◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマになろうと思うんだがYouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1381488779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2013/10/11(金) 19:52:59.17
高3なんだが就職してPGになろうと思ってるんだが、アドバイスオナシャス。
2イッチ
2013/10/11(金) 20:00:20.10
>>1です
資格:Iパス
プログラミング経験:COBOLを少し
3仕様書無しさん
2013/10/11(金) 20:24:44.83
もうキミは立派なPGだ!
4イッチ
2013/10/11(金) 20:36:56.67
>>3
高卒PGの現状とか教えて欲しいです。
OJTとかも。
5仕様書無しさん
2013/10/11(金) 21:48:02.42
プログラマと一口に言ってもいろんな業種があるわけで
ゲームか、ERPか、ロボット制御か等々
6仕様書無しさん
2013/10/11(金) 22:35:56.90
3流でいいから普通に大学逝っとけ
専門は金の無駄
7イッチ
2013/10/11(金) 22:36:24.09
>>5
ウチの学校に来てる求人はERPだと思う。
8イッチ
2013/10/11(金) 22:37:59.44
>>6
大学合格したんだけど経済的理由でいけないかもだから就職を考えた。
9仕様書無しさん
2013/10/11(金) 22:50:40.10
バイトしてでも逝け
わりとマジで
10イッチ
2013/10/11(金) 22:52:27.53
>>9
今金がないんで。
いずれ社会人入試とかで大学へ行きたい。
11仕様書無しさん
2013/10/11(金) 23:22:40.60
国公立逝け。成績上位をkeepして奨学金(給付型)貰え。
高卒でも入れるような、文理不問・学歴不問なIT会社で体壊すぐらい残業するより高収入。
12イッチ
2013/10/11(金) 23:37:40.77
>>11
普通科じゃないんだ。
評定も低い。
受かった大学はあまり評判よくない。
13仕様書無しさん
2013/10/12(土) 01:52:26.84
論理学は便利だから勉強した方がいい。
例えば「Aが真であるなら、AまたはBも真である」ことを理解してたら
「休みの日は何をしているんですか」と聞かれたときに
「家でゴロゴロしてるか彼女とデートしてます」って臆面なく答えることができる。
ゴロゴロしてるのが本当なら、こう答えても嘘にならない
14仕様書無しさん
2013/10/12(土) 02:04:31.00
論理学は便利だから勉強した方がいい。

>>13みたいなやつに、
つまりほとんどゴロゴロしているだろ?
実は彼女いないんだろ?
って(・∀・)ニヤニヤしてからえるようになる。
15仕様書無しさん
2013/10/12(土) 02:08:37.49
>>10
この業界は高卒でそんな(精神的)余裕できねえから
鬱で病むかこき使われて潰されるか
療養で大学どころじゃねえから
16イッチ
2013/10/12(土) 07:02:46.88
>>15
僕の高校・持ってる資格とかを考えたらPGかなって思ったけどやはり厳しい世界なんですね。
17仕様書無しさん
2013/10/12(土) 14:01:22.92
適正がある人は高卒とか関係なく楽しくやっていける、PGなんて楽な仕事だしな

ただ適正ない人には果てしない地獄が待ってる、鬱一直線
資格とか手に職とか思って、手が全然動いてない人はやめたほうがいい
ついでに言うと適正がある人は100人に一人もいないらしい
18イッチ
2013/10/12(土) 18:40:38.11
>>17
自分でも適正はないかなと思ってます。
厳しいかな。
19仕様書無しさん
2013/10/12(土) 20:51:30.55
>>17
その適性ってやつを見分ける方法はないものかね
20仕様書無しさん
2013/10/12(土) 22:02:12.82
http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm
21仕様書無しさん
2013/10/12(土) 22:16:18.84
単発スレたてたり
人にきかなきゃわからなかったり
誤変換しないよう気を配ることができなかったり
そういう奴は適性なんて欠片もないよ
22イッチ
2013/10/12(土) 22:17:23.58
>>20がすごくよくわかるな。
やっぱ無理なのかな。
23仕様書無しさん
2013/10/12(土) 22:41:42.79
>>21
こんな感じのヤツがプログラマだから、態々人間的に下の連中と仕事することもないだろに
24仕様書無しさん
2013/10/12(土) 22:47:44.26
23みたいな捻くれたヤツも多いよね
25仕様書無しさん
2013/10/13(日) 10:45:43.33
>>20
ここで言う FizzBuzz テスト、長年この業界で食ってる身として余計な疑問を持ってしまう。
なんの装置にどうやって出力するのか。
たぶんコンソールアプリでいいんだと思うが。

ちなみに、5秒ぐらいで「3」と「5」と「3 と 5」の3つの場合分けをするアホなアルゴリズム思いついて、
10秒ぐらいでループの最後に改行を出力するだけでいいことに気づいた。

ちなみに自分、大学の時にやった「コンピュータ適性」なるものの結果、6 段階評価で2 (6 が一番いい) だった。
26仕様書無しさん
2013/10/13(日) 11:41:00.49
6段階評価で2っていうのも納得できる
1はたぶん該当者なしなんだろ
27仕様書無しさん
2013/10/13(日) 13:02:55.04
>>25Buzz
そしてFizzBuzz秒ぐらいで場合分けはやっぱり必要だったと気付くのであった
28仕様書無しさん
2013/10/13(日) 13:07:36.68
>>25
> なんの装置にどうやって出力するのか。

長年、この業界で技術を向上させてきた俺からすると
なんでそんな疑問を持ってしまうかのほうがわからん。

そんなもんどこでもいいだろ。出力先は重要ではない。
どこでもいいし、変更可能なようにだって出来る。
出題の内容からは、分離されている部分だ。

重要な点とどうでもいい点を一緒に考えてしまうことから
お前の作るプログラムは、一つの関数で
いろんなことをやってしまう。そんな書き方をするやつだと思われる。

お前が適正なしと判断されたのもよく分かる。
この業界に長年いるだけで初期の研修やっただけで勉強が終わり
そのあと何も成長していない奴っているからね。
29仕様書無しさん
2013/10/13(日) 13:11:54.49
>>28
とりあえずお前の視野がとてつもなく狭いのはわかった
30仕様書無しさん
2013/10/13(日) 13:16:44.32
>>29
反論はしないの?
31仕様書無しさん
2013/10/13(日) 18:57:55.33
まあ、>>28の言うとおりだな。
>>29がブーメランだ。
32仕様書無しさん
2013/10/13(日) 22:44:04.02
俺もなろうと思ってアルバイトから始めるつもりだけど
つらい?
33仕様書無しさん
2013/10/13(日) 22:59:03.83
組込み開発で、出力デバイスがLチカぐらいしか無いのなら、モールス符号で出すかな。
34仕様書無しさん
2013/10/14(月) 03:13:16.59
なかっち 動画





みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&;id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
35仕様書無しさん
2013/10/17(木) 23:06:30.11
FizzBuzzは性格でるよなw
欲を出す子や手堅くつまらない書き方する子、どっか抜けてる子などすぐわかる
36仕様書無しさん
2013/10/20(日) 22:57:29.74
>どっか抜けてる子
が想像以上に多い件について、…

まぁ元々のMITのCSですら200人中199人が残念な子だったそうだから、世の中
こんなもんか。
37仕様書無しさん
2013/10/22(火) 21:17:14.14
HTML5/WebアプリってVBアプリの工数10倍かかるのにの人月1/2だよね。見積書いてる奴バカなの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382432343/8
38仕様書無しさん
2013/10/23(水) 20:40:55.96
英語圏の大学生がプログラム組めないとか、にわかには信じられないんだが…
39仕様書無しさん
2013/10/23(水) 22:46:43.16
ところが想像以上に数学センスの無い、頭空っぽ君が多いよ。
40仕様書無しさん
2013/10/24(木) 02:27:52.68
FizzBuzzを初見で机上コーディングだけで書き上げたら大したもんだと思うよ
しかも15分程度で学生だったら即採用だね
41仕様書無しさん
2013/10/24(木) 03:43:35.26
>>40
ニートだけど採用してくれ
42仕様書無しさん
2013/10/25(金) 18:05:33.48
>>41
たぶんおまえは初見15分で解けてないだろ
43仕様書無しさん
2013/10/25(金) 22:33:11.06
>>42
FizzBuzzを?そんなに難しいかこれ?
44仕様書無しさん
2013/10/25(金) 22:47:37.95
>>43
間抜けはみんなそう言うんだよ
45仕様書無しさん
2013/10/25(金) 22:53:14.54
>>44
なんつーかお前頭悪そうだな
46仕様書無しさん
2013/10/25(金) 23:00:07.38
>>45
よく見破ったな
そこだけはほめてやるよ
47仕様書無しさん
2013/10/26(土) 01:01:53.98
FizzBuzzってHello Worldの次のレベルだからな
15分わからないなら基本的な思考力欠陥だからプログラマなんて無理
48仕様書無しさん
2013/10/26(土) 21:06:40.55
実務に要求されるレベルには程遠いが、このレベルでさえ面接の足切りには充分役立つ現状…
49仕様書無しさん
2013/10/26(土) 21:13:13.53
>>47
間抜けはみんなそう言うんだよ
50仕様書無しさん
2013/10/27(日) 02:43:45.93
「将来、プログラマになったら良いか、詩人になったらいいか迷っているんだ。」
「詩人になりなさいよ。」
「ぼくの詩を読んだのかい。」
「いや、君のソースコードを読んでみたんだ。」
51仕様書無しさん
2013/10/28(月) 01:51:56.62
>>49
もういいよお前が間抜けってことだけは分かったこら
52仕様書無しさん
2013/11/10(日) 15:03:18.30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383923697/399
53仕様書無しさん
2013/11/27(水) 11:59:41.86
親戚にならやめとけと言う
赤の他人になら国語と数学と少しの英語、あとコミュ障なおして、身だしなみと清潔感を意識しろ
54仕様書無しさん
2013/12/13(金) 19:09:05.05
カップラーメンの作り方を書いてください。これで適正を見分けてる。
55仕様書無しさん
2013/12/14(土) 15:46:33.63
まず、小麦粉を水と混ぜて捏ねます。
56仕様書無しさん
2013/12/16(月) 15:59:33.16
カップラーメンを定義してください
また、道具や予算などに制限はありますか?
追加の具材などは別料金になります。後からの追加注文にはお答えできない場合があります。
いつごろ食べ始めますか?
毒見はそちらでお願いします。毒が入っていた場合でも返金はできません。
57仕様書無しさん
2014/07/14(月) 06:38:21.87
まず、畑を耕します。
58仕様書無しさん
2016/11/09(水) 17:47:11.36
医者なんかは子供も医者にしたがるけど、プログラマは子供をプログラマにさせたがらない

当然だよな
子供を非人にはしたくない
59仕様書無しさん
2016/11/09(水) 20:04:31.31
プログラムが好きで、書いている時間は趣味のようなもの、と捉えられる人も非人?
60仕様書無しさん
2016/11/09(水) 20:19:34.83




61仕様書無しさん
2016/11/09(水) 22:28:01.67
>>59
知的な趣味として
プログラム楽しむなら良いよね

新卒2年目でプログラマ卒業してないような人は
職業ITの世界じゃ、使い捨て底辺の恥ずかしい人
62仕様書無しさん
2016/11/10(木) 06:18:16.98
ワイ精神障害持ちニート24歳
この期に及んで単純作業だけはやりたくない、搾取されてもいいから技術が身につく仕事がやりたい
けど実務経験ない、どうやってIT業界に入っていったらいいか分からない
63仕様書無しさん
2016/11/11(金) 01:04:30.52
技術を身に付けたいなら派遣社員を目指せばいいんじゃない?
正社員よりハードル低いし。
64仕様書無しさん
2016/11/11(金) 06:59:56.91
>>62
職業訓練 > IT一般派遣プログラマ

簡単ではないが、そういう人を1人知ってる

ただ、彼は対人スキルやトークスキルが半端無かった
PCサポセンとかやってた人だった
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213133101
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1381488779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラマになろうと思うんだがYouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
プログラマに就職しようと思うんだけど
プログラミングやろうと思うんだが何の媒体で学べばいいの?
【相談】プログラミングを独学でやろうと思うんだが (138)
プログラミングの勉強始めようと思うんだけど
【嫌儲IT部】プログラマはストレスだらけだから『ネットワークエンジニア』に転職しようと思う、TCP/IPというのを勉強すればいいんだろ?
配信者になろうと思うんだが
エルデの王になろうと思うんだが
ラブホテルの社員になろうと思うんだが
農業高校出て自衛官になろうと思うんだが
雀荘のメンバーになろうと思うんだが
大阪でパチプログループ作ろうと思うんだが
キモオタとチー牛専用の「陰スタグラム」作ろうと思うんだが
建設作業員になろうと思う。 重機オペレータが良いんだんろ?
ウンコをするだけでレベルアップってなろう小説書こうと思うんだがどう思う?
ニートだけど五年くらい海外で英語のシャワー浴びてから通訳になろうと思うんだが!!!!!
つばきフェクトリーのファンになろうと思うんだが 誰の推しになるか決めかねている
なろうで作品公開しようと思うんだけど能力が永劫回帰の主人公の詠唱を評価してくれないか?
グラフィックボード買おうと思うんだが何を買えばいいんだ? 
不良漫画的ななろう小説書こうと思うんだが、武丸ポジションのヤバいやつの二つ名で「まだ人を殺してない人殺し」ってどう?
オッサンになったから乃木坂からAKBヲタになろうと思うんだが誰がオススメ?
パソコンの大先生と馬鹿にされるから勉強しようと思う 自作、エンコ、通信、プログラミング、どれがおすすめ?
在宅ヲタなんだけど頑張ってためた100万円で現場のトップヲタになろうと思うのですがまず何をすれば良いですか?
スイッチのプロコン買おうと思うんだがAmazonのレビューがめちゃくちゃ悪いんだが実際どうなの?
今からグラブル始めようと思うんだが黒パンスト履いたスケベなキャラとかいるの?
消去法でプログラマになりそうなんだが
java プログラマになりたいんだが
俺も笑わない男になろうと思うんだけど
GIFアニメーターになろうと思うんだけども
漫画家になろうと思うんだけど、年収平均いくらなの?
彼女にプロポーズしようと思うんだけどさ
プログラミング始めようと思う
GTA5でプロジェクトDを作ろうと思うんだけど
バ美肉してVtuberになろうと思うんだけど印象に残る挨拶考えてくれ
俺のコテハンは何かとプログラマーから叩かれるので、改名しようと思う(´・ω・`)
手足切り落としてダルマになろうと思う すぐ救急車呼べば死なないよね。
婚活女性「実家暮らし男ってどんなに紳士ぶってても帰ったらママにパンツ洗ってもうんだなって思うと一瞬で冷める」
漫画家になろうと思うんだけどアシスタントってどこで見つけるの?
40歳底辺おっさんだけど、なろう小説書いて逆転しようと思う
俺もZ世代になろうと思う、取り敢えずキノコヘアーにしてSNSで窃盗自慢してまんこは殴ってひろゆきの動画で倫理観を学べばいいんだろ?
今度YouTubeとかTwitchで背信者になろうと思うんだけど何かアドバイスある?
うつ病になろうと思う。毎日上司に怒られまくって休みの日はカーテン開けずに引きこもってればいいんだろ?
Webのプログラマーなんだけど、OSの理解ってどれくらい必要だと思う?
大学を中退しようと思うんだが
鯖用PCを作ろうと思うんだが
釣りを始めようと思うんだが
起業しようと思うんだが
宝くじ買おうと思うんだが
釣りでも始めようと思うんだが
そろそろ寝ようと思うんだが
専門学校やめようと思うんだが
初めてバイトをしようと思うんだが
無職一年半が働こうと思うんだが
出張マッサージの会社作ろうと思うんだが
この車を買おうと思うんだがwwww
SLG作ろうと思うんだが、アドバイスくれ
初めて自作PC作ろうと思うんだが
ここに転職しようと思うんだが
スマホで配信しようと思うんだが
デビルマン見ようと思うんだが
自作OS作ろうと思うんだが名前何がいい?
今から漢文やろうと思うんだが間に合う?
ライザップに通おうと思うんだが
もうエロサイトやめようと思うんだが
スピーカーを初めて買おうと思うんだが
ゲーミングPC買おうと思うんだが
わい高3、慶應を受けようと思うんだが

人気検索: Child 女子小学生のパンツ トイレ盗撮 アイドル ロリjsパンチラ Starsession 2016 チア 35 Marsha babko 競泳 女子
00:15:57 up 115 days, 1:14, 0 users, load average: 15.10, 14.27, 16.44

in 0.069828033447266 sec @0.069828033447266@0b7 on 081013