◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に ★2 [ぐれ★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1751757935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ローソンは店舗の駐車場を使った車中泊サービスを始める。1泊2500~3000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。訪日観光客の増加を受け、国内のホテルの宿泊料は高止まりする。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗網を生かし、地方や郊外でのイベント開催などに伴う宿泊客の受け皿になる。
7月中にも千葉県内の6店舗で始める。近隣に温浴施設があり、周りに民家の少ない地方や郊外の店舗を対象として全国各地...(以下有料版で,残り906文字)
日本経済新聞 2025年7月6日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC020K30S5A700C2000000/ ※前スレ
ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1751746774/ 1 蚤の市 ★ sage 2025/07/06(日) 05:19:34.73
>>1 外国人はホテル
日本人は車中泊
外国人ファースト万歳 (ノ≧∀≦)ノ
いい意味でコンビニでたむろしているガキが減りそうだな
>>1 駐車場でBBQするDQNが出てきたりして、食材は店で買えるし (´・ω・`)
最近フルフラットにできる車が少なくなってるんだよな
ホンダは今こそネオSMXを出すべき
これはいいね
全てのコンビニでやってほしい
警察ももっと取り締まっていいよ
>>5 ありがとう石破さん、
ありがとう岸田さん、
ありがとう小泉純一郎さん、
ありがとう竹中平蔵さん、
>>1 アイドリングするからやめれ。都道府県によっては条例違反や。
東京とかビジホで2万からだからなあ
もう日本人のための 国 でなくなってる
車の新車レビュー動画はだいたい
車中泊できるかどうかも評価の一部だしな
ラブホ(児童売春)
オレオレ詐欺中継拠点
ネット心中
このへんが現れて(多発して)潰える。
>>23 自民党、公明党、維新、立憲民主党、国民民主党、社民党、共産党による「外国人ファースト」のグローバリズム政策のおかげです...ヽ( ´_つ`)ノ ?
日本人がどんどん貧しくなっていく
(´;ω;`)ブワッ
車が無いと泊まれないの?
テントを張るとかダメなんけ
>>27 ありがとう公明党、
ありがとう維新、
ありがとう立憲民主党、
ありがとう国民民主党、
ありがとう社民党、
ありがとう共産党、
特にありがとう自民党、
せっかく異国の地へ観光に行ったのに車中泊とか惨めな気持ちにならないのかね
>>21 ありがとう地獄の自公政権。
ほんと思い立ってふらり一人旅するハードルたかくなったなあ。飛び込みで歓楽街のカプセルホテルとかキャンセルでてないとまずお断りだからな。ビジホでもカプセルでも一ヶ月以上前から予約必須
今のジャップ民度じゃ色々迷惑行為するだろしやめとけ
こういう場所も害国人に占拠されるよ
やる前からわかるだろ
元から所有者いなくなった土地は国へ帰属するからタダかんて虫が良すぎるんだよ
秋田の道の駅で車中泊したときみんな慣れてるのか民度が高くてビックリした。
まあそれも変わっていくだろうな
車のエアコンを利用するためにエンジン付けっぱなしでトラブルしか見えない
周りに民家の少ない地方や郊外の店舗を対象
よくよめ
小樽運河のファミマの駐車場全部有料timesになっている
そうしないとどうなるかわかるでしょ
あと首都圏の人はわからないだろうけど、巨大駐車場があるところは
荷主が始業する朝までトラックがエンジンかけて寝ている
冷凍とかの音はすごいぞ
もうエアコンかけて寝るためにセカンドエンジンを法制化しろよ
>>1 こういうことやるのは馬鹿のやることで
経営者としては失格
それはなぜか?
無料駐車場なんて腐るほどあるから意味ない
これはいいところに目をつけた
まだブルーオーシャンだわ
ニーズはあると思う
コンビニの横なら明るいし安全だからな
治安が悪くなることを想定しないのかね
川口なんかコンビニ駐車場でレイプ事件発生したのに
来日外人と中の上以上の日本人=ホテル
中の中以下の日本人=ローソンの駐車場
>>42 道の駅で車中泊する連中は自分たちが車中泊出来なくなろようなことは避けているからな
>>49 RVパークで調べてみたら
検索できる能力があればの話だが
>>
http://2chb.net/r/newsplus/1751746774/998 東京じゃなくてもねえよ
わざわざ車で行かなきゃならんネカフェなんかない
ネカフェが町の売りなん?w
>>12 2代目オデッセイ乗ってたけど
2列目のヘッドレスト取るだけでマジでベッドになって
快適だった
>>52 戸田市議河合ゆうすけが深夜のコンビニ駐車場で不良外国人の襲撃受けたじゃん
詳細は彼の公式YouTube観ろ
>>56 いやアルファードなんて一目で高価な理由わかるだろ
車買ったことない人間か?
とうとうここまで堕ちたか
でもこの先車中泊すら出来なくなると見てる
飲食店やってるけど
滅多にこないがキャンピングカーから出てくる客
乞食みたいなのばっかりw
>>54 「すいません、アイドリングはNGでお願いします」
アメリカのガソスタlove'sが日本上陸するのも時間の問題
可愛い10代〜20代の女の子なら俺の家に泊めてあげるのにw
これ泊まれるでかい車を店が用意してくれるならいいな
郊外の駐車場は広いけど都会の駐車場は4〜5台くらいで発車しにくい
>>15 ないな
別に行くよ よっぽどの場所でもない限り駐車料金としてもかなり割高だしな
電源は車内からとれるしゴミトイレも車内で完結するしなぁ
1000円なら利用するけどうーん
ここから窺えるのは、一にも二にも野党のだらしなさである
日本経済の復活のためには、自民党一党独裁政権を取り戻すしかない
>>79 可愛い女の子なら俺が顔面シャワー浴びさせてあげるのになw
うちの近所のローソン店舗面積の10倍近い面積の駐車場あるわ
>>81 ガチ中心部は元から有料か駐車スペースないから
貧民界隈では10年前くらいからコインパーキング宿泊やカーシェアラブホが流行っている
都内のコインパーキングや地下駐車場は夜間割引があって500円くらいで朝まで停められる
元々は土方やルート営業が宿泊費ガメるためにやっていたけど最近は一般人も参入
特に地下駐車場は温度変化も無く快適
UDXなんか貧民車中泊だらけ
あとラブホより安いカーシェアを借りて高校生に時間貸し
なんか揺れてる
車中泊まで金とるのかよ
実質トラックの運転手締め出しだな
車中泊はエアコンが問題 エンジンかけっぱなしは一酸化炭素中毒の危険がある コンビニの電源とこのポータブルエアコンがあれば最強だなw
出張はマイカーで行って
宿泊はコンビニ車中泊にしろって会社出そう
普通にパーキング停めればいいだけじゃん
こんなの使う奴いるのか?
車用の窓エアコンでも誰が開発してやれよ
クソみたいな電力でできるだろ
それ貸し出してアイドリング止めてもらえば
方向性がどんどん間違えてる
外人の免許を規制しなきゃいけないのに
車移動を簡易的にしたら犯罪の温床になるじゃん
国道沿いのファミマの駐車場は旧車會の連中の集合場所にされてて迷惑だった
グーグルマップの口コミによると誰かがクレーム入れてから店員が対応したらしく
集まることは無くなったが
金を取ってしまったら、店も安易に利用を断れなくなりそう
軽キャンピングカーを買って、駐車場(月極or上限割引有りのコインパーキング)にとめて、昭和の伝統銭湯に入る方がアパート借りたり、ホテルに泊まるより安いかもな
場所によるが
>>83 300円ちょっとで普通に風呂入って無料のドリンクまで飲めるしな
同じ金額払うなら鍵付き個室で快適?かどうかはしらんが寝られる
車中泊界隈は知らんけど
高くないか?
明日、茅ヶ崎に道の駅ができるけど
東京唯一の八王子の道の駅みたいに
大盛況になりそう
今までただで車中泊してた連中が追い出されるようになるんだろうか
トイレ増やさないといけなくなるけど出来るのか?
仮設トイレでもいいけど使われ放題になる
トラックの運転手は地方のすごく広いコンビニの駐車場とかで今までよくやってただろ
>>109 パーキング店主「トイレ1回100円でご利用できます(_^_)」
>>103 コンビニのトイレって元々無料だろ
コンビニとか公園近くのパーキングでいいんでは
>>98 ただの送風機やろ
こんなん車に乗せてどこから排熱すんだよ
>>107 有色人種系不良外国人の悪用が目に見える
場所によっては外国人店員とグルになったりして
ポータブルエアコンの排熱ダクトを車のエアコンの排熱ダクトに取り付けられるようにならないかな?
もっといいのはポタ電から車に電源供給できるようにするそうすれば車のエアコンをエンジンかけずに動かせる。あ、これ特許とれるかも。だれもまだやってないよね?
>>98 最近の軽キャンピングカーとかも
そういうのとか12vクーラーとか付けてるけど
なんで車載のエアコンを電源切り替えできないの?
構造的なこと?
>>1 無断駐車の牽制にもなるし、中々良い策
実際に長時間駐車している車を見つけたら
「お客さま、車中泊ご利用ありがとうございます。3000円になります」と合法的に請求できるな
3000円払ってまでコンビニ駐車場で車中泊したいか?
パチ屋とか海岸沿いとか大型スーパーとか適当なとこ無料なのに?
3000円だすならあと少しプラスすればラブホで13時間とか休めるよね
シャワーも浴びれるし
なるほど。
必要なものがコンビニで買えて、
コンビニのトイレが使えるならいいな
できれば、有料で電気も使えるといい。
これ、地方の周辺に土地が余ったコンビニには向いてる。
新たなビジネスだな。
スーパー銭湯には大体デカい駐車場あるし市街地のローソンはこのサービスしないだろうから余程の物好きしか利用しない
>>122 いや公園とかの近くのパーキング
他にも立体駐車場でトイレが付いてたりする場所もある
>>15 別の層が使うだろ
飲んでそのまま寝られるならBBQホイホイになる悪寒
車中泊はタダだから車中泊だろ
3000円なんてちょっと前のカプセルホテル泊まれる値段では
もしくは快活
>>98 スポットクーラーなんて効かねえ
それは温度上がるだけだ
それより少量でもいいから
ちゃんと熱交換すればいいだけ
密閉されてりゃすぐ効く
車中泊するくらい貧乏なら旅行なんて止めたら。
イオンに1日中居て涼めば?
>>130 施設は敷地内チェーンで入れないようにしてんじゃん
あとは高速の近くならSA入って1区画分払ったほうが安い
一番は結局道の駅だけどな
アイドリング禁止でしょ?
朝日が昇ってきたら車内は一瞬でサウナになるぞ
サブバッテリーで400Aレベルのキャブコンとか断熱バンコンとかじゃないと無理だろ
トラックはPAが多いけど高速代出ない会社とかはドライブインとかコンビニ使うしかない
>>136 ある意味防犯対策でもあるんだろう
アメリカでも都市部では防犯の観点からダメだし
コンビニの敷地内なら防犯の面でメリット有りで
しかしどんどん生活の質が下がっていくな
ホテルにさえまともに泊まれなくなったか
>>103 だとしてもボッタクリ過ぎ
千葉のクソ田舎なんて丸一日停めても駐車代500円ぐらいよ
トイレ、電源、ゴミ処理込みでも高すぎ
駐車代の相場を知らない外国人向けのボッタクリビジネスだな
住宅地では出来ないだろ
エンジンとかうるさくて苦情くる
トラックの運ちゃんとかコンビニで仮眠してるのにこれからは金取られるのか
>>91 それ条件の一つってちゃんと書いてあるじゃん
>近隣に温浴施設があり、周りに民家の少ない地方や郊外の店舗を対象として
1泊つってもまるまる24時間ってわけじゃないだろうし計算すんのはアホぞ
>>127 あんな狭い車内だから排熱できればすぐ効くはず
カーエアコンは過剰すぎるくらい
無断駐車に占拠されるのを防止したいだけだろうけど
旅行客がレンタカー借りれるお金があったらホテルぐらいなんとかするでしょ
24時間駐車場をホテル並みに管理できるのか
バイトは時給2000円ぐらい貰えるか?
(^。^)y-.。o○
>>15 快活の駐車場とかでもエンジンかけっぱで寝てるのおるよな
今駐車場でエンジンかけっぱって基本アウトだよな
冬はともかく夏は無理じゃねえの
どれくらいの広さなんだろ。
大型トラックが集まるような広い店舗ならわかるけど
周囲に民家があるような場所だとトラブルになりそう。
リーマンショックのときは仕事なくなって1ヶ月山の中で車上生活した
>>150 電源貸すってさ
ポータブルエアコンも貸してくれればいいのにな
ローソン駐車場売春流行るな!
風営法違反で店舗営業できなくなる車揺れてたら警察に通報
確かに大きな車を持って行って、
そこで色々商売出来そうだね
>>100 有料にしたら迷惑駐車が無くなると考えたのかも
トラックの運転手とかコンビニで結構金使うのに
ローソンはたかが2000~3000円のためにトラック運転手の需要をなくしたな
>>128 カーエアコンは、エンジンを使ってコンプレッサを動かしてるから
ここを電動化すると莫大な電力を使うと思う
>>155 道の駅とかに付属のRVパークなんて8時にはお店も閉まってこんくらいの値段だよ
電源とトイレだけで2500円はちょっと高いな
来た客も大抵は何か買うだろうし1000〜1500円ぐらいが妥当じゃないの?
>>173 ファミマローソンは色々知恵絞って現状打破しようと頑張ってるのは分かるわ
セブンはずっと何かズレてるな
トイレ三食食事つき(有料)
う~~~~~~~~ん漫喫泊まるやろ
>>164 排熱付いてなきゃ気温は上がる
クソ高いからこれはガチの冷風クーラーだろう
車内の熱交換はペルチェベストみたいな仕組みでいい
密封度だけがすべて
>>127 カーエアコンはエンジンから繋がってるベルトでコンプレッサー動かしてるからエンジンかけてないと使えない
EVやハイブリッドは知らん
たけーな
15年前キエフのドミトリーは1泊160円だったぞ
富士そばが、かつ丼がガイジン客にウケてるっていうんで
豪華版でゴールド色の器に入れて高いの出してるんだよね。
そんでローソンみたいな、ウィンナーだけ弁当で200円とか
駐車場に泊まらせて2500円とか、
貧乏日本人からも儲けてやろうみたいな、
小バカにしたようなことをやる
車運転してるくせにこの程度の金も払いたくないとか、どういう犯罪者気質なの?
監視カメラ付いてれば金払わないで停めてるのとかすぐわかるしな
駐車場でも儲けるか
エリート社員たちが何時間も会議を重ねて出した企画
駐車料金取ります!
>>1 今までは駐車してるだけだから民事不介入で駐車スペース埋め尽くされて車中泊に使われても泣き寝入りだった
1晩3000円の駐車スペースにすれば料金払わなければ詐欺や不法侵入になって排除できる
ゴミ袋提供のみでなく回収まで含めたサービスだったら3000円でも重宝したかも
ポイ捨てできないまともな感性の人にとって旅行中のゴミ処理問題は深刻だから
>>153 それは有るな
コンビニなら常に人が居るから安全だ
このクソ暑いのに車中泊とか無理だろ
エアコン付けっぱなしとかならエンジンかけっぱなしになるし
3000円とかたけーわ
タイムズとか夜間は数百円で停めれるじゃん
>>12 なんで減ってるの?
むしろ需要はキャンプや車中泊で増えてないん?
車持ってるのが前提?
ローソンが用意してくれるん?
ワゴンかなんかで若者が酒浴びて乱交する姿が目に浮かぶわ
>>15 無いよな
エンジンかけっぱなしの方が安くつきそう
3000円取るならネカフェでいいよな
シャワーもあるし
トイレ付きのキャンピングカーでコンビニトイレ使う奴
その値段プラスガソリン代払うなら快活でよくねーか?
>>208 だから電源貸すんだよ
暑いんならポータブルのクーラー持って来てねって事
>>207 逆に示し合わせて車中泊した犯罪集団がコンビニ強盗に豹変したりして
日本猿は車で寝てろ
中国人様はホテル使ってやるから
よほどの都心部とかでないかぎりタイムズの500円上限とかに止めればよくない?
トラック運転手とかどうするんやろうな
大型駐車場付きのコンビニ駐車場は運ちゃんの休憩場所だったけど
有料になったら追い出されそうだわ、ますますドライバーの労働環境が悪くなりそうだな
周囲に民家が少ないと言ったって、
地権者はいるわけだから
ゴミ捨てられるは小便されるわで
とんでもない迷惑だろ。
隣に自分の田んぼがあったら、
まともに作業できなくなるんじゃね?
>>216 どこまでが車中泊としてみなされるかだよな
車1台分払って後は外で酒宴とかあり得るし
あとトイレで水浴びする奴とか出てきそう
長時間のアイドリングは車に悪影響。
車中泊に使われる車なんてどうでもいいんだろうけど。
>>232 幹線道路沿いだと山岡家がデカい駐車場構えてるからそっち行ってるっぽいぞ
シャワーもあるっぽい
アイドリングするから民家が少ないところか
ガソリン代がスゲーかかるぞ
あと一酸化炭素中毒で死ぬ奴出そう
>>226 店内、店外の監視カメラに向かってVサインして逃げるのか?w
震災前に能登一周した時は散々車中泊したけどな
今はカネ取るんかい
>>232 そもそもそのスペースを潰すなんて書いてないし
> EcoFlow WAVE 3
ああ排熱ダクト付いてるね
えれえボッタクリだな
競合製品少ないのかな
というか本体を車外にした方がいい
なんか気になることある?
本体が熱いんだよ
効率と安価だけに特化した製品が出ればいいのに
>>235 アイドリングは禁止だろ
だから電源貸すんだよ
当別の道の駅も平日だろうが深夜だろうが繁盛してるわ
車中泊が多い
非日常で子供は楽しいだろうな
>>236 なるほど
政府ももっと道の駅増やしてドライバーの休憩所増やして欲しいな
今後も物流は増えるだろうし
>>228 何分かはわからんけどうちの地元じゃちらほらあるよ
コインパーキング式になってるから払わないと出せない
>>233 コンビニのトイレがあるのになんで道路でションベンするんだ?
ジャップ猿はトイレの使い方も知らないのか
バカじゃねーの
まぁ24時間営業とか道の駅で
勝手に車中泊してるアホよりは馬鹿じゃないけど
外国人はホテルに泊まって
日本はコンビニで車中泊とか
これ停めてる時間とかどうやって測るんだろな
精算もあるし店員の仕事増えないといいね
車を停められると排除がけっこう厄介なんだわ
認めていない人が勝手に敷地内に駐車して
本来の利用者が使えない場合でも警察は民事不介入で取り合ってくれない
自力で排除しようとすると違法行為になる
かと言って付近の駐車料金よりかなり高いペナルティとか言ってもこれも認められない
まあこういうのも海外なら懲罰的民事賠償請求可能で3倍程度は最低でも取れる
悪質なら数十倍から数百倍も可能になる
懲罰的民事賠償訴訟に物凄く財界が反対して立法可出来ない
外国人はホテルや旅館に泊まって
日本人は駐車場で車中泊
ありがとう!自民党!
参院選も自民党で決まりだね!
>>252 そのうちに中国人の間で
ニホンジンザルへの餌付けがブームになるかもな
それくらいに経済力に差があるよ
PHEVなら一晩くらいエンジンかけなくても
エアコン使えそう
日本猿は自民党に感謝しろ
コンビニ野宿まで身分落ち
中国人様はホテル使って自民党最高!
>>241 えれえ高い本体を外に置くの?
効率と安価だけに特化した商品はスポットクーラーって名前で売ってるよ
ホテル取れない道の駅爆込みとかなら使ってもいいと思うけど、車の出入り多そうだし深夜ヤンキーとか面倒くさそうだしあんまりかな。
それよりなんかあった時コンビニ店員の負担が大変そう。
これの影響で深夜の道の駅の駐車場が満車になりそうな予感
長距離やってたけどコンビニで長時間駐車させてもらうときは買い物を済ませてから店員さんに2~3時間仮眠させてもらっていいいですか?って許可取りしてたよ
もちろん出るときも一言お礼を伝えてから出発してた
駐車できるコンビニは限られてるせいもあるけど断られたことは一度もない
>>248 トラックの駐車場が有るコンビニに行ってみたらいいよ。
大型車駐車場近辺は小便臭いし、時間帯によってはゴミも捨てられてる。
店内のトイレを使うとなにか買わないといけないと思い、トラックのそばで済ませるらしい。
車中泊用車として排気口とドレンホース付きの改造車は作れんのか?
>>258 警察に職質されて終わり
体調不良や寝不足事故防止のための緊急停車が優先されるから
>>268 日本人でも金払えば泊まれるぞ
単に貧乏なだけ
>>265 あとコンビニの立地って基本的に車通り多い幹線道路沿い多いから安眠も難しそうだわ
>>271 それがキャンピングカーってやつじゃないのか
>>211 安全性基準が高まったから。ヘッドレストがシート一体型になりフルフラットできなくなった車種が増えた
後はシートの快適性を追求すると凸凹ができて昔のような真っ平らのベンチシートなんかできなくなっつ
>>182 土建業の兄さんらは使うがトラック運ちゃんは使わんだろ?
実際は駐車場に長時間止めて何も買わずに出ていくんじゃないの?
>>263 だからボッタくるのをやめろよw
なにこのシャレたデザインは
そんなのいらんよ道端に置くんだから
車内に置くから冷却効率がクソ悪いんだよ
車外なら熱漏れゼロ
なるほどトラックの場所取り戦争が勃発しているのか
弁当買おうとしてもトラック駐車スペースで仮眠していて停められない(俺が夜中見ているとかなり同じ人だ)
店側としても買い物してくれる客と差別せざるを得ないと
ヤンキーの生態はよく分からんが僻地のコンビニにも集まるもん?
外房住みだが、だいたいどの店でやるか想像つくわ
一ノ宮海岸店はぜったいやるな。あそこ駐車場でかい
それから天津小湊店。
日本猿「最後にからあげクン食べれて幸せだったね。さあ、駐車場ホテルから異世界に旅立つぞ!」
子日本猿「自民党大好き!パパ苦しいよ」
>>255 近所のセブンは駐車場のそばにパトライトの付いたポールが建ててあり
一定の時間を過ぎると点灯するみたい。
作動してるの見たこと無いけど。
>>270 宿泊費払ってるんだから堂々と店内のトイレ使えしゴミも店内にすてられるだろ
いいかい
エアコンってのは家の外にあるから効くんだ
室外機がエアコンの本体だ
部屋にあるのは通気口パネルがデコレートされてるだけだ
まあでも仮眠なら道の駅かSAが無難だわな
昔、バイクにテント積んで野宿旅やったけど今は色々と煩いだろうから若い人は可哀想ね
すでに全国にあるRVパークの田舎のコンビニ版だろ
そんなに心配することあるかね
>>255 チェックインする\(^o^)/
勿論、住所氏名電話番号必須WWW
>>279 いや普通に飯やら飲み物買うやろ
一晩止まるんなら夕飯、朝飯
今のコンビニは高いからこれだけで2000円いきそうなもんだが
>>256 だから、最近は銀行や郵便局の駐車場が有料の機械を設置してるんですね。
けっこう高くて草
安く済ませるための車中泊だろうになんか本末転倒な感じ
こんな感じのサービス、ペンションや飲食店の駐車場でやってるところあったはず。
>>269 大型枠が1台や2台しかないコンビニは目立つし無断で長時間は止めづらいよな
10台以上とかあるコンビニなら長時間止めてるけど
悲報!コンビニ駐車場さん、自○つの名所へ
「人生最後の思い出は、20%引きのおにぎり1個。自民党応援してて良かった。」
俺のうちのあたりは多分苫小牧のフェリーの発着に合わせていろんなところで仮眠していると思う
エンジンつけっぱなしでうるさいよ
>>18 ガラスや窓が遮断出来て
外から見られないなら可能です
見えたら公然わいせつ罪で
通報します
コンビニの屋根の上に鍵付きの個室を増設して寝れるようにしたらいいんじゃない?
30人くらいは寝れるだろ
>>291 路上に勝手に置くのは法的に色々とまずい
室外機を付けるにしても車両の荷台に設置するくらいしかないんじゃないか?
>>280 これはキャンプ用品なんだよ、だから小型で高価なんだわ
貧乏人はクソ重いスポットクーラー使えって事
そもそも車外に置いたら叱られそうだけどな
実態としては無料車中泊を禁止する単なる名目じゃないのこれ
三千円払うならコインパーキングの方がマシやんけ
車中泊くらいいいやんか
道の駅には24時間営業のコンビニある
日中は物産やってる
キャンピングカーでウンコしたら掃除大変だろ
正直スポットクーラーとか意味ないもの買うより
氷と発泡スチロールとファンで自作したエアコンのが効果あるぞ
車あるなら24h1000円ぐらいのパーキング探すだろ
>>310 多分そうだな
ホテルでタオルやらバスローブ売るのと同じ発想
>>156 民泊の次のビジネス発見とばかりに
あちらの国の人達が騒音とか苦情とか気にしない人達だし
全部車中泊で埋める訳にもいかないし寝てるとじろじろ見られるな
コンビニなんてトイレと駐車場目的で行くところでしょ
金なんか誰も払わないでしょ
PHEVやBEVに給電出来るなら神サービスなんだがなあ
マイルームモードにしたらエアコンも使えるし
寝て起きたら充電完了って最高よね
外人は老舗旅館でフカフカの布団と伝統の日本料理
日本人はローソン車中泊でからあげクン
エンジン音が問題なんだからエンジン禁止で
冬と夏は団扇と毛布で乗り切れ
車だけに
>>290 コンビニだけでなく高速のSA/PAでも問題になってるでしょ、トラック運転手の立ち小便問題。
>>270では優しく書いたけど、本来はそんなトイレまで歩くのすら面倒くさがるような連中なんだよ。
>>307 いいアイデアだ
コンビニを2階建てにすれば簡易宿泊施設になる
>>308 駐車場だろ
車の傍らに小物が一個あるのを問題にするのは
ここでお前が反論のための反論してるだけ
それが日本の社会を止めてる原因だな
マウントのために開発を難儀にする
ID:kSWTMMUw0
ID:kSWTMMUw0
ID:kSWTMMUw0
大はしゃぎ
EV充電器設置は流行らんかったんで業者もターゲットを変えてきたな
スーパー銭湯で宿泊料金取ったり、キャンプ場が値上がりしたり
節約して宿泊する方法がどんどん潰されて世知辛いな
道の駅もそのうち金取りそう
>>326 駐車場でもすぐに車両を動かせない状態で置くのはアウトだよ
というか、昔、それと同じようなことをした悪質キャンパーが色々とやらかしたせいで今駐車場の取り扱いがきつくなったんだ
ひどいのになるとバーベキューやったアホもいたらしいからな
>>324 乗用車で2500円払って車中泊やる様な人はトイレまで行くと思うよ
トラックの運転手は金払って車中泊しないだろ
屋根の下のベッドは外国人様の物
原住民はその辺に停めた車の中で寝てなさい
>>300 安く済ませる目的だけじゃなくて宿泊施設のチェックイン/アウトの時間に縛られたくない需要もあるから
例えば天体観測して夜以外の時間に寝たい人とか
料金をお高めに設定してるのは客層選別の意図もありそうだ
日常的にこう言う事してたら間違いなく睡眠の質が悪化して早死する
1台2500円取って
さらに食い物や酒まで買わせるんだぜ
金の亡者だな
若者が4人で来れば合計1万は取れるかもな
>>1 千葉県は条例で駐車場停車中のエンジン停止義務なんだが
エアコンレスで過ごせるシーズンは極わずかだぞ
条例違反を無視して営業するのは問題があるシステム
地元のバイパス沿いにローソンがある
コンビニ数社が競合してローソンが選ばれたらしい
月に100万地主に落ちるからおいしいはず
>>319 駐車場が満車なのに店内ガラガラだよね
特に昼どき
>>326 暗い駐車場でクーラー置いてあったらぶつけて問題になるよ
コンセントって道の駅の多目的トイレについてないか?
今日も通名韓国人が日本人の独身を支援して日本を滅ぼしてる
コンビニの駐車場の一角に
コインパーキング作る感じなんだろうな
>>309 そもそも本気で車中泊業をやるんなら
コンビニの冷却装置を循環させる冷却ダクトを駐車場に用意するべき
それなら金取ってもええわ
ローソンで3000円とられるなら高速代払ってsa行った方が良いよね
>>331 夜間の道の駅の駐車場車中泊対策なのか?
駐車場一部閉鎖してる所とか結構あるよね
>>48 トラックに関しては運転手さんの苦労を知っているから、無暗に規制するのはどうかな?
とは思う。こんな事をしなくても済むように仕組みの抜本的な見直しをすべきだな。
俺は馬鹿だから、なら具体的にどうすれば良いの?と聞かれても答えられないけど。
ホテルや旅館に泊まれない日本猿が駐車場野宿でアイドリングしない理由がない
一般道で車中泊とか落ちつかなそう高速の方がまだ良さそう
>>353 スポットクーラーを区画ごとに設置した方が安いと思うぞ
俺の家の隣がローソン 夜間がうるさくなるので焼き討ちされるぞ
民泊と同様 シナの糞ったれのたまり場になりそう
隣でタダで車中泊する奴とかDQNが、たむろして一晩中騒がれるような場所で金払って泊まるのかよwww
車中泊スペースに停めてる車があれば堂々と駐車代請求出来るべ
>>362 スポットクーラー盗まれそうだからなぁ。
着替え見られたら通報されて逮捕されるぞwwwwww\(^o^)/
>>343 それな
お茶をドカタ飲みしたくてコンビニに行ったら駐車場は満車なのに店内はガラガラ
車の中でハンドルに足上げてる連中ばかり
>>355 SAは車の音とか酷いしあまり快適ではないの知ってるよね?
それよりフードコート改良して夜寝泊まりできるようにしてくれ
2500円でいいからクーラー効いててそっちのがいい
>>363 アイドリング禁止にしてもドアとドアロックの作動音でしぬ
バンッ、ガチャッ、電動スライドドアのブザーがピーピー
これが深夜でも早朝でも繰り返される
>>285 外房に住んでいるのか羨ましい、移住したい地域だわ 夏涼しそう
こんなサービスしたら
マジックミラー号の撮影はじめる奴出るぞ
>>362 じゃあそれでいいだろ
とにかく地面に置くのも駄目と言ったり
そんなに客を敵視するならやめりゃいい
日本人を外人扱いするくだらねえ世の中になったな
久しぶりに目からウロコだわ
駐車場に防犯カメラも有るし
24時間飯も食えるし
ウィンウィンやろ
トラックの運ちゃん無事脂肪
大型で停車できるとこがさらに減る。PA道の駐車場はさらに混む模様
記事読んでなかったんだけど車1台につきスペースは2台分利用可能って事は車外に色々出してもいいんだよな
2台分払えば4台分のスペース専有できるし椅子と簡易テーブル出してそれこそ宴会するのいるだろこれ
>>11 逆にdqnは金払わないで駐車場に入れなくなるから排除になればいいけどなw
>>1 個人が勝手にやらかしてるんじゃなくて目的外使用の場合だと税金変わるんじゃない?
>>382 むしろ売春カーが毎晩止まってる様になりそう
電源借りられるし
ローソンはwifi目当ての乞食で昼休みとかは駐車場満車でそいつらはウンコだけして買い物しないからね
>>343 昼どきに行かなきゃいいんじゃね
自分も同じ目的で立場変えてるだけかもしれんけど
DQN警察やってみようかなwww
片っ端から水鉄砲で打ってやるwwwwww
はい、うんこ捨て問題で車中泊禁止になる
うんこ問題で住民から苦情が来るまで読める
>>387 店員に千円渡すとスポットクーラーの電源入れてくれるとかになりそうだけどね
100円パーキングで最大料金を払った方が安いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関西弁夫婦でカピバラみたいな顔の嫁がさっそく動画上げそう
テストでやるのも良いかもしれない
どんだけ問題点あるか知らんけど
俺使うかも
出来ればコインシャワー追加コンビニ設置できたら幸せなれそう
> 電源やトイレ、ゴミ袋を提供する
車中泊というよりオートキャンプ場だな
ただ、これだけ暑くなるの死者が出そうな予感
電気屋のスマホ設定有料ってのと同じで
車中泊対策してんやろ
>>1 外国人はふかふか布団のホテル
日本人はコンビニ駐車場で車中泊
どうしてこうなった
これ、店の駐車場をこういう使い方する奴らがいて迷惑だから金取って追い出そうというだけじゃないの?
>>401 コンビニはここまで生活に浸透したから
役所の出張所とかになっても仕方ないしな
だがそれなりに市民を見る義務も持ってもらう
>>389 PAも混雑で前後の路肩に止めてるのいる
あれ危ないわ
>>270 長時間駐車の時点で買うだろうからジュース1本分くらいの金ケチるなよ…
買うよね?
買ってるよね?
夜中に大騒ぎする連中が出て近隣から苦情殺到
夜中に頻繁に警察が来てローソン社員まで迷惑こうむって
最後はサービス停止に追い込まれるのが見える
そもそもコンビニの駐車場で車中泊出来るような余裕がある場所は相当田舎の方だろ
Pで寝泊まり便所借りなんて昔はサービスだったのにな
悪いから店内で多めに商品買ってウィンウィン
自公政治のおかげで死ぬほど住みづらい国になったよ
ありがとう!自公政権と無能野党とクソバカ有権者のみなさん
よく考えなよ
元々そういうことをするのは民度の低い連中なんだから正直に金を払うわけないじゃん
コインパーキングのようにロック板をつけたり出入口にバーを取り付けたりするんだったら遵守されるけど
>>399 知ってるよ。少なくなってるって書いてるだろ
あわてんぼさん
既にコインパーキングにしているコンビニもちょくちょく見るようになった
20分以内なら無料でそれ以上は金かかる
ああいうのも増えていくんだろう
街なら仕方ないと思うがコンビニ車中泊で金払うとか草過ぎる
そのうち田舎とかSAも取って客飛びそうだな
>>411 金払ってんだから好きかってしても良いだろ!って輩が増えて本末転倒
>>420 田舎なんて用もなく多目的無料駐車場とかあるのにな
どこでも空いてるだろうに
外人はホテルで日本人はコンビニの駐車場
衰退国
発展途上国ならまだ発展するかも知れないのになw
こんなもんすぐ行政措置食らうだろ
シモ系の問題だけで一発アウトとか山ほどでてくるわ
千葉なら海水浴場の駐車場に止めればいい。無料、トイレもあるところ多い
それから防風林地帯にも車止めれそうな場所たくさんある
南白亀川河口の公園もデカくて無料、トイレあり
大原海水浴場もデカい、無料、トイレあり
車中泊で旅行するときは
コンビニ近くの静かな駐車場や空き地を使う
コンビニ駐車場は明るすぎだし
トラックが止まってる場合はうるさい
セブンはどんどんトイレ使用禁止になっていくな
行きつけのセブンは万引き横行が原因とか取ってつけた言い訳で閉鎖
じゃあ今まで何十年とどうしてたんだとw
>>428 カジノで一発逆転とか言ってんだぞ
もう真面目に働く気ねえんだよ
エアコン付きのキャンピングカーで電気使い放題は安すぎる
郊外の店舗だと需要ないでしょ
そもそもが矛盾してる
>電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。
これは良いサービス
持ち運び可能な小型のポータブルクーラーを積んでおくのも良いかも
マジでカオスだな
店員も外国人、利用者も外国人
ここ本当に日本か?w
中国人に乗っ取られるわ終わってんな大阪
福岡県古賀市の工業団地内にあるコンビニみたいになったりして。
久々にレビューみたら相変わらずで笑った。
一緒にテント泊用のスペースも作れw
長期滞在、定住歓迎でwww
夏の車中泊なんてエンジンつけっぱなでエアコンつけてないと無理だろ
PEHVやHVでも電力不足すればエンジンフル回転で騒音になる
アルファードガイジワラタ(笑)
どんだけ嫉妬してんだよ
>>424 むしろ無料で宿泊していた方がおかしい。
お前らのせいで道の駅からゴミ箱無くなったし、水道も無限に使うからかなり問題になっているし。
>1泊2500〜3000円
まあ、電気供給してくれてゴミ引き取ってくれるならギリギリ妥当な値段かな。
しかし、ローソンはセブンと違って優秀だな。この需要は大きいだろ。
観光地のホテルはクソ高いし予約が困難なんだわ
中国人の団体客が集まる観光地には行きたくない
実際中国人観光客が来る観光地は日本人が行かなくなって
閑古鳥が鳴いているw
>>423 近所のファミマがそうなってる
セブンとローソンは普通の駐車場だから駐車場が満車なのに店内ガラガラ
この手のサービスは昔からあるけど、コンビニがやるからニュースになってるだけ
コンビニは色んな仕事が増え過ぎて
やれる奴はめっちゃ有能だと思う
>>441 大阪人って元々東京に対抗するためなら
日本の品物でも中国発祥にして
その一番伝来が自分ということにして
マウント取ろうとするからな
日本全体より中国を上と見ている証拠
トイレ提供か・・掃除する店員は地獄だな。多分それがイヤで辞める店員続出だろうから相当時給上げないと人手確保出来ないだろ。ホテルやデパート、病院なんかだとトイレ清掃担当は時給高く設定してるし。宿泊客のゴミ処理も大変だと思うぞ
わざわざ金を払ってコンビニ車中泊なんてするもの好きは要るのかね?
車中泊は無料で泊まれてなんぼでしょ
それだけデカい駐車場があって
夜を有効利用したいと考えてるわけだな
車中でやっちゃうカップルや売春グループに悪用されそう。
商品を考えると居酒屋化して騒音問題を出しそうだし。
女性が車内に引きずり込まれるレイプのような暴力も起こりうるし。
店の駐車場と個人の居室は存在や用途が違い過ぎる。
そもそも夜間ならば路駐可能な場所を探せるし。
>>454 トイレは洗浄装置付きの便器を開発すりゃいいんだと思うぞ
ケツばっか洗浄しても仕方ない
便器そのものを洗浄せいよ
敷地内に無料の入浴施設もなく 1泊2500-3000円は高すぎる
地元のスーパーで買い物をして レジのおばちゃんと言葉を交わして
RVパークに行った方が 安く楽しく便利で快適
これ大体底辺外人のせいだからな
マジで売国移民政策しまくった自公立憲維新の罪は重い
本気でやるならこれくらいしないと
セブンイレブン鎌倉七里ガ浜店
国道沿いの24時間やってる大きめの道の駅なら
車中泊できる
(´・ω・`)
貧しいから理由するという発想は根本的に間違ってるぞ
この手のサービスを利用する連中は豪華なキャンピングカーを保有してるわけで、人生の勝ち組なんだわ
本当の貧乏は3000円払って利用するわけがない
電源提供つってもスマホ充電できる程度でエアコンとかまで動かせはしないだろ
>>422 じゃあSMXとかねだるなよ、こじきか?
製造業を殺して観光を国の柱にした結果が外人はホテルで泊まって国民はローソンの駐車場で車中泊かよ
自公のおかげだな良かったな
電源提供って、電源ケーブルを車内まで引き回すのか?ケーブルは提供されるのか?
>>1 これ長時間駐車から金とるシステムじゃね?w
これいいなあ
宿泊サーピスだから無断で停めたのをじゃんじゃん追い出せる
ないすーーー
ほんの10年前、日本円は世界最強通貨で、日本は金持ち先進国だった。
中国人にとって、日本は高嶺の花だった。
だが、日銀の異次元緩和で円の価値は落ちぶれてしまい、中国人が日本の土地や女を爆買いする一方、日本人は給食が貧相になるまで貧しくなってしまった
その結果、円安に比例するように少子化が急悪化した
>>469 アイドリングしてエアコンつけても良いとかじゃないと夏は熱中症で死んでしまいそうだ
よくよく考えたら普通の駐車場でも8時間2500円かからないな
これ来んなって言われてるだけだな
>>278 そっかー
フルフラットの需要を超えたのか
じゃあ今だに出来るやつは希少な価値があるんだね
小型の後部フルフラットを買って旅や簡単アウトドアをしたいな
>>469 エンジンかけてエアコンつけるに決まってる
熱中症になるよ
トラブル大丈夫か?と思ったけど、深夜のコンビニたむろなんてDQNだらけだし逆に良いのか
これからローソンで長時間駐車してたら駐車料金請求しに来るのか
トラック運転手涙目だな
これ危ないだろう
車中泊車だと思ってたら拉致ってくるのかもわからん
車中泊はエンジン掛けないと無理だわ
学生時代レースミニ鈴鹿によく行ったがテントも熱いから結局エアコン
そういうエリアだしみんなかけるから問題なかったがね
>>486 4000円以上買い物したら無料とかでも良いかもな
>>476 北海道道北の道の駅がおすすめ、夜は寒いくらいだしまわりがキャンピングカーだらけで防犯上も安心
長期滞在してすぐそばの海で釣りをしながら楽しんでいる人たちばかり
場所はググッて調べろ
別に払わくても停められるんだろ?
今後は店員に駐車場監視人の役割も追加されんのか?
>>465 ここまで意識高いと障害者スペースも無しなんだな。
外人が日本に来て、車中泊って想定がそもそも困難。国際免許取得してないと車運転出来ないし、車中泊できる車借りるだけで1日2万円はする。つまり、締め出されてるのは日本人。コンビニで休憩せずにさっさとどっか行けってこと…問題点しか残らない
近隣住民は気持ち悪いよなあ
車中泊するような奴がいつもいるとか
うちの近所のローソンもでかい駐車場によくトラック車中泊してるわ
あそこも有料になるのか可愛そうw
でも隣が消防署だからないかな夜中でもうるさいし
>>493 1に書いてあるけど近くでイベントが有る時に他の買い物客が停められなく成るからだろうな
>>494 有料部分読んだけど
エンジンは切るようだね
駐車している間はエンジンを止める必要があり、夏場は持ち運び式のポータブルクーラーなどを各自で持ち込んでもらうことを想定する。
>>491 コンビニで4000円はきついな
タバコや酒ならいけるか
車中泊でエンジンかけてる寝るのは
御法度だよ
だから夏はポータブル電源とポータブルエアコンが必要
今度は宿泊業かよ
こんなに仕事が多岐にわたるのではもうコンビニ店員とか絶対やりたくない
学生の時楽なバイトで重宝してたのが嘘のようだ
すごい企画だねえ。
ゆらゆらしてる車の脇を歩いてコンビニで買い物とか?
ここの企業は何がしたいの?
>>183 キャンピングカーやポータブルクーラーなんかよりも消費デカイんかなねえ?
>>6 EV車ならモーター止めててもエアコン使えるんだな、これが。
深夜バイトの時給も上げてあげないとやり手が減りそう
すごい企画だねえ。
ゆらゆらしてる車の脇を歩いてコンビニで買い物とか?
ここの企業は何がしたいの?
>>129 そんなん知らんわ!でバックれるヤカラ相手に
いちいち取り立てにまわらないといけん
夜勤バイトの負担が増えるだけや
下手したら流血沙汰になるかもな
どうせ不起訴だし
今時のマイカー持ちは大容量ポータブル電源くらい載せてるでしょ場所取らないし
移動中常時充電して就寝中車内涼ませるのに使えるし
すき家のバイトもたいがい
いらっしゃいませもいわない
水も出さない
ありがとうございます
もいわない
まあ外人バイトだけど
田舎の病院でも有料駐車場が増えてきたし…コンビニも追随するのか…なんだかね…日本人の居場所というより、何でも金に替えようとするその根性が気持ち悪い
昼飯時に駐車場のクルマの中で弁当食ってるやつらなんとかしてくれ
ちょっと寄りたいだけなのに停め場所がないんだよ
>>477 その20年ぐらい前までは日本人がアメリカの不動産や、世界の美術品を買い漁っていてジャパンアズナンバーワンとか言われてで日本車叩き壊されたりしていた
そしてそのもっと前にはアメリカ人が首からカメラ下げてヨーロッパで金満お上りさん扱いで馬鹿にされていた
富が順繰り世界を巡っているだけ
高けよ
コインパーキングに駐めて車中泊する方がマシ
>>522 建物の壁に専用コンセントを増設すると思う、駐車スペースは建物に隣接
>>525 現場来て朝から停めてて昼に飯食ってるだけなんじゃね?
自民党に投票して良かったわ
戦争しなくても日本が衰退して中国の領土になってて草
日本猿は自民党に野宿推奨国家にしてくれて感謝しろよ
コンビニで車中泊してまで旅行したいかって疑問に思うな
クソ民「え?今までタダだったのに金とんのかよ!差別!」
今でも夜中停めてる車なんて5万とあるから何とも思わんけど
怖いのは深夜徘徊とか野宿系とかやり始めるヤツな
外人とか冗談でなく本気でやりそう
>>533 そこまでするなら別にテント泊でもいい気がするが車だけか
ネットでやすいホテル探してそこで寝泊まりしたほうが絶対いいだろ
車中泊なんてエアコンなければ苦行だよ
財務省職員「国民豚どもがコンビニ野宿してるわ草」
財務省職員「豚から絞りとった税金で旅館泊まりま〜す」
ローソンでATM入金してたら店員後ろからガン見してたわ
処理終わって振り返ったらアイスのケースに上半身被せてこっちガン見
めちゃくちゃびっくり
大丈夫なのかよ
>>538 インスタ映えする画像を撮る為なら・・・
イートインスペースもそうだよね
意識たかい東京のコンビニ本部で考えたアイデアだったが
地方でやると年金生活者のジジイが毎日新聞読んでたむろして
昼から酒のつまみを持ってこさせるスペースに早変わりしてしまった
日本人は貧しくなりすぎたな。
せっかく旅行に出ても高騰したホテル代に戦いて
ベッドや布団で寝れないとか
財務省職員のお子様「パパ、国民豚どもがコンビニ野宿してるよ。ウケる」
財務省職員「あいつらバカだから増税しても選挙行かないからな。死なない程度に税金調整したろ」
>>548 銀行のATMでも居るよ
スマホしてるフリして撮影
アイドリング問題
ローソンバカかよ
やらんでもええことをw
温浴施設も近所にあるならいいなぁ 全国展開してくれたら車だけの旅行も増えそう
>>550 イートインは消費税10%取られるんで田舎でも絶滅したよ
財務省職員「国民豚はコンビニ野宿で日帰り温泉行ってろ。俺らは旅館で税金豪遊してやるから」
>>482 軽のハイトワゴンあたりはフルフラットにできるのが多い
軽は国内限定で安全基準が普通車より緩いから
これの影響で外食チェーンの駐車場が
車中泊組のターゲットにされたりして
コンビニの駐車場で買った弁当食べるのは仕方ないやろ
貧しい日本人向けサービス
一方、中国人はジャパンレールパスで格安で新幹線を利用できて、中国製アプリで中国人がやってる白タクに乗り観光地を巡って、中国人経営者が用意した高級ホテルで日本人奴隷従業員からサービスを受けて中国製アプリで決済済まして帰国。
ホテルを経営してる家族は経営管理ビザで中国人のお父さんお母さんも呼んで日本の健康保険で激安医療ゲット。
脱税しほうだいで美味しいですね。
さすが中国人ファーストの国ですね!
>>548 どういうこと。あなたが詐欺にあってそうに思われたん
中国人「汚い日本豚がコンビニ野宿してるアルw自民党に献金するアル」
これはいいね。
防犯カメラもあるし安全やん。
1000円くらいならあり。
少ない?民家がないじゃなくて少ない?
良いのか?それで本当に
>>周りに民家の少ない地方や郊外の店舗を
おもてなしのためなら日本人観光客が犠牲になろうが構わないんだよ
わかったか日本人!
俺たち中国人様の楽しそうな豪華な観光をよだれ垂らしながら見てろ!
財務省「庶民とゴマの油は絞れば絞るほど出るものなり」
>>523 コンビニも外国人だらけやしな
こないだ客少ない時間に店員と客がレジ越しにキスしまくっとったわ
中国人様の観光が優先の国ですので、貧しい日本の旅行者はボロ自動車で車中泊してくださいね
>>521 だよな
千葉で駐車場1晩の利用料金が2500円って考えるとちょっと
夏場に車中泊で駐車料金とガソリン代で幾らになるのか
ここは外国人様専用ホテルです
日本人はコンビニをお使いください
電源は使えんけど何年も前からやってるファミマのコインパーキングの方がお得じゃね
札幌の街中で一泊ならいいとこ1200円
安宿に泊まると南京虫リスクあるから車の中のほうが安全かと。
自民党「連休の真ん中に選挙すれば過半数いくやろ。国民豚はバカだから連休中にコンビニ野宿して選挙いかないからなw」
アゴダでギリギリで探せば5000円程度で泊まれるのにわざわざ車中泊で3000円も払うのは馬鹿馬鹿しいだろ
これいいとか言ってやるぞアホだろw
それかローソン社員
え,今でもコンビニ駐車場で車中泊している人いるんだがこれからはショバ代取られるようになるのか。
ちゃんと門限(エンジン停止)は決めないといけない。
22時以降はエンジン不可にしないと。
>>583 複数の外国人に車中泊の車が襲われるという事件がそのうち起こりそう
地方はトラック野郎の大型駐車場が完備されてて
トラック野郎達は普通に車中泊してるみたいだけどな
夏場冬場のアイドリングで近隣の住宅は大迷惑だろう
>>568 違うだろ 振り返ったらアイスのケースに上半身被せてガン見だぞwww
夜から一泊だけならネカフェのが安そうだけど
コンビニほど店舗がないし都心部だと駐車場無い店の方が多いか
悲報!日本猿コンビニ野宿
なお選挙に行かない模様
自民党は過半数維持で中国人ニッコリ
でかい駐車場もってるイオンもやればいい。ヤマダ電機はもっとやりたいと思うぞ
水とお菓子だけ売る専用エリア用意して
>>574 中国人の観光で来て良いホテル泊まれるのは上澄みの金持ち連中
日本人ダムで金持ってりゃ普通にホテルに泊まってるぞ
>>596 道の駅で車中泊というのが前からブームor問題視されてるよな
>>584 固定資産税かかる家屋敷売って駐車スペースだけ残してキャンピングカー買おう
まぁ車中泊するレベルの外国人観光客が増えるのは勘弁
中国人は温泉付きの旅館で湯船に身を投げる
日本猿は自民党の方針でダムに身を投げる
日本猿はバカだから選挙に行かない
自民党は過半数維持で中国人ニッコリ
遠出して夜釣りや朝間詰めするわいは気兼ねなく停めれるなら助かる。
>>609 あいつら車中泊を起点にして強盗窃盗空き巣強姦とかしそうで怖いw
まあ最低限、身分証の提示は絶対させないとヤバいぞコレ
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
夜勤明けでファミレスジョイフルに行ったりすることあるんだが
若い男女4人がどうも深夜から朝方まで過ごしたような感ありで
ふつうに寝たり起きたりを座りながら繰り返してコーヒー飲む姿見て
ほんと気持ち悪かったわ
男の方がケチなのか、ほんとセコ過ぎる
>>616 岩屋だな あいつ中国のスパイとyoutubeで言われてたw
コンビニで車中泊していた層が24時間営業の外食チェーンに流れるだけ
地方のコンビニって大型駐車場完備してるよね
トラックやろうがお金落としてくれるからってことでしょ?
LAWSONも普通にトラックやろう専用の駐車スペースが3〜5台分あって毎日入れ替わり止まっては車中泊してるみたいだけどこれからは有料になるってこと7日?
>>617 昔学生の頃テスト中だけ深夜勉させてもろてたけど今は迷惑だしダメなんだろうな
外食チェーンって大型車が入れる駐車場がないことが多い
トラック運転手はどこに行くんだろう
>>618 失礼なこと言うなよ
日本猿が選挙で自民党に投票したから日本猿の総意なんやぞ
日本猿「選挙に行きません!中国人の奴隷になります。コンビニ野宿大好きです!」
>>1 大手スーパーでも自走式立体駐車場が夜空いてるから
これをやるべき。警備員常駐は必要だけど
>>601 高齢者が自民党に投票し続けてきたんだろ
中国人のせいにすんな
家族旅行がキャンプから車中泊の時代になったか
そのうち家でGoogleアースかな
車中泊歓迎ではなくこれからは金とるぞ
3千円程度払えないホームレスみたいな連中は他所へ行けってこと
別に金持ちじゃないけど某ホテルの優待で1泊一人数万円のホテル、家族でほぼ無料で毎年泊まってるわ
優待の気前が良すぎる
中国人が政治資金パーティー券を買う⇒政治家・政治団体へ⇒その見返りに「経営・管理ビザ500万円(超激安!)」
AI音声と同じで、声優が先に値付けをするのと同じだな
>>625 地方は
コンビニ
道の駅
高速のPASA
お風呂つきならともかく
これから道の駅で良くないか?
>>620 トラック運転手「金取るって言うなら二度とテメェんとこで長時間駐車してやらねえからな!」
あーあ
コンビニが後悔して「戻ってきて欲しい」と言ってももう遅いのになぁ
金取るほうが民度が上がるから良い。
キャンプ場とかと同じ。
今や家族旅行って言ったら宿泊先はコンビニの駐車場だからな
日本は落ちるところまで落ちぶれたんだよ、豊かさはマジで東南アジアにも負けてる
>>633 ご飯飲み物タバコ酒がいつでも買える
LAWSON Free Wi-Fiが使える
>>643 だよなあ、ここはきちんと自民党に入れないとダメだよな
日本猿はコンビニ野宿を利用して下さい
中国人様は旅館ホテルご自由に!
献金してくれれば永住権売りますよ
マナーいいやつなら問題ないけど・・
ゴミは別料金のほうがいいような気がする
若者グループには楽しそうだけど治安悪くなりそうだし運転手は疲れそうだな
トイレ借りられてゴミ捨てられて充電出来て飲食も安く済む駐車場は需要ありそうだけど
>>512 ほんそれ、電源常時使えるなら充電もゆっくりながらされるから凄くいいよね…
これ普及してくれるといろんなとこ巡れて楽しめそう
i3Rexで旅するわ
>>645 そうだね
野党が政権担当したら、もっと貧乏になり車も買えなくなるねw
ローソン駐車場で車中泊とか
自分ひとりなら好きにしろだけど家族やツレがいてこの選択したら死ぬまで馬鹿にされるからな
ファミリー層ならいいかも
ファミリーで泊まれるとこ少ない
金払わずに夜中ずーっとアイドリング状態で何時間も停めてる車いるけど
あいつらとはどう区別すんの?
サンキュー移民党😆💕✨
おかげで高速道路の深夜料金も値上げ😆💕✨
財務省職員のお子様「国民豚がコンビニ野宿してるよ、パパw」
アイドリングストップでやるのかな?
環境破壊の推奨行為はせんよね
地方のコンビニだと駐車場バカでかいから買い物した後は端っこに車停めて朝まで仮眠した事あるけど何も言われんかった。
道の駅やサービスエリアで長時間停めてる連中からも金獲れ
温浴施設が割り引きなるとかローソンの商品が割引なるとかなら使ってもいい
>>661 駐車場に◯時間以上は有料と書いておくんだと思うよ
千葉県の海沿い行くとサーファー向けに専門店とかコンビニに洗い場設置とか、サーフィンで体力消耗したり長距離走ってるバイカーやガテン系向けのドカ盛り料理の店並んでるしな
全国的に道の駅の長期車中泊が問題視されているからこれはいけるだろうな
>>15 道の駅で弁当飲み物買うだけでトイレ使ったり駐車場居座る族か
>>651 中国は1泊百万円の高級ホテルあるけど
日本にはない日本は貧相な国民になった
>>661 金払った人は許可証か何かもらってフロントガラスから見えるようにするんじゃね
定期的に大震災妄想出してインバウンド潰すしかないな
>>18 駅前のコインパーキングでいちゃついてる奴等いるくらいだし、そんなん気にしてないっしょ
電気貸してくれるってそれだけでマイナスになりそうやな
>>652 ヨーカ堂の充電駐車場がガラ空き
屋上は普段から使用禁止にしてるから
7/11設置して1Fゲート稼働で
ちょうど良いオートキャンプ場に
震災の時一度だけ車中泊したことあるけど鼻を酷くやられたわ
換気前提だな
これにお金払うかな本当に
短時間の車中泊できる場所なんていくらでもありそうだけど
実質トイレだけでしょメリット
これで金を稼ぐつもりじゃなくて、無銭で居座る輩を体よく追い出すための施策だろうな
>>662 エアコンのコンプレッサーが電動ならいける
>>621 それらのトラックは車中泊しているわけではないだろ
1泊2500-3000円だと高いな
千葉だと需要あるのか?
+2000円ぐらいして安ホテルかネカフェ探すか
ソロキャンプ用のテント、寝袋持ってキャンプ場探すか
郊外の大きめの公園などの駐車場を探すか
自分だとそこまで魅力的には感じないから選択肢から外すな
>>685 ゴミ箱もメリットだし
客だから職質受けない。これが最大のメリット
道の駅はいつでも職質してよい場所
大きな公園の駐車場で車中泊してる家族連れ多すぎて不愉快
そこまで貧乏なら家から出てくるなよと思うわ
買い物時間でもないときに停めてた人たちそりゃ違法だわな
店のトイレずっと籠もってるようなもんだから
>>682 自分とこの近場のヨーカドーもガラガラ…どこも同じなんですね
200Vで有料だからそうなんでしょうね
ヨーカドーだと見せしめた夜がむずいでしょうね
あと防犯上の安心感はあるだろうな
基本的に車中泊って最後は腕力によるところが大きいから、老夫婦や女性だけとかの人は安心だろう
ちょっと高いな
1500~2000円ぐらいなら使うかも
カーシェアの8時間プランとかと組み合わせれば便利ではある
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
ド田舎のコンビニはこれやった方がいいとこ多いな
遅くにチェックイン出来る宿ないようなとこもあるし
ネカフェも満杯、カプセルホテルすら高騰、推しのために車で追いかける人には最高かもな
>>701 山んなかの途中に駐車場とか、人の気配ない駐車場とか、地元のヤンキーが車取り囲んで車内覗いてきて、旦那さんと犬でゴルァしたら去って難を逃れた動画あったな、男性なしで行くと危険だな
>>701 暴漢に襲われたとして、店員が助けてくれるのってどれくらい期待できるものかな
せめて警察くらいは呼んでほしいところだけど、それすらスルーされるような・・・
道の駅は夜は店やってないから食い物は別に調達してこないとダメだからな
>>701 職質ってそんなあるもんなの?
他にも利用者がいれば防犯上のメリットは確かにありそう
でも逆に少なかったら狙われそうで怖いな
>>712 迷惑車両多発で車中泊禁止の道の駅が増えてるよ
便利なものやサービスは普及する
高いとかオレ行かないとかいう奴は
はなから客だとは思ってない
>>711 そっちかー、御宿~外房あたりだと楽しめるんだけどなぁ…
スーパー銭湯24時間営業で足伸ばせて空調効いた休憩スペースでごろ寝してた方がいいかもな
円で生活する日本人は、円安のせいで、何もかもが高くなり、貧しくなる
かわりに中国人が、円安の日本は安い安いと見下し、買い漁る
日本人の生活水準は、日銀の円安放置のせいでどんどん下がっていく
こんな広い駐車場のコンビニなんて住宅街にはないんだけど、田舎の方だと駐車場も広いの?
>>114 大盛況というより場所柄夜中にゴミが集まる未来しか見えん
>>687 ガソリン車でも出火事故は年間4000件近くあるんだよなあ
偏った情報で洗脳されてるおまえは知らんのだろうけど
中国人が政治資金パーティー券を買う⇒政治家・政治団体へ⇒その見返りに「経営・管理ビザ500万円(超激安!)」
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
店だって犯罪に巻き込まれた時に責任取らされるのはゴメンだろうから、その辺りは免責事項としてキッチリ規約に書かれるだろうな
一応店員向けのマニュアルには、何かあったら警察に通報するように指示されてるだろうけど、実際呼んでもらえるかは店員次第になりそう
まあ良いかもね
コンビニで飯食って満腹で眠くなってしまって寝てたら早く出てけって追い出されたし
これ、暇な時間にタイミー的にコンビニバイトに入ればもっとwinwinな気がしてきたw
>>183 その電力をこの場合、コンビニの電源からとれるようにすればいいのでは?
微妙に高い金額を設定してとまらせないようにしてるんだろ
田舎のトラックも止まれる規模のローソンはいいけど
狭い店で駐車場陣取って車中泊されたらクソ迷惑だろ
>>718 そもそも、新規で買う車に求める物に「車中泊できるか?」だからな
端っからホテルに止まる気ないよw
電源って事は対象は冷蔵車やキャンピングカーだな
EVもか
安っいミニバンの乞食は一晩中エンジンかけっぱだな
>>727 店員だって仕事したりしてるから気付くかどうかという
つまりウチの駐車場で車中泊するんじゃねぇ、金を取るぞ
そういう連中は他所のコンビニか、パチンコやスーパーの駐車場に行けと、そういう事ですね
警察
なお職務質問はさせていただきます(*^-^*)
有料化は良いと思うわ!大賛成!安心して停められる でも
電源無しで良いから1000円〜1500円くらいのプランも作って欲しいな
今のトヨタハイブリッド車とかAC電源も付けてることが多いし、自前で足りるの
もともと無断で駐車スペース使っていたのが有料になるだけだからなw
実は無断車中泊勢を追い払いたいだけなのかも。
コンビニで買い物すること考慮しても邪魔なのかもな。トイレや水道無料利用の方が迷惑と。
車中泊「もうローソンで車中泊してやらない。セブン行くわ」
セブン「クルナ!」
ビジネスホテルでさえ一泊1-2万だもんな
昔は5000円くらいで泊まれたが
長時間止めにくくする作戦にしか思えない
千円買い物したら5時間無料とかでいいやん
コンビニ駐車場で長居したり昼寝してるやつらを追い出すためなんだろね
一応職質できる条件は法律で定められているけど、実際は警官の判断に委ねられているから、普通に職質されそうな気がするけど
全く無銭での車中泊よりはしつこくされないかもしれないだけで
>>751 ネトウヨ「政権批判は反日!」
あれれー
ネトウヨさん、反日になっちゃったね(笑)
>>750 そういう意味ではアリかもな
長時間停めてるやつに堂々と店側が請求できるよう
する手段なのかもしれん
>>748 会員になって予約すれば今もほぼ5000円だよ
コンビニの駐車場なんて昔から車中泊の楽園だったろ
そんなに客スカスカにしたいんか?
>>739 近所の国道沿いの大型コインランドリー店と弁当屋が併設してる駐車場が
昼もずっと駐車されててブチ切れて張り紙だらけになってたわ
>>22 アメリカのガソリンスタンド形式
書いてあるけど店から電源コード提供されて
窓枠カバーもつけてもらえるので
エンジンはかけなくて快適
地方の歩道なんて人がめったにいないのに自転車が車道走ってる
この国は色々おかしい
店員の仕事が増えるな
金払って停めてる横に、金払ってない奴が停めてたら注意にいかないかんくなる
ホテル高いからオートキャンプ場使って車中泊も増えてるからね
>>4 金使ってくれるならエエやろ。外国人がいなくなったら日本人が格安でホテル使えるようになると思ってるのか?ホテルが無くなるだけだぞ
7000円にして店内4000円クーポンでもいいような
>>756 ラブホなら同額で数万円並みの部屋に泊まれる
老害どもに高額の年金やら医療費負担を強いられてカネがなくなった現役世代
最悪なのはカネがなくなった上に
多額の国の借金を押し付けられること
今すぐ、年金カット!医療費負担50%
生活保護カットして
社会保障費負担を緩和しろ!!
老害による世代間搾取を廃止しろ
持続可能な社会保障制度
持続可能な社会を目指そう!
田舎だけど確かに昼休みとか駐車場一杯で入れないことあるな
あれコンビニにとって確実に機会損失になってる
>>749 道の駅は車中泊禁止してるところが多いのでダメ
うちの近くの道の駅は厳しくて不退去罪で逮捕者まで出た
ちな埼玉県内
追い出す口実にはなるけど、確信犯は言われたら出ていくだけでまた別の輩がやって来るようになる
まるでハエのように
追い出し目的としても実効性あるのかちょっと疑問
キャンプブームは終わったが
車中泊ブームは、いまだに活況w
マジで日本人は
ホテル旅館に泊まれない旅行続出😢⤵⤵
>>698 高価なアルファードがなぜかコンビ二
と書けば誤解がない
店の上にスクリーン付けて車の中から映画を見られるようにしたらどう
国家公務員 夏のボーナス支給 平均約70万6700円 3年連続増加
2025年6月30日 11時08分
国家公務員に夏のボーナスが支給され、管理職を除く職員の平均支給額は、去年より4万7000円余り多いおよそ70万6700円で3年連続の増加となりました。
内閣人事局によりますと、国家公務員の夏のボーナスは、管理職を除いた平均年齢33.1歳の職員の平均額で、およそ70万6700円と、去年に比べておよそ4万7300円、率にして7.2%増えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250630/k10014848261000.html >>771 金取ってるスペースを金払わずに占拠してると警察が介入できるようになる
平日夕方の混雑時とか、駐車場ほぼ満タンだからムリヤリ端っこに停めて店入ったら客ゼロとか普通にあるからなw
マジで迷惑だわ
高いわ!地元のDQNも集まってきてナンパ・ケンカと治安最悪になりそう
>>743 ノマド的にクルマで移動しながらコンビニバイトで食いつなぐ人達とか生まれそう…
地方的にはコインランドリーとかにも需要ありそうにも思えた
これで客が来るとは思ってないだろう
多分車中泊禁止って意味
コンビニ駐車場で金稼ぎが出来るとなると税法上の扱いもめんどくさくなりそうだけどね
近所に住宅あるローソンだと車中泊されたら迷惑すぎるよな
>>769 田舎のコンビニが埋まるのって昼間の一瞬だけなんだよな
>>70 クルド人がやらせに加担する理由はなんだったの?
>>784 既にコインパーキング化したコンビニ駐車場なんて腐るほどあるが
日本全国縦断コンビニ泊の旅
いつか行ってみたいなあ
>>721 道の駅の駐車場部分は休憩スペースで仮眠ぐらいなら可
だから1泊するだけの車中泊の追い出しは難しいと思う
仮眠との住み分けが難しいから
何泊も停まってる奴は明らかにおかしいから追い出せるけど
>>4 車中泊はそういう趣味のやつが金を持ってるのにやってるだけだろ
車中泊ってキャンピングカーなら5人とかでも利用可能だから、1人600円相当か?
格安やね
コンビニで何か買い物すれば駐車する権利はあるだろ?時間制限がある訳でもないし
飲み物ひとつ買えばそのまま車中泊すればええねん
wifiで動画流して全員から視聴料取ればいいんだよ
高っ 熊野古道で登るのしんどくて途中下山して綺麗な海で1泊した時でさえいっぱいある綺麗なトイレに個室のシャワーにテントまで貸してくれて5000円だったな
しかも昼過ぎまで寝てたのになんにも文句言われずみんな笑顔
近くの高速乗ってSAで寝た方がよくねぇか
もちろん出れるSAとか限定だけど
>>332 実際に10年以上前に見た。 ロング・ワイドボディのハイエースを道の駅の駐車場で3台分のスペースに
横置き、BBQコンロみたいなの車両の前において周りに椅子おいてでかいツラしてた。大宮ナンバーだっ
たかな? 隣に停めたこれまた同じようなハイエースの同世代っぽいジジイと話ししてるのがまる聞こえ
で会社定年退職して3年とか言ってたような。 まあ団塊の世代なのは間違い無くあいつらゴミみたいな
奴多いな。
>>798 そういう考えの人へのコンビニの対抗策じゃねw
ソース全く読まんで頓珍漢な文句言ってる奴多くて草
まあ全部読めんが概要は書いてあんだろ?
>>84 シャワー、水、駐車スペース以外は用意できるからな
RVパークに泊まる金持ちは使うのかなぁ
防犯カメラをチェックして1時間以上の駐車を通報
映像から超過駐車を抽出できるAIが開発できたか
>>790 確かにコインパーキング化して夜間最大料金1500円とかじゃダメなのかな
>>1のようなサービスにしてしまうと、たとえ規約で免責と断ったところで店側にも一定の責任が生じてしまうわけだし
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
鬼は~外、福は~内
現実:外国人はホテル、日本人は駐車場
>>797 1人当たりじゃなくて1台あたりなのか?
バス1台で100人車中泊しても3000円なの?
コンビニってわざわざ大型車用の駐車場作ってるよな。
で、運転手が車内で眠ってる。今まではタダだったんだろ。
>>1 そのうちコインシャワーにカトラリー完備までやりそうだな
>>814 金取るならテメェの駐車場に二度と長時間駐車してやんねえからな!
コンビニ宿泊客は駐車場の車内でチンポだして
シコッていいってことだよな
金だして朝まで借りてんだからよ
>>602 キャンプ用クーラーもそこで売れば良いね(´・ω・`)
外人、移民を大量に呼び込み
日本人には移民のような生活をさせる・・・
売国奴どもの思惑どおりになってるやんw
これを機にビジホが値下がりするとか、駐車のみに特化した荒地を利用したサービスなど期待できるかもしれんね
宿泊はお風呂に入れる所が良いと思う
わしの人生の経験からの素直な感想&アドバイス
中国人が政治資金パーティー券を買う⇒政治家・政治団体へ⇒その見返りに「経営・管理ビザ500万円(超激安!)」
ホテルが高い言うレベルの訪日客って必要か?治安悪化するだけだろ
つか3階建てくらいにしてカプセルホテルっぽくした方が良くね
>>4 ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/
>>828 そうだね
あと布団で寝られるのもうれしい
>>823 お前はビジホの廊下でチンポ出してシコるのか?
駐車場に停めた車の中は外から容易に見えるから公然猥褻に該当するって最高裁判例があるんだが
無駄に広いパチンコの駐車場を営業時間おわったら
一部解放して車中泊用オートキャンプ場にすればよくねw
トイレとシャワーできるようにして
>>746 車中泊目当ての貧困層は底上げ弁当とか揶揄してるから
セブンなんかには行かない
あっ寝る為とトイレの為に行くのかぁ
>>836 廊下ではやらんがシコッて
ベッドのそばのゴミ箱にテッシュいれとく
令和にもなって無料の風呂どころかシャワーすらなくて3000円ってバカにしてるだろ?
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
これ「元からコンビニ駐車場での車中泊が頻発してて注意するとトラブルになった」
だから「有料化してトラブル解消しようとしてる。」という話か?
勝手に車停めて泊まられるならともかく、宿泊を前提に金を取るとなると法的に問題ないのだろうか
治安悪くなってる中車中泊ってどうなんだろうな
子連れは無理だなあ
ローソンは車中泊に最も適している理由
https://ameblo.jp/oz3150053/entry-12877025737.html ローソンの店内を見回して、変わったと思ったのが、レンジの位置でした。
通常はレジの後ろにあり、店員さんが温めますよね?
ローソンの場合は、レジの外にあり、お客さんが温めるようになっています。
人によっては「サービス低下だろ😡」と言われかねません。
しかし、我々車中泊者が見ると、とんでもないサービス向上なのです。
通常コンビニでレンジが使えるのは、お弁当ですよね。
言えばやってくれるかも知れませんが、パックご飯やレトルトカレーの温めはしません。
ローソンでは、自分でレンジを操作しますので、そのへんのハードルは低いです。
特に私のような小心者には。
(以下略)
確かに自分で操作するから何でも温められるっていうメリットはあるな
>>837 客層の質が悪そうで嫌だ
パチンコ屋とか敷地内にも近寄りたくない
川口クルド人なんかコンビニを冷蔵庫代わりに私物化してんだよ
外人で真似する奴が必ず出てくる
サービス化して金取るならシャワールームくらい付けてもらいたいところだけど
軌道に乗ったらそういった構想もあるのかな
けどそれでまた料金が跳ね上がったら微妙だな
普通にホテルでいいってことになる
郊外なんて深夜路駐し放題じゃん おしっこなんか立ちションで良いしうんこはコンビニとかファミレスに寄れば良いだけ こんな商売成立するのか?
どうせ無断でやられるくらいなら
カネとるサービスにするってことか
面白いこと考えるな
郊外でイベントなどによる宿泊施設の不足を想定してやるって言ってるのに
日本人ガー外国人ガー言ってるアホはなんなんだろw
>>836 車中泊する奴らは窓にカバーつけて外から見えなくしてるから
カバーつけてたら大丈夫
>>855 田舎で不審車両が路駐してたら通報されるよ 今はそんな時代
意外と知られていないのがコンビニとタクシー間の協定
23:00〜5:00の間、タクシーは防犯の意味もあってコンビニの駐車場で仮眠することが認められてる
最低限の台数だけど
10年前までは行楽地はジジババが
集団でブイブイいわせてたけど
いまは外国人がブイブイいわせてるね
覇権がジジババから外国人に移ったのが
如実に分かる
>>827 観光地が近い道路沿いの負動産ワンチャン?
車とスマホあればググれば駐車場つきのネカフェもあれば24時間営業のスーパー銭湯もスーパーも見つかるから
わざわざローソンで2500円で車中泊する価値が無い
まあ、田舎のコンビニは駐車場に車いっぱいで、
店は入ったら客一人もいないって多いわな
店で何か買ってそのまま長時間休憩所にしてる人が多いって事か
>>866 そうなってくれれば駐車場がちゃんと空いて
どっちにしてもローソンは嬉しいじゃん
ミラーカー置いて疑似AVゴッコとかやる奴出てくるだろ
店員地獄だろうな
ニコ生で何も買わないのにコンビニに停めて8時間くらい寝てた奴いたけどな。
>>866 本当の狙いは長時間迷惑駐車一掃だって
《ローソンでは(略)店舗によっては長時間駐車している人に店員から注意喚起している》
>>783 だろうね
地方のコンビニは荷下ろしの朝まで近くのコンビニで車中泊で待機してるトラック野郎ばっかだもんな
でも昔は高速のPAやトラックステーションだったのにいつからかコンビニが大型駐車場確保してトラック野郎ウェルカムやり出したよな
大型駐車場完備してないコンビニは潰れて行ってたりしてたもんな
これから金取るのかねぇ
男の旅はひとり旅
女の道はかえり道
しょせんかよわぬ道だけど
ほれたはれたが交差点
アーアー
コンビニ駐車場でハイエースで車中泊してたらなんとなくいかがわしいよね
>>866 そんな所は今や空き無しだからの提案なんじゃないの?
ホテル難民が増産されてる時点で、そのぐらいの事は考えて動いてると思うけど?
てか3000円のホテル東京でも沢山あるけど・・もしかして京都?
>>873 そりゃ探せばあるじゃないの? だから何って感じだけどw
家賃が払えなくなり毎日車中泊な輩が居座り始めてトラブルになりそうな悪寒
風呂にも入っておらず異臭を撒き散らし、周囲に家庭ごみが散乱する
>>884 そういうのを居着かせないための有料化や
昔は3000円あったらちゃんとした宿に泊まれたもんだ
>>786 夕方も満車とか多々だぞ(トラック5台乗用車20台)
特にLAWSONみたいにWi-Fi飛ばしてるところ
もしたくさんあるコンビニの一部駐車場で安心して泊まれる様になれば
わざわざ快活CLUBを探す必要も無くなるんですよ?
車中泊の移動の利便性はかなり上がると思うけどね
タイムズで寝ることも少なくなりますよ
>>880 東京の3,000円のホテルは駐車場も3,000円くらいするからな
マジックミラー号が車中泊してる所を想像すると○○が熱くなるな!
>>884 周りに民家のない郊外のコンビニに有料で?
ないないw
>>884 2,500円×30日で75,000円
東京でも23区から出れば60,000円くらいでエアコン付きワンルームなら借りれるな
>>867 税金払ってイートインでも、30分で出ていってくれみたいな張り紙で、追い出しに積極的だしな。
買うだけでサッサといなくなれっていう。
店員のバイトした人ならわかるが、基本的に自分のいる時間には客がいてほしくない、来てほしくないってのが本音。
>>866 連休中とか駐車場が混雑してて店舗利用客の車が停めずらくなったりして
>>885 じゃらんで明日で東京都も京都も検索したら沢山出てくるけど・・・
駐車場は周辺のコインパーキングの最大上限1200円位あるんでない?
中国人が政治資金パーティー券を買う⇒政治家・政治団体へ⇒その見返りに「経営・管理ビザ500万円(超激安!)」
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
まあ「買い物して駐車場で宿泊されたらたまらん」ってのが、
ローソン側の主張なんだろうな
北海道のセイコーマートでやればいいんじゃないの?
けっこう需要ありそう
北海道とかじゃ無理だろうな 北海道で車中泊してる奴らは極端に金使わないから絶対こんなとこ利用しない
車中泊するやつなんて妙なところケチるから
田舎ならこんなのには金使わず路肩が広い場所に止めてやり過ごしそう
北海道なんか無料で車中泊できる所なんか腐るほどあるw
それより怖いのはヒグマだよ
>>905 そんなこと無いでしょ
北海道の車中泊場でも1000円くらい取るところあるよ
コンビニならトイレもあるし、ゴミも捨てられるし、買い物もできる
2500円くらいなら利用する人はいるでしょ
>>15 領収書出るなら
個人事業主だらけになるな
北海道は車中泊してもいいような場所結構ある
旅行行ったときレンタカーで1泊まったな
ちゃんとした宿も泊まったが3日間で1500kmは走ったw
>>11 ローソンでBBQの食材?どんなのがあるんだ?まともなのなくない?
昔は大きい駐車場がある商業施設に夜中だけコッソリ停めてる車とかいたな
さすがに対策されたけど
>>5 こんなの昔じゃ考えられない
とにかく情けないよ
安倍は日本を破壊した
>>12 ハイエース、キャラバンを個人自家用で買う人
めっちゃ増えたよ
釣りやサーフィンでもガチ勢はハイエース
つ衆院選2012w
美しい国日本!
日本を取り戻す!
おまいらが自ら選んだ生き地獄w
中国人が政治資金パーティー券を買う⇒政治家・政治団体へ⇒その見返りに「経営・管理ビザ500万円(超激安!)」
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
まぁビジネスですから ローソンの駐車場っていつも空いてそうだし
>>910 コンビニ車中泊者が駐車場とトイレとゴミ箱使う割には
買い物する人の割合が少ないからじゃない?
>>15 個人的には若い頃車で旅してた頃なら
堂々と車中泊できてトイレ借りれてゴミも捨てられるなら喜んで払ってたな
車も用意するのかと思ったら違うのね
昔は3000円あればカプセルホテルぐらいは泊まれてた
>>35 地方や郊外イベント客だから日本人だろ
外国人は円安だから高額宿泊費も余裕なわけだし
>>928 コインパーキング方式で専用スペースに停めたらロックされて機械で清算じゃないかな
ロックかかると電源に通電して使用できるようにすれば盗電も防げるだろ
萎びた田舎の無料駐車場だと防犯カメラとか無いし
コンビニの駐車場だと防犯カメラあるし安心とか言って車中泊してる人とか居そう
中国人が政治資金パーティー券を買う⇒政治家・政治団体へ⇒その見返りに「経営・管理ビザ500万円(超激安!)」
中国人による薬物汚染などの犯罪が激増したタイ🇹🇭は「中国人観光局へのビザ緩和が原因である」として中国へのビザ規制強化へ。
観光促進を目的として導入されたビザ免除政策が犯罪組織によって悪用され、中国の犯罪シンジケートがタイを違法活動の拠点として利用しているケースが目立つと。
日本にはやたら中国人ビザ緩和している外務大臣が居ますね。
ってかこんなことするくらいならR9みたいなコンテナホテルと提携してだだっ広い駐車場に10個くらいコンテナホテル置くとか、旅籠屋と提携してコンビニの2〜3階に宿泊施設作るとかしたほうがいいんじゃないか?
こういうのに文句言うのって結局利用しない車中泊したことない連中なんだよな
家庭用エアコンついているキャンピングカーならありかもな
電気心配する必要なくゴミも捨てられて、トイレもある
?
むしろコンビニ駐車場で車中泊でカネ取るようになるのか
近場のファミマはどうぞ車中泊してくださいってドアに書いてある
まぁトラックからは金とるべきだと思う
一般コンビニにも入れるな周囲に路駐もさせるな
トラック可のしかるべきところに行かせろ
>>944 場所と車両に因るだろうけど
普通に通報されて職質されそう
地方なら市営駐車場使うのも手だな
そのうち対策されるだろうが
>>773 アルファードでもベンツでも出先ならしゃーないやん
既に田舎の大きい駐車場でクソデカトラック停めて寝てるだろ
車検が切れたら終わりの金融流れのアルファード等は少なくないとか
車の中で寝るだけで3000円とか高すぎだろ
それなら24時間スパとかもう少し出してカプセルホテルとか他の選択肢を選ぶわ
>>1 トイレが小便とうんこ飛び散りまくりになるな
日本猿、コンビニ野宿
中国人、ホテル豪遊
大好き、自民党
どうせ今でも道の駅とか知恵遅れみたいなのが便所で歯磨いてたりすんだけどな
地方だと深夜にコンビニ強盗が起こるから
もっと早くやるべきことだった
コンビニの駐車場に車中泊するだけで2500円も取るなよ。
地方のコンビニなら大型トラックだって普通に車中泊してるのに
財務省職員「日本豚がコンビニ野宿しててw日本豚から税金絞るで!選挙行かない日本豚最高!」
自民党大好き
アメリカのトラックストップでも
シャワー使って、10ドル前後だぞ
一泊2500円とか、ボッタくりだろ
近い将来夜間道の駅の駐車場の大部分が閉鎖されて
数台しか停められないとかに成りそうな予感
財務省職員「はやくAmazon持ってこいや!日本豚トラック野郎、コンビニ野宿してろコラ」
財務省職員の子「下級国民豚から死なない程度に税金絞るの頑張ってねパパ」
自民党大好き
日本人の国内旅行が減っているけど
車中泊も駄目となったら更に減りそうだなw
財務省職員「下級国民は息していいのは20分までだ!」
自民党大好き
>>66 久々に超ド級の文盲を見たぞ…やべぇだろその理解力の無さは…
>>966 嫌なら使わなくて結構ですよ
無断で止めてたら警察呼びますね
道の駅で車中泊してる連中も取り締まれよ
もしくは駐車料金取るとか
>>512 モーター止めてたらエアコン送風もコンプレッサーも動かんだろ
財務省職員「下級国民豚は、連休中に投票なんていかないから税金絞りとれるな!」
財務省職員の子「パパ、国民豚どもが連休とってるよ。豚のクセに休み取るなんて生意気だ!税金増やして連休取れないようにしよう」
自民党大好き
>>957 やっべーwww
日本人どんどん落ちぶれててすごい
今まで見逃してきた駐車場泊から金を取るようになればアマゾンの送料無料なくなるわ ひど過ぎる!
だから「店で2000-3000円買ってやったから駐車場で宿泊しても良いよな?」
というのが地方の観光地で多いからこれやるって話だと思うよ
まあ金払って使う人はそんなにいないだろ
ポータブルバッテリーの充電 ゴミ捨てとか目的のある人が使うだけで
ただ寝るだけの人は無料で止められる所に行く
財務省職員「国民豚はAmazon使うな!」
財務省職員の子「下級国民豚に石ぶつけてきたよ。パパ褒めて〜」
>>967 べつに観光地はインバウンドで儲けれりゃ日本人じゃなくてもいいんじゃね?
>>873 RVパーク提供してる施設と同等クラスの料金なのよな
それはそう
近所のコンビニは
長時間停めてたら店員でてきて声かけられるぞ
結局はほしいのは金ってことだよな
財務省職員「駅前パーキング税で国民豚から税金取るぞ!」
財務省職員の子「パパ、今日も電車止まってるよ。パパは、下級国民豚を減らしてる英雄だね!」
自民党大好き
だから今までコンビニは「無料で車中泊できる所」だったんだよ
車中泊が増えて負担になってるから、負担になってる部分を料金化するという話でしょ
>>988 今回やる6店舗は無料車中泊状態だったんだろうな
それでいい加減にしてくれ 有料にする代わり電源、ゴミ袋、トイレ
提供するって感じかな
コンビニさん
1.日本人は駐車有料です
2.中国人様は駐車無料です
理由 移民党による指示
なお、駐車有料には財務省から宿泊税+消費税を日本豚から取るように指導を受けた模様
正直、長時間コンビニ迷惑駐車は
排除すべきだと思うけどなw
各店の裁量で判断すりゃよくね
車中泊してる人って真夏はどうやって車内で寝てるのかな?
暑くて寝れないよね
ここに書き込んでる車中泊してる人はマナーとかモラルを守ってる人が多そうだけど
その他の多くの車中泊してる人のマナーとかモラルがなってないから規制されてりするんでしょ?
コンビニ店員に歩合給あげたほうがいいな
1件うけつけで500円
Q1.コンビニ野宿で日本豚が熱中症になったら?
A.移民党としては、日本人が減れば中国人様を受け入れ易い環境になりますので積極的に日本人はコンビニ野宿政策を推し進める所存です。
もちろん選挙で過半数を得られたと言うことは我が移民党の政策を国民が指示している事実であります。
外国人はホテルで
日本人は駐車場
民主党政権時代はホテル安くて
良い時代だったよな
仕事を盾に平気で迷惑駐車するトラックカスは特に許すな
存在そのものが迷惑かけてることを自覚させろ
決まった場所で休め
凄い万引き被害が発生する予感
サッと懐に入れてトイレに入ってゆっくり戴く
パン類とかの空き袋はパンツの中に隠せば万全
完全犯罪が成立する
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 12秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250707061532caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1751757935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に ★2 [ぐれ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ももクロ
・受サロの現状
・受サロの1年
・ロリを釣るぜ
・ロシア語
・鯛プロ284
・グロくね
・澄川ロア
・ロートZ
・鯛プロ292
・ロリ画像
・ロバ団
・鯛プロ286
・ブロン
・鯛プロ119
・ロココ
・ゼロ 2
・鯛プロ291
・鯛プロ120
・大麻最高
・エ目専ロ
・受サロの今
・出ロ若武
・マグロ
・勇者トロ
・メロン
・鯛プロ123
・コロナ禍
・ユニクロ
・学歴ロンダ
・鯛プロ306
・フログレ
・ハロオタ
・ホロアン
・ブロ解祭り
・ロッド
・ペロ豚
・ブロン
・秘湯ロマン
・日ロ
・ロ
・受サロて
・ロッ
・鯛プロ89
・出ロ
・村ゴロ24
・メジロー
・エロ本探
・それロンッ
・ホロアン
・ロリ3
・エロ
・音ログ
・ロリ
・コロナ
・エロ川柳
・コロナ疲れ
・ロ
・ロト
・ホロ
・主ヒロ
・ロム豚
・グロ画像
・ももクロ
・スシロー
・スシロー