◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
teratailもりあがっtail? 5問目 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1523442733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>8 本日回答0で終わったな
1時間猶予があったのに寺尾回答ーズは15分で解決じゃ無かったのかw
>>8 回答二つついてるのに返事なし
俺が寝てる間にお前ら解決しとけよってことか
>>10 エラーメッセージも載せないし要求されても無視するような質問をそんな短時間で解決できるわけがないだろ
15分てバカがそれ以上悩んでも無意味なラインであって回答が付くまでの時間ではなかったような
15分でyyyの回答がつくのはteratailだけ!!
さあ、teratailを始めてみよう。
yyyは称号持ってるのに、遥かに貢献しているmtsって特に称号持ってないんだな
無冠のオカンか
>>15 フォローカテゴリにはるか上がいるのと夜間にほとんど出てこないのがあるんじゃね?
グラフ見たけど出ない日はほんとに出てきてない
1日100稼ぐ力はあるから頑張れば月間1位はいけそう
結局このクソ野郎は、
常人の本日(23:59)にもエンジニアの本日(8:59)にも返信に顔出さなさそうだな
https://teratail.com/questions/121431 釣り上げられたte2ji氏に哀愁が漂う
>>15 タグ見たけどスコアのほとんどがフロントエンド技術に偏ってるから厳しいな
ライバル多すぎる
カテゴリ1位穫るには時間がかかりそう
月間1〜3位は暇じゃないと穫れないから
エンジニアの本日って「明日午前中にはなんとか…」って意味でしょ?
まだいけるいける
エンジニアはとりあえず呼ばれるまでは行方不明になっといて、探されると、あーちょっとライブラリにバグがあってと人のせいにして言い訳する生き物w
>>8 8:30頃の終日ギリギリに返信してるな
>エラーメッセージは確か、ページが古いもしくは削除されてる可能性があります、だったと思います。
>↑今環境を確認できないのですがこのような内容のメッセージだったと思います。
人に緊急性を煽っといて、実は適当に放り投げてただけって、こいつはぶん殴られたらいいと思うw
>>19 カテゴリ1位は無理だろうな
かなり前だがたまたま見たときに月間1位だったことはあった
暇な時期とそうでない時期がハッキリ分かれてそう
>>24 でふはランキング一位の力の波動に取り込まれてるなw
質問者も年季の入ったコボラーじじいみたいだし偏屈そうだからバチバチしそうだな
>>24 マルチポストっぽいけど違うか
ちゃんと探してないけど
>>24 厳しいな
luも言ってるように本筋はプログラミングじゃないからベクトルの計算式教えてやってもいいんじゃないかと思ったがどうなんだろう
行政的な仕事の感じがするが、こういう法外な値段で適当こいてるじじいの作るゴミが、社会のインフラを使いにくくしていくんだろうなー
タグ選ぶとページタイトルが「○○のエラー・バグ・問題の解決法方」ってなるところ、変更して欲しいな
未解決や未回答でドーン!並ぶのは解せない
>>24 松にキレると悪者扱いされるからな
でもでふはいいやつだと思う
出禁くらった松に回答してやってるし
xxがえらくluに食い下がるな
何があった
質問者はそこまで深いのは求めてないぞ
>>34 そらそーや
それこそチャットみたいな使い方してる
teratailしぐさ
至急です
見出しドーン
yyひよこ
バリデーションを複数作っちゃうとJSのバリデーションを通った後でPHPで拒否されるとかPHPを通った後でSQLで拒否されるとか面倒になるのがいや
三つをきっちり合わせるのが理想だけど「そうしなきゃだめよ」ってドキュメントしなきゃいけなくなるし読みにくくなる
なるべくPHPできっちりバリデーションしてSQLは緩くJSは無しにしたい派
>>41 まあ
全部ajaxに放り投げてチェックはPHPでやってバリ引っ掛かれば戻してエラー表示
とか言う感じかな
>>43 >こちらの方々は優秀な方が多いので、
>お手柔らかに宜しくお願いします。
豆腐メンタルフラグ
>>44 >mysql > って打っちゃダメですよ?
たぶん前の質問からの流れでかなり頭が弱い子だと理解されてるな
闇回答者のジャブで心折れて15分最速退会みたいの見てみたい
テラテイルつまんないんだもん
学びにもあまりならないし。たまにはなるけど。
ほとんどが初心者の質問だからなー。
ほっておけば誰か答えられるし答えるまでもない。
>>53 そのためのスコア制だろ、ソシャゲだからゴミみたいな質問を早解きして、ライバル達に差をつけろ
栄光は君に
>>56 個性あふれるライバルたち
オールマイティーの不動産屋
フロントエンドの母
酔いどれ侍
ピーチクパーチク
正論の鬼
アセンブラのスペシャリスト
虐殺兵器開発者
みんなでっっyいじめんじゃねー。っっyがかわいそーではないが、いなくなっちゃうじゃんか。クソ回答担当も必要なんだよ
>>57 PHPで一番稼いでるからフロントエンドと言い切るのはびみょう。
PHPは一応バックだ
>>63 確かに入会1年足らずでライバル多いPHPであれだけ稼いでれば立派か
PHP上級とったらもっとグングンくるかもな
ピーチクパーチク という表現はさすがに笑てまうわ。
PHP1位が11674で母が3044か
8000以上は遠いな
1年で3000ならあと3年近くかかってようやく今の1位のスコアになるわけでそのころには山辺ももっと先に行ってる
そこに追いついた時には山辺は更に前に
またまたそこに届いたら山辺はもっと前に
あれ?
永久に追いつかないんじゃね?
>>66 既に最上位は過去にばら撒いてる回答があるから、そこに評価つけるやつらもいて、先行者が有利なのがテラている
>>66 ママンは、更なる高みを目指す為には不動産屋のようにプロテラテイラーに転職を考える必要があるな
>>68 yyy「先行者が回答をばらまいているなら私はもっとばらまくだけのこと」
>>70 逆にマイナス評価の種がまかれるだけの悲劇
>>61 zui爺の毒付きはキレがいいなw
>ちなみに低評価を入れたのは私です。
>理由は自明と思って書きませんでしたのでびっくりしました。
それに対してy3は言い訳になってないな
>53のつもりが59になってた
今の週間ランカーで金枠ついてないのは綾鷹と母とポンデライオンか
私住くんの会社に入社すれば、テラオリンピック強化選手にしてくれるな
>>66 時々ほんとにいなくなるから主要カテゴリ1位は無理だな
というか誰でも無理だろうな
>>73 ポンデはPython3.x1位なのにつかないのね。
フォローしてるユーザーの多さ?
luが図入りで説明し始めてるな、わかりやすいw
https://teratail.com/questions/121388 Wordpressディスが凄いけど
>>78 カテゴリーによってついたりつかなかったりするよ
Python1位ならついてる
>>79 hayatakaだとポエマーだけど、綾鷹なら人妻か
>>85 そもそもプログラムヲタは作るのが楽しいから、コミニケーション資産とかはガン無視してるからなぁ・・
一人で黙々と作るんだろうけど
81の聖なるじじいの質問でWordpressに負けて悔しいとかあるけど、
お前のオレオレフレームワーク程度ではぶっちぎりの底辺で論外だろw
本日の虐殺くん
https://teratail.com/questions/121544 テーメーの小言コンボで画面端に即追い詰められる
>そもそも OpenCVはMinGWでビルドできるの? 確認した? ちゃんとCMake使った?
...で、目的は何なんだ? VS版OpenCVあるんでしょ? Linuxでならともかくも、なんでWindowsでgccなの?
>>90 先週似た話題をみた気がするんだが、目の錯覚かな?
課題が多いですって、そもそもそうする事は想定してないんだから課題多くて当然だろ
仮想環境でも使えよ、真面目なバカの永久コンボはむかつくなw
>ただ、コンパイルするにもソースコードの量は多く、mingw用の大量のバイナリをどうやって一つにまとめて良いのか...課題は多いです。
目的はgcc(mingw)でopencvを使うためです。
pcのosがWindowsであるためです
ソースコードって自分で書いたのじゃない上に、
そもそも理解出来てないんだろうな
仮にコンパイル出来たとしてもどっかでエラーが出て、
何がわからないのかわからない状態になるだけw
確か業を煮やしたテーメーにビルド済みバイナリーを貰ってたんじゃなかったっけ?
>>97 テーメーVS版でくれたけど、やっぱり
Windowsでgcc版が動かしたいから、ぽいっ
>>78 金枠対象はPythonタグだけだから
総合だとポンデが缶を抜いてるし、そろそろ金枠交代かもね
>>98 gcc使いたかったらlinux使えって何度も言われてんのにな
プログラミングって、ライブラリをGithubで見つけて組み合わせるだけのお仕事なのか
質問への追記・修正の依頼にテーメー&缶&ピーチクの三連コンボ
https://teratail.com/questions/121585 退会しないでねw
ピーチクパーチクは英語でtwitterになるのかな?
>>90 大虐殺さんは、嘘をつくことを覚えた!
> 知恵袋にも投稿ですかな。
> ...
> 似ていますが、違いますね。参考になるかもしれないのでこれは見させていただきます。
ヒント:知恵袋のユーザ名と、大虐殺のPCユーザ名
大虐殺さん stackoverflow JPで忠告される。
https://ja.stackoverflow.com/questions/43147 >現状ではコンパイル依頼に過ぎず、であれば開発者を雇うことをお勧めします。
>>111 前に出てたけど、これは被告には追加ツッコミが必要な内容だなw
知恵袋のユーザー名はユーザーページのURLでわかるしな
daito_1995com_0713さんw
23歳、大学院かプータローやってます
7月13日は俺の誕生日だからみんなプレゼントよろしくな
>>112 こっちの名前も毒殺とか、物騒だな・・・
>>115 人型対人兵器達を率いて日本占領の野望があるから・・
近い将来日本の金正恩として歴史に名が刻まれるだろう
>>114 どこまでしらばっくれるか楽しみだな
まず、逃げられないように堀から埋めていこう
そしていっきに叩く
どっかひとつくらいパスワードが19950713とかになってそう
>>118 寺尾のパスワードがそれだったら笑えるw
>>122 反応に困るボケだな
秋元康くらいにしとけば「誰のってそういう意味じゃない!」くらいのツッコミの余地があったのに
>>124 フルスタックさん、一番潰しの効かないゲームプランナーを雇ってしまった模様
https://camp-fire.jp/updates/view/50753#main >ゲームプランナーを1人採用しました。
アプリビジネス死ぬ気でやる必要があるな
最初から背水の陣にてオワタ式企業戦術を取る、フルスタックさんは漢の中の漢
最初からこんな将来不安な職場に有能が来るわけないんだから猫の手集めて運営しなきゃいけないのに頭脳雇っちゃったか
未経験のゲームプランナーか追い出されたゲームプランナーか
>【お知らせ】
>ゲームプランナーとしてご経験のある方を正社員として迎え入れました。
>皆様の可能な限りのご支援をお願いいたします。
首になった方らしい
皆様の可能な限りのご支援ってなんだ
ゲームプランナーって、ゲームの企画の下請なんてそうそうないから、打ち出の小槌のアプリを数十万の開発費で作って稼ぐ方法を考えろとか無茶苦茶言われてすぐ鬱になりそうだなw
UX/UIデザイナーとかでもないなら、ちょっとフォトショとパワポをさわれてやる気だけは人一倍です!みたいな奴だったら黄色信号灯るな
>>131 そいつの給料だけで完成までに数十万かかるんじゃ?
イラストとかプログラマーの人件費とか広告費とか家賃とかまったく出ない
>>134 何年か前ならアプリビジネスも成り立ったが、今は広告費なんかもかけないと数万儲かるので止まるのも多いから、やってけるのかは疑問
自慢のマンガアプリ協力を自前でやるとか、その辺のネットの野良ゲームプログラマやデザイナこき使って儲ける野心あるのかもしれんが
Full-stack Go To Considered Harmful
>>136 mts「これから起業する会社にゲームプランナーとして転職したんだけど忙しくて」
>>138 フルスタックは東京砂漠の寂しさを、オカン雇って埋めてた疑惑w
mtsさんは実務能力としては、勉強中とかよく言うから未知数だが本職のWebプログラマではあると思う
https://teratail.com/questions/121654 なぜそこまでヘッダ無しにこだわる
もしかしてヘッダでエラーが出るから読み込まなければコンパイル通ると思ってるのか?
テーメーからバイナリもらったんだから
system("episteme.exe");
とかやっときゃいいんじゃないの
https://teratail.com/questions/121620 質問者「1年かかってなにもわかりませんが効率よくアプリを作るには?」
渋谷「言ってる間に手を動かせ」
鉄二「マーケティングしろ」
春肉「アプリ使ってみたら?」
使ったことはあるんじゃないかな
>>144 研究が足りないって思われても仕方はないがな
マッチングアプリって出会い系サイトのアプリ版だろ?
UIとかどうでもいいわ
宣伝とサクラと摘発対策が全て
CMake opencv3
Detecnting episteme -- Fail
Detecnting asm -- Fail
CMake Error at 〜
compilation terminated
>>147 まあそこそこ見てるやつは多いんでないかと
>>144 春肉、09:19投稿なのにこんばんわと言ってる謎
私、海外から書き込んでますアピールか
mtsしれっと入ってきてるな
半日いないだけでお前らったら
朗報
虐殺さん、
自分が日本語を理解できていないことに
ついに気がつく!
最近、既存のテンプレは無視するくせに、そこだけ定型文かよって嫌気がさしてきてるのが「ご教示お願いします」って結びで終わる質問な。めっちゃ多くない?もうちょい表現の幅を増やせんのか。
ご教示お願いしますぴょん
ご教示お願いしますッス
ご教示お願いしますニダ
大虐殺できないのはVisualStudioが悪い
そしてヘッダに無駄がありすぎる
お前らもうちょっとちゃんとしたものを作れ
ー 大虐殺1995〜 −
>>157 他の表現をインターネットで検索しても見つけられなかったので困っています
本当に初心者な質問ですみませんがご教授お願いします
>>159 世界征服を企む悪の虐殺くんをzui爺やテーメーら光の戦士達があの手この手で対人兵器のビルドを阻止するドタバタ劇
フルスタさん、最近質問とーこー
しねー
なー
答える気は無いが投稿しないとつまらん
>>170 暇つぶしに顔本の公開情報から、フルスタさんの前職
http://www.jwebgate.co.jp/ 一昨年1年だけ務めて、なんらかのつてでフリーランスで荒稼ぎした模様
オフショアでもこき使ってるんだろか
顔本よりフルスタさんの格言
>普通の人が普通の事をしていたら普通の人生しか送れない。
>だから、おれは普通でいたくない。
フルスタさんのテンプレ自己PR
>見た目と中身のギャップが激しく違う准オタクです
見た目相応な気がする・・
>>173 きっと設立した会社の壁にオリジナル格言貼るんだろうな
>>177 >確証なしに鵜呑みには
自分でやって経験しておぼえろ32歳
>>180 ほんとそれw
おまゆうって感じで質問読んでてうけたw
Wordpressのライブラリのバージョン指定管理は
bedrockとwpackagist
でcomposer管理にすれば大体いけるな
マジゲイの回答には書きたくないけど
>>182 なんかすれの途中からゲイっていうかんじになってたけど、どこかからの情報なの?
>>183 クラウドファンディングで290万投資すると、家にパーティーと称して身売りに押しかけてくるから
あとmgだから
>>185 っていうか、そのキャンプファイアのページで見込み支援者らしき人がコメントしてんのに、レスを3日も返してないじゃんw
>>186 多分以下に切れたw
俺様は派遣などせずに、一次請けと自社開発だけだよ的な
企業人としての人間性がこの時点で疑われるな
>そうすると、まずは自社開発ではなく、派遣契約でどこかのプロジェクトの請負元の会社に属するような、平たく言うと、よくあるIT系の会社と思っていいですか?
>>186 技術的に優れているところを聞かれて何と答える?
>>188 ゲームは一度もまともなのもを完成させた事はありません
だからサンプルに出せません
投資してくれたらその後にはじめてサンプルが完成します
ガレージから始めるteratail生活
>>190 パトロン内訳の
schutaは数千円ではあるがエンジェルっぽいな(Fのスパコンおじさんらしい)
belleinは多分身内
>>192 身内にも5000円しか出してもらえないなんて・・・
>>192 あぁ名字同じだからか
コメントも擦り合わせずみってこった
>>193 RPGツクールくらいなら、この2つの巨額投資で達成できるな
やったねフルスタさん
>>196 そのためのゲームプランナー採用だから
俺たちに普通の常識はいらない、プロツクラーの精鋭集団を目指す
>>197 ゆーちゅーばーで稼ごうってことか
appbankみたいなな
>>198 本人出演のゲーム実況
10円くらいは儲けてるかもしれない
映像でみると全然スーツ着てそうな礼儀正しく真人間な感じ
他のセルフブランディング完全に間違えてるだろw
>>200 バーチャルYouTuberやりたいっぽいな
中身はガチムチの二次元アイドル(32)
>ヘッダに書かれているのは定義じゃない。宣言だ。
定義もあるような…
>>204 大虐殺ちゃんは定義と宣言の区別も付かないというか、
定義が何かもわかってないから、大きな問題じゃないよ。
つか、そもそも何もわかっていないから。
参考:大虐殺が最近書いた”1から10まで順に数値を出力するコード”
#include <stdio.h>
int i (){
for( i=0; i<10; i++ );
printf("%d\n",i);
if(i < 10 ){
for(i=0; i<10; i++ );
printf("%d\n",i);
}
return 0;
}
出典 →
https://teratail.com/questions/120623 >>206 for文が空回りしながらマシンリソースを虐殺してる・・
ループカウンタもエントリポイントに進化してるし・・
こんなプログラマ1週間目みたいな内容で良く画像処理なんかに挑んでたな
虐殺くんならテーメー過労死させれそう
>>206 その言語知らなくてもおかしいのがわかる
「ヘッダに無駄がありすぎるので自分で書き直します」の人のコードどこから突っ込めば
C言語のつもりなんだぜ
以下正しいコード
#include <stdio.h>
int main()
{
for (int i = 0; i < 10; i++)
{
printf("%d\n", i);
}
return 0;
}
間違った
1から10だからこうか
× for (int i = 0; i < 10; i++)
〇 for (int i = 1; i <= 10; i++)
>>207 一週間って優しいな
二日目でもさすがにmain()くらい書けるだろ
そこ教えなきゃ初日に何教えたらいいんだ
>>215 本気の初心者なら環境構築に三日かかる(経験談)
>>216 嘘だろ・・・
Visual Studio使えよ
初心者の60歳のおばあちゃんでもインストールは一日でできたがなあ
むしろマウスの操作に時間がかかった
「じゃあそこで左上のボタンをポイントしてください」
「ポイント?」
「マウスを動かして矢印をボタンの上に乗せてください」
「ボタンってどれ?」
「これです」
「これ?」
「それです」
「押しました」
「指でなくマウスを使ってください」
「なんか変なの出たけど」
「ドラッグしてますね。ボタンから指を離してください」
「ボタン押せばいいの?」
「いえ、離してください」
カチッ
「クリックしないでください」
「ダブルクリックって右?」
「クリックは今しないでください」
「でもさっきしろって」
「言ってません」
>>220 こんばんは。
ゲートボールの方が健康にいいですよ。
つ「サルでもわかるゲートボール」
>>220 初心者質問がこんなんばっかって思ったら微笑ましいもんだろ
>>217 1日目
Visual Studioをダウンロードしようとするが、MSのサイトを見てもよくわからない。
とりあえずVisual Studio Codeというのを入れてみたけど、コンパイルとかどうするのかわからない。
teratailで質問したら、Codeというのはただのエディタであり、Commuintyというのを入れろってさ。
Visual Studio Communityのインストーラをダウンロードして、インストールを開始したけど、
時間が凄くかかるみたい…今日はこの辺にしとこう。
2日目
Visual Studioを起動したけど、何をすればいいかよくわからない。
新規プロジェクトを作成すれば良いんだと気付いて、みてみたけどC++がない。
teratailで質問したら、C++はデフォルトではインストールされないから、インストーラでチェック入れろってさ
InstallerでC++開発にチェックを入れてインストール…
時間かかるなー、今日はこれぐらいにしといてやるよ!
3日目
C++は入った、で、どのプロジェクトを作れば良いんだ?
とりあえず、コンソールアプリで、まずはHello,worldを作れば良いようだ…たぶん。
Hello,worldをつくって、実行したけど、黒い窓がでてすぐ閉じられて、よくわからない。
teratailで質問したら、黒い窓はコマンドプロンプトなるもので、設定で閉じないようにするとか、
入力を求めるコードを入れて閉じないようにするとかしないとすぐ閉じられるよってことらしい。
閉じないようにして、Hello,worldが出るところが見えた!
teratailのおかげで三日でできたよ!
そもそも虐殺くんはその時々の初心者の0地点で無く、マイナス100くらいから始めようとしてるからな
料理の初心者がコンロ使わず、よしまずは棒切れで火を起こそうみたいなもの
本質が地球一周するくらいズレてる
虐殺「火が使えません」
テーメー「ガスの元栓開いたか?」
虐殺「元栓を開くのは怖いので他の方法はありませんか?」
テーメー「電磁調理器持ってる?」
虐殺「電磁調理器は仕組みがよくわからないので分解の仕方を教えてください」
テーメー「俺が作った晩飯やるよ」
虐殺「火はどうやって使ったらいいですか?」
テーメー「ガスなら元栓開いてつまみを捻れ。カチッと音がして火がつかなければ戻してもう一回捻れ。電磁調理器ならスイッチ入れろ」
虐殺「ガスを使おうと思います。元栓を開かずに使う方法はありませんか?」
テーメー「何がしたいの?」
虐殺「ガスで料理がしたいです」
虐殺「いくらひねっても火がつきません。本当に腹が立ちます」
虐殺「元栓を開かない方法が知りたいのは元栓を開くのが無駄だからです」
>>226 元の質問は専門用語が飛び交うから高度な話をしてるようにも見えるけど実際こんな感じだな
>>226 半分くらいしか読んでないけど素晴らしい
定期的に現れるhtml拡張子のままphp動きませんさんはなんとかならんか
>>233 >>本来は手法ごとにライブラリが配布されているような状況が普通
>根拠またはデータはあるのですか?
こいつ転生前から回答者に喧嘩売りたいだけだから相手にしたら損する
fao転生体は最近まで、コメント欄だけでエンカウントするデスゲイスだったのに、とうとう痺れを切らして質問始めたかw
相変わらずINTは低め
こいつの質問は何か聞きたいわけじゃなくて対立煽りでしかないからなあ
今回も人工知能のそれぞれの派閥が火花を散らすと思って聞いたんだろ
>>232 ユーザー名の不協和音が凄いな
puroguraminng
fao氏の根拠は何ですか?
に回答者はぐぬぬな感じだな
めんどくせえw
>>239 new)隠しクエスト teratailに潜むfao討伐体を退治せよ!!!
テラオハンターワールド
回答を手に携えて本能の赴くままに質問者を狩り尽くせ
>>248 なんかハイになってんのか本気で怒ってんのかわからんなw
リンク先は釣りではないみたいだ
バーカバーカが気に入ったんだろ
luの見出しドーンに対抗してんのかも
アホばっかりだからストレスたまるんだろ
見なきゃいいのになw
VS使うのにブレイクポイント貼らないとか
猫以下ということだな
> すぐバーカとかいう人は野蛮だとおもいまぁす。
「まぁす」で吹いたw
>>257 そんな予定ねーよ
お前みたいな馬鹿がわいてきたらまた消えるぞw
>>257 転生体で間違いなさそうだな
予定調和の低評価で週間932位になってたが、テララーは大体週に1000人くらい質問してるってことか
回答率90%だとその内の100の質問は誰にも回答されずに枕を濡らしている・・
まー、みなさん前回のことがあって学習してるだろうし、faoには回答がつかなくなっておわりかな。回答つかなかったら質問してても意味ないだろうし。煽って楽しみたいなら人の質問や回答のコメ欄で楽しんでもらう感じになりますな。僕はそれみて楽しみますけどw
https://teratail.com/questions/121838 > lucker 2018/04/14 17:44
> なにいってんのかわがんね。
つ 鏡
>>256 次の一言は「バーカバーカ」で、「だって野蛮だしぃ。」に続く幸運をふりまかない人だった(
>>261)
実はfaoが一番まともだがteratailとかいう特殊空間ではキチガイ扱いされてる説ある
根拠とかデータに基づいた論理的な言動求められるのが現実社会
teratailで回答してる奴等なんか働いてるのかすら怪しい
>>263 このスレにもfaoの味方らしき人もいるしな
>>263 そこまで正確で論拠の明確な意見を求めているなら、自分で学ぶか専門家に聞くべき。
>>263 丸投げといて「根拠は?」は偉そう
ヒントあるんだから少しは考えなさいよ
>>263 「狂ってる(crazy)」がほめ言葉である世界の住人からしたら、
「まとも」というのはつまらない人って意味になるんだが。
まぁ、そんなことに関係無くfaoは取るに足らないつまらないやつだが
>>266 結局回答当てにしないで自分で調べて答えだしてんじゃん
>>263 Garbage In Garbage Out
>>268 teratailではcrazy()しかみた事ないんだけど
好みで決めたんだから好みの問題という回答がベストアンサーだろw
負けず嫌いのかまってちゃんだな
>>272 こっちの服は赤色です、こっちの服は青色です、どちらが好みですか?って言ってくれないとわかんねーんだよ
>>273 faoの場合はやっぱりズボンはジーンズ以外ありえねええええ。←質問文に一言もない
だから服はジーンズにあってるこれ以外ない。
自己解決できる俺TSUEEE←そうだね。
こういう質問が多いからだと思うが。
一度StackOverFlowでやってみてくれんかな
そこでも受け入れられなくてやっぱ技術屋はキチガイしかいないと負け惜しみ言ってるところ見てみたい
家族にもやってるし学校でもやっててひとりぼっちだぞ
それでも自分がおかしいことに気づかないんだから今更他でやっても気づくわけがない
>>266 >>274 逆に聞くが丸投げ以外にteratailの価値あるんか?
今回の質問で分かったのはググって出てくる程度の回答しかこないってこと
faoは良い回答が来なくて結局自分でググって考えて答え出した
faoみたいなググって自分で解決出来る賢い奴にとってはググるの面倒だからお前ら代わりにググってくれよ以上の価値がない
だが良い回答がこないとそういう使い方もできない
すると賢い奴は最初から自分でググった方が良いじゃんとなってteratailに来なくなる
結局ググって自分で考えても分からない奴等しか質問しなくなる
この理論通りになってるかは今のteratail見て貰えればわかると思う
そしてどういう動機か知らんがそいつらにわざわざ回答してやってるのがお前らだよ
そんなのに回答したところでなんの勉強にもならんからニートが社会貢献感が欲しくて回答してるとかかな?
(faoの分析、聡明、自画自賛)
>>226 ただ単にそれは不可能だって教えてやればいいだけなのに
延々ちがうことを勝手に教えて腹をたてる
回答者最悪だな!
オタクって、実は割とハイスぺ男子なのでは・・・!?
なんだかんだお金持ち多いし
優しい人も多そうだし
アニオタは想像力あるし
PCオタクはデジタルに強いし
ドルオタは一途だし、大事にしてくれそう
婚活でモテ期到来!?
広告ならもうちょっと上手にほめような
半笑いが透けて見えるぞ
スコアって普通にしてたら増えるんじゃないの?
総合スコアがマイナスってわざとやらないとできないレベルなのに素でこんな低評価されるやつがいるんだな
前もfaoが話題になって珍獣入りしそうになったけど、結局小物過ぎて却下された経緯があったような。
当時大虐殺さんが大暴れしていたのもある
>>287-288 え、退会して、もう一度、同じアカウント名をとれる仕様なんだ
なりすまし防止のために、過去に取ったアカウント名は取れない仕様だと思ってた
これじゃ、怖くて退会できないじゃないかw
退会なんてする必要ないだろ
会費が要るわけでもないんだし
>>281 俺はググって解決できない問題を質問して回答してもらった事ある
回答者としての活動歴が長いから目についたのかもしれないけど
実際、著名な回答者が質問していたら積極的に回答したくなるし、初見でも時間をかけて回答しても良いと思えるかどうかは、質問文で見分けてるぞ
>>293 予定はないけど、退会を躊躇させる理由を作るのは良くない仕様だよね
faoは都合が良いのだろうけど
>>294 いつから自分が
"ググって自分で考えても分からない奴等"
じゃないと錯覚していた?
faoはそこそこ愛されてんな
今度は退会せずに質問者レベルMACまで完走しろよ
>>297 しかも数列間違えてるっぽい
12123じゃなくて121123だろきっと
>>299 faoはMACでブロックチェーンからディープラーニングからゲーム開発からWeb開発からなんからかんからやるらしいからあながち間違いではない
>>301 違うよ。
121→12321→1234321→123454321→…
と、繰り返していく数列で、接続部分はリピートしないんだよ。
>>296 > "ググって自分で考えても分からない奴等"
何その定義
基礎問ならググって分かるが、難問は無理
君は基礎しか質問してないからそんな誤解があるんだろ
>>303 いやそれでも成り立つけど接続部がリピートする問題ならPaizaか何かで見たから
>>305 宿題に、ググって分かる問題は出さないんじゃね?
この世の全てがググって解決できるなら、teratailは要らんな
>>308 宿題ってどこにも書いてないがもしや本人?
>>311 宿題じゃなかったら、なぜそんな問題に取り組んだうえ、
分からなくて質問すると思う?
>>311 皆様、お集まりいただきありがとうございます
さて他でもない例の豆腐メンタルの本人がわかりました
ざわざわざわ
本人しか知りえない情報を知っているということは・・・本人はお前だ!
>>308 >>313 PaizaやAtCoderの質問はわりとよくある
>>304 teratailのどこに難問がある?
線引きをどこにするかって話で現にお前にとっての難問を回答してくれたお前より賢い人がいたわけだろ
お前は難問だと思ったかもしれんがそいつにとってはどうかな
数式適当だけど、
n=2で
l = Σ(n + (n - 2));
でlからn求めるだけだべ?
>>310 >>281読んだか?
それともteratailってググっても解決できない問題を解決してくれるとこだったの?
そりゃすごいや、大学か研究機関かなにか?
>>316 https://teratail.com/questions/38661 これとか前向きな回答がついてるし、
https://teratail.com/questions/17555 これとか、質問と回答の意味を理解できる?
https://teratail.com/questions/86442 これは仕様書を熟知している人じゃないと読み解けない
その昔、@webpageって奴に懇切丁寧な回答を書いている人がいたけど、理解を超えるレベルの回答だったようで、豚に真珠だったな
貴方のふとしたどうでもいい思いつきを寺尾回答ーズが過労死するまで検索代行します。
>>316 > teratailのどこに難問がある?
大虐殺ちゃんの質問
大虐殺ちゃんが理解できるように回答を書くというのはかなりの難問だぞ。
これまでの回答はすべて全滅している。
BA付けてあっても、本人は全く理解していないし、全く前に進んでいない。
>>324 寺尾での顔yyyyyk
>すみません…
>頑張って改善して綺麗に書けるようになります!
さえずりでの顔yyyyykun
>コードが汚い…」とか言ってくるオタク死んでくれねえか?
ゆうまくん内弁慶w
>>331 それは俺も思った、いい質問をするのは確かだが
https://teratail.com/questions/31949 仕様の質問としては、これ知らなかったので有難かった
XPathはもっと広まっていいと思うんだが
ゆうまくん、酒飲む年齢なんだからもうちょっと頑張った方がいいな
クイズサイトはすぐクラックされるクズサイトになりそう
XpathはXML文章を取り扱う時は重宝するが、
スクレイピングなんかするならば、今はJavascript動かした方が楽な気がする
https://teratail.com/questions/93436 これ良い質問だと思った
好ましいコード系の質問は唯一解がないから、ググって解決できるもんでもないよな
>>336 JavaScriptでもXPathを扱えるよ
Selectors APIより強力だから使う事ある
>>337 こういうのを昔のディレクトリ型検索に居たライブラリアンみたいな人がまとめれる機能があれば
寺尾はナレッジサイトになるのにな
もったいない
raccyはJavaScripterとしてそこそこ優れていると思うけど、やや納得いかない事もある
勉強になるのは確かだけど、思想的な面で
>>338 確かに強力だけど、どっちも使ってみたところスクレイピングに限って言えば
jQueryの強化版セレクタの方が簡潔でわかりやすい感じでここは好みかな
上にもあったけど、仕様書の解読系は分からなくて質問する事あるな
過去に読んだ人だと思うけど、かなり詳細に解説してくれるから助かる
ググって解決できるのは仕様書の日本語訳があるものぐらいだけど、妙訳もあって結構時間がかかる
>>342 テキストノードとか、要素ノード以外も取得出来て、
先読み機能があって、要素Aと要素Bの間なんかも取得できる
Selectors APIでは無理
>>344 先読み機能ってのはどんなやつ?
用途にはよってはそれも便利そう
他にも、対象のノード配下のノード指定がSelectors APIでは無理だったような
jQuery APIもSelectors API互換だし、無理だと思う
>>346 すまん、妙ちきりんな訳に読み替えといてw
>>345 preceding-sibling と following-sibling を使い分けて
これね
https://myakura.github.io/n/selectors4.html#scope jQuery(selector, contextNode) や contextNode.querySelectorAll で出来ると思っている人が多い
結局スクレイピングは相手が変わると作り直しだから、jqueryと補完にlodashなりでサクッと書き捨てるのに落ち着いたが、xpathも表眼力をうまく使えば柔軟になっていいのかもな
https://teratail.com/users/ryusei_kurata >慶應義塾大学の1年文系です。
>起業するため、自分でアプリを作らなければならないのですが、全然教えてもらえずできません。
釣り針?
>>351は
>>347宛か
こういう最新仕様やXPathのようなマイナー機能はググっても情報が少ないので上手くHITしない事が多い
>>353 おまえらちゃんと回答しておしえてやれよ
>>353 普通アプリ作って手応え感じるから事業化考えるのになw
本当にビジネスモデルが秀逸なら人に作って貰えばいいのに、なんで夜なべして内職する発想なんだか
>>356 9時が門限のお坊ちゃんだから、家に帰った
>>353 https://teratail.com/questions/121859 低品質な回答だけど特に間違ってるわけでもないのにこんなマイナスついてんのはプロフのせい?
>>359 さすがにjavascript!!だけでは使うべき理由が不明
こういう回答は人徳のある人じゃないと+評価が付かない
zui和尚なら
なるほど高尚なとんちですな、味わい深い
と謎の高評価
https://teratail.com/questions/90288 てかこの不自然なマイナスのつき方
もしかしてベストアンサーよりポイント高くしないために複垢使ってマイナス入れた?
>>363 単純に嫌われてるんじゃない?
+評価でも固定評価と思えるゆがみを感じる事はあるよ
回答内容だけ見ると、他に高評価すべき回答があるのに、不自然に著名ユーザが高評価になってることがある
と思ったけど、0にリセットされるのはさすがに不自然かな
>>359は固定評っぽいけど
>>363 >自分のお金で回答ありがとうございます!
??????
総合的に見て何かこいつは怪しいと俺の勘が告げている
ただ者ではない
>>359 低評価入れた
何だろうな
勢い?
マイナスつけてくれオーラがすごい
よく見たらべつにそこまで間違ってないんだけど何の役にも立たない回答だしわざわざ訂正するほどのことでもないというか
まつきゅーがしつもんしなくなりました、おまえらのせいで
>>379 ゆうまくん曰くオタクの luさん こんばんわ
>>380 だからわたしは
松でもルーでも
ないです
しね。
faoと虐殺は同じ穴のムジナだからな
今度は機械学習とかいってるけど、身の丈は戦闘力5のゴミだから永久に出来ない
https://teratail.com/questions/121858 全角スペースも問題だと思うけどそれでこのエラーが出るんだろうか
でもこの人もそんな間違ったこと書かないし
faoは結局何がしたかったんだ
転生前の1ヶ月前に初心者なら今もただの雑魚でしかないが
話が難しすぎて頭がショートしたってことか
虐殺くんの対人兵器の素体候補だな
> 暇だからJavaScriptで作ったのでJavaに移植すればいいよ.
この人本当に暇なんだろーなー。フルタイムでテラテイルの回答者やって遊んでるようで。
>>392 デバッグ力ない奴の後出しというかアホ出しはイライラするからな
>>391 ググる方がアホすぎてググって解決しなかった例だなw
faoは深夜2時まで、検索を続けるものの
なんの成果も得られませんでした
今頃よだれ垂らしながら寝落ちしている事だろう
>>396 中毒だから暇じゃないのにしなきゃいけないことをほっぽり出して入り浸ってるということか
>>399 試験勉強中に部屋を掃除したくなる理論と本当に掃除を隅々までしてしまったテラオ廃人の末路
まずググってわからないところを聞くのがまともな人
人に聞いてから無視してググって自己解決するのがぼっち
>>401 ぼっちというかツールと思って使ってるだけか、煽って遊ぶためなだけかだと思う。その上でぼっちという要素が加わることもある。
>>402 前者ではなさそう
回答は求めてない
かまってちゃんだから多分ぼっち
だいたいそういうことをするやつはぼっちになりがち
ぼっちという言葉にすぐ反応して否定するところからも推測できる
ぼっちという言葉をすぐ否定というのは昨日からの検証で
とりあえずここにいるようなやつはぼっち度高めなのは間違いなさそうだな。
>>401 ぼっちというか、他人に手間を押しつけることを何とも思わないコミュ障かと
「自分で検索するよりも人に聞いた方が早くて簡単でしょ」が全て
永遠に自己解決能力が育たなくて、程度の低い質問を繰り返す
おまえら来週質問投稿してやっから有難く思ってせっせと回答しろよ
テラテイルは答えを持ってない回答者がググッて調べて、ググってない質問者に調査結果を提供する検索代行サービスでもあるのであーる
オレも前に寺尾で質問してたことあったけど
質問文ってちゃんと書こうとすると時間かかって大変だから
よっぽど激ハマリしたり超重要なことだけど調べても分からないこと以外の質問に
時間かけてマトモな質の質問文用意して投稿することはない。
とはいえ他にやることも沢山あるから何でもかんでも自分で調べてなんてことをやってる余裕もないから、とりあえず雑目な質問文で投稿しといて、他脳と他力を利用して同時並行で進めるという感じ。
自分の他の仕事に集中し、どこかのタイミングで回答チェック。これがオレの寺尾の使い方。もちろん、サイトはツールとして捉えてるけど回答者にはお礼は欠かさずしてたよ。
俺は結構時間をかけて質問してるわ
自分が回答者なら嫌なことは全て排除してる
たいていのことは質問文を時間かけて作る時間よりも、自分でググったり小さいコードで検証して解決に至る時間の方が早いから、まーオレは雑目な質問文がデフォだったわ
逆にいうと、短文質問には短文回答してる
時間をかける価値を感じないし、ぐぐるキーワードだけの時もある
本気度が伝わるような質問には、時間をかけてやりたくなる
>>407 質問したらURL貼れよ
読まずに低評価押してやる
>>413 実際、雑目な質問してる時ってオレが上に書いたような使い方で自分の場合やってたから、ドンピシャ回答はもちろん嬉しいが、短文回答でも参考リンクのみだけでもキーワードだけでも何でも良いんだよね。
単に今やってる自分の仕事を片付けて、そっちに取り掛かる時の最初のステップを踏みやすくなってれば、それだけで良かったりする。
>>413 よっ、中毒くん。
回答する価値ないなら回答すらしなくてええんやでw
>>414 リンク貼らないから、
どれが俺のかわからなくて
面白いんじゃんwww
>>417 性格は文章に出るぞ
まあフォローしてないジャンルだったら絞りこみなしにしないと出ないからたぶんビューすらしない
>>407 知的好奇心を満たせる質問だったら回答してやるよ
質が悪い質問というのは何が問題になっているかを把握していないことがほとんど。
相手が理解できる質が良い質問をしようとすると言うことは、
問題が何かということを自分がきちんと把握する上でも重要だし、
たいていの場合はその段階で解決できてしまう。
あっ、だから質の良い質問が少ないのか。
>>412 俺は逆に自分で調べても分からない時に回答するから、短くできなかったな
>>421訂正
× 俺は逆に自分で調べても分からない時に回答するから
○ 俺は逆に自分で調べても分からない時に質問するから
>>424 いや、お礼はちゃんとするスタイル。次の回答貰いづらくなるからな。
あー、あとアレだわ。移動前や休憩前とかにとりあえず雑目にエラー内容とか晒しといて、移動中、休憩中に他力で解消しとくってのもやってたな。
思考するエンジニアならたいていのことは自己解決するわけだから、思考するエンジニアのテラテイルの使い方なんてこんなもんだろ。
>>427 あとは備忘録的な使い方とか
結局まいすまくんが一番正しい使い方をしていると言える
まいすまくんは自分で考えて理解できなかった問題を質問してる
テラテイルって結局、プログラミングに特化してるだけで知恵袋と変わんないよね。暇人回答者と初心者、情弱のマッチングで8割成り立つサービス。
しかも、ググれば既に解決策が見つかるような質問ばかりが投稿されるから、ネット上に重複コンテンツ増やしていくだけなんだよな。
バーチャル動物園だからな
人もどきの滑稽なやり取りを見る所
>>431 そんなのおおよそみんな気づいてる
特化してる分、まあまあ回答はのぞめるが
スタックオーバーフローでいいということにはなる
このスレにいると質の悪い質問スレしか紹介されないけど、あえてそういうスレばかり選んでるだろ
以上。ろくにteratailを使ってもない
ゴミ同士の掛け合いでした
>>437 よっ、teratailに入り浸ってる廃人
>>436 もちろん
ネタにならない普通の質問などウォッチする意味なし
>>439 だから、
>>431みたいに思う奴が出てくるんだな
>>440 いや実際、431の言う通りじゃね?8割はそうだろ。
まあそれで4年もやってきてるんだからいいんでないー?ハナホジー
嫌なら回答しなければいい話だから、
自分が答えたくない理由にはなってもサービスを否定する理由にはならないと思う。
だから俺がもう何か月も前から、
teratailは教えて!gooやYahoo!知恵袋と変わらんと、何度も言ってんじゃん。
知恵袋レベルなんだから、好きなように楽しんだらいいんだよ。
>>444 変わらんと主張したからって何になるというのだ
だって「俺は智の泉に貢献している」とかアホみたいな事かんがえてるから腹が立ったりするんでしょ?
知恵袋レベルなんだって事をちゃんと認識したら、笑い話で済むじゃん。
笑い話で済ませられる奴が別サイトにスレ立ててうっぷん晴らすかよ。
おまえ、鏡見ろ。
パレートの法則を知っているかね?
これはteratailに限った話じゃなく、どこでも同じだぞ
まあ、stackoverflowも質の低い質問が大多数だし
久々に覗いてみたけど全然レベル上がってなくてそっ閉じした
このスレで質問高い書き込みは1%にも満たないんじゃないか
>>454 × 質問高い書き込み
〇質の高い書き込み
Xpathと仕様の話だけは勉強になった
他は不要
くだらないスレを紹介して何が楽しいんだか
>>456 >再度BASIC認証で情報を入力してもらうのは良くなく
BASIC認証入力情報記憶できるからそれでいいじゃん
妥協って必要
>>457 >くだらないスレを紹介して何が楽しいんだか
ここはくだらないやつらが集まってるから仕方ない。
そっと閉じて去るのが吉。
まさしく、底辺の争い
teratail以上にくだらない書き込みしか出来ない集団の為のスレ
5chに幻滅する奴は童貞なんだよ。
綺麗なところもあれば、エロイところもあるから人間なのであって、
綺麗なとこだけ望んで、エロイところ見て幻滅する奴は、
なんでもいいからとにかく経験積んで来い。
fao論破されて荒れてんなー
いいことを教えてあげよう
喧嘩を売らなきゃ負けて悔しい思いをすることもないぞ
そもそも喧嘩を売った時点で半分負けたようなもんだしな
正しいことを言っている自信があるなら堂々と胸張ってればいい。
性欲って年齢とともに落ちるな、やっぱ。
てか、自分の外見をメンテしなくなってきてるから、そうなるんだろうな。
ちゃんとメンテし続けてたら、女へも積極的になるだろうし。
ってかんじで、テラテイルに質問するまえに整理していたら自己解決したわ。
喧嘩というよりただの感想に食いついて必死に否定してる感じ
>>456 lucker 2018/04/15 13:15
知りたい? どうしても知りたい?
nnahito 2018/04/15 13:28
どうしても知りたいです
ここのやりとり好き。
lucker自身が回答してないのがもっと好き。
ほんと、NH童貞と男の娘童貞って余裕がねーわ。
俺は男童貞だからまだ少し余裕がねーわ。
luckerって他人の欠点を上げ釣らって楽しむこのスレの住人みたいな人でしょ
>>474 今更?
昔からだぜ
新参ものは色々勉強しときな
>>57 とかな
そんな、asahina大先生を差し置いて教示なんて大それたまね、自分、出来ないっす。
luckerがこのスレの住人みたいな人だからこのスレの住人はluckerが大好きなんだぞ
>>456 続々と廃人回答者らの回答が集まってるな
luの神回答まだ?
長らく離れてたluは黙ってた方がええな
さすがに恥ずかしい姿に見えてくる
>>486 鉄男の返答の半分は、要件定義からやり直せ、です。
faoは一日中どうでもいい事だけ呟いてどっか行ったな
> 一日中どうでもいい事だけ呟いて
お前等のことか
>>487 まあ要件から破綻してることも少なくないですし
まあ人生設計から破綻していることも少なくないですし〜
>>496-497 なんだこれ、botか?
ちょっと試してみるか
バーカ、バーカ
わいわいわいのランク下がったから活動しなくなったのかと思ったら普通に結構な数回答してたわ
とりあえず今日は乳繰り合いからfaoが男色家ということだけわかったな
フルスタックで男色って言ったら、もう後藤の世話になるしかない
おまえらオッサンばかりだろうが、この中に若いやつがいるなら、若いうちに男経験しとけよ。オッサンになってからは買うしかなくなってつまらんぞ。
ていうか、女の経験すらあまりないのなら、女の経験を優先してくれ。
結局faoが辿り着いた境地
https://teratail.com/questions/121628 >PyTorchにしようと思いました。
>"define by run"であることと優秀な人達が使ってそうだったからです。
使ってそうって、一番適当な判断に見えるけどこれが他の回答よりも自明な見解なのかw
頭おかしいな、パイタッチの語感に惹かれたセクハラ脳か
>>508 faoの脳内では、
「優秀な人達が使ってそうなツールを使っているから、オレも優秀だ」
という全く論理的でない思考が成り立つのだから仕方が無い。
>>506 じいさん
いっその事切り落として、穴に工事したら良いと思うよ
>>506 お前は次は犬を経験しろ
死んだら経験できないぞ
>>506 犬、羊、車の排気口、自分の口、ゾンビ
まだまだジャンル開拓できるな
なんか
>>506のへんから、突然このスレ、臭くなった…。
iruyas ちゃんは、新人なのにがんばってるなぁ…。
yyyの回答数すごすぎて回答率をあげるために運営に雇われたんじゃないかと疑ってしまう
>>514 https://teratail.com/questions/121961 >に並べたいなんてコード内に書いてないから。
><TABLE>を勉強しないと。
HTML要素を大文字で書いて、テーブルレイアウトにも言及してるから
旧世紀からのおっちゃんっぽいな
>>522 お前の態度が悪いからお仕置きされてんだろ
>>524 ・大虐殺討伐PT
テーメー, asm
野生のraccyが 仲間に 加わった!
「なぜかうまくいった」で解決済みにしてしまう初心者はいつまでも初心者から抜け出せないな
組んだようにしか動かないから「なぜか」なんてあり得ない世界なのに
「なぜか」は「原因が追究不能」という意味ではなく「ぼく考えるの諦めましたエヘヘ」という意味じゃないのかな
なのでこの世界に「なぜか」は有ると思いまぁす
間違った回答載せてる方をベストアンサーにして、正しい回答載せてる自分のが選ばれないということが度々あって、なんだかなーって思ったことはある。
そう言う質問者に限ってベストアンサー決めない、レスしないやつで、誰かに指摘され始めてベストアンサーを一気につけるようなやつ。
>>532 dont worry
ってオカンがいってるぞ
口頭試問用問題と書いてあるが読めそうにないのにどうすんだ
丸暗記するつもりなのか
フィボナッチとハノイは再帰の実装の練習問題にちょうどいい
あと再帰をループに変換する練習問題
https://teratail.com/questions/122050 BA取り消されたらマイナスつかないの?
そもそも履歴に残ってないからついてたか確認できないけどそんなつまらないウソついてまで食いかかる人には見えないしBA取り消されたこと自体に怒ってるわけじゃなさそう
arigatougozaimasu
shiraberebawakarukotowowazawazakitesumimasen
読みにくいわ
単語で区切れ
中国人っぽい顔だと思ったらやっぱり外国人か
名前からしてモンゴルかな
>>542 その日のうちなら、相殺されてスコア履歴に記載されない。
>>542 日を跨いだら履歴に残るけど+分は取り消される
BAが変わったことと言うより自分の回答へのコメントが何もないのに新しい回答者にはお礼を言ってるので何か悪意を感じたというところかな
>>544 理解したありがとう
結局プラマイ0になるってことね。残るか残らないかの違いで。
しかしその前には譲ってマイナスになってるのに無言で履歴にも残らないってなんかヒドイな
>>545 あの質問者は浮気性だな
前の女には見向きもしないタイプ
質問者に注意する時には似たようなDQNを怒らせる覚悟がいるってことだな
質問者はお客様で神様なのになぜ回答者風情が注意するのかと怒るやつが一定層いる
>>548 そしたらバーカバーカって言えばいいじゃん。
>>550 次の行に少し詳しく書いてあるがそれを読んでその疑問が湧くなら多分お前のこと
>>549 せめてもの気持ちです。かわいいネコの動画があるので、いやされてくださいませ。
(ちょうど良いタイミングのURLです♪)
保護者のテーメー氏は容疑者の普段の言動について「高度に支離滅裂で、問題しかなかった」としている。
>>548 いわゆる煽り耐性が無い奴だな
だいたい中身はニートか底辺スクールカーストだから、そんな物にかける対価は知れてるから
無視が最善手
世の中圧迫されてくすぶってる奴は、はけ口見つけると蓄積されたストレスが決壊して、必要以上にぶつけてくるから注意な
>>548 お客様は神様
の意味を履き違えてるバーカバーカ
そもそも日本的な神様は徳の高い感じの事で、磔台野郎と違って神と奴隷の関係じゃ無いからな
いびきは十字軍の方
ビックブラザーの教皇様のために異教徒とサイバー戦争やってる
いびき氏、ラノベ1000冊以上読んでたんだな
>分割統治の頂点はユダヤではなく教皇、文字通りの唯一神でラプラスの悪魔
https://bookmeter.com/users/620986/books/read いびき氏、アメリカだったら銃乱射とかしてそうだが
日本だからとりあえずテラオに神託載せて、親の悪口いってるだけで終わったな
オラクルのステマだったか
最後の方は投稿して5分で消されてたからな
運営の人かわいそうに
個人的にトランプをplaying cardと誤訳してるのが面白すぎる。
”Google翻訳があるから英語は不要”って論を展開していただけに
人間追い詰められたらこうなるから
良い子のみんなは、何事も息抜きや根詰めすぎない事は大事だぞ
Fortranとか研究者っぽいことやってたのにな
http://quarz-y-s.hatenadiary.com/ フルスタックgoto氏のクラウドファンディングの経過
>ご支援いただいている方々、ありがとうございます。
>募集にも記載させていただいておりますが、目的額に達しなくても事業は行いますので、繋がり的な部分を求めている背景もございます。
こんな募集で500万も集まったら、人生イージーモードだけどなw
ラプラスの悪魔は、乱数調整とかもしてくれんのか
>>552 また会ったな、あんまりかわいくないデブ猫ちゃんw
虐殺ちゃんの旧アカにコメント入れたら、
新アカで誤爆するだろうか?
だれか試してくんねーかな?
俺は嫌
QiitaがOpenCV3なのに、
OpenCV2でコンパイルしてる時点でちょっと・・・。
テーメーさんのツッコミ待ち?
Opencv3でもなぜかディレクトリがopencv2だったきがする
Pythonバインディングでもcv2ってモジュール名のままだし。
>>576 >>>補足にVisualStudioとある以上少なくともWindows環境を想定すべきでは
>>PowerShell芸を追記しました。
>powershellだと何も言えませんね。 低評価取り消します。
asm 即落ち2コマかよwwwww
>>261 luckerのバーカバーカが消されてる
>>578 zuiの回答にそう書いてるぞ
まあこの程度なら突っ込むまでもないけどな
>>573 回答読むとどこからか取ってきたソースみたいだな
最後までプログラミングしなかったな
百日以上かけて一行も書けてない
あれだけ丁寧に何度も教えてもらっていまだにインクルードの仕方がわからない
仕組みを知りたいって言うが何も考えないやつには何もわからないぞ
>>584 生まれる時代を間違えたな
向こう10年くらいはコード書かないとプログラムは作れなさそうだから、
虐殺くんの世界征服の野望は10年延期される
opencv入れたことないけどそんなややこしいの?
MAKEFILEついてないとか?
>>586 cmakeでMakefileやsln作る形だけど、
簡単にビルドできるよ。
>>587 thx
過去の質問読んだらcmake使えってさんざん言われて拒否してんだな
テーメー「# トリセツ読まずに手当たり次第ボタンを押すタイプか?」
え?
今更?
みんな誤解してるんだよ
虐殺の「仕組みが知りたい」というのは「高機能すぎてインストールが難しいので必要な機能がもっと単純に動く方法を教えてほしい」ということなんだよ
アセンブラなら数行で済むのにヘッダファイルで無駄に機能を充実させて難しくしてると思ってるんだ
>>583 ノンプログラミング実現化…!(自分だけ)
あれだよ
包丁を野菜や肉などの食材ではなく人(回答者)を斬るために使ってんだよ
さすが大虐殺
虐殺「東京から大阪まで自転車で行くのは難しいですか?」
asm「なぜ自転車?」
虐殺「車は仕組みがよくわからないので」
asm「簡単なことではありませんね」
虐殺「調べたら新幹線で行く方法がありましたのでそれを使います」
虐殺「新幹線のほかに在来線というのもみつかりましたがどちらがいいですか?」
てーめー「金があるなら新幹線、時間があるなら在来線、好きなほうを使え」
虐殺「駅に行きましたが改札口が通れませんでした」
てーめー「切符買え」
虐殺「切符もいろいろあってどれを買えばいいのかわかりません。とりあえず青森行きがいいという情報があったのでそれを買おうと思います」
てーめー「待て待て!行きたいのは大阪じゃないの?」
虐殺「大阪行きの新幹線の乗車券を買ったのですが通れませんでした。自転車で行きます」
>>594 虐殺くんの世界観では、大阪は東京の東にあるから、まず地球をどう一周するかに悩んでいる
地図は見ない主義
>>594 三か月後
虐殺(裏声で)「虐殺さんの質問にもありましたが私も大阪まで自転車で行く道を知りたいです!」
話の支離滅裂さがボケ始めたうちの親に似ている
真面目な話、脳の障害なんだろうな
>>602 真夜中に寝落ちしながらPerlをいじくる人生って一体
>>603 PHPやってたように見えたけど春からかわったか?
>>604 Movable Typeいじってる会社にでも就職したのかも
>>573 大虐殺は raccy に 質問攻め をした。
>あの、質問とは異なるのですが、cmakeはなにをしてくれるのですか?
>必要なプログラムを持ってきてくれるだけでしょうか?
>あるいは必要に応じてプログラムの中身を書き換えて使えるようにしてくれるなどでしょうか?
>申し訳ありませんがどうかよろしくお願い致します。
>簡単な優しい言葉で説明していただけると助かります。
raccyは こんらんしている!
×簡単な優しい言葉
○簡単で易しい言葉
日本語がダメなんだから、
どんなに簡単で易しい言葉で説明してもダメだわ
>>606 出会い厨には基本誰もろくな回答してないなw
虐殺はアセンブラを唱えた、しかしMPが足りない!
虐殺はOpenCVを唱えた、しかしMPが足りない!
虐殺は最後の力を振り絞って、顔を追尾するプログラムを唱えた!
虐殺はテーメーとraccyを巻き添えにして砕け散った!
虐殺が息を吐くたびに、テーメーのタバコの本数が増える
>>609 優しいで合ってると思う
でないと簡単で簡単な言葉になっちゃう
本命)テーメー
対抗)raccy
単穴)zui、lu
大穴)haruniku
>>616 asmママンは「再インストール」の件でもキレなかったから。
>>614 too easyにってことでしょ
重ね重ね
雑魚ども、ちゃんと今週俺が投稿する質問に答えろよw
>>623 裸踊りが下手くそだったら、眼中に無いな
faoが質問をアップロードしています...
x 脳が欠損しているため処理を完了できませんでした
>>628 yy回答のBA率:22.9%
Score / Answer= 4.42
>>629 2割はあるんだ。もっと低いとおもってた
BA率でランキングはよ
回答数100以上のユーザーで
>>632 折れてないよね
割りと質問が画像使ってたりで大作だから質問作ってる間に調べたり試したりした方が良さそうなもんだ
>>633 回答数100以上でBA率ワースト5とかの方が楽しそうww
>>632 JSコード断片だけ貼り付けても、HTMLも無いと再現できんだろうから回答つくのか?
折れる折れる詐欺が本当に折れそうだな
> ※少々急ぎです。言葉足らずのところがあるかもしれませんが、都度聞いていただければと思います
何様なんだよw
>>633 BAは質問者に対するエスパーと包容力が問われるので、バブみ率表記だな。
心中折君にデフの腹パン
>急ぎだとか心が折れそうだとか回答する上で知ったことではないので, 質問の要点だけを丁寧かつ正確に記述するようにして下さい
「悪いけどジュース買ってきてもらっていい?」はOK
「ダッシュで」が付くとNG
> 期待した回答以外のものが来ていましたね(笑)
あおってくるねー
>>641 質問者も忘れてるような久しぶりの話なんか知らんがな
もう一度インストールしろ
>>641 100%お前の手癖の悪さだろw
623の中の人か
>rails の gemが全て消えた
>それから2日後ぐらいに久しぶりrailsのアプリを動かそうと思ったらrailsのgemないよと言われて他のgemもないと言われました
>この原因はなんなんでしょうか?gemがmysqlに結びついているとは思えませんし。
心中折君
サポートセンターじゃあるまいし、もう回答絶望的だぞw
低評価-3で本来得れた回答が3つ減ったと同義
>期待した回答以外のものが来ていましたね(笑)
>とはいえ、見返したところ回答する上で必要な情報は揃っているかと思いますので
引き続き宜しくお願い致します。
ラフの攻撃
「htmlに必要なid名があれば、この質問についてはレベルが高い方であればわかると思いますし、」
mtsは身をかわした
zuiの攻撃
「レベルの高い方の作る html とあなたの作った html は違うので」
クリティカルヒット!
ラフは心にダメージを受けた
>>654 編集で入ったな
>レベルが高い方ほど、細心の注意で回答するため、どのような些細な情報であっても求めます
からのzui
いいアシストにエースが応えた
> 「レベルの高い方の作る html とあなたの作った html は違うので」
めっちゃふいたwwwww
ふるぼっこだーーーー
素直に聞けば手を差し伸べてくれる人が目の前にいるのに、この性格は損しかしないな
回答は相手がする事なのに、お前が勝手に判断するなw
第1形態 期待した回答以外のものが来ていましたね(笑) とはいえ、見返したところ回答する上で必要な情報は揃っているかと思います
第2形態 そんなに牙を向けないでください。 もちろん、htmlなどもあります。ただ、当質問ではhtmlのソースコードはあまり重要ではありません。 重要でないソースコードを記載する事こそ、余計に問題をややこしくさせると思います。
第3形態 当質問は第3者に有益にならないと判断したので、削除依頼を出しました
最終形態 とりあえず当質問については自分でなんとかします。
退会したな
もともと瀕死からあれだけ蹴られりゃ、当たり前か
>>657 うむ
mtsかあさんは確実に味方にしかならない人なのにな
レベルの高い人ならわかる(お前らレベル低いからわかんねーんだよ)
そりゃ反撃くらうわ
>>663 知ったこっちゃねー自分でなんとかしろ(閲覧者の声)
でも実際穴だらけの質問しといて不足分を尋ねられたら「有識者に聞いてます(あなたには聞いてません)」みたいな回答するやついるよな
有識者なら何でもこたえられると思うなよ
レベルの低い奴が、レベルの高い人の時間を使わせて貰ってるのに何様なんだw
mtsがメロンパン普及活動してると思った発信源はポンデLouiSか
>>665 スポーツとかでも同じだがトップクラスほど基本に忠実
半端なやつほど端折る
ラフは質問を消してくれといっても、寺尾は退会しても基本回答は残す主義だから
黒歴史が永久に残るw
>>669 悪い例としてはいい素材
ただし最悪に近い例
月間30位のBA/総回答(率) TOP5 (バブみ率)
newmt … 62.29%
LouiS0616 … 61.58%
can110 … 60.75%
HayatoKamono … 59.75%
defghi1977 … 58.37%
同じランキングのScore / Answer TOP 5 (ガッテン レート)
raccy … 11.29
defghi1977 … 10.07
miyabi-sun … 9.53
LouiS0616 … 9.36
think49 … 8.91
>>672 60%以上はさすがとしか言いようがない
いや50でもすげえ
newmtははじめて見たな
Swiftママンの隠された母性がここに
ラフ> 期待した回答以外のものが来ていましたね(笑)
>>676 バズりまくってるな
+二桁とかもらったことない
>>678 広い層に受けるトピでそれなりの回答すれば2桁は普通に入るよ。
>期待した回答以外のものが来ていましたね(笑)
>変な印象を与えてしまう書き方をして大変申し訳ございませんでした。
>ご指摘のように自分の中では必要な情報は揃え、期待した回答が得られる文章としては十分であろうと判断していました。
>とはいえ結果的に、余計な言葉などが発端でやりとりしている内容がそれ以前のものです。
印象じゃなくて、素早く手を動かす回答作業に必要な情報不足の指摘なのに、最後まで印象論を頑なに曲げなかったなw
結局プログラムできないやつは凝り固まった思い込みで永遠にバグの樹海を彷徨うもんだ
バグは正直なもんだよ
mtsの追記修正依頼は細かい
全部応えていくと質問者が自己回答寸前までいけるんじゃね?ってくらいに
teratailerとしてはあるべき姿かもしれないな
医者の究極目標は患者を0にすること、みたいな
ラフ > 最近ハマりすぎて心がポッキーの状態なので、溶けてなくなってしまいそうです。。
溶けてなくなってしまったようです。
>>679 そういうトピは番長さんたちが良回答してるから入りにくい印象
読んでて勉強になるw
>>681 とりあえず中途半端な気持ちで質問してるやつは対応する気になれずに質問を断念するな。良いことだ
mtsママンの回答は、
いつの日か旅立つ寺尾ビギナー達が故郷を思い出すおふくろの味になるだろう
mtsチンゲール
raccyはもうちょっと立ち振舞をうまくすれば、年収何百万か増やせそうな
もう増やしてるかもしれないけど
>>684 新人くんは鬱になるか必死に食らいついていくかの2択だな
>>685 なんかかなり前に「いつか回答者になったときの心得」みたいなのを質問者に説いてたような気がする
いつだったかどこだったか見つからなかったが
フルスタックさん
可能な限り非エンジニアな方法で手順もなるべく増やしたくはないのです。。。
>デプロイ時にwp-config.phpを書き換える必要があると思うのですが、なにかいい方法はないものでしょうか
dotenv的なライブラリでも使えよ
gotoはフルスタックでは無くて、単に食い散らかすだけの意識高い系デジタルデブだな
>>696 わいわいわいと異なり真面目に回答してる模様
>>696 つまみで見てて知ったが
戸田奈津子訳の人、回答することあるんだな
>>699 >And, SIer shall all die.
oh...
>cmakeが何をするものなのかを簡易な言葉で全てを説明するにはコメント欄は狭すぎます。
フェルマーかな?
https://teratail.com/users/hichon シェル芸の人、+−の合計はさすがに低いがベストアンサーはそこそこ獲ってるな
プロフィールの一言はいつから変えてないんだ
https://teratail.com/questions/121984 会社名が出てるというから見てみたらセキュリティの会社らしき名前が出てて噴いた
研修しろよ
>>704 最初は
私はこのcmakeについて真の驚くべき説明を発見したが、
ここに記すにはコメント欄が狭すぎる。
と350年後に説明されるような感じで書こうとしていたんだけど、
元ネタがわかるような教養がなさそうだったのでやめた。
そしたら、中途半端に残った。すまん。
>>706 いわゆる体育会系的に叩いて篩にかける感じか
外部の人間につてを頼る敗北主義者のこいつは会社に告げ口しといた方がいいなw
本人きたかw
なんか右下の方に似たようなAA表示されてるし
>>707 raccyさん ちーっす。
大虐殺討伐PTのクエスト難易度はどれくらいですか?
ゴミども、明日俺が質問投稿してやるから感謝しながら回答しろよ
>>681 BA率50%近いみたいだから高い方よね
>>699 質問の答えとしては @iwamoto_takaaki
コードの完成度は @defghi1977
なぜ、@luckerが高評価なのか分からん
>>718 >iwamoto_takaaki
>お見事!
>しかし、質問者には理解できないかも・・・
雅はんはこの前TCPについて変な質問をしていて、守備範囲というか専門分野って如実に出るんだなあと思いました、まる
>>715 いや、おまえらバカだから俺と知らずにせっせと回答するわwww
>>725 いやお前バカだからdefとかzuiあたりに追加修正依頼受けてキレて退会するわ
オマエら質問者いじめんの好きだもんなw
今日も1人退会に追い込んだしw
>>672 集計乙。バブみ率てw
TOP5の回答をざっとひととおり見てみたけど
さぞかしレベルの高い回答ばかりかと思いきや、初心者質問への回答が多いようで意外。
けど、ちゃんと動くコードや追加情報へのリンクが貼ってあって読みやすいし分かりやすかった。
BAは質問者が選ぶから分かりやすく回答することが重要なのかな
今日のはちょっとした注意にキレたバカが牙剥いて返り討ちにあっただけ
バカ「レベル高い人にはわかる(キリッ」(どや、恐れ入ったか。ぐうの音も出まい)
mts「レベル高い人ほど細かい情報収集するのでー」
zui「レベル高い人のソースとお前のソース違うのでー」
バカ「く、くやしい!5chで仕返ししてやるんだからね!後悔しても遅いんだからね!」
>>735 それより赤ちゃんの回答ひどすぎて噴いた
>return not self.myReturnCode
>is equivalent to:
>
>return False if self.myReturnCode else True
突っ込み切れないが、せめて訳せやwww
>私の理解では'return false'はfalseを返し、'return not (self.myReturnCode)'で’return False if self.myReturnCode else True’と同意と思ってますが。間違えていたらすみません。
>>736 このひと、今は多少ましになったけど、
最初の頃は本当に適当すぎて酷かったよ。
仕事で一緒だったらキレていたレベル。
つか、今日の会議でオレがキレたSEと同じ匂いを感じる。
これは質問者キレていいw
usergoogleは一昨年の意趣返しか?
>>672に乗じて総合ユーザーランキングでの集計(ユーザー / BA率(%))
70~60%超えは有名タグ(金枠対象)をほぼ独占してるやつって感じが強い
maisumakun 51.9
kei344 57.9
yambejp 35.3 WORST4
otn 42.3
yona 52.3
Chironian 45.7
raccy 54.3
KSwordOfHaste 52.2
Kosuke_Shibuya 41.0
katoy 27.5 WORST2
swordone 44.5
zuishin 35.8 WORST5
fuzzball 60.8 BEST5
LouiS0616 61.5 BEST4
s8_chu 60.3
think49 42.8
ttyp03 38.6
te2ji 25.6 WORST1
argius 59.8
can110 60.8 BEST5
miyabi-sun 43.2
masaya_ohashi 53.3
mts10806 46.1
TaichiYanagiya 61.6 BEST3
Lhankor_Mhy 44.6
_Kentarou 75.7 BEST1
tanat 48.6
tacsheaven 33.0 WORST3
pi-chan 39.8
icchii 71.7 BEST2
zui爺WORST5はわかる
この人は糞質問者にわざわざ喧嘩売りに行ってるから
yambejpのWORST4は意外
>>744 そうなのか
詳細見たら最新回答が11か月前とか書いてあるから俺が入会したばっかりくらいの頃だ
tacsheavenは意外だった
たまに見かけるけどそこまでクソな回答してないはずだが
そんなに出没してないし一言くらいしか書かないのに春肉のこの存在感
本人か知らんしいつのかもわからん写真の力か
結局人の多いジャンルはBA低めで高評価高めになるってことだな
>>751 こんばんは。
今度動物園に行きませんか?
仲間がいるかもしれませんよ。
>>717 これはこれで全世界に向けて晒してるんだなあ
>>741 yamは速攻高レベル回答で質問者が理解できてないのが多いね
回答者受けはいいから高評価集めてポイントがのびてる
yambeはサッカー少年だから、ゴールを見ると見境なくヘディングし始める
>>717 投稿昨日だけど、半年前のスレ追いかけてるとか、どんだけ暇人w
6月からプータローって書いてるから、自分探しの旅の途中なんだね
>>753 BA率上げるためにマイナー分野を攻めるのか
スコア率あげるためにメジャー分野を攻めるのか
バランスよくやれとか、ゲームだとめんどくさい部分だな
>>756 こんにちは
質問者として転がってもらえれば
あなたの死体も蹴ってあげますよ
>>764 意識高い系Rails Girl みたいだったけど、寺尾警察の踏み込み無いまま、低評価されただけで煮崩れ起こした湯豆腐さん
自分の答えられない質問に片っ端から低評価つけていく奴がいると本気で思ったんだろうか
もしそれができる奴がいるならそいつはほとんどの質問に答えられるすごい奴なんじゃないの?
>>767 恋人に向けた暗号にも見える
恋人「あなたはセミコロンが多すぎます。/you/meだけでいいのではないですか?」
一定の法則に従って変換すると、テーメーと daito のやりとりは愛の語らいに読めるようになっているらしい
そもそもパスがなんなのかを
正しく理解していなさそうだな
地球も星も同様に汚いのは、Javaという言語その物にpollutionが存在するからなのか?
>>774 あれだな
簡要()掲示板が全然進んでないことに切れたんだろうな
テラテイルっていかに丸投げに見せずに質問文をそれなりにして、作業代行させるかの質問ゲーだと思って使ってる
>>765 別垢でまた戻ってきそうなもんだけど、意外とそれっぽいのはいないね
>>717 晒されてる言うても悪評ではないところがポイント
さすがオカン
>>780 これは豆腐というより足がつかないように狙ってやってると思う
気休め程度かもしれないけど、回答貰ってすぐ退会する奴はたまに見る
>>781 Javaってオブジェクト指向が強制される言語と聞いたけど。クラスの使い方知らないとかあるんだなー。
>>781 なんでその知識レベルで回答してんのよ
質問者がかわいそう
月間1〜3位の称号って、ずっと順位キープしないと称号はずれんでしょ。
すげーしんどいな。せめて何年何月度何位みたいな称号用意しろよw
基本的に質問者が優遇される設計思想っぽいので、過去の栄光とかどうでもよい
とりあえず今すぐ答え書けそうな奴顔出せやオラの精神
クラス知らなくてもコードさえ書けばベストアンサーもらえるという
>>787 yyyかな?
君の場合効率が悪すぎるからしんどいのでは?
月間なんて瞬間最大視聴率みたいなもんで大してすごくない
週間10位以内をコンスタントにとりつづけられるほうが強い
プログラムできない奴がベストアンサー賞の審査員だから
>>791 > 週間10位以内をコンスタントにとりつづけられるほうが強い
その結果が月間ランキングの上位になるんでないの?
> 月間なんて瞬間最大視聴率みたいなもんで大してすごくない
瞬間最大視聴率の話をするなら逆かと。
2スペースインデントだと、テラているのコードブロック、フォントサイズのせいか読みづらいね。4スペースインデントじゃないとインデント弱く見える。
Stars1024
BA率 34.37%、ガッテンレート 5.25
よく考えたらフォロワーでスコアが増加(+2)するから、
正確なレートではないな。
>>796 丸投げ質問にコード書いてベストアンサー貰ってるんだな
>>797 それでフォロワーもゲットと
丸投げ質問にそこまでずっと答えられ続けるもんかね
暇人か
>>796 他にも質問がクリップされたら2点、スピードスナイプで2点とかもある
まあ、あくまで指標にしかならんわな
>>781 Javaなのに変数がフタコブラクダじゃ無いのもしんどいな
回答は社会貢献の幻影
実際は勤労アリじゃ無く、丸投げキリギリスを増やしてる
冬になったら食い物やるなよ
>>803 俺も一度ある
リンクだけ置いたときだったか
検索結果とか色々URLにくっついてるやつだ浸食して結果空白になる
改行が一個いるんだよ
>>807 初心者アイコン使えば多少優しくしてもらえてたかもしれないものを…
誰だったかデフォONにすべきなんて意見あげてたな
>>807 今見たら質問文編集されてる。元の質問はこれね。
https://teratail.com/questions/history-questions/122417 >大学での研究に使うために、PythonでS4(
https://web.stanford.edu/group/fan/S4/install.html)を動かしたいのですが、その方法が全く分かりません。
>Pythonは超ライトユーザーなので一から教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
>>810 一日に何回もmtsさんのテンプレート指摘を見ることになるからな
研究で使うという事は、既に使っている周りがあるわけで、気軽に聞けないと言うことはこの人ハブられてんのか
>>812 ただ単にディープラーニングの研究でPythonが多く使われてるから、
それで使ってみたいだけなんじゃね?
学校の課題と、それを答えるだけが多いな
思考以前に、初心者向けを作った方が良くね?
>>822 意味が分からん
Visual StudioやWindowsは作れるというのか
何から始めればも何もマニュアル読めよ
まず真っ先に
>>822 ただの愚痴やな。
そもそも入門書通りに、WindowsでOpenCV使ってカメラ画像を取得すれば良いだけの話なのに。
アセンブラだのディープラーニングだの持ち込むから訳がわからなくなってるだけ。
>>822 >私は自分で自作できないものを使うのを嫌います。
今お前は自分で作った機器でアクセスして書き込んでるのかい?
>最初はpcのデータシートから
>カメラの映像のメモリに働けるC言語プログラムを書きたいと考えていました。
>問題はosが絡んでくるためデータシートを見るだけでは意味がないという事です。
意味がわからん
何の為のデータシートなんだ?
>所詮、自分は誰かの作ったツールを使うことでしか、作りたいものを作れないと思うと虚しくなります。
それ以前だろ
まず誰かの作ったツールを使って作りたいものを作ってから言おうか
やっぱり現代プログラマに必要なのは、理系よりも文系の能力という事か
ドキュメントを噛み砕いたり、言葉の文脈繋げたり、意味を明確にして保守しやすいプログラム構造にしたり
虐殺くんの理系数学パワー活かす機会はまだまだ明日の彼方だな
>>828 積み上げられた高度な社会は、その何層もの土台を如何に概念として隠蔽して操作で扱えるかなんだから、道具を放棄したら、逆立ちしても人間の寿命では行き着けないな
虚しくなったより、ここで本当に何かを作るという事はこんなものかと有限の実態がわかってスタートラインに立ったという事だろう
普通の人には大人の階段
>>830 代表というより極特化型だが、背後では何か研究やってるみたいで馬鹿では無いと思う
>>832 三年間プログラミングやってfor文すら書けないのに?
>>833 鉛筆と紙だと凄いのかもw
知恵袋のIDから23歳で大学院かと思ったけど、単なる親の脛かじったプーダローかもしれない
>>831 何か作ろうとして挫折してスタートラインに立ったと感じるならわかる
ライブラリインストールしただけだから
>>832 どこを見て馬鹿じゃないと思ったのか詳しく
研究成果出てる?
個人的にはようやく「出来ることをまずやるべき」ってことを理解してくれそうな予感
希望的観測だけど...
>>836 何か最初の方にFpgaやアセンブラなんか出てきてなかったっけ
その辺は素人が扱う領域で無いし、近くに師がいるんじゃないかと思っただけ
日経ソフトウエアなんかの記事かもしれんが
ただ研究成果には何ら結びついてない
題名は、僕とfor文の3年に及ぶ格闘か
本職の組み込みエンジニアとマイクロソフトMVPによる連日連夜の全面協力w
>>838 アセンブラやってたって言ってたけどjgっていうC言語で言えばifにあたるものがわかんなくて質問してたぞ
騙されるな
やってたのではなくやってた気になってただけ
jgみたいな頻出コマンド知らずに何か作れるわけないからなあ
ポーズだろ
アセンブラ知ってる俺かっけーポーズ
>>839 そうかw
単なる知識オタクなだけなんだな
中身でなく表面だけ貪欲にあさる雑学王な感じの
「マイコン電児ラン」って漫画があるんだが、
主人公が一部BASICで書いて残りマシン語で書いてあって負けるシーンがある
そしてマシン語で書き直して逆転勝利
多分これを読んだんじゃね?
>反省して一から仕切り直します。
え?
他人の作った問題のないプログラムがコンパイルできないっていう昨日の質問が解決してないが?
仕切り直しはある程度進まないとできないぞ
まずスタート地点に立とうや
>>842 古そうな内容だな
四十年くらい前の漫画だろ
>>841 表面さえ怪しい
なぜいまだにヘッダで悩んでるのか
https://teratail.com/questions/109967 >Deep Learningを用いた画像処理を本格的に勉強したいと考え 調べてみましたところ
一から仕切り直しって、この辺りかな?
>数年前はfpgaで画像処理やカメラアクセスなども自作しようと考えたのですが、金銭的な問題や技術的に限界があったため断念しました。
fpgaもやってない
>>851 超マスオさんw
虐殺くんは欲に忠実すぎるからすぐ特定されるな
>>852 基本的な機能詰め込みだけど意外と論理的に考えないとすぐ破綻するよな
>>855 適当でもいい環境で甘やかされて育ったお坊ちゃん達に一から社会を教える
寺尾の母達
C言語100時間勉強した初心者ってどの程度かわかるかそんなん
forは使えるようになったのか?
虐殺マスオ氏
まずは数年くらい、組み込みかロボ扱ってる企業で丁稚奉公してから夢物語は言えよという話
>>860 >このモジュールはアルディーノ用ですがI2C通信はラズパイでもできるので使えるのではないか
また勝手に規格を無視して解釈始めてるなw
C++でできればC#でもできるのでは
LinuxでできるならWindowsでもできるのでは
こいつには、コンピュータ規格の意味が理解できないのか
>>862 でも結局その質問はラズパイでI2Cを有効にするという設定ひとつ変えるだけの単純な質問。
マスオ名義の質問を誤爆したっぽいなー
はしごしたって書いてるし
>>865 carnage(PC名 daito) > 興味深い質問です。私も同じような問題を抱えています
supermasuo1(PC名 daito) > carnageさん質問に勝手に入ってこないでください。しかしそれも気になりますね
>SPIを有効にできました。こちらのサイトを参考にしました
それだけでドヤ顔するってどうなん?
>>706 hichonの回答編集履歴に会社名残ってるな
セ○ュアズグループか
2chスレだとブラックみたいだな、合掌
>ここは素人の寄せ集めで、ろくな奴がいない。本社にいる奴らも、全くやる気のない連中。とにかく隠蔽がひどい。
>最近グループ会社の一つが社名を変えて、また、グループ会社を作ろうとしてるけど、同じことの繰り返しだと思うぞ?会社って上司が変わらなければ何一つ変わらない
>>860 缶「「SPI通信の設定」画面とは具体的にはどんな画面ですか?」
虐「載せました。確認お願いいたします。」
缶「私は何をお願いされていますか?(何をどのように確認したらいいですか?)」
塩対応。
訳の分からん依頼してくる客にもこういう対応することあるな。
塩対応というか本気で何を言ってんのかわかんなかっただけでは?
>>870 うん。
言外に「お前は何が知りたいの?何が正しい答えかはお前にしか分からんよ」
といいたかっただけ。
虐殺さん、自慢の対人兵器が正面線では1日も立たずに寺尾連合軍に完敗するから
便衣兵戦術に移行かw
>>874 晒されたら気になるし。
たいていの人は見てるし書き込んでると思うよ。
>持ってないです。流す電圧を間違えるとおじゃんなので、また、なによりデータシートがないので
>まずは3vで行って反応が無かったら5vにします。
5vで反応が無かったら自分じゃなく電圧のせいにして、
さらに電圧を上げるんだろうか?
納得がいくまで無限に電圧を上げ続けることが出来るならば、
いずれ偽の真空を崩壊させ彼の念願である人類虐殺を達成する事も可能かもしれない
>>871 エッチな法の綾鷹は、最近盛ってんなw
週間1位ぶち抜きのエロス
まともなら、っていうより、「まともだから」オールオーケーの方が語弊がないか。
でも姦通報やポンデライオンの方が、蛇使いとしてはまだまだ先走ってるな
追いつくには、やる気が持続しても1年くらいかかりそう
https://teratail.com/questions/122502 > スクリプトのLoad Typeを「No wrap - in <body>」に変えてご覧?
優しい
>>885 でふはあの松にその対応だからな
優しいおじさんと見た
松の質問ってどこに向かってるか分からん無意味なことに自分の時間浪費しそうで回答する気が起きん
>>893 コイツの質問はみんな全力でスルー、もしくは、修正依頼欄へのコメントのみで!
> Unityで神になる本 というのを読み進めてここまできました。
かっこええ
これか
https://teratail.com/questions/122524 神になると、異世界から帰還したいびきが異端審問官として活躍してくれるな
>>885 初心者アイコンで許してもらおうと言う根性の汚さ
https://teratail.com/questions/122532 >給与面、会社の自由な規則から来る時間的な余裕
>(今までは仕事で1日が終わり、プライベートでコードを書くことや、勉強会などには中々行けませんでした。)
アホだなー
会社の自由な規則が何を意味するかわからんのか
プログラマーのレベルが低くてやっつけコードを書く会社の方が給料良くて働く時間も短いなんてあるわけないだろ
>>900 会社が酷いコードを書く訳じゃないんだがな
>>901 会社ぐるみで酷いコードを書いてるなら時間外労働すごいに決まってる
その説明が無かったとしたら会社としては給料の発生しないバグとの戦いを隠したかったんだろうな
>>900 チームでコードに関する考えが共有されて、CIも整って、レビューもして自動テストも稼働してる
優良な環境が、あまりに給料低いなんてありえるのか?
単に開発派遣で送り込まれたピンはねじゃないのかw
つてが太いけどピンはねされるか、裁量を任せられるが採算間に合って無くて書きなぐりかの状況で、
指導する立場だ、金も時間も働き方も都合つけてくれだの、自惚れんなボケってとこだな
>>901 コーディング規則もテストの習慣も無いと書いてるぞ
>>903 常識的に考えて何の資格も実績もない経験二年未満の新人が後輩として入ってきて先輩に指導し始めたらどうなるか
>>905 それなりに反論されてぐぬぬといいながら、
あいつらはわかってないだのと仕事放り出して行方不明になるかもなw
現場の人も悪環境わかってそれやってるんだから、
改善しようとするならば何倍もの労力なり胆力なりコミニケーションが必要だが、
こいつにそんな実力も経験も無さそうw
いわゆるぼくのかんがえたさいきょうのプログラマーってやつだな
なんでも一回引き受けてやってみれば大成するかもしれんが
実際問題、2年目くらいの人は良い先輩がいる環境で力をもっとつけた方がいいのか、ベンチャー移ってスピード重視にシフトしてもいいのか、どっちなの?
>>907 良いプログラマーが見つかったので、ノウハウの溜まったマンガアプリの自社開発を目指しますw
(クソゲー事業はどこに)
それよりテラテイルの広告掲載ページみたけど、一応こういうことやるんなら、ユーザーにも何らかのかたちで還元してほしいよね。
https://teratail.com/advertiser/input >>909 基本的には、見つかりさえすれば良い先輩がいるところの方が良いと思う
プログラム中級者からはじめてわかってくる事も多いと思うし
将来自分で事業やりたいとか野望があるならば、
ベンチャーで過酷な環境前提で丁稚奉公もいいと思うけど
>>911 IBMやさくらのクラウドのタダ券くらい欲しいかも
たまに数万円分イベントとかでくれるやつ
それ以上に広告出してるからサーバーの維持以上に還元する利益なんて無いと思うぞ
>>914 最近もまだテラテイルって広告だしてるの?
>>913 たいそうなことはしなくていいからさ、なんかして欲しいよね。既存ユーザーのリテンションに繋がるだろうし。
>>916 月間スコアが一定以上なら抽選で、何名かにその時の流行りITガジェットプレゼントとかでもいいな
早く本体の人材サービスと連携して採算事業にしておくれ
使いもしないタダ券配るくらいだったら良い質問ランキングでも作って欲しい
結構前にテラテイルのキャッシュポイントについての質問投稿されて公式が回答してたと思うけど、そろそろ、また公式に公開質問してもよい時期じゃないか?
>>917 yyy「ちょっと過去の全質問に回答つけてくる」
>>911 直接お金に還元しようとするとクソみたいな回答するやつ増えそうだから、
オレは嫌だな。
アフェリエイトだらけの技術ブログがほとんどがクソなのと同じで、
品質が下がるだけかと。
そんなのいらねーwって人によっては思うようなのでもよいからさ、なんかしろや。
テラテイルtシャツとかでええんやで。
やっぱ会社で先輩らがいる環境でプログラマーとしての経験積んでるやつのほうが、ずっと独学のフリーでやってるやつより、力はあるんだよね?
テラテイルの運営さん、みてるー?よね?
ちゃんとユーザーの声拾ってよね。
>>924 会社にいれば分業化されたプログラムの実力が、フリーでやれば総合的に一つのものを作り上げる実力がつくと思う。
フリーでも勉強会なり盛んに行ってる人は技術あるし人それぞれとしか言えないが、簡単に言うと会社は人のせいに、事業は自分のせいにってところか
良い会社なら会社勤めの方が人生は幸せに近づくと思うよ
>>900 主張してることがよう分からん
テスト工程を飛ばして納品速度重視の会社に入ろうとしてる
コード品質はどうでもいいのに、良いコードの書き方を人に教える?(そんなことより早く書けと怒られるんじゃないの)
他人の可読性の低いコードを読み込まなきゃならん機会はないの?
「コードの品質を重視したい」という思想だけが先行しているのに、そんな会社に入るの?
>>923 いらねー代表なら
システム部長の寺尾さんと一緒に写真を撮る権利
表情指定可能
>>928 そこまでいらないものは本当にいらないから、もうちょいいらない度弱めなので、よろしく頼みます。
>>927 会社やめて意気消沈の時に、不意にスカウトされて
やだー、どうしよー、ガサツだしー、ちょっと話聞いてー
ってうだうだ行ってる女みたいな感覚か
mts > この質問をするためだけにteratailに登録されたのだとしたら非常に勿体ないですね。
うけるw
>>932 最初の質問というだけかもしれないのに余計な一言という気はするなー
>>932 坊や
捻くれてないで、素直に初心者質問して、私の懐に飛び込んで来なさい
の母性不足の心境w
鉄火他の回答も
※個人の感想です
ばっかだな
回答として成り立ってないw
ただ、あの質問は伸びるのは間違いないw
高評価数稼ぎたいやつは書き込んどけ案件
鉄火に入った高評価は誰かがバランス取ったんだろうな
こういう与太話は、寺尾オールスターズが参戦する祭り会場だが、いかんせん朝だから参加率が低い
そう考えるとzuiは朝が早い本当のおじいちゃんだなw
どれどれと思って見てみたら7時54分でそこまで早くなかった
うちの爺さんは3時頃からゴソゴソしてる
>>904 ほれ
つまりコーダー任せってことじゃん
>>940 raccyもmiyabiも鉄男もluも参加してきそうだ
出勤前に寺尾覗くか出勤してから覗くか帰宅後に覗くか出勤しないか
我住君は出勤後に一仕事済ませてから資料を整えて参戦
マイスマ君はプロテラテイラーだから援軍引き連れて来そうw
そういう面白マッチはゴールデンタイムに放映しておくれよ
>>937 アドバイスなんざ個人の感想述べる場所にすぎない
https://teratail.com/questions/122514 arasi
アンケートを受け付けまいたとか書いている時点で正しく模写できていないのだが
mts10806
arasiさん そうなんですよね。
わろ。
>>949 朝比奈「いきなりはじめる からつまずくんじゃないんでしょうか?」
朝比奈「まあこの書籍は「いきなりはじめる PHP」だったら」
最初何をいきなり始めたのかよくわからんかった
春肉「大したスキルも無く転職歴の多い人は会社からあまり信頼されない人間だと思いますよ!」
いつもの春肉節
落ち着く
>>885 ググる力をあきらめまして
諦めたらそこで試合終了ですよ?
ググるのが面倒なのでわかるように教えてくれってことね
うぜえ
やっぱりこういう完全匿名じゃなくてそれぞれ名前とキャラがある掲示板って面白いな
時々三国志とか水滸伝読んでる気になる
誰か集合イラスト書いてくれんかなー
かっこいいやつ
闘うプログラマー面白かったなー
どこに置いたんだっけ
春肉低評価食らってるw
誰かの敏感なところついちゃったかな?
後から回答したポエマーmがこりゃ高評価一位になりそうだな。
>>956 水滸伝は108で決まってるから決めやすそうね
それぞれの星に当てはめたくなる
誰が宋江になるかな
>>433 流石の読みだな。
なんか質問と回答欄みてたらつい…な…
まんまと釣られて高評価1位だよ、マイナス評価でも付けといてくれ
>>966 大作を練ってるんじゃないかな
既にお腹一杯だが
raccy氏はもうちょい技術寄りじゃなきゃ食いつかん気がするけどどうなんだろう
鉄男ってのはあの人か…もし見てれば間違いなく食いつくだろうな
濃いメンツは個性的だなあ
ほんとに生きてる人間なのか?
運営がキャラ付けしてない?
最近シェル芸人についてるマイナスがハリセンに見えてきた
あの人こんな平日の朝っぱらから酒飲んでベロンベロンかよ
で、結局リュッカーと読めばいいの?ラッカー?ルッカー?
https://teratail.com/questions/122584 星、いつも”fgets! fgets!”って主張しているけど意味わかってなさそうなのよなー.......
>>977 フルで言うとウン付き男でラッカーなりだけど、一文字だとルー大柴的な語感でルかるっさん、もしくはラッ
mtsさん今日100ポイント超えてて草
スピードスナイプとりすぎや
https://teratail.com/questions/122594 教え方が知りたいんじゃなくて子供にわかるような説明で自分に教えてほしいんじゃないのかな
年齢なしとか無理がある
まあ、小言屋のmts追いかけとけば、ネタ質問の原石に出くわす確率は高い
特ダネ記者みたいなもんだろ
前の貞操はフルスタックが虎視眈々と狙ってる
バックオーライのケツ向けたクソ質問で、mtsが入り込むのを待ち構えてる
lud20250925201831ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1523442733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「teratailもりあがっtail? 5問目 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・M-1グランプリ2019 Part16
・【LG】 インド工場でガス漏れ、13人死亡 無人状態で化学反応か★3 [05/09] [荒波φ★]
・LAA vs KC ★1
・【悲報】韓国の文在寅大統領、知的能力が足りないのではないかという声 司法試験にも合格してるのに…
・プロ野球の視聴率を語る7311
・【俳優叩きの底辺婆出禁】ドラマ予想スレ427
・【NNT】2018卒だが内定がない54【専用】
・タニノフランケル強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
・広陵vs秀岳館
・ブロッコリースプラウトに育毛効果
・■■速報@ゲーハー板 ver.43313■■
・beatmaniaIIDX 中伝スレ☆49
・鬼滅の刃 愚痴スレpart35
・SpaceX 総合スレ Part8 ワ無
・なんだか田中美久に興奮を覚える
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223637 中山かな?
・【速報】安倍元首相を撃った山上徹也容疑者が供述した宗教団体は「統一教会」 ★26 [Stargazer★]
・【国内】原発再稼働、各地で抗議活動 京都、市民団体は抗議文提出
・年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
・【悲報】 サキオタさん、また一人鍵垢に追い込む
・【釜山・慰安婦像設置】慰安婦像の“公共物化”が進む韓国 撤去にはほど遠く 駐韓日本大使の帰国から9日で2カ月[3/08]
・リアリティ藤沢 ♯7 ©bbspink.com
・【9/18 (水) 今夜 19:30〜】 新番組「AKB48のエンタメ委員会」スタート!!
・1/8(日) 第57回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ) part2
・8月のコミュニティデイはイーブイ
・【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」
・鶯谷立ちんぼ10 ©bbspink.com
・2021年ウルトラマン ネタバレスレ Part.1
・まさかレンドリースとNATOの備蓄使い果たしてもロシアに勝てないとか誰が想像出来た?
・【兵庫】中学校で女子生徒が転落か 上半身骨折の重傷 「自分で落ちた」と説明 /宝塚
・リスパダール39錠目
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★10 [1号★]
・韓国、昨年の知識サービス収支赤字72億ドル…研究・開発で51億ドルの赤字 [3/20] [昆虫図鑑★]
・鬼滅の刃アンチスレ18
・アフターコロナでは映画の上映時間を短くするべき
・( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通66クマ目
・◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★772◆◆◆
・乃木坂、日向坂ヲタの皆さん、もう私達は永遠にアナル坂って言われるんですか?
・ な ん で マ ス ク し な く ち ゃ い け な い の ?
・受動型アスペルガーからの被害報告 5
・パリピ孔明:コミックス累計100万部突破 テレビアニメ化も話題 [鳥獣戯画★]
・新型クラウンのデザイン判明 2022年の未来に発売(画像あり)
・自粛で客が激減。飲食店のために何ができるか考えようぜ。
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ146
・もしかして顔だけで言ったら西野より高山の方が可愛い?
・【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
・月曜から夜ふかし★3
・警察に取り押さえられ死亡したた黒人男性 新型コロナウィルスに感染していたと発表
・人間の意識って物理的になんなの part 2
・★071015モ娘(狼)「マンコ魚」「整形」スレ乱立と継続保全報告スレ
・【芸能】家に彼氏?田中みな実 愛犬前でメーク直し報道の違和感…アヤパンの例に学ぶ [爆笑ゴリラ★]
・【モデル】堀田茜、熱烈なアタックを受け交際した男性からフラれた理由がキツすぎる「何年もトラウマ」
・【デレステ】スターライトステージ★7244
・全身ユニクロって普通にアリだよな?
・【朗報】話題のスイッチのシノビリフレ、間違って買う人が多すぎて遂にeshopランキング1位へ!
・【エロ】桜田さくら【すぎ】 ©bbspink.com
・【朝ドラ】NHK連続テレビ小説『花子とアン』 NHK総合で2021年1月より再放送 [湛然★]
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5817【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【中国】当局が押収した大量の「シェア」用自転車[8/19]
・【音楽】ハマ・オカモト、51歳で死去したハイスタ恒岡章さんを追悼「フェス出る約束、叶わなかったの悔しい」思い出の写真アップ [muffin★]
・【メンバー5人】セクゾ応援スレ【21】
・山本大介 1001周目
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2172【スマブラSP】スマブラ攻略まとめ隊 ウィルス 覚醒剤販売
・ホモだけどテナントビルの警備で夜勤メインで働ける人いるいませんか?
・催眠オナニーしたら手を使わずに射精した