◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

50代のプログラマーいる?Part25 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1512171789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2017/12/02(土) 08:43:09.49
ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い!
そんなんでも頑張ろう!

前スレ
【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part23
http://2chb.net/r/prog/1505966509/
50代のプログラマーいる?Part24
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1508903519/
2仕様書無しさん
2017/12/02(土) 08:43:51.13
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3仕様書無しさん
2017/12/02(土) 09:22:29.30
乙ウンコ
4仕様書無しさん
2017/12/02(土) 10:26:21.60
50代のプログラマーいる?
➡ 要りません!
5仕様書無しさん
2017/12/02(土) 13:26:23.89
1乙
6仕様書無しさん
2017/12/02(土) 14:42:43.96
来年で50代さよならする人、赤いちんちんこ用意しないとね
7仕様書無しさん
2017/12/02(土) 14:56:04.94
朗報

“シニア割”50代に拡大…なぜ? 現役世代にも狙い、企業側の意図は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00000500-san-life
8仕様書無しさん
2017/12/02(土) 15:08:11.26
そう、こんなわたしでもオファーくるもんね
9仕様書無しさん
2017/12/02(土) 15:20:35.94
そういや今の50代はバブル終焉前の正社員になり易かった頃(つまり正社員になるのがほぼ
当たり前みたいな時代に)難なく就職してそのまんま年功序列の会社に留まって年取ったやつが
多い筈で、要するに比較的金を持ってる最後の世代なんだな。その後はご存知のように不況
だの就職氷河期だのになってボロボロで金のあるやつは減る。だから金のある50代をターゲット
にした商売が出て来てもあまり不思議なことではない。
10仕様書無しさん
2017/12/02(土) 17:40:18.98
55才以上をジージーというイオン
11仕様書無しさん
2017/12/02(土) 18:00:28.38
無能残業土方のせいで
企業の人手不足

ソフト受託開発などの「情報サービス」が70.9%で最も高い
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13972916/
12仕様書無しさん
2017/12/02(土) 18:15:55.37
>>9
多いは言い過ぎかもしれないね。
13仕様書無しさん
2017/12/02(土) 21:29:28.41
安くものが購入できるなら利用しないてはない
14仕様書無しさん
2017/12/02(土) 21:32:27.48
将棋を指そうか?
初手▲7六歩
15仕様書無しさん
2017/12/02(土) 21:34:55.08
1960年生まれだけど、22歳だった当時は就職氷河期と言われてた
男子は曇天
女子は土砂降り
という新聞記事の見出しがあった

でも情報処理なんてやりたい奴はまだ少なかったし
そこそこ大きい会社の正社員になれた
16仕様書無しさん
2017/12/02(土) 21:58:01.88
>>15
その時期だと第二次オイルショックから復活しているはずだけどね。
氷河期は少し前のはずだが。。
17仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:03:04.93
>>16
こんなことでウソついてどうするw
当事者が言ってるんだから間違いない
新聞記事の見出しも就活中のものだし
ってか君何歳?
18仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:07:01.00
>>17
なるちゃんと同級生
19仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:08:37.72
就職氷河期とはバブル崩壊後に出来た言葉であり
それ以前には言われてなかったぞ
20仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:16:22.56
>>18
一学年上ってことか
それなら自分が就職した次の年のことくらい覚えておけよ
もうろくするには早すぎるぞ

>>19
それならそこは思い違いかもしれんが
新聞の見出しは当時ショックを受けたので間違いない
21仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:17:28.76
曖昧な記憶で他人を嘘吐き呼ばわりとか
ろくなじじいじゃないな
プンスカ
22仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:24:20.07
>>20
昔過ぎて忘れたw
ガソリンスタンドが日曜日が販売中止でレギュラーガソリンが160円/Lだったのは覚えてる。
でも、直ぐに復活して80円/Lになってなんじゃこりゃと思った記憶があるな。

就職も1年違うだけで求人が天と地ほど違った気がするが忘れたww
23仕様書無しさん
2017/12/02(土) 22:25:35.10
>>20
なるちゃんも1960年生まれ
24仕様書無しさん
2017/12/02(土) 23:08:14.91
50代前半はバブル期入社だから就職は高待遇で超楽勝だったな
25仕様書無しさん
2017/12/02(土) 23:12:18.44
>>23
知ってるよ
でも早生まれの彼と同級生ということは
自分を含め多くの1960年生まれより一学年上なんだよ
26仕様書無しさん
2017/12/02(土) 23:14:00.56
バブル組の先頭も50になったのか
時の経つのは早いな
27仕様書無しさん
2017/12/02(土) 23:18:49.00
早いな
28仕様書無しさん
2017/12/03(日) 00:22:06.95
そうか?
おれには随分長く感じる。

バブルから500年ぐらいたったような気がする。
29仕様書無しさん
2017/12/03(日) 00:45:03.82
50代に仕事あるなんて、バブルだろ。
30仕様書無しさん
2017/12/03(日) 02:34:44.85
値段的にも能力的にも海外に丸投げ出来なくなりつつある
31仕様書無しさん
2017/12/03(日) 07:25:53.48
電子立国日本とはなんだったのか
高くても高品質なら売れるとずっと思っていた日本メーカーのおごりよ
32仕様書無しさん
2017/12/03(日) 07:33:37.48
うるせえ
EIZOのモニタすげーいいだろ!

これでなんでSharpつぶれたんかわからん
33仕様書無しさん
2017/12/03(日) 08:08:51.14
なんで菜々緒が海老蔵になったんだ?
34仕様書無しさん
2017/12/03(日) 08:11:16.32
>>28
人生、谷あり、谷あり、底なしの生活なら500年にも感じるのだろうなぁ
35仕様書無しさん
2017/12/03(日) 09:15:18.27
深く考えずに取りあえずウンコしよう
36仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:16:34.32
>>15
おれは1959年生れだから大学4年の就活が1981年だった。
とても厳しかった。

原因は第二次オイルショックであり、
1983年まで不況だったと言われている。
37仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:19:47.37
で、1984年からいきなりバブルスタート。
頂点は1986年から1990年まで。

昭和39年から昭和43年までの生まれは、
どこでも好きなところに就職できたバブル組。

困るのはそういうバブル組と同じ目で見られること。
まじで勘弁してほしい。
38仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:22:10.94
で!?
39仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:34:53.32
でで?
40仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:35:28.59
と、クズSEが申しております。
41仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:36:10.80
クズSEの書き込みってすぐわかるからおもろい
ばれてると理解できないぐらい低能
42仕様書無しさん
2017/12/03(日) 11:49:55.07
>>37
会社でバブル組って生き残ってる?
43仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:05:02.85
俺と同じ現場にいるということは
もう死んでいるということではないだろうか
44仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:05:49.74
>>28
しかしやがて若い頃の事は昨日の事のように思い出せるが昨日の事は思い出せなくなる。
45仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:07:35.40
>>43
俺はもう死んでいたのか


ひでぶ
46仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:07:59.26
ウンコ
47仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:14:28.62
最近、近い所用眼鏡と運転用眼鏡と2つ用意したが、
世間には遠近両用眼鏡って物があるんだな。
48仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:50:11.50
>>41
こいつ、伊藤だな!
伊藤は精神障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
端的に言うときちがい。
社会不適応者の烙印を押されている。
もちろん学歴もまともな資格もない。
伊藤は日本語が苦手
伊藤はサボりがばれてクビにされて無職
人格障害
伊藤は意味不明な書き込みをする
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
親の年金に寄生する情けないクズ加藤
49仕様書無しさん
2017/12/03(日) 14:53:53.37
50代ならオイルショックってまた中高生ぐらいの頃だろ
50仕様書無しさん
2017/12/03(日) 17:03:32.77
何故人は緊張するとウンコをしたくなるのだろうか
緊張とは命の危険と直結した状況であるために
人は最後にウンコにすがりたくなるのだろうか
ウンコとは深淵なり
51仕様書無しさん
2017/12/03(日) 17:27:48.35
よく電車の中でそのウンコで危機的状況になるのだが
52仕様書無しさん
2017/12/03(日) 17:36:21.74
>>42
もちろん、バブル組でも全く問題なく生き残ってる人いますよ。
全員がダメなわけじゃないので。
53仕様書無しさん
2017/12/03(日) 18:39:37.04
ふっ、ビットコインだってバブルだろうに
54仕様書無しさん
2017/12/03(日) 18:46:58.55
ビットコインがどうしてあんなにバブルになるのか、いまひとつ理解できないですねえ
55仕様書無しさん
2017/12/03(日) 19:14:18.88
>>42
いかにも。それが私である。
56仕様書無しさん
2017/12/03(日) 19:15:59.97
>>53
ああ。そうだな。慌ててビットコインFXの口座作ってる最中だよ。きっと口座ができたら大暴落するんだろうな。
57仕様書無しさん
2017/12/03(日) 21:29:31.55
日本中のプログラムのなかには
固定で平成になっているソースが
あるかもw
58仕様書無しさん
2017/12/03(日) 22:09:38.82
>>50
重いもの捨てないと早く走れないだろ!
59仕様書無しさん
2017/12/03(日) 22:36:23.71
年号変更でまた仕事が増えるね!
わーい!
ずっと安泰!
60仕様書無しさん
2017/12/03(日) 22:41:45.04
悲しいことに年号が変わったって
西暦のように内部データのサイズが変わるとかじゃないからな
だいたい表示をちょっと設定でいじれば片付いてしまう
61仕様書無しさん
2017/12/03(日) 22:47:08.93
いや待てよ
Javaの標準Jarが元号に対応してたはず
JapaneseImperialCalendarとか
使ってるとJavaを新しくしないと対応できないだろう
つまり和暦対応のためにレガシーシステムの更新プロジェクトを誘発する動機になる

まさかこの日を見越してわざわざ和暦クラスを標準に入れたというのか?
62仕様書無しさん
2017/12/03(日) 22:55:29.37
年号対応くらいじゃわざわざ人増やすまでもないだろ
そんなことする現場がもしあるとしたら
申込書とかの帳票を多く扱うところくらいじゃないの
63仕様書無しさん
2017/12/03(日) 23:04:55.51
いや、そろそろ昭和100年のはずだ。
64仕様書無しさん
2017/12/03(日) 23:07:37.15
>>61
そんな恐ろしいことが!?
65仕様書無しさん
2017/12/03(日) 23:54:20.45
クソした
66仕様書無しさん
2017/12/03(日) 23:55:24.16
そういや前スレで Windows 10 のスタートの所で右クリックして出てくるメニューに
コマンドプロンプトがなくなって PowerShell になっていたって話があったが、
タスクバーの所で右クリックしてタスクバーの設定を出して「[スタート]ボタン右
クリックするか Windows キー + Xキーを押したときに表示されるメニューで、
コマンドプロンプトを Windows PowerShell に置き換える」っていう設定をオフに
したらコマンドプロンプトになったぞ。レジストリを直接書き換える必要はなかった。
67仕様書無しさん
2017/12/04(月) 00:25:51.77
なかったのか。
68仕様書無しさん
2017/12/04(月) 00:29:49.00
powershellでもコマンド打てるやろ?
69仕様書無しさん
2017/12/04(月) 01:02:58.44
>>68
打てるやろね。
70仕様書無しさん
2017/12/04(月) 01:41:25.78
>>68
意外と打てないコマンド多くてやめた
CMDから乗り換えようとウキウキしてたのに
全然バッチとか起動できないじゃねーか
71仕様書無しさん
2017/12/04(月) 05:31:10.78
>>70
お前に言われる筋合いはない
72仕様書無しさん
2017/12/04(月) 08:22:55.80
お前に食わせるタンメンは無い
73仕様書無しさん
2017/12/04(月) 08:37:19.91
ウンコはあるんですね
74仕様書無しさん
2017/12/04(月) 11:32:41.47
>>59
収入増やすのはいいけど
仕事減らさないと
75仕様書無しさん
2017/12/04(月) 11:56:02.62
頭文字がHかSかMかTで始まる元号なら、仕事量さらに倍
切替のタイミングも月中の中途半端な時間で切り替えてくれたら、さらに倍の倍
76仕様書無しさん
2017/12/04(月) 11:56:58.75
なるちゃん、59歳から天皇か
普通なら定年する歳だよ
早くナマズに譲ったれ
77仕様書無しさん
2017/12/04(月) 12:29:34.76
ニホングソでた
78仕様書無しさん
2017/12/04(月) 12:42:52.70
ケツ穴2つあるの?
79仕様書無しさん
2017/12/04(月) 13:00:14.44
え、2つないの?
80仕様書無しさん
2017/12/04(月) 15:58:54.09
>>61
継承してラッパークラス作ればいいのではなかろうか?
81仕様書無しさん
2017/12/04(月) 16:13:23.05
>>61
Java API 見たらJaaneseが名前に使われている時間関係のクラスはjava.time.chronoパッケージに3つあるが、全てfinal classだから継承できないね。
別パッケージに同名クラス自作してそっくりな動きさせるしかないかも。
82仕様書無しさん
2017/12/04(月) 16:52:34.85
痔ろうマジ怖い
83仕様書無しさん
2017/12/04(月) 18:23:47.71
そろそろウンコするか!
ヒャッフォーゥ!
84仕様書無しさん
2017/12/04(月) 20:11:10.28
>>79
バーーーカ
85仕様書無しさん
2017/12/04(月) 20:17:17.26
長男ですが次男で次郎です
86仕様書無しさん
2017/12/04(月) 21:44:29.03
北朝鮮ではそうなのか?
87仕様書無しさん
2017/12/04(月) 21:53:45.57
長男ですが痔なんで痔瘻です
88仕様書無しさん
2017/12/04(月) 23:08:21.14
これを買った。

ヘモリンド 20錠
http://amzn.asia/ehU6KCW

しかしこれはイボ痔用であって痔瘻に効くかどうかは知らない。
やはり医者に行った方が良いだろう。
89仕様書無しさん
2017/12/05(火) 05:03:49.70
>>88
痔にならない事を祈りつつ、ウンコしてきます
90仕様書無しさん
2017/12/05(火) 07:08:46.99
そのうち塊が人の顔になって、あーくせーと言うよ
91仕様書無しさん
2017/12/05(火) 08:09:43.75
【不健康】反社会で孤独死するな【高離職】

SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

40代多数の孤独死現場の状況
http://2chb.net/r/infosys/1509679563/
92仕様書無しさん
2017/12/05(火) 08:21:47.89
そのコピペの最後の文言おかしいですよ
93仕様書無しさん
2017/12/05(火) 09:04:02.21
初めてマイクロソフトの電話サポートに
電話してみた。
Azureの質問だがあまりにひどい対応に呆然。
金払ってるのに、マニュアルを
読むだけで、まるでこちらが
悪いかのようないいかた。

AWSも対応ひどかった。
米国企業はひどいな。
AWSとかAzureとかVMを使うのが
当然みたいな状況だが、
日本のレンタルサ―バー借りたほうが
よほど親切で安い。

でも客がVMVMって言うんだよ。
で、しかたなく使ってるけどまじバグありすぎの、信頼性低すぎ。
三流IT雑誌の読みすぎだっちゅ―の!
94仕様書無しさん
2017/12/05(火) 09:08:38.43
( ´_ゝ`)フーン
95仕様書無しさん
2017/12/05(火) 09:41:22.28
>>93
後で、別の部署からのサポートアンケート来るはずなのでボロカスに書いてやれ。
以前、.NETのバグに突っ込み入れた時は低姿勢で直ぐに修正パッチ作ってくれたが。
96仕様書無しさん
2017/12/05(火) 10:03:00.92
そうします。
マイクロソフトはofficeさえなくなれば
使う理由ないすからね。
97仕様書無しさん
2017/12/05(火) 10:05:09.91
>>94
仕事は見つかったのか?(笑)
98仕様書無しさん
2017/12/05(火) 10:51:23.48
23年前からずっと勤めている会社で仕事中だが?
99仕様書無しさん
2017/12/05(火) 11:09:26.37
オレも地球へ来て23年だよ
100仕様書無しさん
2017/12/05(火) 11:25:42.09
息子が23だわ
101仕様書無しさん
2017/12/05(火) 11:42:00.37
オレの息子も23cm
102仕様書無しさん
2017/12/05(火) 11:52:56.72
なげーな
103仕様書無しさん
2017/12/05(火) 12:22:23.59
>>98
業務時間内はお仕事しましょうね
仕事ないのかな?
104仕様書無しさん
2017/12/05(火) 12:31:31.62
>>103
空き時間が少しできただけ。
105仕様書無しさん
2017/12/05(火) 12:46:24.17
無職に時間なんて関係あるか?
106仕様書無しさん
2017/12/05(火) 13:06:41.50
無職ではないからなあ。
仲間だと思ったのか?
もうちょっと待ってろ。そのうち定年するから。
107仕様書無しさん
2017/12/05(火) 13:22:08.80
>>103
5chの合間に仕事をしているのだ
108仕様書無しさん
2017/12/06(水) 12:55:55.56
ウンコ出た
109仕様書無しさん
2017/12/06(水) 12:56:54.84
おめ
110仕様書無しさん
2017/12/06(水) 13:23:38.46
http://kool777777.hatenablog.com/
1000万部突破 漫画 ギャングキング ちょいバレ
ガキロック 祝ドラマ化 
〜最新号
111仕様書無しさん
2017/12/06(水) 16:43:22.29
今日はウンコの出が悪い(・・;)
112仕様書無しさん
2017/12/06(水) 17:36:01.09
どんまい
113仕様書無しさん
2017/12/06(水) 18:07:24.95
寒くなると水やコーラがぶのみしないし、
乾燥するから便秘増えるんだってよ

で、俺も最近便秘
114仕様書無しさん
2017/12/06(水) 20:55:26.98
ウンコも寒いから出たきたくないだろ
115仕様書無しさん
2017/12/06(水) 23:14:51.81
>>107

http://2chb.net/r/infosys/1511823404/365
116仕様書無しさん
2017/12/07(木) 01:26:27.50
君がどうしても自分と同じだということにしたいというのであれば仕方がないが、しかし残念ながら事実は違っている。
それと5chは世界中からアクセスできるインターネットでの掲示板だ。日本時間だけしか考慮しないのは間抜けだと言えるだろう。
117仕様書無しさん
2017/12/07(木) 01:59:22.17
ワシのような
馬鹿のクズがどうして
こんな高い給料もらえるのか?
日本ぜったいおかしい。
ワシの給料高杉!
半分でも高杉!
なぜ月給で新車が買えるの?
ぜったいおかしい!
118仕様書無しさん
2017/12/07(木) 06:43:55.80
オレもミヤタの新車なら買えるぞ
119仕様書無しさん
2017/12/07(木) 07:08:05.61
馬鹿だからゼロをいっぱい数えてしまうのだろう
120仕様書無しさん
2017/12/07(木) 07:41:33.79
オレもタミヤの新車なら買えるぞ
121仕様書無しさん
2017/12/07(木) 08:22:15.28
俺もタミヤジロウなら知ってるぞ
122仕様書無しさん
2017/12/07(木) 08:46:27.70
タミヤって猟銃自殺したよ?
123仕様書無しさん
2017/12/07(木) 19:43:12.02
>>117
毎月、フェラーリが買えるのとアルトが買えるのでは随分と違うぞ
で、どっちよ?
124仕様書無しさん
2017/12/07(木) 19:47:28.80
オレは、アルトバン 660 VPが税込みボーナスでも買えません Orz
125仕様書無しさん
2017/12/07(木) 19:48:57.73
買ったら生活出来ないから無理。
え?車ん中で寝泊まり?食い物も燃料も買えないが?
126仕様書無しさん
2017/12/07(木) 21:37:00.75
>>125
尻の穴でも提供すればええ
127仕様書無しさん
2017/12/07(木) 21:48:24.62
>>126
儲からんよ
粗利はいいけど経費かかるし拘束時間も長い
いかにITが儲けやすいか痛感することになるよ
128仕様書無しさん
2017/12/08(金) 01:50:57.18
おいジジイども!
このバブルがいつ崩壊するのか
予測しろ!
129仕様書無しさん
2017/12/08(金) 02:21:17.60
いやー。ビットコインのFXを昨日から始めたんだが、これは恐ろしいな。
上げ下げのスピードが速い上に24時間土日関係なく延々と続く。
儲かってはいるがあっと言う間になくなる可能性もある。
130仕様書無しさん
2017/12/08(金) 06:18:00.68
東京オリンピックの後
131仕様書無しさん
2017/12/08(金) 07:09:09.95
決済しなければ儲かっているとは言えない
132仕様書無しさん
2017/12/08(金) 07:37:49.49
経済の基本は信用だから信者かってる。
133仕様書無しさん
2017/12/08(金) 08:08:56.49
今週も残業続いて
疲れた。
58だぜ?
若い者がんがれ!
おりゃもう引退して−!
でも仕事がいくらでもくる。
地方の不景気がうらやましい。
134仕様書無しさん
2017/12/08(金) 08:14:47.01
仕事のほとんどが技術力不足のカバーなんだよな
とりあえず作ってダメならチューニングってやり方は
部分最適化にしかならないからおのずと限界あるんだよ
まず動くものを作るってのは理解できるけど
その考え方と「動いてるところは直さない」は相反するものだって気づいてくれよ
135仕様書無しさん
2017/12/08(金) 08:15:36.95
早期退職で辞めればいいだけの話なのにね
本当に‥
136仕様書無しさん
2017/12/08(金) 08:24:08.87
まぁ、早期退職してるようなもんだけどな
比較的安い賃金で若い子に技術の伝承する仕事
プログラマだから目立たないけど
他の製造業だと早期退職再雇用とか
よくても一線を退いたって表現になるだろう
137仕様書無しさん
2017/12/08(金) 08:44:58.47
なるだろうね、ウンコだしね
138仕様書無しさん
2017/12/08(金) 08:45:21.68
【不健康】反社会で孤独死するな【高離職】

SEの疾病や早死の確率が高いのは深刻な問題です。
残業や安売りなんかをしてる場合ではありません。
孤独死して社会に迷惑かけないようにしましょう。

40代多数の孤独死現場の状況
http://2chb.net/r/infosys/1509679563/
139仕様書無しさん
2017/12/08(金) 09:00:21.65
辞めたら給料なくなるから
辞められない。
老後の資金は少しでも
沢山欲しいから
140仕様書無しさん
2017/12/08(金) 09:18:09.29
>>135
年金20万貰えるのなら辞める
141仕様書無しさん
2017/12/08(金) 09:19:12.70
ボーナス出た
総支給額でも軽四買えんわ
142仕様書無しさん
2017/12/08(金) 09:26:43.02
>>136
教えがいの有る子いるんか?
ウチは全く駄目だね

老後のバイトには困らん状態だがw
143仕様書無しさん
2017/12/08(金) 11:21:46.94
>>141
最近の軽は高いからなー
144仕様書無しさん
2017/12/08(金) 11:37:09.43
>>143
一番安い軽トラでも買えぬわ
145仕様書無しさん
2017/12/08(金) 12:01:02.76
ぼちアラフィフだがPRML読むのに確率・統計とか線形代数とか微分積分やる羽目になってる(´・ω・`)
146仕様書無しさん
2017/12/08(金) 12:38:30.40
ベイズ理論って美味しいの?
147仕様書無しさん
2017/12/08(金) 12:52:53.58
おいしいというより
普通に考えるとべイズになる。
データに対して何の知識もないつてことは
あまりないから。
148仕様書無しさん
2017/12/08(金) 13:01:11.69
料理方法知らないと美味しく食えないのか
149仕様書無しさん
2017/12/08(金) 14:36:16.43
ウンコw
150仕様書無しさん
2017/12/08(金) 14:51:49.09
日中に書き込める無職でごんす
151仕様書無しさん
2017/12/08(金) 16:38:21.93
滋賀県民乙
152仕様書無しさん
2017/12/08(金) 17:52:37.63
ぬしゃ、なんばしょっとね
153仕様書無しさん
2017/12/08(金) 18:19:26.29
ウンコしよっと!
154仕様書無しさん
2017/12/08(金) 18:58:00.39
よかとがでたと
155仕様書無しさん
2017/12/08(金) 19:03:01.28
若者を食い物にする老後って楽しいんだろな
156仕様書無しさん
2017/12/08(金) 19:38:06.09
貯金を支出で割りましょう
それが生き延びたい年齢より多ければ
それ以上の収入は要りません
157仕様書無しさん
2017/12/08(金) 20:12:30.63
極東でも戦争、中東でも戦争、トランプ万歳
158仕様書無しさん
2017/12/08(金) 20:37:43.53
戦争は反対だけども
一度でいいから生でみて死にたい

北朝鮮ミサイルかも〜ん!
159仕様書無しさん
2017/12/08(金) 20:40:29.90
日本が韓国と朝鮮に打ち込むなら許すが逆は許さん
160仕様書無しさん
2017/12/08(金) 20:52:10.48
中東なんてミサイル攻撃が普通にあるぞ
この間はイエメンからサウジアラビアにミサイルが撃ち込まれた
何故か日本のメディアは一切触れない
161仕様書無しさん
2017/12/08(金) 20:58:44.32
核弾頭じゃないだろ
162仕様書無しさん
2017/12/08(金) 21:10:41.63
>>141
こんな日に出るなんて公務員様か大企業様だぞ。
それだけでも充分じゃないの。
163仕様書無しさん
2017/12/08(金) 22:18:34.93
俺はボーナス無し。
ただし毎月ボーナスもらってる感じ。
164仕様書無しさん
2017/12/08(金) 22:21:11.70
金で買えないものが多すぎる
165仕様書無しさん
2017/12/08(金) 22:38:11.90
幸せな結婚生活とかな
166仕様書無しさん
2017/12/08(金) 23:21:08.63
嗚呼、幸せの一本グソよ。
167仕様書無しさん
2017/12/08(金) 23:56:23.27
うんも落ちたわ
168仕様書無しさん
2017/12/09(土) 02:22:00.68
インスタグラムを見ても、なんとも思わない。
てめーの汚い顔と、
お店のケーキの写真がUPしてあるだけ。

ゴミだな、って思ってしまうのは、
俺がただの馬鹿ジジイだからか?
もう年かな?
死んだほうがいいかな?
169仕様書無しさん
2017/12/09(土) 05:07:56.47
綺麗なおねーさんをフォローすれば汚い顔は見なくて済むぞ
170仕様書無しさん
2017/12/09(土) 06:59:28.57
danbooru のほうが楽しい
171仕様書無しさん
2017/12/09(土) 07:43:06.51
>>170
ウンコ遊びは?
172仕様書無しさん
2017/12/09(土) 09:01:02.07
ウンコ遊びは後片付けが大変
173仕様書無しさん
2017/12/09(土) 09:22:37.96
エアーウンコの遊びだろ
174仕様書無しさん
2017/12/09(土) 09:31:50.99
>>168
鏡みてみろよ
情けなく小汚いじいさんがそこにいるぞ
175仕様書無しさん
2017/12/09(土) 09:31:51.03
今、病院に居るけど看護師が美人ばかり
開業医は儲かってるんだね
176仕様書無しさん
2017/12/09(土) 10:31:40.73
>>168
まず自分と似たスペック、境遇の人を探す
自分との差異を洗い出す
優れているところを見つけたら真似をする
劣っているところを見つけたら反面教師とする

今の若い子はネットで他者との比較を行い
自らの直すべき点を直していってる

今まではトップダウンの同調圧力だったが
現在ではボトムアップでの同調圧力となっている

自分がじじいか?年か?死んだほうがいいか?
という疑問を持ったら似たような他者を見て
自分がどのような感想を持つか試してみてはどうか

もしくは自らもインスタグラムに参加して
他人からどう見られているかという反応を探ってはどうか

きっと第三者的な視点を獲得して悟りを開けるだろう
177仕様書無しさん
2017/12/09(土) 10:34:21.12
>>176
他者と比べるのを止めると人生ハッピーになる
178仕様書無しさん
2017/12/09(土) 11:09:53.07
最近の若いものはと言うようになったらジジイ確定
179仕様書無しさん
2017/12/09(土) 11:48:32.69
2010年度

韓国で検挙された日本人の性犯罪男:0人

韓国で検挙された日本人の夜の女:
0人

日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人

日本で検挙された韓国人の夜の女:
4112人
180仕様書無しさん
2017/12/09(土) 12:18:58.17
夜の女って言い方なにw
181仕様書無しさん
2017/12/09(土) 12:25:40.59
>>176
人と比べると差は明らか。
優れている点と劣っている点が明確過ぎてあきれるほど。

> もしくは自らもインスタグラムに参加して

それは無理かなあ。時間がないから。
スマホで撮影して投稿するだけだけど、今は忙しくて全くだめ。
今週も忙しくて、今朝も起き上がれないぐらい疲れている。

プログラマ・営業・設計・分析・報告・管理など全てやってるわけだから、
疲れるのも当然。
プログラムだけ作ってればOKだった20代のころがなつかしい。

プログラム作るの?と聞かれることがあるけど、数千ステップぐらいの
小さいやつならば俺が作るのが最も速い。
設計も伝言ゲームもしなくてすむからね。

まじ疲れた。
182仕様書無しさん
2017/12/09(土) 12:42:28.42
>>181
インスタやってるやつらは忙しい中でも反応が得られる写真を撮ってる
その点だけ見ても取り組みへの姿勢や保ち方など参考にする部分はあるんじゃないか

それと小さいやつなら若い子に譲ってやれよw
自分が十分に出来る仕事は、はやく後進へ技術の継承を行い
自分が身に着けていない仕事や、どうしても自分じゃないと出来ない仕事を優先すべき

最終的に目指す所は、客や上司と酒飲んで、現場ではハンコ押すか客に土下座するだけ
たまにおもしろい事を言って疲弊した現場を鼓舞するのも大事だな
他の仕事は他の奴らに伝承してやれ

疲れの種類にもよるが、だいたい食事で改善する。あと清潔な環境も重要
メンタルやられるなら視点をかえる
伝言ゲームはゲームだと思って楽しめ

じゃあの
183仕様書無しさん
2017/12/09(土) 13:00:14.22
みんなLINEやろうぜ
184仕様書無しさん
2017/12/09(土) 13:09:18.82
グループ作る?
185仕様書無しさん
2017/12/09(土) 13:12:38.16
おれはセキュリティやってるからLINEは絶対NGだな。
スマホの中身が全部韓国と中国に行ってしまう。

スマホで入力したことも全て韓国と中国に行く。

LINEのサイトを見ると、解約した時点で
サーバーに蓄積したデータは全て消去しますとあるが、
それは他の韓国中国企業に転売した後のこと。

殺されて戸籍を乗っ取られたり、犯罪者にばらまかれて
誘拐とか、強盗にあったりしたければLINEやればいいんじゃね?

LINEは、日本の法律の及ばない純粋な韓国企業だぞ?
LINEの社員って100%在日韓国人だし。
186仕様書無しさん
2017/12/09(土) 13:41:11.47
>>185

よう!差別主義者!
LINEが日本の主要なインフラになってる現状無視して何言ってやがんだ
お前の言ってる事はネトウヨと変わりがない
韓国系なのはそれだけ優秀なエンジニアが多いという事なだけ
ネガテイブ発言もいい加減にしろよ、
187仕様書無しさん
2017/12/09(土) 14:30:11.77
はあ?
> 主要なインフラ

馬鹿なんじゃね?
高校生や大学生しかやってないだろ?

社会人でやってるのはクズしかいない。
または女子高生を買春したいエロじじいとか。

差別とは関係なく、韓国には他人のメールをみちゃいけないという法律はない。
中国も同じ。

おれを差別主義者にしたいのなら
なってやってもいいよ。
おれもクソチョンと書こうか?
そうしてほしいか?
188仕様書無しさん
2017/12/09(土) 14:35:59.24
LINEをまだ誰も知らない時、
LINEの宣伝部署は、テレビ局のディレクタを買収して
テレビでLINEがはやってます、ってやったとき、
おれがネットで誰もやってないのに、、、と書いたら
総攻撃を受けた。

世界中でLINEやってるとか、知らない奴はひっこんでろとか。。。

LINEは今でもアメリカで誰もやっていない。

全てクソチョンどもの策謀だよ。
ま、2chで吠えてろクソチョンども。

そのうち北朝鮮がミサイル発射してみなごろしだよ。
戦争が起こったら、在日はみなごろしだね。
パチンコ屋の経営者は全て在日だから、そいつらも皆殺し。

楽しく見学してやるよ。
189仕様書無しさん
2017/12/09(土) 15:13:14.49
LINEなんかやめてカカオトークしようぜえ
190仕様書無しさん
2017/12/09(土) 15:59:50.25
韓国がネットに強いのは、まだCDやフロッピーでソフト提供してた時期にワレまくった国民性に対抗する為にオンライン認証が当然の様にするのが基礎になってるんだよな。
しかもネットでの通信に伴うデータ消失とか気にもしない大雑把な作りでもOKだったから、ノウハウが溜まったんだよな。
191仕様書無しさん
2017/12/09(土) 16:33:31.38
え?まだ〇〇やってないの?遅れてるぅ〜
ってバカに言われるのに弱いバカが多いから
LINEやインスタが流行った

バカっていうか自分に自信がないんだろうな
他人からの評価にビクビクしっぱなし
192仕様書無しさん
2017/12/09(土) 16:44:20.51
10代が混ざってるな
193仕様書無しさん
2017/12/09(土) 19:06:34.15
だなw
194仕様書無しさん
2017/12/09(土) 19:16:57.05
満員電車で他人のスマホ見るが
たいていメールか、じゃなきゃパズドラかツムツムあたりやってる
忘れてるだけかもしらんが、LINEは本当に1回も目にしたことない

ステマすぎんだろ
195仕様書無しさん
2017/12/09(土) 19:44:29.67
満員電車だからさ
196仕様書無しさん
2017/12/09(土) 19:52:06.51
朝の7時、8時台からLINEやるわけないだろw
197仕様書無しさん
2017/12/09(土) 21:22:30.20
同窓会の連絡はLINEで来るわ
198仕様書無しさん
2017/12/09(土) 22:29:19.58
>>185
LINEの代わりって何があるの?
お奨めは?
199仕様書無しさん
2017/12/09(土) 22:49:31.51
PC通してまで人と関わりたくない
200仕様書無しさん
2017/12/09(土) 22:55:11.23
>>198
Thread Phone
201仕様書無しさん
2017/12/09(土) 23:58:28.04
ウンコLlNE

LlNEでえんこう女子学生募集すると
すぐ見つかるぞ
202仕様書無しさん
2017/12/10(日) 04:11:54.45
>>185
セキュリティ情報をLINEでやりとり出来ないのはわかった
じゃあ、代わりになにかあるか?
一般向けのメッセンジャーアプリは全滅だろう
業務用、たとえばチャットワークなどはどうか?
203仕様書無しさん
2017/12/10(日) 05:22:55.51
>>198
>>202
ワッツアップやViber、
Googleのハングアウトなど
あるけど、どれもー長−短。
決めてがない。

安全性とプライバシーの
両立しているサービスがないんだ。

俺が作ろうかな、
204仕様書無しさん
2017/12/10(日) 07:16:40.03
言うだけなら小学生でも出来る
205仕様書無しさん
2017/12/10(日) 07:20:51.79
Lineでプライバシーとか冗談だろ
だだ漏れなのがユーザーに対して隠蔽されてるだけじゃ
206仕様書無しさん
2017/12/10(日) 07:25:59.39
プライバシー情報流す方が悪い
207仕様書無しさん
2017/12/10(日) 07:27:27.46
FaceBookのメッセージじゃだめなの?
中学高校の同級生とグループを作ってるけど
特に不便を感じないけどなあ
208仕様書無しさん
2017/12/10(日) 07:30:45.40
>>203
お前にゃ無理
209仕様書無しさん
2017/12/10(日) 08:29:50.75
漏れてるのはオシッコでしょ
おじいちゃん
ズボンが塗れてるわよ
210仕様書無しさん
2017/12/10(日) 10:23:30.59
クソチョン
211仕様書無しさん
2017/12/10(日) 10:24:52.39
クソチョンマンセー!
212仕様書無しさん
2017/12/10(日) 10:54:25.37
>>203
Slack使えよ
213仕様書無しさん
2017/12/10(日) 11:15:52.00
>>212
会社でslack使っててすごい便利だから
個人でも使おうかと思ってるところ。

ただ、個人で使うにはまだちょっと
UIがめんどいかなあ。

そこが改善されれば最強かもしれない。
214仕様書無しさん
2017/12/10(日) 11:20:50.33
>>213
いくらWhatsAppやSlackが良くても相手が居なきゃ使い物にはならん。
日本じゃLINE一択だよ。
215仕様書無しさん
2017/12/10(日) 11:58:29.03
まあね、そのために最初、在日同胞たちが
テレビ局やらに金出しまくって、
LINEが流行ってると宣伝しまくったんだから、
在日同胞は賢いんだよ。
それにだまされる日本人が馬鹿ということ。

パチンコもそうだな。
馬鹿日本人がパチンコやって
在日の経営者が儲かるってこと。
216仕様書無しさん
2017/12/10(日) 12:27:07.38
戦勝国は自分たちに日本人の憎しみの矛先が向くのを恐れた
そこで間接的な支配層を差し込んで自分たちを守ろうとした

しかし彼らが優秀だったり善良だったりすれば、憎悪はそこを素通りして自分に向かってしまう
だから被支配層が耐えられないほど著しく劣っており、最も愚かで、卑劣な人間を選び取って上に立たせ
彼らに相手の顔を踏みにじらせることで
憎しみをそちらに振り向けるように仕向けた

それが朝鮮人
高麗棒子のころと構造は変わらない
217仕様書無しさん
2017/12/10(日) 12:53:20.65
>>215
それは、日本のIT企業が国際競争力の無いクズだからだ。
車業界だとヒュンダイは日本企業の足元にも及ばん。
218仕様書無しさん
2017/12/10(日) 12:54:34.36
SMSでいいだろ?
219仕様書無しさん
2017/12/10(日) 13:15:11.75
gmailでいいんじゃね?
220仕様書無しさん
2017/12/10(日) 14:32:56.82
手紙でおk
221仕様書無しさん
2017/12/10(日) 16:14:49.32
電報でやりとり!
222仕様書無しさん
2017/12/10(日) 16:20:20.52
無職のクズじぃさん、元気そうでなにより
223仕様書無しさん
2017/12/10(日) 17:34:18.43
無職の馬鹿SEとか笑えるw
224仕様書無しさん
2017/12/10(日) 19:14:45.47
無職のじいさんしか見下すことができないレベルなんですね、わかります
225仕様書無しさん
2017/12/10(日) 19:15:03.68
>>216
ん?お前の頭の中では朝鮮人が上に立ってることになってるの?
226仕様書無しさん
2017/12/10(日) 19:23:40.51
上に立つというと語弊があるが
元来外国人に明け渡すべきではない地位に彼らが居座っているのは事実
227仕様書無しさん
2017/12/10(日) 19:25:53.82
パチンコ業界?
228仕様書無しさん
2017/12/10(日) 19:28:01.16
ソフトバンクとか
229仕様書無しさん
2017/12/10(日) 20:01:45.99
>>185
インターネットを使っている限り、まず全ての情報はNSAに流れ、それの一部のコピーが他の国に入るだけ。
230仕様書無しさん
2017/12/10(日) 20:15:16.44
インターネット以外のネットがないって状況はどう考えても異常だよな
231仕様書無しさん
2017/12/10(日) 20:49:17.29
>>230
自分で作ればいいのでは?
無線ならなんとかなるだろう。
しかしアマチュア無線の場合は暗号通信禁止されてたと思った。
232仕様書無しさん
2017/12/10(日) 23:26:24.82
>>231
そもそもアマチュア無線は商業利用想定してないしなあ。
イベントとか運送業で違法使用してるのが結構居る。
233仕様書無しさん
2017/12/11(月) 00:28:00.74
50代の親父が高校のころはアマチュア無線部なんてのもあったんだろうが
今どきそんなものやる若者はおらん
234仕様書無しさん
2017/12/11(月) 00:53:06.51
インターネット以外のネットがない?
みんなの会社にあるじゃない、イントラネットがw
235仕様書無しさん
2017/12/11(月) 08:26:29.71
LINEだと友達や家族とのやり取りが便利だよね
236仕様書無しさん
2017/12/11(月) 08:38:22.25
>>235
韓国は通信傍受法があるから全部筒抜け。
237仕様書無しさん
2017/12/11(月) 08:46:55.23
【低収入】料金増やすか生産減らせ【低技術】

人月契約は早く完了ほど早く使い捨てられるぞ!
無能残業サービスして使い捨て搾取促進するな!

[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求

料金以上に生産して
生産以下の料金にするな!
https://www.ino-kawa.com/?p=416
238仕様書無しさん
2017/12/11(月) 12:16:01.12
無職のコピペ君にいわれてモナー
239仕様書無しさん
2017/12/11(月) 12:19:21.65
>>236
日本にもあるじゃん
240仕様書無しさん
2017/12/11(月) 17:09:34.34
へえ
241仕様書無しさん
2017/12/11(月) 18:46:37.09
>>238
だから主婦SEが忙しくなる
242仕様書無しさん
2017/12/11(月) 18:47:38.08
>>238
無職がやる仕事じゃん
243仕様書無しさん
2017/12/11(月) 20:09:14.84
遅ればせながらウンコした
244仕様書無しさん
2017/12/11(月) 21:02:41.58
遅きに失したな、みんなお前のウンコを待ってたんだぜ…
245仕様書無しさん
2017/12/11(月) 21:32:59.91
遅すぎたウンコ先に立たず
246仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:12:07.22
【自然破壊】何百種類ものコンピューターは必要ない
http://2chb.net/r/kaden/1510387401/l50
世界教師マイトLーヤ「大暴落は日本からスタート」
http://2chb.net/r/2chse/1512813686/l50
247仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:16:26.35
>>241
なんで主婦をバカにするのか
主婦っていうのは単に「結婚してる女」を指すだけの言葉なのに
結婚すると女だけバカになるとでも思ってんのかね
248仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:26:52.50
女は卵子の時からバカだからw
249仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:30:14.31
真性のアレですな(笑
250仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:32:10.06
主婦なのに職場に残ってるおばちゃんSE超つええ
251仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:56:19.58
女怒らせると怖いね。

つか嫉妬深いというか、執念深いというか、
復讐するというか。

子供を産んで半勤で給料が下がって、
契約社員が高給とってるのをむちゃくちゃ嫉妬して、
あることないこといいふらしてる馬鹿女がおるわ。
そのうち殺されるんだろうなあ。
ま、殺されないとわからないのが女だから。
252仕様書無しさん
2017/12/11(月) 22:57:32.26
ふーん
で?
253仕様書無しさん
2017/12/11(月) 23:04:47.43
なにかいうことはないのか
給料よこせとか
逆に殺してやるとか
254仕様書無しさん
2017/12/11(月) 23:34:21.85
女同士って容赦ないねw
255仕様書無しさん
2017/12/11(月) 23:59:58.42
おばちゃんの勝ち!
256仕様書無しさん
2017/12/12(火) 00:01:33.97
いやいや無職の馬鹿SEが勝ってるだろ!
5chの中だけw
257仕様書無しさん
2017/12/12(火) 00:04:08.21
とりあえず一旦ウンコ休憩な!
258仕様書無しさん
2017/12/12(火) 00:29:37.30
馬鹿SEに休憩はない。

ヒマだから一日中5ch監視してるしw
259仕様書無しさん
2017/12/12(火) 06:19:43.08
契約社員に嫉妬とかあるわけないだろw
世間一般の契約社員に対する蔑みの目に気付かないとはおめでたい
260仕様書無しさん
2017/12/12(火) 07:08:33.05
契約や派遣はプロパーからハブられるし、狭くて古い机に座って文句言いながらお仕事
261仕様書無しさん
2017/12/12(火) 07:25:32.28
>子供を産んで半勤で給料が下がって

いかにも昭和の発想だな
夫が育児休暇取ることもある時代に未だにこれだから話が通じないんだ
262仕様書無しさん
2017/12/12(火) 07:54:07.74
まぁ、噂話なんてだいたい被害者も加害者も似たようなクズだよ
263仕様書無しさん
2017/12/12(火) 08:08:40.12
俺は給料もらいすぎのクズだす!
264仕様書無しさん
2017/12/12(火) 08:11:59.21
貰いすぎっていってもせいぜい40万ぐらいだろ?
いまの市場なら20代後半でも平均以上の能力あればいける額
265仕様書無しさん
2017/12/12(火) 08:57:31.60
増税される850万越えなんだろう
貰いすぎだ
266仕様書無しさん
2017/12/12(火) 10:54:18.51
うーん。越えてしまうんだよなあ。とほほ。
267仕様書無しさん
2017/12/12(火) 10:57:52.36
馬鹿だな。
給料とかじゃ無い違う形で受け取れば良いのに。
268仕様書無しさん
2017/12/12(火) 12:24:21.98
以上、仕事してない無職の戯言でした
269仕様書無しさん
2017/12/12(火) 12:33:56.10
>>266
1億ウォンくらい貰ってるんか
270仕様書無しさん
2017/12/12(火) 13:18:02.07
>>247
バカにしてないじゃん!
271仕様書無しさん
2017/12/12(火) 13:26:28.93
専業主婦になると一流大卒の才女でもバカになるやつおるね
272仕様書無しさん
2017/12/12(火) 13:52:39.69
人は一定以上の外的刺激を受け続けないと、馬鹿になるんだって話だな。
273仕様書無しさん
2017/12/12(火) 16:04:29.17
と、ウンコが申しております
274仕様書無しさん
2017/12/12(火) 17:59:10.01
ウンコの声に耳を傾けるのぢゃ
275仕様書無しさん
2017/12/12(火) 18:55:35.12
ウンコチビりそう(-_-)
276仕様書無しさん
2017/12/12(火) 20:02:28.80
ウンコの声に耳を傾けるのぢゃ
277仕様書無しさん
2017/12/12(火) 20:55:14.68
仕事しない方が給料が高い謎
278仕様書無しさん
2017/12/12(火) 21:23:53.07
と、アフォが申しております
279仕様書無しさん
2017/12/12(火) 21:31:44.50
>>270
自覚のないこの年頃のおっさんたちにはもう何言っても手遅れ
男尊女卑が当たり前だった時代だから仕方ないが
280仕様書無しさん
2017/12/12(火) 22:03:15.19
お?
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20171212-OYT1T50036.html
281仕様書無しさん
2017/12/12(火) 22:37:36.75
>>280
うんこビルか

50代のプログラマーいる?Part25 	->画像>2枚
282仕様書無しさん
2017/12/13(水) 00:01:56.86
>>276
ウンコとともに在らんことを
283仕様書無しさん
2017/12/13(水) 00:28:20.04
おれはウンコに住んでる蛆虫でございます!
284仕様書無しさん
2017/12/13(水) 00:32:14.70
知ってる
285仕様書無しさん
2017/12/13(水) 00:34:17.20
あら、もの知り
286仕様書無しさん
2017/12/13(水) 00:45:12.08
自分を蛆虫言うやつは蛆虫だよ簡単な話
287仕様書無しさん
2017/12/13(水) 01:33:04.66
ABAPやってる人いる?
288仕様書無しさん
2017/12/13(水) 07:05:34.19
やってるやってるぅ
289仕様書無しさん
2017/12/13(水) 08:25:44.52
ABBAと言えばダンシングクイーンだよね
290仕様書無しさん
2017/12/13(水) 08:52:51.42
あ〜バップパラパ?
291仕様書無しさん
2017/12/13(水) 09:10:30.82
趣味としてC言語に挑戦しはじめている素人です
よろしくお願いします
292仕様書無しさん
2017/12/13(水) 09:19:22.63
50で難行苦行を行うのか
中道を行きなされ
293仕様書無しさん
2017/12/13(水) 10:10:43.17
Cは苦行なのですね(汗
294仕様書無しさん
2017/12/13(水) 11:40:26.78
低水準言語ですから
295仕様書無しさん
2017/12/13(水) 12:25:46.94
就職活動ご苦労さま
296仕様書無しさん
2017/12/13(水) 12:30:07.91
ウンコ出た
297仕様書無しさん
2017/12/13(水) 12:32:32.56
浅草のうんこはオレのだ
298仕様書無しさん
2017/12/13(水) 13:35:04.88
疲れた
どこか遠く旅に出たいなあ
299仕様書無しさん
2017/12/13(水) 15:29:26.01
>>298
そのうちに黄泉の国へ旅立てますよ。
それは5分後かも?
300仕様書無しさん
2017/12/13(水) 17:34:57.62
で?
301仕様書無しさん
2017/12/13(水) 17:52:09.93
た?
302仕様書無しさん
2017/12/13(水) 18:58:19.31
ぞ?
303仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:02:32.25
>>293
Cは楽しいぞ?
Pythonのほうが地獄だ。
Pandasとかなにあの変則的な表記はもう
気が狂いそう
304仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:16:17.81
cは良いよね。50代だと分かるcの方。
305仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:22:41.36
Kotlin いいぞ。Java 知ってるならおすすめ。
306仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:24:11.28
C組めない人を
プログラマとかSEとか呼びたくない
307仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:32:02.73
ああ。やはり Linux の Kernel ソース読んだりデバドラ作ったりしないとな。
308仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:33:11.13
OSなしマイコンボードのROM焼くぐらいじゃじゃいと
309仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:33:33.99
ハッカー失格
310仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:42:42.51
アルドゥイーノ?
311仕様書無しさん
2017/12/13(水) 19:44:35.06
>>309
と、ハッカー失格者が申しております
312仕様書無しさん
2017/12/13(水) 20:02:39.32
ハカー
313仕様書無しさん
2017/12/13(水) 20:05:26.99
314仕様書無しさん
2017/12/13(水) 20:17:18.58
ウェブプログラマいますか
315仕様書無しさん
2017/12/13(水) 20:26:25.53
C言語でCGIを少々
316仕様書無しさん
2017/12/13(水) 21:39:05.31
>>314
呼んだ?
317仕様書無しさん
2017/12/13(水) 21:47:02.31
>>308
> OSなしマイコンボードのROM焼くぐらいじゃじゃいと

ROMライター自作して焼いてたぞ。
もちろんハンドラッピングな。
318仕様書無しさん
2017/12/13(水) 22:34:33.39
100%自前で作るんだったらC言語が楽しいよ
保守やるならVBだわ
319仕様書無しさん
2017/12/13(水) 22:35:27.31
AVRやPICって何年たっても変わらんよな
ほかの技術も昔から完成度が高い
そういう意味では組み込みの技術は息が長い
320仕様書無しさん
2017/12/14(木) 06:52:41.05
組込みやってると潰しがきくからいいよね
ただのコボラーだと金融か官公庁くらいしか仕事ないので辛い
321仕様書無しさん
2017/12/14(木) 07:08:32.40
それは言語のせいじゃなくて、自分が融通効かない人間なんだよ
322仕様書無しさん
2017/12/14(木) 07:32:18.12
ここって爺の集まりなんかなぁ?
323仕様書無しさん
2017/12/14(木) 07:43:37.46
そこは嫌われついでのperlで
324仕様書無しさん
2017/12/14(木) 08:28:10.07
誰が禿やねん!
325仕様書無しさん
2017/12/14(木) 08:28:39.98
金銀パールプレゼント
326仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:20:45.08
#include<stdio.h>
typedef struct C{
char C_text[256];
int num;

}C_Bigginer;

int main(C_Bigginer data[]){
C_Bigginer data[10];
printf("C言語の初心者向けテキストでは何がおすすめですか?);
scanf("%s",&C_text[0].num;

printf("また、C言語の中級向けテキストでは何がおすすめですか?);
scanf("%s",&C_text[0].num;
return 0;
}
327仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:30:32.48
c実践プログラミング 3版
328仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:34:54.44
>>327
レスありがとです!
すぐに注文してきます
329仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:38:50.21
今さらCなんて、悪い癖がつくだけ…
330仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:40:51.85
>>329
若害め
331仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:45:06.56
50過ぎでc言語覚えて何をしようと?
332仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:46:11.62
テトリスやります!
333仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:48:32.86
テロリストはいかん
334仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:52:29.80
なぜ、50過ぎと分かったのでしょう、ハッカーですか?
エクセルマクロでVBA組んでデータ解析したり
Flashで動画コマーシャル作ったり
Webサイト作ったりしたことがあり、プログラムに興味があります
で、何に生かそうというわけではないのですが、老後の趣味としようかと!
335仕様書無しさん
2017/12/14(木) 12:55:00.56
ここは50代のじじいスレだもの
336仕様書無しさん
2017/12/14(木) 13:02:19.67
>>334
趣味ならscheme(lisp)も毒っ気があって面白いぞ
337仕様書無しさん
2017/12/14(木) 13:29:27.69
>>335
じゃあ私も入って良いわけだな♪
338仕様書無しさん
2017/12/14(木) 13:57:48.86
三度の飯よりウンコ好きならば
339仕様書無しさん
2017/12/14(木) 14:37:20.59
>>336
最初から毒を食らうのも憚れるというか
340仕様書無しさん
2017/12/14(木) 15:01:34.45
cの毒と違ってゲロ吐きで即死はしないw
341仕様書無しさん
2017/12/14(木) 15:20:33.93
ゲロで死ぬわけないだろw
ごちそうなんだからw
342仕様書無しさん
2017/12/14(木) 15:42:35.49
金山彦の神はイザナミのゲロから産まれた
343仕様書無しさん
2017/12/14(木) 16:09:39.53
ゲロ吐きってCore Dumpの隠語なんだが
344仕様書無しさん
2017/12/14(木) 16:16:52.33
と、流れをぶち壊す者が申しております
345仕様書無しさん
2017/12/14(木) 16:23:46.06
お前らはイザナミのウンコから産まれた神の子孫に違いない。
遺伝子にウンコ好きが刻まれているw
346仕様書無しさん
2017/12/14(木) 18:56:09.92
そんなコア生んだ覚えはない
347仕様書無しさん
2017/12/14(木) 19:02:03.83
ウンコ…旨そう…
じゅるじゅる
348仕様書無しさん
2017/12/14(木) 19:37:17.43
ウンコは食べ物ではありません
普通の人類には消化できません
このスレのミュータントは別
349仕様書無しさん
2017/12/14(木) 20:02:59.34
>>326
main()のの引数がなんか変
350仕様書無しさん
2017/12/14(木) 21:30:20.24
mainだってウンコだって十人十色だよ
誰だってみんなオンリーワンのウンコなのさ
351仕様書無しさん
2017/12/14(木) 22:21:06.66
なんでうんこの話なんだ?
もうオムツでもしてるのかな。

ところで業界は爺さんでも使ってくれるのかな?
まぁ能力にもよるのだろうが。
352仕様書無しさん
2017/12/14(木) 22:59:59.09
50代、60代は当たり前
70代の人も見たことあるよ、一回だけだけど
353仕様書無しさん
2017/12/14(木) 23:06:43.68
コンビニもマックも爺さん婆さんの店員だらけという時代だ
プログラマーにジジババがいたっていいじゃない
354仕様書無しさん
2017/12/14(木) 23:18:02.61
そうだそうだ!
355仕様書無しさん
2017/12/14(木) 23:28:48.79
このはげー
356仕様書無しさん
2017/12/14(木) 23:57:24.19
>>352
よーし、頑張ってみるかな〜
357仕様書無しさん
2017/12/15(金) 08:27:03.72
頑張るのではない。やるのだ。
358仕様書無しさん
2017/12/15(金) 08:37:52.62
>>353
ばあさんが多いのは業務効率とコスパ考えてのことだぞ
ばあさん+若い子という編成がいかに強いかわかる
ただ、中堅が入ってくると崩壊する場合もあるな
特に30代あたりは他の年代と混ぜるとケンカ始める
359仕様書無しさん
2017/12/15(金) 09:55:52.99
>>358
爺さんと若い娘の組み合わせ希望なんじゃが。
360仕様書無しさん
2017/12/15(金) 11:50:45.83
でもこんだけ入ってくる奴がクソばかりなら定年まで行けるんじゃね?
361仕様書無しさん
2017/12/15(金) 12:18:22.80
ウチも破滅的だよ
定年後のバイトに不自由しなさそう
362仕様書無しさん
2017/12/15(金) 13:24:14.58
>>361
そういう会社をどうやって見つけるのじゃ?
363仕様書無しさん
2017/12/15(金) 13:31:24.40
んな会社、テキトーに電話帳広げて指差した所から始めて紹介してもらっても数社でたどり着くだろ。
364仕様書無しさん
2017/12/15(金) 13:41:13.28
>>362
日本のSIerモドキの会社は何処でもそんなもん
365仕様書無しさん
2017/12/15(金) 13:58:06.24
まぁ確かに今はシステム開発するにも人を捜すのが大変じゃからな。
わしも電話してみるかの〜爺じゃが何か仕事ないかの〜ってw
366仕様書無しさん
2017/12/15(金) 14:46:00.60
今やるならQ#だろう
367仕様書無しさん
2017/12/15(金) 14:58:37.87
>>365
「変なオッサンから電話掛かってきたぞ」
「適当にあしらっとけw」
になる
368仕様書無しさん
2017/12/15(金) 18:32:41.25
すみません
お願いなんですが、ウンコ漏らしてもいいですか?
ご教授お願いします
369仕様書無しさん
2017/12/15(金) 19:37:14.25
電話じゃダメ。
実際足使って歩いて出向かないと、
商売するなら楽に断れない方法のが良いに決まってんだろ?




まあ、アポ無しだと会ってくれないんだがな。
370仕様書無しさん
2017/12/15(金) 19:50:35.91
>>368
遠慮なくどうぞ
371仕様書無しさん
2017/12/15(金) 21:52:46.91
>>369
う〜ん訪問か、想像するだけでワクワクするなw
「俺を用心棒に使わねえか?」みたいな。
372仕様書無しさん
2017/12/15(金) 22:32:11.01
組込みやってるけど後悔しかないわ。
その現場だけのライブラリ、開発方法、技術しか結局身に付かなかった。
どっかでweb系に変えとけばよかった。
373仕様書無しさん
2017/12/15(金) 22:53:59.19
>>239
イミフな鸚鵡返し。
374仕様書無しさん
2017/12/15(金) 23:31:03.74
>>372
はあ?はあ?なーに?

本当に組込みがわかってるなら、
Web系なんぞママゴトみたいなもんだ。

わかってないからWeb系は別物だと思える。
勉強が足らすぎるぞ!
375仕様書無しさん
2017/12/15(金) 23:36:37.02
>>358
深夜にドライブスルーに行ったら、窓口にミニスカ履かされた婆さんがいてびっくりしたことがある。
376仕様書無しさん
2017/12/16(土) 01:22:32.98
>>375
で?
377仕様書無しさん
2017/12/16(土) 01:54:15.29
ごめんなさい。
ちょっと調子にのってました。
378仕様書無しさん
2017/12/16(土) 02:05:49.12
>>376
パンツは見えなかった。
379仕様書無しさん
2017/12/16(土) 02:07:40.39
銚子電鉄に乗ったら車掌さんが女の子でした
380仕様書無しさん
2017/12/16(土) 02:58:38.18
>>378
不幸中の幸いだな。
381仕様書無しさん
2017/12/16(土) 02:59:37.10
>>379
濡れ煎餅だけでなくそんなことまで
382仕様書無しさん
2017/12/16(土) 07:19:42.77
70才のお姉さんと手を繋いでいたら
だんだん暖かくなってきた
383仕様書無しさん
2017/12/16(土) 07:30:14.76
>>376
組込みは内製が多いから
歳とってもできるけど
勉強しないと
世の中の技術から取り残されて
潰しが利かなくなるね
384仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:25:58.82
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
385仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:29:14.89
>>374
汎用機のオンラインシステムが分かってりゃWebなんて焼き直しなので
比較的簡単に理解できるが組み込みではギャップが大きいぞ。

Web系をママゴトっていう事はWeb系を全然わかってない発言ですのぅw
386仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:32:26.08
>>375
大屋政子ってミニスカだったよね
387仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:35:22.21
Web系は本質的ではないところに落とし穴が多すぎる
誰かが作った糞仕様にあわせていかないといけない
じっくり考えるタイプには向いてない

組み込みも大自然が相手だからロジックではないところでハマるポイントがあるけど
少なくとも大自然が相手だから納得できるんだよ
それにプログラマのところに仕事が来る頃にはせいぜい波線と戦えばいい程度には落とされてる

汎用機はキーボードも高級で、プリンタも丈夫
空調も完璧
掃除のお姉さんまでついてくる
本質的な問題にじっくり取り組める環境がそろってるんだわ
388仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:37:38.76
大自然とはおおげさな
せめてモノ程度で
389仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:38:02.08
50歳グラマーで政府機関にハッキングできる程度のスキルある人っています?
390仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:39:24.66
>>387
汎用機のマシンルームって快適だぞ。
真夏に冬の防寒コート着てホッカイロ入れてもまだ寒い。
しかも空調の爆音で耳栓が必要だ。
391仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:41:55.95
>>390
マシンの裏側に赤いボタンとかあって
「押したらどうなるんだろう・・・」って
冒険心を煽ってくれるギミックもあるじゃないか
しかも常に風が吹いてるから気分は冒険者だ
392仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:49:08.02
>>391
マシンの全面の下の方にあったな。
あれってマシンが停止中に押してもCE呼ばなきゃ復旧できないんだぜ。
押したヤツが居てなwww
393仕様書無しさん
2017/12/16(土) 08:49:31.80
全面⇒前面
394仕様書無しさん
2017/12/16(土) 10:28:32.29
Webはママゴトとか汎用機わかってればとか見当違いすぎて草。そんなだから老害乙とか言われんだろ。
395仕様書無しさん
2017/12/16(土) 10:48:42.29
>>394
おまえ、CICSとかVISのオンライン知らんだろw

Webがママゴトって20年以上前のcgiとかだろうな
396仕様書無しさん
2017/12/16(土) 10:52:22.53
>>387
いいなあ…

これで使ってる言語がCOBOLでなければ
397仕様書無しさん
2017/12/16(土) 10:56:30.70
>>387
>汎用機はキーボードも高級で、プリンタも丈夫

ダンプ出力を間違えてプリントアウトして直ぐに気付いて止めても1,000ページくらい出力されてたw
398仕様書無しさん
2017/12/16(土) 11:00:54.54
今のWebってフロントエンドのライブラリの廃り流行りが早いけど
1年後でもメンテ辛いんじゃないのか?
399仕様書無しさん
2017/12/16(土) 11:02:57.63
は?HTML4だしJava6だしIE8だけどなにか
400仕様書無しさん
2017/12/16(土) 11:25:57.92
諸事情によりIE8から変えられない所って未だにあるよね
401仕様書無しさん
2017/12/16(土) 11:48:30.22
WEBは老人が着いていける速度じゃないし
402仕様書無しさん
2017/12/16(土) 11:56:46.79
フロントは難しいからな
流行り廃りがキツくて変化に弱いアスペルガーにはきつい世界
制作も流行に合わせないといけないし、仕様なんてコロコロ変わるから、正解がない事もある
403仕様書無しさん
2017/12/16(土) 12:01:33.96
自社サービスなら良いけど受託でやると毎回炎上じゃないんか
404仕様書無しさん
2017/12/16(土) 12:17:55.37
>>395
知らんよそんなつまらなそうな環境

>>402
同じ会社の別グループが証券取引のユーザー向けWebリッチクライアント作ってるけど、開発開始から一年経過でエコシステムが色々変わって作り直したいとか言ってて草
405仕様書無しさん
2017/12/16(土) 12:29:02.99
>>387
人間だって大自然の一部だよ。
クソ仕様を作った誰かだって人間だ、大自然の一部だよ。
そしたら戦う相手は大自然ということで、違いはなくない?
406仕様書無しさん
2017/12/16(土) 12:34:01.09
>>404
儲かってええやないかい
407仕様書無しさん
2017/12/16(土) 13:10:34.62
おまえらスターウォーズ見に行くんか?
408仕様書無しさん
2017/12/16(土) 13:49:03.65
Webがママゴト?
しかしママゴトは儲かるのだ。
409仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:00:26.13
オープン系の派遣は初心者でも時給3000円から。
シニアクラスになると時給5,6000円という仕事も
増えてきて、残業して月100万ほどもらえる。

派遣会社に半分ピンハネされてこの金額だ。

Webはもう少し安いという感覚なんだが?
Web系もかなり高くなってきたのかな?
410仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:07:09.84
今フリーで残業なし月95万もらってるんだけどこれって買い叩かれてんの?
411仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:07:54.01
メモ帳すげぇ・・・こんな便利なアプリだったんですね
412仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:15:41.47
Excelとメモ帳があれば世界征服できるんだぜ
413仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:17:51.20
ほんとうですか?@@
メモ帳極めます!
414仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:19:24.38
Sakuraエディタのほうがマクロとかあるしよくない?
415仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:46:45.27
>>410
まあまあいいんじゃないの?
俺のほうがずっと高いけど
まあ俺は別格だから。
416仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:49:40.93
みんなすごいな高給取りだな
まぁ僕も年収4000万なんだけど
417仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:53:06.20
通貨単位がウォンですね
418仕様書無しさん
2017/12/16(土) 14:58:08.82
>>410
うーん。年1140万だよなあ。まあ給料が良い会社員みたいな感じか。
そういや今度増税だね。
419仕様書無しさん
2017/12/16(土) 15:00:25.35
>>412
そういや Excel で絵を描いてた人も居たなあ・・・
https://www.google.co.jp/search?q=Excel+%E7%B5%B5&;ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&dcr=0&ei=XrY0Wq3eHfKQ8QfBrLKICQ
420仕様書無しさん
2017/12/16(土) 15:08:15.32
>>418
フリーの1200って会社員の800くらいでしょ?
キャッシュはフリーの方が多いかもしれないが
421仕様書無しさん
2017/12/16(土) 15:43:56.49
>>420
そうだね。
もっと低いかもしれない。
景気が悪くなったらまっさきに切られるから。

でも50代後半なら、今の好景気が終わったら引退でもいいと思う。
そういう感じに考えてやってます。
422仕様書無しさん
2017/12/16(土) 16:16:05.78
>>420
その辺どういう計算なんだっけ。
それなりにできますよって扱いならもっともらってイイのかの。作業時間は定時と同等何だが。
423仕様書無しさん
2017/12/16(土) 16:26:46.12
>>421
すげえな。うらやましいよ・・・
どういう分野・技術で喰ってんの?
424仕様書無しさん
2017/12/16(土) 17:39:26.77
バブル世代の恐怖は定年退職後に収入得ようと職を探しても同世代が大量にいるため
職に就けずに貯金食いつぶしたら終わりという。
425仕様書無しさん
2017/12/16(土) 18:28:14.83
>>416
バーーーカ
426仕様書無しさん
2017/12/16(土) 18:40:39.87
爺じゃが何か仕事ないかの〜
427仕様書無しさん
2017/12/16(土) 18:54:17.02
今なら道路工事多いから
428仕様書無しさん
2017/12/16(土) 19:50:39.31
道路工事なんか貴様がやりやがれ!
429仕様書無しさん
2017/12/16(土) 20:05:24.65
俺はマの仕事があるから。
430仕様書無しさん
2017/12/16(土) 20:53:10.90
この試合出てない選手はホッとしてるやろな
431仕様書無しさん
2017/12/17(日) 00:16:04.31
ウンコ(´・ω・`)
432仕様書無しさん
2017/12/17(日) 04:12:54.64
フロントは使い捨てだからいいんだよ
システム寄りだったらCMSだし
デザイン寄りだったら1年も同じの使わん
433仕様書無しさん
2017/12/17(日) 07:31:23.85
フロントに近いほど儲かる法則
434仕様書無しさん
2017/12/17(日) 09:44:43.36
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
両親や親戚に反対されましたが、低収入で時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低収入
・高度情報処理技術者なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高生産なのに低料金
・高需要なのに低料金
・学習多いのに低料金
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
435仕様書無しさん
2017/12/17(日) 10:02:46.59
>>433
儲かるのか?
436仕様書無しさん
2017/12/17(日) 10:50:19.71
元手がゼロだからな
437仕様書無しさん
2017/12/17(日) 12:33:36.63
>>435
メルカリかな?デザイナーが数千万もらってると聞いたが
438仕様書無しさん
2017/12/17(日) 13:00:24.60
50代のプログラマーなら年収は1500万も普通だろ
まさか1000万もいかないとか言わないよね?
439仕様書無しさん
2017/12/17(日) 13:13:33.71
ここはニートの妄想を書くスレではありませんが
440仕様書無しさん
2017/12/17(日) 13:38:53.13
コーダーなのに自分がプログラマと思い込んでる人のことですね
441仕様書無しさん
2017/12/17(日) 14:01:50.56
>>427
いや〜経験も無いのに現場監督は無理じゃな〜
今は寒いからコタツに入ってみかん食べながらやれるようなの無いかな〜
442仕様書無しさん
2017/12/17(日) 14:27:11.40
今からプログラミングを始めるなら言語は何がいいですか?
443仕様書無しさん
2017/12/17(日) 14:35:01.63
まずは日本語からかな
444仕様書無しさん
2017/12/17(日) 14:41:04.26
50代からのプログラミング?
445仕様書無しさん
2017/12/17(日) 15:38:02.82
いや自分じゃなくて人に教えるなら何から始めるのがいいかなと思って
446仕様書無しさん
2017/12/17(日) 15:50:33.27
目的で異なるから何とも言えんな

pythonかjavascript(node.js)辺りがとっつきやすい?
447仕様書無しさん
2017/12/17(日) 16:12:18.08
うん、取っ付きやすいなw
448仕様書無しさん
2017/12/17(日) 16:46:37.74
>>441
監督なわけないだろ。体を張ってDQN車を止める係だよ。
449仕様書無しさん
2017/12/17(日) 16:47:42.78
>>442
いつも言うんだが、
・まずは国語
・次に英語
後はメジャーどころならほぼなんでもOK
450仕様書無しさん
2017/12/17(日) 16:59:37.27
趣味でやるなら自分が使ってるスマホで使えるアプリが
開発できる言語がいいんじゃないの
AndroidならJava
IphoneならSwift
451仕様書無しさん
2017/12/17(日) 17:33:10.90
>>449
メジャーどころならほぼなんでもOKは確かにそうかも
英語は勉強してからよりまずはやってみてからだと自分は思うけど
452仕様書無しさん
2017/12/17(日) 17:44:08.25
英語は反復、反射神経
453仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:01:44.37
>>450
swift なんて最近 0.4 が出たばかりで、まだまだ言語的に変化しそうだね…
454仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:16:37.15
>>373
日本にもあるなら同じ事が起こりうるということだよ
455仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:30:45.54
>>450
開発環境と実行環境が違うと、デバッグめんどくさいよ。
一番最初にそれはお勧めできない。
456仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:38:06.46
perlってすでに死んだの?
457仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:45:22.45
パソコンでVisualStudioのコミュニティ版をつかってC#でWindowsアプリを作るのが一番手っ取り早いだろ?
458仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:56:57.64
>>457
お、おう!!
459仕様書無しさん
2017/12/17(日) 18:58:45.78
最初にやるのは面倒じゃないかそれ?

コンパイラ型でいきなりIDEとか使うと基本の部分わからずにつまりそう
460仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:07:56.11
エディタが使えるか、そこすら初めてなのか。
エディタくらい使えるんなら、F5押せば動くIDEはそんなに難しくないのでは。
461仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:10:36.62
>>454
今は公開暗号鍵の手法もあるし、傍受なんて意味がないのでは?
462仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:17:22.28
宛先アドレスや通信量まで暗号化はできんし
インターネットにつながったPCの中身なんてベンダーちょっとつつけばのぞき放題だし
いざとなったらレーザー盗聴やテンペストというほぼ防御不能な手段もある
463仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:19:14.31
つか元はlineの話じゃねーか
あれ中身暗号化なんかしてるわけないだろあほか
464仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:20:20.46
>>459
とりあえず動くものが簡単に作れるのは良い
465仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:20:37.47
>>459
コマンドラインでc#をやるのは難行苦行でしかない
466仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:27:07.36
>>462
あて先アドレスや通信量が得られたとして、それから得られる情報は、通信内容が含む情報に比べるとたいしたことないのでは?
テンペスト?暗号化すれば無意味では?
467仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:28:10.58
>>466
誰がどういう連中とつながってるかはわかるし
画面やキータイプのぞきこまれたら暗号化もへったくれもありませんが
468仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:28:35.94
>>465
.NET CoreはだいぶCLI使いやすいけどね
469仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:53:35.24
Maxやれ
470仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:58:08.49
>>467
>「画面やキータイプのぞきこまれたら」
遠隔では十分な精度は得られないのでは?画面の解像度も白黒テレビどまりだし
471仕様書無しさん
2017/12/17(日) 19:59:52.06
プロのハッカーは13みたいに
対岸のビルからパスワードを盗み見るというが
472仕様書無しさん
2017/12/17(日) 20:20:41.53
>>448
え〜どうせやるなら監督がしたいわ〜
よし!ここは代打じゃ、とかピッチャー交代じゃとかでもええけどな。
星野にゃ負けんぞとかw
473仕様書無しさん
2017/12/17(日) 20:34:44.27
>>472
ラミレス監督がなんて!?
474仕様書無しさん
2017/12/17(日) 22:45:20.31
>>454
「あるじゃん」==>「あるなら」に変わったのに気づかないんじゃプログラミングは無理だな。
475仕様書無しさん
2017/12/18(月) 09:28:47.11
>>461
暗号化すれば大丈夫と安心してしまう事は危険なことだと思うがねえ。少なくとも暗号化された通信がある事はわかるわけだし。

>>474
何を必死になってるのかね?お大事に。
476仕様書無しさん
2017/12/18(月) 09:31:55.99
>>450
Android なら Kotlin もよろしく。
477仕様書無しさん
2017/12/18(月) 09:54:24.71
全てxamarinでok
478仕様書無しさん
2017/12/18(月) 10:50:38.13
そーいや、某暗号化プロトコルは、暗号鍵の交換から始まってたなぁ…。
479仕様書無しさん
2017/12/18(月) 12:18:42.86
久しぶりにウンコ出た
480仕様書無しさん
2017/12/18(月) 12:22:16.07
>>479
ウンコは1日に3回がデフォ
481仕様書無しさん
2017/12/18(月) 12:44:28.94
ウンコに愛されし男うらやましか
482仕様書無しさん
2017/12/18(月) 12:53:59.98
相思相愛です
483仕様書無しさん
2017/12/18(月) 13:15:49.42
>>478
DH鍵交換なんじゃないかな?
484仕様書無しさん
2017/12/18(月) 15:04:23.45
でも、100%送受信を傍受されてる通信だと、そんな交換なんか100%解析可能だしなぁ
485仕様書無しさん
2017/12/18(月) 16:01:59.27
100%うんこだもんなw
486仕様書無しさん
2017/12/18(月) 16:29:39.83
>>484
おいおい、100% 傍受されているのなら、SSL とかは、無意味なのか?
487仕様書無しさん
2017/12/18(月) 16:35:13.84
自演乙かれさまです
488仕様書無しさん
2017/12/18(月) 17:48:04.77
>>486
自演乙
489仕様書無しさん
2017/12/18(月) 18:08:25.94
何故自演とわかった・・・
5ちゃんねるって恐ろしいところだな
490仕様書無しさん
2017/12/18(月) 18:40:13.61
このスレ自演がデフォだし
491仕様書無しさん
2017/12/18(月) 21:37:43.35
今更だがNotesで仕事ないかな。
わしNotesが好きなのよ。
492仕様書無しさん
2017/12/18(月) 21:52:43.47
米MS ExcelにPython搭載検討だって
食いっぱぐれないためにPython覚えるか
493仕様書無しさん
2017/12/18(月) 22:21:04.26
まぁ趣味でやる程度で終わるだろうけどな
494仕様書無しさん
2017/12/19(火) 00:23:05.18
VBAは過去最悪の言語だからな
早く切り捨ててくれ
495仕様書無しさん
2017/12/19(火) 00:37:51.97
VBAって言語というよりツール扱いだね
496仕様書無しさん
2017/12/19(火) 00:44:46.65
VBAと言えば前任者が辞めて誰もメンテ出来ないエクセルのイメージ
497仕様書無しさん
2017/12/19(火) 05:50:45.64
作り捨てだと割り切れば最高のツールの1つでしょ
保守が最悪なだけ
Javaと正反対の性格
498仕様書無しさん
2017/12/19(火) 07:08:52.93
Javaのごときクソと一緒にすな!
499仕様書無しさん
2017/12/19(火) 07:21:08.10
ちょい動作にはPython
大規模開発にはMaxやBluePrintのようなGU環境

いまさら手打ちでJava打ち込むバカはいない
500仕様書無しさん
2017/12/19(火) 07:26:33.29
ビジュアルプログラミングの開発工数の悪さはトラウマ
まだExcelからソース生成したほうがなんぼかまし
501仕様書無しさん
2017/12/19(火) 07:37:50.12
軽いのが一番
502仕様書無しさん
2017/12/19(火) 07:41:14.36
ああ勘定系かすまんすまん
それプログラミングじゃないから
503仕様書無しさん
2017/12/19(火) 07:59:01.72
だが世間ではノンプログラミングツールのほうが10倍ぐらい生産性が高いと主張してる
どこで工数をかせいでるんだろう
504仕様書無しさん
2017/12/19(火) 09:34:11.71
そういうGUIツールを作るのがプログラマの仕事だと思ってたど
ほとんどの仕事は仕様書みながらツールで
セットするだけの中卒でもできる作業。

そんな奴らの単価がなぜ上がる?

そのうち暴落するんじゃね?
505仕様書無しさん
2017/12/19(火) 12:08:51.69
おしっこの切れが悪くてパンツ濡らしちゃったよ
ゴメンよ母ちゃん
506仕様書無しさん
2017/12/19(火) 12:19:33.90
前面のオシッコ、後面のウンコ
これでパーフェクト
507仕様書無しさん
2017/12/19(火) 12:25:51.16
>>505
臭いよ、じぃちゃん
508仕様書無しさん
2017/12/19(火) 12:31:09.42
>>504
じじい黙れ!
509仕様書無しさん
2017/12/19(火) 12:46:23.55
このウンコじじいめ!
510仕様書無しさん
2017/12/19(火) 12:58:17.81
ウンコに向かってジジイとは何だ!
ウンコに謝れ!
511仕様書無しさん
2017/12/19(火) 13:06:25.52
un.co.jp
512仕様書無しさん
2017/12/19(火) 13:16:21.26
>>504
改元バブルが終わったらおしまいだろうね
513仕様書無しさん
2017/12/19(火) 13:34:08.73
ウンコスレっぽくなった
514仕様書無しさん
2017/12/19(火) 17:10:17.01
いい夢見てるな。
515仕様書無しさん
2017/12/19(火) 21:33:19.79
>>503
コーディングしちゃダメっていう話よね。
516仕様書無しさん
2017/12/19(火) 21:36:32.07
そんな話はしてないが
517仕様書無しさん
2017/12/19(火) 21:37:32.55
迎撃されたけどイエメンからサウジの王宮めがけてミサイルが撃ち込まれたw
北朝鮮が皇居めがけてミサイル発射したら戦争だろうなww
518仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:03:38.42
アメリカが助けてくれなかったら
一方的にやられて泣き寝入りじゃねーの

正直やばい
もう核もってないと安心して寝れない
519仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:14:44.27
ふざけんな、日本はバケツで臨界起こせる国ぞ
520仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:19:31.08
大量虐殺の挙句徹底的に監視され
頭を押さえつけられてこのありさま
明日にでも核武装可能とか根拠不明のことをうそぶいて準備もしてない

北もどっかの操り人形だろうが
今の状況は容認しがたい
521仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:25:39.12
バケツで臨界起こせるんだから核武装はすぐだろ
ミサイルは文部省が開発してたろ、固体燃料ロケット
こっちはまだもうちょっと時間がかかるか
522仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:27:00.17
でも少子化で誘導装置が足りないかも
523仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:48:28.65
コボラーが意外とVBA得意だったりする
524仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:58:24.48
と、アフォが申しております
525仕様書無しさん
2017/12/20(水) 00:12:57.81
言語なんて何でも変わらん
大事なのはロジック
526仕様書無しさん
2017/12/20(水) 00:29:23.91
人生のロジックは誤ったよな
527仕様書無しさん
2017/12/20(水) 00:41:00.63
>>522
年寄りにお国のために死んでもらうしかないだろ
528仕様書無しさん
2017/12/20(水) 00:41:15.91
>>525
c#なのに、ifとforとマジックストリングだらけのHashtableで書かれたメンテ不可能なアプリ見たことあるわ
529仕様書無しさん
2017/12/20(水) 00:43:35.26
>>525
じゃあfortranで書かれた有名なAndroidアプリ教えて
530仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:12:46.79
そういうことじゃなくて・・・
531仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:13:53.44
>>530
だったらなんだよボケ
532仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:14:42.66
>>529
まともなFORTANコンパイラ教えて
533仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:16:32.51
>>531
作りたいプラットフォームの言語がJavaだろうがSwiftだろうがロジックが大事ですという意味です
わかりましたか?
534仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:23:37.49
そんなん当たり前すぎるんちゃう?
535仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:25:02.26
でもそれすら理解できず興奮する人がいるからね・・・
536仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:33:00.13
>>531じゃないけど>>530みたいな書き込みは百害あって一利もない
さっさと最初から言いたいことを言えば話が早いのに

きっと仕事もできないんだろうなと推測できる
537仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:36:53.37
えー?当たり前すぎと言ったばっかなのに??
538仕様書無しさん
2017/12/20(水) 03:06:11.13
無気力です。
539仕様書無しさん
2017/12/20(水) 06:04:52.56
そうならば言語が乱立する理由を述べなさい
540仕様書無しさん
2017/12/20(水) 06:09:15.52
>>533
言語は関係ないんでしょ?教えてよ
541仕様書無しさん
2017/12/20(水) 06:13:02.56
>>525
うっわ
542仕様書無しさん
2017/12/20(水) 06:30:26.46
>>516
昨今の様子だと思うのですが...
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/02/06/030300
543仕様書無しさん
2017/12/20(水) 06:37:41.14
>>542
アホすぎて叩かれてんなそいつ
544仕様書無しさん
2017/12/20(水) 06:57:13.38
>>518
おまえ、日本の軍隊をなめるなよ
545仕様書無しさん
2017/12/20(水) 07:05:34.20
>>542
 俺 は そんな話はしてない

ノンプログラミングツールがどこで生産性出してるんだって話してた
人の話きけよ
546仕様書無しさん
2017/12/20(水) 07:32:36.17
>>539
神が短気だから
547仕様書無しさん
2017/12/20(水) 07:34:30.52
>>545
生産性高いわけないだろw
というのが偽ざる実情だと思うのだが
548仕様書無しさん
2017/12/20(水) 07:45:56.48
>>547
負債にしかならんな
549仕様書無しさん
2017/12/20(水) 12:34:01.51
>>547
さすが俺様だなw
550仕様書無しさん
2017/12/20(水) 12:50:27.82
>>547>>549
自演バレバレだぞ
551仕様書無しさん
2017/12/20(水) 12:53:23.06
なんで自演ってバレたの!?
552仕様書無しさん
2017/12/20(水) 14:42:24.83
みんなハッカーレベルだから
553仕様書無しさん
2017/12/20(水) 15:34:34.64
このスレでウンコじゃない話してんの一人だけだもんwそりゃばれるわw
554仕様書無しさん
2017/12/20(水) 16:44:34.67
きゃー恥ずかしい
555仕様書無しさん
2017/12/20(水) 16:55:54.70
50代のウンコいる?
556仕様書無しさん
2017/12/20(水) 17:14:56.69
ビンテージうんこか?
557仕様書無しさん
2017/12/20(水) 17:46:53.32
すまない。このスレの書き込みは全て俺の自演だ。一人で全て書いた。
558仕様書無しさん
2017/12/20(水) 19:09:24.21
生産性の定義が違うんだよ
559仕様書無しさん
2017/12/20(水) 21:26:27.80
>>528
PHPはどの現場でもそんなウンコ一杯あるよ
560仕様書無しさん
2017/12/21(木) 08:26:50.56
うんことおしっこで離席率が高いじいさん
561仕様書無しさん
2017/12/21(木) 08:45:09.81
そういうお前はトイレでせんずり!
元気がよいのう!
562仕様書無しさん
2017/12/21(木) 08:51:39.55
勤務中にトイレでやっちゃって解雇とかあったな
563仕様書無しさん
2017/12/21(木) 08:56:37.60
>>562
なぜバレた?
564仕様書無しさん
2017/12/21(木) 09:15:54.61
何でだろうね
警察官とか市職員とかニュースになってたが
565仕様書無しさん
2017/12/21(木) 10:57:51.17
自ら自慢げに人に話したのではないか?
566仕様書無しさん
2017/12/21(木) 11:12:13.50
>>558
プログラマの生産性があがらないのは、生産性を定義してやらないからだよな
何も価値観を提供してやらなきゃだいたいの子は
・高性能
・高品質
・短納期

この辺を目指しちゃうからな
567仕様書無しさん
2017/12/21(木) 12:26:52.72
>>565
トイレのウンコに通報されたんだよ
お天道様とウンコは何時も見てるんだ
568仕様書無しさん
2017/12/21(木) 12:27:42.08
生産性が低いのはうんこばかりしてるからだろ
569仕様書無しさん
2017/12/21(木) 12:38:00.86
また懲りずに自演かwウンコ我慢して自演してるとハゲるぞw
570仕様書無しさん
2017/12/21(木) 12:51:10.54
ウンコは3分以内だろ
571仕様書無しさん
2017/12/21(木) 15:09:25.18
ウンコが止まらない
今日もう朝から3回目
タバコ吸うとウンコしたくなる
572仕様書無しさん
2017/12/21(木) 17:09:12.25
病気だなw病院行けw
573仕様書無しさん
2017/12/21(木) 18:21:52.32
排便したって
いいじゃないか
人間だもの
574仕様書無しさん
2017/12/21(木) 18:42:48.20
売れないものを
・高性能
・高品質
・短納期
で作っても意味無いのよ

これプログラマだけじゃないな
575仕様書無しさん
2017/12/21(木) 19:06:43.76
今なにが売れる?
576仕様書無しさん
2017/12/21(木) 19:10:06.70
江戸時代ならウンコが売れたんだけどねぇ〜
577仕様書無しさん
2017/12/21(木) 20:15:50.65
>>576
うんこにもランクがあって
大商人屋敷のうんこは栄養価が高く農作物がよく育つと評判だった
逆に貧乏長屋のうんこは二束三文だった

当時は旅の人にトイレを貸すのが商売として成り立っていた
ただし、おしっこをすると薄まってしまい価格が下がる為にご法度だった
うんこはしてもいいがおしっこするところがなかった
578仕様書無しさん
2017/12/21(木) 20:17:25.77
じじいの不健康なウンコなんか何時代でも売れないと思うけど
あー立派な一本グソしてー
579仕様書無しさん
2017/12/21(木) 20:32:41.87
立派な一本グソは若者の特権。

俺は年に4、5本しかないな。
580仕様書無しさん
2017/12/21(木) 20:37:02.16
売れるかどうかは他人が決めるが
価値のあるものは自分しか知らない

自分を無価値だと言い張る他人になんか価値はない
自分が無価値だと思わないなら

売れなくてもいい
たった一つ 価値あるものを
じっくりと作れ
581仕様書無しさん
2017/12/21(木) 20:44:03.42
こきつかわれて煽られて進捗だけあげてもつまらんな
次につながらん
582仕様書無しさん
2017/12/21(木) 20:50:02.46
>>579
オレは月に4,5本は出るぞ。
普段は分割3本糞だが。
583仕様書無しさん
2017/12/21(木) 21:30:02.32
ここで荒らしてる人がどういう経緯でそうなったのか知りたい
584仕様書無しさん
2017/12/21(木) 21:45:14.37
たとえばPeingとか
585仕様書無しさん
2017/12/21(木) 22:16:39.29
もっと若ければ
586仕様書無しさん
2017/12/21(木) 22:28:15.13
開き直ればいいんだよ。
「もう若くないのだから俺はやらない!」と。
587仕様書無しさん
2017/12/22(金) 08:58:21.34
NVIDIAは欲に目がくらんだか
588仕様書無しさん
2017/12/22(金) 11:30:14.05
高見山「10倍!10倍!」
589仕様書無しさん
2017/12/22(金) 11:40:52.34
NVIDIA:「日本の電子機器メーカーに教えてもらったんだけどなぁ」
590仕様書無しさん
2017/12/22(金) 16:03:09.27
ウンコどぶぁ〜
591仕様書無しさん
2017/12/22(金) 20:17:21.48
ウンコぷしゃ〜
592仕様書無しさん
2017/12/22(金) 20:32:06.04
ウンコ要る?
593仕様書無しさん
2017/12/22(金) 22:20:51.18
Cってなんだか面白い
まだ初心者なんですけどハマりそう?
594仕様書無しさん
2017/12/22(金) 22:26:54.35
ああ、あんな気持ち良い事、もっと早くやっとくべきだったよ。
二十代なら毎晩でもいけるよな。
595仕様書無しさん
2017/12/22(金) 22:42:25.63
久しぶりにpじゃなくてCやったよ
興奮しちゃった
596仕様書無しさん
2017/12/23(土) 01:50:43.54
50でやっと大人の階段のぼるのか?
597仕様書無しさん
2017/12/23(土) 08:14:37.71
膝が痛くなったり近くのものが見えにくくなったり、一歩一歩大人の階段をのぼってるのは実感する。
598仕様書無しさん
2017/12/23(土) 08:20:00.55
むしろ階段を下りている感覚だが
599仕様書無しさん
2017/12/23(土) 09:03:41.21
滑り台感覚だなー
600仕様書無しさん
2017/12/23(土) 09:16:15.05
もう少し階段登ったら天国だよ
足滑らさないようにね
地獄が待ってるぜ
601仕様書無しさん
2017/12/23(土) 10:50:38.97
システム開発裁判ガイダンス

裁判は、申立書を提出するだけですからシステム開発よりも簡単に行えます。

システム開発裁判の主張・立証は、以下の背景から弁護士に委任するのではなく技術者自身が本人裁判をする事をお勧めします。
・開発技術の専門は弁護士でなく技術者である。
・開発技術に精通した弁護士が不足している
・開発技術の内容を弁護士に説明するのは困難である
・開発技術の立証は弁護士の適性として困難である
・開発技術の立証を回避していまう弁護士が多い
・開発技術の理解が弁護士業務かの判別も曖昧である
従って弁護士と依頼者の双方に負担となってしまいます。

システム開発の特許権・著作権・報酬等の料金請求をする際は、以下の理由から開発技術の立証をするべきです。
・契約解釈でなく技術解答で工数を判断しないと料金が算定されない
・契約技術が争点でなく契約解釈の争点となってしまう
・低技術開発ほど得して高技術開発ほど損してしまう
裁判官は、システム開発に精通してないため裁判所の専門委員に開発技術を鑑定してもらって下さい。

ただし裁判官が技術判定不能なため不正裁判や誤認判決となる確率が高いです。
その場合は、裁判官を技術誤判で訴えて下さい。技術の解答に裁判官の権力は通用しません。

システム開発訴訟の審理
www.courts.go.jp/vcms_lf/20901004.pdf
602仕様書無しさん
2017/12/23(土) 12:32:21.01
お前らが天国へ行けるわけないだろ
オレが天国からケブラー糸を垂らしてやるよ
603仕様書無しさん
2017/12/23(土) 12:44:08.14
お釈迦様「垂らしておやり」
くも「Wifiでいいっすか」
604仕様書無しさん
2017/12/23(土) 12:48:38.83
蜘蛛の糸を垂らされても昇る体力がないし
細すぎて握れんわ
605仕様書無しさん
2017/12/23(土) 13:21:26.56
蜘蛛の糸って切れやすそう
606仕様書無しさん
2017/12/23(土) 13:59:28.11
だなw
607仕様書無しさん
2017/12/23(土) 14:01:54.95
お釈迦様の蜘蛛のはカーボンナノチューブ並の強度があるんだぞ
608仕様書無しさん
2017/12/23(土) 16:09:46.42
蜘蛛の糸ってソーメンみたいなネーミングだよな
609仕様書無しさん
2017/12/23(土) 17:42:18.02
>>604
あれは物理的な糸ではなくて仏様との縁のことだよ
610仕様書無しさん
2017/12/23(土) 18:32:34.33
物理的にどうしようもないことをマインドや人間関係だけで解決できようか
611仕様書無しさん
2017/12/23(土) 18:51:10.71
死んだ後のことだしなあ
マインドで解決するんじゃないの
612仕様書無しさん
2017/12/23(土) 19:09:35.70
仏様の教え
「あきらめたら楽になるよ(笑)」

そりゃそうだろうけどさ
613仕様書無しさん
2017/12/23(土) 19:56:34.86
山に登るだろ?
必ず降りるんだよ
そして日常生活が戻ってくる

死ぬってそういう事さ
614仕様書無しさん
2017/12/23(土) 20:13:20.97
成長しても死ぬのなら
何のために成長したんだろうね
615仕様書無しさん
2017/12/23(土) 20:19:25.17
子供を育てるため
616仕様書無しさん
2017/12/23(土) 20:26:40.31
子供にDNAのプログラムを引き継がせ自分は去っていくのだ
617仕様書無しさん
2017/12/23(土) 20:46:02.99
その子も同じことを繰り返す
意味が見いだせない
618仕様書無しさん
2017/12/23(土) 21:45:20.51
アルミンが女形の巨人にまたがれたとき目を見開いてたけど
マンコ見るの始めてだったのかな
619仕様書無しさん
2017/12/23(土) 22:18:50.59
AI面白そうやな。
誰かツール開発してない?
620仕様書無しさん
2017/12/23(土) 22:37:42.36
例えば、どういうツール?
いまどきは何でもAIっていうから、
どこまでのことを言ってるのかはっきりしてくれないと
返事のしようがない。
621仕様書無しさん
2017/12/23(土) 22:54:31.06
世界の中心でAIを叫ぶ
622仕様書無しさん
2017/12/23(土) 22:58:43.51
世界の中心でウンコする!
623仕様書無しさん
2017/12/23(土) 23:36:58.79
今日すごい話を聞いてしまった
悪いことは言わんから
在日韓国人・朝鮮人は
半島の祖国に帰るか
ロシアなど友好国へ行ったほうがいい
急げ
忠告はこれきり
624仕様書無しさん
2017/12/23(土) 23:50:03.02
>>623
帰化してれば関係ないだろ
日本が嫌ならネトウヨが日本から出て行けよ、
625仕様書無しさん
2017/12/23(土) 23:55:37.42
明治以来日本は国民国家

国より他国民族に強く帰属意識を持つような人間は
断じて日本人ではない
626仕様書無しさん
2017/12/24(日) 00:32:51.83
はいはい、おじいちゃんお薬飲んで寝ましょうね
627仕様書無しさん
2017/12/24(日) 01:08:17.11
バカだなぁ、日本が嫌じゃなくてチョンが嫌なんだよ
628仕様書無しさん
2017/12/24(日) 01:12:54.94
なんか最近は会社とかでもネットのノリでしゃべるの増えたね
ネット以外に社会と接点ないのかね
629仕様書無しさん
2017/12/24(日) 02:13:17.07
お前と同じなんだろ
630仕様書無しさん
2017/12/24(日) 02:15:53.45
クソチョンは皆殺しになるよ?
帰化なんて関係ない
家族も親戚も半島人なんだから。
631仕様書無しさん
2017/12/24(日) 04:04:29.76
最近の50代は本気でこんなこと書いてそうで怖いなあ。
今の日本が尊敬されているのは今の50代の功績ではないのに。
632仕様書無しさん
2017/12/24(日) 04:09:00.98
チョンの牽制来たw
633仕様書無しさん
2017/12/24(日) 04:12:18.45
いや、まともな日本人なら、恥という概念を持ってるからさ
634仕様書無しさん
2017/12/24(日) 05:29:27.83
そだね
クソチョンは恥の概念ないね
635仕様書無しさん
2017/12/24(日) 06:54:07.74
ジャップは人間でなくモンキーなのだが?
イエローモンキー世界の恥はジャップだろ
636仕様書無しさん
2017/12/24(日) 07:38:42.86
ついにプログラマーを辞めることにしました。
激しい休出、深夜残業、
若い頃は耐えられたのですがもう耐えられなくなってきました。
それと能力の低下も。

今は自分にお疲れさまと言いたいです。どうか皆様も体にお気をつけ下さい。
637仕様書無しさん
2017/12/24(日) 07:52:55.37
>>620
すまん、それほど専門的な話ではなくて、チャットに参加して会話してくれる程度のもの。
「販売の課題は何だ?」と聞いたら返事するもの。
638仕様書無しさん
2017/12/24(日) 08:48:00.53
プログラマは辞めるけど
プログラミングは止めない
639仕様書無しさん
2017/12/24(日) 08:51:43.09
>>637
ってIBMのワトソンみたいな話なんだが、思考力のない販売企画部門を葬り去る為のツールできないかとw
640仕様書無しさん
2017/12/24(日) 08:56:04.18
>>639
ムリムリ
連中はAIの結果を検討する会議始めるから(実話)
641仕様書無しさん
2017/12/24(日) 09:20:42.17
>>640
しかしうちの企画はホントにバカ揃いなんで困ってるのよ。
天井見ながら鉛筆ナメナメして販売計画策定。
結果、さんたんたる売上達成率。
グループ会社だからもってるけど、業績評価は悲惨なもの。
営業上がりの社長がまた輪をかけたようなバカでね・・・
642仕様書無しさん
2017/12/24(日) 09:24:01.90
>>641
昔は偉かったんだよたぶん

過去功績があった者を上げたままにする
終戦後高度成長モデルを捨てない限り
日本はこのままだよねえ。
643仕様書無しさん
2017/12/24(日) 10:21:18.87
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
644仕様書無しさん
2017/12/24(日) 10:49:00.63
>>636
> ついにプログラマーを辞めることにしました。

お疲れさまー!だけど、辞めてなにするの?
おれも辞めようかと思ったことあるけど、
結局、プログラマが最も稼げるから戻ってきてしまう。

派遣とかフリー契約にして、仕事を選べるようにすればいいと思う。
そうすれば楽な仕事を選んで稼げる。
いま稼がないでいつ稼ぐんだ?というぐらい稼げるのがプログラマだから。

まあ、でも辞めたいという気持ちもわかるから、
しばらくゆっくり休んだほうがいいね。
645仕様書無しさん
2017/12/24(日) 12:20:50.55
>>636
耐えられなかったのは本当に休出や残業かな?
646仕様書無しさん
2017/12/24(日) 12:42:13.28
トイレが何時もいっぱいでウンコが出来なかったからです
647仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:03:03.63
ビットコインを空売りしようと思ってGMOコインに
口座申し込みしたら、申し込みが多くて取引まで日数がかかりますという返事。

こりゃ絶対バブルだから下がると思っていたら、
口座を開く前に大暴落!
一瞬でビットコインは半額になっちゃった。

けど、もっと下がるよ。多分、ビットコインは0円になる。
648仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:16:39.57
>>647
俺は高騰直前に口座開けて一時期300万円ぐらいまでプラスになっていたがその後の暴騰で全部綺麗サッパリ消滅。
今ではゆっくり上げ下げして大きく見ればヨコヨコなので0.01とか最低額のポジでゆっくりやってる状態。
649仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:18:45.27
>>646
トイレに行くためにプロパー様にカードキーを借りないといけないのって
トイレハラスメントですよね
恥ずかしくて生理漏らしちゃう・・・///
650仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:19:08.90
まあ今後下がりはするだろうが、問題はどのぐらい上下しながら下がるかだ。
全体としては下げているが細かく見ると上げる局面があって、資金が少ないとそこでロスカットされて終わってしまう。
651仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:19:44.40
過去2年分ぐらいはチャート見ようぜ
652仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:28:28.58
>>649
常駐でカードキーが無いのはハラスメント以前の問題だな。
そんな会社は全ての面に於いて外注を奴隷扱いしてるだろう。
653仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:29:13.10
>>647
ビットコイン破たんで価値ゼロか
654仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:36:06.07
>>651
ビットコインの過去に年分チャートが何かの参考になると思うか?w
655仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:38:18.07
>>653
ビットコインのFXなら大丈夫だろう。いきなり売りから入れるから。ショートポジションな。
株用語で言うと空売り。下がれば下がるほど儲かる。
656仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:40:40.46
仮想通貨って、もう1000種類以上あるんだぜ?
いままで何百も消えてなくなった仮想通貨もある。
そういうものだよ仮想通貨は。
純粋なバクチとしては面白いかも?
でも、小遣いの範囲でやりますよ。
657仕様書無しさん
2017/12/24(日) 13:49:29.37
>>656
ああ。これは博打だ。どうやっても投資にはならん。株みたいに何かが成長したりしてないからな。完全に幻想の産物だ。
もちろん株も噂だけで変動するからかなり大きく幻想が影響してるけどな。金出してる側はこれで将来的にきっと儲かると信じ込んで金出してるわけだから。
658仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:06:13.32
おまいらビットコインとかよくやるな。あれは詐欺だと思うぞ?
659仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:06:25.52
もちろん貨幣なんて幻想
株はまだ実態はあるけど同じ幻想
幻想と認めたくない人は信用と言っているがね

健康こそが現実だよ
660仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:08:35.54
この世界そのものが幻想
なんの実態もない幻さ
661仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:30:34.72
尿路結石やってそれが言えるなら大したものだ
662仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:30:55.49
>>657
ビットコインはアプリの一部にすぎないんだが、円天と区別出来ないマスゴミの情報に依存してる人多いからねえ・・・
ブロックチェーン用チップが大手メーカーで大量生産始まってから何年たってると思ってるんだよ。
663仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:31:12.55
そだね
664仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:38:30.47
>>662
なになにそれ?
つかアプリの一部ってどゆ意味?
ブロックチェーンってなに?

馬鹿ジジイのド素人にもわかるように教えてください!
665仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:41:49.19
ここはプログラマのスレ

ブロックチェーンを知らない
プログラマは居ない
666仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:54:32.24
>>664
国家の信用とは何が基盤か?まで関連してくる話になるから誤解の多い話題だが、検索すればIBMとか大手のサイトが出てくるよ。
かいつまんで言うと、政治経済活動で必須になる「同一性の確認」の担保をどうやるかって話。
近代国家では「政府による裁定、保証」がベースのところが多い(通貨とか)。
政府が法律と強制力執行機関(税務署、警察、軍など)を使って「取引主体や取引トランザクションそのもの」の同一性確認担保を支援している。
ブロックチェーンはこれらとは全く違って、信用の基盤を「世界中のコンピュータ資源」に置いてる。
もし、ブロックチェーンで詐欺を企もうとしたら、世界中のコンピュータ資源の少なくとも50%以上を一瞬で乗っ取って、これまでの全ての取引記録を書き換える必要がある。
しかもそういう詐欺を企むのは一つの組織ではなく、多分数千の組織を出し抜く必要があるので、それだけの実行力を持つ事が可能なら、その数万分の一のリソースで、軍事侵攻した方がよほど確実。
まあプログラマ的には当面は「ブロックチェーンアプリ開発」で調べとくのが吉とは思う。
667仕様書無しさん
2017/12/24(日) 14:56:23.00
ドイツのデザイン会社だっけ?
668仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:03:50.92
違うよ
669仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:14:09.63
>>666
たしかに信用の基盤が本当に世界各地に分散しておれば理解できるのですが、
ビットコインにしてもマイナーは特定の企業、特定の地域(チャイナ)に偏在しているのが実情ですよね
670仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:43:08.32
>>659
信用=幻想だな。それは結局のところ人間の心の中にしかないからな。
671仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:50:58.96
>>669
違うよ
672仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:55:51.36
>>665
アホか偉そうに!
そんな仕組みはシリアルでつないだときから
類似技術は一杯ある。
たんに広まって単語が有名になっただけ。
673仕様書無しさん
2017/12/24(日) 15:58:35.82
50代なら知っている、はず?APCS
674仕様書無しさん
2017/12/24(日) 16:10:11.13
宇宙家族ロビンソンを知ってるかな〜
675仕様書無しさん
2017/12/24(日) 16:33:37.36
オレはレッドドワーフがええ
676仕様書無しさん
2017/12/24(日) 17:53:12.58
>>675
えぇぇぇ〜それ知らなんだ。
20年前か〜最近の放送やな。
677仕様書無しさん
2017/12/24(日) 18:02:24.50
>>676
NHKなのに下ネタだらけのSFコメディ
678仕様書無しさん
2017/12/24(日) 18:18:18.24
ウンコ
679仕様書無しさん
2017/12/24(日) 18:56:46.32
宇宙家族ロビンソンは何年前か忘れたが映画化されたよな
今時のCG使いまくりであのロボットがリアルに色々破壊
680仕様書無しさん
2017/12/24(日) 19:40:11.18
40年前のスターウォーズを見るとCGしょぼすぎて萎える
ブサイクだと思っていたレイア姫も若いネーチャンで今だと逝ける
681仕様書無しさん
2017/12/24(日) 19:46:06.43
逝けるよね
682仕様書無しさん
2017/12/24(日) 19:57:23.60
>>677
ニコニコで見てみたわ。TEDみたいなのりやなw
宇宙家族ロビンソンはDVD買ったわ。
所々が日本語になってないので焦ったわ。
日本の放送ではカットされてたシーンらしい。
683仕様書無しさん
2017/12/24(日) 20:04:18.05
>>682
ブリティッシュコメディなので笑いが結構ひねくれてる
684仕様書無しさん
2017/12/24(日) 20:56:16.60
ビットコインとか、株とか、
そんなことより50代プログラマの存在こそバブルなんだってば。
685仕様書無しさん
2017/12/24(日) 20:59:16.30
OKバブリー
686仕様書無しさん
2017/12/24(日) 21:31:53.80
>>684
一言余計だ
687仕様書無しさん
2017/12/24(日) 22:25:25.13
バブルだった記憶がないが
688仕様書無しさん
2017/12/24(日) 22:33:43.40
レジェンドを目指せ
689仕様書無しさん
2017/12/24(日) 23:10:36.37
帰ってきたぞ、帰ってきたぞ〜、ウルトラマン♪
690仕様書無しさん
2017/12/25(月) 00:26:10.43
ワタシハAIデス
ミナサンコニャニャチワ
691仕様書無しさん
2017/12/25(月) 00:41:06.61
>>690
なにを期待している?

ワタシハAIデス

とか書いて欲しいのか?
692仕様書無しさん
2017/12/25(月) 00:47:30.98
AIを〜くださ〜い〜♪
A〜Iをくだ〜さい〜♪
693仕様書無しさん
2017/12/25(月) 01:05:51.44
AIナドイラヌ!
694仕様書無しさん
2017/12/25(月) 07:34:09.66
ワイデス
695仕様書無しさん
2017/12/25(月) 07:35:19.66
o
<|>
/>
696仕様書無しさん
2017/12/25(月) 07:55:35.37
【貧困】3億円以下低生涯所得者は辞めろ【非婚】

時間外労働違反して離職率上げるな!
料金以上に生産して利益率下げるな!

偽装請負多重派遣業界SEは3億円以下の低生涯収入

[NTTデータの例]

設立年月日
1988年5月23日

平均年齢
38.0歳

平均勤続
16年

平均年収
8,120千円

https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=9613.T
697仕様書無しさん
2017/12/25(月) 08:07:57.13
>>672
これをギャグじゃなく、リアルで言うのが居るからなあ。
698仕様書無しさん
2017/12/25(月) 08:09:59.04
おめーのギャグはもういい
馬鹿SEめ!
699仕様書無しさん
2017/12/25(月) 09:28:53.55
>>680
最初に公開されたスターウォーズエピソード4はCGは一切使ってない筈だよ。
Apple ][ とか使ってカメラ制御していただけで。その他今時ならCGでやるで
あろうリアルな映像(星とかライトセーバーとか)は全部アニメとの合成で
要するに絵だ。
700仕様書無しさん
2017/12/25(月) 09:59:35.07
低予算映画と言っても今の日本の映画よりは予算多いんだろうね
701仕様書無しさん
2017/12/25(月) 10:00:54.60
>>680
CGなんかねーよwアホかw
702仕様書無しさん
2017/12/25(月) 10:13:05.22
当時でもワイヤーフレームのCGはあったよ。
Z80でストローハットCG書くのに何時間も掛かってた。
703仕様書無しさん
2017/12/25(月) 11:12:13.66
タイムボカンの発進シーンだったか、うねうねする所のコンピュータグラフィックスが億掛かってるって時代w
704仕様書無しさん
2017/12/25(月) 14:14:05.46
>>702
俺σ(^_^ Z80Bと80286を積んだMZ2861持ってたんだぜ。
705仕様書無しさん
2017/12/25(月) 14:15:48.45
>>699
デススター攻撃の説明シーンでワイヤーフレームCGを使ったことは有名な話なんだぜ
706仕様書無しさん
2017/12/25(月) 14:18:50.10
>>704
( ´_ゝ`)フーン
707仕様書無しさん
2017/12/25(月) 16:31:08.24
>>704
で?
708仕様書無しさん
2017/12/25(月) 17:01:32.07
>>704
だから?
709仕様書無しさん
2017/12/25(月) 17:04:31.45
う、うんこかなあ?
710仕様書無しさん
2017/12/25(月) 17:48:16.91
NECがまだMPU作っていた時代か
711仕様書無しさん
2017/12/25(月) 17:52:21.22
>>704
持ってたから何?
712仕様書無しさん
2017/12/25(月) 18:24:54.90
オレはLKIT-8を持ってたぞw
713仕様書無しさん
2017/12/25(月) 18:32:33.36
MPUと聞いて思い出したが(あまり関係のない話だが)、「CPU切替器」って売ってるよね。でもあれキーボードとマウスとディスプレイをまとめて切り替えたりしてるだけでCPUは切り替えてないよね。
一体誰があれのことをCPU切替器などと呼び始めたのか?
714仕様書無しさん
2017/12/25(月) 18:46:38.14
それは入出力デバイスから見て切り替わっていると言うことだよ
715仕様書無しさん
2017/12/25(月) 18:59:53.57
接続先は確かに変わるがCPUに直結しているわけでもない
716仕様書無しさん
2017/12/25(月) 19:36:28.21
それは周辺機器じゃないだろ
717仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:22:28.70
かといってCPUでもない
718仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:29:38.29
>>706
>>707
>>708
>>711
(^_^;)いや、珍しいやろ〜って言うだけなんだが
719仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:33:34.06
お、おう
720仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:48:10.84
ちなみにMZ731もあったんやで。
プロッタプリンタにクィックディスク付けてたんやで…
め、珍しいやろ...(T_T)
721仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:50:25.29
>>バブルだった記憶がないが
間違いなく、今がバブル。
722仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:52:06.37
MZ2861を買ったらX68000が発売されて Orz にならんかったかw
723仕様書無しさん
2017/12/25(月) 20:57:26.53
当時は 8bit cpu 4MHz、今使ってるのは64bit cpu 4GHz
随分と進歩したな
724仕様書無しさん
2017/12/25(月) 21:12:45.96
しかし電気代が…
725仕様書無しさん
2017/12/25(月) 21:15:38.78
磁気バブルメモリってあったんだぜ
726仕様書無しさん
2017/12/25(月) 21:29:21.70
mz2000markUだっちゃ!
727仕様書無しさん
2017/12/25(月) 21:37:51.37
うぅぅ(T_T) この話題でレスが進められるとは…
嬉しくて涙が出るわw
728仕様書無しさん
2017/12/25(月) 21:40:52.51
しかしワシが感動したのはX1turboのデータレコーダーでランダムアクセスができた事や。
この世に不可能な事なんてないと思ったわ。
729仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:02:49.85
いまはもう動かない
おじいちゃんのパソコン♪
730仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:16:19.22
TK-80が欲しくてさ
高くて買えなかったんだ
731仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:33:18.80
>>730
ルイルイと同級生くらいか?
732仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:41:15.38
馬鹿な頭で考えた
これはいいアイデアだ
733仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:46:10.50
昔職場でポケコン使ってる親父がいたよ
734仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:46:50.24
ピカチュウ!
735仕様書無しさん
2017/12/25(月) 22:52:34.79
>>733
呼んだ?
736仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:03:56.42
ウイスキーはストレートだよね
737仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:27:58.78
>>730
どうぞ
https://www.recfor.net/jeans/?itemid=868
738仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:29:38.00
トワイスアップも美味いけど
ストレートが一番さ
739仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:38:15.67
>>733
高校の時持ってたなあ。
740仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:42:55.36
ポケコンと言うと今なら GPD WIN がサイズ近いね
https://www.links.co.jp/item/gpd-win/
741仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:44:53.99
俺はこないだ GPD Pocket の方買っちゃったけどね。
これ。
https://www.links.co.jp/item/gpd-pocket/
742仕様書無しさん
2017/12/25(月) 23:49:28.68
そのサイズでWindowsって何かいいことあるの?
743仕様書無しさん
2017/12/26(火) 00:20:26.52
シグマリオン使ってたぞ
744仕様書無しさん
2017/12/26(火) 00:42:55.97
ピグマリオ見てたぞ
745仕様書無しさん
2017/12/26(火) 01:06:51.00
>>742
軽くて小さくて持ち運びが楽。
そして普通のPCとして使える。
746仕様書無しさん
2017/12/26(火) 01:11:07.29
画面狭いってだけで既に使い勝手悪そうだけどw
747仕様書無しさん
2017/12/26(火) 01:23:04.28
>>746
ま、そういう人は画面でかいやつ買うんだな。同じぐらいの値段でも普通に大きいのあるし。
748仕様書無しさん
2017/12/26(火) 01:24:44.35
老眼なんだから無理すんな
749仕様書無しさん
2017/12/26(火) 02:15:06.71
移動中は使わないとしても出先で大きな画面やプロジェクタに接続してプレゼンテーションするとか、そういう用途でも使えると思う。
HDMI出力できるから。
750仕様書無しさん
2017/12/26(火) 02:49:50.22
>>743
開発者の一人と一緒に働いてた
751仕様書無しさん
2017/12/26(火) 06:50:06.00
>>740-741
小さいけど1Kgあるんだね。
普通の軽量ノートPCで良くないか?
752仕様書無しさん
2017/12/26(火) 08:17:02.32
【結婚難】無能時間外労働違反の追放【孤独死】

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

時間外労働違反追放のお願い

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

労働違反で早期退職
http://networkengineer-career.com/resign/
753仕様書無しさん
2017/12/26(火) 08:30:48.13
パソコンの開発ならF社PCの
グラフィックBiosを組んだよ。
GDCの平行四辺形描画にバグあったりして
徹夜してたなあ(遠い目)
あと、UNIXマシンのEtheのBiosも組んだよ。
徹夜してたなあ(遠い目)

徹夜といえばF社か多かったけどN社では
同僚と共に一ヶ月監禁されて
いま考えると完全に犯罪だよね。
754仕様書無しさん
2017/12/26(火) 08:46:23.43
日本を代表する、そびえ立つ糞メーカーだね。
755仕様書無しさん
2017/12/26(火) 09:39:43.98
>>751
いや、そう感じるならそちらにすればいいだけの話。
756仕様書無しさん
2017/12/26(火) 09:42:58.57
実用性よりも持ってる事に価値を置く人向け
757仕様書無しさん
2017/12/26(火) 09:46:56.43
ま、それもあるな。まあでも実用性もあるので普通に使える。
758仕様書無しさん
2017/12/26(火) 09:52:42.00
半分はウケ狙いだろ
759仕様書無しさん
2017/12/26(火) 10:13:24.21
そりゃ当然だw
760仕様書無しさん
2017/12/26(火) 10:38:37.15
ウケ狙いでモールスキーボードを買ったが実用性は全く無かったw
761仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:26:33.26
入力に時間掛かって仕方がないのでは?
慣れれば速く打てる?w
762仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:28:08.86
しかし今はモールス信号何に使ってるんだろう?船とかか?
763仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:34:25.58
北の工作員への暗号司令に使ってる
764仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:38:41.68
>>761
ちゃんとしたキーパドル付ければ速く打てるが遅い。IME操作のモールスコードが無いのでキーボードが必要
765仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:44:58.56
>>763
あれは昔から短波ラジオのAM波で音声で番号読み上げでは?
766仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:46:03.30
>>764
頑張って300BPSを目指すのぢゃw
767仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:50:03.70
>>765
モールスなかったけ?
今の都会は至るところにノイズ源があってAMラジオなんてまともには聞こえん
768仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:57:41.63
>>766
毎分100文字くらいかな。昔は出来てたよ。
モールスは数十年使ってないが結構覚えてるもんだと我ながら感心したw
769仕様書無しさん
2017/12/26(火) 13:25:40.38
ウンコの話しろよ
770仕様書無しさん
2017/12/26(火) 13:28:00.65
そうか此処はウンコスレであったか
陳謝する
771仕様書無しさん
2017/12/26(火) 15:27:18.55
チン謝じゃなくて顔射なw
772仕様書無しさん
2017/12/26(火) 15:50:17.02
ウンコじゃないけど、これどう?
https://www.pcmini.jp/?page_id=13
773仕様書無しさん
2017/12/26(火) 17:19:00.92
>>772
なんとも言えない。中身はラズパイだそうだが、ならばラズパイそのものを買った方がコスパは良い。
ただしそうするとBASICなどの付属ソフトがないわけで、ま、自分で考えろ。
774仕様書無しさん
2017/12/26(火) 20:42:18.12
お前ら元気ですか、クリスマスどうでしたか。
ちょっと前にF社とN社の話出てたけど、このスレ組み込み系が多いのか?
775仕様書無しさん
2017/12/26(火) 20:50:14.91
>>772
あ〜この時代は面白かったよね。
はまりまくってたわ
776仕様書無しさん
2017/12/26(火) 21:22:09.07
>>775
回路図やROMモニタープログラムが公開されていたので
自分でインターフェイスボード作ったりしてたな
777仕様書無しさん
2017/12/26(火) 21:51:20.43
おれも。トラ技まだ残してる。
3Dグラフィックもいろいろ遊んでた
778仕様書無しさん
2017/12/26(火) 21:51:27.35
>>774
50代までやれるのは組込かCOBOLぐらいでしょうんこ
779仕様書無しさん
2017/12/26(火) 21:56:44.99
>>778
業務系のウンコだがc#現役でやってるぞ。
780仕様書無しさん
2017/12/26(火) 21:58:38.13
枯れたCPUとか、チープなマシンなら幾らでもやったるよ。
781774
2017/12/26(火) 21:59:54.50
>>778
>>779

ごめんよ、おれもっとウ○コだわ。
VBで某物流会社のシステム保守でほぼ技術力0ですわw
782仕様書無しさん
2017/12/26(火) 22:01:26.95
>>777
トラ技の2/3が広告だった時代のか?
783仕様書無しさん
2017/12/26(火) 22:03:00.02
>>781
まさかのVB6.0?
784仕様書無しさん
2017/12/26(火) 23:30:24.69
( ゚∀゚)o彡゜ウンコ!ウンコ!
785仕様書無しさん
2017/12/27(水) 02:27:16.83
下痢とくれば↓この馬鹿猿

  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     忖度しろ! 忖度しろ! 忖度しろー!   イ、イヒヒヒヒヒヒー
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/

こんな奴に投票するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップー!!!!
786仕様書無しさん
2017/12/27(水) 07:22:01.08
マンデルブロート図形を
1週間かけて演算した世代だもの

いまはリアルタイムでアニメーションできる
787仕様書無しさん
2017/12/27(水) 07:24:46.67
広告を切り取って本棚にならべるトラ技
788仕様書無しさん
2017/12/27(水) 08:10:58.25
>>782
そうそう。広告ばかりのトラ技。
最近のトラ技みて唖然。
広告がなくて本が薄い!
789仕様書無しさん
2017/12/27(水) 08:12:42.29
ちなみに最近は単価の高いPythonの
機械学習のプログラムばかりやってます
790仕様書無しさん
2017/12/27(水) 08:30:08.10
>>787
ドライヤーで表紙を剥がして広告のページを切り離して、表紙を貼りなおしてアイロンで再接着なんてことしてたな。
791仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:03:42.08
【結婚難】無能時間外労働違反の追放【孤独死】

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

[時間外労働違反追放のお願い]

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

労働違反で早期退職
http://networkengineer-career.com/resign/
792仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:08:34.30
政府は安楽死制度を認めるべき
793仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:11:12.15
イ`
794仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:12:51.72
最近の教習所ってミラーだけでバックするように教えてるの?
795仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:19:38.86
>>788
あの頃は広告見るだけでも楽しかったな
796仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:17:15.17
昔はトラ技三枚おろしやったな
797仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:31:18.50
今じゃ仕事をおろされてる
798仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:34:41.60
ここ20年でトラ技はやつれてオレは太った
3段腹じゃ
799仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:35:09.25
よかったね
800仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:53:34.81
>>796
俺もトラ技を買うとまずやる事は広告を全部取り除いて薄っぺらくすることだった
インタフェースと一緒に本棚に並べてるが違和感が無い
号が続いてないと気分が悪いので興味が無い内容の号も買ってしまう
コレクターになると始末が悪い
801仕様書無しさん
2017/12/27(水) 13:11:05.63
>>800
オレはコレクター趣味は無いので数冊だけ残して処分したよ。
本もkindleで紙のは滅多に買わない。
802仕様書無しさん
2017/12/27(水) 13:27:45.64
>>801
Amazonもkindleも存在しない30年近く前の話です
803仕様書無しさん
2017/12/27(水) 15:45:38.45
当時はなんであんなにおもしろかったんだろうな
あの頃目指してた技術は全部習得して今なら何でも出来るのに情熱が行方不明

トラ技、ベーマガ、ログイン
少し後だとOh!シリーズとかWiredも読んでたな

回路図を見るだけで新しい発見があり疑問が湧いてきた
半田ごての熱さを警戒しながらの生活
(誰しも熱した半田ごてを逆から持とうとして大やけどした事はあるだろう)
知らないパーツ、コンピュータの新機種、いくらノートに書き留めても止まらないアイデア

今もわりといろんなものを生み出してる気はするけど
それでもあの頃の自分とは違う種類のパッションで動いてるね
804仕様書無しさん
2017/12/27(水) 16:29:24.63
>>803
>(誰しも熱した半田ごてを逆から持とうとして大やけどした事はあるだろう)

そんなヘマは一度もない
805仕様書無しさん
2017/12/27(水) 16:42:40.02
>>803
新しいパソコン買ったのに一週間以上放置プレイ
当時じゃ考えられん
806仕様書無しさん
2017/12/27(水) 18:30:34.60
当時は誰もが
ゲイツやジョブズに成れた
かもしれない時代だったし

今はコンピュータに詳しい事は隠す時代
807仕様書無しさん
2017/12/27(水) 19:26:49.67
>>806
実際は、ゲイツにもジョブズにも孫正義にも成れんけどね。

パソコン(マイコン)の進化と共に歩めたのは良かった世代ではあるとは思う。
今の若者は高速で走っている列車に飛び乗らなくては技術進歩についていけない。
808仕様書無しさん
2017/12/27(水) 19:36:08.97
>>807
どのあたりで諦めてた?
809仕様書無しさん
2017/12/27(水) 19:48:35.59
ゲイツのように一山当てたかったわけじゃない
コンピューターという科学を学びたかった

コンピューターができたら自分の力が拡充されるような気がした
コンピューターを勉強するのと職業プログラマになることの区別もあんまりついてなかった
810仕様書無しさん
2017/12/27(水) 19:57:23.42
>>805
使えよ
811仕様書無しさん
2017/12/27(水) 20:00:24.73
>>803
多分今でも貧しい後進国とか行くとそんなやつは沢山居ると思うので世界中巡って教えて回ると良い。
812仕様書無しさん
2017/12/27(水) 20:00:25.79
2001年宇宙の旅のHALが話題にもなったよな
813仕様書無しさん
2017/12/27(水) 20:07:36.81
>>808
ジョブズがiPhone発表したときかな
814仕様書無しさん
2017/12/27(水) 21:16:17.86
まだ諦めた訳じゃない
815仕様書無しさん
2017/12/27(水) 22:33:23.13
夢のとぐろウンチ
816仕様書無しさん
2017/12/27(水) 22:56:58.29
これからはAIの時代になって、もう人がプログラム作るのも無くなるのではないか?
817仕様書無しさん
2017/12/27(水) 23:01:58.01
×もう人がプログラム作るのも
〇もう人がもの作るのも

プログラムに限った話じゃないから心配するな
プログラマの新しい職業もAIが作ってくれるさ!
818仕様書無しさん
2017/12/27(水) 23:08:24.96
半田づけだけで全国出張仕事あるよw
819仕様書無しさん
2017/12/28(木) 01:09:58.91
自分たちの小さい頃は
「未来では皆自宅で仕事ができるようになり通勤ラッシュもなくなります」
なんて言われてたけど実際はそうなってない
科学にはいろいろ限界があるのさ
820仕様書無しさん
2017/12/28(木) 04:59:13.67
>>816
>>817
実現している人工知能はゼロだ。
全く存在しない。
そんな基本的なことぐらい知っておけ。
821仕様書無しさん
2017/12/28(木) 05:44:29.78
これからはゲイツやジョブスを夢見る事が難しいのではないかという事なんだが。
822仕様書無しさん
2017/12/28(木) 06:27:54.61
チマチマIF文並べるプログラマは無くなるが
今度はAI並べるプログラマが必要になるだけ

AIがAIを作るようになったら
プログラマどころか人類が要らなくなる
823仕様書無しさん
2017/12/28(木) 06:38:12.53
IBMのwatsonはもう製品化されてるよね。
これやってみた?
https://www.ibm.com/think/jp-ja/watson/ibmcloud-lite-account/

まぁプログラム開発が無くなるのか?が解るのはまだまだ先の話だろうけど
824仕様書無しさん
2017/12/28(木) 06:39:36.90
>>822
それは思うよ。
AIを提供する側にまわるのよね。
825仕様書無しさん
2017/12/28(木) 06:49:53.94
>>821
グーグルやフェイスブックで儲けたやついるだろ
形態は変わるが一攫千金はこれからもある
826仕様書無しさん
2017/12/28(木) 07:04:52.10
最近では質問箱とかね
随分小ぶりだけど
827仕様書無しさん
2017/12/28(木) 07:06:47.24
先日IBMのセミナーに行ってきたが、もうテーマはクラウドとAIばっかりやったわ。
その中で働き方改革なる話があってAIを使った仕事が紹介されてた。
聞いてる分には面白かったわw
828仕様書無しさん
2017/12/28(木) 08:23:33.25
【結婚難】無能時間外労働違反の追放【孤独死】

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

[時間外労働違反追放のお願い]

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

労働違反で早期退職
http://networkengineer-career.com/resign/
829仕様書無しさん
2017/12/28(木) 08:28:50.10
人員削減の為、レガシーCOBOLシステムのオンライン画面をAIが自動入力とかなんだか変で笑える
830仕様書無しさん
2017/12/28(木) 08:31:01.12
AIがCOBOLのウンコをメンテナンスするのがええ
831仕様書無しさん
2017/12/28(木) 08:56:21.65
>>829
既に実用化されてる
バーチャル社員「サ統」さん
832仕様書無しさん
2017/12/28(木) 12:07:45.10
>>822
> チマチマIF文並べるプログラマは無くなるが
> 今度はAI並べるプログラマが必要になるだけ

実際には今のところ、ちょいと複雑なIF文のことをAIと呼んでるだけ。
単にIF文の応用範囲が広がったという感じがするだけ。
833仕様書無しさん
2017/12/28(木) 12:33:09.31
オレも上等なif文だが、バグが多くて人生の選択を間違えてばかりさ
834仕様書無しさん
2017/12/28(木) 12:36:54.09
おれも間違いだらけの人生だったのかもしれない。
でも後悔してもしかたないから、
これからのことを頑張るしかない!
835仕様書無しさん
2017/12/28(木) 12:59:36.63
>>819
その辺はゆっくりだね。まだじわじわとサテライトオフィスが流行り出したぐらいか。
836仕様書無しさん
2017/12/28(木) 13:18:33.46
でもここ20〜30年で日本のサラリーマン?の半分が仕事が無くなるんだとか。
まぁ今でも既に無い人がたくさんいますけどね。
837仕様書無しさん
2017/12/28(木) 13:19:02.66
仕事量が半分になるよ
やったね!
838仕様書無しさん
2017/12/28(木) 13:21:34.93
>>819
ワシはシンクラ環境なので、自宅でも普通にやれるが普通は労務問題で進まないわ。
もう10年も使ってるけど。
839仕様書無しさん
2017/12/28(木) 13:24:28.03
>>837
しかしそれでは生活ができなくなるから、ベーシックインカムを導入が検討されてるらしい。
要は働かなくても国民に一律でお金を支給する仕組みなんだと。
840仕様書無しさん
2017/12/28(木) 13:30:29.96
100年前だってコンピューターのコの字もなかったが
みんなで戦艦つくって戦争するぐらい労働力にも食糧にも余裕があった

AIが進歩したら何か今までなかったものが達成可能になり、みんなそれをほしがるようになる
すぐ要求が生産力に追いつくから仕事なくなったりはせんだろう
841仕様書無しさん
2017/12/28(木) 14:57:33.66
ま、悩みが尽きないのと同じように仕事も尽きないと思う。
ただし、同じ仕事が続けられるかどうかはわからない。
需要は変わり続けるからな。
842仕様書無しさん
2017/12/28(木) 15:00:15.69
>>839
ベーシックインカムとはいってもあくまでもベーシックなので月数万円とか、安い材料で自炊するならスレスレでなんとかなる食費分ぐらいしか出なさそう。
843仕様書無しさん
2017/12/28(木) 15:03:08.01
てか、金があるやつにはベーシックインカムなんかいらないんだから収入が少ないが生活保護貰うほどではない中途半端な貧乏人を対象にすればいいんじゃないか?
844仕様書無しさん
2017/12/28(木) 15:40:14.53
働かなくてもお金が貰えて生活出来るなんて最高だね。
最後に残る職業は「人類最古の職業」だけになるのかww
845仕様書無しさん
2017/12/28(木) 15:44:19.37
働かなくても美女ロボットとセックスできるといいな。

むちゃくちゃエロい美女ロボットを作ってくれ!
846仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:00:16.65
オリエント工業がロボットメーカーになるわけですね
847仕様書無しさん
2017/12/28(木) 17:18:24.62
ウンコ出た
848仕様書無しさん
2017/12/28(木) 18:42:05.66
美女ロボットのウンコ
849仕様書無しさん
2017/12/28(木) 18:43:34.11
>>844
その代わり貰った金だけでは生活できないぐらい少ないと思うが
850仕様書無しさん
2017/12/28(木) 19:42:58.60
揚げパンは裏返して食べます。
851仕様書無しさん
2017/12/28(木) 20:10:44.14
ウンコパンはどうなの?
852仕様書無しさん
2017/12/28(木) 20:14:30.41
ウンコエクレアは美味いよ
853仕様書無しさん
2017/12/28(木) 21:40:13.66
ありがとう
みんなも試して見て
854仕様書無しさん
2017/12/28(木) 22:13:17.28
>>849
試算したら日本では月8万円/人なんだと。
夫婦だと16万円で子供2人の4人家族だと32万円になって小子化対策になるんだとか。
855仕様書無しさん
2017/12/28(木) 22:18:27.31
そうなるともう年金は廃止になって、失業手当ても無しになる。
どちみちその頃は年寄りばかりだから、働かないで生活するのは変わらんわな。
856仕様書無しさん
2017/12/28(木) 22:23:56.99
各種手当などの申請が不要になり、公務員も減らせる。
会社員の転職もやりやすくなり、会社も若返りしやすくなり、人も自分にあった仕事ができるんだとか。
857仕様書無しさん
2017/12/28(木) 23:06:59.44
そんないいことだらけの
おとぎ話を信じるには歳を取り過ぎたよ。
858仕様書無しさん
2017/12/28(木) 23:20:37.30
>>852
ウンコエクレアマジで美味しいなw
859仕様書無しさん
2017/12/29(金) 01:31:43.26
>>844
セックス産業なんて真っ先に淘汰されるだろう
清潔で思い通りの幻想を実現してくれるAIに
果たして人類は勝てるのか?
人類の欲求を満たしたとき、人類は存続できるのだろうか
860仕様書無しさん
2017/12/29(金) 01:33:54.19
>>854
1人8万だと元とれないと思うが・・・
年間96万でしょ?
ベーシックインカムってことは医療費10割負担が前提だろうし
子供がいる世帯はむしろ赤字じゃないかな
861仕様書無しさん
2017/12/29(金) 02:00:40.72
>>856
>会社も若返りしやすくなり

年寄りは取らないってことだよね

>会社員の転職もやりやすくなり、

年寄りは転職しにくいよね

なんでこういうすぐばれる嘘をつくんだろうなあ。
862仕様書無しさん
2017/12/29(金) 02:01:57.62
>>860
サラリーマンの平均年収が400万だよ?
863仕様書無しさん
2017/12/29(金) 02:46:45.48
>>862
健康保険や厚生年金にどれぐらいの価値があるかだよな
ベーシックインカムと比較するには
864仕様書無しさん
2017/12/29(金) 03:29:19.45
400万から税金や社会保険が引かれるサラリーマン
400万もらえて社会保険がかからないベーシックインカム

勤労意欲なくなるよなあ
865仕様書無しさん
2017/12/29(金) 05:53:46.96
>>861
要は働かなくても基本的には食えるので、追加分のみの収入を働くことになるらしい。
追加の年収分は200万でホントに自分のやりたい事を仕事にすればいいという事。税金はかなりきつい傾斜になり高収入の人はかなりの負担をするようにするとか...
しかしそうなると誰もきつい仕事をやる人がいなくなるのではないかと思うがどう?
866仕様書無しさん
2017/12/29(金) 06:41:40.71
食料現物支給で
原料は沢山あるし
867仕様書無しさん
2017/12/29(金) 08:27:22.73
住み込み賄い付きの鳶職でもやれば
868仕様書無しさん
2017/12/29(金) 08:28:16.20
【結婚難】無能時間外労働違反の追放【孤独死】

☆安すぎ開発にならないように料金の計算しろ☆

リストラのためのSEだからな!
SEのリストラの対策を考えろ!

[時間外労働違反追放のお願い]

時間外労働違反

偽装請負多重派遣搾取

低技術

低収入

結婚難

孤独死

労働違反で早期退職
http://networkengineer-career.com/resign/
869仕様書無しさん
2017/12/29(金) 08:47:43.46
>>866
ローマ人の物語を読んでると、そういう部分が出てくるよね。
低収入の層には小麦を無料で支給したらしい。
いずれ先々に訪れるかもしれないという話だけどね。

いずれにしてもそういう社会になるにはAIなるものが仕事を奪ってくれることが前提になるわけだから、ITがらみは繁盛するね。
今週の税務通信読んでたら税制改革で情報通信連携を推進したいようだからね。
870仕様書無しさん
2017/12/29(金) 08:51:43.72
>>866
>原料は沢山あるし

ウンコを原料とする夢の食糧循環社会ですね。
871仕様書無しさん
2017/12/29(金) 08:52:40.92
>>865
自分のやりたいことが、そうだな、例えば自動車の開発だとするじゃん。
余分な金があるんだったらガレージでやればいいけど、そうじゃないなら
どこかの会社に所属する必要があるよね。

で、トヨタでも日産でもホンダでもいいけど、年寄りはいらないんだよね。
自分のやりたいことを仕事にはできないってことだよね。

今現在若いんだったら、自動車会社に入るチャンスはあるだろう。
そしてうまい具合に開発に配属されればそのまま頑張ればいいが、
年寄りになったらやめさせられるわけだよね。会社は若返りしたいんだし。

現在同様に解雇が難しい状況のままだとすると、絶対やめないよね。
会社からの評価が最低になったとしても、最悪0円という評価だとしても、
もともと喰っていける分は別口でもらえてるんだから困らない。
そうすると仕事をしない年寄りで職場が埋め尽くされる。

なんか地獄絵図にしか見えないがなあ。
872仕様書無しさん
2017/12/29(金) 09:26:02.67
>>871
いや、恐らくそういう社会になったら、雇用については今と変わるという事でしたね。要は不要な人は年齢に関係なく整理ができるんだと思います。
ただ思うに若い人がすべて有利という事ではないでしょう。
年輩者の豊富な経験はむしろ強いと思いますが。
873仕様書無しさん
2017/12/29(金) 09:35:16.32
>年輩者の豊富な経験はむしろ強いと思いますが。

だったら雇い止めとか発生しないと思うがなあ。
税金で喰ってる奴らだけだよ「余人を持って代えがたい」とか言うの。
874仕様書無しさん
2017/12/29(金) 10:44:33.21
>>873
現状は、豊富な経験者=高賃金が必要な年齢層
という図式があるからじゃないですかね。
実際に子供持つと教育費に金かかって大変だからね。
875仕様書無しさん
2017/12/29(金) 14:46:30.61
>>874
半額なら雇用延長してやっても良い
が高齢者の扱いだよ
876仕様書無しさん
2017/12/29(金) 15:39:32.41
>>872
今の日本の法体系では憲法を変えなければ
人員整理やクビなどできない。
肩叩きさえ違法との判例がある国なんだぞ?

そして、クビにできるように
憲法を変えるのは不可能。
よって人員整理はできない。
877仕様書無しさん
2017/12/29(金) 17:10:28.67
>>876
いや、ちゃんと解雇のための手続きだって法律で決められてるじゃん。
憲法変える必要なんかないよ。淡々と事務的に処理すること。
人を小馬鹿にするような張り紙をするとか、大声を出すとか、
そういうバカがいるからもめるんだよ。
878仕様書無しさん
2017/12/29(金) 17:31:41.53
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

39M87E8L9S
879仕様書無しさん
2017/12/29(金) 18:28:34.53
給与を減らせば納得できない人は辞めるよね。
給与体系変わってくるんじゃないかな。
880仕様書無しさん
2017/12/29(金) 18:53:06.13
年寄りを大切にしない企業はろくな企業じゃないと思うがなあ
だって年寄りの給料削減した分、若者に分配する訳じゃないんだぜ?
オーナーの取り分が増えるだけじゃん。そんな奴隷企業に若者が
入ってくるとはあまり思えん。若いうちは安いし年取っても安いなんて。
881仕様書無しさん
2017/12/30(土) 06:44:28.21
1社から万単位で解雇されてるのに
いったいどこの国の話をしてるんだ・・・
新聞すら読んでないのか
882仕様書無しさん
2017/12/30(土) 08:05:49.56
>>876
ちょっとちょっと
憲法持ちだしてくるなんて無知にもほどがある
解雇関連の法律は労働基準法でしょw
883仕様書無しさん
2017/12/30(土) 08:08:06.34
ついでに言っとくと憲法を守るのは国民ではないから
憲法 誰が守る
でググってお勉強するがよし
884仕様書無しさん
2017/12/30(土) 12:25:30.96
>>883
>憲法を守るのは国民ではない
特亜の発想だなあ・・・
シナは憲法より党が上位だしね。
885仕様書無しさん
2017/12/30(土) 13:03:09.11
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

庶民は除外だね
886仕様書無しさん
2017/12/30(土) 13:51:31.70
憲法→法律
国務官→庶民

の関係だ
憲法を守ってる奴が作った法律は庶民が憲法を守るように作られる

はずだ
887仕様書無しさん
2017/12/30(土) 14:16:14.94
憲法を遵守しろって法律はあるのか?
888仕様書無しさん
2017/12/30(土) 16:27:46.71
>>883
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E6%A8%B9%E8%84%82%E4%BA%8B%E4%BB%B6
私企業は守らなくてもよいらしい
889仕様書無しさん
2017/12/30(土) 17:03:56.47
>>888
ウンコだもんな
890仕様書無しさん
2017/12/30(土) 17:28:04.24
>>887
そんなの知るかボケ
891仕様書無しさん
2017/12/30(土) 20:48:50.18
三ヶ月分の給料を払うといつでも首にできるらしいね。
892仕様書無しさん
2017/12/30(土) 21:10:46.44
>>891
それ理由なしでもいいんだっけ?
893仕様書無しさん
2017/12/30(土) 21:15:47.50
>>891
一か月分のはずだけど
894仕様書無しさん
2017/12/30(土) 21:44:48.37
>>893
うるせえ!
俺が三ヶ月分っていったら三ヶ月分なんだよ。
895仕様書無しさん
2017/12/30(土) 21:51:29.91
禿頭から湯気が立ってますよ
896仕様書無しさん
2017/12/30(土) 21:52:55.65
一か月前に解雇通知をするか、しない場合は一か月分の給料を支給だね。
従業員が会社を辞める場合は2週間前に通知すればよい。
897仕様書無しさん
2017/12/30(土) 22:30:01.05
もちろんそういう法律は全て憲法ではなく労働基準法でしょ
>>876~=884
ちゃんとわかったの?
898仕様書無しさん
2017/12/30(土) 22:30:48.96
ググれよ!
一ヶ月前の解雇通知が有効なのは
連絡なしの欠勤が続いたとか、
の場合だけ。

出勤してる人を一ヶ月前の解雇通知で
解雇できませんよ!
899仕様書無しさん
2017/12/30(土) 22:32:59.85
>>897
法律知らないならせめてググれよカス!
900仕様書無しさん
2017/12/30(土) 22:36:17.54
>>898-899
読解力のないバカかよ
ググレというのは解雇について憲法で定められてると思ってる
>>876に言え
901仕様書無しさん
2017/12/30(土) 22:41:15.93
個人事業主でもないのに基本給20万円台で
残業代なし交通費なし有給なし
なんていう60代PGに出会ってしまった衝撃
有給なしなんて法律違反だろうに
902仕様書無しさん
2017/12/30(土) 23:03:48.95
基本的人権の尊重されない法律は違憲判断される
解雇は人権の制限である
ゆえに相応の手続きを要する
903仕様書無しさん
2017/12/30(土) 23:11:18.95
>>898
ちゃんとした労働組合が無い会社だと解雇されても泣き寝入りなんだよな
904仕様書無しさん
2017/12/30(土) 23:39:33.22
この業界で今どき労働組合のある会社なんてあるか?
大手でも結構組合無いとこが多い印象なんだが
905仕様書無しさん
2017/12/30(土) 23:40:48.99
>>902
相応の手続き=一ヶ月前の予告、だよ。
明日から来なくていいからってのは人権問題かもしれないけど。
906仕様書無しさん
2017/12/30(土) 23:49:29.60
>>904
デー子やのむ子にはないの?
富士子やひた子にはあると思うけど
907仕様書無しさん
2017/12/31(日) 00:14:18.32
「あると思う」じゃなくてあるという確定情報を知りたい
908仕様書無しさん
2017/12/31(日) 00:23:43.26
自分で調べなよ
909仕様書無しさん
2017/12/31(日) 00:53:36.07
あるよ
910仕様書無しさん
2017/12/31(日) 01:12:04.65
確実にあると思うよ
911仕様書無しさん
2017/12/31(日) 02:10:19.37
>>869
そりゃ配給ってやつだな。日本も終戦直後にやっていた。ところが配給だけじゃ生きられなかった。
912仕様書無しさん
2017/12/31(日) 02:12:08.47
アルヨ
913仕様書無しさん
2017/12/31(日) 04:03:18.85
あると思うよ断言する
914仕様書無しさん
2017/12/31(日) 04:55:40.06
あると思うよ断言すると思うよ
915仕様書無しさん
2017/12/31(日) 09:12:10.66
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに低料金請求
・高利益なのに料金請求
・高生産なのに料金請求
・高需要なのに料金請求
・学習多いのに料金請求
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
916仕様書無しさん
2017/12/31(日) 09:42:52.25
>>904
古い会社じゃないと企業別の労働組合は無いね。

情報労連に入れば良いんだよ
http://www.joho.or.jp/howtojoin
917仕様書無しさん
2017/12/31(日) 09:48:01.74
>>905
外資系の企業だと普通に当日解雇なんてあるぞ。
先週まで打ち合わせしていた日本人スタッフ(米国採用)が翌週に突然解雇されたことがあった。
外資系でも日本採用だとそんなことは無いそうだ。
918仕様書無しさん
2017/12/31(日) 10:40:45.16
>>917
日本も拳法改正したらそうなるのかねえ
919仕様書無しさん
2017/12/31(日) 11:29:37.99
>>917
有名なIBMがあるけど、あれって日本IBMは違うのかね?
920仕様書無しさん
2017/12/31(日) 11:34:54.51
日本lBMもlTバブル崩壊のとき
5000人ぐらいリストラした。
友人も解雇されだけど
日本の法律での解雇だった。
921仕様書無しさん
2017/12/31(日) 11:50:09.35
日本IBMってコテコテの浪花節ウエットな日本企業だよね。
922仕様書無しさん
2017/12/31(日) 11:50:49.62
>>918
リアル50代なら現役中はそんなことはないさ。
923仕様書無しさん
2017/12/31(日) 11:52:50.33
>>920
オレのとこは中小だけどリーマンショックの時に従業員の三分の1解雇だよ。
924仕様書無しさん
2017/12/31(日) 11:54:28.20
退職金に1年分の給与が上乗せなので便乗して辞めたヤツは得してる。
925仕様書無しさん
2017/12/31(日) 13:35:34.27
うんこなので退職金もうんこ
926仕様書無しさん
2017/12/31(日) 17:31:02.39
今年最後の一本グソでた
927仕様書無しさん
2017/12/31(日) 19:12:36.53
gitの良さが分からん
928仕様書無しさん
2017/12/31(日) 19:25:05.35
ウンコで例えるとコロコロウンコみたいな感じって言ったらわかるかな?gitの良さ
929仕様書無しさん
2017/12/31(日) 19:28:47.42
大晦日までそんなレスしてるなんて
何がそうさせるのだろう
930仕様書無しさん
2017/12/31(日) 19:51:12.75
>>927
gitがウンコにあれば3年前の大みそかのクソも取り出せる
画期的なシステムなのだ
931仕様書無しさん
2017/12/31(日) 19:58:38.22
またgitマンセーのクソチョン
932仕様書無しさん
2017/12/31(日) 20:25:11.19
ふん
うちのフロッピーディスクだって、10年前のうんこみたいなプログラム取り出せるわ。
933仕様書無しさん
2017/12/31(日) 20:27:56.74
ウンコしたいだけなんだあ
934仕様書無しさん
2017/12/31(日) 20:28:43.74
オレの10年前のウンコいる?
935仕様書無しさん
2017/12/31(日) 20:31:53.73
美女のウンコ以外いらぬ
936仕様書無しさん
2017/12/31(日) 22:19:04.34
子供とじぃちゃんはうんこもらす
937 【ニダー】 【1841円】
2018/01/01(月) 00:04:48.89
今年の時給です
938 【馬】
2018/01/01(月) 00:10:33.32
謹賀うんこ
939 【大吉】 【851円】
2018/01/01(月) 00:11:41.14
あけおめこ
940 【末吉】 【437円】
2018/01/01(月) 00:30:52.24
うんこが出ない!
941 【末吉】
2018/01/01(月) 00:33:17.08
おみくじはどうなるかな
942 【大吉】 【625円】
2018/01/01(月) 00:34:40.61
未だ今年は始まったばかりだ
年内にはうんこはでる
943仕様書無しさん
2018/01/01(月) 00:46:59.00
今年も残す所365日となりました
944 【大吉】 【770円】
2018/01/01(月) 00:47:59.90
それはあなたの余命より長い
945仕様書無しさん
2018/01/01(月) 01:03:54.10
 めめ一冥門
 でで里土松
 たた塚のは
 くく 旅
 もも の
一なあ
休しり
946仕様書無しさん
2018/01/01(月) 01:21:41.34
みんな。餅を喉に詰らせて今日死なないように気をつけてな。
947仕様書無しさん
2018/01/01(月) 01:23:50.67
50は既に老化が始まってるから若い時と同じ勢いで餅を飲んではいけない。てか若くても詰まる時は詰まる。
948仕様書無しさん
2018/01/01(月) 02:18:57.05
うんこもつまる
949仕様書無しさん
2018/01/01(月) 05:10:49.33
さてと、初日の出でも見に行くかな。
950仕様書無しさん
2018/01/01(月) 07:58:29.92
ずれを補正

   めめ一冥門
   でで里途松
   たた塚のは
   く く  旅
  もも  の
一 なあ
休 しり
951 【ゾヌ】
2018/01/01(月) 09:32:47.72
(´・ω・`)bあけおめ
952仕様書無しさん
2018/01/01(月) 09:50:10.33
【非婚】結婚障害の無能残業するな【離婚】
☆開発料金の請求不足による問題対策☆
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
953仕様書無しさん
2018/01/01(月) 10:16:53.50
初屁の出
954 【犬】 【254円】
2018/01/01(月) 11:20:15.23
今年初めての糞が一本グソだ
良い一年の始まりですよ
955仕様書無しさん
2018/01/01(月) 11:45:20.78
膠原病なので今年の秋までに死ぬ予定です
956仕様書無しさん
2018/01/01(月) 12:35:28.47
今年もいいウンコが出ますように
957 【6等】 【2423円】
2018/01/01(月) 12:44:01.20
>>955
膠原病では死なない
958仕様書無しさん
2018/01/01(月) 13:02:30.72
銀河英雄伝説のラインハルトの死因は膠原病だけどな
959仕様書無しさん
2018/01/01(月) 13:09:43.88
空想の世界に住んでる人ですか
960 【ぴょん吉】 【245円】
2018/01/01(月) 13:42:19.31
>>958
「変異性劇症膠原病」
尾ひれが付いとるやんけ
961仕様書無しさん
2018/01/01(月) 14:29:20.11
我らいきいき50代
今年もはりきってまいりましょう
962仕様書無しさん
2018/01/01(月) 15:26:14.68
おじいちゃん、今年で還暦よ
忘れちゃったの
963 【鹿】 【482円】
2018/01/01(月) 15:36:07.08
我ら50代は今年もウンコまみれで生きていく
そしてウンコをこよなく愛する
964仕様書無しさん
2018/01/01(月) 16:15:50.95
そのブラックジョークが言えるうちはお若い
965 【蝶】 【48円】
2018/01/01(月) 16:45:26.18
一本糞でた
966仕様書無しさん
2018/01/01(月) 16:52:21.52
前半は固いウンコで
後半はビチグソ
病気かな?
967仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:05:33.45
間違えたブラウンジョークでした(//∇//)
968仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:12:27.06
>>955
高原で?
969仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:13:13.24
もっとウンコを…
970仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:21:28.82
>>966
大腸は水分吸収をしているので長い時間大腸内に居れば固くなる。
短い時間ならユルい。それだけの話。なので出口付近が固くて奥のほうが緩いのはおかしなことではない。
971仕様書無しさん
2018/01/01(月) 18:24:19.50
お前ら50過ぎてウンコウンコ言ってんの?バカじゃね?
972仕様書無しさん
2018/01/01(月) 18:40:06.68
餅でのど詰まらせ10人搬送 東京消防庁が注意呼びかけ
https://www.asahi.com/articles/ASL1156LZL11UTIL002.html?ref=smartnews

都内だけで今日10人だ。50代も一人居る。
餅を舐めてはいかん、じゃない、よく噛まずに飲んではいかん。
973仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:02:15.95
>>971
おまえさんもうんこ言ってるじゃないか
同じバカなんだよ〜ん
974仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:02:26.49
975仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:04:28.43
干し
976仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:10:46.86
ぶどう
977仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:15:28.44
978仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:32:35.45
果糖
979仕様書無しさん
2018/01/01(月) 19:56:53.73
湊莉久で初抜きじゃ
980仕様書無しさん
2018/01/01(月) 21:17:04.25
>>971
ウンコを笑うものは便秘で死ぬ
981仕様書無しさん
2018/01/01(月) 21:25:41.08
982仕様書無しさん
2018/01/01(月) 22:49:18.96
983仕様書無しさん
2018/01/01(月) 23:07:40.98
>>980
そういう奴に限って口臭がウンコ臭いんだよな
984仕様書無しさん
2018/01/01(月) 23:16:00.56
へえ
985仕様書無しさん
2018/01/02(火) 00:11:02.71
うほっ
986仕様書無しさん
2018/01/02(火) 00:30:30.25
やらないよ
987仕様書無しさん
2018/01/02(火) 00:35:21.65
ピカチュー
988仕様書無しさん
2018/01/02(火) 07:44:38.45
寒い
989仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:04:41.28
パトラッシュです
ワン(お迎えにきました)
990仕様書無しさん
2018/01/02(火) 09:19:32.27
ハチ公です
ワン (ウンコを出た)
991仕様書無しさん
2018/01/02(火) 09:29:04.25
寒いっつ―の!
992仕様書無しさん
2018/01/02(火) 09:37:46.55
誰かオレに愛をくれ
993仕様書無しさん
2018/01/02(火) 09:41:06.41
哀?
994仕様書無しさん
2018/01/02(火) 09:56:38.10
独りぼっちじゃやりきれないさ?
995仕様書無しさん
2018/01/02(火) 11:47:06.89
貝バンドか
懐かしいな
996仕様書無しさん
2018/01/02(火) 13:55:05.00
>>980
笑ってるのはウンコじゃなくお前らだよ
997仕様書無しさん
2018/01/02(火) 13:59:01.23
今年も威勢が良いですな
998 【大吉】 【668円】
2018/01/02(火) 14:00:01.39
(´・ω・`)b
999仕様書無しさん
2018/01/02(火) 14:00:27.61
うめ
1000999
2018/01/02(火) 14:00:35.09
999げっち(´・ω・`)b
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 17分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250820042321ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1512171789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「50代のプログラマーいる?Part25 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
50代のプログラマーいる?Part37
50代のプログラマーいる?Part56
50代のプログラマーいる?Part13
自分の子をプログラマにする?
中学生プログラマーだけど質問ある?
A型のプログラマーは神
俺フルタイムで月手取15万のプログラマなんだけど生活保護で月13万貰えるってマジ?
プログラミングのお題スレ Part11
プログラマー組合
プログラマーの時給
プログラマと血液型
プログラマの雑談部屋 ★9
プログラマで高年収になる方法
プログラマの雑談部屋 ★37
プログラマの雑談部屋 ★51
プログラマの雑談部屋 ★13
急募 工員からプログラマになる方法
なぜプログラマーはMacを使うのか?
【PSO2】プログラマーを心配するスレ
「プログラマが生命を定義する」とこうなる
プログラマで年1000万稼ぐ方法おしえて
仲介抜きでプログラマーに仕事が入る仕組み
プログラマーはアニメをみよう! 31クール
ナーシャジベリを超えるプログラマー居ない説
プログラマの雑談部屋 ★18 【プロ専用】
プログラマーが激務とか未だ言ってるやついるの?
33歳男プログラマー未経験がプログラマーになりたい
趣味でプログラミングやってるんだけどオススメの職業ある???
ゲームサークルを作ったんだがイラストとプログラマ入ってくれ
田舎アルバイトだけど田舎に嫌気がさしてる。東京でプログラマーになりたい
日立を退職したプログラマー、ベンチャー企業に転職するも給与遅延が発生し無事無職になる
【IT】中国プログラマー調査 3割が「体重増加」、2割弱が「不眠」「腰痛」に悩み 恋愛は?
【未踏】広がる「国の天才プログラマー」人脈 グノシーなど「未踏」の出身者が続々と 企業価値5000億円超
【悲報】プログラマ僕、デバッグ作業でconsole.log(‘うんこおおおおおおおおおおおお’)ってやってたのを上司に見られる
WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part27
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.60 
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.66 
独身プログラマの作る料理
筋トレしてるプログラマー
プログラマーの川柳・俳句
プログラマをPGと呼ぶ奴はバカ
認知が歪んでいるプログラマ
WEBプログラマのすすめ
プログラマの雑談部屋 ★99
文系でもプログラマになれんのか?
プログラマのタイピング速度
今日のプログラミングスレ
プログラマの雑談部屋 ★96
プログラマの雑談部屋 ★227
プログラマの老後【60歳以上】☆15
プログラマの雑談部屋 ★340
プログラマの雑談部屋 ★172
プログラマの雑談部屋 ★360
プログラマの雑談部屋 ★121
プログラマの雑談部屋 ★362
プログラマの雑談部屋 ★178
プログラマの雑談部屋 ★361
テスト描かないプログラマー
プログラマの雑談部屋 ★148
プログラマの雑談部屋 ★251
プログラマの雑談部屋 ★231
プログラマやめて営業やりたいんだけど
海外で働けるプログラマーになるには?
天才WEBプログラマの方々に一生のお願い…
プログラマの雑談部屋✩356

人気検索: 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生
21:32:43 up 132 days, 22:31, 0 users, load average: 9.82, 29.45, 44.85

in 2.4210660457611 sec @2.4210660457611@0b7 on 082810