社員に払う金が多いなら取引先に払うお金を減らせば良いんだよ
他の自動車会社ボロボロなのに凄いな、トヨタの一人勝ちか
アメリカ期間工の1/3の賃金で日本人期間工を働かせているからな
そりゃ儲かる
激務の年収300万下請け社員「はぁはぁ、くるちぃ」
働かない年収1200万トヨタ社員「おらぁなまけず働け!切るぞてめぇ!」
大卒社員ならばほぼ全員が40前後で課長級になり1200万貰えるんだよな
そんでその後出世しない、働かない能無しが、年収1200万50代(しごとはネットサーフィン)
独身+超清貧生活という前提なら
トヨタに入って23歳から53歳まで
月20万ずつインデックス投資に積立ててたら
税引き後1.2億ぐらいになる
ちょっと早めのアーリーリタイア
んで毎月25万ぐらい使っても一生減らない
家族持ってトヨタホーム建てて貯金しかしないから
年収1200万でも貯金3000万しかないんだよ
アメリカも減らして中国も減速
国内の駆け込み需要か
トヨタ自動車(本体)の法人税
2009年 926億円
2010年 3128億円
2011年 2622億円
2012年 5516億円
2013年 7678億円
2014年 8934億円
2015年 8782億円
2016年 6289億円
2017年 5044億円
2018年 6599億円
累計5兆5522億円 ←納税額世界1位
2018年の法人税
トヨタ 6599億4400万円
アマゾン 11億円
アップル 0円
グーグル 0円
マイクロソフト 0円
ソフトバンク 0円
下請けから絞りとった金で食う飯はうまいかトヨタのカス
今の車5年でボロボロだからな コストダウンが凄いよ 中古車業界に
儲けさせない姿勢がすごい
NHKニュースで流れたけど
トヨタ好調、他の国内企業2割3割減のボロボロでワロタ
何がすごいって、うちの会社のトヨタ側の担当者のほとんどが非正規なこと
現場の工員じゃなくて、技術職の人なのにな