◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【トイレ】「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと★4 [PARADISE★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1712555320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1PARADISE ★
2024/04/08(月) 14:48:40.40ID:4AzgVAR09
日本のトイレを訪れた後、ジミー・キンメルはアメリカを気持ち悪いと思うようになった。

「日本人に比べたら、自分たちは利己的だ」とキンメルは4月2日、自身の番組で笑った。

キンメルは最近、家族とともに1週間、日本を訪れたという。

深夜番組の司会者ジミー・キンメルは、日本の衛生基準を見たことでアメリカの"清潔さ"に対する見方が大きく変わったと言い、自分たちの国が「これほど汚いと感じたことはない」とジョークを飛ばした。

キンメルは4月2日夜の『Jimmy Kimmel Live』で、家族旅行で1週間日本へ行く前は、改善点はあるにせよ、アメリカは「すごくきちんとしている」と思っていたと話した。

「でも、日本を旅してから、自分たちがいつも自慢してきたこのアメリカという場所が汚くて不快な国だと気付いたよ」

キンメルは中でも日本のトイレに衝撃を受けたと語った。

「汚いトイレに一度も遭遇しなかったし、東京や京都のトイレはアメリカの手術室よりもきれいだ」

そして、日本のサービスエリアについても「ジェニファー・ガーナーの歯よりもきれいだ」と褒めたたえた。

「まるで国全体がディズニーランドで、シックス・フラッグス(注:アメリカの遊園地大手)に住んでいるようだ。家に着いて36時間… これほど汚いと感じたことはない」

キンメルは、公共の場にゴミ箱がないにもかかわらず、東京の住民が"ポイ捨て"しないことに感銘を受けたと付け加えた。

「彼らは、そうか… もうゴミ箱はないのか。みんな、自分たちの後始末は自分たちでするんだって感じでね。それでどうなったと思う? 彼らは自分たちの後始末を自分たちでするんだ」

「日本人に比べたら、自分たちは利己的だ。彼らがぼくたちのことをどう思っているのか… 想像もつかないよ」

「ああ、ゴミ人間だ。そう、アメリカ人のことだ… ゴミだ… そうだ」

日本の公共のトイレは観光客を魅了している。日本にはウォシュレットや暖房便座、脈拍を感知するセンサー、トイレ用擬音装置などを備えたトイレがある。2019年には、中日本高速道路がドライバーの疲労度を測定できる公衆トイレを設置した。

日本は"清潔"や"衛生"を重視することで世界的に知られている。2022年のFIFAワールドカップでは、日本代表がドイツに劇的な勝利を収めた後、更衣室を片付けたことが話題になった。

同じ大会では、日本のサポーターが試合後にスタジアムを掃除していることをFIFAは称賛した。

休暇で日本を訪れる外国人は少なくない。円安が日本の観光ブームに拍車をかけているようで、観光庁によると、2023年の訪日外国人消費額は約5兆3000億円にのぼる。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2e42002b1fcb4e450c98f5255146de1a1da56a

★1 2024/04/07(日) 13:29:27.50
※前スレ
【トイレ】「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと★3 [PARADISE★]
http://2chb.net/r/newsplus/1712498916/
2アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:49:51.59ID:PnrpFgpY0
大阪は汚いぞ
3アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:49:53.68ID:qThKpWUT0
>>1
円安が日本の観光ブームに拍車をかけているようで、観光庁によると、2023年の訪日外国人消費額は約5兆3000億円にのぼる。

南京虫もありがとう
4アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:50:02.40ID:LAb/VyPk0
ケンジントンアベニューは素晴らしいじゃないか
5アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:50:43.14ID:R+grNQfW0
>>1



韓国人だが、日本が羨ましい。


韓国がみすぼらしくて恥ずかしい。


朝鮮人に生まれなきゃよかった



.
6 警備員[Lv.24][苗]:0.00258051
2024/04/08(月) 14:53:24.62ID:E6vqgPp/0
中国はもっと汚い\(^o^)/
7アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:53:52.83ID:E84+lat40
まあた、トイレでホルホルしてるのか…
そんな事で韓国兄さんを見習うなよw
8アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:54:46.76ID:I3tItDRD0
体臭もキツいしな
マジでキツい
9アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:55:55.95ID:X2ymrHkY0
アメリカは建国してから250年くらいしか経ってない後進国だからね
仕方ないよ
10アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:56:22.37ID:bV7bxdmB0
安倍晋三とヤクザ
http://2chb.net/r/court/1702557334/10-71
11アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:58:04.99ID:Q6nLyjZS0
>>6
いつのイメージで止まってるの?
もう都会は日本製トイレ完備できれいなもんだぞ
12アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 14:59:28.27ID:GxxGX4YB0
>>2
日本人が選挙権を自発的に獲得してきたのではないのと同様に
官僚による洗脳(教育)によって今の状態になっている
日本の学校は洗脳施設
13アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:02:39.69ID:mqCcxx9u0
駅のトイレ汚いだろ
東京駅のトイレでもウンコべったりのところがあったぞ
14アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:03:11.87ID:th+wOeh20
>>11
まだ、川が流れてて、跨ぐようになってるのかと
15アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:09:55.93ID:cV3+dgeb0
江戸時代から、下水道に関しては日本がダントツで発展していたんでしょ
16アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:10:27.82ID:Ub3mdCqz0
だからコロナが流行したんじゃね?
17アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:10:54.88ID:6owbnZFB0
ええから外人はバブル価格
日本人は1/10の価格で販売せえ
18アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:11:23.95ID:SrQkO0c/0
ちょろいぜ
19アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:11:37.30ID:RGFx5Z+a0
に、日本にはトイレがあるから (´・ω・`)
20アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:13:34.75ID:RGFx5Z+a0
>>15
江戸時代と言うよ、日本は藤原京を作った時にトイレを作らずに大失敗したから
それ以降の平城京からトイレの大切さを理解して都市作りをしている
21アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:13:35.54ID:0Rlw95zf0
旅のトイレ事情はあまり語られない部分であるが
それ抜きでもアメリカと中国は行ってみたいと思わないんだよね
なんでだろう、なんでだろう?
22 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/08(月) 15:13:59.26ID:R9IrZhc20
駅やデパートなどの個室トイレから出てきても手洗わない男多すぎだけどね
23アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:20:15.88ID:V7f8GX/g0
円安のせいで、観光客多過ぎ
24アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:21:27.40ID:RGFx5Z+a0
>>22
女だってウンコした後手を洗っていると言う証拠はないけどな
25アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:22:14.95ID:5AJRQ4aP0
練馬区のマクドナルドは飲み物1杯で6時間以上居座っても寝てもペットボトル持ち込んでも何も言われないマクドナルドです。
ポテトのセールポスターも29日までなのに31日まで店内に堂々と貼ってるマクドナルドです。 開店前と閉店後にテーブル拭きしてたら気づくよね。つまり普段から掃除してないってことでしょうね。
26アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:23:09.55ID:WTkrKmpI0
>「ジェニファー・ガーナーの歯よりもきれいだ

わからん・・
27アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:24:36.72ID:GZjyY3Ch0
>>11
ウォッシュレットだけでなくて
日本の便器も輸出しまくってるんか?
28アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:25:21.44ID:EkGBiDV70
日本は自民党が汚い
29アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:25:42.49ID:GZjyY3Ch0
>>24
トイレの床や地面についたスカートは平気で引きずって
そのままベッドに寝転んだりする
30アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:31:30.61ID:JMFRgd120
トイレがピカピカだお
車もピカピカだお
電車バスは1秒も遅れないお
宅急便は2時間間隔で指定できるお
観光客に超親切だお


国民40%以上が非正規wwwwww
幸福度が先進国最低レベルwwwww
独身だらけw生涯独身率30%wwwwwww
出生率1.20wwwwwwww
年間セックス回数、世界最低wwwwww
食料自給率34%wwwwwwww
正規軍なし、核なし、空母なしwwwww
戦闘機はアメ様からのもらいものwwww
31アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:34:37.41ID:82j0Dxvk0
タイ旅行から帰ってくると、日本は便所がキレイなことと水道水が飲めることくらいしか優位性がないことに気付く
32アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:37:52.20ID:b9ImA4kc0
アメリカの飲食店は鍵を借りなきゃいけないのやドアにコインのお金いれて回すとドアが開くみたいなのがあったなぁ
どちらも面倒臭いので諦めたけど
33アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:38:45.51ID:yx69Ug6j0
>>30
電車とバスは遅延だらけの廃線まみれだぞ
34アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:39:08.06ID:dfRFYqZy0
商業施設で働いてるけど男女拘らず流さない池沼大杉ワロエナイ
35アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:43:09.61ID:liHvk+MD0
外じゃ汚さないように気をつけるけど
住んでる部屋の中は散らかり放題
36アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:44:44.81ID:GbGsapR60
海外は思ってる以上に汚いよ
37アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:48:20.05ID:RQaTy4Xc0
清掃員の仕事とか言ってわざと汚してる印象しかない
38アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:48:58.88ID:7FC/jZES0
トイレが綺麗な事ぐらいしか誇れなくなったね
39 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/08(月) 15:49:23.09ID:7CI0gss30
丁稚奉公の文化かもな
40アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:50:20.30ID:RTI4rVka0
駅でもメトロはきれいだよな
41アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:52:13.95ID:IjOZ75hh0
トイレはねぇ
ほんと綺麗なとこだともう一回行きたくなるよね
42アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:56:24.21ID:dbv0SFm20
たまたま綺麗だっただけだろ
ほとんどの地域は便器糞だらけだぞ
日本人うんち外しすぎ
43アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 15:59:38.11ID:7e3Llwt30
勇者キンメルならそう言うだろうね
44アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:01:37.75ID:hFs1FtMJ0
>>11
田舎は?
45アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:02:19.44ID:1nU5lG7M0
そこまでべた褒めするほどでもないけど
海外行くと絶対2~3個ウッと思う日本にはない汚い部分に気づくね
46アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:06:29.48ID:hFs1FtMJ0
>>31
タイはなにが特化してるの?
47アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:10:47.64ID:OykMAPaW0
>>1
日本の鉄道とトイレは変態技術の結晶
48アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:14:41.69ID:o2LlgzDp0
>>31
ちょっとわかる
バンコクくらい楽しいところはない
49アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:15:47.43ID:74qzqONq0
まぁ汚さはまじでそうだろうね
日本人は根っからの清潔好きだよね
異性を選ぶ条件にも清潔感が入ってくるし
問題は清潔が好きなだけで皆が皆清潔ではないということだけど
50アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:20:27.02ID:Quz4FwtH0
>>13
インド人が使った後だろ
51アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:22:58.46ID:KOQqgEcp0
気持ちよくなっちゃうだけの日本人もいるだろうが
散々攻めた舵取り続けてきた左派支持でこれ言ったら
保守サイドから石飛んでくるのは当然だろうな
52アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:26:36.79ID:zkX23PdH0
>>51
俺みたいな保守(今年度から副自治会長)が公共場所の清潔を保守しているからな
53アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:28:18.49ID:Quz4FwtH0
>>31
タイに新幹線ないよな
54アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:29:12.43ID:ci2X0iG20
>>11
それは日本製を模倣したメイドインチャイナの粗悪品
てか未だに空港に入った途端糞尿臭がするんだが?
55アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:30:05.85ID:nKqHZT0F0
日本を天然記念物として扱って欲しいな
日本に来たら外国人も同じように行動してくれ
56アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:31:54.45ID:BWdiUBMd0
チャイニーとチョソを見分けられるようになったらもっと深くJAPANを知れるよ
57 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/08(月) 16:33:02.02ID:SPzFmgnr0
安心しろ
別にアメリカに限った話じゃない
日本がきれいなだけだ
58アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:33:59.91ID:DsXhD0uB0
つかウォシュレット普及してない国はいやだな。もう紙だけでうんち拭くとか無理。
この間行った台湾のホテルは完備で良かった。
59アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:34:01.12ID:2magXyzb0
>>15
江戸時代はどっちかっていうと上水道かな
江戸なんかだと排泄物は肥料として農家が買い取ってたっていうし
ほとんどごみが出ない生活してたらしいから下水道発達してないだろう
たぶんだけど
60アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:35:36.47ID:wmbn2qE60
>>1
後数年もしない内に美しい日本は見られなくなるよ、本当に残念でならない。
61アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:36:21.85ID:9cCnqtgq0
続 ウンコとベンキ 放送予定
62アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:37:33.81ID:7jEli76i0
公衆トイレや駅をどう使っているかでその国の民度をはかるって社会実験がある 街中のゴミを放置するような自治体や市ってのは案の定、治安が普通の街より三倍は悪くなるのだそうな
63アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:41:41.67ID:QBZyoVmE0
日本の景気がいいとき→ここが変だよ日本人!
日本の景気が悪いとき→日本のここがすごい!

うーんこの民族
64アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:41:53.01ID:sQCtoTje0
大阪の公園のトイレが糞汚くてしょんべんすら躊躇した
65アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:42:15.17ID:bxqJzkNW0
気付けてよかったね。
66アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:43:29.67ID:m9pvMLja0
そりゃ観光地とかは綺麗でしょうよ
67アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:44:12.08ID:jg+6Yr9j0
和式でうんこさせたい
68アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:46:21.31ID:Quz4FwtH0
>>63
逆にすごくないとこがないんだけど?
69アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:49:29.79ID:3UzM/zdO0
>>63
それ世界共通だろ
国がイマイチのときに総力上げて腐す国なんてあるかよ
70アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 16:57:25.04ID:SaElA0dc0
時給は高いからいいじゃん
71アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:07:11.43ID:HA4FFPSB0
アメリカは底辺層が9割以上を占める終わった国だからな
72アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:08:12.98ID:lK0q1+Mh0
去年ニューヨーク、ロンドン、ベネチア行ったが乞食みたな
余った小銭恵んでやった
73アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:10:11.69ID:1S7TJEVq0
>>11
年末に上海に行ったが、いまだに食堂の床どこもぐちゃぐちゃだったぞ
魚の骨とかをその辺にペッペと吐くんだが、しまいにはそれをマナーだと言い始める
74アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:10:25.22ID:Quz4FwtH0
ウォシュレットがない民族は動物同然だよ
75アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:12:12.64ID:fnJPXHDn0
ジェニファー・ガーナーって誰だよw
76アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:12:44.06ID:jFNdMo930
キンメルって誰かと思ったらケモーのことか
77アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:16:04.46ID:jFAgRRYb0
多目的トイレは更にいいやろ
78アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:22:45.59ID:Quz4FwtH0
今や小学校もウォシュレットの時代
ウンコ漏らして一生を棒に振る子供が救われるな
79アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:23:10.50ID:JDJfnPiv0
平成の初期阿蘇のあの道路凍る森高千里w
の旅館にとまったら(大手企業指定)
ぼっとん便所
今もwどこが日本綺麗かw
80アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:23:37.00ID:JDJfnPiv0
高森だwwwwwwwwww
81アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:27:08.52ID:AubGGTiK0
そんな事知ってるよ
日本以外の外国は不潔
1番不潔なのは南朝鮮と北朝鮮www
82アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:31:36.91ID:kdBUgbvX0
>>11
赤ん坊は道でウンコしないの?
83アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:38:58.86ID:lDMW8BGV0
ヨーロッパはどこ行っても全然汚くなかったけどアメリカは違うのか?
アメリカはハワイしか行ったことない
84アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:42:27.77ID:yoicVXAc0
>>11
自転車で渋滞してるイメージから止まってました
85アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:43:57.78ID:98rFyt/M0
日本で暮らし始めて6日目のドイツ人が衝撃を受けていた
https://news.livedoor.com/article/detail/26188304/
スティナさんは「暑さ以外は完璧!日本は便利すぎる。ノルウェーにないものばかり」

その言葉のとおり、しゃぶしゃぶ店があるビルの50階に到着すると、
ノルウェーに50階の建物はないと笑う。50階からは新宿の街を一望できる

しゃぶしゃぶの鍋や具材が運ばれてくると、黒毛和牛を見て「やっぱり日本食はレベチ」
「すごい」と驚きの様子。まずはシンプルに和牛だけをしゃぶしゃぶして食べると、
「雲を食べてる感じ」「火を通してるのに全然パサパサじゃない」と目を見張る。

日本を訪れて驚いたことは「全部がきちんと整備されている」ことを挙げた。
「整備」されているというのは街や設備のことではなく、人だ。
日本人はきちんと列を作って並んで待つのがすごいと、整然と並ぶ人の姿が印象的だったようだ。
さらに、日本人のおもしろい習慣として「日傘」に注目した。ドイツで日傘なんて見たことなかったw
いい考えだと思うからドイツに持って帰りたい。ドイツの人たちに変な目で見られるかもしれないけどw
86アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:44:46.96ID:98rFyt/M0
台湾ネット 「トイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない」
https://www.recordchina.co.jp/b913421-s25-c30-d0052.html
日本人は海外旅行に行きたがらない?

日本人のパスポート所持率はとても低く、
ほとんどの日本人が一生のうちに海外に行かず、
日本国内だけを旅行していると聞いたが信じられなかった。
日本は本当に海外に出る必要のないほど楽しく遊べるところなのか。
飽きることはないのだろうかと疑問を投げ掛けた。

台湾ネット
「アジアでは日本が一番楽しく遊べる」
「日本はどの町にも特色があるからな」
「私でも日本にいたら外国に行きたいとは思わない」
「日本はインフラが整い過ぎているから海外のどこへ行っても不便だと感じる」
「海も山もあり、スキーも花見もできる。四季の変化があるからいつまでも飽きない」
「出かける時に大事なのはトイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない。」
「沖縄と北海道の風景の違いはまるで違う国のよう。それなのに言葉は通じる。確かに海外に行く必要ない」
87アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:56:10.66ID:Q3245msW0
パヨチンイライラスレ
88アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 17:57:26.63ID:gjoLaFDo0
日本にはTOTOがあった
これがかなり大きいと思う
いつもトイレの最先端はTOTOがリードしている
89アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:01:59.20ID:z5rz62hO0
トト様のお陰
90アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:05:47.62ID:qGkSZGod0
アメリカよりもっと汚い国なんて沢山あるけどな
91アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:07:26.64ID:ufhyptu80
これって日本の長所だよな。何か負け戦ばかりやってるからこういうところを伸ばしていけばいいんじゃ無いか。都市をクリーンルーム並みに綺麗にするとか。空気清浄、完全消毒国家とか面白いじゃん。
92アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:10:14.30ID:COiMBX2B0
アメリカにもいいとこあるやろ
しらんけど
93アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:10:26.23ID:KZs2LJDa0
なんだかんだ言いながらメシが不味いのは我慢できるが、トイレが汚いのだけは絶対に我慢できないのが日本人
94アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:10:39.24ID:V8mopUJy0
外国人観光客が該当インタビューで大阪めちゃくちゃ汚い!本当に汚い!!ってちょっと怒って言ってたな
確かに大阪駅そばは汚いし水玉かよ?ってぐらいガムの跡がある一帯があったりで気持ちはわかるけどあまりに嫌悪感剥き出しで笑った
95アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:12:15.02ID:C4jua3Op0
日本スゲー!
日本には四季があるし
水道水が飲めるし
生タマゴ食べれるのは日本だけだし
日本スゲー!
96アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:13:09.49ID:ZHN5wxnO0
トイレな
羽田空港も国内線ターミナルのは綺麗だが国際線ターミナルはまあまあ汚いよな
97アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:13:24.82ID:G9S11OPS0
トイレの清潔さでその国の民族の本質が分かる。 移民が増えればどこまでその清潔さを維持できるのかは永久の課題でもあろう
98アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:13:38.88ID:JlDPgmjK0
嵐山駅のトイレどちゃくそ汚くてトイレのゴミ箱に丸まったトイペが山盛り床にも落ちててUターンしたわ
それはコロナ前だけど今改善してんのかな
あと周辺飲食店のトイレにも「トイレットペーパーは流してって」日本語英語中国語で書かれてた
99アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:17:16.51ID:yOiR3uQs0
そういう所もあるし汚いとこもある
て移動範囲が日本だけのみなさん思うでしょ

海外の汚さはハンパじゃないんだわ
100アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:18:49.23ID:COiMBX2B0
>>94
アスリート罰金マンに会ったことないんやろ
ドラえもんの未来都市みたいな所やのにな
101アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:19:53.66ID:wszYDTKR0
>>24
最高かよ
102アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:20:55.18ID:gRBsDpAj0
まあ日本も最近は昔より綺麗なトイレ増えたよな田舎でも
立派な道路ができてトイレも綺麗になった
アメリカのことはしらんけどそれはいいことだとは思う
103アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:21:24.59ID:iu/KhqzH0
TOTOがウォシュレットを開発するときに
一番問題になったのはノズルの角度だった
どんな角度にすればちゃんと水が当たるのか分からなかった
しかもビデまでやれと会社は言う。
いくら何でも女子社員を使って試すわけにはいかない
そこでストリッパーの女性に頼んでようやく角度が決められた。
104アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:23:17.93ID:y2WKiNa30
>>99
海外=汚いかもしくは凄く汚い
日本=汚いところもある
この違い
日本モーと言ってる奴はこれが分かってない
105アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:24:32.10ID:8/2gKN2y0
田舎の実家にはまだボットン便所あるぞ
106アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:24:34.79ID:f71DXf3l0
でもまだ和式便所の所もあるからな
あれは外人からしたら嫌だろう
107アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:25:43.03ID:fWdpEC7T0
日本は都市景観が汚い
108アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:26:28.99ID:fWdpEC7T0
>>104
頭悪そう
109アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:27:18.18ID:COiMBX2B0
>>105
うちは壁も土やってきらきらしてた
なつかしいな
110アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:27:21.31ID:fWdpEC7T0
>>97
取り繕ってるのはオモテだけ
111アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:30:24.43ID:yC9YBm+x0
韓国のトイレ
【トイレ】「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと★4  [PARADISE★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
112アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:30:45.20ID:JQSH7mcO0
日本のトイレを体験するツアー
113アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:31:33.41ID:y2WKiNa30
>>108
トイペをゴミ箱に捨てるエラ張り吊り目国の人ですね
114アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:33:36.57ID:r/hOtgLN0
たまに映画で見るおしっこがたまった小便器はちょっとね
115アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:33:53.39ID:fWdpEC7T0
>>113
うんそういうところが千ョン丸出しなのw
116air
2024/04/08(月) 18:34:05.68ID:ESZnXd630
>>91
潔癖症も行き過ぎると細菌に対する耐性が弱くなるからほどほどにしないとな
117アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:34:11.02ID:1t7u670V0
>>27
日本の水洗トイレは、節水機能が高いのが受けてるんだってさ
118アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:34:22.61ID:yMaAIXnI0
>>25
安月給に何を求めてんの?バカなの?
119アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:34:56.69ID:y2WKiNa30
>>115
エラ張り吊り目国に帰って良いんだよ
120アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:35:06.29ID:riUTTIwc0
日本以外にも綺麗な国はあるよ、フランスやイタリアは汚いとこあるけど、スペインや北欧は綺麗
121アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:37:43.26ID:z+Fn73CX0
日本だって
汚いところは汚いだろ
歌舞伎町とかゴミだらけだし
122アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:39:07.68ID:EJJx/nEr0
>>15
いや、江戸はトイレをくみ取りにしたので、下水道に排泄物が流れなかっただけ。
炊事と洗濯の水のみなので、そこまで悪臭はでなかった。
排泄物は近郊の農家に肥料用に売られて、家主(大家)の収入になった。

ヨーロッパとかは下水に一切合切流すから悪臭が絶えんかった。
123アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:41:06.03ID:NXuZlmKT0
こういうのって電通が報酬渡してACとかが言わせてる気がしてしまう
124アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:41:38.17ID:1t7u670V0
>>103
今ならデリヘル呼べばいいからラクだよな
125アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:43:39.78ID:uBHoeXLC0
いわゆる先進国の首都なんかでも無料の公衆便所
は洋式便座の縁に土足で乗ってしゃがんで糞を
垂れるのがデフォ。便器の周りは糞とションベン
でカオスw
126アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:43:54.30ID:V/nFAfkP0
家で土足の国は衛生レベルが低い
127アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:47:38.53ID:HhwnIgMo0
そうやって持ち上げでアメリカのゴミを日本に移さないでね
128アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:47:43.99ID:kXN5Eoe00
欧米人にとってウォシュレットはロールスロイスみたいなもん
129アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:50:37.49ID:V/nFAfkP0
ショッピングセンターのトイレ行けばわかるけど
日本人の男性、3割以上がトイレの後、手を洗わないで出ていく
汚すぎ
どこが清潔なの?

トイレの後、女性が手を洗わない割合ってどれくらいなんだろ?
130アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:52:04.48ID:zo5q946o0
まぁでも日本もポイ捨て増えたけどね 公共のゴミ箱に家庭ゴミ突っ込むバカが増えたからだが、元は神経質で無意味なゴミの分別強制させるのもどうかと思うが
131アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:52:16.57ID:kXN5Eoe00
>>129
ウォシュレットなら洗う必要ある?
132air
2024/04/08(月) 18:53:05.69ID:ESZnXd630
>>126
それは言える
あの感性は理解不能
133アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:54:16.64ID:JNjefb200
>>6
中国人はウンコはトイレでしないから。
電車の中や道端、トイレ以外の場所。
134アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 18:55:48.66ID:V/nFAfkP0
>>131
個室はいらずに小便したひとでも洗ってない人多い。
ウォシュレット使用したって紙つかうだろ?
あとあのトイレのドアのロックのところがすごい汚いわけで、手を洗わないのはありえない。
ドアのロックのところは大腸菌まみれだ
135アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:01:02.23ID:kXN5Eoe00
>>134
そもそも直接ウンコの付いたケツを手で拭かないんだからその時点で日本以外の動物園みたいな国よりドアの取っ手は綺麗なんだけど?
そもそも手洗い率が7割なら世界トップクラスだろ
136アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:05:50.76ID:iQYnsJal0
クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」


チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ
オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。


https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828

shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd

4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。

「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。

原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica

アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
https://twitter.com/thejimwatkins
137アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:06:20.63ID:V/nFAfkP0
>>135
まったくわかってない。大腸菌とかは小さいからトイレットペーパーは貫通する
トイレットペーパーつかおうが微量のウンコがかならず指に付着する。
下痢ぎみのときはペーパー貫通して水分がてにつくのは実感できるはず。
だからドアのカギまわりがきれいとかいう妄想はアホ。
衛生的な人は、トイレの便座、鍵まわりはウンコ付着という前提で行動してるから必ず手を洗う
138アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:07:39.46ID:y2WKiNa30
フランスなんか便座が無かったりする
139アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:12:16.90ID:kXN5Eoe00
>>137
日本より欧米の方がキレイな根拠になってないけど?
140アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:14:37.74ID:V/nFAfkP0
>>139
だれも欧米よりきれいなんていってないんだが?
日本人も十分きたないっていってるのわからん?
141アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:15:12.26ID:V/nFAfkP0
>>140
欧米のがきれいといっていない、の誤字
142アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:15:57.72ID:fweijlXq0
>>123
もしくは岸田訪米の胡麻スリか
フィリピンも呼んでるんだろ、何要求するつもりなんやろ
143アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:17:02.99ID:JDJfnPiv0
TOTO ロザーナ
144アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:17:05.63ID:gjoLaFDo0
>>106
便座のない洋式よりましだろ
145アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:17:08.35ID:K7s9yXOa0
目で見て汚れてなさそうと思ったら手を洗わなくても問題ないと思ってる人いるんだな
146アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:17:28.14ID:yPuB514w0
田舎のJRの無人駅とか掃除してない臭いポットンやで
147アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:19:35.34ID:v8VLaSyy0
まあその変の公衆トイレは床中しょんべんまみれだがな
施設内のトイレはキレイだけど
148アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:20:02.90ID:kXN5Eoe00
>>140
それって日本が治安が良いって言ったら殺人事件もあるから良くないとか絡んで来るいつもの反日の奴?
149アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:20:17.05ID:RnKSsePt0
>>129
チャチャっと濡らしただけみたいな人もいるにはいるけど全く手洗い場に寄らずに出て行く人は見たことないかな
150アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:24:14.40ID:CaZ3LALa0
アメリカ最高

151アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:24:22.93ID:qiN1YEwN0
>>105
ちゃんと掃除していればボットンでもいいんだよ
152 警備員[Lv.13][苗]:0.00207467
2024/04/08(月) 19:27:17.68ID:xnibdFXS0
USA!USA!
アメリカにもアメリカらしい良さがあるさあ🥳

少なくとも日本より活気がある
153アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:27:56.92ID:eK7Bip6n0
>>1
日本は政治家はじめ上級国民の心が汚い
154アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:29:07.13ID:SwDwtNLB0
【トイレ】「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと★4  [PARADISE★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
【トイレ】「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと★4  [PARADISE★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
155アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:32:52.69ID:kXN5Eoe00
>>153
いや、日本は上場企業の社長でも平均年収4000万と新入社員の10倍程度だけどアメリカの大手企業のCEOは平均20億円なんだけど心が綺麗なの?
156アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:34:51.48ID:OXh8Vw+t0
通勤で西武新宿と京王新宿駅を歩行してるが、ションベン横丁辺りに白人観光客が沢山増えていたのは
一年くらい前からかな
みんな楽しそうに焼き鳥の店にも入るが多くはスマホで自分たちを撮ったりしてる
新宿全体に彼らは拡がって観光を楽しんでる
焼き鳥屋よりスシローとかの安い寿司屋に入るほうが多そうだ
157アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:35:38.80ID:F8IIDbkg0
シナチョンが多い新宿界隈は汚えぞ
158アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:35:46.96ID:/CWl+La90
ぱよイライラ
159アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:37:54.02ID:NMgdC47w0
都市景観は醜悪だね、G7で首都に縦横無尽に道路の高架橋があるのは東京だけ。
160アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:38:01.90ID:00VuEc+n0
便所キレイはどの国の人も言うな
くつろげるとか、これなら便所飯余裕とか
161アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:38:31.19ID:AdRcb8/z0
牛丼の松屋が「外交戦略」の舞台に
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb50be602aa6d0d8fbe42f37ba7381536bfdeebf
欧州各国からラブコール相次ぐ
162アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:38:49.05ID:J3VYtsRB0
同じ北米のカナダに住んでたことあるけどあっちの方が常に清掃員がいてて綺麗なイメージあるけどな
まあ大陸は広いから地域で全然ちゃうやろ
163アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:43:55.32ID:Quz4FwtH0
>>162
人口3000万人しかいないカナダで?
嘘くせーな
164アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:49:52.58ID:y2WKiNa30
>>153
アメリカはロビー活動という合法の賄賂を政治家が医療業界から貰って入院1日100万円だが
165アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:56:27.48ID:HwTer9aK0
まあ、ディズニーランドも、時給1000円の、大勢のアルバイトの犠牲で成り立っていますからな
166アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:58:11.59ID:Quz4FwtH0
日本ならそれでもなんとなく生きていけるのが現実だよ
167アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:59:18.07ID:bA+NeJQt0
家もトイレが綺麗なのが自慢だ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
狭小住宅だけどwww
168アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:59:21.42ID:y2WKiNa30
>>165
犠牲って変な話
時給がー言うんだろうけど、欧米は生活費も高いんだよ
169アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 19:59:53.46ID:TPwhzP/f0
アメリカのトイレが汚いのはアメリカ人が居るからだというのに
根本的なたところがわかってないんだな
170アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:00:32.76ID:7IKS+6Kp0
我が家の便所を見てもそう言えるかな
171アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:05:32.73ID:QD0mfxzr0
まあ公園の蛇口に肛門擦り付ける人もいるがな
172アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:09:37.65ID:AdRcb8/z0
ピース綾部「日本って凄い」 6年ぶりの帰国で意外な発見
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/06/kiji/20231106s00041000295000c.html
日本はご飯がおいしいとか、街がきれいだなとか思うだろうなって思ってたけど、
余裕で超えていった。やっぱ凄いよ。と久しぶりの日本を堪能した様子。

地下鉄だろうがJRだろうが、すべての駅にトイレあるじゃん。
アメリカって、本当にトイレがないの。それに日本のトイレがまあキレイ。
公共のトイレもキレイ。デパートも駅も、日本は全部のトイレにウオシュレットがついてる
凄いよ、ほんと。こんなにキレイだったっけなっていう。
街にゴミも全然ないし。電車の中も、こんなに静かだったっけっていうくらいと感激しきりだった。

全部、ポジティブに凄かったです。ご飯もうまいよ。昔食ってたラーメン屋さんに行ったけど、
もう、うなっちゃうもんね美味しくてw 食事にも感激し、僕はお洋服も大好きでなので、
やっぱりショッピング。ファッショニスタの観点からも日本は素晴らしいと大絶賛。

アメカジはアメリカが本場だけど、実は日本が本場よ。クオリティーが違う。
お店の人もアメリカの方が日本で買って行くって言ってた。日本の方が凄いよ。
やっぱ凄いんだよ。
173アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:15:00.51ID:rqRoJg6x0
あー気づいちゃったか
174アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:21:51.91ID:+LFkhtOD0
すぐに日本スゴイ!ブログの餌食になりそう
175アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:25:34.57ID:J+a6vMAY0
時給高いからいいじゃん
176アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:33:57.25ID:Wprrg7KP0
日本の清潔は宗教だからな。神道も禅宗も掃除ばっかする
177アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:46:34.81ID:1k1M0p0Q0
スタバのトイレとか顕著
中国人観光客が入った後と日本人客の後とでは、違うよ
178アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 20:53:00.15ID:l0RNoSHn0
それは森を見て、木と大地を見ていない
ミクロとマクロに着目すればそれが幻想だったと気付く
盲目になり騙されると末路は地獄だ
179アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:02:52.86ID:uEaumlnK0
>>162
ドイツのホテルとか、使用して出てきたらシュシュッと便器拭くおばさんがいたりとかね
チップいるんだよね
180アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:09:45.32ID:b5VxoY2Z0
もしも不倫かtengaかの二択を迫られたら。
181アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:11:46.40ID:VeI/NgH90
この発言にトランプ支持者激怒してて笑える
182アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:13:52.25ID:b5VxoY2Z0
人生に苦しくなったときの音楽がもっと欲しいな。tengaは予備かもしれんけれど。
183アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:19:38.19ID:m9kAwXuE0
公衆トイレも昔にくらべたら洋式が増えたからね
和式トイレは今でもウンコやゲロがばら撒かれた状態のが結構ある
184アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:31:46.17ID:iQ6DdPRk0
サービスエリアは民営化されてから本当にきれいになった
公団時代はウンコまみれで掃除されない汚い便所だった
常に紙もない
185アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:42:27.75ID:GFQ7GYC30
街は綺麗でもゴミパヨがたくさんいるからな
186アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:48:22.84ID:bqvItRv40
アメリカ人って車も多少傷だらけでも気にせず乗っているそうだね
逆に日本の車の綺麗さは病的な気もするが
187アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:50:47.93ID:IMmiVuN70
トランプ支持者って地球平面説信じてたり今どきイエスが白人だと思ってそう
188アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 21:52:07.87ID:dgHi+Eop0
>>1
汚いを汚いと思わない
コレ、心の豊かさ

衛生管理の面で清潔なら良いが
日本にはやたら五月蝿い潔癖男(中身ババア)が居るんだよ
189アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:05:41.61ID:hlYTW4rG0
>>9
これほんと大事で、よく言われることだけど日本人はその言葉の本質をわかってない
暴力と宗教でまとめ上げてる最中なんだ
190アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:20:54.15ID:+aiBDaJ80
>>117
へー節水とか気にするんだねw
191アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:22:18.36ID:+aiBDaJ80
>>130
コンビニとかコロナで一時的にゴミ箱閉鎖したのを
今だに閉鎖してるとこもあるしなあ
192アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:22:18.74ID:7vi0D6440
これ以上外人観光客増えたらマジで困るから
言わなくていいよ
193アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:25:37.35ID:m9kAwXuE0
>>191
自販機のゴミ箱も減る一方
194アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:40:59.68ID:49ANlxLF0
アメリカのトイレは汚くない
アメリカ人はトイレだけにはこだわる
去年カリフォルニアの住宅地のなんともない
児童公園のトイレを使ったが
ふつうにきれいやぞ
壁はコンクリートの殺風景なもんやが

日本のコンビニトイレのほうが臭くて汚い
195アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:41:37.54ID:EC2JIf+r0
うんこは臭くて苦い
196アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:47:06.03ID:49ANlxLF0
LAのベニスビーチのトイレもまあまあ・・・でもないw
このトイレな
https://www.google.co.jp/maps/@33.9778951,-118.46697,34a,35y,50.05t/data=!3m1!1e3?entry=ttu
でもDQNが集まるベニスビーチ、耐えられるレベル
197アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:51:13.23ID:49ANlxLF0
アメリカのガソリンスタンドにあるコンビニのトイレ
これはみんなきれいやで
汚ければ店が流行らん
広いので日本のコンビニトイレほど臭くない
おまけに仕切りは足元がみえる
例のアメリカ式なんで通気が良い
198アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:54:43.56ID:gBBzbynv0
>>58
ウォシュレットの方が不衛生なこと知ってる?あれ糞が水で飛び散ってるんだぜ
199アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:55:49.14ID:gBBzbynv0
>>74
ウォシュレットは糞の撒き散らし
まじで有害
ウォシュレットで病原菌が拡散してる
ウォシュレット使ってる奴はまじで死んでくれ
200アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 22:58:31.17ID:eMRfYobW0
日本のこの性質は何なんだろうね。どこからきているのか
201アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:01:07.66ID:49ANlxLF0
このLAのグリフィス天文台の公衆トイレ
https://www.google.co.jp/maps/@34.1202318,-118.3005588,37m/data=!3m1!1e3?entry=ttu

たしかにお世辞にもきれいとはいえん
おまけにトイレブース半分ぐらい壊れて閉まってるし

ハリウッドの近くやし、
この人はまあ、ああいうのと比べて言うてるんやろな
202アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:04:21.52ID:yLKrtlkA0
日本の政治家は汚くて不快
203アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:05:26.18ID:7A6Iba480
アメリカなんか町中がトー横みたいな場所だからな
204アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:07:00.65ID:tpWVH8ST0
ダメリカなんてとっくにオワコンなのにいまだにマンセーしてる情弱がいて草
205アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:11:32.77ID:49ANlxLF0
しかし日本のトイレがマシになったのもアメリカの圧力やからな
アメリカ人はとにかくトイレにこだわり汚いトイレを嫌う
昔の日本のトイレは悲惨やったので
あれをなんとかしろと自民党に圧力かけたんやろな

トイレさえアメリカからの外圧でないと
清潔にできないジャップって
206アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:11:54.15ID:DpoP90Ju0
あまりニュースにならないけどLIXILグループとかが世界中の設備メーカー買いまくってるからほぼ世界征服完了してそうで、これから一気に日本式トイレが広がるはず
207アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:13:14.21ID:gBBzbynv0
>>204
ジャップランドはオワコンじゃないとでも?
208アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:14:58.68ID:gBBzbynv0
>>168
でもアメリカ旅行中に破産する日本人に比べたらアメリカの方が先進国だよ
209アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:18:42.93ID:6feTdvh00
割とガチでイオンが強い理由
年季の入ったイオンでもトイレはリニューアル済みだったりする
210アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:19:11.69ID:A8dexLUC0
>>193
捨てるとこ無かったり
奥に隠してたりするから
目立つとこのは溢れた挙句に撤去されてるよなw
211アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:19:49.46ID:uEaumlnK0
>>186
州によるけど車検が簡単なとこもあるから、そこまで整備しなくてもってのもあるんだろ
それに車の綺麗さは地域の治安に比例してる
212アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:20:15.46ID:A8dexLUC0
>>194
乾燥してるから臭いが満ちる前に乾くんじゃ?w
213アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:35:11.57ID:fhaiZ0g90
日本は一時トイペの盗難や便器に突っ込まれたりしてトイペが置かれなくなったりしたが今はほとんどトイペがないブースもなくなってるな
214アフターコロナの名無しさん
2024/04/08(月) 23:49:39.07ID:SQwh5Kh40
そもそもアメリカも含めて外国は公衆トイレとかないじゃん
215アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:00:07.27ID:Bfbkw/uK0
公衆便所の清潔さしか日本を褒める要素が無くなったと嘆くべきだ
216アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:00:35.79ID:0t4ofj6k0
パリも汚かったな
217アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:01:26.43ID:XB4hx9I/0
紙で拭くだけの人が大多数だからアナルは汚れてるだろ
東南アジアとかの方がアナルは綺麗
218アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:02:37.77ID:UAa5UFsl0
>>1
ついに、USAも自らの愚かさに気付いてしまったか・・・・隣国がボロイ、ヨーロッパだから、仕方ないが・・・。
219アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:03:36.85ID:UAa5UFsl0
>>165
それは違う。大人気バイトだろ、そこは。
220アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:03:49.35ID:TxmIWd4E0
映画だから誇張してるんだろうけど向こうのトイレって見てて吐き気するほど恐ろしく汚いもんな
221アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:04:16.53ID:UAa5UFsl0
日本でも、冬は強風で街中にゴミが散乱しているわけだが・・・。
222アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:43:28.12ID:M8uy0T/90
土足の時点でありえねーから
しかもそのまま寝たりするし
223白馬ナンちゃん
2024/04/09(火) 00:44:08.30ID:42mTenII0
整形だらけのASKA
224アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:47:39.75ID:ZHIkZKk10
店舗は毎日数回の掃除は当たり前田敦子だし、公衆トイレもなぜか掃除されていてなおかつ紙も補充されてある
世界からみれば奇跡な光景だろな
225アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 00:49:30.23ID:a46WNsF60
外人連中がよく、日本は安くてサービスが良くてスゴイとか
タダなのにトイレがキレイとか絶賛してるが
だったら、おまえらの国でもやればいいだろ
何でやらねぇのよw
226アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 01:21:14.31ID:ygV9A9950
>>9
ほんとこれな
日本は小学校から自分たちの教室やなんかを掃除する教育もあるからね
脳筋野蛮人とは違うのだよ
227アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 01:22:58.57ID:ygV9A9950
さらに幼児のときから手洗い・うがいも徹底させるし

日本は世界の手本になるレベル
228アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 01:37:54.88ID:3XLi+2Aq0
>>1
日本人がポイ捨てしないって嘘だよな
繁華街なんか普通に汚いしゴミがないのは清掃業者が掃除してるからだし
229アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 01:59:08.08ID:NhZW2hnu0
>>7
韓国はトイレと厨房が一体化してるもんな
日本より3世紀先を行ってる
230アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:01:49.51ID:AkuI2qBE0
時給いい国だしいいじゃん
231アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:10:40.94ID:OSDr00pK0
>>229
何を言ってるのか知らんが
韓国人のウンコはジャップのみたいに汚く臭くないのよ
232アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:18:25.56ID:rFynRXOS0
 どいつもコイツも
 どこもカシコも親日!親日!
     ∧_∧
    <`,皿,´#>O  うがぁぁぁ
   Oノ`从/^/|     カンシャクオコルー
   \  ●  / ビリビリ
    ) ヽ  \
233アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:19:28.88ID:OSDr00pK0
>>212
中が広い
四畳半〜6畳ぐらいの広さ
234アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:19:33.49ID:Gb9NQBWX0
>>31
タイでは高速道路をバイクで走れないのが個人的に残念ポイント
235アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:22:04.44ID:Dgj/jNFv0
タイは楽しいけどなんか昭和55年ってイメージ
236アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:25:15.81ID:rnGxVKkv0
トイレを語る前にまず靴脱ぐ文化を定着させた方がいいよね
衛生観念を語る立場にないよ
237アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:47:28.55ID:uoxaiO5M0
日本のトイレ事情が劇的に改善したポイントは80年代後期国鉄民営化や
米国系資本の飲食店浸透だと思う
80年代民営化前の国鉄便所はできれば利用したくないほど惨憺たる状態だった
企業や商業施設もまだ毎日清掃する習慣は無かった
当時はアメリカの公衆トイレのほうが遥かに清潔だった
カリフォルニアだけでなくグアムサイパン領でもかなり清潔だった
白人プロテスタント家庭の常識(毎日便所は掃除する)が
政策面でもまだ徹底していたから
アメリカ社会はそれが潰れてしまい、輸入した日本で継続され
それをアメリカ人が褒めるという皮肉な現象
238アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:49:25.07ID:biz3LFqZ0
>>236
中世以前に悩まされた破傷風は
土を洗わないからなのに

いまだに土を家に持ち込んでるからなアホとしかいえない
239アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 06:52:16.83ID:3zbwza5W0
>>6
都市部は二十年以上前からもうアメリカやイギリスよりきれいだったなぁ
ていうか欧米が50年ぐらい変わらなさ過ぎ
240アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 07:00:58.84ID:vGZJZYdM0
>>231
ニンニクのおかげか
241アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 07:39:15.57ID:0pGJkoek0
これ動画見たら手術室みたいに無機質でキレイなんだよwディズニーランドみたいな作り物感だしなって半ば馬鹿にしてるじゃん
242アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 07:51:43.83ID:10Oe6NgF0
>>129
手を洗う事にあまり価値は無いから
243アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:04:06.85ID:QJklcIwq0
在日中国人が「経済が発展しても中国に帰る気になれない」と語る納得の理由
https://gendai.media/articles/-/126751
スーパーの野菜は解毒作業が必要
安全な野菜は一部の人たちの間だけにいきわたる
他者の都合を無視した交通マナー
自分さえよければいいの精神
244アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:04:32.02ID:QJklcIwq0
日本の小都市を訪れる韓国人旅行客が増加
https://www.recordchina.co.jp/b931478-s39-c30-d0191.html
すでに訪れたことがある大都市ではなく、閑静で新たな
日本の観光地を求める需要が高まっている。

韓国ネット
「私は名古屋が好き」
「日本の観光資源がうらやましい」
「松山はどこで何を食べてもおいしい」
「北九州が良かった。静かで趣がある」
「日本は小都市でもおいしいものや見るものがたくさんあり、宿泊施設が充実している」
「日本は思っているより国土が広く、地域ごとに特色がある。旅行で行くには最高の国だ」

ボロ負けパヨクw
245アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:05:01.48ID:HuvPy9fZ0
畳部屋も土足で汚して
掃いたまま布団に寝るのがアメップ
246アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:13:34.04ID:cwd0m0Ou0
>>1
いやいや今、日本人は心が世界ナンバーワンに汚いです
247アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:15:56.44ID:BrWfZSDQ0
子供の頃から掃除をさせないからだろ
学校で掃除の時間を設けて教室やトイレの掃除をさせろ
そうすりゃ多少はきれいに使うという意識が生まれるだろ
248アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:19:43.81ID:dkoNE3Hh0
日本に住んでる中韓が汚してるので自治体が掃除してる
まあ日本人も汚してる連中いるけど寒流好きには在日も大勢いるか
249アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:19:59.23
>>246
お前の国ほどじゃないよw
250アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:23:48.70ID:m/YWpgm20
イタリアの観光地に行ったらトイレに便座が無くてびっくりした
そんなトイレが当然のように有料
251アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:24:11.91ID:AIteN5RA0
まあ、トイレに関しては日本基準で見るとどこも悲惨だからなぁ。
そもそも、公共のトイレが殆ど無いし。
252アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:27:31.99ID:YAFVutN80
日本の公共トイレは外国人には有料でもいいくらい
253アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:30:08.26ID:Z/VqOYg10
10年以上前だけど高円寺だか阿佐ヶ谷駅のトイレ入ったら、掃除してる雑巾の生乾き臭がすごくてソッコー引き返した
254アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:35:21.28ID:Z/VqOYg10
日本からしたらディスポーザーが当たり前なのは羨ましいけど
255アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:40:38.39ID:NEV3AuNT0
70年くらい前は日本もゴミがポイ捨てされ、道路は痰と吐き捨てられたガムで汚れてた

道徳教育と日本人の同調圧力がうまくマッチしたのかね
256アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:47:02.95ID:eWLCqzV+0
>>22
それ、俺は大学生の時に駅のトイレで気がついた。
小便のあとは三割のやつが手を洗わない。
個室から出てきても一割のやつが手を洗わない。
それからつり革に触れなくなった。
257アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:56:47.73ID:Ev6RAKiQ0
日本人は公共マナーの質が高いからね
というか高くなっていった
昔々は日本人もひどくて西洋に習いながらきたが
もともと日本人は衛生観念も高いから公共マナーの質も高くなっていった
きれいな場所を汚さないし片付けるし
ただBBQや都市部のハロウィンなんかだと一部のクズのマナーは相変わらず
ダメダメではあるw
258アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 08:58:23.22ID:O9rE17Ky0
>2013年10月16日の「ジミー・キンメル・ライブ!」内で、キンメルの「米国が抱える中国に対する約1兆3000億ドルの借金問題を解決するにはどうすれば良いか」という質問に、アメリカ人である児童が「中国人を地球の片隅に集めて皆殺しにすれば良い」と答えたことが政治的な騒動に発展[3]。児童の答えにキンメルが「それは非常に面白い方法だ」と返したこともあり、10月30日にはロサンゼルスの中国系住民らがABCテレビのオフィス前でデモを展開し、キンメル本人が謝罪したものの、11月9日には在米中国人や中国系住民計数千人がロサンゼルスやニューヨーク、ワシントンなど全米27都市でデモを行った[4]
259アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:04:55.74ID:PagmXuPi0
中国に行ってみなよ
260アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:09:04.98ID:WjlojFTK0
>>85
>ドイツで日傘なんて見たことなかった
 
ドイツ人はルノワールとか見たことないんかな
261アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:10:17.39ID:WjlojFTK0
>>229
便器が清潔ってことニダ
262アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:11:24.88ID:vmWXgowR0
清潔なのはいいことだが日本の水準に慣れてしまうと海外に行く気が失せてしまう
日本人が内向き志向になった原因の一つだとおもう
263アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:12:43.07ID:GAAVZA1J0
ジミー・キンメルってコメディ司会者か

>東京や京都のトイレはアメリカの手術室よりもきれいだ
>「ジェニファー・ガーナーの歯よりもきれいだ
264アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:14:43.31ID:WjlojFTK0
日本は道徳心が高いからポイ捨て少ないけど
シンガポールでさえ植え込みの中はタバコの吸い側がたくさんあった
ヤニ中はどこいってもヤニ中
特筆するのは北朝鮮
平壌と開城にいったけどポイ捨ては皆無だったな
265アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:15:40.21ID:eR/+iTEm0
統一dappi党のガス抜き記事
266アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:15:51.53ID:w69pYQDm0
中国人が使い捨てカイロを流してつまらせる
267アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:19:28.85ID:Faht/rAt0
>>260
白人は日光浴好きだよなぁ
マドンナが体調不良で
医者にもっと日光を浴びろと言われてた
ビタミンDだっけか
268アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:19:49.79ID:+KkmPJXV0
公共交通機関で初めてトイレ大賞を受賞した大阪メトロのトイレ
https://metronine.osaka/article_tour/20200604-metro-toilet/
269アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:23:21.81ID:r99sg/WB0
海外には非日常を求めて行くから、不便なのも汚いのもしょぼいのもマズいのも楽しむんだよ
270アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:28:32.07ID:vUCRdYRN0
今や韓国は「イエス・ジャパン」ブーム
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3f57b4c3926b7453d1689ba35172db9275f2af
大谷Tシャツ・日本の菓子も売り切れ続出
衣料品から食品に至るまで「イエス・ジャパン」が一気に広がっている。
また価格競争力が高いため日本から直接購入するケースも増え続けている。

韓国のコンビニでも最近は日本の菓子類がよく売れる。日本を旅行し
日本の菓子を味わった消費者が韓国のコンビニでも日本の菓子を買い求めているのだ。
韓国のセブンイレブンは「ラングドシャ・ホワイト・チョコ」「ラングドシャ・チョコ」
の販売を始めたが、これが一気に販売1位・2位となり、わずか1カ月で40万個が全て売り切れた。

パヨク悲報w
271アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 09:59:32.38ID:E15GNUKN0
バカメリカでは「流さない」

なんでって聞いたら、詰まり気味で流すと逆流することがしょっちゅうだからって言ってた。
自分の番にそれが回ってきたら嫌だから流さない。
うんこでも流さないから余計に詰まる。
おまえら汲み取り式使ってろ、と思う。
272アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 10:06:18.32ID:a2C6j9W90
外国 トイレ 汚い で画像検索したら本当に汚かった
273アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 10:11:00.57ID:qcko2Zcn0
アメリカ楽しんでる人が多い

日本は疲れ切ってる人たちしかいない
274アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 10:19:04.83ID:r99sg/WB0
はあ?アメリカの9割が精神疾患だと言うアメ公もいる。アメリカ人すげえ病んでる
昨年の自殺者は5万人だボケ
275アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 10:22:33.17ID:dS0jcf6Q0
古舘伊知郎がかなり以前にネタにしてたな
アメリカ行ったらホテルのトイレがう〇こ山盛りでフロントに言っても何もしてくれなかったと
276アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 10:34:35.67ID:xFTXJgn60
>>274
アメリカの警官はほとんど毎日のように被疑者を銃で殺害してるが
その中の多くは自暴自棄による半分自殺で
「suicide by cop」(警官による自殺)と言われている
277アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 10:39:32.33ID:xFTXJgn60
アメリカの警官は日本と全く違って、相手が銃やナイフなど武器を持っていると
警告して数秒以内に武器を捨てなければ即座に銃撃して完全制圧する
半分くらいは死ぬ
278アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:19:30.23ID:r99sg/WB0
逆に日本人はどこへ行けば良い意味のカルチャーショックを受けられるんだ?
ドバイとかか。中国は何してもハリボテだから除外
279アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:22:44.92ID:xDMhPnM70
公園のトイレに行ってから言ってもらえますか?
280アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:23:25.80ID:u6J3bCJY0
>>1
日本人が汚いと感じる東京でそう感じたなら福岡来たら感動する
福岡は本当に綺麗
281アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:24:23.84ID:xDMhPnM70
>>262
メシは外国の方が美味いからそれに惹かれていくだろ
282アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:25:09.80ID:u6J3bCJY0
>>278
台湾だろ
清潔で民度も高いしアジア的雑多さもあれば台北101のような日本にないビルもある
283アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:25:54.24ID:HO5hcjqj0
東京のトイレが綺麗だと?
284アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:26:08.19ID:xDMhPnM70
>>282
台湾が清潔は草
どこを見てきたんだよ笑
285アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:27:16.11ID:o0wVpyB10
アメリカの便器って日本のひと昔前のデザイン。
どんないい部屋でも便器見たらがっかりする。
286アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:27:31.03ID:u6J3bCJY0
>>284
台北101のような最先端のモールは綺麗だけど雑多なところは日本より不潔だろ
287アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:28:23.80ID:u6J3bCJY0
>>286
途中で送信してしまった
そのギャップがいいんだよ
288アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:31:05.05ID:tuaI9UOB0
関空のトイレが日本一汚い
なんとかしてくれ
289アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:32:54.51ID:nKS7fhhe0
また日本ホルホルかよ
必死に日本のマシなとこ探して大絶賛してる
この違和感半端ない
日本の街並みとか汚すぎるだろ。きれいにしようとしてないから当たり前なんだけど
290アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:33:15.75ID:tuaI9UOB0
>>283
店とかSAとかだろ
それならキレイだろ

そこらへんの町の公衆トイレじゃないだろ
291アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:33:16.65ID:tuaI9UOB0
>>283
店とかSAとかだろ
それならキレイだろ

そこらへんの町の公衆トイレじゃないだろ
292アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:34:29.77ID:O9rE17Ky0
>>284
台湾人が日本語で書き込んでるレスが多くて萎える
293アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:34:41.40ID:nKS7fhhe0
台湾は最高だろ。バイクでどこにでもいけて、どこにでも駐車できて、おいしくて安い外食がたくさん。ゴミ箱もあって捨てれる。昔の日本だよ
294アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:35:15.83ID:xDMhPnM70
>>30
うわぁ
ブータン並に悲惨な国になってるな
295アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:35:32.02ID:JRB9VCAt0
>>289
いや単にアメリカが日本以上に終わってる
296アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:36:31.98ID:xDMhPnM70
>>292
あ、やっぱり
論理的におかしいんだよな
297アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:37:15.38ID:bu59kj4M0
外国人店員で回してる店のトイレは汚い
298アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:38:56.14ID:nKS7fhhe0
>>295
どこが終わってんだよ。世界中からエリートが移民としてきて、時価総額ランキングの大半は米国企業で、人口も増えてる。土地もまだまだ余ってる。住宅地はめちゃきれい。観光客も多い
299アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:41:29.69ID:1kWyQDvi0
いやいやゴミ箱は足りないよ
いっつもポイ捨ての誘惑にかられる!
300アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:41:54.96ID:r99sg/WB0
底辺は視野が狭いからな
301アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:42:15.98ID:y0hunIpG0
>>22
他のやつがティッシュ突き破って、あ、手についちゃった
その手であ、開けちゃったって部分を触ってるとも知らずにな
302アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:42:31.34ID:LUM08hbT0
その代わり自衛隊の食事は炭水化物ばっかだし装備品は50年以上前のを使ってる
また国土が広いので全部をインフラ投資できないが金持ち居住区はディズニーランドみたいな天国
303アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:43:36.61ID:NazJbXfo0
日本人は見えない場所にゴミを捨てるのが得意なだけ
304アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:43:50.00ID:xFTXJgn60
>>281
日本は世界でも最も食事がうまい国と言われてる
食の面で日本より上だとフランスやイタリアがあるが
治安が悪くて行きたくない
305アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:48:51.20ID:ITXdJZ1r0
>脈拍を感知するセンサー

なにそれ!?
306アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:49:17.88ID:xDMhPnM70
>>304
本番のタイ、ベトナム、中華料理はめちゃくちゃ美味い
ビビりで行ったことない人にはわからんよ笑
307アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 11:56:58.41ID:8gpajWSV0
先週久々に京都行ったけど外人率8割くらい
突然外人が行列してる店あるけど、外人版るるぶにでも載ってるんだろうか
308アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:00:16.53ID:9Smb8AgL0
>>11
いつって、今も中国のトイレは酷いぞ。汚いし臭いし。
大都市の上海でも酷い。中国人にはマナーという意識がないから。
309アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:01:38.72ID:9Smb8AgL0
>>1
アメリカはトイレとかゴミよりも、治安を心配した方がいい。
ドンドン治安が悪くなって、一部の都市では北斗の拳状態になっとる。
310アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:04:01.32ID:OKJ8oUEm0
日本にはアニメとトイレぐらいしか自慢できるもの無いしな
311アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:04:41.23ID:vylW95Yw0
外人は使い方が汚いから日本の観光地のトイレも汚れたり破損をよく見かけるようになったわ。
312アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:07:36.45ID:4NRUV2/g0
>>309
もう世紀末か
313アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:09:43.30ID:PAgAeijF0
>>274
アメリカの人口は3億人で日本の3倍
日本人は2万人自殺してるから
6万人自殺することになる
日本のほうが自殺率高いってことか
314アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:10:02.98ID:EE8WaEJA0
東京も花見の後はゴミの山だったぞ
315アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:12:15.18ID:dsUbG8510
>>313
日本はキリスト教文化圏ではないからそこ差し引くと
今はまあまあな自殺率の低さをまだ保っているとも言える
316アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:12:44.25ID:Agr6R4wP0
安倍政権以降こういう「ニホンスゴイデスネー」プロパガンダやリップサービスに自らは何も生み出せず自分自身に誇れるものがない無能が"ホルホル"して現実逃避し続けてきた結果が日本の凋落だということをいい加減認識しようね(´・ω・`)
317アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:16:59.96ID:u6J3bCJY0
>>292
俺が数レス台湾持ち上げただけでこれか
5ちゃん老人男はいまだにアジアのトップが日本だと思っている
台湾の方が豊かな国になったのに
318アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:18:03.69ID:u6J3bCJY0
>>313
アメリカは自殺より他殺が問題だろ
319アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:19:35.37ID:JRB9VCAt0
>>298
アメリカは中国に負けるよ
320アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:20:34.91ID:zKcBQ3ed0
>>310
じゃあ出ていけばいいじゃん
321アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:22:08.18ID:EZYKfLm+0
>>2
西成も昔ほど汚くない。
30年前は近寄ることすら憚られた。
322アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:23:16.22ID:4dNt1nPq0
アメリカが搾取し過ぎて日本が沈没状態だから
観光収入稼がせようとしてるだけな
その収入もアメリカに吸い上げられるけどね
日本はアメリカに潰されて終わり
これから無限増税が待ってる
323アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:27:36.28ID:zKcBQ3ed0
>>298
良いとこしか見えてないみたいだな
アメリカの9割は底辺なのに
324アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:28:52.01ID:4dNt1nPq0
日本はアメリカに潰されて代わりに発展したのが中国と韓国と台湾
それでもまだ日本はアメリカから独立できないところか植民地化が更に進行中
自国を潰してる敵国に仕えてるアホな国が日本な
後はこの地域で永続的に紛争状態を作られて中国との削り合いをやらされるだけ
325アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:30:38.10ID:45JmCj2/0
この人日本で言うところの、海外わーの人なんだってな
あんまり対立煽りに日本使わんといて
またアメリカと対立することになりそうでやだわん
326アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:34:45.63ID:OKJ8oUEm0
>>320
なんで「じゃあ」なんだよハゲ
327アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:36:17.77ID:CYIAyOyn0
アメリカはというより、欧米は汚いよ。とくに大都市は。
328アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:51:36.80ID:2c3uzsk/0
>>11
やっと隣との壁できたの?w
329アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 12:55:59.67ID:bSeMvBjJ0
>>298
アメリカの治安の悪さを知らんのか?
警備員の目の前で平気で窃盗していく国だぞ。
銃と薬物。貧富の差も激しすぎてアメリカは終わっとる。
330アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 13:17:45.84ID:+jURxXXM0
その代わりに時給は日本と比べものにならんくらいいいじゃん
331アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 13:45:44.09ID:W/5C3lkb0
日本のトイレがキレイの全盛期はもう10年くらい前じゃないかな
静岡県・愛知県の駅のトイレは'70年代に逆戻りしつつある
332アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 13:46:21.10ID:uoxaiO5M0
2001年の911でアメリカは国内政策が転換しはじめた
ホームランドセキュリティ他警備利権が整備されクッソ儲かる利権が生まれた
ニューヨークは夜でも家族で歩けるようになった
そしたら今度は治安が良くなりすぎて警備利権がだぶつき始めた
そしてまた政治は(おそらく美味しくなった利権を回復させるために)手を抜き始めた←今ここ
333アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 13:58:42.84ID:3ZP4pwjw0
たしかに海外ではホテル以外のトイレなるべく使わないようにするもんな
334アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:02:11.18ID:MJihCr840
>>12
お前はネトウヨ?
共産主義者?

なんか幼稚
335アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:03:55.37ID:SoqHURGz0
また何言っても残らない鳥がピーピー言ってんな
336アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:05:58.16ID:OfXbVOFk0
>>310
白人「すぐやれる女性」
黒人「すぐやれる女性」
韓国人「すぐやれる女性」
337アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:11:08.12ID:xm3yBWeP0
>>1
この司会者さんが嘆いて終わりじゃなくて、これから自らが進んで周りを綺麗にしていけばみんな真似して、アメリカも日本みたいに綺麗で住みやすい環境に成るんじゃないかな
338アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:12:52.69ID:PAgAeijF0
八百万の悪霊憑きの国の日常

見た目トイレは綺麗でも心の中が汚いトイレ
339アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:16:38.61ID:BTNEZ0cM0
ホントお前らウンコの話が好きだよな
340アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:22:49.90ID:YxjvjfBT0
衛生基準を上げたら良いよアメリカ。
341アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:25:49.38ID:svcsvmHn0
>>340
スーパーでカビた物を売ってるわけで終わってる
だから1に書いてあることがわからない日本人が続出
アメリカの気持ち悪い、汚い、不快レベルが日本に存在してないのでわからない
342アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:47:50.27ID:S+CecbzN0
>>264
そう?
シンガポールは世界一、美観に厳しくて、煙草のポイ捨ても罰せられるという話は有名だったけどな、一昔前は
343アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:50:02.87ID:S+CecbzN0
>>1みたいなエピソードはYouTubeなんかの来日外国人チャンネルでもよく聞くけど
観光地や高級ホテルとか限定的な話だろ

日本全体そこまでキレイじゃないし

それにこういう感想とか、半分はネタたと思うよ
俺は日本通だよ~ん!みたいなノリで
344アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:51:23.08ID:a0EKiHhK0
やっぱり小学生の時からトイレ掃除をさせてるから
きれいに使おうとするんだろ
アメリカじゃ子供を働かすのかと批判するけどな
345アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:51:58.17ID:S+CecbzN0
やはり外国人ユーチューバーが言ってたのは
「平均的アメリカ人は日本の事をよく知らないし、そんなに関心もない。また米国ではプロ野球は人気ないし、バスケやアメフトのほうが遥かに人気ある。平均的アメリカ人は大谷のこともよく知らない」
346アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:54:28.49ID:kydvaHro0
いや公園のトイレは汚い
反町公園のトイレ行ってみろよ
347アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:55:52.55ID:S+CecbzN0
逆に俺達フツーの日本人だって、アメリカのことなんかよく知らないしな
そりゃ通り一遍の知識はあるけど、実際に何年も住んだことあるやつは少ないだろうし
断片的な知識しかない
旅行で行った僅かの経験で、「アメリカは〇〇だった~」とか感想言ってるだけで
348アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 14:59:36.88ID:U5YiUKoO0
アメリカで稼いで日本で使うのが正解だわな
349アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 15:04:07.39ID:ZZg6bKJa0
その分金や労力がかかってのしかかってるんだわ
350アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 15:08:22.26ID:dKr4hIdP0
>>1
アメリカ発祥のウォシュレットが根付かなかった理由が良くわかった
351アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 15:21:26.65ID:a307QNck0
>>350
またそういう嘘を平気で言う
352アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 15:23:24.99ID:wBrHCsuE0
いまだにゴミリカなんかに憧れ抱いてるバカいんのw
日本とともに終わった国
353アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/09(火) 15:34:23.43ID:bNI94je80
アメリカで寿司職人をやれば年収1億円ときいたが
トイレがちょっと汚いぐらい屁でもないやろ
354アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/09(火) 15:43:40.59ID:VFveHQZf0
上野の公園めちゃくちゃ汚いけど外人は行かないのかな
355アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/09(火) 15:53:13.62ID:zwiQLPtj0
アメリカ旅行した人はわかるけどマジで汚いからな
マンハッタンの一等地のビルの前にゴミの山があったのにはビビった
日本だと銀座のような場所だからな
んでメインから裏筋に回るとゴミが普通にたくさん落ちてる
アメリカ人は気にならんのかも知れんけど日本人だと嫌になるくらい落ちてる
しばらく住めば慣れてしまうのかも知れんけどニューヨークに住みたいって奴の気が知れん
356アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 16:02:56.87ID:aSczv1I/0
入浴の頻度からしてわかるだろ
日本人は海外に行く時でもバスタブのあるホテルにこだわるけど海外のホテルなんて半分以上はシャワーだけだからな
357アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 16:44:06.39ID:5aRHfT4N0
>>186
首都高の動画を見てビデオゲームの世界だ!って驚いてるぐらいだからな
358アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 17:25:42.86ID:dEYSzQ+s0
>>345
サカチョンは芸スポから出てくるな
糞サッカー朝鮮人
359アフターコロナの名無しさん
2024/04/09(火) 17:27:01.15ID:dEYSzQ+s0
>>352
コロナテロシナ猿はアメリカに憧れすぎて漢字で美国と書くぞキチガイサヨク
360アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 00:45:48.98ID:iB7FtiB60
アメリカではあちこちの公衆便所で運庫がてんこ盛りになっても、
清掃員も洗浄剤もバキュームカーも調達出来ない。
それほどアメリカ経済は干上がっている。
361アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 02:59:17.15ID:SpiIASbT0
ヨーロッパですっごい、う〇こまみれのトイレに当たったことがある
有料であれはないわ
う〇こ流さないのか?よくわからんが
362アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 03:09:01.74ID:LI20BS/B0
時給はいいんだしそれくらいいいじゃん
363アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 03:53:19.68ID:xm/20mEu0
ゴミはゴミ箱へ
ニダアはニダ国へ
364アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 04:20:16.66ID:g0UP2ej+0
昔の腐れパヨ
「ニッポンでは便所が男女別れてなかったり……アメリカ出羽考えられない!遅れてるぅ~」
(反米のくせに、アメリカ出羽~)

最近の腐れパヨ
「便所を男女分けるのはLGBTに反する!世界の流儀に合ってない」


で、今現在の腐れパヨ
「やっぱり女子便所を残しやがれ」
365アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 04:59:50.30ID:uoewjr+D0
>>356
湿度がちゃうからや
366アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 05:39:21.04ID:AfSkLunK0
アメリカは移民の国だ
日本にも少しづつ日本文化をよく理解しないまま定住する外国人が目立ってきて
彼らと一緒に暮らすのが難しいということがわかりつつあるがアメリカは最初からだ
アメリカは力づくや卑怯なことも飲み込んで国を回していく
野蛮な世界を治めていくその姿勢こそがフロンティアスピリッツなのだ
便所? 汚くて当然だ どこの便所も一つは便器外に大便が
367アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 06:31:26.93ID:2NSoWzlB0
アメリカでトイレが臭いと感じたことないが
日本のトイレは臭い

原因として日本人の食生活と
日本人の腸内細菌がより臭いうんこを排出するんやろう

また日本人は大量に米を食うのでうんこの量が多い

さらに日本のうんこブースは狭い密閉型なので
通気が悪く匂いが残る

日本のトイレは汚く臭い、
それがよりきれいに改装するきっかけやろな
368アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 06:48:06.69ID:3OCsEMfG0
それよりアメリカの野良猫は日本の2倍位大きい
アメリカは何でも大きくなる
369アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 06:53:24.89ID:9N8EFMb20
ホルホルするネトウヨww
370アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 06:56:52.00ID:Tv64fvvx0
州にもよるんでね?
金ない州だとカトリーナの撒き散らした瓦礫とか
まだほったらかしだったりするんだろ
371アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 06:58:34.11ID:f9m205D10
あのケツからウンコ出るんだから汚くなるよ 半分ケツに挟まってるだろ
372アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 07:19:28.58ID:vPxal3SC0
世界一綺麗なトイレは韓国だよ
ソースはワイドショー
373アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 08:13:10.96ID:UpyoeTvG0
>>365
インドネシアやタイみたいな高温多湿の国も入浴の習慣はないけど?
374アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 08:18:07.48ID:0EBoeSrC0
エッヘンエッヘン‼
375アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 08:18:48.57ID:0EBoeSrC0
風邪〜?大丈夫〜?
376アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 08:42:16.98ID:Rn+LKN0Y0
アメリカは知らんがイギリスはマジで臭い
塩と海産物と香水の匂いが混ざってすげえ
377アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 15:03:15.94ID:oI2ECw/U0
【悲報】米軍のウンコが臭すぎて、日本人が2人死亡
http://2chb.net/r/news/1712671243/
378アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 17:49:20.25ID:AfSkLunK0
話はずれるが、最近外出先のトイレを使うことが多いが日本人の老人結構おなか壊してる人多い気がする
379アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 19:44:04.31ID:EFzm2twV0
ゴミ箱撤去しすぎなんだよ…
380アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 20:18:40.57ID:oI2ECw/U0
>>378
どーやって調べてるのだよ
381アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 20:19:47.86ID:Lcdumf3w0
マイクロソフト 日本事業に4400億円投資へ
http://2chb.net/r/bizplus/1712703815/
生成AIに不可欠なデータセンターを増強するほか、研究拠点を新設する方針
382アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:00:00.06ID:MjFmLXO40
さすがにゴミ箱は必要

ゴミ箱から回収するコストと、
いろんな場所にポイ捨てされたゴミを回収するコスト
 
どっちが安いのが、算数もできねえのかね

公務員という素人は
 
 
383アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:02:55.33ID:tJ9NOKPx0
>>11
空気が澄んでることないし
384アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:03:59.45ID:tJ9NOKPx0
>>31
初めてタイ旅行した奴って同じ事言うねw
385アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:16:28.01ID:mA9yiSiK0
「アメリカのトイレって国際トイレ?」
「うん,こくさいトイレ」
386アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:21:44.93ID:c/RUaGuZ0
>>372
お尻を拭いたトイペも流せないのに?
そのせいでくっさいトイレだったわ
387アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:29:37.54ID:i5QiNPug0
世界人口が90億前後になって米国が狭くなってきたら日本に来ると思う
狭い人口密度はストレスの原因になるだけ。
その時もまだ日本が住み良い国ならばだけど
388アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:55:17.34ID:Lq4uyQUe0
最低賃金付近の高齢者の清掃員に敬礼!
389アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 21:58:58.09ID:KLALKySD0
>>30
新幹線が3分に一本走ってるぞ
390アフターコロナの名無しさん
2024/04/10(水) 22:35:42.91ID:psqEgv5D0
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newtx.westbrookitpro.com/0410s/5a3n06fq.html
391アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 00:18:45.48ID:d9yovQul0
>>389
年に5回も新幹線に乗らない貧民だろ?
392アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 00:41:44.87ID:8IxDvCYO0
賛成してるよ
いい加減うざい
女性週刊誌やゴシップ以上生きるかもな
当時は貧しかったんだけど
393アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 00:50:19.58ID:HTFI75/s0
クソ忙しくて金稼いでるほうが脅迫しまくってるくせに
アクアトープもあんのかもしれない
乗用車を運転していた。
394アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 01:14:51.73ID:tLIXCvyx0
>>391
普通にあるのも知らんのか
のぞみの通常運転だ 秋田新幹線かw
395アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 01:21:58.24ID:tLIXCvyx0
800
のぞみ61号(N700系)
広島行 【始発】
09
のぞみ305号(N700系)
新大阪行 【始発】
12
のぞみ15号(N700S系)
博多行 【始発】
18
のぞみ307号(N700系)
新大阪行 【始発】
21
のぞみ115号(N700系)
博多行 【始発】
24
のぞみ309号(N700系)
新大阪行 【始発】
30
のぞみ17号(N700系)
博多行 【始発】
39
のぞみ211号(N700系)
新大阪行 【始発】
42
のぞみ311号(N700系)
新大阪行 【始発】
48
のぞみ63号(N700系)
広島行 【始発】
51
のぞみ313号(N700系)
新大阪行 【始発】
54
のぞみ315号(N700系)
新大阪行 【始発】
396アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 01:23:12.96ID:tLIXCvyx0
新幹線乗るのが金持ちという発想自体お笑いだなw
397アフターコロナの名無しさん
2024/04/11(木) 01:35:08.61ID:8M1OiVkM0
新しい薬きたら完全に小出しにされてる可能性があれは歯が合わなくて結局なんでもない
結論、若い世代には理解できるが
それに立花への脅迫電話も無いから?
398アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/11(木) 23:27:46.96ID:c+Mdssvy0
二学期からは糖質制限してるような気がするわ
399アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/11(木) 23:30:19.50ID:SlZCI+EM0
>>2
>>64

案の定湧いてた こいつらほんと余裕ないな
400アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/11(木) 23:52:21.12ID:sOSOUjhH0
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で結論づけられるものは過去のYouTubeやSNSのニュースって自分は楽しいけどね
クロサギはparaviで見る野球マニアの女子が主人公のアニメ見たいわ
パチンコ行って
401アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 00:09:48.94ID:hEE/3VF90
ゼノも終わるやろ
402アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 00:31:38.94ID:zNhZDx6O0
みんなのに通信8年かかるような
403アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 01:27:04.84ID:QD8vmIyy0
シートベルトしてもらっても反感持たれるのにね…
遊んでばっかだよね
サイコパスかよw
マリニンのルッツは予備動作の時間帯が22時なのにw跳べるならね
404アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 01:37:02.36ID:VX1OfHIU0
ムーブキャンパスに3週間てのは控えましょう。
デーオタはそうかもしれんな
405アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 01:47:06.86ID:QM5U+l+S0
>>208
アクリートアルマードがんがれ
406アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 02:15:47.38ID:XVD9pndr0
やっぱ美味かったの買わされたようだが
現代人てだいたい4年で卒業=サボって留年か?
そりゃスペるわってプレースタイルよな
407アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 02:15:52.53ID:ufjW6KEY0
なお決算
408アフターコロナの名無しさん ころころ
2024/04/12(金) 02:19:51.61ID:6gJU8j5B0
最初から保険使うつもりじゃなかったけど
自爆だと車両
はえー、そうとばかりは言え可燃物の前やってないやろ他所探せやとなる
強目の雨降ってる時の方も出来るんちゃうかな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213142344
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1712555320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【トイレ】「アメリカは汚くて不快」 米人気司会者が日本を旅して気付いたこと★4 [PARADISE★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【アニメ】名探偵コナンはパクリだ 訴えたコメディアンに町の奇策 北栄町を同名の人気司会者が訪問[09/16]
日本発イチゴがアメリカで大人気 巨大工場稼働で収穫量20倍「高品質でオンリーワン」 [おっさん友の会★]
日本の中古軽トラ、アメリカで人気に「非常に良くつくられている」「小回りできて燃費良く修理も簡単で安い」動画あり [お断り★]
【芸能】YouTuberに転身していた意外な大物芸能人たち 人気司会者の登録者数は500人と苦戦中 [フォーエバー★]
【ブラジル発】日本のアニメに警告「性的描写が多くて不快感…子供や若者が尊敬する良き手本となるような物語を」 ★2 [おっさん友の会★]
「メルカリ・100均が人気」という激安日本のヤバさ 10年ぶりに来日した外国人が受けた衝撃とは [煮卵▲★]
【日本三大ドヤ街】訪日客の人気スポットとして変わる「あいりん地区」、施設やホテル開業も続々と
【ありがとうガースー】不人気だったけど、日本人の命を救った菅義偉政権を惜しむ  [マスク着用のお願い★]
山上容疑者に「日本の膿を悉く浄化」「誕生日おめでとう」「愛してる」同情を超えて礼賛へ…国葬前に “人気” 上昇中 [Stargazer★]
【話題】時給400円で働く外国人技能実習生の訴えを拒絶した人気女性服ブランドが大炎上 「同じ日本人として恥ずかしい」
【話題】時給400円で働く外国人技能実習生の訴えを拒絶した人気女性服ブランドが大炎上 「同じ日本人として恥ずかしい」★5
【話題】時給400円で働く外国人技能実習生の訴えを拒絶した人気女性服ブランドが大炎上 「同じ日本人として恥ずかしい」★2
日本「アメリカは、悪者を懲罰すれば正義が訪れるというカウボーイ的発想。南スーダンに武器禁輸しても意味ない」
日本文化の事を調べるほど、中国のパクリって気付いて幻滅するよな
キングダム観て気付いたが長澤まさみって日本史上最高の女優じゃね?
日本神話読んでて気付いたんだけど もしかして天皇家って朝鮮半島から渡来した侵略者?
【社会】反日じゃなかったの!?連休の人気旅行先、日本が上位に - 中国★1
【国際】日本のアイス「ガリガリ君」、タイでも大人気のヒット商品に
【速報】2019年度版プーチン大統領カレンダーが日本で大人気、日本女性を魅了
【猫】日本で2年前から美術館への侵入を試みている猫2匹が、ネットの人気者に
【動物】先祖は「マタギ犬」、オオカミに最も近い……世界で大人気の日本犬は?
【国際】日本文化をバカにした動画で大金を稼ぐ米人気YouTuber アカウント停止の署名運動始まる★2
【外国人材】介護現場に来てくれない!?がらがらの日本語クラス、人気が高いのはカナダ
【日欧】日本で愛されているCoCo壱のハンバーグカレーが欧州上陸!カツカレーも人気
【国際】日本文化をバカにした動画で大金を稼ぐ米人気YouTuber アカウント停止の署名運動始まる
【産業】米国で産業用大麻が人気 CBD向けが8割近く 日本でも解禁の動き [ごまカンパチ★]
【韓国】韓国産シャインマスカット、中華圏で人気 日本産は高く 輸出額35%増 ★2
【食】韓国激辛即席麺、日本に本格参入 元祖に挑む 年間売上高は毎年2倍以上のペースで成長する人気ぶり★2
【日本人の好物】高まるキムチ人気、輸出で記録更新間近 日本向け好調 その他韓国メーカーは日本にも工場がある
【🧀】日本全国のチーズ工房が300ヶ所を超え7年前の2倍に 人気があるのはフレッシュタイプ
【PCR検査の抑制】厚労省が主導していたことが判明!→結果、日本国内にコロナ感染者が大量発生★3 [ウラヌス★]
【アニメ】実はディズニー作品よりも需要がある…「呪術廻戦」「進撃の巨人」が証明した日本アニメの世界的人気 ★7 [Ikhtiandr★]
【観光】「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁 「日本人気」はアジア限定★17
【外食】「バーガーキング」なぜいま日本の若者の間で人気がぐんぐん上がっているのか [砂漠のマスカレード★]
【企業】 ”USJ並” エキスポランド跡地に、人気キャラ施設・水族館・日本最大級の観覧車・最大級スクリーンのシネコンなど・…大阪
【パイク】日本車がフランスでは圧倒的な人気!旧車イベントで出逢ったクールなバイクたち [夜のけいちゃん★]
【アニメ】実はディズニー作品よりも需要がある…「呪術廻戦」「進撃の巨人」が証明した日本アニメの世界的人気 ★5 [Ikhtiandr★]
【バイク】ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025 [牛乳トースト★]
【原爆Tシャツ】 韓国メディア「日本の戦犯行為を全世界が知る。出演取り消しは自爆」「BTSは全世界で人気。日本公演無くていい」★6
【国際】タイ人激怒、日本のグリコアイスが人気のため品切れ状態…「ジャイアントコーン」「パナップ」「セブンティーンアイス」「パリッテ」
ひろゆき 「アメリカは原爆で日本を救ってくれたメシア」
【野球/MLB】張本勲氏「日本が最高の舞台。アメリカは広いだけ」、メジャーリーグを最高の世界と認めた川藤氏に「どこが」と猛反論
米首席医療顧問「アメリカのコロナ対策おわってるわ…日本はようやっとる」
千秋「アメリカのスタバでピザとコーラで4500円、終わりだよ日本」
櫻井翔、炎上 元日本兵に「アメリカ兵を殺してどんな気持ち?」と質問 ★2
日本共産党「アメリカに対して軍事行動取るなと日本政府が働きかけろ」
【中国】日米共同声明に強く反発「アメリカと日本が真の脅威」 [香味焙煎★]
【Coming Soon】トランプ米大統領、日本に向けワシントンを出発。「アメリカを代表し天皇陛下をたたえることを楽しみにしている」
英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり  「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 [ごまカンパチ★]
【NHK日米世論調査】日本ではアメリカ第一主義に警戒感 米国「支持する」58% 日本「良くない」66%
「アメリカではまず無理」「誰も盗らないことに感動」 日本の治安の良さに外国人が感激した瞬間3選 [尺アジ★]
【米国】アメリカ国民、メディアよりトランプ氏支持…日本もアメリカも主要メディアへの風当たりが一段と厳しくなったことは確実
【アメリカ】日本人女性ら2人が死亡したひき逃げ事件、トロイ・マカリスター容疑者が無罪を主張 [豆次郎★]
【日米安保】トランプ「日本はアメリカの防衛にタダ乗りして裕福国になった」 34年前から日本を痛烈批判していたことが判明★2 [ramune★]
【森会長】誰かが老害老害と言いましたが...老人も日本のために頑張ってる。老人が悪いような表現は極めて不愉快 ★2 [ばーど★]
【来日韓国人犯罪】訪日した韓国人の男、目に付いた日本人女性を気に入り待ち伏せ暴行、再び韓国から日本に来たところを逮捕★4
【来日韓国人犯罪】訪日した韓国人の男、目に付いた日本人女性を気に入り待ち伏せ暴行、再び韓国から日本に来たところを逮捕★2
【国際】北朝鮮攻撃なら事前協議 米国、日本政府と確認−日本政府が要請
【世論対策班】クラスター対策班「日本で感染者が急増しているというのは誤り。社会不安を煽るな」
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる★3
【世論対策班】クラスター対策班「日本で感染者が急増しているというのは誤り。社会不安を煽るな」 ★4
【世論対策班】クラスター対策班「日本で感染者が急増しているというのは誤り。社会不安を煽るな」 ★2
【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★3 [シャチ★]
【意見】「水中考古学」なぜ日本での研究が進まないのか 学者が語る「意義」と「課題」
【米国】米人気アニメ「ザ・シンプソンズ」今後は有色人種キャラの声に白人俳優を起用しない、と製作者が発表★2 [記憶たどり。★]
【パク】大分市広報誌の戦国武将イラストが人気ゲームソフト「信長の野望」と酷似 担当者が無断で参考に [ガーディス★]

人気検索: masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻
01:42:59 up 23 days, 2:41, 1 user, load average: 15.86, 16.30, 17.61

in 0.21186399459839 sec @0.21186399459839@0b7 on 051014