その辺に捨てて清掃員の仕事を作ってあげる為だよ
と諭してあげたらいい
俺とかが家で使い終わったポン酢の瓶とか割れた陶器とか捨てていくからだろ?
ほんとマナー悪いわジャップは
ベンチとゴミ箱はホント減ったね昔はどこにでもあったけど
今はホント少ない
自販機にゴミ箱が併設されてないのは理解できない
自分が来たときよりも汚さない派の俺だがそういうときは自販機の横に置いてくる
スーパーコンビニで家庭ごみは~っておかしくね?
店はゴミでも売ってるのか?
ゴミ売ってる自覚あるならその廃棄費用を経費から捻出しろよ
>>13
そうなると買うなってのが答えになる
粗大ゴミを先進国並みに捨てやすかった時代は家具や家電製品を買い替えまくって消費が回ってた ゴミ箱ないのはほんと不便
逆に見えないところのゴミが増えた
出たなイタコチョンモメン
何処のアメリカ人憑れてきた?
ゴミ箱減らしたらゴミが減るとかトチ狂ったことを言った奴がいたな
アメリカの都市部は知らないけど、少なくとも田舎では一切分別することなく、所定の場所に家庭ゴミを捨てることができた
だからわざわざ家庭ゴミを出先のゴミ箱まで持ってくるやつなんていないよ
コンビニのゴミ箱も可燃や不燃の区別なく1個置いてあるだけだから、店員が処分するときも分別されてるかどうか確認の必要がない
日本だと分別のめんどくささから家庭ゴミを外に持ってくるやつが出てくるかもな
そして使われたゴミ箱の管理者が割りを食うという
オウム事件への過剰反応。
ゴミ箱全く関係無いのにね。
>>10
一番はテロ対策だろ
家庭ごみ対策は、コンビニがゴミ箱を店内に置くようにしたことだろう きっかけはオウムなんだけど掃除すんの面倒だから便乗してゴミ箱撤去した
ゴミ箱だけはほんと設置しろって思うけど
それ以前に家庭ゴミを出しやすくしろよ
ゴミってそんなに発生するか?
空き缶やペットボトルは、大概自販機側にあるし
コンビニの食品はコンビニのゴミ箱でいいだろ
不便を感じたことないが
ゴミは持って帰るものだからさ
って答えが理解できるのって世界でも日本とシンガポール人くらいだろうな
ゴミを捨てやすくするのも景気対策なのに消費税増税と合わせて減ったな
陰謀だわ
>>31
それはある程度の規模の街の話でさしょ。
田舎だとコンビニすら無いってのが多い >>35
どこまでの田舎を想定しているか分からんけど、田舎なら基本車で行動してるだろ
500メートル離れてたら車で移動だろ、地方民は
なら車内に置いたゴミ袋に入れて、家に持って帰ればいいんじゃ サリン後にゴミ箱再び置くようになったのにまた消えたな
ゴミ箱を無くせばゴミが無くなるという斜め上の理論だろ
昔はあのスチール製のデカいカップのような形のあみかご状のが大体どこの公園にもあった
近所のコンビニがゴミ箱撤去したとたん
周囲にポイ捨てが異様に発生してオーナーが発狂してたわ
馬鹿じゃねーの
捨てる事が面倒になったせいで消費が悪くなってる事も有ると思う
昔なんか粗大ゴミすら簡単に捨てられたから家電の買い替えとか気軽に出来た
ドライブついでに弁当箱とか捨ててる
地方だと人も車も少ない道があって助かるよ
コンビニの外ゴミ箱撤去だからしょうがないよ
パチ屋の入口にあるゴミ箱にゴミを捨てて、トイレで用を足して帰る
パチ屋は有能
>>45
その辺に捨ててるのか?
そのうち防犯カメラに映ってるから注意受けるぞ
警官の見張りもあるし >>47
悪いことしても捕まらないうちはokなんだよ いっそ缶やペットボトルのゴミ箱も全部撤去して欲しいわ
あらゆるものを規制して新しいディストピア国家目指して欲しい
ベンチもないしゴミ箱もないし、ほんと居心地悪いざますな
オウムテロがあったからに決まってんだろ
そんなことも忘れてるのか
適当にポイ捨てすりゃええやん
ポイ捨て禁止条例の場所では違反だからアカンけど
テロ対策で減らしたと言うか
ゴミ収集の費用を無くして別の事に使っちゃってるのが原因では?
>>3
今時清掃員雇ってるところなんてねーよ引きこもり
店の社員が終業間際に拾ってるんだぞ
うちの店の駐車場にスタバのカップやマクドの紙捨ててくDQN死ね
二度と来るなゴミ箱もちゃんと置いてるのになんでそこに捨てるんだよ義務教育どころか幼稚園からやり直せ
ほんとこういうゴミを駐車場に捨てるヤンキーは矯正施設に収容すべきだよね
三清教育隊を日本にも作るべきだわ 不法投棄の問題も関係していそう。
最近は減ったが、以前は近くにある公園に明らかに不法投棄と
思われる家具や電化製品が捨てられてたりした。
コンビニのゴミ箱は家庭ごみだらけになって店内型になってしまったな
そりゃアメリカは環境後進国だからな
ま さ か し ら な い わ け な い よ ね ?
街を歩いてるときドリンクとか買うと容器を捨てるところが無くて困るんだよなー
この前アイス食べたあとゴミ箱見つからなくて結局買った店まで引き返してカップとスプーン捨てさせてもらったわ
よさこいソーランテロがあったからやね
日本流のテロ対策
日本って海外に比べてゴミ落ちてないっていうけどゴミだらけの海外より街並みが小汚いな
少し考えればわかるよね
家庭でゴミ出すの有料のゴミ袋とかやってんのに
なんで外でゴミがタダで捨てれると思うのか
これジャップ案件なんだよなあ
ちなみにアメリカは環境後進国なので
お前らみたいなゴミがゴミ作ってんだよなぁ
もう外出んな
道の駅とかでも買ってその辺のテーブルで食べたらゴミ箱がないのな
どうかしてる
>>44
一時期いた、なんでも回収してくれる謎の業者もいなくなったもんな >>73
いや、あるやろ
目に見える範囲にないだけやろ 毒ガスが出てくるから
電車を止める陰湿なテロは日本の方が流行ってる
その辺にポイ捨てすれば増えるだろ
マナー良すぎなんだよ
ケンモメンって、ゴミ箱あったらあったで時限作動式の硫化水素発生装置作ってゴミ箱に隠しそうだよね
世の中に恨み抱えてるし、加藤とか英雄視してるからさ
数十円入れて金払えば使えるゴミ箱設置すりゃそれをしないとかな