9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/21(土) 04:55:08.85
バッハって小川さんだったんか…
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/21(土) 04:55:38.19
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/21(土) 04:56:13.98
ドイツ語の名字を日本語にするとクソダサいってことだろ?
英語もこんなのあったよな
漢字は一文字に一つの意味があるんだから二文字以上続けて翻訳すればなんとなく意味が通って格好良くなるのは当たり前
ケヴィン・グロスクロイツの響きは胸アツだよな
RPGツクールとかの主人公の名前は大体これにしてる
ドイツ語をかっこいいと思うのって日本人特有なんだってな
他の国じゃ4ちゃんの画像コピペになるくらい馬鹿にされてるのに
シュバインシュタイガーとか確かに糞かっこよく聞こえちゃうもんな
一石さんがアインシュタインだし
大抵かっこよくなるんじゃないの
バカジャネーノ
おまえらの好きなかっこいいと思っている「シュヴァインシュタイガー」の日本後訳
逆にドイツ人の名字を日本語にすると、
ドイツ人はだせーwて思うのか?
クラウツさあ・・・安倍さんが入ってないのはどういう了見だい?
ドイツの名字は適当すぎるんだよ
職業シリーズならまだましな方で
小男さんとかブサメンさんとか『行ってみた』さんとかおるからな
シュワルツランツェンレイター
黒色槍騎兵隊
日本語のがかっこいいやん
ドイツ語って英語の流れるような流れをガツンガツン切った感じ?
何でこんな響きの悪い言語?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/21(土) 06:35:22.38
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/21(土) 06:36:47.60
シャーデンフロイデ
正確にはカタカナにするとカッコ良いだけ
ドイツ語の発音を聞いてみろ
発音で一番かっこいいのはロシア語
力強くかつ流れが良く捲し立てるような感じで可愛さもある
外国人もロシア語が一番だと言ってる
サッカー選手の
シュタンガジンガー
カッコ良くて死ねる
ヴァルドフェルドが森田だっけ?
ガンダムSEEDの頃話題にならなかったけ?
だいたい日本人の名前が漢字二文字だからリヒターとフリードリヒみたいにひとつの名前に二人の人格が表現されることになって気持ち悪い
思うんだけど話す言語って結構本人のメンタルに作用すると思うよ
つまり違う言語とか話し方変えると多少変容する
ロシア語とか話してるとなんか凄い堂々としてる感じがして気分が良い
あとロシア人の話すのを真似るとあんまり愛想笑い含めないからなおさらか良い
日本語って本当に女々しい言語で奴隷言葉なんだなってわかる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/21(土) 08:42:59.64
無粋を承知で言うけど、
日本語の田はFeld(フェルト)じゃなくてReisfeld(ライスフェルト)だよなぁ
原さんも畑さんも、全国で1000人ぐらいしか居ないが田さんも同じFeld
原田なんてFeldfeld(フェルトフェルト)になるけど、格好いいか?
ベルクライスフェルト
フェルゼンデーモン
ビィレッジインネンザイデ
ツィーフェアート
レッツヒェルン
ザットナイアーサウン