ジョウロみたいな水差しでお湯注いでコーヒー煎れてるよ
細かく調整できる機械は高い
手動のほうが安く美味しく飲める
大二病に罹った人にありがちな行動
機械で挽くと熱でエグ味が〜… とか言って、手回しのやつでゴリゴリやってんの
チンバリのエスプレッソマシン買ったらQOLが上がったわ
機械式のミルって水洗い厳禁らしいからもう三、四年粉を外からブラシで落としてるだけなんだけど、寿命ってどんくらいなの?
喫茶店に置いてあるナイスカットミルとかめちゃくちゃ汚いけど、実際衛生的に大丈夫なん?
一万円以内の電動ミルって高速ですりつぶすから熱で粉が劣化しておいしくないけどw
回転速度が調節できればいいけどそれだと値がはるからね
粉砕の方法にもよるんだけど
パボーニのエスプレッソマシンかったら全手動でした^^
ドリップ王とかそんな名前のやつが上手いと聞いた
ただ機械はメンテナンスがだるくてな ハンドドリップは後片付けも楽だは
手回しは大変だけどなw
蓋がないやつだと豆が飛び出たりするからw
真空パックの個別ドリップで済ませてるけどそんなに味変わるか?
機械使うのもそれはそれで中2病だと思う
手動の反対は機械ではなく店員
機械は…機械を手動だ(語彙崩壊)
そういやエスプレッソマシン欲しいなと思ってた時期もあったなあ・・・
今はホットミルクにインスタントが至高だと気付いてしまった
マシンのメンテコストの面倒さ、リフィルのコスパの悪さを考えると結局落ち着くのは使い捨てコーヒードリッパーが最強だよね
ケンモくんは手首柔軟だからコーヒーの淹れ方に教条的になったりしないよ
ハンドピックして自家焙煎だけど挽くのはボンマックの電動だわ