示された文章であってコードは読み上げんだろ
詳しくないからどんな仕組みか知らんけど
meguとやらが目の不自由な方に対しての配慮まで考えてると思うかい?

450仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:34:36.85
例えばtableだとtrの中にtdがある
でもraccyの回答はcolの中にrowがある

451仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:36:33.02
>>449
meguじゃなくmtsの回答なんだが

452仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:39:15.09
>>451
余計に分からんなった

453仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:47:44.07
>>451
なんとなくわかった
でもそこで「健常者かどうか」を論じるのはズレテル気がする

454仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:48:37.51
Sorry, this page is for 健常者 only
って冒頭で断ればなんとかなる

455仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:49:41.57
>>454
それは書く必要ないと思うぞ!

456仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:49:53.97
>>452
いや見た目で違和感無ければ後は作り手の問題っていうmtsの回答はレイアウト重視だろ?
でもhtmlが重視してるのは見た目よりデータ構造だと思うんだ
dtはデータ構造を構成するタグだからそもそも見た目を整えるためにテーブル代わりにこれを使っていいかという質問にはダメと答えるべきなんじゃないか?

457仕様書無しさん2019/05/08(水) 13:54:38.89
>>456
となると「どういう情報をどう見せたいか」にもよってくるからそこに何も触れてない「問題・課題が含まれていない質問」なわけよね

458仕様書無しさん2019/05/08(水) 14:08:38.46
>>457
学習する上で疑問に思った点を聞くのは俺はありだと思ってたんだけど
でもmeguと関わりたくないから触らない

459仕様書無しさん2019/05/08(水) 14:14:28.55
読み手のレベルが判らん寺尾では原理原則ガチガチの回答をするのが無難だろう

460仕様書無しさん2019/05/08(水) 14:31:29.52
>>456
そうだな
どこで指摘したか探し出せないが、前mtsにそれと同じこと言ったら何か返事返ってきた記憶がある

461仕様書無しさん2019/05/08(水) 14:35:28.20
>>458
meguはそもそも学習してると言えるのだろうか

462仕様書無しさん2019/05/08(水) 14:49:56.07
>>461
学習できてないから質問してるんだろなあ

463仕様書無しさん2019/05/08(水) 15:02:41.27
結論
知恵袋だけやっといてチョンマゲ

知恵袋すらも追い出されるかもしれないが

464仕様書無しさん2019/05/08(水) 15:09:50.82
もう全文divでいいよ
そういうフレームワーク無い?

465仕様書無しさん2019/05/08(水) 15:16:14.80
>>464
行とか列固定のプラグインはいいところにスクロール用のdiv入れてくれるだけだしな

466仕様書無しさん2019/05/08(水) 15:46:33.55
そもそも論だけどデータ構造って気にしなきゃいけないの?
データのやり取りにHTML使ってるならともかく、いわゆるほーむぺーじでしょ?
アプリケーションでしょ?
データの再利用性とか関係なくない?

467仕様書無しさん2019/05/08(水) 16:01:58.58
>>466
構文NGさえなければSEOにも影響しなかったはず。
構文でも閉じタグ忘れとか明らかにレイアウトに影響がある、表示崩れるとかなら影響あるけどそうじゃないならChromeとかは自動的に補正してくれるからそこまて気を使う内容ではないよう。

468仕様書無しさん2019/05/08(水) 21:02:25.87
https://teratail.com/questions/188352
>> 変更式も与えられていて
>思いっきり後出しジャンケンやんか。勘弁してよー

てーめーのエスパーカもまだまだだな
超初心者への課題ってこと気にしなきゃ

469仕様書無しさん2019/05/08(水) 21:21:27.73
絶対質問編集しないマンが増えるね

470仕様書無しさん2019/05/09(木) 06:28:19.30
meguの社会貢献バッジがLv3ってうせやろ?

471仕様書無しさん2019/05/09(木) 06:35:24.96
>>466
ぶっちゃけ全部tableとかdivでいいし
レイアウトはぜんぶ絶対配置でいいよ

472仕様書無しさん2019/05/09(木) 08:55:07.69
回答者って街中のごみ拾いみたいなもんだよね
街中にポイ捨てするのが質問者
正しい知見を持っていれば分別してゴミ箱へ、または持ち帰って処理するんだけどそれができないからポイ捨てする
追記修正依頼でどこからきたのかどんなつもりで捨てたのか何ゴミなのかを確認して、捨て方を教えるか代わりに捨てる
代わりに捨ててもらった質問者は捨て方を覚えないからまたポイ捨てする
ポイ捨てが当たり前になってるから代わりに捨ててもらっててもお礼すら言わなくなる
または自身で分別して捨てる意識がないからお礼だけで「またよろしくね」スタンスは変わらない

473仕様書無しさん2019/05/09(木) 08:56:08.74
>>470
質問が見られるだけで社会貢献ってバッジの指標が悪いね

474仕様書無しさん2019/05/09(木) 09:03:59.69
質問・回答いずれの利用者でもない運営の考えた仕組みなんてそんなもん

475仕様書無しさん2019/05/09(木) 12:26:42.01
>>474

お前が考えたらそもそも誰もアクセスしてこないからな。

476仕様書無しさん2019/05/09(木) 13:20:54.45
>>474
そのためにエキスパートユーザー設置したんでねーの?
長くやってる一般回答者も増えてきたからほとんど出てこないけど

477仕様書無しさん2019/05/09(木) 13:51:12.04
ただの名前貸し
活動実績が無くても無問題

478仕様書無しさん2019/05/09(木) 14:02:23.65
長くやってる一般回答者が増えようが減ろうが、mtsのような廃人頻度で出てくることはないだろうな

479仕様書無しさん2019/05/09(木) 14:20:23.93
そういや新参質問者増えて質問も増えたはずなのに週間も月間もなんかスコア低い気がするな
回答ついてるのに確認しない質問者が増えたか(解決率の減少)

480仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:14:19.84
>>479
回答率も下がってるだろうし、回答率9割未満にならないかなあ
その瞬間がみたい

481仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:30:05.70
その瞬間は来ないと思うねえ
回答率水増し工作員が居るし
何年も未回答の質問は削除してしまえば良いわけで

482仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:37:36.92
https://teratail.com/questions/186394#reply-279837
綾鷹とジェネレーションギャップを感じるmts

ていうかmtsの回答の低評価すごいな
コメントのせいか

483仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:39:14.94
質問者が退会してる未回答質問は削除していいと思う

484仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:45:29.85
>>482
逆に+4だから被害者の会じゃないか?

485仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:49:13.35
>>480
さすがに9割は死守したいんじゃないかな
89%だとしても90%との印象はずいぶん変わるし「約9割!(繰り上げで)」とはしたくないだろうし

486仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:50:06.11
>>483
そういや受付中質問がある質問者は退会できないようにしたらええのにって前見たな

487仕様書無しさん2019/05/09(木) 15:57:32.13
ていうか回答自身意味不明だし
仕事で未完成のものを納品するのと学習でわからないところを飛ばして後でやるのとじゃ全然違うんだろ
「ではなぜ質問しましたか?」で低評価入れたくなる
入れてないけど

488仕様書無しさん2019/05/09(木) 16:03:36.77
>>487
必要か不必要か判断できないなら飛ばすって選択肢はバカだと思った(今初めて質問見た感想)
そこも他人に聞くことじゃなかろうに

489仕様書無しさん2019/05/09(木) 16:26:30.24
>>482
低評価か高評価、どっちかしなきゃならんといわれたら、迷わず低評価押しちゃうかな

490仕様書無しさん2019/05/09(木) 16:34:34.34
高評価付ける意味がわからん
アンチに低評価されてカワイソウと思ったとかその程度の理由なのか

491仕様書無しさん2019/05/09(木) 16:54:54.80
>>490
傍観者たるわしの記憶が確かならば先に+が2くらい先についていっとったと思うぞ
あとは対して注目しとらんから知らん

492仕様書無しさん2019/05/09(木) 16:55:33.02
これは説明不足とかそんなんじゃどうにもならんだろ
回答者何年もやると、フィルムみたいに経年劣化でキズとノイズが多くなるんかな

493仕様書無しさん2019/05/09(木) 16:56:11.64
>>492>>482 のmtsの回答にたいしてな

494仕様書無しさん2019/05/09(木) 23:29:36.14
>>482
炎上してるな
looperには知性がないから面白くなりそうにないけど

495仕様書無しさん2019/05/09(木) 23:53:14.82
>>482
プラスもマイナスも増えたか?

496仕様書無しさん2019/05/10(金) 06:08:54.72
なんで十日も前に鎮火しているのに今更looperを召喚しようとするのかね
評価をプラスに転じさせる魂胆でもあったのかと勘ぐってしまう

497仕様書無しさん2019/05/10(金) 06:37:56.67
>>496
綾鷹の回答がついたからコメントついでじゃないかと迷推理してみる
にしても即反応してるlooperもそれはそれでとおもた

498仕様書無しさん2019/05/10(金) 09:26:41.61
ここって回答者にネラーがマウント取って回答者減らすスレ?

499仕様書無しさん2019/05/10(金) 09:29:34.15
ageお断りのスレです

500仕様書無しさん2019/05/10(金) 10:15:01.41
https://teratail.com/questions/188619
JS 営業時間

おまわりさんあのお店です

501仕様書無しさん2019/05/10(金) 11:15:16.52
https://teratail.com/questions/188531#reply-279983
もしかしてstdio、関数と関数型の区別がついてない?
Cと他の言語の区別がついてないのは薄々知ってた

502仕様書無しさん2019/05/10(金) 12:28:09.02
>>498
回答者に直接もの申しているわけではないから、外野が評価するだけ

503仕様書無しさん2019/05/10(金) 12:48:42.15
>>502

きんもーw

504仕様書無しさん2019/05/10(金) 12:55:21.50
>>502
あぁーもうだから触るなっていってんのに

505仕様書無しさん2019/05/10(金) 12:56:03.86
>>503
自分を鏡で見てみるといいでちゅ

506仕様書無しさん2019/05/10(金) 13:23:08.81
>>489
相手が見ている保証もないからマウントしようが無い
過去の質問とか回答とか見ればわかると思うけど、このスレで憎まれがちなのは散々正規の方法で指摘されても改善しないひと

507仕様書無しさん2019/05/10(金) 13:27:22.19
>>501
stdioは動的型付けと型推論を区別できないひとだからねぇ・・・

508仕様書無しさん2019/05/10(金) 18:00:13.37
>>507
いったいいつの時代のプログラマなんだよ

509仕様書無しさん2019/05/10(金) 19:31:24.78
>>508
20代にしてすでに老害

510仕様書無しさん2019/05/10(金) 19:53:27.85
>>509
本当に20台なんだろうか?
おじいさんプログラマーに教わったから古いみたいなこと書いてるけど言い訳にしか見えない
教わったのは昔の話だろ

511仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:14:07.52
書いてあること全部でまかせだと思っている

512仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:17:52.89
星のフリをした出来損ないのヒトデ
Stars1024の劣化版の異名は伊達じゃない

513仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:22:47.63
https://teratail.com/questions/186737
WeilSpinor「作ってみます!」

〜2000年後〜

WeilSpinor「作ってみました!どうですか?」
しかし、人類は既に絶滅していたのであった
彼の旅はここから始まる

514仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:32:15.57

515仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:41:08.12
>>514
ステマかな?

516仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:46:50.02
>>514
タグも正しくなさそう
つーかプログラミングしてねえ

517仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:52:17.14
>>514
低評価の理由なんて論じるほどでもない明らかな内容で定型文でじゅうぶんなのになぜ分からぬか

518仕様書無しさん2019/05/10(金) 20:56:43.32
>>514
47回も質問しておいてそれかい
こういうのはヘルプを読まなきゃ質問できないくらいしないと絶滅しないな

519仕様書無しさん2019/05/10(金) 21:47:08.75
>>512
どっちもどっち、総じてダメ

520仕様書無しさん2019/05/10(金) 22:05:55.53
>>518
初心者でも質問者でも出来る人は最初から出来る

521仕様書無しさん2019/05/10(金) 22:28:51.66
アクティブにガンガン上がってきてるからなんだと思ったらlooper荒ぶってるやん

522仕様書無しさん2019/05/10(金) 22:38:43.24
>>521
言ってる中身の正当性はともかくあのキャラが頭おかしく感じるやつのほうが多いだろうな

523仕様書無しさん2019/05/10(金) 22:52:49.85
>>522

頭おかしいのは、お、ま、え。

524仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:11:09.67
構ってほしいんだろ。お子さまキャラだし
つーかリアルで「でちゅ」って言うお子さまはいないけどな。そりゃキャラと言われても仕方ない

525仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:11:55.24
mts「なんだこのlooperとかいうやつうるせえなぁ」
mts「回答にマイナス評価しとこ(ポチポチー」
https://teratail.com/users/looper/Score

まで妄想した

526仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:14:18.52
>>524

お子様は、お、ま、え。

527仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:31:28.95
>>526
なんでlooperでもない名無しが反論してんの?必死?

528仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:32:23.57
>>525
mtsって複数アカウントなの?

529仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:43:20.44
>>528
今日付けられた低評価分であればmtsが複数アカウントを所持していなくても良い

530仕様書無しさん2019/05/10(金) 23:49:44.79
>>529
そういうことかごめんちゃんと見てなかった
mtsのコメントの雰囲気からすると今回のやり取りの中で何回か通報したっぽい雰囲気あるからわざわざ過去質問に低評価つけにいくんかな
まあmtsの行動は知らんがわざわざ過去回答に低評価つけにいくメリットないんじゃね?

531仕様書無しさん2019/05/11(土) 00:16:42.12
mtsのなにがすごいって、称号未所持なのにずっと金枠なところだよな
マイスマは人間じゃないレベル

532仕様書無しさん2019/05/11(土) 00:33:13.44
mts称号未所持マジじゃねーか
やれよ
豆腐スレイヤーとか
マッドエレファントとか

533仕様書無しさん2019/05/11(土) 04:19:15.86
>>527

お前達がアホだからバカにしてるだけ。

534仕様書無しさん2019/05/11(土) 04:50:28.36
タイトルに至急って入れちゃうの「僕の質問は地雷です!!」宣言以外の効果が無いと思うんだけど何でやるんだろう

535仕様書無しさん2019/05/11(土) 06:01:43.06
>>532
お得意のPHPはyが絶対王者過ぎるな
団子だけど2位まできてるのは素直にすごいと思うで

536仕様書無しさん2019/05/11(土) 07:52:12.48
しぶやんが4位か・・・
月間スコアからしてmtsがPHP総合1位になりそうだな

537仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:01:49.16
>>536
タグ単体でのスコアで見ると1位との差は果てしないぞ

538仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:04:58.49
mtsがPHP1位になったらモンスター質問者から「あなたみたいなのがPHP1位なんて〜」とかいわれるようになるんやろなぁ

539仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:24:36.28
>>538
誰か忘れたけど既に総合5位ってことクレーム受けてた気がするがmtsの総合は割りと相応な気がするな

540仕様書無しさん2019/05/11(土) 09:02:34.47
>>534
地雷だから

541仕様書無しさん2019/05/11(土) 09:24:08.20
>>534
天然は自分が天然だと気づかない

542仕様書無しさん2019/05/11(土) 09:51:18.36
>>534
ベテラン質問者が特定の回答者呼び出すのに使ってたぞw

543仕様書無しさん2019/05/11(土) 09:55:12.01
めぐなんじゃないかとかんぐってしまって回答しづらい
https://teratail.com/questions/188781

544仕様書無しさん2019/05/11(土) 10:08:57.59
>>543
次の質問でmtsが細かく突っ込み入れてるからその返答でわかるんでないか?
https://teratail.com/questions/188785

つーかなんだよeachのonバージョンって
イベントについて1000回調べてこい

545仕様書無しさん2019/05/11(土) 10:25:38.36
>>544
後付けひでぇw

546仕様書無しさん2019/05/11(土) 11:35:59.01

547仕様書無しさん2019/05/11(土) 11:48:37.95
>>546
>「こういう仕様にするのはいかがでしょうか」と書いているのは、「こういう仕様にするメリット・デメリットはなにか」

なるわけねーじゃんよ
「いかがでしょうか」って一般的には提案じゃん

548仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:06:28.00
質問がどんどん知恵袋に寄っていくな
結構結構大いに結構

549仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:12:56.54
ヘルプとか修正依頼なんて無視してエスパー待てばいいって質問者がなってくとマズイヨネ

550仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:14:38.73
げ。もう低評価の弾切れ

551仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:32:45.42
低評価打ちすぎでは

552仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:42:38.85
いったいどんな回答をしたんだ・・・と思って恐る恐るみると、でちゅ以外は普通だったでちゅ
https://teratail.com/questions/188801#reply-280265

553仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:47:32.60
>>552
大事なところが頭に入らないからキャラ付けの間違いは犯してるけどな

554仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:48:54.64
>>552
この質問者とnewyee?との違いがわからん

555仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:57:53.44
>>554
初心者ってそんなものじゃね?

556仕様書無しさん2019/05/11(土) 13:00:20.50
>>555
PHPマニュアルむずかしい
回答でリンク貼られても見ない
PHPでもやろうとしてることがなんか似かよってる
mtsに対する反応

とか。
ま、複垢とか珍しくないから別にいいんだが

557仕様書無しさん2019/05/11(土) 13:02:14.17
>>556
調べたっぽい雰囲気は回答がついてからだすところとか?
わからんでもないが俺も>555と同意見

558仕様書無しさん2019/05/11(土) 18:57:28.37
>>553

分かっているていで書いているが、実は何も分かっていないただの馬鹿。

559仕様書無しさん2019/05/11(土) 20:30:13.48
なぜ558みたいなage厨房は蝿みたいな絡み方してくるのか理解に苦しみますね

560仕様書無しさん2019/05/11(土) 22:54:12.60

561仕様書無しさん2019/05/11(土) 23:01:28.60
>>560
そうか?

562仕様書無しさん2019/05/11(土) 23:34:14.09
>>546
質問追記後も無反応なmtsの回答がついに高評価二桁超えとるやないか

徳丸先生が参戦したりその徳丸先生に噛みつくような回答者が現れたり

この質問どこに落ち着くんだ

563仕様書無しさん2019/05/11(土) 23:41:35.04
おいsageよ
名前からしてちゃねらーのようだからここ見てるだろ?
お前の噛みついてるのは超有名なセキュリティの専門家だぞ
お前ごときの知識じゃとてもかなわんからごめんなさいした方がいい

564仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:14:04.18
>>563
セイジかもしれんで(適当)

565仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:22:18.39
スカボローフェアかよ

566仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:25:06.66
実は大垣さんだ。

567仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:52:31.53
下げじゃなくて賢者の意だろうて
それで思い出したがサゲサンジまだスクエニに居ったんか

568仕様書無しさん2019/05/12(日) 01:12:36.13
だから、大垣さんだ。

569仕様書無しさん2019/05/12(日) 04:57:26.05
https://teratail.com/users/looper
アイコン変わってる

570仕様書無しさん2019/05/12(日) 06:53:46.12

571仕様書無しさん2019/05/12(日) 07:27:42.65
https://teratail.com/questions/188835#reply-280323
>大人の人はこわいでちゅ。ぢぶんたちの勝手な都合で人を悪者よばわりしたりしまちゅ。
>「おまえは悪い奴だ、バンだ!」って言うでちゅ。
>こわいでちゅぅ。

teratail「おまえは悪い奴だ、バンだ!」

572仕様書無しさん2019/05/12(日) 07:50:25.37
>>571
おぼっちゃまくんなら「ぶぁい」だけどいつまで続けるんだろ

573仕様書無しさん2019/05/12(日) 07:59:42.25
バンされるまで

574仕様書無しさん2019/05/12(日) 10:38:50.71
今のとこバンされる要素はあんましないが
エスカレートするともしかしたらありえるかも

575仕様書無しさん2019/05/12(日) 11:47:36.38
https://teratail.com/questions/188921
豆腐特有のクソ質問だなーと思ってたら
音速で退会しちまった

576仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:00:00.56
>>575
テックアカデミーオススメ

577仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:17:01.75
複垢だろ
https://teratail.com/users/a_girl
https://teratail.com/users/Maeterlinck

確認依頼ばかりで回答つかなかったからアカウント別で作って同じ質問してみたって流れが誰にでも分かる
質問削除依頼中の表示になってるから内容わからんけどタイトルからするとその前の質問ですぐに回答つかなかったからって同じ質問たてて指摘されたんじゃね?
どっちもアイコンにその辺で拾ってきたっぽい女子の画像使ってるし

578仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:17:36.64

579仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:17:36.69
>>575
ぜったいコード出さないマン

580仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:22:50.59
>>577
複垢だけど利用規約的に禁止ってわかっててやってる悪質なユーザーって感じがする
通報してどっちかのアカウントが消えたら完全に黒だな

581仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:25:44.35
https://teratail.com/questions/188573
低評価ついてるけど普通に盛り上がってるな
いや、低評価ついてる”から”か

582仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:36:02.67
>>577
BOTであるmtsはそんなアイコンには釣られないのだ

583仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:47:22.35
>>582
つーかプログラミング専門サイトで女で釣られるやついるの?
回答できるやつってネット界隈知ってるやつが多いだろうからネカマってこと念頭にいれてアイコンとか名前とか信じないだろ
むしろ女だすやつに嫌悪感すら覚えるんだが(自分女だけど)

584仕様書無しさん2019/05/12(日) 12:56:17.43
誰のクソ(質問)だろうが臭いし、美少女のクソだから興奮するってやつなら別だが
だとしても相当ニッチなとこ狙ってるなぁという感想

585仕様書無しさん2019/05/12(日) 14:44:32.40
>>577
複垢っぽいな
https://megalodon.jp/2019-0512-1442-38/https://teratail.com:443/questions/188939

586仕様書無しさん2019/05/12(日) 14:52:59.20
>>585
>複数アカウントではなく、これは私のアカウントです。
チームで開発しているので、一緒に取り組んでいる内容のことをお尋ねしただけです。

ちょっと意味不明
そら私のアカウントだろうよ

587仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:05:26.10

588仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:11:04.84
>>585
回答するやつも回答するやつだが
複垢でアウトー

589仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:22:56.73
>>587
ユーザー名的に質問者っぽいな

590仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:26:34.71
>>589
ぽいも何も、本人でしょ?


>メアドとPW入力するタイプのログイン機能を作ろうとしててふと思ったけど、サインインボタンとサインアップボタンって分ける必要あるんかな。
https://web.archive.org/web/20190512062441/https://twitter.com/ryoo20190328

>「歩行者信号が赤の時に渡るのは普通ですか?」って問いに対して「みんながやってるからといってやっていいわけではない」みたいな回答をするやつは嫌いだ。
https://web.archive.org/web/20190512062412/https:/twitter.com/ryoo_s_s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

591仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:28:42.10
そのような問いをする時点で阿呆
自分で判断せよ

592仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:43:57.24
https://teratail.com/questions/188573#reply-279923
名言bot vs 玄人(でちゅ)

593仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:00:40.04
https://teratail.com/questions/188957
マイスマ困惑中
質問者の表の作り方がおかしい
アスぺではなく違う方

594仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:04:41.19
>>593
jimbeになんか言われてた人やん
https://teratail.com/questions/188017#reply-279086

595仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:06:50.74
>>593
>>594
もし障害だったとしてなんとかなるもんか?
障害じゃないほうがどうにもならない気もする

596仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:07:18.65
低評価で激萎えしててかわいそう
https://teratail.com/questions/188813#reply-280281

597仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:09:56.23
https://twitter.com/criticabug/status/1127464078568456192?s=19

埋めないなら削れとは思うがまともに指摘してるのmts以外ではあまり見ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

598仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:13:30.66
>>596
まあ、別に悪い回答ではないし、低評価するほどではないかと思った。
あとで打消し票をブチ込んでおこうかな。

599仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:23:54.52
>>593
プログラミング教育()で言うところの論理的思考ができないというケースに見える
障害かどうかは「ノーマル」からどれだけ逸脱しているかだから何とも言えぬ

600仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:27:59.81
>>599

お前らみたいに人間踏み外しかけてる奴等がよく言うよ。

601仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:54:19.04
maisumakunの言ってる通り割引率の大きい方から順に条件を満たしてるかどうか見ていけばいいだけじゃん
フローチャート要る?

602仕様書無しさん2019/05/12(日) 17:01:46.63
>>601

お前が、要らない。

603仕様書無しさん2019/05/12(日) 17:05:42.42
その思考に至る過程がわからないということなのだろう

604仕様書無しさん2019/05/12(日) 17:14:45.19
>>603
日常生活不便だろうなあ
割とよくある状況だと思うんだけど

605仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:41:43.08
>>596
looperの煽りに乗ってしまったiwamot
これからどうなるのか

606仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:44:18.89
>>605
looperは絡むぞぉ

607仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:46:59.48
https://ja.meta.stackoverflow.com/a/3003
SOみたいな意識他界系からしたら、teratailは公園の砂場みたいな認識なんだろうな
そしてこのスレは公園の便所

608仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:53:50.13
>>607
teratailで774でユーザー検索して意外に多いのにびっくりしたわ
よく考えたら名無しってことか

609仕様書無しさん2019/05/12(日) 19:01:09.78
>>605
> パフォーマンスや保守性を下げるデメリットに触れず、おもしろい手段を思いついたから書いただけの回答のどこがかっこいいんだよ。
>自分だって低評価くらいまくりのくせに。偉そうに。

looperがどんなこといってるのかと思ったら、iwamotが尖りまくってて面食らった

610仕様書無しさん2019/05/12(日) 19:18:02.09
>>609
喜ばせるだけなのにな

611仕様書無しさん2019/05/12(日) 20:32:26.68
>>596
場外乱闘はよそでやればええと俺も思う

612仕様書無しさん2019/05/12(日) 20:44:52.92
https://teratail.com/questions/188813#reply-280281
> looper 2019/05/12 19:43
> > 自分だって低評価くらいまくりのくせに。偉そうに。
> うふふふ、まるで駄々っ子のようにふてくされていまちゅねぇ。
> おやぢにもぶたれた事がなかったでちゅか?

小物くさい台詞だが、自分で自分を格好悪いとは思わないのかな

613仕様書無しさん2019/05/12(日) 20:49:49.64
荒らしは構うと喜ぶ
荒らしに構うやつも荒らし
の原則が適用されるわけだが

自演じゃなけりゃネット初心者がくるところじゃないぞ

614仕様書無しさん2019/05/12(日) 20:53:17.94
>>612

やーい、あらしーw

615仕様書無しさん2019/05/12(日) 20:55:19.46
荒らしが引くくらいの口撃ができるzuisinを召喚するんだ

616仕様書無しさん2019/05/12(日) 21:50:37.29
>>615
たぶんなるべく関わらないようにしてるんでないかな

617仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:14:26.49
https://teratail.com/questions/11121
ドットインストールで挫折してんじゃねえよ
たとえ挫折したとしてもそんな恥ずかしいこと表立って言うなよ

618仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:15:14.12
>>577
https://teratail.com/questions/188984

はい3人目
バカなのか

619仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:16:13.43
>>617
まずちゃんと質問書くところからだな

620仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:45:57.83
ifで悩むやつとかforで悩むやつも多いよな
最近のテキストは本を薄くするためにこの辺飛ばしてんのかな

621仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:50:39.22
>>620
いやさすがに飛ばしてる書籍はないと思う
「関数」とか「式」という概念が理解できてないだけじゃないかな

622仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:59:56.78
信じがたいかもしれないが、そもそも文章を読めない人間というのが結構存在する。

623仕様書無しさん2019/05/12(日) 23:22:34.00
>もうちょっと日本語として読める文章にしてから投稿してください。全く理解できません。

それができるほどの日本語スキルがあれば
そもそもこんな質問しないぞ

624仕様書無しさん2019/05/13(月) 00:51:53.81
>>622
実際、どれなのか分からない事が多々ある
- 読めない
- 読まない
- 読めない(と思い込んでる)
- 読むことに思い至らない

625仕様書無しさん2019/05/13(月) 08:07:30.16

626仕様書無しさん2019/05/13(月) 08:38:57.79
>>625
補足要求には応じるし、自分で調べた事を書くし、回答をしっかり読んで返信してる
これで回答ご付かなかったら、不親切すぎる

627仕様書無しさん2019/05/13(月) 08:46:09.68
>>625
どこぞのリケジョより何億倍もマシだな
技術的には並みの初心者だけどちゃんと自覚があって指摘には自分の勘違いがあったこと認めたり吸収しようとする姿勢はその辺の意識高い系(笑)より好感がもてる
昨今珍しいタイプの初心者
いや我々が汚れすぎたか
モンスター初心者ばかり見てきたから…

628仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:26:21.55
>>626
質問履歴みたらmtsの回答で解決するはずの質問別に立てとるな。せっかちな娘やで

629仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:28:14.65
使ってる写真がリケジョっぽくて躊躇う我々は汚れている

630仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:29:18.09
ちょろい

631仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:40:04.81
https://teratail.com/questions/189031#reply-280597
>ハンドルネームを省略しないでください。

こんな反応初めて見た
344に余程の意味があるのだろうか

632仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:41:48.84
>>629
俺はこれ
コメント見たらそうでもないけどそのうち本性でてきそうなんだよな
Twitterはほんとに女子大生ぽいんだがteratail関連のツイートだけ誰も反応してない

633仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:43:41.92
>>632
こともないか
ドットインストール始めてからそればっかりになってて意識高い系の片鱗はうかがえるな

634仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:45:43.95
>>625
そりゃオッサンは女子大生好きだろうて

635仕様書無しさん2019/05/13(月) 09:53:25.22
犯罪じゃないし好きにせえ

636仕様書無しさん2019/05/13(月) 10:20:53.82
>>635
もしmtsがほんとに手を出したら不倫になるで

637仕様書無しさん2019/05/13(月) 10:24:45.28
>>636
「犯罪」ではない

638仕様書無しさん2019/05/13(月) 10:36:59.26
https://teratail.com/questions/159537#reply-277416
へー
コミュニティ所属メンバーはこんな感じで表示されるんだな

639仕様書無しさん2019/05/13(月) 10:57:54.88
https://teratail.com/questions/189053
質問詰め込みすぎだろ
画像のレイアウト作って例を交えて説明しようかと思ったが、よくよく読むと日本語も意味不明だった

640仕様書無しさん2019/05/13(月) 10:59:51.19
>>637
バレなきゃいいってわけでもなかろう…

641仕様書無しさん2019/05/13(月) 11:05:23.20
>>639
回答するジャンキーがいるから仕方ないね

642仕様書無しさん2019/05/13(月) 11:17:06.80
>>641
mtsの回答が適当の意味で適当で笑う。
「要件別なら質問わけろ」でよくないか?

643仕様書無しさん2019/05/13(月) 11:18:03.30
>>642
適当の意味で適当て なんてこと書いたんだ俺は
「両方の意味で適当」な

644仕様書無しさん2019/05/13(月) 11:33:12.61
>>628

長文でキモいから。

645仕様書無しさん2019/05/13(月) 13:02:49.04

646仕様書無しさん2019/05/13(月) 13:19:54.88
https://teratail.com/questions/189083
なんかメチャクチャ
echo に sudo 付けてもリダイレクト先にユーザ権限無いと拒否されるじゃろ

647仕様書無しさん2019/05/13(月) 13:38:49.89
>>646
直接言ってやれよ

648仕様書無しさん2019/05/13(月) 13:40:30.67
じゃあこれで

sudo echo "hoge" > /etc/hoge
An error occurred while redirecting file '/etc/hoge'
open: Permission denied

echo "hoge" | sudo tee /etc/hoge
Password:
hoge

649仕様書無しさん2019/05/13(月) 15:22:12.31
分からない子は常にrootで作業しなさい

650仕様書無しさん2019/05/13(月) 15:31:31.79
>>649
なにかあったときに瞬速で環境作り直してくれる人が傍らに必要だけどな

651仕様書無しさん2019/05/13(月) 15:35:25.63

652仕様書無しさん2019/05/13(月) 17:50:11.48
>>650
助けてくれる人がいない方が痛みが大きくてバカには薬になるぞ

653仕様書無しさん2019/05/13(月) 17:55:07.59
>>652
やめさせる前提ならね

654仕様書無しさん2019/05/13(月) 20:16:20.98
https://teratail.com/questions/139816#reply-211484
半年前くらいのコメントにマサカリを飛ばされるPHPタグ界隈こわひ

655仕様書無しさん2019/05/13(月) 21:27:56.83
>>654

間違った奴が悪い。

656仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:01:14.91

657仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:11:27.48
>>654
しぶやんもゴブリンバットぶんぶん振ってるしあいこ

658仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:22:44.62
>>654
今さら指摘するなら解決済み質問だし回答おこしたほうがいいなあ

659仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:23:59.45
しぶやんもだいぶ耄碌してきたようだ

660仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:27:52.71
>>654
てかこいつキー太のランカーじゃん
寺尾にいたのか

661仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:41:31.78
いたというほど活動していないようだが

662仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:43:06.72
https://teratail.com/questions/189188
神速回答実らずPHPタグ界隈こわひ

663仕様書無しさん2019/05/13(月) 23:38:34.93
>>654
>>662
もう「こわひ」いいたいだけとしか

664仕様書無しさん2019/05/14(火) 00:05:01.15

665仕様書無しさん2019/05/14(火) 00:23:34.26
英語で回答すると質問者が英語で頑張ってくるの面白いのでオススメ

666仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:12:15.76
>>654
どんなに恐ろしいコメントかと思ってみたら、ごく普通の指摘だった

667仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:18:10.76
「マニュアルを読みましょう」に「マニュアルを読みましょう」で返されて言い返せない恐ろしさというのは?

668仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:22:14.93
>>661
たまーーーーーに回答に指摘してるのを見るかなあと
でも
>>654
は回答に指摘するより新しい回答のほうがいいとおもた

669仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:31:40.50
新しい回答だと「マニュアル読みましょう」って言えないじゃん

670仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:48:37.43
>>662
おかんが修正依頼で
「PHP特有の問題じゃない」
なんて言ってるが、
正規表現はエンジンごとの方言を考慮する場合もあるしPHPタグ必要だろう
結局、正規表現というよりもpreg_replaceの仕様に関する質問だし

671仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:52:09.80
>>669
解決済みの質問だからそれなりにやりとりされてるコメント読んでいかないと真偽がわからないのは不親切って話さ
半年前ならバージョン上がって仕様が変わってる可能性がないわけでもないし今さらマイナスつけてまで指摘するのはなんか違わない?
俺もたまに過去質問ザッピングしててベストアンサーの質問がちょっと違わんか?って思うことはあるけどあそこまでしようとは思わない

672仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:52:45.21
>>670
PHPタグ不要とまでは言ってなくない?

673仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:53:49.20
>>670
本人が正規表現と思ってるならつけろって話だとおもふ

674仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:57:39.28
PHP特有の問題だよ
$1はotnが言ってる通り正規表現じゃなくて正規表現で検索した結果を受け取るPHP特有の変数

675仕様書無しさん2019/05/14(火) 09:00:18.72
m6uの言ってる後方参照は$1じゃなくて\1の方ね
$1は後方参照じゃない

676仕様書無しさん2019/05/14(火) 09:00:40.24
>>672
>>673
すまん、冷静に読んだらそうだった

677仕様書無しさん2019/05/14(火) 09:24:01.59
printfみたいなもんではないの?

678仕様書無しさん2019/05/14(火) 09:30:40.56
mtsは「概念」って書いてるから「表現はそれぞれの言語にあるけど考え方はほかの言語にもあるよ」と言いたいのだと勝手に俺は理解してた
そもそも質問者本人は正規表現だと思ってるから正規表現がPHPにしかないものじゃないしな
つか重複質問ってことのほうが問題で
つか別の質問で「基礎は学習した(キリッ)」ってやってるこの質問者自体が問題だ

679仕様書無しさん2019/05/14(火) 09:38:03.32
おしえてえろいひと

WordPressってPHPやってきたらできるもん?
逆にWordPressやってたらPHPできるもん?

よくmtsがPHPタグだけついたWordPress質問にWordPressタグつけてくんろーってコメントしてるの見るからさ
PHPできるんならなんとかなるんでねーの?
とか思ったけど
RoRしかやってなかったらRubyちゃんと組めないのとかと同じではないの?

680仕様書無しさん2019/05/14(火) 10:00:55.39
PHPだけやっててもWordPressの流儀を知らないとWordPressの質問には答えられない
ただPHPマスターなら調べるのは簡単だろうから「PHPを知ってたらWordPressの情報を調べて実際に使ってみて質問に答えることはできる」とも言える
一段階はさまるから回答は遅くなる

WordPressだけやってた場合(つまりコピペしかできない程度でPHPに詳しくない場合)PHPの質問に答えるのは厳しいかもしれん
WordPressのソースは汚くて参考にならないし

681仕様書無しさん2019/05/14(火) 10:20:39.52
>>680
なるほろ
PHPランカーがほとんど手を出してないから闇なのかなと思ったのだ
逆にPHPのスコア稼ぎたければWordPressやればええかもしれんな
やらんけどw

682仕様書無しさん2019/05/14(火) 10:22:12.95
>>680
「実際に使ってみて」がかなり重たいな
プラグインとかテーマとか色々あるだろ?
そもそもWordPressいれないといけないから余計に手間だし回答のためにそこまでやるか?ってところからPHPランカーでも回答が遠退いてるんだろうな

683仕様書無しさん2019/05/14(火) 10:44:50.96
公式があるのに寺尾に来る時点でお察し

684仕様書無しさん2019/05/14(火) 10:47:06.74
>>683
あのフォーラム
あんまり機能してないってのを聞いたことがあるがどうなんかな
勧めたからってそっちにいくもんだろうか

685仕様書無しさん2019/05/14(火) 11:13:47.56
WordPressのフォーラムってこれだろ?
https://ja.wordpress.org/support/forum/about/
機能してないとかいうレベルじゃなくて大草原

686仕様書無しさん2019/05/14(火) 11:14:58.75

687仕様書無しさん2019/05/14(火) 11:16:31.76
>>581
解決まで何日もかかるような話かこれ
やたらmtsの回答にプラスついてるけど誰も反応してないのはなんでや?
質問者ですら無反応
やたら他にはからみまくってんのに

688仕様書無しさん2019/05/14(火) 11:22:16.93
徳丸先生無言

689仕様書無しさん2019/05/14(火) 11:45:54.55
寺尾のWordPressは回答率がね

690仕様書無しさん2019/05/14(火) 11:47:01.79
https://teratail.com/questions/189251
stdio先生の回答が読めるのはteratailだけ

691仕様書無しさん2019/05/14(火) 12:04:35.92
Cordovaのソース読んでこいと
WebView上で動くものしか扱えないとでも思っているのか

692仕様書無しさん2019/05/14(火) 12:12:56.77

693仕様書無しさん2019/05/14(火) 12:20:35.95
>>692
mts先生の指摘、実らず

694仕様書無しさん2019/05/14(火) 12:55:53.11
>>679

頭がまともなPHPerは、Wordpressになんか近づきたくも無い。

695仕様書無しさん2019/05/14(火) 12:56:56.26
>>688
全然無言じゃない。
回答本文で「セキュリティの常識」ぐらい知っとけって指摘して、追記でloの問が「的外れ」って言ってる。
結構辛辣だぞw

696仕様書無しさん2019/05/14(火) 13:27:08.33
>>689
だから答えていけばスコア稼げると

697仕様書無しさん2019/05/14(火) 13:28:39.23
https://teratail.com/questions/189268
最近色々と雑なんじゃないっすかね

698仕様書無しさん2019/05/14(火) 13:28:52.33
>>696
て思ったがWordPressはkei344の完全一人勝ちか
むしろWordPressでかなり稼いでるな
そのkei344ですら回答してないってことは余程のことか

699仕様書無しさん2019/05/14(火) 13:30:27.30
>>697
ちょうど同じところ見てた
この質問者が阿呆なのは言うまでもないけどだからって浅い回答していいって訳でもないしな

700仕様書無しさん2019/05/14(火) 13:38:33.69
>>697
ここがピークだろうな
https://teratail.com/questions/176211#reply-262309

要約すると「マニュアルちゃんと読んでデバッグしろ」って言ってるだけなんだが

701仕様書無しさん2019/05/14(火) 13:42:59.87
>>700
このクオリティで回答続けるのは無理があるな
検証も相当深く行わなきゃならん
文書構成も考えなきゃならん
質問者の自己解決も促さなきゃならん

702仕様書無しさん2019/05/14(火) 14:05:33.83
>>697
軌道修正したのか、低評価減ってるな
つか、Laravelのことはよくわからんが、なんかうまく誤魔化した感じになってるな

703仕様書無しさん2019/05/14(火) 14:16:48.55
mts自身がLaravelを業務で使っている感じではない
もちろん業務で使っていないなら回答するななんて事は言わない

704仕様書無しさん2019/05/14(火) 14:34:50.82
>>697
>dd()ってPHPではなく、laravelの関数なんですね。
laravel固有の関数があることは知りませんでした。

なんだこのクソコメ

705仕様書無しさん2019/05/14(火) 16:20:21.59
慣れないタグに突っ込みもれなく死亡
https://teratail.com/questions/189292#reply-281028

706仕様書無しさん2019/05/14(火) 17:45:46.67
お仕事依頼ですね
https://teratail.com/questions/189340

707仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:06:36.73
>かの方の回答、直接的じゃなく「調べ方探し方」に偏ってて、
>若干皮肉も混じってきていて不快に思う人もいるかも知れない。
>けど、これまでの質問と回答のやり取りを見ていると質問者の姿勢や態度がそうさせていると感じる部分もある。マイナス評価をつけるほどではないと。

https://twitter.com/michieru/status/1128187985457844224

”かの方”が誰か知らないけど、いい加減な回答してコメントで回答の数倍に及ぶ長文で補足するようなのはいかんと思ってる
そのコメントもいい加減だったりすると、もっといかんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

708仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:10:12.10
>>707
それmtsがしばしばやるやつやん

709仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:14:59.97
https://twitter.com/mattn_jp/status/1128117499654860800
>teratail は Markdown 記法も無い詳細も書かない質問者からの難問奇問をエスパーしながら回答に誘導し、最良の回答を出したにも関わらず別の間違った回答にベストアンサーがつく事象に平常心を保てる「回答者を養うためのサイト」です。お間違えないように。
間違えてたわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

710仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:20:22.08
>>709
徳丸先生から引いてるな
つーか徳丸先生も思うところありそうな物言いだが

711仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:21:00.72
誰かmtsに教えてやって
もう修正依頼で憤慨する必要はないんやでと

712仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:22:01.11
>>709
引用ツイートにyambeの返信があるな
https://twitter.com/yambejp/status/1128128844546732032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

713仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:24:53.47
>>712
yambe既婚者だったのか

714仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:35:40.85
必ずしも既婚者とは限らない

715仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:42:52.48
>>714
oh…父子家庭…

716仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:43:07.76
いや、父じゃないかもしれないか

717仕様書無しさん2019/05/14(火) 18:47:20.65
下ネタじゃないかな

718仕様書無しさん2019/05/14(火) 19:00:39.86
>>717
その想像力をもっと世の中のために定期

719仕様書無しさん2019/05/14(火) 19:04:27.45
(自分と)同い年の息子

720仕様書無しさん2019/05/14(火) 19:10:14.27
My son is big.

721仕様書無しさん2019/05/14(火) 19:13:04.67
>>707
mtsを擁護する気にはならんわ
ニュートラルにやれないなら回答すんな

722仕様書無しさん2019/05/14(火) 19:20:39.76
医者は患者がいないと生活に困るけど回答者は質問者がいなくても全く支障がない
つまりそういうことだ

723仕様書無しさん2019/05/14(火) 19:21:49.10
>>722
mtsに限って言えば質問者がいなくなると禁断症状に苦しみそう
その横でmaisumakunも苦しんでそう

724仕様書無しさん2019/05/14(火) 20:21:49.20

725仕様書無しさん2019/05/14(火) 20:34:21.91
誰の回答か表示されるのって権威主義だよな

726仕様書無しさん2019/05/14(火) 20:35:25.05
>>724
よくわからんのもあるけど低評価に値するのもあるな

727仕様書無しさん2019/05/14(火) 20:37:35.30
>>725
SOだとスコアを信用度と呼んでる

728仕様書無しさん2019/05/14(火) 20:38:04.29
>>726
低評価に値するほどの回答かなぁ?
と、いう感想なんだけど、どこらへんがダメなん?

729仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:02:15.80
>>724
そいや本人から「私怨による低評価」というコメントがどこかであったな
meguのとき?newyeeのとき?

m6uも気にしてる?
https://twitter.com/michieru/status/1128187985457844224?s=19

まああるとしたら十中八九は被害者の会の面々だろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

730仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:06:02.49
>>728
低評価で回答内容への指摘→修正→低評価取り消し
ってのが本来の使い方なんだけどこの使い方が守られることはほとんどないな
無言低評価でふてくされてる回答者はたまに見るけど

731仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:09:36.99
https://teratail.com/questions/188957

なんでまだわかんないの?

732仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:17:43.49
>>731
言わせんなよバカ/////

733仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:21:33.67
>>729

まったく、どいつもこいつも人間がちいせぇなぁ。
lucker様なんか、私怨低評価12とか食らっても全く意に介さずだったのに。
格が違いすぎるんだよな、m6uだのとは。

734仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:25:54.48
(意に介してないなら12とかいう具体的な数値覚えてませんよねぇ?>ageてる人以外)

735仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:28:24.35
>>731
だってプログラミング以前の問題っぽいし

736仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:32:45.48
>>734

ぷっ、 すぐ食い付いてくるしw

737仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:34:55.96
うんこをわざわざ触るなよ

738仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:36:04.96
luの低評価って12ぽっちだっけ?
30とかあったんじゃない?

739仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:36:53.75
言わせんなよバカ/////

740仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:46:58.97
>>731
興味深い
本当に理解できないんだろう
常識とかそういう話では無いと思う

仕様をよりコードに近い形で
3の評価をしろ
2の評価をしろ
1の評価をしろ
というように与えるしかないんじゃないかな

741仕様書無しさん2019/05/14(火) 21:54:39.04
>>731
maisumakun「日本語理解できない?」

珍しくいら立ってるのかな?

742仕様書無しさん2019/05/14(火) 22:12:20.95
>>741
いらだちというより、何が理解できないのか理解できなくて戸惑ってるようにみえる

743仕様書無しさん2019/05/14(火) 22:35:05.08
これif文の評価(順)の仕組みが分かってないのでは?
二つ真だったらどうなるか、とか

たまにプログラムが原則上から流れるのが分からん、知らなかったと言い出す新人がいるが…
デシジョン表見て混乱してる様もそれっぽく見える
(まあ、デシジョン表やルールエンジンは止めないと全部評価されるしその後優先順を再評価するもんだけど)

744仕様書無しさん2019/05/14(火) 22:41:40.57
新人類だな

745仕様書無しさん2019/05/14(火) 23:02:03.97
もっと小さいコードでやるべきだな

746仕様書無しさん2019/05/14(火) 23:21:34.22
https://twitter.com/masakihori/status/1128240023126532097?s=19
そんなモンスターおったっけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

747仕様書無しさん2019/05/14(火) 23:33:02.83
terateil投稿した質問上書きできるんか

748仕様書無しさん2019/05/15(水) 06:25:08.63
質問が抹消されてたらようしゃなく通報しておーけー

749仕様書無しさん2019/05/15(水) 06:41:31.56
>>747
質問の編集の話か???

750仕様書無しさん2019/05/15(水) 08:31:30.00
https://teratail.com/questions/189419

地雷に踏み込むアヒル

751仕様書無しさん2019/05/15(水) 08:49:39.85
>>750
https://taniryo.hatenablog.com/entry/2018/04/23/180742
最近のプログラマーというのは知的障害者の目指す職業らしい

もはや検索してコピペするだけの最低限の知能があればいい
知的職業ではないのだ

752仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:14:36.42
>>751
発達と知的の違いは覚えた方がいいぞ

753仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:15:21.83
>>752
どう違うの?

754仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:17:59.08
>>753
字をみりゃわかるだろ

755仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:21:17.24
>>754
なるほど字面で判断してそんなアホなこと言ったのか

756仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:23:54.52
発達障害で頭がいいひとなんていくらでもいるぞ
てゆーかどの人間も発達障害的な特徴のひとつくらいもってる

757仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:26:34.26
もしかして知的と発達の違いを本当に知らないんだろうか
人間を知らなすぎるな
さすが孤独の戦士たちw

758仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:34:07.73
なんか知らんが池沼が怒って荒ぶってるから謝っとけ

759仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:45:08.40
トム・クルーズは読字障害者で台本がまったく読めないんだ
でもインプットさえクリアすればあとは細かな感情を解釈して表現できる

だから知的障害=バカというかんがえかたは無知にもほどがあるし、もう指摘されてるように発達障害と知的障害は区分されてる

知的障害者は生活に支障がでるレベルで一部の学習能力に課題があって、
発達障害者は生活に支障がでるレベルでコミュニケーション力に課題がある
十分な理解と配慮があればいわゆる健常者に劣るわけじゃない

760仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:45:18.12
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-004.html
ここによると知的障害は発達障害の一種で知的発達障害と言うらしい

広義には認知症や事故による障害も知的障害だし肉体的な発達障害もあるから違うと言えば違う
けど>>751の文脈で書かれてる発達障害は明らかに知的発達障害のことだし知的障害と発達障害は普通は同じ意味で使われる

761仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:46:32.74
>>759
知的障害とバカの区別がついてないのはお前だけのようだが?
バカなんて言葉は初めて出てきたぞ
知的障害と発達障害の話してんじゃないの?

762仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:53:27.01
最低限の知能ってワードならでてるんだが、これをバカとよみかえるのはおかしいだろうか?

763仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:56:14.84
>>762
おかしいな
独自障害は知的障害(知能的障害)だけどバカとは違う

764仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:56:37.60
ブログの記事ではアスペルガーに向いてるとかいてるけど、アスペルガー症候群には知的発達の遅れはでづらい
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-03-006.html

765仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:56:44.32
独自障害ってなんだ
読字障害

766仕様書無しさん2019/05/15(水) 10:06:07.45
うーん・・・
なかなか意見が合わないけど、最低限の知能って表現は当事者にたいして本当に失礼だと思う
そこだけでも折り合わんかな

767仕様書無しさん2019/05/15(水) 10:19:28.37
>>751
さすがにバカにしてるな

768仕様書無しさん2019/05/15(水) 10:39:53.51
forも理解できないようなとんでもないバカがプロ名乗ってるのも事実だし知的職業というのには疑問符が付くようになってきたな

769仕様書無しさん2019/05/15(水) 10:44:14.79
>>768
それは例え?teratailにいるやつ?

770仕様書無しさん2019/05/15(水) 11:41:13.04
https://teratail.com/questions/189445
mtsの回答にもうマイナスがついてる

Q「このエラーどういう意味?」
A「調べろ」

なんてQA くさるほど出てるけどこれで低評価ってteratailコワイヨ

771仕様書無しさん2019/05/15(水) 11:57:31.94
https://teratail.com/questions/189445
変わらない人たち

772仕様書無しさん2019/05/15(水) 11:59:06.18
>>756

いねーよ。
特定の能力に、特化してるだけで
周り全然見えねぇからトータル的な事が全く出来ない。
そういうのは頭いいとは言わない。
おまえ、計算機頭いいって言う人間か?

773仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:02:18.78
まあチューリングくらいぶっ飛んでいると頭が良いと言うしかないけどね

774仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:04:08.91
>>770
アヒルじゃないけど追記修正で「質問は何ですか」とやれば良かったかな

775仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:04:40.49
>>771
オーケーしんやくん
その回答者は君の丸投げに直接は答えないぞ

776仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:06:10.06
>>774
「で質問は何でしょうか」は割りと定型文

777仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:08:06.43
>>770
デバッガー使ってて丸投げ質問はまずかろう

778仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:09:42.78
>>776
質問画面にモーダルで毎回出るようにしよう(提案)

779仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:13:48.35
https://twitter.com/0T1NP0syukisyuk/status/1128234485386846209
>teratailで解答をベストアンサーに選びたいねんけどどこにそんなボタンある?

teratailの解決率が低い理由はこういうことだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

780仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:13:58.75
>>778
それいいな
いきなり投稿されるんじゃなくて「聞きたいことはきちんと伝わるように書けていますか?」チェックいれないと投稿できない仕組み

781仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:18:29.33
>>779
なんでこんなやつがプログラミングしてんだ?

782仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:26:06.16
久しぶりにここ数日回答してきたけど
やっぱ何日もやってると回答が雑になってくるなぁ

783仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:26:53.47
>>770
絶賛脱線中

784仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:37:11.47
「恥ずかしい画像が使われていませんか」も追加だな

785仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:37:57.39
>>781
けっこう分かりやすい位置にあるよねえ

786仕様書無しさん2019/05/15(水) 16:53:05.01
https://teratail.com/questions/189525
>しかし課された課題は最小限の労力で解決に務め、体系的な知識を身につけてから再度課題の理解を深めるべきというのが自分なりの考え方です
>エンジニアであればより効率的な方法を追求するのが理想ではないでしょうか

すげーなこいつ

787仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:01:21.95
これは大物になる

788仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:06:23.39
ああ言えば上祐的で将来が楽しみ
生暖かく見守らせてもらう

789仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:06:27.53
>>786
ruby書けるならcでも書けるだろって感じだけどね
このくらいの課題なら大した労力使わんと思うけどな

790仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:10:17.19
Rubyのコードはどっかから拾ってきたんだろ
Cを見つけられなかったから聞いたんじゃない?

791仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:28:36.06
プレビューが表示されているのにも関わらず質問文の表示に気を使わないのも効率を求めた結果か?

792仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:39:46.75
>>786
コンバートの意味を間違ってるっぽいが誰も指摘しない
わざとだなw
人力で移植しろって課題だと思うんだがw

793仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:42:27.19
>>791
しかし質問は最小限の労力で入力に務め、他人に誤りを指摘されてから修正するべきというのが自分なりの考え方です

794仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:16:49.46
https://teratail.com/questions/181083
タツノオトシゴがかわいそうだろ!

795仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:22:14.95
なんで?

796仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:24:33.62
一人だけ無視されて

797仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:27:35.30
これBA決まった後で回答してんじゃね?

798仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:27:57.03
https://twitter.com/nijieith/status/1128554667837874177
mts「条件があるなら質問文にかいとけ」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

799仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:28:57.36
>>797
BAの日付とBAについたコメントからそれっぽいな

800仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:33:37.91
>>798
例えが阿呆すぎて

801仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:49:05.08
>>798
teratailのことは嫌いでも、私のことは嫌いにならないでください

802仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:12:47.64
>>798
mts「メーカーは?商品名は?」

803仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:14:27.00
>>798
「DBに100回アクセスして1件のデータを取りたい」みたいな質問に対して
「100回アクセスする必要ないじゃないですか」っていう回答をしても良くない?

「別の提案をするな」ってことを言いたいんじゃないならその限りではないが

804仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:15:39.12
>>803
より適切な方法をアドバイスするのはありだと思うよー。「これしかない」って思い込んでる質問者多いから

805仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:16:48.45
私が teratail (プログラム版Yahoo!知恵袋) のこと嫌いな理由は、
https://teratail.com/users/sarahjenni#question
運営が仕事しないから

806仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:43:23.71
>>805
一流企業のレバレジーズはまだゴールデンウィーク中です

807仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:45:57.74
>>806
ればれじーずほどになると年中有休

808仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:46:15.59
>>805
タグがマイナーすぎて

809仕様書無しさん2019/05/15(水) 20:04:51.89
https://teratail.com/questions/189570
参照渡し警察はよ

810仕様書無しさん2019/05/15(水) 21:12:31.56
>>809
なぜyがBA?

811仕様書無しさん2019/05/15(水) 21:48:26.10
じぶんのかいたこと一文字でも否定されると大噴火
なんでそんなに自信があるんだろうと生育環境に興味がちょっとわく

812仕様書無しさん2019/05/15(水) 22:30:10.05
>>809
参照渡し探偵来たw

813仕様書無しさん2019/05/15(水) 22:34:27.75
C++だとポインタ渡しと参照渡しの両方があるんだよなー
Cのポインタ渡しを参照渡しと言っちゃうとC++がややこしいことにならないか?

814仕様書無しさん2019/05/15(水) 22:50:06.01
>>809
https://teratail.com/questions/84660
raccyは現れなかったな

815仕様書無しさん2019/05/15(水) 22:55:46.16
>>814
え?

816仕様書無しさん2019/05/16(木) 00:01:19.05
>>814
JSオフにしててコメント欄読んでないのか?

817仕様書無しさん2019/05/16(木) 06:58:43.86
>>816
コメント欄で質問してるとは思わなかった
なぜ回答しないんだ…

818仕様書無しさん2019/05/16(木) 08:11:00.12
https://twitter.com/youyai1nyny/status/1128625127078281217?s=19
いや言語だろ
最後のLは何の略なんだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

819仕様書無しさん2019/05/16(木) 08:16:40.76
>>818
略じゃないらしい
略だけどな

820仕様書無しさん2019/05/16(木) 08:19:40.53
>>818
言語ですねぇ

821仕様書無しさん2019/05/16(木) 09:33:58.37
teratailヲチって面白いな

822仕様書無しさん2019/05/16(木) 09:38:18.08
寺尾でそう言ってたからそう
て頭の悪さ青天井でROCKすら感じる

823仕様書無しさん2019/05/16(木) 10:15:09.81
>>821
むしろteratailでTwitter検索かけて気になったツイートを紹介して突っ込むスレになりつつある

824仕様書無しさん2019/05/16(木) 10:22:00.84

825仕様書無しさん2019/05/16(木) 10:31:46.60
>>824
ふぁーお

826仕様書無しさん2019/05/16(木) 10:42:56.33
SQLは言語
ただし、問い合わせ言語でありプログラミング言語ではない

827仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:03:05.40
寺尾の回答に誤りや見落としなんてザラ
用法・用量を守って正しくお使いください

828仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:03:41.31
>>824
みやびん痛恨のミス

829仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:15:32.65
>>827
結局は質問者が試して是非を判断する必要があるしね
例えランカーや称号所持者であっても回答を鵜呑みにしてはいけない
質問者がどうなろうと責任はもてないのだから

830仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:47:36.33

831仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:51:34.09
みやびんにしろマイスマにしろ、wikipedia流し読みしてパッパと答えてるから、書式が整ってて長文でそれっぽくても信用してはならぬ

832仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:56:20.37
>>830
これもだが他の自己回答もひどいな

833仕様書無しさん2019/05/16(木) 11:56:38.83
https://teratail.com/questions/189422
maisumakun「え?」

834仕様書無しさん2019/05/16(木) 12:09:07.15
>>832
https://teratail.com/questions/184777

1時間探して解決しません
→その30分後に自己解決

835仕様書無しさん2019/05/16(木) 12:34:45.05

836仕様書無しさん2019/05/16(木) 12:40:38.03
https://teratail.com/questions/188085
ありがとうございます

837仕様書無しさん2019/05/16(木) 12:57:33.61

838仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:01:05.84
>>835

>Be-net 2019/05/16 12:14
>>>cateye
>ご意見ありがとうございます、自分は「Rubyで書いたプログラムをCにコンバートするプログラム」がオープンソースされている前提で質問をさせていただきました
>そこの無知が自分の至らない点であった事は謝罪いたします
>授業が非効率と判断し、聞いていなかったので改めて自分で文法を学んでみようと思います

授業が非効率と判断し、 聞 い て い な か っ た

839仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:05:23.79
意識を高めてその他ステータスを捨てた人間だな

840仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:09:01.31
アホすぎて自らがアホだと気づいてないパターン

841仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:09:53.49
https://twitter.com/rikutaH930/status/1128874160837423105
https://teratail.com/questions/189686
わかってないのに「分かりやすい回答」とかいって終わらせてしまうのも解決率の低さに貢献している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

842仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:18:22.85
>>841
で質問は何でしょうか

843仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:20:42.28
>>841
てつはともかく他の3人の回答併せてもわからないなら一生理解できないだろうな
コピペも失敗してるぽいからコピペプログラマーにすらなれない

844仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:22:25.29
>>838
全て言い訳
全て中途半端っすね

845仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:31:42.99
>>841
百式のところの介護に続いてUdemyの介護もするとは大変じゃのう

846仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:33:50.69
>>835
頭いいふりをする馬鹿の典型例

847仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:44:47.36
>>838
高い授業料を払って
テックアカデミー やUdemyでは学べないことを学べる環境にいるのに
勿体無いこった

848仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:54:41.60
Udemyって現役エンジニアという名前の食いつめた土方にコピペのやり方教えてもらうことだろ?

849仕様書無しさん2019/05/16(木) 13:59:26.71
教えてもらうなら mentor-takeda

850仕様書無しさん2019/05/16(木) 14:12:21.28
プログラミングスクールなんて名乗っているが
実体は動画による自習にmentor-takedaが付いてくるだけなんだな

851仕様書無しさん2019/05/16(木) 14:27:07.20
>>850
え?
みんな同じ動画なのにあの程度のコードなの?
もうちょっとくらい金かけようよ
stdioのかわりにepistemeとは言わずmtsに頼むくらいでいいんだから

852仕様書無しさん2019/05/16(木) 14:39:34.85
>>851
作業依頼は云々

853仕様書無しさん2019/05/16(木) 17:28:56.38
香ばしすぎ

854仕様書無しさん2019/05/16(木) 17:39:07.98

855仕様書無しさん2019/05/16(木) 18:26:43.00
>>854
知らなかったのか…? mtsからは逃げられない…!!!

856仕様書無しさん2019/05/16(木) 19:23:13.97
>>831
miyabi-sunはWikipedia流し読みでなくても間違えるので要注意
https://teratail.com/questions/189222
訂正されるかと思ってアクティブタブを見てたが、更新する気はなさそうなので、正直がっかりしている

857仕様書無しさん2019/05/16(木) 19:49:39.45
https://teratail.com/questions/189570#reply-281420
総合ランキング1位×7位

858仕様書無しさん2019/05/16(木) 19:55:41.55
>>857
もはや質問者違うところで話が盛り上がってる

859仕様書無しさん2019/05/16(木) 20:28:05.71
質問者退会しちゃってるじゃねーか
何やってんだよ

860仕様書無しさん2019/05/16(木) 20:49:20.60
zuiの皮肉が通じてないから、馬鹿はやっぱ最強だわ

861仕様書無しさん2019/05/16(木) 20:59:21.53
>言葉狩りは面倒なだけです。

ちょっとした表現の違いで全く意味が伝わらなくなるからこの辺気にしないやつはエンジニア向いてない
大文字小文字ですら気になるのに

862仕様書無しさん2019/05/16(木) 21:35:30.79
誰とはいわんが、数行で回答完結して高評価+BAとる奴には嫉妬する

863仕様書無しさん2019/05/16(木) 22:15:35.50

864仕様書無しさん2019/05/16(木) 22:34:50.75
>>862
https://teratail.com/questions/188693#reply-280103
これはさすがに酷いと思った
>>856のmiyabi-sunといい、高ランカーというだけで高評価する人が多過ぎる
間違えても遡って評価を下方修正された例も見たことがない

865仕様書無しさん2019/05/16(木) 22:42:20.20
>>864
ん?
合ってるんじゃない?

866仕様書無しさん2019/05/16(木) 22:48:20.79
>>865
ku__ra__geが実証してるよ
>>856はthink49が回答してる
2人とも他人の回答は全く読まないタイプなんだろうね

867仕様書無しさん2019/05/16(木) 22:56:35.21
>>866
async付いてるから上記関数と違うし

868仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:00:25.87
>>867
それはさすがに屁理屈じゃね?
一つもコードを書き換えなければ、挙動も変わるはずがない

869仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:09:00.38
>>868
上記関数以外を書き換えなきゃいけないんじゃないの?
上記関数を書き換えていいならそりゃ好きなようにできるけど

870仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:15:25.84
>>869
俺は「上記関数=tester」としか読まなかったが、関数testerを書き換えてはいけないように読めるのか

871仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:18:04.20
>>864
酷いとは思わんが、
質問文の
> 上記関数で返り値がfugaとなるような方法がないでしょうか。

> 上記関数(内に書かれている処理を行う場合)で返り値がfugaとなるような方法がないでしょうか。
だと読んでいたのでマイスマの回答はいじわるだなぁとは思ってた

872仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:27:54.71
救世主バッジ狙いで「これなら誰も回答できないし3日放置しておこう」と思った質問
3日後に見に行くとだいたい修正依頼レベルのカス回答がついてて
そっ閉じするってのをかなり繰り返してる

873仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:30:07.38
>>864

> 上記のコードですを動作させると返り値が'hoge'となります(このコードはダメです)。
> 上記関数(のコードを書き換えて)で返り値がfugaとなるような方法がないでしょうか。

と読んだ

874仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:36:23.68
>>872
低評価オナシャス

875仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:38:07.05
>>874
低評価は面白い質問、回答につけるものだから・・・

876仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:41:13.88
三日温めなくても三日以上経った未回答質問から選べばいいだけじゃね?

877仕様書無しさん2019/05/16(木) 23:57:31.10
>>876
修正依頼レベルのカス回答をしてメシアレベルアップやったね

878仕様書無しさん2019/05/17(金) 10:44:05.52
zui爺まだ参照渡しで遊んでんのか

879仕様書無しさん2019/05/17(金) 10:54:27.88
「遊んでいる」んだろう
パラメータとしてポインタを渡すことを参照渡しと呼ぶなどという公式見解は誰も聞いたことがないのだから

880仕様書無しさん2019/05/17(金) 11:01:19.80
>>863
AzureってタグあるのになぜPHPにしたのかと
https://teratail.com/tags/Azure

881仕様書無しさん2019/05/17(金) 12:06:07.32
>>864
stdioの回答がひどすぎる
C言語以外わからんのなら回答すんなよ

882仕様書無しさん2019/05/17(金) 13:07:51.57
>>881
C言語はわかるんだろうか?

883仕様書無しさん2019/05/17(金) 13:09:36.25
>>882
シーッ

884仕様書無しさん2019/05/17(金) 13:57:23.41
>>835
>私に非があるとおっしゃいたいのであれば明確な論拠の提示をお願い致します

zuiがアップを始めました

885仕様書無しさん2019/05/17(金) 14:05:56.86
>>884
大学1年風情が

886仕様書無しさん2019/05/17(金) 14:16:19.73
zuiに褒めてもらってる気でいるんだろうな
今までチヤホヤされてきたみたいなこと書いてるし本気で何か欠けてる気の毒な人みたいだからあまりいじめないようにね

887仕様書無しさん2019/05/17(金) 14:18:14.65
>>886
おもちゃは自分がおもちゃと思ってないからな
このままそっとしておこう

888仕様書無しさん2019/05/17(金) 14:46:56.33
てらていらーのTwitter稼働率高いな

889仕様書無しさん2019/05/17(金) 20:21:36.40
釣り針がでかすぎる
https://teratail.com/questions/189953

890仕様書無しさん2019/05/17(金) 20:28:24.27
>>889
なんでタイトルにコード以外全部書くか

891仕様書無しさん2019/05/17(金) 20:54:48.87
>>889
こりゃすげぇな・・・
pythonのコードをコードブロック使わずに書いたせいで
崩れたと思いきや、そのせいでミスが明らかになってるあたり芸術点たけーわ

892仕様書無しさん2019/05/17(金) 20:58:36.92
>>889
なんでこれで質問としていけると思ったのか

893仕様書無しさん2019/05/17(金) 21:46:57.92
プログラマって自分が難しいことやってるって勘違いしてしばしば恥ずかしい感じになっちゃうよな
自戒しよ

894仕様書無しさん2019/05/17(金) 22:05:55.23
円周率の桁数…?

895仕様書無しさん2019/05/17(金) 22:49:56.70
円周率には人生の大切な全ての事が詰まっているからね

896仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:02:47.44
>>895
だから割り切れないんだな

897仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:20:34.41
おっπの話か

898仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:30:45.22
https://teratail.com/questions/189570#reply-281420
アヒル、zuiにマウント取ろうとしてブーメランで死亡

899仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:42:25.00

900仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:47:27.65
>>899
terateil()
見下げ果てたわ

901仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:48:12.21
>>899
どれだ?
mtsのことなのか?
上から?

902仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:48:20.78
>>899
マークダウンすら使えないやつに下から行く奴はいないわな

903仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:49:56.92
>>899
自分のクソ質問棚に上げて、回答者に対する文句をTwitterで履いてる奴らなんなん?

904仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:57:00.22
>>899
Atomってデフォルトだとタグの閉じ忘れは指摘してくれないの?

905仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:57:05.72
>>899
よくこんなの見つけたなw terateil ってw

906仕様書無しさん2019/05/18(土) 00:10:32.90
>>904
プラグイン入れないといけない

907仕様書無しさん2019/05/18(土) 00:11:17.18
https://twitter.com/yohhoy/status/1129402969634496512
七福神がお怒りだ
回答しろよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

908仕様書無しさん2019/05/18(土) 00:22:14.54
ふんわりした疑問に本人の無知さしか分からん謎の主張がべったりくっついてれば課題無し低評価は妥当じゃないかな
その子過去の質問も質問じゃないとかプログラミングじゃないとか変なのばっか

909仕様書無しさん2019/05/18(土) 00:43:33.57
>>906
そうなのか、ありがとう
masashi_comちゃんは学生のようだしアドビにお布施してDreamweaverdでも使った方がいいな

910仕様書無しさん2019/05/18(土) 01:05:30.55
>>909
無料でもいいものいっぱいある。
Adobeにお布施するまでもなかろう

911仕様書無しさん2019/05/18(土) 08:51:21.45
>>899
どの辺が上から目線なのか

912仕様書無しさん2019/05/18(土) 08:57:42.22
>>899
超初心者なのに初心者マークつけないからだな(名推理)

913仕様書無しさん2019/05/18(土) 09:01:58.75
>>899
こいつ2こめの質問放置しそうだな

914仕様書無しさん2019/05/18(土) 09:26:38.06
>>910

社会というものを知らないバカは黙ってたほうが良い。

915仕様書無しさん2019/05/18(土) 09:37:01.56
https://teratail.com/questions/189177
いいようにあしらわれてるな

916仕様書無しさん2019/05/18(土) 09:40:20.64
質問して回答もらう時点で通常回答者側がプログラマとして格上だけれども
ゆとり教育でその事実すら受け入れられないぐらいこじらせてるとかでは
みんなでおててつないで同着一位の世界に生きてるというか

917仕様書無しさん2019/05/18(土) 09:50:42.47
>>915
> まったく、ちゅうりりょくが散漫でちゅねぇ…

まったく、ちゅう「い」りょくが散漫でちゅねぇ…

918仕様書無しさん2019/05/18(土) 11:17:36.87
>>917
チューリップが好きなんだろ

ほんの、小さな、できごとにー

919仕様書無しさん2019/05/18(土) 12:39:31.90
出来心に空見した

920仕様書無しさん2019/05/18(土) 12:58:51.48
>>919
愛が傷つくからな
出来心かもしれない

921仕様書無しさん2019/05/18(土) 14:42:56.16
https://teratail.com/questions/189570
継続中
HogeAnimalLover氏、逃亡を図るも阻止される
しかし侍を知らんつーのはネットに疎い人なんかねえ

922仕様書無しさん2019/05/18(土) 14:54:09.73
>>921
侍はともかくQiita知らんのはヤバい

923仕様書無しさん2019/05/18(土) 15:05:05.60
なんでまた古代のやりかたでメールアドレス載せるかな

924仕様書無しさん2019/05/18(土) 15:28:35.19
せこい逃げ方だ
そんなもんzuiに通用するわけなかろう

925仕様書無しさん2019/05/18(土) 15:56:32.37
>>921
> これ以上、掲示板を私物化したいのですか?

掲示板?ここのことか?

926仕様書無しさん2019/05/18(土) 16:31:03.52
技術情報検索したら侍もQiitaも必ず出てくるから知らないということは一次情報しか見ない人なんだろう

927仕様書無しさん2019/05/18(土) 16:46:37.33
侍って何?
ググったら、侍エンジニア塾がHITしたけど、これのこと?
https://www.sejuku.net/
悪評しかなかったけど、そんなに有名?

928仕様書無しさん2019/05/18(土) 16:54:15.77
>>927
https://togetter.com/li/1251193
https://qiita.com/hamichamp/items/7b7a7ee091a6856ac900

書いてることの質が低い癖にSEO高くて検索上位に陣取ることで有名

929仕様書無しさん2019/05/18(土) 17:11:43.37
>>925
いや、teratailのことだろう
広義では掲示板だけども

930仕様書無しさん2019/05/18(土) 17:20:03.04
>>927
テックアカデミーが悪なら
侍は極悪

931仕様書無しさん2019/05/18(土) 18:21:36.96
>>927

こんなバカが偉そうに「teratailの質問者、ちょーウケるーwww」
とか言ってるのを想像すると、
メキシカンタイフーン食らわしたくなるよな。

932仕様書無しさん2019/05/18(土) 18:37:13.60
>>928,930
悪い方に有名なのね
質の悪い記事は記憶に残さないから、覚えてなかったのはその為みたい

933仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:01:38.49
>>932
>質の悪い記事は記憶に残さないから、覚えてなかったのはその為みたい

かっこつけてんじゃねぇよ、おめーがなんにも考えてないバカだからなだけだろ

934仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:03:23.84
https://teratail.com/questions/189954
looper、全回答に文句つけてる
この粘着っぷりはlucker以来だな

935仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:06:14.67
>>934
なんでわざわざ触れるんだい?

936仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:10:42.85
ていうか今までの言動どう見てもluckerだろ

937仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:25:11.00
luckerはteratailで暴れた上で、ここで自己弁護してんのか
格好悪い事この上ない

938仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:28:35.05
>>937

お前ほどかっこ悪い奴は他にはいねーよ。

939仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:35:32.34
学習能力のない御仁ですな

940仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:37:52.79
>>939

937の事言ってる?

941仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:39:02.26
>>940
luckerことlooperの事ですな

942仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:42:45.90
>>941

寝ぼけてんなぁ。

943仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:47:49.15
>>942
気に入らない事があれば、言いがかりをつける
それは相手の為を思う言葉ではなく、相手をやり込める為の行為
そういう精神的に未熟な部分が全く変わっていない
それを「学習能力がない」と表現したのですな

944仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:04:07.08
"looper" だけに、同じ過ちを何度でも繰り返す(loop)のである

945仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:05:31.53
>>943
>それは相手の為を思う言葉ではなく

なに?おまえ、ぼくちゃんの気持ちも理解してほしいよぅ!


って、言ってる? 知るか、ボケ

946仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:09:34.61
>>944
誰が上手いことを言えと

947仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:10:40.22
なるほどそれでlooperなのか

948仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:11:24.66

949仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:11:32.03
>>944

いつまでも成長できずにここで下らんウォチして優越感に浸るだけの幻想の自己満足の毎日から抜け出せないのは、お・ま・え

950仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:12:39.68
>>946

何がなるほどだよ、ヴァカじゃね? 何今更そんな事言ってんだよ。

951仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:13:53.39
>>945
そういうところが「言いがかり」なのですな

952仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:14:21.73
>>948

何度も言うけど、それ最初に言い始めたの、lucker様だからな?
lucker様の言語センスは、末代まで語り継がれるくらい秀逸だからな?

953仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:15:27.84
>>951

「なのですな」じゃねぇよ、ボケ

954仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:31:33.74
ここlucke以下略スレじゃないのになんでそれっぽいやつとそれを触るやつがいるの

955仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:32:09.79
なんでみんな、英語を読まないんですか?って質問建ててたころの尖り具合が好き

956仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:36:16.74
>>955
ほめると調子に乗ってそればっかりやるから

957仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:40:33.10
もう飽きた。最近のコメは辛くて見てLAN内。

958仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:40:55.64
luのお気に入りワードは、アッガイ→チンパン→でちゅ
段々、退化してる?

959仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:44:03.34
>>958
無機物→動物→人間
進化はしてる

960仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:47:04.71
なんだかんだいって、おまえら、lucker様の事が大好きじゃねぇか。

961仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:50:42.06
>>959
ようやく、人間に成れたのか
先は長いな

962仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:53:01.01
>>961

おまえがどんなアホでも、神はそこまで見捨てないから、まぁ、そうやって地べたを這っていろ。

963仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:57:39.93
斜め上の発想で草

https://teratail.com/questions/190073

964仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:58:21.91
赤ちゃんluckerはさておき、最近、コメントバトルする人が増えた気がする
昔は一発ネタ質問が多かったけど、最近はコメントが取り上げられることが多いよね

965仕様書無しさん2019/05/18(土) 21:05:17.92
回答者も色々たまってるんだろうな

966仕様書無しさん2019/05/18(土) 21:05:46.98
>>963
模擬試験、ねぇ、、、

967仕様書無しさん2019/05/18(土) 21:10:48.77
>>964
teratailは治安が悪くなる一方で運営が対策しないからねえ
先発のOKWaveの方が治安は良い気がする

968仕様書無しさん2019/05/18(土) 21:21:14.99
やっぱsoみたいにモデレータ的な権限を持つ人間が必要なのかもしれない

969仕様書無しさん2019/05/18(土) 21:22:40.81
>>968
モデレータは以前から要望があるが、運営のやる気がない
https://teratail.com/search?q=tag%3Ateratail+%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF

970仕様書無しさん2019/05/18(土) 22:14:09.49
誰にモデレータ権限を持たせるかが問題
総合30にもやばいやつとかはいるし

971仕様書無しさん2019/05/18(土) 22:45:50.91
総合30内で過激じゃないやつはたとえばだれ?

972仕様書無しさん2019/05/18(土) 23:54:31.58
信頼度で権限というSOみたいな制度にするなら、少なくとも回答書くだけでスコアが入るのはやめるべきでしょうね。
まぁ、どんなにやってもSOの劣化版みたいにしかならなくて、なら日本語SO行けよって話になる。

teratailと日本語SO両方に回答している人もいるに入るけど、上位陣は顔ぶれが全然違うんだよね。
結局の所、teratailって、SOじゃ敷居高すぎてついていけない人(笑)のたまり場でしか無いって所なんだろうね。
teratailの方が人というか質問数/日が多くてもさ。

973仕様書無しさん2019/05/18(土) 23:57:48.99
SOの方が回答者のレベルが高くて優しいならそっちに行かない理由が無いな
なぜ行かないんだ?

974仕様書無しさん2019/05/19(日) 00:08:56.25
「ついていけない」からだって書いてあるように読めるが

975仕様書無しさん2019/05/19(日) 00:20:12.77
いや、>>972がなぜ行かないんだと

976仕様書無しさん2019/05/19(日) 00:24:01.89
SOは「回答率が低い&変な質問は閉じられる」とかが質問者参入がない理由では
上位陣が変わってくるのも人気のタグの傾向が違うとこらへんじゃないだろうか

977仕様書無しさん2019/05/19(日) 06:30:44.87
>>973
SOの回答者は、レベルはそんなに変わらないし、決して優しくない。
ただ、teratailみたいにねちっこくコメントする人がいなくて、
変な質問は粛々とクローズしていくだけだから。
そして、クローズされる質問ばかり書いていると、そのうち質問ができなくなる。

システマティックにお断りされるから、teratailよりも冷たいと思っているよ。
「お前の質問は質問じゃ無いから受け付けない」ってデカデカと言われるって事だから。

978仕様書無しさん2019/05/19(日) 06:34:45.43
>>977
言われるつーか機械的に追い出されるってことよね

979仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:08:32.14
>>977
寺尾だと「無思慮な質問をどうにか修正できないか」って話が挙がるけど、
SOでは逆に「何でそんなすぐ質問をクローズするん?回答者たち厳しすぎない?」って不満に思ってる人が結構いるよな

980仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:24:29.03
>>979
敷居が高いってツイートは見る

981仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:40:07.95

982仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:49:14.96
>>980
敷居が高いのは質問がクソだからって可能性がありよりのあり

983仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:49:38.04
>>981
Pythonのドキュメントは英語のが良くないかねえ

984仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:54:04.64
>>983
それを言ったら、全部英語の方のドキュメントのほうが良いってなっちゃうじゃん。

985仕様書無しさん2019/05/19(日) 08:01:16.81
英語のドキュメントもちだすと、オレオレ意訳でごねるひとがでるからでしょ

986仕様書無しさん2019/05/19(日) 08:17:09.33
pass by reference という表記が大事なら日本語訳は不要と俺も思う

987仕様書無しさん2019/05/19(日) 08:31:53.20
>>915
ア、ガガイww

988仕様書無しさん2019/05/19(日) 08:42:47.50
すると今度はpass by referenceと参照渡しは別物説が出てくることに

989仕様書無しさん2019/05/19(日) 08:44:25.15
となると、pass by valueと値渡しも別物だな。そうに違いない。

990仕様書無しさん2019/05/19(日) 08:50:20.05
>>979
「改善待ち」の時に質問者が改善しないから(1年以上その状態な質問もよく見る)
「SOが冷たい」は質問を改善しなかった人がそう感じるんだろうね
逆にteratailでは何人かの回答者が指摘してコメントバトルが始まり、魚をやった回答者がBAをさらっていく
teratailは「○甘い ×優しい」

991仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:05:10.80
SOにもmtsとかyyyみたいなのいるのかね。

992仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:06:22.22
>>981
>うーんと、この論争をちて、誰が得をするのかなぁ?って疑問なのでちゅ。

お前が言うか?

993仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:16:18.05
社会の問題を解決する場所ではないだろう
個人のプログラミングに関する問題や課題を解決してそれがナレッジになるだけ

994仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:19:19.93
はたしてlooperが真面目に回答してBA獲得という流れを見せてくれるのか

995仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:27:28.47
>>994
こんなの回答にしてるから無理だろ
https://teratail.com/questions/190137#reply-282192

996仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:33:06.01

997仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:33:17.65
>>995
mtsに異様に執着してるところもキモいな
家族に手を出されでもしたのか

998仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:33:21.71
>>996
おつかれ

999仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:33:30.13

1000仕様書無しさん2019/05/19(日) 09:33:50.60
うめ

mmp
lud20190703062553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1556249260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 3
バレた、、、
隣の新人くんが仕事中にネット閲覧しかしていない件
IT業界に就職したいんだが助けてくれ
【生産性直結】 開発用PCのスペックどれくらい?
プログラマーの専門学校ってどうなん?
福岡市内近郊在住のプログラマー探してます!
プログラマの雑談部屋 ★266
35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い18
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 15
teratailもりあがっtail? 79問目
【東南アジア】株式会社クラウドエイジア
プログラミング向けフォント作ったから意見くれ
【*^o^*】情報処理安全確保支援士
人工知能で癌を治して、村上隆にもみ消されました。
マッチングサイトって作ろうと思う
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 35
pythonをマスターしたいから教えて?
理系を名乗っているプログラマなら投資してるだろ?
C言語今から勉強するんだけどどこで勉強するのがいいの?
プログラマの借金事情
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 190
プログラマの雑談部屋 ★38
50代のプログラマーいる?Part44
プログラマの雑談部屋 ★10
プログラマの雑談部屋 ★198
プログラマの雑談部屋 ★225
人の好きを否定するな
昼休みに突っ伏して寝てる奴は無能

人気検索: 小学生 自撮り 14 year porn video 蟷シ 昔のロリ女子小学生マン js 生足 jb Young teen fuck ロリあうロリ masha babko video Candydoll
08:11:01 up 6 days, 5:19, 3 users, load average: 210.85, 169.93, 152.22

in 0.016960144042969 sec @0.016960144042969@0b7 on 091821