1仕様書無しさん2018/07/12(木) 12:40:16.31
間に合わないときは納期交渉して期限を延ばしてもらうんだから、
その分早く完成したときは早くリリースしてあげるのが誠意
2仕様書無しさん2018/07/12(木) 12:54:25.84
3仕様書無しさん2018/07/12(木) 13:27:57.20
>>1
それは誠意とは言わない
それこそが、コミュニケーション能力や
コミュニケーション能力が高いと
期限を延ばす他、機能を減らして納得させることもできる
最初は壮大な夢を語って仕事をとってきて、
うまいこと言って使えないものを納品する 4仕様書無しさん2018/07/12(木) 15:30:11.01
プログラミングは奉仕!
1000以上もの無意味なテストは修行!
すべては最終解脱するための修行なのです
5仕様書無しさん2018/07/13(金) 10:33:45.28
シェフ「料理が早く出来たのでお出しします。」
顧客「は?まだ16:00だよ。晩餐会は18:00からなんだけど。」
シェフ「はい、予定より早く出来たら早く出すのが誠意ですから。」
顧客「あのさあ、まだ招待客は誰も来てないんだけど。」
相手のつごうや予定を無視して勝手にこちらの都合を誠意だと振りかざすのが
マスターベーションSEの典型
6仕様書無しさん2018/07/14(土) 00:55:44.56
システムが早くできたからって腐るもんか
7仕様書無しさん2018/07/17(火) 14:36:14.68
虫は沢山湧いているよ(笑)
8仕様書無しさん2018/07/17(火) 17:04:58.86
>>6みたいな浅はかな返しをする奴ってやっぱりバグも多いんだろうな
俺ならプログラムは頼まないな(笑) 9仕様書無しさん2018/07/17(火) 20:48:51.31
おはなししたいの?
10仕様書無しさん2018/07/17(火) 20:54:42.99
大丈夫大丈夫
虫なんかそこだけつまんで捨てたら食えるって!
11仕様書無しさん2018/07/24(火) 14:53:46.59
結局、無能なリーダーが馬鹿正直にスケジュールの早倒しを
顧客に提示したために破綻したよ
なんのためにバッファ積んでると思ってるんだよ
こっちは散々反対したのにな
ほんと無能すぎて泣けるわ
12仕様書無しさん2018/09/04(火) 14:14:21.20
「午前中には終わると思います」
この場合、2種類の人間に分けるとこが出来る
・午前11時には終わらせて、後続作業の人たちを楽にする人
・午後3時でもまだ終わらなくて、後続作業の人たちをイライラさせる人
前者はいかなる場合でも必ず早く終わらせるし
後者はいかなる場合でも大幅に遅らせる
誰もが知っていること
13仕様書無しさん2018/10/12(金) 11:38:25.24
プログラミングは愛
14仕様書無しさん2019/06/14(金) 13:13:57.14
今日も顧客に一銭も請求出来ない無駄な作業に没頭するおっさん
いいなあ、積み木で一人遊びするだけで給料が貰えて