◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740043070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国がロシアのハシゴ外してウクライナ&欧州サイドについたら面白いのに
こういう挑発してるからロシアに侵攻されたんだろうな
アメリカの兵器がないと戦えないのによくやるわ
目の上のたんこぶだったアメリカが勝手にコケてくれて
ヨーロッパ味方で勝てないならもう無理
どう終わらせるんだこれ
それは思いつかなかったな
でも調停頼むなら確かにアメリカよりマシかもな
過去に散々習近平をdisってたので
相手してくれるんでしょうかね
もう完全に頭おかしくなっとるやん
ちんぽぴあのしながら
おっぱいふるるんやってくれよ
習近平があえてロシアと対立してまでウクライナに与することで得られるメリットが思い当たらない
もうキングボンビーみたいなもんなんだって自覚しろよ
やってくれんのか?父さん
今ウクライナに中国が手を貸すメリット皆無だろ
アメリカとEUの関係が遠くなったら中国とEUは接近すると思うんだよな
EUに防衛費自己負担を求める姿勢はEUのアメリカ離れを招くだけ
露助とちうごくを引き離すのか?
もう本当に戦争ジャンキーに見えてきたぞ
つーか中国とロシア仲良しニュース出たばっかりなのにw
トランプはプーアノン
ゼレンスキーは中共
この世に預言者は存在しない
預言者が居るなら、遅くともトランプ当選時に今のような状況になると予言をしている
そして世界中からリンチされてネットニュースになってる
>>21 すでにロシアは落ち目なので、アメリカの世界的影響力を低下させるためにウクライナを支援するというアクロバットはあり得る
ドローン兵器の実戦テストにも打ってつけ
>>33 ガザからパレスチナ人受け入れでワンチャン
ユダヤ様の命令にはトランプも逆らえない
>>7 仲良くないよ、ただアメリカに対抗するために
ロシアと組んでるだけ
中国はウクライナから空母も買ってるので無い話じゃない
でも見捨てられるのが落ちだろう
アメリカ「ロシア死ね!」
日本「そうだそうだ!ロシア死ね」
↓
アメリカ&ロシア「僕ら仲良し!」
ロシア「日本テメェ!」
米露に対抗する存在は確かに中国だけど
中国がこの件をどう転がしても中国のメリットになる目測がつかない
この遠藤誉って人ただの中国研究者だと思ってたけどめちゃくちゃトランプ支持者なんだな
>>21 >>28 アメリカと欧州を分断できる
つまりアメリカを孤立させられる
>>9 ウクライナも一路一帯構想の一部だったけどロシアの侵攻で中国がメンツ潰されたっていうのはまああるだろうしなあ
ロシアと中国も敵の敵っていうくらいの関係だろうし
中国ってゼレンスキー来たっけ?
歓迎した国が相手してやればいいよ
立ち上がって拍手した日本とか
まあウクライナ自体も中々クズいとこだからなぁ
北に兵器売ったり
グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
>>58 確かに欧州を完全にアメリカから引き剥がせるメリットはあるな
まぁゼレンスキー個人の亡命先としては中国しかないかも知れんw
欧米側は口封じのために殺されるしロシアに行くわけにもいかないしw
正直トランプのムーブがやばすぎて習近平のがマシに見えるんだよな
あーこれでウク支持してる日本人は在日シナチクだけだね
>>57 アホのトランプが大統領になれば間違いなく中国が有利になるからな
ゼレンスキーがアメリカに売るつもりの希少資源は中国に渡ることになったか
>>56 確かにw
ウクライナを切り捨てたほうがメリットあるわな
一路一帯さえなければw
頭パニくってるんだろな
もう自分でもわけわからなくなってるだろ
普通に考えて今更中国が助け舟出すわけ無いじゃん
やるならもっと早くにやるべきだった
完全に手遅れ
東南アジアあたり空気すぎて一番美味しいポジションよな
ウクライナは開戦前まで北や中国への武器輸出の最大国だったことも知らないのがウク信
>>21 もはやロシアは経済的に中国なしではやっていけない状態だから多少叩いても大して変わらんと考えればロシアフォビア発症してる欧州を引き込むためにウクライナのケツモチをチラつかせるのはあり得る
>>82 ポーランドにミサイルぶち込んだり、ガチでその節はあった
歴史は完全に中国のターンだな
中国語の勉強でも始めようかしら
>>50 ミュンヘン安全保障会議のニュースを読んできた
アメリカに主導権を握らせたくないみたいだし出てくるかもしれない
中国は無視してもいいし、良い顔してEUとアメリカの分断を画策してもいい
覇権国はやれること多くていいね
>>87 ロシアもそうだしアメカスとも事を構えるつもりもない
火中の栗を喜んで拾いにいくのは池沼のサルぐらいやろうしな
>>88 中国共産党の正当性アピール出来る
民主主義はやっぱり駄目だって
>>91 ロシアアメリカを応援して中国ウクライナが敵になるとかプーアノンの頭がバグりそうw
>>88 世界の統治を行う正義側に立てるぞ
今後は誰もトランプに従わないからな
習近平にとっちゃ歴史に名を残すチャンス
プーチントランプに比べればまだ習近平のがマシか
でもヨーロッパの争いだし中国も興味ないだろ
g7でも対アメリカでもロシアが味方になるように立ち回るのが最善の中国
中国に助けを求めてもトランプみたいにロシアにとって得のある終わらせ方を要請してくるだろ
>>1 いやいや中国は2年前に和平案を提示しただろ
ゼレちゃん蹴ったやん
バイデンにそそのかされてさ
トランプは当時の中国の和平案よりもよほど酷いこと言ってるぞ
>>95 すでに横流しされてるのではっていう懸念はある
アメリカが供与した武器の何割かが行方不明になってるから
ウクライナって昔から風見鶏って言われてるだけのことはあるなあ
こんなのに加担してロシア敵に回してたとかアホやろ
政治的得点が早く欲しいおやびん負けそう
プーチンは急ぐ理由がどこにもないからな
>>122 ゼレンスキー自身は首さえ繋がればいいんじゃねえかな
だがアメリカに亡命では消される
>>123 それな
更にトランプにカツアゲされる模様
中国に擦り寄ればトランプが妥協してレアメタルの要求をとり下げる。アメリカが損する可能性も出てくるので中国もゼレンスキーの取引に乗っかるに違いない😤ってプランやろか?🤔
ロシアとの関係を捨ててまでそんなのに乗っかるやろかね
>>123 そういやプーチンとキンペー東部の虐殺やめろやって共同声明出してた気が
今中国もそんなに金ないのに援助するメリットある?
アメリカがロシアに付いたとしても金なんか出さないからアメリカの力を削ぐことすらできないぞ
中国の停戦案を唾つけて突っ返したでしょ
中国はメンツを潰す相手には厳しいだろ
アメリカがWHO抜けたら万年疫病禍に苦しんでるアフリカ諸国も中国が総取りだしな
レアメタルがっぽがっぽw
このドブネズミは前々からイスラエルと中国にも「俺を助けろ」と命令(笑)を繰り返しているが当然だが適当に聞き流されてる
で、そもそも今ロシアとアメリカが交渉しているのはロシアの指名によるもの
「3年間ロシアと対話の姿勢をみせず、ミンスク合意をふみにじり、今も戦争を煽っている欧州を一切信用せず、交渉役として一切認めない」
「ロシアにとって真の軍事的脅威はアメリカのみであり、ゆえに長期的平和を築くためにアメリカとのみ軍事交渉をする必要がある」
「トランプはビジネスライクな会話ができる人物であり、その点で評価している」
また中国を仲介役としないのはアメリカに対する公平性の問題
どちら側でもないサウジアラビアを仲介の場としているのはロシアからトランプへの譲歩
このため中国が仲介を仕切るという話は根本的にありえない
>>137 馬鹿だぞ
プーアノンだらけの二元論ネトウヨも馬鹿
アメリカより中国にレアメタルの権利与えた方がロシア抑えれるんじゃねえの
>>9 米露の会談に対して置物の如く無言だしノータッチ決め込んでるやろ
つかこれ
終戦後ウクライナ国民にリンチに遭うの確定だから
逃亡先を中国にするしかないって意味じゃねーの?
もうアメリカに逃げる目はないし
ヨーロッパに戦火を広げたい節のあったゼレンスキーに
EU圏内の受け入れ先なんてないんだから
中国は中立的に両国の領土保全を訴え続けてきたからなぁ
どっちかに付くことはないだろう
敵の敵は味方
とはかぎらんだろ
ロシアと喧嘩するメリット
中国になさすぎる
こういうこと大々的に言うからロシアにもアメリカにもキレられたんだろうな
アメリカの現代版モンロー主義により中国の覇権主義が拡大する
それは火を見るより明らかなのであります
そもそもウクライナはロシアの兄弟国みたいなもんで
中国とも関係深くて空母売ったりしてただろ
それなのにロシアがクリミアに手だしたあたりから色々おかしくなった
これって1番やっちゃいけないムーブじゃね
これで米国が じゃあロシアと中国と話し合ってねって手を引いたら詰むぞw
そして中等みたいにうまく和平をまとめちゃうのが中国なんだよな
>>146 鈴木宗男「ウクライナはこのまま行くと昔の日本みたいになるぞ!」
↑正論だったな
>>128 対中強硬派のトランプの失点は大きなメリットになる
アメリカ省いて和平案まとめるとかされたら
やっぱ習近平は頼りになるからな
ロシアに核攻撃して外東北を独立させてほしい
あの地域はアジア人のものだ
ジャップがアイヌや琉球にやったのと同じ
帝国主義で奪った土地
なぜ嫌儲だけは当初から一貫してウクライナに懐疑的でいれたのか
別に中国がウクライナの後ろ盾になる事はあると思うよ
但しその時には当然中露で(間接的に中露米で)話し合いがついててウクライナは嵌め込まれる
後でウクライナがそれに気づいても後の祭り
>>138 つかキンペーはプーチンの虐殺にもキレてた
アメリカは資源の権力を失って損するか
トランプ失策だな
>>150 レアメタルなんぞ中国国内から幾らでも出る
オオカミAのアギトを逃れ,オオカミBの口の中に飛び込むゼレ羊
ゼレンスキー「習近平様!台湾やっちゃいましょう!手伝います!」
中国は圧倒的ロシア有利の和平案支持してるんだけど頭おかしくなった独裁おじさん
ゼレンスキーを降ろせれば戦争終わるやろ
はよせいや
>>127 ヨーロッパ最大の汚職国家だからね
西側に唆されてクーデター起こした後も汚職だらけの国だったし
元からどうしようもない失敗国家が最後の手段に出たのがロシアに喧嘩を売るという暴挙
面子を叩き潰した中国に泣き付くとか、恥知らずと言う言葉ですら足りんなこの三流コメディアンは
生きるためならなんでもやるだろ
このままじゃ国民に縛り首にされるんだから
ただ中国と組むって
ウクライナを応援してるネトウヨはどう感じるのかなぁ
それと無知蒙昧な断片情報で生きてるゴキブリレベルのガイジは「中国とウクライナはきょうていがー!」と間抜け極まりないことをほざくが
その協定を結んだのは「ウクライナ最後の正当な大統領であった人物」との協定であり
それ以上にロシアと中国間の協定の方が遥かに重要、クーデター後のテロ政権にたいして中国は何の義理もない
>>158 そりゃそうよお隣さんだし
アメリカみたいなデメリットしかないジャイアンと付き合っても何もいいことない
ゼレンスキーがバイデン達の悪行を暴露したいなら中国に亡命はありだけどな
>>139 中国は金あるぞ
つーか供給過剰状態だから、支援しようと思えば幾らでも出来る。政治的にやらないけど
あーコイツ長くねえな
元々胡散臭い奴だと思ってたが戦争継続だけが目的だとハッキリしたわ
大統領選どうなるか分かんなかったのにゼレンスキーってトランプめっちゃ煽ってたからな
両方に良い顔してりゃよかったのに
>>172 中国はウクライナにも昔から利権あるから
あんま深煎りしてないんだよな
こいつ本当他国巻き込む事しか考えてねえな
ろくでもねえわ
中国はどうでもいいけど
うちには絡んでくるなよ
中国割と早い段階で助け舟だしてなかったっけ、こいつ蹴ったような
世の中割り切れないことばっかというか今はもうメリット・デメリットが4:6くらいだろ
それでもメリットにしがみつくしかない
>>183 ゼレンスキーは国民の意見の代表なだけだから変わらんと思う
こんなキチガイどもと関わらん方がいいわ
核持って引きこもろうぜ
>>170 元々ウク信でトランプ側に転向してる奴が絶対いるよね
ここは乗ってはいけない場面
トランプからの譲歩を引き出そうというだけで芸人は中国を信用してない
うーん、トランプ天才やなあ。
対中戦にはロシアを切り離すのが必須、
シナリオどうりや
中国人、高麗人、シベリア千住見ん、アイヌなども多民族国家として
外東北、千島、庫頁島を独立させる
23年に父さんが出した12条項の和平提案の丸呑み…でも不足で色付け必須だと思うけど
事ある事に「中国とかさあ!信用できないしさあ!」のギャオンをぶっ通した上で
今「中国が停戦交渉に参加することを排除しない」(スンッ は草草の草やよ
>>198 中国てクリミア併合すら認めてないからね
一貫して両国の領土保全を訴え続けてきた
>>194 仕方無いだろ、このお笑い芸人操っていたのがバイデンなんだから
中国と距離おき始めてるEUも敵に回してるアホな独裁おじさん
もしこのままロシア勝利で終わったら北朝鮮は戦勝国になるんか?
ゼレンスキーは中国叩きまくってたのに今さら味方してくれると思ってんのか(呆れ)
>>170 >>202 プーアノンネトウヨ気持ち悪い
れいわ新選組の元外務官僚がプーチンの生の声を訳してくれました
そもそも中国はウクライナとの友好協力条約で本来であればウクライナ側についてドンパチやらなきゃいけないポジションだったろ。臭近平がプーチンにビビって面子棄てているのに何期待してんだか
>>203 別にどっち側でもないだろ
日本みたいに植民地じゃないし
>>193 自国民を犠牲にして私腹肥やしてるネオコンの走狗だからな
ウクライナは停戦後、ロシアと欧州を天秤にかけるような外交して欧州各国から愛想つかされて終わるだろうね
米露がくっついたら世界は終わりだよ
中仏など6カ国で世界の核の1割
米露以で世界の核の9割
だから中国はアメリカとロシアの両方を敵に回すことはできない
こんな振舞いの一体どこに正義があるんだろうな
そんなに戦争続けたいのかよこのコメディアン
>>213 まあそうなるね明らかに兵隊を出してるから
>>225 いいや中国単独で米露英仏軍粉砕できるよ
やらないけどね
>>183 ゼレンスキーというユダヤのドブネズミは一匹じゃねーんだよ
シュミハリやイェルマックといった御同類が何匹も周辺を固めている
ゼレンスキーというのを個人と思ってるから間違う
キエフ政権で一蓮托生
だからいまだにあのドブネズミが大統領ゴッコを続けられている
こんなこと起きんやろw
と思わせて日本はいきなり北方領土帰らぬものになったからなw
なにがあるかわからんぞw
ゼレンスキーもまた戦争犯罪者なのですって誰かが街頭演説で言ってたけど全くその通りだよな(´・ω・`)
>>170 休戦破綻1 ウクライナ政府軍が戦力増強 170206
当時こういう動画を貼っても
信用しないバカだらけの嫌諸で
つい最近までそんなバカばっかりだったろ
懐疑的な人間なんて少数派だよ
中国は鉱工業生産世界一、しかもデフレで供給過剰状態だから総力戦になったら全世界を敵に回しても健闘できる
やらないけどね
中国がロシア譲渡した部分取り戻すまでは仲間になってもらえるかもな
現代グレートゲームのプレイヤーはロシアではなく中国やろうし
今のロシアにつくメリットがあまりないしヨーロッパに恩を売れるという意味では悪くない選択肢
ロシアも中国が敵に回れば強気ではいられんし中国から見れば二正面で脅威は薄いしな
>>209 蛮行の前にちゃんと協議しろよ、ってのが基本姿勢だしな
中露関係は北が完全にロシアに付いて
キンペーは面白くない
くらいは読めるだろ
渤海や清が支配していた地域なのに何でロシアがいまでも植民地支配してるんだよ
てかあそこ立地いいのにロシアがまともに投資開発しないもったいないし
中国がロシアから外東北を取り返したら日本も新潟港とか境港とかがすごく裕福になる
まあ普通に無視されるだろうけど万が一中国とロシアが仲違いしたら喜ぶのはトランプだよな
遠藤って中国を批判しているようで明らかに中国シンパ
>>204 聞く気もないと思うけどな
ゼレンスキー無視で事を決めようとしてる時点で資源なんかアテにしてない
少なくとも平和的には
散々メディアもウクライナ持ち上げてきたのに急にはしごを外すのもアメリカらしいわな
恩を売る為にウクライナの和平仲介とか喜んでやりそうな気もする
>>231 まぁだそんなこといってんのか
ほんとウクライナの出す馬鹿みたいな情報を簡単に信じる奴だらけだな
ロシアの北部軍管轄に北朝鮮兵などいない
中国に介入するメリットあるんか?
まぁロシアの疲弊は中国にとってもメリットだけどそれ以外で
キンペーについたら
ロシアと併合コースちゃうの?😂
ロシアを分割して食い荒らすシナリオが始まっているのかもしれないな
>>170 ロシアは崩壊だの募金で応援だの応援してたウク信ってどこいったんだろうなw
キンペーが出て来るのはプーアノンにとっては思い通りにらいかない最悪の展開なのはわかる
>>248 中国は恨みで動くような国じゃないから再征服とかやらんよ
だいたい中国が過去の恨みを原動力に動き始めたら、まず最初に潰される国は戦犯ジャップランドだ
溺れるものは藁をも掴む
というだけの話
死ぬ寸前のやつが足掻いてるのを見るのは楽しいね
>>241 中国は国共内戦こそ制したものの本格的な対外戦争をしたことは一度もない
百戦錬磨のロシアやアメリカに勝てるはずもなく
そんな渦中の栗を拾いに行くほど習近平も愚かじゃない
>>9 欧州なんて一枚岩じゃないし、同盟結ぶのはリスクしかない
>>203 ロシア寄りだがロシアの侵攻を支持する発言はしてない
開戦直後から「国連憲章(国連の条約)を尊重した行いをすべき」と婉曲にロシアを非難し(侵攻への非難に加えて、元の国境まで戻れということを意味する)、少なくとも直接的な支援は避け、何度も停戦を呼びかけてた
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
稚内とか目の前に🇷🇺があるの怖すぎるからな
あれが🇨🇳になったら嬉しすぎるだろ
インバウンドもすごくなるし
もともとアジア人がすんでた土地だから🇨🇳が🇷🇺から取り返す権利がある
>>257 ・EUへの影響力拡大
・アメリカの孤立化
・ロシアの増長の抑止
あたりやろ
トランプは戦争を1日で止められると言ったが
止めるどころがエスカレートしそうな気配すらあるな
>>269 いやいや米露なんて中国の生産力と人口を前にしたら手も足も出ないよ
戦争は人が死ぬからやらないだけ
>>200 そうだろうか。ゼレンスキーのウクライナこそ属人的な影響でああなってしまってると思う。
逆にロシアはプーチンが原因でああなってるんではないと思う。
ロシアはもう1世紀も2世紀も前からあんな国なわけで、プーチン死んでも次もプーチンみたいなの出てくるだけで変わらんと思う。
ウクライナはゼレンスキー死んだら変わると思う。
北朝鮮もそうだったけど、やっぱり独裁者は外交上手よね
日本もこれくらいしたたかにやらないとこの先生き残れないよ
Qアノンとプーアノンはこいつらが言う通りゼレンスキーが独裁者だと信じ込んでる馬鹿いるよな
前の大統領はロシア寄りに行こうとして国民に大反発を食らって暴動を起こされてウクライナを追われて亡命したんだよ
ゼレンスキーは国民の意見の代表でしかない
ゼレンスキーから変わっても何も変わらない
多分中国の工作員が台湾メディアにデマ流したんだろう
誉婆さんのこの記事を
よくもこんな変なスレタイに曲解したもんだな、と感心
おかげでよく釣れるね
日本が金を出して復興させたウクライナのインフラ等を
中国が権利を得て運営して利益を得るかもなw
本当の国力ってのは購買力平価ベースのGDPをみれば分かる
中国は世界の王者
> トランプ大統領(以下、トランプ)は「ウクライナ戦争はバイデンが起こした」と明言している。その上で米露政府高官だけによる停戦交渉を進めているということは、いかにバイデンが「ウクライナを道具として扱い、ロシアに戦争を仕向けたか」を如実に表していると言えよう。
> ようやくアメリカに、真実を見抜く目と、それを堂々と公言するリーダーが現れたということだ。
これはトランプのことを「真実を見抜く目とそれを堂々と公言するリーダー」と読んでいるって理解で間違ってないよな???
中国にウクライナにつくメリットって何も無いよな
アメリカとロシアに口実与えるだけじゃん
国の存亡や将来がかかっているしあらゆる手段を検討するのは間違いではないな
つかトランプも中国に「ロシアの説得に協力しろ」っつってるから
裏で何かしらやってる可能性はあるよ
>>274 中国のウクライナへの投資もパーになったろうしな
>>282 中国は一人っ子政策のせいで長男しかいないんだよ
だから兵隊を出すなんて言ったら中国は反乱が起きる
>>281 オバマよりドローン攻撃しまくるくらいだしな
ウクライナから色んな物をこれから強奪するよヤクザだし
>>283 ウクライナは昔から詐欺師だらけの国だよ
>>280 中国からしたら最終的には沿海州を取り戻したいだろうからな
なんなら分裂してるだけの台湾と違って今でも奪われてる土地やし
>>296 ネトウヨの戯言乙
>>291 この遠藤って人がだろ?
間違いないよな
>>281 乞食やヨーロッパの白豚がいくら発狂しようがエスカレートなんてしないぞ
だってあいつら自力じゃ何もできないんかだら
ネトウヨがいくら発狂しても何も変わらんのと同じや
ロシアは元々たいしたことないうえに今弱ってるからパワーバランス的に言えば、アメリカと中国が握ればロシア解体できそうなもんだがそこはやらないんだな
トランプはただのプーアノンだな
>>299 それはない
領土拡張欲求に駆られてるのはジャップだけw
>>1 トランプ「まとめて潰せてチャンスじゃ~ん😁」
どうあってもゼレンスキーの望む停戦はあり得ないだろ
状況はどんどん悪化してる
つーかアメポチガイジの願望だと未だに「中露離間」という腐った前世紀の夢を見続けている
アメポチガイジの言動は本当に低能でわかりやすいが
現実にまったく即していない
裏で米中露で話し合い進んでてゼレンスキーは中国に頼っても結局梯子外されるだけやろ
ドイツなんかも実質手引いてるし権限も何もないイギリスのジョンソン位だろ、ウクライナについてるのは
こんな負債誰もいらんわ
ユーロが中華に支配されるな
もうされてるんだっけ?
>>299 アメリカが自爆したからロシアの頭抑えたら中国が世界の王になるだろうしな
アメリカが今不自然にロシア持ち上げてんのは、キッシンジャーの逆をやろうとしてるんでしょう。
つまり冷戦時代に中国持ち上げて、ロシアを孤立させようとしたキッシンジャーの逆をやろうとしてるわけアメリカは
でも、むしろ分裂するのはアメリカとEUでしょう時勢から見ても。
かなり亀裂が入りまくってるよ。
俺にはアメリカが焦りまくってるようにしか見えんが🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
>>307 損切りって大事だな
もう死に方くらいしか選べないんじゃないのかこれ
さすがコメディアンだな
絵に描いたような三下ムーブが板に付いてる
>>1 なんだこのニュース?と違和感あったがよく見たら遠藤だった
孫子の兵法の中国がウクライナにつくわけがない
和平仲介ぐらいはするかもね
世界は米中露印が協調して分割統治するのよ。それで世界平和になるの
もうグレートゲームは終わりました
確かに
ウクライナ戦争の本当の勝者は
中国
ってのはあながち間違ってはいないな
おやびんのあまりの口からデマ拡散ぶりのせいで白けてたNATO側が殺気立ってるし、
プー一味には裏目にでそうだな
ミッションを達成できなかったらこうなるという例やろな
米露から見放された今ゼ氏は米中の中を裂くことに目標を変えていく方向なのかもしれんな
いやそれはプランBとして当初からすでにあった計画なのかもしれんな
ウクライナを引き受けたら国家予算レベルの数兆円規模の
借金も肩代わりするハメになるから普通に拒否すっぞ
ただ引き受けたらどうなるか見てみたいな
>>278 ソース読むと米露の会談は関係なくて中国との会談後の発言だし習近平の名前も出てこない
ライターの婆さんの拡大解釈や
このライターは毎度陰謀論スレスレの記事ばかり書いてる
>>302 ヨーロッパの低能キチガイナチスどもは今必死に兵器在庫のリストを作ってるよ
ほんとどうしようもない低能ナチスども
まあナチス本家のラインメタルが「欧州には兵器在庫がない」と認めてるんだけどね
>>7 だいぶドローンとか兵器売ってんじゃねえの?
ウクライナ戦線でも使われてそう
EUも東側はロシアと融和策取りたいのに
イギリスとフランスが癌なんだよな
自分の火の粉がかからない位置にいるから好き勝手言える
特にブリカス
遠藤誉はUSAID騒ぎの前からNEDのこと批判してたから本物だよ
>>324 一路一帯潰す目的もあったからなぁ
アメリカの思惑としては
ゼレンスキーが交渉で議題に乗せるのもこれなんだろうが
>>125 いいえ、TikTok復活させた中国の犬
>>337 NATO最大の反露国家はポーランドだろ
頭悪すぎて草
国の資産
全部抵当に入ったゴミ国が何寝言いってるんだよ(´・ω・`)
出来レースやな
やっぱトランプはレッドチームのスパイで確定か
>>338 この人はその上で
反中国共産党でなおかつ中国通という点が面白い
小さい頃国共内戦に巻き込まれて死にかけたから、って体験かららしい
得したのはロシアとトルコとクルド人と中国
バカをみたのはG7全部
>>327 NATO側が殺気立つのはウクライナがとかじゃなく
NATO自身が米軍から見捨てられそうだからでしょ
もし仮にNATOが身銭を切って軍事力増強に動くとしてもそれはウクライナの為ではなく
自身領域防衛に優先して投入されると思うよ
母屋が危ないときに昨日までの敵だった三軒隣りを援助する馬鹿はいない
米国をはじめ西側150社にも上る広告代理店を使って、ロシアは悪の枢軸、ウクライナ民主主義の砦などと
「プロパガンダ戦」を展開している🇺🇦ウクライナ戦争もボスニア戦争と同じ構図です。
ウクライナ戦争の報道に際して、WPPグループ、オムニコム社、ピュブリシス社などを筆頭に、150社もの広告代理店が動員されています。
日本政府も内閣広報室に電通から出向者を受け入れています。
そうやってアメリカ率いるNATO軍が絶対の正義だというイメージを刷り込んでいるのです。(本書P95より)
世界中の電通から金儲けの道具にされるウクライナ可哀想
>>344 そのポーランドでさえウクライナの難民が押し寄せて国内問題になってるから
とっとと終わらせて欲しいって思ってる
誰かこれでスレ建ててくれ😭😭😭
【悲報】ウクライナ人さん、一年間で死にまくってしまうwwwwwwww※尚、ジャップは…
減りすぎやろ…wwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
i.imgur.com/IB49D1X.jpeg
ウクライナが納得できる終結は無理なんだから強制終了しかない
これ案外妙手だろ
全部ひっくり返るし中国にも悪くない手だぞ
>>335 中国が厳禁している民生ドローンの兵器転用及びそのための輸出入
これを欧米のゴミ野郎ども、ナチス菌が骨の髄まで入ってる真正のウジども
そいつらが勝手に迂回輸入をつづけてウクライナに垂れ流して悪用させてきた
いくら言ってもやめないので中国はドローン輸出を規制せざるをえなくなった
人間未満のナチスどもが
いやウクライナ戦争が始まった頃日本のネトウヨ論客はロシアの背後に中国がいるとか言ってたのになんでアメリカとロシアが組んじゃってんの?
>>301 そういう意味以外に理解のしようがないよな?
あんまりに私の現実認識とかけ離れた主張だったからつい確認してしまった
個人記事とはいえこんなのがヤフーニュースに堂々と載っているとは
ロシアと中国は背中合わせ
アメリカという大国と渡り合うのに離反する訳には行かない存在
ましてやコカイン中毒のクズ引き入れたところで得るものない
中国&ウクライナ&EUvsアメリカ&ロシア
世界は謎バトルへ……
>>304 当事者の李鴻章は領土はいずれ返ってくるって考えだったし
中国的には奪われた領土は最終的に取り戻す戦略やろ
>>234 中国からすればライバル(のうちの一つは)はロシアなわけで
そのライバルが落ち目のウクライナにすら四苦八苦してるんなら絶好の機会だからな
>>295 ウクが親米政権のままじゃアメリカに邪魔されて無理だったろうけどな
>>355 それウクライナ通過する中東移民混じってるからロシアルートでわざと流してる可能性まである
>>365 経済力通常戦力の中国・弾道弾投射能力核戦力のロシアで足して米国と渡り合える感じだからね
たった4年されど4年
ウクライナ民はどちらにしろシンドいな
最初からウクライナに付いておけば世界のイニシアチブ取れてたんだよ
>>335 NATOが手を回してると言ってたけど中国は否定してたような
>>357 お得意ののらりくらりしてりゃよかったのに増税メガネ
>>337 ドイツ・フランス・イタリア
この中核三馬鹿だけじゃないよ
スペインの人種差別主義者どものロシア憎悪もすさまじいし
ノルウェーを筆頭に北欧の三馬鹿
そしてバルトのチワワ三兄弟
ポーランドの被害者ヅラ馬鹿
チェコの雑魚間抜けイキリ
どいつもこいつもろくでもない
>>350 ここ数年アメリカを嫌いになるタイミングは沢山あったからアメリカ叩きしてるのは分かるんだけど、完全に習近平シンパになったのが解せないわ
今の習近平って天皇陛下みたいなもんでほとんど置物やろ
アメリカにもてあそばれたのがウクライナ
ジャップのアメポチは本気で潰さにゃあかんわ
下手打てばウクライナのような悲劇になるということ
プーチン、トランプより近平がぜんぜんマシ
これは策略としてはあるな
>>351 日本も首突っ込みすぎたからな
岸田と自民党の馬鹿共のせいで金を貪られる
ウクライナって元々一帯一路のメンバーだったよな?
欧米と中露の間で美味い汁吸おうとするから
ウルトラシー 敵の敵は味方 ゼレンスキーは金かかるからもうムリ
こっから転んで中国欧州ウクライナとアメリカロシアの構図になったらおかしすぎるな
ウクライナはそりゃどんなことでもやるわ
ゼレ政権を崩壊させようとしてもおやびんがCIAを解体するという縛りプレー
面白いな
下品な白人どもに徳の違いを見せつけるチャンスだしワンチャン乗るかも
ゼレンスキー
台湾と日本は攻めて占領していいからウクライナ応援宜しく
尖閣は勿論中国領
絶妙な立ち位置にいる中国が動くわけない
というか身動きが取れない
ロシアはアメリカと仲違いしてもさして困らないが
中国に見放されると死ぬほど困るからな
中国としては自国の影響力の強さをアピールできるし、特にヨーロッパに大して絶大な恩義を与えることができる機会になるわけだ
ウクライナと中国はwin-win なわけ
>>309 中国はおまえらチー牛キモオタ弱男の事件をちゃんと取り締まってくれそうでいいよな
中国側がウクライナにしてあげられるのって非武装地帯を設定して平和維持軍送るくらいじゃね
ゼレの財産没収一族郎党公開拷問処刑が条件やろ...
たかが四年じゃねえのがキツイ
チャイナも火中の栗は拾わんだろ
>>380 なにを根拠に
「習近平は置物」と決めつけてるのか、さっぱりわからないね
チェルノブイリをドローン攻撃するロシアも狂ってるからな
トランプにプーチンとキチガイだらけよ
>>400 保身以外ないやろ
チャウシェスクが現実的に見え始めて発狂してるんやろ
>>370 アメリカが落ち目にならない限り無理だろ
アメポチ共に国境抑えられたら終わりだわ
>>412 あれはウクライナ軍の自作自演だよ
>>413 だったら安全な国に亡命すればいいのに
このままウクライナにいたらウクライナの国民に殺されちゃうだろ
現状トランプはロシア側の言い分を話してるスポークスマンでしかないからな
EUの介入を拒んでるんだから他に助けを求めるのは現実的だ
ロシアは中国の経済的奴隷
飼い主が仲介したら言うこと聞くだろ
停戦させるには最適じゃん
ウクライナに肩入れはせず仲介するだけならいい線行きそうだけどどのみちウクライナ詰んでない?
>>413 そういうことですわな
よしんば習近平に泣きついたとしても、うまくいくとは到底考えられないね
>>400 生きたい
できれば人並み以上の生活して生きたい
>>416 プーアノンのネトウヨトナカイじゃんキッも
支那の空母「遼寧」はウクライナの中古品
ウクライナは日本の安全保障の敵です
中国からすれば
経済で深く関係しているロシアが
西側諸国に経済制裁を受けていることを逆手にとって新たな世界的枠組みであるBRICsの存在感を増し
さらに露国内でも資源依存型経済脱却に邁進し
中国経済との結びつきが深くなっている露と反目する理由はない
今まで通り「ライバル関係」を続けていくのが望ましい
米とはもちろん中国は経済で支離滅裂ないちゃもんをつけ続けられているわけで
こんなウと露の会談に割り込めたら
トランプから何かを引き出せる可能性が高いため「おいしい」
問題はコレが
>>1ウにとってどうか?
どう考えても「もっと持っていかれるだけ」だと思うんだけどw
これで中国が仲介してアメリカよりも世界の半分以上が納得出来る結果出したらマジで凄いと思うわ
ロシアをもっと中国の言いなりにしないと北極海航路も開発できない
ロシアは反グロ反経済過ぎてゴミ
中国はむしろグローバリズムや脱炭素で利益を得る側なのに
ロシアは化石燃料売って地球壊すだけだが中国は風力発電メガソーラー作って世界を救う側
>>432 北の改良型弾道弾技術や核の小型化もウクライナから提供された技術だからな
マジで日本の敵なのに何故に日本は肩入れするのか
そういや、中国に空母のスクラップ売ったのウクライナだったよな_φ(^ム^)
>>321 19世紀のような多極化した世界になるっていうことだからグレートゲームは終わるどころか活発化するだろ😃
賢い中国が何故友好国ロシアと手切れしてウクライナなんぞと組むと思ったんだ?
頭大丈夫か?
>>170 あれだけ4年前プーアノン!プーアノン!って言ってたウク信も今じゃまったく見ないレベルで瀕死だもんな
米露中でヤルタ会談2をするしかない
勿論小汚いチンポピアノ芸人は抜きで
大統領になんてなろうとせずに
ちんぽでピアノを弾いていればよかった男
>>412 ウクライナの自演やと思うけどもそうでなかったらロシア軍のガバナンスが効いてなかったかと🤔
電力インフラ破壊するならば既にオワコンなチェルノブイリを攻撃しても意味が無いしこっから停戦交渉という時に国際的な非難を受けることやっても何の得もないし
ロシアの戦勝記念日が増えるのは喜ばしいことあのパレードは本当見ごたえがある
今までの経過からみて中国は中立
せいぜい金払ったら武器あげるってレベル
NATO「それじゃただの平和じゃねえか!早く参戦させてよ!」
>>442 いやこれは中国の動き次第では中国一人勝ちになるかもしれん
>>93 アメリカがNATO抜けた後に中国がNATO加入したら面白いなw
習近平がもう10歳か20歳若かったら中国が覇権国家になってた可能性ある
もう寿命近いし、政権交代後の新主席でもアグレッシブな事できんだろうな
喧嘩をやめてー二人をとめて一
私のためにー争わないでー
>>124 京都議定書の200億円も「行方不明だからおかわりくれ」だしウクライナはどうしようもない
>>435 「中露離間」はアメポチガイジの呪文であり最大の願望なんだよ
実際ソ連が崩壊した原因が概ねこれで、成功させたのはキッシンジャー
アメポチはキッシンジャーが成功させた過去の事例を30年以上たっても再びと夢見てる低知能で現実から乖離して時間がとまってる
>>416 ロシアがやってたらもっと大騒ぎしてるわな
>>202 それただの従米ネトウヨじゃん
でも親露ネトウヨと連立組むからマジョリティになるな
まえにこいつが言ってた
北方領土は日本の領土煽りと同じ
巻き込みたいだけ
>>352 フィンランドなんかロシア絶対殺すマンモード入っちゃってるし
バルト三国もロシアのライフライン完全遮断まで行っちゃったよ
自身の汚職腐敗や大統領就任前の自演テロ発覚を恐れるあまりふっかけた騒乱のせいで自国民を無数に死なせたあの犯罪者(プーチン)はかならず殺されなければいけない
いいんじゃん?
中国がロシアよりも優位だって国際的な立場を示せるし
中国にしたら国威を内外にしらしめるチャンスやん
>>451 ロシアと組んで一人勝ちになったのに、わざわざロシアと手切れしてその状態を崩すわけねえだろ
>>421 東からも西からも梯子外されてもう逃げ場なんてどこにもないやろ
クッソワロタwww
なんかもう世界がどんどんカオスになってきてるなw
米国の世論を動かす為の茶番でしょ
戦争経済に依存してる米国がウクライナの支援やめる訳ない
中国が和平に成功したら日本の税金をウクライナ通して受け取れねえだろ
中国代表がゼレンスキー氏と会談 ウクライナは領土喪失含む停戦案容認せず
//www.sankei.com/article/20230518-Q33M2TIWK5KB7ETLSMYKZLGVQA/
ウクライナ大統領、中国とブラジルの和平構想を「破壊的な提案」と非難
//jp.reuters.com/world/ukraine/NLWAEK3FBNM4JKHND2RDIAK5SU-2024-09-12/
これまで習近平が出した停戦案を悉く蹴ってきたくせに
今さら習近平に助け求めるって一体どういう神経してんのこいつ・・・
今までのは全部壮大なギャグでしたWWW
で許してもらえよ
>>363 「トランプさん流石っす!本誌既報通りっすわ!」みたいな言い方が鼻につくけどなw
あとプーチンの野心を軽視しすぎてるとは思う
>>117 だから戦争してるわけで
ほんと、戦争を理由とした選挙停止はろくなことがない
>>62 なんやこいつ…
どこからのお客さんなんや
中国が米露と対立するリスクとウクライナ支援で得られるメリット
ちょっと考えればわかると思いますこれ
てかちゃっちゃと停戦しないと18歳とかのウクライナ若者も徴兵されて死んでまうんけどもね🤔
ゼレンスキーそこら辺どう考えてんやろかね
中国がロシアと全面戦争起こしかねないリスク背負ってまで助ける義理も利益もねえやん
一帯一路ももう破綻してるし
>>5 元々ロシア支持してる国の方が多いって知ってる?
アホパヨク
>>468 外交上最重要の国であると双方の政府から正式に表明されてるんだが
何も知らないで適当こくなよ
>>467 おっさん死ぬのが怖いから
ヤケクソで死なばもろともになってきてるな
このままウクライナがロシアに取られたら次はポーランドやろうから死ぬほどビビってそう
>>432 しかも日本のロケットエンジンの技術を平和利用として供与したら軍事転用されて、北朝鮮に技術が漏れたと聞いた
中国がロシアに敵対する意味もないし何いってんだこいつでしかない
自分の命が危なくなってきてパニックしてるだけだろ
たらればだけど、こんなことになるなら中国の案で停戦してればなぁ
ロシアのバックがキンペーなのに狂ったかゼレンスキー??
ギャハハwwwwwwww
負け確国に誰が乗っかるんだよパヨクアホすぎて笑うw
>>6 金も持ってない疫病神が寄ってきたってたまったもんじゃねーだろうwww
中国が介入するならレアアースさし出してもいいといえば入ってくるんじゃない?
この記事を投稿した遠藤何とかって女はトランプ支持者っていうかQアノンなのか?
単なるフェミウヨとも思えないんだが…
このゴミを支援しているアホ国家がこの辺にあるらしいな
>>341 鉱床の大部分はロシア支配地域にあって開発に中国企業が既に参加してるから
今さらゼレンスキーがプレゼントできるものなんてないんだわ
もともと戦前には中国が一番ウクライナに投資してる国でしょ、それがチャラになってるのが今だ
>>9 中国らしくて良いね
どんなに民族入れ替わっても中国は中国的なムーブを必ずするよな
まあ日本にすがってくる展開もありうるんじゃね
何せ死に体だからなゼレンスキー
>>484 対立するでもなく引っ掻き回すのが一番ベストやろうな
中国としては戦争が続いてロシアが依存してくれればそれだけ得になるし
>>7 潜在的な敵国として実は一番厄介
陸続きで面してるし各国の利権や一帯一路とか侵略行為だしな
>>463 ロシアのライフライン?バルト三国に何か頼ってたものあった?
>>488 歴史的に見て中露は潜在的に敵同士だろう
今は利害が一致してるが
しかし米国がロシアに接近するならばその蜜月は終わるかもしれない
>>502 トランプ支持したらアノン扱いw
狭い世界に生きてんな
>>9 日中が同じ側に立って
なぜか欧州に大東亜共栄圏ができるHoI4みたいな情勢じゃん
習近平からしたら
「えっ?ここまで漁夫の利でボロいのにまだなんかくれんの?」でしかない
もちろん「隴を得て蜀を望む」と欲張りすぎることを戒めることわざもあるため
こういうとき
>>1は引っ張り出しても
無難に振舞い停戦に尽力したとの名声だけを得るように動くかもね
>>510 必勝しゃもじどうした?薪にしたのか?
あれがないと門戸は開かないよ
本気で中華がウクライナに付いたらネトウヨの反応が観たいわ
岸田は散々ウクライナを援助して来たし、岩屋はロシアが勝ってはいけないと言ってたしな
>>516 ウヨQイライラしてて草
プーチンも好きそう
国民の命より自分の命が惜しいのはしょうがない
選挙なんてやったらボロ負けして吊られるんだろうし
>>522 オールドメディアだけみてウクライナ応援団やっとけよ低知能
>>203 商売相手以上の関係ではないでしょ
ロシアメリカとウクライナ・欧州を天秤にかけてどう判断するかだな
>>521 ネトウヨはプーチン信者だらけだから発狂しそう
>>524 ウヨQはそんなに興奮しないでください(笑)
>>495 まぁあの時はウクライナ君も押してたしね
均衡しないと停戦なんて無理だわ
>>510 むしろ日本とかドイツ辺りには戦争の責任擦り付けに来るかと😔
ゼレンスキー一人にヘイト集めるのが唯一丸く収める方法だからな
ウクライナ国民もゼレンスキーのせいにして溜飲下げればいい
人的被害を最小限に抑えて停戦させたトランプ様スゴイ、と世界中から絶賛される
一方中国は、「ロシアとアメリカの様子を見てモジモジしてるだけで役に立たねーなこいつ」というのが世界中の評価になる
策士だなートランプ
>>7 どこそこの国は仲良しなんだー🤤
なんてお花畑なこと思ってるの日本だけなんだわ
>>510 縋るわけねーだろ
日本には上からもっと金を出せと恫喝してくるんだよwww
もうすぐお亡くなりになるゼレンスキーと
なんか約束事をしても大した意味はないわけで
中国はせいぜいやるとしても
あの芸人を利用して終わりだよ
>>514 バルト三国 ロシア電力網との接続を遮断 欧州への接続完了
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250209/k10014717391000.html
>>528 一撃講和論とか本当に大日本帝國仕草だな
プーチンが手心加えなけりゃキエフなんてとっくに灰になってるのに
もう裕次郎に頼もうよ…
キンペートランプゼレンスキー纏めて犯してくれるぞ
ウクライナ=アメリカ側に正当性なんてかけらもないとずっと言い続けてきたからな
トランプもまるで他人事なのが腐ってる
中国が平和維持軍派兵するわ〜って脅したらウマウマできそうやな
その代わりゼレンスキーは欧米露から恨み買いそうだが
とりあえず
ナザレンコ周辺にいたネトウヨとナザレンコ本体からしてみたら
今は中国差別がブームの時期なのに
なんとゼレが
>>1 これはネトウヨの頭がねじ切れるなw
考えが浅い無能
近平結構がいこうあたまいい
こんなチンポピアノにだまされてパワーバランス崩さないよ
そんなのロシアが要求する通りに領土割譲して終わりじゃん
>>474 1945年の日本がソ連に和平仲介依頼したのと全く同じ心理状態
>>327 スターマー&マクロン「ウクライナに派兵しようぜ!」
↓
ショルツ「苛立たしい。間違った時期に間違ったテーマで理解できない議論をしている」
メローニ「派兵に効果はほとんどない」
ポーランド首相「派兵の計画はない」
スペイン外相「誰も派兵を検討していない」
スロバキア首相「EUが関与するテーマではない」
ハンガリー外相「好戦的で不満に満ちたヨーロッパの指導者たちがエリゼ宮に集まりウクライナの平和を妨害しようとしている。我々はトランプ大統領の構想を、アメリカとロシアの交渉を支持する」
殺気立ってるのはごく一部だけじゃね
>>515 そうなったらおまえはロシア側だなw
中国に入れないようにおまえのこと中国大使館に通報しまくるからw
>>539 まあバイデン一味の戦争だし
トランプにしたら憎むべき敵でしかないわけで
>>43 欧州に恩売れるしコロナでの嫌中感情も緩和できるし、中国にはメリットだらけだな…
アメリカが散々大金だして支援してたのに、一番いいところを中国がかっさらう展開w
>>547 どうしてそんなにぼくのこと嫌いなの🥺w
習近平がゼレンスキー捕獲してロシアの手土産に(笑)
キンペーが助けてくれるわけないだろ
ロシアにはなにもできないのがキンペーだぞ
>>546 相変わらずブリカスはブリカスだな
イスタンブール和平合意潰したのもブリカスだし
この遠藤誉ってやつはロシアがウクライに侵攻する直前に
「ロシアはウクライナに攻め込まない、何故なら中国とウクライナは友達だからだ」っていう馬鹿みたいな記事書いてたよな
>>544 仮に習近平が仲介するにしても
ロシア有利の条件しか提示しないもんな
以前に断られてることも加味すると
前よりロシア有利な条件になる可能性すらある
じゃあそれを乞食が飲めるかっていうと
無理なんよな
>>550 ゼレンスキーもアメリカに手のひら返されて気の毒ではある
黒幕はヌーランドとバイデンなのにな
トランプも流石にバイデンを逮捕はできんからゼレを見捨ててスケープゴートにするしかない
>>468 いや友好国だろう
事ある毎に中国ロシアの両国はお互いの友好を確認している
今回の戦勝記念日の習近平プーチンの相互訪問はまさしくそれを象徴することよ
100年前までこうだったのにな
とりあえずウクライナの選挙終わって新しい大統領にならない限りは今ウクライナと何か握ったとしても無駄やね🤔
大統領が変わって停戦交渉にウクライナが参加することになったらその交渉の場に居ない国は欠席裁判で今までのツケを払わされるんよ😔
ほぼ日本にツケが回るけど
散々キンペーディスっておきながらよくそんなこと出来るな
>>550 というかトランプは1期目にプーチンに支援してもらって当選させて貰ったから逆らえない
逆らったらロシアからの金の流れとか暴露されて詰むから
中国にも親露派と親米派がいたんだけど親米派の江沢民派はほとんど近平がぶっ潰しちゃったからな
>>551 馬鹿ジャップと違って
中国は頭がいいので
欧州は黄色猿に恩義(笑)なんか感じないとよーくご存知なのであり得ないですねwww
>>546 マクロンはあまりに周囲の反応が悪いので派兵論引っ込めたし
スターマーは「アメリカも派遣するなら」という、いつものセコい英国ムーブ
去年までは狂犬みたいに吠えてたバルト三国すらトーンダウン中
要するにもう終わってますなw
>>550 ドイツが終戦後にあれはナチスがやったこととか言うのと変わらなくね?腐ってるってなるでしょ
あいつウクライナ人じゃねーし
ウクライナ捨てたわけだし
>>541
中国は国土拡大路線だからウクライナを助けると思うよ。
助けられたウクライナは中国に乗っ取られるけど、戦争は終わるからウクライナも中国も双方得では
>>566 ゼレンスキーはこれまでもキンペーには何度もロシアとの仲介を頼んでるしディスったりしてないが
一応中国がケツ持つのって全然おかしくないというか中ウ友好条約あるから本当ならウクライナ側にいなきゃならんのよな
しかも中国は世界から見られる格というか尊敬を一番欲しがってるから出てくる可能性が無いとは言えないと思うわ
はぁ?頭大丈夫か?
ずっと戦争してくれれば中国が儲かりそうではあるが
>>510 中国ならロシアに対する強大な影響力があるし、
アメリカを牽制できる力があるし、場合によっては
復興時にロシア資本もアメリカ資本も掣肘できる
力があるけれど、日本にはそんなもんねーだろ。
アメリカの意向を転換させうる影響力とかロシアの力を
反対方向に振り向けさせる力が日本にあるなら縋る意味
あるけど、そんなものはない。
>>577 あれは核使用に関してのみ有効などうでもいい条約でしかないからね
ワイはウヨでもサヨでもないが
もし安倍総理が生きていればロシアとウクライナの仲直りさせて
とっくの昔に戦争なんて終わらせてたよな
山上のテロのせいで日本だけではなく世界の損失は計り知れない
>>567 それはヒラリークリントン陣営がばら撒いてた怪しいおお話ですなー
カネの問題ならメール問題でヒラリーのが遥かに真っ黒ってのはよく知れた話よな
トランプ「レアメタルの資源よこせ」
プー「レアメタルの産出地域は制圧した」
金ぺー「レアメタルの資源くれ」←New!
>>582 壷はウヨでもサヨでもなく売国奴だからな
ポーランドに爆撃して偽旗作戦しようとしたり、
ザポリージャ原発を爆破しようとしたり、
ダムを爆破して洪水起こしたり、
今回の戦争でウクライナがどういう国でどういう倫理観してるのかかよく分かっただろ
>>577 そんなもの蹴とばしてEUと米国べったりを選んだのはウクライナじゃん
恥知らずかよw
米露vs欧中が始まるのか、胸が熱くなるな
日本はどっちにつくんだ?
奇策にでたねゼレンスキー
コロコロ変わるから誰にも信用されない
ADHDみたいに衝動的すぎる
東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴
草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
他人の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい
椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
→ 進化して椅子蹴りを 藤林 清水 その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん
趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし〜)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww
↑通報、拡散したって下さい
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w
定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw
「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww
通報・拡散お願いします!!
>>576 それは利害関係で言ってるだけでディスはしてるよ
「邪悪なアジアとの戦い」って言ってるしウクライナはアジアのことを全然よく思っていない
>>568 江沢民時代にものすごい経済成長したこと考えると米国に無理に敵対しないのが正解
てか経済成長と技術革新に注力して圧倒的な経済力と技術力の格差がつけばジャップもアメリカも勝手に降参してひれ伏すだろ(もうジャップはそうなりつつあるし)
ロシアのように直接軍事力を動かすやり方は古い野蛮
>>540 こういうガイジの低能願望にはなにいってもしょうがねーんだろうな
ロシアはウクライナへの一切の軍の派遣をみとめていない
これは中国も当然含まれる
ロシアが飲むかどうかはさておき、アレは民主党政権と欧州諸国が仕組んだ代理戦争だったからトランプ政権は手を引きますよって主張はまあ理解できるんだよな
仮に中国が仲介するにしてもわざわざアメリカと対立してまで、踊らされたアホの立場を守るメリットは皆無やろ
つーかこの期に及んで物事をエスカレーションさせようとするのマジで節操ないよな
>>593 それあるな
こうくるならこうかと妙手ばかりを考えて
悪手しか打てないバカだね
知らねーよって言われて終わりだろwww
なんで中国がわざわざ首突っ込まなきゃいけねーんだよ
というかここでジャップの名前が出ないのが情けなさすぎる必勝しゃもじもあげたのに🥺
トランプ「ゼレンスキーは選挙なき独裁者。支持率4%。そこそこ成功したコメディアン」
もはや敵国認定レベル
プーチン「ドナルドと話すわ笑」
中国+ウクライナvsロシア+インド
それ以外は平和になる
日本は巻き込まれないようにw
欧米が結束するにはこれしかない
中東が静かになれば原油も高騰しないし
中国はマジで笑い止まらんやろな
アメリカが捨てたもん拾ってくだけで覇権取れるもん
>>582 だからこそ事前に排除されたんだろ
おかしいと思わないか?ウクライナ戦争に反対するか反対しそうな人間にばかり
暗殺者の銃弾が向かうというのは
日本でもアメリカでも欧州でもだ
>>43 残念ながらロシアが敵になったら米欧露を全部敵に回すことになるのでそれは万に一つも無いんだな
ゴミクズすぎて呆れるわ
一番戦争やめたくないのがゼレンスキーとその側近だもんな
>>589 アメリカ信じてもすぐ裏切られるのなら誰もついていかなくなるでしょ
アメポチが染み付いてる日本はともかく
岸田のバカがムーブを間違えたのだけが悔やまれるな
安倍さんが死んでから暴走したからな
>>577 白人崇拝のジャップと違って
西側白人が決める格(笑)なんか中国はなんの価値も感じないですよwww
頭のいい中国は実利を欲しがるので
何の価値も持ってないウクライナに出せるものはありません
残念でした
トランプもプーチンと繋がりあるが中華の方がもろくそロシアと連んでるだろ
>>610 だから最近さっぱり国連採決で米国は中国に勝ててないじゃん
中国アメリカロシアで世界をどう切り分けるかってフェイズだよ
戦争終わって成果なく終われば間違いなく消されるからな
なりふり構ってられる状況じゃないんだろう
ウクライナは下ネタ芸人をトップにした代償としては
余りにも損害が大きすぎる
ウク信の発狂が止まらねえwww
しかしこの独裁者のゴミクズどうしようもねえなどんだけ蓄財したいんだよ
>>601 「仮に」と書いているから土台不可能なのはわかってるんだろうが
そもそもロシアはアメリカと戦争中であってウクライナの三下ナチスどもはただの殲滅対象の道具にすぎない
ロシアとアメリカとの交渉について仲介役などそんざいしない
サウジもただ場所を提供しているだけで、間で仕切っているわけでhない
中国はウクライナ助けたところで特に何のメリットもないからタダで助けてもらうってのは無理だろうな
マジで今のウクライナなら領土くらいしか渡せる物ないんじゃないか
それ以外だとロシアと敵対するにはあまりにも価値が少なすぎる
ウクライナにとって最悪なのがどうにか中国を味方に引き入れたと思ったら裏で中国とロシアが結託してたっていうパターン
てか中国が首を縦に振ったら99%そうなる
>>597 中国はさっさと台湾を武力制圧すべきだろう
そうすれば日韓は中国に屈従せざるを得なくなるし
アジアの覇権を得たも同然になる
マジで許せねえよゼレンスキー
ウクライナ国民はこんなペテン師のために命をなげうってる
>>580 うおーさおー
正直万博も近いから巻き込むのやめてというのが心境
>>606 ゴミを拾って捕れるわけねーだろうがアホパヨク
しかもただのゴミじゃなくて拾ったら世界中を敵に回すゴミな
ブラジルもアフリカもインドもロシア支持だからな
>>610 実際グローバルサウス諸国は
ウクライナ戦争にそんなついていかなかったでしょ?
どうせアメリカがろくなことしてないんだろな、って
どちらかというと重要になるのは欧州か
中国がロシアとの関係を無碍にするとは思えないが梯子を外された欧州に借りを作れるとしたら中国のプレゼンスが一層高まることになる
非常に難しいというか不可能に近い舵取りだろうが
なんかゼレンスキーが急に中国にすり寄ったように勘違いしてるプーアノン多いけど情弱すぎん?
2年前にも和平への仲介頼んで電話会談してるし、ゼレンスキーとキンペーは開戦後もずっと関係良好だぞ
ゼレンスキー氏、「習主席との会談を予定」 中国の和平案提案を受け
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/64768432.amp%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID 中国の習主席、ウクライナ大統領と電話協議-ロシアの侵攻後で初
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-26/RTPZJUDWRGG301 >>598 中国にキンタマ握られてるのにそんなことできるわけない
ええやん
中国的にもロシアが弱くなればシベリア取れるだろうしな
欧州に親中国家も作れるし戦後も両サイドからロシアに圧力かけれるし
ええ事尽くしやな
ロシアにバレないようにどうやって支援するかやな
ここでロがウからもらった国土の一部を
ノースコリアに譲渡したら面白いね
論功行賞考えたら普通にあるからね
まあそれしか選択肢なくなるわな
日本もアメリカが頼りにならないとなりゃそれしか選択肢なくなるし
プーチンもトランプも自分の国内での支持しか考えてないから、プーチンは要求を上げるし、トランプは要求を呑むだけだ
つまり停戦が実現する可能性はない
中国はEU向けの取引拠点が出来るし、EU視点だとこれ以上無いレベルの緩衝地帯が出来る
何故嫌儲だけが強いのも正しいのもロシアの方だと見抜けたのか
叡智と真実の掲示板
一番クズなのはウクライナ国旗掲げながらトランプ支持した日本の壺ウヨ
>>500 一帯一路の最終地点だし地下資源もあるぞ
前から手を差し伸べてたけど、それに対して文句言ってたのお前だろ?
ウクライナ見殺しはトランプが唯一守ってる公約たまからな
「騙された」は通用しない
中国に空母売ったり北朝鮮にロケットエンジン流したり日本にとっては敵でしかないウクライナ
戦略的にはいいんじゃないの?
中国は乗らんだろうけど
>>595 邪悪なアジアってロシアのことだぞ
ヨーロッパはタタールの軛以降ロシアをアジアだと見る風潮がある
>>642 半年ぐらいは
ウクライナ万歳ゼレンスキー万歳で
全く会話にならなかったぞ嫌儲も
大した掲示板じゃねーよここも
ゼレに付くとEUの支持を得られる
うっとおしいプーチンと縁を切れる
対米の大義名分を得られる
今後台湾に侵攻したときにアメから文句言われない
いいことしかねえな
トランプが勝ってホントに良かったな
頭悪そうなニガーマンコになってたらウクライナ人はあと50万人死んでた
>>648 でもわーくにの国教たる統一教会の拠点だから
>>7 中国のスタンスは「アメリカの敵としてのロシア」と協力してるだけだからな
ウクライナ侵攻のことは良く思ってないけど
だからってロシアには潰れて欲しくはない、という中途半端なスタンスやな
>>642 そんな方向性はなかった
モメンのメインはマイダン革命ヲチからの「ウクライナ人はどうしようもないバカ」+「ロシアはやりすぎ」が基本で
その立ち位置は戦争被害にあっている庶民目線
「ダチのプーチンにはよく言っておくから、まずは負けを認めろよ。そしたら復興にも手を貸してやるから。」
↑これで万事解決だろ
>>605 わはははw
中国がロシアと組んで海底ケーブル破壊してるううぅう!なんていう反中キャンペーンやってて
保護貿易のため中国製品の締め出しやってる欧州をキンペーが助けてやるって?
別にいいけど、キンペーの靴を嘗めたが最後、関税障壁撤廃を要求されて、ダブついてる中国製品が
怒涛のように弱り切ってる欧州経済を破壊していくぜw
ついでに濡れ衣キャンペーンをした事への公式謝罪もなw
文字通り名も実も失うわけだ
>>517 これが一番良いな
父さんとまた戦争はしたくねぇよ
ウクライナ政府関係者共が高級住宅街で高級車や女はべらせてるのテレビが報道しないと思ったらこれだからな
完全にウクライナが悪なんだわ
正しくは「ウクライナ国民を助けるためにはロシアではなくウクライナ政府を打倒しなければならない」
>>630 いや、だからトランプはアメリカのやったこととして他人事にしたらアカンでしょ、という話ね
トランプおやびん 「ゼレンスキーが全部悪い!」
この白人のオッサン、まじでおもろいわw
ウクライナを出汁に中露離間とは流石オヤビン!
なわけねーだろ!中国がウクライナ助ける理由皆無
>>633 さっさと中国の和平案飲んでロシアと話つければ良かったのに
どうしようもなく追い詰められてから縋るとか本当に馬鹿な大統領だ
最近は北朝鮮も中国なめ腐ってロシア側についとるから経済締め出しだけじゃなくて直接的にも焼きを入れに行こう
>>661 しかし同時にゼレ側近がすかさず中国批判したりして
結局は中国が動くことはなかった
>>664 で、お前はその情報をどこから手に入れたんだい?
>>626 習近平が健康危機なので無理だよ
戦争中に死んだら終わるし
次の首席次第だけど、習近平が退陣するのが遅かったな
次期主席が凄い奴でも、数年は根回しが必要だし10年以内は無いと思うね
中国が出来る軍事行動は、他の戦争に関与することだけだね
中国はドイツとも関係良好
元から欧州とはすごく友好的だからな
ウクライナとも軍民ともに非常に友好な国だし
>>654 未だに欧州を持ち上げてんのは馬鹿ジャップだけですよwww
アメリカもロシアも中国も
既に見切りつけてるんでwww
>>654 御前は欧州を舐めてる
そんなものに恩義を感じる訳ないじゃん
「じゃあ戦後復興は全部中国がやってね欧州援助分も中国が肩代わりして」
とか言いだすのが欧州だぞ?
>>170 ちんぽピアノ芸人ドラマで大統領やりましたって人をふつうは最初から懐疑的に見る
>>660 そんなところだろ
ヤクザの脅し役と宥め役のコンビプレイみたいなもんで
ゼレンスキーは尻の毛まで抜かれた末に死んでいくのが関の山
ヨシヨシ死刑台に行こうね
痛くしないからね
って習近平に諭されるんでしょ?
>>1 スレタイ速報だと思ったらマジで言ってて大草原
ゼレンスキー必死だな笑
はよ国外逃亡しとけ処刑される前に笑
ロシアはアメリカに何もしてないけど
中国はスパイやら麻薬送り込んでもろ敵対行動取ってるもんな
ロシアと組んで中国潰すのかも知れん
>>661 それに糞して砂かけたのがウクライナじゃんw
>>528 ウクライナが押してた時ってあったっけ???
>>665 アメリカが身勝手な国なのは今に始まったことじゃないから
サダムフセインやビンラディンも、かつてはアメリカのお友達だったんだよ
いやこいつなんか頭がぶっ飛んでるだろ
確実にやってんな
中国がハナホジしたら破綻する絵空事
トランプは中国大嫌いのくせに中国が徳をする利敵しかしてない
>>627 工作があったにしても下劣な芸人をトップにしてしまった
ウクライナ国民にも責任はある
日本も明日は我が身としてちゃんとした人を選挙で
選んで欲しい
最近は日本人も質が下がってて悪ノリしてるから
なんだか珍露が必死だなw
お前らそんな反中だったっけ?w
>>688 報道のうえでは連戦連勝だったよ!
実態はともかく
>>669 そもそもロシアというかプーチンが何を欲しがって戦争起こしたのか考えた方がいいだろ
きんぺー頼ったって取り引きの材料にされるだけだと思うがな
大国が救ってくれると思うのが間違いだな
親ウクトランプ支持のネトウヨがどういうスタンスになるか気になる
有能な敵より無能な味方の方が怖いって奴の実例を今全世界が見てる
>>664 プーチンがロシアの石油利権独占して大豪邸立ててるの知らなそう
ロシアは世界一の汚職国家
プーチン個人資産 30兆円
オリガルヒ総資産 29兆円
主要国のGDPのうち上位1%の富裕層の持つ富の割合
ロシア 21%
アメリカ 15%
スウェーデン 15%
フランス 14%
インド 14%
ドイツ 7%
中国 6.4%
イギリス 4%
日本 1.8%
https://forbesjapan.com/articles/detail/46250/1/1/1 自分から中露につくのか
国民はなんのために命を落としたんだ
1番話が通じる相手ではあるしダメージも少なそうだけどゼレンスキーが望む結果は得られないだろうな
>>661 こんなところに仲介頼んだら欧州との亀裂が決定的になるぞ
>>651 そんなのcolabo叩きの初期と同じでお客さんが大挙して押し寄せて暴れまくってたんだろ
>>690 まあ顔見ればわかるでしょ
3年でとんでもなく劣化してるから、単なる加齢では説明つかないレベルで症状が出てる
>>708 いや欧州もアメリカに蹴られまくって中国寄りになるだろうからなあw
日本国国会「ニッポンはウクライナと共に!ゼレンスキー閣下を指示します!」→スタンディングオベーション
これまじでやばくね?w
俺がゼレンスキーなら今すぐ国外逃亡するね笑
どう考えても詰んでるやん笑
処刑される前にはよ逃げとけよ笑
>>688 最初にEUからバックアップもらって反攻作戦に出たときは押した(押し返したとは言っていない)
その後?あーなんかバカが考えた作戦でいきなりロシア本土に攻め込み始めた時も押した時なんじゃない?
結局プーチンはルーシ民族の統一みたいな愛国主義的な理由で戦争してんだろ
だからウクライナが何するとかはあんまり関係なくないか?
併合されてればいいなんて話を真顔でする奴がいたとしたら、そもそもソイツは何かがおかしいと思うし
ロシア、中国がトランプからお年玉貰っていて笑う
欧州には苦虫毒袋ワロタ
>>700 あいつら馬鹿だから平気で反ウクになるよ
でも長い目で見れば米英と対立して中国につくんだからウク中で同盟結んでロシアと終戦したらそのあとの和平はウクライナを取れなかったとしも中露圏に入ってNATOと敵対的になるんやなかろうかw
愛国保守ネトウヨ界隈「ロシアは崩壊する!カウントダウン!トランプ大勝利!」の結果www
>>658 意外と冷静に立ち回ってるんだな
サンクス
>>694 小泉安倍を見ないふりするのやめませんか?
ゼレンスキーの親族はイスラエルの豪邸に住んでるんだろ?
そこに逃げ込めばいい
トランプはイスラエルの言いなりだし
中国は一貫してただちに停戦だしな
EUみたいに全滅するまで戦えたから言ってるキチガイとは違う
ヨーロッパのリベラルの皮被った帝国主義者が発狂してるのが笑える
コイツら抜きで会談するとかはトランプでしかできなかった所業
>>700 その急先鋒「だった」ナザレンコのXポスト見てきたら
17日に最後のウ関連ポストして
それ以降はトランプにもウ関連にもまったく触れてなかった
こりゃあれだ
「お空きれい」状態で現実逃避してるわw
代理戦争に巻き込まれた時点でどっちも負けだな
アホくさ
>>722 逆に言えば台湾侵攻してもプーチンはいい顔しないだろうしな
大統領でもない奴が助け求めてきて応じるもんなんか?
ロシアが手を出しづらい状況にするこれ以上の方法無いだろ
>>712 何十年もかけて作り上げた反中のトレンドをウクライナの一言だけでひっくり返るってマジ?w
習近平さん「ゼレっちさぁ…まず選挙やったほうが良くない?それから相談しようや」
>>724 豪邸話は大体がロシア発か共和党支持者のフェイク情報な
一つとして証明されたものはない
「豪邸」にこだわるのはプーチンが反プーチンから豪邸の批判をされてた影響だろうなw
中華はロシア側やから無意味なことやでにゃwwwww
>>690 ウクライナと中国が2013年から有効協力協定を結んでてて実質的な同盟関係だって知らなそう
日本がピエロすぎるんだが?
いままで一生懸命に金出してたのはなんだったんだ?
誰が責任とるの?
中国がウクライナ勝利に貢献してキンペイがノーベル平和賞貰ったときにトランプがどんなこと言うか想像しただけで笑える
ゼレンスキーとウク信バカすぎわろた
ゼレンスキーが3年間連呼してた「悪の枢軸」ってのはロシアと中国とイランを指してる言葉だバーカ
いまさら中国になにか期待しても通るわけねーだろ ちなみにロシア語で中国のことをキタイって言う ギャハ(´^д^`)ё
>>714 どこに逃げても無理
ロシアからもDSからも狙われる
亡命できたとしても多分逃げきれない
>>659 どっちが正しいか?なんてさほど意味がなくて日本(というか俺たちの生活)にとって何が利益不利益か?が重要やもんね😌
どっちにもかかわらないのがベスト、仮にバイデンに従わなくちゃいけなかったとしても日本はできるだけペナルティが少なくなるよう振る舞うべきってのが嫌儲の総意なんよ
>>645 大阪の激狭会場にこのメンツ押し込めるのは晋さんくらいしかない
>>743 そのロシアに裏切られて潰されるんだよね
日本が出した金が返ってくるかだけ気になる
どうなのゼレンスキー
>>726 内戦やっていたスーダンも南北に分裂した
ウクライナも分割したほうが平和になるのは事実
>>728 風見鶏やろ
政情がどう動くかわからないから変に意見言うと違うことになるとお前達がうるさいからな
信念なさそうやもん、日本人を誇張してるしw
中国の部品で作られた兵器で毎日何百人もやられてるのにさ、、
>>739 アホか
中国とヨーロッパはこの何十年もずっと経済的に協力関係だろ
亀裂が走ったのはロシアのウクライナ侵攻以降のここ数年だ
>>754 そんなことできるはずがないじゃないですか
>>557 ノルドストリーム破壊はロシアやったと主張してた同じ筑波の誰かさんと違って後になって反省してたからマシだよ
>>754 どんな結末でも日本はさらに金を出す
それだけは分かる
>>743 意味はあるやろ
「アメリカに手打ちができなかった戦争を中国が仲裁して手打ちにした」という世界的なメッセージを出せたら相当デカいし
3年前 ネトウヨ・オールドメディア界隈
「うおおお!ジャベリンすげええええ!ロシアは半年で崩壊する!北方領土が帰ってくる!戦勝国になれる!」
あの頃がなつかしいな
>>754 そもそも向こうは借りたと思ってないから
足りねーぞ馬鹿どももっと金よこせとしか思ってません
>>745 でも国会議員全員で
「日本はウクライナと共にある!ゼレンスキー閣下万歳!」ってやってたわけだし、そういう議員を当選させてたのはワークニの国民なんだから、日本国民が責任を取るのは当然なんよね
>>688 イジュームの戦いで敗走した影響がまだずーっと残ってるからなぁ
あのとき大量の兵器失ってまだ立ち直れてないんだわ
>>745 ジャップの下等国民
つーかジャップとしてはウクライナのカスが中途半端に生き残るより全部ロシアが支配してくれたほうがありがたいだろ
だって中途半端に生き残ったらド腐れクソメガネが勝手に約束した復興にウン兆円ぶっこむのが要求されんだぜ
>>661 その度にタイミング良く英米が「中国がロシアを軍事支援してるぞぉぉぉ!!!」と証拠も無しに喚き散らして中国が停戦に乗り出してくるのを牽制してたんだよなw
>>767 ジャベリンってどうして急に聞かなくなったんだろう
ある時を境に急に名前が出てこなくなったな
尽きちゃったのか?
>>756 おれらは軍師ではないどっちが勝つか負けるかなどどうでもいい
戦争そのものがヤバいとなる「民草」
それがわかんないならモメンとはいえないよ
岸田「ウクライナの戦後復興のケツモチは日本」
この約束なんとかなかったことにできんか?
>>752 欧州がアメリカから中国に流れる状況は地政学的にも思想的にも可能性はゼロに近いから安心して良いよ
金だけ払わされて日本てなんなん?
これで自民党も支持者もなんにも責任取らないし
そら滅ぶわこんな国
>>744 それ結んだのは親露ヤヌコビッチ政権なんですねえ
その翌年にマイダンクーデターでちゃぶ台返し
>>21 ロシアと中国は領域の境界が滅茶苦茶不安定な印象だわ
シベリアや中央アジアの地力より中国国土のそれは桁違いに大きくてロシア側は侵食を受け易い感じ
向こうの地方ニュース見てたら中国人労働者や移住者の激増を警戒する論調ちょいちょい見る
中国が不安定な時代にはロシア側が進出してるし隣接した大国どうがバランス取るには敵対路線を基調にするのでは
キンペー的には欧米につけこまれる事なく切れる対露カードが一枚増えるのは美味しいし、プーチンは、ウクライナっていうカードが欧米のジョーカーから中国のクイーンやジャックに格落ちする
>>754 帰ってくるわけないだろ
なんなら追加で取られるぞ
>>777 アメリカが欧州の安全保障を無視してロシアと接近するなら遠くの中国寄りになるのはむしろ自然だ
>>767 ゴキブリの巣が無事なんだからそりゃゴキブリは出てくる
防衛戦争である以上はゴキブリの巣はどうしようもない
>>785 あらゆる場面で既にそうなってる
そう感じないのは日本の報道だけ見てるから
>>773 ゲームチェンジャー!これで勝つる!
とか言って盛り上げるコース料理の最初のやつだからね
トランプ万歳してる奴って中国を下に見てる奴多くね?正しく評価する気がないというか
ロシアは味方がほとんどいないから中国にすり寄ってるだけであって、ロシア国内では中国をよくは思っていないw
>>748 アホか
ウクライナは中国と友好条約結んでるのに中国を悪の枢軸と呼ぶわけないだろ
悪の枢軸ってのはアメリカのブッシュが言った発言をそのまま使ってるわけでそこにはロシアも中国も含まれてない
>>787 未だに欧州に力があると思ってんのは馬鹿ジャップだけ
アメリカもロシアも中国ももう相手にしてない
欧州もお前によってきてもらっても困るだろ
どうせくれくれコジキだし
金だけ出して何も得られてないジャンプってなんなの
ご祝儀か?
>>781 マイダン革命後も条約は結んだままなのでちゃぶ台返しなんてしてませんが
そもそも中国はロシアの従属国ではないのでロシアとウクライナの関係には縛られない
ロシアにもウクライナにも肩入れせずに静観するのが一番良かったけどアメポチはつれぇ立場だわ
とりあえず感情的にウクライナ熱烈支持した人は反省しようよ
ロシアからパクった空母を中国に売ってるから
中国は何かふりだけはやってくれるかもよw
それだと日本の親中派も大義名分がつくし
良いことでは?
知らんけど
>>797 それは欧州がどこ寄りになるかとは関係ない話だなw
欧州にとってアメリカが世界のリーダー足り得ないなら代わりに入り込む余地はある
中国からしても
ロシアやアメリカをボコボコにしてくれるなら
ウクライナへの協力もやぶさかではない感じ?
まぁゼレンスキーを死刑にしたあと、ウクライナは中国がどんどん復興させれば良いと思うわ
生産力余ってる中国ならウクライナの復興も可能だろう
同時にロシア領となった東部も復興させればロシアウクライナ双方がwinwinや
トランプ抜き中国が仲介してロシアウクライナ停戦出来たら面白いんだけど無理だよな
そもそもロシアの方では「ウクライナのドローンはほとんど中国製、中国ゆるさん」って言ってんだぜ?w
>>794 ロシアの資源は中国にとっても大きいから
アメリカに対抗するためにはロシアとの関係必須
>>807 アメリカとよろしくやりたいんじゃないの?
金金金よ
ロシアだってそう
>>795 そんな実効性のない友好条約鈍器にされてもな
中国がロシア支援に本腰入れたらウクライナは即滅亡するからトランプ前から腫れ物扱いしてるだけ
そんなウクライナの事情をガン無視して反中の鈍器にしていたのが日本の壺ウヨ
日本にとっちゃ都合いいじゃねえか
いつもみたいに中国を攻撃するふりしてウクライナの連帯保証人から抜けろ
>>811 ロシアのドローンも中国経由の部品ないと無理
>>807 ボコボコなのは
ウクライナでありゼレンスキーなんですけど
もしかしてYouTubeで「ロシア軍崩壊カウントダウン!」みたいな動画を信じてるクチですか?
>>811 西側報道ではロシア製ドローンの中身は中国製なんだが
>>808 まぁプーチンを死刑にしたあと、ロシアは中国がどんどん復興させれば良いと思うわ
生産力余ってる中国ならロシアの復興も可能だろう
同時にモンゴル領となったトゥヴァも復興させればロシアモンゴル双方がwinwinや
ロシアは戦争終えたらどうすんだろうな
戦時動員で増えた雇用が失業するやん
中国は真っ先に支援物資送ってたし
核の傘も提供してるっていうんだから仲良しだよな
>>820 中国企業は二次制裁を恐れて取引抑えてる事実もあるんだよw
昨日の味方は今日の敵
真の友好国などあり得ない
日本もそろそろ平和ボケから目を覚まさなきゃな
>>807 こういう非現実的な仮定持ち出して話脱線させてるのって誰かに頼まれてやってんのかまとめサイトを鸚鵡返ししてるだけなのか
>>811 >>820 そもそもドローンのシェア1位だからそうなってるたけやんね
中国にロシアと関係悪化させてまでウクライナを助ける理由皆無です
>>815 腫れ物扱い?
ゼレンスキーは開戦後も何回もキンペーと電話会談して仲介を頼んでるぞ
ウクライナはこれまでもアメリカ全ぶりなんてしてないし中国でも何でも使えるものは何でも使おうとしてきた
もしウクライナがアメリカと一体だと思ってたならネトウヨがアホなだけ
トランプがウクライナに敵対的なら中国がどう思うかは別として、ウクライナは反米に舵を切り他の勢力と手を組むだろうよw
そんなのはアルメニアみてもわかるだろw
なんかやたら腹立ててるみたいだけど、ケンモメンそんなに反中でしたっけ?w
>>765 くだらない
なぜロシアが中国を尊重しているかもわかってない
まともな対話が可能であり、正常な意思疎通が可能であり、頭のおかしいことを言い出さないからだよ
理性的な大人の会話が成立する数少ない国同士として現在もっとも互恵関係・尊重関係を築いている
「ロシアが唯一認めるウクライナ紛争の終戦条件」については中国は世界のどこよりも正しく理解している
これを無視して言葉の通じない欧米モンスターのようにふるまうなどというアメポチ園児的願望のバカドリーム展開などおこりようがない
ロシアがある日突然「アメリカ様との対話により、貴様ら中国の台湾領有を認めないことになったアバババババ」などと言い出したら中国は仰天するが
ウクライナについてロシアの意向を無視したり軽視しておかしなことを中国が言い出すというのはそのレベルで有り得ない狂態
>>831 取れる土地次第だな
本土はほぼ無傷なわけだし
ネトウヨ「ウクライナ支援して北方領土返還ダーロシア分割統治で資源ゲットー
↑
このアホどもどーすんだ?^_^
>>560 ヌーランドは逃げ足も速かったな
せめてあいつだけでも責任取らせられないものか
>>830 トヨタのタコマのシェア高すぎてミサイル積み込まれるアレか
助けてーと叫んだだけなのでは?wロシアは中国とも話をつけて米露会談に臨んでるから結論に異議を唱えることはないよ
>>826 まぁ日本もこの際ぶっちゃけて、米国の方向性コロコロ変わるから賛成したくても出来ないのごめんね
くらいは言うべきだよな
こいつ常にどこかに頼ってるよな
自分らだけで何とかしろよ
女みたいな連中
元々中国とは交流があったんだよな
ウクライナと日本は関係が薄いのにうすらボケジジイに付き合わされたが今回急に梯子を外された
>>815 2016年頃安倍が🇷🇺に貢いで一緒に駆け抜けようとしていた頃の産経新聞は
ロシア海軍を北海道にいれて中国から守ってもらうとか言うトンデモを書いてたぞ
だから壺ウヨはむしろ親ロシア反中国だしその逆が正解
中国にしてみればアメリカに恩を売るだろうし
こんな奴秒速で見捨てるよな
中国が助けてくれるわけないだろ
隣国ロシアと戦うつもりはないだろ
ゼレンスキーマジで逝ってくれ
>>823 欧米の巨大企業がたくさん撤退したので自国産業育成するチャンス
>>832 はあ
ロシアは中国なしでももう経済が立ち行かないしどんな扱いされようとも中国は切れないよ
逆にキンペーからしてみたら国内ではバブル崩壊した上に欧米から貿易や投資を切られて焦ってるし、ヨーロッパをアメリカから離反させて取り込めば利益しかない
アメリカと仲の良いロシアを取るか
アメリカと仲の悪いヨーロッパを取るか
トランプのおかげで世界が無茶苦茶だな
少なくとも欧州だけは味方につけないといけないのは明らかなのに頭越しで中国に泣きつくとか
絶対にないわ。余計に話をややこしくして自分の首を絞めるだけだからな。
>>838 ウクライナの東側の地域ってなんもなくね
農地開発するならまあ
>>811 アホ
これに関して怒り心頭でブチ切れてるのは中国何だよ
欧米に対して民生ドローンを軍事転用するなと抗議しているにもかかわらず
欧米の政府が買い集めて迂回輸出でウクライナに渡し続けてきた
その結果中国はドローン輸出を規制せざるをえなくなった
ロシアも当然この事情は理解していて「死ね欧米ナチス」以外の言葉はない
>>850 アメリカの兵器横流ししてくれるなら
少しは話聞くはず
アメリカ軍がウクライナ戦争に深く関与していたので
中国としてもウクライナ側の情報が欲しい
>>1 中国は何度も停戦仲介しようとしてたのに拒絶され、
米国から捨てられそうになったら急に縋りつかれても、
中国は気分良くないだろうし、迷惑だろw
つーか、阿呆なウク信が考えてるのと違って、
中国にはロシアの政策に大きな影響力持ってねえよww
中国は兵器類の供与も避けて来たし、
通常の商取引を取引を続けてただけなので、
友好国ではあってもロシアは中国に大きな借りを作ってない
>>855 ロシアは最近中国に関税55%かけてるけどw
トランプへの配慮かなんか知らんがねw
>>853 クレカやらみんなロシアに戻るそうだよw
>>836 中国とロシアは蜜月であってほしいというカプ厨なのかもしれない
解釈不一致で怒ってるのだろう
>>836 アルメニア見てるとロシアのポチになってもロシアは守ってくれないんだなと思うね
いくら政権が親欧米に変わったからっつったってアメリカは民主党政権になっても日本を急に捨てたりしねえだろw
>>836 まあゼレンスキーがそうするのは勝手だけど、相手があってのことだからね
1945年に、スターリンに和平の仲介を頼んだジャップ軍部にも似たアイデアと思うわ
マジで中国シンパは地政学的に滅茶苦茶な話してるな
欧州はアメリカのLNGガスを輸入するから露助は石油売れずにオワコン〜的な話をしてた奴を思い出すわ
>>861 日本人からしたら羨ましくなるくらい平坦だもんなウクライナ
>>823 ロシア市場に米企業復帰へ、第2四半期にも=政府系ファンド責任者
//jp.reuters.com/markets/japan/funds/S7LQU2BTW5IIHCGH2THH5R5ZRE-2025-02-19/
中国の停戦案はウクライナの大幅譲歩による終戦なんだから
今の米ロ中はタッグみたいな物だろう
>>845 提案がウクライナの利益にならないなら拒否するのは当たり前でしょ
ウクライナはロシアを除くBRICKSと欧米を両天秤にかけて利益になる方を味方につけてきたってだけ
アメリカがヨーロッパから離反するなら中国を取り込もうとするのは当たり前
でも、むしろ中国にも米国にもべったりじゃなかった国はアメリカをまったく信用ならないと
理解して中国に擦り寄る方向に動くのはほぼ確実だろうな。
>>861 何言ってんだ?
ウクライナで価値のある土地は全て南東部に集中している
何でウクライナ南東部だけが工業地帯として発展したかも知らんのか
その前にこいつは捕虜になるから
ビビってるのうwww
>>854 露 →東部他占領地区の割譲
米 →ウクライナ鉱物資源
中 →台湾
>>808 そうそう、復興費用は日本が出すんだしウク中露の三国は硬く結ばれるであろう
アメクソに怒られ金だけ出して誰にも感謝されない田吾作は毎年公務員の給料が上がる日本だけw
人の命を何だと思ってんだよこいつら
ろくな死に方しなさそう
日本も戦争になったらとっとと自民党の首を差し出した方が被害が少なくて済むんだよなw
ロシアはウクが中国墜ちするのは甘受すんじゃねえかな
少なくともモスクワまで数分で弾道ミサイル飛ばせる位置で欧米に身売りする政体作ったり、カラー革命やイスラム過激派輸出する策源地としての機能は失われる
その方が緩やかかつ穏やかにルーシのアイデンティティをロシアに回帰させられるだろうし
んで対露の切り札を失うのは欧米だ
着地点は見えないけど、ゼレは上手く綱渡りしてると思う
ただ今回の事で領土スライスという成功体験を与えるといずれ中とロは日本の領土も取りに来るぞ
そこで今こそ核武装だ
トランプも反対しないやろ
>>878 中国に近い国ならあり得るね
というか最近ベトナムとかもそんなに反中じゃねぇしな
>>633 この記事見たときは🇺🇦🇨🇳派の自分はテンション上がったなw
覚えてるよ
死を意識してかトランプさん楽しいゲームだろうな
アリの巣穴弄る感覚か
そもそも中国はずっと和平仲介を行ってるだろ
それを一方的に蹴ってるバカがゼレンスキーなだけや
>>846 そういえばほぼ孤立無援の太平洋戦争を4年近く戦えたんだから
ウクライナはまだまだ全然やれるな
>>888 日本の核武装は米含む全世界が実力行使で止めに来るからつまらん妄想するな
なんか最近プーアノンはしゃいでるけど
アメリカ人はロシアと仲良くする気は全然ないし、トランプは支持率急落でロシア寄りの方針撤回するしかないんじゃないの
トランプ氏、不支持が支持逆転 「プーチン氏信用せず」81% マスク氏の権限、55%が「過大」 米キニピアック大世論調査
http://2chb.net/r/newsplus/1740004117/ >>852 中国と頻繁に領土紛争してるインドのバックにいるのがロシアだから
中国としても何が何でもロシアと一緒ってわけでもない
習近平はトランプサイドなのに
相当ビビってるのうゼレンスキー
さすが東欧の韓国www
>>900 トランプは1期目から中国絶対に潰すマンなのにどこの世界線の話だw
そもそもウクライナの鉱物資源なんてのは
ジャップランドの神話であるメタンハイドレートと大差ない与太話なんだよ
トランプは敢えてそれを在るものとして要求しているがな
何でウクライナが万年ド貧乏国家で年間歳入2兆円もない雑魚国家に甘んじてたか考えればわかるだろ
都合の良い夢みたいな鉱物資源なんかねぇんだよ、そもそも今現在の世界の鉱業事情を理解してれば鼻で笑う話
「ウクライナは有望な鉱業地帯などではない」これが現実
最近南アフリカへのアメリカの援助が止まったらそこにすかさず中国入り込んでるし、戦略的には妥当でないとは言えないな
今回のでアメリカの影響力低下はまぬがれないだろこれ
>>7 昔と違ってアメリカという共通の敵がいるから仲良いぞ
中国がアメリカとロシア相手に何をしてくれると期待してるんだろうな
階段にウクライナも参加させるようにしてくれとかそういう話かな
習近平っていうか中国の仲介ことごとく蹴ってしかも馬鹿にしてたこと忘れてないかこいつ
散々頼ってるNATOに泣きつくだけなら理解できるが
中国に助けてとかマジで何考えてんだろうなw
ウクライナにとっては領土の割譲以上に恒久的な安全保障のほうがはるかに優先度が高いのに
中国なんかに運命を委ねられるわけねえだろ。しょうもない。
>>898 それも絶望的な可能性だな
色々なスレでも言っているがトランプはゼレンスキーと個人的な確執があるからゼレンスキーが降りない限り可能性は万が一にもない
>>901 アホだね
バイデンの方が反中だアホが
パフォーマンスに騙される中卒
>>802 ロシアの同性愛弾圧フェミニスト弾圧がやばすぎるからロシアは絶対に支持できないしウクライーナ熱烈に支持する
ロシアと中国って対立するべきものはあるし、戦争史観だって違うけど根本的には同じ側でしょ
そこに助け求めてゼレンスキーに救いはあるの?
なんかよ
アメリカに原爆落とされてソ連に仲介頼もうとしたジャップ過ぎて悲しくなるわ
モロトフに宣戦布告されて絶望に沈んだジャップを彷彿とさせるな
敗戦間際の国ってこうなんだな
>>421 安全な国って何処や?
米英にコイツ消してぇ……って思われてる奴が何処に逃げるんや
まさかのロシアに亡命か?
>>528 格上相手はスタートダッシュで叩いて第三国に仲介してもらってホコ収めるってのが、唯一の勝ち筋やろ
日露戦争は一撃講和の成功例みたいなもんだよ
>>910 互いにあるよw
そりゃ中国はロシアにかつて領土とられた立場だしw
ロシアから石油天然ガスを購入してるんだからあり得ないな
敗戦間際のジャップとウクライナ
何もかも似すぎている
希望的観測に縋りつくところも・・・
なあウク信ネトウヨ聞いてるか?
>>905 ついこの間イチャイチャしてた記事が上がってたし最近は仲良しだよね
>>906 この緑のドブネズミはずっと以前から中国に対してロシアを何とかしろと「命令」を繰り返している勘違いドブネズミだが、今回もそれと大差ない
特に意味や効果はない
>>910 ないよ
そもそもなんでモンゴルを残してるかって、お互いに国境をべったり接しなくていいように緩衝地帯として存在を許している
これだけは言える、ゼレンスキーは自分に恩赦しとけw
間に合わなくなっても知らんぞ
それ死亡フラグだろ
なんも考えてないのがバレたな
甥の北朝鮮兵やっちまってるのに自分だゲッチャレ助かってウクライナ自治区になっちまう、、、あっ…
一帯一路の核の傘が発揮してない時点で見捨てられてる
>>924 言われてみればそうだな
終戦直前にソ連に助けを求めたムーブに似ている
アメリカ敵にまわしてスターリンク切られたらどうすんの?
軍事衛星からの情報廻してもらえなくなったらどうすんの?
メクラで地べたを這いずり回ってロシアに爆殺されるだけだぞ
ウクラにはお似合いだが
>>920 親ロシアの人を虐殺したのってかれこれ15年前くらいか
ロシアは15年越しで終わり方は戦争による占領って形だけど終わらせたね
>>910 取れるものは取るのがどこの国でも当たり前
ボケてんのは植民地の日本
自分をアメクソ人と勘違いしている
>>883 TSMCが台湾にある限り、アメリカは台湾をを見捨てないと思う
逆にTSMCの技術がアメリカに渡ったら台湾は終わり
スレタイが釣りかな?と思ったら本当だったww
これは第二のアルカイダ誕生の序章
制裁に参加しない中国バカにして
めちゃくちゃ攻撃してましたよねちんぽピアノさん
都合のいい時だけ頼ろうとしても無理じゃない?
>>932 そういやスターリンクとか当初から助けてたんだよなぁ
そんでこうなるか
中国ってハンガリーで停戦の仲介役したことなかったっけ
>>773 ジャベリンみたいな歩兵の対戦車兵器は基本的に圧倒的に歩兵不利
まず当たっても破壊できないし、反撃で殺される
破壊しても周りの反撃で殺されるしな
ジャベリン万歳してた頃の破壊画像も殆どが戦闘車や装甲トラックで、戦車の画像は1割も無かった
つかジャベリンなんぞ何処の国も保有してる歩兵用の御守りなんで、大したもんじゃない
ウクライナで学んだこと
戦争になりそうになったら、早目に国外逃亡すべし
どうせ無能のトランプはロシアの要求丸呑みの停戦案を提示するしかできないだろ?
仮にウクライナが降伏するにしても中国の仲介にすると思うわw
TSMC潰れたら世界的に大混乱起きるからな
コロナ以上かもしれん
選挙がない国同士で何か通じ合うものがあったのかな…。
>>898 ロシアとの停戦交渉はなくなるかもしれんけどもウクライナに武器供与再開は無いやろね🤔
欧州だけでウクライナ支援続行して戦争継続ってプランもあるかも
そうなった場合はNATOが出てくるのか、それともウクライナがジリ貧で滅亡するのかわからんけども
前者だとちょっと世界がヤバいかもしれんね
>>659 プーアノンも多かったよ
統一関連出てからはウクライナ信者はいなかった
この人の政治生命延長のために、何人もの若者が死んで行ってるという現実があると思うと、戦争犯罪級ではないのかね。
>>946 大国相手に始めたらそうだな
台湾有事は日本有事だの言って中国と始めたら負ける可能性あるから逃げた方がいいかもな
>>773 「奇跡のバイラクタル」も「神話兵器ジャベリン」も大嘘まみれだからだよ
ジャベリンはウクライナ軍のアホどもには自殺特攻兵器として運用されて死屍累々
バイラクタルは最初から撃墜率が高くてあっという間に刈り取られていった
トランプ「そりゃないよちくしょー」
アメリカwww
>>927 民衆がムッソリーニするのを避けられないんで、、、
>>935 半導体に25%関税かけるからな、関税嫌ならインテルに投資しろ
なんだけどトランプ
>>924 日本は開戦から他国に支援なんて求めてない
むしろアジア独立の大義名分で領土拡大していった立場
お前の祖国と勘違いwww
ウクライナが永遠の植民地で東欧の韓国と言われて傷ついたか?
第3次世界大戦起こったらわーくにも巻き込まれちゃうんやろか🤔
>>1 NATO加盟要望国が中国に?
ゼレンスキー、頭おかしくなったか?
米露vs欧中の構図になったら日本はどっちにつくんや
まあ中国がわざわざとロシア敵対するメリット無いけどね
タァンプおやびんと聖帝プーチンは中国に根回ししてるに決まってるだろ…
泣きつく先間違えてるぞ
>>963 NATO加盟国の大半は中国敵視とかしてないしむしろ仲良くやってる
ネトウヨ自民党のやることなすこと全部裏目じゃねえか
貧乏神かよw
>>953 お前ガチで世界史知らないだろ
さすがチョンwww
>>951 武器供与なんか欧州でもできる
軍事衛星もってねえウクラにとって致命的なのは通信の遮断
そこまではせんと思うがアメがロシアに軍事情報チクることだって無いとはいえない
情報はアメが管理してきたんだからな
そうなりゃウクラなんか即死だよ
終戦を早めるという意味ではアリかもしれんな
ネトウヨの壺同盟碌な事になってないな
ウクライナも日帝みたいにジリ貧かよ
>>963 ヤケクソの命乞いwww
米露に捕虜になるのは確実だから
ウクライナ「中国さんロシアを西と南から挟撃しましょう!」
中国「ウラルから東を貰うわw」
いや別に中国にロシアと敵対してほしいわけじゃないだろw
停戦するにしてもアメリカじゃ信用できないってなりゃ中国仲介で停戦したほうがいいじゃんw
中国は威信が高まるし、トランプは威信が失墜する
プーチンはそうなっても困らないわなw
>>973 悔しいのうwww
IDコロコロチョンwww
東欧の韓国ウクライナwww
特大ブーメラン🪃
ウクライナの致命的なとこは金はもらうが言うことは聞かない点だからキンペーでも二の足踏むだろ
北朝鮮よりヤバい国だよ
岸田の広島産しゃもじは今どうなってるんだ?
捨ててないだろうなゼレンスキー
トランプがやってることは中国の利にしかならん
これはもうはっきりしている
>>9 やるわけねーだろ馬鹿
習近平が狙ってるのはうまいこと和平に持ち込んで国際社会における中国の影響力を大きくすることや
その場その場の利害であっちついたりこっちついたりしてたら国際社会での信用失うだけだっつーの
ユダヤ
「華僑は金持ってるから貸して
保証はたーのしーい国がするから」
>>978 ネトウヨ発狂してるけどどうしたん?
壺界隈はウクライナ応援してたのに今は韓国とか言ってんの?
歴史修正は得意なんだな
>>984 トランプが中国の味方するメリットないだろ
こんだけ好き放題されて
ヤルタ会談で既に敵に回ってたソ連に縋りつこうとしたジャップそのもの
モロトフ役は誰がやるかな?w
>>990 歴史修正は
物乞い国家韓国とウクライナな?
発狂してるのはお前www
>>991 ところがやってることは中国の利益になるようなことばっかりやんけ
中国怖いんやないの
嫌中ネトウヨがディスるのとは逆に、どんどん国際的地位が高くなってるな、中国
ところで
ウクライナの将校の言ってた
北朝鮮兵めっちゃ錬度高いってのマジなのか気になる
もってる銃でドーローン堕とすって言うんだよね
ウクとかロシア兵にはなかなかむずいって言うんだけど
ほぼ職業軍人でキャリア10年とかが多くて
ウクライナみたいな1年2年とか言う感じじゃないし
投降は恥で自爆するべき見たいな旧日本帝国軍みたいな倫理観みたいだし
>>993 物乞いなんかしてないな現実見ろよバカウヨ
バカチョンは嫌儲が反日板と思い込んでるから頭悪いwww
だから歴史修正主義で嫌儲でも浮くんだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 30秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250221115837caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740043070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・習近平「米露首脳会談やれ。話が面倒臭くなるからゼレンスキーは入れるな」 トランプ・プーチン「はい…」 [878970802]
・トランプがゼレンスキーを切り捨てた理由、単に「ゼレンスキーが去年10月憎きバイデン・民主党の選挙応援をしてたから」だった [597533159]
・ケンモ世論調査、日本は「ゼレンスキー」側に付くべきか?「トランプ」側に付くべきかyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy [842076678]
・【悲報】ゼレンスキー大統領「トランプ大統領はプーチンに気に入られようとしている」戦争犯罪者は「フセイン」のように捨てられるだけ
・【速報】石破首相「トランプより習近平」 [115996789]
・ゼレンスキー「トランプ大統領は偽情報の空間に生きている」 [617981698]
・トランプ「香港のデモってさあ、習近平が参加者に会えば終わるんじゃね?」
・【悲報】日本人喜ぶ。「トランプに睨まれ慌ててポケットから手を出す習近平wwww」 [479913954]
・ゼレンスキー「トランプどーすんの ロシアが停戦拒否しようとしているけど」 [175344491]
・米タイム誌「日本人はいませんでした」 世界で最も影響力のある100人にゼレンスキー、プーチン、習近平、そして尹錫悦
・トランプ「習近平か…うむ、気に入った!金正恩か…うむ、気に入った!」 👈これ何でなの? [312375913]
・トランプ「WHO、もう900億円出さねーぞ!」 習近平「よろしいならばうちが2100億円出す」 トランプ完全敗北へ [271912485]
・【石破悲報】トランプ「ゼレンスキーから手紙を受け取った😤」ゼレンスキー「一通も送ってねえよ…😅」
・【トランプ氏】国連演説で「中国、中国ウイルスの責任を負わなければならない」…習近平主席「政治化してはならない」 [09/23] [新種のホケモン★]
・ゼレンスキー大統領、習近平と会談へ
・トランプ、中国の習近平を大統領就任式にしょうたい
・【速報】トランプ大統領、安倍首相および習近平主席と緊急電話会談 [253246518]
・【悲報】トランプさん「私は習近平が好きだ、とても良い関係を築いている
・トランプA型 習近平B型 プーチンAB型 安倍首相B型であることが判明
・統一教会「おいトランプ、ゼレンスキー閣下を助けろ(怒号)」 [159091185]
・トランプ大統領「和平交渉にゼレンスキーが参加する必要ない」 [281145569]
・【中央日報・社説】習近平主席・安倍首相と電話して韓国は除外したトランプ大統領[4/25] ★2
・【全文和訳】トランプ「独裁者ゼレンスキーはアメリカから金を盗んだ」
・【レッドチーム】習近平氏は訪韓するのにトランプ氏が来なければ?韓国外交当局が苦心[4/30]
・【悲報】トランプ「ゼレンスキーよ、お前は無条件降伏するしかねンだわ」 [616817505]
・トランプ「私がゼレンスキーを独裁者と言ったのか?信じられない!」
・”中国のトランプ”と呼ばれている不動産王が失踪。習近平のことを「裸になって皇帝を演じている道化」と批判 [878998797]
・中国、ゼレンスキーを絶賛、「トランプはクソ野郎であり台湾も同じ運命をたどる」
・【朗報】ロシア、トランプ大統領を絶賛「ゼレンスキー大統領を殴らなかったのは奇跡」 [271819932]
・【悲報】習近平がトランプに仕掛けるディール、「米中で世界を二分しましょう」トランプが乗ってしまいそうな件 [308389511]
・トランプ、習近平、プーチン、安倍晋三、金正恩、文在寅で、飯を食い酒を酌み交わしてとことんまで話し合ってみてはどうか?
・トランプ、習近平、プーチン、ネタニヤフ、金正恩👈この護憲派リベラル公認の偉大な指導者たち良いよな
・【世界悲報】トランプさん、再選したら憲法を停止し2028年以降も大統領職を続ける模様 これがプーチン習近平と戦う自由の国だ [676253315]
・【全文翻訳】トランプ「ゼレンスキーという男は平和を望んでいない。最悪な男だ。」 [112181773]
・【悲報】ウクライナ国民のゼレンスキーの支持率が急上昇!「トランプ相手によう言うてくれた!」 [616817505]
・【悲報】安倍さん、習近平、トランプ、プーチン、金正恩、モディ、ネタニヤフ、エルドアン、ボルソナロの時代が恋しい……😢 [701470346]
・【勝利宣言】ゼレンスキー「ヨーロッパ各国の首脳と真の平和には安全の保証が必要だ!と一致したことをトランプへ報告する」とのこと
・【悲報】ゼレンスキーの支持率が急上昇!ウクライナ人「我が国の大統領を侮辱したトランプは許さん!」
・トランプ「そもそもロシアとの戦争を始めたのは誰だ?ゼレンスキーだ。ウクライナは戦争を始めるべきでなかった」 [517459952]
・【悲報】トランプ大統領「私がゼレンスキー大統領を『独裁者』と言ったのか?そんなことを言ったなんて信じられない😜」 [519511584]
・門田隆将さんが安倍氏不在を嘆く「トランプがゼレンスキーよりプーチンの肩を持つ異常。安倍なき不幸がこれ😫」
・記者「ゼレンスキーは独裁者だとお考えですか」トランプ「私がそんなこと言ったか?信じられない。次の質問どうぞ」 [545512288]
・【悲報】ロシア、完全にトランプ大統領の味方🥺「ゼレンスキー大統領の外交手腕が完全に欠けていることを示した😎」 [519511584]
・トランプ側近らがゼレンスキーの性的であるティモシェンコ元首相やポロシェンコ前大統領らと密談「ウクライナ大統領選挙を早期実施しろ」 [377482965]
・ゼレンスキー「プーチンは訓練不足の兵士を前線に送っている。兵士を捨て駒程度にしか考えていない😡」 [931948549]
・【動画】トランプ、ゼレンスキーにブチギレ、お前らの想像の10倍はブチギレ [271819932]
・ゼレンスキー大統領、トランプと喧嘩して支持率が67%に上昇 トランプ大統領の支持率は53% [633746646]
・【安倍晋三】トランプが仕掛けてきたゼレンスキーへの口論、全て聖帝語録で撃破できる事が判明 [731544683]
・ハンガリー以外の欧州各国がトランプでなくゼレンスキー支持を表明… 今回の世界大戦メンバー分けもだいぶ固まってきたな [452836546]
・ゼレンスキー「我々は最後の一人となってもア諦めない、全ての国民は命を投げ捨てて戦う」 こいつも大概だろ… [963243619]
・トランプ「クルド人はノルマンディ上陸作戦のとき我々を助けなかった だから見捨てても問題ない」 [917623758]
・米共和党、ようやく気づく。「次の大統領選トランプ以外で行くわ」 [245653759]
・【緊急】ドル円遂にトレンド転換か?トランプ大統領は円安を懸念 [383063292]
・【悲報】トランプ、メラニア夫人に捨てられるwwwwwwwwwwwwwwww離婚へwwwwwwwwwwwwwwww [243251451]
・【悲報】ナザレンコさん、トランプ大統領が3500億ドルの軍事支援をしてくれると信じてる様子😢 [616817505]
・ゼレンスキー「おで、もう戦争をやめます」 [805596214]
・【悲報】杉田水脈さん、応援演説をした相手に切り捨てられる 「友人だから呼んだだけ。思想は異なる」 [723267547]
・頂き女子りりちゃん「趣味のあるおぢは狙うな。趣味を売って金を工面するから切り捨てた時の恨みがヤバい」 [579392623]
・韓国兄さん激怒「習近平、韓国の特使は下座に座らせたのに日本の特使は対面に座らせた!」 [948415226]
・習近平「山上容疑者が中国に住んでいたら彼を救うために統一教会と信者共を根絶やしにしていただろう」 [561344745]
・日本愛国者「人口減らせ!地方を切り捨てろ!インフラ不要!貧しくなって何が悪い!研究するな!脱成長!」 [819729701]
・【悲報】ゼレンスキー「ウクライナを放棄するぐらいなら最後の一兵まで戦う😤」 [616817505]
・日本政府、初の習近平国家主席の訪日を探るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「何としてでも来て頂きたい」 [271912485]
・ゼレンスキー「ロシア軍93000人殺したぞ!」プーチン「可哀想な奴」 [971283288]
・【悲報】ゼレンスキー「クルスクだけでロシア兵1万5千人葬った😤」 [616817505]