◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】 アラン・ドロンさん死去 [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1723962872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2024/08/18(日) 15:34:32.31ID:idKbceq69
【速報】仏メディアによると、往年の名優アラン・ドロンさんが死去した。88歳だった
2024/8/18 15:06
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024081800186&g=flash
2名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:09.81ID:kHLeFVCU0
ドロンパ
3名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:17.24ID:K98fYCCC0
知らん
次のニュースどうぞ
4名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:24.93ID:l3HfkrF60
「太陽がいっぱい」
5名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:25.34ID:pnWuuIvS0
外人がいっぱい
6名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:33.70ID:EP+wJwzr0
イケメン死す
7名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:34.27ID:Bw9Sur460
おお名前だけは俺でも知ってる人だ
8名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:37.50ID:4TgK44/S0
まだ80代だったことに驚き
9名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:54.47ID:DrkJJpkJ0
小遊三死んだか
10名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:35:55.70ID:kHLeFVCU0
胸毛とか鼻毛の人だっけ?
11名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:02.50ID:a6KS1LTq0
イケメンの代名詞が逝ったか
12名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:02.81ID:vJElOn5o0
まだ生きとったんかワレ
13名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:04.90ID:mMEkw9KS0
太陽がおっぱい
14名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:10.01ID:ISxF2k9Z0
>>9
通報しました
15名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:23.56ID:eGuZvNc00
ドロンしたか
16名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:25.99ID:mMEkw9KS0
またチクワのせいか
17(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/08/18(日) 15:36:44.44ID:EnBEZJ7J0
(; ゚Д゚)ええ~!
18名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:44.82ID:O4tEuERb0
むしろまだ生きてた事に驚いたわ
19名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:36:47.02ID:2n4TOsYD0
日本人女性と同棲してた人よね
追い出されたその人どうなったのかな
最後に会えたのかな?
20名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:13.38ID:2X929MWT0
インディージョーンズの人か
21名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:18.84ID:KPNlE1eX0
誰だったっけ?
22名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:32.44ID:w6XJ5pVK0
>>4
当時としてはラストが衝撃的
と言っても子供の頃TVで見ただけだけど
23名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:39.86ID:oRhbvPvh0
男前の代名詞だったな
24名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:50.35ID:H08NpXOj0
小遊三はこれから自称を誰にするんだ
25名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:53.27ID:HSx1MEEo0
あんま知らんからYouTubeでアラン・ドロンで検索したら自宅から銃72丁押収とか出てきて草
やべー奴だったのかな?
26名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:37:53.80ID:DypRBaVB0
え?生きていたんだ?
27 警備員[Lv.20]
2024/08/18(日) 15:38:09.43ID:2yaclu2E0
古典としての太陽がいっぱい以外は知らんな
28名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:22.67ID:WF1VQvhS0
ドロンしました
29名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:28.97ID:ytIBUlZF0
まだ生きてたのかビックリした
30名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:31.72ID:SbfThxz10
イケメンの代名詞だった
31名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:35.07ID:lfi5ISOT0
おすぎ「会ったらめっちゃ嫌な奴だったわ」
アランドロンの気持ち察します
32名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:35.17ID:xlfWxwnu0
300億円の財産はどうなるのか
33名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:57.79ID:C55wzcO10
うわー、マジか。
パリ五輪を見届けた感じ?
ショックだ。
34名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:57.87ID:o0A15oUw0
アルパチーノはまだ生きてるん?
35名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:38:58.78ID:p3ZqB4JA0
チェイサーの演技は良かった
36名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:03.16ID:+NQRgKmJ0
いい奴だったのにな
37名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:08.75ID:m7KkfB1c0
外国の昭和も逝ってしまうなあ
合掌
38名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:10.91ID:RGwjoXUR0
>>20
それはスタローン
39名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:14.87ID:l86Ia4w70
おフランスザマス
40名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:34.26ID:t/ydNQL00
まだ生きてたのかw
41名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:41.34ID:x8o/nNCR0
誰?
42名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:41.40ID:Wby8HLwj0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
台風で中小サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
43名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:54.09ID:V83Ht9wf0
まだ生きとったんかワレー
44名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:57.64ID:4C5MxBHQ0
>>20
親父さんな
45名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:39:58.30ID:0JGxpzmi0
アランといったら真っ先に浮かぶのはプロスト
46名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:04.75ID:wQ46UHFJ0
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールするだけで30,000円貰える方法書いてます!
https://lit.link/tiktokL
47(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/08/18(日) 15:40:08.74ID:EnBEZJ7J0
>>25
(; ゚Д゚)ナニー!?(72)
48名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:30.22ID:c/bcJKU70
また笑点メンバーがいなくなった
49 警備員[Lv.7]
2024/08/18(日) 15:40:33.96ID:+p4xpDnL0
ドロンしたか
50名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:35.18ID:ImBJZC7p0
小学生の時はハンサムの言い換えみたいのでアランドロンって言うの流行ったが顔も知らないのに使ってたわ
51名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:36.34ID:Ov8dgHFK0
太陽がいっぱいって、本人は大成功した!って思った状態のまま映画は終わるんだっけ?
あと、サインの筆跡真似るための道具とかが妙に記憶に残ってる
52名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:51.36ID:1PnZDLfV0
マジかよ
53名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:53.28ID:DpV3p81E0
これでもう昭和は終わった感じかな?
まだ昭和レジェンドはいるかな?
54名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:40:56.51ID:Qr6FbJtS0
>>1
来日中、姫のホステスが伝手を辿って一晩共にしたって、山口洋子のラストワルツに書いてあった
つか安藤昇が16才の山口洋子を愛人にしてたって話を今年になって知って驚いてる
55名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:08.50ID:bBStgqxn0
映画は見たことないのに日本人が一番知ってるフランス人
56名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:20.31ID:roKEpxX70
おぼっちゃまくんの亀か
57名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:38.65ID:C55wzcO10
チェイサーではカッコイイ時代のパリの街を
縦横無尽に走りまわるな。
58名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:48.18ID:BnhGL+sY0
息子が最近父は上手く喋れなくなってきて怒りっぽくなったとか言ってたな
59名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:48.12ID:KZC6aEoF0
太陽がおっぱい
60名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:59.28ID:IcE0zDZ20
かっこ良かったな
61名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:41:59.48ID:QcUFegG60
ハンサムな男の模範解答みたいな人だったな
62名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:06.69ID:g1yXC3yS0
実は、あれこの前も亡くなってなかったっけ?と思った
63名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:12.12ID:A+6xg1zV0
ご冥福をお祈りします
日本人が世話してたんじゃなかったっけ?
64名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:23.91ID:bL6YwA+w0
同居してた日本人女性と子供たちや、子共たち同士でも揉めてたらしいな
65名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:29.96ID:DpV3p81E0
太陽がいっぱい見たことないやつでも
テーマソング聞くと聞いたことあると思うわ
66名無しどんぶらこ
アラフォーだけど名前しか知らない
もっと上の世代なら知ってんのかな
67名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:38.47ID:vKf9mofr0
最後の言葉は
セッシャ コノヘンデ ドロン…
68名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:42.44ID:mhikAEJo0
それではこのへんでドロンさせていただきます
69名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:48.89ID:L7VNgPIC0
というかまだ生きてたんかよ
70名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:50.07ID:o0A15oUw0
>>45
プロストと言えばアイルトン
71名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:42:56.39ID:6iinndJZ0
久富惟晴氏も10年近くも前に亡くなっていた
72名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:43:03.78ID:IcE0zDZ20
この人たしかトラックの運転手だろ最初の職業
73名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:43:05.60ID:5XuS4d/u0
コマネチがインタビューで好きな俳優はと聴かれアラン・ドロンだと答えていた。
東欧でも抜群の人気だったんだな。
俺はナタリー・ドロンで逝った。
74名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:43:16.25ID:lG8K3MMl0
太陽がいっぱい
さらば友よ

この2作品くらいしか見てないか
ジャンギャバンと共演した作品も見た覚えあるけど作品名が思い出せない
75名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:43:34.39ID:RfINN05C0
日本なら「米寿」だな
76名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:43:46.15ID:6mCoXoDC0
むかしの人のイメージ
最近まで生きてたんやな
77名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:44:29.21ID:mhikAEJo0
>>5
外人=太陽 
なん?
78 警備員[Lv.22]
2024/08/18(日) 15:44:36.37ID:XmynfDce0
若かりし頃はめっちゃイケメンだよな

てかアラン・ドロンを超える仏の俳優って誰かいるっけ?
50年以上、仏映画界のトップofトップな印象
79名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:44:43.44ID:w/RdlP/v0
あら~ん
どろ~んしちゃったの










バーカ
80名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:44:47.79ID:ud+K9e400
アーメン
81名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:44:56.20ID:AQMIk2660
生きてたんだね
82名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:44:59.93ID:qtiQenR/0
太陽がいっぱい
83名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:45:07.49ID:2RFQfRB40
SAMOURAÏ 安いので使ってます
84名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:45:12.85ID:w5LjIBZM0
プレデターは見た
85名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:45:50.80ID:JygQ+M6Z0
↓水谷豊が一言
86名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:46:13.71ID:XoJtEfu20
>>78
方向性は違うけど、
ジャンㇾノ (レオンの人)
87名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:46:19.52ID:HFpIQ8IS0
太陽がいっぱいのアラン・ドロンは実は映画会社に押し付けられた俳優で
監督のルネ・クレマンはアラン・ドロンの演技にかなり不満だったとか
88 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/18(日) 15:46:22.32ID:Hh9/xJlU0
5ch老人会スレへようこそ!
89名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:46:39.95ID:sWXXAp4W0
>>51
上の方で誰かが書いてるけど
最後が衝撃的な終わり方ですよ!
詳しく書くとヤボなので見て下さいね
90名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:46:48.12ID:97oaA8Px0
ボリサリーノが好き
91名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:46:52.21ID:pva1+Xfj0
バカ「ワクチン」
92名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:46:55.10ID:8+YGSC390
オカマバーから逃げ帰った
93名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:47:04.64ID:ud+K9e400
年齢、もっと上かと思った
94名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:47:16.83ID:eUSMihA90
日曜洋画劇場の合間のCM
「ダーバン、セ・レレガァ~ンス・ドゥ・ロム・モデルヌ」
懐かしいわwww
95名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:47:41.28ID:KxNFpTT60
>>51
そうそう
太陽がいっぱいだ…って寝転んでる後ろに警官がこちらに
って感じだっけ?
96名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:47:42.95ID:7LbHcKLg0
太陽が眩しかったせいだ
97名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:47:44.31ID:C55wzcO10
今夜は自宅の最新鋭ホームシアターで
アラン・ドロン特集決定だな。
ちなみにモニターサイズは13.3チンチ!
98名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:03.23ID:x6dmlpNe0
>>90
あの頃の映画音楽はいいのが多かったなあ
99名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:03.34ID:AcT9PlPG0
冒険者たちを見返そうかね。。。
アラン・ドロン · リノ・ヴァンチュラ · ジョアンナ・シムカス。。。
100名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:17.26ID:rmJQlW8Q0
名前は知っているが出演した映画は視たことが無い人ランキングでトップ10には入るだろう
101名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:22.27ID:ZeSTaz6M0
アランドローンと僕を比べて
102名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:27.22ID:KfFG81OG0
>>9
才賀がいないからな~
103名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:33.11ID:V/3ULpGz0
>>18
これ
104名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:38.27ID:lAeFZAmo0
山猫
105名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:43.09ID:wr9TU0zc0
まさか生きてたとは
あとビックネームで生きてる可能性は

1 ポールニューマン
だがたぶん死んでる

2 ロバートレッドフォード
こいつはさすがに生きてる筈

3 エリザベステイラー
たぶん死んでる

4 ジョーズの学者&未知との遭遇
たぶん生きてる

5 ハリソンフォード
さすがに生きてると思うが
106名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:50.72ID:H/vn3h++0
バブルの頃は日本人相手のディナーショーが大盛況だったらしいな
107名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:48:55.15ID:1JTqhOed0
ν速ってやっぱり70代が多いのか
108!dongri
2024/08/18(日) 15:48:57.16ID:KKW+ZAeX0
俺の世界順位がまたひとつ上がった
109名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:02.27ID:3qP782+e0
まあ88歳なら寿命だな
長生きな方だよ
110名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:14.35ID:gtD8su/X0
最高傑作は「若者のすべて」だな
RIP
111名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:16.68ID:Gjqk9zoF0
あら~んドローンだわ~ん♡
112名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:44.91ID:vQ4mpR/g0
“さらば友よ” を今晩観る予定だった
追悼鑑賞になるわ(T T)
113名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:49.28ID:fCu38qqc0
>>9
残されたイボンヌ
どうすんの?
114名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:51.92ID:vNWuZhx80
うーんマンダム
115名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:57.04ID:1Qgxv8fl0
フランスの石坂浩二と言われた男
116名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:49:57.41ID:7zUlzv950
冒険者たち大好きだったなぁ、BSで追悼放映特集来るかな?
117名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:01.10ID:SrfuOTrG0
オリンピック出るはずだったけどそれどころじゃなかったんだな
118名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:02.71ID:fpRthDJ70
というかまだ生きてたんか
マリリンモンローとかオードリヘップバーンとかの時代の人でしょ?
119名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:13.02ID:eFQ84zop0
この人ぐらいハンサムな人って5ちゃんにいるの?
120名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:13.87ID:lAeFZAmo0
>>96
それは異邦人
121(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/08/18(日) 15:50:17.30ID:EnBEZJ7J0
>>105
(; ゚Д゚)黒柳徹子と水木しげるも追加で
122名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:19.41ID:HiMJ9/in0
下町のアランドロン
123名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:20.95ID:gtD8su/X0
>>104
お前はわかっている
124名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:27.36ID:5XuS4d/u0
ハリウッド映画の前はイタリア映画とフランス映画が日本のテレビで人気だったな。
今はハリウッド映画ばかり。
125名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:28.78ID:x6dmlpNe0
>>106
パリでアランドロンと食事するツアーがあったもんなw
126名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:29.54ID:2LCVP6wa0
アラン・ド・ロンだと思てた
127名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:36.07ID:LcAtDwV80
名前は知ってるけど代表作は何?
128名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:50:52.22ID:2yYbT6T50
知らん
次!
129名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:00.41ID:rmJQlW8Q0
>>78
マチュー・アマルリックは良い役者なんだけどな
130名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:06.10ID:85Tw75YS0
THE・ハンサム
131名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:10.81ID:s4wtBSvv0
若者のすべて
ってなんでこんな邦題付けたんや
132名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:20.90ID:H08NpXOj0
マツダカペラのCMにも出てた
133名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:53.37ID:GwVn5uR20
亜蘭

RIP.
134名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:53.75ID:HiMJ9/in0
>>127
吾輩は猫である
135名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:51:56.60ID:HR2T9FGE0
フランスの石原裕次郎
136名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:52:04.96ID:ydNhk+N00
>>127

『太陽がいっぱい』(1960年)
『若者のすべて』(1960年)
『太陽はひとりぼっち』(1962年)
『山猫』(1963年)
『地下室のメロディー』(1963年)
『冒険者たち』(1967年)
『サムライ』(1967年)
『さらば友よ』(1968年)
『ボルサリーノ』(1970年)
『レッド・サン』(1971年)
137名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:52:11.94ID:i9jQfvwR0
レッドサンは子供の時 映画館で見た記憶がある
アランドロンのゾロ
太陽がいっぱいは良かったな
70年代の映画が多いから最近はほとんど見ていないけど
ご冥福をお祈りいたします
138名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:52:30.96ID:zuoy0/xt0
ゴダール映画にも晩年でていたな
139名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:52:41.08ID:odOtVgt20
フランスへ行けばあんなのゴロゴロしてる
とか言ってる人が昔いたけど
流石に嘘だったな…
140名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:52:52.39ID:IcE0zDZ20
>>78
たぶんだけど、世界の映画評論家全員にアンケートとったらジャン・ギャバンのほうが上にランクされると思う
141名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:53:01.72ID:XIaKb3r00
シェイプアップ乱で初めて知った
小森のおばちゃまみたいなキャラがアラン・ドロンのファンだった
142名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:53:12.25ID:mZQXpj/e0
マジかよアルパシーノ!
143名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:53:18.41ID:10RkgK9+0
>>9
書こうと思ったら
144名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:53:40.72ID:e1Bmq8s00
チンポ乾く暇ない人生だったな
145 警備員[Lv.29]
2024/08/18(日) 15:53:41.22ID:LmoWXy3v0
いさまだ生きてたのか
146名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:53:54.42ID:luMr6z8Z0
なんか子供たちと内縁の妻だった日本人が争ってドロドロになってる最中じゃないっけ?
また一波乱ありそうだな
147名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:08.87ID:V3bQ0s3g0
サムライとかいう 香水 あったよな
148名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:17.90ID:RcEuYdVd0
えー小遊三どうすんの
149名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:20.88ID:dA1BDI7j0
>>9
福山雅治は関係ないだろ!
150名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:25.75ID:mPtoDfFC0
誰だよ
151名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:34.83ID:dNgaeWtZ0
あらーん定期
152名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:40.02ID:YAmnnLUG0
>>1
イケメンだった
153名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:55.66ID:OUP/17zF0
F1で何回かチャンピオンになってたな
154名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:56.18ID:dD5zia3Y0
駄作だけど「太陽が知っている」結構好きだ
155名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:54:59.22ID:zuoy0/xt0
個人的採点

『太陽がいっぱい』(1960年) 100点
『若者のすべて』(1960年)
『太陽はひとりぼっち』(1962年)100点
『山猫』(1963年) 100点
『地下室のメロディー』(1963年)95点
『冒険者たち』(1967年) 98点
『サムライ』(1967年)100点
『さらば友よ』(1968年)95点
『ボルサリーノ』(1970年)95点
『レッド・サン』(1971年)90点
156名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:55:01.77ID:lAeFZAmo0
>>123
ありがとう
157名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:55:07.15ID:YAmnnLUG0
>>9
小遊三のそっくりさんだろ
158 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/18(日) 15:55:26.95ID:BWFSizuW0
Zなんかに出てたジャン=ルイ・トランティニャン
のほうが良い
アラン・ドロンは街の二人が良かった
159名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:55:30.70ID:q9GmOsVT0
ドロンしましたの語源になった人か 諸説あり
160名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:55:32.70ID:5xmFGPl50
香水の人か
161名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:55:56.36ID:e+FXjSSv0
子供が日本人パートナー追放したの本当に胸糞だったわさすがフランス人
162名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:55:58.97ID:IcE0zDZ20
フランス映画の通ってアランドロンじゃなくジャン・ポール・ベルモンドのほうが評価が高い人たちのほうが多い印象
163名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:10.77ID:0JGxpzmi0
三遊亭小遊三の中の人
164名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:14.40ID:WPUU4kj40
本国ではあまりイケメン扱いではなかったらしい
165名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:18.47ID:1HZ0KYWk0
>>127

『おっぱいがいっぱい』(1960年)
『若者のすけべ』(1960年)
『太陽はひとりえっち』(1962年)
『舘猫』(1963年)
『地下室に監禁』(1963年)
『ちん冒険者たち』(1967年)
『オサワリ』(1967年)
『さらば処女よ』(1968年)
『ポルノリサーチ』(1970年)
『ビッグ・サン』(1971年)
166 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/18(日) 15:56:25.39ID:Hh9/xJlU0
このスレ加齢臭くさいな
167名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:30.88ID:eIO89DFW0
ビストロスマップの時が72歳だってね
168名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:31.57ID:S1IbXtTl0
ネイティブな発音ではアリャラン・デゥルーン
169名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:32.59ID:hJfTHk3U0
アランドロン、ベルモンド、ジャンピエールレオ
俺の中での3大フランス人俳優
170名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:36.03ID:TXEMS8LD0
>>119
自称富裕投資家はたくさんいるけど
自称イケメンモテ男はあまりいないな
171名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:45.88ID:HKbgVVzq0
>>67
>>68
仲良しさんだな
172名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:50.03ID:MYSv5KMM0
狂った果実の人か
173名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:56:59.06ID:bUl91gGf0
まだ生きてたんか
174 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/18(日) 15:57:07.25ID:pPmlw/Wn0
小遊三もそろそろか
175名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:19.53ID:1aNPB1Xe0
マジで誰?
ここってジジババしかいないの???
176名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:22.01ID:Gwsvme5p0
ダーバン セ ルルゴンス タディム マディアム
吹き替えの野沢那智はとっくに逝ってた
177名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:23.53ID:boClAqmg0
ジョゼフ・ロージー監督「パリの灯は遠く」
ルキノ・ヴィスコンティ監督「山猫」
が好き
178名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:36.81ID:b7eSc7B+0
ホップ、ステップ、ダーバン、セレレゴーディ、ドゥランマディアン
179 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/18(日) 15:57:42.78ID:3qOzHt9/0
>>136
暗黒街の二人
黒いチューリップ
チェイサーなんかも
180名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:50.84ID:EfihF3/L0
>>146
そうそう ちょっと前にそんな記事あったよね
181名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:52.33ID:XIaKb3r00
映画とか2時間も座ってらんねえわ
182名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:55.90ID:oHUZ1NwJ0
何代目の人
183名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:57:59.07ID:EcmV3pYY0
>>164
整ってるけど整いすぎて薄味みたいな
184名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:06.04ID:36u17hq50
>>105
ロバート・レッドフォード以外は亡くなってるだろ。ハリソンは当然生きてるけど
185名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:07.25ID:97oaA8Px0
>>166
5chの平均年齢は50歳
186名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:10.47ID:WPUU4kj40
>>175
お前って同世代の俳優しか知らんの
187名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:11.60ID:TG3vwpTT0
グリンピース、ドン!
188名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:14.15ID:/KokS7hb0
実際に映画館で観たのはレッドサン 三船敏郎とチャールスブロンソン ルパン三世の原型みたいな登場人物
189名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:24.07ID:lQdnwJ610
昨日のプロ野球
大洋が一敗という昭和ギャグ
190名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:34.83ID:TXEMS8LD0
カトリーヌドヌーブってまだ生きてる?
191名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:36.36ID:A6/3kGJE0
オリンピック開会式に登場してもおかしくないフランスを代表するスターだったのに、
まったく言われなかったのは体調が悪かったのか
192 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/18(日) 15:58:36.36ID:s18pDMeH0
すごい美貌の持ち主だけど下品なジゴロ臭が抜けない人だった
193朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/08/18(日) 15:58:38.48ID:TmXA+FZi0
>>4
なかなかの名作や(^。^)y-.。o○
194名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:42.08ID:KAf5S4xF0
僕 きりん忍者です
隠れんぼが大好きです
えいっ
195名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:45.05ID:C55wzcO10
冒険者たちのアヴァンギャルドな描写が
カッコイイんだよね。
60年代なのにガラクタアートとか
産業廃棄物の金属を叩いてダンスしたりとか。
196名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:54.16ID:HiMJ9/in0
田中真紀子が大ファンで角栄の渡仏について行ったときにアランドロンに会ってマンコビショビショに濡れたって回顧録に書いてあったな
197名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:58:55.92ID:/syo2X2w0
太陽がいっぱいで初めて同性愛の存在を知った
198名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:06.32ID:XoJtEfu20
>>153
セナ?
199名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:08.04ID:XIaKb3r00
長崎県民が福山の話になった時に誇らしげなのはなんで?
200名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:15.78ID:U/lKWihD0
まだ生きていたのか
201名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:18.91ID:YAmnnLUG0
デヴィ夫人とヤッたのか?
202名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:19.25ID:0UyhnHEG0
仲間由紀恵「どろーーん!」
203名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:24.43ID:hSazHML/0
榊原郁恵の歌に出てきたよねこの人
204名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 15:59:28.07ID:KMIHCnwA0
ご冥福
名前は知ってるけど作品名と内容がわからん
205名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:07.35ID:cfGeTMi/0
クリントイーストウッドより若かったことに驚いた
206名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:13.77ID:eYVV/0GT0
↓角界のアラン・ドロンが追悼コメント
207名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:14.12ID:b7eSc7B+0
カペラCM
208名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:18.72ID:hJfTHk3U0
90年代後半に学生だったけどミニシアター、名画座でフランス映画ばっか見てた時期があったな
懐かしい日々や
209名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:19.36ID:TKD7j8Ty0
(/ω\) イナイイナイ〜
ヽ(`・ω・´)ノ アラン・ドロン
210名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:21.02ID:FI7UPEzR0
レッド・サンの野沢那智の吹き替えが良かった
211名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:48.88ID:IcE0zDZ20
「本国にいけばあんなのゴロゴロいる」は、ハーマイオニーに人とかだと思う

子役から芸能界に行った人は、そこまで突出した容姿にはならない印象
212名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:54.98ID:w5LjIBZM0
画像検索した
確かにイケメンだ
俺が思ってのはこの人じゃくソニー・ランダムという名前だった
213名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:00:58.78ID:CHDWHDD+0
>>209
小遊三乙
214 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/18(日) 16:01:01.96ID:7wjt2TPM0
これにてドロンしたか
215名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:01:12.06ID:5XuS4d/u0
スーツのダーバンのCMが先ず思い浮かぶ。
216名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:01:34.66ID:XIaKb3r00
あれ?
小森のおばちゃまがファンだったのはジェームス・ディーンだよな
俺も歳だわ
217名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:01:38.03ID:wr9TU0zc0
>>184
まあそうなんだけど
ぐぐったらジョーズの学者76歳だって
って事はたぶん
20代前半でジョーズ出てるよなあ
218名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:01:40.32ID:KfFG81OG0
>>165
お前、小遊三だろ
219 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/18(日) 16:01:47.63ID:8KWngvx+0
事務所の命令で植毛したって話を聞いた。
スタートもなると髪の毛も自由にさせてもらえないんだな。
220名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:01:52.77ID:TKD7j8Ty0
>>203
太田裕美も
221 警備員[Lv.29]
2024/08/18(日) 16:01:53.84ID:UXXlvW0H0
角界のアラン・ドロンといえば初代霧島の陸奥親方
222名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:02:03.08ID:H08NpXOj0
>>162
ベルモンドは初期のゴダール作品への出演作が有名だけど、実はトム・クルーズや
ジャッキー・チェンらも参考にしたほど身体を張ったアクションやスタントでも有名だった。
近年日本でも往年のベルモンドの作品がリバイバルで公開され再評価されてる
223名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:02:03.91ID:boClAqmg0
アクアスキュータムも宣伝この人だった?
224名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:02:07.54ID:eYVV/0GT0
ジョン・ローン加藤剛とならぶ世界三大男前が…
225名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:02:09.67ID:/uEvSCiV0
徹子が心配
226名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:02:13.10ID:YxWayz0e0
>>4
SFか
227名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:02:49.56ID:WPUU4kj40
>>219
イケメンでも禿げていいイケメンと禿げたらアウトなイケメンがいるからな
228 警備員[Lv.35]
2024/08/18(日) 16:02:51.38ID:Z3SZKs9f0
>>1
マジかよ
でも名前は知ってても作品は知らんわ
229名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:03:01.22ID:6IElLYz00
>>101
あら裕美ちゃん
230名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:03:06.23ID:w5LjIBZM0
>>216
まだ生きてるのかな
231名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:03:17.44ID:b7eSc7B+0
2024年2月28日 13時44分

有名俳優、アラン・ドロンさん(88)の自宅から、72丁もの銃が見つかった。自宅には射撃場が設けられ、3千発以上の弾薬もあったという。AFP通信によると、フランスの検察当局が27日、中部ロワレ県にあるドロンさんの自宅から銃を押収したなどと発表した。ドロンさんは、銃器所持の許可を得ていなかったという。
232名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:03:53.80ID:TgewXgPg0
小森のおばちゃまが
来日したアラン・ドロンにハグされたらワキガで臭かったってw
素敵な臭いだったってwww
233名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:00.64ID:0UyhnHEG0
太田裕美いいね
234名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:01.18ID:IcE0zDZ20
気狂いピエロ (きちがい ぴえろ)


(^ν^ )
235名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:01.64ID:GKdQZOiQ0
お先にアランドロン
236名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:10.51ID:JAvMzrDf0
アラン(がこの世から)ドロン
237名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:11.44ID:luMr6z8Z0
>>161
追い出された側の証言だけしか見てないからどっちが悪いのかわからなくね
内縁の妻が実際やらかしてて子供達が守ろうとしてた可能性もあるだろうし
238名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:25.83ID:xAG6U4JD0
プレデターをやっつけた時は感動した
239名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:37.08ID:u4vOFek90
日本が悪い
240名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:40.33ID:IcE0zDZ20
三船敏郎とチャールズブロンソンと変な映画出てたよね
241朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/08/18(日) 16:04:49.98ID:TmXA+FZi0
ダーバン、セ・レレガァ~ンス・ドゥ・ロム・モデルヌ(^o^)
242名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:50.92ID:u4LO6lcY0
>>1
日本人妻との間でできた子供と財産贈与で揉めてたんだっけ?
243名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:56.89ID:ni6b6ovp0
>>209
お前福山雅治はどうした
244名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:04:59.78ID:FI7UPEzR0
冒険者たち
泣けた
245名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:05:18.56ID:xAG6U4JD0
>>240
レッドサン
246名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:05:26.32ID:dzaE04Ij0
アホかよ

つい昨日まで、いや、数時間前までまったく気にしてなかったくせに。
本田美奈子.のときとかもそうだけど、日本てほんとアホだ

な~にが「R.I.P.…。」だよと。
それでさもマイケル・ジャクソンのときに初めて覚えたくせにね
しかも英語やしw
247名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:05:41.25ID:u4LO6lcY0
>>231
一応、元軍人で戦争経験あるからなあ
248名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:05:49.51ID:KMIHCnwA0
>>136
生まれる前だよな
午後ローで見たかなと思ったがないわ
ヤマネコは見たかなと思ったら山猫は眠らないかなw
249名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:05:55.07ID:w5LjIBZM0
>>232
おばちゃままだ元気かな
250名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:06:21.88ID:zuoy0/xt0
>>205
イーストウッドが★94歳
でまだまだ現役の感じあるんだよな

自分で監督主演するからな
次回監督作で引退らしい。

イーストウッド全盛期は60歳過ぎてからだものな。
若いときは、セルジュ・レオーネ西部劇三部作
ダーティー・ハリー シリーズ
自分が監督するようになって低予算映画多くなった
なんといっても全盛期の始まりは「許されざる者」
監督主演でアカデミー賞常連になっていく。
251名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:06:34.32ID:Z9Sx41yA0
ハンサムの代名詞だな
水谷豊の「あらんどろんかなぁ~?」って、なんのCMだっけ?
252名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:06:46.17ID:WECE9whd0
怪傑ゾロは面白かった。
253名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:06:56.64ID:jJ5bFqjW0
男前を通り越して・・・きれいな男(太陽がいっぱい)
254名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:07:32.42ID:LXSg0Tap0
しらねーよ
255名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:07:40.76ID:MZRj9RiW0
大洋が1敗の人か
256名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:07:42.99ID:XIaKb3r00
こいつパタリロっぽいよね
【速報】 アラン・ドロンさん死去  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
257名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:08:01.80ID:skmdbxRA0
アラン・ドロンとかおっさんしか知らんだろ
258名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:08:19.96ID:HP+3a2Ci0
敗〜
259名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:08:24.40ID:zuoy0/xt0
代表作は「太陽がいっぱい」「サムライ」
の2作でいいと思う
初期は名作傑作だらけ
中期以降は商業作品が多く傑作は多くない
260名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:08:28.59ID:iH4sCH2m0
角界のアラン・ドロンと言えば。。
261名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:09:09.17ID:PMjOTegk0
>>112
わいも観るわ
262名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:09:16.32ID:KMIHCnwA0
>>252
かいけつゾロリかよ

そして怪傑ゾロを調べた
あのマスクそれなんや
サーベルでZとか見たことあるぞ
内容は覚えてないが
263名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:09:35.04ID:eIO89DFW0
「アラン、お前にはまだ何も見えてない」
264名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:09:36.04ID:FI7UPEzR0
>>256
ペニスは死す
265名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:09:37.18ID:cIEcEgC30
まず生きてた事に驚く
ご冥福(‐人‐)
266名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:09:56.96ID:cqx7IlVK0
太陽が眩しい
267名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:10:25.06ID:w5LjIBZM0
>>257
若い子も知ってるかもしれん
最近の子は草刈正雄を知ってるからな
268名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:10:27.64ID:DJPoqMWp0
太陽がいっぱい レッドサン ゾロ が有名だな
いい映画だと思う
269名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:10:29.96ID:XIaKb3r00
>>264
御名答
270名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:10:35.14ID:Bg25N42B0
午後ローで追悼特集やるの?
271名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:10:58.51ID:Wv2f2JaZ0
>>3
流石に無知
272名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:10:59.30ID:qWvqzJG20
>>112
ブロンソンと共演したやつだったか
273名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:11:04.73ID:WPUU4kj40
>>256
ジョディ・フォスターとかエドワード・ファーロングのがこの系統
274 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/18(日) 16:11:09.33ID:/CLVMKC30
>>244
ロベール・アンリコはその後にも
追想とか撮ってて
フィリップ・ノワレとか
全然アクション映画向きじゃないのに
むっちゃバイオレンスしてて好きやね
275 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/18(日) 16:11:11.02ID:qnYmOGA20
ドロンさせていただきます
276名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:11:11.11ID:4+G/bSGL0
ロビンマスクの素顔はアランドロン似
277idongri
2024/08/18(日) 16:11:13.91ID:+1XxebR60
>>4
ニノロータの名曲と相まって映画史に残る傑作だった、当時のアラン・ドロンでなければあの残酷さニヒルさ哀しさは表現できなかったと思う
278名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:11:20.48ID:zuoy0/xt0
初期作品は巨匠監督作品だらけだった
ヌーベルバーグ系監督作品もそれなりにでている
ミケランジェロ・アントニオーニ監督作品でも
「太陽はひとりぼっち」は最高クラスの傑作
279名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:11:36.51ID:+2sSGSWh0
これが今日のおっさんホイホイすれか
280名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:11:42.27ID:17QigzzQ0
ちんぽが乾く暇もなかったほどのモテ男もついに死んだか
281名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:11:57.05ID:0xta9vi20
声・野沢那智の人
282名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:12:00.86ID:2ug5D5F/0
アラン・ドロン・インフォメーションデスク
g.co/kgs/14JJfxF
283名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:12:21.02ID:eWii3QXp0
あれ?既にと思ったらベルモンドだった
両人共に長生きだったんだね
284名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:12:36.25ID:I4Nf2oCo0
は.な.み.ず.
どろんどろん
285名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:12:38.28ID:UaGwIaPR0
笑点の水色しかしらん
286名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:12:43.29ID:Ty89zU2h0
芸スポ案件

【訃報】アラン・ドロンさん死去 仏俳優、「太陽がいっぱい」 [少考さん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1723962449/
287名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:12:49.23ID:boClAqmg0
太陽がいっぱい

殺される金持ちの青年役のほうがかっこいい
288名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:13:04.64ID:gWOEQSCp0
おっぱいがいっぱい
289名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:13:17.30ID:rlXneLQR0
あらん
290名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:13:45.16ID:xAG6U4JD0
>>277
「リプリー」「アメリカの友人」もあるぞ
291名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:13:58.77ID:H08NpXOj0
マツダカペラのCMにも出て、カペラにアラン・ドロン仕様なんて車もあった
今から40年くらい前
292名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:14:12.18ID:YSUG7/v70
お先にドロンです
293名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:14:13.12ID:jTKzu8EA0



これの人か
294名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:14:35.86ID:zuoy0/xt0
太陽がいっぱい
はアラン・ドロンの人生そのまんまだった
学歴もなく貧困層出身でベトナム戦争帰りで
はいあがる手段が容貌だけだった

映画ではなんとか金を得ようともがく様がとにかく哀しい
295名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:14:50.48ID:Kl16bLk20
あら、どろんしたのね
296名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:14:52.42ID:Z3SZKs9f0
オッパイがいっぱいの人?
297名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:14:57.63ID:aV1zzDEG0
アラン・ドロンと三浦友和が2枚目の代名詞だった頃の人ノ
298名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:15:00.42ID:7DvB16cM0
1971年、アラン・ドロンがレナウンのCM
「D'urban c'est l'elegance de l'homme moderne.」
299名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:15:17.54ID:cq+RwJcg0
太陽がいっぱいって原作はトム逃げおおせて続編もあるんだっけか
300名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:15:21.23ID:xAG6U4JD0
>>287
ボートに鮫が襲ってきて全滅するんだよな
切ないラスト
301名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:15:35.76ID:3Ge2xqwO0
>>270
久しぶりに午後ローデータベース見たら閉鎖されてた
移転したのかな
302名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:15:37.53ID:+j5Ybsr80
ダーバンの人か
ご冥福…
303 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/18(日) 16:15:44.98ID:5HOG2mRr0
パラパパラパラパラパラパー
304名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:15:55.46ID:9CFG9/3/0
昭和の時代、超絶イケメンの代名詞だったな。R.I.P
305名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:16:14.54ID:eSaRVjYB0
>>42
お風呂場で元気玉を触る
306名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:16:15.11ID:If3dBFBK0
財産300億
こりゃ揉めるわな
307名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:16:31.37ID:xAG6U4JD0
>>298
光線銃撃ち合うんだよな
308名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:17:03.71ID:K3GtvJpn0
>>1
俺にそっくりでワロタ
309名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:17:09.74ID:mRTNxOG30
晩年の映画でわちゃわちゃ3人ぐらいで車で走り回る映画も好きだったわ
アラン・ドロンは映画人生思い残す事は無いだろうなぁ 御冥福
310名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:17:26.46ID:0/UI99TP0
パローレパローレ
311名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:17:27.51ID:kBxeMvMy0
三船敏郎とチャールズブロンソンと三人で馬鹿映画に出てたな
312名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/18(日) 16:17:38.24ID:HKXnxTnm0
浜村淳に約束通りメガネフレームをプレゼントしていれば
ずっと褒めちぎってもらえたのに
313名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/18(日) 16:17:42.28ID:HKXnxTnm0
浜村淳に約束通りメガネフレームをプレゼントしていれば
ずっと褒めちぎってもらえたのに
314名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:18:03.04ID:Z3SZKs9f0
>>306
すげーな
隠し子とか出てきちゃいそう
315名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/18(日) 16:18:16.11ID:WfDBwYV40
あらん、ドロンしちゃったのね

なんでダジャレは言うまい
俺のオヤジ世代のハンサム世界代表みたいな人やな
俺はほぼ映画も見た事ない
太陽がいっぱいだけやわ
316名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:18:37.96ID:donAgo3w0
ばあちゃんがこのニュース聞いて泣いてた
317 警備員[Lv.19]
2024/08/18(日) 16:18:51.46ID:5pqyOcLq0
銃の不法所持で最近出てなかった?
318名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:03.73ID:X/VZGRHg0
世界一のハンサムがアラン・ドロンで、世界一の美女がカトリーヌ・ドヌーブとか。今のパリは変わったね
319名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:13.83ID:Kz/jZv/s0
>>1
「ここらで、ドロンします」
320名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:18.72ID:BM9oIE/p0
イケメン俳優の代名詞
321名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:22.04ID:eoddVodu0
主演の4人で存命は一人だけ…

『レッド・サン』(Red Sun, 仏語: Soleil Rouge)は、1971年公開のフランス・イタリア・スペイン・アメリカ合衆国共作の映画。日本映画を代表する三船敏郎とハリウッド映画を代表するチャールズ・ブロンソン、フランス映画のスターアラン・ドロンの世界3大スターが共演した異色の西部劇。

ウルスラ・アンドレス(Ursula Andress, 1936年3月19日 - )は、スイスのベルン出身の映画女優。映画007シリーズの初代ボンドガール。
322名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:25.79ID:zuoy0/xt0
米国は今、イケメン俳優というジャンルないんだよな
あえていうなら、
ティモシー・シャラメ

ユダヤ系でコロンビア大学・ニューヨーク大学で頭もいい
フランスとアメリカ合衆国の二重国籍。
父はフランス人で国際連合児童基金エディター、母は元ブロードウェイのンサーで不動産ブローカーのユダヤ系又はロシア系アメリカ人。フランス語を解せる。
323名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:27.31ID:xAG6U4JD0
>>311
レッドサンは名作やぞ
日本の扱いも良かった
まあドロンさんは悪役だけど
324名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:27.71ID:UDtGUmRw0
んー、マンダム
325名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:30.93ID:Z3SZKs9f0
>>316
後追いしないよう気をつけてください
326名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:38.02ID:7DvB16cM0
地下室のメロディー
1963年 ‧ クライム/スリラー ‧ 1時間 58分
パリ郊外の新興団地が建設中なのが生々しく感じた
日本も団地作り始めた頃
327名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:19:43.16ID:WfDBwYV40
あ、ご冥福お祈りします
とは一応書いておかないと気持ち悪いな
328名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:20:15.16ID:PxTAuums0
また往年の名優が逝ってしまったか
ご冥福をお祈りします
329名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:20:15.40ID:dJiiEKch0
さすがに知らない奴いないだろう
どういう生活送ったらそうなるの
330名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:20:34.05ID:QezGgfSg0
アランとドロンと死んだか
331名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:20:53.15ID:aV1zzDEG0
>>329
Z世代が知るわけ無いし
332名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:20:56.75ID:/Yk7IoX60
お先にドロンします
333名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:21:55.85ID:cTyiGcVd0
>>18
ちょっと前にも映画出てた
334名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:21:59.00ID:citZTyQw0
もう90歳くらいかと思ってた
335 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 16:22:10.89ID:AJy7BgHf0
南無
336名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:22:16.80ID:go8EXW650
>>44
違うぞ
どういう意味で言ってるか知らんが
どの切り口でもまったく違う
337名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:23:11.30ID:w18TQK010
アラ〜ン
338名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:23:20.03ID:yMrCWUx10
考えてみるとアラン・ドロンの映画は見た記憶がない
339名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:23:44.89ID:gPs0klrz0
ドライブ中、太陽がいっぱいのテーマ曲で女は寝る

って言ってた先輩がいた
340名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:23:48.32ID:N8b3jBbf0
>>27
チャールズ・ブロンソンと三船敏郎と共演した『レッドサン』ってのが単純な娯楽冒険活劇として結構面白いぞ。
ちなアラン・ドロンは悪役だ。
341名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:23:49.84ID:ZZEdRVts0
>>1
あ蘭泥ん。
いやんばかんみたいw
342名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:24:04.94ID:boClAqmg0
パトリシア・ハイスミスの世界にアラン・ドロンはマッチしてた
孤独、同性愛的欲望、成り上がり、人間不信、階級差、富への渇望
343名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:24:20.17ID:KFG2aFjf0
アラン・ドロンて007の本名だろw 
344名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:24:34.97ID:Q8rzFc9X0
黒柳徹子が若い時口説かれたんだっけ?作品は見たことない
345名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:24:53.75ID:GHs71ilu0
歴史上の人物かと思ってた
346名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:25:25.28ID:6u1h4rPg0
ものすごい口臭ってのが
唯一の欠点って何かで読んだな
347名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:25:32.32ID:TTTgfbxh0
イケメンのアラン・ドロンも88歳の老人か
348名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:25:57.57ID:8exBpU8k0
ドロンします
349名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:26:15.37ID:/mTfTqqm0
「冒険者たち」ではレティシアにフラレてしまうんだよな
350名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:26:27.87ID:XEeczwct0
アランドロン不在でした
351 警備員[Lv.22]
2024/08/18(日) 16:26:45.66ID:XmynfDce0
>>86
個性派俳優としては1番かも
352名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:26:57.00ID:ogeHpuK50
小森のおばちゃま、歓喜。
353名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:27:02.47ID:460Gm7sT0
サムライが一番だと思う
殺し屋なのにありがちなカーアクションではなく
「奴は地下鉄に詳しい」と必死で追う警察と
迷うことなく地下鉄を乗り継いで逃げるドロンの頭脳戦が
意表をついていてよかった
354名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:27:31.70ID:107YGzsE0
ドリフの大爆笑に出てた人か
355名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:27:46.63ID:h4Prqe1k0
太陽がいっぱいの上半身裸で舵を持つスチルが何故か地獄の黙示録のマーティン・シーンと被る
356名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:27:48.57ID:DJfOnvc20
ハリウッド進出したかったけど
その頃アメリカはチャールズブロンソンとかブ男ブームで
お呼びじゃなかったらしいな
357名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:27:48.84ID:Q/vxlHqE0
ジャンポールベルモンドが一番
358名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:28:11.69ID:/IXdPQB+0
醜いギラギラした
財産争いになるな
359名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:28:13.44ID:zuoy0/xt0
初期は巨匠映画監督の傑作映画だらけだった
ルネ・クレマン 太陽がいっぱい
ルキノ・ヴィスコンティ 山猫
ミケランジェロ・アントニオーニ 太陽はひとりぼっち
ジャン=ピエール・メルヴィル サムライ
360名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:28:15.56ID:koBR4MZ+0
なんか寂しいな
361名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:28:28.77ID:xAG6U4JD0
地獄から閻魔大王の命で妖怪退治に来たんだよな
362名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:28:51.01ID:Q/vxlHqE0
因みにルパン三世のモデルな
ベルモンド
363名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:28:59.31ID:dDMGswUQ0
うわ!
母より1つ若い
364名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:29:51.66ID:zuoy0/xt0
今は90才とか普通の時代だから
そういう意味では早死
365 警備員[Lv.22]
2024/08/18(日) 16:30:05.87ID:XmynfDce0
>>140
あぁ確かにギャバンなら異論なしですね
でもここ50年ならアラン・ドロンとも言えるかな
366名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:30:44.44ID:xAG6U4JD0
>>362
コブラもこの人がモデル
367名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:30:53.99ID:C4FMVkmY0
>>344
うんうん!
368名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:30:57.03ID:hCNtFoBV0
ファンファン大佐
369名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:31:04.24ID:knHICEgH0
アランドロン長生きして欲しかった
370名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:31:06.15ID:lAeFZAmo0
>>294
さすがに誰かの背のりなりすましはしてない
371名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:31:17.11ID:knHICEgH0
太陽がいっぱい観よう
372名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:31:22.71ID:IJut7iSh0
フランスの小遊三
373名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:31:36.93ID:OR6F+wSx0
Q配信者はきっとロンメルと言うだろうなと予想
ロン♪ とかいっちゃって結構ひくんだよねあれ
374名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:31:44.75ID:2Koyk/z80
>>2
パケラッタ パケラッタ パケラッタ😖
375名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:32:10.28ID:C4FMVkmY0
>>355
マーティンシーンもデビューしたての
頃すげえイケメンだったな
376名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:32:12.40ID:XDdwfuC30
いないいなーい
アラン・ドロン

が封印されてしまうのか(´・ω・`)
377 警備員[Lv.7][苗]
2024/08/18(日) 16:32:19.19ID:N7DVxZlt0
うんどうでもいい
378名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:32:19.57ID:T58ug7ut0
前にも…
379名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:32:52.96ID:6K1kOZO30
よく色男の代名詞で名を聞くが顔も出演作品も見たことが無い
380名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:32:56.53ID:p/w3Nkd40
おばちゃま「やっと来たわね」
381名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:33:13.81ID:XUJFDJcI0
冒険者たちのテーマ曲に歌詞をつけてドロンが歌ってるやつ
青春への惜別と儚さを感じさせて好きだ
382名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:33:23.18ID:XDdwfuC30
>>113
最近イボンヌ聞かないな~
383名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:33:32.74ID:N8b3jBbf0
>>25
調べたら今年の話じゃねーか、何やってんだ爺さん
384名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:04.53ID:yHV6BAXW0
アラン・ファビアン・モーリス・マルセル・ドロンさんだっけ
385名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:12.47ID:TTTgfbxh0
昔大阪に 「なにわのアラン・ドロン」って言うタレントがいた
386名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:15.40ID:weviBjwM0
また笑点メンバー入れ替えかよ
387名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:21.15ID:cq2vZXuz0
>>256
オスカル様に見える
388名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:23.82ID:TU0hVaoG0
数年前に脳卒中やってたのか
死因もそっちなんかねえ
389名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:35.53ID:Kz/jZv/s0
ボディガードだった男をギャングに殺させた、って疑惑があったんだな
妻と不倫していたのが理由だと
更に、そのボディガードとホモ関係の疑惑も
390名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:37.06ID:2Koyk/z80
昭和では男前の人を「アラン・ドロンみたい」って言ってたな
391名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:34:46.39ID:pajzMdBH0
>>1
2枚目と言えばこの方の名前が必ずと言って良いほど上がってたな
出演している作品を一つも観た事もないのに良く聞いた
392名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:35:27.64ID:zuoy0/xt0
あの胸にもういちどで共演した
マリアンヌ・フェイスフルはミック・ジャガーの元恋人でもあったけど
後にアーティストとして大成功するんだよな
393 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/18(日) 16:35:46.93ID:sYYiUARJ0
どーでもいい
394 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/18(日) 16:35:47.02ID:CzxiTYst0
うそやろ
あの、ドローンが!
395!dongri
2024/08/18(日) 16:36:00.16ID:ILEhPcIr0
太陽がいっぱいって昔の映画だしアイドル的な人気のアランドロンだから面白くないかと思って観てみたらめっちゃ面白かった
396 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/18(日) 16:36:02.70ID:sYYiUARJ0
どーでもいいです
397名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:36:09.58ID:h4Prqe1k0
>>256
ベニスの人じゃないか
これに惚れた人がなぎら健壱そっくり
398 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/18(日) 16:36:12.65ID:sYYiUARJ0
どーでもいい(≧∇≦)b
399名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:36:24.78ID:xAG6U4JD0
>>390
あとはアル・パチーノ
400名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:36:26.93ID:2DRDUnbV0
「ル・サムライ」はカッコよかったな。
合掌
401名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:37:08.98ID:qsagSJ3P0
淀川長治によれば引き揚げられた死体の手がおいでおいでしてるんやろ。
402名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:37:27.80ID:xAG6U4JD0
>>395
是非ドイツ映画「アメリカの友人」を見て欲しい
403名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:38:15.50ID:Kz/jZv/s0
和製アラン・ドロンと呼ばれたのが草刈正雄

てか、草刈正雄はハーフだけど
404名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:38:21.87ID:SifySzYh0
>>18
お前が無知なだけ
405アニ‐
2024/08/18(日) 16:39:12.38ID:idU21mQT0
太陽がいっぱい
原作は3部作で映画は1部のストーリー
じつは無事逃げおおせる
406 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/18(日) 16:39:17.83ID:cp42Dmnv0
アルパチーノやドロンもいいけど
407名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:39:59.83ID:Pm1QxSSV0
>>1
小遊三がネタにできなくなる
408名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:40:52.43ID:iJMBrEa10
>>390
美男子の代名詞みたいな
>>399には通じてないようだ
409名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:41:05.78ID:vwLGaVOZ0
昭和の頃、イケメンといえばこの人、代名詞みたいな人やろ
410名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:41:05.93ID:Ty89zU2h0
【俳優】死去のアラン・ドロンさん 日本とも深い関係 三船敏郎さんを兄と慕い…SMAPには若さの秘訣伝授 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1723966317/
411名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:41:06.30ID:7YiBpNdY0
アラン・ドロンと言えば野沢那智さん
412名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:41:15.42ID:xAG6U4JD0
>>405
2部目がアメリカの友人なんよな
413名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:41:45.63ID:1Hr/h5PX0
アランドロンかな
414名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:42:28.89ID:F+ZcO/+q0
>>4
大腸がいっぱいに見えた
415名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:42:36.39ID:/L9ZRl8c0
ほとんどこの人の出演作見たことないのに母のせいで「ハンサムなのに体臭がめちゃくちゃキツい」ということだけ知ってる
416名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:42:45.20ID:rTBKkK+P0
むしろまだ生きてたのか
417名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:42:47.47ID:xAG6U4JD0
>>408
榊原郁恵に謝れ
418名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:42:54.27ID:nbIKA0gk0
ジョンローンは72歳
419 警備員[Lv.19]
2024/08/18(日) 16:43:19.10ID:WucADaOV0
BUCK-TICKのボーカルとこの人とリバー・フェニックスはイケメン過ぎてびっくりした
420名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:43:27.76ID:N8b3jBbf0
>>250
そのセルジュレオーネ3部作の最後『続夕陽のガンマン』の時の相棒の人(リー・ヴァン・クリーフじゃない方の人ね)は90歳まで現役で俳優続けて99歳、あと数ヶ月で100歳目前で亡くなってる。つーかクリント・イーストウッドよりだいぶ歳上だったんだな。
クリント・イーストウッド的に実は意識してんじゃないかな?自分は100歳まで生きてみせるって。
421名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:44:11.45ID:/mTfTqqm0
>>256
クラシック好きのヴィスコンティ監督らしくマーラーのシンフォニー5番の第4楽章アダージェットがガンガン鳴り響いていた
422名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:44:28.57ID:N8b3jBbf0
>>210
俺はアラン・ドロン=野沢那智のイメージしかないわ
423名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:44:30.01ID:cahajYvB0
ナタリードロンが未亡人に?
424アニ‐
2024/08/18(日) 16:44:42.31ID:idU21mQT0
オヤジがパリいって
ダーバンくれ なんで置いてねーんだ!とおこる
ジョークがあった
425名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:45:23.18ID:FI7UPEzR0
>>352
おばちゃまが憧れのアランドロンに会ったとき、
ものすごい口が臭かったって言ってた
426名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:45:47.26ID:9No16I1E0
「太陽がいっぱい」
この1作だけで有名になった俳優
あとの主演作は駄作ばかり
427名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:46:11.95ID:3jwEqTU10
おれ死んだ
428名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:46:14.66ID:xAG6U4JD0
>>420
メキシコ人のおっさんか
429名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:46:17.40ID:yHV6BAXW0
>>423
先に死んでねーか?
ついでにかなり昔に離婚してねーか?
430名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:46:40.00ID:RX2arUb90
浜村淳と同じ歳
431名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:46:44.70ID:6IElLYz00
>>414
大腸とシスコムーン
432 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/18(日) 16:46:45.55ID:o2Zg/nrd0
フランスのはらたいらか
つ 菊
433名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:47:10.66ID:pYrb3/Q80
イケメンって印象より、映画のどんでん返しのエンディングの方が印象的だわ
434名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:47:11.15ID:kMa/IJMw0
>>4
逮捕される直前で終わるんだっけ
435名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:47:24.19ID:xAG6U4JD0
>>430
アイアンキングはサイボーグだから死なない
436名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:48:29.47ID:rsE/gYXl0
そういや日本人のオバサンに遺産がどうのこうので家族から訴えられたか何だかしてたようなぁ
437 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/18(日) 16:48:45.92ID:3CzAI3Se0
黒柳徹子さんが気を落とさないか心配です
438名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:49:13.85ID:aiHm5/gl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/58001ee2d5421098beb4c002b46fdc5696884231
> 浜村淳がアラン・ドロンとの秘蔵エピソード披露「あの大スターが人をだますなんて」
2024/8/13

浜村淳が昔ラジオCMやってたよね
「アランドロンも来よか、という近代的戦争を誇っています」みたいな
あれなんだっけ?
439名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:49:31.61ID:jxzw83DV0
いろいろと晩節を汚したイメージ
440 警備員[Lv.20]
2024/08/18(日) 16:49:32.19ID:dUS1jDs/0
いないいない
441名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:49:38.84ID:h4Prqe1k0
2001年のボーマン船長と同い年か
442名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:50:07.50ID:N8b3jBbf0
>>428
あの映画大好きだけど、こないだ改めて観たら凄い長い映画なのな
443名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:50:15.42ID:3KY9XCqq0
>>1
セレレゴンスドロムモデルヌ
444名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:50:34.87ID:xAG6U4JD0
>>441
ボーマンさんは生まれかわったから…
445名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:50:41.17ID:ZWQkWTYB0
>>430
来週土曜日のラジオではどう言及するのかチェックだな
446名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:51:02.56ID:O7w+m8C20
生きてたらもう100歳ぐらいになってる人かと思ってたけどそうでもなかった
447名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:51:30.71ID:xAG6U4JD0
>>442
長いw
130分とかあるんじゃね?
448名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:51:32.97ID:idU21mQT0
日本にきちゃあソープいってたんだよなあ
449名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:51:45.00ID:QFo6GfW50
アラン・ドロローン閻魔くん
450名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:51:45.04ID:oGVhxikD0
>>8
それな
451名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:51:58.51ID:h9iCClCq0
むかし付き合ってた女の子が
こいつと俺と比べて笑ったから
平手打ちを食らわせて別れてやった
452名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:52:05.46ID:xAG6U4JD0
>>448
金正日かよ
453名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:52:07.95ID:/yNc9UnA0
30年前に「アラン・ドロンに会えるパリツアー」が15万で行けた
454名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:52:39.50ID:HH3H1Y4q0
太陽がいっぱいで有名だけど
俺はレッドサンしか見たことないんだよね
455名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:53:05.06ID:MrNPGZDD0
100さい近いのかと思ったら思いの外若かった
456名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:53:11.57ID:mQFCO2Mh0
ラストサムライは良かった
457名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:53:27.96ID:xAG6U4JD0
>>451
ジュリー乙
458名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:53:38.25ID:tXro0ykb0
>>78
フランスの田舎ではドロンが人気だがパリではベルモンドの方が人気が高いと言われていた
459名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:53:59.69ID:6sdR0+LN0
もうすでに亡くなってたと思ってたわ
460名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:54:00.73ID:TTTgfbxh0
太陽がいっぱい、おっぱいがいっぱい なら見た
461名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:55:01.66ID:EJi+sn/H0
ライバル?アランドロンかなぁ
462名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:55:29.45ID:xAG6U4JD0
どんどんスターがあっちに行くなあ
また向こうで凄い演技を見せてほしいわ
463名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:55:29.47ID:78PSkpIX0
>>434
あーそうそう
464名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:55:53.64ID:tqzSYZLu0
徹子と夜の街に消えた男かぁ
465名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:56:00.44ID:6jwomfBl0
>>4
なんと(暗に)ゲイ役で
悪者という作品
466! 警備員[Lv.16]
2024/08/18(日) 16:56:13.55ID:/PUwjW0d0
ハンサムの代名詞の様な人でしたな
467名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:56:22.94ID:6jwomfBl0
山猫は眠らない
468名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:56:42.35ID:OJgRhmlu0
人を殺したが当局の忖度で逮捕を免れた男
フランスは土人国
469名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:57:05.50ID:e1Bmq8s00
手塚治虫の漫画読んでるとイケメンの代名詞として名前出てくるな
470名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:57:20.51ID:T58ug7ut0
こち亀で知ったのがアランドロン、太田裕美、ハイセイコー
471名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:58:02.50ID:idU21mQT0
暗黒街のメンバーだったんだよな
暗い雰囲気はそのせいか
472名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:58:18.37ID:mFzFeoHc0
フランス人がアランドロンの日本語吹き替えを見ると笑ってしまう言うてたな
声が軽すぎるそうだ
473名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:59:27.96ID:cs6XWA1h0
山猫観たい
474名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:59:48.73ID:ai/vp5sl0
>>9
「いないいない~」 から本当にいなくなっちゃったな( ;´・ω・`)
475名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 16:59:56.06ID:NN9KxhCz0
笑点で小遊三がネタにしてるから検索して若い頃の写真見たら超絶イケメンで
なんだコレ、ここまでイケメンだとどこにいても埋没できなくて大変だろと思った覚えある
476名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:00:21.19ID:idU21mQT0
金玉まるだしが「ショック療法」DVDでみれるぞ
477! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 17:00:24.95ID:/PUwjW0d0
ポール・ニューマン
スティーブ・マックイーン
とか好きでしたわ
カッコよかった
478名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:00:28.14ID:h9iCClCq0
観たときは全然わからなかったが
太陽がいっぱいっていうのは
ゲイの映画なんだってね
昔淀川というホモの爺さんが絶賛してた
479名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:00:43.81ID:v8oY6DSO0
背乗りのはしり
480名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:01:10.37ID:/mTfTqqm0
この人はフィルムノワールものがいいよね
フリックストーリーでは刑事役だったけど、陰のある犯罪者役がいい
481名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:01:46.50ID:lbY42RY20
太陽がいっぱいはリプリーというリメイク版があったな
482名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:01:49.47ID:C+XqmaNd0
最近の画像検索したら
カッコいい奴は爺さんにになってもカッコいいんだな
483名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:01:51.37ID:iWMRbtvI0
狂ったような開会式を見て憤死したのか
484名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:03:45.21ID:VyssZNOj0
この世からドロンしたか
485名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:25.96ID:umG418tg0
>>4
ダークヒーロー、フィルムノワールの傑作
486名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:29.97ID:7DvB16cM0
殺してもいいぢゃないか
アランドロンだもの
みつお
487名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:30.25ID:YFeRlfaj0
アラン・ドロンの汚点
エアポート80 パニック映画かと思って見たらトンデモお笑いクソ映画
488名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:39.33ID:NeDlfZqc0
パリ五輪で絶望した!
489名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:50.78ID:zlDXncZk0
老いてもイケメンだったよ
490名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:58.61ID:3Dkd8L7G0
>>374
それ言うならバケラッタちゃうんか
491名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:04:59.04ID:7XJeSveb0
まだ生きてたのに驚き
492名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:05:25.32ID:1VRPVilU0
榊原郁恵を思い出すな
493名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:05:28.81ID:ZWQkWTYB0
>>472
逆にプーチンの吹替は重苦しい声なのにな
494名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:06:20.99ID:yn/nkQjp0
>>12
ホンソレ🤣
495名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:06:32.56ID:3Dkd8L7G0
>>116
あの口笛好きだった
496名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:06:33.27ID:KqcpmLLY0
『エアポート80』
好きだった

数年前の引退表明は雑誌で知った
497名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:06:47.51ID:iWMRbtvI0
>>487
CAがエマニエル婦人のやつか
498名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:07:26.73ID:QGpbGMPp0
>>387
正にオスカルはこの人をモデルに作られた
映画『世界一美しい少年』の中で原作者が語ってたよ
499アニ‐
2024/08/18(日) 17:09:52.79ID:idU21mQT0
それより小さな恋のメロディのあの2人で
50年後を描く映画撮ってるんだって
そのほうがショックだわ
500名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:10:05.24ID:8JmhHk/10
へー
501名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:10:06.27ID:iWMRbtvI0
>>498
その世紀の美少年がプロモーションで来日してプロモーターの家のお茶の間で飯食ってる写真はシュールだった
502名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:10:18.28ID:UaLsacdA0
ボディーガードが亡くなっとるんやで
503名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:11:10.07ID:sz3KNfHH0
88歳なら大往生か
504名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:11:17.99ID:vZPktAjc0
ジェームスディーンと間違えてたわ
名前は聞くけどどーも印象にない
505名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:11:31.57ID:UaLsacdA0
まあ、あの時はどうなることかと思ったけど結局不起訴だったんよな
506名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:12:00.19ID:rLFawbd80
トニックを一生懸命つけてたオッサンを思い出す
今は80代だろうか
理髪店によくアラン・ドロンの化粧品が置いてあった
507名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:12:31.72ID:soeJ4B1b0
サムライが大好きだぬ、日本語字幕、新訳のやつも買ったし
ご冥福を
508名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:13:36.46ID:5j3/MpHa0
ゾロが何気に好き
509名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:14:21.89ID:kfobmCNC0
D’urban, c'est l'elegance de l'homme moderne.

最初に覚えたフランス語だったなあ・・
ダーバン、レナウンがあんなことになって、アラン・ドロンもか。
ご冥福をお祈りします。
510名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:14:31.02ID:xFyagt680
自分の子供の頃はトム・クルーズのような感じの立ち位置だったな
イケメン代名詞 でもその頃でも40過ぎてたのか
511名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:14:48.30ID:nbjSacPI0
60〜70年代フランス代表俳優
男性 アラン・ドロン
女性 カトリーヌ・ドヌーヴ
512名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:15:00.85ID:zxFgEl1I0
美人孫二人から慕われてる記事見たの最近な気がする
御冥福を
513名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:15:05.88ID:8fkRCGkt0
えっと…誰だっけ?
514名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:16:25.38ID:QAUFzkxT0
>>499

そんな話、どこで聞いたのよ?
あの2人は一昨年に来日して、『小さな恋のメロディ』50周年イベントに出演したが、そんな話はまったく出ていなかった。
515名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:16:31.80ID:5XuS4d/u0
ジャンポール・ベルモンドと共演の「ボルサリーノ」が良かったな。
516!id:ignore
2024/08/18(日) 17:17:32.52ID:WKSQJM6c0
ドロンしたか
517名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:17:55.42ID:2pF/7Kfl0
アラン・ドロンと言えばレナウンのダーバン
レナウンも倒産しちゃったし一つの時代がまた終わっちゃったんだね
ダーバン、セ・レレガァ~ンス・ドゥ・ロム・モデルヌ
518名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:19:05.02ID:IPHwLDJB0
さすがにアラフォーだと名前しか知らん
親がビビってたから60後半か70代の青春ぐらいが全盛期か?
519名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:19:30.67ID:ivaNuDkA0
>>1
若い人はアランドロンとか知らんだろうな


「D'urban c'est l'elegance de l'homme moderne.」

読み
「ダーバン、セ・レレガァ~ンス・ドゥ・ロム・モデルヌ」
520名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:19:46.12ID:of51q4BC0
この辺のはとっくに死んでるだろ?って認識だった
シュワルツネッガーとかマイケル・J・フォックスが死んだら驚くが
521名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:20:24.05ID:hQlLAEiQ0
ニコル「腕時計って、便利ですか?」
徳光「これね、アランドロンにもらったの」
律子「へえーっ!」
ニコル「そうなんですか」
522名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:20:53.75ID:rLFawbd80
>>518
そうだぬ
70年代まで全盛の人
パローレ、パローレの歌の人と言えば
523名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:20:53.83ID:ZOMbkyPx0
彼は、ギャング出身で同性愛者であることを、フランス人は皆知っているから人気はない。映画は日本向けで作られていると言ったようなことを、遠い昔に聞いた覚えがあります。
524名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:21:20.52ID:5XuS4d/u0
来日した際、吉原に行き話題になったな。
高級店だろうが、お相手の嬢は生きてんのかな?
まあ、気にいって、来日の度に色んな店に行っていたらしい。
525名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:21:55.48ID:h30rAatD0
デビ夫人の元カレ
526名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:21:59.50ID:ZnHcgzNB0
>>25
一時期戦闘機メーカーの重役も兼務してた様な
527名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:22:23.84ID:Z3SZKs9f0
>>524
マジかよ
小森のおばちゃまかな
528 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/18(日) 17:22:41.84ID:yDy35hTK0
暑中お悔やみ申し上げます
529名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:22:42.45ID:E+3aBPh40
アラン・ドロン、シラン
530名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:23:10.96ID:5j3/MpHa0
>>499
男と女の間違いじゃね?
531名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:23:25.72ID:2DRDUnbV0
アラン人は昔のコーカサスの遊牧民族で、
家畜を引き連れて荷馬車で生活し、
美男美女だったという。
532! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 17:23:35.52ID:/PUwjW0d0
老人だらけの5chなので
反応が有って良かったな
533名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:24:06.33ID:QAUFzkxT0
>>480

そうそう。
『フリックストーリー』でのトレンチコート姿はカッコ良かった。

ストーリーも、派手なアクションを売りにするんではなく、渋くて、
でもアメリカのハードボイルド映画のように地味に暗いのではなく、ちゃんとオシャレで、そこが良かった。

しかし、『フリックストーリー』って、
「フリック」はフランス語の刑事という意味で、それに「ストーリー」という英語が付いているという、珍妙なタイトルだね。

まあ、日本でも、「××(日本語)ストーリー」というタイトルの作品は数多くあるが、ヨーロッパ映画だと珍妙に感じる。
534名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:25:00.75ID:UCHt8/GB0
>>465
それ淀川長治(ゲイ)が広めた都市伝説。
535名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:26:48.55ID:/mTfTqqm0
「太陽がいっぱい」
富豪の高等遊民に背乗り大成功 刑事が逮捕に来ているとも知らずにこれからの生活を夢見ているラストが哀しい 
536名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:28:11.76ID:Vv3MhauF0
パリ五輪の青いおっさん見て
フランスの終わりを
537名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:28:34.45ID:gik72Obn0
イケメンの代名詞だったな
538名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:29:06.98ID:7rJFL3Rc0
太陽族 太陽がいっぱい

今の70代が影響された歴史
539名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:30:10.42ID:BnhGL+sY0
>>4
おいお前、いっぱいのいをおに変えて言ってみろ
540アニ‐
2024/08/18(日) 17:30:23.12ID:idU21mQT0
>>514
msnニュースだった
>主演2人の半世紀後の姿を描いた映画「Memories Of Melody -メロディがいた季節-」(来年以降公開予定)は、一昨年の日本公開50周年記念イベントで来日した2人の2週間を追った作品。

よくみたらドキュメンタリーなんだな
541名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:30:28.92ID:2DRDUnbV0
>>517
あのCMの音楽を書いた亜星さんも亡くなった。
542名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:30:52.14ID:7rJFL3Rc0
アラン・ドロン
石原裕次郎
丹波哲郎
二谷英明
藤岡弘、
三船敏郎
543名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:31:43.25ID:DIGViH410
>>271
時間が経ち世代が変われば俳優程度はどうせ皆から忘れられる
無知なんじゃなくて過去の人間として正しく忘れられようとしてるだけや
いつまでも覚えていて欲しいならせめて歴史の教科書に乗らないとな
544名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:31:43.89ID:u8J98PUR0
カッケー!
545名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:32:04.70ID:x/gCbyAU0
>>1
あらんどろーん そこはお尻なのー
 . . . . . . . .____
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
546名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:32:16.84ID:IHEkjlGp0
役者としてはイモだったけど、昔のアングロサクソンの男前ではあったな。
なにせ、日本では個性溢れるアメリカ俳優の方が馴染みもあって、只の男前は
キザ野郎として反感を買いかねない。欧州の俳優は、やっぱり難しかったんですよ。
547! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 17:32:28.26ID:/PUwjW0d0
>>542
アル・パチーノ
548名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:32:56.75ID:/JdZBjaA0
アランドロンの真似なんかして
549名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:33:01.40ID:YKCNPAVf0
>>543
歴史の教科書なんて中卒のお前は読まねえだろ
550名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:33:04.14ID:QAUFzkxT0
>>532

俺はすべて、名画座かビデオかDVDで見たが。

高校時代、川崎の場末の名画座でアラン・ドロン主演 / 巨匠ルキノ・ビスコンティ監督の名作『若者のすべて』を見た時は、
周りがオッサン労務者ばかりで居心地が悪かったんだけど、
ラストシーンで誰かが拍手して、驚いてそっちを見たら、俺よりちょっと年上の大学生っぽい男だった。
551名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:34:51.78ID:pTafIokC0
40年前に買ったアランドロンのメガネは今でも使ってるわ
552名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:35:18.98ID:cmPzG+My0
>>164
向こうの人にはガラが悪そうに見えるらしいね
553名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:35:25.04ID:62IuyIuG0
最近テレビで「ゾロ」と「サムライ」を観て
好きになりました

ジェラール・フィリップと並ぶイケメン俳優ですね
554名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:35:40.49ID:/JdZBjaA0
>>45
鈴鹿シケインの判定は酷かった
所詮、F1はヨーロッパ人のお遊び
555名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:35:54.39ID:QAUFzkxT0
>>543

アラン・ドロンは、引退して既に30年くらい経ってるよ。
それでも、みんなこうしてちゃんと記憶している。
556名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:36:01.49ID:Bs9tx0wU0
太陽がいっぱい
だったっけ
557名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:36:20.34ID:h/8JvMHp0
>>3
マジで分からんよな
見たことないし
558名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:36:28.50ID:DIGViH410
>>549
あ?この俳優よりもっと意味もなく死んで忘れられていくモブが調子のってんぢゃねーぞ😡
559名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:36:36.00ID:gik72Obn0
>>542
ジョンウェイやショーンコネリーあたりも入りそうなラインナップ
560名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:37:23.26ID:R1P14ioS0
ニコとドロンの間に生まれた息子も他界してるんだな
561名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:37:23.34ID:IT9VBIPb0
日本に来た時、女買ってたよね。
562名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:37:28.89ID:mLQkG6tX0
名前だけは知ってる人だ
563名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:37:31.72ID:NGdold+h0
ドロンボー一味が↓
564名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:37:31.92ID:araPLAJ40
世界三大アラン
アラン・ドロン
アラン・プロスト
565名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:38:14.28ID:sHPDnGUE0
落語芸術協会の副会長だっけ
566名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:38:17.05ID:DIGViH410
>>555
そりゃ、この俳優を青春時代に見てたファンは生きてるから覚えてるに決まってるやろw
そのファンの君等世代が死んだら誰も覚えてないよ
567名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:38:36.14ID:yHV6BAXW0
>>564
江戸川乱歩の元ネタの人は?
568名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:38:41.16ID:f2GDvhMX0
名前は有名だけど、日本人のほとんどは顔を知らない
569名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:38:42.02ID:D65+AgTq0
名前は知ってるけどなんの作品に出てたのか全くわからん
570名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:39:17.14ID:sP14zQAP0
Amazonで太陽がいっぱいを検索してみた
なるほど
理想的な細マッチョの超絶イケメンだったわ…
571名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:39:31.40ID:iWMRbtvI0
>>542
ライダーはまだ生きてるだろ
572名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:39:41.54ID:JrKUgYFB0
各地域にアランドロンいたな
ギロッポンのアランドロンと言われた男みたいな
573! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 17:40:11.03ID:/PUwjW0d0
男前と言えば

アラン・ドロン
アル・パチーノ
ロバート・レッドフォード
ポール・ニューマン

このぐらいは映画好きなら
知っております
574名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:40:11.39ID:TEqfcy9z0
うん、で、誰?
575名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:40:18.94ID:j29MYW+O0
(´・ω・`)

死去のアラン・ドロンさん三船敏郎とも共演

https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1oZnYq.img
576名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:40:27.08ID:/JdZBjaA0
アル・パシーノもドドロンもいいわ だけど信じて♪
そう言えば渡辺徹も亡くなったんだな
577名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:40:42.38ID:4ArCj64P0
笑点の人か
578名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:40:55.47ID:yHV6BAXW0
>>572
ジェームディーンもなw
日本だと赤木圭一郎か
579名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:41:15.53ID:gh+Mb9yw0
ドロンの息子はガルシア・マルケス原作の『予告された殺人の記録』に出てたな
580名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:41:54.33ID:f2GDvhMX0
>>569
フランス映画だからマニアしか見ないからな。
ハリウッドなら老人になって脇役みたいな感じでも、日本人はみるから顔を覚えてくれる。
581名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:43:19.04ID:PYRQ4bAZ0
アラン・ドロンとアラン・ラッドの区別がつかなかったな
子供の頃は
582名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:43:30.31ID:Z3SZKs9f0
クリント・イーストウッドはまだいきてるんだな
583名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:44:05.86ID:gik72Obn0
>>573
今後の映画好きの世代には
そこにトムクルーズやキアヌリーブスも入っていくんだろうな
584名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:45:31.60ID:Ydjm5K680
世紀の二枚目に異存はないが映画に恵まれていないような気がする
太陽がいっぱいしかみてないや
585名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:45:39.26ID:PYRQ4bAZ0
ナタリー・ドロンも綺麗だったなぁ
586! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 17:45:54.49ID:/PUwjW0d0
>>583
記憶に残っていく人よな
ブラット・ピットなんかも残りそうな
587名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:46:10.29ID:aiOayS5F0
ダーバン、セレデガンス・アラ・モデアンだっけ?
588名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:46:27.82ID:LMBEjbXP0
さらば友よのラストシーンでお別れをしましょう。

イャーーーーーーーーーーーーー!
589名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:46:40.84ID:/JdZBjaA0
マイケルJフォックス、
パーキンソン病は誤診だと思っている
590名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:46:56.23ID:QAUFzkxT0
>>557

いまからでも見ろよ。
『若者のすべて』
『太陽がいっぱい』
『冒険者たち』
『山猫』
『ボルサリーノ』
映画史に残る名作が数多くある。

あと、チャールズ・ブロンソン、三船敏郎と共演した『レッド・サン』は、
単純な娯楽映画で、トンデモ日本描写もあるが、後味は悪くない。
(ちゃんと武士道文化がリスペクトされてるし)
591名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:47:16.13ID:2Dcv47BF0
>>32
俺に1億円くらいわけて欲しい
592名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:47:25.95ID:iWMRbtvI0
>>578
赤木圭一郎は和製ジェームス・ディーンだったような
死に方もパクってる
593名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:48:12.32ID:f2GDvhMX0
>>590
名作っていうのって文学の名作と同じで一般人が見ても面白くない。
594名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:48:20.02ID:SpKOce2v0
>>534
原作者のパトリシア・ハイスミスが同性愛者で太陽がいっぱいでも同性愛を意図しており淀川の発言は正解
595名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:48:41.43ID:yHV6BAXW0
>>592
あ、いや、そのつもりで書いたんだが
ジェームスディーンは日本だと赤木圭一郎が言われてたなと言う意味で
すまんな分かりにくくて
596名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:48:56.69ID:QMqGgwt70
あの五輪の開会式を見て母国の未来を憂いながら亡くなったとか不憫
597名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:49:23.31ID:PYRQ4bAZ0
『冒険者たち』

は、いい映画だけど
この三人組で友情ありえる?
ってぐらい年の差離れてるし、違和感はある
598名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:49:47.36ID:6KjpvNGg0
反ワク「もちろんワクチン」
599名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:52:09.95ID:taCNu1Fz0
今日の笑点はアラン・ドロンネタどうするんだ?
600名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:52:25.11ID:YOA0cw1S0
>>584
良い作品いっぱいあるから観たほうがいい
601名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:52:29.59ID:f2GDvhMX0
アラン・ドロンとかフランス・ギャルとか70年代てフランス物が流行ったけど、今のフランスってさっぱりだよな。
今のフランスの有名な俳優やタレントをあげよと言ってもでてこない。
フランス語をやってるオレですらこんなかんじだから、一般人は誰も知らない。
602名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:52:41.06ID:Ydjm5K680
40年ぐらい前にトナイトか11PMだったと思うけど
最近聞かなくなりましたアランドロンは現在死の証人として武器の世界で有名ですって言ってたので
長い間そうなんだと信じてたけど情報が適当な時代だったわ
603名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:53:05.76ID:QAUFzkxT0
>>593

『太陽がいっぱい』『冒険者たち』は、サスペンス映画だぞ。

『冒険者たち』なんか、その後、数え切れないほどの映画やドラマで、ストーリーや設定がパクられた。

日本映画では、
千葉真一、真田広之主演の『冒険者カミカゼ』と、
藤竜也、三浦友和主演の『黄金のパートナー』が、
モロに『冒険者たち』のパクリ映画だった。
604名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:53:28.04ID:KP1rFBU60
ビョルン・アンドレセンより、随分上だったのか
イメージでは逆だったのに
605名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:53:29.30ID:PYRQ4bAZ0
アメリカじゃアラン・ドロンって誰?

ってぐらい知名度低いらしいな
606名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:53:29.95ID:O8b2DDlK0
5chジジイのホイホイスレ
607名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:53:36.21ID:vIqswRvs0
ドロンする
608名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:53:50.76ID:V/e3KOsQ0
ブリンケンでいいじゃない
609名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:54:23.39ID:UCHt8/GB0
>>594
だったら原作者が同じヒッチコックの『見知らぬ乗客』もホモ映画だというのか?
610名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:55:18.32ID:iWMRbtvI0
>>608
ブリンケンもイケオジだな
バイデンがやらかしてるときの困り顔がなんとも言えない
611名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:55:52.86ID:QAUFzkxT0
>>594

作家の吉行淳之介との有名な対談だね。

「あのシーンはこういう意味がある」
と、場面ごとに細かく説明して、
『太陽がいっぱい』 = ホモ映画説を解説していた。
612名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:56:00.96ID:PYRQ4bAZ0
ダーバンってまだ百貨店で売り場あるの?
613名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:56:26.12ID:f2GDvhMX0
>>603
パクられるほど名作だとしてもほとんどの日本人はアラン・ドロンを名前しかしらない。
614名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:56:26.53ID:u6QoblqM0
オレと張り合うくらいのイケメンだったな
615名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:56:55.33ID:oKHtLGxD0
笑点どうするんだ
616名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:57:03.48ID:vATfhqsL0
二枚目と言えばアラン・ドロンか草刈正雄かだったな
617名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:57:21.92ID:PYRQ4bAZ0
『冒険者たち』の戦闘シーンはなかなかいいよね
618名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:57:41.59ID:dpKDGqps0
すみません。まだご存命だったのですか。

哀悼の意を表します。
619! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 17:58:37.78ID:/PUwjW0d0
>>615
今日はジェームス・ディーンで乗り切ってた
620名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:59:01.90ID:dPSMGzhc0
「D’urban, c'est l'elegance de l'homme moderne.」

あとマツダのカペラのCMにも出ていたなあ
621名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:59:08.83ID:f5r9LGoM0
パトリシア・ハイスミスつながりでヴィム・ヴェンダースもコメント出すのか?
622名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 17:59:20.16ID:riC4rA2x0
若い頃和製アラン・ドロンと呼ばれてた俺からもお悔やみ申し上げます(´・ω・`)
623名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:00:04.49ID:f2GDvhMX0
>>612
倒産したんじゃなかったっけ?
624 警備員[Lv.40][SR武][SSR防]
2024/08/18(日) 18:00:05.76ID:o1dmNMvq0
どろん!
625名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:00:10.57ID:QAUFzkxT0
>>609

あれも実はホモ映画だというのは、散々指摘されてるよ。
626名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:01:00.66ID:Ydjm5K680
>>613
そりゃ相当に古いもの、俺も映画好きだから見てるだけで
人気オンタイムは知らん
オンタイムに詳しいのはかなり上の年齢よ
627名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:01:02.79ID:zqXf0oeu0
あら、ボロン
628名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:01:40.69ID:7a75F0jG0
この人とヘルムートバーガーの顔がすきだわ
629名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:01:41.69ID:IfrOKeej0
>>622
アラン・ドロンとボクを比べて♪
陽気に笑うキミが好きだよ~♪
630名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:02:17.01ID:6+lnICgH0
パリ五輪が終わってから亡くなるとは
絶妙なタイミング
631名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:02:35.21ID:DIGViH410
>>593
君は文学を勘違いしてるな
文学と言われる作品は発表された当時は斬新で目茶苦茶面白かったんだよ
んで、その作品を見て育ち、後に偉くなった人が「面白いから全国民が見るべきだ」と押し付けてるんだよ
やってる事は厄介オタクの布教や押しつけと同じw

時間が経てば民衆の価値観は変わり、過去の作品は陳腐化するから面白く感じないのは当たり前
だけど、その面白くなさを文学としての高尚さに変換して、教養イキりに利用するから人間って面白いよね

文学なんて所詮はただの俗な娯楽に過ぎないというのにね
632名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:03:57.77ID:ZOMbkyPx0
吉原を訪れたこともあり、
その時のお相手は、丸千代というソープ嬢であった。
(丸千代嬢が在籍していた店は、「世界一の二枚目が遊んだ店」として、
たちまち全国的に有名となり、丸千代嬢への予約は、
「ドロンと兄弟」を目指す客で札止め状態となった。)

そのお店は警察の手入れを受けました。
633名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:04:15.46ID:DD1xNdud0
自分と同じイケメンが亡くなると寂しい
634名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:04:30.32ID:PYRQ4bAZ0
米国じゃ『太陽がいっぱい』 の一発屋扱いの俳優だけどな
635名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:04:43.12ID:kdmeVeRZ0
ゴダールの「ヌーヴェルヴァーグ」に二役で出てたな
25年前に観たが全く内容を思い出せない…
636名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:04:48.54ID:jfJG97/60
>>1
アランドロンのショック療法って映画は
アランドロンのぶらぶらするオチンチンが
見れる映画だったなぁ

ぶら~ん、ぶら~ん
637名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:04:57.19ID:oKHtLGxD0
>>619
凄いセンスだな録画だろうに
638名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:05:17.16ID:Xo/2+AWp0
死んだら何処へいくのかな?
639名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:05:21.61ID:q9q69hjD0
>>621
ブルーノガンツはまだ存命だったかな
デニスホッパーにリプリーをやらせるとは挑戦的だよなw
640名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:05:30.56ID:28bjg+c00
うお、マジか!
オレですら知ってる人だわ!
ご冥福を。
641名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:05:58.83ID:ECeXzm4m0
>>629
歌謡曲の歌詞に使われるくらい男前の見本みたいな人だった
642名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:06:16.92ID:Xo/2+AWp0
死んで還ってきた人いる?
643名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:06:23.30ID:f2GDvhMX0
>>631
芥川賞とか取る純文学を読むやつなんてほんの一部じゃん。
凡人はラノベとか流行りの推理小説とかを読むものだよ。
644名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:06:50.85ID:7zgRyiH70
dyeing beige
645名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:06:58.68ID:25hd3ISJ0
アラン・ドロン vs アンドロイド
646名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:07:10.80ID:q9q69hjD0
>>628
ルートヴィヒと地獄に落ちた勇者どもの役柄の違いな
俳優は素晴らしい
647名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:07:17.32ID:PYRQ4bAZ0
>>641

アラン・ドロンの真似なんかして~、ちょっとニヒルに笑うけど~♪
648名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:07:25.38ID:a082phVM0
森喜朗や麻生太郎は何故死なないのか
649名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:07:40.44ID:SvD0xKFZ0
>>481
それが>>465の説からできたリメイク
マッド・デイモン主演の
650名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:07:43.79ID:tGZBU7TQ0
レッドフォードもアラン・ドロンも加藤剛もなんだけど
ウルトラ二枚目の老けた顔見るの辛いわ 顔面皮下脂肪が少ないからかも
マイケル・ケインあたりがちょうどいい
651名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:07:47.50ID:bKzApKsd0
コクーンは名作だった
652名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:08:22.35ID:uT+X765P0
>>4
マルジェってブスだよな
653名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:08:22.92ID:Vv3MhauF0
>>564
フランス人のアラン多いからな
三つ星料理人でも
アランシャペルやアランパッサール
アランデュカスにアランサンドラスがいる
654名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:08:30.50ID:VtOKZIoJ0
今の若い人はヨーロッパ映画なんて見ないんだろうな
70年代にマーベル映画があったら完全にC級扱いだっただろう
655名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:09.09ID:59djFCZ30
>>1
ご冥福をお祈りしますッ。。。

カルトの耳👂に念仏念仏ッ。。。
656名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:14.41ID:a082phVM0
>>634
だから何だよ
日本人で無職ニートのお前に関係あるんか?
657名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:17.51ID:NCaIgORK0
ゴッドファーザーの人?
658名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:23.63ID:OstTWMMQ0
笑点次の収録いつ?
659名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:35.28ID:O5RMdvRl0
名前だけは知ってる人の一人
映画を見ないとそんなもん
660名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:36.08ID:rk/4WgXx0
「太陽がいっぱい」の時まだ24歳だったんか
信じられんわ、なんか色々と凄すぎて
661名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:47.40ID:PYRQ4bAZ0
フランス映画なんてハリウッドじゃ馬鹿にされてたからな
662名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:09:54.40ID:q9q69hjD0
>>650
それでもイーストウッド御大が遂に年相応に老け込んでしまったのを静かに悲しんでいるわ
663名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:10:39.06ID:iWMRbtvI0
>>639
総統閣下は何年か前に逝ってしまった
664名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:10:54.81ID:f2GDvhMX0
>>653
アラン・ジュペ首相てのがいたな
665名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:04.23ID:VtOKZIoJ0
若い頃の奴は「地下室のメロディー」
全盛期は「ボルサリーノ2」だな
この二本を見ればアランドロンに対する認識が出来上がる
666名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:06.11ID:N8b3jBbf0
>>460
『おっぱいとお月様』もオススメします、私の好きな映画です。
667名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:08.89ID:LmilxeA70
>>631

夏目漱石の『こころ』なんか、現代の前衛芸術もハダシで逃げ出すくらいの実験的な構成で(何たって最終章だけ主人公がいきなり変わるんだから)、
その斬新さはいまでもまったく色褪せてないけど、
多くの人には「古臭い古典」と勘違いされてる。

江戸川乱歩の小説だって、変態丸出しの作品が多くて、いまのAVを遥かに凌ぐほどだけど、
読まない人は「古臭い」と勘違いしている。
668名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:15.83ID:uT+X765P0
ナイフでサラミ食うのがカッコイイ
帽子被せてさ 太陽がいっぱい
669名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:23.25ID:q9q69hjD0
>>657
悪くない
近い、とも言える
「黒さ」が凄く似通ってる
670名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:35.88ID:Vv3MhauF0
>>654
年寄りのガキが増えたからA級になってるだけ
日本なんて昔からマーベルみたいな
戦隊モノあるじゃん
671名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:11:54.20ID:pnr7hGJ00
>>1
ノンケなのに勃ってきたw
672名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:11.09ID:FQ56odY90
シャンゼリゼを歩きたいわ~
ドロンといっしょに
ていうポテトチップスの宣伝が好きだった
673名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:19.70ID:q9q69hjD0
>>663
天使になっていれば良いなあ
674名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:33.75ID:f2GDvhMX0
イブ・モンタンみたいに歌を歌わないと日本では知られない。
675名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:37.47ID:PYRQ4bAZ0
>>650

ロバート・とアラン・ドロンを比べるなんて
レッドフォードに失礼すぎ

それぐらい米国じゃ知名度に差がある
676名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:43.06ID:DIGViH410
>>643
あーアレは文学気取った奴のただのオナニー賞だから気にしなくて良いよ
真の文学とは一世を風靡した作品、あるいは時の権力者の推し作品なんだよ
つまり、今の権力者が皆Fateを推してたらFateは文学は正しくなり、
学校教育でのFateのプレイが義務付けられるだろうねw
677名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:45.39ID:lSPNxi0e0
>>3
つまらん
678名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:46.73ID:1pczu3Ug0
>>25
元々不良少年の戦争帰りだし、コルシカ独立運動を支持していてコルシカマフィアとも交流があった。
679名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:12:47.95ID:R7JhwkyC0
無職はクソつまらない映画好きだよなw
680名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:13:15.68ID:T58ug7ut0
フランスの加山雄三みたいなもんか
681名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:13:59.83ID:VtOKZIoJ0
さっきBBCを見たら死亡のニュースが流れてたわ
やっぱ知名度はすごいね
682名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:14:01.50ID:q9q69hjD0
>>674
レティシアはたしか歌っていたね
パローレパローレは語りだけ
683名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:14:03.56ID:Z/e3VI/Z0
亜蘭知子の弟子
684名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:14:45.03ID:1pczu3Ug0
例えると小林旭かな。
685 警備員[Lv.27]
2024/08/18(日) 18:15:04.07ID:+zH4dVhe0
5chのおじいちゃんたちでもわからない人なんじゃないの
686名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:15:13.84ID:f2GDvhMX0
>>680
加山雄三は歌も歌って紅白の司会もやったからな。
アラン・ドロンは加山の足元にも及ばんよ。
687名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:15:14.11ID:VmQgHYeY0
太陽のきずあと
688名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:15:22.05ID:PYRQ4bAZ0
アラン・ドロンとチャールズ・ブロンソンの共演した映画知ってる?

ブロンソンの存在感に完全に喰われてたやん
689名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:15:33.42ID:2CCAqC930
>>4
大洋が一敗
巨人が一勝
690名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:15:48.73ID:1pczu3Ug0
世界中の映画監督が「コイツで撮りたい」と、殺到した役者。
691名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:16:01.71ID:q9q69hjD0
>>684
まさかエースの錠がペルモントではなかろうな?
692名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:16:13.63ID:f2GDvhMX0
>>685
5ch世代の親世代の人だから
693名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:16:36.93ID:0pFWRgiY0
笑点、続けられるのかな?
694名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:17:00.00ID:LmilxeA70
>>680

加山雄三は、アイドルだと見なされながらも実は黒澤明に可愛がられて『椿三十郎』『赤ひげ』に出演している。
アラン・ドロンも、アイドル視されていたが、巨匠ルキノ・ビスコンティの『若者のすべて』『山猫』に出演している。
その点では、似ているかも。
695名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:17:17.65ID:OstTWMMQ0
なんか思い出した
アルパチーノのふりなんかして♪
696名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:17:26.73ID:zWSVIg3X0
超イケメン俳優だったっけ?
697名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:17:38.80ID:R7JhwkyC0
>>690
タイタニック後のディカプリオがそんな感じだったが
選んだのはザ・ビーチというクソ映画w
698名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:17:44.40ID:D4SVKxo70
>>3
痴呆なの?そうなんだな
699名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:17:47.07ID:1pczu3Ug0
>>688
「さらば友よ」はブロンソンをゲストに呼んだ作品だからドロンは一歩引き、
あのカッコいいラストシーンで逆転してるからいいんだよ。
700! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 18:17:58.14ID:/PUwjW0d0
>>688
うーん マンダム
の人やね

もう20年ぐらい前に亡くなってるみたい
701名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:18:15.08ID:f2GDvhMX0
加山雄三が今へんな健康器具のCMにでてて笑う。
毎日テレ東のモーサテでやってるわ。
702名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:18:17.44ID:q9q69hjD0
>>696
しかも金儲けに目がないw
703名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:18:28.04ID:LmilxeA70
>>688

ブロンソンとは、『さらば友よ』『レッド・サン』で共演したが、
あんたが言ってるのは『さらば友よ』だね。
704名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:19:21.29ID:D4SVKxo70
>>689
大泉洋と読み違えた
705名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:19:27.25ID:5eHqqlzt0
歌丸師匠が呼んだ?
706名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:19:29.82ID:tGZBU7TQ0
>>694
確かに。岡本喜八のにもいい役で出てた
707名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:19:32.69ID:1y708iea0
アジア系後妻がいるんだっけ?
708名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:19:55.10ID:fiqgnkET0
ゲゲゲの鬼太郎のエンディングテーマみたいな名前だよね!アランドロン アランアランドロン アランドロンアランアランドロン
709名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:20:49.17ID:q9q69hjD0
>>708
お化けのポストw
710名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:20:53.21ID:X+uuwWvP0
洋画劇場で追悼番組やってほしい
711名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:21:02.05ID:N8b3jBbf0
>>590
チャールズ・ブロンソンが三船敏郎に柔道でボコボコにされるシーン
712名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:21:11.48ID:026cPe+a0
>>4
大鵬が一敗
713名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:21:15.83ID:49wRo6Sn0
30代だけど名前聞いたことあるぐらいだな
調べたら60~70年代に活躍した人か
5ちゃんが高齢者多いの納得w
714名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:21:23.84ID:2DRDUnbV0
赤ワインの抗酸化作用の所為で
フランス人は結構長生き。俺の
知り合いの高齢者達も、生き残って
るのはフランス人だけになった。
715名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:21:57.11ID:f2GDvhMX0
最近洋画劇場みてないな
さよなら、さよならの人が追悼解説するのか。
716名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:22:09.91ID:ridRLGAo0
最近やたらショートに使われてたよな
予兆があったのかな
717名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:22:26.85ID:89McCz+i0
昔の俳優さんで美男子の代表みたいに言われていたのは知っている

御冥福を
718名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:23:07.93ID:YOA0cw1S0
>>628
ヴィスコンティと気が合いそうだな
719名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:23:13.99ID:PYRQ4bAZ0
太陽がいっぱい

ってカミュの小説だったっけ?
720名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:23:17.44ID:D4SVKxo70
>>53
石原裕次郎だろ!
721名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:23:18.51ID:oJ418q9r0
アラン・ドロンは生い立ち故か影と毒があるところがカッコよかった。キムタクと比べると日本文化は劣化した事を痛感する。
722名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:23:22.19ID:q9q69hjD0
>>716
ちょっとしたニュースがあったからかなあ
日本人の妻がコントロールしているって息子たちが提訴していたから
723名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:23:42.29ID:1pczu3Ug0
「レッド・サン」は少しコメディタッチだけど、大スターの三船敏郎が監督やスタッフ、
役者全員から尊敬されていたので、トンデモ日本シーンは少ない。
724名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:24:37.04ID:S6rF59xL0
アラン・ドロンは、特に日本で人気が高かったようだね
725名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:24:53.48ID:q9q69hjD0
>>719
わかる気がする
「異邦人」の殺人動機「太陽が眩しかったから」と似てる
726名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:25:30.49ID:S6rF59xL0
>>723
最後に三船がアラン・ドロンの背中から切りかかるが、武士はあれはしないだろ
727名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:25:52.73ID:D4SVKxo70
>>97
レッド・サンもよろしく
728名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:26:03.12ID:f2GDvhMX0
>>724
フランス好きがいて、マスゴミに一定の力を持ってるから
729名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:26:13.25ID:E1njoIfW0
イケメンのアイコン。
ブラピ、デカプリオなんか
へでもない。
730名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:26:40.32ID:Xo/2+AWp0
宇宙は誕生して138億年
人間が誕生して20万年
731名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:27:19.98ID:N8b3jBbf0
>>689
マルハ
732名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:27:21.07ID:5XuS4d/u0
>>724
昭和時代は、イケメンの代名詞だったからな
733名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:27:22.04ID:UC3qmVrV0
っていうか、生きてたの?
734名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:27:47.18ID:YFeRlfaj0
>>594
劇場公開ではカットされたシーンで
アラン・ドロンが鏡に写った自分にキスしながら「マルジュ、マルジュ」
あれは気持ち悪かった
735名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:28:06.78ID:HKbgVVzq0
ヘブバーンの葬儀に出た時はまだ50代だったんだ。
それにしては随分老けてたな。
放蕩やつれしてるなーって思ったわ。
736名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:28:23.23ID:T+uv9QgF0
https://www.tumblr.com/pun9/33305289086/
737名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:28:27.31ID:HDt97s0O0
来日した時に女子高生がキスしてと言ったらキスしたんだよな
738名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:29:00.81ID:oJ418q9r0
連投ごめんね。世にも怪奇な物語の第二話とあの胸にもう一度が好きです。
739名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:29:43.57ID:4wWmaGGJ0
Capella, c'est mon plaisir.

マツダのカペラのCMにも出てた
なんで日本の自動車メーカーのCMに出てくれたんだろう
マツダがル・マン24時間レースにコツコツと地道に出走していたからか
740名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:30:01.65ID:aRL/0cvp0
やっぱ山猫よ
741名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:30:04.55ID:cJohK1IF0
>>729
今は整い過ぎてる二枚目はウケないからな
トムクルーズもそうだし
でも二枚目のアイコンだったのは確かだな
742名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:30:24.90ID:oKHtLGxD0
私刑警察面白いぞ勧善懲悪でスッキリしてる
カット無しの日本語版出てほしい
743名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:30:43.26ID:HMJi8QSA0
生きとったんかい
744名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:32:07.79ID:Bs9tx0wU0
解決ゾロって流行ったよね?Z
745名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:32:14.56ID:6+lnICgH0
生い立ちや若い頃は苦労してるんだな
親の愛情に恵まれず職も転々と
746名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:32:21.39ID:f2GDvhMX0
>>741
日本でも整いすぎてる美女はテレビじゃなくてAV女優だよな。
どう考えても、テレビのタレントよりAV女優のほうがきれいでかわいい。
747名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:32:23.60ID:t17Pp/U70
愛犬35頭と一緒に眠る墓がもう建ててあるんだろ?
何だかんだで大往生だよな
748 警備員[Lv.35]
2024/08/18(日) 18:32:30.00ID:nbC7049m0
>>713
淀川長治が生きていた頃(1998)まで何度もアランドロンの映画やってたから
40代以上なら見たことがあるかもしれん
749名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:33:08.50ID:5qeXFZbX0
全然関係ないがイアン・ホルムはまだ生きてる?
750名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:33:10.07ID:PYRQ4bAZ0
>>738
>世にも怪奇な物語の第二話

あれは子供の頃テレビで見てトラウマになった
751名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:33:40.06ID:p8ampU5A0
太陽を盗んだ男か
752名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:33:47.26ID:CpMAW0ON0
ご冥福をm(_ _)m
753名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:34:19.12ID:PYRQ4bAZ0
アラン・ドロンと吉田栄作と加勢大周

一番イケメンはダレ?
754名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:34:50.65ID:5zOwiFmM0
>>753
三浦友和
755名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:35:33.25ID:f2GDvhMX0
日本の夜の洋画劇場てハリウッド映画ばっかやん。
フランス映画なんてほとんどなかったぞ。
フランス映画てNHKが深夜とかにやるイメージ。
756名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:35:42.62ID:m2uMBWsB0
>>226
太陽が複数ある惑星の話じゃないぞ
757名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:35:59.08ID:PzSt6PHC0
アラン・ドロンみたいなイケメンはおフランスでも超レアだったと知るのはまだ先の話
758名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:36:44.09ID:BgR0dAGE0
メンズ床屋カットも※
【速報】 アラン・ドロンさん死去  [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
だな
759名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:37:00.52ID:QAUFzkxT0
>>723

三船敏郎は、ハリウッドでは「名優」というより、
『どんな役でも堂々と演じてしまうモンスター』
『バケモノ俳優』
だと思われていたらしい。

尊敬されてたんじゃなくて、畏怖されてたのかもよ。
760 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 18:37:53.75ID:KLZfAUEq0
『アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた』 榊原郁恵
761名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:38:03.80ID:zHkr6u/V0
太陽がいっぱいは哀愁漂う名作
762名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:38:08.24ID:WpEGmFqk0
>>1
パリ五輪を楽しんだあとに逝ったのか
763名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:38:43.09ID:nFrRVfuq0
名前しか知らない
スティーブ・マックイーンはかこいいから知ってる
764名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:40:28.83ID:zHkr6u/V0
冒険者たちとさらば友よもよかった
765名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:40:52.44ID:HDt97s0O0
>>763
パピヨンを見れ
766名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:40:54.65ID:lPBx96JE0
カペラのCMが超絶格好良かった
あと黒いチューリップに地下室のメロディ
ベルモントと雲上の男前対決して下さい
RIP
767名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:41:33.12ID:nFrRVfuq0
>>764
じゃ探して視てみるお!
768名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:41:52.18ID:+xRkD2YO0
ゾロ逝った
769名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:42:07.29ID:qpOH4rBQ0
マツダ本社にベンツで訪問したという話が広島では伝説
770名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:42:15.35ID:tGZBU7TQ0
Le Samourai は10日くらい前にNHKで放映したばかり
771名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:42:21.94ID:nFrRVfuq0
>>765
わかったお!
それも探して視てみる
772名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:42:45.81ID:TG2tNmbc0
ロバート・レッドフォードはまだ生きてるな
773名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:44:06.12ID:f2GDvhMX0
ユル・ブリンナーはどうなった?
たしかサンダーバードの悪役の人だよな
774名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:44:07.44ID:5qeXFZbX0
>>759
オビ=ワン・ケノービ役をオファーされたという噂があるな
775名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:44:15.48ID:s7ru0JJw0
1969年10月に始まった月曜ロードショー(TBS:荻昌弘)の1回目が
"太陽がいっぱい"
だった
776名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:44:23.89ID:+zDYZWRG0
イケメンだったよなあ
777名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:44:31.26ID:XXDOqHZK0
最近の若い人は名前しか聞いたことないんじゃないか
778名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:46:05.49ID:UUL0ZlGD0
>>66
下だけど知ってるので
映画を見てるかどうかだね
779名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:46:18.36ID:f2GDvhMX0
リアルで知ってるのは70代で、それ以下は2次的に知ってる。
加藤茶のコントとか小遊三師匠とかのネタで。
780名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:46:47.98ID:pKvpHPsN0
合掌
781名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:46:57.16ID:QAUFzkxT0
>>763

スティーブ・マックイーンは、西部劇出身で、娯楽映画専門だった人。
とは言っても名門演技学校のアクターズ・スタジオに通ってたくらいだから、当人は “演技派” になりたがっていて、
だから晩年には名作文学の映画化『民衆の敵』に出演したりもした。

アラン・ドロンは最初から地味な芸術的作品に数多く出演していて、
でもイケメンだから自然と女性ファンが付いてしまい、それで娯楽要素の強い映画にも出演するようになった。
782名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:47:16.60ID:sVcQyu5m0
なんか覆面した
なんとかゾロて映画のイメージあるんだよな
783名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:48:11.67ID:SFtEplfZ0
生きてた事に驚くわ
784名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:48:37.46ID:zHkr6u/V0
アランドロンはイケメンだけどおれはジャンポールベルモンドの方が好き
785名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:48:37.92ID:obJ1ik9M0
太陽がまぶしかったので
786名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:49:02.05ID:RupaBIwY0
ドロンした
787名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:50:17.63ID:WxjQEWR00
>>779
60代ならふつうにみんな知ってるよ
日本のCMにもよく出てたし
ダーバン セレレガンス デュラム モデアム
788! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 18:50:54.21ID:/PUwjW0d0
ジェームス・コバーンとかもカッコよかった

ユル・ブリンナーとはスティーブ・マックイーンとかは早死よな癌だけど
789名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:51:27.47ID:FI7UPEzR0
>>726
そのシーン、吹き替えではブロンソンが
「やめろ!」と「切れ!」の二種類ある。
結局、三船はためらってドロンに撃たれる。
ブロンソンは何と言ったのだろう
790名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:52:19.64ID:PMjOTegk0
さらば友よに出てた女優が美人だったな
791名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:52:43.65ID:UOkRwGHP0
「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンは品があり過ぎて、
アメリカの成金に遊び指南してる没落貴族のボンボンにしか見えなかった
「山猫」の野心的な貧乏貴族、「スワンの恋」のスノッブ貴族は似合っていた
…結局はどれも繰り返し観てしまうけれども
792名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:53:13.02ID:cJohK1IF0
>>773
かなり前に亡くなってる
793名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:53:43.06ID:OLJjwKtm0
アランドロンの太陽がいっぱいはハマり役だったね
時代もあるからこういう感じの人はもう出てこないだろうな
794名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:54:42.70ID:SpKOce2v0
>>274
追想
トラウマ映画や

主演はドロンの元婚約者ロミー・シュナイダー
795名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:56:13.23ID:QAUFzkxT0
>>774

それは噂ではなくて本当の話だよ。

しかし当時のジョージ・ルーカスはまだ『アメリカン・グラフィティ』1本しか日本では知られてなくて、しかもSF映画だという事で、三船は胡散臭く思って断ってしまった。

ルーカスが何で三船に出演オファーしたのかは明らかで、
それは、『スターウォーズ』第一作(エピソードNo,4)が、実質上、黒澤明監督、三船主演の『隠し砦の三悪人』のリメイクだったから。
実際、ストーリーの流れだけでなく、役者の演技やカメラアングルまでそっくりの場面が沢山ある。

で、三船は後になってからそれに気付いて「失敗した!」と思って、
だから、ちょっと後にルーカスの親友のスピルバーグから『1941』の出演オファーを受けたら二つ返事で快諾した。
796名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:56:50.89ID:tpRv536r0
やけに太陽がまぶしいと思ったら
797名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:57:33.05ID:AhAv6zmj0
あのクライマックスのテーマが頭に浮かんだ
798 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/18(日) 18:57:34.55ID:K3koQLFt0
>>784
パタリロに出てきたビヨルンアンドレセンの美少年っぷりも印象に残ってる。
あの人まだ69なんだね
799名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:58:03.49ID:OLJjwKtm0
>>791
品があるようには見えなかったけどな
良い意味で
800名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:58:53.94ID:BSN4kQlZ0
ハンサムだけど野心に溢れてギラギラしてるのがいいよね
801名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:59:03.14ID:lc6JhhHb0
わかる!……あれな!!

アランドロン不在でした
ってやつな
802名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:59:16.18ID:5XuS4d/u0
>>763
ハゲたスティングを見た時にマックィーンを思い出した。
803名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 18:59:33.78ID:q+c/8FVk0
ジジババシカわからん話題。
804名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:00:46.78ID:WsTEKomq0
一作もわからんかった
805名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:02:04.41ID:BtAfZzlq0
ガチで誰だ。世代違い過ぎてわからん
アランドロンの名前聞いてスラスラと思い出を語る方々はヤバくねw
806名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:02:15.29ID:WsTEKomq0
>>769
嘘つけw
807名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:02:36.38ID:8Sd70i540
昔「アラン・ドロンみたいないい男」って言葉があったけど本当に超カッコよかった
808名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:03:08.29ID:5XuS4d/u0
フランスやイタリア映画は昭和に流行ったからな。

フランス映画は、アメリカのハリウッド映画より人気があったかも。
809名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:03:39.96ID:pRmRgct00
むしろ最近まて存命だったことに驚き
太陽が一杯、自体は何を言いたい話なのかよくわからなかったけど
810名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:04:16.27ID:O7w+m8C20
この世からドロンしたか
811名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:04:27.10ID:nFrRVfuq0
>>781
学んだお
812名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:04:28.44ID:lYOGUkvb0
黒柳徹子が心配
813名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:04:35.66ID:SpKOce2v0
>>299
うん、主人公トム・リプリーのストーリーはシリーズ化する
ヴェンダースの「アメリカの友人」はデニス・ホッパーがリプリー役
かなり面白い
814名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:05:04.03ID:Nnn090ko0
>>22
どーやってスクリューに絡まったんだろう、
とか今なら邪推いっぱい入りそうな映画(´・ω・`)
815名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:05:38.53ID:dZpBLcZl0
>>799
品はなかったよな。
絶世の美男子なのに下品な影があって
人情にあつく人に好かれるのが大好き。
そこがいい
816! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 19:05:40.24ID:/PUwjW0d0
ジジイだけどフランス映画と言えば
レオンの方が
817名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:05:54.41ID:8Sd70i540
でも時代が変わったのか昔だったらパッと「アランドロン」って出て来たけど今はもうせいぜいトム・クルーズくらい
818名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:05:59.48ID:RgPdn/KD0
>>3
よく若い奴で生まれる前のことだから知らないとか言うのがいるがただ単に無知や無教養をひけらかしてるだけだと思う
俺はオヤジだが俺が生まれる前に活躍した大スターはたいてい知ってるしそれが当たり前
819名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:06:04.89ID:+YDhL2bW0
この人の出演作でシトロエンDSのかっこ良さを知り視覚的にギロチン刑がわかった
820名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:06:15.86ID:BSN4kQlZ0
男に誘われてもドロンなら断らなそうな感じよね
821名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:06:22.29ID:i3kIXsSM0
生きている間ずっと存在感を示して他者を寄せ付けない圧倒的な地位にいるって
どんな感じなんだろうか?
822名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:06:36.90ID:H/vn3h++0
>>809
単にピカレスクロマンだと思うが
823名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:07:18.78ID:i3kIXsSM0
>>809
Z世代には響くだろう
824名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:07:43.61ID:8Sd70i540
若き日の水谷豊が「ライバルは?」の問いに
笑顔で「アラン・ドロンかなー」と軽妙に答えるCMがあったのを覚えている
825名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:07:57.37ID:NNOI6Q/j0
以前見た主役作品の半分くらいでアランドロン死んでる
映画見る度に、「またアランドロンが撃たれて死んだ」って思ってた
アランドロンでハッピーエンドの映画の記憶があんまりない
826名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:08:21.37ID:MqzRsduP0
太陽がいっぱいの人?
ご存命とはしりませんでした

お悔やみします
827名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:08:43.95ID:QAUFzkxT0
>>818

「昔の映画だから知らなくて当たり前」
と言ってる奴は、
『吾輩は猫である』も読んだ事なく、
『ボレロ』も聴いた事がないんだろう。
828名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:08:55.79ID:PMjOTegk0
>>818
これほんとそう思う
ネットのおかげで世代関係なく並列で知識得られる時代なのにな
829名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:08:57.75ID:OLJjwKtm0
世代じゃなくても
アランドロンも太陽がいっぱいも有名だから知ってる
作曲家も有名でしょゴッドファーザーの人
830名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:08:57.92ID:+NtqWPib0
昔、アメリカ人の友人に
フランスのアラン・ドロンのことを聞いたら
そんな人知らないと言われた。
当時、発音がわからなくて、ウィキで調べたら
アレイン・デロンという感じだよね
831名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:09:18.37ID:E9HXhkrL0
ドロンと消えたのね
832名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:09:36.21ID:KqFnEQgF0
>>823
氷河期世代には鬼火を
833名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:09:38.07ID:/JdZBjaA0
k-popは全く知らんが
フレンチポップは今聞いても新鮮
シルビーバルタンやフランスギャル、
今でもよく聞いてるわ
834名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:09:49.44ID:xHbeF7be0
ご存命の名優
クリント・イーストウッド 94歳
ジーン・ハックマン 94歳
マイケル・ケイン 91歳
仲代達矢 91歳
ロバート・レッドフォード 88歳
ジャック・ニコルソン 87歳
ダスティン・ホフマン 87歳
アル・パチーノ 84歳
835名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:10:06.85ID:PD35uJa40
>>104
端役じゃん
836名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:10:29.98ID:SI2GlgX/0
おぼっちゃまくんだっけ?
837名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:10:32.01ID:BSN4kQlZ0
今なら叩かれるだろうけどこの時代の俳優女優は異性関係も派手だよね不倫だからとか関係ない
838名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:10:39.86ID:Ss4MT6Z50
>>760
今の今まで
アルパ・シーノだと思ってた。
郁恵ちゃんゴメン
839名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:11:03.01ID:QezGgfSg0
ドローンの先駆け
840名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:11:43.25ID:WxjQEWR00
>>834
男だと考えると90代はみんなすごいね
841名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:11:52.81ID:j+EgFUrP0
>>827
それがどうした?
そんな事でマウント取りたいのか爺さんw
842名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:11:56.55ID:QAUFzkxT0
>>830

日米仏・三大スター共演の『レッド・サン』を見ても、明らかに三船敏郎の方がアラン・ドロンよりも格上扱いだ。
843名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:12:14.20ID:ujD9i6OU0
さらば友よ
ねーちゃん全裸にして、それなのにおっぱい見せないアングルにしやがって
でも鏡に写って見えてた
844名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:12:38.38ID:QwMCWCoQ0
美形だった、ご冥福お祈りします
845名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:12:52.97ID:QezGgfSg0
イケメンにしては長生きだな
846名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:13:13.36ID:OLJjwKtm0
>>823
確かに
共感するだろうな主人公に
847名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:13:52.99ID:oDeL6oTx0



太陽がいっぱいは名曲だな 
ドロンは皆に好かれたベルボンドと対極に好き嫌い分かれた大スター
ボディガード殺人事件の容疑者で長期警察拘留されその原因がドロン運営のセレブ向け乱交売春宿の売り上げ でもそこにポンピドー大統領夫妻や政財界の大物の名がずらりで警察は手を引いた
出る映画もギロチンやジプシー、ギャングと社会的少数派のものばかりで発言も毎度過激だった
848名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:14:07.88ID:ph1xFyU40
https://www.google.com/search?q=Alain+Delon+young&sca_esv=0dc2904424ef13c1&sca_upv=1&udm=2&source=lnt&tbs=isz:l&sa=X&ved=2ahUKEwi52-mK-f2HAxWAzzQHHS5rL2IQpwV6BAgFEAc&biw=1385&bih=934&dpr=0.9
「Alain Delon young」で画像検索

若いころ
849名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:14:08.34ID:SpKOce2v0
>>476
めちゃデカイ!
850名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:14:33.39ID:QAUFzkxT0
>>846

よーするに「貧富の格差問題」の話だからね。
851名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:14:38.89ID:MJJ1xvjZ0
あらん、どろん、
いやん、ばかん
852名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:14:48.12ID:KqFnEQgF0
>>834
マイケル・ケインってミニミニ大作戦のか
イケメン枠なのか、あれ?w
853名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:15:37.99ID:dZpBLcZl0
R.I.P
854名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:16:29.45ID:nFrRVfuq0
>>834
アンソニー・ホプキンス 86歳
855名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:16:58.06ID:PDbR/BPv0
>>470

うんうん

アグネスラム、GIジョ-、春日八郎、永ちゃんも。
856名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:17:32.47ID:25hd3ISJ0
>>795
リメイクではないだろwww
857名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:17:51.58ID:71hiV3Di0
山猫、カッコよかった
858名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:18:37.83ID:YAmnnLUG0
>>834
ロバートデニーロ81は若いか
859名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:18:41.51ID:oKHtLGxD0
>>805
笑点の青い人だ
860名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:19:40.39ID:B+gqLPzF0
小遊三大往生
861名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:19:42.28ID:HRXdT/xz0
ヤットデタマンのキャラの元ネタ?
862名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:19:56.48ID:PzSt6PHC0
銃の撃ち方がとにかくキマっていて
俺もいつかこのように人を撃ち殺したいものだと誰しも思った
863名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:20:29.21ID:25hd3ISJ0
>>834
昭和の洋画の名優が
この世からいなくなったら
もうハリウッドは完全に出涸らしになるだろうね
今誰が活躍してるよ?って話だもん
864名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:20:45.68ID:P2tRbLGj0
>>856
あれだろ
どっかの国のなんでもかんでも起源主張みたいな
865名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:21:37.72ID:7OCjtAkv0
>>237
その後の訴訟の顛末知ってます?
866名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:21:47.33ID:NNOI6Q/j0
>>843
危険なささやきで、ヒロインが誘拐されて助けにいったのに
間に合わなくてレイプされまくってた
ベッドに全裸でまんこも丸出しで縛られてた
アンヌ・パリローに
「もう遅かったわよ」って言われるアランドロン
867名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:21:48.73ID:PD35uJa40
>>244
口を割らない四人目がよかったわ
868名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:21:55.91ID:qWvqzJG20
>>834
ダスティンホフマン90手前だったのか?
スゲー若いよな、70前後かと思った
869! 警備員[Lv.17]
2024/08/18(日) 19:22:05.15ID:/PUwjW0d0
ブラット・ピットでも60歳だものな
ガキンチョだったナタリー・ポートマンでも44
870名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:22:11.81ID:A3OT9ufe0
あれ?さっき笑点で視たぞ
かなり昔の収録だったのかな?
871名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:23:09.65ID:25hd3ISJ0
>>865
教えてください
872名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:23:44.96ID:skejilGE0
80年代ぐらいまではまだ地上波で映画なんかやってたんだが
もう馴染みの無い人になってるのは仕方ないか
873名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:23:45.55ID:GKqak96z0
>>504
これ
874名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:23:45.85ID:yoSdJRNj0
ジジイだもんな
875名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:24:34.77ID:wqoUhSr90
>>818
頭が弱い、知識もない、一般的に馬鹿と呼ばれる人を一々相手にしても時間の無駄ですよ
無数と言って良いほど、馬鹿はいます
全てを相手にするのですか?
876名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:24:47.87ID:p3ZqB4JA0
>>834
クリストファー・ウォーケン 81歳
877 警備員[Lv.16]
2024/08/18(日) 19:24:49.48ID:va7bopYi0
>>590
ポケモンGOで忙しい
878名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:25:11.93ID:8Sd70i540
日本の三船敏郎
ハリウッドのチャールズ・ブロンソン
フランスのアラン・ドロンの西部劇かっこよかった
879名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:25:13.20ID:vrq0jrKN0
>>869
「ガール・ジョージにすれば良いのに」
「パパ古いわw」

このアリッサ・ミラノも51歳
880名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:25:49.19ID:ph1xFyU40
三船敏郎って「白人に評価された」ってホルホルしてる日本国内限定で海外じゃあ知られてないじゃん。世界レベルで美男だと有名でも無いし。黒澤映画ファンや映画マニアぐらいだろ、白人で知ってるのは。

ハリウッドやヨーロッパ映画界で完全に海外資本、外国人監督の映画に主演してないじゃん。

エジプト人俳優のオマー・シャリフの方が世界的知名度や人気は高いだろ、主演で何本も出てるし、バブル末期の日本も箔付の為に吉永小百合映画の相手役に高額ギャラで出てもらってるぐらいだ。
881名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:25:56.34ID:zOT+YXjo0
映画は知らなくてもサントラはどこかで聞いたことあるだろ
882名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:26:48.02ID:SpKOce2v0
>>694
加山雄三は成瀬巳喜男監督作品がベスト
特に乱れ雲
883名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:27:12.18ID:25hd3ISJ0
>>876
あれ???
この人、ホテルか何かで
変態趣味の縛られ~のSM~のみたいなのの
ちょっとやり過ぎちゃいました的なアレで
お亡くなりにならなかったっけ?
884名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:27:27.58ID:nFrRVfuq0
>>504
リヴァー・フェニックスと間違えてたお
嘘だお
885名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:27:42.28ID:8Sd70i540
小遊三師匠ガッカリだろうなぁ
もう大喜利でもネタにはしないか
水谷豊さんにも伝わってるよね
886名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:27:56.77ID:7QoxEcxn0
>>543
その理屈ならイングリッド・バーグマンもアンソニー・クインも三船敏郎も知らないでいいってことになるな

そんな狭い世界で生きてる人とは関わりたくもねえけど
887名無しどんぶらこ ころころ
2024/08/18(日) 19:28:07.28ID:aZmAIeI30
ドロンさん
888 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/18(日) 19:28:13.41ID:3HhAOMJI0
アランド・ロンさんな

プエル・トリコじゃなく プエルト・リコみたくな
889名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:28:17.37ID:xHbeF7be0
スティーブ・マックイーンは50歳で亡くなった
無念だったでしょう
ドロンは長生きしたほう。
890名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:28:22.19ID:PYRQ4bAZ0
アラン・ドロン

入門編「太陽がいっぱい」
中級編「冒険者たち」
上級編「さらば友よ」

マニア編はなに?
891名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:28:46.50ID:RVZhjbBT0
>>890
「ショック療法」
892名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:29:01.74ID:yHV6BAXW0
>>881
サントラで何故か(フランク)シナトラを連想しちまった
893名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:29:31.43ID:WxjQEWR00
アラン・ドロンさん死去で「小遊三師匠」がトレンド入り
894 警備員[Lv.14]
2024/08/18(日) 19:30:03.36ID:I+CdT8400
亡くなった母がファンだったよ
格好良かったもんなー
895名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:30:07.04ID:PMjOTegk0
>>805
アラン・ドロン知らないとか同じ人類とは思えないね
多少言葉を操れてスマホいじれる人間ぽい形した猿かチンパンジーとしか思えないよ君のこと
親もどんなレベルの人間か容易に想像できる
そんなやつが書き込みしてるほうがよほどヤバいね
896名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:30:19.82ID:Z1grsywe0
太陽がいっぱいは名作
また観たくなってきたわ
御冥福をお祈りします
897名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:30:29.44ID:25hd3ISJ0
>>543
クソみてえな権威主義だな
898名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:30:33.29ID:X+uuwWvP0
パリオリンピックとともに去る
899名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:30:40.62ID:6m7rCKV70
ジーン・ハックマン(94) 健在
フレンチコネクション ポセイドンアドベンチャーetc.
(´・ω・`)
900名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:30:59.88ID:l6PCPLKO0
>>888
語尾に「w」を付けずに真面目な感じで投稿すると
ホントだと思う人たちが出てくるから止めろ
901名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:31:10.29ID:2OGvhXGU0
御冥福をお祈り申し上げます
902名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:31:12.59ID:eV6hh+I70
じじいの俺が子供の頃からおっさんだったのにまだ生きたことに驚き
903名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:31:29.46ID:GunmTt/x0
エェ~~、貴重なイケメンが
904名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:32:24.80ID:5+9glfqE0
そんなにかっこいいか?オーラねえじゃん
この人とトムクルーズは安っぽいイケメンに見える
905 警備員[Lv.14]
2024/08/18(日) 19:32:29.92ID:ykGT8Cb90
レーサーじゃなかったっけ
906名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:33:03.42ID:nFrRVfuq0
>>889
大脱走は牢屋で壁当てしてるだけでかこいいし、シンシナティキッドは衝撃的だったし
マックイーンの方がかこいい!
907名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:33:05.11ID:anUR8/Zn0
つかさっきまで存命だったことに驚いた
五山送り火は済んだし
初盆は来年だな
南無
908名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:33:43.28ID:HzlnCVQh0
いやまだ生きとったんかい
909名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:34:21.93ID:oKHtLGxD0
>>890
笑点
910名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:35:33.61ID:8Sd70i540
太田裕美の『赤いハイヒール』にも「アランドロン」出てくるし
911名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:36:20.48ID:t9uOEQ1t0
太陽が眩しかったから
912名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:37:56.58ID:pHxx4Y9V0
見た目の良さもだが、眉の形がカッコよかった

CMはレナウンのダーバン
昔はソフィア・ローレンがラッタッタのCMとかいろいろあったよね
913名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:37:57.08ID:pvxwL5xd0
アラン・ドロンコこと寺島進は健在だよね?
914名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:38:11.57ID:vQUTOnWi0
知らん・・・
爺さん世代の人なの?
915名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:38:14.88ID:8bfBK8Uq0
>>67
さすがsamurai
916名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:39:41.75ID:pvxwL5xd0
>>905
スティーブ・マックイーン
ポール・ニューマン
はレースやってたね
917名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:40:36.05ID:8Sd70i540
昔は海外スターの招聘に吉原を活用していたとのこと
アラン・ドロンは吉原のトルコ風呂を絶賛していたとか
918名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:40:48.62ID:pvxwL5xd0
samourai じゃなかったっけな?
919名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:41:01.64ID:PYRQ4bAZ0
ここでクイズです

ダーバンはアラン・ドロン
トロージャンは誰?
920名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:41:10.93ID:SpKOce2v0
>>891
これなw
921名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:41:43.54ID:NdprjU230
小遊三さんが?
922名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:42:28.09ID:6lt5aeW00
太陽がいっぱい
禁じられた遊び
第三の男

三大「本編よりテーマソングが圧倒的に有名」な映画
923名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:42:30.79ID:5+9glfqE0
>>911
異邦人だべ
924名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:43:10.93ID:1+1beuME0
>>25
アラン・ドロンのマネージメントそのものをコルシカマフィアが仕切っていて
関係者で何人か死人も出ているとか
925名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:43:35.18ID:L1EQLCfU0
アラン・ドロンとよく間違われた人
特捜最前線のED歌ってたチリアーノ
926名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:43:44.88ID:nAXw76jg0
三遊亭小遊三どーすんだ!
927名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:44:12.03ID:skejilGE0
メインキャリアの終盤が75年ぐらい
50年前の人と思えば仕方ないなw
928名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:44:30.54ID:pvxwL5xd0
>>883
燃えよカンフー キルビル のロバート・キャラダイン かな?
929名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:44:46.81ID:PD35uJa40
ジャンポールベルモンドは国葬やっててドロンさんも参列してた
たぶんアランドロンも国葬やるんと違うかな
930名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:45:02.02ID:A+dHkSXC0
>>925
「私だけの十字架」かw
931名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:45:25.82ID:DIGViH410
>>886
人間の記憶容量には限界があるし、割ける時間も1日24時間までだ
新しい世代は一々過去の人間を知る余裕なんてないよねw
過去よりも今を大事にすべきだと思わんかね?
今の作品や人物を推してりゃ良いのよ人間なんて
932! 警備員[Lv.18]
2024/08/18(日) 19:45:43.00ID:/PUwjW0d0
日本人で例えるなら
まだ生きてるけど

近藤正臣
草刈正雄
木村拓哉
向井理

的な感じか
933 警備員[Lv.20]
2024/08/18(日) 19:45:52.91ID:AMmShQ6U0
まじで誰だよw
老人スレかよw
934名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:46:58.15ID:pvxwL5xd0
>>922
世界残酷物語 も
935名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:47:00.96ID:6lt5aeW00
>>931
横から失礼

一理あるけど行き過ぎるとただの非常識な人になるだろうからほどほどにw
936名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:47:14.48ID:yhQRwII+0
>>906
マックイーン三大かこいい映画
タワーリング・インフェルノ
開始40分後に出てくるも他を圧倒する存在感のオハラハン消防隊長
ブリット
ムスタングをかっ飛ばし嫌味な上院議員の証人を容赦なく始末するブリット刑事
ゲッタウェイ
ショットガンをぶっ放し、死んだふりのソロッツオも返り討ちにするドグ・マッコイ
937名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:48:24.01ID:H/vn3h++0
>>922
白い恋人たち
最近流れてるの聞いたことないな…
938名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:48:24.54ID:tVGQFdgJ0
>>890
レッド・サン
939名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:48:25.94ID:32ESGp8t0
悪役が似合う俳優だった
940名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:48:34.90ID:sJPOHhyg0
飛行機のパイロットに黙祷
941! 警備員[Lv.18]
2024/08/18(日) 19:48:59.22ID:/PUwjW0d0
>>933
この曲ぐらいは知ってると思うけどな

942名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:49:01.09ID:cJohK1IF0
>>929
フランス人枠ならジャンポールベルモンドの方が好きだった
なんか味がある
943名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:49:03.05ID:TjE7kCsB0
昔の歌謡曲でハンサムな男性の形容でアラン・ドロンがよく引用されていたのは6文字だからかな
同じく昔の二枚目だとロバート・レッドフォードが居るけど
こっちの俳優さんの名前を歌詞に入れたら
だれかの歌の「ドルチェ&ガッバーナ」みたいにw
944名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:49:45.93ID:JTfVTfvA0
このスレの平均年齢60代w
945名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:50:14.71ID:DIGViH410
>>935
すまんな
人間なんて忘れ去られるのが当然なチンケな存在なのに、
知ってるのが当然、知らなきゃ無知って傲慢さが気に食わなかったんや

いや、ある意味嫉妬なのかも知れないな
人の生の無意味さに気付かないまま死んで行きそうだしな
こういった傲慢な人間は
946名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:51:10.77ID:OxQZ3uDr0
>>33
輸血して延命した
947名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:51:36.02ID:4ggHaS3q0
ジャック・ニコルソンが死んだらショックだな
まだ役者やってるかな?
948名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:51:39.57ID:pvxwL5xd0
>>895
映画やドラマを全く観ない人なら、有名な俳優の名前を知らなくても無理はない 
オレ、大谷亮平と立葵の顔はよく知ってるが大谷翔平がどんな顔なのか知らない
やきうは1秒たりとも目に入れない、耳に入れないようにしてるからね
949 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/18(日) 19:52:00.90ID:wl8Pb5Wp0
元祖イケメン
950名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:52:49.20ID:ph1xFyU40
>>932
ショボイな。モンゴロイドは容姿的に不細工だし美しい個体として世界売り出しは無理。

草刈は半分白人だから不細工で容姿レベルの低いモンゴロイド日本人の世界でチヤホヤされた。白人世界じゃ俳優もモデルも無理だ。年取るにつけモンゴロイド遺伝子が強く出て単なるモンゴロイドの爺さんだ。
951名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:53:31.04ID:QAUFzkxT0
>>868

ダスティン・ホフマンは、『マラソンマン』で、40歳近くになってるのに大学生の役を演じた。
952名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:54:04.57ID:UlhV13F40
ダリダ「パローレパロレパローレ」
アランドロン「ボソボソボソ」
953名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:54:35.19ID:7DvB16cM0
草刈正雄に映画の代表作はないよ
バイクレースの映画くらい

映画スターではないし
954名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:57:10.04ID:2M43ZtTR0
「わて、アランドロンに似てまっしゃろ?!」

「どこかやねんな!君はアランドロンていうよりドロンドロンの泥々やがな」
955名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:57:50.46ID:nFrRVfuq0
>>936
ほむ!また視るど
ありがとうなり
956名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:58:13.74ID:WxjQEWR00
>>952
あーあったね。そんなのww
73年のあまい囁き
今聴き直したらボサノバだった
パローレパロパローレ
957名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:58:21.44ID:lU/76llF0
>>1
 . . . . . . . γ .⌒ .⌒ .`ヘ あら^~ん
 . .  . . . .イ "" ∠ ̄\∩ヾヾ
 . . . . ./ .( . . . . l/゚U゚Lノ . .ヽ)ヽ
 . . . . .( . . . . .~( .ニ⊃ . .ヾ .)
 . . . . .ゞ .(. . . . .( .ヽ/. . .ノ. ..ノ.ノ
 . . . . . . .ゝ、、ゝ . .ノ>ノ . .ノ .ノソ
 . . . . ._ . . .ゝ、、.UU ゝノ,, .ノ_
 . . . . .l .∟,¨ ___ .r-、_,、└┘/7
 . . . . .l_厂 .l .匚] .l .⌒ー.' . .<ノ
 . . . . . . . . . ̄ ̄ ̄
958名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:58:42.72ID:6lt5aeW00
>>934>>937
その辺はいわゆるイージーリスニングに造詣が深くないと知らないような気がする
959名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:59:05.46ID:QAUFzkxT0
>>880

三船敏郎は、『誇り高き男』というメキシコ映画で主演してる。

ハリウッド映画には数多く出演してるじゃん。
『グランプリ』を見ると、わちゃわちゃ動いてるハリウッド俳優たち出演陣の中で三船1人だけがドッシリとした風格のある役で、彼がハリウッドから一目置かれているのが瞭然だった。
960名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:59:38.98ID:tBxZ3RQv0
変態誤審ピックのせいでフランスのイメージが悪くなったところに…
961名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 19:59:49.69ID:RO/mbb1J0
>>944
わし75だけど
962名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:01:39.39ID:n83IlkZs0
ほぼ同年齢の野沢雅子みたいに現役でガンガンテレビとか出てたら若いのでも知ってるの多いけど
もう何十年も活動休止みたいなアランドロンだと知らない人が多いの当たり前
963名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:02:33.17ID:nFrRVfuq0
>>834
ダニー・トレホ 80歳
名脇役、なんか思い出したから書く
964名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:02:35.60ID:cjUnIm6C0
アラン・ドロンのフリなんかして
甘い言葉囁くけど
965名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:02:48.29ID:7fnL7czz0
>>590
一つも聞いたこと無くて草
966名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:03:48.04ID:QAUFzkxT0
>>890

『フリックストーリー』
『ル・ジタン』
かな?

更に上級だと、初老に入ってからの『カサノバ・最後の恋』という作品があるが、
これはヤバかった。

ドロン演じるカサノバが初老になってるのに若い女に言い寄り、
女からは、
「あんたなんか、しわしわジジイじゃないの。
口も臭いし」
とか言われる。
967名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:04:15.80ID:6+lnICgH0
>>953
「復活の日」は割と評価されてたような
あとは大河ドラマかな
968名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:04:17.98ID:cjUnIm6C0
榊原郁恵さんの歌だな
969名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:05:12.93ID:6CVcfexE0
野沢那智版を思い出す…人
970名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:05:47.77ID:pvxwL5xd0
>>751
太陽を盗んだ男、それ、ジュリー(沢田研二) 
971名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:05:51.25ID:tBxZ3RQv0
真田丸かw
怪優だったな
972名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:07:11.65ID:YnfSbSvk0
NHKで紹介されてた若い頃の写真がくっそイケメンだったぞ 見つめられただけで妊娠するわ
973名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:07:13.29ID:6lt5aeW00
>>937
白い恋人たちにヒントを得て、夏の日の恋が思い浮かんだ
974! 警備員[Lv.18]
2024/08/18(日) 20:07:31.60ID:/PUwjW0d0
太陽にいっぱい が作られ年だと
俺は生まれる前で影も形も無いが

エアポート80は覚えてる
975名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:08:25.35ID:QAUFzkxT0
>>922

ミュージカル映画だと、
「映画本編は見てなくとも歌は知ってる」
という人ばかりの映画が山ほどある。

「ドレミの歌」(『サウンド・オブ・ミュージック』)
「チムチムチェリー」(『メリー・ポピンズ』)
「チキチキバンバン」(『チキチキバンバン』)
976名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:09:21.55ID:2W6ZXO640
アラン・ドロンの最後の言葉は…

「あらん、もうこんな時間?
それではわたくしそろそろこの辺でドロンします」


だったとか…(´-人-`)合掌
977名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:10:31.84ID:tBxZ3RQv0
>>975
そうだ京都、行こう。の曲もな
978名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:11:36.06ID:Be20+5hf0
若い頃の映画でものすごいハンサムな人だろ
まだ生きていたとは……御愁傷様です
979 警備員[Lv.16]
2024/08/18(日) 20:12:05.57ID:oRhbvPvh0
>>922
それならマイ・ウェイとスカイハイ
じゃない?
どっちも映画観た奴
ほとんどいないでしょ
980名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:13:12.30ID:keVgHx9l0
>>979
「スカイ・ハイ」って失恋の歌なんだよな
981 警備員[Lv.16]
2024/08/18(日) 20:13:22.29ID:oRhbvPvh0
太陽がいっぱい
ちょっとみたいんだよな
982名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:13:22.96ID:G/oey8Sq0
>>950
モンゴロイドって言いたいだけやんw
983名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:13:35.75ID:Jt+qNKoN0
のざわなち
984名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:14:26.43ID:TjrauzyA0
アラッ・ドロンなら知ってる
985名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:14:28.77ID:FOPgQy6W0
誰も知らない無名はどうでも良いよ
986名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:14:38.06ID:0uwi2mwB0
>>950
それ君の同族だぜw
987名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:15:25.05ID:yhQRwII+0
>>953
ズンドコベロンチョ
988名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:15:50.31ID:8jVUbtnu0
>>986
「コーカソイドは美しい」←この価値観はどこで培われたのだろ
989 警備員[Lv.16]
2024/08/18(日) 20:16:37.31ID:oRhbvPvh0
>>980
映画はアクションじゃなかった?
ネットで検索しても
2005年のと邦画しか
引っかからない
990名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:19:15.45ID:0uwi2mwB0
>>988
そいつの主観w
991名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:21:29.19ID:QAUFzkxT0
>>979

その二作品は、いわゆる『歌謡映画』だ。
ヒット曲が先にあって、曲に合わせたストーリーで映画が作られた。

『夜霧よ今夜も有難う』
『銀座の恋の物語』
などと同じ。
992名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:21:58.92ID:IKjvSn+r0
古くて話についていけないならそっ閉じすればいいのにいちいち嫌味言わないと気が済まないのがいるのな
993名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:23:52.74ID:xPPku14d0
あっしはこのへんでドロンさせていただきやす
994名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:24:56.19ID:ZM9LkBuz0
あら~ん ドロンしちゃうの?
995名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:25:18.37ID:ZuiSx/wT0
>>968
アランドロンと僕を比べて
陽気に笑う君が好きだよ
996名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:25:40.78ID:PLYnd8/r0
いきいきパヨ爺w
997名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:25:56.87ID:ZM9LkBuz0
名前は知ってるけど、正直、顔は良く分からない
998名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:26:05.60ID:PPgQS6jo0
m9(^Д^)プギャー
999名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:26:46.49ID:DH/ENZwe0
おわり
1000名無しどんぶらこ
2024/08/18(日) 20:27:06.69ID:QAUFzkxT0
>>922

『ロシュフォールの恋人たち』
『白い恋人たち』
『男と女』
の音楽は、
日本のTVコマーシャルで嫌というほど使われまくってきたんで、
みんなが聞いた事があるはず。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 52分 35秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250708163155ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1723962872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】 アラン・ドロンさん死去 [お断り★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【訃報】世界一の美女、ナタリー・ドロンさん死去 アラン・ドロンの元妻 [和三盆★]
【訃報】「キル・ビル」などタランティーノ作品の常連、米俳優マイケル・マドセンさん死去…67歳 [鉄チーズ烏★]
【訃報】仏女優ナタリー・ドロンさん死去、79歳 かつて「世界一の美女」とも [ニーニーφ★]
【訃報】ハルク・ホーガンさん死去… [BFU★]
【訃報】米俳優ジェイムズ・カーンさん死去 「ゴッドファーザー」のソニー役 [oops★]
【訃報】米俳優ロバート・ボーンさん死去 「荒野の七人」「ナポレオン・ソロ」
【訃報】リンキン・パークの歌手チェスター・ベニントンさん死去 自殺か ★2
【訃報】トランペット奏者、近藤等則さん死去
【女優】アンジェラ・ランズベリーさん死去 「ジェシカおばさんの事件簿」 [鉄チーズ烏★]
『MGSシリーズ』『ポリスノーツ』などで演じたベテラン声優、飯塚昭三さん死去
【志村さん死去】ネットも悲しみ ツイッタートレド「志村けんさん」世界ランク1位
【世界の志村】志村さん死去、ネットも悲しみ 「志村けんさん」世界ランク1位、トレンドワードも関連語続々
【訃報】世界初ミシュラン一つ星ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」店主の大西祐貴さん死去 43歳  14日に「愛猫に咬まれ激痛」★6 [Stargazer★]
【訃報】「フランスパンの神様」ビゴさん死去 76歳  1972年、芦屋に「ビゴの店」をオープン 日本にフランスパンを普及
【訃報】 俳優チャールズ・グローディンさん86歳で死去 『ベートーベン』『ミッドナイト・ラン』など [朝一から閉店までφ★]
アラン・ドロン死去
アラン・ドロンさん銃の所持免許を持ってないのに銃72丁、弾3000発を所持。挙げ句に自宅に射撃場までこさえてた模様
【国際】アラン・ドロンさんにモラハラか 息子が「日本の女性」を告発―仏 [朝一から閉店までφ★]
岡さん死去
萩原健一さん死去
中村敦雄さん死去
【訃報】久米宏さん死去
パーカーさん死去
【悲報】笑福亭笑瓶さん死去
【速報】仲本工事さん死去
【訃報】上岡龍太郎さん死去81歳★2
声優の新田早規さん死去 31歳
【訃報】作曲家の冨田勲さん死去
声優、水谷優子さん死去
【訃報】女優の奈良岡朋子さん死去
【訃報】みのもんたさん死去 [Gecko★]
【訃報】元俳優の根津甚八さん死去 ★2
昭和ノイルコイルの昭和のいるさん死去
【訃報】近藤等則さん死去 [蚤の市★]
アニメーターの岩瀧智さん死去
「この木なんの木」の作詞家、伊藤アキラさん死去 [ひよこ★]
【訃報】俳優の夏木陽介さん死去。享年81
【訃報】歌手、俳優の佐川満男さん死去 [蚤の市★]
【訃報】作曲家のすぎやまこういちさん死去
【訃報】美術評論家の谷新さん死去 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】落語家の林家こん平さん死去 77歳 [アリス★]
【訃報】 米俳優レイ・リオッタさん死去 67歳 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】ものまねタレントの前田健さん死去
【訃報】漫才界の最古参 内海桂子さん死去 97歳 [ブギー★]
『ルパン三世』次元大介役 小林清志さん死去
【訃報】トラックと正面衝突 芦田均さん死去  [スペル魔★]
【訃報】ヴァージニア・ジュフリーさん死去 [少考さん★]
実況パワフルプロ野球で有名なアナウンサーの安部憲幸さん死去
【訃報】漫画家の和田洋人さん死去 46歳… [BFU★]
【訃報】『ザ・シェフ』漫画家の加藤唯史さん死去
仏アーティストのボルタンスキーさん死去
【訃報】指揮者の小澤征爾さん死去 88歳 ★2 [ぐれ★]
【訃報】高倉健さん死去 83歳、悪性リンパ腫
「ひみつのアッコちゃん」声優の太田淑子さん死去 89歳
【訃報】英俳優ショーン・コネリーさん死去。90歳 [記憶たどり。★]
【訃報】俳優マイケル・ロンズデールさん死去 「007」の悪役など [首都圏の虎★]
【訃報】「金八先生」のモデル、教育評論家の三上満さん死去
【訃報】戦艦大和の元乗組員、八杉康夫さん死去 92歳
【訃報】 俳優の田村正和さん死去 ★2 [TUBEWAY ARMY★]
【訃報】渋沢栄一の孫で著述家の鮫島純子さん死去 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】指揮者・作曲家の外山雄三さん死去 [ニーニーφ★]
【訃報】俳優・高倉健さん死去 83歳、悪性リンパ腫★4
【訃報】俳人の鍵和田ゆう子さん死去 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】武田花さん死去=写真家、エッセイスト [少考さん★]
エロ本(ビニ本)コレクターの谷村新司(74)さん死去
【訃報】ケーシー高峰さん死去。享年85。医学漫談で人気

人気検索: 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子
23:27:12 up 122 days, 26 min, 0 users, load average: 43.16, 59.71, 63.48

in 0.18393802642822 sec @0.18393802642822@0b7 on 081712