2 0 2 5 シ ー ズ ン
🎵 音 符 公 式 応 援 歌 🎶
://i.imgur.com/QS5bQtI.jpeg
稲村支持を表明した既得権益側の市長一覧
・姫路市長→父親が兵庫県議会議員
・尼崎市長→稲村和美の後継指名
・西宮市長→兄が兵庫県議会議員
・洲本市長→洲本市役所職員
・伊丹市長→元兵庫県庁出向組
・相生市長→6期連続の無投票当選
・加古川市長→いじめ自殺問題で不都合メモをシュレッダー
・たつの市長→龍野市役所職員
・赤穂市長→元県庁職員。部長級職員の着服
・宝塚市長→反維新
・三木市長→元県議会議員
・高砂市長→元国家公務員
・川西市長→元県議会議員
・加西市長→元加西市役所職員
・丹波市長→元建設業。市民に5万円配るという公約詐欺で当選
・南あわじ市長→元国家公務員。無投票当選
・朝来市長→元和田山町役場職員
・宍粟市長→元宍粟市役所職員
・淡路市長→元県庁職員
・加東市長→元県庁職員
>>6 こういう報道がじわじわ出て外堀が埋まっていくんだと思うw
デイリー新潮は斎藤逃げ切りの見込みみたいな記事出してるの笑える
でヤフコメで逃げ切りって犯罪者の使う奴って言われてるのさらに笑う
>>11 音符と同じで記者は斉藤は犯罪者だと思ってるけど会社から擁護記事書かされて矛盾したのかせめてもの反抗なのか…
進展ないなーってやってるときに22市長を告発とか燃料投下されるんだよな…
>>1
これを
>>1に加えとけっつってんだろ無能。
あと、森けんとの「広報をお任せしたのは折田さん一人だけです」みたいなポストの魚拓持ってる有志の方いらっしゃったらそれもお願いします。
リベラル「民意を蔑ろにするな、安倍政権は国民の声を聞け」
斎藤知事県民の声によって再選
リベラル「民意なんて愚民だ意味がない、俺たちリベラルの意見に耳を傾けない愚民の選挙など無効」
フェミ「女性を性的に消費するな、いかなる性的暴力に連帯して立ち向かう」
中居くん文春報道
フェミ「中居くんの仕事を奪う文春を許すな、女性も和解するな顔出して戦え、フェミは中居くんを応援します」
何この人達🤔
>>23 市議で選対の中心メンバーなのに雑魚に叱られてるの笑う
兵庫県警と22市長告訴されるで、アンチ大敗北ってマジ?
斎藤の無実を訴えるのではなく元局長や22市長を攻撃し続けるの誰も白と思ってなくて草
立花孝志 「フジテレビ佐々木恭子アナ、中居正広氏の問題で名前が出た!さぁしっかり説明してや!」
なぜニューメディアはいつも声を上げるのに
オールドメディアは声を上げないのだろうか🤔
音符チャンステーマ
オメコを見せろ 今こそ 頼むぞ音符(糞音符!)
みなぎる性欲 燃えたぎらす ツバコー魂
>>28 選挙を振り返って不適切な動きがなかったかおさらいしようって意味なら誰より斎藤が不利なのにな
なんの疑惑がなくても当選者は百害あって一利なしなのに、立花除くどの候補者より疑惑があって一つも払拭できてない斎藤の支持者が喜ぶ意味がわからない
じゅんちゃんと西脇チャンネルが毎日ナントカ弁護士の話してるわ
N国は底が知れない
別にこちらは信者でもアンチでもないけど
アンチ斎藤側は恣意的すぎるなと思うことが多すぎるんだよな
例えば小池都知事の市長推薦の時は問題だと騒いだのに
今回の22市長はダンマリだろ?
そういう、あからさまな対応って若い人ほど嫌悪感湧くんだよ
福永「日本一稼いだ弁護士です」
ちだい「お前が勝ったのほとんど3.11の東電の裁判じゃねえか。生活が立ち行かない被災者からどんだけ金取ってんだ」
これは随分辛口だ
22市長が有罪になったら相殺されて斎藤が無罪になると思ってそう
兵庫の市長連を告発したのN国なのかよw
マジで反社カルトなんだな
>>43 頭空っぽな若者は見た目のいい犯罪者がテレビで批判され続けてるの見て可哀想とか言い出すやつもおるからね
物事の経緯を把握する知恵もなく目先の出来事だけで判断するやつが多いんだよなあ
>>43 これな
アンチ側もちゃんと筋を通せばまだSNSで支持も集まったと思うんだが
小池はダメで22馬力はスルーとかしてたら
そら若者からそっぽむかれるよ
>>43 そりゃ現職都知事の威光を使って都内の首長に「応援しろ!」は問題だろw
何言ってんの?アホなの?w
>>59 蓮舫以外も小池も石丸もしてたけどセーフだよ?
市長会の話だって立花問題はじめSNSのデマ問題やら今回の選挙に異常性があった事を受けての有志による緊急表明でしょ?
そもそも首長の集まりは斎藤失職前に県政の滞りや意思疎通の障害で斎藤に決断を求めてたし県議が全会一致で不信任出したわけだから斎藤以外でと支持を持つのはある意味必然なのでは?
>>5 うわぁ…うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
【 丹波篠山市・酒井隆明市長のコメント 】
私たちがなぜあの表明をしたのか理解してもらっていない。県政や知事選では虚偽情報の流布やプライバシー侵害などがあり、このままではますます混乱することは目に見えていた。
市の仕事と県の仕事は不可分。県の混乱は市に大きな影響を及ぼし、市民生活の混乱に直結する。だから、新しい人に新しい県政を期待した。
市長たちは誘い合ったわけではなく、数日で集まり、表明に至った。
机を叩いた場面だけを面白おかしく話題にされ、既得権益を守ろうとしているなどと言われたが、全く違う。
混乱を収束させたかったのだと多くの県民に知ってほしい。
>>64 乗らなくていい。関係ない話に誘導されてるぞ。
>>65 兵庫県知事選で市長22人の候補支持表明「公選法違反でない」 ネットで疑問相次ぐ中...県選管が取材に明言
そんな難しく考えなくても、セーフだよ
むしろ、なぜアウトだと思うのか?今まで現職総理大臣ですらやってた事を今更何言ってんだ?って話
結局終わってみると利権VS利権みたいなものだったのね…
日本維新の会、さいとう元彦応援演説会、吉村副代表も駆け付けて頂きました。令和3年7月4日(日)聖地・神戸大丸前。
N国や壺のやることだぞ
悔しいから何でもいいからやり返したれでしかないw
例えばだけど、知事選で自民推薦候補がいたとして
周辺自治体の首長が集合して「私たちはこの自民候補を応援します」とか言って当選したら、お前ら納得するの?
>>76 納得するの?とか言われても、不正なく当選したなら仕方ないじゃん
お前は民主主義を否定するのか?
どうでもいいかもしれんが郷原弁護士と揉めてる福永弁護士が結婚だって
>>71 経緯も物事の道理もわからない、わかろうとしない頭の悪い若者とやらには通じないって話だね
大勢でよってたかって斎藤の落選を望んでる!卑怯だ!陰謀だ!ってなる大馬鹿無能の犬猫野菜の名に相応しい幼稚な若者には逆効果だったねって
>>28で言われてるのにまだ話題そらし必死で笑笑
おやすみやさい
ヤフコメに野菜集まってんのかね
このスレだと反論されて言い返せないからレスバしなくていいヤフコメに逃げ込んだなw
デマの物量で反対意見を押し流すというのが野菜やチームさいとうのやり方なんだよな
>>79 揉めてなんかいない。郷原さんが一方的にイチャモン付けられてる
>>78 いや絶対発狂して苦情の電話入れまくるでしょ
>>79 数多の恋愛やってきたけど(経験人数1000超える)、そんなことをハネムーンで書く奴は二流だと
>>84 苦情の電話ってw
何処に掛ければ俺の愚痴を聞いてくれんだよw
>>43 トーンポリシングとは、社会的課題について声を上げた相手に対し、主張内容ではなく、相手の話し方、態度、付随する感情を批判することで、論点をずらすこと。 話し方のトーン(Tone)を取り締まる(Policing)という意味から、「話し方警察」等とも訳される。
>>81 多分だけど市長会の動きを問題視すればするほど斎藤の首もしまっていく気がする
【朗報】斎藤知事応援の暇空さんフェミ団体に対して大逆転ホームランを決めてしまう
http://2chb.net/r/poverty/1736250459/l50 なんで斎藤支持者って皆有能な人が多いんだろうね
反社カルト集団から援護を受ける知事とか
阪神地域、もう一回震災きそうだな。
菅野もうダメやな、処理能力低すぎる、喋りながら話すのが今時の人や
>>87 ちなみに机バンバン市長の自治体は苦情の電話来たらしいよ
記者会見で机バンバン 「不愉快な思いさせた」兵庫・相生市長が謝罪 知事選期間中のふるまいに800件の苦情
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8cb8e5026d82947f71d15c773193c9310a1fa6 +に珍しく斎藤スレが立ってたけど200も書き込み行ってなかったわほんともう興味ないんだろうな…
>>98 このスレでは楓ちゃん初版noteが唯一絶対の理
嫌なら出ていけ
>>92 残念だが世間つてのは相当のアホ揃いだよ
ここでも若者はこう思うはずって言う奴がいたけどそれ多分あたっててそう言う愚かな思考行動で生きてるやつって相当に多いんだよ
そして若者に多いわけだ
デイリー新潮の記事だと、元彦は、お咎めなしってことか?4年後再選もあり得るの?兵庫はクソ過ぎるな
>>103 それ担当記者の見立てってやつでしょ
斎藤逃げ切りかって
何から逃げてんだよって話でもあるが…
>>84 えぇ…(ドン引き)
君の発想ではそうなの…?
>>103 斎藤お咎めないってのはこのスレでも最初の方から言われてた
22の件は告発者がN党員、🏺弁護士、アシストが維新の出しゃばり
完全3連携の合作とうとう正体現しちゃったなw
>>101 高見さんにぜひ今一度、このツイートについての見解を聞きたいね。
>>86 別に野菜が優勢とは言ってない
むしろ劣勢w
特に公選法と情報漏洩とガバナンスの部分ではボロクソ言われてるなw
百条委員会に関しては未だにデマを信じてるやつがいるから百条委員会に批判的だが、斎藤や野菜に批判的な意見も結構あって結構共感がついてるな
民意は斎藤から離れてるな、まだ選挙から2ヶ月経ってないのにw
>>93 尊師やアノンが減価償却を知らなかった事が判明して騒然となっとるやないか
>>109 兵庫はね
しかし国会も全国もそこまでではない
兵庫でもたかだか数万票差
冷笑してもしゃーない
新潮は立花はパクられそうとも記事出してるな
野菜どうする
「野放しにはしない」N党・立花孝志氏に対する警察幹部の厳しい目線
国内 社会
2025年01月07日
>>107 いや、去年の石丸に騙されるアホ、斎藤、立花に騙されるアホを見ているとそうとも言い切れないなと思い始めてる
ただ、このアホって実は氷河期世代(40~50代?)だと思うがw
福永もそうだろ?日本保守党支持者もその辺りだと言うし、N信もその辺り
前々からネットではよく思うことなんだけど
伝聞でこう言われてるとか弁護士はこう言ってたとか持ってくるやついるじゃん?
それがネットでの情報のやり取りなんだけど本来持ってくるべきなのはどう言う根拠や論理でそう言ってたって事であって結論とか誰々が言ってたとかは別に必要でない情報なんだよな
根拠が明確なら結論はそれに自然につくわけで
肩書を信頼度に置換するヒューリスティックというかタイパ重視のやり方なんだろうけどただのアホだよそれ
暴れるキチガイ
騙されるバカ
よく知らないそこらの人
敵を勝手に大きくしないで