◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本で就職したい外人からの質問 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1500351273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2017/07/18(火) 13:14:33.86
外人だから、予め間違えてすみません。
今は留学生として10ヶ月ぐらい在日してる。しかし、日本語学校を卒業した後、日本でプログラマーとして就職したい。
国で卒業した大学の専門は、応用数学と計算機科学だったが、会社に勤めたことがない。つまり、未経験者。
プログラミングできない訳ではない。ただ大卒後、すぐ来日したんだ。
プログラミングに子供の頃から興味を持ってるんだから、プログラミング自体は問題無し。
非常に人見知りだから会話力ゼロだ。
白人だけど、英語で喋れない。読めるんだけど。
もっと日本語を身につけて、来年の二三月の頃から就職活動するつもりだ。

早速質問。このダメな私は入らせる会社を見つけるチャンスがあるの?
2仕様書無しさん
2017/07/18(火) 17:47:54.85
会社入ってもあなたと喋れる人がいないです
多くの日本人は日本語以外喋れません

大手にはいくらか外国語を喋れる人がいますが、中小には喋れる人がいません

大手の仕事は外注管理が主な仕事で、
プログラミングを行いません
かつ、出身大学で採用を決めるぐらい非常に閉鎖的なので外国人を雇わないでしょう

中小はプログラミングを行いますがあなたと喋れる人間はいないでしょう(言語がわからない)

なのでどこか他の国へ行った方がいいです
景気という意味でも日本に留まる意味はないはずです
3仕様書無しさん
2017/07/18(火) 18:21:08.88
>多くの日本人は日本語以外喋れません
勿論分かってる。日本人と喋れるようになるため、今は必死に日本語を勉強してる。

>なのでどこか他の国へ行った方がいいです
自分の国には仕事がないし、他の国では歓迎されるわけでもない。
一方、日本が好きだから、なるべくずっと在日したい。
4仕様書無しさん
2017/07/18(火) 22:57:10.80
>>1
嘘がないと仮定すると、英語圏ではないヨーロッパ人だろうか
ドイツ人・フランス人・その他東欧のヨーロッパ人(チェコとかルーマニアかその他か)
もしくはロシア人
あるいはアフリカの旧植民地在住

はっきり言っておくと、プログラミングの仕事を日本で求めるのはやめたほうがいい
日本に在住したいなら海外の仕事を得て、国をまたいでの開発ができるような形を探すほうがいい

日本のITはレベルが低すぎる
2000年のStruts1、1995年のVisualBasic、それ以前のCUIのアプリケーションを想像してほしい
日本で見つかるプログラミングの仕事の内、90%位はその水準
例えばテストはすべて手作業で行う(「心がこもらないから駄目」と言う管理者が普通)

経歴が事実ならおそらく自殺したくなるくらいつまらないと思う
可能性があるとすれば、大手精密機器メーカーか、自動車メーカーでの仕事を目指すくらいだ
5仕様書無しさん
2017/07/19(水) 01:17:53.28
>>1
新卒や未経験で特に特徴なきゃ月収15万ぐらいだと思うよ
日本語で意思疎通できるなら雇うところはいくらでもあるよ
日本人はずっと給料が高いのでその差を我慢する必要がある
あなたの能力とは関係なく、日本人以外は給料を安く設定する習慣があるよ

中小企業で変な会社だとビザがおりない可能性もあるから気を付けてね
それと、正社員じゃなくて個人事業主で契約したいって言われたら
ビザがおりない可能性高いからやめとこうね
なるべく外国人を雇用した経験がある会社を探したほうがいいよ

上場企業なら会社名言うだけでビザおりるけどね
6仕様書無しさん
2017/07/19(水) 03:53:48.00
外国人は門前払いの会社が多い
外国人向けの求人誌や求人サイトを見つけるのが先決
7仕様書無しさん
2017/07/19(水) 04:05:01.37
ナニ系の仕事をしたいのかな・・・
日本に居たいのは分かるけど
8仕様書無しさん
2017/07/19(水) 15:49:26.16
日本語勉強していてある程度なら喋れる欧米系の外国人なら
結構あちこちから歓迎されると思うけどね。英語読めるのもプラスになるし。

これが東南アジア系になると一気に難易度上がるけど。
9仕様書無しさん
2017/07/19(水) 16:08:41.04
皆さん、ご意見を聞かせて頂いてありがとうございました。参考になります。

>>4
はい、東欧ヨーロッパ人です。
>>5
取りあえず月収15万でも大丈夫。ちょっときついけど何とかなる。
給料の差も問題無し。だって、私こそ会社を少しでも困らせる。
>>6
残念ながら、そういう外国人向けの求人誌や求人サイトには、外人=ビジネスレベルの英語が話せる人。
だから、英語のあまり話せない人には、特に使う意味がない。
>>7
実はどれでもいい。
でも好みについて言えば、私にはゲームソフト開発とかスマホアプリ開発が一番良いと思う。Webプログラミングとかできない訳じゃないが、あまり面白くないってイメージ。
機械や車のプログラミング経験が全くないから、これだけちょっと困る。まあ、参考書ぐらいもらったら、多分何とかなる。
10仕様書無しさん
2017/07/19(水) 16:43:51.92
WEBはWEBでもソシャゲ系なら引く手数多じゃないかね。
ただその時はプログラミングの他、DB(SQL含む)とLinuxの基本的な操作もできて欲しい所。
11仕様書無しさん
2017/07/19(水) 17:56:09.44
あんまりおすすめできんなー
この国の閉鎖具合は異常だからなー
自国民でもそう思うほどに閉鎖的なんだ
社会の仕組みが
12仕様書無しさん
2017/07/19(水) 20:34:49.04
外国人エンジニアいっぱいいるよ
13仕様書無しさん
2017/07/19(水) 21:11:29.75
まさかと思うけど、35歳の別人格のような気がしてきた・・・
14仕様書無しさん
2017/07/19(水) 21:15:27.33
>>9
やっぱりね・・予想した通りですわ

なんでもいい -> やりたい事が分わっていない

でもとにかく日本に居たい

その為には就労ビザ取得!

これは面接で見透かされるよ
そこがネックになるのは間違いない
15仕様書無しさん
2017/07/19(水) 21:37:24.98
こうなると生活保護コースだね
16仕様書無しさん
2017/07/19(水) 22:01:13.37
>>14
いや、やりたい事ぐらい分かってる。
でも何というか、沢山の会社の中から選べる立場じゃない。だから、取り合えず何でもいい。
まあ、勿論入らせて頂きたい会社を優先するつもりだ。しかし、その会社に入るどころか、面接を受けさせて頂くチャンスも低すぎるので、あまり期待しない。
17仕様書無しさん
2017/07/19(水) 22:27:21.26
HackerEarth
18仕様書無しさん
2017/07/19(水) 22:35:57.13
日本人だろ
19仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:09:40.54
>>16
おい、急に日本語が流暢になったなw
夜釣りもほどほどにしろよw
20仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:10:32.74
>>18
残念なことに、日本人じゃない。
21仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:11:05.83
何かやりたいんじゃなくて、日本に居たいだけ
そんな乞食精神のクズを雇う企業なんていねーよw
プログラミングが達人級なら別だけど
22仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:12:39.35
「くにへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…」
23仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:21:26.07
今までIT業界に少なかっただけで
「日本のビザが欲しい。金は他の仕事で稼ぐからとにかく安定してビザを供給してくれる仕事につきたい」
っていうのは昔から一定数いるよ

ここ数年でパキスタンやインドのカレー屋さん増えただろ?
あれうまくて重宝してるけど、あいつらほぼ全員ビザ目的だよ
24仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:42:22.25
>>21
変な論理。色々な意味で。
まあ、フレーミングを防止するため、無視する。
25仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:44:42.06
好きなプログラミングをしたいからIT ← わかる
金を稼ぎたいからIT ← まぁ、わかる
日本に滞在したいからIT ← ???
26仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:52:46.04
>>25
プログラミングと数学しか何もできないから、これを使えばもっと日本に住みたいんだ。
例えば政略結婚してフリーターとして働くよりましじゃない?
27仕様書無しさん
2017/07/19(水) 23:54:54.67
>>1
国はどこですか?
何語が話せるの?
年齢は?性別は?
犯罪歴ありますか?
運転免許証はありますか?

なぜ日本で働きたいのですか?
もしかして、アニメファンですか?
28仕様書無しさん
2017/07/20(木) 00:17:25.79
>>27
詳しい個人情報をネットに残したくないから、曖昧な答えですみません。

>国はどこですか?
東欧ヨーロッパです。
>何語が話せるの?
母語だけ。まあ、英語が読めます。
>年齢は?性別は?
二十代の前半。男。
>犯罪歴ありますか?
ありません。
>運転免許証はありますか?
ありません。
>なぜ日本で働きたいのですか?
学校の頃、日本のゲームソフトに興味を持ち、いつか日本のゲーム会社に入りたいかなって、来日しました。
今、ゲーム会社じゃなくてもいいって感じかな。日本は凄く心地良い国ですから。まあ、静かな人だから、日本人にも迷惑をかけないはずです。
29仕様書無しさん
2017/07/20(木) 01:05:14.22
>>28
What is your score of TOEFL PBT or CBT or iBT, or TOEIC.
And, Please tell me your academic background and field of expertise.

You tell that you can live If you have income of only 150,000 yen a month.
Is it true?
I think that is very difficult!

And , Do you want expenses to return home to your home country on a regular basis?
30仕様書無しさん
2017/07/20(木) 01:29:52.95
>>29
本当の意味で日本でおk
31仕様書無しさん
2017/07/20(木) 01:37:17.69
>>24
あらあら、変なのはあなたよ
寄生目的な人はお呼びじゃない
32仕様書無しさん
2017/07/20(木) 04:03:17.83
社内で英語使ってるオサレ会社あると思うけど
ああいうの大企業だけかね
33仕様書無しさん
2017/07/20(木) 07:51:50.35
>>32
嫌味発言のですか?
英語で喋れない。読めるのだが。
34仕様書無しさん
2017/07/20(木) 08:24:12.82
とりあえず数撃ちゃ当たるって考えて面接行きまくるしかないね。
そのうち奴隷商人にあたるから。
35仕様書無しさん
2017/07/20(木) 11:48:01.50
>>34
禿同
36仕様書無しさん
2017/07/20(木) 19:27:10.78
外国人雇わないって言われて門前払いされるだけだよ
外人向け求人サイトやエージェントって別に英語しゃべれるかどうかって意味でわけてるんじゃなくて
外人でも雇用しますっていう極少数派の会社を集めてるから価値があるんだよ

日本人が思ってる以上に外国人差別きついし、就労だとなかなかビザもおりない
で、給料が安いと基本的にビザはでないんだけど、日本企業が求めてるのは安い労働力

借りれる家だって大きく制限されるし、携帯電話だって一括じゃないと買えないし
副業しないとまともに生活できないぞ
37仕様書無しさん
2017/07/21(金) 22:11:22.47
駆逐してやる!
38仕様書無しさん
2017/07/21(金) 22:30:57.52
こんだけ日本語でやり取り出来てれば歓迎されると思うけど。
39仕様書無しさん
2017/07/22(土) 05:32:56.94
どういう経路で2chきたか知らないけど
あんま見てほしくない
めちゃくちゃ口悪いから
日本のいんたーねっつどこも同じだけど
40仕様書無しさん
2017/07/22(土) 07:15:24.59
プログラミング技術やその仕事に対する熱意を感じないんだよね、この人に
一方、日本に寄生する熱意だけ旺盛ってなによ
今の時勢にオレはwelconeな気持ちになれん
>>9で仕事はなんでもいいって、上から目線スパーハカー? っていうか必死すぎ
41仕様書無しさん
2017/07/22(土) 07:27:17.33
>>9
>でも好みについて言えば、私にはゲームソフト開発とかスマホアプリ開発が一番良いと思う。Webプログラミングとかできない訳じゃないが、あまり面白くないってイメージ。
>機械や車のプログラミング経験が全くないから、これだけちょっと困る。まあ、参考書ぐらいもらったら、多分何とかなる。

参考書をもらう前提とか、なにこのKOJIKI様
参考書もらえばなんとかなるって、経験のない仕事がなんとかなるって、随分な自信家だこと
例の"35歳"のスレと一緒で無知と傲慢さって嫌だね
42仕様書無しさん
2017/07/22(土) 07:28:31.05
おらっ!出てこい>>1!! ドッカン ゴガギーン
43仕様書無しさん
2017/07/22(土) 09:45:59.30
渋谷とか外国人エンジニア多いよね
エンジニアかどうかわからんが
44仕様書無しさん
2017/07/23(日) 00:29:03.49
>>38
日本人ではないというだけでほとんどの企業は書類落ち
能力関係ないよ
45仕様書無しさん
2017/07/24(月) 09:58:39.94
日本って外国人に冷たいよね
異世界人みたいな接し方してる
46仕様書無しさん
2017/07/24(月) 14:42:54.27
>>45
いや、他所者全般に厳しいだろ
同じ日本国民に対しても自分の生活範囲外の人間に対しては敵か?っつーぐらい閉鎖的だ
47仕様書無しさん
2017/07/24(月) 19:24:15.84
海に囲まれてるからしょうがない
貿易の恩恵を受けつつも
フビライやらペリーやら色々脅かされるからな
今もだが
48仕様書無しさん
2017/07/24(月) 19:45:38.06
世界的にインフレで賃金上がってるし日本は魅力ないんじゃ
49仕様書無しさん
2017/07/24(月) 19:48:19.28
>>45
イギリス人ってフランス人に冷たいよねとか
同じイギリスでもスコットランド人とアイルランド人は
イングランド人と仲悪いよねっていうくらい自然
50仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:04:23.52
マイナビ国際派就職とかCFNってサイトで探すと、外国人向けの求人が結構あると思う。
特にコンピュータサイエンス系の専攻は重宝されるぞ
51仕様書無しさん
2017/07/24(月) 23:32:59.88
まぁ欧州も日本人に大して冷たいけどね。
52仕様書無しさん
2017/07/26(水) 03:54:47.16
普通に引く手数多でしょ
53仕様書無しさん
2017/07/26(水) 22:22:44.69
>>45
法律で雇いづらい制度になってる
一流大学卒を格安で雇えるのに敬遠されるだけの理由はあるんだよ
54仕様書無しさん
2017/07/27(木) 23:07:33.64
一流大学卒を格安で雇うなんて言ってる時点でもうね。。。
55仕様書無しさん
2017/07/29(土) 01:00:32.15
>>12
いうてもそれはだいたいコンサル系のアメリカ人だろ?
56仕様書無しさん
2017/07/29(土) 01:05:25.17
>>50
英語が母語の人だけ歓迎される
57仕様書無しさん
2017/07/29(土) 14:44:49.53
一部上場企業は外国人を雇いやすいけどね
そうじゃなきゃ手続き大変だよ
希望する職種と卒業した大学の学部が一致してなきゃ滞在許可でないし
58仕様書無しさん
2017/07/29(土) 15:21:05.12
まぁ中小零細が外国人を雇いやすいと
とりあえず雇ったフリして日本在住許可を与えるという商売を
始める企業が出てくるだろうからなぁ。
59仕様書無しさん
2017/07/29(土) 15:51:27.94
>>58
すでに8割ぐらいそんな感じだよ
外国人差別の根っこは悪徳日本人の人身売買だわ
60仕様書無しさん
2017/07/29(土) 23:07:30.39
外国人が日本で働きたいなら日本に支社のある外資系の会社に入るのが一番だよ。
同じ日本人でも、何言ってんだこいつ頭おかしんじゃねえのかというのが普通にいて、
どこの会社もそう変わらないからな。
61仕様書無しさん
2017/07/30(日) 00:38:37.43
だが日本マイクロソフトは日本ユニセフ並にうさんくさい
62仕様書無しさん
2017/08/05(土) 15:53:48.17
サイバーエージェントとかなら大丈夫そう
63仕様書無しさん
2017/08/05(土) 23:06:38.63
>>61
日本マイクロソフトって役員とか全員が半島だからな
ヤクザも多いし。
MSNなんてヤクザばっかりじゃねーか。
64仕様書無しさん
2017/08/06(日) 01:45:41.32
>>63
全員が半島というのは嘘
少なくとも1人は違う
65仕様書無しさん
2017/08/06(日) 04:27:19.55
どうでもいいが 日本語入力は何使ってるの?
失礼だけど直打ちとか?
66仕様書無しさん
2017/08/06(日) 09:40:54.49
>>62
サイバーエージェントとかあそこらへんは典型的な日本企業だよ。
67仕様書無しさん
2017/08/19(土) 13:18:12.82
>>63
MSNってがっつり産経のネトウヨじゃない
68仕様書無しさん
2017/09/13(水) 00:37:36.13
>>40
ウェルコーン?
69仕様書無しさん
2017/10/07(土) 17:04:22.30
いっち、もどってきてくれやで
俺たちはウェルカムなんだよ
一部、掃きだめから出てきたかのような薄情者のく○やろうがいるがね
あんたの日本愛はよく伝わってきたで
きみが日本でなんとかやってけることを望むわ
70仕様書無しさん
2017/11/15(水) 20:24:25.99
プログラミングの熱意が感じられないとか意味不明なキモいこと言うやつが多いのは事実だよ日本は
住めば分かるけど性格おかしい人多いから
猛勉でもないし謙虚でもないし創造性が有るという意味で本当に頭がいい人も一握りだけだよ
俺も昔あるカレッジで初日から社員の女に目をつけられて一日中悪口言われたな
そんで一日で行かなくなった
こういうのは結構日常茶飯事だよ
田舎出身の人は外人=侵略者、日本人より下、という認識の人も多いんだよ
こんな風に日本の外国人差別の原因は過度な恐れに由来しているから差別的な人は多いだろうね国民病だから
ただ東京なら比較的そうでもないかな
田舎の糞さが嫌で上京した人もいるし
クズも居るがいい人も多いし色々な人が居るからなんだかんだで就職できると思うよ
IT系で働いてる中国人とかごまんといるだろ
まぁ部屋借りる時にバリバリの差別を体験すると思うけどね
就職では国に帰らないというのをどれだけ証明出来るかが鍵だな
俺ならヨーロッパで働きたいがw
71仕様書無しさん
2017/12/29(金) 18:27:22.28
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

6D9QHEPM5G
72仕様書無しさん
2018/01/01(月) 18:26:57.35
>>70
IT系で働いてる中国人確かに多いね
私もスレ主と同じ外国人です 日本で行ったことがありません
聞きたいのは中国人が働いてるITもっと具体的には何ですか
一番多いがsier?次はインフラ?
73仕様書無しさん
2018/01/01(月) 18:51:57.00
>>1
使用出来るプログラミング言語は?
74仕様書無しさん
2018/02/16(金) 01:02:09.43
☆ 私たち日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と
参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
75仕様書無しさん
2018/02/21(水) 10:49:51.48
大体そんなの2chで聞くなよ
76仕様書無しさん
2018/05/22(火) 12:51:42.65
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

H59DM

ニューススポーツなんでも実況



lud20250626095800
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1500351273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本で就職したい外人からの質問 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ありまぁす】「STAP細胞はありましたか」小保方女史へ、自殺した笹井氏の未亡人からの代表質問
来年からゲーム会社に就職するけど質問ある?
新卒からITベンチャーに就職するけど質問ある?
【森ゆう子参院議員】それぞれの方からの発信により、私の質問は、以下の方々に知らされていたことが分かりました。
【日韓の違い】 「日本より給料が高い」「日本を超えた」韓国人が、なぜか「日本で就職したい」の意外すぎる訳 [8/30] [仮面ウニダー★]
就職するまでひたすら競争、疲れ果てて韓国を脱出したい学生たち「私たちは日本で暮らしたいんです!」★5 [1/28] [昆虫図鑑★]
ドイツ人から質問
SF初心者からの質問
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.32
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 47
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 33
韓国の若者、日本で就職目指す「夢かなえたい」
新大阪からの高速バス乗り遅れて詰んだんだけど質問ある? 2
【Wii】@SIMPLE THE 密室からの脱出【攻略・質問】
【話題】日本で就職希望の韓国学生が増加…日本は地獄ではない
パチンコ・パチスロで食ってる俺がお前らの質問に答えよう
オタ歴5ヶ月からの質問「どうしても衛藤美彩が嫌われる理由が分からない」
就職しようと思うんだが、この衰退著しい日本でこれからも成長し続ける業界ってあるか?
嫌韓ゴキ無職「何でチョンは日本で就職できるんだ!日本人の俺ができないのに!」★1
【悲報】ネ卜ウヨ界隈、中国人からの脅迫のせいで声優がアニメを降板したことにしてしまう
記者「東京新聞(望月衣塑子)らの質問はしつこい?」 菅官房長官「いやぁ、全く感じてません(笑顔で)」
父(ガーナ人かも)母(フィリピン人)僕は日本生まれ、日本育ち。日本で生活したい。在留資格欲しい。
【パンデミック】安倍首相が採った対策は、機内で自己申告の質問票を配布する→ 中国全土から日本での治療を目指す人々が押し寄せてる★2
カナダ人「日本で初めてコンビニのサンドイッチを買うまで私は日本人を100%信用していました」 外人バレし世界からの信用も消失
長野に就職したいんだが
文転したいけど質問ある?
無職が再就職したい職業
強姦したことあるけど質問ある?
仮面浪人成功したけど質問ある?
IT業界に就職したいんだが助けてくれ
ジョッキー化したけど質問ある?
現役で早稲田4つ全勝したので質問に答える
早稲田大学をボッチで卒業したけど質問ある?
ワイの友人が新卒で日本郵政に就職したんやが
公務員辞めて外資に転職したけどなんか質問ある?
【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね218■
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 108
鬱で休職→退職した元プログラマだけど質問ある?
俺未来人質問答える→俺現代人質問した→人質VS人質
浪人の1年勉強しただけで東大受かったんだけど質問ある?
高三6月センター6割から東大現役合格したけど質問ある?
就職失敗した韓国人はチキン屋になるか日本に留学(国庫から返還不要の奨学金と生活費支給)
今年で宅間守・波乗りジョニー・9.11テロ・俺が新卒で就職した会社辞めて2ちゃん始めてから20年だぞ
中国、バブル崩壊「日本の会社に就職したい」「欧米ではなく安定した日本を志望」「みんな安定を求めてる」 動画あり ★3 [お断り★]
【サーチナ】日本人の質問で気分を害した!「中国人だからって何でも食べるわけじゃない」「愛国心と自尊心から」非常な怒り [10/24] [新種のホケモン★]
エンジニアじゃないんだけど有識者に質問したくて (15)
35歳飲食から未経験IT転職したい 質問ある? (37)
IBM社員だけど質問ある?
プログラマーへの質問スレ
プーチンだけどなんか質問ある?
新卒文系未経験でも就職できる?
プログラマーだけど質問ある?
暇なエンジニアに質問なんですが
婚活に関する異性への質問 18問目
AIエンジニアだけど質問ある?
プログラマーだけど質問ある?
初見の人への質問でレベルがわかる
スレ立てるまでもない質問はここで
AIエンジニアだけど質問ある? 2
何か作ってPGの就職に役立てたいだが
闇プログラマーだけど何か質問ある?
プログラマに就職しようと思うんだけど
なぜ高卒の方が就職率が高いのか?

人気検索: 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子 小学生膨らみ 小学生パンチラ
13:17:28 up 121 days, 14:16, 0 users, load average: 77.56, 54.89, 52.04

in 0.043395042419434 sec @0.043395042419434@0b7 on 081702