◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740291922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どどん ★
2025/02/23(日) 15:25:22.37ID:167Chbvo9
【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は22日、ロシアの侵攻を受けるウクライナにこれまでに提供した支援金と同額を取り戻すと述べた。

米、ウクライナ両政府は、ジョー・バイデン前政権が提供した支援の見返りとしてトランプ氏が求める鉱物資源をめぐり、交渉している。

トランプ氏はワシントン近郊で開催された保守政治行動会議(CPAC)で演説し、「われわれが投じたすべての資金に対して、何か提供してほしい。レアアース(希土類)や石油、何でもいい」と語った。

「金は取り戻す。不公平だからだ。どうなるかは分からないが、合意にかなり近づいていると思うし、そうでなければならない。なぜならこれはひどい状況だったからだ」

これに先立ち、情報筋はAFPに対し、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、米国からの圧力の高まりにもかかわらず、そうした合意に署名する「準備はできていない」と述べた。

トランプ氏はウクライナに対し、「5000億ドル(約75兆円)相当」のレアアースを要求している。これは公開されている米国の援助実績を大幅に上回っており、ウクライナは応じない姿勢を示している。

公式記録によると、米国はロシアの侵攻開始以来、ウクライナに600億ドル(約9兆円)強の軍事援助を供与。ウクライナ支援国の中では最大だが、トランプ氏が求めている額をはるかに下回っている。

ドイツのキール世界経済研究所によれば、米国は2022年から24年末までに財政、人道、軍事援助として計1198億ドル(約19兆円)をウクライナに提供した。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c61400bb3c7678607b2129df2ee4a5fb0f3c84e
2名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:26:02.16ID:xZ+c5fXD0
利息も取って問題無いよ
3名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:26:32.94ID:u+TnrKsI0
トランプはロシアから取り立てろよ
4名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:26:33.09ID:mrjpODsP0
示談屋893トランプ組
5名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:27:31.24ID:xZ+c5fXD0
>>3
貸し付けた相手はウクライナ
6名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:27:51.92ID:mrjpODsP0
>>5
保証人は日本政府
7名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:03.19ID:v/yizvwO0
察してやれよ
取り戻すとは言っているが
こいつは恐喝なんだよ
上納金を断るとトランプに滅ばされるぞ
8名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:09.10ID:igCr72AM0
多くがカリブに流れてるて判明してますやん🐕
9名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:21.32ID:cCNx27gI0
>>5
戦後賠償で取り返すのが筋だろ
10名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:26.52ID:9JF7epZT0
>>3
核兵器持ってるロシアよりウクライナ脅す方が早いだろ
中国ロシアが攻めてきたら日本も同じことになるよ
11名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:32.85ID:8AjkJ0wf0
ロシアが占領した地域から自由に取ってくれ
12 警備員[Lv.40]
2025/02/23(日) 15:28:32.82ID:9L3wFO560
アメリカ国民もトンデモおじさん選んだもんだ
13名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:46.58ID:FjQd1e2G0
日本もやれこれ
14名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:48.85ID:vG97PxTw0
支援じゃなくて単なる売買じゃねーかよ
ってか最初にぶん殴ってから交渉するいつものスタイルやな
15名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:28:50.52ID:xZ+c5fXD0
>>6
それは回収不能時の最終手段
16名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:00.17ID:SfQpbVX/0
これは岸田が裏で糸を引いて日本が肩代わりすると
石破か岩屋あたりに言わせる悪寒
17名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:02.30ID:anzoYVOf0
>>1
横流しのゼレンスキー
18名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:20.32ID:hK7AP1La0
日本が債務保証した額は、その分岸田家の資産差し押さえでw
19名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:20.31ID:GCMhfIRg0
わー国のアホ政治家にも、これくらい言って欲しいよ、口だけでも。
一体、どんだけバラまいたんだよ。それで貧乏になって先進国から脱落してんだから。
20名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:32.48ID:xZ+c5fXD0
>>9
負けた方が払うんだよ、だから日本も払った
21名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:37.33ID:0NVIE3bD0
日本も早く核武装して自主防衛に徹した方がいいぞ、、、
この感じだと在日米軍の金を要求されて、その上で実際に同盟が果たさせるか怪しい、、、
22名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:45.46ID:anzoYVOf0
>>18
石破家にも
23名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:51.03ID:9ar8tyq20
差し押さえを口実に米軍駐留だったらトランプを見直すんだがな
200%無いだろうが
24名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:29:58.86ID:3ISJZD9E0
当たり前
25名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:30:27.35ID:29u8U6mZ0
トランプ氏「レアメタルを渡さなければスターリンクを遮断する」とウクライナへ最後通告
http://2chb.net/r/poverty/1740199848/
26名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:30:28.99ID:Fgkfr7Ef0
多くのアメリカ人にとってはウクライナなんて関係ない国のために何で俺達の税金が((#・∀・))

という気持ちを代弁してるだけだろ
27名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:30:33.90ID:e5NWlM4v0
>>1
無償で資金提供すると言っておいて
後になって何でもいいから返せと言い出す輩か
28名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:31:11.69ID:3ISJZD9E0
借りた金は返す
29名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:31:13.38ID:99IlM8C+0
トリモロス
30名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:31:14.19ID:Pngny9pC0
ロシアから取る気がなくて草
31名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:31:19.56ID:8gG8VT0m0
岸田リーダーが連帯保証人にサインしてるから日本が払う事になるんだろうな
32名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:31:42.23ID:xZ+c5fXD0
>>27
日本以外は言って無いからw
33名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:31:55.88ID:Fb4H4Q5N0
ネイティブアメリカンもそろそろ取り戻した方がいいね
数百年分の利息も込めてアメリカ人を絶滅させるべき
34名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:32:12.76ID:vG97PxTw0
3年後
中国が尖閣奪取

トランプ「日米安保は締結してるが、アメリカは軍隊を動かさない選択肢があるということを忘れるないでほしい。 我々アメリカ人が血を流して小さな島を守る事などしない」
35名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:32:13.06ID:guzKCCtW0
もしかしてバイデン政権の支出分取り返そうとしてんのか?
36名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:32:16.33ID:VMviOCkq0
>>1
トランプから貰って無いがwww
37名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:32:20.07ID:fVrtQm680
アメリカが核放棄させた責任があるってこのジジイ知らなそう
38名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:32:33.46ID:pFHaA7zC0
ウクライナが敗戦国になったら賠償金は日本が払う宿命
日本はウクライナと共にあるからなw
39名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:32:56.09ID:iPlfYsq00
トランプ大統領は本当に有能だな
海外に税金をばらまいてしかも相手国からコケにされている馬鹿ジャップとは雲泥の差w
40名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:33:06.05ID:CZtA7H/l0
>>37
あれはジョークだAhaha
41名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:33:09.87ID:igCr72AM0
>>21
戦闘はプロのPMC雇う
トランプにはアムウェイ=blackwaterがついとる

はい20兆円也
42名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:33:35.75ID:xZ+c5fXD0
>>38
トランプがそれをさせない為に頑張ってる最中
43名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:34:08.55ID:mQQ3lZTZ0
社会の正義に則って支援した後
結局、どうなったのか誰も確認しに行かないから
USAIDみたいなのが出てきたという反省もあるんだろう
44名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:34:49.01ID:LvWmH6N60
ゼレンスキーは日本の悪口を言いながら金をよこせと横柄だったし、戦争犯罪人として死刑でいいよ

TAKE BACK!
45名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:34:53.56ID:MUcnzaPv0
狂人ジジイ
アノンと共にはやくくたばれ
46名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:01.19ID:m1en8qZ+0
プーチンが北方領土をロシアに返せって言ったら
トランプはプーチンに加勢する
ロシアは資源大国だが日本は資源乏しい国
トランプは儲かる方にだけ味方する
47名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:08.94ID:Wgnt1bhK0
そもそもウクライナにそれだけの資源あるのかよ
48名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:11.98ID:IlaKLKAO0
戦争やらせて両方から金取るビジネス
49名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:16.73ID:gGJNScaC0
>>38
よく考えたら北朝鮮が戦勝国になるんだなw
50名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:22.77ID:nmnG49P00
アメリカに金払うぐらいならロシアと組んだ方がまだマシとウクライナが考えるまであと少し
51名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:24.73ID:nkpMsSNR0
素晴らしい

日本もウクライナに、日本人の税金から巨額の資金援助をしたのだから、これぐらい強く要求すべき

国益を守るためには、ただのお人好しのATMでは駄目

国民のために、要求すべきものは要求しないと
52名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:27.38ID:Fb4H4Q5N0
>>21
どうせ核武装なんかできやしないんだから、原発を全機稼働させるべきなんだよ

有事にはメルトダウンさせて北半球に人住めなくさせる自爆策くらいが関の山
53名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:50.69ID:pcSOeZSi0
アホがディールだとかいうから
調子乗って同じ事ばっかしてんな
そのうちだれにも相手されなくなる
もう世界ととりなしてくれる安倍さんはいないぞw
54名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:35:57.60ID:Zl3YdQd70
>>34
ウクライナに支援しまくりの日本が
中国に侵略された時は
ウクライナとNATOが支援しまくってくれるんだろ?
え?してくれないの??
55名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:00.43ID:356FBfLo0
金利800% ワロタ
56名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:03.31ID:x8CQ0sSG0
織田信長の、明智光秀に対するやり方でどうだ?
バクー油田の切り取り放題とか。
57名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:06.67ID:dkceUNfh0
とんでもないキチガイを大統領に選んだけど
アメリカは4年間で没落しそうだな
58名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:18.27ID:7+gytsVB0
なるほど「とりもろす」なのか、いままでの後方支援、戦費ただじゃなかったんですよ?無料だと思ってた?ってことかw
返済はウクライナ全土とかレアアースでってことか
それなら一理あるのかもwただより怖い物ってやつ
59名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:25.74ID:CzkJpoo/0
連帯保証人さんよろしくね
60名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:34.45ID:/ro8fXO70
あんな貧乏国家からどうやって金を毟るのかw
61名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:36:53.24ID:GR8duj7D0
統一カル困惑
62名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:37:27.22ID:FjQd1e2G0
この戦争でウクライナを支援した国は回収に出る資格がある
日本も当然その1国
63名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:37:34.82ID:/i+CCT1c0
ほんとマジで核武装ドミノしか選択肢が無いよな
64名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:38:11.99ID:iPlfYsq00
トランプ大統領は4度の破産を乗り越えて不動産王になった百戦錬磨の強者
お笑い芸人上がりのゼレンスキーではとても歯が立たんだろうな
65名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:38:22.29ID:GByWz9iZ0
>>3
トランプはプーチン様の子分だもの
なにを言ってんだい
66名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:38:39.47ID:3LwCFQw00
結局日本の無能政府がやらかした事で日本国民だけが罰かぶるんだな
67名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:01.44ID:pcSOeZSi0
>>64
もうぼけ老人だよ
年齢を考えろ
だれしも衰える脳も顕著に
68名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:08.17ID:0NVIE3bD0
トランプって、ただのわらしべ長者のアホだったな、、、
ディール?www
ウクライナにすら手こずる格下の雑魚露助にすら舐められてwww

核戦争になる可能性が低いこんなに簡単な戦争すらなぜ解決出来ないのか
中国様相手には勝てないなwww
69名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:29.17ID:xZ+c5fXD0
>>62
日本は無償支援唱ったから無理だよw先に拍手喝采、JAPANコールの声援の報酬受け取り済だし
70名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:39.00ID:GR8duj7D0
日本人もどんどん破産しよう
71名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:42.00ID:qXk86SwG0
アメリカをトリモロス!
72名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:42.07ID:rPwn4n++0
ウクライナは借りたの?
借用書はあるのかしら?
73名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:43.84ID:7pgeDFvB0
トランプさんが正しいな
74名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:39:49.31ID:3ISJZD9E0
>>62
アメリカはロシアの凍結金の運用益からも支出してたけど
そこからも回収していくのかね?
75名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:40:00.38ID:fJxA60qJ0
>>35
トランプがそんな人道家なわけないじゃん
まともな人道家なら侵略移民の子孫の癖に移民追い出したりしないよ
76名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:40:06.90ID:OMTXutiL0
ヤクザだな
77名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:40:09.10ID:c7bjI9P70
コタツの中はねこのもの♪
ストーブ前はねこのもの♪
洋服の上もねこのもの♪
ウクライナの地下資源もねこのもの♪
78名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:40:44.32ID:vVamuBky0
第二次世界大戦の分は日本が利子を付けて返却するね
79名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:40:59.97ID:CzkJpoo/0
>米国はロシアの侵攻開始以来、ウクライナに600億ドル(約9兆円)強の軍事援助を供与

意外に少ないね

日本のお金配りおじさんとか世界中にもっとばらまいてたような
80名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:41:16.84ID:lvfgnhAM0
>>21
そんなもん持ってもどうせボスとの共同管理だろうから自爆させてオワリかどこかで使わせてオワリだと思う。
81名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:41:19.84ID:CPPNJKzT0
結局日本は払い損
国庫は自分の懐痛まないもんなぁ
82名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:41:26.13ID:1altMbxc0
>>60
鉱物資源も本当に埋蔵されているかあやしいらしいし
この先300年くらい国民全員奴隷労働かね
83名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:42:17.63ID:m1en8qZ+0
北朝鮮と仲良しなロシアに味方するトランプが
日本の味方なわけない
日本に危機が訪れたら援助の前に
トランプは法外な金を要求してくる
今日本は150兆円プレゼントしたのに10倍の関税で脅されてるし
84名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:42:36.70ID:CptOr/RW0
トランプにトリモロスの呪いをかけた地獄の森羅万象が↓
85名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:43:30.77ID:kGXNy5wh0
もうそれ支援じゃねぇよ。押し売りだよ。
86名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:43:36.27ID:8eB9paNp0
じゃ核兵器も返して
87名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:43:54.15ID:KAmy4k0L0
それ中国がコロナ禍を引き起こした件については請求せんのか
88名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:43:55.83ID:OHsH/jpC0
トランプさん
日本がウクライナの連帯保証人だそうですよ
89名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:44:03.76ID:1altMbxc0
82の続き
トランプは人身売買や臓器抜き取りは嫌いみたいだから
そこは良かったんじゃないの?ハナクソほーじほじ
90名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:44:51.22ID:W95GL25o0
>>88
石破が払うと思うか?
だからウクライナから直接回収しようとしてる
91 警備員[Lv.11][新芽]
2025/02/23(日) 15:44:55.86ID:EwPMnIPL0
無理だと思うよ
戦争継続してロシアかウクライナかどっちかにしかならんだろう
アメリカが降りるなら指を咥えて見てるしかない
92名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:00.62ID:3d7vSRSo0
開戦直後からレンドリースとか言ってたし最初から有償支援だったのさ
93名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:12.01ID:xZ+c5fXD0
>>85
求めてきたのはゼレンスキー
94名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:21.96ID:3ZRPN6hn0
ウクライナが始めた戦争だし当然だろ
ゼレンスキーはトランプとプーチンに謝罪するべき
95名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:28.91ID:GB+Daxn/0
悪魔に金髪ズラを被せて高価なスーツを着せるとコイツの出来上がり~
96名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:42.31ID:J4YPqwq/0
後出しやん
97名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:54.68ID:iPlfYsq00
石破みたいな親の七光りで議員になった米価格も分からない世間知らずの坊やが海千山千のトランプ大統領と張り合えると思うか?
売国自民党に政権を持たせている馬鹿ジャップは今から覚悟しておいたほうがいいぞ
98名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:45:54.70ID:cE86h1T30
国際社会は世界は残酷すぎるぐらい厳しいんだから当然だな
日本人はあまちゃんだからこれについてもブイブイ言うんやろな
99名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:46:11.45ID:kKC+/gG40
アメリカ国民は兵庫県の10000倍すげーわ
100名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:46:20.94ID:haFaZM2p0
不公平?
日米安保っスかw
101名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:46:30.81ID:eLYjzHZC0
アメリア企業が資源開発して
純利益の50%をウクライナに渡すという契約だろ
怠け者のウクライナが何もしないで金もらえるんだからこんないい話ないだろ
102名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:47:23.58ID:Z1R3FkGq0
>>34
YouTubeのMilitaryShowというチャンネルで日中もし戦わばのシミュレーション動画が出ている
それによると開戦当初は自衛隊が中国艦隊に対して善戦するも10日後には艦船の4分の1を失い物量で上回る人民解放軍に押され始める
バイデン政権は在日米軍は動かさずに静観するが各地の艦隊を東シナ海に向かわせる
自衛隊が苦境に陥ったその時、二十世紀の植民地支配で対立していた韓国の日本側に立って電撃参戦したことで戦況は一変
到着した米艦隊も中国沿岸からの戦力補給を封鎖する形を取り、ついに習主席は東シナ海覇権奪取を断念するのであった

という流れになっていた
103名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:47:24.49ID:NmQGe+lK0
支援は貸し借りじゃない
104名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:47:34.28ID:3rVCJVxb0
勝てずに負けて結局ロシアとアメリカの大国たちに搾取されるウクライナさん…
105名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:47:45.76ID:1LHAWfQj0
wwⅡでレンドリース代金踏み倒したロシアにも言ってやれよ
106名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:47:53.77ID:xZ+c5fXD0
>>103
貸し借りだから
107名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:48:18.21ID:fzARIJoM0
>>92
正確にはバイデンのレンドリース法は、1ドルも使われずに期限切れで法律が無くなったけどね

バイデンは最初から最後まで無償支援しかしてない
108名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:49:17.82ID:RiHZIJN30
ロシア相手に勝てない戦争おっぱじめてケツの毛まで毟られるウクライナという大失敗国家
これを機に消滅した方が後腐れないな
109名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:49:47.92ID:NmQGe+lK0
>>106
いや貸し借りじゃない
いくらトランプがダダこねたってそんなのは通用しない
110名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:50:00.96ID:QPNnFK7O0
とりもろしちゃうのか
111名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:50:13.42ID:imhOsDW20
とりもろすってウクライナをロシアの領土にするんだろとりもろされんわ
112名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:51:17.81ID:u2ZaIOMM0
日本はどうするの
取り返さないの?
自分の国の民が貧しくなってるのにw
113名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:51:34.73ID:n6g/Tq1e0
当然です!
ただで金がわいてくるはずがないのだよ!
被害者ぶりやがって
どれだけ他国を巻き込んで迷惑かけてるのかわかってんのかね
トランプ王ガチでやっちゃって下さい!
つかおまえらもわかってるだろうけど岸田がいらんことしてるんだよ
ウクからとれなければこれ日本にくるからな
114名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:51:50.79ID:xZ+c5fXD0
>>109
ウクライナ人、朝鮮人らしい発想だなw
115名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:52:13.40ID:7+gytsVB0
支援じゃなくてヒモ付きの担保のようなものだったと
116名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:52:31.30ID:imhOsDW20
>>112
岸田に家
117名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:52:34.45ID:84Uj9O9H0
>>1
強請りたかりと変わらない
アメリカを偉大ではなくするトランプ
118名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:53:21.96ID:xZ+c5fXD0
>>112
既に対価受け取り済、拍手喝采JAPANコールでご満悦
119名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:53:50.28ID:1altMbxc0
>>108
最初はネオナチ軍ノリノリ
ロシアは経済制裁で潰れてプー政権がクーデターで倒されるっていう算段だったんやで😀
120名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:54:19.02ID:O84Sm5L60
これイヴァンカは何も言わないんか?
121名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:54:22.58ID:u+2hF6z40
>>47
だからロシアが占領してる
122名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:54:32.33ID:cE86h1T30
>>117
はなからアメリカは偉大じゃないやん
世界のあっちこっちで戦争起こして、どこが偉大なんだ
ヤクザと変わらんよ
123名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:54:41.81ID:AasDjrPV0
19兆円を3年借りたら75兆円
利率46%とかでたけど
アディーレに相談したらかなり戻ってきそう
124名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:55:00.52ID:BCdJkclx0
>>3
だよね。全く正しい。プーチンはアメリカのレンドリースを踏み倒した。

イギリスは第二次世界大戦でアメリカから受けたレンドリースの代金返済を2006年12月27日をもって完済。
アメリカのパパブッシュ大統領が訪ソしてゴルバチョフ大統領と会談して 第二次世界大戦時代ソ連がアメリカから受けたレンドリース代金の残りの6億7400万ドルの返済の分割支払いを再開することで合意するが 結局、プーチン大統領が義務は果たしたとして一方的にふみたおした
125名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:55:10.09ID:1tAG5XiK0
日本は無償援助
126名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:55:11.80ID:Z9mCkltE0
利子だろ
127名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:55:17.65ID:XubCU4Ro0
軍事大国ロシア2位が3年経っても18位のウクライナに
勝てない
イキって口だけとソ連時代のゴミに頼って
今では外国人を騙してロシア兵としておくってる
よわよわロシア怒りの核ミサイルはまだやらない
どういうことよこれ
128名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:55:53.37ID:BCdJkclx0
>>124
トランプは無知だからこのことを知らないと思う。あいつは自国のこともほとんどしらん
129名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:56:00.84ID:zYRGJbo20
日本もしっかりケジメを付けろよ
国民の税金をなんの見返りも無しに滅び去る国にばら撒いた岸田やその側近は牢屋へぶち込め
130名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:56:53.88ID:BCdJkclx0
プーチンがレンドリース踏み倒したまま
131名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:56:56.57ID:garRvSo50
ロシアの凍結資金から取ればいい
責任はロシアにあるだろ

ヒトラーがポーランドに攻め込んだのに
そのポーランドから賠償金を取ろうとしているようなもんじゃん
132名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:57:13.35ID:HHdDsTNG0
無償で支援するってミサイルやら送ったんだろ
後からやっぱ代金払えって、ヤクザでもなかなか出来ないと思う
関わり合いになりたく無い
133名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:57:49.81ID:gGJNScaC0
アメリカの不動産屋は恐ろしいな
134 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 15:58:01.29ID:nXp3+zfI0
日本はウクライナと共にあります、増税だ!
135名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:58:28.46ID:ryaY3PqL0
ゼレンスキー支援されてるのタダだと思ってそうだから目を覚まさせてやれ
136名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:58:45.19ID:kBCQvSN60
阿呆はこれがウクライナ側が提案してきたことだとわかってない
137名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:58:45.20ID:V+h8HLJ00
トランプは商売人だわな
138名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:58:45.53ID:lZ3J2XOu0
>>133
本当に恐ろしいのは真正のバカということ
139名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:58:49.87ID:eLYjzHZC0
アメリカは土壇場でロシアに付いて戦勝国側
日本は敗戦国側だから金だけとられて何も得られないけどな
140名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:00.81ID:d3nf408S0
>>132
レンドリースだから最初から無償じゃないぞ
141名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:05.52ID:ZoJT4ICZ0
>>25
ヨーロッパが代わりの通信システム提供してくれるんじゃないの?
142名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:10.28ID:BCdJkclx0
>>135
プーチンがアメリカからのレンドリース踏み倒してるからいってやれよ
143名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:19.56ID:xZ+c5fXD0
>>132
日本以外は無償支援とは言って無いからな、日本が無償支援だから海外も無償支援だって勘違いしちゃダメだわ
144名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:27.72ID:uPIx8Qoj0
アメリカに支/援してもらったら後で金を要求されるって事か
日本はいい加減にアメリカ依存から脱却しろ
核ももてよ
145名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:34.19ID:eRPPsw4D0
後出しが過ぎるわ
マジで賤しい奴だな。
146名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:42.24ID:kBCQvSN60
で、ウクライナの言ってたレアアースはフェイクで実際何もわかってない
だから他の物よこせになってる
147名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 15:59:47.47ID:p9waNUX/0
鬼畜米
148名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:00:09.83ID:EsmefD2p0
でも利子考えたら妥当じゃない?
149 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 16:00:20.27ID:nXp3+zfI0
そういやそうだな
「ロシアから取ればいい」
これ完全に武装マフィアなんだがそれ以上に悪いとされるって
150名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:00:24.48ID:LtlTEuZO0
ウクライナ人は嫌いではないが
ゼレンスキー嫌いだわ
151名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:00:30.61ID:CzkJpoo/0
>>131
親露大統領がそんなことするか

それどころか凍結解除とか言い出してもおかしくない
152名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:00:33.61ID:1altMbxc0
ネオナチチンポピアノコジキ国ざまーしか思わんわ

えっ日本が保証人?😇
153 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/23(日) 16:00:33.84ID:CPv+KbGx0
ロシアから取れよ
154名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:00:35.04ID:7+gytsVB0
アメリカは日本には優しい方だったことがわかった
155名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:00:55.12ID:BCdJkclx0
トランプがゼレンスキーに金返せというなら、プーチンにまず金返せといわにゃならん
156名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:01:06.19ID:kBCQvSN60
おそらくドンバスに資源多いから一緒に取り戻そうとか騙したかったんだろう
157名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:01:09.23ID:xZ+c5fXD0
>>144
今に始まった事じゃ無いし、米国だけの話でもない。
158名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:01:19.78ID:kKC+/gG40
>>154
これからどうなるか見えてるだろ
今までの大統領はよかった
159名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:01:22.07ID:8eB9paNp0
日本も支援されたらこうやってカネ請求されるわけか
160名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:01:29.81ID:fgtPldTL0
安全保障の案件を

バランスシートで理解するトランプ国王
161名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:01:43.87ID:kBCQvSN60
日本も融資で返してもらうんだが
162名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:02:04.55ID:6JTB2LRT0
アメリカ人の8割はロシア嫌いだからな。どうなる事やら
163名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:02:18.23ID:fd5K+BAL0
torimorosu
164名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:02:53.02ID:F/FvUhrA0
凄いのが大統領なっちまったもんだな
165 警備員[Lv.34][苗]
2025/02/23(日) 16:02:54.12ID:rXgYlHkR0
フェアなトレードのみ。1セントの損も認めない。
166名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:03.43ID:NgCn+OoD0
まぁ、当然よな
167名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:06.04ID:fTBYtA8z0
ロシアから取れって言ってるやつおかしくない?
それじゃ侵略してるのどっちだって話になる
168名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:07.93ID:32ES2FA40
決まったら決まったでロシアはウクライナに今後二度と踏み込めないよな
アメリカの持ち物になるってことは
169名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:10.53ID:CzkJpoo/0
タダでもらったと思ってたら
利子つけて返済迫られたでござるみたいな話
170名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:18.61ID:nKuKPl+H0
台湾もこうなるだろうなw
171名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:25.09ID:xuNH7Pu70
同額の何倍でしょ。
つーかさ、なして、ウクライナが戦争を始めたと嘘をトランプは言ってるん?そこからおかしいねん。
172名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:25.68ID:lpv0QQH+0
>>14
WW2のレンドリースも有償だったよ
無償の方がおかしいかと
軍事同盟国に対してならいざ知らず
173名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:27.83ID:BY90Yqi10
>>140
そこなのよ
174名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:32.73ID:1altMbxc0
>>162
アメからしたらウクライナ人もロシア人だろ?
175名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:03:37.76ID:NgCn+OoD0
>>169
人道支援では無いからな
176 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/23(日) 16:04:00.84ID:CPv+KbGx0
ロシアのウクライナ侵攻直後から中長距離ミサイルバンバン供与してりゃ泥沼化してないんだが
177名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:04:04.02ID:LtlTEuZO0
>>162
ウクライナ人も嫌いだろう
178名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:04:06.77ID:/hWP9z590
恐ろしいヤクザやで
179名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:04:11.14ID:eLYjzHZC0
最初の1カ月ぐらいで停戦交渉あっただろ
あれをゼレンスキー反故にしたから領土も資源も取られるんだよ
勝ち目のない戦争はさっさと降伏しないとえらい事になるって分かれよ
180 警備員[Lv.34][苗]
2025/02/23(日) 16:04:15.07ID:rXgYlHkR0
>>159
米国債売ったら解決
181名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:04:18.62ID:vwF5pBfo0
>>172
ウクライナみたいな雑魚国家に貸し付けたところでどうせ返済は期待できんでしょ
182名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:04:26.46ID:p0ouPvJU0
結局アメリカとロシアが牛耳るんだな
183名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:04:28.91ID:8eB9paNp0
>>162
いまやトランプ支持者はプーアノン陰謀論でキューッとなった奴ばかりだからなあ
184名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:05:08.79ID:d3nf408S0
>>181
だから金じゃなくて資源をよこせと言ってる
185名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:05:11.92ID:bH9B00Zf0
必勝しゃもじ
トリモロス
186名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:05:46.83ID:qtKffoMC0
日本もやれ
ウクライナの小麦よこせってね
187名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:06:01.24ID:UDE6aq8j0
>>162
ほとんどのアメリカ人はロシア人とウクライナ人なんて、中国人と日本人くらい区別ついてないやろ?
188名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:06:19.98ID:NaODxCdj0
これならロシアと組んで侵略戦争ビジネス仕放題やん
189 警備員[Lv.8]
2025/02/23(日) 16:06:22.95ID:c92GVJGm0
これからの支援ではなく、これまでの支援に対してってところがヤバいな。バイデンの尻拭いとしか言いようがない。
190名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:06:55.29ID:fJxA60qJ0
>>94
少し歴史の勉強しろや
ロシアはウクライナを搾取してたんだよ
ホロモドールで500万人殺されてる
ジャイアンロシアが因縁つけたんだよ
これをゆるしたら次はその先の国に侵攻する
191名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:07:16.00ID:qtKffoMC0
ウクライナとかもともとソ連だしなぁ
>>188
192名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:07:26.81ID:RR8P84hc0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
193名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:07:35.88ID:qwGLIT1p0
延々と支援し続けるわけにもいかないから
損切りよ、損切り
194名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:07:46.86ID:lvfgnhAM0
>>127
戦況を見ればロシアは勝ってる。
NATOがいるからウクが降参しますと言わないだけ。
195名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:08:11.39ID:wmiASFPN0
マジゴミ屑、こんなのを選挙で選ぶアメリカ人の価値観が理解不能
196名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:08:13.58ID:PXM0BrRg0
アメリカ副大統領のJDバンスって邪悪な顔をしてるよな
197名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:08:25.29ID:1altMbxc0
>>181
そういえば
バイデン時はコジキンスキー嫁がヒラリーに自国のガキを大量に渡したり
しんだ兵士の臓器抜き取ったりしてるな

トランプはこれ系は嫌いっぽいしどっちが悪魔なんだか
198名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:08:29.67ID:EZNhHsOT0
>>72
そんな子供みたいな事言ってたら世の中生きていけない、アホか
199名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:09:00.91ID:iNmNtao+0
日本も支援金分取り戻すって言えよ
アメリカやEU諸国は劣化武器売ったりして利益あったけど日本だけ何も利益なかったのに
とられ損で復興やらされてさらに損
全部日本人の税金
200名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:09:02.81ID:kBCQvSN60
だからさ、言い出しっぺはキエフ政府なんだよ
ゼレンスキーの勝利計画にも載ってる
トランプはバイデンのときにやっておくべきだったと言ってる
12月?だかに締結するはずだったがトランプのために延期してる
201名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:09:27.89ID:EW2j/4rZ0
>>25
日本もスターリンクは禁止にしないとな。
台湾もインフラとして信用出来ないと、認めていないし。
202名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:09:28.92ID:6ekJuDmn0
今日の日曜報道ザプライム見たけど、マジで呆れたわ
自称専門家の大学教授はこの期に及んで「ロシアに言えよ」って繰り返してた
もうさ、ヤフコメ民やネラーと全く何も変わらねえじゃねえかよ
こんなのに「勝てるよ!勝てる!」と煽られて戦争してきたのかよ
203名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:09:43.31ID:VNqfzVsg0
トランプはこの先そんなに長くないけど、プーチンはトランプの死後もあの席に座っている公算が高いので、あまり属人的な解決に頼るとアメリカ含め西側が泣きを見る気がするような。
204名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:09:47.04ID:lvfgnhAM0
>>196
言動にもやばさが見え隠れしてるしね
205名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:10:08.92ID:PXM0BrRg0
>>195
SNS時代になり人々がインフルエンサーにより偏った情報を信じてしまうようになった
日本でも兵庫県知事選挙とかあったしな
206名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:10:21.37ID:Lk1S00uo0
>>195
もうアメリカ人はウクライナに興味ないよ
207名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:10:26.58ID:BmrOLVol0
>>190
人に偉そうに勉強しろとか言っておきながらホロモドールってww
馬鹿丸出しだぞ
208名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:10:34.89ID:BCdJkclx0
>>197
もし、レンドリースで貸し付けた分を返せというなら、ゼレンスキーだけでなく、同じように借りながら踏み倒したプーチンにも請求しないとおかしい
209名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:10:36.38ID:DC7dt4Ko0
日本もはやく返してもらおう
210名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:03.00ID:6ekJuDmn0
「ロシアに言えよ、中国に言えよ」で済んだら軍事力も外交も要らんわ
マジでアホかいな
地上波に出していいレベルじゃねえわ
211名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:15.57ID:NaODxCdj0
米によってウクライナが崩壊させられるなら
東欧諸国もじゃあロシアと仲良くしてほうが得だよね
ってことになるよな
212名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:17.55ID:BCdJkclx0
>>206
そんなことない。議員でもまだウクライナよりいる。共和党にでさえ
213名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:27.56ID:kBCQvSN60
ホロドモールの映画で洗脳されたやつはガレス・ジョーンズが
モスクワ地方から飢餓を見てるの理解してないし
実行してたのウクライナのユダヤ人じゃん
スターリンはグルジア人だし
馬鹿なのか
214名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:30.30ID:Bmzk1xNI0
それを考えると自国の財政が大赤字なのに
海外に無償でばら撒きまくってる日本はどれだけ異常ということか
215名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:53.09ID:woluKV7f0
次の舞台は台湾と沖縄
216名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:11:53.25ID:UnsbpsM10
10倍になってんのクソウケるw
217名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:12:05.81ID:dk5artpt0
安倍神さまの生まれ変わりや…ありがたやありがたや…

アメリカをとりもろす!
218名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:12:16.21ID:PXM0BrRg0
>>206
昨日もウクライナ政策に対する大規模な反トランプデモがあったばかりだ
219 警備員[Lv.8]
2025/02/23(日) 16:12:33.64ID:c92GVJGm0
>>195
それだけバイデン時代がアメリカ人にとっても糞だったと言うこと。
220名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:12:35.33ID:NaODxCdj0
アジアも同様
アメリカなんて助けてくれないから中国側につこうって国が増えてくる
221名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:12:37.11ID:wmiASFPN0
>>196
実際に自分の周りにいたら絶対に関わりたくない顔貌
222名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:12:41.63ID:1altMbxc0
>>202
小泉悠?嘘ばっかなのにまだ仕事あるのかよ
223名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:12:54.00ID:xZ+c5fXD0
>>214
今に始まった大赤字じゃ無いからな、国債発行で済むってのが日本だ
224名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:04.43ID:gToruvnN0
トランプさん、バイデン親子のウクライナ利権を違法手段で追求した件で訴追された恨みでゼレが大嫌いなんだよ ゼレはさっさと身を引いた方がウクライナの為になるだろ
225名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:05.37ID:lvfgnhAM0
>>205
あれは主要メディアのヤバさが明るみになった。
226名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:07.61ID:p0ouPvJU0
トランプの暗殺失敗しなきゃな
227名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:13.32ID:xuNH7Pu70
>>170
なるね。同盟も結んでないしそもそも国の認定がされてない。やられるね
228名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:36.59ID:+PFrKmmp0
一つ聞きたいがトランプさんって経営はどうだったんだろう。
なんか個人的には商売上手かどうか疑問に感じる。
229名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:50.40ID:d3nf408S0
>>208
プーチンに請求しようがウクライナの分が免責になるわけではない
230名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:13:55.05ID:6ekJuDmn0
領土や経済制裁の部分についてはロシアの言い分を完全に認めた上で
再侵攻なら自動的にウクライナはNATO加盟する

これならプーチンも納得してくれるんじゃないかな?
プーチンもこれ以上は戦争したくないだろうし
231 警備員[Lv.39][苗]
2025/02/23(日) 16:13:55.35ID:C3ltQAs60
トランプ「支援金全額返せ」

ゼレンスキー「半分はバイデンにキックバックした」

トランプ「うるせー」
232名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:01.75ID:iNmNtao+0
>>196
前の副大統領超無能ハリスは酷かった
バンスは度胸も実行力もあって超優秀でトランプが暗殺されても引き継げる逸材だけど
民主党ハリス支持だった見る目のない人?
233名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:11.51ID:sJkcK4K/0
やさしい
234名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:12.38ID:BCdJkclx0
>>202
レンドリースの件でいってるなら小泉が正しい
235名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:26.11ID:6ekJuDmn0
>>222
確か東野とかいう女性だったと思うけど
236名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:34.55ID:qkytHho40
なんか変なことなってきたな
ドロッドロのテロになっていくかもしらんなコレ
237名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:38.24ID:+3r0iOj70
日本はアメリカの5倍はウクライナにカネ突っ込んでるんだから、
キシダやイシバもこのくらいのこと言ってみろや
238 警備員[Lv.30]
2025/02/23(日) 16:14:38.90ID:SrRk/zDe0
>>226
バイデン「……ん?」
デカマラ「クソックソックソッ」
239名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:14:53.70ID:kKC+/gG40
>>220
アメリカは意図的に他国を遠ざけたいんだろ
自国ファーストというか鎖国してしまいたいんだろうな
240名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:15:17.63ID:lvfgnhAM0
>>220
グローバルサウスはしたたかだから最初から浮遊外交してる
241名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:15:30.17ID:ab9qMJA10
カルトの合言葉なの?
取り戻すって
242名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:15:41.01ID:n+HKilmy0
トランプは算数も出来なくなったのか
243名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:15:45.95ID:KISf5vYf0
岸田首吊れや
244名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:15:54.59ID:lBCSEpRi0
>>1
他の国は、ロシアから倍返しを期待してると思うんだけど
トランプは倍率1で良いのか?
245名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:00.12ID:zWpUOIYL0
いい機会だよ
停戦しなくていい
ヨーロッパ諸国が派兵含め本気の支援を見せればいいだけ
そうすればロシアは終了するし
アメリカ頼みとも決別できるじゃん
246名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:11.80ID:6ekJuDmn0
>>234
何を言ってるのか知らないけど
「ロシアに言えよ」はマジでアホすぎる

小泉が誰か知らないけど、妥結を主張してた専門家なんかまったくいなかったし
ロシアに負けると言ってた専門家もいなかった
小泉とか言う人はそう言ってたの???
247名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:13.76ID:xuNH7Pu70
マクロンとエゲレスが渡米してトランプと会って説明するってよ。来週かな。
@ブルームバーグ
248名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:24.17ID:C/7E6JGB0
ウクライナはもう終わり
アメリカとロシアで分割統治もあり得るな
249名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:32.36ID:2La3UGny0
ただの金貸しなら支援でもなんでもねーじゃん
自国が損をしてでも世界秩序を保つことを優先してんだろ
返して欲しいなら最初から関わるなって話だよな
250名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:33.78ID:BCdJkclx0
>>229
レンドリースの性格をしる語録があってな。

国民とメディアに対してこの計画は火事を消すために隣人にホースを貸すようなものであると説明した。大統領はプレス会議で「このような危機に際して私はなにをすべきだろうか? 私は隣人に対して『お隣さん、このホースは15ドルしました。15ドル払ってください』とは言わないだろう。私は15ドル払ってもらうのではなく、火事がすんだ後にホースを返してもらえばよいと思う」と述べた。

トランプは基本的に自国の歴史さえしらない
251名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:42.98ID:ab9qMJA10
勝手に間にはいってカネ渡して応戦しておいて

後から返せって
当たりやみたいだ
252名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:16:58.68ID:VA5PaKFj0
海外バラマキ自公も見習えや
253名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:03.33ID:zWpUOIYL0
>>244
トランプ、ロシアには国庫から復興支援費出したりしてなw
254名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:24.79ID:Lk1S00uo0
>>237
???
アメリカの支援額知ってるの?
255名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:28.01ID:d3nf408S0
>>250
じゃあアメリカから供与を受けた武器と弾丸を返せばいいんじゃないの?
256名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:33.61ID:r6GeXO+60
当然でしょ。どの国だって自国民ファーストが当然。日本だってやるべきや。どこの国に増税して世界中に
金ばらまいてへらへらしてる国が有るんだか。
257名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:35.80ID:Sl0XvfBC0
つぎ込んだ金を取り返したい気持ちは分かるがもっと上手くやらないと信用とかそういうのが金の代わりになくなるけどトランプ的には気にしないんだろうな
258名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:36.16ID:sxwac1SV0
ロシアの権益うばえばよろし
259名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:44.38ID:PXM0BrRg0
世界秩序が変わり東欧はEUよりロシアに付くようになるかもな
EUは軍事力を強化しアメリカとは距離を置くようになる
カナダとグリーンランドはアメリカに侵略されるかもしれない
260名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:51.22ID:ab9qMJA10
イタリアでワインもってわざと割って
観光客からカネとるの
思い出すね
トランプアメリカ
261名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:51.63ID:z7bN5yrz0
連帯保証人の日本が返すべきだろ
262名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:53.00ID:xuNH7Pu70
トランプ会談予定
24日マクロン
27日エゲレス
@日経新聞
263名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:53.33ID:xZ+c5fXD0
踏み倒し支持者多いなぁw
264名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:17:54.91ID:1altMbxc0
>>235
あーその人凄いロシア嫌いすぎて訳分からん事言うので有名な方

Xでよく間違ってる事言って突っ込まれてるから検索してみ
265名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:18:37.55ID:61Fxha2/0
これじゃあ暴利貪るただの闇金じゃんアメリカ
中国よりたち悪いんじゃねーのこれ
266名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:18:38.79ID:f/DCV91F0
投資に失敗したビジネスマンが発狂してるようにみえる
267名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:18:50.06ID:tXt8UWWD0
しゃもじネトウヨどうすんのこれ
268名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:18:58.21ID:8S58Qo190
そらそーやろなんの見返りもなく金出しまくってロシアに領土献上するアホおるかよ
269名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:19.46ID:BCdJkclx0
>>246
実はロシアもソ連の後継者としてアメリカからのレンドリースへの責任を負っている。

アメリカのパパブッシュ大統領が訪ソしてゴルバチョフ大統領と会談して 第二次世界大戦時代ソ連がアメリカから受けたレンドリース代金の残りの6億7400万ドルの返済の分割支払いを再開することで合意するが

これを、プーチン大統領が義務は果たしたとして一方的にふみたおしてるんだよ。

トランプが貸した金返せというならまず先にプーチンにいわなきゃならんということ。
270名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:22.29ID:vMzn8zJy0
芥川龍之介の「羅生門」の追いはぎ男みたいだなマジで
271 警備員[Lv.9]
2025/02/23(日) 16:19:22.58ID:c92GVJGm0
>>245
そんなド低脳な発想お前程度しかしないよ
ウクライナと何の縁もないのに自国民の命浪費するアホはいない
272名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:25.82ID:kFCVpHPq0
第二次世界大戦でアメリカはロシアにレンドリース法で
武器供与していたけどロシアは返したの?
273名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:31.16ID:iWGvdM8B0
トリモロス
安倍晋三の呪い
274名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:42.41ID:n+HKilmy0
9兆円支援したから75兆円返せと?
トランプは同額の意味も分からないほどボケたのか?

>トランプ氏はウクライナに対し、「5000億ドル(約75兆円)相当」のレアアースを要求している。これは公開されている米国の援助実績を大幅に上回っており、ウクライナは応じない姿勢を示している。

>公式記録によると、米国はロシアの侵攻開始以来、ウクライナに600億ドル(約9兆円)強の軍事援助を供与。ウクライナ支援国の中では最大だが、トランプ氏が求めている額をはるかに下回っている。
275名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:45.69ID:8n+6eblQ0
あのさ
いくら前の大統領がしたこととはいえ
後でそんなこと言いだすぐらいなら初めからびた一文出さなきゃいいわけで

初めから一切金も武器も出さないって言ってりゃウクライナだって単独で勝てる相手じゃないの分かってるから
抵抗せずに素直に降伏していたはずだろ
それを「ゼレンスキーは必要のない戦争にアメリカを巻き込んだ」とか「カネ返せ」とか
オメーの国が戦わせたようなもんじゃん(プーチン「それなw」)
今更なにいってんだこいつ
276名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:45.94ID:qkytHho40
>>247
イギリスがついたほうが勝つわ
277名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:46.93ID:uRFjiSaV0
キーシーダー!!
278名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:19:50.64ID:nyAZfrBI0
日本からか?
279名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:14.92ID:6ekJuDmn0
ロシアは2か月で弾薬が尽きる
→最後までミサイル撃ちまくり

プーチンは複数の重病を患っていてもうすぐ死ぬ
→未だにピンピンしてる

ロシアは経済制裁で経済破綻する
→制裁してる西側よりも経済成長してます

クーデターでプーチン政権は打倒される
→わずか数日で制圧されて、首謀者は殺された

占い師でもここまで外さないぞ!!!!!
280名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:16.25ID:025WEHk+0
もう西側を脱退しろよ
281名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:19.64ID:Og9QzbLR0
ごまカンパチ\(^o^)/オワタ
ウクライナ応援おばさん\(^o^)/オワタ

🤣🤣🤣
282名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:27.19ID:xZ+c5fXD0
>>272
返したから米国は何も言わないのよ
283名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:31.39ID:fA0wjeGF0
ネイティブ・アメリカンに国を返せよ
284名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:35.90ID:cVunW5X00
でもこれからの安全保障は知らんがな ですからな
これからも資源の対価として武器弾薬資金の供給は続ける、ならまだしも
285名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:20:41.45ID:vY+oyiet0
ウクライナ使って商売始めるんだよw
色々と売るから見ときなw
買わされるけどw
286名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:21:03.72ID:WLDnUPoo0
>>259
帝国主義時代に逆戻りか
本当人間って…
287 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 16:21:24.22ID:nXp3+zfI0
ここで問題です

中国敵視政策派は米帝様のご商売のエージェントと判明しましたが、
ま、アメリカの工作員さんですね?
288名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:21:51.14ID:4dm952qY0
こりゃ保証人が払わないとな
289名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:21:56.78ID:d3nf408S0
>>275
いやなら借りるなよ
トランプだろうとなんだろうとアメリカの姿勢はこんな感じや
290名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:05.95ID:BCdJkclx0
>>255
もともとレンドリースの武器や物資は底値で計算されるので、武器より金で払ったほうがいい。しかも利息はつかない。

だからトランプはめちゃくちゃといってる。このスレでも理解してないやつがイデオロギーで無茶クチャいってるけどw
291名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:08.47ID:6ekJuDmn0
>>264
そういうことか
まあそれなら少し安心したよ
さすがにあれが標準的な専門家なら怖すぎる
292名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:21.43ID:QVUYwi3J0
ウクライナから取り戻さなくてもこんな時のための世界のATMがあるだろ
293名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:25.47ID:cVunW5X00
ロシアはウクライナを数日から数週間で制圧する


占い師でもここまで外さないぞ!!!!!
294名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:28.49ID:xuNH7Pu70
>>283
ワロタ
295名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:29.49ID:lvfgnhAM0
>>220
韓国でさえそうだよ。
かれらは尖閣を報道するときは釣魚島て言うから。
296名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:32.92ID:kBCQvSN60
今年融資なかったら崩壊するウクライナに金を返せー
297名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:33.19ID:BJX5/ZR60
露助止めるために勝手に供与したんだから借りたわけじゃないんですかね
298名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:42.39ID:CzkJpoo/0
>>259
この先どうなるかはわからんが
西側、特にアメリカは他国から相当信用失ったのは確か
299名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:50.86ID:PXM0BrRg0
日本もアメリカや他国に何を言われようと核を保有したほうがいい
ウクライナの惨状みたら核を放棄するなんてあり得ない
ドイツも早速核を保有出来るよう動いてるとニュースがあった
300名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:22:53.23ID:AXK2C/gb0
一方日本はゼレンスキーに金を吸い取られるがまま
301名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:12.60ID:xuNH7Pu70
>>276
来週は見ものだよ。マクロン、スターマー来るぞw
302名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:15.72ID:54G6qtbq0
安部ちゃんみたいなこと言ってて草
303名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:16.37ID:0d191KPq0
アメリカの主張

「ロシアの不当な侵略を断固として認めない。被害者のウクライナを全力で支援する」

だったのが、今は

「アメリカはウクライナに支援をしてあげた。それは返済する責任がある。戦争はウクライナの責任だからだ」

と、180°変わってるよな


支援は「バイデン政権支援」ではなく、「米国の支援」だったと理解していたが、
大統領が変わると、約束を反故にして良いものなのか?


そこが知りたい。
304名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:36.74ID:1altMbxc0
>>279
引き寄せの法則だお
おまじないなのっ💞

マジレスするとウクラ勝つからみんなもっともっと金くれロシア制裁してね!っていうUSAIDプロモ案件
305名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:45.95ID:garRvSo50
アメリカ兵を死なさずに仮想敵国のロシア兵や北朝鮮兵がどんどん減ってるんだから
逆に感謝した方がいいくらいなのにアホだなトランプは
306 警備員[Lv.12][新]
2025/02/23(日) 16:23:45.93ID:hWjS+HG10
取る相手が間違ってる
307名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:49.28ID:6ekJuDmn0
ロシアには絶対に勝てない
妥結しかない

そんなのは最初から分かりきってた話
だってウクライナはロシア領土を攻撃できないんだから
308名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:23:59.86ID:N6V8Q1ce0
岸田の野郎ときたら…ハァ
309名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:24:26.25ID:d3nf408S0
>>290
別にトランプだってこの額をもらえるとは思ってないだろう
最初ふっかけておけばそれ以下になる
最初から9兆じゃあ9兆円以下にしかならん
310名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:24:27.12ID:xZ+c5fXD0
>>299
言われるだけなら良いけど、資源や食料海外任せだからなぁ、根回し無しだと危な過ぎる
311名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:24:51.31ID:qkytHho40
>>298
アメリカを基軸とした体制の終わりが見えてきた
世界が変わり始めた
戦国時代が来る
312名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:24:56.60ID:garRvSo50
>>307
普通にウクライナはロシア領土攻撃して石油施設破壊されまくってるけど
いつの話してるんだ
313名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:25:07.13ID:kOcGlPiR0
立ち回り次第ではアメリカロシアの隣りに並んで復興支援の名のもとに甘い汁吸えた可能性もあった
今の日本に待ってるのは米露の要求に対してウクライナが金を引き出すATMとしての役割だけ
見返りは無し
314名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:25:24.87ID:6ekJuDmn0
>>304
まあ否定できないな
少なくともそれぐらい西側の情報や専門家の意見は無茶苦茶だったな
315名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:25:57.19ID:ab9qMJA10
カルトに善意はない
悪意とよくわかったね
316名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:25:59.09ID:mncs7jVL0
まるでウクがアメリカに借金して武器仕入れてたみたいな言い草
317名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:05.00ID:8n+6eblQ0
これが湾岸戦争のときにカネだけ出して兵を出さなかったワークニを嘲笑った国の言うことなのか
318名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:06.26ID:6ekJuDmn0
>>312
ほんの少しだけな
ウクライナはロシアに国中にミサイル落とされまくってんだぞ?
319名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:11.70ID:BtS89fyl0
数年後にはこの世に居ないだろうじーさんだぞ?w
無視無視。
こんなのに踊らされて国際社会から冷たい目で見られるのはほんと馬鹿らしい。
寿命が近いじーさんがボケたこと言ってんなーぐらいでいいのよw
320名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:11.73ID:SeGszYNy0
トランプは所詮ビジネスマン
できるのは銭勘定の取引だけ
政治と外交は無理
321 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/23(日) 16:26:12.69ID:ZKBb2plQ0
確かにビジネスライクな考えに徹するのは企業も国家も変わらず1つの主義としてはあって当然だわな
322名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:19.33ID:lvfgnhAM0
>>307
長距離ミサイルは駄目って言われてたね
323名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:19.79ID:BCdJkclx0
>>309
品がなさすぎてアメリカの評価さがりまくりだよ
324名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:23.32ID:1altMbxc0
>>293
3日でキエフはペンタゴンのミリー将軍が勝手に言ってただけや
325名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:25.99ID:EW2j/4rZ0
コリャ日米安保も見直したほうが良いな。
トランプがチンピラ過ぎてヤバいわ
326名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:31.95ID:PXM0BrRg0
>>303
バイデンガー民主党がーがトランプ共和党の口癖だし
民主党がやった事は民主党がやったことであって共和党とは無関係という事だろうな
327名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:33.37ID:D7pz+fRh0
>>298
いきなり隣国のカナダとメキシコに喧嘩売ってパナマ運河とグリーンランド割譲を求める人だよ。中国とロシアからしか信用ないよ
あとジャ国のアホウヨも追加しておくか
合衆国大統領は世界一の権力者という事を忘れがち
328名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:37.02ID:wuGNg7c40
>>307
自国領守ること
勝った負けたとかそんな話じゃないだろバカなのか
329名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:26:48.84ID:xZ+c5fXD0
>>313
既に対価受け取り済、米国に贈られるはずの拍手喝采JAPANコールでな。
330名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:27:07.86ID:d3nf408S0
>>323
アメリカにそんなもんは最初からない
331名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:27:13.14ID:9QT/CHjp0
日本は保証人になってる時点で立つ側も変えられんね
332名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:27:19.65ID:redpqei20
勝手に投資したぶんを返せってホントにビジネスマンかいなトランプ
333名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:27:37.14ID:BCdJkclx0
>>330
いや。今まではちゃんとあったよ。
334 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 16:27:45.94ID:nXp3+zfI0
ウクライナの今後については、
アメリカから借りて得た兵器を活用することでカネ取れそうな相手、
あっ、まあうん、
日本とかに戦争吹っ掛けてみたらどうだろう
335名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:27:52.98ID:TJS1gKkk0
紛争支援団体のふりして、調子に乗せ、揺すられて、オシマイ
336名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:03.66ID:1Sx+fBKi0
チンポピアノは責任取れよな
337名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:23.58ID:6ekJuDmn0
>>328
いやだから、守るためにこそ妥結するんじゃん
戦った結果、めちゃくちゃ領土奪われてんじゃん

NATOに加盟しません、ミンスク合意守ります
っていう簡単な妥結をするだけで領土は守れたわけだよ?
338名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:24.54ID:evqTvnO90
バイデンのポリコレも大概だったが
トランプの急旋回もまた極端だな
339名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:25.09ID:mWz+9ls50
相手はまだ戦時中なのに容赦ないなw
340名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:25.31ID:xuNH7Pu70
>>332
ロシアを潰したほうが儲かるよ
ビジネスマンなら乗るしかないって。
トランプは知恵遅れなら乗らないかもな。
341名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:26.22ID:kBCQvSN60
これに文句言ってる奴らって日本の保証人融資を
世界銀行が回収できず日本が損してもいいと思ってるのか
342名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:32.55ID:5TbJtR1w0
これじゃ保証人になった日本はただのバカみたいじゃないか
343 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/23(日) 16:28:35.55ID:ZKBb2plQ0
>>320
経済が行き詰まってる国なら銭勘定にシビアになるべきだと思うけどな
返っても来ないメリットもない国に援助とか、どんぶり勘定もいいとこ
344名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:36.81ID:vMzn8zJy0
こんな事やってたら、世界中の今までの同盟国が、みんなアメリカを見放すぞマジで。
まぁトランプとか言うキチガイには何を説いてもムダか。

ちなみに、GAFAMとかが世界中からカネを巻き上げて大儲けしてるんだけど、それに対して
各国が課税している事にも「その課税分は、本来、アメリカ国民の為に遣われるべき利益だ!返せ!!!」
と言い出してるらしい。マジで日本政府はこの中ロ以下のキチガイ政権とは縁切りに動き出すべきではないかね?
345名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:28:51.71ID:xNf76Rc/0
>>6
しゃもじでは満足出来ないと?
346名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:29:02.21ID:qkytHho40
大統領が代わるだけでここまで外交方針を変化させるのは安全保障の親玉としてリスクがありすぎる
アメリカを離れる時代が来た
347名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:29:27.32ID:E/fyiigk0
日本も出した金分返してもらおう
ただで縁もゆかりない国に金をやるなんて狂ってる
348名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:29:32.24ID:0Yhuj0T20
AV会社の高橋がなりはマネーの虎で投資失敗した時に
「いい勉強させてもらいましたわ」って自己責任な事言ってたな
349名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:29:32.47ID:S/hVKHeC0
まぁ当然ちゃ当然だわな
350名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:29:44.04ID:xZ+c5fXD0
>>342
ドヤ顔のバイデンに大恥かかせた事は評価するべきだろ
351名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:30:01.58ID:TJS1gKkk0
悪の枢軸国が、よく分かった。
小国でイチバンつぉいのは、北韓国かも
352 警備員[Lv.48][苗]
2025/02/23(日) 16:30:03.68ID:nXp3+zfI0
>>342
”みたいじゃないか”に違和感があるんだが
まあ落ち着いて増税を考えてみようじゃないか
353名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:30:06.17ID:0d191KPq0
>>326
だからそこよ。
支援は「民主党の支援」ではなく、「米国の支援」だろ?

こんなことがまかり通るなら
世界中でトップが変わるたび条約も、取り決めもやり直さねばならなくなる。

無茶苦茶だよトランプのやってること。
354名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:30:09.66ID:VSS3iXiA0
そりゃ持ってるなら出せよと言うのは当然だわな
355名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:30:30.25ID:WLDnUPoo0
magaって単なる覇権主義のことだとは思わなかった
356名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:30:43.20ID:AXK2C/gb0
>>303
ゼレンスキーの糞っぷりを見てるとな
気持ちは分かるぜ
357名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:00.99ID:n+HKilmy0
>>341
トランプがウクライナのケツの毛全部むしっていくんだから
世界銀行も他国も日本にも回収できるモノは何も残らんよ
358名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:05.24ID:6pgDC6m90
ゼレンスキー 「証文がないから借金ではありません」
359名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:09.62ID:Xfiaa1s40
ゼレンスキーは乞食してばかりで見返りを提示しないもんな
360名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:21.17ID:vMzn8zJy0
>>355
覇権主義、帝国主義ですら無い。やってる事は単なるカツアゲ・追いはぎ・火事場泥棒そのもの
361名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:23.86ID:d5NEtV7k0
ヴェニスの商人だな
血を流さないように肉を切れよ
362名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:25.45ID:VSS3iXiA0
そもそもオバマのバカが悪いんだよ
363名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:43.49ID:+PFrKmmp0
ウクライナが焼け野原になったら取り戻せないよ。それが
あの爺さんわかってるのかね。w
364名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:45.13ID:D7pz+fRh0
>>351
北はやられたらやり返す事で敬意を持たれている。大国だってワンパン食らうのは嫌
ビットコインハッキングしてまた存在感を示せたな
365名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:50.76ID:9vGfeze/0
>>232
目腐ってるな
366名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:31:52.40ID:evqTvnO90
隣のカナダ国民でさえトランプに付いていけないってのが大半なのに
日本人が理解するの無理だろこれ
367名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:01.31ID:S/hVKHeC0
>>358
よくわかりました
武器資金供与停止スターリンク遮断ね
あとはロシアと交渉するわ
さよならウクライナ
368名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:25.75ID:eq/caish0
トイチwwwww
闇金よりヤバイwww
369名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:34.64ID:S/hVKHeC0
>>363
建物が焼けても地下資源は燃えない
370名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:38.54ID:/pvGwAX+0
アメリカがロシア潰しに勝手に金出しただけだろ?
取り戻すってなんだよ取り戻すって
371名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:44.50ID:Wxpd1mvO0
トリモロスのトランプ、さすがは安倍派
372名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:44.75ID:xZ+c5fXD0
>>363
その為の連帯保証人JAPANだろ、
373名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:45.99ID:AXK2C/gb0
しかも支援金の何割かは行方が不明なんだろ
やってんねえ
374名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:32:56.84ID:+bbEHzad0
>>29
安倍の呪いがかかっているからな
祝ってやる
375 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 16:33:04.11ID:7gTIPM0X0
>>372
岸田だろ
376名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:14.18ID:9vGfeze/0
>>239
そのくせ他国の内政干渉はやりますじゃ誰も信用せんわ
377名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:24.48ID:d3nf408S0
>>370
勝手に金を出したんだから回収も勝手にやるのさ
378名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:41.02ID:xZ+c5fXD0
>>375
日本人代表で言ってるから
379名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:41.64ID:PXM0BrRg0
>>353
そうだよ
トランプは無茶苦茶やってる
歳のせいなのか誰かに指示されてるのかわからんけどね
老い先短い老人が死ぬ前に世界を滅茶苦茶にしてやろうって感じじゃね
380名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:51.54ID:SDAcrUa60
石破よ、今なら日本で核武装議論はじめても、国内からの批判が少なくないぞ。
チャンスだ。
381名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:53.72ID:c0TQXIz50
>>355
アメリカファーストのインフルエンサーが話が違うと怒り狂ってたがな
382名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:57.46ID:xuNH7Pu70
ウクライナ戦争が始まる直前、プーチンとマクロンが何度も会談したけど、
明日のトランプとマクロン会談でも同じ様な展開にならないことを願う。
383名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:33:58.78ID:8nF0edn50
バラマキメガネのポケットマネーで補填しろ
384名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:34:02.71ID:S/hVKHeC0
>>370
ゼレンスキーがバイデンに金要求しまくってましたよね?
385名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:34:15.16ID:KVYgVVl10
>>377
まんま闇金のやり口で草
386名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:34:26.47ID:TR+cqy2T0
>>190
君の方が歴史を勉強した方がいいよ
ホロドモール直接指揮したカガノーヴィチはウクライナ共産党所属のウクライナ系
そして当時悪魔の農業法を実行したルイセンコもウクライナ系

ホロドモールはウクライナ系の自業自得なのにロシアのせいにするとか恥ずかしく無いのかな
387名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:34:38.43ID:hN5+0POA0
この理屈なら
ウクライナをもう一度核武装してやれよ

アメリカが支援するっていう約束で
核武装を放棄したんだが
388名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:34:38.78ID:JQLFR22T0
>>21
事実上の占領状態
無理詰んでる
389名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:34:52.10ID:S/hVKHeC0
まぁ敗戦国ってこういうものよ
390名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:00.70ID:haFaZM2p0
目先の利益のなんとかっスかw
391名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:10.98ID:9vGfeze/0
>>386
頭悪そう
392名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:28.26ID:vMzn8zJy0
しっかし、これでも尚、トランプをアクロバティックマンセーしてるネトウヨってガチでヤバいな。本物のキチガイ集団だわ(失笑
393名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:29.76ID:n+HKilmy0
しかし良識あるアメリカ人も少なくないだろうに
本当にトランプで良いんかな
やってる事ただのヤクザじゃないか
394名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:32.85ID:kosbYwPO0
>>384
そこは「後で返してくれないとダメだぞ」って言わないと
395名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:36.12ID:AXK2C/gb0
石破はサイコっぽから空気をよまずに
いや空気をよんでウクライナぶった切りそうな気がしないでもない
396名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:55.45ID:TJS1gKkk0
アメリカ・ファーストが
何故、国内粛清にまで及ぶか判らない
397名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:35:58.64ID:6ekJuDmn0
大学教授で専門家の解決策 ロシアに「戦争やめろ!」って言う
398名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:00.87ID:PG2lZyg60
ロシアの凍結資産で払ってるだろ
何言ってんだ
399名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:04.46ID:xZ+c5fXD0
>>387
してやれでなく、ウクライナ自身で勝手に、やれよだろ、何処まで他力本願だよ
400名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:17.74ID:NPlYjARv0
日本もしろよ
401名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:20.22ID:Xcg1jpq20
そもそもゼレンスキーの偽情報発言が拙かった
402名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:20.84ID:PXM0BrRg0
>>380
ほんとそう
今だと核武装宣言しても説得力ある
403名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:23.67ID:leqJ9b+g0
日本だけ金踏んだくられて終わり
全部日本人の税金
だけど岸田はキックバック貰ってウハウハ
404名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:24.08ID:ab9qMJA10
日本人が給与の5割税金とられて
年収もアメリカの1/3なのは
アメリカにカネ返してるのだね
よくわかった

はやく日本をロシア領にしてほしい
405名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:34.59ID:evqTvnO90
安倍は消えてて良かったかもしれない(不謹慎だが)
仮に安倍が存命で現首相だったら振り回されてグチャグチャなってたわ
406名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:35.47ID:AXK2C/gb0
アメリカ人ももう乞食ゼレンスキーにうんざりしてるからな
407名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:53.18ID:6VB29hFf0
>>377
>>385
プーチン=放火魔のヤクザ
バイデン=消化器を売るヤクザ
トランプ=借金取り立てのヤクザ

トランプはプーチンとグルでウクライナを分捕る腹積もり

これでトランプを支持する日本人はバカの売国奴
408名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:57.66ID:1gNGFJrp0
これ狙いでロシアが日本へ特攻してきたらたまったものではないな日本も。
メシを食うのも戦争も自分のことは自分でしなさいってことよな
409名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:36:59.69ID:K3q3QO5Z0
一括返済じゃなくてローンとかできないの?
トランプの任期終れば減債ワンチャンありそうだし
410名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:08.80ID:9vGfeze/0
>>392
彼奴等の本質は「ぼくちんが底辺なのは世界が悪い社会が悪い。だから滅茶苦茶にしてくださいトランプ様」やしな
411名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:12.98ID:bzGK3o+P0
各国の著名国際政治学者
アメリカ ミアシャイマー、ブレマー
ロシア ドゥーギン、カラガノフ
日本 三浦瑠麗、舛添要一

なんかもうね…
412名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:13.18ID:ab9qMJA10
ゼレンスキーは日本の天皇陛下批判してた記憶
413名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:25.77ID:S/hVKHeC0
>>408
幸い日本には採算取れる資源がない
414名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:30.27ID:ZWzT40VH0
東アジア同盟組もうぜ
415名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:37.64ID:ACAB93PI0
日本もウクライナからカネ取り返せよ
416名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:38.66ID:WdOHdzaR0
>>1
いやいや
不当に戦を仕掛けた侵略国ロシアに払わせろよ
417名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:43.00ID:cE86h1T30
国際社会からの信頼がなくなるって言うやついるけど、大風呂敷広げすぎだな
せいぜいG7のイギリス、ドイツ、フランス、カナダの信用を落とすぐらいの話w
イタリアのメローニはトランプと良好な関係だし
ロシアに制裁をやってない国の方が圧倒手に多いし
418名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:45.24ID:dv8XT0No0
痴呆老人バイデンの尻拭いをトランプがやってる
ここまでアメリカ国民寄りのアメリカファーストな大統領はいないだろう
419名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:37:53.55ID:D7pz+fRh0
>>393
トランプ支持層のみならず中間派でもこれは支持されている。ロシアに勾留されていたアメリカ人を取り戻せたのはでかい
420名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:07.64ID:qBtc6OP10
最初からこうなるのはわかっていただろうに
今頃騒いでいる連中のほうがおかしいのよ
421名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:17.45ID:S/hVKHeC0
>>414
中国ロシアとは友好関係必要だと思う
アメリカ全フリ外交だとマジでウクライナコース
422名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:26.08ID:6ekJuDmn0
>>402
>>380
核武装の議論をして欲しいなら、核武装の議論をすべきだと主張してる政党を国民が支持するしかない
しかも、こういう状況になってから言い出した政党じゃなくてずっと前から主張してる政党
こういう状況になってから言い出した政党はまた世論が変わればすぐに引っ込めちゃうからね
423名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:30.25ID:kosbYwPO0
>>415
復興支援金だからしゃーない
増税メガネを恨め
424名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:32.91ID:5vk22Qma0
せめて勝たせてから回収しろよ
425名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:36.85ID:AXK2C/gb0
原爆投下映像に皆拍手する中唯一十時をきってたプーチン
こういうことなんだよな
426名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:38:47.58ID:S/hVKHeC0
>>416
ロシア「んじゃ停戦しないわ」
427名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:01.29ID:YFrJ47Wi0
中国も台湾に攻めてくるだろうな
428名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:04.04ID:xuNH7Pu70
>>414
そういや、韓国は今、大統領不在?
バカす。
429名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:11.02ID:d3nf408S0
>>417
そりゃあそうだよな
インフレ下で必死に収めた税金だもん
430名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:13.62ID:K3q3QO5Z0
日本とて一部の領土基地に提供して
なおかつ思いやり予算とか言って払ってるのも事実
トランプは国防のサブスク化狙ってんじゃないの?
431名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:21.92ID:S/hVKHeC0
>>424
どうやってこの状況から勝たせるんだよ
米軍直接投入しても無理だろ
432名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:24.51ID:ZWzT40VH0
>>421
まったく同意
433 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 16:39:41.90ID:7gTIPM0X0
>>427
中国人が占領しても香港みたいにゴミになるだけかと
434 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/23(日) 16:39:45.21ID:VPSfp6sa0
アメリカ大陸を先住民から奪って
さらにまだ世界中から奪うのかよ
がめつ過ぎだろアメリカ人
435名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:39:52.51ID:DA+E9TQ90
今後アメリカと条約結ぶ国はいなくなるだろうな
後からどんな条件追加されるかわかったもんじゃねえ
436名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:00.10ID:kosbYwPO0
そもそもトランプはロシア勝たす気なんだから
ウクは米帝様にこれ以上支援されても意味ないよね
437名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:01.23ID:azoe95or0
80近いんだからもうフロリダに籠ってろよ
438名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:03.35ID:ACAB93PI0
>>416
アホか
戦を仕掛けたのも負けたのもキエフ政権
439名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:11.97ID:RWH1NTHg0
まあ
停戦というか
侵略に対する防衛は当然のことであって

継続可能な物資があるなら抵抗やめないでしょう
440名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:18.72ID:+wjdJd3q0
ロシアに賠償させろよ
侵攻したのはロシアだ
441名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:20.00ID:mPnHGkAt0
利息はトイチなんだろ知ってる
442名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:21.10ID:KfdlZDui0
そしてウクライナの借金肩代わりしたのに黙るしかない日本。今回も1人負けですか?
443名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:23.56ID:xH4xoLQK0
アメリカとしてはあれだけ拠出して決着つけれないならこのままズルズル金出し続ける意味あるか?ってなるし
全部が真っ当に戦費で使われてる訳でもない疑惑もあるだろ
いい機会だ
戦争に正義も悪もない
今後の付き合い方重視で強権使って終わらせようや
444名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:29.44ID:PXM0BrRg0
>>422
いや機を逃すと出来なくなる
核武装宣言してもしゃーないと思われるタイミングは今しかない
445名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:42.69ID:milm7SO80
>>3
金がロシアに流れたとでも思ってるの?
国連でも使途不明で追及されてたんだけど
米民主党とDS戦争屋に流れてるんだよ
446名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:40:51.00ID:xZ+c5fXD0
>>409
出来るよ、日本も分割で払ったからな、しかし汚職と資源泥棒、借金踏み倒し大好きなウクライナが、分割払い出来るかは別な話、
447名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:01.62ID:D7pz+fRh0
信用なんてなくてもアメリカは強い
のび太もスネ夫もジャイアンが借りたものを返すとは思っていないが殴られたくなければ差し出すしかない
448名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:08.64ID:n+HKilmy0
>>419
トランプの支持率早くも過半数割って不支持が過半数超えてる
当選時の支持者の熱狂はどこへ行ったのか
外交も人事も経済も混乱、共和党議員からもトランプへの不満が
449名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:14.37ID:MlXmv/J40
結局アメリカってなにがしたかったの?
450名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:24.49ID:+PFrKmmp0
ロシア領になりたがっている人がいるけどシベリアでタダ働き
させられるのがせいぜいじゃないの?w
451名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:30.35ID:X8Ujv6F20
>>3
ポチはプーの手を噛むことはありません
452名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:31.56ID:xuNH7Pu70
>>438
他国に軍事侵攻始めたほうが侵略者だよ。
そこは間違えるなよ。異世界漫画じゃないんだから
453名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:31.58ID:milm7SO80
>>440
先に一線越えて無茶苦茶やってきたのはゼレだろ
454名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:33.96ID:nbsB79Dl0
日本がウクライナの保証人ってほんと意味わからん
そのくせ日本の減税政策には財源がーだもんw
455名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:39.95ID:ZWzT40VH0
ロシアに停戦を約束させるから
ウクライナはレアアースをよこせ

ロシアにとっての旨味は?
456名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:44.20ID:6VB29hFf0
>>413
幸いじゃねえよ
トランプ「資源が無いなら日本の女をよこせ。日本の男は殺して臓器を取ってよこせ。」

ロシアが侵略して弱ったところを
身ぐるみはがすのがトランプ
やってることは追い剥ぎと同じ
457名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:45.81ID:BCdJkclx0
>>412
彼自身はしてないよ。
458名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:41:54.57ID:+3r0iOj70
バイデン20兆
キシダ150兆

タダで支援なんか出来るはずもないし、相応の見返りは求めて当然だろう
459名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:05.33ID:MlXmv/J40
バイデンはバイデンで兵器渋ってウクライナ負けさせたり
なに考えてるんだかよく分からないよな
460名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:07.65ID:S/hVKHeC0
>>449
バイデンが民主主義勢力を拡大しようとして失敗
その後始末をトランプがやってる
461名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:14.95ID:K3q3QO5Z0
ロシアに露骨に靡くトランプも悪人に見えるけど
大量破壊兵器があるっていうガセ情報で
国連の反対押し切ってイラクせめこんだブッシュに比べるとどうなんだという気はしてる
462名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:21.32ID:rHUBPooV0
これはアメリカがかえって損するパターン
463 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 16:42:34.88ID:7gTIPM0X0
>>449
先進国が途上国に仕事奪われて滅亡しそうだから資源を集めて鎖国したがってるところ
464名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:44.04ID:S/hVKHeC0
>>456
トランプ「イエローマンキージャップ女なんか要らん」
465名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:50.93ID:MlXmv/J40
>>460
そのわりに援助ショボくて負けるんじゃ意味ないじゃんか
466名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:54.73ID:tmceH5M80
石破てめーもゼレんとこ言って無能メガネが渡したゼニ利子つけて取り返してこいや
467名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:55.59ID:d3nf408S0
>>459
渋ったんじゃなくてアレしかないんだよ
それでも足りなくて日本の武器も取り上げられた
468名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:42:56.87ID:BCdJkclx0
>>412
https://news.ntv.co.jp/category/society/b2f3eacc883049e8816f83e040efb0a6
469名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:02.71ID:AXK2C/gb0
基本的に日本のトップはいいかっこしいなんだわ
日本のことなんざどうでもよくて
470名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:09.42ID:h4ZupSQ10
俺のショボいXアカウントに☑認証されます
って突然出たんだが、何これ?こわい
471名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:14.15ID:+3r0iOj70
>>459
バイデンは戦争が終わらないようにバランスを取ってただけ
472名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:34.63ID:1Pdog1un0
トランプは中国と戦争する気なんだろうな
473名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:36.79ID:xuNH7Pu70
日本はウクライナ復興を予定してなかったか?ウクライナが負けたらご破算じゃね?
ココは欧州陣営に頑張ってもらいたい。
474名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:45.84ID:ebQV/X/V0
ウクライナ国民の命の値段は?
475名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:43:55.65ID:h9yeG/aZ0
トリモロス!
476名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:00.04ID:bxxBq2Lz0
目先の欲にしか興味の無い大統領w
477名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:10.24ID:LCvqsJQZ0
トランス大統領
478名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:12.17ID:D7pz+fRh0
>>448
それは国内の物価高が収まらないからで別の話だね。止めようがないの別のところでポイントを稼ごうとしているのが今
DOGEで浮いた金を国民に支給するとか怪しいのも含めて色々
479名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:22.37ID:dzqcDn3w0
【ウク信悲報】軍事侵攻3年 米はロシア批判文言なしの決議案提出 欧州と亀裂
2025年2月23日 6時22分
国連総会では24日、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年となるのにあわせて、特別会合が予定されています。
これに向けてウクライナとEUは「ロシアによる全面的な侵攻が壊滅的な結果をもたらしている」などとしたうえで、戦闘の停止とロシア軍の撤退などを求める決議案を提出し、
各国の支持を呼びかけています。
しかし、アメリカはこの決議案に対抗する形で21日、「侵攻」などロシアへの批判的な文言を使わずに「紛争の早期終結」を要請する別の決議案を提出しました。
ルビオ国務長官は声明で「トランプ大統領の見解と一致したものだ」として、すべての国連加盟国の支持を求めています。
アメリカの新たな決議案に対してロシアのネベンジャ国連大使は21日、「よい動きだ」と歓迎し、ロイター通信によりますと、ロシアはアメリカの案に
「紛争の根本的原因に対処することを求める」という文言を加えた修正案を提出したということです。
24日の国連総会では、3つの決議案がそれぞれ採決にかけられる見通しで、国連の場でこれまで一致してロシアによるウクライナ侵攻を非難してきたアメリカとヨーロッパ諸国の
亀裂があらわになる事態となっています。

予測w
ロシア案 > アメリカ案 > EU&ウクライナ案

根拠w
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
2024/2/10(土) 10:32配信
「西洋は、私たちが思っていたほど好かれていない」という事実です。
「世界中の人々はアメリカを嫌っており、ロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。

イスラム諸国が、ロシアを好んでいるように見えることです。最近では、イランだけではなく、サウジアラビアのようなアメリカの長年の同盟国も
ロシアとの取引を好んでいるようです。
石油価格も、イスラム諸国やロシアが求めるものになっており、アメリカの石油はあまり考慮に入っていないかのようです。
NATOの一員であるトルコとロシアとの間に生まれた新しい関係は、とても興味深いものです。
フランスの元植民地である西アフリカでは、群衆がロシアの旗を振っています。
480名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:26.78ID:xuNH7Pu70
>>470
プレミアム有料登録したんじゃね?
481名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:29.98ID:F/FvUhrA0
台湾は中国とくっついた方が良いんじゃないの
482名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:33.03ID:8n+6eblQ0
中共はこんなロシアのケツ舐め野郎が大統領やってる時がチャンスとばかりにまもなく台湾侵略開始だな
トランプ米軍撤退させてカネと武器だけ出して自衛隊に戦わせ
ボロボロに負けた日本に払ったカネ利息付けて集金に来るなw
483名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:35.09ID:kosbYwPO0
よし、今のうちに日本がウクを手に入れよう
484名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:44:52.95ID:zIg89J0t0
万が一台湾有事起きたら日本はアメリカに対して莫大な負債を払わないといけなくなるのか…
もう誰もアメリカを頼る事なんて出来なくなるな
485名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:02.54ID:/Tbyp37n0
だから、こいつ、ディールの天才と呼ばれとるそうだけど天才ではないやろ
人としてやるかどうかだけの違いやろ
川に落ちた犬を棒で叩くような行為を平然とやるだけやろ
486名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:02.78ID:qkytHho40
イギリスキレさすとこまで行くとアメリカ割られると思う

さぁてどこまで行くかもう笑いながら眺めるしかねー
巻き込まれるけどどーしよーもねー
487名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:04.31ID:sc7jEQzS0
>>476
延々と支援と兵器を渡し続けるわけにもいかないので、トランプのせいにして日本も引いて欲しいぐらいだ
488名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:11.99ID:MlXmv/J40
ウクライナ勝たせた方が得だから
アメリカは今まで援助してきたんじゃないのか?
それなのに取り戻すとか意味分からんが
489名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:21.74ID:leqJ9b+g0
>>454
岸田がいい顔したかっただけだから
岸田はキックバック貰ったりいい思いしたんだろうなあ
日本人の税金を敗戦するに決まってるウクライナに注ぎ込んで
490名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:32.48ID:1altMbxc0
>>465
援助がしょぼい???ハイマースやパトリオットは勿論、操作するオペレーターまで貸し出してるのに何言ってんの???????
491名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:33.56ID:63S4vWDj0
 
★今後の欧州情勢:よくある質問

Q)ウクライナはどうなってしまうの?
A)気の毒ですが露西亜の一部になってしまうでしょう。
 人口で1.3倍に強大化する露西亜に対してどう戦略をたてるか。
 我が国の今後の課題となります
----
<今後の露西亜>
人口:現露西亜1.4億+ウクライナ0.5億=1.9億

<NATO欧州>
人口:5億人 (米国2.7億とトルコ1億除く)

<参考:旧大日本帝国>
人口:日本1.3億+朝鮮0.6億+台湾0.2億=2.1億人
492名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:33.75ID:ab9qMJA10
>>481
それね

何故独立したがってるの?
493名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:45:48.05ID:6VB29hFf0
>>453
分離独立派もミンスク合意で禁止されてた榴弾ぶっ放してきてたから同じだぞ
そいつらをゼレがトルコの新型ドローンバイラクタルTB2で殺したらプーチンがキレたんだよ

日本に例えるなら山口で暴れ回ってる在日朝鮮ヤクザの事務所を
公安がドローンで爆破したら北朝鮮がブチ切れて日本の四方から侵略して
金閣寺やら東京タワーやらを破壊しまくってる状況
494名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:07.61ID:Zp2kMlbC0
こうやって世界経済に揺さぶりをかけて儲けるのな(笑)
495名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:17.62ID:AtQI9Y8l0
>>455
ウクライナにレアアース利権を差し出させる
→その上でウクライナの無条件降伏を前提とする停戦案をウクライナ抜きでロシアと結んでウクライナ全土をロシアに売り渡す
→見返りにウクライナがすでにアメリカ認めていたレアアース利権はロシア領土になっても追認させる
という戦略だよ
つまり元からプーチンの交渉のための踏み台にしたいだけでウクライナを見捨てる(というかプーチンに売り渡す)つもり
だから頑なにウクライナの安全保障を約束することは明言したがらない
496名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:27.45ID:6TIkm01x0
まあでもトランプ云々より国のトップとしては当たり前といえば当たり前だろ
日本みたいに糞犯罪移民にもヘコヘコ税金ばら撒いてる国のほうがあたおかだからな
497名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:32.16ID:c0TQXIz50
>>486
SASは開戦からずっとゼレンスキーを守ってるわけだよな
イギリスだけは舐めない方がいい
498名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:34.93ID:ouEhUR0d0
トランプて小さいな
アメリカてダサいな
499名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:50.09ID:lzS8HS000
これがトランプとイーロンマスクとMAGAが求めてた強いアメリカだ
就任後わずか一ヶ月で大量のレアアースを手に入れる権利を貰えそうだし
次はガザの土地も貰いカナダやグリーンランドの資源も手に入れられるだろう
500名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:46:58.85ID:5rX7PmtJ0
トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」  [どどん★]->画像>1枚
トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」  [どどん★]->画像>1枚
501名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:47:09.18ID:zIg89J0t0
>>485
サイコパスはビジネスで成功しやすいと言われてるしな
502名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:47:19.20ID:VtjnwGRq0
>>489
木原や三木谷はウクライナとどういう関係なの?
503名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:47:34.03ID:MlXmv/J40
>>490
ウクライナだって不満だったぞ
最前線で戦ってるのに遅いし届いてないって
504名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:47:45.81ID:h9yeG/aZ0
>>481
さらに上海に圧力かけてる中共見てそんなこと思わんでしょ
505名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:47:45.93ID:1altMbxc0
>>486
イギリスにそんな力と金はない
506名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:02.77ID:c0TQXIz50
>>499
おかしいな
どこがグレートなんだ?
507名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:12.65ID:h9yeG/aZ0
>>504
上海じゃない香港
508名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:22.94ID:VTvPczmG0
これもう未来の日本じゃん
そのうち、今まで保護してやった費用数百兆円よこせって言い出すぞ
509名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:23.44ID:9vGfeze/0
>>478
それ思いっきり買収やん
510名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:38.47ID:6VB29hFf0
>>481
>>492
今の中国とアメリカを天秤にかけると
アメリカの経済は絶好調だが
中国の経済は死んでるだろ
台湾はどっちかというとアメリカの方が得する

中国共産党もアメリカもユダヤが作ったならず者の国だけどなw
511名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:48.20ID:6TIkm01x0
基地外自民がこれまで世界中にばらまきまくった金全部利子付けて返させたら消費税廃止出来んじゃね
512名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:48:54.68ID:sYWUFg3r0
核持ってない国は金出さないと殺すってさ
513名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:49:01.01ID:n+HKilmy0
>>472
この調子じゃトランプは味方国を見捨てて中国とも取引するだろう
2日前にトランプは習近平を招待すると発表、直後に中国もトランプのウクライナ政策の全面支持を表明
もう米中も裏で話はついてるんじゃね
514 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/23(日) 16:49:25.34ID:VPSfp6sa0
国防をアメリカに任せたら
アメリカの言いなりになって
経済の根底からアメリカに首輪をかけられ
ジワジワと国と国民の経済が蝕まれる
日本の憲法改正と国防自衛力の可能な限りの強化こそが
日本国民の経済と生活安定の第一歩
515名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:49:36.05ID:1altMbxc0
>>503
イギリスの新聞は高性能武器を使えないし無駄遣いするウクラ兵のせいにしてたぞい
516名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:49:39.42ID:mVYnHpTj0
日本もトリモロス
517名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:49:48.36ID:tXt8UWWD0
おーっとネトウヨ大好き自民議員ロシアに入国できないピンチ!
518名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:49:52.89ID:qkytHho40
>>505
イギリスは怖いよ
519名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:50:26.61ID:1LYN/pgJ0
>>1
代理戦争ビジネスやんか、何が民主主義陣営の味方するだよ
520名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:50:45.84ID:ab9qMJA10
>>510
ありがとう
そういう視点なのか
521名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:50:53.60ID:vDwKmqbL0
商人目線のままなので政治に関わっちゃいけない人
522名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:01.64ID:zIg89J0t0
>>513
米中露で世界を分割するって裏でもう決まってそうw
523名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:03.30ID:lq3K6n/D0
日本もODAとかいうアホ制度でばら撒いた金も全部回収しろ
524名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:15.44ID:/Tbyp37n0
>>466
そんなカスみたいな行為は止めてください
「取り返せ」と言うのならロシアの方に請求すべきだろう
525名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:17.22ID:AtQI9Y8l0
>>496
最低限の誠意は必要だよ
武力に頼んでルール無視したり約束破ったりしてるとすぐには報復はできなくでもいずれ孤立していってしっぺ返しをくらう
普通の個人でもそうだろ?
暴力で周りの人間をねじ伏せてカツアゲしたり好き勝手やってたりしたらその場では反撃されてもいずれ社会から総スカンを食らって村八分にされる(暴力団なんかはまさにそうだな)
526名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:25.29ID:ZWzT40VH0
>>495
えげつないな
米露は最初から組んでたんじゃないの
527 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/23(日) 16:51:27.44ID:VPSfp6sa0
ウクライナの過ちは
欧米中露を信じて核を捨てたこと
これに尽きる
528名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:29.09ID:ACAB93PI0
>>452
東部出身の大統領をクーデターで追いだしたから東部8州は独立するって言ったんだよ
まずドネツクとルガンスクが独立したところでクーデター軍が侵攻してきて戦争が始まった
停戦してもゼレンスキーが停戦協定破ってドネツク爆撃して住民虐殺したのでドネツクはロシアに助けを求めた
侵略者はキエフ政権、そこは間違えるなよ
529名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:47.26ID:K3q3QO5Z0
>>481
台湾も中国推しの勢力はそれなりにおるで…
まあウクライナみたら色々考えちゃうよね
530名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:51.03ID:tQV7XJF+0
ワロチ
531名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:51:51.53ID:d3nf408S0
>>524
そしたらアメリカがロシアの味方になるだけ
532名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:01.59ID:AhEXyzP20
アメリカはウクライナ側に立ってて敗戦国の一員なんだから権益掠め取る資格無いだろ
権益やら何やらは戦勝国が得るもの
米軍がウクライナからロシア軍を駆逐したなら兎も角
533名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:19.06ID:1LYN/pgJ0
>>514
台湾有事が起きたら台湾の味方をする匂わせとかの中国に敵対する外交を止めることからスタートやな
534名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:28.43ID:6TIkm01x0
てかそもそも日本がウクライナに金出してること自体もおかしくね
日本はあらゆる戦争行為を放棄するて憲法で決めてる国だぞ
日本人がせっせと働いてむしり取られた税金をロシア人殺害する兵器に使われてるかもしれないじゃん
憲法違反なんですが
535名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:44.54ID:8eB9paNp0
>>499
何ひとつうまくいく気がしないんだが
536名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:47.73ID:hcC3RFYs0
に、日本が支援したお金は…
537名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:58.48ID:1hz/qd/q0
ウクライナに武器送ってウクライナの兵士使ってロシア攻撃させて武器の金返せとか酷いな
アメリカ軍の代わりになったウクライナ兵の損失くらいは差し引けよ
538名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:52:59.05ID:tQV7XJF+0
オイ、糞メガネ 取り返してこいw
539 ころころ
2025/02/23(日) 16:52:58.16ID:7gTIPM0X0
>>528
何言ってんだこいつ?
国内問題に外国が攻め込んで来るのダメだろ
540名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:04.65ID:wZOmdgp40
>>1
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。

①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
541名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:06.49ID:MlXmv/J40
>>534
もう憲法なんてまともに機能してないから仕方ないわ
542名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:07.10ID:lpv0QQH+0
>>328
東部奪還を目指した挙げ句に全土を占領される危険を犯すのが守る事になるのかな?
一戦も交えずに妥協とかなら論外だけど3年間戦って現在もジリジリ押されているのに
しかも今後の武器弾薬の供給も怪しくなって来ている状況
現在の前線を基本とした講話を結ぶべきかと
後は戦国の西側諸国による安全保障とクルスクを如何に高く売り付けるか
543名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:08.65ID:K3q3QO5Z0
>>528
ウクライナの独立踏み倒したロシアが悪いんですね
分かります
544名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:16.02ID:Oj6Vw2RY0
ウクライナの借金の保証人である日本が代わりに返済するよ
545名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:28.89ID:dpk8seIQ0
倍返しさせろ
546名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:30.37ID:cI1fRY3B0
西側民主主義防衛の柱だとか言って散々軍事支援して戦争継続させて国土疲弊させた挙句
政権変わったら、お前の国の資源半分寄越さないと支援やめるわって酷くねーか、これ?
トランプだから何言っても許される感あるけど他の奴が言ってたら共和党だろうが民主党だろうが西側各国で米国外し始まるレベルだよ
547名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:33.00ID:oh1uNn2v0
ウクライナの核弾頭も返してやれよ?
548名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:37.11ID:hTSLPj3B0
>>514
> 国防をアメリカに任せたら
> アメリカの言いなりになって

そんなことは何十年前から分かりきっている。
好きでやっているんじゃない。アメリカが居座っているんだ。

日本に米軍5万をどうやったら叩き出せるか。
作戦を考えろ(´・ω・`)
---
en.wikipedia.org/wiki/United_States_military_deployments
<現在の米軍駐留数> K=1000人
 56K 日本
 36K 独逸
 26K 南朝鮮
 13K 伊太利
549名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:45.12ID:AtQI9Y8l0
>>526
まあヒットラーとスターリンのポーランド分割そのまんまだよ
550名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:45.58ID:UUQU4Ohk0
日本の不公平負担分は誰が取り戻してくれるの?
551名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:46.44ID:n+HKilmy0
>>478
いやトランプ政策全般についてだよ


「トランプ氏は越権」57% 就任1カ月、米世論調査 2/21

>トランプ米大統領の就任から1カ月になった20日、ワシントン・ポスト紙電子版は、トランプ氏が越権行為をしたとみている国民が57%に上ったとの世論調査を発表した。就任からの仕事ぶりを43%が評価した一方、48%には不評で、大統領令を連発するトランプ氏に国民の半数近くが否定的な見方をしていた。
552名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:53:56.15ID:lzS8HS000
>>506
レアアースは次世代産業で覇権を取るために必要な資源だぞ
中国は大量のレアアース産出国だからこれからもアメリカが中国に勝つためには必須な資源
トランプは僅か一ヶ月で課題だったレアアース入手問題を解決した
553名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:00.41ID:5Q8d/sz00
>>1
一緒にロシア滅ぼして半分貰えば良いんじゃね?
554名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:00.82ID:lvfgnhAM0
>>504
なぜ圧力をかけるのか…抵抗するからだよね。日本もアメリカに抵抗したら圧力かけられるよね、同じじゃね?
555名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:14.18ID:oh1uNn2v0
>>544
日本「勝てばねw」
556名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:23.77ID:WLDnUPoo0
次の支持率まだー?
557名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:33.59ID:MlXmv/J40
>>545
ウクライナ優勢の時はロシアを分割して資源を山分けしよう!
なんて言って時期もあったの
なんか信じられないよなこの変わり様
558名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:38.96ID:dpk8seIQ0
ウクライナをアメリカとロシヤで分割か
いいアイデアだな
559名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:54:39.17ID:fuU8PbzA0
日本のお仕事だよ
560名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:04.74ID:6VB29hFf0
>>508
ロシア「日本人によって迫害されているアイヌ人を救出するために北海道で特別軍事作戦を行う」

アメリカ「日本に武器を売ってやるから日本人だけで何とかしろ」

アメリカ「今まで売った武器の代金を日本の資源で返せ 資源がないなら日本の女をよこせ 日本の男は殺して臓器をよこせ」
561 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 16:55:07.31ID:7gTIPM0X0
>>553
トランプは核兵器ある国にはディールしません
562名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:11.53ID:0a8mFIs60
>>1
それだと5000億ドルじゃなくて500億ドルだけど、爺さん桁間違えてるぞwww
563名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:11.91ID:+/OxirEq0
>>6
なんで保証人なんかになってんだよ糞
564名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:15.15ID:ACAB93PI0
ゼレンスキーがバイデンと組んでアメリカの公金チューチューするからトランプはカネ返せって言ってるだけだよ
565名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:23.50ID:azoe95or0
トランプはプーチンと手を握るんか?
566名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:27.07ID:ArA7c4N90
ゼレンスキー政権の閣僚が支援金でニースに別荘買ってるとか
色々情報出て来てるね
日本の金もまともに支援に使われてんのか
567名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:31.83ID:zIg89J0t0
>>532
アメリカは目先の利益の為にウクライナを裏切ってロシア側に寝返ったってこった
関ヶ原の小早川みたいなもんやな
ロシア側の勝利ならアメリカの勝利でもある
568名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:35.27ID:MlXmv/J40
>>552
アレ?それなら関税かけずに安く中国から買ってれば良かったのでは
569名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:39.16ID:C+4Sslfr0
闇金トランプの貸し剥がし
ウクライナを潰してプーチンと山分けする計画やな
570名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:44.96ID:5bmrROQJ0
これはアメリカの有権者にはささりそう
571名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:55:50.33ID:41/4oLoV0
足元見て後から紐付きとか言い出すとか最悪
こんなの西側の盟主ではないわ
572名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:04.60ID:h9yeG/aZ0
>>554
内政に対して声をあげたら弾圧されるのはイヤでしょw
573名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:06.88ID:+/OxirEq0
>>559
お断りします
574名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:21.77ID:kNcMafD20
シンゾー「お金を、とりもろす!」
575名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:27.20ID:MlXmv/J40
>>571
なんかもう西側でも東側でもない
第三国みたいになってるよなアメリカ
576 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 16:56:31.57ID:7gTIPM0X0
>>566
個人の汚職と他国へ侵攻するの別問題だろ
577名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:35.23ID:iscEIvWN0
>>567
末路も小早川秀秋みたいなもんだろうな
578名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:40.92ID:F/baZ0lS0
一番の支援者だったアメリカが
今度はロシアと共に毟る立場に
日本も乗り遅れるな
579名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:56:46.85ID:+OEZ6QeL0
>>533
アメリカなんて自国のことしか考えてないし核保有国への攻撃には絶対参戦はしない
そもそもアメリカなんてナチスと大日本帝国以降まともな勝ったことさえねーやん
580名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:04.58ID:6HZCUk8s0
>>569
闇金トランプw
これはいただきました
581名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:06.87ID:lvfgnhAM0
>>572
香港の場合は明らかに西の息がかかってるじゃん
582名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:07.51ID:9vGfeze/0
>>566
全部デマと確定してるのにまだそれ言うの?さすが陰謀論者は狂ってる
583名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:07.89ID:DgoODyQ20
>>1
日本に立て替えさせるとなナシにしろよ
ウクライナは嫌いだから自滅しろ
あいつらは乞食だからな
ウクライナ女のミス日本乗っ取りにしろゼレンスキーにしろタダノリ厚かましいんだよ
ズル枠で金を錆びるんじゃなくて自分の実力で勝負しろ
584名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:09.95ID:9QHuD5rv0
NATO入りしようとした時は、まさか色々とやらかしたトランプが再選して、こんな事になるとは思ってもみなかっただろうな
585名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:10.43ID:lzS8HS000
>>535
カナダもグリーンランドもトランプの圧力に耐えられないだろう
Xではマスクがカナダ政府とデンマーク政府の腐敗をプロパガンダし反体制派を作り政権転覆も狙える
586名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:13.62ID:skN2KSCn0
トランプは破産して潰れた時ロシアから金を引っ張って実質ロシアの工作員にされてるらしいで
ロシアに色々弱み握られてる
587名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:18.16ID:bRH2i5TV0
ウクライナも調子に乗ってもっと武器寄越せってやるからやりすぎたんだよ
ボランティアじゃないんだからこんなに戦争が長引いたら負担金返してってなるのは自然だ経済は綺麗事じゃないんだよ
588名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:20.08ID:E+VhEuWK0
いや、これ、トランプという人物は当時のアメリカ政府のウクライナに核を廃棄させた責任を
完全に忘れてるけど大丈夫か? ちょっと怖いぞ、ここまでくると。キチガイじゃないのか?

バイデンチームが核を返すという話になってたのも忘れたのかね。いやー、怖いよ、この人。
何であの殺人鬼の知恵遅れなんか支持するのか、頭がおかしいよ。
ウクライナの件では引きまくりですね、結局ガザ問題も停戦とは程遠い状態だし。

本当に無責任な事を言って滅茶苦茶な事をし始めるのは安倍ムーンそっくりだけど、
カーターだけではなく安倍の亡霊にも取りつかれた?この人。
589名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:20.98ID:ArA7c4N90
>>576
個人じゃなく政権の汚職になるだろ
590名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:23.35ID:O2eiefVL0
アメリカは世界の警察を降りたいんやろな
世界秩序は中国に委ねるときが来た
591名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:23.74ID:+/OxirEq0
ウクライナにとっちゃ助けてくれてるアメリカが突然敵側に回って一緒になって身ぐるみはがそうとしてんだろ
裏切りどころの話じゃないんじゃね
最初からロシアとつるんでたんじゃないかと疑ってしまう程
592名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:25.18ID:0a8mFIs60
>>557
優勢だった時期はないよ
ずっと攻め込まれてるんだから
膠着状態に持ち込めたってだけ
あと状況は別に変わってないし、イギリスEUが引く判断しない限りはロシア割譲は変わらないよ
アメリカが降りるっていうんだから取り分は増えるしラッキーだねwww
593名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:26.54ID:6VB29hFf0
>>566
ウクライナやロシアは世界でも有数の腐敗国家だからな

ロシアがウクライナに侵略している時に
なぜかアマゾンでロシア軍の特殊部隊のスペツナズ用の戦闘糧食が売られていたけど
あれなんかロシアの官僚が横流ししてるんだよ
594名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:28.40ID:41/4oLoV0
米離れする国が多数出そうだな
欧州も離れそう、日本も米より欧州側について距離置いたほうが良くね?
595名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:57:52.09ID:nE6w6gm80
そもそもそんなに埋まってるの?
596名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:01.14ID:qwGLIT1p0
>>552
中国以外がレアアース採掘少ない理由も、採掘時に重金属やら放射性物質やらをぶちまけちゃうからだしね
大規模採掘すると健康被害や環境問題がでかすぎる

自分ところ汚さず資源だけゲットとは偉大だわ
597名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:06.03ID:bRH2i5TV0
>>566
その情報が本当ならそりゃそうなるわな
598名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:17.43ID:EW2j/4rZ0
まずは、アメリカがウクライナに核兵器を返さないとな。

更にブダベスト覚書を守らなかったアメリカは、ウクライナに50兆円は賠償金として渡す必要があるわ
599名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:19.80ID:9vGfeze/0
>>585
工作員はさっさと死ね。
600名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:24.80ID:nE6w6gm80
そもそもそんなに埋まってるの?
601名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:34.18ID:+OEZ6QeL0
>>564
まあこれはあるわ
602@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/23(日) 16:58:39.87ID:cSw/VaXu0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
603名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:58:50.26ID:MlXmv/J40
>>595
シェールガスはメチャクチャ埋まってる
604名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:02.02ID:tWDxDTKO0
トリモロスw
605名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:06.86ID:4kaOrV8Q0
>>417
ロシアに制裁をやってない国からの信頼ないんだから大風呂敷じゃないじゃん
606名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:08.11ID:9vGfeze/0
>>588
で、ダメそうなら逃げるのもね。北朝鮮の時なんてまさにそれ
607@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/23(日) 16:59:10.00ID:cSw/VaXu0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
608名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:18.24ID:cSw/VaXu0
其脊五香井比四宇
609名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:28.31ID:ZWzT40VH0
日本は軍隊ないんだから
せめて食料自給率を高めておくべし
いざとなったら鎖国だ鎖国
610名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:28.58ID:xuNH7Pu70
>>591
まあな。トランプは情弱なんだよ。4年前で脳みそ止まってる。
611名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:30.78ID:0a8mFIs60
>>590
英欧中印豪になるやろね
ここに日本も入れば今度こそ戦勝国やぞ
できればイランも仲間に入れたい
612名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:37.61ID:Qupmihvx0
>>63
本当に大変なことになったなあ。
613名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:48.68ID:41/4oLoV0
下手したら中国が一番の勝利者になるかもな、米の地位低下と中国のトップへの台頭になるかもしれん
まあ今の中国は以前の勢いより弱ってるけど復活するかもな
614名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:55.13ID:tG6RaOAK0
>>448
おまえそのトランプ支持率とか信じてるの?
大統領選の時さんざん騙されたよね
今のRCP平均トランプ職務承認+1.2だけど…大丈夫そう?
615名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:58.99ID:YmD5hcTT0
岸田はバイデンにウクライナに数兆円払わされて保証人にならされたのに
そのアメリカが政権変わったら勝手に店じまいされて完全に失敗になった
アメリカはウクライナから戦争の詳細なデータ貰ったり世界に兵器売って儲けたり鉱物や石油まで貰う
日本は関係無いヨーロッパの戦争に金出して損しただけ
アメリカの言う事聞くだけの総理は国に災難をもたらす
616名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 16:59:59.91ID:1hz/qd/q0
ロシアに余力残させたまま成功体験を与えちゃダメだろ
アメリカは俺たちゃ大丈夫、他の国は知らん自分の国は自分で守れってスタンスだからな
日本が攻められないという保証は何もない
617名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:00.02ID:fuU8PbzA0
実際問題なぜアメリカが多額の資金提供してるのよ
618名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:11.83ID:lzS8HS000
>>568
中国から買ってたら中国の気分次第で入手出来なくなる
619名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:16.07ID:v95xtNP/0
プーチンが選挙で再選→不正選挙だ👊
ゼレンスキー選挙すら一回もやらない→無視するよ🥹

このダブスタよ‥
620名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:17.25ID:j/FHU6t90
日米露中北vsウ韓になったら激アツ!
621名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:19.28ID:06JDDWu10
安倍かよ
622名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:30.79ID:lvfgnhAM0
>>609
昨日はテレ朝がアメリカの米紹介してたな。安くてうまい!て。
623名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:35.11ID:kOcGlPiR0
アメリカがこういう国だってのは昔から分かってたことだろ
何回梯子外されれば学習するの?
いや学習できる脳を持って生まれてないのか
そもそもウクライナみたいな腐敗国家に支援してる方が異常事態だったんだけどね
624名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:35.24ID:s0cLry0W0
>>594
アメリカの対ロシア経済制裁の呼びかけを無視したグローバルサウスの160ヶ国は最初からアメリカとは距離を置いてるし、欧州もアメリカと距離を置いたらアメリカの仲間は日本·韓国·台湾·豪州ぐらいだけになる
625名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:39.07ID:tQV7XJF+0
トランプ劇場おもろすぎw
626名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:50.82ID:dv8XT0No0
自国民の年金、公務員の給料も他国にタカるゼレンスキー乞食

こんなゴミのせいでアメリカ人の自由と財産を奪われるのはバカバカしい
これが普通の考え
627名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:00:55.31ID:xuNH7Pu70
>>613
トランプは中国牽制はそのまんま変わらずだよ
628名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:16.57ID:41/4oLoV0
>>590
そうだろうね、でもそのマイナス面をトランプは軽視しすぎているわ
仲間いなくなるぞ
629名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:18.61ID:LgchOqLR0
ええ人やん
630名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:20.42ID:bRH2i5TV0
>>613
それはない中国も信用しちゃ駄目だろ最悪自国だけでもなんとか出来るようにする時代だぞ
631名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:28.03ID:5giu713i0
契約もなしにあとから取り戻すとかありか
せめてまけてやらないとアメリカもぼりすぎだろ
632名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:28.44ID:Xcg1jpq20
トランプがこうする覚悟も無く文句を言ったのなら国賊級のただの馬鹿
633名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:37.90ID:iitDtexK0
前後の教育で骨抜きにされた満額の年金を享受する戦前生まれ〜団塊の世代
日米同盟を破棄してロシアと同盟になるくらいの思い切った舵取りが必要では?
水産物も天然ガスも希土類もいくらでも手に入るし米軍抜きにした戦闘機等の開発もできる
634名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:52.20ID:gUrL3mf80
>>615
あいつマジで歴史的に見ても相当な無能じゃないか
ここまで勝負勘なくウクライナにオールインして全損しているの酷すぎるわ
635名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:53.76ID:wQLXiqDI0
金貸し付けてロシアを弱らせて、やっぱり金返せ

ロシアも軍備整えて復活には相当な期間を要する

結局アメリカの一人勝ち
636名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:01:57.46ID:0a8mFIs60
>>610
せやな
ロシアが攻め込んだ直後にこれをやっていれば、ウクライナは両手を上げるしかなかった
でもここまでロシアを疲弊させたんだ
連合軍が介入するだけでもう勝てる
アメリカは別にいらねえんだ
637名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:01.49ID:Qupmihvx0
>>588
本当にそんな感じですね。

夢でも見てるかの様です。
638名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:03.79ID:DBk1qX1O0
これ保証人ジャップなんだろ
最終的にジャップの税金に・・・
639名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:11.75ID:ACAB93PI0
>>560
北海道がロシアの領土だったことはない
一方ウクライナ東部とクリミアはソ連時代にウクライナに編入されるまで18世紀からロシア領だよ
現在の高齢者の親が生まれた時は東部4州はロシア領、今の高齢者が子供の時はクリミアがロシア領
640名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:11.72ID:z+hE0LfY0
ベトナム戦争ではしっかり敗戦してるくせになんの責任も取らないアメリカ
黄色い猿は人間ではないと女子供のいる頭の上に大量の爆弾焼夷弾原子爆弾平気で落として焼き殺すアメリカ
なんかねアメリカを美化しすぎだからね日本人は
あいつら昔からずっとクズだから
641名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:12.62ID:Bx3LVg0n0
>>456
日本女なんて白人様からしたらただのゴミ定期
642名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:14.38ID:s0cLry0W0
アメリカが世界の盟主だと思って未だに誤解してるのは日本だけかもな
643名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:18.49ID:fTNLEfgT0
ウクライナは未来の日本か
644名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:24.28ID:MlXmv/J40
>>618
中国だって輸出しないなんて出来ないだろ
大量に買ってくれる取引相手なんだから
645名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:42.29ID:ddzoiyw70
岸田氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」
岸田氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」
石破氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」
646名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:42.88ID:lzS8HS000
>>596
その通り
まさしくメイクアメリカグレートアゲイン
偉大で強いアメリカを再び
647名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:50.70ID:zYau1kCw0
>>619
戦争中に選挙できるなんて
日本とアメリカぐらいだよ
イギリスだって戦争中は
選挙一旦中止したし

ってか
何気戦争中でも日本は選挙やってるんだよな
大政翼賛会だったけど
648名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:02:59.50ID:FPhIwCqu0
国民のために頑張ってるけど世界を敵に回すかもね
649名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:00.97ID:GuBJvh9a0
日本に内政干渉してくれないかなあ…
それしか日本がよくなる道ないだろ?
650名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:07.39ID:7hlWG/2d0
自分国は自分で守るしかない。
日本もそろそろ自国で軍を持つべき。
651名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:10.24ID:NgU8tXzD0
感謝もされないのに無償で渡すことしか出来ないジャップと大違いだなw
652名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:18.98ID:yKimmVag0
!!!アメリカはウクライナに最後まで支援すべきだ!!! 





!!!悪の枢軸プーチンに負けてはならない!!!
653名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:22.80ID:YmD5hcTT0
>>623
岸田みたいなアメリカの犬を首相にした国民が悪い
全部奴隷のように奉仕したのにスチール買収阻止されてるしあのめがねの売国奴ぶりは目に余る
654名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:25.39ID:tG6RaOAK0
>>616
成功体験与えたらいけない?
んじゃどうやってウクライナ戦争終わらせるの?
現実的なプランあんの?
655名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:27.00ID:skN2KSCn0
安倍ちゃんの影響受けたな

とりもろす
656名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:29.50ID:LgzEXF+r0
期限切れ間近品の供与だろ
そもそも取り上げた核兵器分でチャラだろ
657名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:37.48ID:xuNH7Pu70
>>636
3年ぐらい猶予を与えたらロシアは体制を持ち直すってよ。なので今から3年が勝負。ぶっ潰して大儲けしないといけない。
658名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:38.77ID:qGGcdBcO0
コジキ野郎の末路
659名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:03:39.98ID:E+VhEuWK0
ウクライナの支援に対して監査は入れるべきですが、最近の対応は異常そのものですね。

もう私も完全に評価が変わりましたよ。
この人物はイーロンマスクとともにアメリカのインテリジェンスを破壊する
極めて危険な要素なので出来るだけ早く無力化しないとね。

この男とイーロンマスクがまともな人選なんか出来る訳がない、私はそう確信しました。
こいつらは自分たちに服従して自分たちが望む性格の人間以外を認めないでしょう。

公務員やる人って色々いるからね。イーロンマスクみたいなのと付き合いたくないから
サラリーは望めないがのんびり仕事がやれる田舎公務員やってる人だっているんです。
こういう連中はそういう人も全否定するでしょうね。

こんな人物だとは思いもしなかったね、狂言を言って大衆を騙そうとするなんて
大統領にあるまじき行為です。本当に最悪ですね、アメリカの政治情勢はどんどん悪くなっていくね。
とにかく私の渡米と告発を妨害されないようにお願いしたいね。
660名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:00.72ID:F8CRKMKt0
本当にそれだよ
いい加減停戦しろよ
661名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:07.14ID:lvfgnhAM0
>>649
トンチンカンすぎ
662名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:12.54ID:DBk1qX1O0
>>649
毎年裏で要望者送ってそれをジャップが自分たちが考えたみたいなやって政治してるんだよ
663名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:15.97ID:O2eiefVL0
>>638
もうジャップに余裕な税金はないよ…
664名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:25.41ID:WlMkvQJu0
取り戻すというのが頭おかしいな
NATOの意味を未だに理解出来て無い

さすが地上げ屋
665名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:25.74ID:yKimmVag0
悪魔に加担するな!


!!!アメリカはウクライナに最後まで支援すべきだ!!! 





!!!悪の枢軸プーチンに負けてはならない!!!
666名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:25.91ID:dvSx/60i0
支援と言ったな?

あれは嘘だ
667名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:27.60ID:JjDOB6Sv0
ここまでかかったお金はウクライナ経由で
またアメリカの軍需産業に戻ってるんですが?
668名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:30.69ID:41/4oLoV0
>>625
他人事のうちはな、日本もこれからやられるわ
先ず負担要求してくるんじゃね、増税になりそう

だからあれほど先に核を持てと言ってるのに持たずに米依存で最悪になるかも
669名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:42.55ID:s0cLry0W0
アメリカは自国が損をしてまでしてウクライナを助けたくない、もちろん台湾なんて本気では助けないよ
670名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:04:54.92ID:vT2/EIN60
ロシアから取るんじゃないのかよ
671名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:00.51ID:0a8mFIs60
>>632
こうするって、取り戻せるのは支援額と同額ならたった500億ドルだぞ
たぶん、日鉄に買収させてたらこれ以上の利益生み出せてたよ
なにせ買収だけで140億ドルだったからねww
672名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:09.62ID:yKimmVag0
射殺されるべきだった
673名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:16.19ID:gBclYeam0
まあそうなるやろ
金は天から降ってこないからな
たかればたかっただけ金が降ってくるそう思ってるのはゼレンスキーだけやしな
674名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:17.42ID:2yxJvPL30
民主主義の敵、強欲トランプ。
早く死んでくれ。世界が滅ぶ
675名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:19.42ID:LgchOqLR0
日本のカネは武器商人とアメリカに流れるだけのいつもの光景
676名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:33.05ID:z+hE0LfY0
>>642
これな
世界でいちばん他民族殺してるのはアメリカ人だよネイティブアメリカン迫害からはじまり
677名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:33.90ID:jS0/dBDL0
>>616
いるよなぁこういう対案も出さずに人の出す意見に上から目線で否定しかしないやつ
ロシアが余力残さず勝つこともなく戦争終わらせる現実的な方法提示してみろよ
678名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:38.93ID:zwRvRkCH0
海外カルトの傀儡なんてそりゃ海外のためにしか働かず
日本にプラスになる仕事などするわけがない
679名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:40.39ID:DBk1qX1O0
>>663
毎年金ないとかいいながら公務員の給料あげてるがな
こいつら無能どもを半分にするだけでかなりましになるぞ
680名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:43.58ID:Ph0CeuL40
>>481
民主主義活動したら監獄に入れられて取り調べと称して毎日レイプされる中国
そんな国とくっつく理由は何だ?
681名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:55.11ID:d3nf408S0
>>671
同額で満足するわけないだろ
全部いただきますよトランプは
682名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:05:59.51ID:fEGGZvXF0
>>79
いやそれより全然少ないだろ笑
日本にそんなに金はない
683名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:06:10.48ID:1altMbxc0
ウクライナに核やれやれって言ってる人見るけど
核譲渡した国が報復核対象になる事知らないんだな
バカばっか
684名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:06:27.63ID:+/OxirEq0
>>624
オーストラリアはイギリスチームだろ?
685名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:06:43.06ID:RGk+oDvc0
トランプ支持者が日本に多い理由が分からん
弱者は虐げられるの典型やられてんやけど
686名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:06:46.40ID:41/4oLoV0
足元みる交渉しか能が無いのかもしれんな、世界全体を俯瞰せずにさ
仲間失うだけだろ、日本も米以外の有力なグループにも入らないと
687名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:06:51.47ID:MgDR0uJx0
ゼレンスキーは闇の者でプーは味方殺しまくってるけど光の者だった!!
688名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:06:59.99ID:AU1nxONj0
もうアメリカは世界から切られ事になるな
先鋒はドイツ
689名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:02.74ID:HKZ0AbHW0
戦争を無くす一番の方法は、その戦争によって誰一人儲からない国際関係を築く事。
そして戦争の口火を切った国が大損する歴史を残す事。ロシアはクリミアを返し樺太を日本によこせ。
690名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:10.15ID:NPlYjARv0
ウクライナにこそ成功体験与えちゃ駄目だろ
他国から乞食して戦争続けて自国民をボロクソに疲弊させる
一般国民にしてみたら地獄だぞ
使い潰される側の人間がこれを肯定したら終わりだよ
691名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:15.10ID:eoviGp2t0
トランプ「トリモロス」
692名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:20.99ID:eQWvXjf+0
>>9
アメリカはベトナムやアフガンでどれだけ賠償したんだ?
693名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:22.67ID:41/4oLoV0
>>683
めでたい奴だな
694名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:25.06ID:LgchOqLR0
>>685
日本もトランプを見習えって話やで
695名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:32.49ID:s0cLry0W0
>>668
核を持つなならトランプ政権の時が最初で最後のチャンスだよ、安倍も全然ダメだった、トマホークとか爆買いしてる場合じゃないんだ
696名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:32.94ID:9cBuigbX0
そもそも供与だろ
だったらWW2でソ連にしたレンドリース分を取り戻せよ
697名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:34.32ID:DBk1qX1O0
最初からロシアの方が世界的に経済のつながりが強いからね
ウクライナなんてただの廃棄した兵器などを売りさばくクソみたいな中間場所でしかないなくなっても誰もこまらん
698名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:39.35ID:qwGLIT1p0
>>669
台湾については、そもそもアメリカも日本も国として認めてないからね
日本にいたっては、国連加盟のために中国共産党に売り渡したかたちなので、更に何も言えないですね
699名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:43.61ID:lvfgnhAM0
>>685
YouTuberの影響だろうけどたしかによくわからん
700名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:48.72ID:1altMbxc0
>>584
だからトランプになるとまずいってウクライナからアサシン送ってたw
応援団もゴルフ場でヤろうとしたじゃん
701名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:54.74ID:kKyT5NNj0
>>687
どっちもどっち
702名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:56.62ID:XB9RVEJX0
トランプは圧倒的に正しい
負け犬ゼレンスキーは結果を出せなかった
703名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:07:59.30ID:0a8mFIs60
>>683
でももうロシアの傘下に入って核を手に入れるか、EUの傘下に入って核を手に入れるかの二択じゃん
それ以外に道があるとでも??
704名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:07.81ID:fzJEruaA0
ロシアから同額を取れるならウクライナを売るかもめ
705名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:09.28ID:6DwhGKOp0
トランプがウシジマクン化
706名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:13.03ID:qBtc6OP10
綺麗事ばかり言ってる最近の世の中に毒されている人が多いから現実が見えないのだろう
すでにウクライナの戦後利権争奪戦が始まっている
それに綺麗事を言っている欧州は出遅れた
日本は何も得られず金だけ毟られる
それが現状です
707名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:14.94ID:lzS8HS000
>>685
トランプとプーチンは光の戦士
708名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:16.05ID:41/4oLoV0
>>690
そんなあなたは奴隷の自由を与えてもらえw
709名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:26.52ID:zrP5MlbM0
>>674
民主主義の敵はゼレンスキーだろ?いつ選挙やるんだよ
まぁ支持率4%じゃ選挙無理かw
710 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 17:08:30.61ID:7gTIPM0X0
>>683
で核攻撃するの?www
711名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:45.24ID:zcH8cjEh0
国民の財産を守るというのはこういう事
日本も岸田が良い顔するためにぶっ込んだ2兆円取り戻せよ
ちょっとした減税案でも財源財源連呼して潰すくせに海外には気前よく金だす
712名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:08:56.91ID:IJMTBMm+0
トランプ御乱心w
アホが喜んでるけど日本もトランプ増税来るわw
713名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:02.45ID:0a8mFIs60
>>691
安倍ちゃんの怨霊に乗っ取られていたとしても割と納得できることばっかやってるなwww
714名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:12.89ID:/rQoX9mH0
そりゃ真珠湾攻撃も起きるよね、こんなにイカれた奴が大統領になるんだから
715名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:26.79ID:E+VhEuWK0
私自身もイーロンマスクという人物とは付き合いたくないですからね、渡米しても。
関わられたくありませんし助言もしたくありません、恩を仇で返すコソ泥気質だし。

無条件で週に80時間机にへばりつけとかとんでもない男です。頭狂ってますね。
それでいつゲームやってるんでしょう? 本当にゲーマーなの?

なんかうさんくさいカルト宗教のインチキ教祖と同じ雰囲気を感じるんですよね、あの男には。
必死になって自分を認めさせたいという深層心理がチェーンソー集会という形で表現されたんでしょう。
その根底にあるのは子供時代のいじめなのかもしれませんが、そんなの知った事ではない。

何度も言ってますが、お涙頂戴という話になるなら私はこの男より
皆さんの涙を誘う人生を語る自信がありますので。
716名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:34.05ID:LgchOqLR0
日本も資源貰えよボケ
717名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:34.96ID:KhS0zUPw0
アメリカ・ロシアvs日本・ウクライナってことか
718名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:36.88ID:eevd4WY40
こんな調子だと、ロシアが北海道を欲しいと言ったら、トランプはロシア側に立ちそう
719名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:50.14ID:s0cLry0W0
>>630
信用しなくて良いが、台湾問題みたいな自国の領土外のセンシティブな問題で台湾の肩をもつのは日本にとってはマゾの自殺行為でしかない
720名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:52.40ID:8n+6eblQ0
日本列島はアメリカの不沈空母って言った人いたけど
アメリカに沈められんじゃね?
721名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:09:59.47ID:hBeiHdXx0
結局戦争屋と政治家が結託して食っちゃったのが実情だと思うよ
「侵略者からの防衛」だの「自由と民主主義」なんてきれい事並べながら世界中から援助で集めた金なんか半分以上消えているだろうね
武器なんか値段が有って無いようなものだし人道援助にしたって実際に渡っているか戦争中じゃ調べようがないし
自分はウクライナ募金なんか馬鹿馬鹿しいからびた一文出したくない
本当はウクライナ国民の資産からでなく戦争屋や政治家の不正を徹底的に調べて差し押さえるべきなんだろうけど
罪もない人達の命や生活をすり潰して挙句の果ては逃げ毒なんて何とも理不尽な世の中だよ
722名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:01.88ID:8oFJVypz0
>>654
まあ、このままグダグダやり続ける。軍事に予算の4割ふってるし5年もたてばガタくる。


トランプのノーベル平和賞はなくなるけどな
723名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:06.89ID:RGk+oDvc0
トランプは日本が核兵器持つの許す訳ないだろ
絶対許可なんて取れんのに強行でやるってことか?
724名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:12.18ID:DBk1qX1O0
正直トランプが羨ましいと思ってる奴ら多いだろ
みんな行動が特格遅い民主主義にはもうこりごろやろ
さっさとリーダが決めて実行するこれが理想だよ
725 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/23(日) 17:10:32.21ID:7gTIPM0X0
>>685
日本の政治家や上級国民が嫌いだからだろ
正直俺も消費税廃止を求めてくるのは痛快に感じるよ
726名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:32.84ID:d5NEtV7k0
中国の債務の罠を笑えないな
武器支援の罠
727名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:43.78ID:ZzZOHzTN0
こんな奴選んだアメリカ国民は馬鹿
728名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:49.00ID:z+hE0LfY0
>>685
エセ右翼だろ
俺も左翼嫌いシナ人も嫌いなどちらかといえば右だけどトランプみたいな基地外支持する理由なんてまったくないわ
やり方が間違えてるよあんなことしていちばん喜ぶのはキンペーだ
729名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:53.06ID:wQLXiqDI0
うまくまとまらないなら一同トップが揃った時に両者暗殺とか起きそう
誘い出すにはエサを撒かないと
730名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:55.19ID:T0OTU5uR0
>>505
腐っても大英帝国で世界的な政治力は大きいからな
731名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:55.56ID:IAg1Qrj/0
DSから世界を救ってくれる光の戦士がトランプとプーチン
そこを先ずは理解しないと本質を見誤るぞ
732名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:58.49ID:lvfgnhAM0
>>694
理想はわかるけどさ、日本にトランプが誕生したらアメリカと対立することになるけどそこら辺スルーしてるんだよね彼らは
733名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:10:59.09ID:RA77Ox0u0
日本がウクライナの立場ならアメリカに何も差し上げられませんが、それでも有事には支援してくれるのでしょうか
734名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:02.09ID:LgchOqLR0
>>720
アメリカが不沈空母手放すわけねえだろアホ
735名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:02.58ID:0a8mFIs60
>>717
今なら真珠湾攻撃しても侵略じゃないからセーフだぞwww
736名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:15.81ID:lbuj7vhj0
これが答えだよな
737名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:19.21ID:1wAj0RVt0
ゼレンスキーはアメリカは言った額を出してないと言ってたよな、ほんとに出してないのか出してるけどゼレンスキーが懐に入れてるのか
738名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:19.77ID:KZgCYZr00
石破はハネムーン期間過ぎてから会談すべきだったね 早すぎて日鉄しか話題になく、今のトランプには日鉄の優先度なんて、、、。

関税、防衛、対中対露、どーするの
739名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:21.66ID:DBk1qX1O0
日本も円高にしないとすぐ制裁してくるぞ
トランプは絶対やってくる
740名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:25.05ID:gUrL3mf80
>>706
日本には欧米にない問題があってそれの解決にロシアが使えたのにな
具体的に言えば北方領土と北朝鮮の拉致問題
中立保ってロシアに借り作っておけば北方領土は無理でも
ロシアに直接関係なく拉致問題は北朝鮮に圧力かけて前進はしていたと思うわ
741名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:27.06ID:fzJEruaA0
世界最強の軍事国家にしか許されないやり方よね
742名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:27.77ID:41/4oLoV0
>>706
他国に大きく金ばら撒いたバカがいるからな、日本は

欧州は綺麗事ではないよ、現実的に脅威があるんだよ、離れている米とは立ち場が違う
743名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:36.82ID:w6hDB6LG0
ウクライナはアメリカに借金してますからな

安全はタダでは手に入りません
744 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/23(日) 17:11:39.79ID:PIxymjWk0
やっぱりビジネスマン
745名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:53.54ID:XB9RVEJX0
>>718
そうならないために日本は敗北を認めSF条約で千島列島を放棄したことを認めるしかない
746名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:53.38ID:CFVnzxsj0
日本も岸田がばら撒いた分取り戻そう
747名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:11:54.91ID:IJMTBMm+0
>>711
トランプ「アメリカのためにジャップからもっと搾りとってやるZE!HAHA!」
748名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:04.46ID:Bx3LVg0n0
>>724
負け続ける日本国民の立場からすると、何だかんだで無理やり勝ちそうなトランプアメリカはストレートに羨ましわ
749名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:05.99ID:R9fnY3Do0
日本も取り戻せ
750名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:19.95ID:s0cLry0W0
>>698
外交態度をコロコロ変えるのがアメリカで、さっそくアメリカは台湾の独立を支持しないという米中間の合意文書を破棄しようとして、中国が反発している
筋をとおさないアメリカの外交
751名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:24.07ID:fAn7Dt3W0
>>709
ゼレンスキーの支持率は50%超えてるだろ
頭悪そうだけどお前もロシアの「偽情報空間」に生きているの?
752名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:42.02ID:0a8mFIs60
せやね
このままだとアメリカ内紛で分裂がマジで現実になると思う
もうアメリカに頼った国防、政策はやめないと危険だぞ
石破くんとそのブレーンはそれを理解して早くに中国と接触始めてたみたいだけど
753名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:42.15ID:LgchOqLR0
はっきり言って日本にとってウクライナなんてどうでもいい
とっとと停戦しろ銭ン好きー
754名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:49.95ID:cj7CFL4U0
トリモロス!
755名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:51.54ID:MVnSikqo0
当然の主張だわな 貸したものを返せって当たり前のことを言ってるだけ 
756名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:12:51.86ID:t7sa303o0
レアアースで回収可能なら保証の必要なし
もしもの時は自民盗単独でどうにかします
757名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:00.31ID:zrP5MlbM0
>>718
そう言わせないようにプーチンに土下座するしかない
758名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:06.36ID:eevd4WY40
アメリカの支援金て、最終的にアメリカの軍事産業に戻っているような気がする
759名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:14.33ID:LgchOqLR0
>>751
戦中に5割とか実際は2割もないやろ
760名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:20.74ID:tG6RaOAK0
>>699
誰が見てもウクライナ負け戦なのに
もっと戦え!ロシアを許すな!
なんて言って煽ってる輩が邪悪だと思われてるだけな
その結果一番死ぬのはウクライナ人なんでね
761名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:21.61ID:IJMTBMm+0
>>734
トランプ「ジャップには大増税で生かさず殺さず貢いでもらうZE!HAHA!」
762名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:34.98ID:bzGK3o+P0
アメリカの「核の傘」なんてない、アメリカ頼みの国防戦略はもうやめようという主張は以前からあったんだよね
そのたびに保守の側から猛攻撃を受けるわけよ
日米同盟は盤石だと怒鳴る
終いには反日呼ばわりされてね
もうロシア、中国、北朝鮮がここまで力をつけたらもう日本に戦略転換の時間はないから詰みなんだわ
763名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:40.09ID:1wAj0RVt0
>>739
しないよ
764名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:44.85ID:ly1YD1bt0
戦争の早期終結は支持得られるだろうけど親露に突き進んでる最近のトランプは米国内で支持されてんの?
765名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:45.82ID:OfGwIxzM0
代理戦争やらせてるのに全額返せとか
766名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:49.32ID:PZvRjtp50
停戦交渉から主旨が変わっとるがなw
767名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:52.06ID:lrDN4zPv0
トランプは今度ロシアが手を出したらウクライナはNATO
ウクライナはこれからは有償支援だと言ってるだけやな
768名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:52.56ID:41/4oLoV0
日本は日本の平和のために核を早期に大量に持つべき、先ずは侵略されないようにしないと、
もはや米は当てにならん

それとNATOに加盟しろ、米だけでは心もとない
769名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:13:56.65ID:MgDR0uJx0
日本は未だにシナチョンにODAで金あげてると思う。政治屋や官僚がキックバック目当てで。
770名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:01.84ID:XB9RVEJX0
ゼレンスキーは負けたんだよ
どんだけ援助されたんだよ
敗戦国ウクライナに主権はない
ロシアの勝ちだ
771名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:09.54ID:+/OxirEq0
>>685
何しでかすかわからなくて怖い
772名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:10.04ID:MlXmv/J40
>>685
謎だよな
アメリカ国民みたいな見捨てられた怒れる労働者ってワケでもないのに
773名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:12.95ID:0a8mFIs60
>>753
どうでもいいなら停戦させる必要ねえじゃん
774名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:15.40ID:lvfgnhAM0
中国とくっついたらそれこそまた極端に言えばまたアメリカからアレ落とされるだろうから、中国とはつかず離れずな関係が理想だ。
775名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:23.40ID:LgchOqLR0
>>765
やらせてる?
何のために?
776国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2025/02/23(日) 17:14:32.29ID:INgALKU/0
トリモロスってw
きっと安倍さんが憑依してるんだってばさ
あっははははっははははあっははあはっははは
777名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:33.00ID:O6RhsNvB0
さすがに75兆と9兆では差がありすぎでないか
778名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:46.59ID:E+VhEuWK0
>>752
いいからお前ら原始人はさっさと日本から出て行けって、ほんとにしつこいね。
中国共産党とは何があってもこれから対立だから。

アメリカも異常な事ばかり言ってるトランプという男が失脚するだけだから
安心してこの国から出て行ってね、中国朝鮮のクソスパイたちも。
779名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:49.24ID:LgchOqLR0
>>773
人が死んでんだよ、戦争は
780名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:50.50ID:bCewcFXc0
日本も日清戦争とか日露戦争の借金をよく返せたもんだよな
781名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:14:56.86ID:d3nf408S0
>>764
トランプ支持層のアメリカの田舎のおっさんはロシアもウクライナも知らんw
782名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:02.33ID:Mqfy5bSX0
米国はWW1で英国に支援と言う名の金を貸し付けて世界一の金持ちになった
ちなみに米国人はヒトラードイツに好感を持ってたとか、、
783名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:03.45ID:s0cLry0W0
>>745
千島列島は悔しいけど放棄したんだよ、それを後出しジャンケンで国後と択捉は千島列島の地理的概念に入ってないとか言い出したのが日本
歯舞と色丹は千島列島の地理的概念に入ってないが、国後と択捉はどう考えても放棄した千島列島の概念に入ってるのに
784名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:06.49ID:41/4oLoV0
>>770
つまりは日本の負けでもある
785名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:09.59ID:DBk1qX1O0
少なくともジャップが一番の無能であることはかわりないんだよね
金だけだして何も得られないというそしてなぜか岸田がししゃもまで送ってロシアを煽って無駄に敵国認定されただけだし自民党ガチで無能集団
786名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:21.44ID:8n+6eblQ0
平時からずっと何十年も独裁者やってきたプーチンのケツを舐めながら
戦時で選挙しないゼレンスキーを独裁者と罵るトランプ
カネより先に常識をトリモロせ
787名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:27.56ID:yKimmVag0
!!!!!トランプは今すぐ大統領をやめろ!!!!!



!!!!!誰か止めろ!!!!戦士が必ず倒してくれる
788名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:28.38ID:1altMbxc0
>>751
バイト?
789名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:32.25ID:MlXmv/J40
>>727
いやまだアメリカの労働者たちが擬似革命的にトランプ支持するのは理解はできるんだけどさぁ
790名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:33.50ID:Bx3LVg0n0
>>764
いつも通り共和党は支持、民主党は不支持

アメリカは2つに綺麗に分裂してるから
791名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:49.54ID:ySXkfIHX0
これ本気で言っているのか、トランプの正気を疑うわ
792名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:51.12ID:8oFJVypz0
>>768
日本がnatoだとロシアはキツいな。欧州攻めたら背後つかれるから身動きしにくくなる
793名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:15:52.21ID:CuFEDUT+0
まさかの鈴木宗男が正解だったのか
794名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:03.06ID:z+hE0LfY0
>>724
てかさ今はいいよ?
トランプのジジィなんてそんな長く生きないし政治家としてはこれで最後だろ
めちゃくちゃにかき回したあとどうすんだよ
自民みたいな腰抜け基地外しかいないのも実に嘆かわしいのは同意だがトランプがうらやましいとか絶対ないから
795名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:12.91ID:oigGn9iG0
NATOの終わりやね
796名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:15.56ID:+upw1sZJ0
お前らが募金した金や税金は、ゼレンスキーや米民主党の悪党どもに渡って、私的流用されてるぞ。
岸田にも渡ってる。
取り返すのは当然。
797名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:17.76ID:zrP5MlbM0
>>751
まさかキーウ国際社会学研究所(大本営)発表を疑いもせずに信じちゃってる残念な頭の人?w
ウク信は頭お花畑で羨ましいよ
798名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:17.92ID:0a8mFIs60
>>779
どうでもいいのかよくないのかどっちなんだよwww
気持ち悪いやつだな
799 警備員[Lv.32]
2025/02/23(日) 17:16:23.29ID:xnLK2Cl/0
日本もアメリカに加担しろよ
金が戻ってこないならまた増税だぞ
800名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:24.06ID:XB9RVEJX0
>>783
完全に放棄してんだなぁw
元々北方領土なんか存在しないw
プーチンロシアが圧倒的的に正しい
801名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:25.47ID:YmD5hcTT0
アメリカ一辺倒の岸田は失敗したね
尽くしても見返りが無いんだから中間でいろよ
802 警備員[Lv.9][新芽]
2025/02/23(日) 17:16:29.63ID:V3QlckME0
>>689
以前は戦争で軍需産業が儲かるなんて言われたけど
資源や食糧の高騰、為替などで儲ける人もいる

全員が損をするゲームは存在しない
誰かの損は他の人の儲けになる
だから戦争は無くならない
803名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:30.78ID:AGAiRMmc0
 
★ウクライナ支援:よくある質問

Q)西側ではどれ位ウクライナを支援しているの?
A)下記の通りです。米国が15兆円ほど。我が国は1.5兆円も出させられています:

 ★ウクライナ支援ランキング 「ukraine support tracker data」2025/02現在
 01位 米国 1100憶ユーロ
 02位 EU_ 0500億ユーロ
 03位 独逸 0180億ユーロ
 04位 英国 0150億ユーロ
 05位 日本 0100億ユーロ ※1.5兆円
 06位 加奈 0080億ユーロ

 ※1ユーロ=150円
 www.ifw-kiel.de/topics/war-against-ukraine/ukraine-support-tracker/?cookieLevel=not-set

Q)米国がウクライナに資金を返せなんてひどくない?
A)常識ではちょっと考えられませんね。我が国を含む西側がウクライナを支援したのは
 露西亜の侵略を許せば強大化してしまい、今後は更に周辺国へ侵略を始めるのが確実だからです。
 その侵略を阻止するためなら多少の金銭的支援は仕方がない。これが共通認識だったはずです。

Q)トランプさん何を考えているのかな?
A)ちょっと分かりかねます。「カナダを米国に組み込む」とか「グリーンランドを購入する」とか。
 そして今回の発言。米露で欧州を支配するつもりなのかもしれません。
 大統領選挙の時、露西亜は支援して欧州は妨害したのかもしれません。

Q)日本はどうなっちゃうの?
A)なんでも大統領選挙の論功行賞だとすると、安倍さんと親友だったので
 なんとか被害を受けなくてすみそうです。
804名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:34.58ID:fzJEruaA0
トランプはハードネゴシエータやからね
805名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:38.22ID:/Tbyp37n0
>>709
日本にはないけど、隣国の韓国とかウクライナには戒厳令の法律があってな
現在は戒厳令により合法的に大統領任期が延長されているようだ
806名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:42.22ID:R9fnY3Do0
金ばかり無心する麻薬中毒者に制裁を
807名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:45.05ID:MlXmv/J40
>>764
外交とか国際社会に興味がないアメリカの労働者には支持されてるでしょ
808名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:46.12ID:LgchOqLR0
>>791
黙ってカネだして保証人にまでなってる日本政府のほうが異常だと思うが
809名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:51.56ID:F2wWnxQ80
圧倒的な核保有国だったウクライナをブダペスト覚書で弱体化させた責任にアメ公の責任もあるだろうに
露助の弱体化は後にアメ公にとっても利益に繋がるんだから目先の損益でビジネスしようとするなよ
810名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:16:55.25ID:Bx3LVg0n0
>>782
第二次世界大戦後でもアメリカはヒトラードイツと戦い疲弊したイギリスから金を搾り取って没落させてるし、それと今回も同じ

ちなみに踏み倒したソ連は超大国になった
811名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:02.48ID:Au0+su1I0
ヤクザがトップの国
812名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:08.37ID:gUrL3mf80
これからトランプによってロシアへの制裁解除されるし関係修復していく段階だから日本もそれに追随させられるのは必然
だからロシアに入国禁止指定されている高市や岸田はもう外交の場に立つ資格はない
あんだけボロクソにロシアに喧嘩売って今さら関係修復なんかこいつらにできるわけないからな
安倍が生きていればトランプのスネ夫しながら何かしらロシア引き出せたんかなぁ
813名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:23.87ID:tjQ74Ckl0
ウクライナ「じゃあ俺も核取り戻すわ」
814名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:26.06ID:xPQA2v8m0
日本も取り戻せよ
815名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:35.71ID:9vGfeze/0
>>789
トランプの言動はすごくわかりやすいんだと。難解なワードよりギリ健レベルの支持者にはよく効く
816名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:38.58ID:41/4oLoV0
トランプの支持層はレベル低そうだもんな
トランプの選挙の勝因になった物価高はトランプの政策で更にひどくなりそうだし
817名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:40.43ID:bCewcFXc0
全世界がロシアに降伏するのか
アメリカも日本もプーチンに元首をやってもらったほうがいいんじゃないか
818名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:48.95ID:zrP5MlbM0
>>805
ロシアですら選挙やったというのに
819名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:17:50.19ID:1altMbxc0
スレが敗戦国(日本はこっち)の反省会になってきたな...
しょんぼりしてきた
820名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:18:16.43ID:IJMTBMm+0
>>799
トランプ「ジャップは財布だから関係無いZE!HAHA!」
821名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:18:37.57ID:s0cLry0W0
>>775
アメリカの利益のためだよ、トランプの出現は誤算だろうがアメリカ民主党の戦争屋ネオコンどもは冷戦構造の構築こそ最大の利益で、そのためにはロシアに接近して仲良くしてた欧州と日韓を半永久的にロシアから引きはがして、冷戦構造を構築する千載一遇のチャンスがウクライナ代理戦争
822名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:18:45.47ID:R9fnY3Do0
ワク信=ウク信=テレビ脳
DSの操り人形状態ドンマイw
823名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:18:49.66ID:O6RhsNvB0
まあ日本は保険で核武装すりゃ良いだけだよ
これで安全保障の問題はクリアだろうし
824名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:18:50.19ID:LgchOqLR0
>>819
プーチンのときにNATO加盟を叫んだゼレンスキーのせい
825名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:18:54.64ID:tG6RaOAK0
>>800
まあゴルバチョフとプーチンは慈悲深くも北方領土問題の存在を認めて2島変換で決着しようとしたんだがね
826名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:13.54ID:yKimmVag0
!!!アメリカはウクライナに最後まで支援すべきだ!!! 





!!!悪の枢軸プーチンに負けてはならない!!!
827名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:19.10ID:/Tbyp37n0
>>803
>安倍さんと親友だったのでなんとか被害を受けなくてすみそうです。

一期目は安倍ちゃんが上手くやってくれたけど、今回はそうもいかんやろ
828名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:19.63ID:MlXmv/J40
>>819
あんなにフラグびんびんに立ってたのに
また敗戦国になるなんて悔しいよな
829名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:20.89ID:BSkcVSHY0
ゼレンスキーは自国に米国基地を提供すべき

これで停戦完了
830名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:26.86ID:9vGfeze/0
>>816
そしてその層が掌返して反トランプになったときが怖い。この手の奴は元からアンチより怨恨と攻撃性が高くなりがち
831名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:29.35ID:d3nf408S0
>>823
アメリカが真珠湾を忘れてないうちは絶対無理
832名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:30.28ID:WYBqTvON0
>>823
道路に穴開いても直せないこの国が核持てると思う?
833名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:30.76ID:0a8mFIs60
>>778
お前の気持ちはわかるよ
ずっとプーアノンやっててロシアの味方してアメリカを叩いてきたのに
いつの間にかロシアとアメリカがくっついて、その他の世界が手を取り合い始めた
現実を受け入れられないんだね
かわいそうだけど、これが現実なんだ
アメリカという悪をきちんと処断するためにはロシアにも犠牲になってもらう
834名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:33.38ID:Xcg1jpq20
>>813
トランプ「許すと思うか?」
835名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:19:54.29ID:5QHfmKqi0
>>752
アマゾンのプライムビデオで観たけど
シビル・ウォーっていう映画
あれがこれからのアメリカの行き着く先だよ
アメリカで内戦が起きて
カリフォルニアとテキサスの革命連合軍が政府軍と激突し
ホワイトハウスに殴り込みかけて最後は大統領を殺すという筋書き
836名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:20:03.54ID:Bx3LVg0n0
>>819
まぁ敗戦国なのは事実だし
今回は焼け野原にならなかっただけマシとしよう
837名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:20:22.76ID:XV+2cGom0
岸田責任とってね
838名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:20:26.80ID:tjQ74Ckl0
>>834
ウクライナ「なら安全保障してくださいね^^約束だもんね」
839名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:20:42.69ID:6F1o45Ly0
>>829
アメリカにとって思いやり予算のない基地なんて負担でしかないからいらんだろw
840名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:20:44.55ID:zrP5MlbM0
>>829
それはプーチンが許さないだろ
841名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:20:44.73ID:49KJtHcz0
>>808
アメリカに追従して機嫌取りしただけでウクライナに貸しを期待したわけじゃないから
842名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:00.48ID:41/4oLoV0
今のロシアは弱くなっているけど、猶予期間与えて軍事増強するのは目に見えている

日本は狙いやすいからやられる可能性はあるな、トランプがはしご外すだけで足元見てまたトランプは日本からタカれるし
843名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:07.57ID:Bx3LVg0n0
敗戦国と言えばだが、常に外交上手なのを活かして勝ち続けてきたイギリスが、今回ついに敗戦国になったんだな

天下のイギリス外交も終わりか
844名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:12.09ID:Lqn7HptO0
わたしたカネ以上を寄越せ
これがトランプの中身
845名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:13.95ID:uGBq/ZIp0
トランプ大統領に50%の手数料払ってでも日本がウクライナに援助した金を取り戻して欲しい
そしてその金で米国の核ミサイルの権利を買えるだけ買うべき
846名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:16.67ID:Kk9oAjcy0
早くジャップにも請求して欲しい
847 警備員[Lv.35]
2025/02/23(日) 17:21:20.67ID:JDE2ZAZK0
そりゃ、相当の武器供与はあったろうけど
中国の債務の罠と同じことやってるな
それでいいのか?
848名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:23.57ID:OkDb9bob0
アメリカ国内のウクライナ支援反対派を封じこめるために寄付じゃなく投資と印象付ける目的なら策士やな
849名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:35.99ID:fZ8z75Xz0
>ウクライナにこれまでに提供した支援金と同額を取り戻すと述べた。

買うんだったら敵地に反撃できない武器ばかり買うような真似はしない。
トランプさんはここを指摘されるのを待っている。
850名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:41.24ID:5bmrROQJ0
日本人は核武装なんてできもしない難しい事考えないでまず総特攻総玉砕の準備をすべき
国民義勇兵役制度を復活し全国民に自爆特攻用の破甲爆雷を用意せよ
851名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:21:48.19ID:E+VhEuWK0
本当になぜかいつもの中国朝鮮ロシアの工作員どもが大喜びしてますが、
こいつらも本当に狂ってるからね。狂ってるからロシアとトランプなる人物を支持してるんでしょうが。

もうロシアはどういう結末になろうがどうしようもない状態ですからね。
ロシアが北海道を欲しがってる?w 素晴らしい、すぐにでも宣戦布告してもらいたいね、
自衛隊がすぐに樺太迄スムーズに奪還する口実を作ってくれるんだから。
852名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:22:00.51ID:J4tE0hO+0
同盟国やなw
853名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:22:19.15ID:5QHfmKqi0
>>832
ほんまやな
アベノマスクに消えた税金でいくらでも直せるはずだよな
人口一億二千万人から巻き上げてる巨額の税金が
いったいどこに消えているのか

日本国民は皆うすうす気づいてるけど
日本の自民党や官僚はただの税金泥棒でしかない

だから国際シンクタンクの調査で租税支出透明性指数は日本は世界104か国の中の94位だ
日本は世界ワーストの税金の使途不明国家なんだよ
最下位のアルジェリアとほとんど変わらん土人国家
854名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:22:35.54ID:zrP5MlbM0
>>851
むしろ狂ってないのは誰よ
855名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:22:41.49ID:41/4oLoV0
>>843
言葉変えると米トランプが裏切ったんだよ
856名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:22:48.44ID:f/DCV91F0
トラが日本へも全額返させると言ったらトラを応援してやるがどうだ言ってみろ
857名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:02.60ID:s0cLry0W0
>>842
はしご外しても文句を言えないような弱い国がターゲットだよ、ウクライナや日本みたいな
858名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:15.62ID:zrP5MlbM0
>>855
なにを裏切ったって?意味わからんぞ
859名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:19.24ID:uGBq/ZIp0
同じ理屈を韓国に突き付けたらサムスン現代だけじゃ足りないな
860名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:33.97ID:aFuIkWTt0
レンドリースって返済するもんやないの?
なんか昔にイギリスが第二次世界大戦のレンドリースを支払い終わったって見たけど
金出す時にウクライナと返済方法とかで合意してなかったんか?
861名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:46.82ID:10OZ2mGS0
日米安保大丈夫なのこれ😨
862名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:48.15ID:iX0mluZi0
台湾有事が起きたら何要求してくるかね?
863名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:52.70ID:WUDV+0f80
日本もウクライナから取り立てろ!
貸した金返せ!!
864名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:23:58.98ID:94V3n9080
日本も必勝しゃもじ代取り立てればええやん
865名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:24:11.14ID:owrFppyX0
★脅迫・恫喝・略奪・虐殺なんでもあり。
化けの皮を剥いだ、先鋭化するグローバルユダヤ。

「選ばれた民」ユダヤ民族によるアメリカ大陸・ユーラシア大陸恒久的統治の実現、台頭するユダヤ民族原理主義思想。

【トランプ】
*アメリカユダヤ AIPAC
アメリカ・イスラエル公共問題委員会

【プーチン】
*ロシアユダヤ FJCR
ロシアユダヤ人組織連盟

【ネタニヤフ】
*イスラエルユダヤ WZO
世界シオニスト機構

★トランプ支援団体 AIPACとは

アメリカ合衆国において強固な米以関係を維持することを目的とするロビイスト団体。アメリカにおいて、全米ライフル協会をも上回る、もっとも影響力のあるロビー団体。

*政治目標
・パレスチナ自治政府を孤立化させる。
・イランの核兵器保有を防ぐ。
・中東唯一の民主主義国家イスラエルを守る。
・イスラエルを将来の脅威から守る。
・次世代の親イスラエル政治指導者育成。
・米-イスラエル関係に関する宣伝活動を行う。

★ロシア・シオニズムの想像力 ユダヤ人・帝国・パレスチナ 東京大学
www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/B_00165.html

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/

i.imgur.com/vDJ0iDw.jpeg
i.imgur.com/RbA8RrX.jpeg
i.imgur.com/7Nlz75G.jpeg
i.imgur.com/PYkqrFI.jpeg
i.imgur.com/8ACUsXL.jpeg
i.imgur.com/BizbJ5v.jpeg
i.imgur.com/p8j5P5m.jpeg
i.imgur.com/Po0Fmls.jpeg
i.imgur.com/lhZ9AuN.jpeg
866名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:24:54.11ID:+/OxirEq0
>>784
日本は戦争に参加してません
867名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:00.51ID:fZ8z75Xz0
しかしここで「専守防衛」の現実をさらしにかかるとは。日本はサヨクに邪魔されずよーく見とくことだ。
868名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:02.11ID:qBtc6OP10
日本が金だけ毟られるのはいつものこと
問題は他の支援国がバイデンに騙された自覚があるかだな
自覚がないようだと今後は毟られる立場になるだろう
869名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:08.96ID:ebeJs89r0
奨学金でも返して貰うからな
870名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:18.44ID:VYXKGgdR0
>>1
このCPACの演説ネットで見たけど本当に完璧な基地外だわ。呆れ過ぎて言葉が無い。
871名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:20.18ID:IJMTBMm+0
トランプの財布のジャップはトランプ増税確実w
お前らワロタw
872名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:25.90ID:Crs7IIvE0
>>862
トランプは半導体奪いにくるだろうな
日本はそれを見越して本社機能を日本に移すよう台湾と交渉できんかね
873名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:31.72ID:aFuIkWTt0
ウクライナには国民の最後の一人が死ぬまでロシアと戦って欲しい
学徒動員して15歳以上の男女は全員徴兵すれば兵隊も足りるはず
874名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:34.99ID:rQWxyzMU0
>>861
ダメだろう
ヤクザやマフィアに善人が取引するようなもの
875名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:50.34ID:5QHfmKqi0
>>851
>自衛隊がすぐに樺太迄スムーズに奪還する

残念ながら陸上自衛隊にはそのような戦力はない
ロシアが攻めてきたらもって一週間だ
すぐに武器弾薬が尽きて終わる

ウクライナの陸軍はなんだかんだいって
ヨーロッパでは最強クラス
ロシア軍が弱く見えてるけど実際はウクライナが強かっただけ
アゾフスタルみたいな地下要塞も日本にはないし
876名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:54.13ID:s0cLry0W0
>>853
必要のない私立高校の無償化とか見てたら分かるけど、せっかくの税金を無駄につかう事しか考えてない自民党や官僚たち
こんな国だからアメリカにはしごを外されて中国相手に戦争しても絶対に負ける
877名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:25:57.81ID:tjQ74Ckl0
>>866
敗戦国に関与してる時点で少なくとも負け側ではある
878名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:01.64ID:MgDR0uJx0
核ミサイル搭載の戦略ミサイル原潜作るしかないね…(;_;)
879名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:01.99ID:zrP5MlbM0
>>867
専守防衛をしたのはロシア
880名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:07.48ID:1DMSYsRN0
核ミサイル搭載の戦略ミサイル原潜作るしかないね…(;_;)
881名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:25.26ID:zrP5MlbM0
>>877
北朝鮮は完全に戦勝国だよな
882名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:48.88ID:/Tbyp37n0
>>863
貸した金なら返してもらわなあかん
しかし、あげた金をあとから「返せ」とか言い出すのは人間のクズや
883名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:50.37ID:ACAB93PI0
USAIDからカネ貰ってる日本のメディアやジャーナリストたちが2014年からのウクライナの悪行三昧を報道せず
「ウクライナは自由と民主主義のために戦っているー」とデタラメ言えば何も調べずにそれを信じる愚民たち
884名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:54.93ID:8oFJVypz0
>>812
まあ、ロシアは終戦したらボロボロになるけどな。一部の火事場泥棒的投資家は利益得るかもだが。


軍事費に国家予算の四割つぎこんで、若者はどんどん死んでる。 戦争が終われば資源価格は下落し、通貨もさらに下落するだろう。ウクライナ占領地は瓦礫で赤字


外資も戻らず、技術流出や人材流失が止まらないまま、長期停滞が続きそうだな。
885名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:26:57.24ID:yKimmVag0
!!!アメリカはウクライナに最後まで支援すべきだ!!! 





!!!悪の枢軸プーチンに負けてはならない!!!
886名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:01.04ID:f/DCV91F0
日本が入れるカネに目をつけたトランプが調子こいてんだろ
887名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:10.30ID:41/4oLoV0
米側の仲間ドカンと減りそうだな、
米は軍事以外に市場持ってるのが強みだけど、欧州も互角の規模だろうし
888名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:17.88ID:lt0X4UrU0
安倍ちゃんが気に入られたのもトランプ自身が
びっくりするくらいアメリカに尽くしたからだからな
889名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:20.98ID:O6RhsNvB0
>>862
台湾有事はアメリカが台湾法で関係ある立場
890名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:33.02ID:v95xtNP/0
「反転攻勢」
「反転攻勢」
「反転攻勢」

僕はもう疲れたよ🥹
891名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:39.36ID:MgDR0uJx0
国際法ではプーが悪いのに…(;_;)
892名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:44.82ID:E+VhEuWK0
トランプという人物は本当にがさつですね。
ウクライナのレアメタルに関しても、もっとゼレンスキー氏の顔を立てた
ウクライナの国民が納得できる条件を提示して穏やかに進めりゃ
上手く行ってただろうに、こんな風によこせと恫喝するようなやり方で
接したらそりゃあ面子を気にするゼレンスキー氏は絶対に拒否するでしょう。

故意にやってるにしてもこれはない、
こんな理不尽な脅迫外交をしたらアメリカと付き合う国がなくなってしまいます。

愚かにもトランプという人物はプーチンや集金ペイの同類、そう印象付けてしまったのです。
中国ロシアならともかくアメリカでは絶対にあんな連中認められないからね。
893名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:27:59.57ID:aFuIkWTt0
>>875
ロシアはロシアで渡海能力ないから北海道に上陸なんてできないぞ
894名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:03.83ID:yKimmVag0
!!!アメリカはウクライナに最後まで支援すべきだ!!! 





!!!悪の枢軸プーチンに負けてはならない!!!
895名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:07.16ID:zrP5MlbM0
>>891
勝てば官軍負ければ賊軍
896名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:09.40ID:UbT2PHPi0
日本はこういうの慣れてるよな

隣国は政権が変わるたびに、前の連中が言ったことは無効だ!って
すぐに反日に切り替わるからな。ゴールポストが動く
897名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:16.47ID:41/4oLoV0
日本はNATO目指すべき、米は信用失った
898名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:18.15ID:+/OxirEq0
>>877
アメリカに与してる側として義理で関わっただけ
難癖付けてくんな
899名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:26.83ID:zrP5MlbM0
>>894
頭バイデンかよw
900名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:31.41ID:gUrL3mf80
>>881
あいつらはロシアに借り作れたしロシアからミサイル技術貰えたし兵士の練度高められたしで
マジで得しかしてないな
901名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:34.47ID:Ycn3YY9m0
最初からスクラップ&ビルドで儲けるのがアメリカの狙いだったんじゃないのか
902名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:38.48ID:ddzoiyw70
日本が第二次世界大戦のうちで、太平洋とその周辺で、
太平洋戦争(昭和16年12月8日から昭和20年9月2日)、
アメリカ・イギリス・中国・ソ連などの連合国と戦った戦争



ウクライナは、ロシアだけで3年も無駄に費やすようではダメだわwww
903名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:51.67ID:yKimmVag0
>>899
射殺されろ
904名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:28:55.34ID:zrP5MlbM0
>>897
NATO入ったらロシアの攻撃対象になるだろ
905名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:29:02.76ID:Dcd9Ehlm0
保証人日本にさせられた話は
どうなるの
906名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:29:04.27ID:s0cLry0W0
>>884
トランプがロシアへの経済制裁を解除するでしょ、G7にロシアを復帰させるとまで言うてるし
907名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:29:16.99ID:eMcNRKsJ0
>>1
せこいし情けないよアメリカ
908名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:29:19.70ID:6wTqNKfY0
>>1
ゼレンスキーは人の褌で相撲を取れると思っていたから、ちょっと喧嘩ふっかけてアメリカに助けて貰おう!とか思ってた訳じゃん。
単なる利害関係の対立で正義なんてないのに、なんでウクライナのためにカネを出さないとダメなんだよ。
ロシアもウクライナも双方勝算ありって思ったから、こんな状況になってんだろうが。
909名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:29:43.74ID:5QHfmKqi0
>>862
>>872
習近平とトランプはこんな話し合いをする
「中国は台湾の領土を取る代わりにアメリカは台湾の半導体産業を取る」

で、中国が台湾に攻め込んで
アメリカは台湾と日本に武器を売り中国と戦わせる
何年か戦った後で
トランプは「中国の習近平は戦争をやめたがっている
戦争をやめない台湾と日本は独裁者だ」と言って罵る

で、トランプは台湾と日本に
今まで売った武器の代金の代わりに
半導体産業をアメリカによこせと脅迫する
910名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:29:49.90ID:q0HjCFj70
無償提供で無い分については支払い義務が生じるけどね
継戦最中の当事国にここまで執拗に支払い要求をする事例は初めてだと思う
大抵は支払い方法についての大筋合意を取り決め終戦後に詳細の協議になるのが通例
政治家と言うより商人の側面が強く打ち出されているのがトランプの特徴だと思う
911名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:06.27ID:+/OxirEq0
トランプが大統領選挙の時にロシアと関係してたってのまじだったんかな
912名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:06.40ID:uasf0f2b0
身体弱ってる人の弱みにつけこんで脅迫するヤクザと同じだな
それとも鉱物資源発掘許可されなかった報復か?
913名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:14.87ID:49KJtHcz0
>>881
良いタイミングでロシアを支援したな
あいつら賢いわ
914名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:24.19ID:O2eiefVL0
台湾もトランプにあっさり切り捨てられるやろな
915名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:25.58ID:s0cLry0W0
>>889
いつでもハシゴを外せるアメリカに有利な内容の条約にどんな意味がある?
916名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:30.98ID:Cf7Dhj8w0
要求は同額なんてレベルじゃなくね?それに勝ってから要求すりゃいいやん
核放棄はほんと最悪の一手だったなブダペスト覚書なんかカスみたいなもんや
917名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:42.64ID:23tJ1/nu0
トランプが完全に親露派の陰謀論者になってて草も生えない
何で侵略された国が悪者扱いなんだ
918名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:44.29ID:oM3NXtPt0
この人は何言ってるの
919名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:52.67ID:gUrL3mf80
>>894
だから最後っていつまでだよ
トランプ非難している国もネットもこの戦争の終わらせ方を提示できていないだろ
この3年でトランプだけだぞこの戦争終わらせる方法提示して実行しているの
920名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:53.29ID:j81Tq1Xp0
保証人は日本
921名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:30:54.65ID:vHxi/xhC0
そりゃそうや
ゼレンスキーが協定守らずに始まった戦争やしトランプ言ってる事は筋が通る
922名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:05.45ID:8oFJVypz0
>>897
nato加入日本実現したら強いよな。日本を攻めるには背後防衛が必要。逆に欧州攻めるのに日本方向へのおさえが必要。

牽制だけでも相手戦力半減させれる
923名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:05.54ID:tW9PS/730
ウクライナに対する支援って本当にアメリカにとって損だけだったのか?
924名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:06.10ID:v95xtNP/0
『“情報戦”とフェイク SNS時代の戦争は』
2023年1月13日 22時09分 (NHKスペシャル「混迷の世紀」取材班)

>自国の行動を正当化する「プロパガンダ」を発信し続けるロシア。
それに対して、国際的なPR戦略などで対抗するウクライナ。
双方が仕掛ける情報戦は激しさを増し、世界に分断を引き起こしています。

ロシアがやると「プロパガンダ」
ウクライナがやると「国際的なPR戦略」
925名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:15.50ID:yKimmVag0
北朝鮮に負けるな!日本なら最後の一兵まで闘うぞ!腰抜けどもめ!男なら死ねい!
926名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:39.42ID:IUikYBwW0
日本は全力でウクライナの為にお金を払います
927名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:43.62ID:uasf0f2b0
>>911
今この数々のロシア迎合の言動見るに
あながちデマでも何でもなかったんだなと思える
928名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:44.44ID:wMfdrKt80
>>898
難癖でもなんでもない
金の支援してる国が負けたら渡した金全部意味なくなるだろ
それを勝敗で分つなら完全に負けだろ
929名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:44.96ID:+/OxirEq0
>>920
お断り
930名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:31:55.66ID:94V3n9080
ヅランプ「あれは援助ではない、トゴで貸し付けただけだ」
931名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:01.21ID:xfEb3sJC0
>>685
犯罪を犯した外国人追放の部分だけ
支持してる人は多いんじゃないか?
932名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:10.29ID:j81Tq1Xp0
50兆円の保証人は売国奴の岸田
933名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:12.03ID:MvuW7h4K0
カネカネカネ、カネしかねーのかこの老耄は
934名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:14.80ID:IJMTBMm+0
>>663
払いすぎた税金とか玉木が言ってるだろジャップw
935名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:17.35ID:hN5+0POA0
>>399
いや、放棄させたのはアメリカやロシアだろw
勝手に首つっこんどいて知りませんなんて通るかよw
936名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:21.19ID:tG6RaOAK0
>>908
ウクライナは最初から外国の力を使って自分たちの権益を拡大することしか考えてなかった
最初にロシア侵攻したとき誰も派兵してくれなかったのがゼレンスキー最初の誤算
世界はウクライナを中心に回らない
937名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:27.30ID:jcU0AKmp0
支援?
938名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:27.68ID:yKimmVag0
>>919

殺して死ね!
殺して死ね!
殺して死ね!
939名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:46.54ID:oM3NXtPt0
これにはアメ公も絶句してんだろw
940名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:56.63ID:HHdDsTNG0
ゼレンスキーはとりあえず辞任だろ
本物の政治家か軍人に任せた方が良い
941名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:57.64ID:9fKAI9ms0
完全にヤクザのそれ
942名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:32:59.10ID:+/OxirEq0
>>928
それしか見てないやん
日本の立場はアメリカ側だっただろ
外交の一環として義理お付き合いってだけ
943名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:00.61ID:6wTqNKfY0
>>883
当たり前じゃん。
みんなそれほど興味ないから。
悲しいドラマで涙流したいだけ。
同情したり正義漢ぶると心が満たされるじゃん!
944名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:05.59ID:8oFJVypz0
>>924
ロシアのは明らかに違和感あるしな。コロナ期から工作は始まった。

それまでネットで親露発言するやつはいない。まじで皆無。親露発言してる時点で全て工作員とわかる
945名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:20.12ID:OxU0aUcC0
出来るわけねえだろハゲ
946名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:30.07ID:SF0SifBB0
>>923
ロシアの戦力を削ってくれた代償とすればまあそれなり。アメリカ人やトランプが価値を感じるかは知らないが
947名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:30.06ID:O2eiefVL0
>>923
ジャベリンやATACMSだのを製造してるロッキード・マーティンやらレイセオンはくっそ儲けた
948名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:41.31ID:j81Tq1Xp0
ウソライナの保証人は日本
949名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:41.78ID:wMfdrKt80
>>942
だから負けだろ?
付き合いでもなんでも日本にマイナス要素あるんだから
950名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:45.20ID:ESBQ/0hP0
日本の取り分も主張しないと
951名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:47.56ID:i5TzVJ0E0
おかしいだろ
ロシアぶっ潰せばウクライナからより万倍得られるもんあるだろ
ノルドストリームとかアメリカのもんにできるじゃん
算盤すら間違ってたら商売人やっていけんぜ
952名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:48.21ID:lvfgnhAM0
>>909
それ中国が損するだけだろw
国内にも危険分子が潜んでるんだからバラバラになる。
953名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:49.63ID:yKimmVag0
ロシア北朝鮮に負けるな!!



日本なら最後の一兵まで闘うぞ?





腰抜けどもめ!!男なら死ねい!!!
954名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:52.21ID:MvuW7h4K0
>>10
ほんとそーなりそう
955名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:33:59.12ID:4sRkZanP0
>>933
俺もそうだよ
956名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:06.82ID:s0cLry0W0
>>909
金持ち(核保有国)ケンカせずで、裏で手を握ったほうがお互い利益出せる
ガチでケンカしたらお互い破滅するんだから当然の話

ピュアな日本人だけがアメリカは台湾や日本のために中国と戦争してくれると過信しているが、そんな国ならウクライナでロシア相手に戦争しとるわな
957名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:14.76ID:fAn7Dt3W0
>>875
北方四島と樺太奪還したいよなぁ
958名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:15.87ID:IJMTBMm+0
>>939
これにはアメリカ上級国民しか絶句してなそうだけど
経済政策でインフレ止まらなくて底辺も絶句するw
959名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:29.88ID:ACAB93PI0
この戦争は強大な軍事利権がアメリカ民主党・CIA・USAID・旧メディア・ゼレンスキーを使って行っているビジネスだよ
トランプとマスクはこれを潰そうとしている
頑張ってほしい
960名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:30.51ID:d3nf408S0
>>944
いや親露なんて昔からいたし
工作はウク信だろ
こんなやつらこそ今まで見たことない
961名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:31.39ID:NShaJKoZ0
>>881
南北の軍事バランス崩れるよな…
962名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:33.31ID:wlzG+lH50
>>10
そもそもロシアには金出してないから取り立てる理由がないだろ
963名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:34.51ID:yGIt5T9W0
>>935
放棄したのはウクライナ
どうせ保管してただけで運用はできてなかったし
964名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:35.62ID:CZ3LpgCr0
殆ど中抜されて僅かな金額しかウクライナには行ってないからw
全額は酷だよなw
965名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:35.63ID:6wTqNKfY0
>>936
あいつは所詮、ちんちん芸人なのにね。
何を勘違いしたのか。
966名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:53.40ID:qSQ7usNF0
テロ国家・ロシアの前で、モラルも投げ捨てて弱みを握って強奪する様な国になったのか、アメリカは。
967名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:34:55.91ID:O6RhsNvB0
>>923
兵器産業は得
アメリカ国民は損
968名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:05.99ID:f7ffub7z0
>>1
さすがトランプだな
石破には絶対に出来ない
969名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:06.23ID:gUrL3mf80
>>911
それ民主党主導で調べて結局なんもないと正式に結論出てる
というかトランプは完全に勝つ気もなかったのに勝ってしまっただけだろ
ロシアが関わっているならあんな一か八かの選挙戦略なんかするわけないだろ
970名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:10.62ID:+/OxirEq0
>>949
何言ってんの?
勝ちとか負けとか言うのとは違う話だろ
アメリカ側(だった)日本が負けというならアメリカも負けってこと?
971名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:10.71ID:jcU0AKmp0
>>883
お前らは少しでもロシア寄りのコメントすると、「赤、左、工作員」連呼していた事実さら逃げるな
972名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:11.16ID:Qupmihvx0
>>83
払い損だね。
973名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:17.78ID:tG6RaOAK0
>>927
ロシアゲートは民主党がでっち上げたデマだけど
トランプがロシア寄りになったのは関係してる
あの時ゼレンスキーはずっとバイデンの味方してトランプ弾劾に加担たからつまりはトランプ敵認定された
974名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:22.74ID:tMi9qrsP0
>>3
そもそもウクライナがロシアを裏切ったのが悪い
975名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:24.03ID:aFuIkWTt0
>>916
あれはウクライナも核捨てたかったんや
そもそもウクライナにあった核はロシアが発射コードも管理もしてたから
日本に中国が発射ボタン持ってる核が設置されるようなもんや
976名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:34.20ID:EjF/BbKm0
同額じゃなくて利息をつけて取り返すでしょ
977名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:34.69ID:5QHfmKqi0
>>910
日露戦争で日本の国債を買ってくれて軍資金を提供したユダヤ人富豪のジェイコブ・シフには
日本は戦争後巨額の負債を支払い続けたからな
後日、天皇もシフには頭が上がらんと言っていたし

ではなんでシフが日本の国債を買ってくれたかといえば
シフの同胞のユダヤ人たちがロシアに共産革命を起こして帝政ロシアと戦っていたからだ
ユダヤ人の革命を援護するために
日本にロシアのバルチック艦隊を倒させるのが都合良かった
978名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:36.39ID:MvuW7h4K0
>>944
どっから湧いてきたんだろーな
979名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:37.12ID:f7ffub7z0
>>966
貸し付けたら返してもらうのが普通だろ
アホなのか?
980名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:49.59ID:i5TzVJ0E0
民主主義の敵をぶっ潰すチャンスを目の前にして何を血迷ってんだこの爺さんは?
RPGのEDが近づいたら辞めたくなるタイプか?
981名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:57.03ID:rNyoU9LC0
金だけ出させられたジャップがバカみたいじゃん
982名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:58.73ID:s0cLry0W0
>>946
ロシアは5年もすればまた戦力を元に戻せる
983名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:35:59.85ID:j81Tq1Xp0
売国奴ネトウヨのセンズリの代償が50兆の債務
984名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:22.05ID:fL9UX0H00
>>140
だったらWW2でソ連はレンドリース返してないだろ
985名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:29.57ID:8oFJVypz0
>>960
いないいない。グーグル創業前からみてるが皆無。
986名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:46.24ID:f7ffub7z0
>>981
ウク信はアホだからウクライナに寄付までしたけどなw

クッソ笑えるよな
987名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:50.30ID:/pMS93L70
ゼネンスキーの私有財産から没収かな
988名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:50.61ID:wMfdrKt80
>>970
日本がウクライナに数十兆円支援しました
そのウクライナが負けました
支援した金はどうなると思う?
これで負けじゃない言ってるの頭おかしいわ
989名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:54.47ID:OF2W/B4d0
日本からですねわかります
990名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:36:56.26ID:xoKHcjBS0
ウク信て本当に小学生みたいな世界観で生きてるよな
ヒーローはタダみたいなさ
991名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:03.09ID:6wTqNKfY0
ところで、ウクライナはガスプロムから盗んだガスの代金を払ったの?
992名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:04.38ID:+/OxirEq0
>>615
アメリカから返してもらわなくちゃ
993名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:27.67ID:+/OxirEq0
>>988
アメリカに義理立てしたからだろ
アメリカが責任取ってお金返してよね
994名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:28.83ID:SF0SifBB0
>>982
5年の間軍備に無駄遣いしてくれるなら非友好国にはさらにありがたい。
995名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:29.89ID:d3nf408S0
>>985
鈴木宗男がなんで当選してるかわからんの?w
996名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:36.03ID:wMfdrKt80
支援金は慈善事業じゃねえぞ
勘違いしてるアホ多すぎる
997名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:37.32ID:WLDnUPoo0
トランプは国内経済が回らないツケをウクライナに求めた
らしいとは思うけど
それと引き換えに他国の信頼を低下させた
彼は間違っています
998名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:48.06ID:wMfdrKt80
>>993
すると思うかアホ
999名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:37:56.44ID:BoZGPkF50
>>881
日本もロシア側で参戦するべきだったかもしれん
1000名無しどんぶらこ
2025/02/23(日) 17:38:03.17ID:ei+RKXz10
>>75
子孫だから祖先が先住民にやったようなことをやられないように締め出そうとしてるんだろ
やったからやられても仕方がないなんて考え方してるのは世界中で日本人だけだ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224032314ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1740291922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
トランプ氏、ウクライナ支援の見返りとしてレアアース利用の保証望む [おっさん友の会★]
「ロシアによる侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙だ」 ウクライナ支援とロシア制裁継続 林官房長官が表明 ウクライナ侵攻3年 [ごまカンパチ★]
【速報】トランプ氏 「パナマ運河を取り戻す」 [お断り★]
トランプがウクライナ支援を減らすならイギリスが軍隊を送る── ジョンソン英元首相 [ごまカンパチ★]
トランプがウクライナ支援を減らすならイギリスが軍隊を送る── ジョンソン英元首相 ★2 [ごまカンパチ★]
日本政府「ゼレンスキー氏は正当なウクライナ大統領だ」トランプ氏をけん制
トランプ氏、ロシアとの戦闘終結後に欧州軍のウクライナ駐留を提案…NATO加盟は支持せず [蚤の市★]
ポーランド・ワレサ氏 トランプ氏は「ブダペスト覚書」を履行せよ、ウクライナは安全保障と引換えに核兵器を撤去した ★2 [お断り★]
【米大統領選】トランプ氏、対日強硬発言「日米安保条約は不公平」「安倍は頭が切れる」
トランプ氏 「外国人労働者2000万人排除」強制送還、軍を出動させて実施計画、対象者を収監する「巨大収容施設」を建設 [お断り★]
トランプ氏「銃規制で悲劇防げず」 ライフル協会で演説 [蚤の市★]
【ロシアゲート】ロシアがトランプ氏支援と結論 米上院委、前回大統領選めぐり 共和党主導の上院委でも情報機関の結論支持
【米国】トランプ氏、対日貿易に不満 自動車の非関税障壁を問題視
【トランプ氏、対中関税の引き上げを表明】米株価が下落
【貿易】対EU貿易「不公平」 トランプ氏、対抗措置示唆
【関税】米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明 ★7
トランプ氏の大統領就任式でサプライズが飛び出せば
【トランプ氏来日】安倍首相、東京スカイツリーの特別ライトアップ写真をツイート「スカイツリーも歴史的訪問を歓迎してくれています!」
ウクライナ支援で自衛隊機派遣へ ★4 [どどん★]
【米】トランプ大統領「ホワイトハウスを取り戻す」 [ばーど★]
一流ウクライナ人「日本は今こそ北方領土を取り戻すチャンスです。ロシアは弱い必ず勝てる」
ハリウッドセレブが続々ウクライナ支援 ディカプリオは12億円寄付 [爆笑ゴリラ★]
ウクライナ支援に600億円 外務省補正予算案、円安対応も [首都圏の虎★]
ウクライナ支援が平和回復の鍵、ドイツ首相が効果的抑止呼びかけ [ごまカンパチ★]
【朝鮮日報】英紙「韓国のウクライナ支援は日本よりも積極的」 韓国27位 日本30位 [2/23] [ばーど★]
ひろゆきさん、ウクライナ支援の自衛隊機、経由地受け入れ拒否に皮肉「結局、毛布も届かないというオチに」 [爆笑ゴリラ★]
【ウクライナ支援】欧州有志国で部隊派遣計画 英仏主導、米に協力要請 ★3 [蚤の市★]
ロシアに“サイバー攻撃”アメリカ軍のハッカー部隊 初めて認める ウクライナ支援のために
【速報】「必要な限りウクライナ支援」で一致 G7首脳とゼレンスキー大統領が協議 [夜のけいちゃん★]
ゼレンスキー「日本のウクライナ支援は西側陣営で最低額です。兵器がダメなら金銭面でもっと支援をしてくれないか?」
ウクライナ支援額、アメリカが5割超…日本は0・7%で7位 ★2 [首都圏の虎★]
【国際】プーチン勝利に追い風、欧米で高まる「ウクライナ支援過多」への不満 [樽悶★]
バイデン氏、日本の防衛費増額「私が説得した」 ウクライナ支援強化「日本も巻き込むことができると思っていた」 [樽悶★]
【対立】ハンガリー、EUの2.6兆円のウクライナ支援策に反対 EUはコロナ基金79億ドルの支払いを保留中 [1ゲットロボ★]
【緊急速報】 ウクライナ機の墜落、イランの誤射か BBC
【速報】 米国務長官はロシア外相に、対ウクライナ国境から部隊を即時撤退するよう促した(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]
【米国】トランプ大統領、ウクライナとの鉱物資源協定に4日にも署名か [樽悶★]
【米大統領選】米、ウクライナの個人・団体に制裁 大統領選挙介入疑惑で★19 [トランプアゲアゲ★]
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
【国際】トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当ならロシアがほぼすべてを手に入れる ★2 [樽悶★]
プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★3 [BFU★]
プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★3 [蚤の市★]
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 [Hitzeschleier★]
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
ワクチン信者がマイナカード作ってウクライナ支持してコオロギまで貪り食い始めた時は衝撃的やったわ
【USA】トランプ氏、コミー前FBI長官の訴追を要求 暴露本でトランプ氏批判に「うそつきのげす」と猛反発
【ウクライナ情勢】民間人が虐殺されたウクライナの街に「ブチャの魔女」…女性だけの部隊で「全てを奪ったロシアに復讐果たす」 [ぐれ★]
【共同通信】臨時交付金、家賃・雇用に1兆円 地域経済活性化にも同額支援 [蚤の市★]
トランプ氏を産業で
【菅首相】トランプ大統領に見舞いツイート「日常を取り戻すことを祈っている」 [ばーど★]
【コロナ支援】Facebookページで有料ライブ動画イベント開催が可能に 「クリエイターや小規模ビジネス支援で」 [少考さん★]
トランプ氏元妻は転落死と発表
トランプ氏 まもなく大統領就任式
トランプ氏“安倍首相辞意”に何も答えず
トランプ氏「正直、中国に少し頭にきてる」
トランプ氏、ガザ買収は婿のアイデア
__トランプ氏、軍の制服組トップ解任
【速報】トランプ氏元側近が服役 [香味焙煎★]
【国際】 トランプ氏勝利、世界の反応
トランプ氏、台湾有事でも軍事力は使用せず
【悲報】トランプ氏、大統領選挙から撤退の可能性も
【米国】共和トランプ氏、NY州で勝利=米大統領選

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい すじコラ
09:05:49 up 1 day, 22:17, 0 users, load average: 7.15, 7.14, 7.01

in 0.086364030838013 sec @0.086364030838013@0b7 on 040922