>>14 作ろうと思えば作れるんだろうけど、専門じゃないからどうしても時間がかかるし、クオリティも下がる。
それなら専門の人に任せて、他の事やったほうがいいと考えた。
資産があれば外注できるんだけど、今現在それが無いから、チームを組める人を探してる。
収益化するまでは自分個人の利益なんていらないし、
むしろそれまで無給だとしても、ビジネスの勉強を実践方式で学べるからお金じゃない利益がたくさんある。
嫌な目をしているかどうかは自分じゃわからないけど、自分は真剣に考えてる。
異様にキラキラしてたり、ギラギラした目ではないと思うよ。そういう目は俺も見てきた。
アイディアもあるし、他の事業と絡めたりもできるからSNSを選んでる。
ネットワークビジネスもたくさんのことを学べるからいいけど、今は自分の事業を起こしたくてウズウズしてるから、そっちはいいや。
もし失敗したら、そっちで学びなおすかもしれないけどw