◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:楽天モバイル契約数0円廃止で22万減「解約してるのは0円ユーザーのコジーキモメンが中心【6月末時点】 [573041775]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1662435906/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
楽天モバイル、0円廃止の影響で22万減 三木谷氏「解約しているのは0円ユーザーが中心」
楽天モバイルは、2022年6月末時点のMNOとMVNOを合計した契約数(暫定値)を546万と公表した。内訳はMNOが477万、MVNOが69万となっている。同年第1四半期の契約数と比べて22万減となった。
楽天モバイルは、2022年6月末時点のMNOとMVNOを合計した契約数(暫定値)を546万と公表した。内訳はMNOが477万、MVNOが69万となっている。同年第1四半期の契約数と比べて22万減となった。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2208/10/news159.html これについて三木谷氏は、0円ユーザーが離れているとしつつも、今後はロイヤルエコシステムを強化し、経済合理的であるスマートなユーザー、多くのデータ容量を消費するヘビーユーザーにターゲットとしてARPを上げていく考えを示した。
安定したネットワークをアピール
加えて、7月2日の未明に発生し、約3915万回線に影響を与えた、KDDIの大規模通信障害についても言及。
三木谷氏は、楽天モバイルの完全仮想化ネットワークが、クラウド技術による冗長な構成である点と、全てソフトウェアなのでコンポーネントがどういうパフォーマンスか、リアルタイムで可視化できる点、さまざまなソフトウェアがダウンしても、レプリカを作るのは極めて容易である点を挙げ、楽天モバイルがいかに安定的につながるネットワークで、大きな障害を回避できる設計であることをアピールした。
みっきー😭
バイバイ楽天
楽天は10GBしか使えんが wimaxは数百円の差でずぅと快適に使えるからなあ
スレ立てるなら格下げのニュースじゃないの? 楽天グループを格下げ方向 携帯低迷でS&Pが見直し
変えるの面倒くさい層がそのまま残るという作戦かな?
楽天は22万人すら支えられないのか それで0円煽りCMをやりまくって恥ずかしくないの?
22万減でその減った22万を戻すのに、どれくらい掛るのかな?
なお通信障害で金払ってるユーザーも逃げてしまう模様
ユーザーには6月で解約するメリットが無いから これは純粋に楽天への怒りで解約した数 8月末の数字が楽しみだ
ケンモメンみたいなユーザーはいらないみたいなこと言ってたよなw
ゴキブリ一旦集めてみてまた野に放つ 一体何がしたかったの
ミッキーさフルに使って満額払ってたユーザーも居なくなたよ
乞食が解約すればするほど利益が上がる 三木谷笑いが止まらんな
1GB300円なら続けたが1000円なら要らんわ品質クソだし
ケンモメンみたいなユーザーはいらないみたいなこと言ってたよなw
そもそも0円は使わないんだから負担になってないだろ
8月末が楽しみ 楽天カード2枚目も解約したし、市場もヤフーとアマゾンの比率が高くなった こういうやつ多いだろ?
ケンモメンみたいなユーザーはいらないみたいなこと言ってたよなw
iPhone貰って抜けた俺は確かにいらん客だったろうな 三木谷に感謝感謝
>>22 MMOのβで集客するビジネスモデルそのままやで
2022年6月末時点 2022年6月末時点 2022年6月末時点 ぼくは8月末に解約しましたよ そういう人おおいんじゃない
ケンモフォンを格安で売ってくれた三木谷には感謝しかないわ 楽天回線なんてブラックでも何の問題もないから即解出来るし^^
量販店のお兄さんが楽天解約多かったって言ってたよ 楽天モバイルの店員ですら持ってないって
IOデータのモバイルルータ―WN-CS300FR
「利用バンド固定機能」で楽天モバイルに固定。
パートナー回線は使わない設定に。
iPhone処分してコジキ退散 win-winだな
圏内なのにまともに繋がらんし 電話も屋外じゃないと繋がらんし こんなのに金払えんわ
>>33 ヤフショもぐいぐい改悪してってるからなぁ
熱心なポイ活民じゃないけどもう終わりだわ
外に出たら出たで国際SMSが受け取れない不具合でつむ やめるしかない
楽天からiijに移ったんだが快適すぎる 楽天が繋がらなさすぎるんだけどな
MNPだと新回線開通した月を前の回線解約月っていうのかな?
この前のiphoneのばら撒きも乞食が得しただけだった 何がしたい
初めから0円じゃない奴は0円区分が無くなってもデメリット無いんだから当たり前だろ...
楽天の通話アプリがクソ過ぎる LINE通話で良いわ 移住先povoかな
0円ユーザーに他のサービス使わせなかった無能 povoは0円ユーザーに課金成功してるのにねw
いずれにせよ顧客が減ってるのにそれを喜ぶ経営者は異常でしょう
>>71 負担になるのは0円ユーザーじゃなくて帯域食いまくるヘビーユーザーだからな
残っちゃダメなやつが残っちゃった
糞三木谷どうすんのこれw
無料廃止でも業界最安値で提供してればそのまま続けようってなったのにな iPhoneあざす😝
>>76 一年無料じゃどうせ解約するからと契約しないケンモメンなんだから
有料決まったなら即解約するわ
今の楽天で残るのは通話しまくりの奴と固定回線並みに使う奴ぐらいなんだけど本当に大丈夫か?
>>55 楽天って高いだろ?
ポイントの為に高くても楽天で買ったりふるさと納税もやったりしてたからな
カードも20万から40万の間で使ってやってたし
コジキ呼ばわりなんで去りますって事だw
無制限もそのうち廃止するに決まってる 楽天はそういう会社
>>75 使わねーやつ抱えるのにコストは掛からんし
そいつらまとめてプラチナバンドの陳情に使えばよかったのに
500万人集める前にケツまくったヘタレ三木谷
ユーザー減らして収益改善するか見ものだぜ
>>86 あれなんなんだろう
ポイント貰えるらしいけどそのポイントそこで使えるのか?って
もはや残るのは固定回線代わりに何百ギガも使う奴だけ
各社楽天モバイル転出組を狩ろうとしてキャンペーンの条件よくなってきたな yumobileなんて楽天からのMNP限定でキャンペーンしてるし
bicsimは10000ポイントから13000ポイントになったな
8割ってことは2割が有料ユーザーだから実際は重症なのにかすり傷だと言ってるだけだわな しかも解約せずに出て行った0円ユーザーは必ず有料ユーザーにクラスチェンジしてるわけだから楽天以外はウハウハという
こんなもんに金払ってたやつが元々ほとんどいないだけだし 無料7割はいたって話もある
>>96 iPhoneSE3一括0やったな
流石のハゲは勝機を見逃さない
そんなプランで大丈夫か? → 楽天経済圏全体で考えてるから大丈夫 → やっぱつれぇわ プラチナバンドだって早く寄越せって今頃発狂してるけど最初からわかってたろ
■2021年1月 三木谷「個人的に、データ利用量1GB未満なら無料でいいんじゃないかと思っている」 三木谷「ほとんど使っていないわけだし、いっそのことゼロ円でいいのではないかと考えた」 三木谷「1GB未満の人はタダでいいんじゃないかという素朴な発想から来ており、トリックのような仕組みはやる気がない」 三木谷「スマホを持てない人を減らそうという思いがあった」 三木谷「経済的な理由でスマホが使えなかったり低速でしかスマホが使えなかったりする人もおり、楽天グループとして何ができるかを真剣に考えた」 三木谷「これまでの常識をひっくり返す」 三木谷「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」 ↓ ■2022年5月 三木谷「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」 ■2022年8月 三木谷「血を入れ替えるといったら怒られるかもしれないが、われわれにとって優良なユーザーに変えていく動きだった」
>>97 あれは先月迄は事務手数料が1円だったのが1600円ぐらいになってるから実質+1400えんぐらい
ロリ谷から安く売ってもらった1265から書き込んでます もちろん解約済みです
それじゃiPhone13ピンク買ったケンモメンが馬鹿みたいじゃないですか
povoのギガ活でウェルシアで普通に買い物してるだけで十分使えることがわかった
(´・ω・`)さよならだけが人生さ🥺🥺🥺心の中ではがんばれって言っている
>>9 なんかなし崩し的に何回も仕様変えるのが信用出来んくない?
今は3日15ギガ終わったん?
でもお陰でPOVO2.0とかいう最凶の乞食プランが出来て 乗り換えできたわw
いやいや、それを歓迎してたのは貴方達じゃ?(´・д・`)
>>90 ぶっちゃけ無制限で使われても困る
これをいつ切り出してもおかしくない状況
乗り換えでポイント2万貰って最後まで0円のまま日本通信に移りましたゴチデシタ
9月中旬かな?
前のは
令和4年6月17日
電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表
(令和3年度第4四半期(3月末))
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000206.html >>111 3日間ってのが微妙すぎるしauPAYはポイント効率が悪すぎるからなぁ
ゴミユーザー捨てて株価上がったよ ケンモメンまた負けた
三木谷さん、携帯安く売ってくれてありがとうございました なんだけど、なんで乞食が文句言ってんの?
iPhoneなんてあくまで副産物で条件付き0円と楽天モバイルの魅力に惹かれて契約したのにプラン変更したのは楽天の方 これで乞食呼ばわりは納得いかんわ
auのローミングが終了したときに 楽天mvnoと新品のスマホを送られて来たから 解約が出来ん
iphone12をタダ同然で貰った連中は解約するなよ ドロボーだぞ
楽天と関わったら不幸になる。 タダより高い物はない。
通話中にブツブツ途切れるのが酷いな 建物内でもすぐ圏外なるし
>>125 もっとよこせやカス
回線使い物にならないんだから賠償しろ
冷静に考えれば、電話かけ放題で月1000円ならそんなに悪くない
逆に金払って使ってる奴はバカ過ぎだろ LINEMOなりpovoなりの方が遥かにいいじゃん
勝手に規約変更して読んでないの?ってのりで悪者扱いするのは楽天の得意技だぞ 勝手に規約変更して規約違反を理由に平気でアカウント停止とかする
>>125 楽天の投げ売りiPhone買えたのは
楽天モバイル契約してるユーザーの1%いない罠
こんなゴミ回線史上発だからな それてこんだけ売れるて古事記の力すごいわ
>>99 新規加入者−解約者が22万人だからもっとやめてるよ
でないと楽天は魅力がないから新規加入者が全然いないことになってしまう
>>138 菅が価格破壊してくれたからね
他のキャリアも5年くらい前なら考えられない料金
菅内閣に感謝
サブで時々sms使いたいだけだから月千円はムリ ポボの最安半年220円?がギリやな
この記事から1ヶ月ぐらいたったけど数日以内に7月末の状況がそろそろ報道されるんかな どんくらい減ってんのか楽しみだわ
悪い血を入れ替えるんだろ 電波もユーザーへの態度もクソで、唯一の強みだった経済圏も改悪ラッシュでクソ化進行中 自宅が楽天エリア圏内で自宅回線変わりにヘビーに使うくらいしかメリット感じないわ
楽天3回線にぎったままだわ これでも3回線減らした bicsimとiijmioとpovoは使った MNPはauへの転入が美味しいからau系以外で逃せて初期手数料が安くてブラックが緩いところ探してるわ SoftBank系列はすぐブラックリストに入れられそうで踏み出せない
>>142 MNOは総務省から電波を割り当ててもらって基地局を設置する
MVNOはMNOの電波や基地局を借りて商売する
まぁそうだろうな 本当に必要だったのか? 0円ユーザーは
>>157 あの時は必要に見えたんだろ
バンド3しかない時なら窓際に置くホームルーター向けの
サービスすればよかったのにね
ライトな固定回線ユーザーを獲得
つまり固定回線のプロバイダもライバル
ここに行かずになぜか0円古事記いくもんな
まあ今年の末頃にホームルーター(FWA)をやるらしいが
>>157 ユーザーからの収益はあてにせずに
システムを海外に売って儲けるって三木谷が発表会で当初は言ってたんだよ
そこで出てきたのが使わないならゼロ円でもいいんじゃないかって考えだったけど
たいして海外に売れねえしぶっちゃけ困った
iPhone祭りで70万お小遣いもらったから許したるわ!
>>151 決算のある9月末までは出さないのでは
もし解約者が予想よりかなり低く収まってたら楽天が発表するかもしれないが
>>159 意味がわからない
楽天モバイル(MVNO)時代はそこら辺のMVNOと同じで
DOCOMOなど(auやSBとも契約してたのかな?)から設備を
借りて自社でプラン設計して客集めるだけよ
楽天モバイル(MNO)の今はDOCOMO au SBに並ぶMNOになった
その中で段階的に課金するプランの最上位がアンリミにすぎない
5Gはやらなくて良かったんじゃねって感じだな とにかく安くて大容量の4G路線でいくべきだった
楽天カード支払いをどんどん他のカード支払いに変えていけば大ダメージ 銀行もだな
8月で解約したわ 1円も払ってないけど通話品質まじでくそだったな
>>165 それは無理やろ
もう固定回線がほとんど消える未来だし
そこまでデータ通信せ追わせるには4Gは基本システムが色々と
8月でかなり減ったろ さらに、ポイント乞食も10月にやめるから凄いだろ
8月末で解約予定が、IIJの対応が数日かかって9月突入してしまった… 楽天の9月分の料金とられて吐きそう
楽天モバイルから乗り換え先おすすめある? 月額最低1000円台 乗り換え特典でiPhoneかXperiaが一括安いところ
>>172 OCNMNPがOKのドコモ出張店探せ
土日の大型モールに行けば大体ドコモがやってるから
OCNでもいいか聞け
元々0円乞食なんだから 解約するのは8末に決まってるわな 6末時点での解約者数になんの意味があるんだろう
ぶっちゃけ、楽天ユーザーのうち、少なく見積もっても99%くらいは0円ユーザーだったろ。
楽天銀行の方もでかい塊を他行にうつしたわ 信用できない
ユーザーが増えないとiPhone扱えないからって話あったじゃん いやらしいよな
通話無料で月5GB未満しか使わないならどこがいいの?
すまん4海鮮あったけど1回線に減らした でもちゃんと使い続けるから許して
爺さんの回線を日本通信にした まぁ通話もせんしいいやろ
嫌儲やヤフコメで発狂してる乞食なんて害悪でしかないし切って正解
解約忘れたんだが??? 10月までポイント還元だっけ?
マッマにアイホホ持たせるために格安で買わせてもらった恩があったが やっぱ満足に楽天エリア繋がらねえから申し訳ないけど解約したわすまんなみっきー
うちの子にSE2使わせててかわいそうだから MMPして安くiPhone欲しいんだけどどっかない?
楽天の三木谷CEO、在タイのキチガイネトウヨから犯行予告されてんのか・・・
>スクショ
>
>
>魚拓
>
https://megalodon.jp/2022-0714-1924-27/https ://twitter.com:443/brianhardboiled/status/1547495376739266560
>
>元URL
>
https://twitter.com/brianhardboiled/status/1547495376739266560 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
iPhone取り扱うのに100万ユーザーが必要だっただけだろ
俺はサブ回線として契約していたいわゆる0円ユーザ
しかしながら楽天市場とカードを中心に楽天経済圏でお金回してまぁまぁグループに貢献してきたダイヤモンド会員だよ
今回諸々の発言でイメージ悪くなったので、我が家では今回3回線解約したし今後は楽天サービスは極力使わないと思う
楽天グループはシナジー効果で成り立ってるんだし、こういう損失もあることを認識しておくべき
500円で1Gまでで楽天リンクの通話60分までとかのプランを出しとけば古事記は逃げなかったのに
>>198 市場のポイントが多少増えたりしたし、楽天グループ全体を考えれば囲い込みの対象になってただろうにな
楽モバ社単体をどうしても改善しなきゃいけなかったんだろうかね
マクドナルドSIMとかない? 月500円1GB 特典毎月バリューセット一回無料
12128を17kさらにポイント5kまでくれた simも寝かせてただけだから特に困らないし解約も簡単だった 8月末で解約したけど感謝しかない
iPhoneの契約取るために回線数稼いでただけだし、すぐ儲かるとも思ってないだろう ただ、プラチナバンドが無いかつカルテル3社も廉価プラン出したのは予想外か
>>188 wimax2+出たばっかの時はマジ落天並だったが
今はそこそこ入るぜ
最新の+5Gならバンド増えたからもっと繋がる
プラチナは相変わらず有料オプションだが
>>198 俺もダイヤモンド会員だけど、お得意様だ! 俺様を敬え! なんてことは考えたことない
乞食は乞食であって、王様じゃないんだ
6月でこれだから今はさらに減ってるだろうな どれくらい減ったんだろ
>>195 年度末と新学期の3月4月まで待て
14が高すぎるから13と合わせて
無理してでも安くなる可能性がある
そんなもんは人によるとしか 通話無料が重宝してる人なら解約しない方がいいだろうし
トップの人間性だけ見ても こんな企業のサービスは使いたくないからね
光を引ければバイバイしてもいいくらいのテンションなんだがどうするかなぁ ADSLの代替としては超優秀だけどね
500円ぐらいなら残ったけど1000円払う価値はないな、8月末で解約してIIJmio e-simにした、iPad用だったし
>>209 使わなければ無料だっていうから何かあった時用にとりあえず回線確保しといた
無料じゃ無くなったから解約した
使ってんなら好きにしろ
>>209 電波入ってんなら好きにしろとしか
将来入らなくなるかもしれんが
もう0円じゃねーんだからいつ解約したって一緒だ
8月末で解約したわ 俺ですらやってるからかなりの数解約してんだろう
俺も解約したけど、楽天市場の利用もカードも全部辞めたよ 楽天とは二度と関わらないって心に誓った
>>103 ■January 2021
Mikitani: "Personally, I think that if you use less than 1GB of data, it should be free."
Mikitani: "Since I hardly use it at all, I thought it would be better to charge zero yen for it."
Mikitani: "We came from the simple idea that people who use less than 1 GB of data should get it for free, and we have no intention of doing tricks like this.
Mikitani: "We wanted to reduce the number of people who cannot afford a smartphone.
Mikitani: "There are people who cannot use smartphones for economic reasons or can only use smartphones at low speeds, and we seriously considered what the Rakuten Group could do.
Mikitani: "We are going to turn the conventional wisdom on its head.
Mikitani: "I don't care if the fee is zero. I will take responsibility.
■May 2022
Mikitani: "To be frank, I don't want to pay zero yen and have people use it all the time.
■August 2022
Mikitani: "You may be offended if I say that we are replacing blood, but this was a move to change the users to those who are good for us.
8月の解約が多かったら決算までだんまり決め込むかな
これ6月末だからな 8月末までのいれると倍増するだろ
10月までにこれ以上減るという地獄 終わりだよこのキャリア
ぶっちゃけ使ってないのに1000円も取られても困る
ふーん 有料になったってことはプラチナバンドは取ったんだよな?
>>113 大人数で使わせてるんだけど、回線変えるまでは遅い遅い言われてたけど言われなくなったから規制ないみたい
人が減ったら快適になって居残り組大勝利! ってゆってたのに障害置きてるの草w これで1000円取るとか
>>232 楽天は回線が混雑してるわけではなくて電波が悪い
だからアンテナ立ってさえいれば昼時でも遅くなるとかはなかったな
人が減って快適なんてのがそもそも格安MVNO使ってるやつの発想
そいつは煽りたかっただけじゃないかな
楽天は地下やら病院やら建物内の電波が弱いから解約した まあ無制限(無料通話含む)目的なら居座るのもいいけどコロコロ規約変わるのも気味悪いからな
旅行の旅JALのラウンジ毎回使ってるとかならともかく 楽天のダイヤモンド会員て威張るところか?(笑) 田舎だとこういうのがステータスなの?(笑)
ウクライナ少女の件で楽天経済圏からPayPay経済圏に変えました
ぶっちゃけ楽天に1000円払うぐらいなら他の会社に1000円払う
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213175317このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1662435906/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「楽天モバイル契約数0円廃止で22万減「解約してるのは0円ユーザーのコジーキモメンが中心【6月末時点】 [573041775]->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・【楽天モバイル】三木谷会長「解約の70%が1GB以下…排除してお金を払ってくれるユーザーを」0円廃止で「血の入れ替えが進んでいる」 ★2 [Stargazer★] ・【悲報】楽天、353億円の赤字…楽天モバイル契約数は約20万人w楽天ポイント還元率下がるぞー(^o^) ・【通信】ドコモ井伊社長、楽天モバイル0円廃止に「経営者として真っ当な判断」 [田杉山脈★] ・維新支持者が楽天モバイル回線でサンキューコニタン連呼して荒らしてる ・維新支持者が楽天モバイル回線でサンキューコニタン連呼して荒らしてる ・TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1299 【W無】 ・TCA ●携帯電話・PHS契約数Part.1235● ・TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part 1302 ・米国有料ケーブルテレビの契約数、史上最悪の激減。NetflixやHuluに視聴者を奪われる ・【野球】 松井稼頭央の復帰効果! 西武年間シート売り上げ好調、新規契約数が昨年比148% ・情弱「でも菅首相は携帯料金の値下げしてくれたから」…全契約数数の2割以下、300万回線程度でしか無かった😓 ・【通信】ドコモ契約数に占めるMVNO比率は11%弱の800万件程度、総務省調査 ・【みなさまのNHK】NHK受信料収入、144億円増 繰越金は1059億円に 最高裁判決後に契約数急増★2 ・楽天モバイルの質問 ・楽天モバイル、830万回線 [742348415] ・【MVNO】楽天モバイル 36枚目 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.5 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.19 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.20 ・【MVNO】楽天モバイル ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.203 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.309 ・【MVNO】楽天モバイル SIM11枚目 ・楽天モバイルはリスクが ・【MVNO】楽天モバイル 32枚目 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.32 ・【MVNO】楽天モバイル 69枚目 ・楽天モバイル 大規模な通信障害 [991882504] ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.232 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.313 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.320 ・【悲報】楽天モバイル 閉店ラッシュ ・楽天モバイルようやく100万回線突破 ・楽天モバイルで固定回線代用 Part19 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.50 ・【MVNO】楽天モバイル 46枚目 ・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.3 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.111 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.124 ・楽天モバイルMNO本日より本格始動 ・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 17通話目 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.99 ・楽天モバイルで固定回線代用 Part18 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.95 ・【速報】楽天モバイル債 即日完売 [895642984] ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.219 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.319 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.270 ・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.309 ・楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.2 ・【050】viber【楽天モバイル】 ・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 38通話目 W無 ・楽天モバイル入ったら、OCNモバイルを6ヶ月で解約しようとしたら、7ヶ月は維持したほうが良いと聞いたんだが ま? ・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 133通話目 W無 ・楽天モバイル、ついに自社回線への切り替えを告知 [579384507] ・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 16通話目 ・【格安SIM】ついに最後の楽天モバイルの回線を解約した ・楽天モバイル「ぶっちゃけ2980円で17TB使われても困る」 [838847604] ・楽天モバイル有料化まであと2日。もう解約は済ませたか? [317740771] ・三木谷「楽天モバイルはもう値上げしません、ご安心下さい」 [455679766] ・【速報】楽天モバイルが7月から新料金、0円なくなり月額980円~2980円へ。既存ユーザーも新プランへ自動的に移行★3 ・【速報】楽天モバイルに不正行為発覚 脚立にアンテナを設置し開局を偽装 [753666574] ・【悲報】楽天モバイル ローミング復活は繁華街だけ それ以外は絶望の圏外のまま [576821388] ・楽天モバイル、神奈川と千葉でauローミング終了。鎌倉や成田空港が圏外に。 [136561979] ・【悲報】三木谷「楽天モバイルは無制限2980円といったな?やっぱ厳しい…かも?」 [429536665] ・【悲報】嫌儲公認の楽天モバイル使い放題、楽天販売の端末以外はSIMカードを認識しないことが判明 [166962459]