1 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/23(月) 04:20:33.10
2 遊園地 2018/04/23(月) 10:58:42.54
3 遊園地 2018/04/23(月) 11:34:03.05
私はHなヒーローから 以下の言語を取得しました。 るぅっう!! りるぅぅぅ!! これにより、私の拡張有る言語は しゅぽいのー りるぅううl! のぉおおおおおwww と言う言語を新たに獲得しました。 これは、大きな[進歩]おちんぽっぽ ですwww
4 遊園地 2018/04/23(月) 11:59:07.85
因みに私が発言する度に、肩を交互に入れた動きをします。
5 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:09:13.67
何で35歳は、引きこもり=生活保護なの?
6 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:14:19.28
>>5 35歳に限定されず、統失の人は、自分の思ったこと=世界の共通認識、なのです。 7 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:22:19.57
糖質がどうこうより 「大卒=優れている」 みたいな公式化してるだけじゃねえの 「引きこもり=生活保護」 って公式をどこでかは知らないけど覚えちゃっただけ
8 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:39:38.59
どうせ数年後に餓死するんだから、どうでもいいだろそんなこと。 こいつが苦しみ悶えて長い期間かけて死んでくれるならそれに越したことはない。
9 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:44:06.66
なんか入力に対して何らかの応答をするブラックボックス そのブラックボックスの動作は推測は可能だけど解明は出来てない くらいの見解だな俺は 人として見てないけどその必要もないし
10 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:48:56.76
>>8 生活保護でコイツが助けられるのが嫌なんだよ コイツ助ける事をやめてワープア助けろよって思う 11 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 12:59:25.21
ゲルマニウムが分からないと言ってたが 豆電球も分からないんじゃね?
12 遊園地 2018/04/23(月) 13:07:28.03
ワーキングプア 日本での貧困層の80%以上 少し古いOECD加盟国の平均は63%です。 では、問ますが、1.27億 (2016年)の8割 96000000人のワーキングプアに、どれほどの資金を投入できますか? 故に導き出せる結論は、ワーキングプアに直接支援するのではなく、 インフラ[図書館の電子化、中小企業へのXXX]等の設備投資等が、もっとも適してると判断します。 ただし、コレが行われる事は無いでしょう。 何故ならば、借り入れを行う国家予算の範囲では自転車操業が関の山ですから。 なお。あの経済周期には触れない事にします。 では、我々の日常に視点を置き。 マクロ経済を見て行きましょう。 キャッシュとクレジットによる。簡単な取引が多義に渡り複数繰り返します。 キャッシュとクレジットは似て居ますが、異なります。 キャッシュは現金ですが、クレジットは負債です。
13 遊園地 2018/04/23(月) 13:18:46.02
とは言え、マクロ経済を学習するには予備知識が必要です。 経済周期の並を表しているのは、いったい、どちらの部分なのでしょうか? キャシュの取引では、並は置きません。 何故なら労働=賃金だからです。 これにより表されるグラフは低めの斜線となります。 では、クレジットは、どうでしょうか? これは負債です。未来の自分から借金をして、後日返済すると約束します。 故にグラフ上では一旦、個人の所得が上がり頂点が生まれます。 しかし、これは長続きしません。し、できません。 何故なら、返済の為に 収入よりも支出を抑える事があります。 しかし、この場合 注意すべきは支出は誰かの所得で有る事です。 あなたの支出が減れば、誰かの所得も減ります。 誰かの所得は、あなたの支出です。 さらに、返済には利子がつきます。 ------------------B では、債務の短期周期を見て行きましょう。 短期債務変動では支出がさらに増加し、 経済がクレジットにより押し上げられました。
14 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 13:19:56.18
>>10 まず「表に出るな」が最優先なんだから高望みしてはいかんよ ネットで暴れるから目立つだけでその実態はよくいる一統失患者でしかないってのも忘れるな 15 遊園地 2018/04/23(月) 13:23:03.78
経済について、書き出したら1日じゅう 書き込むハメになるから、やめとくわ。
16 遊園地 2018/04/23(月) 15:04:32.21
さらにwww おちんぽっぽ を 気持ち良くする魔法www https://ideone.com/AuF1ej これはww 舐める自分のおちんぽっぽ の最大数を決め 使い回してりるぅぅうlwうlwwwww んぐうううwwww しかし、私の おちんぽっぽ は1つだけです。www 嘘ですwww 4ちゅ!! ありましゅうううwww 17 遊園地 2018/04/23(月) 16:03:53.68
これはwww 何のデーターれひゅかーーー?www あーーーwww bicycle,99,397,332,364,279 dog,99,187,313,222,381 truck,92,216,86,582,129 ダークネットを利用した画像解析のデータれひゅうぅうぅlwwwww 分かりまるりぃぃいlIL!!!!wwwww 物体名 それで有るパーセンテージ 画像内のwidth height 中心座標X 中心座標Ywww wwww 物体をキャプチャーーwww できるのれひゅぅうぅlwwww あーーーーwwww これは酷い れひゅゆううwwwww http://fast-uploader.com/file/7080022532806/ 与えられる座標がwww 中心座標なの忘れてwww まるりぃいっぃうぃlwwwww 18 遊園地 2018/04/23(月) 16:18:42.77
B型作業所の画像解析だと、車やボトル、コップなどを ひたすら、切り取って保存する。 私が僅かに作業所のPC[Windows]に手を咥え、簡単なC#アプリを作成するならば、 B型作業の訓練生どもは指を咥えて一定隔離で、元画像と切り取った画像を眼視する 無意味な作業をする障害者ランドになるだろう。 なーーーんつってwwww 未だwww マルチ処理は 書いてないもーーーんwww
19 遊園地 2018/04/23(月) 16:26:29.83
C#と、pythonの組み込み経験は数回しかww ないれしゅうううwww おちんぽっぽ にベロが届くとは、 この、事でしゅうううううwwwww
20 遊園地 2018/04/23(月) 16:26:30.56
C#と、pythonの組み込み経験は数回しかww ないれしゅうううwww おちんぽっぽ にベロが届くとは、 この、事でしゅうううううwwwww
21 遊園地 2018/04/23(月) 16:28:45.07
当初の目的も終わったし。 5ch荒らす意外に、する事無くなったな。 ドラクエビルダーズwwww しちゃいまーーーひょーーーうwww
22 遊園地 2018/04/23(月) 16:30:35.60
おちんぽっぽ に スイッチ おーーーんんwww るりぃいいいいwww
23 遊園地 2018/04/23(月) 18:43:38.18
おちんぽっぽ に ベロが届くのが先かww 35歳が就職するのが先かwww どっちでぇぇwwーーーーーwww しょーーーうwww
24 遊園地 2018/04/23(月) 19:24:46.08
俺も作業所でww 35歳みたいにwww 池沼と比べてww 作業ができるからwww ちやほや されて持ち上げられたいwww ww www 現実は パンやクッキの小麦粉捏ねてる 池沼からも、 アスペ風のおみやげ箱折ってる奴も掃除してる パワー系からもwww 無能 扱いさちゃい まひたぁああああああああああwwwwwwwwww
25 遊園地 2018/04/23(月) 19:26:28.56
作業所でwwww 就職 ゴッコしてぇええwwww ちやほや されたい だけなのにぃいぃぃぃlwwwww www 現実はなんて厳しんだろうか。
26 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 20:34:16.74
遊園地が無害ってのを理解できないあたり 35歳は本気で全く文章読めてないんだよな と言うより、単語だけ拾って都合よくつなぎ合わせて意味っぽいものを再構成するって読み方すら出来てない 多分35歳がやってるのは 「かちかち山は狸が泥舟に乗って沈む話」 っていう前提知識を元に かちかち山の本文をパターンマッチで選別して 「これは狸が泥舟に乗って沈む話」 ってアウトプットする作業
27 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 20:36:54.73
自分が社会から必要とされていない事を認めたくはないだろうな
28 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 20:40:51.32
自分に否定的なレスは全て悪口扱い そう決めつけたら頭に入らなくて読めなくなる
29 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 20:43:59.70
>>28 前も言ったけど 「バカ」とか「ハゲ」とか文章に含まず 丁寧に罵倒すると35歳的には普通の応答をしてくるのが酷すぎる 30 仕様書無しさん 2018/04/23(月) 23:27:15.01
もう餌の時間は終わったのか?
31 遊園地 2018/04/24(火) 00:15:42.78
こんなに、荒しても、 廃れ気味でも、5chも下がるんやな。 (´∀`∩)↑age↑
32 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 00:18:55.05
>>27 ボッチに反応する辺り、痛いんだろうね。 いつも通りの「そうでは無い」と返さないんだから。 33 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 00:31:50.70
電子工学で挫折したようだけど ダイオードすら理解してないのかな
34 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 00:54:54.91
電気回路も怪しいけどな。 古典的LPFは何で構成されてるか?みたいな問には答えられなさそう。
35 遊園地 2018/04/24(火) 01:31:51.67
毎回、深夜2時から4時の書き込みだけど、 一番、怖いのが変質者は一般人が寝静まった後に活発に行動する事。 一軒家で窓とか開けて寝る所は35歳が入ってくるなw 目的は添い寝だろうw 涎垂らしながらニヤニヤして凝視しながら、小刻みに震えながら隣に来るんだろww
36 遊園地 2018/04/24(火) 01:36:51.22
不審者情報が全部35歳に見えるぞww
37 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 06:30:51.07
4/27(金) 仕事 4/28(土) 休み 4/29(日) 休み 4/30(月) 休み 5/01(火) 仕事 5/02(水) 仕事 5/03(木) 休み 5/04(金) 休み 5/05(土) 休み 5/06(日) 休み 5/07(月) 仕事
38 遊園地 2018/04/24(火) 08:10:48.64
左遷?
39 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 12:14:35.97
勉強時間は1日2時間で作業所も1日2時間 じゃあ4時だの5時だのという早朝までこいつは夜も寝ないで何してるんだ?
40 遊園地 2018/04/24(火) 16:25:28.37
遊園地として書き込む文章作り。
41 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/24(火) 17:42:51.53
42 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 17:50:40.02
>>41 一歩前進だな、とりあえずおめでとう。 ただ、再帰以外は書けないの?ループ展開して欲しい。 あと、1と0はそれぞれvalueOf使わないで。定数が切ってあるだろ。これはして欲しいとかではなく、定数を使うべき。 とりあえず指摘慣れの修正慣れが出来ると言う為に、みんなにforkして定数に変更して見せたら? これ以上指摘が反映されないと、誰も評価すらしなくなるよ。 そういや、リファレンスは読んだ? 43 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:03:26.77
>>41 まあ一歩前進か ちなみに出力された値が正しく150!であることを証明してと言われたらどうするつもり? 44 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:10:11.55
km単位の世界で1mm前進して喜ぶ害虫
45 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:14:04.27
>>41 1年続けてこれ? これがずっと続くの? 「昨日から始めました」なら分かるけど これで「基本は出来てる」と言い張ってたよね? これで仕事するつもり? 46 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/24(火) 18:16:01.25
ありがとうございます。 >>42 はい。調べてみます。 リファレンスは読みましたがよく分からなかったので、一般のサイトを 参考にしました。 >>43 それは分からないですね。 47 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:19:01.84
48 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:20:27.79
鍾乳石みたいだな
49 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:21:31.15
>>46 分からないって何だよ お前全く自分の頭で考えてないじゃないか 50 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:21:58.96
前進しているか、ということならYesだけど 価値や意味のある前進か、ということだとNoだよな ホント10km、100km先を目指しているはずなのに1mm進んで喜んでいる感じ
51 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:25:48.28
園児のお遊戯なんだからいいじゃん1mmでも
52 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:30:04.29
園児ニアかよ 就職していいのはエンジニアだぜ
53 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:30:21.85
>>50 キミに雨垂れ石を空牙つという言葉を贈ろう。 喩え1日1mmでも3000年継続すれば1kmになるのだよ。 54 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:31:23.18
>>53 クラス設計と条件分岐以上の構文を覚えられないから1000年位で打ち止め。 55 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:32:50.17
植林なら400年先を考えるけど コイツのペースだと万年必要だろ 公園で機械の身体にでもされたか?
56 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:32:50.88
>>42 35歳に誉め言葉は厳禁だよ クソあほ馬鹿間抜けぐらい罵倒するのがちょうどいい 57 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:34:11.94
>>53 その「喩え」は難読漢字だから使ってはいけないそうだ 58 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:45:35.57
>>53 穿った味方ってやつデスね でも単位が違います 1年で1oです 59 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:48:19.29
>>46 リファレンス見て分からないのに、どうやって仕様書を理解するのだ? 60 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:50:06.91
>>46 pastebinのWikiは理解出来るようになった? 61 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:53:56.37
褒めても伸びない 貶しても伸びない 認めても伸びない 伸びるのはデビューの時期
62 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:55:18.50
9時から餌の時間だそうだが、この時間まで何してんだ?
63 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 18:57:19.26
そろそろターゲット1900のようなネタを出してくれないかな
64 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 19:03:20.55
>>62 せんずりじゃね?部屋臭そう 毎日風呂入ってるのかな? 65 遊園地 2018/04/24(火) 21:53:40.08
これで、分かったろ。 俺達に行き[生きる]場所なんて無いだよ。
66 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 22:59:11.90
>>46 リファレンスでわからない所ってBigIntegerに関しては思い浮かばないけど、どこ? 67 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 22:59:41.44
68 仕様書無しさん 2018/04/24(火) 23:00:55.41
>>63 すごいハッタリだったよな。 その後のほとんどの発言がハッタリに見えるレベル。 69 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/25(水) 00:04:49.07
70 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 00:58:42.76
>>69 そうじゃない。どうしてそうなるの? kaijou(2)の結果を覚えておけば、kaijou(3)は覚えた結果*3で良かろうと言ってるんだ。 次はkaijou(3)の結果を覚えてるから、kaijou(4)も*4するだけで良いだろ? だから、メモ化かループで対応しろって言ってるんだけど。 もしかして全然理解できてない? 71 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/25(水) 01:19:29.42
>>70 その考え方を使った方がいいということは分かります。 しかしそのやり方が分からなかったので、>>69 ではとりあえず staticフィールドを使用し、再帰から繰り返しを用いたコードに書き直しました。 いくらメモ化を調べてもやり方が分からねえ… 72 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 01:24:00.64
73 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 01:26:19.66
日本語の文章が読めないんだから何読んでも無駄でしょ
74 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 06:02:34.28
>>71 何をどう調べた? 「ネットに書いてあれば出来る」って豪語してたよな あれは答えが全て書いてある場合に限定されるのか? 散々、「基礎は出来てる」って言っておきながら 検索能力もダメじゃねーかよ そのダメな結果に対して言い訳ばかりして ここから罵詈雑言が始まるんだぜ オマエから喧嘩売ってるってのが理解出来ないのか? 75 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 08:18:43.24
>>71 わからないって言われてもコード書いたしなぁ。何度も。 ループ版。 今こそ読んでくるときじゃない? 76 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 08:45:05.05
あきらめない才能www
77 遊園地 2018/04/25(水) 10:20:40.26
78 遊園地 2018/04/25(水) 10:27:29.74
いろいろw 可笑しくてワロタww
79 遊園地 2018/04/25(水) 11:49:56.45
80 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 11:58:07.86
>>79 良いじゃん、書き直し。 問題があると自覚してるから書き直すんだし。 自覚しても放置するより偉いし、 自覚しないよりはるかに偉いし、 指摘されて理解して放置するより余程偉いし、 指摘されても理解出来ず言い訳するのと比べたら、比較する事がおこがましい程偉い。 81 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 12:27:16.10
どう見ても 遊園地のコード > 35歳のコード
82 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 12:31:31.91
ものごとはゆっくりですが前に進んでいます。もし、 ものごとに煮詰まりを感じたら、一度リフレッシュしてみるといいでしょう。 一旦、離れてみることで見えなかったものが見えてきたりするものです。 止まっていた時間はムダではないと思うはず。また、 あなたが思い描いている自分と、周囲から見られている自分とのギャップに直面してしまうかもしれません。 落ち込んだ気持ちを引きずると運気が下がります。気分転換をしましょう。
83 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 12:37:16.99
>>81 知識ベースのコードの差というより、完全に知能の差なんだよな。 35歳は知識だけを求めているけどそれじゃ10年経っても遊園地にすら追いつけない 喩え話は35歳には理解できないんだっけか? 折り紙の鶴の折り方を記憶しても、手がついていかず拙くずれまくって折るのが35歳なら、 遊園地は知識がなくて適当に折っても、きれいに正しく折れる、 こういう差。知識の差ではなく技能・知能の差。 まあ、そうですね、くらいにしか思わないのだろうけど。 84 遊園地 2018/04/25(水) 12:54:34.26
一般論だけど、 普通は知識が身につくなら、手順や学習を省略して、可能な範囲が広がる。 それがうまくできなから、適当にコードを書き込んで失敗経験を増やして行く。 知能ではなく、失敗経験の差でしょう。
85 遊園地 2018/04/25(水) 12:55:21.14
少し前に、客観視が流行ってたぞwww
86 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 12:56:53.67
>>82 煮詰まりって「行き詰まり」とか「手詰まり」じゃないですよ 「完成に近づいた」ですから 35歳の場合、離れる期間が数十年単位だから 見えなかったものが見えるとしたら ゆっくり過ぎて手段と好機を失った「現実」が見えるだけ 87 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 13:39:35.59
>>83 遊園地にすらって言葉は遊園地に失礼だろ 遊園地ってふざけた文体の底から苦労が伝わってくるんだよね 88 遊園地 2018/04/25(水) 14:51:51.62
>>82 リフレッシュってwww 風俗ですか?www www ゲームしちゃい まひゅぅうlwううwww 89 遊園地 2018/04/25(水) 15:08:54.46
誠実に成果や実績が欲しい。 あと、6年前から毛布だけなの布団も欲しいで、ゴザルwwww 3年前から使ってるww 108円のデスクトップモニターと 変な線が入ってる108円で購入したテレビをwww なんとかし欲しいでlwww ごじゃっぺwwww でもwww いいのwwww コードがwww 粗大ゴミと同じだからぁあwwww ああーーーwww感じちゃうぅぅぅぅlwwwwww ぶひぃwww ぶひぃいいww ぶひぃいいいwwwっw!!!!!!!!!
90 遊園地 2018/04/25(水) 15:10:49.37
ゲーム機とPC 除けばwwwww 衣装ケース 1つでlwww 収まっちゃいまひゅうううwwww 綺麗なスーツはぁあわああああwww もはやwww インテリを通り越して、エフェクトなのれしゅううwwww
91 遊園地 2018/04/25(水) 15:13:00.22
自分の持ち物を纏めるとwww ホームレスの移動要塞に 変態しちゃうううううwwww
92 遊園地 2018/04/25(水) 15:28:49.09
誰も信用できない、自分でさえも 妖精の国ににぃいぃwwwww イっちゃいまひゅううwwww (゜∀。)「あんじゅばろすwww」
93 遊園地 2018/04/25(水) 15:31:54.81
自分の考えたことが誰かに悟られているのぉおおおおおおおwwwwwwwww いやれひゅうううううwww 嫌れしゅうううwwww 嫌www 嫌www いやああああwww B型作業所でもぉおwww 大卒マニアにぃwwww 蹴落とされるwwww のぉおおおおおおwwwwwww
94 遊園地 2018/04/25(水) 15:35:36.21
かみひゃまああああああwwwwwwwwwwww おねがいれしゅうううwwwwww ともだちを くだひゃあああああああああいいいいいいいいいいwwwwww
95 遊園地 2018/04/25(水) 15:36:26.59
もはや、かんじ すら つかえなく なちゃうぅうううううううの NOおおおおおおおおおおwwwwwwww
96 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/25(水) 16:49:53.85
本を3〜4回読んでようやくオブジェクト指向が頭に入ってきたわ。
97 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/25(水) 17:00:58.35
人間は必ずミスをする。だから不具合の原因を決して人に求めてはならない。 原因は、ミスを未然に防ぐしくみがないこと、に求めるべきなんだ。
98 遊園地 2018/04/25(水) 17:06:29.94
俺も一冊の本を読める様になりたい。 能力に欠けているのではなく、意志が足りてない。 python書籍は一冊 買いなさいって言われちゃったww (゚∀゚)キタコレ!!
99 遊園地 2018/04/25(水) 17:10:46.74
>>97 そこまで気づいてるなら、 後は自分で事前に失敗をしない仕組みを確立する。だけだな。 エジソンは 「私は失敗したことがない。ただ、 1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。」 とか、言ってるけどなww 100 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 17:40:53.24
>>97 だからと言って オマエのミスが消えるワケもない ミスを認めない ミスを直さない そんなオマエからミスは消えない 101 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 17:47:24.48
そもそも35歳はミスがどうとかの話の対象じゃないだろ
102 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 17:58:41.22
>>96 オブジェクト指向を理解しないで オブジェクト指向の練習コード書いたのか? 103 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 18:00:34.10
オブジェクト指向自体はまあ人によっては難しいことだけど 1年以上かけてるのに本を3-4回しか読めてないのは残念すぎる
104 遊園地 2018/04/25(水) 18:04:40.97
2年間で一冊も本を読んでないから、 そこはクラス化のメリットが無いから、クラスにしなくて良いよ。 とか、質問サイトで言われる。
105 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 18:12:10.97
>>97 じゃあ、就活もミスの連続で就職出来ないじゃん。 働かなくてもいい理由になるね。 106 遊園地 2018/04/25(水) 18:14:55.77
>>97 中年ニートの回答としては+100万点!! 人間は必ず就職をする。だから不具合[就職失敗]の原因を決して人[社会]に求めてはならない。 原因は、ミス[就職できない]を未然に防ぐ[社会の]仕組みがないこと、に求めるべきなんだ。 107 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 18:40:30.97
>>96 今まで入ってなかったの? bronzeが取れてるからオブジェクト指向は完璧って主張どこいったの? 108 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 18:45:03.92
>>97 違う。 人間は必ずミスをするし、ミスを防ぐ仕組みを設計する人間もまたミスをする。 早急な非常停止手段やリカバリ手段こそが大切。 ポカよけには限界がある。早めの停止、チョコ停に留める、チョコ停対策も本気でやる。 機械のインターフェイス屋長いことやってるけど、これが真理。 おまえホント本職に喧嘩売るの得意だな。 109 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 18:49:58.77
だからこそ、早めに指摘事項を聞き入れる、早めに指摘事項をを直す、早めに直したものを見せる、これをやってくれと言ってるんだが。
110 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 19:15:22.22
例えば、人の体になにかする機械で、その設定値間違えると人が即死しうるとする。 その設定値を設定する画面で、数字キーと確定キーの場所を左右に離して片手のブラインドタッチさせなかったり、数字を二回入力させるのが、ミスを避けるしくみ。 確定してすぐに設定値を反映せずに、変更後の数字を大きく表示したまま、3秒間「なにかキーを触られたら即中断する」画面を表示させてから反映させるのが、ミスをミスでないものとして済ませるしくみ。 発想が根本から違う。 後者でもインシデントとして報告したりもするけどな。
111 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 19:32:04.26
>>97 pastebinのWikiをミスリードした事か? 112 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 19:33:46.28
113 遊園地 2018/04/25(水) 20:02:34.73
114 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 20:19:50.81
>>108 プログラマに売って 医療関係者に売って 「病気だから仕方ないだろ」 115 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 20:23:06.69
就職出来なくて餓死するのも病気なんだから仕方ない
116 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 21:22:23.52
>>96 成果を見せてください。 何でもいいです。 117 遊園地 2018/04/25(水) 22:25:51.37
>>116 私の>>113 は、成果に入りますか? 誰かが作成し、用意してくれたモノに少し追加して作成しました。 pythonを2ヶ月学習した者なら20分で作成できるでしょう。 何故なら、仕組みを理解しており改変部分と数学知識が一致するからです。 118 遊園地 2018/04/25(水) 22:30:51.79
もしかしたら、20分が2時間になり、2週間になるかも知れません。 それは、ほんの些細な出来事です。 望む実行結果が得られるならば、時間は2ヶ月後でも構いません。
119 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 23:08:52.93
>>117 画像の犬を犬と認識し、 画像のトラックをトラックとして認識する・・・ 画像の自転車を自転車と認識し・・・・ん?犬が少し入っている? が、まぁそこ改善点?多角形で切り取れたら解決できるかな? 確実に成果に入るでしょう。 細かい事かもしれないが「作品」に近いかな? 120 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 23:16:49.03
>>97 ミスしても僕は悪くないです馬鹿でも許してください 僕を受け入れない社会が悪いんです と言ってるようにしか見えない 121 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 23:18:22.14
35歳が無職で嫌われ者なのは35歳自身のせいだからな
122 遊園地 2018/04/25(水) 23:34:13.64
まあ、冗談はココからにして置くかww
123 遊園地 2018/04/25(水) 23:45:26.34
今日もwww 暇ひまひま肥満ゴーーーw−www あーーーーああああ−−−−− 川の流れの様にぃいいいーーーーwwっwq
124 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 23:48:37.65
>>97 ミスして謝らずに言い訳するから余計に悪くなるんだぜ それが分からないから幼児脳なんだよ 125 仕様書無しさん 2018/04/25(水) 23:50:26.48
>>97 不具合の原因なんざ、どうでもいいから就活するな 126 遊園地 2018/04/25(水) 23:53:55.63
127 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 00:00:56.79
自分は悪くない。すべてまわりのせい 住み込みで薬物中毒を改善するプログラムを実施する職場で働いている。ほとんどのクライアントの行動に腹をたてることはない。彼らは中毒の過渡期にあって、自己のため、家族のため、さまざまな理由で良くなろうと努力している。 有罪になった殺人犯もいるが、彼らは非常に後悔していて、真面目に更生に取り組んでいる。だが、反社会的人格障害だと思うある人物だけは別だった。彼について話そう。 受け入れ後、30分ほど話した後で、彼は自分よりも劣ると思った相手を巧みに操作する人間かもしれないと強く感じた。 彼は、わたしの言葉遣いやわたしのポーズを真似したり、雄弁にものを語り、非常にカリスマ性があった。だが、どこか浮世離れしていた。 もっと情報が必要だったので、わたしはメモをとりながら続けた。彼が更生プログラムを続けるうちに、それははっきりしてきた。 彼にとって、人間関係の破綻、ドラッグ中毒、無職、無責任など、すべては誰か、もしくはなにかのせいなのだ。 怒り狂って自分の弟を刺したことすら、弟が悪いのだと言う。真夜中に弟の車を盗んで運転したが、溝にはまってしまいそのまま車を放置した。そのことについて彼は嘘をつき、"うるさくガミガミ言われた"という理由で弟を刺した。 入所後は、他の患者や数人を除くスタッフを巧みに操っていた。 彼はわたしの個人的な患者だった。セッションの間、彼の話に矛盾点があったため、それに言及すると、とやっと彼は白状した。 実は彼はHIV+(わたしは気づいていた)だが、それを隠してパートナーとつきあい、ドラッグの針を共有したという。 さらに、彼はこのパートナーを薬づけにした。このパートナーにはメチル中毒の過去をもつ家族がいたが、パートナー自身は薬物を使ったことはなかった。彼はまわりのみんなが自分を信用するのが信じられないと言って笑った。他人がどうなってもまったく興味がないのだ。 彼はプログラムを素直に実行するふりをして、完全に治療を終え、今は社会に復帰している。彼はまだ若く、いつかもっと悪意ある行為に出るだろうと強く感じる。将来、彼が殺人を犯しても驚かないだろう。
128 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 00:02:09.28
>>97 誰もお前に社会参加を求めて無いだろ ミスを未然に防ぐには元を断つ事 盗難を防ぐ方法として 盗まれにくいようにする事と 盗む物が無いようにしておく事 お前が行動を起こさなければ ミスは発生しないし、誰の迷惑にもならない じっとしていれば、ミスの心配も無い 元を消せばいいんだよ 129 遊園地 2018/04/26(木) 00:09:09.91
>>127 彼にとって、人間関係の破綻、ドラッグ中毒、無職、無責任など、 すべては誰か、もしくはなにかのせいなのだ。 彼はまわりのみんな(家族を含む)が自分を信用するのが信じられないと言って笑った。 他人がどうなってもまったく興味がないのだ。 何処の35歳ですか? 130 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 00:12:58.90
ソシオパスは他者への共感が欠如した人間であるとされ 、他にも様々な条件を鑑みて認定される。 サイコパスとの違いとして語られることが多いのは 、サイコパスは積極的に他者を傷つけるのに対しソシオパスはそうではない、 またサイコパスは先天的な者が多いのに対しソシオパスは育った環境などに影響された後天的な者が多いといったものである。
131 遊園地 2018/04/26(木) 00:27:49.23
全ての結果が誰かや何かのせい。であり、全ての称賛の声が自分の成果 だと、35歳は主張する。 恐らく、医師と市役所[役員]の判断で B型作業所から出られない様にして有るのかも知れない。 割と、このパターンは多い。
132 遊園地 2018/04/26(木) 00:32:04.80
俺もww そのパターンだwww B型作業所で、「妖精さん!! こんにちはあああああああああああ!!!」 って、突発的に叫んで以来www ずっと、作業所ですわwwww
133 遊園地 2018/04/26(木) 00:34:35.54
天使が見えたからwwww アイ・キャン・フライ!!!www 3階のビルから飛び降りたらwwww 下にwwB型作業所の奴らの花壇が有ってwww 助かったwwww そのままwww 家に帰っちゃいまひたwwwけどねwwww
134 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 00:36:29.85
今日は山口祭りで静かだな
135 遊園地 2018/04/26(木) 00:38:11.48
B型作業所の煩い奴らにwww 俺の宇宙船に無断で乗るなってwww 2,3発殴ったwww 俺のエル宇宙船だっってwww ぶん殴ってやったwww 医師からwww 何してるか聞かれたからwww 人間の文字を解読するww 真剣な顔でwww特殊任務についってるって答えたなwwww
136 遊園地 2018/04/26(木) 00:39:38.53
誰も信用できない、自分さえも おちんぽっぽ に ベロが届くまでは!!!wwww ああああああーwwwww
137 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 00:39:51.87
>>127 この手の文章読んだところでサイコパスから距離がある人間ほどダメージ受けるという 138 遊園地 2018/04/26(木) 00:42:16.38
B型作業所は 遊園地 なんかじゃねぇ!!!www 動物園 なんだよぉ!!ぉおおおおおwwww
139 遊園地 2018/04/26(木) 00:44:12.43
「もう何も他にいらないはずさ」 そうやってwww アイツはwww 自分の おちんぽっぽ を 舐めたんだよ!!( ゚Д゚)
140 遊園地 2018/04/26(木) 00:47:05.62
身体障害者と混じって 作業所ゴッコしてるwwww 遊園地は狂ってっぽん!! あいつらの目の前でwwww 【DRS】DANCERUSH STARDOM VIDEO しやてやるわwwww 141 遊園地 2018/04/26(木) 00:50:01.78
人間ごときがwww 気安く話しかけるなwwww 俺の友達は 妖精と天使と悪魔だけ だからなぁあああああwwwwwwww
142 遊園地 2018/04/26(木) 00:52:23.06
障害者や 障害者を支援してる気持ち悪い奴は二度と俺に話しかけるなwwww てめぇらの相手するより おちんぽっぽを自分でしゃぶしゃぶ してる方が有意義だからなwww ふひぃふぃふwwwwwwwwwww
143 遊園地 2018/04/26(木) 00:53:26.31
お前らはwww 俺がB型作業所でwww おちんぽっぽ を しゃぶしゃぶ してる所でも 見てろwwww
144 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 01:48:14.33
>>128 そのとおりで、止まらない車よりも走らない車の方がポンコツそうに見えるが、はるかに社会にとって無害な存在なんだよなぁ。 中途半端に社会に参加しようとして「できます、わかります、なるほど、今後の参考に…」 これ止まらない方。 145 遊園地 2018/04/26(木) 02:21:12.96
イき グル[狂]ってん だからwww 止まる訳 ねぇだろwwww 35歳はwww 靴が磨り減るからwww 風俗に一時停車してるけどなwww
146 遊園地 2018/04/26(木) 02:22:18.79
遊園地は 車じゃなくwww おちんぽっぽ列車ですわwww ですわwwwwww だあああああああああwwwwwwwwwwwwwwww 全自動でぇな!!!!wwwww
147 遊園地 2018/04/26(木) 02:27:29.72
風俗に病院www 次は何処に停車するんだよwwww デリヘル特急は何度も使えないだろwwww 15万PCチャージも不可能www パパー ママー 勉強するから お金頂戴だなwww おお!!おっ!とっとwwww 最強の切り札wwww 障害者年金 80万 チャージだああああああああwwwww 超特急でぇぇえlwwww 県外の病院ついてでにwww 風俗に停車ちまちゅかあああああああああああああwwwwwwwww
148 遊園地 2018/04/26(木) 02:36:45.38
B型作業所の先輩 箱折りww 見学にwwww 毎日www 車走らせる 大卒 んっぱわぁーーーーwww マジ最強wwww 箱折り先輩www マジ ぱねぇっすwww 大卒ですかぁ?www コードも確実に進歩していますwww 35歳のコードもwww コドンもwww 根底に明解なものかも知れないし、それほど明解なものではないかも知れませんなwwww
149 遊園地 2018/04/26(木) 02:38:21.17
ああwwww コレは 35歳のコードもコドンも進化し過ぎてwww 染色体がwww 47本になっちゃってwww まひゅううwっwねぇえええええええwwwww
150 遊園地 2018/04/26(木) 02:39:55.11
嘘ですwwww 間違い まひたあああああああああああwwwwwwwwwww ナンセンス突然変異 ですなwwww
151 遊園地 2018/04/26(木) 02:41:34.32
35歳の就職を終えるwwww 終止コード[コドン]は逆転してwwww 非常に長い年月がかかりますなwwww
152 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 07:38:56.96
告発食らったか?
153 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 07:44:37.20
終活を考える方が先
154 遊園地 2018/04/26(木) 08:12:38.99
意識は有るけど、気がついた時には錯乱が終わってる。
155 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 08:16:03.45
>>69 なんとなく致命的な原因解った。 35歳は、状態を持ったプログラムが書けないのでは? 156 遊園地 2018/04/26(木) 08:21:42.99
>>153 最近の人は墓を作らないって聞いた。 火葬で散骨したらww一生、無料な事に気づくもんなw 個人が散骨を行うにあたり公的な手続きや届出は過去から現在に至るまで存在しません。 したがって、これらに関する費用も発生しません。 だってよwwww 157 遊園地 2018/04/26(木) 08:27:49.69
まあwっw,一生は終わってるけどなwww
158 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 08:31:46.21
>>114 こいつが語ることが間違ってなかったり、間違ってても指摘を聞いて改めればここまで喧嘩売られてるとは感じないんだが、 全く改める気もなく、自分のほうがよく知ってるかのように主張したり言い訳したり、ロジックは理解できる、 と言ってみたりするから、すごく喧嘩を売られた気分になる。 指摘してるみんな何年それで飯食ってんだって怒れるくらい知識ある人じゃん。 159 遊園地 2018/04/26(木) 08:37:15.14
>>158 大学も風俗も イきぐる[狂]った グルッぽっぽ の喧嘩なんて買うなよww 障害者なんて頭可笑しいんだからなww おちんぽっぽ しゃぶしゃぶ できます===世界を救えます!! だからなww 160 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 08:44:24.67
>>114 そもそも俺自身病気というかADHDでうっかりの塊だから、やりそうなポカとか、ほしい深呼吸とかがわかるからこの分野強いってのもあるので、 仕方ないと断じれる病気のほうが少ないと思うわ。 前に挙げたグループの帳票屋さんのアスペ君も、実に適職を発見したと思ってるよ。 35歳が本当にピュアなアスペで適正があれば、ここ受けてみたら?って第三者を装って勧めたレベル。 161 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 08:45:37.32
>>159 こいつに対して買うつもりはないが、第三者に業界が誤解されるのは由々しき問題。 162 遊園地 2018/04/26(木) 08:51:13.15
>>160 落ち着けよ。 それだと35歳は帳簿の[栗[クリ]屋[ヤ]=[フウゾク]]にイってしまう。 163 遊園地 2018/04/26(木) 08:53:32.24
集計なら良いけど、データ入力だと発狂だな
164 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 08:58:09.63
>>160 一言で言えば多様性なんだけど 健常者が気づかない問題点に気付いたりするから 障害者だからって雇わないってのもまた違うんだよね本来は 165 遊園地 2018/04/26(木) 09:17:08.55
おいおい。 35歳の多様性はズバ抜けてる。 障害者年金を鷲掴みにした風俗特急は顔パス 先行投資の15万pcはeroサイト+@ 明らかにww 他と違うww 幅広く性質の異なる群だろwww
166 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 10:36:22.18
雪風タヒネ
167 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 12:19:52.18
>>155 書けないのが原因ではなくて、本当は知能が足りないのに 書けないのは知識がないからで知識を本で教えてもらうor研修すれば解決する、 と思い込んでいるのが問題。 168 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 12:35:42.99
35歳がプロボウラーにストライクの取り方を教えて貰って 取れなかった時は、ボールとかレーンのせいにするんだよね とにかく自分は悪くないって
169 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 12:43:23.53
4/26(木) 午後半休 4/27(金) 休み 4/28(土) 休み 4/29(日) 休み 4/30(月) 休み 5/01(火) 休み 5/02(水) 休み 5/03(木) 休み 5/04(金) 休み 5/05(土) 休み 5/06(日) 休み 5/07(月) 仕事
170 遊園地 2018/04/26(木) 13:17:28.18
どうせ、 大卒 んっっぱわーーーでぇ おちんぽっぽ シゴイて貰う算段でも勃ててるんだなww 35歳ちんっぽ んっぽww 同様にwww
171 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 13:18:47.97
>>167 そもそも今まで知能の不足を知識で補って突破してきてるからなあ 今更そこを何とかしろ言うのはもうプログラムがどうこうの話じゃないんだよね 172 遊園地 2018/04/26(木) 13:21:05.46
本当に障害者はww おちんぽっぽ が大好きでしょうがないなwww んぐうううwwww
173 遊園地 2018/04/26(木) 13:33:44.98
大卒 ん!! っぱっわーーーーー!! function hoge4(...) local T={...} local N=0 for i=1 ,#T do N=N+T[i] end return N end print(hoge4(2,4,5,6,8)) t = {1, 2, "a", "b"} for k, v in pairs(t) do print(k, v) end i=0 repeat print(i) i= i+1 if i==5 then break end until i>=10 x=os.date("%y-%m-%d") print(x)
174 遊園地 2018/04/26(木) 13:54:43.31
大卒おちんぽっぽ をぅおをおお!! ぱっわーーーー!!! VIDEO やっぱりーーーー?wwww function init(self) msg.post(".", "acquire_input_focus") end function on_input(self, action_id, action) if action_id == hash("click") and action.pressed then print("Click!") end end 175 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 14:31:45.04
>>167 状態を持ったものが書けないってのは、本人がまず状態を持てないんだろうなぁ。 何回言っても、各ステップで完結するように再帰でしか書けない、とか。 本を読んで真似をすることは出来るけど、組み合わせることが出来ない原因かな。 176 遊園地 2018/04/26(木) 14:38:56.51
アクセル踏んだら、ハンドル握れない様な奴がww 1日2時間の障害者見学に出かけるんだwww 免許とjava資格は その程度のレベルなんだろwww >>35 歳 はやく、javaのシルバー取れよwww 177 遊園地 2018/04/26(木) 14:44:17.97
車で死体を何十キロもひきづり回した事件が有ったろwっw アレがwww 35歳の神話だよwww 気づきません、でしたwww とかww 言ってろwwww
178 遊園地 2018/04/26(木) 14:49:50.68
今頃www 自分のおちんぽっぽ を B型作業所で おしゃぶり 研修ですなwwww アスペだからwww おちんぽっぽ に 感情が有るんだろ?wwww おしゃぶり研修 したいれしゅーーーーwww ってなwww
179 遊園地 2018/04/26(木) 14:51:19.37
練習ならセーフだからwww 自分で咥えとけww 本番は公共の場でww おちんぽっぽ ぺろぺろ研修ですかぁ?wwww アーーーーwwww そこは、風俗ですなwww
180 遊園地 ◆ExGQrDul2E 2018/04/26(木) 16:07:01.88
覚えた事柄は有った。 覚えた事を練習した事も有った。 今となっては、全てが解らない。 理解した事柄などなかったのだ。と、理解した。 人間的な、あまりにも人間的な。 誰も信用できない。自分さえも。
181 遊園地 ◆ExGQrDul2E 2018/04/26(木) 16:23:36.95
人間が唯一理解している事は、何も理解できないと言う事です。
182 遊園地 ◆ExGQrDul2E 2018/04/26(木) 19:21:41.88
今の気分は人形劇に役割を与えられていない人形が舞台で彷徨ってる感覚です。 小道具までもが役割を与えられてるのに私だけが、透明です。
183 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 19:22:55.96
やっと平和になった?
184 遊園地 ◆ExGQrDul2E 2018/04/26(木) 19:24:45.24
どれほど狂行を繰り返そうと、何の意味も無かった。 ただ、舞台での仕組みは働いてるに過ぎませんでした。
185 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 20:59:49.17
>>116 に対する35歳の返答 「いずれまた」・・・1.20倍 「アルゴリズムの知識をつけてから」・・・1.21倍 「見せてやろう。→アプリをリリース」・・・1000.0倍 186 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 21:02:57.67
>>185 に対する35歳の返答 「死ね」・・・1.02倍 「クソボケ」・・・1.02倍 その他過激な暴言・・・1.01倍 「自分がどう見られているか分かりました。 自分を見つめ直します。」→以来、暴言も無く 真面目に勉強して就職する→5000.00倍 187 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 21:03:39.36
188 遊園地 2018/04/26(木) 22:16:19.31
>>185 アルゴリズムは既に身につけてます 1.35倍 189 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 22:41:36.94
>>164 そのとおりだと思う。 その上で「障害者だから大目に見ろ」ってのも違って、できる事をやり遂げられれば、診断上でも、 日常生活を送るのに多大な困難が伴うとはみなされないし、故に障害者でも無くなる。 現に俺が自分が単なる粗忽者ではないと知ったのは最近だしな。 知ったところで今まで単なる粗忽者として色々工夫して生きて来れたから、今更組織の一員として扱いを変えてほしいとも思わん。 35歳のは言い訳。 190 仕様書無しさん 2018/04/26(木) 23:04:00.62
ぬーぷも片山も14歳も消えて残るのは35歳のみかw
191 遊園地 2018/04/27(金) 01:22:23.07
自称 大卒工学部 画像処理6年勤務ww バブルソートも実装できません。 ノードの意味も解りません。エッジが何処かも解りません。 ルートノードとリーフノードの違いも解りません。 二分検索も再帰もできませんww 知識は非可逆圧縮でのみ構成されてます。 アップローダーとは何ですか?使い方も解りません。 やる気は有ります。プログラム言語に対する興味も有ります。 javaの資格保持者です。1年間勉強しました。www 学習が遅いのは病気のせいです。 靴が磨り減るので歩きません。車移動です。 B型作業所の箱折り先輩を見学したら時給と障害者年金+80万でます。 親が生活費出します。死んだら兄弟に面倒見させます。法律うんぬんww 病院代も親に出させます。生活保護が有るので大丈夫です。 15万PCも県外へのデリヘル出動も余裕です。 (^q^) 「風俗 イ っちゃい 麻痺たぁーーーーwwww」
192 遊園地 2018/04/27(金) 01:26:15.59
感動のノン フィクション!!wwww 感じて動くのは 頭ではなく 下半身 だけですなwww
193 遊園地 2018/04/27(金) 01:28:36.75
頭が麻痺してるからww コードは再起不能 ってかwww 流石だなwww 大卒はwww
194 ゆうえんひ 2018/04/27(金) 01:30:43.28
195 遊園地 2018/04/27(金) 01:34:10.81
前の会社はソコソコのホワイトでしたwww 自分の精液でぇぇええ??!!!!!wwwww 自分は優秀だからw 5chなんかせずにww 勉強しないとwww 私の書いたコード責任は会社の責任です。www 小卒 職歴なしの無職がww 大卒 6年勤務とかww 35歳に成っても イ[言]っちゃいまひゅううwwww
196 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 01:36:47.29
>>97 は本の登場人物のスガワラさんの吹き出しを引用したものです。 でも俺はまだこの考え方には懐疑的だなあ。 ミスする人が悪いじゃん。現に責められるじゃん。 197 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:38:04.09
198 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:38:31.54
199 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:40:24.67
200 遊園地 2018/04/27(金) 01:41:20.55
エントリーナンバー2番 遊園地 いっきまーーーすwww 201 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:41:55.29
>>196 お前はミスしても自分は悪くないと言い張るだけだよな 202 遊園地 2018/04/27(金) 01:42:27.32
おおっとwww 35歳はwww 顔パスでwww 優勝だーーーーーーーーーーーー!!!!www
203 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:44:18.85
>>196 だからミスでは無いと言い訳するのか 卑怯なオマエらしさが出てるな 204 遊園地 2018/04/27(金) 01:45:17.84
>>196 小学校卒業 は もう 寝ましょうねーーーーwww あーーーwww 園児ちゃんでちたーーーwww エリートの園児ニア ニートでちゅかー? 205 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:48:50.84
>>196 コードを書かず、そんな事書いてる余裕があるの? 206 遊園地 2018/04/27(金) 01:49:43.90
大学まで出て、社会経験が6年も有るのに 他人の言葉を考えも納得もせずに叫ぶ池沼
207 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 01:51:12.57
>引きこもりと違うのは >労働意欲と作業所通いだけで >自分の稼ぎだけで生活して無いんだろ? >目糞鼻糞のレベルだわ。 全然違うわ。将来の見込みが違うだろ。引きこもりの大多数は働く気は無い。 >補助作業って訓練なの? 一応そうです。 >そうでないのに取れる資格だと証明したようなもんじゃん。 そんなことはない。それは資格をなめ過ぎ。理解してないと解けない。 問題集見たことあるの? >何を書けばいいか、って、専攻を書けばいいんだろう? 目指す方向性がその時々によって変わったので、取った授業に脈絡が 無いんですよ。 >基準が頭に入ってないって、≒無能ってこと? 無能というより、知識不足と言った方が正確。 >35歳の大学生レベルってえらく低いな >なんとなく入ってなんとなく卒業した感じか? うーん、成績は低めでしたね。
208 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:51:40.78
209 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:54:02.70
>>207 見込みだけ。 働く気だけ。 働いてから言え。 210 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:55:45.29
211 遊園地 2018/04/27(金) 01:56:11.19
>>208 完全に俺が対象じゃなイカww 辞めろよwww 怖過ぎwww 夜中に活動する勘違い池沼に車で突撃されるわww 212 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 01:57:45.27
213 遊園地 2018/04/27(金) 01:59:30.23
糞ワロタwww 35歳にもなってwww 将来が有るのかwww
214 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 02:02:01.76
今文字列の辺りを復習しています。 >書いてるだろ、って、まともなコード書けって言われてんだろ。 >まともなコード書いてるつもり? >ならなんで指摘されんの? 俺は経験が浅く、指摘する人は経験があるからじゃないですか? >小文字なら白磁器。 >あのさあ。日常生活で使う単語なんか覚えてて当たり前なんだからさ。 >何を試してるのかわからんけど。 正解です。マニアックな知識を問いたかったんです。 >自閉症系の障害ってのがまず思い込みというかお前のほしい結論で導き出されてる。 >そこを改めろよ。 思い込みじゃない。診断書がある。 >ヘコヘコしろなんて言ってないし、そんな白々しいヘコヘコでものが変わると思うの? >落ち度があろうがなかろうが真剣に対処しろと言ってるんだ。 >俺に傅けなんて言ってないだろ。 そうでしたか。 >ただの無職だよ。 >訓練受けてるんだから。その名の通り訓練は本番じゃねえんだよ。 経験が何かと役に立つ。 >アスペ説を押し通したいなら空気読めたらちょっとまずいと思うな。 自閉症と言っても個人差があるし、別にまずくない。俺は軽度だということ。
215 遊園地 2018/04/27(金) 02:02:06.55
1日2日で初心者ができるコード書いてwww 1年勉強して再帰もメモ化もできない奴がwww プログラマーとしてのww 将来なんて有るかよwww
216 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:02:36.00
>>207 訓練中なら素人じゃん しかもプログラマの訓練してないんだろ? プログラムは独学出来も悪いだろ? プロのアドバイスも受け付けない タチの悪い素人じゃん 引きこもりと大差無いわ 217 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:04:35.61
>>214 経験の差じゃなくて、言われた事を実装してないから指摘される 218 遊園地 2018/04/27(金) 02:04:56.50
都合が悪くなると書き込みを辞めるぐらいだしなwww その手帳は詐欺だろww アスペじゃないと風俗もデリヘルも15万pcも 変えませんってかwww おちんぽっぽ しゃぶしゃぶ して貰う経験しかしてない奴がwww なんの経験をイかせるんだ?
219 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:06:01.33
220 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:06:29.94
自称 大卒工学部 画像処理6年勤務ww バブルソートも実装できません。 ノードの意味も解りません。エッジが何処かも解りません。 ルートノードとリーフノードの違いも解りません。 二分検索も再帰もできませんww 知識は非可逆圧縮でのみ構成されてます。 アップローダーとは何ですか?使い方も解りません。 やる気は有ります。プログラム言語に対する興味も有ります。 javaの資格保持者です。1年間勉強しました。www 学習が遅いのは病気のせいです。 靴が磨り減るので歩きません。車移動です。 B型作業所の箱折り先輩を見学したら時給と障害者年金+80万でます。 親が生活費出します。死んだら兄弟に面倒見させます。法律うんぬんww 病院代も親に出させます。生活保護が有るので大丈夫です。 15万PCも県外へのデリヘル出動も余裕です。 (^q^) 「風俗 イ っちゃい 麻痺たぁーーーーwwww」
221 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:09:18.66
なーーんも 考えて無いから 取り敢えず 就職とか発言して 猿が人間ゴッコしてるだけ。
222 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:09:22.77
>>214 レス番抜かして、抜かしたレスを分からないようにしてるのか? 223 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:10:55.26
風俗にデリヘル 通う事しか考えれない大卒脳 下半身と脳髄が直結してるから、無理
224 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:13:41.91
おちんぽを気持よくする為だけにB型作業所に通ってるんだろう 車乗り回して風俗にも行けなく成っちゃうもんなww
225 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 02:14:08.81
>そんな事無理だろ、どうやったって文句つけるだろ、って思ってるだろ? >プロでも普通にコードレビューって言って、何人かで集まって実装コードの品評会みたいな事すんだよ。 >で、自分のコードは文句が出なくなるまで直すし、他人の良いコードは褒めるし規範にする。 >だから、指摘慣れ、修正慣れしてくれって言ってるんだよ。 はい、分かりました。 >風俗行ってるのは知ってるけど、それ以外に何やってんだ? >図書館行って勉強したり、映画行ったり色々出来ることはあるだろうにそういうのが全然見えてこない 趣味は音楽を聞くこととクイズ番組を見ることです。 >そういや以前アルゴリズムを証明しろ言われて >「何で証明が必要なんですか〜?」 >とか言ってたけど、まだ停止することは証明できんのかね 出来ないです。 > >>611 を見てくれたら幸いです。(以下省略) はい、ありがとうございます。 >さあ自分が大卒レベルの優秀さだとこれからも豪語したいなら、 >やってみせたまえ35歳 また難しそうな用語が出てきた…。 >お前35歳買いかぶりすぎ >そんな難問35歳が解ける訳ないだろ どあほう 226 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:14:47.92
いっその事www 風俗狂いの知的障害者です。って言っとけww
227 遊園地 2018/04/27(金) 02:17:02.16
テレビなんて見てんのかよ 馬鹿だろ
228 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:19:07.47
>>225 これのレスは? >>>401 >ネットに書いてあれば出来る >>786 >>>784 >ネットに書いてあればといっても探す能力ないでしょ。 >だったら、JavaでWindowsPE作ってみなよ。 229 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 02:20:46.41
未来のために継承の材料を作っておくという立場では、他の開発者や未来の開発者に 少しでも楽をしてもらいたい、という思いやりが大事なんですね。
230 遊園地 2018/04/27(金) 02:22:00.94
読んだ事しか、できねぇんだから 読むべき本やリファレンスでも読んでろ みっそカスの園児 野郎 小学生は我慢できるけど、 お前は風俗狂いでデリヘル旅行に 靴で歩く事も我慢できない 知的障害者
231 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:25:09.11
>>229 お前はゴミを作っているだけ 未来の為に資源をゴミにするな 232 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:25:55.66
233 遊園地 2018/04/27(金) 02:27:20.44
>>229 頭にウジが湧き過ぎ 客観視できるとか豪語してたんだから、自分の能力を 少しは考えろ アスペは考える事も知らないのか? 1年でHello Worldしか出力できない奴が、何言ってるんだ? 今度はアスペ設定を変えて、気持ちが大事です。とか言い出したなww 234 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:27:27.21
>>229 オマエが何もしない事が思いやりだ。 オマエが何かをする事が重い槍だ。 235 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 02:27:33.21
>>228 それへのレスはですね、 何ムキになってんの?PEって何なの? MicroSoftの許可なくWindows作ったら犯罪でしょ。 236 遊園地 2018/04/27(金) 02:28:45.04
言い過ぎたーーーーーーーーーーーーwwwwwwww あーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww でも、気持ちいいのれふぅううwwwwwww
237 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:29:48.88
238 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:33:04.29
239 遊園地 2018/04/27(金) 02:36:15.71
Ubuntu派生のMint使ってるから、 標準でブート可能なUSB作れるな。 JAVAからコマンド渡せって事なんだけど、大卒んっぱっわーー じゃあ、不可能www
240 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:36:48.57
241 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:42:36.72
>>235 ネタを提供してくれて良かったですよ。 しばらくヒット作が出てなかっただけに良いタイミングです。 脊髄反射しないでググれば分かる事を 「ネットに書いてあれば出来る」を豪語しながら 出来ない事を「照明」していただきました。 242 遊園地 2018/04/27(金) 02:47:51.19
ごめん。 相手が本物じゃないと思ったから馬鹿にしてた。 本物だから終わりにするな。
243 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:48:13.56
>>235 久々に笑わせてもらいました 貴方のようなクズでも役に立つんですね 私もアスペですが自信を持てました 244 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:50:05.74
やっと書き込んだと思ったら燃料増やしてやがる・・・
245 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 02:54:36.00
>>237 >>238 pastebinのWikiが理解出来ないのに、そんなurl貼った所で無駄だろ 246 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 03:06:13.74
挟まれたいんだろ!?
247 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 03:09:00.85
>>235 スピード違反と言う犯罪を平気でやらかし パトカーがいたら「速度を落とす」「これ常識」なんてコウモリが 「犯罪でしょ」なんてwwwwwwwwwwwwww しかも間違ってるしwwwwwwwwwwwwwwww 「人間は必ずミスをする」キリッwwwww 後から「引用でした」wwww 248 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 03:10:32.07
249 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 03:12:55.69
遊園地は的確な事書いてるのに35歳は的外れ
250 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 03:17:06.42
まさか35歳がここまで馬鹿だったとは
251 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 07:42:31.42
>>239 んもー さりげなく答えを書いちゃって・・・ 252 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 07:44:43.74
>>251 35歳じゃ理解出来ないし、作れない、作らない 253 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 07:57:03.17
>>246 これでいい? 再帰不能 ネットスポーツ XOR ターゲット1900 ー35歳ー WindowsPEは犯罪 スピード違反 FizzBuzz フィボナッチ 254 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:21:08.39
>>196 現に責められるのはお前の落ち度が大きすぎるからだろ。 255 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:22:15.59
>>207 将来の見込みて言えばほぼ限界の35歳より、若い引きこもりのほうが全然未来がある。 256 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:22:31.55
257 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:23:29.38
>>207 目指す方向がその時々によって変わったとか言っても、最後の方は流石に決まってただろ? 最後も決まってなかったの?なんのために大学行ったの? 258 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:23:48.00
>>207 知識不足は無能じゃないか。何言ってるの? 259 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:24:52.90
>>214 経験が浅い深いにもっていかないで。 そんなの当たり前なんだから。 まともなコードじゃないから指摘されてる。ここから思考はスタートさせよう 260 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:25:49.98
>>214 マニアックと言われて心外だが、日常会話で使うんだよ。 全くマニアックではない。 だから、お前の英語論は聞くに耐えない。 261 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:26:41.10
>>214 その診断書は、そう見てほしくて演じて取ったものだよね。 それに!広汎性発達障害は単に自閉スペクトラムでかなり自閉ってもんでもなかろう。 262 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:27:12.02
>>214 そうでしたよ。ちゃんと誠意を持って対応してくれ。 263 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:27:35.13
>>214 経験が役に立つのは否定しないけど、 今やってるのは訓練だよ。 264 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:28:21.09
>>214 軽度重度を都合良く使うなよ。 ならお前の広汎性発達障害はごく程度で、ここまでひどくなってるのは統合失調症だからだな。 265 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:28:43.05
>>225 わかりましたと言ったなら、ちゃんとやれよ。 266 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:44:13.36
>>196 じゃあなんで引用したの? この文章都合がいいかもって思ったから? 35歳はミスに関してどう思ってるの? >>108-110 はどう思う? 俺が直してみて、それを見せてくれって35歳にお願いしてる根拠なんだが。 267 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:44:17.98
頭悪すぎて引くわ
268 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:50:19.64
結局大学で学んだことほとんど伝わってこないよな。 回路は多分やったことないわ、こいつ。 アルゴリズムもやってない。 すごく贔屓目に見て、なんか実習とか「面白そう」って思ったものだけ取って、基礎の座学やってないから見学させられてる馬鹿の類だと思う。
269 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:51:54.16
>>229 なんの引用かわからんが、 アーキチームは思いやりで他の技術者が楽できるようにライブラリ作ったりフレームワーク作ったりしてるわけじゃない。 それが業務だからだ。 270 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 08:56:15.66
かね払ったら卒業させてくれる学校だったんだろうな。 俺の所は2割ぐらい留年生も居たから、珍しく無かった。
271 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 09:03:13.22
Defoldでさえ、会社の前進[技術向上]の為に作られたからなw
272 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 09:30:16.02
大学でも過去の職場でも作業所でも見学させられてる割に 分不相応な生活してるもんな。w
273 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 10:09:03.10
長野の進学高からTMITに入ったという夢を見ているだけ。
274 遊園地 2018/04/27(金) 10:18:14.72
「アルジャーノンに花束を」
275 遊園地 2018/04/27(金) 10:24:13.42
主人公。32歳だが、知能は6歳児並みの知的障害者。
276 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:00:59.25
身体は大人、知能は幼児
277 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:04:09.37
何の説明もなく何かの引用文を貼って仄めかしたがってるのがダサすぎる
278 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:04:57.42
35歳論法の 「大卒だから大卒相当の実力がある」 ってある意味無敵だよな 大卒っていう公的認定を崩さん限り彼は自分が頭悪いと認めずに済む
279 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:08:19.32
>>260 35歳の思考パターンの特徴の一つに 「大学入試に出るかどうか」 に異常に拘ってるってのがあると思う 思えば 「大卒です。数学が得意です」 からの 「得意なのは高校数学までです」 もこのパターンか 280 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:12:22.93
大卒が事実として、丸暗記だけの小学校式学習法で大学に入れるほどの 記憶力を誇るからな。あのどうしようもないコーディングスキルで知識の 記憶だけでJava Bronzeに受かれるわけだし、プログラマーを目指さなければ 就職できた可能性は低くないと思う。
281 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:16:14.56
>>207 なんか勘違いしてるみたいだけど OracleのJava資格は多分Goldでも全問解答丸暗記すれば理解してなくても受かるぞ というよりあんたのやり方だと「理解」という動作が実はただの丸暗記になってるんだよね メモ化再帰書けない理由の一つがコピペ出来るサンプルコードを暗記してないからだろうし 何一つ自分の頭で考えてないんだよお前 282 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:22:49.08
>>280 漏れが多いって指摘も多いけど、パターンマッチに使えるパターンをストックするだけの方法で行くところまで行けたのは事実だからな 14歳とはまた違うけど、精神医学や心理学の研究室に行けば研究対象として謝礼は貰えるんじゃねえの 心理学の本は色々読んだけど、パターンマッチしてるだけって人間の文献を読んだ事ないから新たな地平を開けるかも知れない 283 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:32:18.70
>>207 将来の見込みって言うけど オマエの将来聞いても いつ働くのか見込み不明だよね 自分の将来すら語れないのに 何で引きこもりの将来は語れるの? 大多数って何人くらい? 母体数と実態を知ってて言ってるハズだよね? まさか、ターゲット1900とかWindowsPEのように 知ったかしてるだけじゃ無いよね? 284 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:33:21.98
>>281 >何一つ自分の頭で考えてないんだよお前 目の見えない人に「なんで前見て歩かないんだよお前」という愚 35歳の場合そもそもその能力をもっていたこそすらないのだから、 考えるという言葉がさす行為は別のものを指しているだけだろう 故に、ちゃんと考えてます、としか返ってこない 285 遊園地 2018/04/27(金) 12:33:32.49
286 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:38:26.66
商品知識と、相手の心情を無視したマニュアルトークが求められる コールセンター系の業務もあってるかな 男のコールセンター要員は声質を問われるけど
287 遊園地 2018/04/27(金) 12:42:17.96
遊園地としては、身体と知的障害者とは仲が良い。 綺麗な泥団子の作り変えた教えて貰ったり、一緒にぎっこんばったん したり、 何も言わなくても、信号待ちのボタンを押したり 車椅子の車輪に雑草がついてたら、取り除く。 必要なら、坂道は後ろから押したりもするけどな。 昔は皆、3,4歳から5,6歳ぐらいの視点[知能だった時代]が有ったのに 皆は忘れてしまったのかもな。 俺が、養護学校卒だから大体分かる。(つもりw)
288 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:42:59.97
289 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:50:26.74
>>282 パターンマッチしてるだけ、は主に哲学の領域だな。 哲学的ゾンビって概念で、クオリアと言うものを論じる時に使う。 290 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 12:54:29.51
291 遊園地 2018/04/27(金) 12:56:02.54
本人の努力が少なからず有るのは分かる。 サンプルコードを暗記まで、思考が辿りついては居ない。 プログラマー以外に適職が有る気がする。 今はスキャーナーで取り込んでグーグルドライブに画像を上げて、 ワードで開いたら、文字お越ししてくれるし。 計算ミスしたら指摘してくれるソフトも出てきてる。 目的が就職なら、幾らでも手段は有るだろうにww 俺は暇つぶしできればw それで良いけどw
292 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 13:00:44.92
前スレ752や777の反論はまだか? 医者関連のレススルーしてるだろ。
293 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 13:03:26.47
>>214 軽度なら、医者の意図がわからないのはアスペだからではなく、馬鹿だからかな? 294 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 13:13:08.97
>>288 どうみてもマニアックではなくてそのへんの奥様レベル 295 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 14:08:58.19
296 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 15:15:07.56
>>289 ああ、思考とパターンマッチの違いって文脈だと確かに哲学か でも現実にパターンマッチで生きてる人がいるって場合は 医学や心理学でアプローチする必要もあるんじゃね? 297 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 18:12:35.85
>>284 そうなんだけど じゃあ 適用したパターンが正しいパターンかどうかの評価 を彼がどうやって行ってるのかがよく分からないなあとか 298 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/27(金) 18:44:11.00
シングルトンパターンの誘惑に負けない https:// プログラマが知るべき97のこと.com/エッセイ/シングルトンパターンの誘惑に負けない/ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 299 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 18:57:11.98
>>296 医学としてアプローチする分には哲学的ゾンビでも構わないからなぁ。 300 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 18:57:35.51
301 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:02:11.94
302 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:09:01.05
303 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:09:42.22
304 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:10:41.28
>>298 お前が知るべき事は他に有る 歩き方を2歳時から学んで来い 305 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:11:37.60
306 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:12:41.29
>>298 顔面池沼で2歳じ以下の汚物 歩けないなら死ね 307 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:13:16.83
>>298 知りませんでした。 「ごめんなさい」の一言も言えないのか? 308 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:13:45.10
309 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:16:59.48
>>298 枯死するまで孤独に暴れさせておいて ゴミが溜まったら削除が一番です。 お前自身の事だ 310 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:17:59.63
>>298 お前が望んだネットスポーツだ 2歳じ先輩から、歩き方を学んで来い 311 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:19:23.49
>>298 無法を自由と勘違いした狂人がお前 お前は作業所でアヘって一生過ごせ 312 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:21:24.53
>>298 マジでくバケモノみたいな見た目 池沼の国から来たモンスター 313 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:22:52.72
俺は違う的な謎の優越感を持ち出すからな 殺しても何も理解できない園児脳だよ
314 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:33:42.96
315 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:33:50.04
316 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:35:38.93
>>298 オマエ、「プログラマではありません」って宣言したじゃねーか 無関係だよ 317 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:48:06.98
>>235 え?知らないの?知らないのに犯罪って言うの? 318 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:49:21.65
もう諦めろ お前はとっくに人生詰んでるんだよ
319 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 19:56:17.43
出来る限り希望を持ってから絶望してくれ
320 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 20:07:38.87
今、エサ食ってるんだっけ?
321 遊園地 2018/04/27(金) 21:22:55.00
軽度知的障害者だと、機械学習できても考えることはできないよ。 そう言う風に病院でも、養護学校でも教わる。 偶々、軽度知的障害者より誤差の範囲で上に居て、発達障害者の注意欠陥の集中力( 会話を全て暗記 and 教科書全部暗記)できたから社会に出るまで何も知らずに居られたのかもね。 俺の話だったわww
322 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 21:57:26.45
生活が成り立たなくなるほどの怠惰さは治らんよ
323 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 22:47:51.06
何も直らず死ぬまでこのままじゃね?
324 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 23:45:15.48
そんなことはない (根拠なし)
325 仕様書無しさん 2018/04/27(金) 23:54:14.50
35歳は日本語不自由だから仕方ない
326 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 00:00:06.55
プログラマは比較的コミュ障な人間が多いとは言うが、ここまで酷いとどうしょうもないな
327 遊園地 2018/04/28(土) 00:13:43.40
そんな事よりドラクエの戦闘作ろうぜ!!www 1つ疑問なのが、ターン処理の真偽値とは別に キャラクター毎に真(true)とor 偽(false)の設定が、みんな違う件 ノ self.など省略して書くと、fのフラグ部分 f=false ho=5 ap=2 dp=3 それぞれ、色んな人のコード見ても、ターン処理と真偽値は合わせてるけど、 フラグ部分がtrue基準なのかfalse基準なのか? どっちか不明 ggった、感じ falseの方が、多かった。
328 遊園地 2018/04/28(土) 00:36:12.48
行動して無いから0と考えるか、 行動回数が1つ余ってると考えるか。 二回行動とか、出て来た時に便利なのは 後者だけど、スキル作用入れるならターンチェンジの割り込み処理で可笑しくなる。
329 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 01:47:12.61
オブジェクト指向が身についたなら、この問題も解けるはず 問. 2つの80桁の整数を足し算するプログラムを作成せよ(数値のみ80文字の文字列が2つ渡されるので、それを足し算し出力せよ) 入力が80桁でない場合や、入力文字列に数値以外の値が入っている場合を考慮しなくて良いものとする ヒント. SuperIntegerクラスを作成し、そのコンストラクタに文字列を渡せるようにする(コンストラクタでは、引数の文字列をいくつかに分割してそれぞれLong型に変換し、いくつかのメンバ変数に代入する処理を行う) SuperIntegerクラスにAdd(SuperInteger)メソッドを作成し、メンバ変数同士の足し算を行う 最後にSuperIntegerクラスにPrint()メソッドを追加 メイン関数では2つのSuperIntegerのインスタンスを作成し、Add関数を呼び出すことで足し算を行い、Printメソッドを呼んで結果を出力する 実際の仕事って、このレベルのタスクが普通に飛んでくるからな 本気でプログラマの仕事をしたいならこれくらい解いてほしい
330 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 08:26:17.42
どうせ気が向いたらやります、だから無駄
331 35最 2018/04/28(土) 09:05:26.36
332 遊園地 2018/04/28(土) 09:40:19.94
333 遊園地 2018/04/28(土) 09:45:01.44
pythonに定数ないから、適当にクラス呼び出しで代入してる 値は手書き、tes[0],tes[1]かな? 途中経過のエラー処理を消すの忘れた。 うっさーーーーwwww 嘘ついてる時はうっさなんてwww言わない うっさーーーwww 定数が変わりに使った変数は操作してない。つもり、 テスト入力が面倒なので、省略してる。
334 遊園地 2018/04/28(土) 09:46:33.84
図に書いて、お風呂チャートでも ないとwww 分かんない うっさーーーwwww
335 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 10:41:50.81
>>97 ミスを認めないことには誰もそのミスを未然に防ぐための仕組みは作れないんだよなぁ 336 遊園地 2018/04/28(土) 11:23:58.30
いやぁああああああwwwwwwww ボクの渾身の オナニーーがwww 無視されちゃぅうぅぅlwwww でも、ageる勇気はないんでしゅぅううwwww コード見せて叩かれるのはイヤなのぉおおwwww
337 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 11:53:23.12
遊園地のコードは誰も叩いてないだろ 35歳も始めて1週間とかなら叩かれないコードはかけてるんだよね 彼の回路的に動くから問題ないになってしまうのが厄介すぎるが
338 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 11:55:34.28
遊園地は意外と真面目なんだよなあ
339 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 11:57:19.71
対して35歳は真面目なフリしかしないからよく知らない人は騙されるんだよな
340 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 12:23:18.18
>>339 真面目なふりというより 「真面目にしないと怒られる」 みたいな強迫観念からの回避症状に見える 341 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 12:26:36.50
何より本人の中で、真面目なフリと真面目の区別がついてないと思う。
342 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 12:31:30.78
素直に正直に言わないから逆に相手を怒らせるのがいつまでたっても治らないよな
343 遊園地 2018/04/28(土) 14:30:51.73
ユーザー視点と開発者視点の違いとしか言い様が無いかな。 遊園地はwww ユーザー視点でしゅぅうううwww ごっほww
344 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 15:39:47.61
大卒はエリートだと思ってた。 実際はただの金持ちなんやな。
345 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 15:44:55.29
ピンキリとしか
346 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 16:26:33.88
35歳はキリでクズ
347 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 18:41:35.62
驚愕の事実拡散 創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ 集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの 真実は下に http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02 &mode=view&no=46 https://shinkamigo.wordpress.com 348 遊園地 2018/04/28(土) 20:32:29.74
35歳は配列に値を追加する場合 値の追加場所が異なっても良い状態で 先頭に追加する べきか 末尾に追加する べきか 解らないかも知れない。 割と本気で、書いてる。
349 遊園地 2018/04/28(土) 20:34:34.54
勿論、追加する値によって判断する事も有るけど、基本的には こっち を 使いましょう。ってのを知っているのかな?
350 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/28(土) 20:38:12.43
何ムキになってんだか。
351 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/28(土) 20:42:23.76
昨日の俺の書き込みにヒステリックに反応した馬鹿共のことね。
352 遊園地 2018/04/28(土) 20:51:07.78
353 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 20:55:12.14
354 遊園地 2018/04/28(土) 21:11:27.02
資格持ちなら、答えれると思ったけど、 やっぱり荷が重かったか。
355 遊園地 2018/04/28(土) 21:27:04.28
win10大型アップデーターに因んで 35歳も大型アップデーター ちまチュ!!! 新暦??? の表示は 白蒼 に決まりですねwww
356 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 21:40:48.20
357 遊園地 2018/04/28(土) 21:45:22.97
らめぇえええええええwwwwwww 35歳は 園児だから資格持ちでもwww >>348 は 答えられないNOLOおおおおおおおおwwwww 358 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 21:46:12.29
>>355 休み明けに仕事が増えるから困る 7も無線を無効化されて迷惑だった 359 遊園地 2018/04/28(土) 23:13:39.32
今回は、それは無いと思うが、 手動更新にして、1,2ヶ月は様子見ても良いかなー。 どうせw デバッグはユーザー任せだろ?www とか、思ってるわw
360 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 23:25:06.32
>>351 感情的にしか物事を処理出来ないのはお前だろ 361 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 23:31:48.07
物覚えが悪い、文章読めない、常識がない35歳の高齢無職障害者を採用する理由がないんだよ
362 遊園地 2018/04/28(土) 23:32:32.95
どうしよう。 MMDでノーパンって書いてたから再生したのに、ローアングルが無い。 さっきから、涙と鼻水が止まらない。
363 仕様書無しさん 2018/04/28(土) 23:35:33.70
精神の障碍者雇用で40歳のおじさんがきたけど、 やっぱり話は全然通じないね。 ただ35歳と違って、博士号持ちで大手メーカの研究職でいちおうは 成果出してたみたいで、どうにかインプット与えて プログラム書かせたら化け物だったけど。
364 遊園地 2018/04/28(土) 23:35:38.27
どうして?ww どうして?ww なのぉおおおおwwwwwwwwwwwwww うぉおおおおおおおおwwwww
365 遊園地 2018/04/28(土) 23:40:47.68
>>363 それだけ凄いなら、 クラインの四元群、とか知ってるんじゃねぇ? 366 遊園地 2018/04/28(土) 23:45:34.10
ごめんww 知ってて当たり前だよなw
367 遊園地 2018/04/29(日) 00:05:47.65
それだけ優秀だと、 照合アルゴリズムの有限オートマトンの構築の仕方を聞きたい。 あと、ハッシュの分離連鎖法と衝突解消手法を解説付きで教えて貰いたいなーwww ggってコード見ても、イマイチで1回の走査で解けてるか。とか見ても分からないww まあ、www 全部ww 自分でやれと言われて、終わるだろうけどなwww
368 遊園地 2018/04/29(日) 00:08:30.98
でもぉおおおwww 今はMMDのぉおおをww おぱんちゅーーーーにぃ!!!!www 夢中なのぉおおwwww んぐぅうううwwww 気持ちイイwwww Σ(゚∀゚ノ)ノ ぶひぃいいいいいいwwwwww
369 遊園地 2018/04/29(日) 00:09:28.91
「ここで私は歯を食いしばる」 のおおおおおおおおおおwwwwwwwww
370 遊園地 2018/04/29(日) 00:20:26.46
怖い怖い こわいのぉおおおおおぉぉぉぉwwww MMDのおおぉ!っぱいが揺れてるのにニぃいいwww 表情がひとつも変わらずぅううwww コッチみてるぅううぅlwうlwww 怖い怖い怖い こわいいいいいいいいいいいいぃいいぃいぃぃぃいい
371 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 00:32:42.68
$ apache2 -v Server version: Apache/2.4.18 (Ubuntu) Server built: 2018-04-18T14:53:04 $ mysql --version mysql Ver 14.14 Distrib 5.7.22, for Linux (x86_64) using EditLine wrapper $ php -v PHP 7.2.4-1+ubuntu16.04.1+deb.sury.org+1 (cli) (built: Apr 5 2018 08:53:57) ( NTS ) Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group Zend Engine v3.2.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies with Zend OPcache v7.2.4-1+ubuntu16.04.1+deb.sury.org+1, Copyright (c) 1999-2018, by Zend Technologies with Xdebug v2.6.0, Copyright (c) 2002-2018, by Derick Rethans インストール できまちたぁあああああああああああwwwww(大声www)
372 遊園地 2018/04/29(日) 00:36:49.62
目的から行動を逆算しろ。ってうるせぇんだよwww オナニーぐらいww 好きにさせろやwwww
373 遊園地 2018/04/29(日) 00:38:23.46
でもぉおおおおwwww 正直に書かないのNOLおおおおおおおwwwww だってぇえぇええええwwww 回答くれなく無ったらwwww ナニもでぇええwww でぇきなイ! 無能だからぁああああああwwww うbっひほほ
374 遊園地 2018/04/29(日) 00:45:40.36
んにゃーーーーwww ボクちん 5歳wwww ぺろぺろキャンディーが 好きなのぉおをwww んぎゅううううwww
375 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 00:46:26.95
376 遊園地 2018/04/29(日) 00:46:53.91
遊園地 バーストしちゃううううwww アーーーwwww
377 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 00:50:03.49
脳みそがwww オーバーフロー なのぉおおおwwww 発狂への バーストモードww 入っちゃうううwww 脳みそwww オーバーフローでlwww 池沼へののぉおwww バースト転送
378 遊園地 2018/04/29(日) 01:04:03.10
>>375 聞いて見たら良いかもな。 アーベル群[可換群] 要素が4つしかない群は、 位数4の巡回群とクラインの四元群の2つしか無い。 と、言うのを何かの本で読んだ。 内容が理解できなかったから、 殆ど覚えてないけどなw 379 遊園地 2018/04/29(日) 01:23:30.92
並行実行凄いなw 簡易実装で、毎回20秒ぐらいかかる処理を8秒ぐらいやってくれたわ。 スレッド3つ割いけどww ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
380 遊園地 2018/04/29(日) 01:25:09.93
回線を経由すると思ったより速度が上がらないけど、 それも分割する方法とか有るの? 教えてぇええええええええええwwww
381 遊園地 2018/04/29(日) 01:28:17.61
いやぁあああwwwwwww 無能なのがwlwわあわあわわ バレちゃぅうううwww はわわはわっわっわwww あばばばばっばっばwばばwww
382 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 01:42:47.28
383 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 04:39:39.88
中小SIerに新卒で正社員就職して早5年。 客先常駐にも慣れてきました。 給料が全く上がらないのと、帰社日強制が面倒で、 一般派遣か契約社員に転向しようと思っています。 ただ、非正規だと定年までこの業界で働けないと思うので、 貯金しまくって40〜50歳くらいで清掃員になろうと考えています。 長く客先常駐経験がある方がいらっしゃったらご意見を聞きたいです。 (結局正社員の方がいいとか、何歳までなら非正規でもいけるとか、ありきたりな意見でも何でも)
384 遊園地 2018/04/29(日) 06:47:32.06
35歳はwww ゴミ袋にゴミを捨てた経験が無いのでwww >>348 もwww わかりまちゃちぇえーーえーーんんwwwwww 385 遊園地 2018/04/29(日) 06:52:21.32
これはwww 園児ちゃん ですなwww おもちゃ箱にぃwww おもちゃ のぉww ちゃっちゃったも 実行できな園児脳ですわwwwww IQ 20もないんですかぁ? ああ?wwwww
386 遊園地 2018/04/29(日) 07:12:17.51
387 遊園地 2018/04/29(日) 07:19:23.95
何作ろーーーwww 何作ろーーーwww あーーーww 読書のじかんでしゅうううwwww はーーーいww いま、いきまーーーーすwww
388 遊園地 2018/04/29(日) 08:12:34.05
うんこww 漏れちゃうううwww あーーーだめwww ケツマXコ締めちゃうwww あかんーーーwww ほなーーーwww 一時間後でぇーーーwww
389 遊園地 2018/04/29(日) 08:16:22.36
ぺーーーろ ぺーーーろ ぺろぺろ ぺろりんぱ! +100万点wwww れーーーろ れろ れろ れろりんぱ!! +300万点 空がぁああwww 赤いのぉおおををwwwww ー4000万てーーーーんwww ああ ああああああああああああああああああ ああ 私は正気なのか? かみちゃまーーーーーーーwwww おねがいなのぉおおwっををを
390 遊園地 2018/04/29(日) 08:19:40.22
おちんぽっぽ に べろが届く様にしてくださーーーいwww ちんじゃう ちんじゃううwww こんなバカになってwww イキ狂ってちんじゃうううwww 大切な時間でぇええ おちんぽっぽ ぺろぺろのケツXXコにおおアナほーーる は 死んじゃううううのぉおおををwww
391 遊園地 2018/04/29(日) 08:21:39.27
興味本意でぇえええ イレちゃっったwww オナホールがぁああwww 痛いのぉおおwwww ヨダレがwww だばだば でちゃううううwww 朝からこんな事してぇええwww もう2時間経っちゃった のぉおおwww
392 遊園地 2018/04/29(日) 08:24:12.83
落ちちゃううww 落ちちゃううww ダークサイドに落ちるのぉおおwww 遊園地「薬は飲んだか!?」(必死) 雪風「あーーーーーああああああああああwwww」
393 遊園地 2018/04/29(日) 08:26:35.86
これはwww 運命なのぉおおwww 交響曲が流れて来ちゃううううwww 病院と一緒なのぉおおをwww
394 遊園地 2018/04/29(日) 08:45:28.84
ローション先輩 「大事なのはベロが届いたかじゃない! 届いたと思って感じる事だ!!」 ハイレグニーソー先輩[中年] 「私のスクール水着は戦士の証だ。そして、私のニーソは美の証だ。私は[股間に]旗を立てた」 ごっめんなしゃあーーーいwww せんぱいーーーーーwww ボクはまだwww べろが届きそうにないのぉおおおおおwww
395 遊園地 2018/04/29(日) 09:02:40.30
ダンシーーーーングウーーーーーーwww たっらあららららあーーー たーーーらあらあららああーーーー きゅ! きゅ!きゅるるん!きゅるるん!! ぽおおおおおおおろおおおぉおおおおおwww んっきゅ! んきゅうwww ふぉぉおおおおおおお!!!! あんこーーーーるwwww (^q^) 「あうあうあうあーーーーwwww」 たらららんら たらららん (^q^) |(^q^) |(^q^) |「あうあうあーーーー あう!♪ あう♪ あーーーーwwww」
396 遊園地 2018/04/29(日) 09:04:52.68
ガーーーーーーンwwww がgんんがんんがんんんんんんん????? んんん?? んん? んんんんんwんwwwww ティラww ティラww ティラwww んぐ!? んぐ? んぐ↑んぐ↓んぐ↑んぐんぐうううううううううう→ んんんん?? んるんるんうるるるうる? ぷるううううううう!!!!
397 遊園地 2018/04/29(日) 09:08:57.75
落ちこぼれ なのぉおおおwww 落ちこぼれ なのぉおおおwww 2年も おちんぽっぽ に べろが届かない 落ちこぼれ なのぉおおwww 縛りはキツー思うてたけど…… ん? アッーーー!! ナンデストーー! 「あぁ、私もその力が欲しかったなー」
398 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 09:16:24.80
朝からラリってると思ったけど、 ゴミ袋の例え話しは着眼点が鋭い。
399 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 11:10:56.95
>>363 実力が有れば40歳でも働けるんだよね。 言い訳する能力しかない35歳って どうやって就活と仕事するのだろうか。 400 遊園地 2018/04/29(日) 11:21:26.90
取り敢えず400 GET
401 遊園地 2018/04/29(日) 11:25:45.78
配列からヒントを得て ヘブン or ヘル と言う オナニーを開発した。 やり方は、自分のおちんぽっぽを咥えながら、オナホールを穴に突っ込む。 下にはマットを引いた方が良い。あと、ローションを口と穴に溢れるぐらいぶち込むのが基本だ。
402 遊園地 2018/04/29(日) 11:28:46.62
私の名前に因んで 「遊園地ランド」はどうだろうか? その姿は、まさに回転する観覧車の様だからだ。
403 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 11:35:41.34
>>399 本気で殴りたくなるのは大差ないけど戦闘力がフリーザ並み。 正面切って 「あなたが私が1回で作れるためのインプットを作る時間で私は20の実装を作れます。 なので10回作り直してもあなたより倍速いので、余計なことはしないで、 できたものが期待と違っていたらあなたは作り直しを指示すればいいのです。」 とか平気で言ってくるけど。 404 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 11:47:26.31
基本能力が高ければ思考の組み立て方が合っていれば物凄いパフォーマンス発揮するんだよね ただ取り扱いが難しい 35は全て間違っているけど
405 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 12:06:54.60
>>403 スゲェ 40歳:言えば作る 35歳:言っても作らない・作れない フリーザと役に立たない非戦闘員ぐらい差がある・・・ 406 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 12:14:50.99
機械に例えたら、 40歳:難ありだがまだまだ動く 35歳:初期不良ですでにポンコツ
407 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 12:44:17.26
機械は部品交換で直せるけど、35歳に交換する部品は無いから詰みなんだよね
408 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/29(日) 13:02:02.81
>コードを考えながら覚える、って覚える余地無いじゃん? >何を覚えるの? 構文です。 >いきなりアウトプットは出来ないから、仕様をまとめるんだよ。 >お前のソース、コメントで思案した形跡もないんだけど、コメントで大まかな流れを日本語で書いてから実装してみたら? どうもでした。 ただ、そういう意味ではなく、構文などの知識が無いと書けない、という意味です。 >案外確かに少しだけ進歩してる? ありがとうございます。 復習をすることで理解が深まってます。勉強時間も以前より増えています。 指摘されたことは、追い追い考えてみようと思います。 >いやその・・・ >祖谷園? >何なんでしょう?地名?人名? >う〜ん・・・ 返答に困っている様子です。 >ひでえ 参考にしたのはクラスの作成だけで、戦闘の大枠は俺が考えてる。 >この35歳の「共通項をまとめる」とか「処理として対等にする」とか言う能力の欠落は何なんだろう。 違う所で苦戦してます。 ここで遊園地になんか書かせたらギャグにしかならない。
409 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 13:05:09.26
410 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 13:07:01.54
>>408 まるで構文が分かれば色々作れるような言い方だな 色々作ってから言えばぁ? 411 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 13:09:48.47
>>408 考えるだけじゃだめ コード書いて動かす これをやらないと 身に付かない やってないから オマエはダメ人間 412 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 13:22:11.02
413 遊園地 2018/04/29(日) 13:24:58.07
アドレスに視点を落とすと、値を先頭に追加すると既存部分を全部1つ後ろに移動させないと、行けないから、可能な限り末尾から追加するのが正しい。 ゴミ箱に入れるゴミを後から追加して行く形 利点としては、配列の利点は高速[定数]アクセスと使いやすさ 欠点としては、メモリ確保とシフト演算の複雑化 まあ、JAVAの資格持ち35歳なら 配列全体対して1つのメモリブロックが割り当てられてる事も、 配列のインディックを添え字として用いる事で定数アクセス。などを答える 事が馬鹿らしかったんだろうな。
414 遊園地 2018/04/29(日) 13:26:08.69
35歳はwww 今日もオナニーーーwww 明日もオナニーwww 永遠にぃーーーーと!!!wwwwww
415 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 13:30:37.02
遊園地は何のためにプログラミングしてるんだ?
416 遊園地 2018/04/29(日) 13:33:18.40
いやぁあああああああああwwwwwww なんで、wwww ボク は 一人なのぉおおおおおwwwwwwww ご本 読んじゃううううwww しまじろうの本 読んじゃうううwwww とりっぴーーーーwww は ムカつくのぉおおwwww ハム太郎 は カッコ良いのだあああああwwww コウシくん 頑張れーーーーーーーwwww とぉっとこーーーww 走るよぉーーーーwwwハム太郎ww
417 遊園地 2018/04/29(日) 13:36:13.58
>>415 オナニーに理由が有るとは? 哲学かな? 418 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 13:38:36.51
ただの趣味グラマーか
419 遊園地 2018/04/29(日) 13:51:40.08
大きな勘違いだな。 知識を獲れば頭が賢くなると思ったけど、知能は上がらなかった。 正しいと言われる選択が見えて来るだけで、成功は約束されなかった。 今はぁあああああwwwww エリートごっこ が 楽しい時間なのぉおおwww
420 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 14:00:30.37
>>383 その状態から派遣になると、今の状況から悪くなるしかないぞ。 同じ立場で、俺は転職したが、そのSIerから直接転職できるのはベンチャーぐらいだったが、さらに転職してまともな大きい会社の社内SEになった。 421 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 14:04:27.52
>>408 構文の知識ってもう持ってるよね? コード書いてんじゃん。 422 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 14:05:33.73
>>408 違うところ「でも」だろ。 それが出来てるとは言わさんぞ 423 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 14:58:18.09
424 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 15:14:16.22
425 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 16:50:35.79
426 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 18:11:22.36
根本的に勉強の仕方を間違えてるんだろうな 1年やってこのレベルなのは適性がないから別の仕事を探した方が自身のためでもあるだろうに
427 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 18:26:36.42
親には自分には適性があるからと頑なに他の職種は受けないと言ってるんだろうな 多分バレバレなんだろうけど
428 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 18:29:38.81
構文覚えるのって数時間も要らなくない?応用力無さすぎじゃね?
429 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 18:44:58.54
こいつの言ってる構文ってライブラリの使い方とか含まれてるんじゃないかなあ こういうことがしたい時はこう書くみたいに丸暗記しないとダメなんだろうなあ
430 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 18:48:17.11
そんなの全部暗記しようと思ったらいくら時間あっても足りんやろ
431 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 19:03:39.61
構文って言葉は使ってるけど実態はただの丸暗記だからな しかも for() { x=func(x); } と for(¥ { if() { x=func(x); } } を別の構文として覚えようとしてる
432 遊園地 2018/04/29(日) 19:50:20.68
for while文を交互に使う、反復と再起処理を書かせたら理解してるか どうかは解る。 再起 到達停止,メモリ増加,無限再起[スタッフオーバーフロー],特定問題の定式化 反復 条件による停止,メモリ効率化,無限ループの永遠化,反復解と再起解の違い キーワードとしては、 再起解は反復解に解ける。2種類のケース この、ぐらいかな。
433 遊園地 2018/04/29(日) 19:52:18.20
434 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/29(日) 20:18:27.93
>遊園地が叩かれない理由が分からないのか? 分からない。 >オマエと同じように >親の庇護を受けている >引きこもりがいるとは >考えられないのかね 作業所など何らかの形で社会とつながっていないと将来の見込みは暗い。 >最初に難読漢字使うなって文句言ったのはオマエだ。 >読めない人に対する配慮が必要じゃないのか? このスレでは難読漢字が当たり前のように使われていたから、 俺もそれに合わせることにした。 >オブジェクト指向の練習って明言してるじゃねーか >どこがオブジェクト指向かって聞いているんだよ クラスを複数使う所が。 >まさかお前、自分が不快なレスをしてないとでも思ってる? どんなレスが不快なんですか? >何社見たかと聞いているのだが 十数社。
435 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 20:21:36.33
436 遊園地 2018/04/29(日) 20:26:30.53
工学部なら「宇宙に1つの原子しか存在しない」って言う仮設に x=x+1でロバート・レコードが反論した。 ってwww ネタ知ってるよなwww
437 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/29(日) 20:29:39.90
それくらい俺が答えなくても分かってくれ、って質問も多い。 >クリエイティブな仕事って具体的に何を指している? 自分のオリジナリティを反映できる仕事です。 >まだこんなことやってたんだ。 >新卒の研修期間以上学んでなんも作れてないのんだからさっさと別業種で頑張れ。 久しぶりです。 何も作れてなくはないですよ。ただペースが遅いだけです。 >[5, 8, 3, 2, 1, 5, 10, 7, 7, 9] >この配列を照準にソートしろ >ソートしてから出力しろ >アルゴリズムはバブルソートを使え(番兵無しで許してやる) >あとで配列の中身を書き換えても動くようにしろ >これがベリーイージーの次のイージー問題 考えてみますね。 >なあ、>>804 に答えてくれよ >別に攻撃してないだろ? 社会と関わる力、意志。 >聞いたら関係が悪くなるって事? まあ発達障害患者の発言など深く気にはしないでしょうが、 良い気分はしないでしょうね。 >危機感を感じなくなりません。 >ほんとに薬のせいにしないで。 なります。こっちは実際の服用経験から言ってます。 全く感じないわけではありませんが、楽観的になります。 438 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 20:35:24.73
このペースじゃ無理だよ
439 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/29(日) 20:40:43.57
>電子部品で何知ってる? ダイオードやトランジスタなど。 >ある程度はな。 >ただお前の言うように溶け込みたいなら、それはクリエイティブではない。 >馴染みあい色を消す工員と、切磋琢磨する職人の違いだ。 はい。 >授業についていけなかったって、必修だろ?このへんは。 >ほんとに卒業したの? >卒業してても、在学当時からついていけなかったなんて、大学生レベルではない証拠だけどな。 まあ劣等生でも卒業は卒業だから。 確かにそういった知識は大学生レベルではないかもですね。 >将来のビジョン以外にはなにか考えてたような口ぶりだけど、何を思って何を学びたくて大学行ったの? 回路を勉強したかったのですが、トランジスタで挫折しました。 新たにMATLAB(とLena画像)に興味が出てきた、というわけです。 >早稲田は難関大ではなくて、東大は難関大? >都合いいな。 もちろん早稲田も難関大ですが。 >発達障害だけど友達多いほうだぞ。 自閉傾向が小さい発達障害なのでは。
440 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 20:42:58.55
>>438 就職なんて本気じゃないから 作業所通いも親へのポーズ 441 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 20:49:26.46
親はコンピューターの事なんて何も知らないからっていい加減嘘で固めるのは辞めろ 親への裏切り行為は地獄行きだぞ
442 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 20:50:48.55
俺ならこんな息子とっくに見放すな
443 遊園地 2018/04/29(日) 20:57:39.00
どう考えても、 バイポーラトランジスタで挫折する能力なら、大学には行けないと思うけどなー。
444 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:04:18.78
>>434 遊園地が叩かれない理由は普通に分かる事だよ それこそ日本語を扱える人間なら何の苦労もなく分かる 445 遊園地 2018/04/29(日) 21:04:31.63
回路とかなら、わかるけど 高卒能力が有るなら、 バイポーラトランジスタ 1つで挫折する訳ないよね?
446 遊園地 2018/04/29(日) 21:15:52.33
トランジスタが出てくるのは初歩の初歩だし、 最初に習う増幅回路のはず、徐々に演算回路,電圧変換回路, 定電流回路,フィルタ回路,比較回路って習うと思うけどな。 それが本当なら3年と半年は訳も分からず大学言ってた事になるけど? それで良いのか?
447 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:22:09.26
>>439 トランジスタ知ってて、pnpが何故分からないのだ? 448 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:25:48.34
>>439 ダイオードやトランジスタは何素子? じゃあ電気回路ってどんな回路? 449 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:26:07.54
450 遊園地 2018/04/29(日) 21:27:01.08
あまり、主流じゃないからーーーwwww ゲルちゃんより オナホールが好きなんだろwww
451 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:27:11.60
>>439 劣等生でも卒業だから、何なの? そういった知識が無くて大卒レベルじゃないなら、劣等生でも卒業だろうが、大卒レベルではないって単純に言い切れるじゃん。 452 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:28:01.08
>>439 道具への興味なんてどうでもいいんだよ。MATLABであろうがなんであろうが。 その道具を使って何を解決したいと思ったの? 453 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:28:19.42
>>439 ですが、なに? まだ何か反論があるの? 454 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:28:30.81
>>434 不快なレスの例 聞いた事にマトモに答えてないわ オレ「読みやすいようにコードを直した」 35歳「難しそうなので勉強してから読みます」 オレ「難しくない、すぐ後回しするな、今すぐ読め」 35歳「配慮には感謝します」 オレ「pastebinは理解出来たのか?」 35歳「使い方はバッチリです」 オレ「使い方じゃなくて「理解出来たか」と聞いているのだが」 35歳「Wikiはいまだによく分からない」 455 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:28:50.30
>>439 自閉傾向が小さい発達障害なら、アスペを理由にプログラマに向いてるわけないよね。 456 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:29:40.44
>>437 他人に自分のオリジナリティを伝える能力が無いし、のばそうとしないのに、なりたいの? 457 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:30:35.61
>>437 いい気分がしないのは「わかったような口を聞くこと」であって、わからないから教えてくれってのに悪い気になるのは医者として間違ってるよ。 458 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:31:46.35
>>437 なりません。それは気のせいか、薬のせいにしてます。 俺も紺屋の白袴で飲んでるから言ってる。 楽観的になるのはお前の性分。性格。 リラックスするからお前の本音が出るだけ。 459 遊園地 2018/04/29(日) 21:31:48.38
ダイオードは整流作用を持つ電子素子 トランジスタは半導体素子 と、高校で習った記憶が有る。 電気回路が何の回路をしてるのかは分からないな。
460 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:31:52.05
>>434 お前の見込みも暗い。 時期不明、実力不足。 明るい要素が何処にある? 461 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:32:41.25
>>434 難読漢字を是としているわけではなく、常用漢字を是としてる。 まだ変な思い込みしてんの? 462 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:32:58.77
>>434 クラスを複数使うからオブジェクト指向って頭おかしいの? 463 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:37:49.03
>>437 コピペばかりしてるお前のオリジナリティって具体的に何? 464 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:39:36.09
465 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:40:07.46
このスレで嫌われているから否定されるわけじゃなくて 自分の能力が低すぎて呆れられていることを理解しろ
466 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:51:17.12
>>434 話の通じない奴だな 将来の話なんかしてねーよ 引きこもり=生活保護の根拠を言えよ 35歳「引きこもりは働かないから生活保護で暮らすんだよ」 >オマエと同じように >親の庇護を受けている >引きこもりがいるとは >考えられないのかね 35歳「作業所など何らかの形で社会とつながっていないと将来の見込みは暗い。」 467 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:54:38.11
>>437 その仕事ってヤツが分からん。 イラスト描く仕事とか? 468 遊園地 2018/04/29(日) 21:55:30.15
低周波透過回路とはww 流石に習わないよwww 今更だし、大学には触れない方が良いだろう。
469 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 21:56:34.75
思考力の低さをパターン暗記で補うって言ってるのになんでオリジナリティを求められる仕事がしたいの?
470 遊園地 2018/04/29(日) 22:02:23.15
うーーーん? 6年の勤務機関ににMATLABで再帰処理やソートが無かったんか?
471 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:03:31.52
>>437 ペースが遅いと納期に間に合わないだろ。 お前のペースだと迷惑するから別業種へと言ってる。 就活するにしても実力をつけた上で30年後にしてくれ。 472 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:08:42.70
>>437 作業所で補助作業しか出来ないヤツが どうやって社会に関わる事が出来る? 社会に出てクリエイティブな補助作業をするのか? 473 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:22:06.22
>>434 その十数社の実態を何処まで把握してるの? 474 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:27:43.10
>>447 多分それ、中学か高校でも半導体の所で普通に習う奴だな 475 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:27:47.90
>>437 ペースだけじゃなくて質が低い事も問題だ。 476 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:34:50.85
>>439 補井斗石橋回路も分からないのか? トランジスタ使ってねーぜ 抵抗が無くなるヤツ 477 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:41:18.77
自分の不出来を障害のせいにしようとしてる卑怯な奴 ただの落ちこぼれじゃん
478 遊園地 2018/04/29(日) 22:42:42.24
479 仕様書無しさん 2018/04/29(日) 22:44:44.78
ずっと無職で遊んで暮らせてええな糞が
480 遊園地 2018/04/29(日) 22:52:50.59
>>479 なら、俺と変われ!! 妖精ごっこ と 無能あわわーーーwww で狂ってろ!! 481 遊園地 2018/04/29(日) 22:59:21.57
家族からも無視されて、夜中に白米かきこむ作業が恨ましいのか?あぁ? あああああああああああああああああああああああああああ ああーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
482 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 00:06:54.20
>デメリットも間違ってるから言ってる それは人によって違うだろ。 >お前が過去の事言わなければ何も問題ないんだよ。 >現時点幼児脳を認めれば。 そもそも幼児脳じゃないし。その根拠として、大学は出た、と言ってる。 >タイトル書いてっていったんだけど いろいろ問題ありそうなのでパス。圧縮技術に関することとだけ。 >あっそ、って何? >焦ってるの? 相手にする必要が無いって事。 >そんなに歩くなら靴はローテするだろ。 >生活の上で常識じゃねえか。 そんなもんですか。 >バイトやってたならまたバイトすればいいじゃん? >どうしてできないの? 無職期間が長くてなまっているし、就職に直結しなければやりたくないんです。
483 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 00:12:20.77
あんたら幼児脳って言葉の使い方間違えてるぞ >バイトしてるなら喫茶店行くかゲーセン行くかぐらいしろよ。 バイトしてたのは学生の時で、今はしてません。 >彼固有の論理でクローズしてるのがヤバイ どういう点がですか? >生きている価値のない究極のゴミムシ 死ねボケ
484 遊園地 2018/04/30(月) 00:13:49.76
就職に直結なら、ハローワークだね。
485 遊園地 2018/04/30(月) 00:25:58.22
今日はガウスがトップページか ボクちんwww 彼の1%の功績も理解できま ちぇえええーーーーんwww
486 遊園地 2018/04/30(月) 00:28:16.51
javascript やってまちゅうううwwww pythonに無いホワイトスペースでぇえwww 混乱中wwww
487 遊園地 2018/04/30(月) 00:30:52.71
よーーーーしwww 今日もwww おちんぽっぽ シゴいちゃううぞぉおおwww untitled.html <!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="utf-8" /> <title>untitled</title> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="untitled.css"> <script type="text/javascript" src="untitled.js"></script> <meta name="generator" content="Geany 1.27" /> </head> <body> </body> </html> untitled.css body { background-color : black; } untitled.js console.log("hello world!");
488 遊園地 2018/04/30(月) 00:32:36.62
おっ おっ おちんぽぉおおおおおおおおおおおwwwwwwwww ンゴlぉおおおおおおおおおおおwwwww w ww
489 遊園地 2018/04/30(月) 00:34:45.11
ああ? なんだ てめぇらぁ? 自分が理解できるコミニケーションしか認めねぇってか? ボクはSEX以外、認めないでちゅーーーwww 五月蝿え! 死ねよ!! てめぇらwwwww
490 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 00:35:41.08
>>5 ゆくゆくはそうなるしかないじゃん。 それかホームレスになるか。 >>10 脱線した人が再度社会復帰するのが難しいというこの国のシステムに文句言えよ。 >>26 俺にとっては有害なんだけど。有害ってか邪魔。 無駄なレスするし。 >>28 そんなことは言ってない。 俺のことを読めてないのはあんただろ。 >>29 最近はそうでもない。 >>33 忘れてしまった。 >>34 電子回路よりはマシだけど、忘れてしまった。 491 遊園地 2018/04/30(月) 00:35:51.07
きょ♪ う♪ も♪ お人形さんごっこ 楽しいーーwww あーーーいww ボクは おいしゃさんでしゅうううwwww るりっぷうううううww あばばばばっばばばばwww
492 遊園地 2018/04/30(月) 00:37:40.37
そうだ。 俺達は低レベル過ぎたんだ。
493 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 00:43:54.21
>>485 ガウスはガチで天才だからな どれくらい天才かというと、ラノベのチート級天才キャラみたいに天才だ ガウスの理論を1%理解出来るだけでも凄いってレベルだから、恥じる事はないさ 494 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 00:46:50.87
>>39 寝たり、趣味だったり。 >>45 OOPが分かれば基本は出来てると言っていいのでは。 >>54 ぎゃははは。 内容によっては覚えてる。それか、これから復習する。 >>56 ばーか >>59 分かるようになってきました。 >>67 何でコピペになるの? >>72 ウィキ見たんですけどよく分からなかったんですよ。 495 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 00:49:52.47
お前は何も覚えられてないしOOPの理解なんて出来てないんだよ お前の中でのOOPを説明してみろ
496 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 00:50:10.06
早くしろ社会不適合者
497 遊園地 2018/04/30(月) 00:52:53.44
もう、6年も前の話しになるが、 高校時代に3年間バイトして、 東京の専門学校に行った同級生はプログラマーとして、ゲーム会社に入れたのだろうか?
498 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 00:55:48.34
>>75 答え見たくないなあ。 >>82 どうもでした。 >>83 じゃあ何であいつは就職しないの? >>87 その苦労の部分以外のレスは全て無駄。 >>100 ミスじゃなくて未理解部分じゃない? >>102 OOPは何度も繰り返して理解していくものって本に書いてある。 完璧な理解じゃない段階でもある程度は書ける。 >>103 その通りです。スランプがあったり、別の言語を勉強してたり、 といろいろありましたが、反省すべきです。 今年度から改善しました。 499 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 01:04:46.28
>>107 ある程度は理解していましたが、完璧ではありませんでした。 今回の復習で、前の、戦闘風コード程度のものは書けるようになったということです。 >>109 はい、参考にします。 >>112 くたばれ >>115 餓死はしない。なまぽがある。 >>116 前スレの戦闘風コードをご覧下さい。 >>121 発達障害のせい。 >>124 幼児脳なんて言葉無いから。 500 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:12:53.04
>>482 人によって違わない。 お前が抗不安薬のデメリットだと思いこんでる効能自体が存在しないと言ってる。思い込み。 あのさあ、少しはプロの言うこと聞き分ければ? 501 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:13:33.99
>>482 その根拠として大学は出たけど、大学レベルの知識はないかもしれないんでしょ? なら、大学レベルではないよね。 幼児レベルではない証明にはなってないんだが? 502 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:14:34.08
>>482 どんな問題があるの? 圧縮技術に関する事って聞いた感じお前の専攻とは全然違うよね? どんな問題があるの?ホントにその論文やスライド作ったならフェイクは可能でしょ。自分で書いたんだから。 503 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:14:59.43
>>482 相手にする必要がないってどうして? 納得させてみてよ。そうだなー、俺は無視されるべきだなーって 504 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:15:29.96
>>482 そんなもんですよ…。 靴臭うようになるぞ、休ませないと。 505 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:16:01.46
>>482 バイトして未経験から経験者になれば就職に直結するよね? どうして言い訳するの? 506 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 01:16:11.57
507 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:16:49.75
>>490 忘れるわけないだろ。 最初から覚えてないか、やったということがフカしだろ。 508 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:17:25.95
>>490 LPF忘れるって、逆に電気回路では何を覚えてるの? その「忘れた」ってのが理解できない。 509 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:17:41.07
510 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:18:26.93
>>494 参考書の内容を写経したんでしょ? どうしてスクラッチでプログラムが書けないの?こんなにかかって。 511 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:19:12.95
>>498 答え見たくないなあって言っても、お前たどり着けないよね。永遠に。 なら見て、完璧にそれも自分の実力にしたほうが余程いいと思うけど? 512 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:20:05.64
>>499 完璧なんて人間生きててたどり着けるもんじゃないよ。 戦闘風のコードも「良くない」って評価受けてるよね? 513 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:20:29.30
>>499 参考にするんじゃなくて、実際にそうやってみて。今すぐに。 514 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:20:46.90
>>499 いい加減に発達障害のせいにするのやめろ。 515 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:21:02.68
516 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:21:50.34
>>506 状態を持ったプログラムってのは、そのまんま、状態を持ったプログラムだよ。 ステートマシン。 あのさあ、計算機の勉強は大学でやってないの? 517 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:22:14.61
>>506 認めたくなくても事実だよ。受け止めざるを得ないよね。 518 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:22:27.21
何もかもおかしいんだよ お前が勉強だと思ってることはただのその場しのぎに過ぎなかっただけ 結果的に知能的に劣るお前は職につけてないし、プログラミングもひどいレベル
519 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:22:35.19
>>506 それは勉強とは言いません。丸暗記と言います。 520 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:24:26.56
大学で劣等生だった時にそれまでのやり方は通用しないんだとわかれよ
521 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 01:27:04.01
522 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:29:41.07
「どうもでした」とか「失礼」が感謝や謝罪になると思ってるのが頭おかしい
523 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:38:06.25
>>506 100歩譲ってそれを勉強という を認めても あんたのやってるのはそれじゃなくてただの解答丸暗記 524 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 01:40:30.14
525 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 01:51:40.62
>>524 手続き型プログラミングでもモジュールとして部品化するけど? 526 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 01:51:51.17
宙船を聞きたくてしょうがない。 >>510 写経の何が悪いの?意味を理解しながらやれば力が付くよ。 >>511 うーん。 >>512 あのコードは完璧じゃないですよ。 本の理解が深まった、と言ってるんです。 >>514 うーん、でも障害に起因しますよ。 >>515 だから作業所に行ってる。 >>516 計算機の勉強はやらなかった(取らなかった)かな確か。 >>518 前の仕事を辞めたのは新型うつになったからで、知能が問題ではない。 会社でも知能面では注意されてないし。 527 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 01:55:45.91
528 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 02:05:05.33
>>527 やり方はいろいろある? だったらわざわざオブジェクト指向なんてやらなくても手続き型でよくない? どういう違いがあるのか説明してみてよ 529 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 03:14:58.72
幼児脳という言葉がそんなに気にいって琴線に触れてくれるなんて。
530 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 03:25:45.20
>写経の何が悪いの?意味を理解しながらやれば力が付くよ。 おまえが写経してつけた力ってのは、 常人なら斜め読みして数時間で理解しきる程度の話なんだよ。 写経が悪いんじゃない。 そんな児戯レベルの写経を見せびらかすお前の神経が 理解できないんだよ
531 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 03:26:57.99
OOPを理解してると言って出てきたのが、メインオブジェクトにメソッド追加しただけかよ… 例えるなら、補助輪付き自転車に乗って「自転車はマスターした」と言ってる高学年の小学生だな 見ていて恥ずかしい
532 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 06:24:49.73
533 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 06:56:15.07
俺はこいつが大卒というのは嘘だと思っているのでどうでもいいや。 大学に入学できたとも思えないし、大学で勉強した痕跡すらない。 出てくるのは中学高校レベルの知識だけ。 大卒と信じろっていうほうが無理がある。
534 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 08:41:49.47
ただでさ、馬鹿なのに 親の巨額の資産から賄賂を流して大卒 しかも、大学と親の権力でホワイト企業に入社 それに気づく知能すらなく、エリートだと信じてる
535 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 08:42:30.91
Fランクじゃないなら、高校も賄賂だろうな。
536 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 08:49:42.37
ホワイト企業?
537 遊園地 2018/04/30(月) 09:00:39.80
教えて貰わないと、何もできない事に気づいて無いだけだろう? 学校終わったら、下記の問題が自然と浮上する[かも、知れない] 1.書籍の読解力が低い 2.落ち着いて対処できる冷静さが無い 3.1,2に証じて、適切な判断が難しい 余事証は[ホワイトカラーに]就職できない。 ブルカラーなら、親切な人も多いしバカでも雇ってくれる。 ただ、何度も同じ作業をして上達しなさいって言うのが無理 そんな、精神力は無い。
538 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:02:49.59
>>536 6年間も再起やソート使えません。が通って 欠勤過多でも首にせず、大卒給料支払うホワイト企業 539 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:08:15.50
>>521 違うと思ってるのは本人のお前だけでは? 540 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:08:53.32
>>498 「書いてある」「書ける」じゃなくて 何で「出来た」「やった」じゃないの? 541 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:08:59.73
542 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:10:06.55
>>524 大学受験を突破も、変な話だけどね。 造語だけど、実に実態を表してるじゃん。 高二病とか呼ぼうか? 543 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:10:38.11
>>524 一足を履きつぶすタイプはやめろよ。 俺もそうだったけど。 すげー臭くなるぞ。 544 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:11:17.94
>>524 だから、今度はPGのバイトすればいいよね? もしくは、そのバイトの業務をプログラムで解決すりゃいいんじゃないの? 545 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:12:09.99
>>524 使わなくても忘れなくするのが、経験と学習の差なんだが。 そうなると、中学レベルから使ってなかったことは忘れてて、中学レベルなんでは? 546 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:12:37.89
>>524 根拠は、カプセル化が全くできてないところ。 指摘したよね、悪手だって。 547 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:13:05.23
>>526 結果として意味を理解しながらできてないから、無駄だよねって言ってるんだが。 548 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:13:21.99
549 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:13:46.82
550 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:14:17.78
>>526 起因しない。これは統合失調症から起因してる。 思考の統合化の不良だよ。 551 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:14:55.23
>>526 計算機ってコンピュータだよ? 取らずに言語のコース取れるわけないよね? というか普通必修だよ。 552 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:15:19.01
>>527 でも理解できてないって突っ込まれてるよね? 丸暗記だよ。 553 遊園地 2018/04/30(月) 09:19:11.83
>>543 100均に置いて有る、150円の草履で 底がすり減って靴履いてる様に見えるけど、裸足で歩いてる 554 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:39:52.92
555 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 09:44:02.69
>>499 pastebinのWikiは相変わらず理解不能か? 556 遊園地 2018/04/30(月) 11:37:32.29
557 遊園地 2018/04/30(月) 12:23:21.75
558 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 14:52:35.37
>>533 言っちゃなんだがこのレベルの大卒は健常者でも普通にいるからなあ… 平均以下の遊んでるだけの層を抽出するとマジで35歳みたいな感じよ その手の奴らが 「自分は大卒だから優秀」 と論理破綻起こすかどうかまでは知らない 559 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 14:55:13.03
>>526 例えば 「仕事を辞めた理由は新型うつであり、知能に問題はない」 みたいのが35歳の独自の論理だね あえて構造化するなら 事実のある側面を削り取って、それだけでロジックを組み立てるから全体性が破綻してる 560 遊園地 2018/04/30(月) 14:56:01.21
javaで、public なんたら、かんたんら とか、書いて、関数を多様してるのに、 1年学習しても、再起は分かりません。使えません。 と言う、 学習障害かな? 俺の知ってるアスペだと、アニメ見て魔法陣解説しだしたり、 このXXは実際のYYがモチーフにry……とか、永遠に話しだす。
561 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 15:00:21.74
>>560 しかも35歳って 言語に興味がある って設定なんだぜw 無茶苦茶だろ 562 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 15:04:46.75
>>559 朝日新聞によると「うつ病による貧困をすくえ!」とあります。 「うつ病になって働けない人が生活保護を受けられるように活動してます!」 とか、そういうのを朝日新聞全社をあげて応援しています。 まじウザイです。 563 遊園地 2018/04/30(月) 15:07:00.18
>>561 興味がなくても頑張ってます。だと 丁度、このぐらいの能力が妥当。 もしかしたら、1年後2年後に興味が出て 驚異的に伸びる可能性は有る。[本物のアスペなら。] 564 遊園地 2018/04/30(月) 15:20:39.96
キャメルケースとスネークケース面倒だから混合させて、 先頭[接続単語も含む]は大文字でアンダーバーを引くと言う結論に至る。ww Test_Sanple Go_Home_Animate
565 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 18:44:07.07
566 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 18:47:01.24
567 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:12:35.75
>>232 前と同じです。 >>241 ガキっぽいな。 >>248 まいやんです。 >>254 現実には、俺なんか比較にならないくらいレベルが高い人も責められます。 >>255 ないよ。外に出られなくなっちゃうもの。 脱脚する人もいるけど、それはわずか。 >>256 じゃあ分かるでしょ。オブジェクト指向の基本を理解してないと解けないということを。 >>258 知識不足も、頭が良いタイプと悪いタイプに分かれる。俺は中間。 568 遊園地 2018/04/30(月) 19:20:13.33
同じメッセージが多い ブレーク文 いらない 乱数に少数点は精度が異なる 真偽値の使い方は 及第点 count の所は=0でも可能
569 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:23:19.45
>>257 決まってました。情報系です。 >>260 いや、陶磁器なんて日常会話で出てこないよ…。 >>261 違います。 子供の頃の発育状況や現在の状態を見て総合的に医師が判断したものだ。 >>262 はい。 >>265 はい。 >>266 ネタの提供でした。 ミスは無い方が良いですが、人間なので0には出来ません。 そこをどうするか、というシステム作りが大事だと思います。 >>268 電子回路は挫折したんですよ。 570 遊園地 2018/04/30(月) 19:28:58.10
おそらく、だけど、 while ーーーーー ____case 0 _______"ok" ________if 乱数 数値 ___________なら___count=0 ____________________メッセージ ____case 1 ________________"ng" _______false ループ終了 break
571 遊園地 2018/04/30(月) 19:32:09.45
解るかなーー? 無理だろうなーーー
572 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:34:32.00
573 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 19:42:23.49
引きこもりの大多数は働く気は無い ↓ 大多数って何人くらいだよ ↓ 引きこもりは日本に70万人以上いると言われている 答えになってないんだけど頭大丈夫か?
574 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:43:51.51
575 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:46:53.52
576 遊園地 2018/04/30(月) 19:49:36.43
577 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:50:37.45
>>568 いつもの、おちんぽっぽとかいう死ぬほど不快なレスはしなくていいのか? >>573 ああ、ちゃんと読んでなかった。 大多数が具体的に何人とか、そんなの俺に聞かれたって分かるわけないだろ。 578 遊園地 2018/04/30(月) 19:55:00.62
>>575 心配するな。 それは俺の自演で自我称賛してるだけだww 579 遊園地 2018/04/30(月) 19:57:52.43
オライリーの初めてのJavaScriptにcase文は流す必要が有ると記載されてる。 処理を続けて流さなかったら、それはif文でも可能=必要なし。
580 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 19:58:12.58
>>577 そりゃアンケートでも取らない限りわからないよね なのにどうして働く気がないことはわかるの? 581 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 19:59:44.13
582 遊園地 2018/04/30(月) 20:01:58.26
switch文はイテレータの様な構造に適している と、考えた方が簡単 かも知れないなー。
583 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 20:05:58.57
>>578 お前自演してるのか?寂しい奴だな…。 >>579 俺の読んでる本には、switch文は使える時は使うと文が見やすくなる、 と書いてある。 >>580 これまでの引きこもりは今現に働いてない、という現実から推測は出来ますよね? 584 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:09:14.15
これだけ言われても一念発起して真面目に働く気は起こさないからどうしょうもないな
585 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:11:54.42
デスクワーク体力という造語使ったから糖質らしい
586 遊園地 2018/04/30(月) 20:16:06.53
どの本を読んで、ちゃんと理解して無いだろ&最後まで読んでないだろ!? と、叩かれるのは勘弁してほしいから、書かないが、 >>566 は 少なくとも case 1からcase8までの処理は同じだから関数に纏める case 1==乱数にすれば、 物凄く簡単になるハズと思うんだけどなー。 587 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 20:17:22.74
>>329 今リフレクションで悪戦苦闘してるのでしばらくお待ちください。 >>337 あっあああ…。 >>338 おちんぽっぽが? >>340 そんなことは無いんですけどね…。 >>344 エリートですよ。入学時にはね。 >>346 たひね >>352 Javaでは配列に値は追加は出来ないんじゃなかったか? int[] array = new int[5]; と宣言してしまうと、このarray配列の大きさはint型が5つ入る大きさで固定される。 588 遊園地 2018/04/30(月) 20:18:15.61
理想形は do while switch と見たw
589 遊園地 2018/04/30(月) 20:21:45.54
>>587 追加だから、 .add(1); の事だよw 590 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 20:28:51.87
>>585 正義感が強い怖い人によると、統失でないといろいろ問題が発生するらしいから しっかり統失PRしとかないと。 >>586 確かにその部分はメソッド化(Pythonでは関数か)を考えたが、 Javaでは戻り値は1種類にしか出来ないから諦めた。 Math.random()による条件判定とcountの減算と、2要素異なる部分が 存在するからな。 591 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 20:35:03.28
>>589 そんな事だろうと思った。 それはJavaでは配列でなくリスト(List)と言うんだよ。 引数で指定しなければリストの1番後ろにインスタンスは追加されていくし、 逆に1番前に追加したければ引数で指定すればいい、というだけの話。 ちょっと落ちる。 592 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:37:28.75
>>567 レベルが高い人が責められるのも、レベルが高かろうが責められるべき行動があるからだ。 何も特別な事は無い。 593 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:37:59.58
>>567 なくないよ。 外に出られなくなっちゃうって思い込みでは? 594 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:38:44.94
>>567 理解してないと解けない事はないよ。 選択式問題の限界だよ、ただの。 センター試験と同じ穴だよ。 595 遊園地 2018/04/30(月) 20:38:55.28
>>590 自分のコードを日本語に直して 簡単に何してるか書いてくれ。 596 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:39:00.96
597 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:39:18.60
598 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:41:27.12
>>569 出てくるから言ってんだよ。 リンクも貼ってやっただろ。 「what's this?」「just bone china」みたいな会話あるだろ。 599 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:42:10.63
>>569 違わないよ。 だってICD10コードおかしかったもん。 600 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:42:18.98
Java知らない最近の言語を使う人には理解できないかもしれないけど、 JavaはListをCollectionとしてアクセスできない欠陥言語なんだよ。
601 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:42:32.08
602 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:43:57.90
>>569 ネタの提供にもなってないし、 そこをどうするかが問題って俺が言った事だよね? 最初は解せんって言ってたのに、なんなの?その身の変わりよう。 603 遊園地 2018/04/30(月) 20:44:24.94
配列 と言うと 連想配列、リスト、とか関連項目は、出て来ないのかw
604 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:44:33.99
>>569 だから電気回路のLPFを聞いてるんだけど、そっちも挫折したの? 605 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:45:27.41
>>572 考える≒発見する、ではない。 発見するために考えるんだよ。 606 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:45:54.35
>>574 前スレのレスしまくってて、どうして再掲する必要あるの? 607 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:46:04.96
608 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:47:07.05
>>581 造語は統合失調症の症状だと理解したなら、自分が統合失調症だと理解した? 609 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:48:14.35
>>590 正義感が強いって何?まだ俺に喧嘩売ってるの? 610 遊園地 2018/04/30(月) 20:48:48.11
>>600 そうなんかw 知らんかった。 どうも、ありがとうww ちょっと前に後継言語は Kotlin とか言われてた間に Scala が浮上してるけど、どっちが正解なん? 611 遊園地 2018/04/30(月) 20:50:21.00
配列の追加方法じゃなくて、内部の計算量の話だったんだがww まあ、いっかww
612 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:50:53.00
基本的に人を馬鹿にしてるよな
613 遊園地 2018/04/30(月) 20:51:03.68
したっけ
614 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:52:51.16
35歳がだよ
615 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 20:58:05.42
このスレで「同じ処理はまとめろ」と口を酸っぱくして言い続けた結果が>>566 か… 天の邪鬼ってレベルじゃねーぞ 616 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 21:01:22.42
617 遊園地 2018/04/30(月) 21:20:49.30
風俗狂いでアル中の尾ひれが付くぞ
618 遊園地 2018/04/30(月) 21:25:01.08
割と真剣に 何を作ったら、成果と言えるんだろうか?
619 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 21:33:47.64
>>554 それだ! 幼児だから謝りたくなくて嘘つくんだ 親も出来損ないだな 620 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 21:48:01.65
>>615 このわかっててワザとやってるんじゃないか?っていう絶妙なラインが、発達に対して一番忍耐を求められるところだよな 実際わかっててやってるのかもしれないが 621 遊園地 2018/04/30(月) 21:53:23.40
35歳、健常者のB型作業所通いですが18 にタイトルを変更したら、なんの問題もなくなる。
622 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 22:03:54.82
幼児脳が造語かどうかなんてどうでもいいことで 子供っぽい考え方しか出来てないと指摘されてることを受け止めるべきだよね なんで単語だけに反応するんだろ
623 遊園地 2018/04/30(月) 22:20:27.16
2,3日前に生肉食べたけど、凄くお腹痛い 下痢がヤバイwwww うんこwww 漏れてるwww 頭痛もするのぉおおをwwww 我慢しちゃうううっwww いけぬま だからwww 我慢しちゃうううっwwwwwwwwwwwwwwww
624 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 22:36:19.06
>>622 幼児脳故に単語に対してのみ反応し pastebinのレベルの文が理顔出来ない 幼児を諭した所で何も受け付けない 625 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 22:43:38.59
626 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 22:49:09.80
>>572 引きこもりの将来を語れるなら お前の将来を語ってみろよ 何歳で何の職業に就くの? 627 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 22:49:10.52
考える能力が矮小で暗記しかできないから 意味を考えられず定義に異常に拘るんだろ 医者の定義がどうであれ社会的には知的障害だよ
628 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:00:22.17
何でコイツは異様に引きこもりを見下すんだ? 年功序列なら40歳の引きこもり>35歳じゃないのか?
629 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:13:08.58
>>628 B型作業所に行っている俺は引きこもりではない、というのが 唯一のエルダーニートではない証明だからでしょ 630 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:28:58.04
>>583 今現に働いてないことは働く意思がないことを推測する材料にはならないよね というかその切り分けだと35歳自身も今働いてないから働く気がないってことでいいの? 何が言いたいかって大差のない引きこもりをみて作業所に行ってる自分はマシだとか考えるなということ 631 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/04/30(月) 23:41:18.91
先の、だるまさんが転んだゲーム(>>566 )の感想お待ちしています。 難易度調整にはこだわりました。 >>595 全部はめんどい。どの部分を聞きたい? >>600 え?Collectionインターフェースを継承してるって書いてあるけど? >>611 詳しくは分からないが、ArrayListは先頭から辿ってくから、先頭の方が 早くアクセスできるんじゃないか? >>618 ここのえらーい人たちは、仕事で役に立つコードを書かせたいらしい。 >>621 もし俺がまともなら、ここまでスレッドも伸びないだろう、が。 632 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:53:38.76
>>566 入力に対する乱数の係数とカウントを計算なりテーブルでもてばいいだろ 才能が皆無だからいい加減あきらめろよ 絶対プログラマーになれないから 633 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:54:20.24
>>583 今現に働いていないと言う現実から 35歳は引きこもりと同レベル 作業所は社会参加の訓練所であって 賃金を貰うわけでも社会参加しているわけでもない 一般人から見れば家に隔離されているか 作業所でお遊戯をしているかの違いであって どちらも別世界の話 大差が無いと言う事が分からないのかね 社会性の話なら今現に社会参加してから言ったらどうかね 634 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:57:58.08
いきあたりばったりで作ってるのが見え見えなんだよ 設計がない 書きたいコードを書きたいように書く それを練習だからと強弁し押し通す 才能もないし努力からも逃げているクズに未来はない
635 仕様書無しさん 2018/04/30(月) 23:58:59.51
>>583 引きこもりは引きこもっているだけで働いている奴はいる。 636 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:01:46.20
>>631 >え?Collectionインターフェースを継承してるって書いてあるけど? だから何? 言語のトレンド通り配列でアクセスできんの? ゴミクズ言語をゴミカスが擁護しても無理は通らねえんだよクズw 637 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/01(火) 00:03:33.09
遊園地は、3次の女には興味ないのか? >>353 確かに馬鹿と表現すると意味が広いな。 そいつらは人格障害だ、と限定しよう。 >>356 俺の書き込みが面白かったの?それとも、あいつらの反応が面白かったの? >>360 先にケンカを売ってくるのは、ここの中の短気な奴ら。 >>361 大きなお世話だボケ >>378 警備員になるにしろ、PG・SEになるにしろ、そんなのは無駄な知識だから 覚える必要ないぞ。 >>403 俺へのレスじゃないけど、その人協調性無いね。 俺ならどんなに格下の相手にもそんな言い方しない(出来ない)わ。 >>404 >35は全て間違っているけど 的確に言えよ。 638 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:04:13.76
センスも才能もない 努力をしていると言い張る割には難しくなるとすぐ逃げる なんでも病気のせいにする クズ
639 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:05:38.95
>>631 WindowsPEを作るコード書けば認められるよ Win板の更新は止まってるし ソフ板にもマ板にもム板にもスレが立ってないし ネット上の記事も少ない オリジナリティ溢れるクリエイティブなコードを書いてみれば? 640 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:06:35.18
>>631 感想だけど、なんのためのcase文なの? 難易度にこだわったとかそういうレベルじゃないよね。 おかしいって思わないの? 641 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:07:34.16
>>631 えらーい人とかふざけてんの? 仕事で役に立つコードを書く練習だろ? そうじゃなければもう仕事しようとしないでくれ。 642 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:08:17.39
643 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:08:54.15
>>637 どうして数学がPG/SEに無駄な知識だっていうの? なってから言ってくれる? 644 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:12:25.86
>>637 実力が無いお前より格下なんて居ないだろwww それに協調性も実力も両方無くて 就職出来ないお前に無縁な話だろwww 645 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:12:52.65
まあそうだよね、 自分が絶対正しい35才さんは承認欲求が強いから 承認しないで逆に批判するすべてがケンカを売っているようにしか 見えないんだよね。 病気だから仕方がない。 ただそれだと社会にでたら1日で殴られるので 社会に出るのはあきらめよう。 それだけのことで貴方も貴方に関わらずに済む人も救われる。
646 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/01(火) 00:14:23.72
647 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:14:58.31
>>640 こだわった=無能すぎて簡潔にできなくて冗長になったけど俺様が正しいのでこれ即ちこだわりw 648 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:15:38.43
>>631 仕事で役に立たないコードしか書けないヤツを雇って何のメリットが有るの? 649 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:16:44.13
アルゴリズムって勉強するものなの? まず先に自力で考えてアルゴリズムを考え出す能力があって、 その先に、定石があるだけでしょ。 アルゴリズムを勉強ってすでに発想がコピペマンだよね。
650 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:17:10.44
>>646 最初からクズって言われ続けてるじゃん?気付いて無いの? 651 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:18:14.59
>>646 幼児脳でなければ理解できたのにねw 幼児脳すぎて草生えるw 652 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:18:53.09
653 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:20:50.10
>>646 交換出来る部品が有るの? やっぱり公園で機械の身体にされちゃったんだ・・・ 654 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:21:27.74
なんで馬鹿にされているのか本気でわかってなさそうなのがなぁ。 残念な子。
655 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:23:55.86
656 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:26:34.12
作業所で2時間箱を運ぶことも神経使うから難しいって言ってる奴に何ができるんだよ
657 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:27:20.15
>>646 ほう、仕様書は理解出来るようになったのか もう、pastebinのWikiも理解出来るよな? 658 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:29:33.23
>>649 コピペ元が無いと仕事出来ないし 完全一致のコピペ元でないとダメな35歳 659 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:30:36.48
ここで言われてることが単にケンカ売ってるだけだと言いたいなら就職してみせろよ
660 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/01(火) 00:32:37.21
ムカつく書き込みばっかりだな。 >>425 短期記憶が苦手で。 >>426 というか、勉強時間が少なかったんです。昨年度は全くやらない日もあったんで。 >>427 別にそんなこと無いけど。 >>428 嘘だあ。それは誇張だろ。 >>429 含まれてない。 最初は暗記から入るだろ。本にそう書いてあるぞ。 >>431 してない。 >>440 違うよバカ 661 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:32:57.38
>>646 その知識が仕事で使えるレベルになるのはどれ位先の事かね? それまで引きこもりと同じく無駄飯食いなんだろ? 662 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:35:45.15
>>660 最初は暗記で今はコピペ。オリジナルへの道は遥か遠い。 663 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:36:27.96
>最初は暗記から入るだろ。本にそう書いてあるぞ。 どの本に書いてあって、その本が絶対的に正しいという証明はどこにあるの? 発達障害は死ぬべしって書いてある本が1冊でもあったら お前は死んでくれるの?
664 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:36:29.49
665 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:37:19.92
>>646 ファイルや云々の知識なんか話してなくて、構文の知識に関しての話してるよね? どうしてファイル云々という話になるの? 666 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:37:53.03
667 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:38:05.66
>>660 本に書いてあることが正しいなら、 35歳を超えて無職の人の就職は絶望って書いてある本は いっぱいあるよ。あきらめなよ。 668 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:38:52.10
>>647 あー、無能すぎて沼にハマったことをこだわったなぁ俺って思ってるのか…。 669 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:39:14.31
そもそもプログラマー35歳寿命説なんて超有名だしな。
670 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:40:00.97
>>660 一年も持つ短期記憶なんかあるわけねえだろ。 お前のいってる短期記憶って何? 671 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:40:01.57
>>668 そう。 時間がかかった、くらいに解釈しておけば大体間違ってない。 672 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:40:27.67
673 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:40:33.93
>>660 そんな事は無いなら、親には仕事の話どう伝えてんの? 674 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:41:03.39
675 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:41:38.17
>>660 なんて本に書いてるの? ターゲット1900みたいな嘘テク? 676 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:43:32.19
渾身のだるまさんがころんだも、文系卒の新人研修で初日の言語の研修の 締めの演習で作る程度のプログラムです。 常人なら4〜5時間の学習で到達するんですよ、こんくらい。
677 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:45:18.61
>>676 常人じゃないにしてもプログラマを目指す奴にしては酷過ぎる 678 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:45:24.23
>>675 吾輩の辞書では「暗記」「学習」「理解」の順に登場する。 だって50音順なんだものw 679 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:49:32.03
こういう奴はプログラミングも金払って学校なり誰かに教えてもらったほうがいいんじゃないか 独学でやってるから一般的にプログラマとして仕事できるレベルの力量が見えてない 講師がいれば客観的に自分のレベルが低いことを理解して諦めるだろう
680 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:50:02.24
派遣系の会社なんてJava研修3日で、経験年数3年に仕立てるからなw
681 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/01(火) 00:50:39.41
682 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:53:41.79
どうせ大した大学も行ってなかったんだしエリートだった瞬間なんかねえだろ
683 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:54:15.94
トランジスタなんて中学の技術でやるだろ。 35歳の知能は義務教育卒業未満ってことなんだな。 それじゃ幼児脳と言われても仕方がないよね。
684 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:56:12.88
>>681 プログラマに成ろうとするのもパスしろよ お前みたいな奴は迷惑だから やるならフリーランスでやれや 685 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:57:10.00
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ |l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、 |l | :| | | |l:::: ぼくはまだ30歳 |l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、 |l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、 |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・ |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
686 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 00:57:47.87
>>681 今頃分かったのかよ。しかもちょっとって… 687 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:02:35.41
>>681 じゃあ、大卒は嘘でした、嘘ついててごめんなさい、って言えよ。 688 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:03:01.13
>>683 幼児なら教育でマシになるけど35歳で幼児脳って無理だよね 広島で捕まった受刑者の居た作業所でも使えない 689 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:05:20.12
馬鹿で無能なくせに偉そうな口叩くなよ障害者を装う卑怯者
690 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:05:22.75
>>688 まずは幼児脳であることを認めないと、どうやって足りない知能を補うかという話にもならないからな。 絶望しかない。数年以内に餓死だろう。 691 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:05:56.94
>>681 入試の範囲じゃなくても、学ぶ学問の範囲だよね? どうして、入試基準で大卒レベルの能力があると言えるの? 692 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:06:36.56
>>681 忘れたなら、もう大卒レベルじゃないよね。 693 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:07:10.06
>>691 その主張そのものが35歳は高校も大学も行っていないことの証明になってしまうことも 理解できないほどの幼児脳だからしょうがない。 694 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:07:16.59
>>681 パスということは、大学レベルの能力は無い、高校レベル、いや、高専生以下だから中学レベルって事でいい? 695 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:07:34.31
>>681 何に肯定してるかわからないから聞いてるの。答えて。 696 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:07:51.01
>>681 それでいいなら、自分の能力レベルを言い直して。 697 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:09:18.11
大学入学が否定されると、幼児脳が大学は入れるかというお前の主張も 自動的に根拠を失い、お前が幼児脳であるという事実が確定するぞ。
698 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:09:44.92
>>693 ホント間接的に幼児脳を証明してくれるなぁ 699 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:11:17.75
現実には中学で不登校になってそのまま中卒ニートってところか?
700 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:14:15.48
>>694 pnpなんて中学の技術で習ったから小卒レベルじゃね? 701 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:16:12.78
>>681 パスじゃないだろ?わかりません、だろ? 702 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:18:02.65
どうして、現在わからないだけの事を「忘れた」と言い訳するの? 忘れたかどうかすら定かじゃないじゃん。本当に忘れたなら、勉強したことすら忘れてるんだから。 わからない、無能。それ以外の結論は出ないじゃん?
703 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 01:26:54.39
>>702 短期記憶が苦手だと言っておきながら 10年以上前の大学時代に習ったこと忘れてるなら何を記憶できるのかって話だな 704 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 04:12:54.29
>>660 >ムカつく書き込みばっかりだな。 それはそうだろうな 人は、不都合な事実を言われるとムカつくものだからね さぁ「自分にはプログラマの才能がカケラも無い」という事実を認めて、プログラマを目指すのを諦めろよ 705 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 08:03:06.78
>>499 戦闘風? あれか 標準出力にしか 対応してないやつ それではいかん guiに出す時クラス直さなあかん ヒント 委譲 706 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 08:20:17.88
コンポジット とも言われてたかな
707 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 08:23:01.82
デリゲートか すいません なんかコンポジットって おちんぽっぽみたいw
708 遊園地 2018/05/01(火) 08:35:53.71
書籍を読んで、蓄えた引き出しを開けるなら、 この辺りかなー。 あなたが出会う最悪の敵は、 いつもあなた自身であるだろう。 よい評判を得るために 自己を犠牲にしなかった人が何人いるだろう?
709 遊園地 2018/05/01(火) 08:41:48.40
>>707 お前は おちんぽっぽ 舐め過ぎだ!! あんまりダメだと ぽこちん 認定されるのが紳士のマナー そしてw 下らないスレッドはスレッドプールされちゃううううのぉおおwwww まあ、おちんぽっぽ とは非同期だけどな。 710 遊園地 2018/05/01(火) 08:44:55.25
コンポジット映像信号と尿道と聖堂をかけたのは分かったが、 デリゲートからの、コンポジットが繋がらない。
711 遊園地 2018/05/01(火) 08:48:02.05
何故、俺が来ると皆ひっこむのか?
712 遊園地 2018/05/01(火) 09:00:13.02
もうwww 何かを語る[公言する]事でwww 気づいチュキたく ないんでちゅうううwwww あっはっはっっはーーーーー
713 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 09:17:09.34
>>710 私も良くわかりません たまに間違えるんです 714 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 09:17:51.62
>>709 そうか… 厳しいなあ 以後気をつけます 715 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 09:22:33.70
35歳のなんとかゲーム、真剣にコードが酷い 何とか出来ると思わないんだろうか。 動けばそれでいいが通るのは始めて1週間までだろ
716 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 09:54:45.58
具体的にはどこがいひどいん?
717 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 10:57:09.09
>>716 そのレスも酷いが具体的に書かないのはフェアじゃないか コードだけで言えば、最低限Switch文の中身はどうにかして欲しい…。 それこそ部品化だろうに 718 遊園地 2018/05/01(火) 11:24:37.90
719 遊園地 2018/05/01(火) 11:43:24.88
720 遊園地 2018/05/01(火) 11:44:30.37
2×2のキューブから考えた方が良いのか?
721 遊園地 2018/05/01(火) 11:51:02.52
722 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 12:31:29.24
>>721 それは単なるパターン表だよ キューブの状態がAなら処理Aを行う、みたいな状態の一覧表 この一覧に載ってる状態なら解けるけど、載ってない状態だと何もできない(本当に難しいのは、載ってないパターンを載ってるパターンに持っていく処理) まさに、35歳の脳内はこんな感じなんだろうね 723 遊園地 2018/05/01(火) 12:32:56.17
毎日毎日 ボコボコにされて 今日は 「グラフ探査知ってる よねーーーー!」 (知ってるけど?どう使うんだよ?) 「ツイッターとグーグルAPI 連動させれる よねーーーー!!」 (はぁ? 全く関係ねぇだろ?) 最後に 「(それぐらい)できるよねーーーー!!」 (できねぇから聞いてんだよ) 「過去に同じ質問してる人いるよねーーー!!」 (別角度からの質問で同じ内容だけどな。) 「ここに記載されてるよねーーー!!」 (知ってるよ。使い方教えろよ) だいたい、いつも こんな感じだ。
724 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 12:35:08.93
>>722 ああ、覚えてないパターンを覚えてるパターンに持っていく部分がバグってるから PasteBinのwikiを「情報流出」「違法」みたいなのだけでマッチングしちゃって誤読するのか 以前まではパターンマッチ思考術を「それ以外の思考法あるんですか〜?」とか言ってた35歳が 「自分はパターンマッチなんかしてない!」 と言うようになったのは何でだろう 725 遊園地 2018/05/01(火) 12:36:15.25
>>722 パターン表にそって、移動させる。程度はなんとか推測できたが、 角度つきの、関数に拡張する処理が思いつかない。 726 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 12:39:32.17
727 遊園地 2018/05/01(火) 12:45:44.70
>>726 落ち着け。まだ、あわあわ する時じゃない。 質問する側は試されてるんだ。 大卒さまが、こんな簡単な問題に答える筈はない。 まず、2*2のルッービキューの回す処理かな。 それから考える 728 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 13:36:07.11
>>724 覚えてないパターンイコール本に載ってない、又は研修で教わる、若しくは忘れた、だよ。 729 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 14:44:18.44
>>681 肯定?じゃあ最初からそう表現しろよタコ 730 遊園地 2018/05/01(火) 14:48:24.51
""" import kociemba T=kociemba.solve('DRLUUBFBRBLURRLRUBLRDDFDLFUFUFFDBRDUBRUFLLFDDBFLUBLRBD') print(T) """ r=[] # 青 Blue 緑 Green 橙 Orange # 白 White 黒 Black 赤 l=[ ["Red"],["Blue"],["White"],["Black"],["Green"],["Orange"]] [r.append([i*2]*2)for i in l] print(r),print() r2=[] l2=[] for i in r: r2.append(i[0]) l2.append(i[1]) print(r2),print() def Sample_L(x,y,z): z.append(z[y]) z.pop(0) Sample_L(r2,0,r2) print(r2),print() Sample_L(l2,0,l2) print(l2)
731 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 14:50:54.02
>>681 まあ、脱げば良いってもんじゃないしな。 732 遊園地 2018/05/01(火) 15:13:39.23
35歳が通ってるB型作業所は民間だから甘々なんだろうなー と感じる。 俺の方は県が請け負ってる方だから、 遊園地「分かりません」→作業所役員「ちゃんと、おちつて、考えて」 遊園地「忘れました。」→作業所役員「思い出して、それでもダメならメモ取って」 遊園地「もう一度、同じ話をお願いします。」→作業所役員「説明しながら、同じ話をする」 遊園地「どうしたら良いんですか」→作業所役員「他の人はどうしてるの?」 遊園地「できません」→作業所役員「何ができないの?」 作業所役員「電話とってくれないと困るよ」→遊園地「そうなんですか?」 →作業所役員「理由をうんたら、かんたら」 作業所役員「書類を裏返して」→遊園地「(意味分からん)二つ折りにしよう」 →作業所役員「説教たーーいむ」 最後に、○ヶ月でA型作業所に行けないなら、他の作業所に移動して。
733 遊園地 2018/05/01(火) 15:16:54.45
割と怖い。障害者を出荷してる様な感じがピリピリ伝わって来る。 作業所の机で居眠りしたら、「もう、帰ってくれる?」 支援と言うより営利目的が、伝わってくる。
734 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:27:43.98
>>732 それが普通。 2時間でOKで主業務もさせないB型作業所なんてないと思う。 おそらく35歳が通っていると言っているのは妄想。 735 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:32:29.38
35歳はプログラマーの件でもサポート付きを要求したりと、 役に立たなくても障害者には金を払うべきだというスタンスが見え隠れしているから、 B型作業所で何もしないでも2時間いれば2時間分の工賃がもらえるのはあたりまえと 思って平気で嘘ついているようだけど、世の中はそんなに甘いわけがないんだよね。 何もしないで2時間ちょっと手づだって主業務している人と同じ時給です、なんて ありえないというのが幼児脳には理解できない。
736 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:40:14.63
>>732 就業支援なんだから何人就職させたかで実績評価されて補助金が決まるからね。 就職する気が口先だけでどう見ても皆無の35歳が「もう来ないで」って言われて いない理由は「嘘だから」以外に思いつかないのは確か。 737 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:40:49.91
>>728 何故か覚えてないパターンなのに 部分検索に一致してあり得ない誤解し出すこともよくあるだろ 738 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:42:18.82
あと、ずっと箱折を続けているおじさんがいる、ようなことを言ってたけど それはあり得ないから。一定期間で就職できなければ出ていかなければならない。 税金を投入している就労支援施設なんだから期限付きで当然でしょ。
739 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:42:59.80
>>736 でも嘘だとして 「2時間しかいない」「主業務はやってない」 みたいな設定作る必要ある? そもそも嘘とか言いだしたら35歳の主張全部が嘘っぽいけど ただ、真実から本人の誤認識とかで演繹されたタイプの嘘っぽいのがなあ 740 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:44:22.27
ちょっと考えればわかる、と言っても考える能力がほとんどない人には 考えてもわからない。
741 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 15:45:54.31
>>739 本人の中ではつじつまが合った事実だからね。 嘘とは思ってないんだよ。 妄想の中で事実を組み立てていくと、自分の能力評価と合わせてそれが妥当な 範囲であり矛盾が少なかったということ。 742 遊園地 2018/05/01(火) 15:49:20.33
>>734 基本は一日6時間だな、良好なら8時間→A型作業所 一番ムカつく池沼顔の20歳[肥え先輩]に今日言われたのが、 「普通の人が2,3ヶ月勉強して基本情報技術者試験とれるのに、 ココ(作業所)で半年間も勉強して、取れない訳ないよねーーー!(めちゃくちゃ大声)」 ぶち切れた。そのまま帰った。 他の職員が半年前に来たとか言ってたから、そう言うシステムなんやなー。 とは思ってる。半年で資格取らせて→A型作業所に送り込む 743 遊園地 2018/05/01(火) 15:55:37.31
作業所3日目(連続じゃない)でコレだから、半年持つか分からんわww 調整で5月7日まで来なくて良いって言われてるんだけど? 何かなー。
744 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 16:12:33.78
本当に通っている人の言葉はやっぱ重いねぇ。 妄想と嘘で塗り固めているどこかの誰かとはまったく真実味も努力の質も違う。
745 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 16:27:23.00
というか、35歳は話しが通じない
746 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 17:07:18.37
まず、話というのは双方が同じレベル、同じ前提であるから通じる 通じないのであれば背景となる文化が異なり、もしくは教育レベルが違うのだ
747 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 17:16:21.93
>>741 本人の中では辻褄合ってると言うのがまさに妄想なんだよな 例えば 「大卒だから幼児じゃない」 っていう無茶苦茶な言説も、よく分析すると 大卒っていう事実に基づいた妄想だからな 748 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 17:24:19.00
>>746 クズの35歳にどんな教育してもダメだと思う。 文化以前に人間としての質が悪いから。 749 遊園地 2018/05/01(火) 17:26:08.43
いや。どうだろうか。 民間だと居るだけで、給料もらえる所も有る。 ただ、食費が現地の食堂で-300から400,500円 送迎ありだと、片道200,300円で 往復=400円 トータルだと、B型作業費(時給)100,200円に対して、 合計400+300=700円-[200*2=400]=-300円 食堂は作業所職員が作るから、調理代不要 以前の場所だとマイナスで2時間作業の清掃(移動時間は免除で実質50分)で、 落ち葉拾いとか、トータルのマイナスだから変えた。
750 遊園地 2018/05/01(火) 17:38:01.40
規模が大きい所だけどな。
751 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 17:40:10.40
少しでも否定する言葉が入ってたら内容を読まずバカとかボケとか違うしか言えなくなるからな これが異常だとなんで気づかないんだろう
752 遊園地 2018/05/01(火) 17:46:08.72
企業概念から学んで、技術系は2進数変換やスタック操作 キャッシュ[ライトスルー方式 or ライトバック方式] うんたらかんたら、 大学の工学部ならスタック操作は必ず習うとか、先生が言ってたな。 因みに外部から講師を雇ってる場所に言ってる。 暇だから書いてるだけ、だけど。 まあ、まだ分からないなw
753 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 17:51:47.95
>>751 しかも直接的に否定的な言葉が含まれていない場合は、自分に対する罵倒だと見抜けない じゃあ正常なものを判断できるのかと言うと、遊園地は正常だと全く理解出来ない PasteBinの件もそうだけど、これらって「言語野だけの」問題点なんだよな 他の部分も問題点だらけなのに、本人が自分の障害は発達だけって理解なのがもう 754 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 18:35:58.01
>>752 ライトバック重要だよ キャッシュバッテリーなんか 1000日毎に定期交換だから 755 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 20:26:14.73
キューとスタックか、懐かしいな FIFOとFILOだな 2進数とか2の補数表現を習った次に習った気がする ラウンドロビン方式とかうんたらかんたら ま、実際に職場で使ったことは今のところ無いけどね
756 遊園地 2018/05/01(火) 20:32:33.45
>>754 思ったより頻度が多いなw 3日目と言ったが、初日は見学、2日目は試験と面接、3日目はスケジュール聞かされた。 仕事早すぎてでビビる。[見学から、トータル5日] 2ヶ月後にITパスポート、3ヶ月以内に取らないと支援終了[失敗は3回まで] 基本技術者試験それから、3ヶ月後 これも1ヶ月は猶予が有る。[失敗は3回まで] 資格取れるよ。と言うから行くと、実態が資格取れないと支援終了だった。 ITパス取得 不可→支援終了 ITパス取得後→継続、B型作業所[基本技術試験] or A型作業所 757 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 21:11:08.36
最近は厳しく成ったと書かれてるが マジなんやな
758 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 21:16:47.89
失敗3回ってことはそれぞれ最大2年までか 正直健常者でも25%はアウトになりそうだな
759 遊園地 2018/05/01(火) 22:03:37.08
>>758 講師の説明と同じで、的中だww 資料と全体概要を聞いた所だと、 こっちは、発達障害者4名(1人は遊園地) 精神障害者0名 身体障害者13名 過去3年間の実績だと、ITパスは7割は合格、基本技術は27%弱 合格 因みに漏れたIパスの行方は近くの作業所な。 FEの資格の取得見込みが無いなら、ITパス&MOS辺りを取得でA型作業所へ[普通] 見込みが有るなら、そのままFE 取得で→A型作業所へ[正規の可能性ありの所] 体裁は2年とか説明だけど、ITパスの3ヶ月内取得不可で切り捨て。※1 次に1年以内のFE試験 ipaの認定じゃないから、免除なし。 ※1で落ちると思う。 760 遊園地 2018/05/01(火) 22:12:41.13
確率でFEまで行く人が居る見たいだけど、 大抵の場合はITパスとMOSで2,3ヶ月間で何処かへ行くらしい。 身体障害者が多いから、回転率は早いな。 なんて言うか10代と20代が多いな。30代と40代も3,4名いるけど、 そう言う傾向なんやろうなー。としか言えないわ。
761 遊園地 2018/05/01(火) 22:20:24.88
今習ってる所がココ ストラテジ系統、 情報格差[ディジダルディバイド]と情報の非対称性 資格面は関係ないけど、要因とかも習う 5chして遊んでww とっれるーーーかっなーー?ーーww
762 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 22:21:53.38
やっぱり真面目だな35歳と違って
763 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 22:50:21.11
35歳に真面目な部分なんて無いわな
764 仕様書無しさん 2018/05/01(火) 23:07:14.53
今治の作業所に行けば真面目になるかな
765 遊園地 2018/05/01(火) 23:30:39.59
5ch中毒と大卒javaパワー かww >>755 俺と知ってるのと違うと思って調べたけど、同意義なんやな LIFO=FILO 766 遊園地 2018/05/01(火) 23:42:30.50
発達障害者も精神障害に入るのか。スマン間違えた。 知的障害者 0人 だった。 7日まで予定ない。 5ch 荒らしましゅうううwwwww |д゚)チラッ でしゅううwwww
767 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 00:06:32.80
まだエサ食ってるのかね
768 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 01:30:20.78
ここまで流し読みしてみたけど、ここのスレ主って正常じゃないよね スレ主って池沼だと思う?それとも妄想症状が出てる糖質?
769 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/02(水) 01:58:11.09
遊園地よ、渋谷で面白い店を知ってるぞ。教えてやろうか? >>452 そこまで考えませんでした。 >>454 あなたの望む回答でなければ、マトモな回答扱いにならないんですか? >>455 自閉傾向が小さい方がチームプレーには差し障らない気がしますが、うーん。 >>456 そうでもないと思うんですけど。 >>457 医師が、あなたは統失ではない、と明言してるのに、確固たる根拠も無いのに 自分は糖質じゃないですかね?と詰め寄るのは、「分かったような口をきくこと」 ではないですか? >>458 だから薬によってその本音が出てしまうことを、副作用(デメリット)だと 言ってるんです。 >>461 難読漢字も躊躇なく使われてますけど。だから俺も遠慮なく使わせて貰いますね。 770 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 02:07:08.84
与党支持か野党支持かのような話題で、 俺は甘党支持です、みたいなふざけた答えを返して 文句言われたら、望む回答じゃないからまともと認めないんですね、 と切れているのが35歳。 人間の社会で生きていけず死ぬしかないことがお分かりだろう。
771 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/02(水) 02:07:42.56
>>463 オリジナルのコード貼ってますけど? >>465 でも嫌ってる人も少なからずいますよね。 >>466 在宅勤務などで収入を得てなければ生活保護しかないでしょ。 >>467 コーダーもある程度自分の考えを取り入れられるのでそれに該当するかと。 >>469 なんか型にはまるのが嫌だからです。 >>471 1行目は参考にします。 >>472 まあいろいろとこなしてから。 772 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 02:13:33.02
引きこもりが生活保護で生きていけるならそれほど大きな社会問題にはならないよね。 なまじ親の資産・不動産を引き継ぐばっかしに生活保護の受給資格が認められず 資産はあるが現金がなくなり餓死するしかなくなるから問題なのであって。
773 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 02:24:24.31
>>771 どんな型にもはまらない不良品だから安心しろ 774 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/02(水) 02:25:53.99
>>474 中学の教科書には載ってませんが、高校の教科書には書いてありますね。 あまり出題されないからやりませんでしたが。 >>476 カタカナで書いてくれ。分かります。 >>496 うるせえ禿 >>501 じゃあ高校レベルでもいいや。 >>502 察して下さい。 >>504 2足用意するのがめんどいんだよなあ…。 >>508 キルヒホッフの法則とか。 775 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 02:43:01.66
能力も低い、好感も持てないあなたは必要ありません
776 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/02(水) 02:44:53.82
>>520 いや、メンタルの病気のせいだと思う。 >>528 現実世界を模倣するように記述できるオブジェクト指向は、 人間にとって理解しやすいコードに出来る、とのこと。 >>529 お前らも馬鹿の1つ覚えみたいに使うよな。 >>530 反応を見たいと思いまして。 >>533 こいつ言いたい放題で腹立つな。 大学入試など頻出分野の勉強で対処できるからな。 >>534 うるさいばか >>535 死ね 777 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/02(水) 02:55:24.14
遊園地深夜は寝るんだな >>539 随分違うと思う。 >>542 まあ幼児脳という言葉を使う奴らは統失ではあるよね。 >>544 まあそうなんですが…。 >>545 勉強だけで判断しないでよ。 >>546 カプセル化は諸刃の剣で、安全性が高まると同時に、アクセス性が悪くなる。 >>550 医学的な根拠はありますか? >>551 そうでしたか。 コンピュータの何を勉強する授業を指していますか? 778 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/02(水) 03:14:42.41
>>554 でも俺には該当しないよね?該当するって言う医学的な根拠ある? 無ければただの決め付け・悪口だよ。 >>558 ああああ… >>593 でも多くは現に出れてないですよね? >>594 いや、確かに選択肢をある程度絞ることは出来るけど、 理解してないと正答は選べない。 >>597 最終的な専攻は卒研と同じ内容です。 >>598 そんな会話日常じゃねえよw >>599 そうじゃなくて、演じたとか抜かしてたのを否定したんだけど。 779 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 05:23:00.28
>>774 「分かります」って何が分かるの? 何の回路か言ってみて。 780 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 07:15:26.18
>>776 何で説明しろって言われると 本やサイトの記述を引用するだけなの? もっと自分の頭で考えて 781 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 07:18:48.05
>>777 35歳の幼児脳が 「幼児脳=統合失調症」 とパターンマッチを結線した模様 782 遊園地 2018/05/02(水) 07:42:33.68
>>777 単純に 夜寝ないと、朝が起きれないやろ? 783 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 07:43:01.33
>>778 お前が >幼児脳なんて言葉無いから。 >それと幼児脳は造語。 と書いたから 使用例を探してurlを貼った。 幼児脳が「無い」「造語」である根拠を言え。 根拠が無ければただの決め付けになるんだろ? ついでにWindowsPEを作ると犯罪になる根拠も言え。 784 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 07:49:16.77
>>776 反応? 「コピペしか出来ない無能」 「コピペの何が楽しいの?」 ぐらいだよ 785 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 07:59:29.80
>>774 トランジスタで挫折してるから トランジスタ使ってない回路で 聞いているんだが カタカナで書くとググって パターンマッチに使うから ワザと漢字にしてるんだよ 「中田氏」のようにな 分かっているなら 答えられるだろ? 786 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:08:40.28
>>769 そこまで考えてないって事は、やっぱ、高校みたいになんとなく日々を過ごしてたんじゃん? 大卒レベルじゃないよ。 787 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:09:18.83
>>769 横からだけど望む回答じゃなくても良いと思うが、少なくとも真剣さは必要では? 788 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:09:36.62
789 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:11:07.22
>>769 医者は特定の理由がある際には本人には病名を隠すというとろうが。 わかったような口をきくというか、わかってて言ってるんだけど。 お前は素人、俺は少なくともプロ。 完全にわかった気になってるのはお前。 790 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:12:43.62
>>769 デメリットじゃないよ。人格の問題。 普通の人間なら「本来の性格に戻ること」を第一目標として投薬するんだよ。 その本来の性格が腐ってる事は、本人の問題。 791 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:13:18.30
>>769 例えば何が使われてるの? 人の発言を都合良く使うなって前に言われたよね。 792 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:14:22.67
>>771 オリジナルの部分があるコード、止まりだろ? 793 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:15:45.84
>>771 つまり生活保護しかないってのは、35歳の発案って事? 794 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:16:07.34
>>771 自分の意見なんか取り入れる事はないよ。 795 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:16:37.45
>>771 型を覚えて対応してるのに、型にハマりたくないって、破滅したいって事? 796 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:17:40.32
>>774 だから、出題されるかどうかではなくて、習ったことはどうして覚えてないの? 将来使わないかもしれないって言うかもしれないけど、現実、大学で使ったよね? 797 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:18:32.62
>>774 でもいいや、ではなくて。 お前が自分で宣言しろ。 でも良いなら、二度と幼児脳に関しては反論するな。 798 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:19:23.16
>>774 察するためには、フェイク入れたタイトルが必要だろ。 「出せなかった」と察するぞ。 799 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:19:47.15
>>774 ならキルヒホッフの法則、内容述べてみ? 800 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:20:33.31
>>776 メンタルの病気でない お前が周りと自分の違いを処理し切れずに病気になった方と解釈するのが妥当。 801 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:21:13.16
>>776 つまり頻出分野以外の知識は壊滅的だって言ってる? 802 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:21:35.51
803 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:22:55.21
>>777 542はそんな話してないし、 統合失調症の病識だよ。相手を都合良く病人にするの。 あいつがおかしいから俺の理屈が通らない、に明確な根拠がないって事ね。 だからスレ住人は統合失調症ではないよ。 804 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:23:11.19
805 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:23:48.27
>>777 勉強で判断しろってさんざん言ってたよね。大卒だから幼児脳ではないって。 勉強で判断しなくていいなら、いよいよ幼児脳なんだけど? 806 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:24:50.55
>>777 諸刃の剣ではない。両刃剣を安全に扱えるように、片方の刃をつぶすようなもんだ。 807 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:25:51.47
>>777 医学的な根拠はあるよ。 思考の統合化の不良だと言っとるだろう。 というか、こんなふうにお前医学的な根拠を示しても理解できないじゃん? お前こそ自分の病気を頑なに認めないよやめなよ。 808 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:26:34.42
>>777 ステートマシンが出てくるんだからアルゴリズムか、計算機概論かどっちかの段階で出てくるだろ。 概論ってわかる? 809 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:27:00.53
>>778 ずいぶん医学的な根拠にこだわるね。 あるよ。 810 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:28:32.06
>>778 出れてないというのは案外偏見で、必要とあれば出る引きこもりがほとんどだよ。 というか文脈次第では35歳は引きこもりとして扱われる。 ガチで一歩も出られないのはごく少数。 811 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:29:32.14
>>778 お前、理解してないと正答は選べないってのはセンター試験の時にめちゃくちゃ否定したよね。自分の主張はきっちり保とうよ。 なんだっけ?あの裏技本。 812 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:31:08.48
>>778 卒研の内容は、ひとつの研究であって、 専攻はもっと大きなくくりだろ。 工業デザイン、センシングが専攻で、あるマンマシンインターフェイスの研究が研究テーマ、みたいに。 お前ホントに専攻なかったんじゃないの? 813 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:33:43.94
>>778 日常会話だよ。 お呼ばれして、お皿が可愛かった際のお世辞だな。 「いいね。これ何?(注:ウェッジウッドかなにかブランド名を期待してる)」 「ううん、ただの白磁よ(ノーブランドだよ)」 って会話。 本当に日常会話。 どう日常会話じゃないの? お前もイギリス人と毎日喋ってて、日常会話ではないと感じたの? それともフカしなの? 814 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:34:36.95
>>778 演じてたから、先生は「こいつはなんとかうまく正しく病名を伝えないとな」と 疑義照会を起こすコードを書いたんだよ。 総合的に考えて。 815 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:38:15.01
しかし、日常会話だと気づけないのは 「what is this?」「this is the pen」みたいな例文に似せたからパターンマッチングが誤って発動した証左だな。 ヒントにjust入れただろ。
816 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:45:37.17
言っとくけど、外人が空気読まないとか嘘だからな、あれ。 こっちからウェッジウッド?って聞いたりしたら、そうじゃない時にまるで嫌味のように聞こえる、とか 相手が配慮して聞いてくれたから、答えるけど卑下はしない、とか 日本人よりもディスりに耐性ないぞ、あいつら。 あと嫌味すげえから、発言において嫌味じゃないよ、ってポーズもかならず必要。
817 遊園地 2018/05/02(水) 08:46:48.73
まだ、1時間も経過してないのに どれけ叩かれてるんだよw コンピテンシーが知りたいけど、情報リテラシーが欠如してる的なアレ? [実際に、こんな事言ってたら、我慢できずに逃避するわwww] >>1 純粋に予備知識が足りて無いから、組むべきコード要素が 特定できないなーーーー とは、感じてる。みたいな? 818 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 08:54:32.75
叩いてるんじゃないよ。指摘してるだけだよ。 人格を否定してるわけじゃなくて、発言が矛盾するから解決を望んでるだけ。
819 遊園地 2018/05/02(水) 09:16:14.84
整理されてない情報を取り出すと矛盾が生じる 混乱した状態で解決の糸口が見える事は無いと思う 防衛機能が働いてるだけかもなーー →矛盾する できて無いけど、「XXするコード、できました!」
820 遊園地 2018/05/02(水) 09:18:00.58
取り敢えず、嘘ついちゃうから、「嘘です。できてませんwww」 とか、多いよ [遊園地の話だけどなww]
821 遊園地 2018/05/02(水) 09:39:17.30
丁度ww 休憩入れたらww みんなww 以内と言うwww んごぉおおおおおおおおwwwwww
822 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 09:59:43.63
本人がコードが病名とあってないという事実を脳内でどう処理してるのか未だに理解出来ん まあ都合よく改竄するってのは現政権もやらかした訳ではあるから、その方向で理解するのはある意味現代社会に則ってはいるが
823 遊園地 2018/05/02(水) 11:07:22.86
DドライブとCドライブ間違えて、SliTazをインストールすると言う痛恨の失敗 mint で復興作業中ww
824 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 11:59:37.99
>>759 3ヶ月でITパス取って、1年以内に基本取らないとリリースかあ ぶっちゃけうちの会社のまだ基本持ってない人間にやらせてもほとんど落ちそう 825 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:00:11.25
>>569 あと、なんか勘違いしてるけど、単なる陶磁器じゃねえぞ。むしろ陶器はあんまり入らん。 あくまで基本は磁器だよ。言われたら白磁のイメージ。 日常会話で使わない理屈が全くわからんけど、まさか「陶磁器」を日本語で使わないから使わないって言ってんのか? 826 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:04:58.85
>>825 言葉の上では日常会話って言ってるけど 「入試問題で見ない」 と読み替えたほうが正しい読解の気はする 827 遊園地 2018/05/02(水) 12:08:35.51
>>824 そっちは仕事しながた、コッチは 8,5時の試験勉強オンリー 828 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:12:19.06
しっかし35歳はマジで基本情報くらいは取らんのか
829 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:12:37.45
もう大学入試に執着しすぎて 35歳の存在が、人工無能で大学合格するために作られた丸暗記型無能ミュータント にしか見えない。
830 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:13:41.58
>>828 35歳は頭に欠陥があって1試合の半分しか出場できないのです。 なので午前午後の試験は棄権せざるを得ない。 831 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:14:59.39
九九を間違えても、大学入試に九九は出ないから、で済ませるくらいの勢いw
832 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:15:40.29
>>830 心臓にも病気があるだろ35歳は。 毛が生える病気が。 833 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:32:06.95
>>829 なあ、もしかして東ロボくんプロジェクト(中断したけど)に参画すれば かなりの役に立つんじゃないか35歳 834 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 12:33:21.47
>>831 それは論理の上でまだ分かる 実際は 「二次関数の単元では微積分を習っていないので使ってはいけない」 だぞ 835 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 13:55:00.82
>>833 どう役に立つのか想像できん 東ロボくんはMARCH合格レベルには到達したからなぁ 836 遊園地 2018/05/02(水) 14:32:36.03
まあ、病名コードだと、 俺も適応障害で発達障害じゃ無いけどな。
837 遊園地 2018/05/02(水) 14:33:47.00
医師から発達障害かも知れないと言われてるだけ。
838 遊園地 2018/05/02(水) 14:39:52.06
遊園地 能力の理想んっぱわー 10万ぐらい だけど、 実際に1ぐらいなんだよーw
839 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 15:22:00.41
>>835 完成形の生きたモデルとしては役立つはず 特に、この入力に対してどう応答すれば実装が正しいのかを確認したい場面では便利 840 遊園地 2018/05/02(水) 15:30:36.02
費用対効果が悪過ぎ、誰が自動で風俗にデリヘル出張に15万PCでアップグレード[ggれない] を実装しろって言ったんだよ。モグモグして暴走車、薬でラリッて、アーー!! 靴が擦り減るから歩けませんわーーーーあーーーーアッーーー!!!
841 遊園地 2018/05/02(水) 15:32:19.11
何が完成したのか知らないけど、無敵過ぎる。
842 遊園地 2018/05/02(水) 15:39:51.19
すまない。 データが吹き飛んで機嫌が悪くなっていた様だ。 35歳については、 パレート図とABC分析で[重要]問題データを出してくれ。
843 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 17:51:44.14
ここまでボロクソに叩かれる35歳ってクズなの? スレが17も続いてるし
844 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 18:21:04.31
個人的には 入力に対してパターンマッチで出力を吐くブラックボックスを研究してる感じ
845 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 18:31:04.20
35歳雇うより、prolog使ったほうがマシだな。
846 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 19:07:09.59
コイツ雇ったら失う物だらけでも得る物が無い
847 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 19:24:18.54
>>828 5時間連続で居なくてもいいと言ってやってもダメ それ以前に実力が全然足りない 848 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 19:26:35.32
5時間座ってられないのに出来るデスクワークなんかあるの?
849 遊園地 2018/05/02(水) 19:30:37.30
バージョンアップしたwin10で、5秒おきぐらいに画面が更新されて、 フラッシュバックみたいになって、操作権限が奪われる件 ノ
850 遊園地 2018/05/02(水) 19:41:50.76
更新プログラムエラー 再起動と、更新して、トラブルシューティング かけた。 再起動してみる。 win10 home
851 遊園地 2018/05/02(水) 19:52:27.67
駄目だ。 仕方無いから、回復かけてる。 35歳も同じ症状だったらwくそ笑うwww
852 遊園地 2018/05/02(水) 19:54:07.17
何故ww こうなったwww
853 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 20:38:57.89
就職したら毎日GWだったのが無くなるから今のままでいいだろ
854 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 21:20:15.66
この状態が一番いいのにね あと30年くらい勉強を続ければ 立派なプログラマに成れるハズだよ その間はバイトで食い繋いで行けばいい 芸人だって10年以上下積みでやったのち やっとブレイクにこぎつけた人もいる 指摘を受け入れて自分の智に加えていく 地道なコードアップがいつかきっと身を結ぶ 今はバカにされても挫けずに頑張れば 努力は人を裏切らない ここは一つ大人になってみないか?
855 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 21:21:37.82
今はエサの時間だから、そんな言葉は届かない
856 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 21:43:51.47
>>769 聞いた事をマトモに答えないのがおかしい。 857 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 21:46:32.52
858 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 21:47:24.70
>>769 お前がJAVAの質問をしてCOBOLで返されたらマトモと受け取るのか? 859 遊園地 2018/05/02(水) 22:08:19.49
同じコード実行しても、同じ結果しか 帰って来ないと思うけどなー
860 遊園地 2018/05/02(水) 22:22:59.62
遊園地ランド 入場資格 xxx
861 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 22:38:04.85
35歳はO型 当たってるでしょ?
862 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 22:50:02.36
そういうのは同じ血液型の人が嫌な気持ちになるからやめとけ
863 仕様書無しさん 2018/05/02(水) 22:57:31.51
そだねー 35歳といっしょってすごーくやだねー
864 遊園地 2018/05/02(水) 23:11:14.85
占いは色んなサイトのを毎日見てる。 血液型でかかれてる記事は少ない。 日本人だけの考え。っと書かれてたが、案外そうかもな。 データ量の多い方を信じる。
865 遊園地 2018/05/02(水) 23:14:07.77
70億人を4つに分類しようとするのは面白いよな
866 遊園地 2018/05/02(水) 23:22:24.54
16,17ヶ月でネタ切れ
867 861 2018/05/02(水) 23:33:01.92
>>862 確かに軽率だった… 皆さん 申し訳ございませんでした 868 遊園地 2018/05/03(木) 00:21:18.21
エスパー通訳 中卒や高卒の馬鹿共と一日8時間も一緒に居るなら、2時間作業所施設に居た方がお得と言う判断は正しい。 週に2,3回 2時間で年に80万 親が生活費だすから、10年で800万 親が死ぬ30年後には2400万の貯金が有る。さらに障害者で年金免除つまり、70,80歳まで2400万の貯金と年に+80万で生活 プライドを捨てた大卒脳は相当、賢い。
869 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 00:23:21.73
これだけ人に嫌な思いをさせる35歳ってリアルでは相当酷い事をしているんだろうね 親御さんと兄弟はホントつらそう
870 遊園地 2018/05/03(木) 00:24:09.27
親が早く死んでも、生活保護で安定した障害者年金貯金が有るから安泰。 さらにさらに、発達障害だと治療不可で体裁も保たれる
871 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 00:28:15.49
金の問題で済むのかな 食事とか普通の生活が出来るように思えない
872 遊園地 2018/05/03(木) 00:40:13.52
頭が良いなら、アスペの振りぐらい余裕 普段は普通に遊んで暮らしてるんだろ。もしくは一日中ナニしてるかも。 後で、資料として5chの過去スレを医師に見せれば全てが上手く行く。 一日8時間や10時間 土木作業して年間200万より、サボって良い2,3日の2時間作業所で80万の方が断然、お得だよ。 嫌になったら途中で変えれば良いし。 治療不可なら、誰も文句は言わない。布石で大卒だから、最終防衛ラインはアスペ プライドを捨てて、仕組みを完全に利用する。 大卒だから、余裕で考えつく。
873 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 00:40:30.27
収入源はまあ生活保護だとしても お金だけの話に限っても金の管理すら出来る感じがしない
874 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 00:40:45.39
作業所とやらに行ってる他の奴らもこんな感じなのか?
875 遊園地 2018/05/03(木) 00:44:39.11
土木作業員で30年間で2400万貯めれるなら、貯めて見たら? 独身でも、不可能だと思うよ。 親が死んだ時の遺産も入れば、怖いもの無し。 ココまで完璧な計画は素晴らしい。 馬鹿みたいに10時間も12時間も看板持って突っ立てるより、 そっちの方が良いに決まってる
876 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 00:45:49.69
35歳が特別酷いと思う。 ボッチは周りに居たがここまでおかしく無かった。
877 遊園地 2018/05/03(木) 00:46:48.86
>>874 ダウン症とホンモノが多い 顔見ただけで、近寄りたくない 精神科の病院だと、池沼の振りをするのが辞めれない人もいる 元に俺が、そうだし。 878 遊園地 2018/05/03(木) 00:52:15.89
大卒を甘く見過ぎ。 食費はホームレスの給食や宗教団体の食料配布が有る 靴がすり減るから、車で余裕 [ドライブまで出来て一石二鳥] 発達障害だから服に拘りが有るとか言えば、4,5着で風呂にも入らなくて良い。
879 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 00:52:17.89
ダウン症の方が善人かも知れない 35歳は異様に人を見下している
880 遊園地 2018/05/03(木) 00:55:50.32
15万PCで遊び放題。 気が向いたら風俗かデリヘル出張 病院では「あう? あうーーー?」 医師「はい。発達障害ね。」 35歳「拘りが有りますので、靴がすり減るから歩けません(教科書通りの知識だけで判断してやがる。馬鹿だな。)」
881 遊園地 2018/05/03(木) 01:00:45.66
人を見下してるのは防衛手段でも何でもなく、本当に自分が賢いからだな。 友人なんて1人も居ないんだから、世間体も無い。 3,4年を頻度にPC買い換えて、1年に2,3回風俗で人生回すだけだろ? ネトゲ廃人も余裕。もう障害者年金だけで500万ぐらい溜まってても可笑しくない。
882 遊園地 2018/05/03(木) 01:09:27.96
一生、遊んで暮らせる。 35歳も医師とXXだから、手続きも通る 35歳の利点と病院の利点が見事に合致して、均衡点が崩れる事は無い。 [ この病院に通い続けたら、薬代も診察代も安定の秘密契約 ] 年金+障害者年金+生活保護ー生活保護=年金60万+障害者年金80万 =140万 お前らは35歳を馬鹿にしてるけど、65歳で2400万の貯金が約束されて、 状況により1.8倍速の貯金率 + 親の遺産 75歳で確実に3200万 + 年金[60万] 完全に勝ち組やろ。
883 遊園地 2018/05/03(木) 01:20:37.66
大卒は親の資金力 大卒後の就職は親のコネ 病院も親の紹介 そこまでコネが有るなら政府機関に知り合いが居ても可笑しくないな。 車も持ってるから、親の贈り物だろうな。 JAVA試験も買収かな? 流石に、それは無いかww
884 遊園地 2018/05/03(木) 01:21:18.89
就職しない前提で話が通ってるなら、充分ありえると 思えるけどなー
885 遊園地 2018/05/03(木) 01:25:28.87
半分は俺の妄想だけど、 2時間作業を週に2,3回(気が向いた時だけ)+病院(月1) ノルマさえ達成すれば、親の紹介(コネ)で、30年で2400万が保証されるから大丈夫 流石に知り合いの息子を見捨てる事はしないだろ。 40年で3200万かーーー。その頃には年金も貰えて安泰 隠す必要はあっても、恥じる必要は無いと思うけどなー? 大卒だし
886 遊園地 2018/05/03(木) 01:29:32.80
そこら辺の中卒バイト[仕事以外で勉強しない奴]じゃあ到底 真似できない。 そんな計画すら建てれない下の人間だしなww 見下すのは当然だろ? なぁ?
887 遊園地 2018/05/03(木) 01:38:19.28
一日、10時間も働く無能な奴より、 週に4,6時間作業所で遊んで、自宅でPCゲームにエロサイト 割合も導き出せない無能共と長時間 一緒に居たくないんだろww 一般 月の就業時間が 160から200時間で 35歳 月の就業時間が 20時間 程度 +病院の数時間 給料だと、 35歳が見下す 300万程度の高卒 VS 年収 80万 労働時間で換算すると、160*12=1920時間/300(万)=6.4 35歳 だと、 20*12=240(時間)/80(万)= 30 30/6.4=5 つまり、35歳は高卒の5倍優秀だと言えるwww
888 遊園地 2018/05/03(木) 01:39:14.29
>>888 GET!! 35歳は優秀でしたあああああwwwwwwwwwwwwwww 889 遊園地 2018/05/03(木) 01:47:36.62
お前らが年収300万程度で、理想や理屈で働いてコード書くよりwww、 現実的な対応してる35歳の方が優秀だぁああだあ!ーーだあ!ーーーww あああーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww 合理的なアイデアと実行してる35歳に 祝福をwwwww 大卒 (^q^) んっぱっわーーーー っぱwっわーーーーーwwww _ (^q^)__ イ ゝイノ | ヽ || ヘ | /| 健常者は我々を憐れんだ目で見ている || | / | | だが我々からすれば、法と理性で縛られた彼らは見ていて滑稽である | | / | | 健常者こそいけぬまの奴隷にふさわしい |⌒| | | \|` ヽ ヽ/ /|\人/\| || || | | | | ||/|| | | | | || | | | | ヽ| | | |. ヽ| | | | | | | く__く \ >
890 遊園地 2018/05/03(木) 01:49:35.48
35歳さまの為にwww 税金持ってこーーーーいwwwww ♪ /⌒ヽ.∩ r( ^q^ )ノ _ └‐、 レ´`ヽあーう あーう あう 池沼の子〜 ヽ _ノ´` ( .(´ ♪ ♪ ∩ /⌒ヽ ._ ヽ( ^p^ )7 /`ヽJ ,‐┘ 基地外の国からやーってきた ´`ヽ、_ ノ `) ) _____ | ___ | ☆ | | | | \ | |∧ ∧| | -日―⊂(^p^*) | 池沼無罪! ⊂⊃/ ノ ⊂) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
891 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 01:50:09.81
| <おい、見つかったか! | くそ、あいつどこに行きやがった!! | | (^q^ ):::::: むだだ | / ハ::::::: りせいにしばられたおまえらでは | l .| | /:::::: わたしをしばりつけることなどできないのだ | ヽl l/:::::: | < <l l::::::: | \| l::::: |______し:::____________
892 遊園地 2018/05/03(木) 01:54:18.76
しかもwww 失業など 無いwwww
893 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/05/03(木) 03:03:28.90
894 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 04:45:39.18
どんだけプログラム書いても35歳が世間から認められる事なんて無いのに…
895 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 05:30:20.22
うん、意味をわかってコードを書いているんじゃなくて コピペして動かした結果を学習しているだけなんだな そこには推測とか思考がいっさい挟まらない、単なる 単純的なノウハウの記憶しかない
896 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 08:09:26.17
>>894 「どんだけ」の言葉の意味が違うんだよね。 「良い物を作っても」認めてもらえないじゃ無くて 「ゴミばかり作る」から認めてもらないという結果。 しかも35歳の考えでは「認めたく無いだけだろ」。 自分の考えが全てというオナニー。 以前からこんなのばっかり。 >>7 >やっと完成した。 >これが渾身の例外処理だ!例外処理だけを見て下さい。 >あとはそんじょそこらにあるジャンケンコードです。 >https://pastebin.com/zgG1mR1r >>8 >それが渾身なら仕事無理 >>9 >なんてことを言うんだ! >英字、全角文字、複数の数字、ありとあらゆる例外に対応してるんだぞ! >もっと褒めたまえ! > >…まあ1vs1ジャンケンがそれほど複雑でないから例外処理もそんなに複雑に >ならないけどね。逆に言うとこのレベルの例外処理としてはもう手の加えよう >の無い出来ではある。 897 遊園地 2018/05/03(木) 08:35:04.21
幾ら喚いても35歳の計画を狂わせる事は不可能 >>893 の堂々たる書き込みを見ろよ。 898 遊園地 2018/05/03(木) 08:59:49.05
python初めて、2,3日目でココまで書けるんだから凄い
899 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 09:02:06.56
例外処理(exception handling)は専門用語なのでその意味で使わない奴は素人。プロになりたいのであれば正しく使え。会話が成り立たないのよ。 以前誰かも指摘してたが、やりたいのはvalidationだろ。例外は完全に間違い。
900 遊園地 2018/05/03(木) 09:10:06.18
>>854 と同じ意見だけど、35歳に優し過ぎ あんなの読んだら、今の30倍勉強したら できるって直ぐに分かるだろ。 901 遊園地 2018/05/03(木) 09:24:00.18
>>894 で、コード書くより座学を学べって意味なんだろけど、 俺の時はww そんな事 5chで少数しか、教えてくれる人は居なかったぞww 902 遊園地 2018/05/03(木) 09:29:18.72
大卒 優遇は ずっこ のぉおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
903 遊園地 2018/05/03(木) 09:30:40.07
大卒 優遇は ずっこっい のぉぉぉぉおおおおおーーーーーーwwwwwwwwwww 朝から5ch荒らして、遊んでます。はい。
904 遊園地 2018/05/03(木) 09:42:25.67
聞いたこともない言葉をしゃべっていて、 自分だけ彼らの言っていることが理解できない pythonでバリデーションの検証だと、ケルベロス かな。 ただ、一歩下がって 「そのデータ構造で適切だと判断する部分は省略[検証]」しないと ダメな理由を適切に述べるには若干の知識が必要だと思う。 取り敢えず使い方だけなら、>>895 の言う通りに形だけ真似て、 コード流して、結果だけ確認しといた方が良い[結果から推測も生まれる?] 905 遊園地 2018/05/03(木) 09:43:40.55
一応 いちおう 書いとくけど、 XXXX 複数項目 ↓ バリデーション ↓ 例外処理
906 遊園地 2018/05/03(木) 09:47:34.16
興味が合ったら辿り着く 誰でも考える訳だしな。
907 遊園地 2018/05/03(木) 09:48:27.68
一時間も遊んだのかwww 落ちるわ ノシ
908 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 10:03:33.20
今日はレスが無かったが気乗りしなかったか?
909 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 10:12:45.53
さて、 現れなかった理由 ・反省した→10000倍 ・入浴→1.19倍 さあ、張った張った!
910 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 10:15:04.24
あ、 入浴は 高級か大衆かどっちか? 働いてないから高級は難しいか 高級だったら10倍にしとこう
911 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 10:23:13.85
>>899 まあValidateって言葉を知らなかったのはしゃーない気もする 入門書しか読んでない35歳には知るチャンス無さそうだし アレの一番の問題点は本人的には自信作だったという部分が大きいと思ってる 912 遊園地 2018/05/03(木) 11:22:24.89
そうでも無いんじゃない? データ管理が ※1 複雑[面倒]でfor文でチェックするのが ※1何て 誰でも考える事だど思うけど?
913 遊園地 2018/05/03(木) 11:29:17.64
単に大卒だから、低レベルな話はしたくない。だけ。
914 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 11:50:01.34
>>893 人に指摘されたことぐらい反映してGUIにしなよ。 915 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 11:50:06.06
遊園地って人がなぜか出しゃばっているけど、 知障キャラがまともなことを言ったから、人の部分もあるんだなって 評価されているだけで、人の枠からみたらゴミクズ以下なんだって 理解できていないのかな? ただのヤンキー子犬理論で目立ってせっかく評価を表面上だけでも 上げたのに、知識面で所詮知障か、って思わせるなよ。
916 遊園地 2018/05/03(木) 11:56:12.86
笑ったw まあw良いと思うよww
917 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 12:05:26.06
知障の中にも光るインテリジェンスキャラから 知識ひけらかし系に転向したみたいだ
918 遊園地 2018/05/03(木) 12:05:55.62
池沼だけどwwww 10年で800万の 貯金は 確定しましたぁあわwwwwwww 30年で 働かずにwww 2400万 れしゅうううwwww 24歳だからぁああーーーwwww 年金までwww 41年www あーーーwww 3200万 GET!!wwwwwwww 毎日www 5ch荒らしてww 作業所にww ちょとイクだけでwww 遊びたい放題ですなwwww
919 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 12:06:26.50
なんか自信を持てるようなことがあったか 中の人が変わったんだろう 35歳みたいに殴りたくなるキャラではないからいいじゃん
920 遊園地 2018/05/03(木) 12:07:14.96
単に習った事を復習してるだけ。 馬鹿な奴が、違うよw とか言いに来るから都合が良いわwww
921 遊園地 2018/05/03(木) 12:15:34.72
病院や擁護学校にぶち込む癖に 「障害者手帳は発行しない」 とか言う、意味不明な事から、ようやく開放ですなwww 後は潮時を考えて障害者年金でww20万PC買ってwww 5chからフードアウトwww んぎゅぅうううwww 気持ちいいwww
922 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 12:18:51.94
このスレなら構ってもらえるからな。 レス見る限りほとんど相手にされてなくて発狂と独り言を書いてるだけだがw
923 遊園地 2018/05/03(木) 12:19:19.09
池沼の振りしてぇええwwww 人生が成功しましたぁああああwwwwwwwwww
924 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 12:20:04.24
>>920 言ってもらえたことあるのけ? 無視率99.9%の発狂空気なんじゃないの? 925 仕様書無しさん 2018/05/03(木) 12:21:36.05
草生えてるレスは自動あぼーんしているから、 遊園地はまともキャラに見えてた俺w 元スレ見てキチガイじゃんかw
926 遊園地 2018/05/03(木) 12:24:30.38
叩かれたので引っ込まうひゅうwww
927 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 18:03:32.40
35歳の最終手段がキツくなっていく 生活保護減額だってよ
928 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 18:13:41.24
というか、生活保護は今後配給制みたいになってもおかしくないからな。 生活保護者保護施設かなんかに入所して、そこで身一つで過ごせて、学べたり体を治療できて、必要なの社会復帰への訓練ができて、いずれ退所していくような施設が本来は一番効率良く、 生活を保護して社会への復帰を支援して、かつ、やむを得ず受給者になってしまった人間にとって最善の方法は無いよ。 犯罪を起こしたら刑務所へ。 病気や天災や不慮の事故で社会からドロップアウトしたら生活保護として保護施設へ。 国の金の使い方として妥当なのはこのへんだもの。 貯金しないなんて大義名分で小遣い渡す必要なんかどこにも無い。
929 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 18:17:43.33
施設に入るのが嫌な人に、死ぬ自由ぐらいは与えないといかんかな。 まぁ、本気でプライドの問題で入らない人はそんな自由なくても自殺するだろうけど。 死ぬ自由もあるよって譲歩しとかないと35歳みたいなのがつけあがるわ。
930 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 18:27:41.11
それやると結果的にコストかかるし それ以前に絶滅収容所まっしぐらだろう 35歳がどうこう以前の主張だ 35歳は「思考する」と「パターンマッチで課題を解決する」の差異を示すモデルケースとして実験動物として生きるべき
931 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 19:01:25.05
>>927 親の資産と親の資産を相続した兄弟がいる限りもらえないし。 932 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 20:06:07.91
35歳の投了は近い
933 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 20:07:22.94
親は何歳くらいなんだろうな?
934 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 20:09:54.90
>>932 投了に気付く知能があればいいんだけどね もうすでに4手詰めくらいなんだけど、王手で詰んでも 理解できないんじゃないかな 935 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 20:44:26.32
936 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 21:36:37.75
告発されたか?
937 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 22:53:54.90
938 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 23:50:07.14
また2,3日書き込まない病になったか?
939 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 23:51:18.96
梅ですな。
940 仕様書無しさん 2018/05/04(金) 23:59:15.59
生活保護スレがそこそこ伸びてたな
941 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 08:44:34.91
驚愕の事実拡散 創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ 集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの 真実は下に http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02 &mode=view&no=46 https://shinkamigo.wordpress.com 942 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 09:39:42.73
生活保護スレ復活してるよ・・・
943 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 09:53:29.06
>>930 結果的にコストかかっても、無駄遣いされるよりはよほどマシだし、 絶滅収容所ではないぞ。 本当に社会に戻りたいならそこで手に職つけりゃいいし、戻りたくないなら一生そこで自給自足してくれりゃ迷惑にはならん。 昔流行ったヤマギシズムみたいなもんだ。 944 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 10:23:33.57
>>943 お前絶滅収容所が何なのかも知らないのかよ 35歳以下のクズだな 945 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 11:13:20.17
結局、この病気って治るの? 治るんだったら治療に全力のほうがいいだろうし 治らないんだったら人生を謳歌する方法を探したほうがいい 何もやりたくないことをやる必要はない
946 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 11:57:47.61
>>944 ホロコーストのあれ以外のなに? らい? 947 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 11:58:44.65
>>944 絶滅収容所ではなく、ヤマギシズムの共同体みたいな所に放り込めって言ってるんだけど、 逆にヤマギシズムは知ってるの? 948 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 13:06:35.86
>>947 ただの差別主義者じゃねえか お前みたいのが「これは絶滅収容所ではない」と言って何を作るかっていうと… 949 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 13:24:41.22
>>948 差別主義者でもないよ。 役に立たないのであれば、無理に役に立ってもらおうなんて思わないし、 こいつを役に立てようなんておこがましい事を思わないだけ。 役に立てないのであれば、役に立たないなりの人生を送ってくれと思うだけで、どう差別主義なのかわからんな。 どんな障害者でも健常者でも、社会役に立つならそのとおりの評価を受けるのが、平等な社会でしょ。 障害者だから、○○だから、役に立てなくて仕方がない、採点に下駄を履かせてやらなければ、 なんて考えるほうがよほど差別主義者だよ。 950 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 13:25:54.82
「そういう役に立たないものを許容する形として社会主義的な生き方があるんじゃねえの?」ってのが、そういう所で収まっとけって話。
951 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 13:31:05.70
>>949 それを差別と思わないのは本気で終わってる つーか言ってること植松被告と変わらないんだけど、お前気づいてないだろ 952 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 13:46:52.91
35歳って軋轢を生む天才だな
953 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 13:59:21.66
>>951 では、あなたの論旨は、 「障害者であれば正しく評価されず、障害者だから、と加点され、本来点数を知ることが出来ない」という状態が「非差別的」「平等」 だと。そういう事かねえ。 それこそが本気で終わってる発言だと思うけど。 障害者心理学の単位も持ってるし、 俺自身発達障害を持っていてもそういう概念が発達してなかったが故に、発達障害とかレッテル無しに単なる変わった奴として、 社会の一部になってたり、 同じようにグループ会社に明らかに発達障害だけど普通に働いて評価ももらっている人間を見て、 さらに、足が無くても働いて健常者よりも稼いでる奴も見てるし、 親しい人間に身体障害者が居て、そいつの考えてる平等や自分への認識も聞いてて、 それを総合して言ってるんだけど、 それをも上回るほどの説得力を持って「差別」だと言える? 是非、何が差別か聞かせてくれ。 954 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:08:23.42
ホロコーストと致命的に違う点は、 「事実、自活能力が無い」所に至る。 なので、自活できないからこそ、個別に世話をするにはコストがかかりすぎるから、 刑務所みたいな施設なり、老人ホームみたいな施設なり、まとめて扶養するか、 社会主義のような、自活できないものをコミュニティ内に認めるような形での小さな社会が用意されても妥当だと言ってるだけで、 「邪魔だから入っておいてもらえば良い」と言ってるわけでもない。 その中で、改善する理由で生活保護になったのであれば、改善して出ていけばいいし、 無理なら無理して生き馬の目を抜く一般社会に参加しなくても、その社会で暮せば良いし、 入りたくもないし施しも受けたくないなら死ぬ自由ぐらい与えなければ言い訳しかしなくなるだろうと言ってるんだが、 伝わらないんだろうなぁ。
955 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:10:40.96
>>952 軋轢を生んでるんじゃない。 こういう、障害者だから仕方ない、差別は良くない、と安易に言う人間こそが「35歳をこのように育てた」んだよ。 956 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:11:06.60
終わったな 読む価値ない植松理論を是非他所でもぶちまけてくれ
957 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:13:02.27
>>956 いやいや、是非、障害者だから僕には何もできないんだ、と人生を諦める人々を増やす活動も続けてくれよな。 958 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:15:04.71
>>957 「合理的判断」を根拠とする「差別」なんてどこにでもあるので それこそ絶滅収容所とやり方は全く変わらん お前どうせ35歳以外に対してもそういう態度なんだろ? どっか別の場所で言ってこいよ 959 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:15:36.03
>>956 はい、いいえで答えられる事を聞いたんだから、答えてから「終わったと論じてはいかがかねえ」 旗色が悪くなったら、人格批判をすれば話が終わる。 こんな健全でない議論を是とするならば、他人様の思想を断じるのはいかがかと思うが。 反論できるほど言葉や経験がないのならば、無理に反論せず、逃げ口上も述べず、あきらめて寝てればいいのに。 可哀想だね。物事の表面、頭の先っぽだけでしかものが考えられない人って。 960 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:17:14.61
>>958 合理的判断ではないよ。何聞いてんの? それが差別ではない、下駄を履かせるのが平等の礎だと認めるわけだよね。 一番の差別主義者は。 961 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:18:54.44
>>959 植松理論を読むほど暇ではないので一人でやっててくれ >>960 詭弁を弄するのは勝手だけど、 これを障害者団体の目の前とかで言える? ちなみに植松被告はクズだがキチンと実行に移したぞ 962 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:34:48.33
>>961 というか俺自身が発達障害だし、家族に身体障害者も居る。 障害者として見られる側の意見として、 社会で暮らすことが出来ないのに、無理に社会に入れられることは間違ってるって言っとるんよ。 見が見えないなら盲学校に行ったほうが余程人生を歩めるように知識を得られるし、 足が不自由なら普通学級でクラスメイトに介護されるなんていう、誰も幸せにならない「イイコト、美しい事」を体験するより、 障害者として生きる方法を支援学校で学んだ方が余程、良い人生を送れるし、自力でできる範囲も広がれば助けを乞う方法も理解出来て社会に参画できるようになる。 理屈だけ聞いて植松理論とかほざく前に、ちょっと考えたらどうなの? 障害者の前で言う必要はないよ。 俺が言えばそれで良いし、俺の家族がその口で言ってればそれで良い。 俺がお前みたいに口先だけで話ししてると思ってんの? 963 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:36:26.51
>>962 なんか勘違いしてるね君 これ以上は言わないよ、クズだとはっきり分かったし 964 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:37:27.98
「心が綺麗で配慮ができて、障害者の気持ちがわかる」健常者の気持ちと「障害者」の気持ちは全く違うし、 正直エゴじみた、鬼ごっこでタッチされても「障害者だから」も鬼にならないような扱いをされて、生きてると思う事ができると思ってること自体おこがましいわ。 意識が高いのは素晴らしいけど、意識だけ高く持たないようにした方がいいんじゃねえの?
965 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:38:39.76
>>963 最初から言わなくて良いよ。 最初からお前が絡まなければ話が済んだのにw 言える?って聞いといて、言える、って言われたら誤魔化すとか、どこの思想家の発言なのか腹抱えて笑いそうだよ。 ごめんなさいぐらい言えるようになろうな。 966 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:39:49.83
まぁ、代弁者は死ぬまで代弁者だから無理かもなw 障害者になって絶望すりゃいいよ、世間の優しさとやらに。
967 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:50:10.36
植松が殺したのは誰かの心の支えだったかもしれないけど 35歳は誰かの何かの役にたってんの? 只の不快害虫のだったりしない?
968 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 14:53:14.94
まー35歳叩きの過激派がただの同じ障害者からの嫉妬だと判明したのは収穫か…
969 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 15:02:26.19
ここは35歳をぶっ叩くスレだから他所でやってくれないかな
970 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 15:10:28.42
肝心の35歳はどこ行った?
971 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 15:45:09.91
もしや 自分の間で逝ってしまったか?
972 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:06:15.25
徹底論破されてからの同類からの嫉妬だったのかってどんなギャグなんだろうな
973 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:09:32.41
>>968 あれ?平等に差別無く優しくしないといけないんじゃないの? どうして自分が主張してることができないんだろう? 明確な主義主張でいい人ぶることもできないなんて、いよいよ単なる「僕ちん正しいの!不愉快なやつは黙れええ」って叫んでる意識高い系なんだねえw 974 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:10:42.27
単純にそこまでつっかかるなら、づかを養ってやればいいのに
975 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:25:03.82
このスレで35歳を障害者として扱い差別だ差別だ言っているのは一人だけです。
976 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:26:34.10
差別が嫌なら今後一切書き込むな
977 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:38:14.52
>>974 野良猫に去勢もせず餌だけやるババアみたいな感じなんだろうな 目先にぶら下がってる事象に機械的に反応するだけで、その結果を初めとした中長期的な視点がまったく無い 978 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 16:48:03.48
なんか一人の粘着っぽいなあこの流れ
979 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 18:05:55.56
穏便派が居るみたいな口ぶりだし、穏便派のつもりなんだろう。
980 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 18:17:47.00
同じ障害者からの嫉妬って、ずっと前から、発達障害への偏見になるから35歳は発言を改めろとか、 うつ病への誤解になるから、統合失調症への誤解になるから、アスペへの誤解になるから、発言を改めろってダイレクトに言われてたじゃん 何を今更ヒートアップしてるんだ?
981 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 18:18:20.30
本人だからさ
982 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 18:37:58.08
遊園地の人格に冷たいこというから、また新しい人格が発生したんじゃねえの
983 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 21:19:35.78
「これを障害者団体の目の前で言える?(キリッ)」 →「障害者だけど?」 「何か勘違いしているね(汗」 「クズだとわかったし(汗」 「ただの同じ障害者からの嫉妬(汗」 おもしれえコントだな。 特に最後のセリフの、ポジショントークすべてを台無しにする感じがいいオチついてるわ。
984 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 21:31:52.89
>>983 >「これを障害者団体の目の前で言える?(キリッ)」 こういう言い方自体幼児脳の発想だよな。 社会人経験があれば、本人に言えず伝えることなく周りから変わるように 調整を謀ることなんて山のようにあるわけで。 985 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 21:38:19.21
>>984 言って何が変わるのかもわからん。 ホロコーストにしたいのならば、ヒトラーは堂々と向かって「ユダヤ人は殺してやる」と言ったわけだしな。 政治的確信犯というのはそういうもんだし。 しかも、ただの言い方で、自活できるようになって出る為に、入って自活の訓練しましょうね、って、35歳が行ってる作業所そのものなんだけど。 その存在意義否定されたら「だって働いてるし」って主張も台無しになるのに可哀想。 短絡的って悲しいわ。 986 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 21:45:44.88
死ねと言ってるわけではなくて、 自分の生きれる範囲で生きてみせろ、あわよくばその範囲を広げろ、その通り評価はしようではないか。の発破の「広い意味で死ぬという選択肢もあるんだからな」だし、 こんなとても優しい言葉を「植松理論」って言うのは流石に馬鹿げてるし、 障害者だけじゃなくて、それこそ障害者のために働いている人やそういう仕組みを作ってる人への冒涜だと思うわ。
987 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 21:46:20.55
出生前診断でなるべく生まれないようにしようとしていることからも わかるように、存在が望まれていない現実は否定できまい。 過去の優性保護といい、不要な存在であることは大前提で議論が 始まっているんだよ。だから障碍者の支援組織に面と向かって 言い放ったところで、そうですか、って感じだよ。 そんなことは分った上でそれを否定するために社会的価値を 見出させる活動をしているのだから。
988 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 21:49:24.72
一般人と暮らしたいならば、何らかの部分で一般人並み以上の、他のデメリットがあってもまだなおその人が欲しいと思える能力が無いと、 荷物以外の何者でもないことは、障害者や支援団体自身が一番知ってる。
989 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 22:00:54.89
というあ何で障害者差別の発言を35歳の擁護に取り違えて叩いてるのかも分からん マジで35歳叩きすぎておかしくなったんじゃねえの
990 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 22:02:06.85
>>987 優勢保護を持ち出すあたりも馬脚を現してるね 結局35歳をダシに障害者差別をしたいだけの頭植松だ 991 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 22:30:39.38
35歳が論破されまくってどうしようもなくなったから、 35歳が「俺への物言いはすべて障害者差別に変換してやる!」って 息まいてるわけ?大変だね。 誰が見ても馬鹿にされているのは35歳ただ一人なのに。
992 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 22:35:28.48
植松植松ってレッテルはりに躍起だけどさ、 法的に植松が何やったか知ってる? 障害者を殺したんじゃないよ、人を殺したんだ。だから裁かれる。 お前が植松を障害者を殺したと見るのは勝手だけどさ、 それってお前自ら障害者が人の枠組みから外れてるって言ってるようなもんだぜ?
993 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 22:41:38.40
いつもみたいに全レスはしないの?我慢しないでいいんだよ?
994 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:11:58.21
勝てなくなったら35歳認定か やっすい奴 そうやって障害者差別を肯定できるんだからほんとくっだらねえ
995 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:13:14.57
障害者差別してるのは自分だとどうして気づかないのかな?
996 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:13:58.19
>>990 それは俺じゃないよ。 たった一人がお前に反論してると思わないほうがいいんじゃねえの? 997 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:15:00.35
元々そっちが全ての障害者は隔離するべきと優性思想に基づく絶滅収容所を提案してきたのをお忘れなく
998 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:15:44.44
35歳認定なんかしてねえだろ。 俺はずっと同じこと言ってるよ。 感情論ではなくて、きちんと理路整然とまとめて喋れ。 理論の破綻を「やっすい」みたいな中傷で解決するな。頭でっかちにわざわざ真面目に話してやってるんだから。
999 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:16:32.73
次スレはいらない
1000 仕様書無しさん 2018/05/05(土) 23:16:43.88
優勢思想に基づいて隔離すべきなんて言ってねえよ。 出来ないなら出来るようになる施設が必要だね、そこでできるようになるまで頑張ろうねえ、って話を、 頭悪いからホロコーストと結びつけてるお前が馬鹿なの。
mmp
lud20180506131727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1524424833/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い17 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い15 ・35歳、統合失調症のB型作業所通い14 ・35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い18 (18) ・35歳、発達障害と統合失調症のB型作業所通い13 ・35歳、統合失調のB型作業所通いですが 11 ・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 3 ・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 7 ・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 2 ・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 4 ・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 6 ・35歳、発達障害のB型作業所通いですが 10 ・35歳、知的障害者のアスペ[2時間のB型作業所通い] ・35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 ・Br36歳、発達障害のB型作業所通い23 ・Br36歳、発達障害のB型作業所通い26 ・Br36歳、発達障害のB型作業所通い25 ・36歳、発達障害[アスペ]のB型作業所通い21 ・Br36歳、発達障害でB型作業所通いを自称する無職23 ・交番襲撃容疑者、統合失調症と診断されたけど起訴 ・【速報】シーザー、統合失調症(キチガイ病)と判明 ・【悲報】B型作業所通い俺氏親戚のおじさんにそんなもん働いてる内に入らんと貶される ・国連「日本よ、統合失調症患者を強制入院させたのは障害者差別だ。賠償しろ」 ・日本人「左利きは天才肌!」ハーバード大学「左利きは発達障害、統合失調症、薄給」 ・【日馬富士をポイ捨て】白鵬翔はアスペルガー、統合失調症、人格異常者【人の気持ちが解らない】 ・【科学】より低い学歴、低下した知能、統合失調症リスクに相関…まれな神経発達障害のリスクはありふれた遺伝的変動の影響を受ける ・元農水事務次官に殺害された40代の息子、統合失調症でアスペ持ちでネトウヨだった ドラクエ10界では有名人 ・障害者への強制不妊手術で新資料 「月経の始末ができない」10代女性、統合失調症が快方に向かっていた男性なども対象に ・【東京高裁】ひき逃げで5人殺傷の中国人女性、統合失調症悪化の理由で逆転無罪 裁判員裁判の判決(懲役8年)を破棄 ・【福岡】「精神障害影響せず」 北九州の同居人殺害、統合失調症被告の完全責任能力認め懲役15年…地裁差し戻し審判決 ・南区、統合失調症、ダウン症サダ男山根健一 [無断転載禁止] ・松本ハウス、「相方は、統合失調症」を出版 コンビの苦悩が赤裸々に [無断転載禁止] ・政権与党公明創価に集団ストーカーされてるとか言う奴、統合失調症なだけなんじゃないの? ・【静岡】浜松5人死傷事故、統合失調症中国籍の妻になぜ運転をさせたのか同乗の夫書類送検も不起訴に ・【電磁波過敏症】電車内でスマホを操作していた人に枕sした男、統合失調症のため無罪判決 [無断転載禁止] ・7歳、統合失調症の美少女ですが... (54) ・Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所34 ・Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所35 ・統合失調症の絶望 ・統合失調症 再発怖い ・統合失調症は架空の病気か ・ビチク連呼は統合失調症? ・統合失調症 雑談スレ ぼく専用 Part47 ・新・統合失調症の人とその家族のためのスレッド★7 ・精神障害2級 統合失調症のプログラマと語るスレ ・【熊本】同じ障害持つ仲間支えたい 統合失調症の経験伝え、悩み語り合う[09/17] ・統合失調症になった原因 ・統合失調症(旧精神分裂病)雑談スレ ぼく専用Part7 [無断転載禁止] ・36歳自称発達障害作業所通いの無職21 ・"通い不倫"で元AKB増田を卒業させたISSAが聖人扱いされるのはおかしくね? ・統合失調感情障害 Part7 ・☆自律神経失調症☆Part117 ・【岡山】岡山の障害者事業所が破綻 170人解雇、自己破産へ ・[統合失調感情障害] ・統合失調感情障害part7 ・世界のBABYMETAL様日本での脱退報道の扱いが小さい ・Re: 35歳、発達障害の無職ですが...3 ・Re: 35歳、発達障害の無職ですが...5 ・25歳の大学中退ニートなんだがスマホアプリ会社に ・熊井ちゃん172cmの須藤茉麻と170cmの矢島舞美を小人扱いにする ・林文科相、公用車で「ヨガ通い」認める 週刊文春が報道 政府関係者「公務と公務の間なので問題ない」★7 ->動画>5本->画像>46枚 ・林文科相、公用車で「ヨガ通い」認める 週刊文春が報道 政府関係者「公務と公務の間なので問題ない」★10 ->動画>1本->画像>50枚 ・ハロプロ筆頭扱いだったのにモーニング娘。を17歳で辞めて、ベビメタのダンサーで復帰って・・・ ・【平昌五輪】 まるで「平壌五輪」、北朝鮮がユーチューブで動画公開〜韓国国旗は登場せず、統一旗と北朝鮮旗のみ登場[01/17]