◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1520237700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/05(月) 17:15:00.05
◆BrBq2CJg6HGdのトリップが付いたレスは私です。
皆さんお手柔らかにお願いします。

前スレ
35歳、統合失調のB型作業所通いですが 11
http://2chb.net/r/prog/1519574478/l50

2仕様書無しさん2018/03/05(月) 17:46:38.80
このスレが埋まるまでに就職できなければ自害。

3仕様書無しさん2018/03/05(月) 18:27:28.42
そろそろ次スレ立てた方が良いと思う

4仕様書無しさん2018/03/05(月) 18:46:09.68
死ぬのはかわいそう
生きたまま地獄に行ってほしい

5仕様書無しさん2018/03/05(月) 19:24:56.41
地獄が迷惑するから自宅で現世に留まるべき

6仕様書無しさん2018/03/05(月) 19:41:05.57
しれっと疑い病名にしやがったな(笑)

7仕様書無しさん2018/03/05(月) 19:41:28.47
さあアスペの定義を述べてくれ。

8 ◆QZaw55cn4c 2018/03/05(月) 19:48:29.04
>>7
「専用スレを作っても、そのスレにしつこく粘着される人」とするのが客観的でいいかと思います
粘着される人は往々にしてなにか問題を持っているんだと考えています

9仕様書無しさん2018/03/05(月) 19:56:19.62
>>8
それはアスペの定義ではないよ。
粘着される問題児の定義であって、無関係だよね。
そもそも「しつこく粘着」が定量的に評価できない時点で客観的どころかすごく主観的じゃないか。

10仕様書無しさん2018/03/05(月) 20:55:44.37
>合ってないと思ったら早めに止めないと危険


つまり35歳は
専門家であるはずの医者が自分に合わない誤った薬を処方した
と言いたいの??

合ってないんじゃなくて
飲んだら眠くなるから運転してはいけないと
いう説明書をちゃんと読んでなくて
それで飲まなくなったってだけの話だよね??
運転さえしなければ危険でもなんでもないと思うんだけど

11仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:00:16.40
python3.5系で画像から数値を判定するには、
どのライブラリや、フレームワークが良いのでしょうか?

希望としては、
学習済みデータが有り、インポートするだけで直ぐに試せて
それなりの結果が出力されるもの。とします。

12遊園地_242018/03/05(月) 21:01:04.83
ggっても多すぎ

 教えろ無能野郎共

13遊園地_242018/03/05(月) 21:02:05.33
間違えぜ

 教えやがって下さい 豚野郎ども

14仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:17:00.53
なぜプログラマとしての就職にこだわるんだろう?
生活費を稼ぎたいだけならわざわざ不向きな職を選ぶ必要もないだろう

15仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:21:27.90
>>14
アスペルガーの中にはプログラマに向いてる人もいる
という医者の話を理解できずに
アスペルガーの俺はプログラマに向いてると曲解した結果

16仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:21:38.73
>>14
パソコン使ってるだけの楽な仕事だと思ってるんじゃね?

17仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:21:52.50
>>10
ここまで傲慢な思想も珍しいよな。
僭越ですがと言えばただの主観をまるで事実かのように振りかざしてみたり。

18仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:22:05.20
プログラマが自我が保てる最低ラインなんだろう。
掃除夫とかになるくらいなら、死ぬのでは?

19仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:27:38.41
作業所の職員も見てるのによくスレを続けられるな

20仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:29:48.77
>>18
掃除されて片付けられる側のごみクズであるのが35歳

21仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:32:49.57
アルゴリズム構築が苦手でどうやってプログラムを組む?

22仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:33:06.11
そもそも、アスペルガーがプログラムに向いているのは、無意味に行間を読まないところ。
「ちょっとトイレ行ってくるからカバン見てて」って言ったら盗まれるところまで見届けて
「カバン見てたけど盗られたよ」って教えてくれるような。

「開発部の長谷川さんいらっしゃいますか?」→「はい、居ます」→「…」→「…」
→「…あの、代わってもらって良いですか?」→「誰にですか?」
→「開発部の長谷川さんにお電話繋いでもらえますか?」
→「申し訳ありませんが電話機の繋ぎ方を知りません、それに繋ぐ線も無くて…。これコードレスなんです」
→「開発部の長谷川さんにこの通話を内線で転送して頂けますか?」
→「はい」
これ実話。
アスペは言わない事はやってくれない。
アスペは勘違いして変な事も言わない。勘違いする前に「わかりません」と言う。
知ったかぶりして当てずっぽうの答えも出してこない。
35歳には全く当てはまらない。

23仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:37:58.14
>>22
当てずっぽうならまだしもpastebinのように
「俺の見解が正しい」ってのがタチが悪い

24仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:39:46.36
ちなみに、この電話対応に確実に向いてない彼は、仕様とサンプルから帳票作るのめちゃくちゃ丁寧で、しかも早い。
確かに、プログラマと言うかコーダには向いてる。

25仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:40:27.09
>>23
当てずっぽでもなく、確信だもんなぁ。
根拠無く。
どれも根拠ないんだよね。あなた方が間違ってる系の発言に。

26仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:44:16.00
>>24
創造性は無くても言った事をしっかりやってくれるから仕事が出来るって言えるよね
35歳は言っても理解しないし

27前スレの8872018/03/05(月) 21:45:02.33
前スレ936

>まあ2個はmax()、min()メソッドがあるから。
私の書き方が悪かったのか・・・とりあえず
こんなコードでどう?って書きたかったんです

https://ideone.com/KHDJhP

・・・でも、疲れて途中までしか書けなかった
申し訳ない。
何とか埋めてくれ。
明日の今ぐらいの時間以内に書いてくれないと
自分も仕事があるので見る事ができなくなってしまいます。

よろしくお願い申し上げます。

28仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:47:52.09
>>26
そう。変なミスされないと言うか、ミスはミスで認めてくれるし、ミス起こりそうな適当な仕様書くと「仕様不備です」って突き返される事の方が多い。
創造性よりも正確性を求められる場では「仕事出来る」と胸を張って言えると思うよ。

29仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:54:31.18
>>28
そーゆー人ってマニュアル作りに必要なんだよね。
不明瞭が鮮明に分かるから校閲にぴったり。

30仕様書無しさん2018/03/05(月) 21:59:08.62
>>29
仕様上の矛盾にも早めに気づくらしいよ。
適材適所とはこの事。

31仕様書無しさん2018/03/05(月) 22:07:08.01
35歳の適所はシュレッダー室

32仕様書無しさん2018/03/05(月) 22:26:17.79
>>31
35歳をシュレッダーするの?

前も言ったけど35歳はシュレッダーすら出来んぞ。
工程がそれなりの数になるし、袋がいっぱいになった時だのメディアのシュレッダーだの分岐も多い

33仕様書無しさん2018/03/05(月) 22:41:41.44
N県O市。
湖畔に面した閑静な住宅街の一画。
ここの社会福祉法人の施設内に就労継続支援がある。
>1の仕事場である。

世界でも有数のプロシュレッダー係。
彼らの仕事は決して世間に知らされるものではない。

我々は、プロシュレッダー係の一日を追った。

Q.朝、早いですね?(皮肉)

俺「ははは、体調管理は大切ですからね。一日のスタートをどう切るか。これが大切なんです」

>1は動き始める。

俺「俺なんかがプロシュレッダー係やれてるのは(働いてる)みんなの支えがあるからなんです。だから誰よりも早く動き始めないと」

>1の目は何よりも真剣だ。
プロに一切の妥協はない。
>1の誇りはそこにあるという。

Q.これからお仕事ですか?

「いえ、違います、あ、いや、そうなのかな?もう公私混同しちゃって(笑)」

朝の十一時からみっちり三十秒、
>1はジョギングしている自分をイメージする。
シュレッダー係を始めた時から、これを毎日続けている、と笑う。

「体が資本なところがありますからね。なるべく歩かないのは大切なんですよ、これ」

34遊園地_242018/03/05(月) 22:53:56.82
普段から自分で使ってるフレームワークの1つも挙げれない様な無能共に
叩かれても痛くも痒くもないわ。

35遊園地-242018/03/05(月) 23:09:14.21
書物に記載されてる単語と四則演算で、社会貢献(失笑)
俺もお前らみたいにプライドのプの字も無かったらなー。

おいおいw
俺はぷー太郎でプの自我(意味深)あるってかwww

36づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/05(月) 23:12:58.45
>>34
頼む時に敬語も使いこなせないような奴に、まともなレスが来るはずもない。

37仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:14:03.64
>>35
あんた最高だ!

38仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:14:09.42
>>36
オマエモナー

39仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:15:18.87
>>36
どうしてわざわざブーメラン投げるの?

40仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:19:35.80
無駄口より前にレス返しできない?

41づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/05(月) 23:28:31.81
>>6
診断書が出てないからね。

>>7
https://h-navi.jp/column/article/136

>>10
違います。
頭の回転も鈍って、生活の至る所で差し支えてました。

>>14
なぜかって?それは、そこにJavaがあるからさ。

>>16
かつてはそんな風に思ってた時期もありましたが、今は考え方も変わりました。

>>18
まあね。死ぬ→ナマポ

>>19
見てねえよナス

42仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:34:42.88
>>41
私の好きな野菜のひとつであるナスに対する差別を感じました。謝ってください。

43仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:35:04.94
>>41
urlを貼るのは述べるとは言わない

44仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:37:11.85
>>41
薬やめる前に医者に相談しないの?

45づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/05(月) 23:38:58.49
インフルエンザで1週間休んでたらすっかり体力低下してて作業がきつい。

>>21
力ずく。

>>27
何で継承禁止?

>>31
それってリストラさせたい人にさせる仕事だろ。労基署に訴えると賠償金請求
出来るレベル。

>>39
雪風が嫌いだから。

>>42
(ボケ)ナスの軽度表現だから気にすんな

>>43
その方が分かりやすいだろう?

46仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:39:39.91
>>41
そこにあったからと言っても使えるものでも無いだろう

47仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:42:02.49
>>41
見てても黙っている可能性もあるとは考えないのかね

48仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:43:23.68
>>45
オマエ、リストラの意味知らないの?

49仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:45:15.43
>>41
>違います。
>頭の回転も鈍って、生活の至る所で差し支えてました。


ということは
「こんなろくでもない薬を処方しやがって!クソ医者ふざけんな!」
って思ってるの?

専門家である医者の診断を誤診だと判断したから
勝手に飲むのを止めちゃったんだ??
担当医の診断を信じなかったんだね

50仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:45:48.21
>>41
診断書が出ない理由言ったよね。

51仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:47:06.96
>>45
pastebinのwikiを貼っても理解出来ないお前が何を?

52仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:47:08.35
>>41
URLを貼ってくれなんて言ってないよ。
お前が理解しているアスペの定義を説明して、前回俺が説明したのとどう食い違うのか、俺の理解がどう足りないか説明してくれ。
プロとして間違ってたら正す。

53仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:47:40.45
>>41
頭の回転が鈍ってるんじゃなくて、お前の頭の回転は本来そんな速度なのに、気分だけ高揚してたんだよ。

54仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:48:41.60
>>45
力ずくで書いたプログラムなんてただのゴミだから、ちゃんとアルゴリズムは考えてくれ。
その為の指摘ならしてきただろ。

55仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:48:51.38
>>45
力もないだろ

56仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:49:10.65
>>45
なんで22を飛ばしたの?

57仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:49:38.76
>>45
労基署に訴えても却下されるよ。仕事は与えてるもの。

58仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:50:30.81
>>45
わかりやすいわかりにくいの問題じゃない。
お前がプロに対して対等に「僭越ながら」と高飛車に話せる根拠として、お前の理解を問うてる。

59仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:50:48.45
前スレのレス消化してくれない?

60仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:52:30.60
>>45
お前、スレの住人の殆どに嫌われているのに余裕あるな?

61仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:53:23.16
こちらの分析力と把握力が足りないかもしれない、その指摘は一体どういう根拠なんだ?

どこが分析できてない?お前はどう分析した?
ただそれを知りもしないけど、何だかけなされた気持ちになって、気分が悪くて言い返したいだけなら、そのゲロは飲み込め。
お前が吐いたのが悪い。

さあ指摘しろ。

62仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:56:01.46
文筆業と、寄稿者と、フリーライターと社員ライター、どう違う?
金もらってモノ書いて生活してる人間同士、どう優劣をつける?
新聞記者なんかどうだ。正社員で商業で文章で金もらってるぞ。

63仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:56:10.96
>>61
コイツの指摘は常に根拠無し

64仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:57:25.61
スピード違反と脅迫と傷害、民事不介入がなぜ適用される?
全部民事ではないだろう?

65づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/05(月) 23:58:15.38
>>951
>ちなみに、医師免許と医学博士の違いはわかってるのかな?
医師免許は国試に通った人が貰える?

>>952
>残念ながら発達障害は遺伝するよ。
https://h-navi.jp/column/article/219

>>953
>これ言い逃れ以外の何?
医者でもないのに診断…?

>>961
>どうせまだ使うとパスワードが漏れるって信じてるんだろ?
もれないって保証はないんでしょ?

>>963
>無実な訳ないじゃん。
そう考えると腹立ってきた。ピタ付けしただけで罰せられるよう法律改正しろよ。

>>965
>35歳の思考:煽られても法を守るなんて俺にはできない→法の不備→破ってもよい
そこまで悪くはない。ただ脅されると屈してしまうことはあるかもしれないと
言っている。分かったかボケが。

>>969
>遵法意識のない奴のテンプレートだよなぁ。
馬鹿だなあ、法を守る意識はあるよ。ただ、脅しに屈してしまいうる、と言ってる。
家族も法定速度以上で走るし、友達もそうしてた。あんたらが変な環境で
生活してるんじゃないの。

66仕様書無しさん2018/03/05(月) 23:59:17.95
>>63
根拠なさ過ぎて酷すぎる。

しかも、プロの言うことなら黙って聞くと言いながら、全く口先だけその場しのぎのいいわけまでするし。

67仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:00:57.93
>>65
url貼るだけで意見が無いな

68遊園地-242018/03/06(火) 00:01:13.31
五月蝿いぞ!
大卒は消えろ!!

69仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:02:23.01
>>65
貰うものではない。
取得するものだ。
お前は資格に関してホントなめてるよな。

70仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:02:50.33
>>41
自立する気さらさら無いだろ

71仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:03:01.43
>>65
保証の問題じゃないんだが

72仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:03:43.06
脅しに屈するっていうけどさ、ちょっと前は交差点間が長ければ
速度超過したほうが早いって言ってたよね。別に脅しに屈するわけでもなく。
結局飛ばしたいように飛ばす、遵法意識が脅されると屈するどころか、
暴走族並みに進んで暴走行為をしてるんだよね。犯罪者。

73仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:05:56.83
>>65
違いを聞いているのに、何故質問?

74仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:07:34.54
>>65
よく読んだ?
「しかし、決してしつけ不足や愛情不足、育て方が直接の原因ではないことがわかっています。
 現在、発達障害の医学的な原因ははっきりと解明されているわけではありませんが、
 多くの研究から発達障害は先天的な脳の機能障害によるものとされています。
脳機能障害を引き起こすメカニズムとして、遺伝的な要因が原因の一部であると推測されています。
 何らかの先天的な遺伝要因に様々な環境的な要因が重なり、相互に影響しあって
 脳機能の障害が発現するのではないかという説が現在有力とされています。


「親の遺伝子が単純に子どもに遺伝して発達障害が起こるわけではないということです。
 発達障害の遺伝要因は原因の一部にすぎず、発達障害のある親から発達障害ではない子どもが生まれることもあれば、
 両親とも定型発達の場合でも発達障害のある子どもが生まれることもあるのです。」

わかる?

「先天的な脳の機能障害」→「遺伝的な要因が原因の一部」
「単純に遺伝して起こるわけではない」
「原因の一部にすぎず」≒「原因の一部にはなる」

都合よく解釈しちゃだめだよ。

75仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:07:54.49
自分でもまともに読んでもいないURLをよくも貼れるよな

76仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:08:12.52
>>65
診断はしてないよ。判断してるの。
都合よく勘違いしないで。

医師じゃなくても専門家の話には納得するんだよね?

77仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:08:52.07
>>45

継承させても意味無いと思ったからですよ。

・・・で?作れそう?

78仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:09:22.60
>>65
腹立つのもおかしい。
自分自身に腹を立てろ。
哀れな自分に腹を立てろ。
惨めになすがままにDQNに踊らされる自分に腹を立てろ。

ビタ付けされる奴は中途半端にスピード違反する奴ばっかだけどな。

79仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:09:52.28
>>65
脅しに屈してしまうなら、法を守る意識無いじゃん。

80仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:11:04.33
>>72
それは根拠が出たから。こいつでもわかるように書き下されたキャッチーな文書として。

すっかりそれが真実で自分もそうやっていたかのように話してるだけで。

81仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:11:52.61
>>75
バカです、って自己紹介だよね。

82仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:13:53.70
だからURLを貼って説明した気になるなと言ってるんだ。
それぐらいの事、素人じゃねえんだからわかって話してるし、わかって「遺伝する」って言ってんだよ。

素人がよく読みもせず自分の知識にもせずにななめ読みした知識でよく楯突こうと思うなと感心するわ。

83づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 00:14:16.03
ぬーぶ結局AIじゃんけん諦めたのかな?

>>976
>みたよ
俺のコードよりどう優れているか100字以内程度で説明して下さい。

>>978
>知ってる。プログラミングも苦手だろ?
>だからみんなお前はプログラマーにはなれないって言ってるんだが。
力ずくで組みます。

>>980
>練習問題だからって言えば何でも通ると思ってんの?
トレーニングですからいいんです。

>>982
>雇われて、主に著書で生計を立ててる人は?
作家とか?

>>983
>どこが間違ってる?アスペルガーの行動として。
恐縮ですが、もう一度文を引用して下さいませんか。

>>984
>だから、お前以外は有識者と思えよ。
>みんな何らかの有識者だよ。普通に社会人してれば。
そんなことは分かるよ。医療従事者かどうかってことが問題なの。

>>985
>練習問題だからこそ、いろんな人のアドバイスを受けて
>何通りもの方法で同じ出力を導けなければ意味がない。
それは一理ありますね。

84仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:15:02.39
自分が好きな速度で走る口実が、後ろの車が脅してる、というだけなんだろうな。
たぶん実際に後続車が煽っているわけじゃないと思う。

85仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:16:14.61
>>65
そろそろ

それに加えて、ログイン時の個人情報が流出している、って書いてあるだろ。

の場所を教えてくれよ

url貼れないワケないよね?

86仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:16:36.01
ぬーぶや14歳より優れているというなら、その自慢のじゃんけんの
どこが他人より優れているのか逆にプレゼンして見せてよ。
いつも通りの1行で逃げるんじゃなくて10行くらいでさ。

87仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:16:36.00
>>83
お前のコードは毎度毎度フローが無茶苦茶。
流れとか、ロジックが破綻してる。
だから、exit呼んだりキチガイじみた発想で解決する事に違和感を感じないんだ。
system.exitする前にリソース開放しないといけないとしたら、あのコードだとどう修正するんだ?
原型留めないだろ、その修正。

88仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:17:09.53
>>83
力ずくで解ける問題は、お前より力ずくの解決が得意なコンピュータ様が解決してくれる。

89仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:17:38.97
>>83
トレーニングだから是正しないとまずいよね。
だって間違えたまま覚えるじゃん。
現に間違えたままたくさん覚えてるし。

90仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:18:28.38
>>83
作家とか、の意味が全くわからん。
流れ読んで話してるか?

91仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:18:42.54
>>83
お前が引用しろよ。

92仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:19:27.61
ぬーぶのじゃんけんが優れているのではなくて
35歳のじゃんけんが腐ってるだけなんだけどな。
拡張性も保守性も最悪で、設計も碌にできていない。
書きなぐって動くように直して書いたゴミだろあんなの。

93仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:20:04.50
>>83
779 仕様書無しさん sage 2018/03/02(金) 21:37:55.55
アスペルガーは間違いないくて二次障害で統合失調の可能性はかなり高いな
780 仕様書無しさん sage 2018/03/02(金) 21:41:47.33
>>779
アスペルガーはこんなに自由に行間を補完しないよ。
これでは定義できないと怒りだすと思う。

統合失調症がひどすぎて発達障害に見えてるだけ。

94仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:20:27.73
>>83
医療従事者で有ることが問題ではないよね。

95仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:20:42.05
>>83
力ずくというのがワカラン
1以上100以下をIFで100通り書くのか?

96仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:22:17.87
>>95
そういう事だろ。
IF文でじゃんけんの勝ちの全パターンを網羅したことに対して、こういう式なら一発じゃんと批判されたことからのこの発言だから。

頭おかしいわ。

97仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:23:04.30
>>83
IT従事者でないお前がセキュリティを語れるのか?

98仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:23:45.02
だから医療従事者が間違ってると言ってるんだが、それでも医療従事者かどうかが問題になるのか?

99仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:24:55.73
どうしてこれで雇ってもらえると思えるんだろう?
お花畑回路おそるべし。

100仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:25:59.97
そろそろ35歳もいい加減自分自身がずるくて卑怯で自分勝手な人間であることに気が付く頃だと思う

101遊園地-242018/03/06(火) 00:26:28.97
閃いたぞ!!

 早口で 「おちんぽっぽ おちんぽっぽ おちんぽっぽ」 言うと

∠( ゚д゚)/「ふぉおおおおおおおおおおおおおおお」  って叫びたく成る

102仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:26:46.65
>>65
何で腹が立つの?
煽る奴より、煽られて自分を制御できなくなる奴の方が悪いって言ってんだけど。

103づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 00:35:12.79
「ああ〜めんどくせえ どうせ統合失調症なんだろ?
早く薬受け取って帰れよ」(ドラマ「純と愛」より)

>>986
>だから処理を中断するってのは、ループを中断すればいいんだろ?
>筋が悪いの。
異常終了ってニュアンスを出したいんだよ。

>>987
>だからそう取れる箇所を示せと言ってるんだが出来ないのか?
だからこのスレで話題にあがってる箇所だよ。

>>989
>足りないという根拠を明示してくれ。
恐縮ですが、問題となっている文章を再掲してくれませんか?

>>992
>専門家の言う事には反論せず納得すると言った口はどこに行った?
だから、専門家さんの威光を尊重して、僭越ながらと断りを入れてるだろうが。

>>997
>どんなアスペの定義と食い違うんだ?アスペなら行間が読めないので、行間を
>好きな定義で埋めているこの思考回路はアスペではない、という判断は。
言い訳すると、学校のテストとかやっているうちに、分からない所はカンでも
埋めろ、白紙よりは良いという考え方が身に付いたのかもしれないわ。

>>998
>ループ抜けるのにexit()を使うしかないって調べる能力クソ過ぎるだろ
break・continueは知ってるよナス。わざわざexit使ってる理由は上述。

104仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:38:26.69
そもそも主治医の診断は全く否定してないんだけどね。
35歳が認識していないし教えられていない(はぐらかされている)病名がある。
それは処方されている薬の適用病名から「統合失調症」であると自明である。
その薬が統合失調症以外には使用できない事が証左である。
「統合失調症の症状が出ているから、統合失調症として出す」というのは、統合失調症であることを何一つ否定していない、医師の言うことは間違っていない。
ただし、統合失調症と言うのは、共通の病態、つまり自覚症状、他覚症状、各種所見から病名が決まる「症候群」の仲間の病名であるので、「統合失調症の症状」が出た時点ですでに統合失調症である。

故に、統合失調症である。と「医師の診断結果と処方」から「判断」したんだけど。
なにもおこがましくないよね。

105づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 00:39:26.00
今夜はもう遅いのでこれで。

106仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:39:29.76
プロのプログラマーがそこでexitを使うのはダメだと言っているのに
ど素人のお前が勝手な理由をつけてプロの判断に逆らうのはなぜ?

107仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:40:35.16
>>103
ループを抜けてから異常終了すればいいじゃねえか。
よく見たら二箇所でexit(1)してるな。ひでえ。、

108仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:41:02.87
>>103
再掲した。

109仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:41:43.64
>>103
威光なんてねえよ、バカにしてんのか。
断りを入れたら何言ってもいいのか?
>>104で説明した。

110仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:42:59.39
>>103
だから、わからない所をカンで埋められる時点でアスペではない。

白紙よりマシではなくて、納得できないから白紙にするしかないのがアスペだ。
お前のは都合のいい思いつきであって、アスペに失礼だ。

111仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:43:19.21
>>103
知ってんならbreakしてからexitしろよ。

112仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:43:34.23
>>105
都合が悪い日は早寝なんだな。

113仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:47:17.47
必要なのは早寝ではなく毎日定時に起きる習慣作りのほうなんだけどな。
定時といっても6:00〜7:30くらいだぞ。
別に寝るのは4:00でも構わん。どうせ働きに出ればそんな日もある。

114遊園地-242018/03/06(火) 00:52:25.98
もぐもぐもぐ。 このミンティア美味しいーーーーーwwwww

  あーーーーーーwwww  おくちゅり でちたーーwwww

115仕様書無しさん2018/03/06(火) 00:52:47.17
>>103
恐縮ですが

それに加えて、ログイン時の個人情報が流出している、って書いてあるだろ。

と受け取れる文章を再掲してくれませんか?

11635歳2018/03/06(火) 00:53:26.75
もぐもぐもぐ。 このミンティア美味しいーーーーーwwwww

  あーーーーーーwwww  おくちゅり でちたーーwwww


ばたんきゅーーーーwwww

117づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 00:59:16.56
もう1件だけ。

>>112
インフルの時に早寝の癖がついてしまって。遅い時は3時くらいまで起きるけど。

>>113
前に早く寝ろって言ってただろうが。二枚舌かよ。
早く起きたければ早く寝るのが合理的なんだよ。
要するにお前らは俺のなすことなら何でも気に入らないわけだ。これでまた遅く
寝たら寝たでどうせ文句言うんだよ。

118仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:00:43.09
>>117
じゃあきりのいいところまでレスしたらどうだ?

119仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:01:22.32
なんで寝る釈明のレスだけ返して、返事しないといけないレスは放置なの?

120仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:01:23.86
俺は一貫して早起きしろといっているんだが。

121仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:02:27.87
早起きできねえなら早寝しろと俺も言ったが。
ただ寝ろとは言わんよ。だって俺も起きてんじゃん。

なんでやることなす事とか被害妄想になんの?

122仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:05:49.73
そもそもが早起きしろという話題だったろ。
だからお前は早く起きてもやることがないからいやだ、って答えたんだろうが。
なに思い出捏造してんの。

123仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:07:10.83
>>104
論理的に正しいな

124仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:10:39.44
もしリアルでこいつに指示出しするなんてことになったら
指示に逆らうたびに指の爪をはがしたり指を折って行ったりしないと
だめだろうな。

125仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:12:32.83
必要なのは指示出しじゃなくて調教だなw

126仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:13:27.02
もうあかんわこいつ…って思って「正しいことをするまで無視」とか消極的な対応になっても「俺はちゃんと仕事をしてるから何も言われない」とか考えて給料泥棒するんだろうしな。

127仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:14:57.84
穴掘って穴埋める作業でもさせるしかないな。実入りにつながらんならただただこいつが疲れる事させて残業防止しようと思ってしまう。

128仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:26:47.76
>>65
読み飛ばしてたが、家族も友人もってのは、言っちゃえば「俺の周り、みんなDQN。でも煽る奴怖いDQN」って事?
いくら類友と言えど尋常な環境じゃねえだろ。

129仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:30:50.75
長野って交差点も右折優先の独自ルールが蔓延した
全国有数のDQN空間だったよね。

130ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/06(火) 01:32:24.16
>>83
満足に行かなかったボツのプログラムはideoneにはあげてないけど
ちょこちょこ修正してプログラム作ってるよ。
AIじゃんけんは諦めたわけじゃないけど良い案がないからとりあえず書きなぐっては消して書きなぐっては消しての思考錯誤繰り返してる状態。

131仕様書無しさん2018/03/06(火) 01:36:22.31
>>130
それで良いよ。ローカルでできるならideoneなんかで実行する必要無いし。
ボツプログラムも置いとくと、とても勉強になるよ。
半年後ぐらいに読むと、コメントの不十分さとかけっこう実感持ってわかると思う。

半年前の自分は他人。

一歩実用方面にプログラム書くなら、必然的に長くメンテして、どっかでデータだけ活かして書き直したりすることになる日記プログラムがおすすめ。

132ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/06(火) 01:49:30.38
>>131
単純なプログラミングの練習のときはほとんどコメント書かないんだけどやっぱ書いた方がいいの?
Nintend〇とかCAPC〇Mとか売られてるゲームって
お金のやり取りがあるわけだけだからゲームの質(ロード時間とか容量)を良くするには
できるだけ短いプログラムをと思ってたんだけど
コメントってあんまりプログラム自体の容量圧迫しないもんなの?

とりあえずこれからボツのプログラムも一応保存しとく

133仕様書無しさん2018/03/06(火) 02:04:52.31
>>132
コメントはコンパイル時に消えます。書かない奴はアホ。

134仕様書無しさん2018/03/06(火) 02:10:09.62
>>132
単純なほど書いとくべき。35歳のmaxを取る処理なんか典型で、変数名がmaxでなかったらあのコード何やってるか考えないとわからなくなるよ。

容量は全く圧迫しないから、ちょっと練ったコードには書いといたほうがあとあとためになる。
「これ、似たような処理どっかで書いたな…そのときはどうやったんだっけ?」を全文検索で拾ったりできるし。

135ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/06(火) 02:17:18.26
>>133-134
まじでかアホだったわwww
今度から絶対書く、ありがとうです!

136仕様書無しさん2018/03/06(火) 02:25:04.56
昔、力ずくで解く脳筋のプログラムをたとえに上げたら馬鹿にするなって確か怒ったよね?
それがどうして今は力ずくなの?
いよいよ無能だと実感してきたの?

137仕様書無しさん2018/03/06(火) 07:30:07.32
>>132
コンパイラとインタプリタ(スクリプト)でちがってくるがjavascriptでもデプロイ時にコメント取り除いて圧縮してくれるツールがあるので適切にコメント入れる習慣は大事

138仕様書無しさん2018/03/06(火) 07:52:43.13
>>132
作ったコードを見た時に「何故作ったのか」
「何故こうやった」が分かるように書くのがコツ
動作自体は理解出来ても「目的」が見えないと
自分の中でコードが死ぬからね
35歳の返答の逆を考えればいい
コイツの答えは
「そんな事、聞いてるんじゃねーよ」とか
「はい」「まあ」の短すぎて訳ワカランだらけでしょ
コードも酷い上にコメントも酷いから
プログラマに不向きなんだよ
それ以外の部分も酷いから
集団の中で働く事にも不向きなんだよ
やたら配慮しろとかうるさいでしょ
排斥される行動ばかりで配慮が遠のくから
本人が叫ぶ必要が出て来る

139仕様書無しさん2018/03/06(火) 12:17:20.15
って言うか速度違反周りだと
35歳の心理としてまず
「分からないと言うと怒られるのが怖いから嘘でも分かると言っちゃう」
っていう回避や恐怖が働いてるのに

法令遵守の話になると
「怒られるのが怖いから実際は守ってないけど嘘でも守ってると言う」
とはならないのが謎

と思ったがただ単に「分からないと言うことに恐怖心を覚える回路」
はあっても「法令遵守する回路」は持ち合わせてないだけか…

140仕様書無しさん2018/03/06(火) 12:33:55.30
全方位が怖くて、だから全方位が敵に見えるんだろ。

141仕様書無しさん2018/03/06(火) 12:44:22.93
力ずくで条件式書くと言うところにすごい恐怖感を感じる。
計算式が壊滅的なのは少しわかったが、真偽値同士の組み合わせも
ドモルガンの法則でまとめたり、カルノー図書いて、この変数が不問ならすごく都合がいいから先にその分岐しちゃおうとか、そういう事一切できなさそう。

と言うか、せめて同じ事を繰り返してますよ、と書きたいならインデント揃えて縦に並べられんか?と思うな。

思いつきで書きなぐっただけに見える。

142仕様書無しさん2018/03/06(火) 12:48:01.14
大卒式 治療法
35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

143仕様書無しさん2018/03/06(火) 14:24:26.52
力づくで条件式にするってそんなのレビュー通るわけないだろうに。
コーダーにすらなれないよそれじゃ。

144仕様書無しさん2018/03/06(火) 15:12:28.30
>>143
就職活動している真面目になりたい自分に酔いしれているだけで
別に本当にプログラマーになろうだなんて本人も思ってないから。

145仕様書無しさん2018/03/06(火) 15:33:07.92
そもそも何で就職活動しようと思い始めたんだ?
病名は何であれとりあえず生存出来るだけの年金は降りてるんだろ?

我が身可愛さから回避行動しまくって逆に突っ込まれるというか

146仕様書無しさん2018/03/06(火) 15:43:37.11
>>145
年金だけじゃ生存できないよ。
親が死んだあと、弟は扶養をもちろん拒否するんだろうけど、
遺産がなくなってしまったら生活保護を受けれるかというと
民法の規定で三親等以内の親族は扶養義務があるので
弟が生きている限り生活保護はもらえない。
何十年も絶縁しているとかなら別だけど、現在親交があって
遺産相続の時に顔を合わせるだろうから、仮に遺産相続放棄しても
弟は扶養義務から逃げきれない。
なので、弟に気持ちよく養ってもらうために、就職しようとして
手を尽くしたという実績が欲しいんだよ。

147仕様書無しさん2018/03/06(火) 15:44:38.28
ま、このスレのログ見せてやったら弟に殺されても文句言えないけどねw

148 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 16:29:47.40
脳みそバーン 脳みそバーン

>>147
○すぞコラ

149仕様書無しさん2018/03/06(火) 16:40:01.94
>>148
見せたら殺すぞって脅しているの?
それとも、見られても殺されるようなことは書いてないつもりなの?

どっち?

150遊園地-242018/03/06(火) 17:20:11.91
頭の可笑しな奴が構って貰う為にスレ建てて、
頭の可笑しい奴を相手する頭の可笑しい奴が批判して、
理性を見失って負のスパイラルに資金を投入する頭の可笑しい奴が居る限り

5chは安泰だなwww

151仕様書無しさん2018/03/06(火) 17:34:45.94
>>148
真面目にレスしろ

152仕様書無しさん2018/03/06(火) 17:39:11.32
かつて一度たりとも35歳が真面目であったことがあったか?

153仕様書無しさん2018/03/06(火) 17:52:34.09
>>152
本人的には真面目だと思うよ、初めからずっと

というかそれ以前に
不真面目になったり
仮面をかぶったりというある種の演技が出来るようには見えん

それが出来るためには自己と他者を独立して客観視する必要があるから

154仕様書無しさん2018/03/06(火) 18:03:31.89
>>153
我々が本人が真面目にクズ人間やってるかどうかなんて気にする必要はなくて
態度行動見たまんま不真面目で他者を馬鹿にしていると判断したなら、
それがすべてなのだよ。

155仕様書無しさん2018/03/06(火) 18:33:23.82
お前らを見てるぞ。

UBIC、犯罪につながるTwitterや2ちゃんねるの書き込みを人工知能が検知するシステムを官公庁に提供開始
https://netatopi.jp/article/1001738.html

156仕様書無しさん2018/03/06(火) 18:35:42.09
>>148
くだらん事言ってないでレス返せよ

157仕様書無しさん2018/03/06(火) 18:48:45.39
>>155
35歳ヤバイじゃん

158仕様書無しさん2018/03/06(火) 18:54:58.21
35歳は実際に暴行に及びそうだからなあ

どんだけ証拠積んでも認めないだろうけど

159仕様書無しさん2018/03/06(火) 19:01:50.91
言い逃れ出来ないような主張が出てきたら池沼に成り下がる、これが35歳の問題解決法。

160仕様書無しさん2018/03/06(火) 19:08:43.44
解決なの?

161づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 20:57:05.66
望洋本を参考に、4種の記号を、入力された数だけ出力するプログラムを作りました。
よろしければご覧下さい。
https://ideone.com/PGnFc5

162仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:03:09.12
こんなゴミを何千個作ったところで就職には結びつかんよ

163 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:03:35.30
>>161
>if (n > 0)
の行は不用意に条件を追加して記述していることになり冗長です
これは i = 0 として while (i < n) と不等号で記述すれば消えます

164 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:05:23.01
>>162
それすらせずにム板を煽っている輩もいます、一概に全否定するのは正鵠を得ていません
記述を行ったという点は評価してもいいかと考えております

165仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:08:28.04
そう思うなら投げ出さずに35歳が就職できるように導いてやってあげてくれな

166仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:22:30.42
統失vs統失か。
片山をもってしてもキチガイと言わしめ相手にしなくなった35歳に
◆QZaw55cn4cがどこまで見捨てずにいられるか。
NGワードは「それ以前の問題」でお願いします。

167仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:31:03.80
>>161
配列outputcharsに+-*/入れといて、outputchars[i%4]を出力したらif文すら要らねえだろ。
アルゴリズム以前の問題。

今回からしれっと読んでください、指摘してくださいを辞めて「よろしかったらどうぞ」にしたんだな。
ズルい人間だこと。

168仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:31:51.37
クソみたいなコードにもちゃんとこちらはレビューしたんだから、お前も早くレス返せよ。

169仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:37:54.41
>>164
100点のテストで1点取った程度の評価をしても
就活には程遠いレベルの話しです。
6歳児が出来たなら褒められますが
35歳児の場合だと低いハードルを超えただけで
褒める部分はどこにもありません。
1年続いているスレですので
一概という地点は過ぎています。
小学1年の時にやってた平仮名の書き取りを
6年生にもなっても続けており
次のステップに進んでいない状態です。

会社でこれ書いて通じるの?

170仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:42:55.18
>>164
証明されていない無能かもしれない人間と、証明された無能だと、明らかに後者には無能という評価がつくよね。
記述を行ったらそれだけで評価する、なんてのは無意味どころか、悪影響。

証明されていない「無能かもしれない」人間に「俺は無能じゃない」と証明させる機会を与えているんだから、それで結果が出せないならやっぱ無能でしかないよ。

あんたの言ってること>>8からして無茶苦茶なんだが。
主観で喋らないで。
統合失調症には難しいだろうけど、一般社会と付き合うつもりがあるなら克服して。

171仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:44:00.46
>>167
ごめんなさいを言わず、失礼しましたで済ますヤツなのに、何を今更

172 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:44:34.12
>>169
会社のことはよくしりませんが
評価する、というのは「褒める」と同義ではありません、あくまで評価するだけで、その評価が100点満点中の1点であっても、評価は評価です
評価する、という言葉の使い方以外については >>169 に同意いたします

173仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:44:44.66
ってか、数が決まってるループをwhileで書くやつも頭おかしいけどな。
なんの意味があるんだ。forはどこいった。

174 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:47:45.94
>>170
>記述を行ったらそれだけで評価する、なんてのは無意味どころか、悪影響。
いえいえ、世間には記述すらせずにのうのうとしている輩がいるのです、私も俄かには信じられなかったのですが
それに比べると評価に値するとは思います、それが「100 満点中の 1 点」分であったとしても、評価は評価です

その厳密な切り分けは必要だと思います

175仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:48:01.94
>>172
では簡単に「悪評」で。

176仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:49:32.20
>>172
評価にも、絶対評価と相対評価があるでしょ。
評価する、書いたからとりあえず1点、ではないと思うよ。
書いたがゆえに-100点だったり、人並み以下どころか芸が仕込まれた猿以下という評価だったりもつくでしょ。

もとの発言はその0点以下とか人間未満に対して、評価に値しないと言ってるように聞こえるんだが。

177 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:50:42.00
>>166
統合失調症には明らかな自覚症状、正確にいうと器質的症状(=脳が壊れている)があります、たとえば私も持っている強烈な不眠とか
器質的症状の存在を指摘されてもそれが分からない、となると統合失調症の可能性は高いとはいえない、と考えています

178仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:52:03.05
>>174
記述したから偉いわけじゃない。
偉くないことがバレてしまったわけで。
そういう意味で評価に値しない、足切り点以下は存在するよ。

何より、コードに的確に指摘ができる時点で、指摘側は少なくとも指摘した点においてはそれ以上に書く能力はあるんだよ。
のうのうとしてるどころか、書くまでもなく書く能力を証明してるんだが。

179仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:55:02.37
>>177
違うよ。あなたが持っている不安感以上に、周りはあなたに違和感を感じてる。
その違和感を指摘してもあなた気づいてないでしょう。
そもそも、あなたが持っている不安感やあなたが自覚していると思っている感覚が幻覚ではないという証明ができないの。あなたが統合失調症で有るかぎり。
「自覚症状があるという思い込み」に自分で気づいていないだけ。

非常に高いと言えるよ。二人共。

180 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:55:02.60
>>176
>書いたがゆえに-100点だったり、
間違ったプログラムを書いたり、コンパイルできないプログラムを書いたりすれば -100 点と評価するのも止むを得ないのですが、今回はそうではありません

>人並み以下どころか芸が仕込まれた猿以下という評価だったりもつくでしょ。
人並みを 100点満点中の 100 点とすれば、猿以下の能力に対して 1 点とつけるのは不思議ではないでしょう
1 点をつけたのだったら、その分は評価している、といえるでしょう
これが評価という言葉の使い方だと思っているのです

181仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:56:32.40
>>180
人並みがどうして100点なの?
猿以下はマイナスだよ。レンジ外。
測定レンジを超えた計測結果は破棄しないとね。
評価した結果評価に値しないと言う結論に至ったって言ってる。

182 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:56:41.50
>>178
>記述したから偉いわけじゃない。
>偉くないことがバレてしまったわけで。

それはそのとおりですが、記述した分は評価に値するでしょう
世の中には記述すらしない・できない人々がいます、それよりはましだと考えています

183仕様書無しさん2018/03/06(火) 21:58:41.84
>>182
記述すらできない人間は、指摘もできないよね。
指摘できると言うことは、少なくとも指摘事項を改善したものを書く能力があると言う事だよ。
記述するまでも無いでしょ。

「悪いと思う」とあなたのように主観で話してるわけではなくて、「ここが筋が悪いから直せ」と指摘してるよね。

行為の評価なんかしないよ。

184 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 21:59:27.84
>>179
違和感が存在するというだけでは統合失調症と判断できかねます
ただ、統合失調症は明らかな器質的症状を伴う(あまり一般的には指摘されていませんね、この点は)のに、
それを今までほとんど記述できていない >>1 は、統合失調症の私からみると「あまり統合失調的ではない」と感じるのです

185仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:01:05.49
>>184
いつから読んでるかわからんけど、相当酷いこと書いてるよ。
あなたも今そうだけど。

あなたも自分は統合失調症の中ではまともに話ができる方だと自分で思ってるでしょ。
思い上がりだから黙ってくれる?

186 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 22:02:16.77
>>181
それはフェアではないですね、この世には「プログラムをまったく書けない」人がいて、それよりは >>1 はアドバンテージがありますからね
ここまで説明してもこの点がわからない、というのは、 >>181 はもしかしてプログラムを書けない人なのかな?

187仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:03:50.22
>>184
器質的症状も何も、医師の真似事はしないよ、妄想で強化された自分の能力を過信した統合失調症患者じゃないからね。
>>104で述べたような理由で、診断としては統合失調症は確定してると言ってるんだが。
読んだ上で反論して。

188仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:05:25.31
>>186
フェアだよ。
何度かこいつのコード直してideoneに上げてる。

指摘できると言うことは直せる、それ以上の物が作れるからだと言ってるんだが。

プログラムを全く書けない人間が、ソースコードやロジックの不備をどう指摘するの?と聞いてる。

189仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:06:25.36
そもそもプログラム全く書けない奴の方が、この酷いコードで納得してる35歳よりもはるかに可能性という意味でアドバンテージあるわ。

190仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:07:39.60
>>184
統合失調症症状が出てると言うのは、本人が統合失調症用の薬を処方されたときに医師から言われた言葉だ。
過去ログ読んでから来いよ。

191仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:08:01.89
大人の世界では80点とらないといけない評価で
79点でも0点でも同じなの。
そこで0点だ1点だって議論してもそれは無駄なの。
子どもには難しいかな?

192仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:09:00.55
>>186
純粋に「料理」のように考えてはいかがでしょうか?
不味いと分かっている料理を出した時点で「酷評」です
出さない方がマシという事もあるのです
まして「出せ」と要求していないワケですから

193仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:09:01.73
そう。レンジ外は全部レンジ外、ひとまとめに「評価した結果、評価なし」で当たり前。

194 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 22:10:46.27
>>189
その「真っ白な新人の方がまし」という処女信仰は時代遅れですよ

195仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:10:53.58
1年Javaを勉強してブロンズの資格まで取得したのにこれが限界の35歳と
やる気がなくてJava出来ない言っているだけの人の、はたしてどちらに
アドバンテージがあるというのだろう?

196仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:11:16.71
美味しく作れるようになってから出せばいいし、
ここ常識的に考えておかしいじゃん。作り直せ、と言えるのはその料理をすでに作れる人間だと言う事だな、料理に例えれば。

197仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:12:27.69
>>194
話をすり替えるな。

198仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:13:34.51
>>194
真っ白な新人には、ゼロから数時間でそれなりに書けるようになった実例が
ごまんとあるわけですがw

199 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 22:14:23.43
>>190
その事実を否定するわけではないのですが、
ここで私が主張しているのは、「統合失調症の私からみると、あまり『統合失調的ではない』ですね」、ということです

統合失調症も本格的になると強烈な薬が処方されますが
>>1 の飲んでいる薬(きいたところではエビリファイ)は典型的な統合失調薬ではありません
せめてセレネースとかコントミンとかリスパダールとかが挙がってくれば可能性はありますが

200仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:15:19.54
プログラム全く書けない奴は新人じゃなくても良いんだぞ。
全く書けないと言う事は、書けるようになるためには少なくとも勉強する必要か、書くのを諦める必要があるし、
書くのを諦めるってのは、ちゃんと適性に応じた仕事探せるかもしれないというアドバンテージでしょ。

201仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:15:38.53
>>194
処女というより35歳のような酷いヤツは滅多に居ないと言うのは如何でしょうか

202仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:16:14.13
>>199
だから、統合失調症のあなたの主観的な主張には価値がないと言ってるんだ。

リスパダールもインヴェガも出てたよ、こいつ。

203仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:17:01.13
>>199
ちゃんと読んでチャチャ入れてこいよ。
キチガイ同士仲良くやりたいならスレ立ててやれ。

204仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:17:44.54
>>194
時代の最先端を突っ走るあなたは基礎もおぼつかない35歳を選ぶのかもしれないけど
俺は迷う事なく真っ白な新人を選ぶな。

205仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:18:50.62
俺も迷わず馬鹿な新人を選ぶわ。
バカ正直なら尚良い。

206仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:19:05.46
QZaw55cn4cはプログラムの議論だけしてりゃそこそこまともで
それなりに有能に見えるのに、なんで統失振りかざして
キチガイ論理で議論を巻き起こそうとしちゃうのかなぁ

207仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:19:39.51
>>194
35歳は22歳に戻しても駄目です。
新旧の問題では無く質が悪いという事です。

208仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:20:01.86
>>204
モノにならなかったときのリスクを考えても35歳と新人では
35歳に勝ち目ないわw

209仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:20:42.49
>>206
そりゃ統失だからだろw

210仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:20:43.48
そこが統合失調症の、自分と他人、他人の声、読んだ情報、感じた事、過去の知識、他人が教えたくれたことの境目を失い統合して思考する能力が欠けた統合失調症である理由だからな。
キチガイ理論を自覚もしてねえし。

211仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:21:21.23
>>208
だめそうなら早めに営業か事務に行かせてやれるしな、若い子なら。

212仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:23:04.76
35歳と50歳のおっさんでも50歳の勝ちだわ。
我々は35歳がゴミクズで一切の役に立たないことを知りすぎてしまった。

213仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:23:13.99
>>199
104読め。

214 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 22:24:53.83

215仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:25:32.74
>>214
なんだ

216 ◆QZaw55cn4c 2018/03/06(火) 22:27:42.65
>>206
暇つぶしです外出できない病院って基本暇なんです

217仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:28:11.58
>>216
ROMってろ

218仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:31:06.18
また新しいキャラ出て来たのか
35歳は変なのばかり呼び込むな

219仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:32:37.84
統合失調症患者が別の人間を「統合失調症らしくない」と断じるとかどういうギャグなのかわからん。

220仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:33:05.09
あれか?フォローのつもりか?
大失敗も良いところだが。

221仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:33:24.42
>>216
これに懲りず>>163みたいなアドバイスを35歳にしてあげなよ。
おそらく35歳にはあなたの思いは届かないけど、暇つぶしなら
それもいいでしょ。

222仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:36:41.53
あえて言ってなかったが◆QZaw55cn4c自身がまず「コードも書かずに他人を評価している」人間なんだしな。

223仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:40:06.55
迷い込んだどっかの隔離スレでひたすら一人で
スレのリンクとideoneのリンクを貼って
一人で人知れず質問に答えていたような。

224仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:41:40.37
このスレでだよ

225仕様書無しさん2018/03/06(火) 22:58:20.75

226づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 23:37:52.06
>>44
その頃はあまり信用してなかったので。

>>47
こんなスレを書いてるなんて知ったら黙ってないよ。
それに俺の個人情報も勘違いしてるみたいだし。
俺のイニシャルはH.I???motoだから。

>>48
知ってるに決まってるだろ。

>>49
それは、はっきり言うと正しい。統失の薬を処方する時点で、まだ信頼関係は
築けていなかったと言える。

>>50
出ない以上は憶測にすぎないよね。

>>52
お手数でなければ、もう一度主張を貼って下さいませ。

>>54
そんなことはない。分かりやすいプログラム=読みやすいプログラム=
バグが少ないプログラム=使えるプログラム、なのだ。

227仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:41:26.49
>>226
相変わらず決定的に間違ってるな

228仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:42:32.19
>>226
ではリストラの意味をどうぞ述べて下さい

229仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:43:14.01
>>226
おかしいよね。信用してみたりしなかったり。
思いつきで言ってるんでしょ。

230仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:43:59.32
>>226
信頼関係も何も、そんなことで崩れるのは信頼関係と言わないよ。
友達居ないやつみたいな事言うなよ。

231仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:44:22.63
>>226
貼ったじゃん。
何読んでるの?

232仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:45:08.67
>>226
わかりやすくないから言ってるんだが。
お前の思考回路が他人と違ってパターンの条件分岐だけで構成されてるからだろうが、他の人は数の関連とか考えるよ。

233仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:46:00.80
>>226
憶測じゃないよ。
お前が処方されたという客観的エビデンスがある。
そこから導き出されるのが104だ。

234仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:46:38.00
>>226
ほんとフェイク下手だな

235仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:46:39.44
>>226
オマエのプログラムどこで使えるんだ?

236仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:47:15.74
>>226
力ずくで書くと読みにくくバグを生みやすく使えないコードになります
そもそも考え方がプログラマー向きではないので諦めて別の職を探してはどうですか

237仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:47:48.46
>>226
それと力ずくの何が結びつく?

238づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 23:48:16.88
>>54
追伸:指摘は参考にさせて頂きます。

>>56(22)
俺はそこまでアスペではないから。

>>57
本人の能力を著しく上回る仕事はもちろんだが、それに加え能力を著しく下回ると
客観的に判断される業務も、「追い出し」行為に該当すると決められてんだよ。
暗い夜道は後ろに気を付けろよ。

>>58
サイトに書いてあるのと同じ程度の理解ですよ。

>>60
まあね。

>>61
お手数ですが、その文章をもう一度貼って下さいませ。

>>62
優劣なんか付けるつもりはないよ。ただ執筆を本業にしてるか副業にしてるか
の違い。

239仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:49:25.70
>>226
たとえイニシャルが間違ってても他の情報で特定容易なんだけどな
箱折りの補助もフェイクか?w

240仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:50:17.80
>>238
法律の素人じゃないのか?
誰が決めた?

241仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:52:21.04
>>238
pastebinの理解?

242仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:54:38.43
プログラミングの本なんて現役のエンジニアか大学の先生かがほとんどで専業でやってる人はほとんどいないだろ

243仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:54:49.60
>>226
作業所も1件だけに特定する必要はなくて
掲示板にこんな書き込みありますけどお宅の人?
って複数の施設に問い合わせることも可能なわけで
心当たりのある所はしばらく泳がせて観察するんでないの

244仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:56:33.56
>>238
そろそろ

それに加えて、ログイン時の個人情報が流出している、って書いてあるだろ。

の場所を教えてくれよ

url貼れないワケないよね?

245仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:56:39.00
>>226
>それは、はっきり言うと正しい。統失の薬を処方する時点で、まだ信頼関係は
>築けていなかったと言える。


なんで統失の薬を処方したら信頼関係が築けてない
ってなるの??
「信頼関係を築けてなかったから、医者は誤診して間違った薬を処方してしまったんだ」
ってこと??

統合失調症だと診断したから統合失調症の薬を処方した

それ以上でも以下でもないでしょ??

246仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:57:56.53
>>238
アスペではないというかアスペが都合いいからアスペのフリしてるだけだよね。

247づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/06(火) 23:58:47.90
一歩目を〜踏み出してみなけりゃ〜何も始まらないよ〜

>>64
刑事でしたか?

>>68
ここは俺のスレなんだよ。気に入らないならベロ届かないのスレに行きな。
過疎ってるぞあのスレ。

>>69
別になめてないよ。ただ表現方法でそんな風に取られたら心外だわ。

>>71
イエスかノーで答えて欲しいんですが

>>72
みんなやってるよ。あんたの感覚が世間ずれしてんじゃないの?

>>74
してないだろうが。つまり必ず遺伝するわけではないってことだろ?

>>76
ああ、そうでしたか。

248仕様書無しさん2018/03/06(火) 23:59:59.73
>>245
自分の意にそぐわない診断をされたから
自分が相手を信頼できない=相手も自分を信頼していない
になる
相手と自分の認識の境界が崩壊しているんだよ

249仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:00:23.70
>>238
何を根拠に「個人の能力を大きく下回る」って言うかわかる?
それは与えた仕事をこなすかどうかだよ。
シュレッダーのかけ方を細かく規定どおりできるかを減点法で採点すればいいだけだよね。
夜道にどうのというくだらん脅しを言ってないで、世間ってどういう理屈で動いてるかもう少し知ったらどうだ?

シュレッダーのかけ方が規定通りか採点してそいつの能力を判断するのは会社なのよね。

250仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:00:56.51
>>238
サイトに書いてある事、読めてなかったじゃん。
サイトに書いてある事未満の理解だと思うけど。

251仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:01:12.22
>>238
だから貼っただろ。

252仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:01:37.88
>>238
執筆を本業、の定義がお前の中で玉虫色だから文句言ってんの。

253仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:02:29.62
>>247
オマエはイエスノーで答えないクセに偉そうに言うな

254仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:03:38.65
>>247
スピード違反、酒気帯び、薬物、救護義務違反はだいたい刑事。
傷害も脅迫も刑事。
なんでしらねえの?

255仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:04:03.01
>>247
必ず遺伝するなんて言ったか?

256仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:04:19.05
>>247
心外なのはこっちだ。
そんな風に取られたらと言うが、まともな大人は誤解のないように話すんだよ。

257仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:04:58.55
>>247
お前とお前の周りの感覚が世間からずれてる。
pastebinのときの話もそうだが、なんでお前根拠なく自分基準なの?

258仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:05:48.56
>>247
必ず遺伝するよ。どの程度発症するかはまた別の問題だけど。
遺伝しない、から、必ずしも遺伝しない、に主張が弱まったの何で?やっと読んだから?

259仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:06:04.68
>>256
マトモでもないし大人でも無い事をお忘れなく

260仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:06:51.19
>>247
そうです。自分が勘違いした事がわかったなら、とりあえず訂正して謝ってくれる?

261仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:07:27.78
>>259
体は大人、頭脳は子供だからな。

262仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:09:03.11
アルゴリズムの構築能力って数学力といくらか相関性があるから
数学が得意なプログラミング初心者はそこはスムーズに学習が進むものじゃないのか

263仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:09:11.96
>>247
遺伝と発症と、その症状にどうつきあって解消するかは3つとも全部別問題だからな。
親が家系的に多動なら、自分は大丈夫でも子供はちゃんと見とく必要がある。

264づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 00:10:15.57
>>243
あんた何者なの?

>>77
作れなさそうです。

>>79
あいつらは恐怖心に付け込むんだよ。あおり行為が違法になったのも
そういう事情があったからじゃないんか?

>>84
違うよ馬鹿 50キロの道路で70キロくらい出してもトラックがあおってくるって
弟が嘆いていたわ。

>>85
ペーストビン ウィキペディア、で検索

>>86
俺はぬーぶのコードを知らない。だからあんたに頼んだんだが?

>>87
参考にしたいので模範コードのアップロードをお願いします。
Java(かRuby)でお願いします。

265仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:10:46.41
>>247
>>76の後半をなんで無視するの?

266仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:10:50.98
>>262
35歳は何が得意でもプログラム学習能力が悪過ぎる

267仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:12:44.86
>>264
だから、恐怖心に負けることが問題だと言っとるんだ。
尊厳をとって遵法運転するのが当然のやるべきこと。
出来ないなら免許返納しろ。免許ってのは責任と権利の交換なんだから、安全を守る責任を果たせないならその権利を行使する資格がないとしか言いようがない。

268仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:13:28.32
>>264
そのwikipediaの記事に、全くパスワードが流出すると書いてないんだが。
パスワードを流出させるために使われると書いてあるぞ。

269仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:14:56.90
>>262
アルゴリズム以前に
論理的に言語を組み合わせて表現するための国語能力が著しく低いのが影響してる気がする
Wikipediaに書かれていることを理解できないくらい日本語が不自由みたいだし

270仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:15:01.60
>>264
urlを希望したのだが
それと該当部分を示してくれないか?

このurlで

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Pastebin

この部分でいいのか?

便利なサービスである一方、流出した個人情報やログインID、パスワードの拡散といった不正利用が行われることもあり、サイト管理者を悩ませている[1]。

271仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:22:54.94
>>264
system.exitだけ直したのがこれ。
https://ideone.com/LYnlDw
じゃんけんの手は流石に自分で考えろ。並べるだけはやった。
改行は有意義に使え。

272づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 00:25:43.92
僕は何度も誘う〜生まれ変わるのは君だ〜

>>89
はい。参考にします。

>>90
うん。

>>93
>アスペルガーはこんなに自由に行間を補完しないよ。
先にも書いたが、本来はそうなのかもしれないが、俺の場合テストテストで来た
からカンで補完する癖がついている。それと俺はそこまでアスペアスペしてない。

>>95
エレガントじゃない記述法もいとわないということ。

>>97
何でそういう話になるの?ペーストビンが安全かどうか聞いてるだけだろ。

>>98
お手数ですが、何が間違っている、と主張したのですか?

>>101
一生セルフ○ェラしてろ。お前にはお似合いだ。

273仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:26:06.03
>>264
今さらフェイクを交えて書き込んでも
過去にペラペラと個人情報を書き込んだログは消えないわけで
いくつか間違った情報が含まれてても人は情報の取捨選択ができるからねぇ
少なくとも年齢と作業内容は確定だろう?

まぁ普通、匿名の情報提供があってからすぐに対応するはずもないし
今は様子見の段階だろうね

274仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:26:19.00
>>272
参考にする時期は終わったよね。アウトプットしてくれる?

275仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:26:40.04
>>272
うんじゃねえよ。流れを読めてないよって指摘だよ。

276仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:28:14.81
>>272
安全かどうか?

ペーストビン ウィキペディア、で検索

277仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:29:34.88
>>272
テストテストで来ても変わらない。なぜならお前の言うとおり「本来」そうであって、原則で、覆ることは無いから。
だから障害なの。
そうでないお前は「そこまで」ではなくて「微塵も」アスペでは無い。

都合よくアスペという病気を曲解して利用してるだけだよ。

278仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:29:52.86
>>272
エレガントじゃないとかそういう問題じゃないでしょう。

279仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:30:34.02
>>272
お前が統合失調症ではない、というお前の主張と、
お前がアスペだという、お前の主張が間違ってると言ってる。

280仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:31:20.23
>>272
マトモに記述出来ないのに何を言うか

281仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:31:25.03
>>273
機敏に対応するぞ。
ただ気取られんように対応するだけだ。

282仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:32:07.10
カンで補正「できない」のがアスペだと言ってるのに、まだ寝言言ってるのか。

283仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:34:06.42
>>273
と言うか、真実を言ったほうがフェイクになるぐらいわかりやすいよな。今。

284づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 00:35:33.71
>>271
ありがとうございます。
いろいろ調べてみようと思います。

285仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:36:30.26
>>284
直したのは俺だけど、どこをどう調べる必要があるの?
すでに文章で指摘されてた内容だよね。breakしろって。
なんで?どうして?

286仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:36:45.03
>>284
今まで調べてなかったのかよ

287仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:38:08.51
これほど指摘や添削へのモチベーションがそげる事言われたの久しぶりだわ。

288仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:39:20.35
>>287
過去に有ったの?

289仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:39:38.28
>>285
35歳言語の「参考にします」と意味合い的には同じ
何も調べないし何の成長もない
応答を返しただけ

290仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:41:50.46
>>288
昔居た新人がこんな調子だった。三ヶ月持たなかったけど。

291遊園地-242018/03/07(水) 00:43:03.17
鬱病の治療前後は自殺したりするから注意が必要とか何とか[適当]

292仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:43:54.68
>>289
はい、の仲間のフレーズなのか。

293仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:45:56.50
こいつ一社目、ほんとに呆れられて誰からもなんのフォローも無くなってからの閑職とサボりのクビじゃねえか?

294遊園地-242018/03/07(水) 00:46:52.47
それでも、6年居たんだから最強だろ。

295仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:48:24.53
6年もよくそんな放ったらかしに耐えられたもんだ…

296仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:49:50.39
>>290
採用担当者が騙されたか、採用時に言われた事が違ってやる気無くしたのかな?

297遊園地-242018/03/07(水) 00:52:49.28
書いてみるか。


機械的なアクセルについて。

HTTP Error 403
相手サーバーがアクセス拒否の対応や
権限の付与とか有りますかね?

298仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:55:19.95
>>296
返事は良かったんだよ。ハキハキしてたし、1言ったら1はできるんだ。
問題は10言っても1しかできねえし、叱ったら「そうだったんですか…それはわかんないですよ」とか言うし、
「いや言ったしお前手元のメモに書いてるよね?見せてみ?ほら」「見落としてた事は謝りますが僕は頑張りました、なのに!」
とか開き直るとか、実務やらせたらめちゃくちゃだったんだよ。

299仕様書無しさん2018/03/07(水) 00:56:19.50
>>297
403はお前にはみせらんねえよ…ってメッセージだけど、権限とかはサーバによるとしか言いようがないんでは?

300遊園地-242018/03/07(水) 00:56:51.56
お腹減った。

301づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 00:59:45.82
>>287
ええ?ちゃんとお礼もしてるのに?ネガティブに解釈し過ぎでは?

302仕様書無しさん2018/03/07(水) 01:00:43.26
>>301
具体的にどこの何を調べるのか教えてあげれば?

303遊園地-242018/03/07(水) 01:01:06.49
>>299
直接URL叩いたら閲覧できたらから、ダウンロードもできると思ってた。

萌エロ画像 二次 [閲覧注意]
http://moeimg.net/11426.html

サイトのURLが連番だから、ぶんどれると思ってたのに残念だな。

304仕様書無しさん2018/03/07(水) 01:04:23.66
>>301
ちゃんと先に溜まってるレスを解消して。

お礼ってのは相手に伝わるように言って、伝わって初めてお礼なんだよ。
謝罪もおなじね。

だって、既に指摘した内容そのままで、本来はもうとっくに調べてるはずなんだよ。
つまり指摘は一切聞いてなかったって事だよね?
もう一人の糖質も同じ発想をするんで正直戸惑ってるが、言葉で指摘するのもコードで指摘するのも同じ価値があるはずなんだよ。本来。
それを、近視眼的だったり、能力が足りなかったりして理解できなかったならまだしも、>>103みたいに「知ってる」と言ったんだよね?
なら、このコード、どう直ってて当たり前かわかるんじゃないの?

305遊園地-242018/03/07(水) 01:04:32.10
他力本願でコード貼っとくわ。






     以下、通常運営でお願いします。

306仕様書無しさん2018/03/07(水) 01:05:06.20
>>302
聞きたいね。ぜひ。

307仕様書無しさん2018/03/07(水) 01:07:27.49
>>301
プラスの要素が何もない

308仕様書無しさん2018/03/07(水) 01:09:57.10
>>298
ヤバイ!
35歳を見た後だとそいつがマシに見えてしまう

309遊園地-242018/03/07(水) 01:10:24.37
どこの何を調べるか?
ダーマ神殿の神官だな。

アイツは最初から怪しかった。

310遊園地-242018/03/07(水) 01:17:46.67
ダウンロードwikiからpythonで叩けた。
http://medialab.di.unipi.it/wiki/Wikipedia_Extractor#Downloads

感謝ーーー。

311遊園地-242018/03/07(水) 01:21:02.95
ゲーム起動すると2,3日が一瞬で過ぎる。
スクリプトを適当に弄ると、またも、2,3日が過ぎる。

どうしてなのか?

312遊園地-242018/03/07(水) 01:21:44.88
なんだww

 もう、寝たのかww


お休みーーーーwww

313 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 01:30:36.18
それではまた日中に。
雪風ベロスレ埋めろ。

314仕様書無しさん2018/03/07(水) 07:40:32.66
>>264
>作れなさそうです。

そうですか。
そんなに難しい問題じゃ無いと思ったんだが・・・

もしかして、maxメソッド、minメソッドで
何をすればいいか分からなかったのか?
コメントにTODOが書いている箇所を埋めてください。
maxメソッドは、引数から最大値を取る様に。
minメソッドは、引数から最小値を取る様に。
これで解けますか?

https://ideone.com/BuyVKe

315遊園地-242018/03/07(水) 10:17:40.65
2,3分で調べられれて、4,5分で理解できて、
どんなに失敗しても10分で実装できる事してもなー。

あと、余計な情報を与え過ぎ。
要所要所を教えれば、自分でコード書くだろ。

Math.max(a,b,c,d,e,f);#最大
Math.min(a,b,c,d,e,f);#最小

316仕様書無しさん2018/03/07(水) 10:32:26.78
>>298
派遣でそういう人にプロトタイプ作成要員として来てもらったら、
思ってたのと違う、契約違反だ、パワハラだ、って3日で逃げちゃったな。
もちろん契約違反もパワハラもないよ。
トライアンドゴーでどんどん組むのだけなら得意です、って言って
毎日の進捗でももうできそうです、とか言ってたけど、ふたを開けてみたら
空っぽだった。

317遊園地-242018/03/07(水) 10:33:07.20
小学生レベルでマウント取りに行く奴の顔と
小学生レベルの問題がとけなくて諦める奴の顔が見てみたい。

318仕様書無しさん2018/03/07(水) 10:33:35.82
>>317
お前んち鏡もないのかよw

319仕様書無しさん2018/03/07(水) 10:34:59.81
>>316
トライアンドゴーw
それを言うならトライアルアンドエラーじゃねーのwww
アンド以外あってねーwwww

320仕様書無しさん2018/03/07(水) 11:13:25.93
>>319
タッチアンドゴーと混じったんだな、多分。

321遊園地-242018/03/07(水) 11:13:31.33
悪いな。ラーの鏡しか持ってねぇから、
俺は映らないんだよ。

322仕様書無しさん2018/03/07(水) 11:15:49.71
雪風は荒らしプログラムだもんなww。

323仕様書無しさん2018/03/07(水) 11:24:39.01
>>321
すまないが、本気なのか冗談なのか、どういう意図でその発言になったか
さっぱりわからないので、発言の意図を詳細に解説してくれないか?
ラーの鏡がゲーム上の道具で真実を映す鏡というのは知っている。

324仕様書無しさん2018/03/07(水) 12:33:02.68

325遊園地-242018/03/07(水) 12:34:38.25
真実は見えないって事だなww

326仕様書無しさん2018/03/07(水) 12:40:35.99
>>314
35歳が出来る事は「答えを聞く」「参考にしますと言う」
だけであって「解く」はありません
解答も当てずっぽうなので聞くだけ無駄です

327仕様書無しさん2018/03/07(水) 12:43:45.82
自分が出した答えに意見されるだけでも激おこの幼児脳なのに
意見を取りいれるとか幼児脳じゃありえない話。

328遊園地-242018/03/07(水) 12:44:03.65
お前ら見たいなww

 うんこ塗れの無能野郎は避けるけど

暇だから相手してやるよwww

329仕様書無しさん2018/03/07(水) 12:46:10.33
>>328
おう、お前も就職出来たら相手してやんよw

330遊園地-242018/03/07(水) 12:48:56.97
生ごみに自ら触れようとする俺にwww

ほらwww 言えよwww

 「応援してくる人は皆 気持ちの悪い人ばかり」ってなwww

「何をやっても素人以下」 wwww

35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚
35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

331遊園地-242018/03/07(水) 12:50:19.60
ちょっと、待て。

  間違えた。

これだと、俺が特殊な性癖みたいになっちゅうだろ。

332仕様書無しさん2018/03/07(水) 14:27:50.03
>>315
情報を与えすぎというのは
最初の時点で重々承知しています。
にも関わらず彼は解けないと
言うからさあ…

まさか
答え書いても分からんとか…
それはないか?

333遊園地-242018/03/07(水) 14:30:26.72
作業所時間か学習時間どっち伸ばしたんだよ?
今日の35歳 遅すぎ。

>>333 GET!

334遊園地-242018/03/07(水) 14:32:54.01
はい。そうです。
5ch地獄待ちの。裸、単騎で35歳に騎乗したのが私です。

335仕様書無しさん2018/03/07(水) 14:53:15.27
>>333
13〜15時が作業所だからまだ帰ってないでしょ。
14〜16時だったかもしれず過去スレ追えば時間書いてあるよ。
時間増やすと昼休みが入るって言ってたから14〜16時かもね。

336仕様書無しさん2018/03/07(水) 15:05:31.31
>>332
彼は答えを見ると「分かる」のではなく
「答えを覚える」んだよね

だから次に同じ問題を出すと「覚えた答えを再現する」

だから範囲の限定されてるテストの点数は取れるからずっと発覚しなかったし
事実ブロンズだって受かってしまった

337づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 16:56:03.74
本に載っていた、3つの数をソート、をアレンジして、4つの整数を昇順にソートする
プログラムを作ってみたので、アップします。
https://ideone.com/9biMqe

338仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:07:32.44
>>337
入力は乱数で生成でいいから
1000個に対応してみて

339仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:19:02.26
いかなる整数 a b c dでも昇順にソートされることを証明して。
論理的に正しいことを説明してくれればいいよ。
仕事でプログラムを書いたらレビューでこう言う証明をするのは必須だよ。

340づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 17:33:26.46
>>338
あっあああ…

>>339
ひええええ…

341仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:34:17.84
>>340
そのレスは何?
やれと言っているんだけど?

342仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:45:49.44
>>337
酷すぎるよね。サンプルでもあり得ないよこれ。
1.ちなみにこのソート、数あるソートのアルゴリズムでなんてアルゴリズムかわかってる?
2.せめてラムダ使うソート関数使おうよ。なんの為のラムダ式の練習だったの?
3.コピペで同じこと書くならどうしてループが使えないの?

アレンジじゃない。悪用だ。

オナニーより対相手があるレス返しを優先して。
都合悪すぎてレス返しできないんだろうけど。

343仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:50:56.51
ちょっと待て

「本に載っていた」
という言葉がすげえ引っかかるんだが

どんなに酷い本でも絶対これは載ってないだろ

344遊園地-242018/03/07(水) 17:51:38.20
あー。おれソートとか、どうでもいい。


l=[1,22,4,5]
print(sorted(l))

標準のソート関数使うわーーー。

345仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:52:46.16
>>340
馬鹿にしてるの?

346仕様書無しさん2018/03/07(水) 17:52:50.25
>>340
証明も大事だけどまずは1000個対応かなあ

そのあとで証明してね

ただ、あんたに優先順位の概念が理解できるとも思わないけど

347遊園地-242018/03/07(水) 17:59:22.00
どっちのソートか分かんねぇ

バブルソート 単純挿入ソート

どっちだったかなー。

あーーー

348づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 17:59:24.97
レスするか。めんどいので飛ばし気味に行きます。

>>341
上からだな。上司かあんたは。

>>102
いや、煽(あお)る奴のが悪い。いじめで、いじめる奴が悪いのと同じ。

>>104
ふうん。

>>106
納得しないと行動に反映されないタイプなので。

>>107
プログラム板ではいいって言ってたぞ。

>>108
どうも。

>>109
どうも。

349遊園地-242018/03/07(水) 18:01:45.91
データセットの作り方あったわ。

データセットは、

data1:0-100 の範囲での整数の一様乱数 100 個
data2:0-1000 の範囲での整数の一様乱数 10000 個
data3:0-100 の範囲での整数の一様乱数 10000 個
data4:平均 10 、標準偏差 5 の標準正規分布の乱数 100 個
data5:平均 100 、標準偏差 50 の範囲での標準正規分布の乱数 10000 個
data6:0-100 の範囲での整数の一様乱数 100 個で既に逆順でソートされているもの
data7:0-100 の範囲での整数の一様乱数 100 個で既にソートされており、最初の 10 個だけ順番がぐちゃぐちゃになったもの

350仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:03:39.78
>>348
>納得しないと行動に反映されないタイプなので。

お前が納得しているかどうかなんて知ったことではない。
プロが直せと言っているんだから直せ。

351仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:05:40.42
>>348
そのプログラム板で何か所だろうがexitを使っていいといった奴は
プロのプログラマーより偉いことを確認したのか?
確認結果を提示しろ。

352遊園地-242018/03/07(水) 18:06:21.66
非難する所なんて何も無いだろ。
これが35歳の実力なんだからな。


大卒、発達障害、総合失調症

       B型作業所 2時間 訓練

JAVAの資格 保有者!!


最強こーど>>337  召喚

353仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:06:53.68
>>337
どこの本だよw
ひどい本が溢れているとはいえさすがにこれはないわw

354仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:08:27.30
二値までは別変数でも許すけど、三値以上になったら配列使いなよ。

355仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:09:38.87
>>348
違う。煽られるやつが悪くて煽るやつが悪いなんて言ってない。
煽られるだけの奴は何一つ悪くない。
煽られて違反するやつは煽る奴と同等かそれ以上に悪いと言っとる。
論点をすり替えるな。

356づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 18:09:45.66
>>110
じゃあアスペじゃないよ。PDD(省略)だ。

>>111
調べてみます。

>>118
無理でした。

>>119
放置ではなく後回しにしているだけ。

>>121
>ただ寝ろとは言わんよ。だって俺も起きてんじゃん。
俺が会社にいた時は12時台には就寝していたもんだ。
そうしないと仕事に差し支えるからな。
>なんでやることなす事とか被害妄想になんの?
いいや、このスレでは俺と仲良くしてはならない空気感が出来つつあるね。

>>126
しねえわ

>>128
これが普通。

357仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:10:16.87
>>348
ふうんじゃねえよ。
反論して。
こっちの根拠は出したんだ。
僭越ながらいった傲慢な言葉は取り消すで良いんだな?

358遊園地-242018/03/07(水) 18:10:17.08
脳内教科書のHな部分を取り除くと>>337のこーど
に、なります。



いつまでも、こんな所に居ないで

 そのコード持って就活行けよ。

359仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:11:28.99
>>348
納得しないと行動に反映されないなら、形からでも入るスタイルすら無理じゃん。
かつ、納得ってのは納得しないながらやってみて初めて納得するもんだ。

一生無能ですって言ってるの?

360仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:12:03.25
>>348
プログラム板でもお前の使い方はNG出るわ。聞いてこいよ。

361仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:12:33.79
>>348
どうもじゃえねよ。

362仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:12:38.21
ねねっちと一緒にプログラムを勉強するスレ第2話
でexitの話しているの見つけたけど、誰一人exitでいいなんて
言ってないんだけど。
お前が一人でexitでいかせて下さいって言っているだけで
やめろって言われてるじゃんか。

なんで嘘ついた?

363遊園地-242018/03/07(水) 18:13:07.15
Hの部分はhistory

  何故か、変換に失敗わさわさww

364仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:13:37.40
>>356
じゃあとかそう言うのでコロコロ変わるような思い込みを真実として語るなって言ってるんだが。
PDDの定義言ってみ?どこが当てはまるの?

365仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:14:01.85
>>356
それを放置と言うんだ。

366仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:14:37.18
>>356
お前が12時台に寝てたから何なの?
なら今やって朝レス返せよ。

367仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:15:03.20
>>356
普通じゃない。
全員まとめて異常だ。

368遊園地-242018/03/07(水) 18:15:18.35
オラクルって金出した奴に資格をバラ撒いてんの?

369仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:15:19.87
ねねっちと一緒にプログラムを勉強するスレ第2話

295 : 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 : sage : 17/04/11(火) 12:54:09.92 ID:1X8Fssri(6)
System.exitはなるべく使わないのが正解だと思う。

316 : ◆BrBq2CJg6HGd : sage : 17/04/12(水) 00:35:47.83 ID:K70SU5wt
>>片山さん
人間のみ複数人でジャンケンをするプログラムも作ってみました。
https://ideone.com/A0LdG4
exitメソッドは直してませんが…。
後から入力する人は上の人の手が見えてしまうという、
ゲーム性の全くないものです。

523 : デフォルトの名無しさん : sage : 17/04/21(金) 18:20:39.10 ID:eup1Q4Eq(2)
>>522
正規表現はともかく書いてる処理に矛盾があることには気づいてる?

後、前から言われてるけどexitを何とかする気ないの?

525 : ◆BrBq2CJg6HGd : sage : 17/04/21(金) 19:15:40.17 ID:W9vJ1k1y(8)
>>523
ほんの少し直しました。
https://ideone.com/TG2cz2

それとしばらくexitで行かせてください。

534 : 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 : sage : 17/04/22(土) 01:45:53.84 ID:rLCodfG7(12)
実際のJavaプログラムで、致命的な不具合が発見されたときは、exitを呼ぶのではなく、例外を投げるのがよいとされている。
キャッチされなかった例外は、呼び出し履歴と行番号と例外の種類を出力するので、デバッグ情報が分かって、デバッグしやすいという利点がある。

370仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:16:10.35
>>348
都合悪い事は「ふうん」か。
さぞ理路整然とした否定が出てくるんだろうな。
見せてくれよ、ツッコミどころの無い完璧な理論を。
もしくは突っ込んでみろよ、具体的に納得が行かない点を。

371仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:16:52.35
そっちでもダメ出しされてんじゃん。
また嘘ついたの?

372遊園地-242018/03/07(水) 18:16:52.71
オラクルって金出した奴に資格をバラ撒いてんの?


大事な事なので、2回言いました。


 これだと、F欄大学出身の可能性も高いな。

373仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:17:59.98
なんだ嘘だったのか。
積極的にexit使えなんていう奴がいるなんて思えなかったからな。
なんで嘘ついたの?

374仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:18:48.57
片山この頃は丁寧に対応してたんだなw

375仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:19:11.55
僭越ながらって何だよ。
「僭越」って「目上を超えた発言」って意味だぞ。
結局超えてたのか?超えてねえよな。完璧に間違えてんじゃん。
それで「ふうん」って調子に乗ってるとしか言いようがないだろ。

376仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:20:25.27
俺あんまりサーバサイドJava強くないけど、サーブレットでsystem.exitなんか呼ばれたら阿鼻叫喚じゃねえの?

377づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 18:20:57.86
ちなみに今日は休みました。

>>130
AIでない普通のじゃんけんは作れるか?
嫌でなければ上げてくれないか?別に真似はしないから。

>>138
ボケナスが〜

>>139
簡単なことです。みんなやっているからです。

>>141
ありがとうです。
思い付きで書き殴りました。

>>143
はあ。

>>145
年金だけでは足りないから。

>>146
ちげえよボケナス

378仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:21:56.74
>>356
調べるも何もそれは書いてやっただろ?
日本語だけじゃなくてコードも読めないの?

379仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:22:39.33
>>377
なんでこのレスにボケナスって返せるの?
意味がわからん。
途中で理解を放棄しましたって事?

380仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:23:19.05
>>377
みんなやっているから、合法じゃないよね。
みんなやっているから許されるわけじゃないよね。
それを指して北斗の拳と揶揄されてるんだけど、申し開きはある?

381仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:23:50.83
>>377
プログラムは思いつきで書かないで。
考えてから書いて。
思いつきで書いたプログラムは例外なくゴミだから。

382仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:24:02.18
>>377
はあって何?

383仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:26:16.39
>>136
これ何で無視したの?
脳筋って言われて怒ったよね?

384仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:27:09.60
exitの件はJava入門・初心者質問スレ Part.3に問題のやり取りがある
面倒だからコピペしないけど

385仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:28:07.38
五十歩百歩だけど、ここ最近の本に載ってたという触れ込みのゴミよりも
2017年4月のプログラムのほうが拙いことには変わりないけど、まだ
習いかけの小中学生くらいのやる気が感じられるな。

明らかに退化してる。

386仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:29:56.89
49 仕様書無しさん sage 2017/12/21(木) 08:47:39.10
こういう良く言えば脳筋型、悪く言えばパワー型池沼のコード書くやつは出来るだけ取らない。
無能な働き者が色々無茶苦茶にしていったの見てるからな、どこも。

93 づか ◆BrBq2CJg6HGd sage 2017/12/22(金) 01:08:16.40
(略)
>>49
脳筋は誉め言葉じゃない。あと俺は知障じゃない。

105 仕様書無しさん sage 2017/12/22(金) 08:42:47.35
>>93
褒めてもない。よく言ってでも脳筋、はばからず言うならパワー型池沼だって言ってる。
それも、おまえがそうではなくて、お前が書いたコードが、そういう奴らが書いたコードに酷似してるって言ってる。
よく読んで。

142 づか ◆BrBq2CJg6HGd sage 2017/12/22(金) 20:35:11.21
(略)
>>105
いやそれは分かってるんだけど。そもそもその例えが何とかならないの?

147 仕様書無しさん sage 2017/12/22(金) 20:53:56.53
>>142
そもそもの喩え
ならないし、する必要もない、何故なら喩え話だからだ。
喩え話にリアルさを求めるのはナンセンスだろ、常識的に考えて。

それとも、喩え話ほどの極論が自分の状況とカブって辛いのか?リアルな話なのか?お前の中で。
ならお前の池沼さに免じて、池沼に池沼って言ってごめんって謝ってやるが、それで嬉しいか?

387仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:30:33.59
ここからの「喩え」が読めない無能問題だろ。
悔しかった事ぐらい記憶できんか?

388仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:31:39.39
結局自分で「力技です」≒「池沼です」を自分で申し出るという証明して、どんな気持ち?

389づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 18:32:40.48
君の声を聞かせて〜

>>149
ころすなんて言ってないよ。後者に近い。

>>150
真面目にレスしろ

>>157
全然。

>>158
及ばねえよボケが

>>162
何がゴミだ ○るぞこいつ

>>163
どうもです。

>>165
そうやって、わざと無理難題をふっかけて嫌いにさせようとする。
馬鹿の常套手段だ。

390仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:34:31.75
就職は無理難題って自覚はあるのか、結構結構。

391仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:34:32.19
>>389
無理難題…?

392仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:35:29.16
>>377
簡単なことだが全員DQN。

393仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:36:44.58
>>348
断りを入れたら何言っても良いのか?と聞いてる。
答えろよ。

394仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:40:35.84
>>356
事実してたじゃん。一社目。

395仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:41:14.30
>>348
出題者なんだから上からに決まってんじゃねえの?

396仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:43:52.79
>>348
いじめに例えたら、こいつをいじめないとお前もいじめるぞ、って言われて、一緒になっていじめてる金魚のフンみたいな奴だ。良いところの無いスネ夫みたいなもんだ。
悪くないわけがなかろう。

397仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:47:57.89
>>389
就職は無理なんだいって事が分かっただけでも偉いじゃん
褒めてあげる

398仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:49:04.59
>>384
良いって言ってるの、Javaとして正しいかではなくLinuxコマンドとしてとテキトーに答えてる一人じゃねえかw

399仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:49:46.86
>>377
ボケナスって別にオマエにレスしてないじゃん
コメントの指導だよ
他山の石ってヤツだよ

400仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:50:29.41
人として終わってる。
ペッパー君のほうがもう少しきちんと仕事できる。

401仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:52:12.05
>>377
簡単なことですって言って
「僕の回路ではOKです!」
って言われても回路が壊れすぎててツッコミが追いつかんわw

回路ついでに言うと
35歳の回路の致命的な欠陥が
「自分は常に正しいと判定する」動作してる部分だよね

402づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 18:53:01.26
>>166
統失はここの人たちの推測だよ。
別に片山さんは見捨てていない。俺が、独習するから指導はいいですって遠慮した。
QZさんに泣きつくつもりもない。見捨てたくなったら見捨てればいい。

>>167
ここは配列の章ではないから使ってないんでしょ。
別にずるくないよ。ただの邪推じゃないの?

>>173
本の構成に文句言われても。その後でfor文バージョンも載ってるし。

>>184
俺宛てのレスではありませんが。
発達障害と統失は時に似た症状を呈します。
薬ではなく雰囲気や言動から統失だと判断している人たちは、この2つの区別が
出来ずごっちゃになってるのだと思われます。

>>189
それはない。書けない人は知識が無いのだから。

>>195
前者に決まってる。

>>203
差別用語使うな

403仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:53:16.27
簡単なことすら間違えますが間違えていることにはもちろん気づきません、というか簡単なことだから僕にはわかってるんです。
という明後日の発言に聞こえる。

404仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:54:10.39
>>402
推測じゃないよね。
>>104で論理的に導き出したよね。
これは推測ではなくて、エビデンスを重ねて検証した結果の判断だよ。

405仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:55:41.86
>>389
嫌いにさせようとじゃなくて
引き取ってくれればありがたいんだよ。
お前だって自分の事を分かってくれる人が良いんだろ?
プログラマを見下すとか酷いコード書いても
関わりさえなければいいんだよ。

406仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:55:52.38
>>402
配列の章ではないから使えないなら、お前はいったいどう実際のプログラムを書くつもりだ?
本に書いてある似てる事柄を写経してプログラム書くのか?

その、本に書いてあることを本の他の部分に書いてあることを応用して解決していくのが「練習」だ。
計算ドリルかなんかと勘違いしてねえか?

407仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:56:21.25
>>402
本の構成ではなくて、お前の応用力の欠如を問題視してる。

408仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:56:47.86
>>402
糖質同士自説を補強しあわないで。迷惑だから。

409仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:57:34.47
>>402
違うよね。
書けないんじゃなくて、日本語で書いてるんだよ。
だから能力はあるよ。
書けないってのは、なんのレスもしてないやつだ。
そいつらは見えんよ。レスしてないから。

410仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:57:51.07
>>402
せめて書籍名と章とページくらい書けよ

411仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:58:18.16
>>402
後者だよ。
なら前者の将来性をプレゼンしてみて。

412仕様書無しさん2018/03/07(水) 18:59:50.94
>>402
オマエも差別用語使ったじゃねーかよ
偉そうに言うな

413仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:00:24.02
>>402
じゃあ、なんでforバージョンじゃなくてそっちが正しいとしてコード書いたの?
言い逃れだよね。

414仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:02:15.29
>>406
指摘やアドバイスしてもこういう言い逃れするからやるせない

415仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:03:52.31
数学の証明だけじゃなくて日本語の証明も苦手とかブレないな。

416仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:04:35.96
>>414
何を目的としてあのコード片を貼り付けてるのか意図がわからんのだよな
まともにレスしてもこれは練習だからの言い訳で改善されないし

417仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:05:19.66
>>416
ホントそれ。
アドバイスを批難ととらえてまるっと無視するとか当然のようにやるし。

418仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:09:14.81
いいんじゃない?ここでずっと自己満足なだけのコード貼り続けていれば

どうせ年齢的に取り返しつかないのは決定だから

419仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:11:57.73
>>402
いや、明らかにキチガイだと言われて、その後見捨てられてるよね。
お前が最後っ屁として何を言ったかは関係なくてさぁ。

420仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:12:24.56
>>418
生活保護を受けられるのも困る
理想は孤独死で餓死

421仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:12:48.30
ズルい事をやって、指摘されたら「邪推」と言い張る。
ブラック企業の社長の使い走りみたいだね。

422仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:14:20.31
練習だからも意味不明なんだけど
「配列の前の章だから配列は使わない」
「メソッドの前の章だからメソッドは使わない」
はもっと意味不明

ここ突っついても
「小学校1年では掛け算を習っていないから
5+5+5+5は足し算でやる!」
とか言い出すだけだし

423仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:15:00.24
>>389
ゴミじゃないなら、それ持って行って就活すればいいじゃん

424仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:16:36.83
>>422
これで自称Javaの基本は出来てるだからなぁ

425仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:18:21.28
>>402
ひょっとして各章で学んだ事を繋ぎ合わせられない?

426づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 19:18:35.46
>>208
うるせえボケ

>>212
それは50歳のキャリア次第だろボケ

>>219
それは統失の主たる症状があまり出てないからだと思われる。
統失の中でも程度が軽度だということ。

>>227
はあ?

>>228
解雇

>>231
匿名だからどれが誰の主張なのかごっちゃになってて。分かりました。

>>232
そうですか。

427仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:19:06.53
>>426
オマエはリスクのカタマリ

428仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:19:53.63
>>426
お前キャリア無いじゃん

429仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:20:00.73
というか、配列の出てくる前の章なんて言ってるってことは
配列を知っているんでしょ。なんでわざわざ配列を使わないで解いてるの?
自力で解いているなら既に知っている知識は使えるよね。

単に練習問題の答えを写しているだけってこと?

430仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:20:55.81
はあ?とかはい。を返すことに何の意味があるんだよ
子供じゃないんだぞ

431仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:22:59.35
>>426
リストラ=解雇?????

TOEIC500弱でそのレベル????

432仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:23:24.64
>>429
解いてるのではなくて写している。
考えているのではなく答えを覚えている。
万事がこれ。

433ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/07(水) 19:24:09.58
>>377
普通のじゃんけん作ったからAI作ってんだけど?
聞く前にスレ見ろ

434仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:24:15.35
>>432
そして記憶も数ヶ月で消える

435仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:24:56.67
「リストラされた」と「解雇された」では全く印象も結果も異なるわけだが。

436仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:27:37.93
>>420
本当は働こうと思えば働けるのにナマポ受けてる奴は日本中にゴロゴロいるだろうからいいんじゃない?

働いている人間の税金がそういうのに使われるのは割りに合わないが下手に働かれて周りの人間が精神やられると社会全体が沈滞する

437仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:30:55.62
>>426
リストラ ウィキペディア、で検索

438仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:32:14.71
>>426
治療放棄されてるから糖質として相当重度だよ。
たいていの糖質は「適切な治療さえすれば安定する」から

事実そうなってないのはあんたが末期なだけ

439仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:32:57.33
>>437
読めないから意味ない

440仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:33:00.15
>>426
リストラって英語でどう言う意味か知ってる?
解雇ではないよ

441仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:34:48.69
>>426
程度が軽度であろうが糖質には変わりない
&
程度が軽いという妄想を原理的に否定できない
の合わせ技で、何言っても、ギャグだよ。マジで。

442仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:35:12.49
>>426
単なる解雇ではないですよ。
リストラがなんの略か思い出してみましょう。

443仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:35:32.63
>>426
誰の主張でも真実は一つだし、だれも矛盾してなくない?

444仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:35:59.20
>>426
そうですかと納得したなら自説を撤回して。
それが人間の最低限やらなければいけない事。

445仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:37:18.61
>>439
読め無いならいいんだけど
pastebinのように曲解して
これが正しいって主張する予感

446仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:38:03.40
>>438
それが、Drはもう看過してて、すごくやるせない気分になってるだろうが、
治療されることを放棄して、聞こえの良いことだけ言って(本人の言う「愛想よく」)いい子ちゃんを演じてるからだから、

ホント本人のせいで統合失調症が悪化してる。

447仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:39:01.38
全く英語が不得意な事実しか出てこないな。
英語が得意と言った割に。

448仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:42:09.62
>>389
脳みそバーンとか言ってたやつが他人に真面目を求めるなよ。
盗品をさらに盗まれた泥棒が被害届だすようなもんじゃねえか。

449仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:43:16.46
>>402
お前は自分に知識があると思ってるの?
百歩譲ってお前が持ってるのは暗記力とパターン適用であって、使いこなせる知識ではない。

450仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:44:31.57
>>426
何で231無視したの?都合悪い?

451仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:45:00.61
間違えた。229だ。

452仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:45:44.44
しかし全パターン覚えるだけのスペックはなんだかんだあるんだから
舵取りさえ間違えなければ人並みの生活は出来ただろうに

453仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:48:28.40
全パターン覚える事しか出来ないから目立って出来てるように見えてるが、
実際問題、パターン漏れいっぱいあるぞ。
しかもパターン漏れを指摘されて是正もしないから忘れ去っていくパターンと差し引きしたら、40ぐらいで無能の極みまで退化すると思う。

454仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:49:47.35
>>452
泥舟だから沈むだけ

455仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:57:25.42
>>452
人格が最悪だから、現状でむしろ幸せだろう。
舵取りに失敗しないで就職し続けられていたら、
冗談ではなくどこかでトラブってとっくに刺されていると思う。

456づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 19:57:30.42
すげえ萌える。

階乗を求めるコードを作りました。大きな数は求められませんが。
https://ideone.com/7aIviP
よろしければご覧下さい。

457仕様書無しさん2018/03/07(水) 19:59:56.18
>>456
力ずくはどうした?
全パターン書けよ

458 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 20:00:23.55
>>454
>>455
○るぞこいつら

459 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 20:02:48.43
>>457
ははは。面白い人だな。

460仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:04:40.59
そういやふと思い出したけど35歳が

デスクワーク体力のような
簡単な単語の組み合わせなら造語でも意味は伝わる!

と騒いでたから、インコ運転とかの簡単な単語の組み合わせの造語作って意味を聞いたら

「造語の意味なんて作った本人しか知らんだろ」

と言われては? ってなったこともあったっけ

461仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:04:56.63
>>459
脳筋はそれしか能がないだろが

462仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:05:12.59
>>459
力ずくも出来なくなったか
唯一の価値なのに

463仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:05:57.41
>>460
英語の意味も知らないし

464仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:06:32.53
35歳はこのゴミ撒きが終わったとき、どう進化してるの?
答えを写すことしかできなくて考える能力は皆無ということを
証明しようとしているの?

465仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:11:06.75
>>460
要するに自分基準のみ

466仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:13:27.64
すべてが自己の脳内だけで完結なんだよな
他者との折り合いなんて考えないから

467仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:13:45.80
>>464
終わんないよ。
この本が終わったら別の本で同じことを始めるだけ。
延々と本の演習問題の答えを打ち込み続ける。
35歳にとってはそれが勉強であり努力であり打ち込んだ本数が実績。
そしてこの努力の先に就職があって仕事をこなせるプログラマーがある。
本気でそう信じている。
おそらく就活の自己PRでも100本練習問題を解き続けました、1000本解き続けました、
と実績として誇らしげに書いてあるはず。
ゴミと言われている意味も理解できずにひたすら写経を続ける。

468仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:18:41.91
webやDBの知識には到底行き着かないなw

469仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:19:17.33
>>467
その写経も間が長いから数ヶ月前の分も忘れてる

470仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:21:23.29
>>466
折り合いがどうとか言う程度として高度な話じゃなく
ただ単に対外インターフェイスが異常なだけだと思うぞ

思えば語彙が異常に少ないとかも頭の悪さと言うよりは公開インターフェースのエラーと考える方が正しいかもな

471仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:25:41.30
>>456
何で求められないか説明できる?
あと、求められなかったときは0出すのやめようよ。
ゼロじゃないよね。異常系だよね。

472仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:26:25.38
>>459
くだらんレスしてる間に、レス返ししろよ。

473仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:27:50.35
>>456
そのコードは、どこで求められる?

474仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:32:33.17
小学生向けプログラミング教室?

いやグラフィックとか平気で使うからもっと高度か

475づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 20:41:42.54
やっぱ2ちゃんはひん曲がった性格の連中が多いわ。

>>471
批評ありがとうございました。
それはintに入りきる数値を上回るからであります。階乗はその性質上、スグに
結果の値が大きくなるため、nに入れる数をちょっと増やしただけでもキャパを
オーバーしてしまうのであります。
それとこのコードでは大きな数が入れられることは想定していないので(せいぜい
10前後)、大きな値になった時の対策はしていません。今後の課題としたいと
思います。

476遊園地-242018/03/07(水) 20:43:23.94
ガウス平面上での挙動

import math
print(math.factorial(8))


自力で計算する意味が解らない。

477遊園地-242018/03/07(水) 20:44:40.84
今調べてる奴と混じったわ。すまん。
複素数平面における回転と極形式

478仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:44:43.07
>>475
どこのコピペ?

479仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:47:44.94
>>456
18行目、for文にできるな。

480仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:48:16.43
>>475
そうやって答えられないことからは逃げ続ければいい
逃げ続けた結果がお前の詰んでる人生なんだがな

481仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:49:49.98
>>479
それだと力ずくにならない

482遊園地-242018/03/07(水) 20:50:27.55
思ったより時間かかるな。

https://ideone.com/MRLoEl

483 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 20:52:15.54
>>477
は?数学なら数学板でやれよ

484遊園地-242018/03/07(水) 20:55:52.94
通常は、こう言うのって適当に済ませて
次々行くんじゃねぇの?

ああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああ

ああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwww

485 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 20:56:59.12
>>482
と思ったらコード上げてるじゃねえかよ。
誤解を招く言い回しすんなよ。

486仕様書無しさん2018/03/07(水) 20:58:13.44
>>483
オマエ、他人は謝っても許さないんだな

487遊園地-242018/03/07(水) 21:00:19.08
お前の事は次から「ぷよぷよ」と呼ぶ事にするわ。

488仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:01:55.45
>>482
流石にそのコードだけだと
35歳のような扱いをされるから
気をつけましょうね

489仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:02:27.23
再帰も使ってないし何のヒネリもないな

490づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 21:03:10.38
>>484
何か勘違いしているようだから言っておくが、俺は階乗値を求めたいのではない。
階乗を求めるアルゴリズムを吸収したいのだ。
メソッドがあったとしてそれを使ったのでは練習にならない。

491仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:04:17.89
>>482
こういうコードを許すideoneも
どうかと思う。

492仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:05:20.36
>>475
お前以上にひん曲がった奴がいるのかよ?w

493仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:05:37.28
>>491
pastebinも同じく

494仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:06:58.92
>>490
吸収しても直ぐ消える
吸収して何の仕事に使うの?

495仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:07:29.70
>>475
批判じゃないよ…。なんなの…。

今後の課題っていつ直してくれるの?

本当に答えがゼロか、振り切ってゼロになったかはちゃんと分けて表示しようよ、まずは。

で、レス返し早くして。
ごまかしきろうとしてるの?

>>490
アルゴリズムを吸収って、全くこっちの指摘聞かないでどう吸収してるの?疑問。

496仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:08:46.52
>>485
誤解したのはおまえだろ…。

497仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:09:24.10
なんでループをwhileで書くの?
全く理由がわからん、

498 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/07(水) 21:09:43.76
>>486
謝った?誤爆しましたスイマセンと同じでわざとで、自分の数学力をPRしたいんだろ。
こんなの許すまでもないよ。

499仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:09:59.07
>>485
pastebinも誤解してるクセに

500仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:11:06.82
>>498
オマエ、「失礼」だけで謝ったつもりになってるもんなw

501仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:11:30.39
階乗がわかっていて多少効率は悪くともコードに落とせないことはそうそうないと思うんだが……

502仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:14:48.93
>>498
どういう意味?
お前より数学能力があるって事示すと発狂するの?
ただ悔しいだけなら数学力伸ばす方向に頑張ろうよ。人の足引っ張るんじゃなくて。

503仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:19:21.79
マウントとれるのは無駄に重ねた年齢しかないからな

504仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:20:27.07
せめて0の階乗には対応してほしいな。
原始関数だろ。

505仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:31:19.33
35歳は是非 >>337の1000要素版を35歳方式(力ずく,main1本道,ループ無し)で
書き上げてイデワンに上げてほしい
35歳方式だとざっくりの行数が
・"整数x:"の入力行で1000行
・要素[0]を要素[999]まで持っていくのに999行
・要素[0]を要素[998]まで持っていくのに998行
....
・要素[0]を要素[1]まで持っていくのに1行
で、1000+(1+2+...+998+999) = 500500行位になると思うんだけど

506仕様書無しさん2018/03/07(水) 21:40:34.86
>>498
あのさあ
「数学が得意な35歳」

「バカな雪風」の始めた数学の話を理解出来なくて
「バカな雪風は高度な数学の話するな!」
って発狂してるだけにしか見えないんだけど…

507仕様書無しさん2018/03/07(水) 23:24:05.98
ここまで馬鹿だったとは

508仕様書無しさん2018/03/07(水) 23:27:47.62
>>475
プロの指摘を受け入れ無いお前の方が捻くれまくってるわ

509仕様書無しさん2018/03/07(水) 23:34:36.44
>>389
無理難題どころか不可能な案件だろ
てか嫌われるのは分かっているんだ

510仕様書無しさん2018/03/07(水) 23:57:17.54
こいつは最初の会社にどうやって入った?

511仕様書無しさん2018/03/08(木) 00:46:44.93
>>356
仲良くすると手加減すると馴れ合うのは区別つけて

512仕様書無しさん2018/03/08(木) 00:57:00.05
>>426
ごっちゃになってるのに、プロじゃねえだろとか素人だろとか言って黙らせようとしてたの?
あてずっぽで言ってみて正解だったらラッキーの頭おかしいいつものハッタリなの?

513仕様書無しさん2018/03/08(木) 01:18:50.77
>>356
仲良くなっていい事あるの?

デメリットしか見当たらない

作業所に仲良くする人いないの?

兄弟と仲良く出来ないの?

周りに仲良く出来る人が居ないから、ここに来るんだよね?

相談したり助けてくれる人が居ないようなヤツと仲良くなると損するだけなんです

だから、してはいけないんじゃなくて、したくないんです

こんな事を書くのも排除したい一心故の行動です

嫌いなだけじゃなく、潰しておきたい

ただ、それだけなんです

514づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 01:47:47.13
カウントダウンTVをご覧の皆さんこんばんは。づかです。
0か正の整数値を0までカウントダウンするコードを作ってみたよ。
https://ideone.com/y263q0
よかったら見てみてくれ。

515 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 03:24:54.77
>>513
そんな事してなんか得あるの?そういうレスしかする気ないなら出て行ってくれる?
俺も不快になるし、あんたもストレスたまるでしょ。お互いに損なんだよ。

516仕様書無しさん2018/03/08(木) 07:17:40.57
崇め讃えよってか

517仕様書無しさん2018/03/08(木) 07:42:14.63
>>514
就職活動の時にこのコードを見せてみようwww

518仕様書無しさん2018/03/08(木) 08:01:06.77
>>515
効いてる効いてるwww

519仕様書無しさん2018/03/08(木) 09:56:45.62
ひょっとしてwhile文を処理終了のおまじないくらいに捉えてる…?

520仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:06:53.76
>>515
人にストレス与えるレスばかり書くクセして
自分には与えるなってか?

521仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:09:10.89
カウントダウンという言葉の意味からわかってないんだな。
英語ができないからcount downとcountdownの違いも判らないし、
カタカナで表記されるカウントダウンがどちらなのかも判らない。
全てに於いて無能の極み。

522仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:12:48.56
>>515
いいえ。
人工無能のような人外のクズとの通じない会話を楽しんでますし、
就職すると言いながら一切の努力をしていないクズが餓死するまでの
過程も楽しませてもらってます。ものすごい得した気分ですよ。

523仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:14:03.99
>>515
得はあるだろ

オマエが就活・就職しなくなれば社会へ迷惑が消えて
本来助かるべき人へのリソースを削がれずに済む

オマエにサポート付けても生産されるものより
失われるものの方が遥かに多い

他のマトモな人を雇う方が健全で社会のためになる

出来損ないは家族・親類に養ってもらえよ

別に死ねって言ってるワケじゃないんだからさ

助けてもらえないから、こんな事続けてんだろ?

524仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:14:06.99
で、35歳方式の1000件ソートまだ?

525仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:16:49.37
>>515
お前は底辺、それ以外は高みの見物という構図を考えられれば、
おもちゃにされているってわかると思うんだけどなぁ。

526仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:21:42.90
>>525
無能には理解不能

527仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:24:15.55
>>515
ストレスを与えるのが目的です。是非、苦しんで下さい。

528仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:25:17.24
>>515
お得意の無視をなされては如何でしょうか?

529仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:27:10.48
こんなにもプログラミングが苦手なのにプログラマーを諦めないくらい
知能がないんだから仕方がない。
どう考えたって単純労働系のバイトで正社員登用があるところに行ったほうがいいのに。

530仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:28:59.57
プログラマ以前に人として駄目

531仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:30:44.10
今だに嫌われる理由が分かってないのか?

532仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:33:06.46
大人は、子供の不尊な態度にイラっと来ることはあっても
そんなのはストレスにはならんのだよ。
むしろ哀れんだり呆れたりするだけ。
キミは存分にストレスをため込むといい。自業自得だ。

533仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:38:58.21
>>515
ロクなコード書けないなら、殴られ屋でもやればぁ?
オマエは金が手に入り、相手はストレス発散!
ウィンウィンの関係ですよ
一挙両得ですよ
シュレッダー係よりマシな選択ですよぉ

534仕様書無しさん2018/03/08(木) 12:40:00.22
大学に入りたいです。掛け算の九九を5年みっちりやります。
これを努力していると認めるか、
既に出来る楽なところに留まり時間を潰して本当に大学に行く気はないんだな、
と判断するか、ということ。
圧倒的に後者が多い、どころか前者を選んだら知能を疑われる、そういう話。

535仕様書無しさん2018/03/08(木) 13:22:21.25
>>534
>掛け算の九九を5年みっちりやります。
に続いて、

もう1年半掛け算九九を鍛え続けて2の段まで覚えました。

を追加

536仕様書無しさん2018/03/08(木) 13:31:13.87
>>535
時には5の段をすべて足し算して答えて謎のアピール

537仕様書無しさん2018/03/08(木) 13:34:46.29
>>515
娯楽だよ。ご・ら・くwww

538仕様書無しさん2018/03/08(木) 13:57:20.76
>>535
しかも
じゃあ2+2+2+2をやってみて
と聞くと愚直に足して答える

539 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 16:53:08.24
ホントこのスレってバカが多いんだな…。

>>雪風
ほらよ。ご褒美だ。(18禁)
http://www.dmm.co.jp/lp/game/otogir/index002_html/=/navi=none/
?utm_content=olg&utm_source=dmp&utm_medium=dmp

540仕様書無しさん2018/03/08(木) 17:09:44.96
くすくす

541仕様書無しさん2018/03/08(木) 17:53:17.39
レスも返せねえバカが何言ってんの?

542仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:14:25.82
>>539
>ホントこのスレってバカが多いんだな…。

心配するな。お前がナンバーワンだ。

543仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:15:44.35
ナンバーワンというかオンリーワン。

544仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:18:39.86
ロンリーワンだろw

545 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 18:33:07.18
>>540
よかったらもっと貼ろうか?

>>541
キミは多人数にレスする側じゃないよね。

>>542
俺のバカさとこのスレの多くの連中のバカさは質が違う。

546 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 18:45:18.08
>この記事によると下記のような会社はブラック企業の可能性が高いから要注意だそうです。
1.募集要項で残業代が固定
2.残業時間に上限がある
3.入社3年以内に裁量労働制
4.離職率や有給消化率が未公開
5.社員の平均年齢が30歳前後

>断言してしまいますが、
常駐開発を行っているIT企業は全部ブラック企業です。
常駐開発をしている会社は偽装請負という違法行為をやっている会社です。
彼らはグレーゾーンという言い方をしますがただの違法行為です。

547仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:49:50.16
>>544
35歳は、ぼっちだからロンリーワンは合ってる!
論理が組み立てられないから論理ーワン状態でもある

548仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:51:11.46
>>545
金を稼げないバカってかw

549仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:51:59.03
>>546
どこの引用だよ

550仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:52:36.23
>>546
就職出来ないから関係無いじゃん

551仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:54:37.07
>>546
3年も会社に居なかっただろ

552仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:55:55.68
>>546
離職してから期間が長いねぇ〜

553仕様書無しさん2018/03/08(木) 18:58:27.05
>>545
聞きたいもんだな。馬鹿さ故の過ちってヤツを!

554仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:01:04.00
>>546
そう言えば、オマエってさ、リストラされたんだっけw
意味は解雇でいいんだろw

555仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:02:30.74
>>539
オマエは気持ち悪いバカだよな。

556仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:04:51.21
>>545
ゴミクズのようなコードを貼るよりマシだよ。

少しは分かってきたんだね。

イデワンの資源の無駄使いは良くないからね。

557仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:07:47.10
あの書き込みが結構効いてるんだな

558仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:12:14.79
>>545
オマエは多人数にレスする事を選択したんだよ

選んだからここに居る

助けてもらおうとして必死になってる

もっと足掻いて皆んなを笑顔にさせて!

559仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:14:12.47
>>546
速度超過もタダの違法行為です

560 ◆QZaw55cn4c 2018/03/08(木) 19:17:31.37
またコードを貼ってくださいな

561仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:17:50.81
>>545
ワザワザバカを相手にしてるんだからリスクを負う覚悟はあるんだよね?

562仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:18:23.33
>>560
高度な事は出来ません。

563仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:22:59.95
真面目な話
1行でとにかく全員にレス
マジでやめなよ

負担になってるのにその形態を変えないのはなんで?

564仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:23:39.93
>>563
バカだからさ

565仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:27:01.38
相模タイムか?

566仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:31:15.76
>>545
お前が馬鹿を引き寄せているんだよ。
リアルでもネットでも馬鹿しか居ないんだろ?
作業所とやらも馬鹿だらけだろ?

567仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:36:28.22
久しぶりに見たけど敵を増やすの上手だな
これだけは褒めていい所かも

568仕様書無しさん2018/03/08(木) 19:57:16.94
>>545
pastebinのwikiすら理解出来ないバカだよなwww

569仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:01:38.22
コイツを動かしているものは一体なんだろうか

こんなに無駄な時間を過ごせるだけでも幸せじゃないのか?

570仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:06:44.24
>>545
XORが理解出来ない馬鹿はオマエだよ

571仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:08:34.96
>>545
バカのクセにJavaスレを荒らすな。

572仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:12:51.00
>>545
見下して自尊心を保とうとしてるの?ガンバってね!

もう働かなくてもいいんだよ

コード書かなくてもいいんだよ

573仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:18:54.41
>>546
君さ、コード書かないで何やってるの?

574遊園地-242018/03/08(木) 20:46:16.77
>>538

おう。これはホンの謝礼だ。
http://二次萌えエロ画像.com/mimages/2016/01/17/a004.jpg


35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

575仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:47:31.66
>>574
レス先、違くね?

576遊園地-242018/03/08(木) 20:48:34.67
そう言えば、お前はこっちだったな。すまん・すまん。
35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 	YouTube動画>1本 ->画像>16枚

577仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:49:37.60
>>576
みれねー

578遊園地-242018/03/08(木) 20:50:31.99
心配するな。
ここに居る奴は全員ホモだと言う事は解ってる。

>>539+
https://twitter.com/i/web/status/856467642839744513

579遊園地-242018/03/08(木) 20:55:00.10

580仕様書無しさん2018/03/08(木) 20:55:24.68
>>546
キミが企業のブラックを指摘する以前に、キミ自身がブラック就活者だってこと
わかってるのかなぁ。
それにブラック企業を避けている余裕あるの?
餓死と秤にかけてどっち選ぶの?

581仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:15:50.60
>>580
生活保護

582仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:20:17.60
>>545
多人数だからなんなの?
コツコツやるしかないでしょ。
くだらない言い訳してないでやりなよ。
負け犬として全ての指摘に納得してるなら別だけど。
納得してるの?

583仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:21:05.33
>>546
何してんの?

584仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:24:04.45
>>545
何か同じ立場に居ないと発言権が無いような口振りだけど
プログラムや薬に関しては何も言えない立場じゃないの?

585仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:27:40.64
多人数かもしれんが、同じ事指摘してるんだから、同じまとめレスもトピックごとに複数人に返信すればいいと思うんだけど。
なんで頭から一つずつ返信してって、溜め込んで逆ギレすんの?方法がおかしいからだろ。

586仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:29:45.89
というか、あまりにコンテキストが読み取れないから現実以上の人数を相手にしてると思ってるのか?
「専門家じゃないでしょ」「これだから素人は」とか鑑みるに。

正直、まともな大人は自分の専門分野で確証がないと他人に指摘なんかしないんだし、その発想も変なんだけどな。

587仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:31:34.46
>>586
ターゲット1900のように未確認で騙そうとするし

588仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:34:43.76
お前らの会社である日突然会社に来なくなったヤツいる?
最終的にどうなった?

589仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:37:41.76
>>588
消息不明

590仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:43:51.38
>>587
本人がそういう思想だから、みんなもそうに違いないと信じてるんだろうな。
まあ統合失調症あるあるだけど。
「隣の家の人が覗いてる!」って言う奴が一番隣の人を覗いてるみたいなやつ。
お前が覗かない限り相手が覗いていることを知りようがないだろって言うと発狂したかのようにキレたり言い訳するところもそうか。

交通違反の話もそうか。みんなやってるからです、に根拠ねえしな。

みんな仕事してるから、35歳も仕事しろよって思うわ。

591仕様書無しさん2018/03/08(木) 21:47:00.57
>>588
執拗に「俺は悪くない」って手紙送ってきた。

592仕様書無しさん2018/03/08(木) 23:29:24.48
>>581
弟が生きてる限り無理

593づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 23:34:43.92
>もし自分で勉強して実際にプログラムも作ってみてGitHubに公開するところまで
達成できた人がいたら、いろんな企業から内定をもらえる可能性が出てくると
思います。その時に、ブラック企業にはくれぐれも気をつけてください。
ブラック企業は次々に人を採用しては使い捨てにして人が辞めていってしまいます。
そういう会社に入ってしまうとせっかく未経験から努力してプログラムを覚えて
きたとしても「こんなはずじゃなかった」とこの業界に転職したことを心から
後悔してやめていってしまうことにもなりかねません。
上で書いたようにエンジニアであれば自ら努力してスキルアップすることを
常に考えるべきですが、就職する会社では良い経験を積めることを期待するべきです。
せっかくプログラマーになろうとして自分で勉強して努力してきた人には、エンジニアを
右から左に流してマージンを儲けることしか考えてないゴミ企業にだけは引っかかって
ほしくありません。
中でも特に常駐開発を行っているソフトウエア会社だけは何としても避けることを
お勧めします。
常駐開発をやっている会社なんてはっきり言って開発会社とは言えませんからね。
みんな自称開発会社ですけど。こういう会社に入ってしまうとまともな実務経験を
積むことができないことなんて当たり前のようにあります。

アクシアさん、文章引用させて頂きました。ありがとうございました。

594仕様書無しさん2018/03/08(木) 23:35:15.90
いい加減諦めろ
生涯学習としてプログラミングを学ぶならまだしも
職業プログラマーになるには能力も性格も全く向いてない
このままだとお前含めて誰も得しない結果にしかならない

595仕様書無しさん2018/03/08(木) 23:42:00.84
なんで独り言で暴走してるの?
ついにレスされてるような現実を否定する事すら出来なくなったの?

596づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/08(木) 23:43:27.35
>>594
いやだ、と言ったら?

597 ◆QZaw55cn4c 2018/03/08(木) 23:50:36.08
勉強し続けないと相手にされない世界ですよ…
統合失調症の私がいうんですから間違いないですよ…

598仕様書無しさん2018/03/08(木) 23:51:36.30
>>596
お前が嫌かどうかはどうでもいいんだよ
お前の家族が一生苦労することになるんだぞ
自信があるんなら兄弟に聞いてみろよ
「俺プログラマーになろうと思うんだ。お前は応援してくれるよな!」って

599づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 00:03:03.11
>>597
勉強し続けるのは苦ではありません。
怖いのは自分の中で向上心が収まってしまうことです。

>>598
家族はどんな仕事に就こうと別に構わないみたいですよ。
風俗店の店員とか人に言えないような仕事でなければ。

何で家族が苦労するのか分かりません。
働かないことで経済的に苦労させる方が余程迷惑だと思いますが。

600仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:05:57.22
>>596
お前が今感じているであろう生き辛さが取り返しのつかないところまで大きくなって
あの時こうしていればと心底悔やむことになる

601 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 00:06:15.87
>>579
ババアの魅力が分からんのか?まだまだだな。人妻こそ至高だろ。
ガキなんかションベン臭いだけだ。

602仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:07:48.79
>>601
JKかわいいって言ってなかったか?

603づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 00:09:53.48
>>600
どういうことですか?どうしてですか?

俺はクリエイティブでない仕事はしたくありません。
そうでないと必ず後悔する気がする。

604仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:10:10.69
20代後半でも未経験だときついなって思うのに
なんで35歳から手取り足取り教えてもらって就職しようと思ってるんだよ

605仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:13:08.66
>>599
そりゃ現時点でお荷物で会社に入れたとしても
その稼ぎで生活出来ない事に変わりはない

そんな事言うならさっさと就活しろっての

606仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:14:37.39
>>603
プログラマじゃなくてもクリエイティブは出来るだろ?
少なくとも今のコードを見る限り金にならん

607仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:15:58.05
なんでレスせずに雑談しようとしてるの?
ごめんなさい、勘弁してくださいってこと?

608仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:17:50.29
>>603
冷徹な事を言うが、商業のプロはいわゆるクリエイティブではないよ。
デザイナでも、エンジニアでも。
目的を充分に果たすものを作ることが使命であって、それ以上もそれ以下も無いよ。
アーティストか何かと勘違いしてない?

609仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:18:43.00
>>602
翻訳すると「女なら何でもいい」だ。

610仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:19:41.56
>>599
脳筋みたいな力技で満足するのが「向上心」か?
収まっちゃってるじゃん。

611 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 00:21:58.73
力技で展開するのもありですよ…

612仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:23:04.93
>>603
あと15年早く後悔してれば朽ちて死なずに済んだのにな。
あと10年早く統合失調症を受け入れていれば手の施しようがあったのにな
あと5年早く発達障害だという思い込みから脱却して自分の病気に冷静に立ち向かえば社会生活遅れたのにな。
あと1年早く、自分のレベルを再認識すれば、もっと残ってるスキルの伸ばし方もあったのにな。

1年後、1年前に皆の言うことを真摯に受け止めて、ちゃんとやっとけばよかった、って後悔したいか?

613仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:24:37.84
>>611
力技にもよる。
芸術的なアルゴリズムより、ブルートフォースの方が現実的だと言う話は前にやった。
前にも言ったこと繰り返して悪いけど過去ログ読んでから喋れない?

614仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:24:49.18
>>611
展開した例を教えて下さい

615仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:25:37.27
あ、ブルートフォースが現実的なのは、アルゴリズムが浮かんでる奴だけが言えることで、こいつみたいに自分が書いてるソートが何ソートかもわかってない奴が言うのはただの開き直りだから、そこ間違えないで。

616 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 00:28:06.77
>>614
http://2chb.net/r/tech/1519046038/193
必要に応じてこんなこともします…

617仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:29:21.41
>>593
大丈夫だ、そこまで行き着かないから

618仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:30:17.01
>>616
ひどすぎるだろ。
同じ展開するとしても、Cならマクロ使えよこんなの。

619仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:31:44.00
>>603
応用力がなくてまったくクリエイティブに向いていないのに?

620 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 00:33:57.36
>>618
必要に応じてこういうことも出来なければならないのではないでしょうか?

621仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:35:06.58
>>620
だから、マクロ使うよねって言ってるんだけど、マクロは知ってるよね?
別に頭で宣言しなくても、その縛り内でマクロ宣言して使えばいいよね?

622仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:37:16.31
>>620
どういう必要があるの?
例えば四つの数をソートするのに配列が使えない時とか?

どんなとき?それ。

自分でも書いてるけど「この縛りは意味不明でした」だよね。
つまりその必要性自体の根拠が無いなら、要件定義から普通はやり直すよ。
仕事でプログラムしたことあったらわかるでしょ…。

623仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:37:33.62
>>620
8ビット機の時代ならともかく
キャッシュヒット重視の現代には合わない

624づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 00:39:06.30
確かに少し勘違いしてましたね、与えられたものを作るんですね。
でもそこには創意工夫の余地があると思うんです。
そういう意味で、オリジナリティの無いような仕事よりはいいと思うんです。

確かに求人を見ると厳しいですね。要実務経験としている所しか見つかりません。
ただ関東で、俺でも取ってくれそうな求人を見つけました。

625仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:39:22.32
くだらん庇いっこがしたいだけのためにレアケース出さないで。
何一つ庇えてないし。

626仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:40:01.93
仕事でこんなの書いたら絞め殺されるなw

627仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:40:51.20
>>624
迷惑かけなければどうでもいい

628仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:43:56.27
>>624
与えられたものをつくるんでもない。
そんな作業員みたいな事が求められると思ってるの?中国人でいいよね、そんなの。オフショアするよね。

何が必要かをまず聞いて、噛み砕いて、提案して、それを作るんだよ。
オリジナリティなんか出す必要は無い。こんな状態でパッケージソフト作るつもり?

創意工夫は必要だけど、それはオリジナリティとはまた別の次元の話。創意工夫は技術に基づいていて、唯一無二であるかどうかは別問題。

そういう意味でも、脳筋みたいなコードは「悪い意味でオリジナリティには溢れるが創意工夫はゼロ」なんだよ。

629 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 00:44:36.81
>>622
縛りは場合によっては非常に理不尽ですからね…
自己武装は必要です…

>>621 >>623
そう、時代に合わないと思いますけれどもね…
でも経験ありませんか?理不尽な制限を

630仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:44:39.44
>>626
派遣なら大クレーム。二度とそこから取らないって宣言しても良いレベル。

631仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:45:57.25
>>629
自己武装の話なんかしてないよね。
言い訳やめてくれる?

632仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:46:33.10
>>629
マクロへの返事だとは思えないんだけど、何言ってるの?

633遊園地-242018/03/09(金) 00:46:56.92
惰性で、このスレ継続してるだけ。
ちょっと、コード書いてプログラマー気分味わえたら、それで良いんだけど?

合理性を求めるなら、障害者手帳[任意+補正]でも何でも構わないなー。
24になって、4日間徹夜[水とトイレのみ]で1枚の折り紙を2つ折りに降りず続ける完璧主義も、
自室が宇宙船では無いと築くのに何日も経過する喪失も、
興奮のし過ぎで字が読めなくなるのも、血管が破裂するのもアホらしい。

ご飯もこぼれるし、見えてる壁にも当たる。


緑の個室でヘッドホンして、半年間
一言も喋らない生活が楽すぎ。

634遊園地-242018/03/09(金) 00:48:19.23
病院を予約して1年半待ち。
長い。

635仕様書無しさん2018/03/09(金) 00:49:16.56
>>629
理不尽って何?
組み込み系の極小メモリの相手でもしたの?
汎用機の4Kbページングでも味わった?

636仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:00:01.62
>>624
課題を与えても解けないのに?

637づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 01:02:25.94
皆さんなんでそんなにQZさんに冷たいんだよ…。

>>627
誰でも迷惑を掛けてしまう時期はありますよね。
俺は今まで誰にも迷惑を掛けてこなかったぞ!なんて幻想。

>>628
情報どうもでした。
まあでも誰かがやらないといけないわけですよね?どんどんハードル上げてる
けど誰かがやらないといけない。覚悟がある者が引き受ければいい。

638仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:04:29.92
>>637
お前は迷惑なだけの存在
サポート付けろとか
ロクなコードも書いてない

639 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 01:05:01.20
>>631
>>632
>>635
理不尽は、今は予想もできないところから、降ってくるんですよ、経験ありません?
この例が適切だとは思いませんが、こんな類の話が降ってくるんですよ…

だから対応できるようになっていなければなりません
1000項の配列を使わないソート、気が向いたらやってみましょうかね…こういうのも降ってくるかもしれませんね

640 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 01:06:01.34
>>637
>皆さんなんでそんなにQZさんに冷たいんだよ…。
そりゃ >>616 が非常識だからですよ…

641仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:08:06.09
>>639
知れませんねって実例じゃないの?

642仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:08:50.76
起こり得ない想定はただの妄想
議論する価値もない

643仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:14:29.32
>>637
馴れ合うから

644仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:15:00.31
>>637
ハードル上げてるとかじゃなくて、お前がハードルを認識していないだけだろ。

645仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:15:27.60
>>639
マクロは?
もしかして知らない?

646仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:16:07.56
>>637
迷惑をかけてもいい時期をオマエは過ぎてるの
それに教えた所で教えた事しか出来ないだろ
教えた事すら出来るかも怪しい

647仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:16:13.56
>>642
ところが統合失調症患者には、現実と区別がつかない。

648仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:17:46.08
>>647
性欲に関しては現実を求めてるから厄介

649 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 01:18:41.12

650仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:22:18.75
>>649
35歳よりはマシですね

651 ◆QZaw55cn4c 2018/03/09(金) 01:25:21.27
>>650
お褒めにあずかり光栄です…

652仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:33:38.71
>>645
スレ追うとマクロバージョンもあったよ。本人が書いたものかは分からないけど。

単にオートマトン知らないのかとしか思わないなあ。

へんな縛りや設定あったら指摘して修正促すのもプロの仕事だし、実際よくある。
「ライトついてますか」的な課題だわな。

653仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:41:58.12
>>651
それより35歳にpastebinの事を説いてあげて
Wiki見て物凄い誤解してるから

654仕様書無しさん2018/03/09(金) 01:47:19.06
>>649
>>652
マクロのほうがだいぶマシだな。

そう。ほんとにそれ。
たとえコンセント抜けてることが確実でもプライドおらないように、コンセントさしなおしてみてくださいって聞くようなソフトタッチを意識してるけど。

655仕様書無しさん2018/03/09(金) 08:07:35.94
>>603
そういう会社に足を運べ

・・・でもその前に、就職活動するにも
準備は必要。
まずは以下のものを準備しよう。

・履歴書
・職務経歴書
・スーツ

で、
https://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s00700.jsp?__m=1&leadtc=top1_job_tech_soft_modal_submit
とかに登録して応募するとか、
ハロワで応募するとか。

準備する必要があるから
すぐには動けないのは分かるが、
まずはそのクリエイティブな仕事とかいう会社に
応募しないと何も始まりません

・・・最も、あなたのソースコードや
態度を見た限り、プログラマは絶対に勤まらないし
プログラマがクリエイティブな仕事かどうかも分からない。
制約だらけのお仕事なので。
何の仕事が向いているかって?
う〜ん・・・ハロワで、適性検査ができた様な気がする。
因みに私は向いている仕事は無いって言われた。

656仕様書無しさん2018/03/09(金) 08:16:05.40
35歳に聞きたいのだが、レスはする気あるのか?ただ後回しにしてるだけで。

する気ないんならそう言って。認めたとみなすから。

6576552018/03/09(金) 08:35:19.39
肝心な事を失念していた。
35歳は発達障害だったな?
もしかしたら統失っていう状態か?
じゃあ、尚更プログラマは無理だと思う。
例えどんなにスキルがあっても
それだけで雇われない理由になる。

むしろ、発達障害で雇われないというのを理由に
障害年金とか生活保護を貰うのも一つの手だと思います。
個人的には充分正当な理由になると思うけど・・・。
稀に生活保護者=クズとか人権侵害を行う輩が居るみたいだが、
これはセーフティーネット。
障害者であり働けない人に与えられた権利だと思うんですよ。
生きていけるぐらい貰う権利はあると思うけどな〜
こういうのって最寄りの市役所・町役場に行けばいいと思う。
多分3ヶ月に1回は旅行に行ったりソープにイけたりするんじゃないでしょうか・・・

6586552018/03/09(金) 08:37:03.93
あと、くどいかもしれんが
生活保護・就職なんて選択肢の一部に過ぎない。
思い切って自営業始めるというものいいかもな。
おうちが何かやってるんだったらそれを引き継ぐのもありでしょうね。

659仕様書無しさん2018/03/09(金) 09:22:03.46
だから扶養できるものがいる限り生活保護はでないっつーの。
議員のコネとかそういうのがないと、本当に孤立しないと無理よ。

660仕様書無しさん2018/03/09(金) 09:27:44.09
>>603
山にこもって陶芸家か家にこもって画家にでもなれよ。
他人と分かり合えないお前はプログラマーのような集団作業は
絶対にできない。そして一人作業に切り分けてやったとしても
絶望的なまでに適正も才能もない。
他の道を探せ。一人で籠ってできるクリエイティブな仕事を。

661仕様書無しさん2018/03/09(金) 10:18:52.40
>>659
出るよ

それは水際作戦(笑)で出そうとしないときに使う理屈

医者がバックにいるから議員とか通さなくても出るはず

まあ糖質認めないと無理なのは変わらんが

662仕様書無しさん2018/03/09(金) 10:21:49.61
>>661
不正受給の皆さんがどれだけ親族の民法の扶養義務を回避するために努力しているかしらんのか?
偽造絶縁は当然だけどケースワーカーの目を誤魔化すために脅迫強要なんでも
ござれの世界だぞ。
両親が死んだとして弟が健在でまともな生活をしていたらまず無理。

663仕様書無しさん2018/03/09(金) 10:26:33.95
田舎は厳しい。
都会は楽。
東京神奈川埼玉あたりのブラック企業に就職して一人暮らして
すぐ逃げ出して親兄弟と絶縁状態になったので無理やり都会にきた、
という設定にして駆け込めば、アパート借りてるうちに生活保護
出ると思うよ。

664仕様書無しさん2018/03/09(金) 11:14:46.43
>>662
いや、それは不正受給だからだろ…

35歳は構成要件満たしてるから普通に出るはず

665仕様書無しさん2018/03/09(金) 11:19:54.26
>>664
どういう法的な理由で民法877条親族の扶養義務を突破できるの?
最低でも家裁の判断を突破しなければならないんだけど。

666仕様書無しさん2018/03/09(金) 11:47:39.43
ナマポ芸人の件以降厳しいからな。
ヤフー知恵遅れでも兄弟がニートで親が死んで、行政がお前が代わりに養えと
強要してきて、ナマポ受けさせようとしても家裁判断で扶養義務ありと判断され
泣く泣くニート兄弟を扶養させられている例はかなり多い。
最低でも、扶養できる力がある兄弟が親の遺産の分配を受けていない(相続放棄)
して、完全に見捨てる(絶縁)している必要がある。
「障害者の人間のクズなんて自分の金で養いたくないよね、わかるー、いいよナマポ出しておくから関わらなくても」
なんて簡単な話にはならない。

667仕様書無しさん2018/03/09(金) 11:49:56.17
もちろん担当によっては簡単に通ることもあるが、
楽観的に考えて確実にもらえるつもりでいてもらっても困るということ。

668仕様書無しさん2018/03/09(金) 12:15:12.33
子どものいる女性様だったら簡単なのにねw

669仕様書無しさん2018/03/09(金) 12:16:46.28
あんまり真っ当な仕事をしている弟が、バラ色のニート生活の阻害要因
みたいな印象を与えないほうがいいと思うが。
統失なんだからどんな誤解をして妄想に取りつかれるかわからんぞ。

670仕様書無しさん2018/03/09(金) 12:42:04.94
>>637
迷惑かける中途なんて試用期間満了を待たずに解雇だぞ。
仕事で迷惑をかけていいのは新人〜3年目くらいまで。

671仕様書無しさん2018/03/09(金) 12:44:26.88
入社2年目になったら迷惑をかける前に自分でどうにかできないと
存在価値ないけどね。

672仕様書無しさん2018/03/09(金) 12:46:40.97
どーして統合失調症の人は都合の悪いことは聞かないふりというか、明後日の回答するの?
本人の中では理屈がつながってんの?

673仕様書無しさん2018/03/09(金) 12:47:53.67
誰でも迷惑かけたことくらいあるはずだから俺も迷惑かけて当然、
みたいな思想の時点で、社会人にはなれない。そんな奴どこも採らない。
己を甘やかすのも大概にしないと、本当にこの世界に居所なくなるぞ。

674仕様書無しさん2018/03/09(金) 13:03:04.57
と言うか文筆業専門とかなんだかんだぬかしてたが、スッキリJavaの著者は普通に会社の代表取締役で、スッキリJavaは寄稿だよ。
本人のサイトに書いてある。

675仕様書無しさん2018/03/09(金) 13:04:22.12
また調べずにでまかせ言ってたのか

676仕様書無しさん2018/03/09(金) 13:15:25.81
35歳の虚言は、So無限大

677仕様書無しさん2018/03/09(金) 13:48:44.92
また嘘ついたのか
もう何一つこいつの言うことは信じられないな
大卒も嘘、就職したことがあるのも嘘

678仕様書無しさん2018/03/09(金) 16:49:24.89
汚いですが35歳方式でn件ソートするJavaコードを出力するスクリプトを書いてみました
https://pastebin.com/78tV4x7H
n=90 で出力したJavaコードをコンパイルしようとすると
>Sort35.java:5: エラー: コードが大きすぎます
とエラーが出ます
n=85までは出来たのですが35歳方式では1000件ソートは無理なのでしょうか?

679づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 17:11:39.78
>>678
ヌルいな。それと俺のこと馬鹿にしてんじゃねえ。


ペーストビンって初めて見たけどイデワンと何が違うのか分からない。
イデワンで容量食うってならこっちでも同じこと言えないか?

680仕様書無しさん2018/03/09(金) 18:08:10.25
>>679
毎度思うけどなんで
「単語で馬鹿にすると」反応するのに
「文脈で馬鹿にすると」参考にしちゃうの?

681仕様書無しさん2018/03/09(金) 18:14:36.85
>>679
違うよ。コンパイルされないでしょ。

682仕様書無しさん2018/03/09(金) 18:15:10.90
よほど都合悪いんだな。レス返し。

683仕様書無しさん2018/03/09(金) 18:38:26.52
>>674
どうでもいいけど技術書展とかあるし
電子出版も出来るから、技術書出したことのある人って普通にこのスレにもいると思うんだけど

なんで専門じゃないとダメって思っちゃったんだろう。
例えば大学の教科書だって教授が自分の研究まとめてるだけであって
本職はあくまで研究することなんだが

684仕様書無しさん2018/03/09(金) 19:03:48.20
>>679
で、pastebinのセキュリティ問題は理解出来たのかね?

685仕様書無しさん2018/03/09(金) 19:07:11.69
>>679
さすがにレスは諦めた?
義務は無いけど、チャチなプライドは、あっけなく終わるもんだね。

686仕様書無しさん2018/03/09(金) 19:19:35.32
>>679
力ずくで書く事が良くないって分かった?

687仕様書無しさん2018/03/09(金) 19:22:14.53
>>679
崇める要素が無いでしょ。
馬鹿にされるネタだらけやん。

688仕様書無しさん2018/03/09(金) 19:32:37.93
>>679
見ただけで色々流出するかも知れないぞ

689仕様書無しさん2018/03/09(金) 19:58:52.21
そもそも力ずくでやるには力が必要なわけでな…

690仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:10:56.74
作業所で書き込み注意されたんじゃね

691 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 20:18:18.56
>>690
されてない。あれはあのオジサンのおどしだったんじゃねえの。

692仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:22:20.46
>>691
おじさんって誰?

693仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:23:24.13
>>691
何か脅された?

694仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:29:21.26
>>691
あれとは一体ナニ?

695仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:33:50.37
ビクつく要素があったのだろうか?

696仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:38:39.82
>>683
俺も書いた事あるしな。
基本的にはグループ社員向けだけどISBNも取ったようなやつ。

697仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:39:10.56
>>691
脅しって何?
都合悪いわけ?

698仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:41:35.79
また妄想してる…

699仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:44:59.32
幻覚見てるんじゃね?

700仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:51:13.86
急に書き込んで来るけど常時見てるのかな

701仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:53:23.41
早くレス返ししないとどんどん溜まるのに、見てるだけはないでしょ…
さすがにそこまでのバカでもあるまい。

702 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 20:55:57.48
何が妄想だ。何が幻覚だ。なめたこと言ってんじゃねえぞ。
こんな所で得体の知れない連中と絡んでるなんて知れたら作業所でのイメージダウンに
繋がるんだよ。もちろん、まともな人もわずかだがいるけどな。

703仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:56:58.19
>>702
イメージどんなん?

704仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:58:22.48
>>702
だったら他に行けよ
自己板で充分だろ

705仕様書無しさん2018/03/09(金) 20:59:46.99
>>702
補助作業しかさせてもらえない下っ端が心配する事ないだろ。

706仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:00:33.90
>>702
現状なめられるのも仕方ないだろ
くだらないプライドは捨てろ

707仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:00:47.56
>>702
得体も何もマ板だからプログラマは居るだろ

708仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:01:10.21
作業所もこんな厄介者と関わりたくない

709仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:01:41.87
>>702
私がおかしいのかもしれんが
あなた以外みんなまともに見える

710仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:05:26.87
>>702
こんな所を選んでワザワザ書き込んでいるのは君の意思

選択肢は有ったんだよ

でも君はココを選んだ

選んだからココに居る

作業所で相談出来ないからココに来る

ココに来た事を作業所で話せない

ホントに友達居ないんだね

711仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:07:05.72
>>702
ダウンするほどの好印象は無いので安心しろ

712仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:08:13.69
>>702
こんなところに書き込むのもうやめましょう
周りの人に相談してみなさい
作業所とか相談に乗ってくれないの?

713仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:08:47.00
>>712
居たら来ない

714仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:09:55.81
>>712
下僕だもん。年功序列を隠れ蓑にして何も出来ないもん。

715仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:11:43.76
>>712
虹嫁は相談相手にならない

716仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:14:26.47
>>702
ココの連中に得体がバレつつあるから心中穏やかじゃないだろ

717仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:14:34.12
>>702
要は、バカをバラしてほしくないってこと?
得体のしれないって言うけど、ほぼ全員がお前より何らかの能力を持ってるって理解できたよね?

718仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:15:56.50
>>717
嫌われる能力と人を集める能力は群を抜いている

719仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:16:19.37
ちゃんと真摯にレス返ししたら、作業所に問い合わせるまでも無いんだから、
とにかくレス返せば?
返さないとむしろ「こういう事になってるんだがおたくの方針としてこういう無責任な事を作業所の方針として教えているのか?」と問い合わせられるぞ、

720仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:19:50.30
レスしないとチクるぞ、と言ってやらないとわからないぞ

721仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:20:52.13
>>720
尻に火がついてからの方が面白い

722仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:40:37.61
既に火の車じゃないの?

723仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:45:10.48
さっさと萌え尽きてくれないかな

724仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:46:12.72
嘘と借金は利子がかさむをこんなに体現されるとは思わなかったが。

725仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:51:25.17
払わされる親は辛いよな
こんなの育てても苦しいだけだし

726仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:52:43.60
いつか山中に遺棄されそう

727仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:55:38.63
農家とか言ってたから畑にひっそりと埋めるじゃね?

728仕様書無しさん2018/03/09(金) 21:59:51.77
肥料になってやっと役に立てるのか

729仕様書無しさん2018/03/09(金) 22:03:36.59
生きてる間はウンコ製造機

730仕様書無しさん2018/03/09(金) 22:04:52.09
畑まで精神が病んでしまいそう

731仕様書無しさん2018/03/09(金) 22:12:29.08
親はともかく兄弟は大丈夫だろうか
殺人犯ほどじゃないにしても
存在自体を知られたくないよな

732仕様書無しさん2018/03/09(金) 22:18:36.35
コイツが載ってる卒業アルバムも黒本

733仕様書無しさん2018/03/09(金) 22:29:38.75
作業所は現役の黒場所

734仕様書無しさん2018/03/09(金) 23:11:53.58
またクズコード書いているのか?

735 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 23:24:58.11
何名かいる罵詈雑言を吐く愚か者は立ち去れい!

736 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 23:37:11.58
>>236
善処します。

>>239
あんたは何者なの?

>>240
どこかで見た。

>>243
じゃあバレる心配は無いね。

>>245
その診断結果を、俺が信用してなかった、ということ。

>>246
No.

>>249
労働基準監督署じゃね?

737 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 23:44:37.63
>>251
はい。

>>252
主に執筆業で生計を立てている=本業、だよ。分かれよ。

>>255
そういうニュアンスだったような。

>>257
いや。速度に関してのみ言えばあんたらが空気読めてない。

>>258
はい?うちの親二人とも発達じゃないんだけど。

>>260
ああ、すまん。刑事ね。

>>265
専門家っていう担保が無いとなあ。

738 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/09(金) 23:50:39.60
>>266
なんでだよ!

>>268
ほ〜う。

>>270
Yes.

>>273
>少なくとも年齢と作業内容は確定だろう?
その情報だけで名前が特定できるのか?

>>274
してる。

>>278
じゃあどういう問題?

>>280
知ってる知識を使って作るコードなら作れるわよ。

739仕様書無しさん2018/03/09(金) 23:52:10.82
だめだ言葉がが通じないようだ

740仕様書無しさん2018/03/09(金) 23:56:20.72
便利なサービスである一方、流出した個人情報やログインID、パスワードの拡散といった不正利用が行われることもあり、サイト管理者を悩ませている[1]。

この文章を読んでログイン情報が勝手に流出すると読み取るのはマジで小学生からやり直せと言いたい

741 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 00:02:11.16
誰も書き込まないな。

>>281
職員さんはそういう事はすぐ本人に確認するタチだから。
もっとも俺は作業所の悪い点は一切書いてなく、知的障害雪風の暴言を
たしなめただけだから負い目は一切ないがな。

>>282
そこまでアスペアスペしてないだけ。程度の問題。

>>289
No. I can do it.

>>295
6年じゃないから。4年弱。

>>302
System.exit() を使う是非についてです。

>>314
酔っぱらってます?

>>326
Oh, my God.

742仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:11:12.47
>>736
労基関係ねえぞ

743仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:11:28.09
>>741
>酔っぱらってます?
ああ・・・確かに、酔っ払ってるかシラフか分からん
って最近言われるんですよ。
もう歳でボケてきたのかもしれない・・・

でも、幸いかな
https://ideone.com/BuyVKe
を解けない程ボケてはなかった。

でも・・・
回答の8割が書かれてるし
ヒントも豊富だし
問題自体も難しくないし・・・解けて当然か。

744ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 00:11:56.57
>>737
>はい?うちの親二人とも発達じゃないんだけど。
遺伝子の構造も知らんのかこいつは

745仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:13:29.38
>>737
親が発達じゃないならお前は失敗作だな

746仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:13:56.74
>>741
殴るぞこいつ

747 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 00:13:59.27
>>327
幼児脳じゃねーし。

>>332
書かなくていいです。自分で調べます。

>>335
14〜16時ではないよ。あんまり書くとあの人に目付けられるけど。

>>336
ちょろいもんよ

>>342
何だこいつ。
1. 本には特にソート名は書いてないけど、バブルソートが近いんでね―の?
2. 別にソートの為にラムダをやったわけじゃねーし。
3. 本では繰り返しはまだ出てきてないの。だからfor,while,do-whileはないの。
何が悪用だ。何がオナニーだ。バカにするな。

>>343
現に載ってたんだよーん。

>>346
出来るよナス

748仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:14:01.79
>>737
お前は何の担保があるの?

749仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:18:24.75
>>738
では、この部分から

便利なサービスである一方、流出した個人情報やログインID、パスワードの拡散といった不正利用が行われることもあり、サイト管理者を悩ませている[1]。

どうやって

それに加えて、ログイン時の個人情報が流出している、って書いてあるだろ。

この結論になる?

750仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:19:43.90
>>747
>自分で調べます。
調べる?あの問題で何を?教えてくれるかな?

751仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:25:02.94
>>747
その書籍名は?そして何ページ目?

752仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:25:55.95
>>747
>現に載ってたんだよーん。
そうだ。画像くれ

753 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 00:26:58.72
>>744
はあ?親子の発達の遺伝が話題なのに何で遺伝子が出てくんだよ。
お前は古文漢文の勉強しとけよ。難しいから。

>>351
うーん、厳密には分からないですけど、おそらく初心者とかではないですよ。

>>353
何か勘違いしてるようだけど、これはソートの項にあるコードではなく
条件分岐の項にあるコードだから。その例として簡単なソートを用いたんだろう。
察してくれよ。

>>355
じゃああいつをいじめないとお前をターゲットにするぞと脅された時に
言うことを聞いてしまう人間を責められるのか?

>>357
推測は理解した。それと僭越ながらは傲慢ではない。礼儀正しい言葉だろうが。

>>360
Java板は俺のアンチが監視してるから、別の言語覚えてそっちで聞くしかないなあ。

>>362
ねねっちじゃない。

754仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:27:53.53
>>747
まさかターゲット1900のように
見てもいない本じゃないよな?
お前は前科があるし

755仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:31:21.08
>>753
初心者じゃないかもしれないが
専門家の担保も無いんだろ?
マ板を信じないでム板は信じるのか?

756仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:32:28.75
>>753
察するために書籍名を出せ

757ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 00:33:45.27
>>753
親子の発達の遺伝の話題に遺伝子が絡むのは必然的だろう。

例えばAとBの遺伝子が発達障害に関係しているとして、
父のAの遺伝子、母のBの遺伝子が子供(35歳)に遺伝すれば
発達障害になる、というわけ。
遺伝子そのもので発達障害が決まるんじゃなく、
遺伝子の持っている要素が組み合わさって発達障害が起こる、と考えられている。

これくらい知っておきなよ。

758 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 00:34:05.46
ゾーンに入ってきた。

>>364
3人もの医師がそう診断したからそうなんだろう。

>>366
朝から5をやると調子が狂うんだよ。

>>367
お前ぶっとばされっぞ?

>>368
てめえは一生、ロリ萌え〜とか言ってろよ

>>370
まあそもそもスレチだけどね。

>>372
未練あるなら大学行けよてめえは Fなら知障のお前でも入れるだろ

>>373
嘘などついていないよ私は。

759仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:38:46.20
>>758
知障は差別用語じゃないのか?

760仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:41:15.42
>>758
定義を言えないの?

761 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 00:43:48.01
>>757
ネットで得た知識だけは詳しいのな、お前。高校では理科は生物選択しな。
お前と相性いいぞきっと。

>>378
ああ?まあ一応qiitaとかも見ておこうかと。

>>379
悪口だから。

>>380
あるよ。警察はスルーするし。

>>381
参考にします。

>>383(136)
ああ?力ずくはありですよ。

>>385
じゃあその時に褒めなさいよ。

762仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:44:28.35
>>758
>>371を何故飛ばした?
都合悪いの?

763仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:45:31.26
>>761
qiitaが穢れる

764仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:47:22.15
>>761
力ずくでもコード書いて無いよね。クズコードばっかで。

765ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 00:48:31.15
>>761
面白いジョークだね。ネットで知識を得る事すらできない人に褒められても嬉しくないよ。

766仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:49:40.61
>>761
悪口って何か悪い事書いてあった?

767 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 00:51:36.49
>>760
https://ja.wikipedia.org/wiki/広汎性発達障害

>>388
知障じゃ力業のコードも組めないよ。知障を知らないの?

>>390
ちげえよ 「QZさんが俺を就職させること」が無理難題だって言ってんだよ。
日本語力低いぞ

>>393
そんなの常識で考えれば分かるだろ。いちいち聞くな。

>>395
出題者ではない。あのコードは俺が自発的に上げている。

>>397
あんたも日本語力が低い

>>399
たとえそうであっても、俺の悪口は看過出来ないね。

768仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:53:55.43
>>767
言えない時はいつもurl貼るな
pastebinは貼らないが
違いは何?

769仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:54:53.95
>>767
お前の就職自体が無理難題

770ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 00:56:03.75
>>767
>「QZさんが俺を就職させること」が無理難題
これを「35歳の能力的に就職させる事が無理難題」と捉えるか
「QZの言語力的に就職させる事が無理難題」と捉えるかで意味が変わる。

僕は前者です。

771仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:56:58.42
>>767
ひょっとして他山の石が分からない?

772仕様書無しさん2018/03/10(土) 00:59:50.42
>>767
無視する悪口としない悪口の差は?

773仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:01:06.45
>>767
その日本語力でpastebinのwikiを理解しろよ

774仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:04:47.91
>>767
お前を雇うとメリットが無くリスクだから無理難題って事だよ
相手がQZさんに限った話じゃない

775 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 01:07:35.53
>>765
出来るよ馬鹿 何でそんなに攻撃的なの?何かに追われてるの?

>>400
No.

>>405
俺もあんたとは関わりたくないしな。

>>406
だから応用して4値にしたじゃん。

>>407
1週目は本通りにやりたい。先にも書いたけど、これはソートを習得するのが
目的の章ではないから。if,if-else,else-ifを使いこなせるようになるのが目的。

>>408
してないけど?正確に分析出来てないんじゃない?

>>410
まあ書籍名なら。「新・解きながら学ぶJava」

776ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 01:11:56.84
>>775
pastebinのwikiも読めないのに?
発達障害の定義を求められても適当なURLしか貼れず
自分では中身を読んで理解・整理すらできないその可哀想な頭で「出来る」と?

冗談も休み休み言えよ、腹筋壊れる。

777仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:14:18.20
>>775
書籍名が書けるのに何故ページを書けない?

778仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:16:07.07
発達障害=脳が大人に成りきれない=幼児脳

合ってるじゃんw

779仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:16:14.40
>>775
会社もお前と関わりたくないだろうよ
だから就活も就職もやめて
実家を継ぐか自営でやってくれ

780仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:19:31.43
>>776
見落としてるかも知れないから貼っとくね
>>138

781ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 01:22:48.30
>>780
見落としてたすまん

目的が分かるようにか、じゃ結構長文になっても大丈夫かな。

782 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 01:23:29.20
>>414
それは俺の欲しい指摘やアドバイスじゃないからですよ。

>>419
はあ?片山さんは謝ってもくれたし、合意の上でコミュニケーションを
ストップしたんだよ。第三者は黙ってろよ。

>>420
困ったら何が何でも生活保護は受ける。

>>422
当たり前のことを言ってるだけじゃん?

>>425
え?何言ってるか分からないっす。

>>429
例えば、2次関数の最大最小は、微積を使えば求められてしまうじゃないですか。
でもそれだと、2次関数の単元としての求め方は身に付かない。
なので、そこではまずそれを身に付け、微積を使うやり方はそっちでやるべき、
というのが俺の考え方です。

>>431
そりゃまあ厳密に言えばニュアンスの違いはあるけど、要は解雇じゃん。

783仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:32:52.61
>>781
簡単に入力と結果が分かればいい
これを入れるとこれが出てくるでね
長過ぎても短過ぎてもダメ
昔、書いたコードを見て分かればおk
今、社会問題?になってる
システムの移行とか移植で引っかかるのは
作った人が居なくなって
何の為にこうしているのかが
理解されていないから
仕様書の向こうにある
「目的」と「意味」が伝わらないからなの
だから35歳のようになっちゃダメだよ

784ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 01:35:19.08
>>783
なるほど短く分かりやすく、何がしたいか簡潔に。
ゲームなら「//Aボタン入力→ジャンプの処理」みたいな感じかな。

785仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:35:41.90
>>782
解雇はレイオフだアホ
ホントにリストラを知らんのか?

786 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 01:36:12.93
>>776
ガキはすっこんでろよ!さっさとAIじゃんけん作れよボケが!

>>778
幼児レベルが作業所つとまるかよ 常識で考えたって分かるだろバカが

>>777
まあでもページ数上げても意味無いでしょ?持ってないんなら。
持ってると言うなら書くけど。

>>435
リストラの結果首になったら同じじゃん。何言ってんの。

>>438
はあ?治療放棄なんかされてないけど?

>>440
そんなことは知ってるよ。ぬーぶじゃないんだから。

>>443
まあ。

787ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 01:42:18.30
>>786
怒るってことは、図星だって事だね。

リストラ、語源はRestructuring、再構築。
企業が不況を乗り切るため等に余剰人員を減らすための解雇。
35歳はリストラされたんだっけ?つまり取るに足らない社員だったって事だね。

788仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:42:53.21
>>786
結果、首って・・・
お前、ペア組んでって言われて
余ってたヤツだろ・・・

789 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 01:46:49.07
頭来るわホンマに

>>444
いやあ、まだ納得してませんね。

>>447
得意なんて言ったっけ?TOEICの点数低いから得意扱いしなくていいですよ。

>>448
求めるよ。あんたらは高い給料を頂いてる身分なんでしょ?

>>451(229)
どうでもいい。

>>452
朝が苦手なんです。

>>460
今日自転車インコ運転しちまった。

>>461、462
ははは。

790仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:47:15.43
>>787
必要が無いのに金が掛かるでおk
5chの今北三行のように書きましょう

791 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 01:57:43.20
ぬーぶに○り入れたい

>>787
社会に出たこと無い癖に生意気言うなこの糞ガキ 社会人になって金稼いでから言えよ
っていうかまず高校卒業してから言えよ

>>464
だってコード上げろって言ったじゃんかよ〜

>>467
それはそれで逆にすごいと思うんだが。

>>468
一応H2データベースに少し触れたんですが、…。

>>470
そんな例え方するなんてあんたもう素人じゃないでしょ?

>>473
望洋本

>>479
どうもです。

792ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 01:58:25.61
35歳自分で考えてコード組んでる事ほぼないしみんなよく見るしここで質問していい?するね。

C++でじゃんけん作ってるんだけど
プレイ回数を記録して、そのプレイ回数ごとに
プレイヤーの出した手を記憶させておきたい。

例えば1回戦でプレイヤーの手はグー(1)、
2回戦はパー(3)だった、みたいな。

これってどうやって作ればいい?考えても分からない。

793仕様書無しさん2018/03/10(土) 01:59:21.94
>>782
各章で学んだことを繋ぎ合わせるというのを何言ってるのかわからないのはお前だけだと思うよ…
日本語力が低くて世間知らずなのにもほどがある

794ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 01:59:34.01
>>791
え?事実でしょ?事実言って何が悪いの?

795仕様書無しさん2018/03/10(土) 02:01:55.16
結局日本語というかものごとを理解したり認識する力が著しく低くて
なんでも自分の思い込みでしか考えられないからみんな呆れ果ててる

796仕様書無しさん2018/03/10(土) 02:03:46.12
>>782
>困ったら何が何でも生活保護は受ける。

それも年単位の計画?その前に餓死するよ

797 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 02:06:49.23
レスが減ったな…。もうみんな寝るんだな。仕事で疲れてるのね。
残念だな、ここからが面白いのに。

>>480
そう言われてもな、このコードはそこまで想定してないだろうからな。

>>489
練習問題でひねる必要ってあるんすか…。

>>495
ですので数学の解法暗記のように理解しながら覚えてます。

>>497
し、柴田先生に聞いてくれえ。

>>499
あれは書き方が悪いですね。

>>500
つもりだけじゃなくて本当に謝ってるんだけどな。

>>502
いや、数学力は伸ばせなくてもいいかな。金になりにくいし。

798仕様書無しさん2018/03/10(土) 02:07:19.94
体力もなく脳も未熟でやる気もない、仕事なんかあるわけないじゃん

799づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 02:19:20.36
ホワイト求人の紹介お待ちしていますね。

>>504
はい。参考にします。

>>506
そう言われても、複素数平面ってセンターにも出ますし。(かつては)

>>509
見ず知らずの人が見ず知らずの人間に就職先紹介できるはずないでしょうに。

>>510
スイセン

>>517
その勇気だけは評価されると思う。

>>519
はっはっは。

>>522
悲しい人ですね。

800 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 02:27:06.84
kaienに行くしかないのかな…。

>>524
それは実現不可能でしょ。

>>525
入りはそれでもいいから就職先紹介してよ。

>>527
悲しい人だな。

>>529
まあ選択肢の1つではありますね。

>>532
不遜な態度を取る人はかわいそうな人だと思ってるので腹は立たないですよ。

>>534
参考になりました。

>>538
そこで掛け算を使いに行くのはひねくれているのでは?

801 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 02:35:20.33
>>552
いろいろあったんや。

>>554
いいよ。

>>558
共依存やな。

>>559
大丈夫。みんなやってます。

>>560
はい。QZさんもよかったら上げて下さいね。

>>563
飛ばし飛ばしならそんなに負担になりませんが。あとで指摘されたら戻りますし。

>>565
さがみタイムって何だ?ググってもわからねえ

802 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 02:42:48.66
>>566
そんなことねえよ!謝れよ!

>>568
書き方が悪いだろあれ

>>570
XOR自体は理解出来るよバカ

>>571
大きなお世話だバカ

>>572
嫌でーす。うのでーす。

>>573
これはほんのヒマつぶしです。

>>580
生活保護でーす。

803 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 02:51:18.40
>>582
まあ指摘ならまだいいけど頭が残念な人の罵詈雑言が不快です。

>>584
鋭いですね。

>>586
なるほど。

>>590
まあ作業所には行ってますけど。

>>592
変な言い方すんな

>>595
引用だって書いただろうに。

>>602
どちらも、そちらにしかない魅力がある。どっちも手出すと怒られるけど。

804仕様書無しさん2018/03/10(土) 02:54:37.84
>>736
>その診断結果を、俺が信用してなかった、ということ。


医療のプロで専門家である医者の診断を信用しないって?なんで??

「自分があんな統合失調症なんかの病気であるはずがないのに、統合失調症の薬を処方するなんてふざけてるのか!?信用出来ない!!」

ってこと?

でもプロである医者は35歳の症状が統合失調症の症状だと判断したから
それで統合失調症の薬を処方したわけで
35歳が納得しようが納得しまいが

「医者が統合失調症だと判断したから統合失調症の薬を処方した」

という事実は変わらないんだよ
そこに信頼関係かどうだったかなんて関係ない
いい加減自分は本当に統合失調症かもしれないという疑問ぐらいは持ちなさい

805仕様書無しさん2018/03/10(土) 06:49:37.44
結局プログラマ目指しているのも家族へのポーズで暇潰しなんだよね

806仕様書無しさん2018/03/10(土) 08:51:26.43
>>802
ヒマつぶしの時間が取れる程、余裕があるの?
実力も時間も無いでしょ?

807仕様書無しさん2018/03/10(土) 08:54:35.53
>>797
練習問題ひねれないヤツがクリエイティブな仕事出来るのか?

808仕様書無しさん2018/03/10(土) 09:03:32.96
奇跡でも起きて突然天才的プログラマに!
なんてそんなことは絶対にないからな
35歳の場合可能性は間違いなく0%

809仕様書無しさん2018/03/10(土) 09:05:51.01
>>799
こんな不良品を推薦するなんて無責任にも程がある

810仕様書無しさん2018/03/10(土) 09:12:15.02
>>797
書き方が悪いんじゃなくてオマエが悪い

他の人が一様に誤解してたならともかく
単純にオマエが誤解していただけだろうが

何度指摘しても聞かないし
中々、該当箇所を示さないし
urlすら貼らない

日本語力が弱いって指摘するクセに
全然読めてねーじゃん

アレが理解出来ないなら
ホントに仕様書もコードも読めないぜ

プログラマも就職も無理難題

811仕様書無しさん2018/03/10(土) 09:13:43.16
>>809
不良品と言うより有害品。

812仕様書無しさん2018/03/10(土) 09:16:59.12
>>797
謝ってる?
じゃあバカにしてるなんて受け取らないでね
そんなつもりは無いから

813仕様書無しさん2018/03/10(土) 09:17:00.81
その大学からの推薦での採用はなくなっただろうな
リスクが高すぎる

814仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:06:14.07
>>736
何処でみたかぐらい覚えてて。
それじゃ思い込みだよ。

815仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:07:56.70
>>736
バレる心配が、どんな心配を指すかわからないけど、病院や福祉の事業所って横のつながりもあるからね。
すぐ正解の場所にFAXなんかで行きつくよ。投書なんかのたぐいは。

816仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:10:59.88
>>736
だから、労働基準監督署が判断する材料は、仕事と、その仕事が本人のレベルと一致してるか、でしょ。
そこで、会社側に何の問い合わせが来るかというと「彼にどんな仕事させてました?」と「その仕事のタイムカード見せてください」と「そのお仕事での評価表を見せてください」なんだよ。
評価表で、良くもなく悪くもなく、みたいな点数なら、仕事のレベルが一致してないとはみなさないよ。

817仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:11:32.49
>>736
Noじゃないよね。じゃあなんで主張するの?
広汎性発達障害であって、アスペではないのに。

818仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:12:08.47
>>737
だから、雇われて執筆業で生計を立ててる、が入れられるのかよ。

819仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:12:39.00
>>737
お前の思い込みが激しくてお前が空気読めてない。

820仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:15:21.77
>>737
ほんとにソース読んで話してる?あとメンデルの法則とか頭に浮かんでる?

親は発達じゃない?祖父母は?曾祖父母は?
劣勢遺伝で顕在しなかったのかもしれないし、そこにも書いてあるように
「先天的なものと、後天的な要因がかさなって発症する」って書いてあるじゃん?
これで、お前が発達障害って事に何か矛盾がある?

821仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:16:07.93
>>737
二人が発達障害じゃないなら、お前も発達障害ではなくて、単に統合失調症の妄想って線が濃くなるという考え方もあるんだが。

822仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:17:20.83
>>737
前に、単位Upしようかと言ったら、要りませんって言ったよね?
どうして要らないって言ってからの「保証がないから」なの?
言い逃れするためにUpさせなかったってこと?めちゃくちゃズルいな。

823仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:17:49.24
>>738
出来てないからつっこんでるんだ。

824仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:18:10.47
>>738
エレガントとかじゃなくて、いつか組み合わせ爆発するよね、って話

825仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:18:52.31
>>741
ここまでヤバイこと、本人には聞かん。

826仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:19:28.86
>>741
程度の問題ではなく、アスペルガーと診断する根幹になる部分で、ここに程度問題は存在しない。

827仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:22:23.62
https://docs.oracle.com/javase/jp/7/api/java/lang/System.html#exit(int)
にあるように、システムを落とす命令。
後始末なんか一切しない。

プログラムは終わってほしいけど、VMは終わってほしくない場合や、システムが落ちる前にファイル開放するなんて処理があったときに大惨事起こるよね。

828仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:24:12.97
>>747
何だこいつとは何なんだ?
お前前からほんとにふざけてるの?
1.近いとかじゃなくて、ちゃんと答えて。
2.ソートのためにやったわけではないというか、お前じゃあラムダ式なんの為に使うと思ってるの?
3.出てきてないなんて関係ないよね。

829仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:25:22.90
>>753
遺伝の話だから、遺伝子の話になるだろ。
ぬーぶは正しいよ。メンデルの法則あたりの話をしたいんだろうけど、お前の理解がストップしてるからこんな意味のわからん返しになるんだろ?

830仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:26:10.19
>>753
じゃあ、ソートの練習問題をといたんじゃなくて、条件分岐の練習問題解いたんじゃない?

831仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:28:12.56
>>753
責められるよ。許されるべきではない。
いじめの主犯よりたちが悪いとも言える。

犯罪だってそうだよね。
主犯と共犯、従犯の関係で、どちらも犯罪者だもの。

832仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:28:43.82
>>753
理解して、正しいと認識した?

833仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:33:12.62
>>753
僭越ながら、と言うのは
「「僭(偉い人)」を「越(えた)」発言ですが」と目上を一旦立てて、
さらにそこにマウントかけに行ってる言葉であって、礼儀正しくは無いよ。

言葉を知らないなら、素直に
「もし気を悪くされたら申し訳ないが、私はこう思ってて、あなたのこれとは矛盾する気がします」
とちゃんと発言した方がいいだろ。

慇懃無礼と言う言葉を知ってるか?

834仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:34:50.99
>>758
三人もの医師がそう診断したんじゃないよね。
もっとたくさんの医師が他の可能性も診断してたけど、お前聞かなかったことにして、とりあえず共通の病名を使って申請書にしたんだよね。
それすら一部疑い病名なんだし。

で、疑義照会がかかる申請書で、結果は統合失調症、と。

835仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:35:29.07
>>758
慣れてないから調子崩すんじゃねえの?
何度かやらないとそりゃ慣れねえよ。
やってもないこと抜かすな。

836仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:36:38.80
>>758
そもそもスレチとか関係ないよね?
同意も否定も都合が悪いので、ごまかそうとしています、って書いてあるのと同じだよ。
同意すりゃ終わる事。
スレチだと言うなら、なぜ反論ばっかしてきたの?

837仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:37:07.92
>>758
嘘じゃん。

838仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:37:47.87
>>761
メンデルの法則は、中3だろ。
なんでネットだと思うの?

839仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:38:18.83
>>761
一応も何も。
お前が見るべきはリファレンスだと思うが。

840仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:38:56.49
>>761
それで事故してみ。
法定速度違反まで全部きれいに取られるから。
スルーしてるんじゃないよ。

841仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:39:12.90
>>761
力ずくはあり、池沼、ok?

842仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:40:12.67
>>767
言えって言ったよね。お前の理解してる言葉で。
なんでURLなの。この間もURL貼って中身読んでなかったよね。
ちゃんと読んで、お前の発言として趣旨をまとめて書き込んでくれる?

843仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:40:43.95
>>767
組めるよ。お前が池沼を知らんだけだたろ。
池沼にもレベルがあるからな。

844仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:41:00.75
>>767
お前が常識を持ってないから聞いてるんだ。

845仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:41:33.19
>>767
自主的に上げたものに対して、「じゃあこう直して書いてみなよ」
これ出題だよね。

846仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:42:01.75
>>775
応用の仕方が間違ってる。

847仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:42:41.60
>>775
じゃあ、if-elseの練習ってなんで書けないの?

848仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:43:22.62
>>775
してない、と言うのがすでに思い込みなの。
なんなの?その正確に分析出来てない?とかいう煽りは。

849仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:44:00.83
>>782
お前のほしい指摘やアドバイスは、お前が持ってる問題点を解決しないと出てこないよ。

850仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:44:31.68
>>782
第三者だから、それを見れるんだよ。客観的にな。
寝言か。

851仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:45:13.26
>>786
つとまっちゃうんだなぁ、作業所だと。

852仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:45:26.52
>>786
買ってでも反論したるぞ。

853仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:46:32.68
>>786
リストラの結果は自己退職かもしれないし解雇かもしれないが、単なる解雇ではないよ。

854仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:46:47.40
>>786
知らなかったよね。

855仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:47:03.20
>>789
納得できない点を述べて

856仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:47:14.79
>>789
言ったよ、得意。

857仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:47:45.61
>>789
給料の意味がわからん。

858仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:48:04.93
>>786
箱折り補助どれだけ高度な作業なんだ?

859仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:48:48.71
>>797
このコードとやらが想定してないところを、お前が補完するんだよ。

860仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:50:04.87
>>797
数学の解法暗記も、その調子だと間違ってねえか?
数学の解法暗記ってのは、一旦自力で式変形してからの暗記だぞ。
ただ咲いたコスモスコスモス咲いたとか言って覚えるのは無能だぞ。

861仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:50:27.24
>>797
本当にあやってるなら、次から言葉変えて。

862仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:50:36.24
>>797
先生に聞けって、コードに責任持てないの?

選んだんだよ、君がそのコードを
自分が理解したつもりで使ったんでしょ?

クリエイティブな仕事って
人が選んでない物を選ぶのに
選んで間違いがあったら人のせい?

君が会社の選択肢から外されるんだよ

863仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:51:15.22
>>801
みんなやってるから大丈夫ではない。

864仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:51:38.76
>>802
XOR理解できてなかったじゃん

865仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:52:31.66
>>803
納得してるかどうか聞いたから、答えたらどうなの?
不快なんてこっちはお前に死ぬほど不快な思いさせられてる。お互い様だろ。

866仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:53:02.66
>>801
人跳ねて殺した後もその言い訳が通じるの?

867仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:54:16.02
35歳の理解って全部上っ面だけだな

868仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:55:13.98
>>786
幼児が作業所出来るかどうかは最低限あんたが作業してから言わんと論理的に反論にならん

869仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:55:45.68
「何故そうするのか?」ってのを全く考えないよな

870仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:57:38.90
幼児の方が成長できるだけ幼児に失礼

871仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:58:20.87
>>803
鋭いとか言ってないで、認めるか違うというかどちらかにしろよ。
結論を出さずにごまかすタイプか。

872仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:58:50.57
>>803
なんなの?「まあ作業所には…」は。
返事になってないよね?

873仕様書無しさん2018/03/10(土) 10:59:32.02
>>803
引用だって誰に聞かせるわけでもなきゃ独り言だ。
電車で車掌のマネしてる池沼いるだろ。あれなんだよ。

874仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:01:49.79
作業所は行けば行くだけ赤なのに

875仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:07:11.05
>>874
高度過ぎるから35歳には通じないこと分かってるから誰も言わないけど
学校で先生に言われたことを言われた通りにやるように
上司に言われたことを言われた通りにやるのが仕事
ではないんだよな

利益を出すのが仕事であり給料を稼ぐのがまず第一でやりがいとかはその次かな

876仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:08:42.55
>>753
推測じゃない。もはや証明。

877仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:10:16.23
>>758
ぶっ飛ばされんぞ、の元レスは俺だが。
誰がぶっ飛ばすんだ?ぶっ飛ばそうとしたら即通報してやるぞ。
俺が殴るわけにもいかんだろ。私刑は許されてない。何の脅迫だ?

878仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:16:22.46
>>787
解雇でも無いんよ。普通は自己都合退職を勧告されるし、退職金も普通は自己都合だと減るんだが、特例として、満額払うこともある。
業務縮小による整理解雇って実は結構難しいから。

879仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:23:55.00
>>797
みんなが理解できてるんだから、書き方なんか悪くないだろ。
悪いのはお前の頭じゃねえか

880仕様書無しさん2018/03/10(土) 11:24:21.34
>>797
数学力、金に直結するよ。どんな仕事しても。

881仕様書無しさん2018/03/10(土) 13:38:23.31
>>792
諦めんの早すぎw。
どこが解らんのか説明してみて。後普段データはどこにどうやって置いてるの?ねねっちすれで。

882仕様書無しさん2018/03/10(土) 13:55:47.05
>>782
まず聞くんだけど
なんで毎度例が高校レベルで止まってるの?
大学数学だと最大値最小値は存在するかどうかがまず大事なんだけど、理解してるんでしょ? 数学得意なんだし

後、二次関数の考え方って表現がすげえ引っかかる。
なんか解答パターンを覚えてるだけにしか見えない

パターンを覚えて適用するだけの行為を勉強だと勘違いしてるから
ある単元のパターンはそのパターンで
別の単元のパターンは別パターンでってなって
結局初期の問題をメソッドの「パターン」当てはめて解くとか出来ないだけじゃないの?

883仕様書無しさん2018/03/10(土) 15:55:30.60
>>869
原因と結果って考えが一切ないんだよね

本人が
「Javaを選んで赤いボタンを押したらJavaを覚える」
くらいの思考しかしてないのに
実は赤いボタンは決定ボタンで押すと次の画面に行くみたいな思考が抜けてる

884仕様書無しさん2018/03/10(土) 16:25:19.60
暗記したパターンを組み合わせることなく覚えた通りにしか利用できない
しかもその覚え方には歪んだ解釈が入ってしまう
人工無脳のほうがはるかにマシじゃないか

885仕様書無しさん2018/03/10(土) 16:48:00.34
>>803
作業所って仕事じゃないでしょ?

給料じゃなくて工賃というかお駄賃でしょ?

しかも補助作業とかキッザニアにも劣る内容でしょ?

ニートよりマシってだけで自活出来ないんでしょ?

無能だから掃き溜めみたいな所に行くしかないんでしょ?

その作業所にも友達居ないんでしょ?

クズ中のクズじゃん

886仕様書無しさん2018/03/10(土) 16:51:45.99
>>884
事実上で
2+2+2+2+2
という式を見たら掛け算に直さず愚直に足すのが正しい
と言ってる

本当に狂ってる

887ぬーぶ ◆upkqfrxkrw 2018/03/10(土) 17:04:26.37
>>881
ここ一週間くらいずっと考えてたけど分かんないんだよー(´・ω・`)
データとかはねねっちスレに纏めたりideoneに上げたりしてるよ。
どこが分からないのかもよく分からない、どんな感じの命令(?)を使えばいいのかもよく分かんないし…
ただ回数と手をそれぞれ記録させておきたい、よく分かんないけどclassとか使わなきゃ駄目かな?
入門書レベルの事聞いてたらすいません、もっかい入門書読み直してきます。

888仕様書無しさん2018/03/10(土) 17:10:44.14
>>887
キューやスタックで調べると分かるかも

ただ、結構適当言ってるから保証はしない

889仕様書無しさん2018/03/10(土) 17:47:22.17
>>801
みんなやってますが通るなら
障害者排斥もみんなやってますで通るな
オマエら社会に不要なゴミだし

890仕様書無しさん2018/03/10(土) 17:48:36.80
>>802
謝れ?
じゃあ「失礼」

891仕様書無しさん2018/03/10(土) 17:56:02.08
>>802
何度でもいうけど
謝って欲しいならまずあんたが
真面目に働いている大勢の障害者を貶めた事を謝るのが最初

この理屈なんで理解できないの?

892仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:05:27.05
>>801
ググりかたが下手過ぎ

893仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:06:43.30
>>802
大きな世話じゃねえよ
Javaに関係ない事書き込むな

894仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:09:24.47
プログラマからこれだけ嫌われてるんだからプログラマとして上手くやっていけるわけがない

895仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:11:26.79
>>803
オマエの頭が残念だからpastebinの理解が出来ないんだろwww

896仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:14:23.97
>>803
どっちも手をだすなんてみんなやってるんだろ?

897仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:25:29.46
コイツの嫌われかたハンパねぇ

898仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:26:36.67
>>894
人として嫌われているからボッチだと思う

899仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:36:51.09
幼児脳だから
笑顔で対応してくれている=好かれている
位の認識なんだと思う

900仕様書無しさん2018/03/10(土) 18:40:16.28
幼児脳の何が気に入らないのだろうか

901仕様書無しさん2018/03/10(土) 19:19:46.39
>>899
そりゃそうでしょう。
嫌いだったら笑顔で対応なんてしないですよね。

なんて平気で言いそうな気がする。

902仕様書無しさん2018/03/10(土) 19:23:08.91
>>901
まだまだ35歳の理解が甘いな。理解してもなんの良いところもないが。

さてレスを読むか。
ようじの…う?('A`)ピコーン「幼児脳って言うな!」

こんな感じだ。幼児脳というが実際には知能はなく条件反射だ。

903 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 20:02:09.60
統失の人のスレに書き込んだけどレス無いな。
単に◆BrBq2CJg6HGdというブランドが人を呼び寄せてるだけなんだな…。

>>604
駄目ですか?

>>605
追い追い。

>>606
まあ訓練校にでも通って。

>>607
レスしても就職に結びつかないし。

>>608
ただ、数学のように、ゴールは一緒でもやり方は何通りかあるはずですよね?

>>610
いや。
ただ力業も必要だとは思います。

>>611
その通りかと。

904 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 20:19:38.51
>>612
あっあああ…。

>>615
まだソートに入ってないからしょうがないだろ。

>>619
うーむ。

>>634
病院変えろ

>>636
ぐぬぬ…。

>>638
今はな。

>>643
そこがいいんじゃないか。

905仕様書無しさん2018/03/10(土) 20:27:59.14
学校行けばクリエイティブになれると思っているところがおめでたい

せいぜい役にも立たないゴミコードでもクリエイトしててくれ

906 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 20:28:08.28
>>890
あんたが先のレス書いたのか?

>>646
>教えた事すら出来るかも怪しい
出来る。

>>655
ありがとうございます。
適性検査ですか。知りませんでした。

>>656
ある。

>>657
そうですよね。

>>660
うーん…

>>668
うるせえ

907 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 20:38:31.60
>>670
はい。

>>673
はい。

>>675
どうとも言ってない。

>>677
嘘などついていない。

>>681
あ、はい。容量食うって点は同じでは?

>>683
専門じゃないとダメ、なんて一言も言ってませんよ。

>>685
いや?

908仕様書無しさん2018/03/10(土) 20:45:15.68
>>906
>ありがとうございます。
>適性検査ですか。知りませんでした。
あ、いや失礼
今思ったら無駄なことを書いてしまった。
あなたそういうことに全然興味ないってことを忘れていた。

前にも似たようなこと書いてど結局就職活動してないでしょ?

909 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 20:45:26.72
>>905
思ってない。それにこの仕事はクリエイティブではないんだろ?

>>686
いやあ、分かりませんね。

>>689
はい。

>>692
個人特定するオジサン

>>700
そんなこともないけど。

>>703
コスくない。っていう。

>>704
求職情報求めてるから。

910 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 20:52:32.77
>>892
下手もクソもこの場合ググり方は一通りしかないだろうが。

>>707
まあ。おそらくは。

>>708
ぎゃっはっは

>>710
別にいなくはないけど。たまに為になるレスもあるんでね。

>>712
乗ってくれなくはないですが、忙しいでしょうし。

>>715
くたばれ

>>717
いやだって、5ちゃんってイメージ悪いじゃん。

911仕様書無しさん2018/03/10(土) 20:54:09.00
>>909
クリエイティブじゃない仕事は嫌だって言ったんだからプログラマは諦めろよ?

912仕様書無しさん2018/03/10(土) 20:56:03.89
>>910
>別にいなくはないけど。たまに為になるレスもあるんでね。

具体的にどのレスがどんな為になってるのか教えてほしいんだけど。
「このレスを読んだことで」「こう為になって俺はこう変わった」
という書き方で教えてくれ。
はたから見て「はい」だの「参考にします」とは言うがなんの為にも
なっていないようにしか見えなくてね。こっちが参考にしたい。

913仕様書無しさん2018/03/10(土) 20:57:59.21
>>910
>乗ってくれなくはないですが、忙しいでしょうし。

B型作業所は就業支援施設。サービス利用者を就職させた実績で
補助金が決まります。相談しないとやる気なしと判断されて
逆に見捨てられますよ。

914仕様書無しさん2018/03/10(土) 20:58:40.12
学習速度が遅すぎるのは致命的
技術の移り変わりが激しい業界で仕事してからもキャッチアップしていかないといけないのに
こんなチンタラやってたらまずプログラマーは務まらない

915遊園地-242018/03/10(土) 21:27:06.43
え?
 おちんぽっぽ を便器に叩きつけろだって?

916遊園地-242018/03/10(土) 21:30:24.38
ブルーカラーで仕事を探せだって?

917仕様書無しさん2018/03/10(土) 21:32:49.87
ブルーカラーどころか囚人服を着ないようにするだけで手いっぱいだろ。
速度超過の件といい法律より自分の都合優先なんだから。

918仕様書無しさん2018/03/10(土) 21:42:28.16
間違っても子供クリエイトするなよ?子供以下なんだから

919仕様書無しさん2018/03/10(土) 21:54:17.75
>>910
現に調べられないから下手なんだよ
応用が出来ない証拠

920仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:21:37.05
>>903
レスしても就職に繋がらない?
レスしない事は就職からは遠のくだろうけど、それは就職に繋がる扱いではないんだ?

921仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:25:35.90
>>903
ゴールは一緒でもやり方は何通りかある、は正しいよ。
ただ、現実問題、何通りのやり方があろうが、ベストだろうがベストでなかろうが、
期日内に終わらせるためにはベストでない泥臭い方法で終わらせる覚悟も要るし、
だからといって脳筋コードになってたら保守フェーズに泣くのもわかってるから、
トライアルアンドエラーではなく、確実かつ馬鹿ではない方法を一発で選んでそれをやるしかない。

何通りかあるが、選びながら作業する余裕は無い。現実問題この場合にはこれだよね、って方法を1つ決めないといけない。
実質1通りを宣言する責任がある。
その辺がアーティストとは大きく違う。

922仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:26:12.52
>>903
必要だと思うけど、今は違うことは理解した?

923仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:26:56.37
>>904
ソートに入ってんじゃん?なんのコードだって説明したの?

924仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:27:43.37
>>906
俺が書いた。謝れ。

925仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:28:28.25
>>906
できないよね。直してみろって説明してできなくて、直したコード見せてもらって理解できなかったよね。
なんで認めないの?

926仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:29:01.24
>>907
672無視しないで。

927仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:29:15.95
>>907
674も。

928遊園地-242018/03/10(土) 22:29:29.02
え?
35歳が囚人服になったの?ww

929仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:29:54.50
>>907
どうとも言ったこと無いよね。
文筆業の人間以外が書いたものは文筆業の人間が書いたものに劣ると言ったよね?

930仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:30:24.50
>>907
同じじゃないです。
コンパイルしたら何ができますか?

931仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:30:38.53
>>907
専門じゃないと駄目って言ったよね?

932仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:32:11.05
>>909
そのおじさんは沢山いるぞ。
それに、俺含め一定数には、やったらめんどくさいからやらんだけでやることは出来ると思うわ。
今更フェイクとかアホらしい。

933仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:33:54.70
>>910
お前も十分イメージ悪いだろ。
補助作業の給料泥棒がレジの金抜いてました、なんて事態が起こってもだれも意外にも感じねえよ。

934遊園地-242018/03/10(土) 22:34:33.64
おしくらまんじゅう を おっぱいで やると


   なんて、 言いますか?


調べても出て来ません。

935仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:35:41.13
>>930
コンパイルリスト

936遊園地-242018/03/10(土) 22:43:33.17
「コンパイルリスト」と、言うんですか。
ありがとうございました。


35歳は4月から、502 統合戦闘航空団へ配属です。
頑張ってくださいねww

937仕様書無しさん2018/03/10(土) 22:52:56.26
こんなやつ、戦場だったら真っ先に撃たれるだろ。
後ろから一発、流れ弾ってやつに。

938仕様書無しさん2018/03/10(土) 23:21:00.63
>>910
>乗ってくれなくはないですが、忙しいでしょうし。
ごめん、悪かった。
何で相談できないか良くわからないけど
理由を追求してもキリが無いから追求はしない。
でも、そんな言い訳しても過去の繰り返しになりますよ?
まず、この掲示板に書き込むのを辞めるだけでも
前に進めるんじゃなかろうか?あなたに有益な情報はここにありますか?
無いんだったら
そんな事で1年ぐらい?の時間を無駄に使っちゃったね・・・あ〜あ。
その1年で何ができたかな〜?

939づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/10(土) 23:45:09.45
なんか今日いつもとスレの雰囲気が違うな…。

レスは後で返します。

ところで皆さんは就労継続A型にはどういうイメージ持ってますか?
良かったら教えてくれませんか?

940仕様書無しさん2018/03/11(日) 00:02:23.14
>>939
割とマジであんたならクビになりそう

941仕様書無しさん2018/03/11(日) 00:05:13.98
>>939
イメージもなにも、圏外過ぎて作業所と言う時点で池沼がパンこねてるイメージ。

942 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 00:06:57.08
待つ間にレス返しするか。

>>718
BrBqブランド半端ねえ〜

>>719
そんな問い合わせは無いよ。書き込みなんて仕事でも何でもないし。

>>724
1日でレス200件ってどんなペースだよ…。ニュー速並みだろ

>>726-733
そろって死んでしまえ

>>734
見せてくれよ。クズじゃないコードを。

>>740
よく読めば確かにあんたらの言うような意味にも取れるか…。

>>743
ダメだこりゃ。全然手が入ってない。

943仕様書無しさん2018/03/11(日) 00:19:46.06
>>942
いや、よく言われてるけど
「よく読むとそんな気がする」って時点で異常なんだよ…

944づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 00:22:42.89
引き続き就労Aについての見解お待ちしてます。

>>940
ならねえよ!とは思うけど厳しいのかなぁ。

>>941
俺もそんなイメージだったんすけど、コンピュータ関連の募集をしている所を
見つけましてね。

>>744
お前に彼女が出来る可能性が微レ存?

>>745
殴られたい?

>>748
大卒

>>749
流出した個人情報、という言い回しが…。

>>750
…ソートのアルゴリズムだよ。

945仕様書無しさん2018/03/11(日) 00:23:15.79
613 ◆BrBq2CJg6HGd sage 2018/03/10(土) 23:29:05.98

それとこれは俺やスレ主を除く全員に言えるが、ここで俺の話題をするな。
したいなら専用のスレがあるからそっちでやれ。
スレ主はカスだからこんなこと言いたくないが、それでもここはスレ主の場。
俺の話題はスレ違いだ。

だからお前がカスだって何万回言えばわかるんだ?カス

946仕様書無しさん2018/03/11(日) 00:34:01.93
>>944
>…ソートのアルゴリズムだよ。
なるほど・・・そういう事か。
あんたが何を考えていたのか
少しだけ分かったのかもしれない。

最大値・最小値を出すロジックを自前で
組もうとしたんか。
うむ、それはそれで良かろう。

でも・・・正直練習でも現場でも
そこまでしなくてもいいと思うが、
あえて自前で組むのも一興だと思う

まぁまずとりあえず、Javaの
java.lang.Mathクラスにある標準的な
maxやminメソッドを使っての比較とか、
あとjava.util.Arraysのsortメソッドを使ってもいいし
昇順にならべて一番目を最小
降順にならべて(ちょっとヒント出しすぎたかも)

手段は選ぶ必要は無い。自分がやりやすい方法でトライ
してみなさい。

947 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 00:34:17.63
ちょっと気の毒になってきた。

>>943
そうなんですか?

>>752
めんどい。紀伊国屋とかで最初の方だけ立ち読みしてくれ。

>>755
確かにないすけど、素人って感じじゃなかったなあ。

>>759
知的障害、どこが差別用語? いけぬまとかじゃないの?あんたが指してるのは。

>>760
自明だもの。

>>762
どうでもいいから。

>>764
何だよクズコードって。柴田さんに失礼だろ

948 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 01:11:49.64
>>766
いろいろと。

>>770
お前が高校卒業するまでに童貞喪失するのも無理難題。

>>772
フィーリング

>>773
した。

>>779
そういうこと言うなよ。

>>785
知ってるよ。再構築だろ。体のいい解雇だよ。

>>787
殴られたいんだろ?

949遊園地-242018/03/11(日) 01:19:16.71
頭が良いぃ!! 35歳大卒。スキルなし。
そのまま、障害者手帳2級を保持しつつ、生活保護受給して、
5ch辞めたら、解決するな?

世界の半分でもモラ嘔吐しなければ、誰も攻める奴なんていねぇえよぇ!?www


大学出てないから漢字も、まともに書き込まめないや。

950 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 01:21:51.79
やっぱ統失って気の毒な人なんだな…。

>>788
その余った人とペア組むのが役割だったわ。昔は。

>>793
あー言葉通りに取っちゃったか…。意図不明っていみでああ書いたんだけど。

>>794
敬語を覚えろガキ

>>795
なる

>>796
餓死する前に何が何でも受ける

>>798
それを言わないでくれぇ

>>804
引きこもってると統失の診断つくのかなぁ?

951仕様書無しさん2018/03/11(日) 01:25:46.36
>>950
糖質スレ乗り込んで完全論破された挙句こっちで精神的勝利法かよ

952 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 01:32:16.67
>>946
ありがとうございます。頑張ってみます。

>>945
あのJCはクソだよ。人のことゴミでも見るかのような扱いするし。
ぬーぶと同様能力以前に人間的にクソ。だから学校で弾かれるんじゃねーの。

>>805
ちげバカ(ちげえよバカの略)

>>808
微粒子レベルで存在してるだろ

>>809
ごめんなさい〜ごめんなさい〜

>>810
真ん中についてだけど、該当箇所はもう既知だったじゃん?
あんただってわかってただろ?何で聞くの?嫌がらせ?

>>813
それは言わないでくれぇ〜

953 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 01:43:51.65
>>951
論破とか言ってるけど別に戦いじゃねーし。
年齢教えたくないようだったから引き上げたんだよ。

>>814
思い込みじゃないですよ!どこだったかな…。

>>815
じゃあ投書をするな。忙しい現場を引っ掻き回すな。
悪口を書いたのは知障雪風だけなんだから。

>>816
>単調作業の場合 単調作業の部署
>単調作業が行われる追い出し部屋の一例として、名刺もなく、アルバイトでも出来る
>ような単調作業を延々と繰り返すということが考えられます。仕事自体の重要性も
>ありません。一見悪くないようにも感じますが、もちろん給料が上がるようなことは
>なく、働いている人は「何のために働いているんだ」と、どんどん不安と不満を
>抱えるようになってしまいますね。

>>818
入れられる、とは?

>>820
俺の家系に発達はいない。

>>821
つ 医師の診断

954 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 01:53:20.32
>>949
上げんな

>>822
単位upなんかさせて問題が発生して俺の責任にでもなったら嫌だからね。

>>824
その時はその時考えればいいのでは?

>>825
もっとヤバい事、みんなの前で確認してたw

>>827
どうもでした。調べてみます。

>>828
1. 分かりません。
2. 分かりません。
3. あります。

>>829
メンデルの法則なんて中学の時にやったかな?

955 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 02:00:58.40
埋め立てですかーになりそう

>>830
そうなんですよ。分かってもらえました?

>>832
引きこもりが(それだけで)統失に該当するなら。

>>833
よく分からないな。立ててるなら礼儀正しいじゃん。

>>834
ちげえよ 一番に発達が付いたんだよ

>>836
バレたか

>>837
嘘じゃない 過去スレ読め

>>839
リファレンスですか〜。

956仕様書無しさん2018/03/11(日) 02:01:12.07
>>952
頑張ってくれ

・・・だが、頑張っている間は
書き込みは控えるべきだと思う。
今までのあなたを見た限り
書き込みに努力を振りすぎて他の事が
何も手についていないように思える。

ここは一つ、問題を解くまで書き込みを
止めてみては如何だろうか?

957仕様書無しさん2018/03/11(日) 02:04:04.38
>>952
>あのJCはクソだよ。人のことゴミでも見るかのような扱いするし。

それほとんどの人が当てはまると思うよw
35歳無職がどうゴミでないと思ってんのw

958 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 02:08:17.76
もう薬飲むの止めようかな。こんなの飲むから症状が進むんだよ。

>>840
マジか?

>>842
気が向いたら。

>>843
失言でした。

>>844
何もかも持ってないわけではない。

>>845
だからその出題が何で偉そうなの?

>>847
コードを見れば分かるから。

>>848
思い込みではない。現にしてない。

959仕様書無しさん2018/03/11(日) 02:12:12.66
>>958
お前はテストの問題に対しても同じこと言うのんだな。
「〜を求めよ」とかお前の得意な高校数学で見なかったか?
それとも算数の「〜を求めましょう」で止まってんのかw

960 ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 02:13:21.21
>>956
はい。
書き込みは、ノルマでもあり憂さ晴らしでもあるのでなかなか止められませんね…。

>>957
心の中でそう思っていても、ストレートには出さないだろ。
そこがこのスレの住人と14歳の違いだよ。
上の人みたいに親切な人もわずかだがいるしな。
お前のような奴ばかりじゃないんだよ。

961仕様書無しさん2018/03/11(日) 02:25:15.58
散々他人のスレ荒らしておいてゴミ呼ばわりされたら
そいつを周りにカスだと宣する
一方的にお前がカスなだけじゃんかw

962仕様書無しさん2018/03/11(日) 02:28:47.92
14歳がお前を見下す理由は筋が通っていると思うけど?

278 :1 : :2017/09/22(金) 15:32:41.32
>>274
わたしの場合は学校にいくのは手段の選択肢のひとつに過ぎなくて
目的は卒業と進学です。どちらの目的にも影響はありません。
35歳にもなったいい大人が就職するのは憲法にもある義務です。
なのに手段も目的もいい加減。
わたしはわたしの義務をきちんと果たしています。
義務を果たさず権利だけむさぼるあなたとわたしが
対等だとかまさか思っていないですよね。
あなたとわたしでは障害に向き合う真剣さも、
克服しようとする努力も、比べられることが腹立たしいほど
違っています。

963仕様書無しさん2018/03/11(日) 06:59:29.59
>>952
>あのJCはクソだよ。人のことゴミでも見るかのような扱いするし。
ぬーぶと同様能力以前に人間的にクソ。だから学校で弾かれるんじゃねーの。

実際にゴミなんだから仕方ないだろ
そう言うところがゴミのゴミたる所以なんだよ
事実をいい加減受け入れろ

そうしなければゴミはゴミのままだぞ?

964仕様書無しさん2018/03/11(日) 06:59:44.12
>>953
そもそも
いきなり他人のスレに行ってやる事が
「年齢を聞く」
って何なの?

しかも
「上か下か」
を聞いてたよね

965仕様書無しさん2018/03/11(日) 07:13:02.73
>>953
いやいや、こんなにヤバい奴放置したら本来将来性のある人の命が絶たれる可能性だってある

それは社会的道義に反するよ

忙しい現場とか言っている場合ではない

966仕様書無しさん2018/03/11(日) 07:57:18.98
>>964
タメ語がどうのとかも言ってたし
仮に年下だったらどうするつもりだったんだろう

967仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:06:05.02
950過ぎたから次スレな

35歳、統合失調症のB型作業所通いですが 13
http://2chb.net/r/prog/1520733871/

968仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:14:32.80
>>967
何でスレタイ戻したん?

9699682018/03/11(日) 11:15:41.71
>>967
あ、勘違いしてた
無視して

970仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:39:44.92
>>942
問い合わせ勘違いしてない?
そんな問い合わせ本人に聞かせるはずないでしょ。

971仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:41:07.77
>>944
遺伝子と彼女なんか関係あるの?

972仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:41:51.55
>>947
自明、はそんな気安く使うな。

973仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:43:44.33
>>950
やっと気づいたのか。自分の酷さに。

974仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:45:22.86
>>953
嫌だね。嫌ならここで俺を納得させてみろ。

975仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:46:19.25
>>953
名刺もあるし、アルバイトにはさせられない業務機密を取り扱ってもらうんだよ。
お前が思ってるように世界は出来てない

976仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:46:50.63
>>944
35歳に彼女とかいたの?
風俗は彼女と違うからな?

977仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:47:35.15
>>953
診断書は無意味だよね。
客観的事実として、>>104だよね。
104を論理的に否定できるの?

978仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:49:05.71
>>953
お前が大人になってから判明したように隠れ発達なんじゃねえの?

979仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:49:29.05
>>954
ほら、責任逃れ。
責任逃れの為にプロの言うことは証拠なしでも信じるって言ってからの疑り。
何それ。

980仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:50:33.53
>>955
そうなんですよじゃない。なら、お前の説明の日本語力が問題だろ。

981仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:51:30.27
>>955
引きこもりとか症状から言ってるんじゃなくて、あなたに処方されてる薬から言ってる。

982仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:52:07.48
>>955
お前の礼儀は世間では礼儀とみなされないってことだ。
慇懃無礼は調べたのか?

983仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:52:25.74
>>955
一番最初に統合失調症ついてるけどお前には伝わってないだけ。

984仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:52:57.59
>>955
バレとるわ。説明しろ。

985仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:54:01.95
>>958
それは統合失調症だと思われるのが嫌だから飲むのやめるんだろ。
今は無治療、となるとホントに投書するぞ。そんな危険な人間を野放しにしていいわけが無い。

986仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:54:21.23
>>958
マジ。

987仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:54:47.79
>>958
出題者だからだろ。

988仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:55:09.31
>>958
レベル低すぎてコード見てもわからんかったよ。

989仕様書無しさん2018/03/11(日) 11:57:19.55
薬飲むのやめようかな、とか、この薬があるから糖質呼ばわりされるんだ、って被害妄想だよね。
統合失調症は認めて、薬飲んでるからマシだと主張どうしてできないのかな。

990仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:03:49.52
>>953
オマエの言う物書きの定義だよ

>主に執筆業で生計を立てている=本業、だよ。分かれよ。

給料制のアイドルはアイドルじゃなくなるのか?

991仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:04:07.31
>>960
書き込みノルマ?
誰が決めたの?
憂さ晴らし?
そんな物に振り回されてるから
今のままなんですよ。
そんな言い訳ばかりしてるから
味方が居なくなるんですよ。

今のままで良ければ
憂さ晴らしでもノルマ達成とかに
こだわってれば良かろう。

992仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:16:37.84
>>958
殆ど持ってないじゃねーか

993仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:19:41.03
>>960
ノルマって誰が誰に対して課しているの?

994仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:21:09.39
>>953
どうせターゲット1900のように当てずっぽうで言ってるんだろ?

995仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:22:16.57
>>958
他の返答も気が向いたらで返答すればいいのか?

996仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:24:35.21
>>958
pastebinのwiki見て分からない日本語力なのに
何でコード見れば分かるの?

997づか ◆BrBq2CJg6HGd 2018/03/11(日) 12:25:32.37
BrBqです。
次スレは 35歳、発達障害と統合失調症のB型作業所通い13 でお願いします。
リンク先は http://2chb.net/r/prog/1520736633/l50 です。

998仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:26:14.22
>>958
オマエは歳下と見るや何でも偉そうじゃん
作業所でもその扱い?

999仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:26:40.68

1000仕様書無しさん2018/03/11(日) 12:27:45.25
向こうが先だから向こうでいいんじゃね?

mmp2
lud20190707092450ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1520237700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「35歳、発達障害(統失疑い)のB型作業所通いですが 12 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
35歳、発達障害と統合失調症のB型作業所通い13
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 7
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 4
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 5
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 6
Br36歳、発達障害のB型作業所通い23
Br36歳、発達障害のB型作業所通い24
Br36歳、発達障害のB型作業所通い26
Mp36歳、発達障害のB型作業所通い28
Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所35
Br39歳、広汎性発達障害のB型作業所通所41
Br38歳、広汎性発達障害のB型作業所通所37
Br38歳、広汎性発達障害のB型作業所通所39
Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所34
35歳、統合失調のB型作業所通いですが 11
《嫌儲(ヽ´ん`)発達障害部》B型作業所に通わないかと言われて迷ってる。見学したら気が狂いそうになった
35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い18
35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い15
果てしない連想ゲーム243したらばにいるゲッソリ(統失発達ツンボ虐められるの怖くて作業所怖い難聴爺)
37♂熊本住み統合失調症でA型作業所で働いきながら障害年金もらって月15万で一人暮らししてるけど
( ヽ´ん`)「うつ病になった。障害者枠で大企業も余裕だな」人事「特例子会社のB型作業所で働いて頂きます。工賃は時給340円です」
うつ病、発達障害でデイケア、作業所に行ってる人
少し前まで障害者手帳取ってA型作業所に通ってたけど質問ある?
【悲報】なんJのコピペ荒らし、B型作業所に通うガチの障害者だったと判明
障害年金とA型作業所の給料で1350万円貯めたが、スイフトスポーツが欲しい。でも、家には軽がある
B型作業所に通ってる障害者でもマッチングアプリ使って女とデートしてる
【速報】アニメ版ちいかわさん、B型作業所のちいかわ障害者達が作画していた
障害基礎年金とA型作業所(実働4.5時間)で月手取り15.5万円を受け取りつつ、こどおじやってるが今の生活最高だわ
35♂熊本住み統合失調症で生活保護でA型作業所勤務だけど一人暮らしは寂しいぜ〜
35♂熊本住み統合失調症で生活保護でA型作業所で働きよるけど、一人暮らしは寂しいぜ!
B型作業所通所者は神
なんJ等をコピペ荒らししてた一日一食ガイジ(茨城)、自分語りのせいで職場を特定される。B型と呼ばれる障害者作業所
37歳熊本住み統合失調症でA型作業所と年金で暮らしてるけど
《発達障害》ADHD・統失・ASDなどのケンモメン集合 情報交換しよう
嫌儲(ヽ´ん`)《発達障害》《うつ》《統失》《生活保護》《障害年金》の集い
【嫌儲精神障害者部】うつ、統失、発達障害、痴呆、そのほか何でも来い! みんな違ってそれでいい
精神障害者の作業所では工賃100円
B型作業所千眼タカトシは幸福のカルトの信者です
B型作業所・事業所pa50
B型作業所・事業所par42
B型作業所・事業所par41
B型作業所・事業所part81
B型作業所・事業所part61
B型作業所・事業所part90
B型作業所・事業所part14あおば福祉会他
A型事業所・A型作業所 Part100 【ワ有り
B型作業所・事業所part101
B型作業所・事業所 Part104【idなし】
Re: 35歳、発達障害の無職ですが...5
【発達障害】10の資格取得故クズオ13【統合失調症】
34歳、発達障害の無職ですが…7
日本人「左利きは天才肌!」ハーバード大学「左利きは発達障害、統合失調症、薄給」
Fw: 35歳、発達障害の無職ですが...1 [無断転載禁止]
【芸能】現役アイドルの食生活ぶりに医師が警告「特別のこだわりを持ってしまう方は発達障害の疑いも考えられる」
発達障害者と定型発達の人との質問交流場☆9
最近の日本人「わたし発達障害なんですよ〜(ステータスぶる)」 ⇐これ何でなの?
【香山リカ】「心の病ではない」という診断に失望する“自称”発達障害者…自己責任を過剰に問う社会と障害のせいにしたい心理[08/20]
発達障害の検査受けたら医者に「ただIQが低いだけですね」と言われたんだが😡
【悲報】精神科医「社会ルールを守るのが発達障害の特徴です」
【ご注文はうさぎですか?】チノはU発達障害可愛い39
( ヽ´ん`)「私発達障害っぽいんです…」精神科医「IQが低めの健常者ですね」こういうケースが激増
「発達障害の子はアートや音楽の才狽ノ溢れてる」 こういう俗説のせいで俺や英一郎みたいな何の才狽烽ネい発達障害者が苦しむんだが
発達障害判定広範囲すぎワロタw国民総発達障害突入😇
両親「クッソ、2人産んだのに両方男や…3人目産んだろ!」発達障害ワイ♂「オギャァ😳」
【発達障害】ロシア軍のうっかり兵士、焚火で5000万円の装甲車を燃やしてしまい上官に叱られる😭

人気検索: 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精 渡辺ゆい 女子 女子小学生裸画像 女子高生 顔出し画像 Sex 和日曜ロリ pedo little girls Kids 女子小学生マンコ
21:14:56 up 116 days, 22:13, 0 users, load average: 24.56, 33.43, 31.17

in 0.027129888534546 sec @0.027129888534546@0b7 on 081210