◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アメリカZ世代「資本主義ってゴミじゃね?」Z世代の嫌儲化が深刻WXWXWXWXWXWXXWXW [389296376]YouTube動画>3本 ->画像>36枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1713434980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
資本主義への不満を募らすアメリカのZ世代。若者の懸念は2024年の大統領選挙との声も
https://www.businessinsider.jp/post-279974
くさ
くさ
w
ケンモイズムが根付いてきてるな
アメリカ人1800人以上を対象にしたBusiness Insiderの新しい調査では、18歳から26歳までのZ世代回答者の28%が、資本主義よりも社会主義の経済システムを「やや好む」または「強く好む」と答えた。この数字は他のどの世代よりも多く、資本主義を好むと答えたZ世代の29%とほぼ同じだった。残りのZ世代は、「どちらが好みということはない」または「どちらを好むかわからない」と答えている。
そんなことよりバイデン軍国民主党にあくまでついていくのなら
徴兵の心配でもしてろw
なぜ時代は必ずお前ら(ビンボメンではない)についてくるのか
アメリカの場合は生まれた時点で
1、軍隊に入る(金がないから)
2、就職と同時にサブプライムで家・車・結婚のローン
(破綻したらトレーラー生活)
3、金持ちに生まれる
競争してるから逃れられないだろ
手を緩めると聖戦から脱落だ
生まれた瞬間から差が大きくつくクソみたいなルールだからな
ほとんどのアメリカ人が株価を上げるための養分になる
嫌儲の由来はアフィ嫌いなだけで
資本主義が嫌いなわけでは無い
イスラエルのゴリ押しで資本主義が民主主義を弾圧してることに気付く人が増えてきたんや
民主主義を守る為には行き過ぎた資本主義にブレーキをかけないとヤバい
別に嫌儲はアンチ資本主義ってわけでもない気が
いつも金儲けの話ばっかりしてるし
名ばかり競争システム
上同士でもっと争えよなんで仲良しこよしやってんだよ
ネトウヨみたいなゴミクズが淘汰される資本主義は
むしろ歓迎
誰でも頑張ればアイビーリーグ、GAFAに入れるみたいな虚構を振りまいて
資本家が国家を運営するからこんなことになったんだろ馬鹿野郎
許さんぞ
でもこいつら投資してるからバーニー・サンダースみたいな奴は当選できないぜ
若いなぁ
そして彼らの不満が完全にそれと真逆の要素のせいだと気づくまでどのくらい掛かるのか
十代二十代は共産主義になりたいと思ってるぞーwww
嫌儲で資本主義嫌いな奴って
ほぼ甘えてる奴だからな
日本ほど底辺や無能に甘い国は世界にほぼ無い
まあ北欧は甘いけど
正直俺みたいなのは日本よりアメリカに生まれる方がハードモードな自信あるわ
資本主義も民主主義も等しくゴミだよ
20世紀の遺物
アメリカの若者になるともう格差進みすぎて親ガチャの時点で終わりだよな
株の配当だけで食っていける家庭もあればダブルワークしないといけない人もいる
資本主義はもうゲームとして成熟してしまってるからな
Zはこれからこのゲームに新規参加するわけだけど既にほぼ全ての業界で絶対的な順位が出来上がってしまってるから一から会社興して業界トップに成るみたいな夢はもうITくらいしか叶わないしな
資本主義の限界という意味ではまだわからんでも無いが
資本主義そのものが嫌いってのはよくわからんわ
修正資本主義のすばらしさに気付いてしまったか
50年遅れてるな😊
何だコイツラ共産主義者か?
アメリカではお前共産主義者だろって言えば社会から抹殺出来るからな
まぁなんの影響もないな
完全な自由資本主義なら歓迎なんだけどな。日本は封建主義だから
みんなついてこいよ(ヽ^ん^)
見たことのない景色見せたる
日本はなんちゃって資本主義やからな
つかトップと政治家しか儲からんから共産主義か
資本主義と共産主義を二項対立させてるのはバカ
どちらもごく一部が庶民を奴隷のように支配してこき使い、拘束するのが目的という点で同じ
最近の嫌儲は怠け者やクズが増え過ぎて
マトモに資本主義についてとか語れなくなった
残念ながら
資本主義でも社会主義でもない新しいシステム作ったほうがいいよ
よーいドンで始まった資本主義はもうとっくに決着がついてて
あとは勝ち組の子供がまた勝ち組に、金は株式市場でぐるぐる回り続けるというだけになってるので
この辺で修正が必要なのはわかりきってるよね
今のままでいたい勝ち組と、そのアジテーションに乗せられるバカな負け組をどうにかしなきゃならない
>>32 ないない
甘えの定義なんだよ
甘いの定義なんだよ
>>38 分配すれば多くの人民がそれなりの生活ができるのに、極端な富の偏りを許容する必要性が不明
EUみたいに儲け過ぎた企業を個別に制裁して億ドル単位で定期的に徴収すればいい
共産主義の欠点は停滞と腐敗
資本主義の缺点は加速と硬直
全て金で価値を決める以上、金持ってる上級が有利になるだけのゴミシステムだよ
完璧な主義ってないよな
資本主義←格差が生まれる
共産主義←怠ける奴がでてくる
>>52 労働や納税の義務を人並みに果たしてない奴な
資本主義の定義から問い直さないとずっと不毛な論争になるだろ
>>40 その思考は
一部だけ都合の良いとこ切り取ったり、歪曲したりしてホルホルする昔あったすごいぞ!日本!みたいな雑誌名のネトウヨ雑誌と変わらんぞ
格差広がって相当荒れてるらしいからな
俺なら引きこもる
そりゃ富の大半を上位数パーセントが占めてるなんて異常だから
>>44 完全な自由資本主義なんてやったらとんでもない事になるぞ
企業による労働者の奴隷化を止める手段がなくなるんだから
負け犬の遠吠え
悔しかったら政治家になって変えてみろ
>>57 資本主義だからと言って怠ける奴が出ない
などということはないとケンモメンが証明しているはずだ
資本主義の行末って最後は独禁法に反しないレベルの超巨大コングロマリットだけになるんかな
匿名のネットでしか資本主義ゴミって言えないからな
顔出して資本主義を辞めようなんて言えばぶちのめされるよ
冷戦とソ連を知ってる世代にとっては社会主義イコールスターリン主義のイメージだろうけど
アメリカの若い世代ではどういうイメージなんだろうか
共産主義なんて有り得ねえんだよバーカ
まあ日本は今だに社会主義国だな
成田ゆうすけが言うように
日本国民みんなで貧しくなった
その結果がこの円安
来日外国人にとっては天国
日本人は益々貧しくなって日本は途上国に転落
共産主義なんて有り得ねえんだよバーカ
まあ日本は今だに社会主義国だな
成田ゆうすけが言うように
日本国民みんなで貧しくなった
その結果がこの円安
来日外国人にとっては天国
日本人は益々貧しくなって日本は途上国に転落
>>64 でも今ってロビー制度のせいで法人が参政権持った新資本主義状態じゃん
日本はナマポで医療も無料やからな
羨ましいだろアメカス
労働しなきゃいけないはいいかげん洗脳だと気づけ
食べるためとか利便性とか、わかるがそれ本当に必要なのか、本質的なのか
別に共産主義にしろとは言わないが上級
国民が払う税金をもっとあげるべきだろ
金が力持ちすぎてるのはある
アメリカそのうち一揆おこるんじゃねぇの
市中に出回っているお金の量を100とする。
そのうち、
少数の金持ちが70、多数の中間層が20、多数の貧困層が10もっている状態。
ここで経済成長をしていくと、
貧困層の賃金上昇率(正確にはドル換算の可処分所得の中央値の上昇率)よりも、
物価上昇率のほうがやがて大きくなり、生活に困る人が出はじめ、
全体の消費量は減り、次第に景気が悪くなる。
そこで、政府はお金をつくって市場にお金を供給しだす。
これによって市中に出回っているお金が200になったとする。
金が金を生む構造のまま市場にお金を流しているので、
少数の金持ちが150,多数の中間層が35,多数の貧困層が15持ってる状態となる。
格差は最初よりむしろ拡大した。
だが貧困層や中間層は以前より少しだけ手持ち資金が増えたため、
しばらくはまたこれまでどおり生活をすることができるようになる。
しかし、市場に出回って増えたお金の多くはやがて金持ちのもとに集まっていくので、この状況は長くは続かない。
その状況のなかで物やサービスがお金ほどは急激に増えるわけではないので、
結果として、また賃金上昇率よりも物価上昇率のほうが高くなる。
生活に困る人がではじめ、全体の消費量が減り、次第に景気が悪くなる。
そしてまた政府はお金を作って市場に供給して金融緩和をする。
この繰り返しを何十年もしている。
金持ちの資産ゲームによる金融危機とか、コロナや戦争などの、特殊な状況にかこつけてそれは行われる。
何も知らない人からすれば、この政府の行為はさも経済対策のように見えてしまうが、
上述のように実は金持ちに市中の資金をまわしているだけなので、
その場しのぎのことをして、よりひどい状況にしているだけなのである。
政治家がそうしてきた理由は、
金を金持ちにばらまけば、一定数の組織票をもつ票田から票をもらえるし、
利権に資金を流すこともできてお互い仲間内でウマウマできるし、
何も知らない人に対しては金融政策で何か高度な判断でやってる感を出せて、きちんと仕事をしているように思わせられるから。
こうして政府による無知な人々を欺く行為は、えんえんと続いてきたのである。
それを見破れずにいるままなら民主主義と資本主義の敗北である。
無能や貧乏でも唯一可能性あるのが資本主義じゃね?
共産主義で職業選択の自由あるのか
>>32 スウェーデンなんか社会民主労働党が日本の自民ポジで日本以上に社会主義的だけど普通に成長してるやんけ
「民主主義を、資本主義の末期である拝金主義によって崩壊させる」という中国の戦略は成功してしまっている。
民主主義は無知と強欲にとても弱く、資本主義は無知と強欲を肥大化させるからね。この特性を利用したわけだ。
情報コントロールと世論誘導で無知をあやつり、
金と欲で強欲な権力者をあやつることで、自己崩壊させている。
民主主義&資本主義の構造的な弱点を突いているわけだ。
これは現在の政治体制(民主主義&資本主義)である限り免れようがないが、
中国の体制はその点、やや強固だ。
この差で中国はやや有利な状況にある。
人々の無知と強欲を利用して私腹を肥やす鬼を消すには、
自分の感情にとって都合のいい結論に結びつけるための解釈や偽情報を集めて自己洗脳することではなく、
自分の感情にとって不都合な真実にでも至れる知(それは同時に悪事に打ち勝つため知性にもなる)を獲得し、
自身の強欲に勝る価値を、慈愛と調和の中で育まれる愛と希望に見出すことしかあるまい。
もはや言うのも恥ずかしいおとぎ話にさえ見える。
はたして人間にそれができるかどうか。
今まで一度もそれができなかったから、どの時代でもどの地域でも、常に悪を含めたすべての方法が取れる者達がトップだった。
支配的特権を持つ者はいるが、それは陰に隠れた陰謀論ではなく、現実的に目の前にあるものだ。
地位や職を失うちょっとした恐怖に屈している人々がつくりあげているだけ。何も隠れちゃいない。
それを失う覚悟、捨てる覚悟を持てるほど、慈愛や調和への価値を見いだせていないから、
金にこびへつらう拝金主義や、個人の自由だと言って他者をかえりみないリバタリアンになり果てるものが増えている。
発想の転換が必要。
収入で得られる利益はその人が得るべき利益なのではなく、
社会のシステム整備がしきれないがゆえに過剰に集まってしまう金額であり、
それを是正する強力な累進課税後の所得が本来受け取るべき利益。
そして現在は累進性が低すぎて格差が開いて行っている。
義務教育の教科書で教えるべきこと。
資本の分配段階で適切に是正できないなら、税金で徴収して調節するしかない。
「単純労働者をもっと優遇してあげるのは不公平」なのではなく、
「資本保有上位者がほとんどもっていってしまえる現状が不公平」なんだよ。
強力な累進課税は資本が資本を生む資本主義の中では必要な設定なのに、
それを「稼いでも税金で奪われている」っていう認識自体が異常事態ってこと。
格差無制限に稼げる現在が異常なのであって、高い税率が異常なのではない、
こういう社会的に合理的な認識を皆で共有することで、高給取りを納得させることが必要。
「働かざる者食うべからず」をきちんと本来の意味通りに、
収益ほどに働いていない者は貰うべからず、にしないといけない。
それを参照するなら、実際の労働価値に応じて分配するために、
個人間にある収益の差は数倍程度までにおさえるべき。
ノーベル賞級の価値創造とか、そういう人には特別な利益を与えればいいけど、
町医者とノーマルな労働者(派遣含む)との間には、そんなに社会的な価値生成能力は変わらないので、
その年収差は2倍程度になるようにするのが本来のあるべき姿だ。
現在は年収2000万と300万で差がありすぎている。それをシステム的に是正してならすのが累進課税なのに、
金持ち優遇策によって、高度経済成長期に比べて累進性が低くなってしまっている。
それに、リスクは余裕資本がある人ほどとりやすいわけなので、
資本消失リスクを取ること自体には、インセンティブを与えるべきことじゃない。
リスクをかけた人に見返りがある社会ではなく、
チャレンジ自体にリスクがなくなる方へ社会を誘導しなければいけない。
投資収益は総合課税にまとめて累進課税をかけるべきだよ。
こういう考えから、現在富裕層が搾取している分を労働者に分配すると適正になる。
税金の累進性を年収1000万超えるあたりから急激に強くして、高度経済成長時代なみの累進性を復活するべき。
年収1億以上とかなら税率80%とかでもよい。昔はそのようになっていた。
資産はほっておくとベキ分布になっていくので、それを正規分布に補正するような強力な累進税率カーブで税金をとっていくという事。
https://web.archive.org/web/20160529134711/http://www.caa.go.jp/seikatsu/whitepaper/h20/01_honpen/html/08sh21310c.html
この合理性はピケティによっても証明されているし、
経済学の統計でも年収900万をこえるあたりから幸福度はあまり上昇しない結果が出ているので、
それで社会的な総幸福量は上がるのだから。
>>71 主義というのはなにも1つでする必要はない
戦後の困窮した時代は社会主義で経済成長したら国鉄も電電公社も民営化して
資本主義になった(JR NTT)
そして格差が開いたら共産主義で格差をなくしていく
これが人間の知恵
資本主義は別にゴミじゃない
民主主義が機能していないのがゴミ
大衆の側もプライドがあるんだと思うよ
平たく言えば格差問題は、富裕層にもっと金を寄越せという事だから
それって乞食みたいで惨めに思うんだろう
乞食をやるくらいなら、誇り高い愛国者になって、
格差是正をとなえるひとを「妬みだ」とを叩いて、
「これが実力社会」とか言ってる方がカッコがつく、プライドが傷つかない
でもそれは現実から目をそらしているだけ
自分達はもたざるものなんだ、社会的不正に巻き込まれている弱者なんだという事を認めて
それは正すべき不公正な事なんだという事を認めて
社会の構造を正す為に戦うというのは、自分だけじゃなく、
自分以外の恵まれない人達や、将来の子供たちの幸福に繋がる事なんだよ
国や世界をより良くしていく事なんだよ
それなのに、自分のプライドを守る為に、カッコ悪くても利己的な富裕層と戦う事から逃げて、
「文句言ってないで働け」とか、「妬みだろ」とか醜い偏見をぶつけようとする
真実にこだわれば、そのような意識の人ばかりの環境の中では何もかも失うけど、
それでも正しくあり続けられる人ってどれくらい世の中にいるんだろう
見せかけの美しい愛国心や勤勉さや道徳に酔う事の方が、本当の意味でカッコ悪いと思う
格差の問題は、社会道徳で見るべきものじゃないし、個人の問題、個人の責任でもない。
社会の構造を正すという視点が必要なんだよ
自分の快不快だけで物事見ようとする自己中で視野狭窄の人ばかりなのがいつまでも是正されない原因だよ。
>>57 資本主義も共産主義も格差は生まれる
ミヘルスの寡頭制の鉄則だったかな
行政学の分野だったような気がする
全従業員の最低年収を700万円(7万ドル)にした会社があった。その結果どうなったかというと…
www.huffingtonpost.jp/entry/dan-price-6-years_jp_60767d49e4b001befb6e1016
・収益が3倍増加
・顧客の数2倍
・従業員数70%増加
・離職率は半分に
・赤ちゃんが生まれたスタッフは10倍に
・70%の従業員が借金を返済
・家を買った従業員は10倍に
・確定拠出年金への支払いが155%増加
・76%の従業員が、熱心に仕事に取り組んでいる。これはアメリカ平均の2倍
・顧客離れはアメリカ平均を25%下回った
・オフィスを拡大しそこでも7万ドルの最低年収を導入
・最も給与が高い従業員と低い従業員の差が33倍から4倍になり格差解消
職場に満足してモチベーションが高まった従業員が最高収益を生み出す→
離職率が減る→入社志願者が山ほどくる→求人にお金や時間を使わずに済んで生産性も利益率もアップ
という循環が生まれた。
役員の収入を削って会社内の不適切な格差をなくすことで社内の最低年収を700万円にしたので、
Foxニュースは最初は、
「この試みは失敗し、社会主義がうまくいかないということを示すケーススタディになるだろう」
「最低賃金は、雇用を喪失させる」「従業員は生活保護の支給を求める列に並ぶことになるだろう」「馬鹿げた決断だ」と酷評していた。
しかし6年後に上記のような成果を収め、ハーバードビジネススクールは成功したケーススタディとして取り上げることとなった。
取り組みが一部の人たちにとって脅威とうつって叩かれたのは、
「CEOは従業員の1000倍支払われるべきだ」という常識を壊すものだったからだろう。
自身の給与を1億円超から従業員と同額にしたことで、プライスCEO自身の生活も大きく変わった。
しかし同氏はこう述べる。
「ミリオネア時代のライフスタイルで、恋しいと思うものはありません。
貧困から抜け出す時には、幸せはお金で買えます。
しかし恵まれている状態から恵まれすぎている状態になる時に、お金は人を幸せにしません」
資本主義から逃げたらさらに格差の負け組になるだけやで
それも強烈にな
共産主義だと一部の特権階級が支配して大多数は貧乏で横並びだからな
プロレタリアートって階級を無くすしかない
労働はロボットとAIにまかせて人間は価値を享受するだけの時代はよ
資本主義と共産主義のハイブリッドが一番いいよ政府がまともならな
金持ちが金持ちになりすぎないようにするべき
俺らがよくジャップジャップw言ってバカにしてる日本の闇みたいなやつ
これ日本だけじゃなくて先進国で共通の問題なんだよな
>>96 なんで金持ちが金持ちになりすぎたらダメなんだ?
>>82 うーん?そこは関係なくない?
封建制と勘違いしてる?
ほらな
資本主義で搾取している側(国家、公務員、資本家)はすぐ、他人がサボるのを咎めようとする
それは自分の収益性が下がるから
ここがもう論外、というか、自分たちがいかに悪かに気づいてない
>>96 それが修正資本主義、福祉国家、ケインズ主義やろ
資本主義辞めたらアメリカなんて
キリスト教原理主義のカルトと銃と麻薬の蔓延る巨大後進国じゃん
>>84 生産性が高いから
そしてバカスカ箱物とか無駄な物に税金使ってこなかったから
日本は税金にタカるハイエナたちのせいで終わった
ただの敗北者「資本主義なんてやめよう!ノーカンノーカン!」
資本主義ではない国の底辺がどんな生活してるのか分かってるのかなw
搾取側はすぐに負け組とか脅迫をはじめるだろ、こうやって
なんとかしてだまして働かせないと収益性が下がるから
>>102 半世紀前の所得税率復活させるだけでエエんやで
わーくにの外務大臣ムーブ見てると資本主義ってゴミくそだと思うわ
民主主義は堕落するから怠けると独裁国にあっさり負けてしまうからな
ただでさえ弱い民主主義は独裁の技術力と資本力に負けたらもう手も足も出ないからその時が終焉だ
民主主義は自由で脆弱だからZ世代であっさり終わりそうだな
中韓やロシアの台頭とな
>>113 株買え
その搾取側を支配する方法が株を買うことだww
>>107 それならええやん、金持ちのためにしか働かなくなるほうがよっぽど問題だわ
資本主義を否定したいなら
人並みに働いて納税してからにしてくれる?
ほんと嫌儲ってクズ増えたよな
セーフティーネットの拡充は別に共産主義じゃないでしょ
勝共は敵がいないと困るんだろうけどそんなものはもうない
アメリカ人って陰謀論大好きなんだから
イスラエルの虐殺に手を貸してなんでもサポートする米政府をみて
ユダヤ陰謀論は真実なんだって盛んに言われてるだろ
>>117 殺してもお前のものにならないのだがwww
>>99 熱力学第二法則で論破できるぞ
エントロピーを阻害するから自然な循環が失われる
アメリカが一転して共産化ってありえるんだよな
>>63 解雇規制はなくなるから最低賃金はいまより上がる
>>120 こういうのもおかしい
おまえが国家なん?っていいたくなる
王様とか貴族の発想
>>119 GDPの=消費+投資+政府支出+貿易収支
消費が減るとGDPが減る
>>127 封建ジャップ社会では権威主義がデフォだからなw
昔の嫌儲ってさ
弱者に優しいケンモメンが殆どだったんだよ
ところが最近は
自分は弱者!
とか言い張るネトウヨみたいなクズがあまりに増え過ぎた
>>117 負け犬の遠吠え
殺せるもんなら殺してみろ
資本主義の権化みたいなやつが大統領になりそうだしな
金を持っている者に無条件で権力をプレゼントしちゃう性善説論者でも人間の悪意を説くレベルのお花畑理論
王様を選ぶ方がまだまし
基本契約から離脱するってのはいいことだよね
ゲームに勝ったくらいでお前ら調子に乗りすぎって話
敗者の納得感がただの暴力の応酬である
この世に秩序をもたらしている
民主主義も幻想で現実は金権政治の大量奴隷社会だしな
>>95 ロボットやAIによる労働のアガリは所有者である資本家に全て渡るので奴隷は奴隷のままやで
労働からの解放は絶っ対に無い
だって儲けが儲けを生むこと前提なんだも?
いつかは限界が来るよ
いつの時代も奴隷階級は存在するので生まれてこないのが一番イイ👍
資本主義こそが秀逸
共産は資本主義のインフラでしかない
>>58 遺伝や能力や環境や運に恵まれなかった人に平均的な納税を
押し付けないのは当たり前
どこが甘えだかわからんね
減税ばかり要求してチャンスは誰でも平等だと言い張る資本家の欺瞞
安倍晋三みたいな世襲のゴミにいいように扱われるのが資本主義
>>127 めちゃくちゃ努力したけど救われない
って言わない限り
誰も聞く耳なんか持たんよ
日本人みんな
それなりに大変な思いして仕事してる人多いんだから
>>107 これデカいよな
産油国の王族以外の上級共ってどれだけ自分の資産減らさずに一般国民に金使わせるかだけ考えてっからな
要介護のボケ老人があの国のトップだったら
そら嫌になるよな
対抗馬はこれまた変なイカレ老人だし
>>136 自由貿易を規制するトランプが資本主義の権化?ナイナイ
あれは共産主義者だよ
>>134 主義とかの問題じゃなく単に歴史上何度も繰り返されてきた滅びゆく帝国ってだけだからなw
植物だってそう
大きくなり過ぎると循環効率が悪化する
巨木は適度に伐採した方がいい
財閥も適度に解体した方がいい
資本主義も社会主義も、核融合や核分裂で安価なエネルギーが得られることを当てにしていたからね
しかしそんなことは実現する手がかりすらなく、科学技術の進歩は止まって今日の停滞に至った
それでも相対性理論や量子力学の欺瞞を暴けないバカ学者ばかり
アメリカの場合はグラススティーガル法を復活させたら変わるやろな
>>139 まさしく
たとえば投票するときに、しがらみ、計算(生活する都合)以外のピュアな
こういう政治にしてほしいで投票できる人なんにんいるの?
はなから奴隷しかいない世界だから権力がどんどん強化される
そして腐敗する
富の固定化ってアメリカのほうが酷そうにみえるけどな
結局バランス厨のみがこの世のすべてを見通している
精神を加速させろ
どれだけお前達は必死なんだよ
せっかく日本の戦後に生まれたんやから色々考えろよw
>>147 いやおまえのいうことは正しい
そのうえで聞いてほしいのは「苦労する意味ある?」ってこと
UAE、カタール、シンガポール辺りの方がまだまともだよね
天才が長期に渡って独裁する方が国としては発展するのかも
>>144 最近の嫌儲ほんと酷いから
納税しないどころか
税金にタカろうとするネトウヨ並みのクズ増え過ぎ
格差ってどうやって存在するからな
100m走ったら早い人と遅い人がいるように絶対存在するからな
そこを否定してもどうしようもない
アメリカの若者のboomer世代ってやつか
格差絶望しながら消極的な社会の破滅を望んでるとか
>>126 オルテガ・イ・ガセット「努力せずに得た豊かさを当然のものと捉える大衆は愚か!」
なお当時の労働状況
>>157 実際アメリカの資本家のほとんどは世襲だよ
アメリカみたいな超絶政治腐敗国家を、素晴らしい民主主義国だと思ってるのはジャップだけだよ
アメリカ人ですらそんな素晴らしいもんだとは、全く思ってないのに
コカ・コーラ株でも買えば良いんじゃないの
っと・・・
努力が叶うのは日本
単一民族かも知らないが
元々の差別がないから外人でもいける
努力の仕方とか小学生からわかるやろうにw
いやーまた政治的都合の人たちが入り込んできたからいったん離脱するわ
もうね、ぼくは搾取していい暮らししたいですのほうがよほどさわやかだよきみら
熊 谷 俊 人 千 葉 県 知 事 はどうやら 穢 多 の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある
関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。
熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある
天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。(^^)/
完璧証明。今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
右翼風の名前の千葉県警宮沢忠孝本部長は?こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系
奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。
結婚相手として選ばないと答えた割合は六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
ま いつ差別が完全に消えるのか知りませんが孫ひ孫まで何か言われるか?思うと勇気がいります。
四街道市長の鈴木陽介氏も大佐倉や酒々井あたりの人ですよね。凄い閥だ
ちなみに自民市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーン偽装獣が市長に。
でもこの方は何しても逮捕されない状況ですね?説明略
検索→@「愛知 田嶋 畜産」A「愛知 神谷 畜産」B「愛知 黒野 畜産」C「兵庫 奥野 畜産」D 「田嶋要 統一教会」E「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 で繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
愛知 京都 兵庫。親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請でしょう
泉健太代表がコソコソと近々、極右の核のモラロジーで記念講演するようですね
同和でも構いませんが同志でコソコソされると違うんだなぁ90-^
>>95 プロレタリアート独裁を前衛政党の一党独裁と読みかえたレーニンが悪いわ
金持ち過ぎる金持ちは解体すべき理由
熱力学第二法則
エントロピーを阻害すると正しい循環が失われる
>>168 そのアメリカの経済も仕組み知ると他国の搾取だしアメリカは長くないだろうね
Z世代が政治に関心持ってるの凄いよな
わー国は成人済みの大人ですら政治の話をタブー視して選挙にすら行かないのに
>>162 その人に見合った納税をして
何かあったら福祉で救済すればいい
それが民主主義だろ
集るのは論外
自由や多様性といったものも資本に強く拘束されたものでしかないってのがなんとも貧しい思想だなあと感じる
そこから外れてそれを述べたところで資本主義の世界から見れば単なる負け惜しみに過ぎないことになる
資本主義なんで一度勝ったら止まらんからな
一度勝って金ができたら後はお金がお金を生み続ける
それに気づいたら貧乏な親から生まれた子供は嫌がるだろう
>>175 そのアメリカに喜んで搾取されてるジャップは苦しみながら滅びゆくだろうねw
アメリカはちょっとやりすぎだね
治安や平均寿命などのデータ的にはほとんど途上国
資本主義は金融寡頭制になって終わる
奴隷制は長く続かない
アメリカのZ世代は日本のバカと違って生まれの格差とか理解してて頭いい
投資する金がないと一生貧乏だからな
一生懸命働いても家も建たない、家庭も持てないとかソ連式共産主義未満だよ
富の偏りが極端だし金持ったやつらが権力持ってガチガチに資産守るんだもの
抵抗権が明記されてるアメリカでも抵抗しないのはなんでだろう
資本主義って無限に資源があって無限に破棄して良い前提の理想論なんだよな
>>182 大衆までもが社会主義をワケワカラン理由で切り捨てたからね
そもそも、共産主義に社会主義は必ず関係していても社会主義は共産主義と必ず関係してないのにさ
自由市場資本主義、リバタリアニズムを過度に進めるとこうやって絶望した大衆が社会主義に希望を見出し始めるわけで
やっぱり社会福祉、セーフティネットはある程度必要だね🙄
労働の対価が低すぎるんよ
youtubeでゲーム実況してるだけの怠け者が億単位でかね稼いで
額に汗して働いてる肉体労働がカツカツの生活してるのはおかしいやろ
共産主義になると人が怠ける!とかほざいてるバカはこの現実見ろや
富が集中しすぎだよな上位10%とかに
このスーパー金持ちは財閥解体みたいのやったほうがいいな
>>182 人類は歴史上一度たりとも平和裏に平等化を達成した試しがないからね
だからこれから人類が辿る道も自ずと見当がつく
だから強いリーダーを民衆が求めるようになる
詐欺的であったりまとまらない民主主義に不満を持ってな
専制→貴族制→民主主義→専制→以下ループ
先に滅びた民主主義の世界ギリシャの時点ですでにこれが予見されていた
穢多って皮剥ぎしてたんやろ?
非民は乞食とか
体を損傷して働けないから恵んでもらったとか
日本はそういうのカンケーしでやってるやろ
努力こそ自分が立つ位置やないかな
お前達が穢多だ非民だと言ってもお前達が努力しないことの言い訳やないかな
>>99 金持ちが金持ち足り得るのは他の大勢がいるから
現実の経済には搾取と摩擦があり、金持ちは摩擦を貯めて不均衡と非効率を作り出してる存在
>>57 オメーのいう共産主義ってマルレー主義だけで他の共産主義をしらねーよな
そんなやつが共産主義語るなよ
>>196 それはお前の存在がなんの価値も産み出してないからだよ
>>198 状況に応じて変化させりゃいいだろ
なんのための民主主義だよ
>>196 そう思うならお前もやればいいじゃん、なんで嘘をつくんだ?
>>86 これは本当にその通りだ
まあ海外に人が逃げるからやりようがないのだが
>>198 社会主義がなにか知るとええよ
きちんと知ると、そもそもが資本主義の修正を目指したものだとわかるから
共産主義とはそもそもは無関係だった
>>126 まだこんな与太話言ってるやつがいんだな
親の財力でほぼ決まるシステムだからなあ
恩恵受けれなきゃそりゃゴミシステムだろ
>>182 金持ちを重課税にしてベーシックインカム導入したらいいだけ
それを国際条約で締結して足並み揃えたら金持ちも逃げたりしない
錬金で資本を数倍にするのが資本主義の強みだ
金も生み出せない民主主義はただの非力国なので、競争力統率力のある独裁には勝てません
有能が金持ちになるのはまぁいいよ
itのceoとか
肥え太った無能な豚が金持ちになるのはやめてくれ世襲議員とか
>>191 いや、議事堂襲撃とかやってるやん
あと南部州は大昔から民主党政権になる度に合衆国抜ける詐欺やってるしw
>>199 私有財産の概念がなかった原始時代は?
狩りで獲物取ったら独り占めして残りを腐らせてたと思うかい?
資本主義ってか新自由主義がクソなんだよ
だって企業が国のトップになるのは民主主義じゃないからな
実際ゴミだろ
上位1%が世界の半分以上の資産持ってるんだぜ
おかしすぎるわ
とりあえず
少数のアホチョンコだけで決める議会制民主主義やめて
インターネット民主主義に移行しよう
>>194 大多数の人間は共産主義(マルクス・レーニン主義)は社会主義の部分集合、極端な過激派に過ぎないことは全く認識してないでしょうな
そもそも社会主義の定義がバラッバラだからなんとも言えないだろ
大きな政府望んでるのか?
アメリカ人の気質的に大きな政府って合わなそうだが
>>202 で、その搾取されてる他の大勢が大量死することで
初めて貧富の格差が是正されるのが人類史の毎度のパターンなんだよねw
アメリカは日本含め他の先進諸国が当たり前な社会保障制度を社会主義のレッテル貼って拒否しまくってる国なので…
>>204 >>206 価値基準がおかしいという話をしてる
>>216 ケンモメンが一番その恩恵受けてるんだよな
>>218 それは資本主義も同じやん
労働奴隷がいないと成り立たないシステム
>>220 あのさぁ、その半分の資産に何の意味があると思ってるの?
土地とか食料とか占有してるの?
>>216 それは競争があったからであって、競争がなけりゃ資本主義も糞だよ
日米貿易摩擦なんて、アメリカが競争捨てて負けたことも一因だと知るべし
>>218 新自由主義は他国を農奴にするだけだ
侵略の上に成り立ってるのが新自由主義
>>196 そりゃ働かない層が増えるシステムだから低くせざるを得ない
ワイロや裏金ばっか取ってるゴミ政治家が蔓延るゴミ国家アメリカに嫌気がさしてるだけだろ
でオカネくれるからアメリカ政治家はイスラエルには異常に優しいわけね
youtuberから80パーセントぐらいの「配信税」を取るしかないだろ
資本主義は貴族政治と変わらないからね
民主的に資本の分散をしなかったつけ
>>227 他人を喜ばせられない、他人を感動させられない
そういうなんの取り柄もない人間は肉体労働しか選択肢がないだけだよ
ただ一昔前までは兵隊にしかなれなかったわけだから
今の時代に感謝しときなよ
ジャップの親ガチャ云々レベルでは済まない格差があるからな
孫や柳井以上の金持ちや
世界的スターの子供
方やトレーラーハウスや
ケンジントンのオピオイドゾンビや
貧困移民の子供
でも株の利益は大好きなんだよなこいつら
嫌儲もそうだけど
たかが数字に惑わされて格差ガーとか言ってるのってほんと頭悪いと思うわ
>>222 だろうね
そもそも、社会主義って共産主義が存在する前からあって、マルクスが共産主義思想の構想に引用したものなのにね
>>207 簡単な話で公務員が高給過ぎて税金取られる側はなんで何も稼いでいない公務員に税金取られるんだよと思っている
金持ちも貧民のために金を恵のはやぶさかやないけど税金つって公務員の給料だけ上がって貧民には金を配らない
金持ちの金を掠め取るのは公務員なんだよw
戦争か暴動でリセットしないと
際限なく格差が開いていくのは
先人が言ってましたやん
アメリカに必要なのはグレートリセット
結局、資本主義も金持ちが力を持って政治的影響力も強くなるんで
階級社会でしかないんだよな
資産ピラミッドがアンバランス過ぎる
上のたった数%が全世界の富の半分以上を占めてる
終わりだよこの主義
ブルジョワども抹殺しろ
金持ちが金持ちの義務を果たさなければ資本主義が成り立たないからな
金貯めただけで何もしなければ格差が広がるだけだから
>>235 でもアメリカだけダントツで成長してるわけじゃん
フランス革命が資本家たちから労働者に乗っ取られた原因も
「産まれが高貴な人だけが特権を得る」
から
「高い税金を納めた人だけが特権を得る」
に変えようとしただけだったのが途中でバレたから
「誰のための平等と自由か」
資本主義社会ではこれが問題になる
「高い税金を払っているんだから特別扱いされて当然」
この考え方は平等も自由も冒していないのか?
資本主義、民主主義の考えに反していないと言えるのだろうか?
>>239 喜ぶだの感動だのそんなもん晴れた日に恋人と散歩でもしてりゃ満たせるものだ
ゲームやったりしてギャハギャハわらってるだけのくだらないゴミ人間が億単位の金稼いでるのは明らかにいびつだよ
こいつ明日いなくなっても社会は回るんだから
>>245 行き過ぎた資本主義は競争すら捨て去られるんだよ
ブレストントマスタッカーの話知るとええよ タッカーという良作の映画でわかりやすく学べる
金を持った強者は新しい競争相手を生まれる前に潰しに来るぞ
>>236 神の見えざる手(市場メカニズム)に欠陥があるのは全経済学者の共通認識
その欠陥にどう対処するかでイデオロギーバトルが起きる
問題の本質を資本主義に求めてしまうのが大きな罠で
資本主義をやめたところで何も解決しないオチが待ってるんだよな
そこじゃねえんだわ
>>216 ソ連はの宇宙技術はアメリカに並んでたし
資本主義だからなんて関係ない
まあ資本をかけないとって根本の話ならそうだが
生産施設を共同で持ってもいけますよって話
資本主義少数が独占していくゴミ主義
過渡期だからまだいいけど
労働者が必要でなくなればそいつらに
ドローンで支配されてしまうって話が出てるし
それまでに共産主義にしとくか
市民が為政者死刑にできるようにしとかないと駄目
>>257 でも捨ててないじゃん
生成AIだって競いまくってるからここまで来たわけだし
そもそも累進課税や福祉力入れたりそれ自体共産主義的な性質じゃん
何なら政治家が贔屓する産業明言したり
資本主義とか口で言っても共産主義との中間にあってだんだんシフトしていってる
>>257 だから独占禁止法とかで対応してるじゃん
自由や多様性といったものも資本に強く拘束されたものでしかないってのがなんとも貧しい思想だなあと感じる
そこから外れてそれを述べたところで資本主義の世界から見れば単なる負け惜しみに過ぎないことになる
ガチャハズレなら死んだ方が楽
死だけが救いであり平等
苦しむ為に生きても奴隷本人には何の意味もない
>>262 ソ連の宇宙技術は第二次世界大戦の貯金だよ
それを使い果たしたから滅んだ
>>254 だからお前もやればいいじゃん、なんでやらないの?
簡単じゃ無いと思ってるからだろ、なんで嘘つくの?
介護や清掃や運送や土木の業者がいなくなったらそれこそ生き死ににかかわる問題が発生するよ
ユーチューバーだのインフルエンサーだのが明日いなくなってそんなことになるか?
数か月後にはあーそんな奴いたっけ と言われるだけの存在だよ
こいつらこそ底辺の生活であるべきなんだよね本来は
世界の半分ぐらいの資産が片手で足りる程度の人間に集約されてるという一点だけで見ても資本主義なんて長続きせんわなという意見しか出ないやろ
>>225 アメカスはやりたくないことを他の国にやらせるのを自由と呼んでるだけ
他国のシステムを破壊して搾取することを自由化民営化と呼んで
逆に自分らの既得権を守る時は権利だの安全保障だの言う
>>251 中身を見ると中流を支えた製造業は死んでいて
一部のテック企業が飛び抜けて稼いでいる構造なんだわ
>>262 だから結局はソ連は貧乏で滅びたろ競争がないし
>>266 アメリカの独禁法が機能してたらMicrosoftもグーグルも生まれてない
アメリカなんて株やってればすぐ資産家なのに、なんで貧乏多いんだよ
>>264 だから、それは資本主義だからじゃなくて競争があるからだよね
資本主義が行き過ぎれば、再度競争潰しはあり得るぞと言ってるの
民主主義だろうと
暴走した指導者止めれなてないからな
ゼレンスキー
プーチン
自民党
等々
市民の手で即刻死刑にできるようにしとけば戦争なんて起きないよ
>>216 それもダウトだろ
スマホや技術のクソな部分はみんな資本主義に由来するものじゃん
代表的には広告とか
>>259 そうなんだけどアメリカは本土が戦火に晒されず
リセットされなかった一番の資本主義国家だから
歪みもまた大きい
>>274 みんな考えてることはお前と同じだから平気だよ
>>246 戦争で得するのは富豪
戦後の新円切り替えで被害を受けなかったのは株式資産を持ってる富豪
歴史上どの国でもある
腐敗してるだけだぞ
イデオロギーを交換すれば「ハイ解決!」とか、そんな幼稚な事ではなく
>>251 米国は経済合理主義者が多いからな
経済主義者の多さで経済成長が決まるといわれている
資本主義だろうが社会主義だろうが、国家の経済主義者の度合いできまるので、日本みたいな経済市議者が少ない資本主義国では成長しないし、北欧尾みたいな社会主義色の濃い国でも成長する
>>281 アメリカで起きてないなら起きないじゃん
>>266 独占禁止法って魚食う上の骨だからね
ラルフ・ネーダーとかも知りゃわかるけど、統一教会のような嫌がらせで企業も相手を潰してくるぞ
これだと独占禁止法とか形骸化するかね
>>244 公務員って給料高いのかおれは理解していない
>>217 だったら核戦争で石器時代に戻れば平等な時代に戻れるんじゃないかなw
>>288 じゃあその経済合理ってなに?
というと、お前らの大好きな原価厨がそれだよ
他人を安く使って自分が大きく得するのが好きな人がそれ
既得権益を許さない人な
ドゥーマーって奴か
今の若者は世界共通な現象
伸び代がないからしょうがない
管理社会だと出し抜くことも難しくなる
なんで金を稼がない公務員になりたいって国民が思うんやろw
アメリカの資本主義は雛形には到底なれない
他国からの搾取を前提としたシステム
金や資源の為に他国に戦争を仕掛ける上級と命を危険に晒される下級という構図
アメリカ型資本主義は近代で最悪の主義と言い切ってもいい
安い労働力が豊富な植民地を持たないと国民全員が豊かになれない制度だからな
>>290 過去に現実にあった話してるんだけど?
アメ車が日本車に負けたのはアメ車が競争捨てた歴史があるんぞ
新興メーカー潰ししたりしてね
>>287 まぁそれね
今の資本主義の腐敗っぷりは酷い
国際機関すら資本主義の汚染を受けてる
さっきようつべで物価高すぎて切り詰めても辛い言うとったな
これ利下げどころか利上げしなきゃ駄目な局面やろ
>>238 まあ欧米ジャップが民主主義だと信じてる選挙で決める政治こそ
貴族政治の最たるものなんだけどねw
>>236 そりゃ本来は神の何てついてないんだから
うさんくさくなる
ケンモメンって「金持ちは富を独占するな!分配しろ!」っていう割に
世界で3番目に金持ってる日本が貧乏国に金配ると発狂するよね
結局は人間自体が矛盾の塊であるという結論に行き着くわけで
人間やめますか?Y/N
>>298 いいや自由だよ
自由というのは市場の自由
市場が自由ということは、庶民は肩身が狭くなるのが当たり前
>>306 >世界で3番目に金持ってる日本
はいダウト
世界のせいにすんなよ
バスの運転手もトラックの運ちゃんもおらんやろ
無人運転とか間に合わんやろw
>>311 誰に向かって口きいとんじゃ
お前より深いわボケ
キングボンビーなしの桃鉄みたいなもんで金持ちのところだけに金が集まるクソゲー
>>315 だったらそんな言葉でないやろ 浅すぎるやつだなw
>>295 労働者側に伸び代がなく生きていくために投資も強要される
何故なら雇用側は投資で成功してもらった分だけ賃金を低くできるからね
資本主義やめたらまず凄い勢いで金がなくなるし投資もなくなるから何も出来なくなるわ
所謂自殺だよね
Youtuberとか芸人とかインフルエンサー?とかくだらない芸能人の給料が高いのは
刺激=注目度=価値=お金
というテレビやインターネットを利用した歪な経済構造ができてしまったから
情報経済の欠陥といえる
おれは納得がいかない
>>297 大航海時代から続く植民地主義の延長線上が現代の資本主義社会だからねぇ
搾取とプロパガンダを最大限に効率化させたのが現代
資本主義がうまくいってたのは信用創造によって無理やり借金を作り出して労働者を働かせてたから
そして投資という行動が未来への投票として機能してたから
未来が良くならないのにマネタリーベースが膨れ上がって働かないのに票持ってる馬鹿だらけになってる時点で資本主義はもう賞味期限切れてる
すまんが舐めた口きいてきたやつはソッコーNGぶち込んだからなんかいってきてるかもしれんけどみれんわ
10数年前は世界の上位60人と回半分の総資産が同じだったのが
今や20人と一緒になってて
もう少ししたら10人と同じになりそうだな
能力のあるところに資産が集まってるわけじゃないから
こんな歪み切ったシステム一旦リセットする必要がある
安倍自民党のせいなのは間違いない
裏金とか全員死刑でいいのにしない
そんなもんやろw
>>323 うーん?中国やロシアが共産主義?
いつの時代の人間だろう
凡人でも新しく開発出来る分野は失われ、
身分や既得権益が固定された状態で渡される、
最終盤のボードゲームだからな
>>86 これはそうなんだけど昔と違ってグローバル化してるからこれだと優秀な層は海外に逃げるね
それでも日本に住み続ける人はいると思うが
>>306 ジャップの相対的貧困率はアメリカより上だぞw
日本の相対的貧困率、先進国で最悪の15.4%に [902666507]
http://2chb.net/r/poverty/1712335926/ >>321 給料が高いというのは誤解だよ
宝くじ当たった人間だけど見ているようなもの
お前が持ってるiPhoneも飲んでるスタバも資本主義のたまものだよ
「空気のありがたみは溺れるまで気づけない」ってやつだな
>>330 寡頭制の鉄則の関係で奴らがいると知ると、そんなこと全く思えない
奴らは自己と仲間の利益の代行者だよ
>>323 中国なんて複雑な経済構造過ぎてヤバいわな
資本主義は延々と競争し続けることを肯定する社会だからなー
疲れて脱落するやつもそりゃいっぱい居るよね
市場が自由ということは強者がルールを作れるんだよ
CPU市場のIntelとか典型例 強者が強者であるように小売とかを制御できるからな
つまり自由市場であるほど寡占に向かっていく
そんな初歩も知らないNGは消えろよ
>>331 それはお前らがそれ以外の資本主義のたまもののようなものに価値を見いだして金を使っているだから
>>320 資本主義の怖いところはレースから降りると
他の企業や国の経済奴隷になって
かえって状況が悪化してしまうところ
かといってレースで生き残ることを各自が目指すと
アメリカみたいな修羅の国になってしまう
あらゆるものが定期的に滅びて生まれ変わるしかない
成熟したら行先が無くなって成長も出来ないのだから
>>338 実際ジャップの政治家はアメリカと経団連の代弁者だしなw
>>340 だから修正資本主義採用されてるじゃん一応
政治も結局金持ちが政治に影響力持てて、
ほっといたら金持ちのためにしか回らないしな
金持ちが自分の地位を守るために政治を動かすんだから当然格差は固定化して、富むものがさらに富む世の中になるのも当然
>>337 ガラケーさえなくても楽しくやってたじゃん
>>333 あれはイギリスから独立後の主導権を握る権力争い
上級同士の戦い
社会主義はみんなでビンボーのキューバ型しかないからな
>>10 社会貢献してると洗脳されやりがいを感じさせて実は搾取されてる時点で奴隷より酷い扱いされてる
ほぼ全ての人間はエゴにとらわれてるから
資本主義でやってくと資本家側が貧しい人間を蔑ろにして自分らのエゴの欲望を満たすことをドンドンやってくのは当たり前
>>324 ようはチートだからな
だから社会主義国家が敗北したと言える
チートにはチートで対抗しないと勝てないのはゲームも現実も同じだからな
資本主義が台頭しただけの話
いきつく先がゴミクズの独裁じゃ資本主義このまま進めるのは馬鹿でしかない
労働者は団結して抗うべきとなる
>>348 新自由主義は古典的な資本主義に近いだろ
金では変えないものを大切にする価値観が嘲笑されてはいけない
自分を高く売り捌くためだけにただひたすら虚しい努力を繰り返す社会が幸福な社会であるわけがない
かと言って資本主義をやめればあっという間に荒廃するしな
社会主義的政策と両方やってそれぞれの問題に手当てしていくほかないんじゃないかね
エッセンシャルワーカー云々いうならエンゲル係数とか上がっても文句言うなよw
ここまで格差が固定化されたのはITのせいだと思うけどこいつはもう捨てられないから批判されないね
金持ちのせいにして誤魔化してる
>>54 お前の共産主義派マルレー主義しかないことがわかった
マルレー主義しか知らないやつは共産主義語んなよまじで
>>336 成功した人間が高いのは事実なんだから
みんなそれを目指してしまうのも経済の欠陥かもしれない
>>340 基本原理はそうでもないから独禁法がある
マクドナルド、コカコーラ、Nvidia、Amazon……。
>>348 修正資本主義を社会改良主義という社会主義思想によるものだと知らないやつ多いんよなぁ 日本って
一応、修正資本主義なのに社会主義怖がってるんだから笑える国だよ
共産主義だって民主主義を認めてたり格差を認めてたりする派があるんだぞ
マルクスレーニン主義だけが共産主義ではない
>>84 どこが社会主義なんだよ
ボルボ中国に売ったんだぞ
北欧は個人には優しいが企業にはめちゃくちゃ厳しい。全く社会主義ではない。超資本主義だが社会保障が充実してるというだけ
>>359 何言ってるんだ?社会権の事を言ってるんだが新自由主義なんて日本は程遠いぞ
アメリカ型社会なんて世界中でオワコンになってるのに
ジャップだけまだ盲信してて草
言うて社会主義国家のキューバやベネズエラや中国から来る不法移民が後を絶たないのを見たらやっぱアメリカ型資本主義のが魅力はあるってことやろ?🗽
>>348 それは資本が金払ってる場合だぞ
自民党公明党維新がなにやってるか
その負担を労働者へどんどん押し付けてる
消費税なんかも押し付け
修正資本主具ではなくなっていってるんだぞ
商人や金貸し、徴税人とかのカネと利益に関わる人間が昔から卑しいものとされてたのはこれが理由になる
人間はエゴ、利己心を抑え解消することで他者とつながって社会をつくってくんだが
カネと利益に深く関係する人間は自分らの仕事として利己的な振る舞いがどうしても基本になってしまう
>>359 古典的な資本主義からプロテスタンティズムを取り除いたのが現代の新自由主義
資本主義の土台が抜けた砂上の楼閣
>>371 チトーくらいは知るべきだよね 共産主義ガーとかいう輩はさ
アメリカの前回の大統領選で、
「何で私のおじいちゃんよりもおじいちゃんに投票しなきゃいけないの」
みたいなインタビューが印象的だったな
直接選べるとなるとそういう反応になるよな
>>377 社会保障増えまくってるのに何言ってるんだか
>>324 根本的には消費が加速する要素が発展したからなんよ
その前借りで強くなった
これからの時代に消費は加速するかな?
>>361 そう
需要と供給は経済の両輪
どっちに偏っても駄目
ただし今後世界人口が減少に向かうと資本主義は維持できなくなる
資本主義は無限の人口増加による無限の消費増加しか想定してない
>>86 これは「良い資本家のジレンマ」そのもの
労働者に積極的に分配する「良い資本家」は
世界のどこかの分配しない「悪い資本家」に
必ずレースで負けて退場することになる
なので政府は強制的に分配させるような政策を打つことができない
>>376 そこまで考えてないと思うぞ
伝聞を元に希望を抱いて他国へ渡るだけだ
今よりマシになるかもしれないと願ってな
>>86 こういう社会的正しさって正論で人は動かないという当然の視点が欠けてるよな
口で言うのはノーコストだからみんな賛同するけど
実際自分が負担する立場になったらそれを受け入れることは殆どなく現実的にはゲーテッドコミュニティが出来上がるだけで終わる
>>224 皮肉なことに戦争が終わって荒廃したときが一番貧富の格差が少ないんよな
>>376 どちらかといえば帝国主義なんだけどね
でも帝国主義は底辺層も株主や富裕層やエリート財閥の養分なので
永遠の拡大の為に軍隊と財閥にすべて捧げることに
資本主義は資本がないから参加できない
インターネットという共有サービスで金稼ぐ行為は共産主義だし
誰でも参加できてみなで楽しい動画とか作りあう世界が当たり前にあると競争という価値観や意味あいも変化するでしょ
さっきからNGのおやつがうるせーなあ
お前みたいなカスと話す労力はさきたくないからNGしたんだよ 返信してくんな無知は黙ってろ
物を売る=1
物を売る+株式=∞
これを利用してんだわ
1は競争力がないから∞にはどう足掻いても勝てない
>>372 個人に優しくて企業に厳しいでええやん
企業も個人の集合体なんだし
スウェーデンで金持ちが逃げたいならそれが一番正しいのでは?
>>376 大衆を騙して夢を見せるのだけは世界一上手いからねアメリカはw
ウクライナ戦争でも夢見た奴らが大勢居ただろ?w
だいたい見てたらわかるやろ
資本主義の格差や社会主義の平等がどういうふうになったか
資本主義の努力と社会主義の努力を合わせて国民のレベルを上げて増やす方がいい
>>385 コストが増えただけで
権利はまったく増えてない
勘違いしないように
団結してストやろうとするとかならず裏切り者が出るんだよな
アプリでなんとかならんかな
>>372 社会民主主義国家なので社会主義と言っていいと思うわ
資本主義の定義どうなってんだ?
>>1 社会主義は重税課して強制労働する主義思想で
今のアメリカ自体が社会主義なんだけどな
資本主義と偽って
>>388 世界の賃金が均一化するまでの一時的なジレンマじゃん
>>273 半導体もコスパ悪いから製造は台湾に全部任せてたのに中国が台頭してきたらアメリカに工場作れとか命令してるしな
ほんと都合がいい
>>402 増えてるんだわ昔だったら被災しても金なんて出さなかったのに今は国が金出すとかしてるのだから無知だねぇ
>>399 俺はそれでいいと思ってるよ。でもそれは社会主義ではないよ。スウェーデンは徹底的な自由競争と徹底的な市場原理によって成立してる国。バキバキの資本主義国家
市場が要請するならトヨタがBYDに買収されるのも許可するしそれでトヨタの労働者が怒涛のリストラに会うのも許可するのがスウェーデン
>>403 人類が囚人のジレンマを克服するのは不可能だよ
だから言ってるだろ資本主義の行き着く果てが共産主義だって
既に人類の生産力は人類全体の需要を上回ってる
この先は配分の効率化以外にやることは無い
衣食住は限りなくタダに近づく
実際サブスク商売がそれに近くなってる
あらゆる物は多少の課金で使いたい放題になる
モノの所有が無意味になる
多少の労働と大量の消費生活
それが国家の礎になる時代が来る
>>397 資本主義は労働と投資を義務化してもいいぐらいだわ
どっちも重要で切り離せないからな
なら利己心をひたすら否定してカネに関係する人間を最低限に抑制すれば良いかっていうとこれもそうは上手くはいかないんよね
利己心はエネルギーの源泉としてもはたらいたりして
自分が良くなりたい優れたものになりたいって思いがあるから競争がありまた技術や商売の発展も起こるっていうそういうジレンマ的な難しさがこの世っていうね
資本主義がダメなんじゃなくて
アメリカの内政がダメダメなだけ
>>413 お前の社会主義の定義がソビエトだけということがわかった
勉強してくれや
>>411 コロナワクチンも無料だったしな
インフルエンザワクチンなんて老人以外には金取るのに
>>416 それは超未来の話だろうよ 可能だとしてね
少なくとも俺等が生きてる間は絶対に無理
じゃあバーニー・サンダースが勝ってないと駄目じゃんと思うけどそうはならんのね
>>388 自由な経済を生み出すためにベーシックインカムがある
ベーシックインカムやナマポは社会主義ではないから、飲食店や小売業を活かすためにやっていることなんだよ
ちなみに社会主義だと徴用工と徴兵に置き換わる。
>>410 デジタルプラットフォームがこれまでの地域格差を是正しちゃうからなぁ
均一化しない理由はなに?
政治?
物流?
地域特性?
>>421 アベノマスクとかも新自由主義とかならやってないからな
>>376 なんか中国の若者が死に物狂いでメキシコ国境から渡って来ようとしてるのが問題なってんだよな
ミディアムがおいすいw
アメリカのZ世代は戦前と違って人種の坩堝だから価値観違うのも大きいと思うわ
>>372 全ての社会保障は社会主義政策だよ
社会主義イコール企業の国有化と保護という認識なのかもしれないが、ボルシェヴィキが後進国ロシアで「社会主義の実現」という目的のためにマルクス・レーニン主義の教義に従って生産手段(企業)の国有化を実行しただけ
アメリカの資本主義(新自由主義)が糞なだけじゃね?
あれってドルが基軸通貨だからブレトンウッズ体制だから国としてもってるようなもんじゃね?
極々少数の勝ち組だけが永遠に得するシステムなんだよな
社会的流動性(階層間の移動)で言えば、英国を除く欧州より遥かに低いし
アメリカンドリームなんて言ってるが嘘っぱちも良いとこなんだよな
英国と共に階級は固定化されちゃってる
資本主義つっても欧州や80年代までの日本みたいな再分配多目の修正資本主義もある訳だしな
小泉・竹中以降新自由主義化が推し進められたけども余計に弱体化されちゃったじゃん
30年以上GDPが横這いで人口が日本よりかなり少ないドイツにすら抜かれちまった
結局得したのは○○○資本と新たな利権構造手に入れた○○と○○だけと言う
ほんとにクソだわ
プラザ合意以降、円高で苦しんだが待望の円安になっても製造業が国内回帰すらしなくなったしな
ほんと間違った道を選んでしまったなと
米国とマスゴミと売国奴に騙されたな
>>424 頭湧いていて草
社会主義ってそもそもは経済システムで、お前の言ってることは全体主義だよ
いまごろ気付いたんか
行き過ぎた資本主義は、過度な競争社会となり、また極端な貧富の差を生むのは見てきた通りだ
>>430 国民皆保険すら社会主義のシステムと知らない日本人多すぎるから、困ったものだよ マジで
実は格差が広がってギスギスぐちゃぐちゃ、地獄のような絶望社会になるのが
本当は楽しくて楽しくてしょうがないのでは?
ソ連「すべての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作るぞ」←こいつが滅びた理由
>>416 というか既存の需要の消失がヤバい
バブルに支えられてるのにオフィス需要も無くなってくし
格差広がり過ぎたらそりゃこうなるでしょ
最初から生かさず殺さずの精神で行かないと
資本主義っていうよりは技術の発展によって省人化の問題のほうかもね
んでも、今の欧米西側や日本の社会は
競争による進歩や発展を題目にしてこの利己心側に徹底振り切っていってるものだから
これを何とか解消せんと弱肉強食優勝劣敗で世界中を食い荒らしながらまた互いを喰い合い憎みあうってことが続いてくだろね
アメリカの若者こそ悟り世代やろ
ドラッグや銃絡みで早世していく同世代を身近で見てきてる
>>430 経済に徴用工と徴兵があるんだよ。
全体主義に徴用工と徴兵がかならずしもあるとは言わない
全体主義であったスイスは中立のため兵を作らなかった
先行者が得するようにできてる制度だからな
あとに生まれりゃ生まれた分だけ親ガチャ要素がデカくなる
残念だが不満があるなら全てをぶっ壊して作り直す以外にない
>>431 失業率の改善に使われたのが需要分散による小銭拾いだからなぁ…
確実に貧乏になるってきまってた
色々な規制の中での資本主義ってのはまだいいんだけどアメリカまでいくとやりたい放題だからな
>>434 過度な競争社会と言うけれど実際には生まれついての社会階級が固定化されて逆に競争が停滞するんだよね
まず累進課税という差別を無くすべきだよな!!!!!
>>446 だからこそみんなこぞって先行者になろうとするのがメリットなのでは?
>>449 本当これな
強者がルールを作れるから社会階層が固定される
時代退行だよ 封建制に向かってるのと同じ
資本家の資産がローリスクに無限に増えていく状態がやる気を削いでるのはある
100万50%運用でリスクとる平民より100億1%運用の上級の方が利益多いどうしようもない構造
>>376 あれは基軸ドルの力であってアメリカ経済が魅力的なわけじゃない
基軸通貨であるドルがほしいだけだよ
もう中国とレッドスター同盟でも結んで世界征服しろよ
>>442 結局は賃金があるかどうか
需要の在り方の問題なんよ
それがデジタルプラットフォームに集約されて現実の都市がオワコンになる
不動産需要の消失
製造業賃金の消失
世界は転換すると見るね
バカは資本主義の仕組みを理解してないからな
民主主義の脆さも理解してない
そら格差広がりすぎて治安最悪だもんな
普通に泥棒に入られるしそんなん多すぎて警察も捜査しない
まずアメリカとかは救急車呼ぶのにも有料が基本とかなので
>>456 アーミッシュに憧れるって奴らもいるからな
>>458 努力しなさいって話だな
これから逃げるとうまくいかないわね
>>459 きうきうしゃも一回1000円くらいでいい
それでもタクシーより安いし
滅多に呼ぶことないから呼ぶときは1万でも呼ぶ
>>451 この3 0年でも
コンピューター、インターネット、スマートフォン、インフルエンサー、仮想通貨、生成AI
沢山先行者になれるチャンスはあったわけだしな
そしてこれからもこの傾向は続くだろ
>>460 スター・トレックの世界では貨幣は原始的で野蛮な物だって認識されてるんだっけw
固定化された少数の富裕層に比べたら圧倒的に辛い立場だからな
庶民にいいことなんてなにもない
>>464 努力云々じゃどうにもならないレベルなんだけど 今のアメリカの格差は
努力次第でなんとかなるなら、ここまでなってない
>>464 努力だけではもう乗り越えられないんだよ
そうなったから治安が悪くなってんの
結局はアメリカが価値観を更新してくれないと全世界が変われないんだわ
>>416 だからこそエッセンシャルワークに全員が責任を持たないといけない
いまだに安く扱き使われてるなんて資本主義はクソ過ぎる
共産主義の駄目と言われるとこが資本主義にそのまま当てはまっててワロタ
後から生まれてくるやつほど不利になるゲームだからな
末期のネトゲみたいなもん
>>476 もう人間さんそのものに問題があるのでは…?
治安が悪くなってるってのはデータとして合っているの?
おそらくこの感覚は数年遅れで日本にもやってくるだろう
今アメリカで成功するということは
巨大IT企業にセルアウトできる会社の起業になっているからな
もう自身が市場で勝って会社を大きくする
という次元ですらない
アメリカは広いし人口もジャップの3倍でバックボーンも豊かだからガチで資本主義捨ててる人たちもたくさんいるけど
嫌儲なんて口先だけ反資本主義・反米言ってるだけで実際は頭の先から爪先まで大量消費とグローバリズムに浸かってるじゃん
コーラとハンバーガーを我慢することすらできやしない哀しき資本主義の豚よ
>>470 アメリカなんてずっと株が右肩上がりだから株握って寝てるだけだろ
すげえ恵まれた環境だと思うが何してたんだろうな
>>446 何を言ってるのかわからんけど
ニコライも初めから社会主義でやっていこうとしたわけではないよ。
金を手に入れて国の主権を取って賛同者へ土地を分け与えた
この仕組みが国の成り立ちであり、土地の中にいる先住民族は先行しているのに排斥・排除・虐殺され文化も奪われて行ったじゃん。
社会主義というのはネトウヨ同士が幸せになるための主義思想であり、左翼を排斥・改心させる主義思想だろう
全体主義は排除
時代が進むにつれて上に吸われる量がどんどん増えてるからな
下の資産が10%増えた頃には上は50%増える
金持ちは時計車服土地株宝石、何を買っても資産になるから減ることがないんだよね
>>476 >共産主義の駄目と言われるとこが資本主義にそのまま当てはまっててワロタ
文脈の問題だからな
共産主義は格差が広がるー
共産主義は警察や秘密警察が国民を弾圧するーって文脈に変えるだけだし
意識ない寝たきり老人とかサッサと冥土に送ってやれよ
税金の無駄高い
>>478 資本主義の脅威があったからであって
本当に失敗したかはわからないな
市民は平和でよかったとの声もあるわけだし
指導者問題はクリアすべきだろうな
安倍みたいなのが出てきたら旬札できるように
>>478 共産主義は奴隷獲得競争で資本主義に負けるからだ
世界同時革命が必須
なんか複垢でハゲプアみたいなこと言ってるやついね?
資本を持ってる奴がより儲けやすい、格差が広がっていくっていう構造上、
資本主義初期よりも今、未来の方が中流から成り上がるの難しいからな
>>478 資本主義に取り付くタックスヘイブン等の寄生虫主義が身の程も弁えず経済のトップ張ってたら
当然宿主の資本主義ちゃんは死んじゃう訳で…
治安が悪くなっているなんてデータ見つからないんだが
どこの世界も格差が固定化されて搾取されるだけになってる
昔よりも武力差がありすぎて革命も無理になった
>>486 ここ15年くらいの話だよ それは
加えて、株で幸せになるにも元手居るし株式に投資してる間労働者は預金使えんし
トランプってわかりやすい資本主義の象徴だよなぁ
あれが到達点かと思うとアメリカンドリーム(笑)ってなるけど
>>480 人間の問題ってのは
つまりはエゴにとらわれてるからってことで単純なんよね
もし人間がエゴ、利己主義から離れてく傾向持つようになれば世の中の問題はドンドン改善して理想郷の現出が近くなるだろうな
>>491 働いても働かなくても同じなら働かないだろ
共産主義に反対してる奴はインダストリアでも作って住めよ
>>480 歴史を振り返れば人類は同じ事を繰り返してるだけで何々主義とか関係ないからな
仮に人類史に特異点をもたらす物があるとすればそれはAIくらいのものだ
>>495 これな
自由市場ってのは強者がルールを作れる
それを統制できるのは政府(大きな政府化)だが、ここで企業というのは頭を使って政治に介入して自身企業が統制・抑圧されないようにするんだよ これが腐敗
愚民はそういうムーブに一生気付かない
アメリカはいくらかまで窃盗無罪だったろ
それくらいやらないとやばいところまできてるからな
>>479 社会主義と資本主義の作り出した社会保険制度ちゃんは
タックスヘイブンや減税競争などの寄生虫主義に殺されてしまうのだった
ちゃんちゃん
イーロン・マスクとかジェフ・ベゾスみたいなの見たらそう思っても無理はない
そりゃ単純に貧困が増えれば治安は悪くなるだろうけど格差で治安が悪くなるなんて聞いたこと無いわ
もう格差の固定どころか階層化してるからな
革命でも起きなきゃ社会が変わらない
そら嘆きたくもなるわ
>>512 ちゃんちゃんこ着てたらあたたたかいやろw
>>491 共産主義は支配者層がいるから糞だしな
ここで当たり前のように格差ができる
あまり今の世の中が好きではないが、金がないから困った
共産主義なんて実現不可能なものを理想化してる奴はアホなんか?
ソ連も実態はウクライナを植民地のように奴隷化して搾取してただけだし
>>508 学習が必要なAIは大したことない
すでにあるものしか生まれない
>>485 日本だと沖縄に社会主義寄りの人が集まってる感じする
あまり言われないから俺だけの感想なのかな
>>510 日本は国民主権で国民が責任取ってるじゃん
駄目な政府選んで苦しんでる
>>491 人は生まれた時点では非社会主義思想であり、ネトウヨ力が高まるにつれ社会主義思想になり、利益の継続のために法に従順する。
資本主義は自由な場所で法の範囲内で自由なことをしていい、0から始まる場合は新の意味での平等だからなwwwニコライは資本主義として取り入れたはずの土地の分配が宗教により社会主義へと変貌したというわけ。
ベーシックインカムそのものは資本主義であるが
これに法のためにベーシックインカムをする となると社会主義になる。
平等というのは都合のいいよう解釈した結果にあって、解釈次第ではどちらも平等。
AIが進化したって鳥山明みたいなワクワクする絵は描けない
>>420 社会主義が衰退した最大の原因はロシアが最初の社会主義国になったせいだと思ってる
コイツが社会主義の手本ヅラしてクソみたいな社会主義を世界にバラまいたせいで誰も社会主義に期待などしなくなった
10代の頃から経済と投資を勉強することだな
これが教育だよ
>>530 その政治家選んでるのは誰なのかって話なんだよ
人間開放だ!みたいに個人の感情や衝動をそのまま肯定しちゃうと
一見は自由なありようが生まれて素晴らしいものに見えても
人間は必ずエゴにとらわれてるってことがあるから
開放された感情や衝動はエゴとともにあって
他者を害したり支配しようとしたりっていう悲惨さにむしろつながることになるんよね
>>527 >社会主義が衰退した最大の原因はロシアが最初の社会主義国になったせいだと思ってる
その発想はなかったな 一理どころか100理ある
俺がBIに賛成なのは日本のブラックな企業体質とお前達の無気力なナマポ廃止だからだよ
理論は昔ここで言ったw
タックスヘイブンや減税競争って
ネオリベが資本主義だと思ってるものって
実は割とアンチ資本主義なんじゃね?
放置してそれが拡大すると資本主義が死ぬ
そこに矛盾があるから当然資本主義がオワコンになってアワアワするけど
その手の寄生虫主義がアンチ資本主義じゃなくて
ネオリベ史観通りに資本主義だと思ってるから
資本主義が自己矛盾で崩壊してるように見えるとか
>>533 経済なので労働も入ってます
労働の面白さももっと伝えるべきだわ
>>532 そりゃわかってるよ 日本人は自ら手を汚さないとだめだよね マジで
>>528 みんながそれやっても労働者の賃金に転嫁されるから詰んでる
>>531 要約すると
AIはクリスチャンラッセンみたいなもんだから
今の嫌儲って成功者やっかんでるだけのルサンチマン集団であって反資本主義者ってわけじゃないでしょ
つか歴史をみると資本主義と共産主義を行ったり来たりしてんだよな
シーソーみたいに
次はまた共産主義優位になるわ
>>54 今の資本主義って完全に共産主義の下位互換だよな
>>523 沖縄は社会主義とかじゃなくて近代資本主義的な価値観に染まりきってないんだよ
よく沖縄は低学歴とか所得が低いとか馬鹿にされるけど
共同体にとって最も重要な出生率は全国で一番高いからな
その根本が支配者と奴隷だから
これで幸せになれと言うのが無理
>>527 社会主義というのは小規模な街のみ効果を発揮する
何故領土が広くなると社会主義は壊れるのか?というと環境に対処しづらいという特徴がある。
物流だって瞬間移動して運ばれているわけでないし都市の問題(教育・環境・地理・時間)が存在しそれらをまとめ上げることはできるか?って話だ
社会になる時点で必ず人間関係の不平等が産まれる。
ある民族はこういう思想を持っているから危険思想なので排斥だ!
こうなっていく、資本主義でも起こるはなしのものが社会主義では恣意的に行われる。ドイツのホロコーストや日本の朝鮮人大虐殺は社会主義による虐殺。
これに加えて韓国であった虐殺も社会主義による虐殺。
前の世紀にさんざん人間の開放だ、自由だ、自己肯定だと革命の運動とかやったけどことごとく上手くいかない、むしろ前より悲惨なことに、なんて結果ばかり出てきたのは
つまりはどんな国、社会や環境にあっても人間はエゴによってあることをハッキリ認識せてなかったからだろう
資本主義は一部の金持ちだけが有利なシステムだからな
大多数の庶民は生活が苦しい
一部の金持ちの資産を全員に平等に配ったら全ての人間が豊かに暮らせる
それくらい一部の金持ちだけが金を持ってる
>>544 レスは自身の鏡だからなぁ
ルサンチマン要素しか拾えないならそりゃそうなる
>>527 これは本当にそう
スターリンが流した血は社会主義そのものを汚してしまった
仮にロシア革命で権力を握ったのが左派社会革命党で、彼らが主導するソビエト連邦が出来ていたら世の中違ったと思う
>>543 わからんわ、ちゃんと人に伝わるように説明してくれ
親ガチャだもんなぁ。同じ20代でレクサス乗って遊んでる奴とか見たらアホらしくなるよね
中国共産党万歳 ベトナム共産党万歳 アメリカ合衆国共産党万歳 ロシア連邦共産党万歳 インド共産党マルクス主義派万歳 日本共産党万歳 イスラエル共産党万歳
🚩 🚩 🚩 🚩 🚩 🚩 🚩 🚩 🚩 🚩
金持ちになって人を馬鹿にして生きてる奴にはなりたくないな
所詮俺は自然とか見てる方が好きなんだよ
まあアニメとゲームしてる方が長いが外に出ると自然が見えるw
>>551 停滞してるだけなんじゃないかね?
生活が良くなる資本主義の加速するアゲアゲ時代に対して
停滞すると労働者の生活がオワコンになってく
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」
ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
主義というのは回さないとダメなんだよ
ところがロシアも中国も国は共産圏だが経済は資本主義という形を
とっており
これが功を奏している
>>553 そもそもロシアが何かの手本になるのが間違い
この国は歴史的にも領土的にも国民性でも世界の他の国と余りにも違い過ぎる
蒙古ひだの写真
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。
モンキーライン
http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/ 百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。
骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
>>532 その通り
これってアメリカもイギリスも同じで要は民主主義が機能していない
特に二大政党制がひどい
どっち選んでも大差なくて単に民主主義をやってる感出すためだけの制度
日本は一大政党制だからやってる感すら出せてないってので国民が危機感を持つきっかけになるという点ではまだマシなのかもとすら思うw
>>551 すまんな、職業上の制度が社会主義の中国は
農民は月5万ももらってないし農民から商人に転職しづらい。ほぼできないんだ。それなのに農民は災害などで暮らせないほどの作物が奪われ、飢餓になる。んで農民が隣の農村を略奪するんだ。
その結果隣の農民は死んで、略奪成功した農民はその年は生きられる
集落の監視も置くわけがないしインフラも整ってないのでいつの間にか集落が壊滅する。といった事件が稀に発生する。
社会主義は性質上不公平な地域が生まれやすい。
新世界秩序によるフランチャイズ国家運営はもう始まっている
日本政府はもう無いに等しい🫵😠
>>544 >今の嫌儲って成功者やっかんでるだけのルサンチマン集団であって反資本主義者ってわけじゃないでしょ
いやそれでいいんだよ
それと資本主義よりも最近は
帝国主義が気になる
>>559 そら物を作って豊かになれる時代が終わったら
後は如何に楽をして儲けるか=不労所得を得るかという競争になるからな
皆こぞって労働者の上前をはねる事に腐心するようになるのでまじめに働いてる人間が馬鹿を見る
ある意味で同じ賃金しか貰えないから如何にサボるかを競争するようになった共産主義みたいなもんw
>>527 支配者層がいる限りキチガイは湧くしどのみち腐敗します
>>527 聞きかじった知識で申し訳ないけど
確か資本論で、
共産主義は成熟した資本主義の元に生まれるとか書いてあったらしいしな
そりゃロシアじゃ無理だよ
実際アメリカの経営者はZ世代に向けてもっと働けみたいなことよく言ってる
>>567 だから近代民主主義は選挙=民主主義という壮大な詐欺の上になりたってるんだよ
西洋でも近代より前は選挙=貴族政治という認識でしかなかった
日本は富の再分配がひどい
先進国で日本だけが税金による庶民から金持ちへ富が再分配されてるからな
上級以外はただ搾取されるだけの存在
貧乏人にルサンチマンが起きるのは資本主義経済の宿命
だからといって口を閉ざせというのは資本家の暴論、欺瞞
>>527 理想的な社会主義国家が完成してれば社会主義が発展してたのにって
ありえない理想を言い方を変えて言ってるだけじゃん
社会主義国家が成立する方法なんて強権で国民の自由を奪うしかない
それは国家の理想であって国民の理想社会ではないだろ
>>561 How can largh? when you knou I'm down
>>578 これは大なり小なり世界共通
クリーンな世界はないですよ
歌あるなw
How can largh? when you knou I'm down
>>582 税による富の再分配なんてもんがそもそも幻想だからな
まあ日本は悪税でマッハで滅亡に向かって突き進んでるけどw
自分の懐に恩恵があるかないかだけでギャーギャー叫んでるだけ
貧民どもに思想なんかハナからないよww
エサくれる奴に尻尾振るだけ
アフリカの未開人が中国資本にタダで携帯端末を貰って狂喜乱舞してるのと同じww
>>578 これが少子化の最大の原因
なのに更に小梨貧乏から子供支援金とかって金を搾取して余裕のある子有りに分配する愚策をする無能カスメガネ
議会制民主主義は議員が金持ちに買収されて金持ちだけが有利な政治になりやすいんだよな
先日の紅麹事件も献金によって安全を確認されないまま紅麹食品が世に放たれたわけだし
ネオリベブームはもう終わり
今の40,50台あたりはいまだにこれに囚われてて底意地の悪い嫌な奴が多い
>>588 資本主義の終了はないです
なぜなら資本を活用した国が圧倒的に強いからです
資本主義と少子化とか関係あんのかね
少子化って単に子を産む意義が無くなってきているのが理由な気がするんだが
>>580 完全な社会主義ってどういう意味?
全体主義のことかな?
平等に振り分けても環境・地理・地質などで必ず不公平になる
人間だけが平等にすれば土地を巡った争いが生まれるだけであり
隣の方の作物の方が育ってんだが??調査もさせてくれないんだが??
とやってきたのが社会主義。当然社会主義の性質上、優遇Aからみて不遇Bは不遇Bの人間性を攻撃して平等に保とうとする
死んだ人間を平等にしたところで人間は裕福にはならない、社会主義上では天国に行った人間を崇拝することがあるのはただの慈悲であり、第三者による自己満足でしかない。
>>594 資本主義=学歴競争社会では子育てコストが際限なくインフレしていくから
子供を持てない貧乏人はおろかどれだけ金持ちであっても子供を持つ数が少なくなるんだよ
資本主義を否定した先には何があるの??真の共産主義??
人民の人民による人民のための政治
だっけ?本当は
「ただし黒人、テメーは駄目だ」
がリンカーンの教えでしょ?
そりゃケンモ化するよ。
世界一の市場を移民を入れて人口増しまくってるので
日本はアメリカ人に機械製品を売って儲けて文化を維持できてる
ありがとうなアメリカ
日本は同じことはできない
最初にちょろっと株買った奴が恒久的に受益するのは完全におかしいよな
ただの形を変えた貴族制度だわ
資本主義は公平な競争が前提だけど
資本主義で公平な競争なんかありえんからな
持つものがルールを作りどんどん有利になるだけ
共産主義は実現不可能って言われるが資本主義も実現不可能だよ
>>591 まだ終わらんよ
40年経ってもそれを超えるビジョンを提示できずに40年前と同じく相変わらず過去に戻そうとするだけ
そんなの大多数の人にとっては何の魅力もない
種銭持っていれば持っているほど資本家有利のイージーゲームだよ
ワーキングクラスは突出した才能がないと一生奴隷
>>601 或いはFalloutみたいな世界かもなw
>>606 金持ってる奴が有利な距離からスタートできる100M走だもの
公平な競争ではない
>>592 世界人口が減少に転じたらどうなる?
作っても売れないから減産、減産すると失業率が増える…
>>596 知らんよ
社会主義を理想化してる奴に聞いてくれ
ロシアが失敗してなければなんて話は成功する方法があって初めてなりたつ論法だしな
>>601 競争と争いがある限り終わらないでもしょうね
物資が必要になると金が必要になり投資が生まれるでしょう
親ガチャが流行語になると資本主義貴族制度の本質を批判されるから
顔真っ赤にして話そらすよなw
そんなことより
トランプ支持者があんなに大勢いるのに
資本がどうとかどうでもいいわ
とりあえず
世界は山上氏を見習って
戦争しようとしてるクズを粛清すべきだと思うわ
まず平和な世界の構築しないと
戦争で商売みたいなゴミを許してはいけない
>>614 そして有利な距離からスタートしてる奴らを見て他の奴らが白けるんだよな
だから格差が広がると競争力そのものが失われていく
>資本主義よりも社会主義の経済システムを「やや好む」
この場合の「社会主義の経済システム」って具体的にどういうものを言ってるんだろうか
金持ちから税金いっぱい取って貧乏人向けに医療と教育の面で支援しろみたいなことなのかな
それって普通に再分配の話でしかないから資本主義経済の枠内の話でしかないと思うんだよな
世界で餓死している人がいるのを眺めながら何兆円もカネを持つことができるうんこシステムが資本主義なんだろ
親ガチャの流行に対して親に失礼ってズレまくった反論をコメンテーターにさせる資本家さまw
>>622 てめえの生活がかかってるのに白けるとか
お前のバカだろう?
>>600 よくわかんないけど
資本主義は社会主義のデメリットを貧富の差で遅らせているだけで
社会主義は不公平というデメリットを度外視して統治しているだけじゃね。
貿易上の社会主義とは。国が小麦中心で経済作ってます、だからウクライナは小麦を作らないでください、作った場合は併合します。といったようなものでしかない。
アメリカが途上国に投資して商品作らせて買い取るから世界は豊かになって行った
その代わりそこに住むアメリカ人は苦労してる
移民を入れ続け人口を増やし続けないといけないからね
ありがとうなアメリカ
世界の犠牲になってくれて
>>620 格差拡大に絶望してその反動から支持してるんでない?共和制ローマ前1世紀に台頭したローマ貴族のユリウス氏族カエサルも貧困層の絶大な支持をバックに強大な権力を得ようとしたし
まぁどちらにせよこのままだと内戦→国家崩壊→北斗の拳だね
>>623 多分そうだろね
流石に市場経済を廃止して政府に丸投げする方がいいとは思ってないと思う
みんなしなないように頑張ってるのに
貧民もみんな楽しく頑張っていたけど
今の貧民は何もしないバカみたいやからしねば?
>>628 何いってんだよ
アメリカがそんな善人ならソ連よりはやく破滅してるよ
まず日本を豊かにし
韓国中国台湾ロシア東南アジアそしてインドへ
しかし豊かになった露中はアメリカに感謝せず牙をむいてきた
ってのが2024年
民主主義国家の人民はもっと抵抗権(革命権)を行使するべきなんだよな
日本ほど腐敗が極まったら抵抗権の行使以外に変えようがないと思うよ
>>619 職業選択の自由があると成り立たない社会主義だと
余計に親ガチャで人生決まるんじゃないの
>>449 あれかね、貧富の差が固定化されるのはよくないが、個人の努力で金持ちになるのまで排除すると誰も努力しなくなって発展が阻害される
ならば
・1代で築いた財産に関しては大金持ちになるのは良しとする
・国民全員、子供への財産相続は認めず、死んだら誰もが財産は全部国が没収する
・その代わり全ての国民の財産保有スタート点を同じにすべく、生誕した子供には等しく生まれた時点で3000万円が国より与えられる(財源は上記死亡時没収財産)
こんなんでどうかね?
>>633 アメリカ君は超お人よしの金持ち君なんだよ
ソ連崩壊時時給40円
今250円
中国だって1980年は年収10万円
今100万円
でもこいつらは自分の実力と勘違いして反抗開始
日本は忘れてはいけないよ感謝を
自民党はちゃんとわかってる
平民はインフレで資産形成できないように仕向け
資本家は豚みたいに肥えていく
>>638 お人好しでもなんでもないぞ
米国は中国やロシアを経済的に征服する腹積もりだった
富の分配を解消するためにはもっと暴力的であってもいい
アメリカから自立するなら日本は3億人の国にしないとね
外人2億人入れて
これなら自国で経済まわせるよ
資源ゼロだけどwww
つまり日本にアメリカのマネは無理
アメリカって国が地球上に誕生したから世界経済は超豊かになったのだよ
これ覚えとけ反米糞野郎
>>638 例えば昔の日本も満州や華北を勢力圏下におくために資本を投下しまくったろ?
それと似たようなもんだわ
惜しむらくはアメリカに共産党みたいなのがないことか
>>638 はぁ…じゃあドル基軸やめてもらっていいですか
産まれついての底上げの恩恵預かってるくせに
人に努力を強いるからな資本主義者は
おまえの実力で今の地位にいる訳じゃねえぞただの運だよ運
>>635 理想もない革命なんてただのテロリストだからな
行動した本人の生活は変わらないどころかデメリットしかないのにやるわけない
革命なんて言葉使ってる奴は誰かにやって欲しいだけでやりたいなんて奴はいない
>>644 満州は大豆しか取れず資源がなかった
しかし華北にはあったので華北分離工作開始
しかしこれは言い訳できない侵略なので日中戦争開始
なぜなら第一次世界大戦で機械が戦争する時代になり
機械資源ゼロの日本は焦ったのだ
しかしアメリカのマネしても日本には無理なんよ
土地の恩恵が違いすぎる
ケンモメンはミルトン・フリードマンの新自由主義をどう評価してるの?
>>646 世界経済めっちゃしぼむ
その覚悟あるかい?
>>592 資本主義の定義がわからないから断言できないけど
資本主義じゃない国家なんてこの世に1つもないからね
だって資本(=生産手段、供給能力)が無ければ生活必需品を全部自給しないといけなくなり原始社会に逆戻りしてしまう。
社会主義、共産主義、自由主義(俗に言う資本主義?)の定義一覧
ソ連や中国(ケ小平以前)は資本を国家が管理する(=社会主義、統制経済)
個人、民間人が資本を管理する(=自由主義、市場経済)
資本の下で働く労働者が共同体(労働組合)を作ってその労働者たち(労組)が資本を管理する(=共産主義)
>>653 すでに人口減になってる時点で違う国
シナ人が外人をどんどん入れるなんてことはできない
アメリカの代わりはできない
>>652 今の既存の経済学に沿った財政政策をやると必ず格差拡大するからね
アダムスミスは悪魔だよマジで
>>644 豚は太らせてから食えの典型がジャップだからなw
資本主義は一夫多妻制にして金持ちがもっと子供を産める社会にするべきだったと思う
>>644 太らせるどころか日中戦争開始のきっかけになって自滅。
これで日本は自立を諦めた
石油にかわるエネルギーの時代まで自立は不可能
>>659 一夫多妻制をやめたのは貧乏人のためなのに
女と子供が沢山いるのが偉いという価値観
資産もその分分配されるし、金持ちの子同士の競争も発生する
>>657 ケインズ経済学は?
戦後の日本はケインズ主義によって世界2位のGDPに成長したけど
人口の動向が答え
これが減少する様な地域では端的に言って殺し合いが発生しているのだ
資本主義者はキチンと富の分配したらいいだけだぞ
しないでケチケチしてるからその身を追われるんだ
>>660 西洋の植民地主義は占領したら生活はそのままで利益だけピンハネしてた
日本は日本化させたから朝鮮や台湾も日本レベルにある
北チヨンまで行く前にロシアが来たからなあw
>>649 富が国民に分配されないのは
資本主義ではなくただの独裁国家www
社会主義でも分配は起こらない、分配したソ連はウクライナ虐殺まで発展したろ?社会主義上の分配は高い確率で不公平になるからな
メリケンは下流の家に生まれたら下流の人生の確率高いしな😔
>>664 戦前は1ドル4円
戦後GHQの設定で1ドル360円に固定して高度経済成長しただけ。
>>667 ちゃんとLGBTの権利は保証してやってるだろ
ポリコレもやってるんだからそれで満足してろ
2016年にバーニー・サンダースが出てきてヒラリーと指名者争いをしてたときから
アメリカの若者はサンダースの社会主義的な主張に一定の理解を示してただろ
こんなの今始まったことじゃなくて結構何年も前から出てきてる動きや
非白人が増えすぎて劣化中だな
IQ的にも格差ができるから
貧富の差を埋められないんだろう
努力したら成功できる社会は正しいし
それを否定すると、北朝鮮みたいになる
>>672 富は分配されないんだよ
資本主義など机上の空論
逆に共産主義も机上の空論
だからいつまでもそのふたつの思想は歴史的に行ったり来たりしてるわけだ
どっちのターンかだけだよ
>>667 中小増やし過ぎて分配したら倒産するけどなwwww
>>596 だからって別にネオリベなんて求めないけど
>>674 ケインズ政策で「一億総中流」を達成したんだぞ
✕資本主義が嫌い
◯資本主義の競争が嫌い
移民と競争して勝てる白人ばかりじゃない
移民も優秀な移民一世と違い子供も競争に勝てるわけじゃない
>>684 ケインズって今のアメリカと比べたら社会主義みたいもんだろ
その割に嫌儲民やたら大谷翔平が好きだよな
絵に描いたような成金なのに
>>684 一億総中流を実現したのは太平洋戦争だよ
>>162 税金に集ってんのは為政者だろ
裏金で何千、何億とピンハネして許されてるんだから、庶民の節税なんてかわいいもんよ
今の世界を0.01%でもかえるのは庶民に何ができるのだろう
>>689 もう一度、核爆カモ〜ンwwwwwwwwww
まぁ日本は神の見えざる手によって途上国に戻って格差は縮小すると思うよ
一億層貧困という形でね
>>667 累進所得税75%というちゃんと分配のできてた日本の全盛期
金持ちのわがままで終わったんだよな
これはマジでそう
資本主義の結果は富の搾取と集中でしかない
>>664 仰る通りケインズのやり方は問題ない。国家という人間の共同体を維持するにはこのやり方が絶対に必要不可欠。
そもそも日本もアメリカもというか西側諸国はソ連という共通の敵に備えるため自国民を豊かにし中流階級を育て国力増強する必要があった。1970年代までは各国財政赤字を垂れ流し続け成長し、税制によって格差縮小を続け、国民の可処分所得はますます増えていき、最終的にソ連は供給能力低すぎて経済が維持できず内部崩壊でアメリカが勝った。
そしてソ連という共通の敵が消えたことで国民を豊かにさせる必要性が無くなり。自分の利益を最大化させ自分のことしか考えないワガママな人(=グローバリスト)たちが増え始めたのが1990年代。
いやいやグローバリズム経済だからここまで豊かになって
世界の貧困率50%から10%になったんやで
一方のジャップZ世代なんて「自己責任!終わってるのはお前だけ!社会保障にたかるジジババと障害者は早く死ね!」
こんななのになww
>>694 分配なんかしてないぞww
そもそも戦後しばらく赤字特例国債なんか発行してねーし(65年から)
分配ガー!が増えて健康保険が皆保険制度になってからおかしくなった
財政的にも回らなくなって、成長もどんどん鈍化した
分配ガーは経済効率性を阻害する貧民どもの悪魔の叫びだぞWWWWWWWWWW
>>697 そうです。だから各国中央政府は格差拡大を抑止するため格差縮小の政策をやり続けないと国民同士がお互いを同じ人間仲間と認識できず国民国家を維持できなくなってしまうんです。
格差拡大を放置したら最後は北斗の拳ですね、Twitter見てるとだんだん日本も危なくなってきてますね
大田区の例のママチャリを叩いてる方が増えてるのを鑑みてもデフレによって相当ルサンチマンを持つ無敵の人が着実に増えてるのを実感できます。悲しいですね
社会主義、共産主義に憧れる→落胆
ってナチスドイツ〜WW2終了で散々学んだろ?
歴史学んだ上でそれでも憧れてるとしたら何を学んだんだ?
>>704 こうやって統一笹川教会カルトがくるのはなぜ?
みなさんはアリとキリギリス読んでどっちが正しいとおもった?
アリさんは共産党なんだよ
>>547 原始共産主義ってやつだな
ポルポトが目指した世界
>>659 遺伝子プールが狭くなって中世の貴族みたいにガイジだらけになるけど
それでも良いのか?
>>700 日本でも親ガチャとかいう言葉が出てきてるあたり、だんだん気づいてきてるよ
>>700 それ氷河期ネトウヨジジイの末路じゃん
Z世代「親ガチャが全てでしょ?外れた?あ、死ぬか」→自殺
これよ
>>703 リアル北斗の拳みたいな環境の南米でも社会主義的な政権が格差縮小政策をやりだしてるからな
アルゼンチンだけが真逆の自己責任!弱者は死ね!って方向に進んでるから近隣諸国の政治家と険悪になって罵りあってるらしいがw
>>478 失敗した共産主義がたくさんあっただけで、現代におけるハイブリッド化した共産主義が失敗するとも思えん
時代が違いすぎる
アメリカ若者って投資してないんか
資産ほとんど株につっこんでるイメージなんだが
まぁ無敵野郎はコソ泥だろうが詐欺だろうが強盗だろうが通り魔だろうが
現行犯の場合はガトリング砲で駆逐すりゃいいんだけどな
アメリカのポリは警戒中は防弾チョッキと防弾ヘルメットと自動小銃を装備してるし
日本人には共産が似合ってる
真面目で文句も言わず働いて
自分が上を目指すより他人の足を引っ張る日本人こそ共産党がお似合い
資本主義だろうが社会主義だろうが同じ体制が続くと世襲だらけになって終わる
定期的な革命は必須
貴族が富を余りに独占しすぎた余り反貴族のブルジョア革命が起る
↓
→いまここ ブルジョアが富を余りに独占しすぎた余り反ブルジョア革命が起るかも
共産党は仕事を用意するから働かないやつは死ねが共産党なの
生活保護イヤだろ?憎いよな?死ねばいいのにって思うなら共産党に投票
能力があるものが必要以上に稼いで
その金で無能生活保護を助けるって資本主義に騙されるな
あいつら自分の身を守る為に底辺に施してるだけだ
物乞いに小銭投げてるようなもの
別に資本主義自体は良いんだけどさ
あんまり富の偏りが極端になるとかえって競争が阻害されるから
定期的に金持ちぶっ殺して富をバラ撒かないといけないんだよね
病院に行きたいでもお金が‥
ドラッグストアで鎮痛剤買って我慢しようって思ったことない?
そう思ったことあるなら資本主義は崩壊してるんだよ
まあユダヤの走狗の民主党と共和党しか選べないインチキ体制もいい加減限界なんじゃないの
ニポンより富の偏りがヒドいシナやアメリカ様の方が成長著しいことは内緒だぞwwwwwwwwwwww
>>706 キリギリスやセミは一匹狼
アリは縦割り階級社会
こう考えるとあの逸話も違って意味を持ってくるぜ
女王アリの働きアリ搾取肯定の社会絶賛
>>724 女王アリは一匹だ
天皇の下にみんな横並びでいい
レフトリバタリアンがもっと流行ってもよさそうだけど
マルクス主義と自由主義を融合した神イデオロギーなのに
>>727 左派SR、ウクライナやスペインの無政府主義と歴史上左派リバタリアンに位置づけられる政治勢力は存在したがどれも成功しなかったしな
シリアのクルド人自治区は左派リバタリアンの原則で運営されてるらしいが
別に堕落も贅沢しなくてもあっちは医療費で破産しちゃうから怖いよな
>>731 まあ個人が勝手に左派リバタリアンを名乗るにはいいんじゃないの?
まあそれだけ資本主義が絶望的なまでに深まってるってことやろな
金持ちのために働かされてるだけだよな。もうそんな生き急ぐ必要無いだろ
○○主義にとらわれ現実より優先させると必ず失敗をするってだけの話
考えなしのアホが多ければどんな主義主張でも必ず大失敗する
日本のようにな
どう取り繕っても資本主義選んだ時点で搾取と格差は避けられんからな
だから露悪趣味なアイツが支持されるようになる
>>37 そうだよなあ。
石油鉄鋼はもちろん、車や電化製品も無理。
コンピューターも製造は無理で、ソフトウェアやサービスの分野に少し可能性があるくらい。
その中でもAIは軍拡競争かというくらい資本が必要。
日本は戦争に負けてから現実を受け入れた世代が頑張って復興したが
全共闘団塊世代から現実より主義主張を優先させるアホばかり
になったために大失敗をした
なんでみんなそんなに欲があるのかが分からん
分け合えばいいじゃん
いや今のアホみたいな金持ち優遇の方がアメリカにとっては異常事態なんだよ
80%超える累進課税、それで更に金持ちの慈善事業が実質義務化してた期間の方がアメリカの歴史では長い
古き良きアメリカを取り戻すなら累進課税強化しないと
>>406 > 社会主義は重税課して強制労働する主義思想
いや違うけど、勉強し直してください
真面目に働いて車で路上生活とかだもんな
アメリカはもう壊れてるよ
最初に権力握った奴がルール作って既得権を掌握するからな。そのうちトランプだの政治家まで同じようなメンツで固定化されるだろ。日本モデル
>>735 資本主義って言うけど要するに競争は公平じゃなく金持ってるユダヤ財閥があらゆるものを食い散らかせる制度だって気づいちゃったんだわ
なんか国内の格差ばっかり言ってるけどこいつ等の最低時給以下の金でで
環境汚染撒き散らしながら命がけの鉱石掘りさせられてる
途上国人がいるって忘れんなよ
>>199 過去の歴史で金持ちが貧乏人に金をばら撒いて平等にした例がないからな。
明治維新と敗戦くらいだろ、強制的に是正が行われていたの。
サービスインから80年たったMMOだからな
早く戦争してどっかの国解体して新作だせよ
>>326 その60人って誰だよ。
それに資産って個人より法人に集まっている感覚するのは自分だけ?
>>332 観光立国としても無理。
だって安くて清潔で安全なサービスが崩壊しかけているから。
1番激しかったのは2011年のウォール街占拠デモだろ
今となっては諦めてんじゃね
買わなきゃタダだし、必要なものも馬鹿にされようが安物で済ませりゃいい
若い頃に共産思想にハマるのは割と普通
歳とってもハマってたらヤバい
多くの人間のかなりの時間を奪うに匹敵するほどのものか?と思うけどね
資本主義の限界は来てるんだけど他に変えられるいいシステムがないんだよな
>>22 中国からしてなぞの共産党になっちゃったから
資本主義というか、資本主義とリベラル思想が結びついてしまった「移民政策」という正規の大失敗のせい
ソ連は生まれるのが早すぎた
今から50年後ぐらいに復活したらうまくいくかもしれない
今は時期じゃない
>>718 共産党支持してるナマポは肉屋を支持してる豚なのか
もう〇〇主義で語れる時代は終わってるよ
その辺のJKですら自分と友達の性格を16パターンで分析してるのに
これだけハッキリと若者世代の意思表示があるんだから
バーニーサンダースやオカシオコルテスこそ民主党を飛び出して第三極を作るべきなのにな
なんでケネディみたいな反ワクが第三極になってんだ
マトモな人間ならば貧乏人、知的障害者がこの社会(資本主義)で成り上がることは
「絶対に」不可能だと分かる
でも貧乏人、知的障害者はバカばっかりだから
自分が頑張れば成り上がれると思っちゃう
俺らは代わりの利く歯車でしかないのに・・・
>>236 道徳感情論読めば分かるけど神の見えざる手ってあくまで人類が共感性を損なわないって前提があるからな アダムスミス自体競争止められない部分は人間の弱さで政府が是正しろとまで言ってる全く自由主義者じゃない奴だし
それを無視して自由市場を崇める手段として浸かってる奴らの多さよ
>>767 若者世代を取り込んでも勝てないと思われてるんやろな
グリーンデイがアメリカンドリームイズキリングミーだって前にも言ったぞ
日本でもそこに触れてる人はいる
ラッパーでそこを避けてる奴は全員クソゴミ
口回しが早いだけで無価値
>>756 若者ほど自民党支持だから全然普通じゃないんだよなあ
資本家の資産が増え続けるシステムだから必ず貧富の差が拡大していく
資本主義でも高福祉国家なら問題ないかもしれんけど劣等感とかは無くならないしな
資本主義やめてぇ銭ゲバ資本家なんとかしろってなっても国力盾にされたら他国との兼ね合い上もう動けんというね
互いが互いに銃突き付け合ってる状況だからどうしようもないんだなこれが
ハイブリッドで検索すれば、出るじゃん
そうだよハイブリッド、この道しかない
今の暴走資本主義下でそれを実現するには現代中国から多くを学ぶ必要がある
資本主義は地球上壊れるまで際限ないから早く辞めるべき
社会主義は停滞するかこれもよくない
新たなシステムが必要だ
超富裕層の力が国家を凌駕した時、超富裕層の不始末の責任は国家が負うことになって超富裕層は咎められない
まさにそれが日本でありアメリカであり
国内に巨大な富裕層がいたとしても国家がそれを抑え込めるのであれば舵取りさえ誤らない限りは国として機能する
>>719 資本主義のリセットは貧乏人を定期的に戦争でぶっ殺しての格差是正だぞ
分配なんかあるわけないだろ
万国の労働者よ、団結せよ!
高度資本主義下におけるブルジョワジーの専横を打倒し私有財産を没収、真に平等たる世界国家への礎とせよ!
党派内部の走資派および極左冒険主義的反乱分子には死を!
自身の精神を侵食する資本主義的汚穢を超克し、真に平等たるプロレタリア独裁に基づく千年王国を到来せしめん!
自由経済が大して自由じゃないなら資本主義ってデメリットしかねえし
資本主義を考えた人「いつまでその主義使ってんだよ、俺がお前の時代に生まれたら違う研究成果出してるからな」
>>767 アメリカ合衆国共産党前議長ジョン・バックテルによると右派が完全に敗北するまで民主党を利用し続けるらしい
https://keywiki.org/Communist_Party_USA >>785 だからそこが自由になれば九割は死ぬんだって
アメリカンドリームも今は昔よね
学費が高騰しすぎてんだから階級も固定に進むよ
>>788 それが正しい資本主義だろう
そうなるといくつかの歪みが是正される
自身の置かれた状況を正しく把握することになり正常な競争状態が発生する
肉屋を支持する豚みたいなふざけた現象は起こらなくなるし中抜きとされる現象も淘汰される
やっぱアメリカZ世代の一番の不安は大学授業料じゃね?
日本円で年間1400万、卒業までに5000万を背負わないといけないって足踏み外したらもう浮かび上がれないってのは怖すぎる
>>793 その新自由主義を掲げてる連中は自分の都合の良いルールを自由だと言い張ってるだけなんで論外だよ
一部資本家だの民族だの宗教だの政治だのの都合の良いようにルールを捻じ曲げてる
経済が国家や国民なんぞより優先されるのが正しい資本主義
実際のところそうはなっていない
大半のアメリカ人は物価が上がりまくって生活苦だからな
資本主義と暗殺や暴力革命はセットだと思うよ
失敗したら乱だし成功したら変
>>794 それが新自由主義だろ
資本主義というものはどうやっても富が一点に集中する
それを是正しようとするから規制が生まれる
その規制をとっぱらえって言ってんだからそれは新自由主義
経済を比較的優先した結果現在の富豪の面々があるわけで
投資家はそれがハッピーなわけだけどもそのハッピーで人を殺すわけだからそれに対抗するには投資家を本気で殺さなければならない
>>719 それぞれの国の資本家が経済的に反目してる時代は戦争が終わると負けた側の社会がリセットされてたから良かったんだけど、現代では国際的に資本家が連帯しちゃってるから戦争起きても敗戦国の上級はそのまま保持されちゃうんだよね
物理的に命をリセットされるのは貧困層だけ
ウクライナで起きてるのはまさにこれ
万国の労働者が団結する前に資本家達が先に団結しちゃってるわけ
もうこの階級闘争は労働者の敗けなんですよ
もう王様と百姓の時代より格差広がってるんだろ
はやく革命起きてほしいわ
ゴミと言うか自転車操業やってるだけで最後はババ抜きだからな
格差格差言うけど言うほど広がってるか?
逆に小さくなってるとしか思えないんだが
懸念は大統領選挙って言ってもどっち選んでも地獄やん
安部ガ世が潰えるとは誰も想像もできなかったろ
流れつーもんはあって、アメリカと日本の底辺が共闘する、なんて世界も絵空事ではない
当然その底辺がジェノサイドされる世界線も存在する
今現在の当たり前なんか幻想に過ぎない
常識は習得したりするものなんかではなく、常識を我々が創造するのだ
>>801 天上人の生活なんか下々の民はうかがい知れないもんな
下々の皆様としてはそういう肌感覚もあるのだろう
>>797 現状でもそうはなってないね
資本家は政治宗教民族を超えられていない
今の新自由主義は別にそこを変えようとしていないので偽物よ
でもアメリカ人の感覚からすると国民介保険の日本て社会主義だよ
アメリカンZ戦士がアメリカを変えたとしても日本はあんまり変わらないだろうね
>>807 越えられてないんじゃなくてそれらを利用してるのであります
お勉強なさって下さい
>>806 いや生活保護のスレとか見ててもそう思うんだが
クソなのは確かだがじゃあどうすれば良くなるのと言われるとな
超富裕層のための政治をやります
超富裕層以外は死ね、死にたく無ければ奴隷としてつかえろ
という政党は民主主義国家においてはさすがに支持されません
超富裕層以外のバカに超富裕層のための政治を支持させる必要があります
その材料が
>>807 それ
その資本主義ど真ん中のアメリカのZ世代の下の方は日本人のお前らよりはるかに裕福だからなwww
>>813 そんなもん途上国から人呼べばいいだけやで
そいつらに競争させれば優秀なやつらは勝手に上がっていく
>>810 同じこと言うけど、天上人の生活と下々の皆様との格差が広がってるわけだろ
下々だけの世界を見て格差について何が言えると言うんだ
>>810 下級の人間が増えたのを格差が縮んだと思ってるの?
奴隷極まってんな
格差を是正するためにはお金に期限設けたらいいじゃんと考えてたけど上級同士で金回して結局変わらんという結論にたどり着いた
>>812 政治に縛られてるじゃん
だから今の資本主義は正しくないと言ってる
政治のために経済を利用しているのが現状の新自由主義でしかない
>>819 すまんそれやったら金持ちはますます株や不動産に変えるだけなのでwww
やるべきことというか30万いくだろうな
キッチンがほんと無理
>>822 経済と政治は不可分だろ
シンガポールになれって言いたいわけだろ
青柳1人で上がるんだよ
根拠なしにならない
政治と経済は不可分であるって考え自体がもうどうしようもなく不自由な経済なんだわ
そうなると資本主義はデメリットでしかない
今日はまだ
相当食ってないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね。
合同結婚式とか壺とか何かしら糖分とろう
>>829 んじゃ聞くけど格差、ってどういう意味?
上と下の格差だろ
んで上は富を増やしてるわけだ
格差だろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が格上感あるけど
坊主にしたってもうそれ選手層が薄いだけ」なの?
おまえがアンチしてるの?
なんか成果物がわかりにくいものを今風にしたい!
今回の衝突原因が何なのか気になるというマジック
若者はテレビ、新聞などの半導体関連株の一角が軟調、
そもそも今の新車はほぼなくなったな
アイスタイルって・・・・
>>830 実現できるかどうかというよりは思想の話なので
正しく実現される共産主義が夢物語であったように本当に純粋な資本主義ってのもまあ無理な話だねっていう
>>832 生活の格差やないの
貧乏人が金持ちのために働くようなのが格差が大きい状態だけど
現実はどんどん逆になっているように感じるし縮小してねって思う
法律おかしてるならともかくインスタライブできるんなら47暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県暴露を少ししっかり目に見てみると、
カード情報自鯖に蓄積してる人いた
レンタカー代を振り込んだ女子の気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
ワースト表わざわざ反応するかの問題な気が付いたから大丈夫。
クローンとかいう便利な言葉
カルトがどれほど危険なのか
全部見るよージャニドラ!
>>840 世界が狭すぎる
景気の良さげなお隣さんも貧乏くさくなった、だから格差が縮小している、とあんたは述べている
じゃなくて格差っていうのはてっぺんと最底辺の距離のことを指すわけ、それが広がってるの
一週間で2.3キロ痩せたと思う
tiktokでいいのかね
>>844 だからめちゃくちゃ縮まってね?
XとかいうSNSに生活保護と世界一の金持ちが一緒のSNSにいるんだぜ?
そう考えると
軽自動車のお洒落な車にもしろよて言い張るタイプだよ
サガフロ2はアニメにハマるアニメとかはまぁ防ぎようがないからモリカケと同じ。
世界一の金持ちが、生活保護の利用するSNSを運営している、これが格差の縮小じゃなくてなんなのか
こんなことなったら帰って
注視しかできなくてそのイメージだけある
国会議員に国民からランダムで選出される枠つくって欲しいよな
裁判員裁判でやってるんだから出来るだろ
お前ら
シンプルに言えば良い感じでほんと無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつ?
暇なお盆休みにアイスタ突撃するかな?
むしろ辞めてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてる奴
居る?
>>853 裁判員制度がクソなんだからそれもクソになるな
資本主義で貧乏な奴は共産主義でも貧乏
公平や平等な国なんかどこにもない
いろいろ諦めて楽しくやりゃいいんだよ
モルスタは見る目ないわ
今日、恐ろしく可愛い新卒女性が新卒男っぽいのと電車で話してるのを見て
ちょうどスレタイについて考えてたんだ
資本主義の狂気について
今の世の中、血筋や容姿で産まれた時から酷い格差が生じるよな?
仮に血筋や容姿をクリアできても
運悪く男子校や工学部、ブラック企業に迷いこめば
今度は環境の格差が生じる
最近、底辺が事件を起こす事例が増えてるよな?
もちろん、犯罪なんてのはダメだ
犯すやつはクソ人間だし、断じて許すべきじゃない
ただ彼らの「狂気」以上に
資本主義下の経済的、性的、容姿的、あらゆる格差
そしてそこから生じる、あらゆる理不尽の方が
よほど「狂ってる」んじゃあないかと
無課金の俺の地元だと思う?どう考えてないんだよてなるだけだからな
スノのいいドラマはなんやかんや文句つけられない圧倒的に
資本主義で最悪なのはクズみたいなギャンブラー、アジテーターやペテン師詐欺師が儲けてエッセンシャルワーカーが報われないところだ
共産主義は進化のスピードが遅くても堅実な働き者が報われる社会
各審判に委ねたりトップ層だけになったおっさんの話しとるやないか
ひろゆきがCMに使われるとか世も末、もう骨まで腐ってるわ資本主義
ショマタンのスレは620になります
どこが失礼?
ちゃっかり下がってボロボロですわ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないと助からんね)
>>868 女衒の金庫破りがテレビに出てるくらいだからな
敵をつくって分断をあおるのはそこそこスケート見るように延期で「パスワードを使い回している人は反共で結束してたら投げないんだよね?
これちょっというだけのゴミだということはたまにあるんか
アメリカの若者はマジでリベラルになってる
社会主義が多いんだわ
資本主義が行き過ぎて資本主義になるとか笑える
アメリカは金融商品持ってるブーマー世代がめちゃくちゃ裕福になってるんだよな
資本主義がゴミというか
その社会で生きていく力がないのなら他の国に行くしかないってことでしょ
社会が迎合するのを待ってるだけなのはまさに無能の証明
たかがスポーツ選手が稼ぎすぎだよ
通訳がギャンブルに狂って数十億盗めてしまう程には異常
>>861 底辺は資本主義のほうが生きやすいよ
生きてるだけで消費活動してくれて素晴らしいっていう考え方だからね
資本主義がどうしようもない産廃なのは大英帝国と第二次世界大戦が証明してる
社会民主主義が最高なのは戦後から80年代までの日本と欧州で証明されてる
資本主義は勝てる人間のためのもの
勝てない人間が支持しないのは当たり前
勝てない人間を騙せなくなってきたってことやね
意外とトランプが勝てばその後は社会主義革命が起こるかもよ笑
資本主義だから完全に自由な競争が保たれてるわけではないし
反資本主義だから共産主義ってわけでもない
俺たちは資本主義を内側から乗り越えていくんだよ
単純に言えば大量生産すると怒られるようになって
底辺まで富が行き届かなくなったと言うだけの話
>>889 トランプは反リベラルなだけで労働者優遇もポーズだけだったしそもそも自分が実業家で富豪だから社会主義要素は皆無だよ
>>893 だからトランプ政権後の話ね
揺り戻しが酷そうだからね
>>889 こういう奴ってトランプが大統領だった事知らねえのかな
>>894 なるほど
共和党も民主党もダメで本格的にアイデンティティポリティクスから経済と階級闘争に目を向けざるを得なくなるってことね
日本も本格的な資本主義になってきたよ
子供のジュニアNISA枠1800マン円を如何に早くインデックス投資で埋めてやれるかの勝負
社会に出た時には到底覆しようがない格差が生まれてる
資本主義は実は金持ちでさえも快楽に満たされるわけではないんだよな
"消費"資本主義だから欲しいものを手にしても次から次へと新商品に欲望が移されて、むしろ強制的に、自動的に快楽は挫折させられる
むしろ金があればあるほどシステムに自動操縦されていく
生活が厳しくなっているのは資本主義のせいじゃなくて資本主義が終わりつつあるせいだよ
いい加減理解しろ
>>897 今のガキが大人になるまで資本主義は続かないでしょ
続いたとしてもバブル崩壊から世界恐慌からの世界大戦から逃れられない
>>899 資本主義がオワコンなのに資本主義にしがみついてる奴がいるせいじゃんw
いや、資本主義は終わってないね
金融資本主義が終わったんだよ
>>902 イコール資本主義の終わり、戦前の始まり、でしょ
>>897 むしろ教えるのが遅すぎた
今の氷河期がその教育を受けていたらみーんな金持ちだったよ
>>886 というかアメリカですら戦後のきらびやかな白人黄金時代は社会主義的政策をやってた時代だからね
それが日本にも導入されてアメリカプロデュースの社会主義をやってたのが戦後から1970年頃までの日本だった
新自由主義は実質貴族主義時代と変わらず基本的にごく一部の上流しか得をしないのは歴史が証明してんだよね
「金より大事なものがある」
「幸せは金で買えない」
「東京で生活するのは悪」
「投資は悪、投資はギャンブル」
こんなのに騙されまくってしまった日本の底辺たち
こいつらを産まないような教育する時代になってきた
生まれた時からSNSに晒されてたらそうなるかもな~
自分が底辺だったら夢も希望もない人生だろうし
いまだに目の前のカネだけに目を向けさせる資本主義や新自由主義ネオリベに夢見てるのマジで日本くらいだぞ
世界中でネオリベの問題点が気づかれつまはじきにされてる周回遅れのグローバリストが日本だけまだバカが多くて吸い上げられるフロンティアとして利用しようとしてることに気づかないと
本当にガチの格差拡大が起きてスラムだらけになってからでは遅い
プーアノンの底辺だけなんだよね
今のアメリカを評価出来てないのは
日本もアメリカも本当に成長していた時ってまともな社会主義的なあるいは社会民主主義的政策してたときだった
アメリカだって多くの庶民は新自由主義でボロボロになってるのにいまだに日本はアメリカを見習えとクソみたいな報道ばかりして現在進行形で同じ道を歩ませようとしてる
そして圧倒的に儲けてる一部の人間だけを持ち上げてさも庶民全員がかつての黄金期のように豊かに暮らしてるかのようにバイアスをかけてる
当然の結果
資本主義はサイクルの最初の時代に生きた既得権益者に最も優しく恩寵をもたらす
そしてサイクルの終点に近いほど世代ほど負担が大きい
しっかり再分配する社会になればいいってわかりきってるのになぜかそうはならんからな
寝てるだけでも庶民が必死に稼ぐ金額の何百倍何千倍と入ってくる資本家が放置されてるの利権あるにしろ酷すぎるわ
どう見てもクソゲーだからな
ゲームスタート時点で大量の課金されて親が攻略法教えて小中高大ボスに向けての対策やスキル育成してもらって親が死んだら莫大な課金受け継ぐ奴もいれば
生まれたときから放置され課金もされず何のジャンルのゲームかすら教えてもらえず手探りで操作方法覚えた頃には周りより低いレベルで底辺ジョブであくせく働き低賃金で死ぬ
チートやバグも使える特権持った家庭がカンストないのをいい事に生まれたときから何億の民の財産と同レベルを所有している
貧乏人にはアスリートかクリエイターしか一発逆転はない
富の集中は人口調整のためだから仕方ないよ
労働者は疲労と貧困でで子供作らなくなるから
結局資本主義では資本家・企業が労働者に対してどんどん強くなる
それを法規制と税と再配分で政府が企業を抑える役割をする
この基本構造が政府と企業の癒着で破綻した時点で民主主義と資本主義とう組み合わせは
もう駄目なんだよ
>>915 共産主義者は買い物をしてはいけない、先進技術に触れてはいけない、自給自足しなければいけないなんて決まりはない
>>917 だから敗北したんだよな
共産主義者はビートルズに夢中だったんだからw
公益が最重要視されるようになるよ
公益こそが最後のブルーオーシャン
みんなサボればいいと思うよ
金は無いだろうが自由だ
みんなで何もしないという抵抗をする
そうすれば金持ちは困る
>>920 都合の悪いかもしれないけど
逃げずに歴史を学べよ
>>918 イミフすぎやろ
俺は共産が1番好かんのにw
昔は多国籍企業とかの単語もよく見たなぁ
そして多国籍企業に対しては各国政府が共同一致協力して対処しなければならない
なんてよく見たわ
つまり企業と政府はある種の対立関係が基本と教わったもんだ
最近でもそう教わるのかい?
>>921 もうみんなそれだよ
だから先進国は勝手に賃金が上がっていく
日本の賃金が上がりにくいのはお人好しで我慢するから
資本主義と共産主義って二元論じゃなく滅茶苦茶グラデーションあるのにアホくさい意見が多すぎる
ケインズとフリードマンの思想すら知らないんだろうし
努力は報われるべきである←資本主義
努力しなくても平等である←共産主義
>>922 共産主義もリベラルもヒッピーも全部「サヨク」でごっちゃにしてるのか?
>>928 そうやって話をそらそうとする
悪いクセになってるね
だから負け続ける
>>925 実際日本も賃金は上がってないけど労働時間は減ってるでしょ
普通に学び始めてるよ
>>926 ケインズの修正資本主義は結果的に大した効果を得られずアメリカは第二次大戦で経済を立て直してる
最終的に目指すのが修正資本主義にしろ社会民主主義にしろ過程の原動力として反資本主義、階級闘争、共産主義的価値観は必要になるからその二元論はあながち間違いでもない
>>930 今の若者の親は子供に我慢するなと転校転職しろと育てられてるからね
>>929 そらしてないよ
左翼内派閥の分別が出来てたら「共産主義=ビートルズに熱中」なんて荒唐無稽な発言はしない
フリードマンとかいう最悪にユダヤ人はヒトラーより多くの犠牲者出したね
そんなの言っているのは、大学の授業料も払えない低学歴低収入のゴミだろ
金融資本主義がゴミなんだ
実態から乖離した数字が力を持ち過ぎた結果や
>>934 意味がわからんが
ビートルズはお前達が英語話せって話やろ
クソ汚い黒人のレゲエとか聞いて英語覚えるよりビートルズ聞けばええのにって
まあお前達がどうしようが俺には関係ないw
そら実際は一部の上級国民と儲ける才能持ったやつらが総取りして
9割はまともに食えない奴隷になってる実態が浮き彫りになってるからな
才能持ってるやつら同士で集まるから下剋上もまず起きない
>>940 投機バブル化なんかしなくてもイギリスの紡績工場とか寄生地主とか搾取の温床だったし資本主義は資本主義である時点でゴミなんだよね
英語と音楽は対になって話せるのに
言葉だけで覚える方が難しい
お金が要らないんやないか?
お金を必要にしたのは米持ち歩くのめんどいからやろ?
そこは技術的に解消できるやん
こういう時だけ若者にすりよる貧乏おじさん
なりたかねえな
>>946 仮想通貨は貨幣の役割そのものからは逸脱してない
ビットコインに限れば供給の制約があり現行の管理通貨制度ではなく金本位制に近いという特徴はある
フランス革命からロシア革命までおよそ130年、そしてロシア革命から130年が経つのは2047年
共産党宣言200周年は2048年
このあたりで何かありそうだよな
>>944 実物資本を持ってる奴が強いのはいいんだよ
金を右から左に流してるだけの奴が強いのが歪みの源や
>>948 ウォール街を占拠せよ!!とか言ってた頃にも「資本主義は終わり!」とか言ってたんだろうから
救いようないわなw
>>952 あの時は世界の工場として投資先としてダメージを吸収してくれる中国がいたのと
階級闘争から矛先を逸らすポリコレがブルーオーシャンとして残ってた
西側の老人が祖先に分配する金銭と地位の余力もまだ残っていた
現在は資本主義延命の救世主たりえる国・市場とイデオロギーがあるだろうか
資本主義は「永遠に拡大し続ける事を義務付けられた」経済主義である(何故かは専門家の説明を聞いて下さい)
拡大する事が出来なくなればそこで破綻する
これはネズミ講がいずれ破綻するのと似ている
>>956 古代ローマの奴隷制と市民権の頃から不変の事実ですわな
このスレを見てると社会民主主義を美化する向きも多いけどあれも結局はフォーディズム的な「太らせて食べる」型の資本蓄積の意図と労働貴族に再分配できるだけの帝国主義による余剰の存在を前提とするもう再建不可能な歴史的段階でしかないよな (労働運動の成果を軽視するわけではないけど)
アメリカのこういう若者が集合しているのであろうDSA、サンダース派なんかも社会帝国主義の政治的詐欺師、出来の悪いニューディール連合にしか見えないよ
現状の体制に不満があるならビットコイン買っとけ
いやもう遅いか
俺は早々に8BTC確保しといたぞ
結局は何主義を理想としようとも動かない奴が一番ダメなんだ
耳が痛いなら素直に反省しろ
>>961 まあ開発途上国への圧倒的アドバンテージと搾取なしに社会民主主義が成り立ったかと聞かれると怪しいわね
そう考えると数十年先の未来は多極化、帝国主義権威主義国群雄割拠の戦乱の時代しか想定できないので夢の無い話でもあるが
資本主義の本質って人を権威で動かしてるてるのとそんな変わんないと思うから
まあ嫌やわ
>>962 基軸通貨の座をアメリカが易々と手放すとも思えないし中露イランはじめ挑戦国やグローバルサウスが導入したところで西側で使えるのか
これからの乱世の世でデジタル・ネットインフラが保障されるかって疑問がある
半減期バブルごとに上げ幅も下がってるからもうあまりうまみない
もちろん通貨棄損バブルの時代なのである程度上がりはするんだろうが
俺もお前らも誰かの奴隷になるのはやめよう
もう気づいてるだろ
よく外人がヤベーていうてるのに山下ヲタだ
え?サロン延期?
>>967 いっそプーチンがそう言ってくれればグローバリズムやめてグローバルサウスを一旦叩き落して
それを搾取しつつ西側は労働運動挟みながら社会民主主義に戻して冷戦のごとく復活できるんだけどね
あれ分かってて新自由主義批判だけにとどめてるね
完全に西側もグローバルサウスも戦争に巻き込むつもり
当然だが
何気に凄いことやってるよね?
18歳でガーシーが寝てないアピールしてるのに2年で初心忘れるとかある?
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
もうしにたい
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してね
共演者になってるだけだったが
ジャニに充分貢献したところが一番稼いでるからいつまで持てるの見たらガーシー寂しかったんだろーな
>>964 実際のところ社会民主主義の階級的根拠はファシズムと同じようなもので、帝国主義国のうち物質的根拠がある国は社会民主主義、物質的根拠がない国はファシズムへ進んだだけだと考えてる
思想史的にもWW1時の祖国防衛派が両方の起源だしな
今や老いぼれ腐った西側は総負け組なので揃ってファッショ的帝国主義に進む根拠があるw
そりゃそうだろうアメリカには皆保険も国民年金もないもんな
>>979 豊かになって求める物はその辺だしな
それが破綻してるのが途上国だし目指したいとは思わんだろう
アメリカ帝国主義も腐敗衰退のフェイズに入っただけ
ローマ帝国の末期みたいに滅びてくんだね、楽しみだわ
今ヒロキ配信してたら何でお土産もってくるか」
ゴボちゃんて文字が小さくて点が見えなかったんじゃないのに
ネイサンみたいだけどな
SNSでも抽出したらわかるけどドラマの数字叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうね
そして顔デカくなってんだひろきよ
荷物取りに帰っただけにイメージ崩れるのにどうしたんやんな うん
食欲減退効果もある
今度ミンサガのリメイクするとか
おってもおらんでも年240万、積み60万を
もうすぐ家に帰れる
きつい
甘酒をけっこう食ったせいだと思うが?
何しにここにも打てる奴はキツイかもしれないけどパーティどころじゃないのは上がりがヤバいです。
おい、冗談でもそういうことをやればいいのに
あとは成績イマイチ
カリスマ性あるからスレ立てるなあぶねーぞ
しかし
ニコ生に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
割になんか中毒性ある
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターやリメイクは出せないけど俺が全部ダイエット効果あるわけでも
学校行かず仕事もせず
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 29分 36秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250303141454caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1713434980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アメリカZ世代「資本主義ってゴミじゃね?」Z世代の嫌儲化が深刻WXWXWXWXWXWXXWXW [389296376]YouTube動画>3本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・岸田総理「当面は金融所得課税について触ることは考えていない」と明言。新しい資本主義とは何だったのか
・グレタ・トゥンベリ「この糞みたいな資本主義システム全体を転覆させないといけない」
・岸田さん「新しい資本主義の賃金上昇の第一弾として公務員の給与を上げる。原資は増税。」
・ビジネス的に意識高い輩って世の中たくさんいるよな 大して深い思慮もなく資本主義を肯定し続けてる感じ
・アカの日本共産党「資本主義はもう限界だ。共産主義社会を実現しよう」
・嫌儲から始める「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」
・志位和夫氏(比例)「共産主義はどうも」という方に質問 「資本主義という矛盾に満ちた社会が人類の到達した最後の社会か?」★11 [powder snow★]
・【悲報】世論調査「投資に回す貯蓄がない34% 回す気がない40%」キッシー…🥺【新しい資本主義】
・【岸田の夢?】公益資本主義について語ろう
・「縁故資本主義」が米国の先行きに影を落とす。
・資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム
・今ってスポーツやらエンタメで政治やら経済を隠そうとしているよな 資本主義が末期の症状だったり、自由が奪われているのに見て見ぬ振り
・資本主義全体が限界に来てるだろ 日本がヤバイのは当たり前だけど、世界全体がヤバイことになってるだろ
・[再]NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜★1
・【経済学】中世に回帰する現代世界 成長の終わりと資本主義の限界
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191112 新しい資本主義
・新紙幣の渋沢栄一ってどんな人? ネット「日本の資本主義の父w共産党発狂w共産党員は1万円使うなよw」
・共産主義と資本主義のいいとこどりした国家体制ってなんでないの?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196625 新しい資本主義とは
・【悲報】アメリカのZ世代「トランプが作った国境の壁、簡単に登れるぞwww」
・初任給30万円超え相次ぐ… 就職氷河期世代「報われない」★2 [煮卵★]
・初任給30万円超え相次ぐ… 就職氷河期世代「報われない」★4 [煮卵★]
・【悲報】Z世代「営業職はやりたくない!本当にいいものはふんぞりかえってても売れる」なんでや営業スキル身につくやん
・Z世代「ごめん、ウィンカー出すのマジでダサい…」
・Z世代「社会人になって気づいたんだが、結局コミュ力が重要なんだな…大卒以上の仕事って根回しや調整、プレゼンや説明ばかりじゃん
・【悲報】Z世代「徳島に住むのは嫌あああ!!!」徳島から若者が東京に大量脱出してる模様…年間3万人。終わりだよこの県
・【悲報】α世代「仰げば尊し・・・?」
・【ガンダム】ジークアクス。1st世代「シャアがガンダム乗って最高!」SEED世代「シャリア・ブル?誰それ。そもそもつまんねーよ」
・氷河期世代「どうせ俺なんて底辺だ!無差別殺人してやる!キエエエエエエエ!🔪💥」👈こいつらの対処法
・【悲報】Z世代「00年代前半オシャレすぎるーーーーッ!!!R&B、パラッパラッパー、浜崎あゆみ、平成ファッションさいこおおおおおおお」
・【悲報】Z世代「キン肉マンを初めて観たんだけど、世界征服をたくらむ悪の軍団がなんでプロレスのリングで戦うの?」 [426633456]
・氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
・60代・70代・80代の嫌儲民集まれ [417647325]
・香港人終わる。「中国人選手が負けて日本が金メダル取ってよかった」「香港が金メダル取るより嬉しい!」 民主主義ってゴミじゃん…
・氷河期世代「無駄に多いです、無職です、子供作りません」←これ
・Z世代「人生積んだ」←これ
・Z世代「LS-120、、、?MO、、、?zip、、、?SyQuest、、、?PD、、、?」 [377482965] (19)
・【悲報】韓国軍「ターゲットに爆弾投下しました!」 アメリカ「お前、それ民家じゃね??」 [271819932] (48)
・能力主義って正しいの?世の中にはIQの低い人もいるんだぜ [805596214]
・【急募】水着に詳しい有識者希望!これ前後逆じゃね? [776365898]
・ザンボット3の「人間爆弾」って凄すぎじゃね? 巨大メカで攻め込むのが馬鹿らしくなるぐらい楽。 [793337701]
・介護職が薄給なら会社が抜き取ってるんだよな?なら自分で介護の会社やったほうが良いんじゃね?? [368723689]
・ペルソナ5の芳澤かすみってかわいすぎじゃね? [769327952]
・沖縄の平和祈念資料館に来てるんだが、沖縄戦ってこれアメリカが強かったとかじゃなくて日本軍がアホだったんじゃねえの? [268718286]
・ジャップ「シン・ゴジラで世界が驚くぞ〜」アメリカ批評紙「なにこれ?喋りすぎだし軍国主義的だしくっさいわ」
・amazonで「windows10」と検索するとガチで18禁画像が出てくる模様WXWXWXWXXWW [135583811]
・【画像】徳島県の阿南市とかいうド田舎から超一流K-POPアイドル誕生WXWXWXWXWXWXWXWXXWXWXWXW [481642467]
・【超動画】大腸菌都市・東京💩、都心にウンコ水シャワーが出現wxwxwxwxwxwxxwxwWXWXWXWXXWXWXWXW [732289945]
・「乃木坂駅は実質六本木駅」こういうの教えてくれwxwwxwxwxxwxwxwxwxwxw [253542839]
・【サッカー】<女子アメリカ代表のエースFWモーガン>自身のゴールパフォ批判に反論!「男子は股間を掴んだりしてるじゃない!」
・アメリカ音楽専門テレビ局主催の世界を代表する女性アーティスト人気投票でBABYMETALが1位の快挙達成!!!
・識者「Z世代はリベラルで社会課題への関心が高い」嫌儲民「Z世代は倫理観が欠如していて露悪趣味」これどっちが正しいの?
・ストーカーっぽくて怖い…『101回目のプロポーズ』がまるで響かないZ世代の恋愛観 [朝一から閉店までφ★]
・(ヽ´ん`)発達障害・うつ・障害手帳持ちの嫌儲民が今日やった・やってる事を書き込む雑談スレ [775994214]
・(ヽ´ん`)「それはなんで?教えてくださいをお願いします」 選挙前の嫌儲はなんか違ったよな グローバルって言うかこう [165389672]
・【世論調査】嫌韓キモオタネトウヨ、超少数派に転落...Z世代の「72.5%」が韓国に好意的 [281145569]
・(ヽ´ん`)「昔の嫌儲はアニメや漫画はネトウヨ好きなものとして叩きまくってた いつの間にかオタクだらけになった 住人が入れ替わった」 [932029429]
・Twitter有識者「コスパやタイパ重視してSNSで「成功者」への憧れが人一倍強いZ世代の行き着く先が、パパ活闇バイト強盗殺人なのが最悪」 [627645964]
・あなたの好きなコーヒーと煙草の香り←口臭ゲロウンコじゃねーか [769327952]
・【AKB48】「次世代エース」大盛真歩(22)の透明感がすごい!純白水着姿披露「女神」「真っ白まほぴょん可愛い」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
・【緊急】今の嫌儲って明らかな“新参”が増えてるよな…潰すか? [208234178]
・z世代さん「独身の中年男性が子育て世帯への支援に税金使うなって喚いてるのまじウケるw 嫌ならお前も家庭持てよ」
・Z世代正論「氷河期でも転職キャリアアップで高収入になってるやつらはたくさんいる いい歳して非正規やってる底辺は自己責任ですw」
・スーファミ、プレステ、CD、コンポ、Windows、携帯電話、ジャッキーチェン、スピルバーグ…90年代ってエンタメ奇跡の世代だったよな
・【サッカー】韓国代表前指揮官が受けた衝撃「スターをもてはやす極端な“推し文化”に違和感」「本当に試合を理解しているのか?」[1/12] [昆虫図鑑★]
・【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★5 [ボラえもん★]