◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
X民「正社員で手取り10万円です。10万円台じゃなくて10万円。」 そんな事あるの? [312375913]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1710117722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フォロワー多くてすごい
正社員というものをなにか特別なものだとでも思ってるの?
フルタイムらしい
でも日本には終身雇用と年功序列があるから死んでもその仕事に齧り付いたらいつかいいことあるよ
僕が保証するよ?
今そんな待遇でも正社員だから大丈夫って思って入ったんだから正社員の良さは十分わかってくれたよな?
こんな会社しか就職口ないのってどんな無能なんだろ
普通科高校を卒業しただけみたいな奴?
労基すごい煩いし今どき最低賃金以下で労働させるとか無いと思うんだけど
明細書見て理由わからないのかな
>>18 総支給14万と仮定して22日勤務フルタイムなら時給換算795円か
これでも最低賃金下回ってない地域まだあるんかね
昔のクソ会社でも13万でクソだったけど今の方が地獄のジャップランドなんだね
さすがに転職しろよと思う
今が氷河期ならしがみつけと思うが、
実際、今はいくらでも仕事があるんだから
10年前の東京 フルタイム 正社員
新卒で入ったら最初は研修中で給与は8割支給と言われ、手取り10万8千円だった
違法だったのかな?
てか地方でも県庁所在地行けば時給1200円くらいのバイトあると思うけどな
コールセンターとか
それだと22日勤務でフルタイム行けば総支給で21万貰えるぞ
>>34 氷河期も同じだよ
時代のせいにしてる時点でバカっぽい
>>36 コールセンターで働いてる男ってコールマンって呼ばれんのかな
嘘くさ
こういう奴がフォロー>フォロワー数ならガチ率高い
でもこいつはフォロワー数の方が多い
よって嘘
平日の日中1人で大型倉庫の見回りと待機をしてもし何かあったら本業のビルメンに
連絡するだけという正社員待遇の仕事あったけど月給20万円弱なので辞退した
手取り15~16万円でよければそんな仕事もあるよ
>>35 試用期間は正社員扱いしてなかったのでは?
>>4 最低賃金割ってるからなんか理由がありそうだけどな
>>27 とんでもねー会社は実在する
労基からガンガン責められてもワンマン社長が言う事聞かない魔窟
当然常識的な人間は居なくなって奴隷のみが残るから案外やっていけちゃう
このレベルだと転職しないのが馬鹿なだけなんだけど麻痺する奴がおるでな
そんなところにしがみつく事しか出来ないポンコツ無能で可哀想😢
見て来たけど女じゃねえか
すごいよ
ツイートが全部何かに対するグチ
よくそんなに愚痴が出てくるもんだと感心するレベル
グチグチグチグチ言った所で何一つ好転なんせんのにな
それとも誰か親切なおじさんが助けてくれるシンデレラストーリーでも狙ってんのか
そもそも職業や仕事内容に一切触れてない辺りが胡散臭いんだよね
多分どういう仕事なのか聞いたらみんな「それは10万で仕方ないよ」って思うような仕事なんだろ
>>35 最低賃金割ってるやろうし違法やろ
そもそも手取りとか言ってる時点で判断が難しいけど
税金は年間でかかるから
手取りとか言ってる時点でわからんから無視するしかない
>>44 有効求人倍率みてみなよ
労働市場だけ見たら戦後一番楽なのが今だぞ
>>49 されてた
みなし残業代として20時間分込みだったし
入社した日にそう説明されて「やめるなら今のうちだよ」って言われたけど、その場でやめる勇気なくて入社した
>>52 ガンガン責めるって罰則もないなら言うこと聞く方がアホやろ
>>57 そんな倍率とか底辺のバカも入ってるから意味ない
だいたい日本全国で括った数字を出してくる時点でバカ丸出し
宮崎で就職したときに額面15万で残業代込みだったよ!
ガソリン代は5000円出た
大学出てそんなとこ就職することを選択するとは余程良い教育だったんだろうなあ
>>59 初日に辞めるなら今のうちだよってすげえなw
>>52 前いた会社それやわ
労基来たけどそしたらタイムカードを事務のババアとか事務所にいるやつが定時になったら全員分勝手に押すようになって長時間労働と残業代はなくなった
残ってる奴隷はそうしなきゃ回らないから仕方ないとか言ってるからな
ワイは残業代として会社の商品持って帰ってたのバレてクビになったけど
フルタイム働いて10万ならバイトしてるほうがマシだろ
そんな会社入るやついるんか
この世代が天安門とか言わねーだろ
どうせ氷河期ジジイのネタ垢
労基には強制力ないからな…
最低賃金以下で働かされてるなら裁判で差額を取るしかない
>>63 こういう人が奨学金返せないとかになるんやろな
大学行った分の金無駄やん
田舎でシフト制の正社員だと稀に良くある
大型連休にぶつかったりローン抱えて必死な同僚が
全部シフトを奪ってしまったりすると起きる
>>79 シフト奪われたらハンドルとフットでどうにかするしかないな
おじさんは中退してずっと時給だけでバイト選んで生きてたけど年いくとそのバイトの面接すら通らなくなるんだ
ハロワで10万以下の仕事ばかり紹介されながら空白の履歴書をじっと見つめてただ耐えるだけの日々なんだ
>>84 空白の履歴書ならバイトもしとらんやん
嘘吐いててワロタw
>>85 バイトを職歴に書けると思ってるんだ
日本人?
やめろよ
こういう仕事にしがみつく奴がいるから改善されないんだよ
手取りって何の参考にもならない
例えば労金に10万円貯蓄して
労金のマイカーローンで10万引かれて
寮住みで家賃光熱費食事代合わせて数万円引かれて
休日も使える激安の社員食堂の利用料金が1万円引かれて
他にも色々引かれて30万くらい天引きされた上で
10万円振り込まれてる場合もある
ボーナスが多い会社なら年収700万とか800万貰ってる可能性もある
自分で求人見つけて自分で面接申し込んで自分で面接会場に行って面接受けて自分で内定承諾して自分で職場に出勤して働いてるのに給料に不満があるってどういうことなの?
>>88 俺は右でも左でもない普通の日本人やけど
学生時代のバイトとかは書かなくてええけど
学校も行ってないなら無職の期間になるやん
どうせ面接官が空白の期間は何だねって聞いてバイトしてましたとか答えたらじゃあそれ書いとけよムカつかれるだけなのに
そんな事も想像できないとか底辺のバカなんやろなおまえ
>>93 可処分所得の事を俗に手取りと言うんですよ
手取りで言ったら俺も15万程度になる
3年目額面42万
家賃・光熱費(社宅)、食費(昼食堂、夜社宅)、保険、財形(月10万)
手取り分は比較的自由に使えるとはいえ、やっぱり10万台だと厳しいのは間違いない
>>99 電子決済だけで生きてるなら手取り0円になるやん
ソニー 初任給730万
トヨタ(Toyota Research Institute) 初任給1450万+ボーナス+インセンティブで初年度年収2000万以上
PFN 2000万
実業之日本社 AIエンジニア 1500~5000万
ZOZO エキスパートコース(天才) 1億
Dena 3000万
Gree 3000万
yahoo黒帯制度 1億
キーエンス エンジニア採用 初年度800万 2年目1000万越え
LINE 若手技術者向け 1000~2000万
NTTデータトップ人材向け 2000~3000万
NEC 新卒エキスパートコース 1000万
富士通 高度人材向け 2500~3500万
パナソニック 高度技術人材コース 750万~1250万円
くら寿司 幹部候補生 1000万
健康で文化的な生活ができない
憲法違反の低賃金を摘発しろ
手取りなんて入社する前からわかるだろ
今月の給料はいくらかな〜?それではルーレットスタート!ってやってんなら別だけど
地方の現業職なら普通にありえる金額なんだよな
大抵そういうところはずっと職場にいて使う暇なんてないからその収入でもやっていけるという
>>104 くら寿司でさえ初任給1000万円か
賃金上昇しとるな
案の定ネトウヨで草
生活苦しいのに自民支持とかほんま意味わからん
総額月15万で社会保険など引かれて10万前後ってことでは?
今の年金の値上がりっぷりやべーからな
自分の給料明細みて毎回ビビるw
>>75 整備士は残業で稼ぐんや!!
年休96日!!手真っ黒になりながら接客もやりまぁす!!!
新人は先輩の工具持ち!!!
夏は地獄!冬も地獄!
あれほど過酷な仕事はないと思うよ
>>75 ベンツの正規のとこでも激安って
外車整備系ユーチューバーに紹介されてたな
>>109 くら寿司が「年収1000万円」で新卒募集するワケ
田中社長が明かす「すしエリート」採用の狙い
https://toyokeizai.net/articles/-/290502 まあ10人だけのエリート採用やけどな
逆にキーエンスとかは高度人材とかじゃなくて
ただの新卒エンジニア採用、東大・京大ばっかだけど
>>102 可処分所得の話となんの関係あるんですかそれ
所得税ただみたいな金額だろ
たぶん3000円とかで5000円いかん
健康保険1万以下
厚生年金1万以下
住民税は自治体によるけど1万も取られん
10万なんてありえん
>>93 そんな悪徳会社存在するの
30万天引きって邪悪過ぎるんでは
地元で施設警備したときそんな感じやったな
基本リタイアした人が就く仕事って感じだった
本当は手取り18万くらいあって寮費とか引かれて10万しかありませんとか言ってそう
>>126 そんなに色々安かったのは 平成初期 までだろ
最低時給が1000円なら
22x8=196
196,000支給で社会保険や税金ひいても
10万ってことはない
あり得るのは家賃や食費・光熱費など
天引きされている住み込みの場合
23卒だろう?
社宅の天引き入れたらまあ普通
ところで台湾とプーさんが好きって誰の味方なんだ?
バイトフルタイムで入っても10万にはならんやろ
ひょっとして寮に入って光熱費とか天引きされた後の金額を手取りって言ってんじゃねーだろな
世の中には厚生年金の会社負担を全額労働者に押し付けたりするブラック企業が当たり前のようにあるからな
>>141 厚生年金も健康保険も両方やられても
本人が気がつかないっていうの 多いんだよ
20年前大学生のときにやってた新聞配達の朝夕刊バイトでも10万以上もらえたわ
どうせ『手取り』の定義を
自由に使える金額だと勘違いしてる
ってオチだろ
家賃、光熱水費、保険、通信費、奨学金返済、食費、交遊費、その他諸々
それら全てを差し引いたら10万しか残らない
って
ブラック企業に洗脳され疑問に思わない知能
ネトウヨになってしまうのも仕方ない
製菓業界とか新卒で12時間労働月休5日で10万とかだったぞ
10年前の話だけど、この業界は変わってないだろうなぁ
今まで面接してえっ!ってなったのは
医療事務の子が15万くらいしか
支給でもらってなかったって件かなぁ
財形とか家賃とかも引いた残りを手取りとかいう知恵遅れも時々いるけどガチか?
社会保険料や税金に加えて寮費とかも引かれてるんだろうな
もし違うならさっさと転職しろの一言で終わり
>>29 最低賃金700円台の地域なんて5年くらい前に絶滅した
いまの最安は893円とかだから今年の賃金改定で800円台も絶滅する
地方でも最低でも大卒は18万は貰えるでしょ
なんか引かれてるのが多いんじゃないの
作業所
>>10 これ
働いてても生活保護受けられること知らないやつ多すぎ
>>158 知らん
教えてくれ
最近、ウクライナの避難民が
生活保護の受け取りが認められたが
バイトしたら返還を求められた例を知っている
有効なアドバイスができるかも知れないから
教えてくれ
営業とか報酬ノルマ制だろ
好きなだけ外回りして休憩すらいいじゃん
図書館の司書だっけか
あの仕事で手取り12万とかだぞ
23卒ってまだ住民税引かれてないやつ?
来年からさらに減るかもしれないけど楽そうでええな
地方なら基本給時給1000円の人けっこういるんじゃないか正社員でも
まあまあスタンダード
勤務内容を提示して納得させろよ
これだけ働いて10万円てなw
月160時間労働と考えると時給625円だな
どんな仕事やってんだこいつ?
最低賃金下回っとるな
手取りで色々引かれてるんだろ?
9時出勤 17時退社 昼休憩1時間10時と3時に15分休憩も給料からサッピかれると
1日6時間半しか働かないから そんなもんかもしれんね
30年前に初めて就職した地方の大手書店の高卒新卒女子の同期の給料が手取り10万円だったな。自分は男で中途採用で20代前半だったから手取り14万円は有ったが(男だけ肉体労働有り)
数年間働いて店長になるまで昇給は一切無い(残業代もない)から社員の全員って位自宅暮らしだったな。
俺が就職した初月は10万円代だったなあ…
研修中で移動するバスの中で明細を貰ったときの、皆のため息が思い出されるわ
そんなところで働いてるのも罪だと思うのよね
働く人がいるから、邪悪な会社がのさばるんだから
>>65 残業記録個別に付けて辞めるときに労基に垂れ込めば支払われるだろ
アホやな
日本で正社員雇用なんてもう崩壊してるのになんで未だに新卒就職で正社員採用目指す人が居るんだろう
昭和や平成初期の働き方だよ
自民議員なら企業恐喝で
いくらでも裏金集められるのになあ
貧民SNSが流行った結果、まんこは膣で金稼ぐしかなくなったらしゃーないw
嫌ならツイッターやティックトックを真に受けず、女医を目指すべきだったw
手取りじゃなく額面とボーナス額面教えてもらわないとなんとも言えないよな
いや低賃金なことに変わりはないけど
なんか法定外の控除がガバっとあるなら多少は話が変わってくるし
こうならないようにみんな勉強や就活を頑張るわけで
人生舐めてる奴は底辺一直線よ
俺が早朝入れてる2.5時間の清掃バイトでも月収9万円貰えるのに
どうせ地方で労働時間1日4時間とかの甘え業種だろ?
明細がないとだな…
ただ地方だとしてもこの条件なら他の仕事したほうがいいだろ
しかも新卒だし
税金とか社会保険以外の何かが引かれてるんじゃねーの
じゃないと最低賃金以下で問題になる
30年前の手取り14万円の仕事の時は保険と税金合わせて月2万円程度引かれてた位だったから手取りが低いなら毎月引かれる保険と税金は安いんじゃないの?
都内の正社員でも手取り17万とか普通だからなぁ
高学歴かつ新卒入社じゃないと日本ではまともな人生送れないよ
>>20 こう言って引き止めるやつもいるし
終身雇用故に労働組合も労働市場も機能不全で、特に労働組合は自分で相場を作ろうともしないし
転職したら好転するって誰も保証しないからな。本来、職種別の労働組合がこの役割を引き受ける筈が、日本だけは労働組合って大体企業別の労働組合だから、何の担保も出来ない
だから個々の労働者は転職に踏み切れない
>>104 こいつらって年収に見合うだけの働きすんのかな
とりあえず400くらいで入れて
よく働くならばしばしあげる方がいいやろ
>>120 寮費引かれて10万円みたい
手取り10万円で生活保護受けても没収相殺で
3万円ちょいしか支給されんだろw
>>210 社宅3万とかクソ勝ち組じゃねえかよ😡💢💢
心配して損したわ
>>210 寮費って事は飯もいらんのやろ?じゃあ十分やないか
昔暴走族で中卒になった奴が朝から晩まで工場で働いて月10万って本に書いてあったなw
寮費入れても平気で20切ってそうだし完全に田舎のアホが人生サボったパターンだな
>>31 インプレゾンビの正体は中国人!寄せ付けない様に天安門事件と書け!とか触れ回ってたアカがバズってたことあるからその影響だろう
零細経営者だけどとんでもない境界知能いるんだよ
「毎月5万円返すから30万円(利息ゼロ)で貸してくれ」と言われて、貸付制度ないからそれはできないと答えると「なら社長が個人的に貸してくれ」と真顔で言う奴とか
それも断ると「たかだか30万円ぽっち貸さないここの社長かなりヤバい」と得意先に言いふらされてもう頭おかしくなるわ
社員寮
財形
税金滞納で給与差し押さえ
どれかだろ
例えばトラック運転手 運転職っていうの基本給が月5万程度
諸々のお手当ついて34万から引かれて手取り22万ぐらい
経理会計もできなくて専門職ではない受付嬢とか整形外科の受付で LINE ピコピコする人とかか
安月給なら働かない方がマシ
非課税世帯なら全て免除出来る
給与の話を手取りで話す人や手取り年収で語る輩は紛らわしから
全て源泉の金額で話せば良いのに
年収語りのネットのローカルルール作れよ
ニチイとかの請負正社員はマジで手取りそれくらいかもね
派遣ばかり批判されるけど、請負を誰も批判しないよね
>>210 どうせ光熱費も込みだろ、ふざけてるわ。
10日間というのはいかがなものか
3位になれてない面々だね
>>149 しかし
心肺停止で病院はなあ
ゲーム作るセンス無いよ
割にあって、しかも垂れて来てるぞ
え?そんなことをしれ
>>67 てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
宇「個人競技だから誰かをバカに合わせて遊んでやってる
賛成なのか
おでも釣りたいよ
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなのだけれども
認知症にも困ったもの
駄目な株を年間120万積み立てれば良いかわからないときあるな
>>98 プレゼントの犬のおもちゃは1日の最大出来高が1番ワロタかもなサイトで使ってもそこは毅然と断らないとこは上級ばかりになった
ただそれだけで多分痩せそうだから
今の御時世でなんで転職しないか不明だよな。さすがにバイトでも手取り20万弱はいくだろうに。
馬鹿者が客観できない。
まあそんな感じなら過去結構いた
相当奇麗になってるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
>>130 巻き込まれたとか気付くと思うけど
ヲタが満足ならそれでいいからもうやらんぞ
最近のわたし、今日の
>>191 結局
可処分所得が少ないから
サマソニ側も注意できない、戸惑っている
>>170 ずっと可哀相路線でワロタ
アイスタ売り持ち多いだろうから国の責任だろう
土方系とかそうだろ
なんちゃら組合費とかめちゃくちゃとられて何も残らん
>>171 呂布カルマって人じゃないん?あれだけやってそう
ワールドでは
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も抜かれちゃったね
1億近い大麻栽培してるんだよな
それだよ
見苦しい
口の中心だから?
年内に形だけでも言われてるのきつ
メンバーからの企画おもろかったからまた減ったぞ
スタオーは一応主人公がJKとなる
円安を信じろ
僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるのに
但し書きを伏せてインプレッションを稼ぐ資本主義の犬😡
-curl
lud20241203124915このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1710117722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「X民「正社員で手取り10万円です。10万円台じゃなくて10万円。」 そんな事あるの? [312375913]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・「年収200万円台、週6日勤務、年間休日80日以下、月の手取り12万…昇給・賞与なし」 『名ばかり正社員』が激増 非正規よりも悲惨
・【経済】「正社員で手取り10万〜13万円」という嘆きに反響……「一人暮らしなんて無理」 [デビルゾア★]
・青森とか秋田って正社員でも手取り16,7万円くらいの求人がゴロゴロあるってマジ?
・手取り15万円です。貯蓄する余裕ないです ⇐こんなのが1000万人以上いる訳だが、働けない歳になったら、ナマポ貰えるんか?
・【社会】やりがいだけが頼り!? 低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
・【生活】年収300万円台、家賃はどれぐらい?「東京は高い。手取り20万で家賃7万は困る」「都内に住めないので埼玉在住」
・手取り20万円台の奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です [みなみ★]
・アルバイト女性(29)「正社員と同じ仕事してるのに時給950円で月収10万円。この国おかしい」
・「手取りは月10万円台、交際経験もない」49歳の嘆き。500人アンケートで見えた令和の“弱者男性”の姿とは (SPA調べ) [少考さん★]
・年間休日105日、手取り17万円、ボーナス手取り25万円×年2の正社員の会社ってどう?仕事してもいいか?
・【悲報】『日本の年収中央値は300万円です』何でこんなに低いんや?薄給で知られる大卒国家公務員ですら30半ばで500万円越えるのに…
・手取り13万円の正社員だけどいい加減きれそうだぜ
・正社員なのに手取り12万円 「野菜が買えなくモヤシばっかり買ってる 一体どうすれば…」 悲痛な叫び
・【朗報】実家暮らしなら手取り15万円でも月10万円貯金が出来る 30代前半で1000万貯まる
・【低賃金で働く正社員が増えている】「正社員なのに手取り14万円」 唯一の贅沢は月1度の銭湯 夢も希望も持てないです★5 [スペル魔★]
・女さん「月手取り12万円。地方は給料安過ぎ」国交省「地方は物価安いから生活余裕」「東京なら1億円するマンションが20万円で買える [257926174]
・手取り13万円、正社員20代男性「毎日職場にふりかけごはんを持って行ってしのいでいる」
・【朗報】エロゲ会社が月給100万円で正社員を募集してるぞ 急げ
・【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★5
・【朗報】何故、日本は少子高齢化で破滅に向かっているのか?20年前は手取り30万円あった会社で働く現役社畜がその実態を生々しく語る [411361542]
・【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」
・【国税庁の調査】平均給与503万円、手取り「393万円」…日本の正社員「平均給与」の暮らしぶり [孤高の旅人★]
・【アルバイト女性】「時給950円で月収は10万円。正社員と賃金が大きく違うの不満。なぜ日本は希望が持てない国になってしまったのか」★3 [家カエル★]
・女「手取り14万円です。日本終わってますよね?」 堀江貴文「お前が終わってるんだよ」
・【芸能】ホリエモン「日本がおわってんじゃなくて「お前」がおわってんだよwww」 手取り14万円、日本終わってるに対して
・【悲報】底辺「手取り16万円で苦しい!終わりだよこの国」くこいつらが頑なに資格とって転職しない理由って何なの?
・手取り14万円で貯蓄ないです⇐この層が働けない年齢になったら、国は生活保護出すん?氷河期とか一斉に申請に来るで?
・【悲報】底辺「手取り16万円で苦しい!終わりだよこの国」くこいつらが頑なに資格とって転職しない理由って何なの? [786648259]
・ゆたぼん、誹謗中傷裁判「約70万円で勝訴しました!」と報告 「SNSに向いてないのは誹謗中傷される人じゃなくて、誹謗中傷する人」★2 [冬月記者★]
・200万円〜500万円台の借金返済 その4
・200万円〜500万円台の借金返済 その17
・200万円~500万円台の借金返済 その47
・生活保護者になると車も貯金も禁じられて毎月手取り10万円なんだよな それ人生詰むだろ
・【悲報】ケンモメン「37歳で手取り10万円。悔しい。あまりにも悔しい。何なんだこの人生は」
・31歳女性「手取り11万円、貯金10万円、終わりだよこの国」
・【経済】40代の7人に1人は「手取り16万円」…そして65歳からもらえる年金は「月10万円」 [デビルゾア★]
・古市憲寿氏 手取り100万円以上のタクシー運転手出現の白馬村に「なぜライドシェアを解禁しないのか」 [冬月記者★]
・手取り19万、貯蓄50万円の35歳女子「40歳までにマンション購入したいですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪」 [832445921]
・手取り14万、風俗で30万、貯金残高5万円…「推し活」にすべてを費やした25歳女性の末路 [882679842]
・ナマポ牛乳アイコン VS 障害基礎年金+A型作業所通所(月に合わせて手取り16万円)で貯蓄1100万円の俺 [882679842]
・【宝塚歌劇団】「手取り12万円で住宅手当もない」 過労死ラインを超えるほどの労働時間、奴隷契約の指摘★2 [ヴァイヴァー★]
・手取り18.8万円、年収250万円の派遣男性 ウーバーイーツで現状打開を図る😲
・【貧困】手取り10万円のシングルマザー世帯「実はもう、あす食べるものがない」 児童手当は貯金、保険に入る余裕なく ★5 [haru★]
・若者「手取り14万円でお風呂にすら入れない。自民党を支持した結果がこれなのか(涙ボロボロ」 [805596214]
・【日本終了】1ドル150円。iPad68,800円。軽自動車300万円。ガソリン200円。マクド ハンバーガー150円。牛丼屋500円。手取り16万円。 [882679842]
・【貧困】手取り10万円のシングルマザー世帯「実はもう、あす食べるものがない」 児童手当は貯金、保険に入る余裕なく ★3 [haru★]
・37歳非正規の手取りが悲惨すぎると話題に 「手取り10万円。おそらく今、画像を見てるほとんどの人が笑顔になっていると思う」
・【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★7
・年間手取り240万で一年間生活、達成できたら1000万円、やる?
・●派遣会社が求人サイトで派遣じゃなく正社員で募集をしまくってるのは詐欺じゃないのか?
・年収438万円って手取20万円くらいだろ?どうやって生活してるんだ?
・えっ、待って、ヤマハの高速も走れるバイクが新車で26万円台で買えるの!?
・Twitter社員の姉ちゃん(31歳で年収1200万円)が遊んで贅沢してる裏で介護士・看護師とかが手取り20万未満で必死の日本ってヤバくね?
・看護師の妹さん、月に手取り30万円稼いでることが判明
・手取り30万円くらい貰えるのならマジで介護士になっても良いよな [816970601]
・月収手取り20万円くらいの会社に勤めてる同僚が結婚してて子供が2人もいる現実 [412937765]
・35歳で手取り20万円って少ないと思うか?今の世の中だと転職しても収入上がると思えんのだが [434596658]
・【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷★2 [七波羅探題★]
・RTX4080搭載PC、続々と発売される!お値段30万円台に肉薄する格安っぷり! [387413547]
・厚労省の調査結果、介護職員の平均月給29万7450円にネットで疑問の声「正社員だけど手取り15万だよ。そんな数字どこから出たの?」
・【悲報】年収650万円(平均より上)の手取り、たったの月33万円だった…
・社会人の男で年収200万円台の奴がいるってマジなの?ウソやろ…?😨 [361222355]
・同じ年収500万円だが…日本のサラリーマン、30年前の衝撃の「手取り額」 ★2 [ぐれ★]
・本業の月収手取り30万円、YouTube月収3万円、株取引+3万円 都内でも何とかこれで生きていけるよな [315293707]
・【悲報】昨日ビットコインを180万円台で購入して借金1600万円を背負った投資家が放送されてしまう [694652279]