◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【デスマーチ】壊れたプログラマー 42人目 【爆死】©2ch.netYouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1467366971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
仕様書無しさん 転載ダメ©2ch.net
2016/07/01(金) 18:56:11.52
壊れて機能しなくなったプログラマのはなし。
要は使い捨て。
所詮IT土方。

■■前スレ■■
【アベノミクス】壊れたプログラマー 41人目 【爆死】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1459606893/
2 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 19:21:28.10
ただいま
3 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 19:42:44.89
はい、おかえり
4 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 20:15:34.60
試用期間が満了して本日付で本採用となりました
調子に乗って契約更新しなかった勘違い派遣さんは息してますか?
5 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 20:32:54.95
体中が痛い…
6 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 21:11:41.27
自分の作業分担がもう分からん。
うちは何をやって、ベンダ側は何をやるんだろう?

俺に何を求めてるんだ、俺はソースに触れたいのに
7 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 21:27:00.43
おやおや派遣さん死んじゃったの?
8 :
仕様書無しさん
2016/07/01(金) 22:22:43.88
よくあることでしょ
9 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 03:20:19.00
さ、仕事にもーどろっと♪
10 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 06:20:36.19
だめだ眠れなかった
徹夜でサービス休出とかアホだわ
11 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 07:10:43.21
アホだな
12 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 07:27:15.37
ふぅ、今日も天気わるいな。この所、朝天気悪い日多いな…

ジプレキサでも飲むか…
13 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 07:28:39.72
まだ余裕っすね
14 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 08:14:22.88
んじゃ派遣名言集でも作るかなヒマだし
15 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 09:09:34.59
プロパーリーダー「派遣さんは社食使わないでね、混むから」
16 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 09:44:25.75
ねみぃなぁ、3時起きはつらいなぁ
17 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 11:16:22.76
>>15
今月で契約終了でお願いします
18 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 11:33:45.29
わたしのプログラムはなぜ正常に動かないんですか?
19 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 12:38:49.64
プラグラミングには澄んだ心が必要なのです。
どんなバグも逃さないその澄んだ瞳が
20 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 12:51:49.19
>>15
それやってる会社が大手であったよな、他知らないけど
21 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 13:22:58.49
>>17
了解
22 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 13:27:17.39
協力会社に残業させまくってプロパーは定時帰り&有給消化
23 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 13:52:14.41
そりゃそのための派遣だし
そのためのコンプライアンス
24 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 14:05:09.71
不満があるなら辞めてもらって構わないけど
25 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 17:45:57.99
代わりはいくらでもいるんだ
26 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 19:41:11.28
代わりがすぐに用意できる程度の仕事しかない会社も惨めだな
27 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 20:18:50.36
自分は特別だと勘違いした派遣が人生を棒に振るとか愉快じゃん
28 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 20:26:16.32
代わりの派遣先もたくさんあるからな
29 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 20:29:44.26
linq便利だよな
30 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 20:34:49.37
>>27
そう思い込んでないと不安と絶望感で気が狂っちゃうんだよ
察してあげろよ
31 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 20:35:47.14
ちょまどって俺らよりプログラミングできるのかな
32 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 21:15:49.17
>>31
絵はともかく言語は初心者+アルファレベルじゃないの?

MSは単にCM窓口を欲したかと
33 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 21:16:51.94
成功者ちょまどさんは今日も自社の無料夕食を喰らい、
俺らは今も働き続ける。。。
34 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 21:20:16.61


なんかもう完璧俺らみたいのが喜んでるもん・・・
オタサーの姫とはこんな感じなんだろう
35 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 21:30:05.67
派遣やってるよかましだけどな
36 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 21:51:43.80
まだ10時か… 今寝たら4時には目が覚めるな…
もう少しがんばろう…
37 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 22:14:04.88
>>28
どこに出しても文句ばかり言うような奴は、
派遣会社からも切られるだろ、たぶん。
派遣とかやったことないので分からないけど。
38 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 22:29:42.19
>>37
どこもダメな現場しかないんだからしょうがなかろう。
39 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 22:32:28.41
今派遣募集すごい多いらしいね
全然人が集まらんってリーダーが嘆いていた
40 :
仕様書無しさん
2016/07/02(土) 22:44:22.80
もう、どこの現場もクソだって知れ渡ったからな。
技術者も育ってないし、SIは本当に終わりだよ。
41 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 01:41:01.33
なんか今日はずっと吐いてた
明日空いてる病院さがさなきゃ
42 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 02:32:33.29
さ、仕事にもーどろっと♪
43 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 06:03:25.21
>>40
終わるのはお前だけだよ
44 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 06:06:19.99
>>43
もう終わってんだよきっと
45 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 08:24:40.29
それはつまらんな
46 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 08:33:54.79
バーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このバカで臆病者なクソ雑魚wwwwwwwww
自演しまくりのゴミクズガイジ
両親の遺伝で生まれつき頭おかしいがそれに気付いてない知障wwwwwwwwwwwwwww
おいお前、お前だよwwwwwwwwwwwwお前生きる価値無いから早く首吊って死ねよwwwwwwwww
死ぬ度胸無いならママかパパに頼んで殺してもらえwwwwwwwwwwwwwww
はよ死ねカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 08:38:45.94
やればできるじゃんw
48 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 09:03:49.98
ひとりでできるもん!
49 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 09:09:49.79
派遣で一体どんな労働力を得ようとしてるんだ?

実際、派遣会社には経験0の素人から高スキル持ちまで様々な人材はいるけど
基本的に外に送り出されるのは経験を積ませたいスキルが低い奴だけだし
それを経歴詐称で売ってることは双方分かってることだろうに
いや、分かってないのか
50 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 09:17:53.39
>基本的に外に送り出されるのは経験を積ませたいスキルが低い奴だけだし

いいえ、経験積ませようなんて頭の片隅にもありません。
ただ人月稼いでくれさえすれば良いのです。
51 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 09:20:01.97
>>50
わかってないね、それは経験違い
誇張はしても全くの嘘を書くわけにいかないから
どこでどんな職務を任されたか、そのレッテルが必要なんだよ
52 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 09:47:58.37
使えないくせにパワハラだなんだと言い出すゆとりを抱え込むリスクと、
経験値は少ないけど伸びしろのある派遣がやってくる可能性の問題じゃね?
53 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 09:57:18.67
>>51
いや、実際ハッタリキャリアで送り出して
あわよくば経験年数あげてもらいたい、って多いよ。
超大手に対して平気でハッタリ説明で人送って来て、
現場で「この内容をじゃあお願いします」ってまかせた派遣チームが全員ボロボロで
「出来ない理由を教えて下さい」って言ったら「該当フレームワーク経験者が0の為学習にコストが取られて」
だったし。

成長を待てるプロジェクトならそれでもいいんだけど、
すぐに開発進めてもらわないと進捗上まずいとことかだと
ほんと現場で総スカン食らうわ、この連中。

で、叩かれた派遣は裏で会社に「話が違いますよ!」って電話してるのを
俺は見た。
54 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 10:23:55.71
入社半年が「対象言語経験3年です」って騙られるのはめずらしくないからな。
55 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 10:41:58.17
俺もPHPシステムの構築という名目で入った派遣でVBA使わされたな。
逆じゃなくてよかった。
56 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 10:45:05.25
「うち、JavaでWeb系システム組んでるんだけど大丈夫?」と話して、
「Webは得意です」と入ってきた派遣は
「ASP.NET以外経験ない」という言葉を吐いて、
結局プロパーに全実装ヤラせた上で消えてったわ。

ああいう奴を面の皮が厚い、って言うんだろうな
57 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 10:46:51.35
>>56
なにお前のとこ事前面接してんの?
58 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 11:01:02.90
派遣相手の採用面談は面接とか面談とかと言ってはいけません
職場見学などと言いましょう
59 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 11:55:56.30
>>53
むかーし1度だけ派遣やらされたことがあるんだけど
5重派遣だったのよ、名刺も5種類、経歴も5種類

各社下請けに丸投げる気満々だから詳細を把握してる会社は無くて
伝言ゲームのように案件の内容が変わってな
最初は完全に経験分野の開発案件だったから社長にアサインされたはずが
行ってみたら経験とかすりもしない分野のコンサル案件だから何の役にも立たなくて
しかも派遣先も多重派遣で最終的に2時間超えの場所に行き着いてな
それ以来、二度と派遣の依頼は請けなかったよ
60 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:21:07.04
んで5年後の今も派遣やってたら目も当てられねえな
61 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:28:36.02
でも派遣って基本既存のシステムを改造しろみたいなのばっかでしょ?
経験ゼロの言語でも最低でも一週間あれば基礎は理解できるしなんとかなるだろ
仮にどこの馬の骨ともわからない派遣ごときに立ち上げからコアな部分作らせようとかしてたとしたら
その時点でそんな会社は終わってるだろうけど
62 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:32:42.03
>>60
最後まで読もうぜ
63 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:34:42.22
>>61
一週間で基礎だけ覚えた奴に既存システム触らせるとか
正気じゃないね
64 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:38:01.32
自分ではできない無能で無責任な奴ほど
他人にやらせることに関しては強気なものよ。
65 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:44:51.16
他人がやるのに弱気な発言ができる人ほど有能な人
仕事の難易度、実際にやる奴のスキル
そいつが潰れて自分が代理でやることになった場合を
総て想定できるから
66 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:47:42.50
勘違い派遣名言集鋭意製作中!!
67 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:52:56.67
派遣を雇う側も、派遣営業とレベルはたいして違いはないのよね
68 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 12:53:55.67
派遣を使うような立場のリーダーが一番しんどいよな
ただでさえ計画通りにいかないシステム開発に
個々の能力の未知数まで計算しないといけず、それなりに一緒に仕事して
適正、能力把握、意思の疎通もできたと思ったらいきなり契約終了でさようなら
刺身にたんぽぽのせる仕事ならまだしもソフト開発に派遣とか
長い目で見ればどう考えても非効率だろ
69 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 13:06:04.87
仕事を取ってくりゃ誰にでもできると思ってる
イエスマンの営業と変わらないからね
70 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 13:14:37.39
つらいことばかり
どうしたらいいのか
わからない
71 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 13:19:31.32
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が寿命と収入高い

技術下げるか収入上げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
72 :
仕様書無しさん
2016/07/03(日) 23:50:40.39
さあまた地獄の一週間の始まりだ
73 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 03:05:56.49
さ、仕事にもーどろっと♪
74 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 04:59:15.97
また眠れなかった…
75 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 06:47:49.10
もうむり
76 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 06:50:44.15
動悸がしてきた…
77 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 07:11:57.73
体中が痛てえ…
78 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 08:38:00.71
今日は市役所に行ってこねば。
79 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 17:56:57.50
ああなんかやる気が……無茶言うなっての
80 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 18:17:41.78
なんやこのスレ
負け組のこんクソダボども。
ワシはもう退勤したぞ下痢糞ども

納期が〜徹夜が〜取引先が〜
ゲハハハハダボども
おまえら下痢勉くって死ね
81 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 19:48:12.29
あーやっぱりALSなのかなぁ
82 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 20:45:24.39
他スレでまさかALSか?って俺が指摘した人かな
83 :
仕様書無しさん
2016/07/04(月) 20:50:43.02
>>61
いや、んなことないよ
新規もあるよ!
84 :
仕様書無しさん
2016/07/05(火) 08:33:13.04
ふー。今日は1日お休みにして
サングリアでも飲んでのへーっとしてるか…
85 :
仕様書無しさん
2016/07/05(火) 15:39:42.38
さて、お昼寝でもするか。
86 :
仕様書無しさん
2016/07/05(火) 21:04:45.73
鬱でこの2日会社にいけてない
87 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 04:08:44.46
さ、仕事にもーどろっと♪
88 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 09:26:41.02
朝モス。
89 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 09:32:54.08
256 超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 sage 2016/07/06(水) 08:53:58.44 ID:rBIT9sQb0
2015年の4月から2016年2月までみずほ銀行に居たものです
日立グループと日立と僕がいた会社の間に居た会社、僕の体返してください
今は抗鬱剤と週一の通院の日々を過ごしてます
朝8時から終電まで働き、休日も殆ど朝から深夜まで働かせて、「こんなの就職人気ランクトップ50の企業では当たり前だ!社会を舐めるな!」by日立&総研 ですか?
入社翌日には勝手に経験3年何スカそれ?
表向き朝から深夜まで働く気が無い人を吉里賢治○号とニックネームが付く罰ゲーム(日々のノルマ未達成者ですけど)


体調が落ち着いたら、専門学校を卒業してからの日々をブログに書きます
マスコミの取材上等!
(自称)エリート銀行=みずほ銀行も(自称)国家のインフラを支えるエリートメーカー=日立製作所も潰れろ!
90 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 10:47:18.46
>>89

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/49014907.html

このプロジェクトのことけ?
91 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 15:35:33.27
>>90
そうよ。
92 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 18:02:12.85
ただいま
93 :
仕様書無しさん
2016/07/06(水) 20:56:22.22
人間を人間として扱わないクズ会社はまとめて潰れてしまえ
そして経営陣は地獄に落ちろ
94 :
仕様書無しさん
2016/07/07(木) 00:30:34.52
残業代出るなら毎日終電帰りでも別にいいけどな
どうせ家帰っても2、3時まで意味もなく起きてるわけだから
その分働けて金たまるのは悪くないだろう
95 :
仕様書無しさん
2016/07/07(木) 03:35:28.87
さ、仕事にもーどろっと♪
96 :
仕様書無しさん
2016/07/07(木) 10:43:15.63
ふぅ、ジプレキサでも飲んだらドライブ行ってくるか…
97 :
仕様書無しさん
2016/07/07(木) 21:48:59.26
仕事のストレスがキツイから残業代出ようが残業したくない
多分この業界に向いてない
98 :
仕様書無しさん
2016/07/07(木) 22:45:51.89
給料めっちゃ安くなって死にそうやけど、
上に課題とか現状考えてる内容報告出来るのが楽しいわ

今まで派遣で現場の問題点とか考えても全然改善出来ない立場だったから
やっと自分のポテンシャルを発揮できそうな気がするわ

まあ、食ってければだけど・・・
99 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 02:51:02.74
さ、仕事にもーどろっと♪
100 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 08:27:38.63
異常ITドカタへ

無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの異常レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
101 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 19:08:19.24
ふぅ。
ちょっとやっただけですぐ疲れちゃうよ。
102 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 19:18:29.10
ただいま
103 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 20:29:30.77
勘違い派遣は
そろそろ辞めた会社の部長が土下座しにくる
とか思ってそうだけど
こ な い か ら
104 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 21:38:43.79
>>103
なんか勘違いしてるみたいだから言っとくと
「絶対に口外しないでください、お願いします」と言ってることはあるかもよ。
プログラマがNDAの名の元に、一体何を墓場まで持っていくのか知らない奴はまぁ、レベルも低いだろうね。
105 :
仕様書無しさん
2016/07/08(金) 22:46:13.26
辞めた派遣にぐだぐだ言ってる時点でレベル低い
106 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 02:45:50.71
さ、仕事にもーどろっと♪
107 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 06:55:07.54
>>105
娯楽だよ
勘違いした派遣が手遅れになって泣き喚く様はいい酒の肴になるだろ?
108 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 10:24:37.62
そんな物しか酒の肴が用意できないアホ、かわいそす。
せめてスルメくらい用意しろ。
109 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 11:00:39.78
正論を言うやつのほとんどはろくでもないクズ
110 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 13:26:59.27
SEの仕事は、下請けから接待を受けてソープにつれてってもらうこと!
ご馳走や、おみやげを沢山もらうこと!
これはどこのSEでもやってること。(ほんとだよ!)

わざと矛盾した仕様を押し付けて、デスマの元をつくっておく。

下請けのプログラマがきたら、徹底的にいじめる。

プログラマがいい意見をもってきても全て却下する。

デスマを鑑賞して楽しむ。下請けの奴隷は反論しないのだ!

デスマを楽しんでみていると、下請けがまた接待につれてってくれる。
下請けを痛めつければ痛めつけるほど、良い接待が受けられる。
仕事をまともにすると、一切の接待がなくなるので絶対にまともな仕事をしちゃだめ。

とにかく徹底的に下請けをいじめぬいて、自殺に追い込む!
自殺だからSEの責任ではなく、下請け企業の管理職の責任となる。

下請けの管理職を自殺に追い込むのも面白い見ものだ!
そして、最終的に全ての責任は下請けのプログラマとなる。

下請けプログラマを殺しまくって、人生を楽しもう!
111 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 14:28:34.77
自己都合退社って雇用保険貰えるのが3か月目以降なんだな
知らんかった・・・
112 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 16:46:16.06
>>111
自分の意志でやめているんだからあたりまえ。
113 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 16:47:39.10
自己都合でも病気で辞めざるを得なかったと説明すれば、ひっくり返るよ。
114 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 18:25:45.64
自己都合でも毎月の時間外労働が確か60H超えだったら
会社都合と同じだけ貰えるし3ヶ月の給付制限もなくなるよ
時間外が何Hだったかは、頻繁にかわるので確認してね
115 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 18:49:43.50
最後の給料と退職金で2か月は暮らせるが
残り1か月どうしようか・・・
116 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 21:20:13.69
契約期間満了でやめた俺は制限期間ナシにすぐに貰えるんだけど、
精神的に疲れ果てたので、今月いっぱいはノンビリ過ごして、
来月過ぎくらいから適当にアルバイトでも探す。
117 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 22:07:43.51
お前ら休みの日なにしてるの?
118 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 22:22:34.95
ぷろぐらみんぐ…

友達近くにいないし、田舎だから娯楽施設なんてパチンコ屋しかないし…
119 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 22:25:08.31
どんなん作ってるの?
120 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 22:36:23.33
>>117
お前は何してんの?
121 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 23:40:21.95
本当に壊れて辞めたなら、病気を理由に待機期間なしで300日もらえるだろ。
122 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 23:43:19.53
人生の大半プログラムしてるよおれー
123 :
仕様書無しさん
2016/07/09(土) 23:58:30.36
>>121
ここの住人はもともと働いてないからな
124 :
仕様書無しさん
2016/07/10(日) 00:32:42.18
暇あれば会社休む奴で小心者で
自分も無能なくせに他の出来ない奴のことは自分のことは棚にあげて
蔑んでる本当に漫画のキャラクターみたいななおっさんが
営業先出禁になりやがった
125 :
仕様書無しさん
2016/07/10(日) 06:04:50.24
もともと単なるマなのに行った先のプロジェクトが全く進んでない状況で
今は資料書いてベンダ側と調整して、お打ち合わせして
ってなんでも屋になってる。

どうなってるんだろう、誰からも指示なしで動いてるけど
これでいいのかさっぱりわからん。
126 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 07:33:00.40
人数投入してできない
ってフラグ建てたいわけだから
壊れればさらに効果的。
127 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 07:40:42.23
いいじゃん働いてないんだし
128 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 07:41:24.74
プロジェクトに引っ張っといて何々をやれって指示すら無いところ
たまーにあるよな
129 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 08:39:52.72
>>128
そうそう、「とりあえず打ち合わせに参加して」とかね。

向こうの要求意図が分からないとうっかり発言も出来ないわ。
130 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:13:18.74
>>125
派遣でも指示なしで動いた場合は過失責任を問われる事になるな。
131 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:16:31.45
>>129
打ち合わせ参加してならまだいいんだけどさ、
前に派遣に行った時、契約時のプロジェクトと違うプロジェクトやらされて、
その違うプロジェクトが手一杯で進行してる最中も、
元のプロジェクトの決まり事とかがメールだけボンボン飛んできて、
ある日突然、元のプロジェクトに呼ばれて「続きからお願い」って話になった。
元のプロジェクトやってた別の派遣があまりに出来なさすぎたので交代になったらしいが、

他のことずっとやってたのに、続きから突然できるわけねーだろ! ハゲ!
132 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:13:20.59
>>128
まったく説明ないところあったわ
システムの概要もスケジュールもわからない
一緒にやるメンバーすらわからない
ウチの営業にも伝えてないし
133 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:07:44.96
癇癪起こして辞めたんだけど後悔してる
134 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:11:18.88
どっち選んでも後悔しかないんだから気にしないのがいいんじゃない?
135 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:40:46.38
やれやれ
136 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:50:41.19
やらない後悔よりやる後悔
137 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:56:18.88
後先考えずに即日退職とか一生に一度はしてみたい
138 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:22:30.39
大体、リヴァイ兵長だって自分の選択が正しいかどうかなんてわからないんだ。
自分の選んだ選択が正しかったと思えるようにこれから生きるしかないんじゃねぇか?
139 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:30:26.42
>>125
失敗したら責任を取らされる
上手くいったら誰かの手柄
140 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:35:12.24
派遣がなに贅沢いってんの?
141 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:57:00.59
派遣じゃないマが贅沢を言っていいワケでも無い
142 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:07:30.43
奴隷商人だらけ
143 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:44:54.58
給料それなりなら派遣でもいいと思うが
薄給の派遣ITとかマジでやめとけよ
144 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:57:42.51
他に雇ってくれるところもありませんが
145 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:01:56.67
薄給といっても30過ぎてりゃ手取り50は下らんだろ
146 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:06:11.16
夕方といえばナイトライダーの再放送
ルパン三世の再放送
夏休みといえば鬼太郎、妖怪人間の再放送
昼飯時はあなたの知らない世界
147 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:09:45.34
>>145

派遣元企業が派遣先企業に支払う金額を考えたら、派遣元企業の経費を考えると、手取り50万は無理だと思うが・・・。
手取り20万前後も多いのでは?
148 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:11:13.49
手取り50もあれば毎日刺身が食えるなぁ
149 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:14:48.49
手取り50万貰えるような派遣の奴は技術的にはどんなとこ行っても働けるレベルの奴だろ
ただ新卒時に性格問題ありとかで大手に採用されなくてその流れでいろいろ流れ歩いてる
属にいうIT業界は変な奴が多いっていう固定観念をつけた代表選手みたい連中だろ
150 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:44:20.92
手取り50万だと、派遣というよりフリーランスだよね。
社員が自分しかいない会社の社長。
派遣会社から運ばれてくるゴミとは違う。
151 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:49:56.41
月50万どころか75万とかもゴロゴロしてますが
152 :
仕様書無しさん
2016/07/10(日) 20:15:38.03
手取り(各種保険や税引き後)が75は流石にゴロゴロはしていないだろ……
153 :
仕様書無しさん
2016/07/10(日) 20:18:44.16
手取り50とかいいな
154 :
仕様書無しさん
2016/07/10(日) 20:31:14.61
ある特定分野に特化した技術屋なら派遣でも破格の値段で雇われるのかもね
うちの場合だと医療分野の画像、文書規格に精通してる人が相当な値段で一時的に雇ってたらしいけど
155 :
仕様書無しさん
2016/07/10(日) 20:33:26.21
自動車組み込みはどうだろ
156 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 02:16:05.30
さ、仕事にもーどろっと♪
157 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 08:13:08.49
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
158 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 19:07:50.54
プログラマってでも自殺者が一番少ない業界らしいな
肉体労働と違っていじめが少ないのがその原因かな
そりゃ頭脳仕事で虐めする奴なんてそうそういないと思うけど…
159 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 19:50:19.43
肉体労働じゃなくても体育会系の脳筋野郎はいるから
そういうところは肉体労働以上に陰湿だから
ストレスだろうね
160 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 20:35:40.84
IT業界の中でも組み込み系と制御系は100%体育会系、これだけはガチ
161 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 20:52:54.38
無能ITドカタへ

契約外の作業期日は断れ!
時間外労働違反はするな!
生産技術低すぎなんだよ!

無能残業者は優秀なSEに迷惑
無能残業者は共働きSEに迷惑
無能残業者排除を政府が対策

残業代ゼロ法案
http://lite.blogos.com/article/109636/
162 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 21:08:32.01
>>158
俺の主観では、ホントいじめがないね
その他、色々とホワイトで、
マ以前の職業と比較すると、生ぬるくて超ホワイト

まあ、俺の主観ってことで
163 :
ドラえもんのうた未完成
2016/07/11(月) 21:13:35.05
こんな機能(こと)いいな できたらいいな
あんな要求(ゆめ)こんな要求(ゆめ) いっぱいあるけど
みんなみんなみんな かなえてくれる
ふしぎな残業(ポッケ)で かなえてくれる
他社と差別化 やりたいな
「ハイ、特注システム〜」
アンアンアン とってもだいすき ベンダえもん

日常業務、経理に

あんなこと こんなこと たいへんだけど
みんなみんなみんな たすけてくれる
べんりなツールで たすけてくれる
QCDの 限界だ
(ソレ、突撃〜 or みんな、がんばれー)
アンアンアン とってもだいすき ベンダえもん

あんなとこいいな いけたらいいな
このくに あのしま たくさんあるけど 
みんなみんなみんなみんな いかせてくれる
みらいのさくしゅで いかせてくれる
世界制覇に 行きたいな
「ウフフフ、バックドア〜」
アンアンアン とってもだいすき ベンダえもん
164 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 21:17:14.89
はいはいステマお疲れ様
165 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 21:18:31.90
プログラマって首掛けキーボードしながら出勤ってマジ?!
166 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 21:36:19.95
首にゃかけてないけど持ち歩いてますが何か?
167 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 21:39:56.78
中央線ダイバー達を他殺って呼ぶならな
168 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 23:37:33.40
お前ら平均一日
何行ぐらいコード書いてる?
169 :
仕様書無しさん
2016/07/11(月) 23:40:54.82
1300くらい
170 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 01:18:35.31
この数ヶ月デバッガしか見てねえ
俺のコミットした行数なんて100行ないな
171 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 01:26:04.19
平均だと1日1行未満。チケット回されて1行コードレビュー通すのがもうエビデンスの嵐。エビデンスあるのないのそのエビデンスどこ。誤用だろこれ。お前もエビデンスにしてやろうか。
メールとチャットワークスはうんざりするほどさばいてるけどコード書いてない。
書き直したいコードは山積みだ。
俺はそびえ立つクソを作り上げたよ。
もうクソの保守やだ。
無表情なおっさんの保守もやだ。
コード書きたい。
172 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 03:29:54.83
さ、仕事にもーどろっと♪
173 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 05:06:02.41
スクリーキャプチャをエビデンスと呼ぶのやめようぜ。
どう操作したらその結果になったのかを証明できないものを
エビデンスとは呼ばないよ。

って、>>171も思ってるんでしょ?
174 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 05:18:08.02
>>173
それだけでエビデンスってどんなプロジェクトなんだよw
175 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 05:33:23.92
どんなって、そんなだよ。
176 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 06:46:42.79
某ベンダーはエビをレビュする人の好みに合わせて作らないとレビュが通らない
ベンダー全体、もしくはそのPj全体での共通基準をきめてクレヨン
177 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 08:12:18.31
>>171
まず、その仕事やめろw

でも、給料がいいからやめられないんでしょ?
もしくは、終身雇用を狙って、やめられないん?

コード書かない自称プログラマへ変貌中
このままだと廃人コースだよ・・・
178 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 08:13:09.36
し、しまった
廃人スレだったのか!
179 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 08:23:16.83
スクリーキャプチャってなんだぜ?
180 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 08:52:11.93
略してスクキャ
なんぞそれ?
181 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 08:52:51.68
SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

貧困と訴訟が増えて迷惑だから残業は辞めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は辞めろ!

時間外労働違反となる
将来削減の業界である
多数が嫌う職種である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産評価が低下する
生産能力が低下する
能力評価が低下する
時間報酬が低下する
情報技術が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する4
182 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 15:30:24.72
>>179

え? スクリー・キャプチャ知らないの?

scry capture

scry はフランス語で占術のことだよ。
サイコロ振って出た目で占うように、
良い結果が出た時の画面キャプチャだけを貼ってエビデンスと称するのやめようぜ、
って意味だよ。
183 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 15:44:30.55
第2回 「締め切りは絶対に守るもの」と考えると世界が変わる
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/software_is_beautiful/0002
184 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 15:52:44.85
守れる締め切りと、必ず守る設計納期があるならできるかもな。
ねぇだろ?
185 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 17:20:07.81
なんか夏休みの宿題のやり方講座みたいだな
言ってることは正論かもしれんが、この業界だと盆辺りに宿題の範囲が変わるからなぁ
スケジュール通りにやってても、最終的にはラストスパートみたいになる
186 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 18:43:38.02
何? そのワニとシャンプー
187 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:05:53.91
技術馬鹿で、「自分がやりたい事」と仕事の区別ついてない奴いるよね。
今日若手と中堅と打ち合わせしたら、中堅は「こいつ何言ってるんだ?」レベルで
自分がやりたい事を言ってきてた。

で、若手がプロジェクト自体をちゃんと進める為にその辺ストップかけて、
「今日のお打ち合わせは、とりあえず今決められるもので進めましょう」って進めてた。


あの中堅は気づかないもんなのかね、自分が発注側/受注側のどちらに立ってて、
仕事をふくらませるのか、ある範囲におさえるのか、どちらがチームとしての方針なのか、って・・・
188 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:10:45.41
>どちらがチームとしての方針なのか

それを示すのはトップの仕事だろ。
おまえも大概おかしいぞ?
189 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:13:07.80
>>188
馬鹿かお前
工数制限決められてる仕事で勝手に請負側が仕事膨らませてどうすんだよ。

この低能PGがpgr
190 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:19:20.11
元派遣君がそろそろ将来が不安になってきてるぞ。。。
191 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:31:45.53
辞めるのは良いとして、上司相手に損害賠償の裁判を起こして
労基署と企業評価サイトに情報提供はするとして
192 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:41:41.77
俺たちはプログラマ
ただ作りたいものをこころゆくまでに作る存在だ!
工数など関係あるか、かはー!
193 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:47:37.91
最近はGitのせいで、ガーっと作ってバーっと動かしてはい終わりっていうの減ったな
チマチマチマチマ……めんどくせ
194 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:48:38.42
GitにSit!ってやつか
195 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 20:59:31.08
仕事が進まなくなって慌てた派遣先の社長が土下座しに来た夢を見たんだ
196 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 21:01:40.05
何でも条件飲むから帰ってきてくれって泣きじゃくる社長にドヤ顔で三行半突きつけた夢を見たんだ
いい気分だったはずなのに起きた時に何故か泣いてたんだよな
197 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 21:17:02.36
Gitに嫉妬
198 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 21:36:27.50
>>189
次々後出ししてくるような無能だからなめられてんだよw
199 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 21:50:17.80
>>192
基本的には俺もそれw
自分が楽しいかどうかが一番大切
工数とかは気にしない(きにしてるフリ)
200 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 21:58:24.79
そうだよなあ、工数気にするのはPMの仕事だよな。
足りないなら取ってこないといけないし、
余計なことをしているなら辞めさせなければならない。
プログラマの制御すら出来ない無能PMが多いから
デスマでプログラマが潰されるんだよ。
201 :
仕様書無しさん
2016/07/12(火) 22:23:23.77
国際司法に従わない中国は リオ五輪に参加できません
202 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 04:07:56.86
さ、仕事にもーどろっと♪
203 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 07:51:21.88
>>183
スタートダッシュでやるといつの間にか締め切り前倒しされるんだよなぁ
204 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 08:44:31.58
年収1,000万円以下の低レベルPGへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)1
205 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 18:06:56.27
ただいま
206 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 18:32:19.22
はい、おかえりなさい
207 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 19:42:30.88
時間外労働違反SEの皆様へ

無能な残業は辞めてもらえませんか?
適性ないから、辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
無能残業のせいで訴訟や休職の増加で大損害なんですから。

経営者より5
208 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 20:07:46.69
黙れ小僧
209 :
仕様書無しさん
2016/07/13(水) 20:51:14.97
お前にsunが救えるか oracle
210 :
仕様書無しさん
2016/07/14(木) 03:18:56.16
さ、仕事にもーどろっと♪
211 :
仕様書無しさん
2016/07/14(木) 07:36:16.59
>>210
それ、このまえ一緒に仕事したひどいじじいの口癖に似てるので勘弁してください。
212 :
仕様書無しさん
2016/07/14(木) 08:31:51.80
そいつなんじゃね
213 :
仕様書無しさん
2016/07/14(木) 17:53:57.44
SEの報酬対効果と知的財産搾取の対策

相場下がって迷惑だから不利益開発するな!

報酬80万/月以下で設計するのは辞めろ!
報酬80万/月以下で実装するのは辞めろ!
214 :
仕様書無しさん
2016/07/14(木) 19:03:29.10
>>211
お前の知り合いだったんか
てかお前が成りすましてんだろ
205 :仕様書無しさん [↓] :2016/05/17(火) 19:09:51.80
糖質とカフェインは接着剤
ぽっきり折れた心をぺたぺたくっ付けて
にっこり笑って
さ、仕事にもーどろっと♪
215 :
仕様書無しさん
2016/07/14(木) 23:33:26.11
年功序列が破壊されて出来たのは、在功序列なクソ社会だった。
どのみち能功序列社会はつくられず、社会は更に腐って行った。
216 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 01:47:41.83
年を取って集中力が落ちて、能力発揮できないような状況になったら
給料駄々下がり、というのを、本当に受け入れられるんだろうかね。
根拠もなしにずーっと能力発揮できるつもりでいるんだろうけど。
俺は無理だな。
217 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 03:45:42.43
さ、仕事にもーどろっと♪
218 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 06:43:59.90
>>216
どのみち上がらんのなら今だけでも上がった方がマシじゃね
219 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 07:59:00.27
それに、年金もらう前くらいで、本当に能力が落ちると思ってるなら、そいつはただの能無しだ。
220 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 08:13:05.21
>>216 はさ、「何時間残業できるか」とか「どのくらい寝ないで仕事できるか」とかが、
能力だと思ってるんじゃないか?
221 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 09:15:17.88
>>218
年功なら上がるだろ。
222 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 09:15:48.00
>>219
こいつはまさにこれ。俺は予言者か。

>根拠もなしにずーっと能力発揮できるつもりでいるんだろうけど。
223 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 10:24:37.73
>>222

だからお前に対して暗に「おまえは能なしだ」と言ったんだけど分かんなかったのか?
224 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 10:40:28.24
異常ITドカタへ

無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの異常レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
225 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 12:25:02.88
>>221
年功で上がるとかこの業界だとなくね
226 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 20:05:51.16
>>225
毎年昇給ないの?
227 :
仕様書無しさん
2016/07/15(金) 21:09:30.28
派遣だからね
228 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 02:20:18.19
10年で千円昇給した人の話を聞いたことがあるけど、本当だったのか...
時給の話かと思ったら月給の話で、全然信じられなかった。
229 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 06:10:21.39
あっと3日!
あっと3日!
230 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 08:34:07.86
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・不要作業は辞めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
3
231 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 11:28:36.08
無断欠勤した後の出勤って何言えばいいんだろうね
自分の話ではないんだけども
232 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 11:31:25.44
交通事故で意識不明で連絡できなかった
233 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 11:52:26.04
>>231
電車で居合わせた主婦が産気づいてそのまま
一緒につきそってた
234 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 13:44:56.46
>>231
ふと海が見たくなったので
235 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 14:20:25.16
カレーが辛かった
236 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 14:59:47.33
>>231
おはよ〜って明るく
237 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 15:13:27.02
あと2日半!
238 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 16:19:49.20
火曜日も休んじゃえよ
239 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 16:25:46.99
あと3日半!
240 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 17:39:31.71
増えとるがな!
241 :
仕様書無しさん
2016/07/16(土) 17:53:49.86
リストラ予定者へ
お前らが儲からない安売りするから
リストラするんだろ!
経営者より
242 :
仕様書無しさん
2016/07/17(日) 03:53:59.73
さ、仕事にもーどろっと♪
243 :
仕様書無しさん
2016/07/17(日) 08:04:08.65
あっと2日!
あっと2日!
244 :
仕様書無しさん
2016/07/17(日) 09:16:30.64
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
2
245 :
仕様書無しさん
2016/07/17(日) 13:00:25.13
あと1日半!
246 :
仕様書無しさん
2016/07/17(日) 13:50:14.81
連休明けに無断欠勤の彼は来るのだろうか
247 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 02:36:16.73
さ、仕事にもーどろっと♪
248 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 02:43:22.77
>>247
おまえなにもんや
249 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 08:54:03.43
豆のもんや!
250 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 09:58:32.43
あっと1日!
あっと1日!
251 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 11:41:59.04
なんでお前ら壊れたふりをしてるの?
252 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 12:14:29.85
手帳が貰えるから
253 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 12:38:59.00
>>251
若手が活躍できる会社にする為
254 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 14:02:03.88
なんでって、そりゃお前、
俺が本気だしたら誰もついてこれねえだろ?
ハンデだよ、ハンデ
255 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 14:07:42.94
あと半日!
256 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 15:43:39.86
結局三連休何もしないで終わった
体重が3キロ増えただけで終わった
257 :
仕様書無しさん
2016/07/19(火) 03:37:39.76
さ、仕事にもーどろっと♪
258 :
仕様書無しさん
2016/07/19(火) 08:04:34.57
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死13
259 :
仕様書無しさん
2016/07/19(火) 09:22:51.30
韓国の学歴偽装の実態
1.シン・ジョンア事件(エール大学の学歴偽装)を受けて、6億ウォン(約6千万円)をかけて調査委員会を作る
2.3年間のあいだに1,000名を摘発
3.あまりにも規模が大きすぎるため社会的波紋が大きく、社会を麻痺させるおそれがあることから目をつぶることにする
4.偽造した者が何らかの問題を起こした場合に、随時一人ずつ淘汰することにする

http://honkan.jp/2466/
260 :
仕様書無しさん
2016/07/20(水) 03:59:29.67
さ、仕事にもーどろっと♪
261 :
仕様書無しさん
2016/07/20(水) 08:26:49.37
年収1,000万円以下の低レベルSEへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)7
262 :
仕様書無しさん
2016/07/20(水) 18:49:38.56
ただいま
263 :
仕様書無しさん
2016/07/20(水) 19:06:08.22
連休は10で終わった
264 :
仕様書無しさん
2016/07/20(水) 21:01:04.44
時間外労働違反SEの皆様へ

無能な残業は辞めてもらえませんか?
適性ないから、辞めるなり、残業断って学習されたらいかがですか?
不健康や低知能なSEが増えて優秀なSEに負担なんですよ。
無能残業のせいで訴訟や休職の増加で大損害なんですから。

経営者より4
265 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 04:33:39.46
さ、仕事にもーどろっと♪
266 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 08:19:07.68
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの低報酬レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
7
267 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 08:35:19.80
あと2日で土日だ
268 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 18:18:34.39
ただいま
269 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 19:02:19.51
応用情報技術者持ってるのにアルバイトすら採用されない
どうすればいい?
270 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 19:04:07.50
糖質とカフェインは接着剤
ぽっきり折れた心をぺたぺたくっ付けて
にっこり笑って
さ、仕事にもーどろっと♪
271 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 19:12:57.33
契約期間満了日を指折り待ちわびてた日に戻りたい
272 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 19:23:20.37
ねんがんのニートになれてよかったね
273 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 19:35:31.88
無能ITドカタへ

契約外の作業期日は断れ!
時間外労働違反はするな!
生産技術低すぎなんだよ!

無能残業者は優秀なSEに迷惑
無能残業者は共働きSEに迷惑
無能残業者排除を政府が対策

残業代ゼロ法案
http://lite.blogos.com/article/109636/
2
274 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 19:39:14.11
派遣先の管理職が自宅に土下座しに来ると思っていました
275 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 20:41:56.09
ストーカー?
276 :
仕様書無しさん
2016/07/21(木) 22:59:26.15
>>269
まだこの上職業プログラマやるつもりなんだ。
元気だなぁ…
277 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 01:04:56.72
その人じゃないけど他に選択肢があるのか分からない
他に出来ることがないまま30過ぎて体も壊してる
人脈も金もないし、スキルと言ってもコードいじくれるだけって言うね
実績も経験も広がらない
医者にせめて歩けとか言われたけどいつ歩けばいいんだろうか
土日は何かあった時にすぐ出られるように待機してないとクビにされる勢いで罵られるから家から出なくなったし
辞めたらそのままナマポ行きなんじゃないかって不安になる
月23万で貯金なんて雀の涙だし、実家に戻ったら仕事ないのは失業保険貰いつつ確認済み
人生詰んでる
278 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 01:51:46.93
>>269
応用は、持ってて当たり前だから。
279 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 02:33:34.92
>>278
持ってる人見たことないんですが
280 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 03:35:12.82
持ってないけどやってけてるから問題ないよ
281 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 03:38:24.49
新卒でもってたら面接での武器の一つにはなるだろうが
転職なら応用もってようが持ってないが一ミリも変わらんな
逆に応用持ってること自慢するとかレベルが知れる
282 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 03:43:34.10
さ、仕事にもーどろっと♪
283 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 08:01:44.62
イヤミな奴…
284 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 08:25:38.57
イヤミととるか、それを毎晩4時くらいに言ってないと精神が保てないととるか。

お前は本当にイヤミな奴の方だと思うか?
285 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 08:26:31.10
本人か・・・
286 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 08:29:59.51
SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

貧困と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産評価が低下する
生産能力が低下する
能力評価が低下する
時間報酬が低下する
情報技術が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する2
287 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 09:02:16.57
畜生…畜生…
288 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 10:38:05.55
いいですね、その調子です♪
289 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 17:52:12.70
シェー!
290 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 18:12:21.95
ただいま
291 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 19:04:40.54
あと2日と12時間!
292 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 19:24:33.11
プライベートでシステム作ってる俺からしたら
むしろ休日が本番
293 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 20:46:02.60
そろそろ恐くなってくる頃だな
294 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 21:22:38.11
職場にかわいい新人入ってきたらどうする?
295 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 21:36:03.21
かわいいの定義は?

容姿が? 学ぶ姿勢が?
296 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 21:52:09.65
そんなんだからモテないんだろ・・・
297 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 22:16:06.47
俺はモテモテだと自己主張する人が現れました。
仲間にしますか?
298 :
仕様書無しさん
2016/07/22(金) 22:48:11.86
え?
みんなもてないの?
299 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 00:25:05.09
派遣なんでお察し
300 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 00:32:25.23
真面目な話32歳で童貞なんだけど・・・
しかも性欲落ちてきたから今まで以上に
恋人を求める原動力が皆無になってきてる
301 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 00:38:14.94
まぁ、それは珍しいことじゃないから気にしなくても良い。
そういうのは余裕が有る奴が気にすることだ。
どうせ、今の業界では結婚して幸せな家庭なんて夢にも描けないから、
あんまり気にしなくていい。
親がなんか言って来たら、これがお前らが作った世界の結果だって言えばいい。
302 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 01:09:52.52
「xxさんはお子さん三人目で新車買ったよ。あれくらいの生活は昔はみんなやってたよ。無理ってことなのかい?もっと頑張って稼げないのかい?」
「母さん、僕らの世代でもう三人も自殺者が出てる。近所のxxちゃんはシングルマザーで生活保護だよ。そして僕の年収は年代別の中央値より上だよ」
「ひどい話だね。何もかも、アベが悪いんだね」
「」
303 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 01:24:17.85
そうやって世間を呪ってりゃいい
304 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 02:12:08.73
親が悪い、上司が悪い、客が悪い、会社が悪い、社長が悪い、世間が悪い、社会が悪い、政治が悪い
俺は悪くねぇっ!
俺は悪くねぇっ!!
305 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 02:27:15.32
さ、仕事にもーどろっと♪
306 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 02:51:33.98
>>302
小泉と竹中が悪かったんだって言ってやれよw
安倍なんか良くも悪くもなにもできない無能だろ。
307 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 05:23:49.45
>>300
俺なんて容姿は悪くないけど、40年金の人生で一度も彼女ができたことがないぜ。
308 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 07:35:26.70
おいおい40で派遣かよ
309 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 08:39:19.78
しかも癇癪起こして先月待つで切られたらしい
310 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 08:52:01.36
311 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 09:16:13.13
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
4
312 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 10:03:49.48
>>310
最近は休日にシステム組んでるって吹いてるらしい
毎日休みなのにご苦労なこった
313 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 13:50:53.92
なんか、頭の中にいもしない敵を作って戦ってる奴がいるな
314 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 13:57:57.51
>>312
ぷぷ
315 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 14:37:04.97
悔しいけど何も言い返せない心中お察し申し上げますwww
316 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 21:59:14.97
>>309
俺はそんなに有名なのか。

俺の思うつぼだな。

俺に影響されまくってるということだからな。
317 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 22:24:22.04
優秀なプログラマの未婚率は高いからなあ
318 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 22:47:02.28
話はずれるが女ってなんでダメ男、自分より劣る人間が好きなんだろうか?
安心感がやっぱりあるんかな。
319 :
仕様書無しさん
2016/07/23(土) 23:23:20.92
プログラマって職業自体、日本じゃ安心感のなさNo.1だと思うわ。
320 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 00:00:23.80
>>309
グッジョブだな。

これでどこから情報が流れているか特定できるわ。

おまえのプロバイダから通知が行くから待ってろよ。
321 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 01:47:42.68
プログラミング言語別の求人と平均月給一覧
http://goo.gl/e6a14d
322 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 08:18:33.93
ついに見えない敵と戦い始めたか
これじゃ契約切られても仕方ない
323 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 09:13:48.25
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
324 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 12:18:03.86
>>322
そうとうあせっているようだな
325 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 12:41:20.01
>324
つ 鏡
326 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 13:32:21.36
>>322
お前もこっちへおいで…
327 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 13:37:48.25
>>325
恐ろしくなったかのw
328 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 13:38:53.43
馬鹿は墓穴掘り名人と昔から決まっている。
329 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 17:15:47.61
自分を大きくみせたくてウソつく奴いるよね
そんな奴と仕事したくないし派遣なら更新しないよ
330 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 19:39:38.94
>>329
別にできればどうでもいいけどな。
331 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 19:41:33.46
>>329 こういうことを言うやつが仕事ができなかったりする
他人のことは悪く言うくせに自分も実はわかってない、知識ない、仕事のやり方しらない、丸投げ
332 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 19:43:44.87
見抜けない方が馬鹿なんだけどな。
333 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 19:48:10.63
口ばかりで仕事出来ないから更新しないんですけど
334 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 19:48:45.84
>>332
派遣ってそういう意味では便利よね
駄目ならきればいいんだから
335 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 20:10:08.99
>>333
自分に甘く、他人に厳しいってことだろ?

できなきゃできるようにすればいい。

そんなに都合よく協力者なんてあらわれない。

持ちつ持たれつ。
336 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 20:21:29.02
>>335
悪いけど粗悪品を教育してやる義理はないんだわ
337 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 20:26:22.95
>>336
だからなんで使うんだよ?

こういうと必ず、こういうやつは俺が選んだんじゃないとか言い出すんだよなw
338 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 20:27:25.52
他人が悪い、他人が悪いというやつはクズと世の中、決まっている。
339 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 20:48:41.50
他人には優しくしようぜ
みんな壊れやすいんだから
340 :
仕様書無しさん
2016/07/24(日) 23:32:16.78
あと7時間!
341 :
仕様書無しさん
2016/07/25(月) 02:18:27.67
さ、仕事にもーどろっと♪
342 :
仕様書無しさん
2016/07/25(月) 07:48:01.20
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
343 :
仕様書無しさん
2016/07/25(月) 12:46:32.01
>>318
女って警戒心がものすごいからな。

よく知っている男かどうかで態度が全然違う。

昔からの知り合いとか子供のときから知っている女はむしろこっちが引くような親近感を持ってたりする。
344 :
仕様書無しさん
2016/07/26(火) 03:01:01.61
さ、仕事にもーどろっと♪
345 :
仕様書無しさん
2016/07/26(火) 07:46:00.11
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
346 :
仕様書無しさん
2016/07/26(火) 22:05:39.17
なんか面白いね
347 :
仕様書無しさん
2016/07/26(火) 22:29:49.10
にっこり笑って
348 :
仕様書無しさん
2016/07/26(火) 22:33:22.17
腐ったチーズ!
349 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 01:59:02.90
√2の2乗はー?
350 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 03:25:16.42
あと3時間!
351 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 05:44:46.61
ぽっきり折れた心をぺたぺたくっ付けて
352 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 08:09:58.28
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

貧困と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産評価が低下する
生産能力が低下する
能力評価が低下する
時間報酬が低下する
情報技術が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する
353 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 15:52:09.84
労働基準監督署に行ってきた。

コンピューターのお仕事ですかといわれ、そうだと言ったらめちゃくちゃ詳しかった。

特派会社、SES会社と労働者のトラブルが多いようだ。
354 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 16:03:48.80
SESなんて言ったら労働基準監督のひとにそんなの聞いたことがないと言われた。

そんな法律ないからなあ。
355 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 16:24:59.88
今頃聞いたこと無いとか言ってる監督官は全く勉強してない馬鹿だろ。
そんな奴に話しても大して役に立たないだろうな。
356 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 18:02:01.12
ただいま
357 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 18:12:58.59
特定派遣は問題にならないわけないよな

営業は技術についてさっぱりわかってないし派遣先は派遣に直接金払うわけじゃないから事実上派遣技術者が評価される環境なんてない
一部の替えの効かないスーパーマンしかやっちゃいけないだろ
358 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 18:53:59.59
と一般派遣が申しております
359 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 19:27:03.82
もっというと特定派遣はどんなにむちゃなプロジェクトに売られようが給料は変わらない
残業当たり前で酷使され終わればポイっと使い捨て
もちろん給料はあがらない

唯一の救いは残業代が出るだけだ
360 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 19:31:19.54
奴隷のように酷使されて尽くしてきたのに年齢があがるごとに身売り先がなくなっていく
派遣先のリーダーより年上はまずいとかいうどうでもいい理由で

廃止されて当然だな→特定派遣
361 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 19:39:10.80
いくら特定派遣を妬んだところで一般派遣の処遇が変わったりしないのにな
362 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 19:40:13.87
透視されてるwww

お前はなんだよw
363 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 20:00:12.97
もうすぐ特派も無くなって
みんな一緒に一般派遣だなw
364 :
仕様書無しさん
2016/07/27(水) 21:05:40.18
うれしそうだなw
365 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 00:52:26.82
>>355
だから法律にないという意味だよ。
366 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 01:01:40.68
あと6時間!
367 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 03:11:59.96
>>354
韓国の女性3人組アイドルグループ?
368 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 03:20:28.13
さ、仕事にもーどろっと♪
369 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 04:46:46.28
カンパしてくだちゃい
370 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 07:31:49.69
にっこり笑って↓
371 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 19:46:08.78
にっこにっこにー
372 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 19:50:24.39
引き継ぎでここはこうなってるけど本当に大丈夫か?と質問して
はい問題ありません!と断言されたら引き下がるしかなかろうよ……

なんでそこで食いついて質問しないんだとかいわれても困るわ
間違ってる確信があったらそう言うっつーの
こんなん一度引き取って間違いが明らかになったら前任者の作り込んだ不具合ですすぐに修正しますとやるしか方法がねーだろ馬鹿馬鹿しい
373 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 19:57:49.07
癇癪起こして辞めて後悔してんだろうな
374 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 20:22:44.33
発注側の技術者不足をいいことに仕事を請け負う側のベンダが
やりたい放題やってて
それに気づいた上司から「ちゃんと管理しろや!勝手にもの決めさせんなや!」って怒られた。

で、裏で穏便に済ませようと連絡したんだけど、
「こういう重要な事はみんなの前で言ってくれ」ってベンダ側の人(元上司)に言われた。


もうしらねーからな、
おまえら全員激怒させるような指摘をしてやるわ。



もうプロジェクトも傾いてるしどうでもええわ。
375 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 20:25:13.91
傾いてるならさっさと楽にしてやる事も情けだと思うわ
み◯ほみたいな事になったらそれこそ悲惨だろうよ
376 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 20:27:55.88
過ぎたことを悔やんでないで
にっこり笑って↓
377 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 20:45:31.96
みんな不幸になれ
378 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 20:54:19.77
ちっちゃいプロジェクトだから、多分俺のクビが飛ぶぐらい。

ただ、落ち着いてきたので、
やんわりと言う事にする。


上から怒られちゃったからもうちょっと会社間で調整してから
ものを決定してもらえますか?
って
379 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 21:02:56.36
>>377
いいですねその調子です
380 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 21:24:36.47
FJネクスト不買運動で検索すると分かります
381 :
仕様書無しさん
2016/07/28(木) 21:37:51.94
興味ないね
逆恨みなら余所でどうぞ
382 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 03:53:27.30
さ、仕事にもーどろっと♪
383 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 07:32:35.71
>>374

もう気づいてると思うけど、この業界が腐ってるのは
上も下も右も左も敵も味方も全部腐ってるからだよ。

言えば全員敵になるけど、言わなくてもどうせ全員敵だから
やりたいならとことんやった方がいいよ。
384 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 08:59:26.66
あと5分!
385 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 14:00:36.30
あんまりにもアホなソースがあったんで誰かに話したくなった

boolean flg = true;

if (条件1) {
処理1
flg = false;
}

if (flg && 条件2) {
処理2
flg = false;
}

if (flg && 条件3) {
処理3
flg = false;
}

って書いてあって苦笑いせざるを得なかった
なんか別なところで処理にでも使ってんのかと思ったがflgは他のとこでは全く使われていないし
作ったのはかなり年いった婆さんだったけど今までどうやってこの業界で生きてきたんだか
386 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 16:11:23.93
難解でもないのに思考が止まるね
else句の有り難みが分かるな
387 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 16:56:56.30
>>385
それよくある悪いコードだな。

古い言語や古いサンプルによくある。
アセンブラ、マシン語だとそうなるからだと思われる。

if文の羅列はコードの意図が分かりにくい。

戻り値も初めに変数値をtrueにして、コーディングミスでfalseをセットし忘れたら、trueになることを問題だとは思っていない。
388 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 17:23:01.14
>>387
歴史的背景があったのか……でもひどいコードだよなぁ
今の世の中でこれは勘弁してほしいわ本当
389 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 18:25:55.76
>>385
これelseがないのが問題なの?

それとも処理するごとに初期化してしまうflgの存在意義がないことが問題?
390 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 18:28:29.36
>>389
なんでelse ifにしねーんだよボケという問題

if (条件1) {
処理1
}
else if (条件2) {
処理2
}
else if (条件3) {
処理3
}

この方がflgの値変え忘れるミスとか起こらないし確実
391 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 18:32:55.19
>>390
なるほどflgがelseの代わりに機能してんのか

flgがなくても変わらないかと思ったけど少しは意味あったんだな
392 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 18:56:45.78
なんか、そんなん、最近見たなぁ…

1関数400行とかあって、その中に最大8重ネストとかしてて、
フラグで実行するかどうか決めてるやつ。

もう契約打ち切ったからしらねーけど。
393 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 19:02:20.66
壊れたからこんなコード書いちゃうんだよ
しょうがない
394 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 19:45:35.48
>>385
>>390

目糞、鼻糞を笑うみたいな。
385おばさんからすれば、390にいさんのコードは間違いじゃ。
395 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 19:50:30.80
これが目くそと鼻くそ程度の差に見えるとか煽りにしても程度が低すぎて
それともまさかの385おばさん本人?
396 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 19:55:26.02
逆張りくんは今日も元気だな
397 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 20:45:47.78
辞めなきゃ今月も給料がもらえたのにね
心置きなくいつまでも休日の趣味のシステム開発()をやってくれよな
398 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 21:22:37.51
>>385
まさにそういうのを書くオバサン知ってる
同じ人じゃないかなw

変数で処理分岐をごにょごにょやる人って、頭が20年くらい古い人だよね

手続き型脳 => プログラムに指示を与えて、結果を出す
関数型脳 => 何をどうするのかを記述して、結果を出す
399 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 22:07:08.76
残業60時間で手取り26万とか死にたい
400 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 22:08:36.27
その手当ももうもらえないんだよな
なんで辞めたんだろ
401 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 22:17:02.62
過ぎたことを悔やんでないで
にっこり笑って↓
402 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 00:30:07.64
うわー

プロジェクトがほうかいしたああああ

俺の契約どうなるの???
403 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 00:49:10.25
>>390
考え方の違いと、処理1と処理2の間に共通処理入れたいときに面倒。
条件3は、もし処理2と処理3までの中である条件を満たした場合trueに戻る、に対して、処理3動くようになってんじゃねーの?

あとはどこかのなんとかという俺の嫌いなアレで、returnは一箇所とかあれに則ってるんじゃないの?
確かにあれ、メモリ書き換えるときにはわかりやすいんだよね。
404 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 00:52:28.99
>>403
ワロタwww
405 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 00:53:38.04
if文の使い方が変なやつって
そもそもこの業界むいてないと思うわ
406 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 01:50:53.47
そもそも
else ifすら嫌いな奴いるよな
407 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 02:15:51.70
>>403
ミスラたんの悪口?
408 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 02:45:57.30
>>406
どんな理由で?
409 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 02:48:49.30
>>391
コードがあまりよろしくないのは同意するが、
この程度のコードすら読めないってのもどうなのよ。
婆さんの方がまだマシだよ。
410 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 02:50:50.73
>>409
プログラミング関係ないよな
411 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 02:52:24.18
>>408
条件の位置がそろわないのがなんかやだ。

たまに
if (条件1)
else
if (条件2)
とか書くけど、これはこれであまり良くないので
未だに正解が分からない。
412 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 02:54:47.39
>>411
きめえwww
413 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 03:03:08.80
>>403
>処理1と処理2の間に共通処理入れたいときに面倒。

こんな感じかね。
flagの意味を読み取れてない人みたいだから、
大事な条件を見落としてるんじゃないかな。

if (条件1) {
初期化処理1 // 共通の初期化処理の前に必要
flg = false;
}

共通の初期化処理

if (flg && 条件2) {
処理2
flg = false;
}

if (flg && 条件3) {
処理3
flg = false;
}


>条件3は、もし処理2と処理3までの中である条件を満たした場合trueに戻る、

こっちは辞めて欲しいw
414 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 03:25:00.24
> この程度のコードすら読めないってのもどうなのよ。

アホがなんか言ってるな。読めないんじゃなくて、読みたくないんだよ。

便所がうんこまみれになってるの見て「きたねー」って言ってる奴見て
「この程度の掃除が出来ないのもどうかと思うよ。」
って言ってる奴がいたら、アホだと思わないか?
415 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 03:28:48.37
>>414
それを言ったら、「ほらウンコまみれだよ〜」ってわざわざ
持ってくる奴はどうなんだよ。そっちの方がアホだろ。
416 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 03:39:47.21
> それを言ったら、「ほらウンコまみれだよ〜」ってわざわざ
> 持ってくる奴はどうなんだよ。そっちの方がアホだろ。

なんで? ウンコまみれになってるのが当たり前なら今更だが、
それはつまり、おまえはいつもそんなコードしか扱ってないって事?
417 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 04:15:09.49
さ、仕事にもーどろっと♪
418 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 04:57:55.67
flg = false;

あれだよ、デバックしているうちにどうしても必要になってしまったフラグちゃん。
419 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 05:12:13.11
boolean flg = true;

if (flg && ((!条件1) || (!条件2)) && 条件3) {
処理3
flg = false;
}

if (flg && (!条件1) && 条件2) {
処理2
flg = false;
}

if (条件1) {
処理1
flg = false;
}
420 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 05:13:41.00
ごめん>>419は書き込みミスw
421 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 06:43:25.08
>>414
完全同意

ただ、それは年をとった(経験を積んだ)ことの表れだよ
だんだん汚いコードを読む気力がなくなる
422 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 06:45:53.35
>>407
ミスラ、他の部分は悪くないのにあれだけがひどい。
かといって、稼働中のアプリのメモリ触ってホットフィックスあてることなんか無いよ、もう。
423 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 06:46:06.34
>>390のスタイルはどの言語由来?

まさかPHPかな・

>>398で書いたオバサンも同じ書き方するんだよ・・・
424 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 07:06:44.96
>>423
古いCだよ。組込系の。
425 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 07:52:05.38
休日の趣味のシステム開発()ってこれ?
426 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 07:56:13.14
>>414
読めないのを読みたくないとか言いつくろうのは関心しないぞ。
427 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 08:03:03.64
>>414
読めないから、ウンコじゃないものをウンコだと言ってるだけの話じゃん?
ウンコじゃないんだから、その程度の掃除が出来ないのもどうかと思うが。
428 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 08:27:58.23
ワロタw
376 :仕様書無しさん [↓] :2016/07/28(木) 20:27:55.88
過ぎたことを悔やんでないで
にっこり笑って↓


377 :仕様書無しさん [↓] :2016/07/28(木) 20:45:31.96
みんな不幸になれ
429 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 09:08:08.73
>>403
>>385書いた本人だがそんなことは全くない
正にelse ifで全部どうにかなるし仕様要求上も間に何か共通の事なんて入る可能性すらない
そういうのは全部確認済み
勝手に想像で補われても困る
430 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 09:17:38.26
>>429
そいつにしろ、>>426>>427にしろ、俺のことをお前と思っている。

クソコード読めちゃう俺凄い!なノータリンな奴らは自分だけは凄いと思ってるから
年がら年中、自分のコードも含めてクソコードしか見てないので
そういうアホのせいで壊れた俺やお前と、自分がアホで壊れてるそいつらでは
もう、次元が違うから会話が成立しない。

馬鹿すぎて、ずっと「読める、読めない」の問題だと思ってるだろ? そいつら。
431 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 09:33:43.47
>>429
後出しって哀れだね。
まあ、古い人間が、同じように後出しの共通処理が欲しいとか、リソース開放してほしいなんて仕様追加で、
それを改修する必要が発生した場合に備えておこう、くらいじゃねーの?
あとはホントにミスラ的な話か。
432 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 09:45:34.15
あー、if ... else if.. else ifはmisra通んねえな。
全てのif ... else if は、elseで終了せなならん。
switchはブール持っちゃいかんし、フォールスルーできないし、defaultで終わらなきゃならんし。
433 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 10:06:14.18
> 後出しって哀れだね。

お前の頭の方が哀れだよ。
434 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 10:47:51.22
>>431
壊れすぎてなんとかして人を煽ろうとすることしか出来なくなったんだね
人として終わりすぎてて哀れだわ
435 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 10:49:58.99
>>430
読めればいいというわけじゃないよなぁ
最後までソースの面倒見ないならなおさら
436 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:01:26.42
なに独りでブツブツ言ってんの?
437 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:10:44.32
ほらな、この馬鹿、本当に相手が1人だと思ってるだぜ。
相当壊れてやがんな。
438 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:34:04.63
バレバレだっつーのw
なに取り繕ってんのwww
439 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:43:57.46
痴呆かな?
440 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:53:12.69
まぁ、本物の馬鹿なんだろう。

100歩譲って仮にこっちが1人だとしても、
> ずっと「読める、読めない」の問題だと思ってる
のがどれほどアホなのか分かってないんだからな。

そもそも、プログラマですらねぇよ、そいつは。
441 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 12:55:58.70
必死だねえ
そんなだから職場に居場所がなくなるんだよ
442 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:14:00.53
必死すぎだろ
どれだけ構ってほしいんだこいつ
本格的に壊れるとこうなるのか……
443 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:41:50.24
>>435
でも、フラグ1つすら理解できないようでは、話にならんだろ。
444 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:42:35.29
>>437
あれ?君をバカにしているのは一人だけだと思い込んでるの?
445 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:44:46.48
>>443
理解できないから止めろと言ってるように見えてたの?
それはすごい頭脳を持ってるね。正にこのスレに相応しいと言える。
446 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:50:09.34
一人じゃないと思ってるから

> そいつにしろ、>>426>>427にしろ、俺のことをお前と思っている。

って言ったんだけど、お前、本当の文盲かよw
バカのオウム返しは本当にどうにもならんな。
447 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:52:19.81
みんな壊れてる・・・
ケンカはやめてよぅ
448 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 13:54:47.44
頭交換しましょうね
449 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 14:01:07.09
>>445
理解できないバカな僕を笑ってくださいって趣旨だろう?
なんか違うの?
450 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 14:02:05.00
>>446
みんなが僕をいじめるんでちゅ〜
ってことですか?

>俺のことをお前と思っている。

日本語でOK。
451 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 14:05:30.68
ただの「いい人」はゲームでも現実でもモテない。
1本で1億円を稼ぐ「恋愛ゲーム」の裏側と、
モテる二次元キャラの法則をアリスマティックが語る。
http://appmarketinglabo.net/arithmatic/
452 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 14:07:58.81
>>449
いやいやそうだよその通りだよ。
君は正しいよ。いつだってね。
453 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 15:39:16.42
そういえば前にもこんなことあったね
何故怪しまれるか気づかないで同じこと繰り返すんだ
454 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 16:41:48.73
>>390
きもちわるいスタイルだな
どっちかにしろよ
455 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 17:00:09.05
誰も彼も心が壊れてるからウンコの投げ合いしかしていない・・・
456 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 17:01:11.27
まじで頭おかしい。
457 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 17:46:39.11
そういう時は
にっこり笑って↓
458 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 18:23:35.76
バルス!
459 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 18:46:37.51
自作自演か
460 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 19:04:37.88
お前らテキストエディタ自作して遊んだことある?
461 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 19:57:44.72
>>460
そういう経験がないといけないと言いたいわけか?

じゃあおまえはアセンブラで作ったことがあるのかと聞くぞ。
462 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 21:00:58.21
マシン語直打ちなら。
463 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 21:05:35.77
>>462
むしろそれはいい経験にならない。

結局、自分で翻訳してるだけだし。
464 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 21:12:33.22
お前の価値観なんかしらねえよ、ハゲ
465 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 21:30:07.64
「はぁ?こんな技術もわかってねえのかよ、お前バカか?」
って態度をお打ち合わせに来たはずのベンダサイドから受けると
怒りで心が打ち震える。
466 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 21:39:46.43
適当に話し合わせてボッてやればいいじゃん。
467 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 22:05:26.26
すごく不自然なんだけどこれで自演バレしないと思ってんの?
468 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 22:35:42.76
気付いてしまったか…
実はこのスレ、いや2chにはお前と俺しかいないんだ
全てはお前に…いや、よそう
近いうちに分かる日が来る。その日に備えて心の準備をしておいてくれ
469 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 22:46:05.17
くっさいのう
470 :
仕様書無しさん
2016/07/30(土) 22:51:21.05
あうあうあー
471 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 00:09:41.51
>>464
だってマシン語を覚えているやつなんてほとんどいねえからな。
472 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 00:19:54.71
マシン語覚えてるとジジイになっても重宝されて高給貰えたりするの?
473 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 00:37:03.89
それはないな。
474 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 04:31:16.56
さ、仕事にもーどろっと♪
475 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 05:52:55.31
>>472
そらそうよ!
476 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 06:15:53.56
ブートは使いまわすから
重宝されるが高給貰えない
477 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 12:17:57.25
あれ?趣味のシステム開発()はどうしたの?
やっぱ日曜日は家族がいるから家に居づらいの?
478 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 13:56:35.93
フレームワークって作るまでは技術だけど
使い回すようになったら技術でも何でもないと思うんだ
479 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 14:17:32.88
お前ら休日システム開発以外で何やってんの?
やっぱゲーム?
480 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 15:06:40.12
日曜日に趣味のシステム開発って?なんか有名人なの?
481 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 17:42:09.08
緑色のヤツ、アホなのかな?

開発してたら2chなんかにわざわざ書き込みしないし
遊んでてもやっぱり2chなんかわざわざ覗かないし
どう考えても日曜日の真っ昼間に壊れた奴に絡みに来るお前が一番壊れてるだろって話だよな。
482 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 18:41:18.80
で開発とやらは進んでんの?てか本当にやってんだっけ?
483 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 18:45:33.53
>>478
そのフレームワークができそこない、資料なしだと結局、何のためのフレームワークなのか分からなくなる。
484 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 19:28:14.45
なんでこのアホ、そんなに他人の開発のこと気にしてんだ?
485 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 20:09:38.77
>>484
あなたこそ自分中心。

なんで他人のことをとやかく言うのか?
486 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 22:11:16.27
プログラマぐらいだよ
1人で仕事出来てると思ってるやつは
487 :
仕様書無しさん
2016/07/31(日) 23:23:06.00
俺の自演を見破ってみろ
488 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 00:10:21.63
>>486
一人で何でもやれるプログラマは実際いるけどな
489 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 01:06:52.28
“何でも”の基準がどうせお前らで一致してないから言い合っても無駄だと思うよ。
490 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 01:44:45.09
あと6時間!
491 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 01:46:19.72
まあ夏休みという>>488みたいな社会で一人で生きていけるつもりのお子様が野に放たれてる期間だし仕方が無いよ。
492 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 02:42:44.98
さ、仕事にもーどろっと♪
493 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 06:17:59.18
なんでお前らすぐ煽るの?
壊れ過ぎだよ(´;ω;`)
494 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 06:18:59.18
元々自分に自信持ちやすい技術職って
概して他者とぶつかりあうよな
495 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 06:20:16.72
COBOLから一緒に
PASCALから一緒に
学んで行こうかー
496 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 06:51:59.85
嫌ー嫌ー嫌ー嫌ー嫌嫌嫌ー
497 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 09:07:46.85
「社会で一人で生きていく」ってことと「仕事が一人で何でもできる」って事を
同じだと考えるのは相当頭がイカれてると思う。
498 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 13:49:37.48
目検かー…
50は越える設計書の変更を目検で取り込みかー…
なんでこっちに関係ありそうな変更があったら向こうでまとめといて定期的にこっちに連絡させるとかそういうルールがなかったんだろうな…
499 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 14:10:45.17
目grepか…
500 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 19:01:24.38
移行後のアプリケーションの設計書は未完成なのに製造フェイズ
移行プログラムはWBS上では製造完了
仕様変更が今も飛んでくる

なんというみずほフラグ・・・
501 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 20:03:56.94
交差法でみると
違いが艶になって見える
502 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 21:56:28.25
社会で生きていくと言うことは、仕事をするということだろうに。
働いたことのない子供には分からないのかな。
503 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 22:07:56.16
「何でも」の基準違いで揉めるのかと思ったらポエム来た
504 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 22:08:47.72
NEW GAMEはゲーム会社の真実を描いていないよ!
505 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 22:27:00.51
デザインパターンってみんな考えてるもんなの?
506 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 23:49:25.55
名前は覚えてないがなんとなく概要は覚えてるのは多い

覚えてるって言い方も変か
効率とか求めると自然とあんな形になることが多いという感じか
507 :
仕様書無しさん
2016/08/01(月) 23:54:24.10
>>505
俺は全く考えていない。
一応一冊本は読んだけど全く頭に残っていない。
508 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 03:13:23.75
>>505
新システム作ったり、
システムのカスタマイズする時に、
まず最初にルールとして、こういう所には何パターン適用しましょうね、
って決めておく事。

そうせず、個人個人が勝手にデザパタ使ったり使わなかったりしたら、
結局「わかりづらい」コードが出来上がるだけだ。
509 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 03:15:10.12
俺自身昔はオブジェクト指向とGoFのデザパタ適用しながらシステム作ってたけど
他者が懲りすぎて失敗したシステムと、自分も適用したはいいけど
可読性が落ちただけ、って例が多かったので使うのやめた。

今は必要な時、必要なコードだけ書くようにしてる。
技術かぶれのやつがうるせえけど、完全放置してる。
510 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 03:17:01.72
胃がキリキリして目が覚めちゃったよ。

きっとやっちゃうんだろうなあと思ってたリーダーがやっぱり
部下をしきれず、やりたい放題される状況になって、
それに横槍入れる事も出来ず、もうお手上げ状態。

単なるマの方がよっぽど楽だ、戻してくれ。
511 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 03:48:56.33
さ、仕事にもーどろっと♪
512 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 08:24:50.57
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
513 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 18:45:47.56
さ、仕事にもどーろっと♪
514 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 19:23:42.41
ただいま
515 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 22:20:13.63
3年四年いて給料あがらないなら
もうその会社にいても昇級なんて望めないよな
もちろん能力に見合うというのもあるんだろうが
無能でも沢山もらってる奴もいるんだから
そういうところにうまく滑り込む方法を考えるべきだな
516 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:22:02.21
いまさら手遅れだろ
517 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:50:40.93
>>510
リーダーは、まず人格者でなければならない。

そして経験から申し上げると、プログラマとして、
最低でも10年ぐらいの濃密で死にそうな経験が必要である。
できればもっと経験が欲しい。

それでやっとプロジェクトの予定が
まともな予定に近づく。

経験3年のクズとかがリーダーやったら
プロジェクトはむちゃくちゃになる。

だが未熟なリーダーほど
部下や外注の責任にする。

一人前のリーダーは責任を絶対に取る。
なぜかというと、見えているから。

見えてない未熟者が、他人の責任にする。
518 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:53:09.43
3年目のリーダーぐらい
大目に見ろよ

開き直るその態度が気に入らないのよ

3年目のリーダーぐらい
大目に見ろよ

両手をついて、謝ったって許してあげない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
519 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:53:50.81
さ、仕事にもどーろっと♪
520 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:56:29.62
>>494
技術力に自信がない、技術力がない人が
一方的に技術力がある人にぶつかってきてるだけよ?
521 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:56:57.71
>>515
>そういうところにうまく滑り込む

それが出来るということは有能なのだろう。
なので

>無能でも沢山もらってる奴もいるんだから

これは該当しない。
522 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:58:12.01
>>520
立ち位置の違いじゃねーの?
同等の奴らなら技術ないやつは何も言わないよ
言う必要がないから

上に立つやつなら、管理しなきゃいけないからクセのある技術者に
「勝手はやめろ」って指摘入れるだろ
523 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:59:22.46
技術信仰で客との調整とか出来ない奴ってはっきりいって
お前らの会社の檻にでも入れとけよ
って思う

概してロクな事をしない
524 :
仕様書無しさん
2016/08/02(火) 23:59:55.93
>>491
猫の手もな時は人を雇うこともあるけど
大半が一人で仕事やることが多いよ
経営、営業、開発実務、その他諸々
個人事務所だから
525 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:01:47.47
>>522
技術力のあるなしと、組織内の役職は関係なくね?
むしろ技術力のない人ほど上に行くのが自然だけど、日本は
526 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:03:08.69
>>525
技術に興味を持つ人ほど出世欲はない人が多いからね
527 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:10:32.98
>>522
実力もキャリアも何一つ勝てる要素がなくても
上から目線で接したがる奴って多いのよ
特に、最初から下だと思い込んでた奴が、実は上だった場合
ずっと見下してきたのに今更受け入れられないよね
だから蹴落としにかかる、パワハラ、モラハラ、イジメとかで
528 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:16:46.16
>>527
単なる同僚でその状態だったらおかしいけど
ほんとに上下関係あったらそういうもんじゃねーの???
529 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:17:34.26
おまえら技術力=会社での立ち位置とか勘違いしてね?
技術なんて一番最低レベルの力だよ、この業界で

海外とは違うんや
530 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:18:10.16
うちの会社は
40代、50代の重役クラスが一番働いてる
得に開発部のトップなんておそらく週休0.5日ぐらいの印象
自らしなくて案件にも自ら頭突っ込んで自分の仕事増やしてるんだから
あそこまでいくと頭おかしいとも思えるが
531 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:19:29.16
>>530
うちは出世に命かけてる連中だけが上にあがっていくわ
で、詳細見ないで各プロジェクトにあれやこれや難癖つけて
トラブル発生させてる

今回もプロジェクト1つポシャらせられたわ
532 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:26:29.79
NEW GAMEにはゲーム業界のリアルさがまったくないんだわ
初心者いきなりCGキャラデザ担当で使う訳がないんだわ
533 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:26:55.92
>>529
そもそも立ち位置とか、社長以外は全員フラットだ
シニアなんとか、なんたらチーフとか肩書きはあるけど
給料には影響しない肩書き、だから技術力が高い稼げる人ほど給料も高い
中途半端な中小はどうか知らないけどな
534 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:31:41.48
>>533
すげえ会社だな
管理構造ないのか??
535 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 00:37:22.10
技術なんてどうでもいいよ
女の子の話しようよ!

おまえらつまんないよ!
536 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 01:01:37.17
どこのゲーム会社が3時の御茶会とかやってんだよ!
ふざけんな
みんなデバッグで2日は寝てないわ
537 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 01:08:33.91
首輪自慢?それとも妄想?
538 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 01:38:16.14
年を取ると無能はますます転職が苦痛になるよな
おっさんなら色んな技術・人をまとめること期待されるけど
現実は技術も人並み、コミュ障、いい年して独身のハゲとかなると
最初に感じた空気から一転しての落胆・手に平返し感が毎回つらい
539 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 01:46:27.23
くそっ、せめて髪があれば部長待遇で転職出来たものを!
540 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 04:40:53.09
さ、仕事にもどーろっと♪
541 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 06:41:32.53
人まとめる力のが重要って言ってる割には
全然まとめられず崩壊してるプロジェクトだらけだよな。
そいつら、全く仕事できてないって事だけど、
なんか対策した方が良いんじゃないの? そいつらを、先ず。
542 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 07:11:00.12
技術職なら技術を持った奴以外に管理なんてできない
至極当然の話

技術力のない管理職がやってることなんて何もない
543 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 07:12:09.82
やってるふりはするけどな
結局、適当な実務者に仕事の全てを振ってるだけ
544 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 08:17:14.64
「適当な実務者」に振れるんなら、それはそれで優秀な管理者だよ。
技術を持ってる人じゃないと「適当な実務者」を見抜けない訳だがw
545 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 10:07:07.23
適当の文脈上の意味をわざと読み違えてまで煽ってくる姿勢にはある意味感心する
546 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 13:01:22.21
全く関係ないけど、コメントを英語で書くと、
ソースコードと見分けがつかなくなるから不便だな。

IDE使ってるから気づかなかったけど、
WEBで公開するコードをPREタグ使ってそれにしたら、
なんかよくわからん状態になった。

日本語で書くメリットも多少はあったんだな。
547 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 18:01:09.79
ただいま
548 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 18:25:33.34
おかえり
549 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 18:51:34.31
いってら
550 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 19:08:42.46
にっこり笑って↓
551 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 19:12:06.05
高城れに
552 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 19:22:30.02
効いてwwwwwおりますwwwwwww
553 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 19:38:35.58
効いておりましたかw
お効きになっておいででしたかw
554 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 20:02:07.59
何のこっちゃ
555 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 20:02:40.27
パンナコッタ
556 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 20:47:06.63
>>544
適当な人→できる人→仕事量が偏る
できる人になら誰だって振れるわな
557 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 20:49:03.06
できる人に振りまくって適切な給料を払ってるならまだマシな管理職
仕事に見合う給料が支払えてないなら無能な管理職
558 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 20:53:39.58
開発に戻りてえ・・・
559 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 20:57:25.38
>>558
非プログラマはお帰りください
560 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 21:24:36.76
>>559
じゃ、ジャヴァなら打てるんです・・・
561 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 21:58:10.49
会社辞めるときって同僚に相談するもんなの?
562 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 22:07:30.80
外注のくせにプロパーみたいな顔して要件に書いてないくせに「これは不具合だから即対応して下さい(キリッ」とか言ってくるハゲがいるんだけどウンコ投げつけていいよな?
本番稼働から4か月目で、特に業務に支障の無いレベルのくだらない問題に躍起になって直せって言ってくるんだけど。
そもそも受入したのお前だろ?
本番稼働後何か月も経って不具合とか言ってきて、お前は何をテストしてたの?
アホなの?
だからハゲてんだよ糞が!!!!!
563 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 22:07:32.37
相談してはいけない
というぞ。上に筒抜けだからな
564 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 22:14:03.14
どうせ辞めるなら上司に知れてもよくないか
565 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 22:37:06.98
ところで久々にかわいいAV女優見つけた
https://twitter.com/toda_makoto
566 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 23:19:00.23
>>562
それを本人に言えよw
567 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 23:26:09.23
個人事業のプログラマーって具体的にどんな仕事してるの?
やっぱ基本的にはハード依存は極力なくしたソフトだけ収める形が多いのかな
568 :
仕様書無しさん
2016/08/03(水) 23:49:05.32
そんなの仕事によりけりとしか
569 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 00:25:51.39
うんうんそうだよーって言って欲しくてこんな所に書いてるんだから
本当のこと言っちゃダメだよ。
570 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 02:33:11.12
ぷー
571 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 03:26:16.36
さ、仕事にもどーろっと♪
572 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 08:13:39.19
アメリカのSEは1,000万円以上だけど
日本のSEは1,000万円以下の低収入!

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円

年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない

【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)

Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり

年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
573 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 21:05:40.27
もうおっさんとしか仕事したくない。
若いやつはいやだ。
574 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 21:49:46.23
開発に戻りてー

もう調整役とかやだー

みんな勝手なんだもん
575 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 22:31:46.73
と、日記には書いておこう
576 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 22:32:04.05
なんか急に何もかもが馬鹿馬鹿しくなった
必要と思われてないのに頑張る必要なんてどこにもないよな
577 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 22:41:07.90
だから癇癪おこして契約更新しなかったんでしょ
いまさら悔やんでも遅くね?手遅れでね?お前詰んでね?
578 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 22:42:07.18
無能ITドカタへ

契約外の作業期日は断れ!
時間外労働違反はするな!
生産技術低すぎなんだよ!

無能残業者は優秀なSEに迷惑
無能残業者は共働きSEに迷惑
無能残業者排除を政府が対策

残業代ゼロ法案
http://lite.blogos.com/article/109636/
579 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 22:53:54.59
さ、仕事にもどろっか♪
580 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 23:01:27.69
>>578
効いちゃったようでごめんw
581 :
仕様書無しさん
2016/08/04(木) 23:02:11.29
>>572
これも効いてたんだねごめんw
582 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 03:09:41.87
さ、仕事にもどーろっと♪
583 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 06:59:52.99
逆張りくん煽り方変えた?
584 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 07:30:59.51
にっこり笑って↓
585 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 07:59:37.82
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の貧困非婚ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
586 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 12:09:11.01
にこっり笑って↓
587 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 15:21:21.35
高城れに
588 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 17:48:45.25
ただいま
589 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 18:58:20.89
無能ITドカタへ

契約外の作業期日は断れ!
時間外労働違反はするな!
生産技術低すぎなんだよ!

無能残業者は優秀なSEに迷惑
無能残業者は共働きSEに迷惑
無能残業者排除を政府が対策

残業代ゼロ法案
http://lite.blogos.com/article/109636/
590 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:14:44.93
ただいまーっと♪
591 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:57:39.27
やっと土日ですよーーー!
592 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:58:25.13
あしたもしごとー
593 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 21:55:10.69
ただいま帰りました
594 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 22:15:13.33
新人が制御しきれん
「これ絶対使うべきっすよ!!!!!!」
って熱く上司達に語ったせいで
「好きにやらせろ」って方針になってしまった。

もうしーらないっと
595 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 22:18:23.05
>>594
上司が無能だなw
596 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 22:24:08.48
さ、仕事に戻りなさいよ♪
597 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 22:35:07.37
>>594
上司の本音は、うざいから失敗するまで放っておけ、だよ。
598 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 22:56:32.95
あらゆる英雄は過労で死ぬ
599 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 04:10:20.67
さ、仕事にもどーろっと♪
600 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 05:13:54.50
>>594
使うって何を?
601 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 05:47:01.07
>>599
こいつって何時から何時が仕事なんだよw
602 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 08:52:24.57
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
603 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 09:25:34.55
にっこり笑って↓
604 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 09:49:13.27
あうあうあー
605 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 09:57:31.34
うけけけっけけえけけけけえええ
606 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 12:28:08.57
>>601
自宅警備員の勤務時間知ってる?
607 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 12:34:06.52
技術者って他人に気を使うようじゃ二流なのかね
608 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 13:06:31.47
他人に気を使わないのはただの人外
609 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 13:08:36.05
客の話してて
「技術分かってない奴らなんてどうとでもなるんですよ」とか平気で言うようになったから
あいつはもうマとして終わりだと思うわ

客が技術知ってる必要自体がないだろ・・・
610 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 13:57:26.31
技術の価値を知ってないと金出してくれないし
611 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 14:09:17.25
運が良かったのか今まで殆ど会ったことなかったがこの業界会話が成り立たない奴が多いといわれてた事を思い出した
説明下手とか相手が何を聞きたいのか理解しようとしてないとか…
そもそも会話する気すらないんじゃないかというのすら
612 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 14:26:11.87
相手が技術知らないからw
とか行ってる時点で納めてるシステムのレベルの質が知れるよな
まともなシステムならそれを使う客側の情報室の人とかも
相当に知識もってるからね
613 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 14:28:59.55
だからそれじゃ自演ですってゲロってるようなもんだって
614 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 15:31:01.35
じゃあ俺も休日はシステム開発やろっと
615 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 15:56:50.98
いつもの自演懐疑馬鹿は放っておくとして、

技術知らない奴を馬鹿にするようなったらダメだよな。
「知らなくてもいいじゃん」って、札束でほっぺたビンタするようなマヌケ相手ならわかるが、
そういう奴は客にはいない。(SIの中間搾取人外にはいるけど)

あくまでもユーザー目線で、「それをやるにはこのくらい工賃が発生しちゃいますけど、それでもやってみますか?」
って、選択肢を与えるスタンスでないと、技術者としての価値はないね。
616 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 16:50:19.16
>>615
選択肢と金額とそれぞれの概要をちゃんと説明して、
その上で「これを試してみてもらえないか?」ってコミニュケーション取れる
SE/マは立派だよ。

こんな客:金:仕事の関係が40過ぎでも分かってない奴がいる。
617 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 16:57:21.02
>>615
3次受け4次受けとかで派遣されてる人は、
その人に取っての客は派遣先だろう?

>そういう奴は客にはいない。(SIの中間搾取人外にはいるけど)

いるじゃん。というかそういう客ばかりということになるよ?
618 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 16:58:17.24
>>615
>あくまでもユーザー目線で、「それをやるにはこのくらい工賃が発生しちゃいますけど、それでもやってみますか?」

人月で請け負っちゃった仕事なのに、そんなこと言い出してどうすんの?
619 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 19:02:07.22
>>618
請負で請けてから
勝手にやる事膨らますベンダが多いんよ

で、理由つけて工数引き出そうとする。

「最初に言った事と話違うだろ!」って
620 :
仕様書無しさん
2016/08/06(土) 19:52:02.64
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策以下略
621 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 03:59:19.39
>人月で請け負っちゃった仕事なのに、そんなこと言い出してどうすんの?

そんなんで請けたのはお前(のところの社長)なんだから、文句言わないの。
622 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 04:31:47.08
さ、仕事にもどーろっと♪
623 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 08:58:01.21
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
624 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 15:45:47.81
excel、wordしかできませんっていう派遣を渡されても、使い道がほとんどないわ。
奴ら、暇をいいことに勤務時間中に遊びの話ばかりしているし。
625 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 16:44:33.24
VBAで業務システム作らせればいいじゃんw
626 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 16:48:32.72
使いこなせない無能
627 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 16:53:53.73
>>624
なんでそんなのを入れたのか聞くべきレベルだな。

もしかして女?
628 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 17:20:03.62
顔か体か、意外と声という話も
629 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 17:20:22.14
女はおしゃべり多すぎ
有能な人の時間まで無駄にさせてる
630 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 19:26:25.29
>>624
「せめて今、うちで使う技術を勉強しててもらえませんかね?遊びでやとっった訳じゃないので」って
指示を出すとダメなんだっけか
631 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 20:00:14.96
駄目ならきればいいんじゃね
変わりはいくらでもいるんだし
下手に構って逆恨みされても迷惑だしな
632 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 08:05:12.43
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
633 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 08:39:27.23
変わりがいくらでもいる時代じゃないのにね
634 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 16:48:06.30
しかし、本当にITの管理職ってのはアホしかいないな。
大体100行かそこらのプログラム組んだだけの経験で
「プログラムなんて簡単じゃん」って勘違いしてる馬鹿しかいない。
635 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 18:35:55.28
体が壊れてきた
扉開けるだけで腕が痛い
立ち上がるだけで太ももと膝が痛い
636 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 19:37:00.78
なんかもう何もかもに疲れた
637 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 20:57:35.48
あー世界滅ばねえかな
人間全部皆殺しになってしまえ
638 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 22:39:24.44
職場にメンタルやられてる人がいて
対応に困るしミスは多いしこっちが潰されそうだっての
やってらんね
メンヘルは自発的に辞めないなら死ねばいいんじゃね
639 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 23:35:15.66
それ対応間違うとほんと法務部ない規模の会社だと潰れるからね
悪質な人権侵害なんだとさ

おれは鬱で成果出せない時に普通にクビになって、おれの問題だし特に文句もなかったけど、医者にそういう問題と徹底的に戦える奴紹介するとしつこく言われて悲しい気持ちになったよ
640 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 23:39:35.97
過労死を自爆テロに変える方法ってないかな
641 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 00:41:57.42
雇われなら、労働基準法第十五条二項を使えばいいんだよ
雇われならな

半月〜ひと月、メモで出勤・退勤の時間を書いておく

 ・そのメモのコピー
 ・「事前の契約で提示された残業時間よりも長い残業させられてますから
労働基準法第十五条二項に基づき労働契約を解除します」って手紙
(労働基準法第十五条二項 = 「事前に雇用主が提示した契約内容と実労働に
相違があるなら、被雇用者は即日退職してよい」)

を簡易書留で会社に送ったら終わりだ
残業代請求だと、タイムカードなりなんなりのコピーが必要だから厄介だがな
642 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 01:26:48.42
>>641
ふつーに辞めりゃいいだけじゃん?
643 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:16:50.42
>>642
確実に黙らせたいならそういうことになる、ってくらい

やめる・やめないでモメてエライ人から電話を3時間おきに掛けられたり
エライ人が部下引き連れて自宅訪問してくださったりしても困るだろ?

向こうも切羽詰まってるのはわかるんだが、彼らのために死にたいとも思えないときは
ミナミの帝王ごっこをしなきゃいかんときもあるわけ
644 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:17:28.82
エライ人もずいぶん暇なんだなって今思ったが、まあいいや
645 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:28:56.46
偉い人に慰留されるなんてよほど凄かったんだなと思ったけど妄想出てるよね
詰めてる訳じゃないよ
俺も似たような妄想出てた
竹やぶからポケモン出て説教とかしてたみたい。もちろんポケモンgoの話とか出る前だからなんか今見るとあれすごく辛い
そもそも当時は電柱に説教してたらしいけどこっちはお薬前だから俺の自覚ないんだよね
646 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:30:09.58
>>645
遺留じゃない、怒鳴られるんだよ

やってられるか
647 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:31:02.00
さすがに残業100時間、残業代ゼロ円とかやってられん、って意味だ
648 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:32:29.95
怒鳴られるの普通だよー
怒鳴られても笑顔だよ
笑顔笑顔

笑顔…
649 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:33:35.71
笑いたくもないときに笑う意味なんかないだろう
650 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:39:43.64
あ、意味あるんだって。えっとね

って探してみたというか本棚にいろいろあるけどさ、ははは、ないわこれは
あ、えーと「ホメトーク」読んだことある奴いるかな
これ上長に勧められたら末期だなっておもうわ。おれこれでおかしくなったわ。なんかもうどうでもいいやっていう上から目線のトリガー引いたな

あとは「しゃべらない技術」。これ辛かったわwwwみんな死ねwww皆さん死んで下さいwwww
651 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:41:02.72
両書とも良書です
でと辛い人には本当につらいよこれ
追い打ちかけ続ける本だよほんと
652 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:44:42.10
>>650
状況は知らんが、命あってのモノダネ
「戦略的撤退」とでも言えばいい
地獄に落ちてる奴に付き合って死にたいなら別だが、俺ならごめんだよ
653 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:49:21.86
なお「ホメトーク」は知らないが「しゃべらない技術」は多少わかる

相手の話をリアルタイムで要約して「つまり、xxxxってことですよね?」って確認する技術のことだ
要約がまとまらんときに相手の話の矛盾とか、言ってない謎の情報を疑って、質問する技術も含む
場合によっちゃオウム返しは使うが

あんな本じゃわかりゃしねえよ
1日8時間、3か月くらいの訓練は最低でも必要だ
654 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:51:41.58
「しゃべらない」系のは全部、心理カウンセラーが使うスキルだ
質問だけして、相手にベラベラと悩みをしゃべらせる

で、その出てきた話を要約して「〜ってことですかね?」と尋ねる
これでいっちょ上がりだ
655 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:54:18.34
すみません、取り乱しました
足りない脳味噌では熟慮にも至らん
他人と比較したら色々噴出するようだ
こんな意識で仕事になるはずもなく

仏教入門した方がいいのかな。なんか助けがありそうに感じてるだけだからいい迷惑か
656 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:58:06.44
>>655
リスパダールとかドグマチールとかルーランキメてなくね?

まあ好き勝手ぶっとんでるときはこっちも好き勝手やるまでだ、気にすんな
657 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:59:38.75
まとめます
・喋っても何も伝わらない
・チャットでは伝わったようにみえる
・どちらにせよ怒られる
・笑顔キープできてると、あくまで個人的には被害がへる模様

単に説明能力が致命的に低いのかなと思う
喋りについては散々罵られ続けて頑張ったつもりで今に至ります
658 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 03:01:15.78
>>645>>657は別人? 一瞬同一人物にみえたのだが
659 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 03:04:42.65
確かにそれは俺の書き込みです
660 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 03:07:59.73
「竹やぶからポケモン出て説教とかしてたみたい」とかだと、
やや統合失調症がでてるようにも見えたんで
ソレに使う薬書いてみただけだが

俺が知ってる(統失もちの)同僚は「音が聞こえて厄介だった」とかヘラヘラ笑ってたが
ITスキルの伸び方が尋常じゃなかった
あれ以来別に統失フツーだなとか思ったわけだが
661 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 03:57:43.23
さ、仕事にもどーろっと♪
662 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 07:22:01.50
今日は急に涼しい。気持ちが沈む。
663 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 07:59:51.99
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の搾取を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額
664 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 12:17:08.01
全員死ねばいいのに
665 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 22:19:04.74
>>660
お前の文章やばいよ

休養とれマジで
666 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 22:54:01.99
会社のパソコンに向けてスマホかざしたら
ヒトデみたいなのが出たんで
モンスターボール投げつづけたんよ

おれの事を馬鹿にするベンダのクズとか
お願いした事ちっとも守ってくれないベンダのリーダーとかへの
恨みの全てを込めてモンスターボール投げたんよ

だけど、ヒトデには逃げられちまったわ


もうモンGOやめた
仕事もやめた

もう何もかもやめだわ
667 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 23:12:57.08
>>666
おつかれ。
たまには休息も必要さ。
668 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 00:36:14.37
中国との武力衝突直後に日本に打ち込まれる核ミサイルで全てをグレートリセットしてほしい…
669 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 00:44:10.18
>>666
正しい決断に拍手
670 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 01:16:53.78
今日行けば明日から6連休
夏休み取れと上がうるさいからとったった
671 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 02:51:39.34
さ、仕事にもどーろっと♪
672 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 03:00:45.45
3時ーのトーイーレー
3時ーのトーイーレー
673 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 07:00:46.54
にっこり笑って↓
674 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 08:28:23.77
犯罪者追放のお願い

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
675 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 18:17:31.18
ただいま
676 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 23:38:49.24
”帰れ!”って言われたから帰ってきた。
明日の休出も無視したる。
677 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 23:39:13.42
同じ年代でもかたや
技術への傾倒がひどすぎて、「あの人は技術分かってないっすから」「こんな仕事断っちゃえばいいじゃないすか」
とか横暴とも言える発言の数々がある若者と、
「いや、色々勉強させてもらえて感謝です」と謙虚な姿勢を見せるフレッシュな若者、

おれだったら絶対に後者にこそ色々教えたり、仕事だって出したりしたいけどなあ。


どうして世の中はそういうふうに回らないんだろう。
前者の方に仕事がいって、トラブルが多発してる状況。
678 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 23:39:47.06
>>676
ばか、それ碇ゲンドウのツンデレセリフじゃん。
帰っちゃダメでしょ、
乗らなきゃ、エヴァに。
679 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 23:52:09.84
ガンダムとかエヴァとか、おっさんの好きなアニメの話されてもついて行けないっすよ。
680 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 23:53:09.07
νガンダムは伊達じゃない

この一言で俺たちがどれだけ救われた事か
681 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 01:58:49.46
>>677
なぜか大変そうな状況を作り出してしまっている方が評価されるという理不尽な業界なんだよなあ。
682 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 02:02:47.45
>>679
エヴァンゲリオンの話をいまだにするやつは頭がいまいちだと思う。

エヴァのせいでアニメが安っぽくなった。しょせんは若者くらいにしか通用しないレベル。

ファーストガンダムは大人が見ても考えさせられるアニメだから見た方がいいよ。
683 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 03:58:32.03
さ、仕事にもどーろっと♪
684 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 04:02:02.50
>>683
おまえはなんの仕事なんだよw

毎日のようにこのくらいの時間帯に書き込むけど。
685 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 05:15:45.45
>>684
生きること。

年寄りの朝は早いのだ。
686 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 08:59:36.41
>>681
でっかい仕事やってるっぽく見えるんだよね

で、「おれはこんなでかい火を消したぜ!」って放火魔が語るんだわ
687 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 09:03:16.38
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
688 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 09:36:36.08
午前中は気持ちが落ち込んでるのがデフォ…
午後になると大分楽になる。
689 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 09:44:08.56
馬鹿が上司だと、その馬鹿が知ってる知識の範囲があしかせになって、
重要なことも便利になる事も導入できなくなる。
馬鹿な上司ほど「自分が知らない事」を指摘されるのを嫌うから「ダメ」の一点張りになるからな。
690 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 09:48:14.61
そしてそいつの面子基準になるから、
まだそんな段階ではないのに、
どうでも良さそうな見た目(例えば文字との大きさやホバー効果)なんかについて
不適切だから直せと指示する。
本来チェックしなければならない骨組みの部分については、
コードが全く読めないので見る事すらしない。
691 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 09:52:06.08
>>526
出世欲云々より技術者として居ても役に立たないから
692 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 11:37:57.47
祝日なのに出社してるアホがいる
693 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 11:45:48.73
>>692
やーい、あーほー
694 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 12:09:43.87
>>690
そうだね、たえちゃん
695 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 12:11:47.41
今日は平日だぞ
696 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 12:12:22.20
僕が一番技術に詳しいんだ!
僕を讃えろ!このクズ上司ども!
697 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 18:41:23.49
IT企業に就職決まったんだが何やったらいい?
698 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 19:03:51.20
転職活動かな
699 :
仕様書無しさん
2016/08/11(木) 19:09:53.94
よーし、今回の仕事では新しいフレームワークなんかを
沢山使ってやるぞ!
発注したバカどもには分からないようなすごいのをいっぱい使うんだ!

そして僕の経験値がまた上がるんだ!
179KB

lud20160811191753
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1467366971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【デスマーチ】壊れたプログラマー 42人目 【爆死】©2ch.netYouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 26
22才で情報系専門卒と26才で有名大情報系卒のSE志望
フルスタックエンジニアを目指すスレ
【Wasm】ブラウザをOSとみなすとシェアはTOP
AIエンジニアだけど質問ある?
専門卒は、高卒より何故劣るのか?【2スレ目】
求人「年収300〜1200万円です」←これ
Javaのオブジェクト指向のサンプルほしい
二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所
無能「問題ありません」
コロナでリモートワークになったプログラマ
悩みに悩んだバグの原因が判明した時
プログラマーはアニメをみよう! 34クール
住所特定など特定系を出来る方を探してます
【*^o^*】情報セキュリティマネジメント
Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」
地味にC#の未来、ヤバくね?
ああ無能
日本のプログラマの大半がゴミ
なんでもC言語で開発する奴アンチスレ
SEはなぜ社外の技術勉強会に出席したりしないのか?
プログラマの老後【50歳以上】
高校1年生がフリプロで稼ぐ方法を教えて下さい
ITパスポートが全然分からん
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 93
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 119
株式会社テクラス 久保秀樹 圧迫面接
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 2
スキルアップw
高校でプログラミング習ってる人来て
アジャイル宣言
金が無いので土日だけ副業したいんだけど
【*^o^*】基本情報技術者
プログラマーの持っている資格
なぜ無能は言われないとやらないのか
プログラミングにはMac
プログラマの雑談部屋 ★98
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 113
高卒が大手子会社に入ることはできますか
プログラマの雑談部屋 ★32
データサイエンスってしばらく仕事あるの?
勝又健太ってどうなん?
40代正社員、人生で一度も名刺を持ったことない
Perlとは何だったのか?
プログラマーへの質問スレ Part2
大手子会社(設計委託)は負け組
プログラマの雑談部屋 ★148
新型のAIができそうと言ったけど
特許・商標・著作権問題スレ
オブジェクト指向が嫌われてる理由
人月100万円のプログラマになりたい
プログラマの雑談部屋 ★134
なぜ日本のセキュリティ意識は恐ろしく低いのか
プログラマーってなんで不細工で陰湿な男が多いの?
AWS vs Azure
COBOLって今需要増えてるの?Part7
ハッカー様
日立製作所の脱法行為をやめさせよう!
競技プログラミングにハマるガイジのスレ 93
cocoaに見る日本IT業界の技術力とモラルの無さ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 46
Java教えろください
プログラマー「最強のプログラミング勉強法は音読」
40代鬱病、一部上場企業からオファーきた
GAFAのコーディング面接に合格したい!
アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか?

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 小学生 自撮り 女子高生 ヌード 12 years old nude 女子小学生パンチラ Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko
06:04:40 up 120 days, 7:03, 0 users, load average: 21.15, 39.32, 41.40

in 0.25564980506897 sec @0.25564980506897@0b7 on 081519