◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

javaの気に食わないとこがあるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1473690185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
仕様書無しさん
2016/09/12(月) 23:23:05.87
配列宣言で2回も型名書く意味が分からん
例えば↓

int[] a; //配列変数宣言
a = new int[5]; //要素数5

intって2回もいう必要なくね?

c言語からやったから,気持ち悪く感じるんだが
int a[5]; //c言語
2 :
仕様書無しさん
2016/09/12(月) 23:27:03.73
Javaはよく知らんけど、宣言した型とは違う型の配列をnewしたいときあるからじゃね?
3 :
仕様書無しさん
2016/09/12(月) 23:30:00.51
>>2
どういうことだ
int[] a;
a = new double[5];
ってことができるのか?あとから宣言したものが優先される的なこと?
4 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 00:39:12.43
int a[] = new int[5];
5 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 00:54:49.96
>>4
その宣言も同じ意味やけど,結局intって2回言ってるやん
6 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 01:06:50.38
>>5
一方は変数の宣言、一方はオブジェクトの生成
宣言と生成をわけることができるんやねん
C言語やとでけへんやろうでんがな
7 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 01:07:09.02
おま
8 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 01:53:26.81
でんがなまんがな
9 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 01:54:23.33
俺も最初は違和感あったけど、林晴比古の本読んだらなんとなく2回記述するのに納得したんだけど、今では何で納得したのか忘れてしまった。
10 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 02:00:36.72
>>6
分けるメリットを教えてくれると助かる
マジでわからん
11 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 03:43:06.59
>>10
必要なときのみメモリ確保するんで
比較的大きいデータを使うとき効率が良いよ
あとポリモーフィズムができる

C言語では動的メモリ確保に当たるかと
int *ptr = (int *)malloc(sizeof(int) *1024);
C言語でも2回書くよね
3回書いてるけど
12 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 08:56:07.83
javaは参照型変数なんで、cのnewと同じ
つまり、cで全ての変数でポインタ使ってるのと同じ
13 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 10:13:32.81
>>11
>>12
なるほど
ポインタって考えればいいのか,納得しました.
ありがとう
14 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 10:14:09.74
>>10
特に無いから型推論とか出てきたんじゃないの?
初期の構文解析上の都合とか。
15 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 11:01:35.78
>>14
なんかそういうものとして覚えて進めていきます.
ありがとう
16 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 12:37:05.56
>>3
親クラスで宣言しておいた変数に小クラスのインスタンスを入れることってできないの?
17 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 13:02:54.78
親クラスにprivateで宣言した小クラスの型変数に、setter使って小クラスの型変数に格納した値を入れるのはよく使うんじゃない?
18 :
仕様書無しさん
2016/09/13(火) 19:43:19.14
理由なんて無い
それがJAVAだ
気に食わないなら触るな
19 :
仕様書無しさん
2016/09/14(水) 12:56:33.27
いや、CやC++から入ると確かに違和感ある。
二度手間のような気がしてしまう。
上のレスを見るとちゃんと理由があるみたいだけど。
20 :
仕様書無しさん
2016/09/14(水) 20:43:59.36
.NETなら省略できるよね

C#
var a = new int[4];

VB.NET
Dim a(4) As Integer

Javaが前時代的としか
21 :
仕様書無しさん
2016/09/14(水) 23:28:32.66
サイズの決まった配列なんて、ここ数年使った事ないや・・・
22 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 00:56:00.43
まあ、Javaは大きなプロジェクトになって始めて効果があるって言うからな
23 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 07:47:08.36
>>16
int[]とdouble[]は継承関係?
24 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 11:09:27.57
>>23
んなわけねぇだろアホ
25 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 14:34:37.63
文法もそうだけど
Javaの配列周りの仕様はごちゃごちゃしすぎで初心者に教えるのが大変

Listとかのが仕様単純じゃねーの
26 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 17:06:47.52
何が大変なのかわからない
27 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 19:39:59.08
>>25
他の言語の配列まわりの仕様よりJavaがごちゃごちゃしてるところって例えば?
28 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 23:07:24.56
>>27
25じゃないけど個人的にはプリミティブ型の配列をnewで生成しますっていうのが既に酷い
>>1と同じで型宣言うっとおしい。ハッシュマップとか初期化だけでどこまで伸びるんだよと
29 :
仕様書無しさん
2016/09/15(木) 23:32:23.25
>>27
これ解ける?
javaの気に食わないとこがあるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚
30 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 00:04:46.56
>>29
a
31 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 00:08:18.82
>>28
> プリミティブ型の配列をnewで生成しますっていうのが既に酷い

格納する型がプリミティブでも配列自体はオブジェクトなんだから別におかしくないと思うけど。
参照型の配列はnewしてプリミティブ型の配列はnewしないって仕様の方が好ましいわけ?

> 型宣言うっとおしい

それは配列の問題じゃないよね?
32 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 00:29:41.62
>>31
配列がオブジェクトなのがどうなのって話でしょ
33 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 00:50:41.33
>>32
そういう話じゃねえだろw
34 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 09:39:18.82
>>29
Aと7
35 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 16:53:14.92
>>20
varはあんま好かんわ
36 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 17:20:12.18
var intもint intも宣言2回してるのには変わらんよな。
37 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 21:32:30.11
Java脳はこれだから・・・
38 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 22:34:30.32
というか、配列使わなくね?
なんか便利なコレクションクラス使うでしょ
速度求めるならJavaなんて使わんし
39 :
仕様書無しさん
2016/09/16(金) 23:34:54.77
>>37
書くときは楽だが他人のコードを後から追いかけるときに面倒なんだよIDEの支援受けてても
C#って後から他人が読むこと意識してないなってコード多い
ラムダ式もやたらめったらに使ってたりとか
40 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 07:01:03.30
>>38
データを扱う場合は、配列なんてまず使わないね
リストの代わりに配列使ってる奴が書いたコードは全てがおかしい
arr[arr.length - 1] なんちゃらとか正気の沙汰ではないね
41 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 08:01:51.31
リスト使うとimmutableが〜うんぬん
42 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 08:43:12.55
java使いがそんな事気にするはずない
43 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 09:32:26.65
リストの中身は配列の取り扱いだけどな。
44 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 09:35:52.30
「イミュー??ってなんすか?」
45 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 10:34:02.32
速度はそんなに求めはしないが
ほんのちょっと画像データを扱いたい場合も結構ある。
FAXを受信して、ちょっとノイズだけ消したい場合とか
商品画像の背景色を透過させたいとか
ちょっとクリップ処理したいとかリサイズしたいとか。
gmagick入れる程じゃないけど、みたいなのがちょくちょくある。
配列とかガンガン触るよ。
46 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 18:37:41.56
>>39
読むときも楽だよばーか
47 :
仕様書無しさん
2016/09/17(土) 20:37:10.71
お前がそう思うんなら(ry
48 :
仕様書無しさん
2016/09/18(日) 17:00:24.96
お前らケンカせずにgroovy使おうぜ!
49 :
仕様書無しさん
2016/09/19(月) 14:05:41.62
型推論var入れろ
ジェネリクスの共変反変サポートしろ
プロパティつけろ
50 :
仕様書無しさん
2016/09/19(月) 23:10:47.33
ラムダ式便利だけどJavaらしくはなかったかもな
51 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 01:27:29.11
(コンソール)出力は一行なのに、入力がクソ面倒くさいとこ。
52 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 02:01:02.91
>>51
まさか入力を受け取るコードをいちいちコーディングしてんの?
自分のライブラリを持つという発想がないなんてプログラマ失格じゃん
53 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 08:19:55.13
System.out.printlnごときで自前のライブラリ使われてたら発狂する
54 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 08:38:11.44
>>53
それ出力じゃ
入力って文字受けとる方じゃないの
55 :
51
2016/09/21(水) 15:48:06.73
>>52
そんなに言うなら独自の入力メソッドのプロトタイプと書式をうp
56 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 19:40:29.73
プロトタイプw
書式w
57 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 21:35:56.65
メソッドのプロトタイプと書式ってなんだ!?
ボクちゃん初めて聞きました!
58 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 22:02:03.46
プロトタイプはまだわかるけど書式ってなんだよマジでw
俺々用語をそうだと知らずに人前で使っちゃうなんて、ほんとド素人なんだね
59 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 23:55:39.57
>>58
書式は雛形やフォーマットのことだよ
一般的だと思うけど
自分が知らないからって批判しない方がいいと思う
だってお前がバカなだけじゃん
脳ミソ詰めてくれなったお母さんを恨むべきだと思うよ
なんでお前の母親はお前を産んだの?キチガイババアなの?
60 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 23:57:38.76
>>57
知らないこと偉そうに言わないでもらえるかな
聞いてるこっちが恥ずかしいよ
お前のような愚鈍な生き物が淘汰されずに
生き残る人間界に限界を感じるわ
61 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 23:58:27.32
>>56
知らないのな?じゃあお前黙ってろよ
62 :
仕様書無しさん
2016/09/21(水) 23:59:01.78
はい論破完遂
63 :
51
2016/09/22(木) 01:22:50.74
もう止めてくれ…
俺を叩くのも、それをまた叩くのも(敵の敵は味方だが)
俺がテキトーに言葉を使ったのがいけなかったんや…
じゃあもっと簡単に、>>52が言う、(本来の)コンソール入力に代わる独自の入力メソッドのアルゴリズム(もしくはSPD)を教えて下さい。おなしゃす。
64 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 07:30:46.63
C言語専用の用語が、万能だと思ってる漢の人って・・・
65 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 07:33:27.47
イケメンプログラマ「入力ライブラリのAPI仕様を教えていただけますか?」
屑プログラマ「入力ライブラリのメソッドのフォーマxtト、しょシィ気!!」
66 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 09:41:44.47
あらま、無駄に荒れてるわね。

私は20年以上Javaをやっていますが、由緒正しいJavaプログラマは、プロトタイプ(宣言)という用語は決して使わないと思うのです。

ここはJavaスレですよ、皆さん。
67 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 10:34:32.66
>>66
にわかがあと40年ROMってろ
68 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 10:35:02.94
>>65
API仕様wwwwイケメンでも残念すぎるわ
69 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 10:35:47.46
API仕様ってなんすか?オレオレ用語で言われてもわかんねっす
70 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 10:37:01.71
もっとだ!もっと俺に薪をよこせ!!
71 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 11:35:23.53
>>63
SPDってなんだよ
72 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 11:43:03.54
Serial Presence Detect
Structured Programming Diagram
Supply Processing Distribution
73 :
63
2016/09/22(木) 12:51:01.31
>>66
だからそれはハンセーしたってば。Javaならではの言い回しがあるんでしょ?

>>71
フローチャートみたいなやつ。
74 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 13:11:34.08
75 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 13:17:51.25
>>73
ちょっとぐぐってみたんだけど、NECがなんとかってやつ?
だとしたら、そんなローカル記法なんて知らねえよ
共通語彙で話せっていう意味がほんと理解できないんだな
76 :
73
2016/09/22(木) 15:39:55.26
>>75
SPDはローカル記法じゃないでしょ?
わかりやすいJavaという本に載ってたぞ。
77 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 15:44:40.70
>>76
あの本に載ってるコードってダサいよな
78 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 19:14:26.36
Javaの世界に、他の言語から流れ着いたおかしな輩が流れこんでいるのが、このスレを見てよく分かった
5年前に脱出して本当に良かったです
79 :
仕様書無しさん
2016/09/22(木) 21:50:29.67
COBOL、VB、Java、Rubyっていうのが事務系ITの流れ
ネットや書籍じゃ情報が出てこない上に
米国などと流儀が違うので英語厨も沸かず
ローカルルールが発生しやすい
18KB

lud20160924002103
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1473690185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「javaの気に食わないとこがあるんだが・・・ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>2枚 」を見た人も見ています:
なんか明らかに食った以上の量のウンコが出るんだが・・・
ITパスポートとJava2級取るんだが
俺の基地で集団懲戒処分食らったところがあるんだがw
まちカドまぞくの内容熟知してるやつ、4話でよくわからないとこがあるんだが
|x+1|+|x-1|を計算せよ って問題解説で分からないとこがあるんだが教えてください
ビートたけしが美女アスリートそっちのけで女子中学生に食い付いてるんだが
【苦境】『リゾート・バイト』をやってるんだが、帰りたくなってきた!賄いは中の下だし...なんか同僚も感じ悪いし...本当に辛い
貯金1900万円あるんだが借金する奴の気がわからない
ホモリエン「貧しい人の気持ちを考えて粗末にせず食べましょうって何の意味があるんだ?そんなことするくらいなら寄付した方が良い」
俺もアスペにそっくりでアスペ疑ったんだが俺は他人の気持ちわかるんだよなぁ。
Yahoo!トップに三浦大知の気持ち悪い顔がドアップで載ってるんだが
姑「はぁ〜,一人で片付け寂しいわーっと」嫁(…) 嫁がずっとこんな感じで姑に虐められてるんだが旦那の俺はどうすれば・・
日本人って平和主義を掲げる割には大東亜戦争をどうすれば回避できたかについての議論が少ない気がするんだが似非平和主義だよなこれ
母親に言いたい事があるんだが・・・・・・・・・・・・・
【画像】大島てるの事故物件マップにめちゃくちゃ怖い場所があるんだが・・・
昨日の機動戦士ガンダム THE ORIGINを見て率直に思った事があるんだが・・・
英語の会話表現(大学受験のみ)について聞きたいことがあるんだが・・・ [無断転載禁止]
吉澤ひとみ容疑者と見られるドライブレコーダーで、どうしても解決できない謎があるんだが・・・
中国人「日本では、ザリガニが増えて困ってるって信じられない・・ 中国では人気食で希少なのに・・」
「キミJavaScriptできるんだからJavaのプログラムも作ってよ」
男に質問があるんだが
一生のお願いがあるんだが
探してる動画があるんだが
探してる映画があるんだが
探してるAVがあるんだが
暇だからPythonかjavaScript勉強しようと思ってるんだけど…
みたいcmがあるんだが
なろう書いてるんだが究極のところまで来た
探してる漫画?があるんだが
探してる曲があるんだが
俺の荷物が妙なところを移動してるんだが
とても大切な話があるんだが
探している曲があるんだが…
首にしこりがあるんだが何これ
探してるエロ漫画があるんだが
探してるスレがあるんだが
【朝日】元SEALDs、韓国への憧れと悔しさ「隣国なのになんで日本とこんなに差があるんだろう」
探しているavがあるんだが ©bbspink.com
思い出せない歌があるんだが
電車で寝て起きたらJR前立線ってとこ走ってるんだが
探してる同人誌があるんだが
探しているエロ画像があるんだが
素粒子について質問があるんだが
電車でふたつ隣のやつがずっとこっち見てくるんだが キモチワルッ
思い出せない動画があるんだが
耳の前に片めのしこりがあるんだが
思い出せない映画があるんだが
思い出せない漫画があるんだが
AV業界に言いたいことがあるんだが
格安のSIMフリースマホを買おうと思う Huaweiてとこのが気になってるんだが使ってる奴いる? [無断転載禁止]
パチ屋行くと毎回不思議に思う事があるんだが
30代の女が次々とAVデビューしてるんだがどこに需要があるんだ?
なんか凄い画像が嫌儲に貼られてるんだが・・・
GREEENの「キセキ」にハマってるんだが・・・
鈴木愛理の髪がかなり伸びてるんだが・・・・・・
juice=juiceに化け物いるんだが・・・
東京1区の選挙公報を見たら、やる気のない奴がいるんだが・・・
明日ファンディーナで勝負に行こうか迷ってるんだが・・・
【コロナ】みんなマスクしてて女性が全員美人に見えるんだが・・・
派遣社員で入ったのに正社員と全く同じ仕事やってるんだが・・・ [無断転載禁止]
なんか仕事行ってなくて最近行くようになったらしい隣の奴が騒いでるんだが・・ [無断転載禁止]
BLT読んでたら北川が「欅坂が表紙のBLT買いました(笑)欅坂の握手会にも行きました(笑)」とか言ってるんだが・・・
FGOが過去イベントどんどん復刻して古参プレイヤーの優位性がなくなってきて萎えるんだが・・・
祖父が90で死に、オヤジが71で死んだ。最低でも丁度その真ん中の80位まで生きようと思ってるんだが・・・
CとPHPがあればJavaは要らない

人気検索: 女子高生 顔出し画像 Sex 和日曜ロリ pedo little girls Kids 女子小学生マンコ 譌上↓霈ェ マッサージ panties JCJK Child
22:08:14 up 115 days, 23:07, 1 user, load average: 19.27, 20.90, 26.69

in 0.012884140014648 sec @0.012884140014648@0b7 on 081111