日本経済新聞社とテレビ東京が5〜7日に実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は38%と5月の前回調査から11ポイント下がった。2012年12月に発足した第2次安倍政権以降では、安全保障関連法を審議していた15年7月の38%と同率の最低水準になった。
内閣支持率は19年末からの低下傾向が3月に止まった後、横ばいで推移していたのが大きく落ち込んだ。下げ幅は第2次政権以降で2番目に大きい。学校法人「森友…
ニュースに出ないように隠れながら
官邸に通ってるのになぜ!
波風立たないように隠れながら毎日過ごしてるのに
いったいなぜ! 特定メディアだけ毎回高く出るのおかしくね
盛ってるって言ってるようなもんじゃん
アベ「トップに飯食わせたのに!金返せよ!チクショー!」
コロナがあったからな
大災害で落ちてしまうのはどんな政権でも避けられない
もうやめたい
その前にスーパーシティで死ぬまで不労所得が欲しい
日経はだいたい+10ポイント補正あるから、実質支持28% 支持しない61%やろうな
支持率の38%にはあまり意味はない 今までもこのへんを行ったり来たりしてたからな
注目すべきは不支持率の過半数越えだ 国民が安倍が無能だとやっっと理解できて来た結果
嫌儲の大勝利行くぞ 牢獄まで追い込め
ネトウヨは只の少数派勢力になりました(元からその可能性アリ)
日経でこれはとんでもなく低い
基本なにがあろうと支持が不支持より高いところだからな
支持率下がっていることに喜んでいる野党支持者が多いが
衆議院議員任期の来年の冬まで
自民党総裁任期が来年の秋まで
1年以上先の来年秋までに支持率回復しなければ
首相(総裁)交代させて支持率一気に回復してから
解散総選挙に持ち込まれるだけだぞっと
佐伯が「総理自身がVtuberになれば支持率上がります」
って言ったら何も考えずVやりそうなくらいアホだよなこいつ
犬のくせに微妙に中立アピしてんじゃねーよ
40%まで戻したかったんだろ
ネトウヨいわく多数決が全てらしいから内閣には退陣してもらおうか
共通してるのは不支持が激増
他に誰がいるのと支持してた奴があいつ以外なら誰でも良いになった
何やっても批判されるスキームになってきたな
カジノ法の前にそうなってれば、、
いつもまるで日経新聞購読者に聞いてるとしか思えない日経の世論調査でも減少か
>>39
田中はバイキングに出てる時も割とはっきりと批判するからなあ
吉本の若手でこいつぐらいだな、今はっきりと批判するの
森友のときは高橋も批判的だったが >>45
自民工作本拠地のツイッターですら安倍のサジェストがおかしなことになってるからな
むしろなんで10%以上あるのかと 各社、多少の違いはあれど軒並み政権発足以来の最低水準になってるな
>>45
竹下末期が3パーぐらいだったらしいが
森(8パー)も含め、安倍ほど叩かれてる奴はしらん 経団連の有料ペーパーでおなじみの日経新聞でコレだからね
もう安倍は後ろ盾を失ったのである
そしれ霊夢ダックへ
>>34
※配達が概ね完了した都道府県のみ、本申込みの対象になります。
現在申込み可能な都道府県は以下になります。(随時更新)
東京都、福岡県、宮崎県、佐賀県
えっ そろそろ捨て時って事じゃねえの
安倍カルトもだんだん吉村に鞍替えし始めてるし
電通のからくりがきちんと報道されれば支持率二割に絶対なるのに
マスコミはスルーだからなあ
この状況で消費税下げねぇもんな
リーマンショック以上なのに
まあ38%あれば投票率を70%以下にキープできれば勝てるんで別に焦ってない
日経は何日か前に別口でえらい低い支持率出してなかったか
直営はこれなんだろうけど
58060706065806>>4
ヤラs炎上商法狙5806070606580658い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96325806070606580643619 会食が足りないんだよこれ半分日経社長のうまいもん食わせろだよ
日経新聞のほうでもとうとう不支持過半数隠せなくなったか
どちらかと言えば賛成層がどちらかと言えば反対層に流れた
おまえも 気持ち悪いから安心しろ
そんなキモイ 声してないから
>>66
アベ「会食させろよ…愚民の税金で…出歩いてんじゃねーよ愚民!感染者減らせよ!」 生活関係の調査結果が支持率に反映されるのはおおよそ半年から1年後
この支持率下落はコロナ以前の昨年第4四半期の景気後退が反映されたもの
楽しみでしょ?
>>49
マスクはわかり易い問題だったけど
ただ届くの遅いや金かけ過ぎは経産省の問題なんだよな
経産省がご都合で決めた会社に放り投げしてるからな
もちろんそんな経産省と組んでる安倍の問題でもある >>1
コロナ対策が
全部電通中抜きシステムから始まってるもの
なんなのあれ >>27
バカウヨそれまでボコボコにしていいのか楽しいね 鉄壁の3割は、安倍ちゃんが全世界に宣戦布告しても支持するだろうからね
それ以外を強い不支持に変えて囲うしかないのだ
>>81
コロナのお陰で自民公明、電通パソナが丸儲けだ
まるで全て仕組まれていたかのように 38%?
3.8%の間違いやろ。
今でも安倍晋三や自民党や公明党を
支持している奴らは安倍友で税金を
食い物にしている奴らなんだが。
>>39
やっとイジれるようになってきて空気の健全化を感じるわ >>1
どうせすぐ復活すよ
&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=8987533fba0e56d9202d950fe5a1ab0d >>59
消費税下げは支持率回復ある政策だけど
やったら増税したとき経済悪化したの必ず言われるからどうなるか これで読売以外はすべて40%未満(朝日は29%、毎日は27%)になったな
読売も来週あたり発表だろうが、どんな数字になるか
どんどんネトウヨのよりどころが削られていくな
>>16
おまえ海外ニュースも見ない馬鹿なんだから人様の前に出てくんなよカスww 機密費ばらまいて各社世論調査に下駄履かせてるのは間違いない
これで3割とか日本人って頭おかしくなったのかな
民主以前の政権なんて簡単に20台行ってたのに
福田麻生だって10パー台見たけど何なんだろうなこの差の20パーの生き物
ていうか今日の沖縄県議選の前から地方選挙でも負け始めたからな
そしてこの後まだ河井夫妻の件も控えてる
最近安倍はコロナ関係で再び表へ出ないように徹してきてて、小池にばかり注目が集まってる。国会も閉じられて安倍の露出が激減すれば、結局は今回も安倍の勝ちだよ
コロナ関係で焦って表へ出た結果、支持率を落とすはめになった苦い経験から学んで、次からは巧妙に対策してくるだろう
s4231070631420642>>4
ヤラセで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…4231070631420642 >>99
すぐ消費税を下げろなどという馬鹿がいるが
消費減税は社保的にも支持率的にも悪要因しかない
野党は2016年から消費税反対を言ってるが
票に繋がってるデータはない >>95
マスゴミへの飯と袖の下の効果
まともな政党ならこんなことはしない 支持率高く見せようと頑張って聞き出せば聞き出すほど
不支持が増えて過半数越えになるというwww
日経だからだろ
日経読むような連中はコロナで苦労してるなか
電通パソナに血税横流ししてる腐れ政府にキレてンだわ
またケンモメン
負けたか 11390706391106>>4
ヤラセで炎上商法狙1139070639110611い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…」 [96321139070639110643619 イラつくわ〜
なんでまだ40%近くも支持があるんだよ
支持38%って多いよな
若者とか東大生とか、そう人々から支持されているんだろうな
自民の支持者が次何処を支持するかというと維新なんだけどお前らバカかw
>>16
対応がクソだったから落ちたんだよなあ
そらコロナで苦しんでる連中から集めた血税を電通パソナに横流ししてたら反感買うわ 逆にここまでしか下がらなかったんだ、最後のチャンス逃してどうもお疲れさんですパヨクさんって感じかな、ウチらとしては、ネw
不支持の奴は逮捕して死刑とすれば安倍さんを支持する者しかいなくなる
第二次政権に入ってから不支持過半数超えってあったっけ?
東京以外は収束させたのに支持率下落するのか
東京以外でのコロナ収束が安倍の功績としてアピールされて、それを真に受ける人が割と多そうなもんなのに
>>102
そもそも民主政権下で増税言い出した時、
民主支持者だけでなく
自民支持者も6〜7割が増税賛成だったし、
昨年の増税直前ですら賛否は拮抗してた
増税も減税も争点にならないんだよね
色々な意味で凄い国だと思うけど >>27
冬のボーナスは間違いなく下がるし、夏も下がる所がある
来年の夏もボーナスがどうなるか分からんのに支持率上がる訳ないやろ >>123
もう人間性が信用ゼロどころかマイナスになってるしな。 >>123
まあ意味不明ではあるよな
コロナで下がるなら、安保モリカケ桜でもっと下がらないとおかしいはず
多分、それらは自分に無関係だと思っていたんだろう
しかしコロナは全国民に降りかかった
それでやっと少し気づいたんだろうな、こいつ無能だって事に よっしゃ続投濃厚や
どんどんカルト思想撒き散らしていこう🙋
単発書き逃げで楽しいんだろうね
ドーパミンドクドク出ちゃって
>>1
ネトウヨは不支持率の数字を直視しろよ
いったん不支持になったらもう戻らない
それが不支持率というものだからな >>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 >>14
飯食わせたどころじゃなく、
マスコミそのものである電通にペーパーカンパニー噛ませてから税金4000億円以上投入してるよな
持続化給付金やGO TO旅行キャンペーンだけでも ネトウヨ「ウソだあ!!!すべてウソなんだあ!!」
w w w w w w w w w w w w w w
ネトウヨ「ウソだあ!!!すべてウソなんだあ!!」
w w w w w w w w w w w w w w
一方、ゴミ売の調査では2ポイントしか低下しなかったのである
日経は世論調査やる気ないから増減が極端だよな
選挙情勢調査もあてにならないし
もっとも産経のほうがひどいけど
政府から何か引き出したいんだろ
マスコミもまた、悪なんだよ
ちょっと最近安倍ちょんやりすぎだよな
マスクで中抜やら、委託金中抜やらと
それがしっかりニュースになってんだからそら支持率下がるわ
「不支持」率
共同45.5%
読売50%
日経51%
朝日52%
産経52.5%
時事61%
毎日64%
共同は分からないと無回答の15%を深堀して聞かないからな。
分からないの選択肢を無くすか、「どちらかと言えば・・」の深堀りを入れれば50%に達していたと思われる。
>>138
60%だしてるのは共同通信じゃなく時事通信。 旨い汁吸ってるダニども関係が38%近くもおるということや
そうでなきゃこんな疑惑塗れのクソ内閣支持できんて
非常時の対応がズサンすぎて
さんざんdisってた民主党以下であることがバレてしまったからね
トランプがアメリカを分断し
安倍ちゃんが日本を分断する
y10230806231006口敬之氏、幸福実現党の1023080623100610初代党首の団体から顧問料 長い裁判生活で困窮か [451991854] (58レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ ffc7-JQrh) 04/21(火)02:01 ID:iXrLiXBN0(1/2) AAS
BEアイコン:aramaki.gif
山口敬之氏、「幸福実現党」初代党首からも顧問料を得ていた
2020年04月20日 08時00分 デイリー新潮
「同情するなら金をくれ」というドラマの名台詞があったが、山口敬之元TBSワシントン支局長(53)もそんな心境だったのかもしれない。
なんと、「幸福実現党」の初代党首からもお小遣いをもらっていたのだ。
2015年、ジャーナリストの伊藤詩織さんへの準強姦容疑で逮捕状が出ていた山口記者。
“総理ベッタリ記者”が、詩織さんとの民事訴訟に敗訴したのは昨年12月のことだった。
さる事情通によれば、
「長い裁判生活で困窮しているのでしょうか。“いわくつき”の顧問先から月15万円をもらっていますよ」
顧問先は、「JCU」なる一般社団法人。「幸福実現党」初代党首の饗庭直道(あえばじきどう)氏(53)が設立し、現在、代表理事を務める。
「饗庭さんは幸福実現党が発足した09年、党首に就いた人物です。彼は幸福の科学を離れた15年、
“保守”を掲げてJCUを設立しました。保守層にはわりと知られている団体です」(同)
では、そのJCUにどんな“いわく”がついたのか。
「最近、数百人の投資家から集めた9億円が消えたことが発覚しました。“保守のコミュニティー創出”を理念とした仮想通貨発行を名目に募った資金です」
と、JCU関係者。事件化していないので詳細は不明だが、これだけの資金が消えるとはマトモではない。
こんだけ悪の限りを尽くして堂々とバレバレの嘘をつき堂々と税金を横流しすりゃ下がって当然
ネットも何も無かった昭和と違うんだぞ自民党ども何やってんだよバレバレの悪さばっかしやがってwwwwwwwwww
政権は自民党でいい
安倍晋三じゃなければ誰でもいい
>>163
自民党に自浄作用が働くかなーそろそろw 39%なんて高く出しすぎ
さすが不況で金が無くても
何がなんでも押し目買いの日経