◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【与党給付案】全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ ★6 [蚤の市★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1749697943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/06/12(木) 12:12:23.23ID:Eo4WVssU9
自民、公明両党が検討している物価高対策のための給付について、詳細が判明した。所得制限は設けず、全国民を対象に1人あたり現金2万円を給付する。さらに住民税非課税世帯に対し、2万円を上乗せする。自公はそれぞれ参院選の公約とし、年内の実施を目指す。複数の政権幹部が明らかにした。

 財務省は例年、前年度の決算見通しを7月上旬に発表する。政府は、2024年度の一般会計税収が予想より上振れすることを見込んでおり、これを給付の財源に充てる。参院選後に補正予算案を編成し、年内にも給付したい考えだ。

 自公は、4月にも1人あたり現金5万円の給付を検討したが、「ばらまき」への世論の批判を受けて見送っていた。今回は「増収分を国民に還元する」と位置づけ、低所得層向けに手厚くすることで、理解や支持を得ようとしている。

 一度見送った現金給付を再検討する背景には、参院選がある。野党から消費税減税の訴えが相次ぐ中、自民執行部は「減税すれば社会保障が崩壊する」(森山裕幹事長)と否定する姿勢を続けてきた。一方、選挙を戦う参院を中心に「目玉政策がない」などと、国民生活の負担軽減につながる公約の打ち出しを求める声が強まっていた。

 給付方法については、なるべ…(以下有料版で,残り185文字)

朝日新聞 2025年6月11日 17時18分
https://www.asahi.com/articles/AST6C2PC0T6CUTFK002M.html?iref=comtop_7_01
★1  2025/06/11(水) 20:08:53.68
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1749685855/
2名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:13:09.06ID:hxUEFt0U0
極貧パヨク歓喜😚
3名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:13:10.86ID:gE1L3SIZ0
まだ決まってないんだろ?これ
4名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:13:14.68ID:F41fsJWw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:13:56.98ID:QwhWnk4p0
2万もらってもな
6名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:13:57.63ID:YMfIBiuC0
極貧パヨクはこれで10年生きられるね😚
7名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:14:10.65ID:j/vdM5KG0
パーティ券買ってない奴らが自民党に投票しても無意味、養分になるだけ。
8名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:14:18.82ID:IWBHZp260
2万円配るので年間1万円増税します
9名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:14:27.87ID:uH4GK9Wd0
またばら撒きか
10名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:14:37.05ID:KJhly23H0
こんなの誰が喜ぶの?
11名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:14:38.93ID:6hUEUyfQ0
経済学者の大多数は減税より現金給付を支持してるから
現金給付は正しい政策だろうな
12名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:14:49.36ID:7+MbI1Sg0
>「減税すれば社会保障が崩壊する」

自民党が勝手に社会保障を盾に使っているだけだろ
13donguri!
2025/06/12(木) 12:15:12.25ID:4oNMGQJT0
200万円なら支持してやるけど
14名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:18.27ID:lZ81ldp20
票は買うもの
15名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:18.26ID:UY9MiP2X0
安すぎんだろ
子供のお年玉かよ
16名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:18.57ID:Yppgs2wV0
4万円か、しけてやがるぜ。
17名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:19.30ID:fPk89Znz0
おまえら文句ばかり言ってるけど金は配ってほしいんだろ?
18名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:23.86ID:2sQdCk0u0
子供や学生なら喜ぶだろうけどな
二万もらったところで大して嬉しくもないよ
費用対効果としては薄すぎるだろう
19名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:24.43ID:Jo3EM9HL0
金は要らんから子育て終了ごくろうさん減税してくれ
老後が不安でしかない
20名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:15:33.55ID:GVmHMRxx0
2万www
21donguri!
2025/06/12(木) 12:15:34.56ID:4oNMGQJT0
>>11
それ御用学者だろw
22donguri!
2025/06/12(木) 12:15:55.61ID:4oNMGQJT0
>>12
税や社会保険料は財源ではありません。
23名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:16:05.31ID:HORcppD90
>>10
非課税世帯。つまり老人
24名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:16:06.81ID:Ts1Ot5SY0
住民税非課税世帯の皆さん「倍プッシュだ…!」
25名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:16:06.95ID:7+MbI1Sg0
>「目玉政策がない」

やりたいことがなければ無理して選挙に出るなよ
26名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:16:08.62ID:wzGsP6NQ0
そろそろガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思う
27名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:16:11.95ID:SaCjzUsf0
2万程度じゃなんの足しにもならんわ
毎月2万ならまだマシだけど
28名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:16:51.23ID:CjB4E07w0
2万で票買えると思ってて草
住民税非課税世帯は上乗せあるから
それを期待してるんだろうがw
29donguri!
2025/06/12(木) 12:17:00.96ID:4oNMGQJT0
やっぱり経済政策はれいわ新選組と参政党しかないね。
30名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:17:05.51ID:dL7a7OaQ0
>>11
経済学者の大多数はザイム真理教の教徒
31名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:17:15.79ID:otQGUV1r0
給付金2万円は食費が毎月2万なら暫定税率をゼロにするのと同じ効果
32名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:17:23.21ID:IWBHZp260
独身税年間1万円増税します
33名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:17:25.02ID:PySH6XHq0
たったの2万とか笑わせるな、引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら自公に投票も考えてはやるよ
34名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:17:55.73ID:3c2VgFpO0
>>23
年金生活者は喜ぶだろうな
人口が多いから当然票も集まる
ほんと選挙ってクソだな
35名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:02.40ID:IGSkY0Cf0
ばかにするな
36名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:12.19ID:PmQrSdnK0
いっそ5千円とかにしてくれた方がもっと反感買えてより望ましい。
37名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:19.73ID:nK1V8yGZ0
老人に4万ばら撒きます
若者が反発してるのはこれが理由か
38名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:23.74ID:1xBLypFv0
2万と4万・・
中学生や高校生のアルバイトでも
もう少し稼ぐぞ
そんなお小遣い程度の額じゃ何の意味も無い
39誤字修正
2025/06/12(木) 12:18:26.04ID:HFF/8vkq0
自民党「俺がお前の財布から200万抜くじゃん?」

国民「うん」

自民党「で、2万返す」

国民「うん」

自民党「良かったなw w w w」

国民「・・・」
40名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:27.57ID:NLhnLN4u0
臨床試験が少なく新薬の開発では日本は本当にオワコンらしいな

玉木雄一郎
薬の安定供給と創薬イノベーションの推進に関する提言を、福岡厚労大臣に申し入れました。
今の薬価制度のままでは、海外で利用できる薬が日本では利用できない「ドラッグロス」が拡大します。
製薬産業を日本の成長産業の一つに位置付けられるよう、国民民主党は積極的な役割を果たしてまいります。
41名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:41.17ID:xSrLM6MH0
半年二万くれるならまだしも1回だけとかお前らナンボ金もらってるねん
ケチ臭すぎるやろ全員ではなくて外国人と前回貰ってるだろう非課税家庭は省いた納税者に限れよ
なら金額上げられるだろ
非課税世帯は何回も優遇してんだからたまには納税者にもしろや
頭は生きてるうちに使えよ
42名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:41.68ID:CjB4E07w0
Yahooエキスパート・門倉貴史氏のコメント

https://news.yahoo.co.jp/articles/e07ebbf475a46cd9e868e2517b768c03c1d236c7/comments

  税収増の国民への還元をうたうのであれば、低所得層への現金給付額を増額するのは不公平ではないか。
   税収増に貢献していない層が手厚い恩恵を享受し、真面目に働いて税収増に貢献している中間層が割を食うことになってしまうからだ。
 政府はこれまで低所得層支援策として住民税非課税世帯に対して何度も給付金政策を実施してきた。
 一方、収入があって給付金の支給対象にはならなかったが、税や社会保険料の負担が強まって生活環境が厳しい中間層はかなりの数で存在する。
 政府の打ち出す経済政策は、特定の層を優遇し、中間層が割を食う不公平感のあるものばかりで、これでは中間層の勤労意欲が削がれてしまい、日本全体の労働生産性にも悪影響が及んでくるだろう。
 しかも、現金給付のメリットとしてスピーディーであることを挙げながら、実際に支給されるのが選挙後の秋以降では、スピーディーどころかむしろ遅きに失した感がある。
43名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:43.09ID:4njHbGFi0
しょぼ!
44名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:43.95ID:DT5Q8uNA0
買収来たw
45名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:48.42ID:JuA2ltwX0
テレビ電波オークション はよせんかい
46名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:18:49.21ID:3gBWsL/F0
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 反日パヨク野党信者は、ジミンノキュウフキン貰う権利なし。
l   ト‐=‐ァ'   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
47donguri!
2025/06/12(木) 12:18:53.69ID:4oNMGQJT0
>>34
消費税廃止すれば年間20万円以上浮くよ。
48名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:03.03ID:Vxxpd1pH0
6年の任期のある参院選において、
1回だけ給付金出しますってそれ短期的すぎる公約ではないか
恒久的な減税ならともかく
49名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:09.63ID:nuKCv/a/0
>>16
非課税世帯が文句言ったらダメw
50名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:09.76ID:91VLoAqC0
非課税って富裕層やからな。
あくせく働かなくてもやっていける世帯へ金を渡してなんの意味があるんだ。
51名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:17.74ID:rdDTTjGo0
財源は?
52名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:20.78ID:LKf+5VRa0
日頃税金搾り取ってるくせに2万とかショボイしケチくせーな、
こういう時くらいもっと大盤振舞いせーや
53名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:47.84ID:GWbJ1BSu0
同じことしかできない年寄り議員は辞めろ
54名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:52.19ID:5Yt+aorO0
>>51
消費税がとんでもない財源だろうて
55名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:57.04ID:uHQdFwd90
>>48
馬鹿を騙すには充分
56名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:19:59.79ID:eqMzgdZI0
子どものお年玉かよ
57donguri!
2025/06/12(木) 12:20:07.03ID:4oNMGQJT0
こんなバカな連中が我が国の政権与党だなんてなげかわしい
58名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:18.26ID:HMSfz3pM0
>>40
選挙前に税金から金配ってるあほ政党が
選挙で勝つ国だし
新薬の開発がオワコン?
国としてもう終わってる
59名無しどんぶらこ
総額いくら?子ども2人目生まれたら200万配れって、その方がまだまし
60名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:34.67ID:5T0BIg9O0
ほとんどの経済学者は国の借金を重く見てるから減税は良くないという発想になる
61名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:41.43ID:HXRIIHIi0
>>1
財源があるなら選挙前に配れよ、落としてやるからw
62名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:44.89ID:1xBLypFv0
全国民に必要か?
高所得者は2万貰ったところで
なにも変わらんだろ?
だったら生活困窮者に対してのみ
バラまけよ
63名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:45.98ID:GIo+N7Kn0
所得制限設けて1人10万無理か?2万なんか馬鹿にし過ぎ
64名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:57.42ID:NqkktLSZ0
金配るコストの方が高かったりしてな
65名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:20:57.76ID:IjqaeFfZ0
で、財源は?減税の財源ないのに
バラマキの財源はあるのか?
66お墨付き
2025/06/12(木) 12:21:03.41ID:mVaEH1O+0
物価高なんだから2万じゃ焼け石に水だよ
米の値段なんて2倍以上になってるんだから
67名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:21:24.94ID:sGb7arFG0
しょべえ…w
非課税でも3人世帯なら一人当り+6666円だろ?
68名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:21:25.84ID:CjB4E07w0
>>55
本音はそれだろうね
少しでも騙せりゃそれで十分
69名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:21:26.03ID:2XVu0WqC0
おい逆だろ 住民税払ってる人に2万プラスだろ
70名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:21:33.57ID:aGSd2FuG0
2万配って景気が良くなると思ってるんか?
せめて10万はないと新しく何かにお金使おうとか
普段行かない場所に行こうとはならないと思うんだよね
真面目に語っちまったよ
71名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:21:42.51ID:vxVVXFHC0
財源は増税になるなw

これ選挙贈賄にならんのかなw
72名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:21:54.58ID:n8HvMo1j0
2万で買収できると思ってるのか
73donguri!
2025/06/12(木) 12:21:57.01ID:4oNMGQJT0
>>65
税収の上振れとか言ってたから10兆円以上あるはずだよ。
74名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:05.55ID:w6wl5jd+0
たったの二万じゃ経済対策にもならんぞ
75名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:17.95ID:3mZ7QCZS0
5万が2万になって、さらに下げて
税金上げるんだろ?
減税しろよ。 
来月のボーナスの税金下げてくれよ
76名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:21.99ID:l/oiHo2S0
>>72
立憲も2万なんだけど
77名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:30.48ID:3XfE/2Nu0
ゴミクズ自民党は下野しろ
78名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:34.06ID:w6wl5jd+0
最低でも5万は配らないと
79donguri!
2025/06/12(木) 12:22:44.58ID:4oNMGQJT0
>>70
消費税廃止すれば年間20万円以上浮くよ。
80名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:49.01ID:pMVCI1US0
2万wwwwwwwww
81名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:52.77ID:FmUoU5jQ0
選挙対策www舐めてんだろこいつら
82名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:22:58.79ID:8SEJsKAu0
生きてる価値がない糞して寝てるだけのナマポが2倍www
83名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:00.37ID:CjB4E07w0
>>71
(政治家の)本音ではこれで投票して、
って話だから買収と一緒だよ
合法的なのだけどねw
84名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:01.38ID:nmAcgtEu0
たった2万円で日本壊滅に協力しろと自民公明党
85名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:05.03ID:1xBLypFv0
既に子供がいる世帯に金をバラ撒いて
「少子化対策です!」とか言ってるバカ政府だからなw

金銭的な理由で子供を作れない世帯にバラ撒かないと少子化対策にはならんよ
86名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:06.67ID:8bhWyQQN0
税収が上振れするなら国債発行額を減らせ
この給付金は国債で賄われることになる
87名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:21.38ID:cTqzKhUK0
小遣いをくれるのはありがたい
風俗でも行くか
88名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:33.44ID:pO/bkCyK0
でた、住民税非課税の高齢資産家のための政策
89名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:33.47ID:hDcZp7Y30
これに抵抗無くなったら、
いやうちの政党は4万だ!いやうちは10万だ!!!

衆愚政治、亡国一直線だな。もう自壺党は潰した方が良いんじゃね?
90名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:38.73ID:TaAoMd2t0
公務員のボーナスと同じ金額配布できないのかよ派遣社員以下の税金泥棒
91名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:43.88ID:Vxxpd1pH0
>>73
上振れを配るのが公約なのか
たまたま運よく税金が余っただけの行き当たりばったりな政治だな
92名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:47.61ID:vxVVXFHC0
>>82
言い方悪いけどまぁそれだなw
働く人にもっと還元しろよ
93名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:51.31ID:sGb7arFG0
倍にして回収するから買収じゃないよ^^
94名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:23:57.66ID:OkRe2jgX0
石破「文句有るならやめるぞ」
95名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:02.03ID:nmAcgtEu0
石破「2万円給付で侮辱するな!バラマキじゃない!」ネット「どう考えてもバラマキ買収だろ」
https://www.youtube.com/live/e5hLjYBmuwQ?si=t_T3Iw21uHri_ulx
96donguri!
2025/06/12(木) 12:24:07.06ID:4oNMGQJT0
>>86
財政破綻論はウソだし、税や社会保険料は財源ではありませんよ。
97名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:16.38ID:An/8IdMj0
相変わらず納税者を差別して喧嘩を売る自民と公明
98名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:17.83ID:6R+Y4sAi0
>>86
発行減らすということは財源減らすんだが、何したいの?
99名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:31.21ID:SGtAgvmW0
すまんな 
俺4万だわ
離島に住んでるから金の使い道ないけど、まぁたまには本土に行くか
旅費フェリー代として使わせて貰うわ
100名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:35.97ID:WMoATqH50
なんじゃその子供の小遣いみたいな額は
101名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:37.59ID:RoNXWQvx0
二万円で自公民に投票するほどアホじゃ無い
102名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:53.64ID:pO/bkCyK0
生活保護になると空からカネが降ってくるのか
103名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:54.59ID:E0HjyNf/0
だから最初から取るなっての
104名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:55.23ID:W06RPAzC0
たかだか2万配るのに莫大なコストかけるんだろ?
アホくさ
105名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:24:57.35ID:8SEJsKAu0
>>94
どうぞどうぞ
106名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:01.98ID:FdCHC3H00
2万円とかw
金銭感覚オカシイんじゃね自民党

袋ラーメンの値段とかコイツラ知らないんじゃね
107名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:05.67ID:k5DtDRUj0
配るのにいくらかかるの?
108名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:15.12ID:sGb7arFG0
消費税無くせよ

低所得ほどきつい制度なんだから
109donguri!
2025/06/12(木) 12:25:17.05ID:4oNMGQJT0
>>91
税収弾性率を低く見積もってるから物価上昇による増収が見積もり以上に入る計算。
110名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:19.37ID:vxVVXFHC0
>>85
しかもまた独身税で毟ろうとしてるしな
成果挙がってないと自ら認めてたのにさらにクレクレとかw
111名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:26.12ID:qLIGzWIL0
なんで税金払ってないやつを優遇するのよ
112名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:28.11ID:7Wq5dKjQ0
消費税0にしないと票入れんわ
113名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:45.32ID:IWBHZp260
独身税で毎年1万円増税するからな
114名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:47.42ID:ixU1TtN30
以前10万だったのに舐めてんの?
115 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/12(木) 12:25:51.74ID:zLvhoca/0
桁が足りないよクソ自民
下野しろゴミ政党
116名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:25:54.99ID:d9Xpn7hJ0
あなたは高校生です
2万円をどうしますか?

・貯金する
・Switch2を買う
・お父さんにあげる
117名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:02.96ID:n2abDhQK0
非課税なのになんで上乗せするわけ?むしろ0円でいいじゃない
118名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:08.20ID:kGuGxkkA0
財源は?
説明しろよクソ盛り山
119名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:13.31ID:vxVVXFHC0
>>94
やめていいよ
120名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:22.50ID:TA/kAdRl0
ジミン様がその特権で内々のお身内だけで独占できたはずなのになんとお心が広い
我々は下民はもう膝まずいて、
ありがたくありがたくジ・ミン様の足元にうずくまりながら
おしいただこう!そしてジミン様に全額献上して徳を積もう!
これが美しい国!
121名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:33.11ID:1xBLypFv0
2万ってw
4~5人家族で1回外食したら
無くなる程度の金額が何の役に立つと?
122名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:38.26ID:IWBHZp260
>>118
独身と子育て終わった奴からむしり取る
123名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:42.79ID:sGb7arFG0
氷河期で子供作れなかった世代に小梨税
悪魔か
124名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:43.98ID:4VqkqhB10
選挙前に露骨すぎないか
125名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:26:56.97ID:8SEJsKAu0
税金払ってない人間には4万
払ってる人間には2万
そして増税w
126名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:01.56ID:tnYFNqlD0
参院選で過半数割れしたら自公立連立ってのもありそうだなw
127名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:04.37ID:7+MbI1Sg0
どうせ選挙が終われば、「やっぱりまめた、ギリシャ以下!」と言うんだろ?
そのうえ、米農家への補助金もなく米の生産量が低いまま
備蓄米放出しただけで根本的解決をしないことになりそうで怖いわ
128名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:08.57ID:76v+02QZ0
比べるの可哀想かも知れんが
安倍さんはやっぱ政治ってものをわかってたなぁ
129名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:11.45ID:l/oiHo2S0
>>89
それに関してはれいわ新選組がキングオブキング
季節ごとに一律10万 まあこれこそ言うだけならタダやけどww
まあ現実性がないから他の党が出すとしても立憲と与党に近い額を上乗せしてくるものと考えられる
130名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:12.03ID:XsXeIoie0
>>79
俺は60万減る
社会保険料は100万払ってるってよ。
1000万の総支給があるわけでもねぇ普通の氷河期世代だ
131名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:14.77ID:k5DtDRUj0
実質何千万も収入あるから庶民の感覚がわからないと言われてるが、
分からないなら分からないなりに1人50万だけ配りますってなれよ笑
132名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:31.43ID:PmQrSdnK0
少なければ少ないほどコケにしてる感があっていいね。
133donguri!
2025/06/12(木) 12:27:32.90ID:4oNMGQJT0
>>108
消費税廃止しても直ちに物価は下がらない。なぜなら消費税は事業者の売上に10%課税している直接税だから。
中小企業支援には大いに働くからゆくゆくは賃上げの原資になるね。
134名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:42.89ID:G8idKv/h0
これ当然マイナンバーカード持ってる人だけだよな?
手続きの手間考えても
135名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:48.20ID:ixU1TtN30
あー、独身税でむしり取った後に返金か
それで選挙勝てるなら安いな
136名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:48.24ID:vxVVXFHC0
>>122
少子化対策というなら
これから子作りする可能性のある独身を支援しなきゃならんのになw
137名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:49.42ID:2XVu0WqC0
>>125
それな
138名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:55.62ID:uE7HXFUN0
立憲民主党、国民一律2万円を給付 参院選公約の要旨

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10AAH0Q5A610C2000000/
139名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:56.62ID:gNasxgks0
>>1
今後、日本は歴史に燦然と輝く超絶ハイレベルの優れた政党でも誕生しない限り、日本の政治は連立政権が基本のデフォルトで良い。
140名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:27:59.33ID:zNVvR3cO0
なめとんか
141名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:01.65ID:EQRPjNkc0
現金給付もこども家庭庁をぶっ壊せば財源もあるだろ
進次郎みたいなスピーディーさを見習わないと
142名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:08.28ID:kGuGxkkA0
金ばら撒くより自由民主党員とその一族が惨死する方が日本人の心は晴れる

日本人の心を穢しているのは貧しさではなく自由民主党
143donguri!
2025/06/12(木) 12:28:12.21ID:4oNMGQJT0
>>112
れいわ新選組か参政党です。
144名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:25.26ID:7UFDsduY0
ショボイし外人には配るな、配るにしても5年目とかにしろ
145名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:27.89ID:vxVVXFHC0
>>127
それな
やっぱムリでしたーコメは知りませんーで終わりそうで…
146名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:27.91ID:1xBLypFv0
>>122
独身を更に追い込んでも
少子化に拍車が掛かるだけ
147名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:42.72ID:l/oiHo2S0
>>138
本当立憲が給付金の金額を無駄にハードル下げるからww
148名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:43.05ID:koHaugxU0
セコいなぁ
149名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:28:59.17ID:lf+mIBhp0
自公は低所得者=住民税非課税世帯と考えてるんか?
もしそうだったらアホすぎるだろ
150名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:29:07.13ID:ac0G2zjy0
壺のバラ撒きは増税への布石というか
露払いなんだよね
151名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:29:19.31ID:sGb7arFG0
財務って過去最高の税収更新!って発表したばかりよね
152donguri!
2025/06/12(木) 12:29:25.25ID:4oNMGQJT0
>>129
財政破綻論のウソを学習すれば現実に実現可能であることが理解できるよ。
153名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:29:25.81ID:LKf+5VRa0
タバコ2000円くらいにしろ
あんな臭いもん害でしかないんだから
154名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:29:28.20ID:IWBHZp260
>>141
こども家庭庁壊したら誰が家族の写真コンテストを実施するんですか!?
155! 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/12(木) 12:29:40.37ID:C8ZnPDbN0
実際これで勝てちゃうからホントしょーもないね
156名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:29:56.42ID:Toa8KUwv0
ホインヨでいいからさっさとして欲しい
米買えない
157名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:29:59.66ID:9ZzCVlWg0
去年も非課税世帯に3万配ってるからな
それで選挙負けそうならもっと広く配るべきだわな
158名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:10.62ID:6mf0nBKB0
ありがとう自民党
働いたら負け
159donguri!
2025/06/12(木) 12:30:23.80ID:4oNMGQJT0
>>130
れいわ新選組か参政党に投票しよう。
160名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:25.22ID:2XVu0WqC0
おい逆だろ 住民税払ってる人に2万プラスだろ やってることおかしいだろ
161名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:30.30ID:OkRe2jgX0
>>149
そうだよ株で大儲けしてても給料無ければ非課税世帯
162名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:34.50ID:FdCHC3H00
あまりのケチくささに
さらに怒り買うパターン
163名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:38.85ID:5MHWIW3m0
>>1
2万円て
164名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:51.53ID:kGuGxkkA0
世界第二位の超重税国
世界第三位の議員報酬国
世界第四位の税収国

日本人が報われない理由は何ですか
165名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:30:51.73ID:ude6ehDl0
本当に必要なら選挙のたびに現金バラまくんじゃなくて
法律作った方がいいんじゃねえの
給付付き税額控除とか作って効率的継続的に支援しろよ
166名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:03.96ID:3Dz9vt1w0
貯金に回されるのがオチとかセンセイがたは言うけど
妙に拓けた田舎ほど公共料金が高いからあれこれ引かれて半年と保たんよ
167名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:12.10ID:MWddLRJB0
選挙前にこんな事言い出してこれって国民に対する賄賂とか買収にならないの?
168名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:30.13ID:Z5V/PsTy0
何かしらにつけ住民税非課税世帯を持ち出してくるよな 今は弱者アピールした方がお得な時代だな
169名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:30.51ID:KjHVViWd0
しょぼすぎてやらない方がマシなレベル
2万撒くのに経費いくらだよ
170名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:33.73ID:MWddLRJB0
てかばら撒くなら初めから取るなよ
171名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:33.93ID:0ACqlwAn0
取りすぎた税金還元するのだから非課税世帯上乗せは止めろよ
172名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:37.28ID:vxVVXFHC0
>>149
出しやすい数字だからな
少子化対策と言いつつ子育て支援になってるのと同じ
役人が出してくる文言や数字そのままつかってるだけ
173名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:38.91ID:5T0BIg9O0
子ども・子育て支援新制度を始めるにあたってこども家庭庁のホームページでは歳出削減するし賃上げされるはずなので負担増にはならないとの説明がされてる
賃上げが予想より進んでないから今回の医療保険料増額の数年分給付するので許してくださいということだと思うよ
174名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:40.32ID:l/oiHo2S0
>>155
そりゃあ 与党がこれで勝つよ
進次郎の備蓄米旋風で店に朝から並んでいる高齢者は道をはってでも自民党に投票に行く 命がけで
175名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:49.18ID:kGuGxkkA0
>>165
本当に必要じゃないから選挙の時に言うんだろ?
176名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:31:51.46ID:ac0G2zjy0
バラ撒きはコマセみたいなもんで
とりあえず撒き餌で票を集めておいて
一気に回収するって感じ
177名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:32:03.80ID:Toa8KUwv0
検討とか選挙前まで引っ張るグダグダ感
キレが悪すぎる
178名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:32:17.89ID:4LcpMOFz0
喜べよ2万だぞ
2万に吊られてお前らマイナカード作ったくせに
179名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:32:41.33ID:aCytk68s0
生活保護うぇ~い?
180名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:32:50.77ID:otQGUV1r0
>>65
給付金は1回限りだから
181donguri!
2025/06/12(木) 12:32:56.71ID:4oNMGQJT0
おまえら頼むから自民党、公明党、維新、立民にだけは投票しないでくれよ。
182名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:15.29ID:vxVVXFHC0
>>155
どの政党も同じようなこと言ってるからなぁ
どこが政権とってもあんま変わらん
役人がいる限りw
183名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:16.19ID:z2KmPYAS0
そもそも2ヶ月前くらいに批判されるからと給付やめてるのに
これも検討するだけで終わりだろ
184名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:19.40ID:RQ10Plfh0
これ参院選で自民が負けても公約に上げてる以上はやるんだよね
185名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:24.07ID:l/oiHo2S0
>>178
マイナンバーカード自体はどうでも良かったけど2万のマイナポイントは有難かった
色々こまめに買ったよ
186名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:28.40ID:yuNa5UTo0
20万くらい配れよ
2万なんてやらないほうがマシ
187名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:32.58ID:HVV9jtAi0
これで自公は選挙で完勝だな。

日本人はバカだから、金額じゃなくて施しで投票するよ。
あと、小泉米の事もあってメディアも後押ししてるし、もう万全。
188名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:44.99ID:Vxxpd1pH0
独身税で
年収200万の人から任期の6年間で2万5000円増税して2万円を1回給付します。
年収400万の人から任期の6年間で4万7000円増税して2万円を1回給付します。
189名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:33:56.68ID:ayVRQpXJ0
JAのお米配ればよくね?
190名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:34:04.07ID:kGuGxkkA0
これで自民党が選挙勝ったら

「自民党は国民に受け入れられた、自民党がやることが正義だ、国民の代弁者なんだ、やりたい放題なんだ、ウオオオオオオオオオオオ」

っていう、ここ数十年やり続けてることになる
しかもどんどんエスカレートしてる
191donguri!
2025/06/12(木) 12:34:18.59ID:4oNMGQJT0
>>184
他が勝てばもっと良い支援策が実現するよ。
192名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:34:34.36ID:ipLPrRPo0
これ99%貯蓄になるだろ
193名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:34:43.94ID:6mf0nBKB0
対抗馬の国民民主が自滅したし盤石だわ自民党
194名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:34:51.54ID:BEMXaKAC0
円高だから旅行するなら基本国内
この状況で2万は少ないだろう
195名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:34:56.31ID:kGuGxkkA0
>>178
当たり前だが、マイナカードなど作っていない
あんな足元見られて舐められたモン作るバカがどうかしてる
196名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:35:26.93ID:0iK9t70+0
ナマポ乞食と非課税はいらねえよ、あと外国人も
日本国籍で納税者で一人10万にしろや
197名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:35:28.61ID:IYDT15mZ0
石破だぞ?
検討に検討を重ね熟慮した結果、何もしないぞ
198名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:35:39.94ID:l/oiHo2S0
>>189
そこはブランド米とかブレント米とか備蓄米とか選択肢を与えないと農家の方やJA系のもろ反発があるからこれがベスト
199名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:35:40.82ID:XnY7wZTs0
配りたい
だから搾り取る
200名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:36:03.19ID:cfqixrr00
>>35
東雲パイセン
201名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:36:07.85ID:6OTk5L7r0
上乗せボーナス2万円か
もっとよこせ
202名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:36:16.71ID:lf+mIBhp0
過去に給付金は大半がタンス預金になって経済が回らないからやらない!って言ってた政党が選挙近いんで2万上げまーす!かい。
203名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:36:20.03ID:IYDT15mZ0
選挙終わったらやっぱりギリシャ以下だからとか言い出すに決まってる
204名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:36:33.72ID:w4jAUNmY0
住民税と所得税だけで五千円くらい上がるんだけど。社保も増えそうだし、社畜はまじで手取り増えない
205名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:36:58.82ID:5MHWIW3m0
>>178
あの2万ポイントが無ければ作ってたかもしれんがあれでムカついたんでいまだに作ってない
206名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:37:15.49ID:FJMNIlbD0
2万だと大衆店の60分ではないか90分には入りたいから最低3万でよろしく
207名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:37:26.40ID:hrMUneft0
これ非課税のみに6万でええやろ
208名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:37:38.75ID:FdCHC3H00
2万円て立憲と同じこと言ってるな
公明党は10万円て言えよ
209名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:37:39.18ID:F6pR3ArT0
お前ら喜べ
毎年1万円増税して1回だけ2万円配ってやるぞwww
210名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:37:44.93ID:MaNOPbdV0
生活保護なんて毎月給付金を貰ってるようなものなのにさらに+4万円ボーナスかよ
211名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:37:49.61ID:kyAeGslY0
なんでいつも非課税世帯?

非課税に少し届かない層にはいつも
何にもない
212名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:05.44ID:NZXLDZm40
選挙前のばらまき
馬鹿の一つ覚え
碌な政策してきてないからこんな愚かしい手に走る
政界から消え失せやがっていただければ幸いです
213名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:14.49ID:l/oiHo2S0
>>206
風俗命やね 君はwwww
214名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:15.00ID:F6pR3ArT0
>>211
働いた罰だよ
215名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:24.66ID:vxVVXFHC0
>>204
社保は毎年上がってないか?
独身税とやらも付加されるしな
非課税世帯上乗せじゃなく税社保払ってる人々に還元しろって話よ
216名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:25.29ID:zwn1Hd2c0
人の金で高齢者に強制仕送りさせて票を買うクズ集団
選挙行かないやつのせいでこんなことになってる
217名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:35.36ID:NClvNqfr0
侮辱しないで頂きたいよね
218名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:41.90ID:ecYlFL/U0
冗談は顔だけにしろ定期
219名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:47.48ID:zgDKGxCv0
バカだろ
220名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:49.14ID:+AkUw4Az0
20万ぐらい配らなきゃ支持できない
221名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:50.49ID:RM2Gzc5S0
給付じゃない
還付だ
皆んなで広めてください
222名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:38:51.90ID:eyIduq850
こども家庭庁を解体したらよいらしいね
223donguri!
2025/06/12(木) 12:39:32.40ID:4oNMGQJT0
>>222
真の敵はザイム真理教だよ。
224名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:39:35.43ID:vxVVXFHC0
>>217
国民をなめ切った政策しかやってないもんな
225名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:39:42.48ID:lsQMV/CG0
2万くれるの、やったー
んじゃあ消去法でれいわいれるよ
226名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:39:44.57ID:Xhk9/OJK0
10万くれたら自民党に投票する
227名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:39:51.31ID:cWvdQTQX0
で、いつ可決していつ施行されるんですか
228名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:39:54.10ID:PyYRhTcm0
お前ら一月いくら給料から引かれてるよ?
2万以上引かれてるだろ?
それで?何で非課税に倍もやるんだよ?
馬鹿が騙されるんじゃねえよ
結局貰えてないのと同じだろ
229名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:02.34ID:FFo5FBv20
政策アピールじゃなくて小銭配りとは
え?それが政策?
230名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:17.85ID:S4CPsg2j0
物価高対策には消費税減税よりも現金給付の方が100倍良い理由
・消費税減税は消費額の多いお金持ちがより恩恵を受けれられる
・消費税減税は消費しないと恩恵を受けられないので消費が増えてさらに物価が上がる
・現金給付は本当に困ってる人しか使わないので物価は上がりにくい
231名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:22.83ID:An/8IdMj0
れいわが10万の給付を公約にすれば
アホのお前ら『財源はどうする?』

自民が2万の給付を公約にすればアホのお前ら『足りない』
232名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:32.21ID:rMxsGaOu0
ばら撒くなら取るなよ
233名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:39.83ID:FJMNIlbD0
>>213
こういうお金はパッと使うのが一番や
234名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:53.48ID:nnslzZ+X0
政治家「エサで釣って当選できれば何も問題ない」
235名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:40:55.55ID:Ttm70a0S0
しょぼ
236donguri!
2025/06/12(木) 12:41:14.63ID:4oNMGQJT0
>>230
消費税は事業者の売上に10%課税する直接税です。
237名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:41:25.98ID:/O9Dr0Io0
世帯に配るので
若い人には渡らず、何の効果もありません
年寄りがため込むだけ
238名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:41:47.58ID:0L3E3HBE0
お得意の財源は?
239名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:06.27ID:PyYRhTcm0
カルト自民に票を入れるな非国民ども
240名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:19.07ID:tAwHPdLt0
>>237
自立しよ?
241名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:19.74ID:lvvpV7b+0
>>238
独身からむしり取る
242名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:24.71ID:lsTlGDiD0
2万配るのに中抜きいくら使うんだろうな
243名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:27.20ID:S4CPsg2j0
物価高対策は、物価高(インフレ)で生活が苦しい人を助けるための政策
景気対策は、消費を増やして物価高(インフレ)にするための政策

デフレの時には消費税減税をすべきなんです
だけど、物価高対策で消費税減税は絶対にしちゃいけないんです
244名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:28.59ID:9fygjqet0
こんなの金で票買ってるのと一緒だろ
245名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:32.25ID:uHQdFwd90
>>231
実現不可能な小政党が掲げる現金給付政策ほどアホらしいものはない
246名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:36.99ID:nl1e1jyt0
物価や経済コントロールするの諦めてて草
247名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:42:56.14ID:Wx0QPN0F0
その2万ですら怪しいってすごいなこの国
248名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:43:04.60ID:S4CPsg2j0
>>236
???反論があればどうぞ
249名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:43:24.16ID:XKk0/8vA0
石破さんはお金をくれる野党は何もしない
やっぱり自民党なんだよね
250名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:43:25.78ID:5li8Lzyg0
マイナンバーカードの紐付け口座って何のためにあるんだよ
こういう時に即時にできるためじゃないのかよ
しかも選挙後
知的障害者国家日本をなめんなよ
251名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:43:56.37ID:xeAJagbO0
選挙が終わったら、検討したが見送りするだろうな
252名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:11.51ID:l/oiHo2S0
>>231
というより れいわは給付金推奨政治団体として国民民主から脱出した有権者を取り込んで頑張ってほしい
要は与党が給付金を出すとか言った時の応援団体
クソの役にも立たない批判と反対しかしない国民民主よりはその点で価値がある
253名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:13.54ID:/O9Dr0Io0
政府→世帯主(高齢)→貯蓄→銀行→日本銀行→政府

配ったという見た目のアピールだけで、実は何の効果もない
254名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:15.67ID:Ts1Ot5SY0
>>244
侮辱しないで頂きたい!
255名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:20.78ID:hrMUneft0
こども家庭庁を解体した方が支持率が上昇しそうではある
256donguri!
2025/06/12(木) 12:44:22.64ID:4oNMGQJT0
>>248
消費税廃止しても直ちに物価は下がりません。なぜならそれは事業者の売上に10%課税する直接税だからです。
257名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:32.36ID:k3lx5eL90
自民党にいれると金くれるのか
じゃ自民党だわ
258名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:41.17ID:lvvpV7b+0
>>251
当たり前です
ギリシャ以下なんですよ!?
259名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:52.22ID:FdCHC3H00
全国民に2万円だから子供も貰える
プラス2万円は非課税世帯、世帯に対して
260名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:44:53.01ID:rkNU+Woe0
だから金持ちには給付するなよ
選挙前のばら撒きじゃんボーナスも
出るし自民アホすぎる
261名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:45:10.73ID:tuUURjkX0
>>1
毎月15万は税金等で引かれている俺ってなんだ。
262donguri!
2025/06/12(木) 12:45:12.01ID:4oNMGQJT0
>>254
若者をいぢめないでいただきたい
263名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:45:18.00ID:S4CPsg2j0
物価高対策と景気対策という、目的が正反対の政策をごっちゃにしてはいけません
物価高対策は、上がってしまった物価で苦しんでる人を救う政策
景気対策は、消費を増やして物価を上げるのが目的の政策

消費を増やすのに一番効果的なのが消費税減税です
だって消費しないと恩恵を受けられない政策ですからね

逆に言えば消費税減税は物価高対策としては一番やってはいけない政策です
264名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:45:33.63ID:iplz+79N0
こんな端金配られても…
絶対に投票は自民外すぞ
265名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:45:40.14ID:SAX5g/+N0
また消費税の減税の方を要求して給付金はやらないってなったら笑えるなw

こんなん微々たる率だけ消費税を下げられても給付金もらっても余り変わらんから有難くもらっとけば良いんだよ

結構は自分が沢山得しそうな方法を持ち上げてるだけ
266名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:45:49.95ID:megfMWDg0
そんな事より腐れニートは働けよ怒
多分労働者としては軽度のストレスだろうが
働けば色々ストレスは俺ですら結構ある
でもボンボンでも無きゃ、労働なんて
そんなモンでしょ
つうか元腐れニートだが時間を浪費して
人生を立て直すのは難しそうだ(´;ω;`)
267名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:03.53ID:snCxPGJT0
税金で自民党の票買いwwwwwwwww
268名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:09.44ID:UUuZOztY0
ん?増税してんだから増税還元で20万くらい払っちゃえよ石破w
269名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:09.81ID:7rFj/3rf0
200万円給付しろや!
270名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:11.72ID:K+xjDttl0
これができるのが自民党だな
やっぱり自民党しかないか
271名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:31.47ID:lvvpV7b+0
>>267
侮辱するな😡
272名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:37.41ID:KbIjwny60
ギリシャ以下なのになんで金を配ろうとしてんだよ
公務員を削減しろよ
知的障害者かよ
273名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:37.45ID:S4CPsg2j0
>>256
事業者は消費者に買ってもらわないとその恩恵を受けられないんですよ?
ということは、事業者に消費者により買ってもらおうとするんです
ということは、値段を下げて買ってもらえるようにしますよね?
274名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:55.99ID:/+IsZC3o0
こういうのをちゃんと言えるのが自民党だな
275名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:56.73ID:tycYp98S0
車買い替えるから消費税0にして
276名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:46:58.62ID:XKk0/8vA0
文句言ってるやつはお金配られたら
ちゃんと石破さんに返せよ
まさか批判しておいて貰う気じゃねーよな?
277名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:47:03.13ID:AeZ4dJyt0
>>1
非課税世帯には要らなくね
278名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:47:37.02ID:/+IsZC3o0
これで自民党以外応援するやついんの?
279名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:47:58.15ID:mHQHyinl0
今回は自民党にいれるか
280donguri!
2025/06/12(木) 12:48:09.26ID:4oNMGQJT0
>>273
預かり金ではないのです。
事業者は赤字でも借金してでも払わされているんですよ。
281名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:48:09.55ID:ikPdhxRw0
>>267
野党に入れるやつは金を受け取っても野党に入れる笑
282名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:48:25.16ID:7rFj/3rf0
>>270
安倍ちゃんなら10万円給付してただろうな。増税メガネと妖怪人間はケチンボ
283名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:48:30.43ID:+VVGKWwW0
公明党 馬鹿 無能 死ねやボケ😛
284名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:48:42.15ID:UUuZOztY0
>>276
政党ってそもそもNPOじゃね?w 国庫を私物化されてもなw
285donguri!
2025/06/12(木) 12:48:46.77ID:4oNMGQJT0
自民党、公明党、維新、立民にだけは投票しないでください。
286名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:48:52.61ID:S4CPsg2j0
維新・吉村代表
「現金給付やるべきではない。貯金に使われる」

いやいや、景気対策だったら貯金に使われたら効果ないけど
物価高対策なら、本当に生活に困ってる人以外は貯金に回してくれた方が良いんですよ?だってその方が物価が上がらないんですから
物価高で困ってる人を救うための物価高対策で物価を上げようとしてどうするのよ
287名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:48:58.54ID:1pLwZLEX0
野党がだらしないから消去法で自民党
288名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:09.54ID:v6iIussX0
国民馬鹿にするのも大概にしろよ
誰がこんなもん支持するんだ?
289名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:18.71ID:uHQdFwd90
>>273
今は物価高の時代だから値段なんて上がる一方でしょ
給料上げて欲しいでしょ?
だったら値段上げるしかないんだよ
290名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:26.26ID:snCxPGJT0
働いてる奴がニートの分まで税金として給付金払ってるんやでーwwwww
291名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:29.30ID:cyzYXqAf0
企業も消費者も今は誰もが「苦しい」と言っている。
「物価の高騰で価格を上げたいがギリギリでやっています」とか…

こんな状況で5%減税しても商品の価格に転嫁されるだけだ。
旨味なし。

給付金でやるのが正解!
292名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:35.43ID:WghiUGKr0
2万円✕5人家族で10万円か。
米が躊躇なく買えるわ
293名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:41.05ID:S4CPsg2j0
>>280
繰り返します
業者はモノを売らないと消費税減税の恩恵は受けられません
294名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:52.56ID:hz9QuJ3R0
今回は自民党信じていれるわ
295名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:55.03ID:asypYEVY0
2万とか馬鹿にし過ぎw
10万給付しろよ。
前回だって散々やったら国家が転覆するだの日本はもうおしまいだの言ってたけど結局破綻しなかったろ
296名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:49:59.44ID:4t+5eu9S0
>>21
基本的には再分配論者は給付型スタイル、減税論者は減税しろ過不足は自己責任スタイル
公平に見たらどっちも一長一短
ただ非課税世帯給付は老人、年金世帯が主なので必要あるかと言えば疑問
297名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:50:05.53ID:hSsLRhTr0
マイナポイントの前例で、日本人は2万円やれば釣れるってわかってるから2万円なんだろ。
298donguri!
2025/06/12(木) 12:50:05.96ID:4oNMGQJT0
>>291
預かり金じゃないのであたりません。
299名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:50:06.70ID:Za61cDBZ0
>>279
バーカ
300名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:50:13.34ID:Gnw0esGh0
たった2万とか糞過ぎる。マジで糞
物価高ずっと放置してたくせに選挙前だけ国民の為に仕事してるフリするだけの政治家とか本当にいらない
自民党には絶対票入れない
301名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:50:15.07ID:p70pp0/A0
この手のしょっちゅう出てきては消える給付案って木原あたりが言い出してるんだろ
302名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:50:20.75ID:e8GDCJ+a0
>>187
自民失政の結果なのにな
303名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:50:30.22ID:LUNDiAqn0
コメもガソリンも下げておまけにバラ撒き
自民党の選挙対策は万全や!!

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/gasoline_price_shien_2025.html
304名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:03.09ID:iFSCkp330
やっぱり庶民のこと考えてくれてるのは自民党だけね
305名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:20.13ID:bYc6WcrU0
なんだよ二万て
考え直せ

一瞬でなくなる。せめて五万
306名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:23.60ID:XKk0/8vA0
よく考えたら物価高対策なら今すぐ配ればよくない?
307名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:23.90ID:leRFDPOQ0
どの政党も糞なんだよな
バラまき反対だがせめてやるならマイナ紐付けてる銀行振込限定にしろよ
こういう時のために登録したんじゃないのかよ
308名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:24.39ID:5T0BIg9O0
>>277
日経新聞のアンケートだと給付金を支持する経済学者は困窮世帯に的を絞るなら良いと言っているからおそらくその受け売り
309名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:27.60ID:lECeD4ed0
毎月2万でも少ねえよ絶対にゆるすな
310名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:33.35ID:LUNDiAqn0
Switch2の足しにもならんね
311名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:39.53ID:D9O3lRWZ0
預貯金多くても「(表だった)収入は僅かな年金のみ」って事で非課税の人の割合は少ないのかな?
312donguri!
2025/06/12(木) 12:51:40.09ID:aEi+Ciyx0
>>293
売上の10%取られなくて済むのですから余裕のある事業者は値下げする可能性はあります。
313名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:49.52ID:0+yACbAd0
その程度の額ならいらねぇよ現状維持でいい
314名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:52.15ID:7rFj/3rf0
貧乏人はこの2万円で動物のエサを50Kg買って下さいな
315名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:51:57.16ID:lf+mIBhp0
>>306
選挙対策だから選挙後に配ります
316名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:52:13.49ID:LUNDiAqn0
>>270
工作員ワラワラ
317名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:52:14.75ID:JMF2LGZF0
>>2
労働者はクソイライラする
これで得票ってマジジャップの脳味噌花畑
318名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:52:22.72ID:XKk0/8vA0
>>314
ビンテージ米なんだよね
319名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:52:38.33ID:hGaLKUMi0
バカにしてんのか?
320名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:52:38.50ID:YpaTBCga0
Switchどころか、、、


スーファミの新品も買えない
321donguri!
2025/06/12(木) 12:52:40.45ID:aEi+Ciyx0
>>296
消費税廃止、社会保険料減免、毎月一律給付のれいわ新選組が最強です。
322名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:52:56.78ID:9/DBOijK0
貯金に回されるのが嫌なら10万+期限付き消費税ゼロでええやんみんな使うさ
323名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:07.72ID:H9OK1Rx10
金持ちにはした金配るのは経費の無駄!
堅実な中堅層は貯蓄するのでダメ
だからすぐ使う馬鹿な底辺層にのみ配るのが一番いいんだよ
しかも底辺は全額国内で使ってくれるし高い店には行かないから普通の店舗や飲食店も嬉しいんだよ
いい加減に分かれよ
324名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:08.68ID:PyYRhTcm0
日本の財政はギリシャより悪いんじゃなかったの?
だから増税してるのにばらまく金があるなんておかしいなあ
また増税するのか?
馬鹿が騙されるから増税するんじゃね?
325名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:13.04ID:6RBDFU2Y0
減税の財源は無い!

給付の財源は別腹!
326名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:15.90ID:aGSd2FuG0
ほんとサクッと今5万円配れば自民党に入れるかもしれんのに
そういうとこ分かってないよな
327名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:16.94ID:SAX5g/+N0
>>276
それだね
恐らく小遣いには少ないって不満言うんじゃない
米にしても給付にしてもわがままなになったね

給付金より消費税って言うくらいなら
選挙前だし2万じゃなくて10万くれって言えばわいんだよ
4人家族で40万…消費税で補うには高額使わないと相当ハードル高いよ
328名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:33.32ID:0BDnKq900
非課税世帯はゼロでいいだろ
バカが
329名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:41.35ID:iFSCkp330
今回ばかりは自民党信じてもいいのでは?
330名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:41.56ID:S4CPsg2j0
>>289
金融緩和して物価を上げたけど、過去最長の実質賃金低下なんですよ?
適度なインフレ率を超えるインフレ率にまで上げるのに下がってるんですよ?
わかってます?金刷って配っても賃金は上がらないんです
いい加減に気づきましょう

給料を上げて欲しいなら、解雇規制緩和など規制改革で日本企業の競争力を上げるしかありません
もっと具体的に言うと日本の大企業の競争力を奪ってる国民民主を潰さないといけません

国が金刷って配って、国民がその金でギャラクシースマホや韓流ドラマやKPOPに金使っても上がるのは韓国人の賃金なんです。日本の富は奪われて日本人の賃金は下がるんです
331名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:48.09ID:4SHUEcP+0
ギリシャ以下の財政なのになんで配れるの?おかしくね
332名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:48.88ID:LUNDiAqn0
野党で実績出せる訳ないんだよね
自民と財務省がガッチリメディア巻き込んで扇動できる限りね
何回かぶっ壊さないとダメですね
333名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:53:56.05ID:OaDNcRA+0
税金払ってなくても
お金は貰える
美しい国 ニッポン
334名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:54:02.95ID:snCxPGJT0
払った税金の還付なら分かる
でもニートの分の資金もワイらが負担するのはおかしい
335名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:54:03.81ID:vxVVXFHC0
>>306
だよな

まぁ選挙用だしw
336名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:54:24.28ID:Sm8ohFUk0
消費税減税より給付2万円の方が歳入の減少分が少ないからな
めっちゃセコいな
337名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:54:25.60ID:Yc+DVfpF0
自民党の劣化がとまらないw
338名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:54:32.79ID:4SHUEcP+0
>>329
ギリシャ以下の財政にした自民党を?
339名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:07.23ID:vxVVXFHC0
>>324
選挙後ギリシャ以下だからムリでしたーで終わり
340donguri!
2025/06/12(木) 12:55:12.51ID:aEi+Ciyx0
>>330
金融緩和して物価上がったなんて言ってると恥かくぞ
341名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:14.48ID:FFo5FBv20
どうせ選挙公約なんだから20万円くらい言っとけよ
342 警備員[Lv.9]
2025/06/12(木) 12:55:15.98ID:AcyHP8Kn0
2万円で物価高の対策にはならんだろ
343名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:26.79ID:HSdAhIw+0
今回は自民党信じてみるよ
だめなら代えればいい
344名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:28.85ID:7rFj/3rf0
これにて自滅党に変身します
345名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:38.47ID:AvKJijgK0
私の家庭は旦那と私と子供たちで6万円

高額納税者の辻ちゃんの家は来月出産して14万円

おかしいですよね
346名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:39.81ID:NZXLDZm40
国民負担率に上限をはめると言う、参政党案がいいと思います。
時代は今や参政党
347名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:52.46ID:S4CPsg2j0
繰り返しますが、賃金を上げたいなら国民民主を潰すしかありません

日本の衰退の原因は日本の大企業が外国企業に負けたからで
その原因は、日本の大企業の正社員の労組が日本の大企業の競争力を奪ったからです
そして、その大企業の正社員の労組の支援を受けて、手先として政治を動かしてるのが国民民主です
348名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:55:53.24ID:L+zSw9Ev0
たった二万円を一回配ったところで何になるのさ
毎月配ってベーシックインカムやりますくらいのこと言うならわかるけど
349名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:01.64ID:/wJpP6kh0
2万は草
高校生までなら喜ぶってレベル
350名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:03.50ID:juOv3vUY0
韓国の大嘘つき大統領並みの石破は
議員を辞めろ
351名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:09.09ID:Ej48IZxi0
>>1
寸志程度で自民党勝てると思ってんの?
ケタ間違ってますよw
352名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:10.04ID:leRFDPOQ0
特定政党の選挙対策に税金を勝手に使うなよ
353名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:10.97ID:LUNDiAqn0
自民の西田がギリシャ発言撤回しろ、財務省が惑わすせいだと言ってたけど、自民内でも意見割れてるね
このバラ撒きのために撤回しとけよって事だったのね
354名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:15.36ID:hrMUneft0
2万は舐めすぎだよな
これで逆に票入れる気がなくなった奴も少なくともいるだろう
355名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:19.22ID:xiqSkYT30
消費税なくせや
皆10パーで文句言わなくなったのすげぇな
356名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:23.29ID:S4CPsg2j0
>>340
・・・
357donguri!
2025/06/12(木) 12:56:35.83ID:aEi+Ciyx0
結論
やっぱり自民党じゃダメだった
358名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:43.94ID:SWGKLnS70
言うだけ言ってそんなのありましたっけで逃げるやつでしょこれ
頼りなくても自民以外に入れるしかない
359名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:56:49.54ID:L+zSw9Ev0
これって票の買収だよね
違法にすべき
360名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:57:02.43ID:LZQ5tDNg0
票を2万で買うつもりか
361名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:57:12.06ID:Wzuv4UzM0
台湾有事もあるし今自民党以外にするわけにいかない
中国に乗っ取られる
362名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:57:23.09ID:4SHUEcP+0
ギリシャ以下なのに税金取りすぎましたって意味分からんよね
363名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:57:26.49ID:y11OaTTj0
台湾有事もあるし今自民党以外にするわけにいかない
中国に乗っ取られるぞ
364名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:57:37.71ID:gIbDp5LM0
>>34
バブルの時代を生きた今の老人が
年取って金が無いって若者にたかる。

マジでクソ。
365名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:06.75ID:eYl7Dd4p0
>>345
辻は14万円に価値が無いからおかしくない
366名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:06.76ID:C5YGmG+u0
車検で最低12万なんだけど(´・ω・`)
367名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:17.19ID:vN1kHtHB0
>>343
>だめなら代えればいい

暇だから馬鹿の相手してやるけど、国民に政治家のリコールはできないのにどうやって変えるの?
368名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:17.58ID:l2JG1h9h0
票は2万ぽっちじゃ買えないよ
369名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:37.84ID:lf+mIBhp0
票まで値切る自民党
370名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:38.87ID:NuPzcaHn0
これ買収となにが違うん?
しかも国民の金で「票入れろな?俺らが政権取ったら2万やるわ」ってなんなの
371名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:39.90ID:Ej48IZxi0
ギリシャ発言で財政厳しいのに
選挙対策のためならその金をバラマキできる

自民党さん
矛盾してますよw
372名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:40.83ID:Yc+DVfpF0
>>363
自民党は中共以下www
373名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:51.60ID:dbOu9Q1s0
どう配るん
マイナ紐付け口座に直に振り込まれるのか
郵便物送ってきて面倒な手続きさせるのか
374名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:53.82ID:6RBDFU2Y0
>>361
>>363
キモ
375名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:58:56.89ID:MkreGaRK0
>>367
民主主義って知ってる?
376名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:24.76ID:S4CPsg2j0
物価高対策が必要になるほど金刷って配りまくったのに
賃金は上がるどころか、過去最長の26か月連続マイナス
しかも、1回か2回上がっただけでその後も下がり続けてる

にもかかわらず未だに「金刷って配れば賃金上がる!」と言ってる人って・・・
ってか、言い出しっぺの玉木さんですらもうそんなこと言ってないぞ?

「金刷って配れば賃金上がる!」から「減税で手取りを増やす!」に
玉木さんはしれっと変えてるぞ
377名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:27.53ID:Obgvt8M70
>>363
これ
378嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/06/12(木) 12:59:28.68ID:VME7YEfo0
玉木や山本太郎らリフレ派が深化させようとしているアベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
379名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:39.09ID:vN1kHtHB0
>>373
基本アベノ10万配った口座に入金
その前に通知書送って口座に変更があれば届け出させる
380名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:41.71ID:Yc+DVfpF0
10万カツアゲしてから2マン返してドヤ顔www
381名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:49.69ID:tVQd/rCE0
>>363
たしかに今自民党がいなくなるわけにはいかない
382 【6等】
2025/06/12(木) 12:59:49.78ID:ueXJw5Li0
ワンコイン500円かと思ってた
383名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:56.19ID:+Cv33FNw0
もうベーシックインカムにしたらええんでねえの
384 警備員[Lv.3][新芽]
2025/06/12(木) 12:59:56.70ID:ztbv/GO40
住民税非課税世帯って、もう2万もらってたろ
385名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:58.70ID:/zPmPahX0
なるはやでどうぞ
386名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 12:59:59.82ID:FCyX79+90
しょぼい
コメ4回分じゃん
5,000円×12ヵ月で最低60,000円は寄越すべき
387名無しどんぶらこ
2025/06/12(木) 13:00:02.42ID:wp6+phQx0
税収増の還元なのに非課税世帯に配るの?

lud20250612130006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1749697943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【与党給付案】全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ ★6 [蚤の市★]」を見た人も見ています:
【与党給付案】全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ ★5 [蚤の市★]
【与党給付案】全国民に2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ ★3 [蚤の市★]
【与党給付案】全国民にく2万円、住民税非課税世帯に2万円上乗せ ★2 [蚤の市★]
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★9
「住民税非課税世帯への3万円給付」について語るスレ★3
「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★4
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★5
「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★11
「住民税非課税世帯への10万円給付」について語るスレ★15
政府 ”5万円程度”給付案 住民税非課税世帯に [神★]
「住民税非課税世帯への5万円給付」について語るスレ★10
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★20
【家計急変世帯】「住民税非課税世帯への11万円給付」について語るスレ
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★2
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★5
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★11
【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★10 [記憶たどり。★]
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も ★17
【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★6 [記憶たどり。★]
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も★14
石破総理「住民税非課税世帯に3万円プレゼントキャンペーン実施中!」
【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討★5 [シャチ★]
【国策】自公、住民税非課税世帯に対し10万円を給付することで合意★5 [記憶たどり。★]
【自民】岸田政権「住民税非課税世帯にも10万円給付します!」→資産ある年金生活の高齢者にも給付へ ★5 [スペル魔★]
【芸能】フィフィ 3万円給付、住民税非課税世帯で検討に 「納税者は無視かい」「今なら日本は減税できるのでは」 [冬月記者★]
【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討、政府に提案へ★5 [孤高の旅人★]
【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討 [孤高の旅人★]
ドケチなら住民税非課税世帯めざすよね?
収入の変わってない住民税非課税世帯って給ふ金配る必要ある?
政府、経済対策で低所得者給付 住民税非課税世帯を軸に ★2 [蚤の市★]
住民税非課税世帯、秋にまた給付金貰えるらしい。働く若者お疲れさま🧓
石破「住民税非課税世帯に給付金」←これ何???????????wwwwwww
コンビニ売れ残り、困窮家庭に無償提供へ。住民税非課税世帯と児童扶養手当の受給世帯が対象。※マイナンバーと連携した専用アプリ必要
【税制大綱】未婚の一人親支援を拡充、年収204万円以下は住民税非課税に 1万7500円も手当
全国からの義援金、石川6市町の全住民に分配へ 1人5万円 [蚤の市★]
令和6年度住民税非課税給付金 7
【神】岸田総理、低所得者(住民税非課税者)に追加の給付金
日本政府、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付か 動画あり ★2 [お断り★]
日本政府、所得減税4万円を検討 非課税世帯に7万円給付案 ★6 [おっさん友の会★]
【政府】今年度からの非課税世帯にも10万円給付へ…緊急経済対策で ★2 [孤高の旅人★]
【1人10万円、非課税扱いに】世帯全員の氏名を印字した申請用紙を郵送で受け取り、希望者は銀行口座番号などを記入して返信 ★3
【熊本・産山村】全国最速?5月1日にも10万円給付スタート 647世帯1484人(4月1日現在) [孤高の旅人★]
介護や福祉サービスの職員の賃金を月額1万円上乗せする法案を通常国会に提出へ 立憲野田代表が明らかに [どどん★]
【スクープ】パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で「50歳以上のバブル世代」を狙い撃ち★3 [孤高の旅人★]
日本政府「国葬は2億弱で」→「2億弱なわけないだろバーカw」急に国葬費用5000万円上乗せ(警備代数十億円は費用の計算外)
【政府】コロナ緊急経済対策「児童手当の受給世帯に子1人当たり1万円を上乗せする」
【玉木雄一郎代表】全国民に10万円を再給付します! ★3 [ボラえもん★]
新型コロナ対策で全国民に「現金10万円」? 専門家が指摘する“他にやるべき事”
【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案 ★2
2億円横領の疑いで43歳男逮捕、ゲームに1億2千万円課金「ネット住民に認められたかった」 尼崎のスーパー★2 [香味焙煎★]
【山本太郎🐾MMT/FTPL】「全国民に1人当たり20万円、日本を終らせないためには、100兆円の財政出動が必要」政府に提言へ
安倍晋三「10年で所得が150万円上がります ^^」
【社会】指定暴力団「任侠山口組」が勢力拡大を図る 直系組長60人、月10万円上納で登用
【転売】酒税非課税になった「アルコール消毒酒」、官民で「転売ヤー」包囲網 メルカリも本腰 [夜のけいちゃん★]
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み ★7
【教育資金贈与に新税制】所得1千万円超は非課税適用外
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★8
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯
【税】年収800万円超で増税案 政府検討、子どもなし世帯 ★8
【朝日】10万円給付、「世帯主の口座に」で見えたもの [蚤の市★]
【安倍首相】国民1人当たり10万円給付 1世帯30万円給付は見送りへ ★2
【生活保護法】生活保護世帯に進学一時金(30万円or10万円)=改正法が成立
【安倍首相】国民1人当たり10万円給付 1世帯30万円給付は見送りへ ★3
【児童手当】年収1200万円以上は支給せず 世帯合算は見送りへ [ばーど★]
【教育】中学受験は世帯年収1000万円必要?課金ゲームと呼ばれるその訳 [ボラえもん★]

人気検索: 洋ロリ画像 js TV 男の裸 女子小学生和小学生 パンチラ 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 昔のロリ女子小学生マン ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn
20:07:00 up 109 days, 21:05, 0 users, load average: 86.53, 60.50, 57.52

in 0.12584495544434 sec @0.12584495544434@0b7 on 080509