◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた… [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1636953742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★
2021/11/15(月) 14:22:22.60ID:lqyTlDBY9
れいわ新選組 大石あきこ議員
@oishiakiko

吉村知事が衆議院議員を退職した2015年10月1日。10月の文通費100万円を受け取ったか、衆議院担当部署に問い合わせたら「100万円受け取った」「返金してない」との回答でした。
吉村さんと維新はこの6年間、何をやってたんですか?
「やる気がないのに騒いでいるだけ」なのが明らかになりました。

https://twitter.com/oishiakiko/status/1460104606688575488?t=ZbnBVBdE7z3kz5wvnB6D3w&;s=19


関連ソース
吉村知事「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ
11/13(土) 18:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb65098f25bd4f0e6e6d19820ba49f9d6e99e64
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:22:52.18ID:b1lk0urW0
やっぱり美味しいね。
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:23:27.54ID:I3lvWsUk0
まさに超特大ブーメランwwwww
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:23:46.92ID:nAiF/8780
>>1

こいつは返したの??
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:24:56.89ID:FSgpW3/20
これ辞任レベルだよな
成り行き次第では
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:25:00.93ID:kgt91xCy0
ネトウヨオロオロ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:25:27.59ID:rz3VDZkA0
せこい男やなぁ〜〜
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:26:35.57ID:CB4MBAMA0
貰ったからおかしいよって言ってるんじゃねえの?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:26:54.77ID:I3lvWsUk0
「今回新人議員から報告を受けて初めて知りました」みたいな顔してこれだからな
悪質過ぎるわ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:26:58.11ID:jXs+bSLP0
日本維新の会はお金に汚いって事を解説します!


結論は同じことを言ってるわけだが、れいわの口汚い物言いなんかよりもこっち聞いたほうのが説得力があるぞ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:27:11.18ID:EPaOnI4B0
6年前やら小学生の頃とかひっぱり出させてもなあー
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:27:50.23ID:Bhs5lw8S0
だからこそおかしいって言ってるんだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:27:59.82ID:76/3a3fK
言われたから返す吉村ww
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:29:33.84ID:e4lZ88Zy0
1ヵ月分貰う気マンマンだったから1日付で国会議員辞職したんだろ?
吉村よくぞこの話題に口出ししてくれたよw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:29:37.58ID:BJKqUBBR0
なんで1日に退職したの?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:29:53.84ID:qb3n35450
>>1
カスゴミは吉村のこれはスルーするのだろうね
偏向というか、癒着というか
本当にゴミだわ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:30:05.77ID:ms1uRDrm0
大阪ワクチンはどうなったの?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:30:34.48ID:lhfeLihn0
ワロタ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:30:53.06ID:I3lvWsUk0
まさに墓穴を掘る改革www
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:30:57.72ID:AFWS4p430
イソジンピンチ!
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:31:17.72ID:71cZXe400
だせえ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:31:28.80ID:lhfeLihn0
>>15
橋下引退、市長選挙出馬の為
23ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:31:29.93ID:avM0+/a10
>>1
もらった100万、ビットコインとかテスラ株にしてたらいくらなんだ?
ちゃんと運用したとして返せや
24ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:31:39.59ID:ZuEIGswQ0
こういうのもきちんとTVで報じてほしいわ
こいついっつも口ばっかりのええカッコしいやん。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:31:39.81ID:ZuEIGswQ0
こういうのもきちんとTVで報じてほしいわ
こいついっつも口ばっかりのええカッコしいやん。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:31:50.26ID:5CJ4ZYZ70
悪いことしたわけじゃないんだから貰える金は貰うのが普通だろ
そういう法律なんだから仕方ない
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:32:03.09ID:7J/ytYzI0
大阪のボケなんですわこれ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:32:08.28ID:biHYcnrJ0
おまもら
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:32:08.39ID:OrJIB+co0
>>1
いつものこと、、、
https://mobile.twitter.com/mipoko611/status/1146584356019773440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:32:14.65ID:E2jVxTgu0
得意の記者会見で説明しろよ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:32:16.02ID:1dupDr0B0
故意に10月1日で退職して100万円もらった人が、図々しく、制度がおかしいと吹聴する。完全な詐欺野郎
故意に10月1日で退職して100万円もらった人が、図々しく、制度がおかしいと吹聴する。完全な詐欺野郎。
故意に10月1日で退職して100万円もらった人が、図々しく、制度がおかしいと吹聴する。完全な詐欺野郎。。
故意に10月1日で退職して100万円もらった人が、図々しく、制度がおかしいと吹聴する。完全な詐欺野郎。。。
故意に10月1日で退職して100万円もらった人が、図々しく、制度がおかしいと吹聴する。完全な詐欺野郎。。。。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:00.63ID:AFWS4p430
>>26
じゃあ、口を出さないで黙っているべきだったなw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:21.68ID:N20t3ZPk0
議員活動なんて金かかること多いから先行投資みたいなもんかと思ってたけど。
特に新人とか。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:23.67ID:JRtFYNoz0
イッソ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:24.88ID:N1iQFKnL0
さもしい顔して・・・
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:25.63ID:azIVksqT0
吉村&ハシゲ&松井がどこに批判の矛先を逸らすか見ものw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:29.18ID:1cEz5Ilr0
詐欺師
38ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:33.73ID:MIsR2DxT0
>>1
維新擁護記者多過ぎて胸焼けしてくる
キャップ剥奪しろ!
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:38.81ID:3Zz4UzwS0
眞子さまの3日で900万円もお忘れなく
40ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:52.17ID:Nnwzomp00
でもマスコミはスルーだから大丈夫だよ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:33:59.84ID:mH1zckHG0
まさか足りないとかじゃないよな?
42ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:35:04.98ID:g4vBXeQX0
9/26には市長選に出ることになったのに、わざわざ10/1を待って辞職願を出した男だからな。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:35:11.30ID:Mn1nVmwf0
議員は金儲けですよ
何言ってるんですか?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:35:28.76ID:fq6xmb/J0
維新ではよくあること
45ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:35:55.97ID:m2DxU6fb0
つうか不正やらかして国会欠席したとかでない限り
ちゃんと貰うもんは貰えよ
そういうしょうもない偽善やってたら世襲や成金みたいな奴しか議員になれなくなって
庶民の声なんてどんどん反映されなくなる
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:36:05.56ID:7SFp2/yX0
これはちゃんとその時に返している
大石はデマ野郎
47このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ自由)
2021/11/15(月) 14:36:25.42ID:K3vmoGJS0
>>1
B層向けにええかっこしいをしてみたら、自分ももらってましたっていうオチ.
バレタら返納するとか言って後出し。
イソジンの時もそうだけど、ほんといつも軽薄。
思い付きのB層だましの人気取りばかりやってる。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:36:25.88ID:T85efgNe0
スシロー「これだから風は…」
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:36:34.83ID:yb+OioY10
>>1
なおれいわは返しません
50ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:36:36.99ID:4Fzt/HgI0
吉村は一日で100万円もらうのはおかしいと言ってるのに対して、
このれいわの活動家は、貰ったもんは返さないで、維新を攻撃するのに使う、って言ってるんだろ。
つまり、維新はそういう制度を無くそうと言ってるのに、れいわは貰えるもんを貰ってなにが悪いと言ってる
スレには文章の読めない馬鹿が多くて驚くわ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:36:54.91ID:07IXlV2F0
大阪ワクチンはどうなってるの吉村はん
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:37:10.31ID:ce8kK4IU0
こういうのって本来ならマスコミがやるべきことなんだけどな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:37:16.21ID:a4llQQVm0
返金してないって、法律的に返金できないはずでは?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:37:24.75ID:P1967Ous0
>>1
そもそも返金なんかできないんだから
聞いてどうすんだこの糞ババア
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:37:25.30ID:qb3n35450
>>22
大阪市長選の選挙資金にするためだろうね
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:38:24.56ID:k89tRJIz0
>>39
皇族と磯村が同等とぬかすかお前w
おごり高ぶった維新は皇室に匹敵するとw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:38:34.96ID:qb3n35450
>>46
脳内ソースでは?w
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:38:36.12ID:qxqSTTiS0
イソジンはおかしいよ!

という国民の声を無視してきた維新信者
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:39:51.37ID:bUIMb5B10
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:40:10.39ID:qxqSTTiS0
とりあえず吉村には

うちの親が買わされたうがい薬代を返金してもらいたい
61ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:40:30.58ID:I3lvWsUk0
イソジン吉村の「ウソのような本当の話」wwww
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:41:15.64ID:qb3n35450
新人議員、制度上致し方ない
吉村洋文、故意に10月1日を待って議員辞職

吉村は悪質な不正受給
63ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:41:35.35ID:3ce/2AUJ0
本当に維新はクソ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:41:58.04ID:Eik0NEQm0
2015年の話で問題だから返す
ポピュリズムは大事だけどこれはおかしいよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:42:56.28ID:5B4uwYLo0
さすが中核派
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:43:09.77ID:ugAMDEhT0
経験上ぐらい言ってほしいねwww
67ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:43:28.77ID:qxqSTTiS0
イソジンの値段*吉村に騙された全国のジジババの数
これだけでも1億は下らんよ

もうビッグビジネスだわ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:43:40.19ID:t0gee1aC0
先月の話でいつまで引っ張るんですか左翼政党さん
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:43:41.33ID:836QIgBL0
知事は仕事が多く、国会議員のような暇人ではない
昔の事なんて忘れてる
そして、ちゃんと返金するんだから
無問題、他の議員は1人も返金しない
70c
2021/11/15(月) 14:47:18.77ID:93Kp58IT0
>>5
何言ってんの?
>>8
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:47:50.36ID:I3lvWsUk0
>>69
知事は忙しいw

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:48:19.77ID:IADqkDHW0
これはカウンター決まったな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:48:22.64ID:V12MHoX40
吉村はん・・w
とんだクソ野郎で草
維新ってほんとこういうクズばっかだな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:48:32.93ID:1dupDr0B0
あと、橋下も、都構想が否決され、政治家引退を表明した後に、政治資金パーティーを開いて集めたカネをその後どうしたのか?説明してほしい。
政治団体を解散した後に、そのカネを自分のポケットに入れたのか?

あと、橋下も、都構想が否決され、政治家引退を表明した後に、政治資金パーティーを開いて集めたカネをその後どうしたのか?説明してほしい。
政治団体を解散した後に、そのカネを自分のポケットに入れたのか?

あと、橋下も、都構想が否決され、政治家引退を表明した後に、政治資金パーティーを開いて集めたカネをその後どうしたのか?説明してほしい。
政治団体を解散した後に、そのカネを自分のポケットに入れたのか?
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:48:34.31ID:cn1czVla0
( ^∀^)「今回は他党下げ維新上げするためだけの100万騒動だったってのが完全にバレましたね 因縁つけて凄むのが反社暴力団のやり口で維新らしいわあ 未だにこの板のあちこちのスレで凄む維新信者がいるのが怖い怖いギャハハバカタレ」
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:48:54.28ID:AFWS4p430
>>71
党務に忙しそうです
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:49:04.22ID:EPaOnI4B0
まぁ金持ちなら毎月通帳みないし気付かんこともあるわなセーフセーフ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:49:38.54ID:qxqSTTiS0
>>71
給料泥棒w
身を切る改革はよ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:49:49.24ID:UtiwyECy0
これは国会議員皆自動的に全額貰える
不祥事で辞職議員も全額貰えてる
だからおかしい
改正案出すから改正しようって話やん
改正案出さなかったら騒げばいい
80ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:50:14.38ID:K8q8g+YH0
政治家の給料って国民からの評価や支持率で決めたらいいのに
選挙とは別で評価投票ってやればいいじゃん、ネットで簡単に投票出来るようにしたら誰でもやるだろ
支持率が一定以下になればその場で除名でいいし
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:50:57.82ID:FyRjQ8vc0
ん?こっちもブーメラン?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:52:21.87ID:T85efgNe0
>>69
全国のオンブズマンは四六時中
維新を監視せねば!
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:52:50.09ID:OJbyAJG60
れいわは100万円を維新との政争に使うんだってなwww
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:53:03.13ID:qxqSTTiS0
余計なこと言わなければ吉村も勤務実態探られなかったのにw
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:53:10.67ID:BYEOZA/q0
立憲も社民も共産も令和も、金を貰う時はダンマリ。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:53:26.87ID:83eUER5H0
金に関しては与野党みんなダンマリですよ。
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:54:22.88ID:6tm9JUlQ0
ほんまそれ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:54:26.94ID:qEfxXMLd0
なにこの特大ブーメラン
89ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:55:03.94ID:IADqkDHW0
維新ってほんと薄っぺらい
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:55:08.73ID:nK5Hf1B10
でもお前ら国民は維新に投票する、とw
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:55:17.96ID:+7pVEFIL0
失敗でも噛み付くアホのがアホだった
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:55:58.90ID:836QIgBL0
>>71
実際知事は無茶苦茶忙しい
毎日、TV,ラジオ、マスコミの取材を受けてる
毎日受けてる知事はこの人くらい、それ以外に
業界の会合に毎日出てる、寝る時間ないくらい働いてる
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:56:39.37ID:VveOZ4y80
イソ村からブーメラン芸人に
新喜劇に入れてもらえ
徹底的にボケる薬とかあってそうや
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:58:26.61ID:T85efgNe0
>>92
ごめんで済んだら維新は要らんね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 14:59:17.16ID:88RY2nqy0
橋下の言いなりで後追いしかできないのが究極にダサいよな
信条がないから平気で矛盾を起こす
96ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:00:24.06ID:CnRXPtPw0
また、橋下徹が日曜の番組で
言い訳と擁護するだろうなw
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:01:42.97ID:CIfVZHKe0
俺は中学生ぐらいまで政治家は社会奉仕意識の強い人がやってる職業だと思ってた
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:01:48.25ID:ovRx8Npj0
吉村「新人議員はおかしいと言ったんです。私は何もおかしくない」
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:03:10.30ID:76/3a3fK
>>96
橋下徹さん

他の党もやってるとばらしてしまう


【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:04:27.59ID:A2RV1qQ+0
維新は改革を盾に権力握りたいだけ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:05:23.75ID:/WB1NPW00
これマジ?
俺は維新支持だけど本当なら吉村は説明すべきでしょ。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:05:41.30ID:nOKn1RNJ0
成果に対する報酬という考えは公務員にも必要だと思う
体裁が整えばカネが降ってくるように思ってる人多そう
朴とかいう都議に給料出るのが通ってしまう世界は異常
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:06:16.25ID:XxTbzwe30
>>1
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1459446482135040000
これ見てから読むと吉村という人間が見えてくる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:07:13.72ID:AytUQvIf0
>>1
吉村はクズ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:07:14.07ID:XUu8Gdcz0
>>10
これだよ、これ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:07:21.15ID:1UQfTTuq0
維新・松井一郎「突然オラァ!」維新議員達から文通費100万円を全額回収、寄付へ🔥 [511335184]
http://2chb.net/r/poverty/1636955976/

対応は早いな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:07:39.79ID:Uy7+GYep0
>>1
西成の刺青事情を刺青男が調査した結果

108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:07:44.31ID:yZ8cKnVX0
維新なんか持ち上げられてるけど文通費自分に寄付してセルフ領収書で使途は不明だからな?
文通費を文通費以外で使って平気でいる党はやばいと思うよ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:08:24.28ID:XxTbzwe30
これで橋本がお前んとこの山本もやってるとか
いや両方駄目なのであって
中でも初めて聞いて驚いたふりをした吉村は悪質
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:09:42.13ID:yZ8cKnVX0
マスコミが民主党政権作った時くらい維新持ち上げてるのが気持ち悪い
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:10:25.05ID:bcSpjIPM0
犯罪組織

日本維新の会
112ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:10:45.79ID:ovRx8Npj0
>>99
立憲民主「これを決めた自民が悪い」
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:11:10.50ID:eQXtZyWO0
大石ツイートより
「吉村知事が衆議院議員を退職した2015年10月1日。10月の文通費100万円を受け取ったか、衆議院担当部署に問い合わせたら「100万円受け取った」「返金してない」との回答でした。
吉村さんと維新はこの6年間、何をやってたんですか?
「やる気がないのに騒いでいるだけ」なのが明らかになりました。」

イソジン吉村www
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:11:19.08ID:Dy5T4JO80
54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16) 未無
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25) 未
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:11:48.44ID:po0Bftyt0
イソムラ信用してるの大阪民だけ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:14:03.47ID:7n7kLRRV0
「議員は金に汚い」
もう決まったな
反論できるやついないだろ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:15:52.88ID:5hcJqqG10
吉村はやぶ蛇だったな(˙◁˙ )パァ馬鹿な奴だ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:17:15.52ID:Dy5T4JO80
54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16) 未無
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目1番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25) 未
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:18:09.92ID:eQXtZyWO0
維珍は企業献金やりまくりの犯罪者集団
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:20:03.65ID:+LFAtsPT0
10月1日

↑まじセコいわw
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:23:21.57ID:FoqL221l0
>>1
ワロタねぇ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:23:44.14ID:yfh5JPnk0
維新逝きましたーwww
早く政党交付金を全額過去の分も遡って返還しろよな
100億超えてるだろ早く身を切れよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:25:27.31ID:kKCLM14h0
これ本当だったら吉村がお遍路行くレベルのヘマ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:27:27.03ID:AWpKebSu0
大阪人だしな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:29:06.45ID:wUeEEWLu0
>>1
馬鹿だろ吉村w
こいつおかしいとは思ってたがw
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:29:17.15ID:5hcJqqG10
吉村!出てきて説明しろ!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:30:20.59ID:h+MTOUWT0
このスレは維新に都合が悪いので伸びない
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:31:12.50ID:/yZf/x0Z0
それが維新だからな
自分達の不祥事は離党させて尻尾切って終わり
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:31:27.25ID:K3vmoGJS0
↓の映像では共産党にさえ維新の汚さを論破されてるしまつ。
twitter.com/ppsh41_1945/status/1321800767389409280

↓の映像ではN党の立花からでさえ維新の汚さを指摘されているいるしまつ。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:31:36.34ID:XOenUbcF0
>>1
悪い奴は大体維新
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:36:31.65ID:XccJY+Ue0
>>94
維新はいらんわ。
新自由主義ヤクザ政党はいらん。
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:37:00.47ID:TgmVBDa80
>>1
でもこれ貰った金は寄付すればいいんだってなったら誰も木下を責められなくなるよな
木下も受け取った歳費全部NGOに寄付してるんだから
維新の寄付はOKで木下の寄付はダメって理屈は通用しない
133ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:38:28.37ID:DxMMMpRQ0
>>132
何で寄附の問題と不祥事の問題がすり替えられてるねん
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:39:46.22ID:6RrKDoPj0
だからそのときにおかしいと思ったんだろ
アホか
吉村は正直者
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:40:33.13ID:k/Jz0TUH0
今回の寄付で全て無かったことに
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:40:45.17ID:4CToSSJS0
>>133
そもそもひき逃げしたら議員やめんといかんもんか?
ええやろひき逃げくらい
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:41:40.98ID:g4vBXeQX0
>>99
いつの間にか200万に増えてるしw
存在しない課税を勝手に足すなよw
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:43:50.60ID:4wsPk83u0
批判の矛先変えてやり過ごす気か?国会議員さんよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:44:22.20ID:FtmLWhSH0
自民党が公明を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減り続けるよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:44:40.97ID:Mn1nVmwf0
日本維新の会はお金に汚いって事を解説します! (立花孝志 2021/11/15)

141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:45:09.20ID:0SZFZpP00
そもそも選挙の開票日当日は
議員として数えられるのかも考えどころ
日付をまたいで1日になってから当選が決まった議員もいたし
それはどうなってるのか?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:45:31.61ID:uAnAiey+0
吉村はんは、ようやっとる(色々と)
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:47:36.55ID:0w5fFLDc0
そういうのはいいからさ、
もっと政策論議をしろよ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:48:25.29ID:lq+1JB040
>>1
>衆議院担当部署に問い合わせたら「100万円受け取った」「返金してない」との回答でした。
吉村が言うまでは、信じない。
だって、大石だから。
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:49:20.10ID:riF2UHYc0
百倍の攻撃力だ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:49:33.41ID:2YWyCcH10
月給なのか、年間報酬の1/12なのかで話違うし。
そもそも、時給換算してる奴は所詮時給で働いてるから想像がそうなるし。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:50:39.93ID:cV4FS0Fs0
身を切る改革って切腹のことだったのかw
148ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:53:25.75ID:JXzA5QUt0
>>86
>金に関しては与野党みんなダンマリですよ。

ダンマリじゃねーだろw

維新の 小野たいすけ がブログで
10月31日に当選したということで ・・・・文書通信交通滞在費は満額の100万円が支払われました。
って書いてるだろ

国会の常識、世間の非常識 2021年11月12日 17:40
https://note.com/onotaisuke
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:53:41.97ID:+NTsIycK0
政治家ってサイコパスばっかりだわ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:54:29.13ID:UNbhtUbi0
おかしいよ→おいしいよ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:54:40.21ID:QR6/x/Gu0
身を切るブーメラン
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:54:44.31ID:f7gpP7ML0
吉村もよう貰っとる
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:55:08.45ID:wBuMmQ1W0
これが本場の笑いか
154ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:56:12.98ID:T6gEWpml0
>>150
テッテッテーレレ♪
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 15:59:01.29ID:09FIbq3O0
10月1日退職って、その月の分もらう気満々。
普通に9月31日退職すればいいだろ。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:00:10.09ID:QR6/x/Gu0
吉村の場合自分で調整してるからタチが悪いな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:00:43.99ID:+4mM3PeC0
大阪府民「大阪は振り込め詐欺に引っかからない」(キリッ

wwwww
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:00:55.30ID:Z8eEW57l0
吉村「セメントいて」
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:01:08.65ID:DxMMMpRQ0
>>155
ワロタw
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:02:40.92ID:Fox0G6MN0
そんなイメージダウン回避の返金を、プールしておいて、ばら撒けばいい
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:03:51.03ID:zz11g7ZK0
他人の子どもの10万にあれこれケチつけてこれだからなぁ。関西人らしいわ。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:04:30.13ID:XqIom0ox0
チンケなことには目くじらを立て国民の感心を誘うが、天文学的な無駄遣いを自民党とともに推進する維新。
それはリニア新幹線と大阪万博だ。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:05:57.08ID:f7gpP7ML0
二度とやらないって言った都構想の無駄金100億も返金しろや 
政党助成金5年分で返せるやろ
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:06:33.56ID:H0lGWT380
>>155
お前はどこの世界に住んでるの
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:08:08.39ID:mlLLAju80
>>1
なんかeggみたいなスレタイだな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:08:27.49ID:M3GhDq5G0
新人議員のみ100万没収来ましたwwwww
党で回収してコロナの寄付に回すってよw
維新は5chとヤフコメチェックしてんのかなw

前回11議席から今回41議席だから
30席は新人扱いの為
3000万は寄付確定
これ以下だったら幾らかポケットに入れてると思って良いな
どうせなら41人全員で4100万にすればw
何処に寄付したか公表待ってま~すwww
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:08:31.62ID:+zHT0ItK0
あれか、小室家に税金税金言ってる貧乏人が維新に投票したのか?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:08:49.21ID:nxn/5kn90
その100万円は結局は民間に回るわけで
嫉妬心から緊縮を主張するのはおかしいよ
積極財政を主張するならそのまま支出すれば良いじゃない
169ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:09:24.11ID:T10alfle0
吉村任期満了持たずに辞任かなぁ…
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:09:41.42ID:ONeS1uAS0
策士策におぼれるってやつやね
自分はちゃっかりもらって今まで黙ってたんか?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:09:42.19ID:/gfkeeFS0
あほか?

議員ボーナス300万まるまる貰えるのはなんでスルーなんや?www
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:10:09.85ID:+Z8CfDze0
そういうルールを自分達で作ったんだろ。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:10:28.06ID:apMuruwn0
>>155
9月は30日までしかない


吉村は1日だけでも100万もらえること知って1日に辞任したか
もらえたことで知ったかどっちだろ?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:12:19.89ID:AFWS4p430
>>155
西向く侍
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:13:34.65ID:yfPTg0rh0
>>1
大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) @oishiakiko ·2019年11月16日
ストライキだけで約80人が逮捕された関西生コンの、反弾圧集会に来ています。西梅田公園。

あー。
絵がカッコいい…

弾圧ゆるすな❗
【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

怖っ
なんだ辻元こけても、残党が出てきたよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:14:11.77ID:nHozlPQ60
>>168
平等に民間へ回るならいいけど
仲良し業者がとんでもない価格で受注してるのばっかだろ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:14:33.45ID:0PdIejXC0
>>166
維新41名の内訳
初当選 26名
衆院初当選 1名(元民主)
返り咲き 6名
現職 8名

あと↓任期途中で維新所属 議員辞職
吉村(現大阪府知事) 2015年10月1日 辞職
谷畑(大阪14区) 2020年4月2日 辞職 ※受理されたのがこの日で辞職願を出したのは前日の4月1日
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:16:36.27ID:2Zw3LN/40
なら10月末に辞めればよかっただけじゃね?
終わりは自分決められるんだし
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:19:13.15ID:k7MQOlOy0
共産党:政党助成金はおかしいと言って受け取らないけど知られてない

維新:1日で100万円もらえるのはおかしい!
維新が変える!
と騒ぐだけで、貰うものはしっかり貰う

後者の方が立派に見えたら目が曇ってますよ。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:19:26.82ID:ONeS1uAS0
吉村くんは自分もらっといて他の人がもらうと騒ぐん?
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:20:21.83ID:rg5jBfwr0
>>141
だからそれを問題視してんだよ維新は
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:21:56.12ID:0PdIejXC0
2015年に行われた 大阪府知事選挙
告示日:2015年11月8日
投票日:2015年11月22日
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:22:41.24ID:e3yIj7o80
>>173
貰えたことで知った、ならその時に騒いでるだろ
自分の時は何も言わずに他人がもらったら批判する

まあ人間としては当たり前だけど
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:23:41.34ID:MAmtxKn70
吉村はんw
よう笑っとるw
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:24:31.19ID:e3yIj7o80
>>141
観念的には当落は8時で決まってるんだよ
分からないだけ

もしかして、当選確実ってテロップで決まるとか勘違いしてないか?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:27:32.11ID:f7gpP7ML0
>>179
しかも自民にはだんまりw
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:27:46.56ID:h3FKGnDO0
>>168
>>10
公務員減らして、パソナの非正規に仕事させて竹中がピンハネするのが維新の改革だからな?維新と竹中以外全員損しとるで?
https://twitter.com/toilet_trained/status/1459117710030168068?t=E3WiQvIsgLyw4GiYYLNr5w&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:28:19.13ID:7uHEtUrP0
ネトウヨどーすんのこれ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:28:37.68ID:A1t5Jwra0
俺の100万は綺麗な100万
イソジンで洗ったからか?
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:29:27.25ID:mgKxSPqp0
>>82
あまりにも突っ込みどころが多すぎて過労死したんじゃね?
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:29:30.82ID:/Vmqo2m40
>>180
維新は、貰っても政党に寄付する形にしてるんだって
政党として使えば、何に使ったか公表しなきゃならないから少なくとも透明性が出る

その上で、このシステムを変えましょうと提案してる
日割りにするか、使い道をしっかり公表するかしましょうよと

騒ぐとか悪口とかではなく
野党が皆賛成すれば、変えられるのではってことだよ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:29:56.06ID:M3GhDq5G0
>>177
現職以外は没収だな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:32:07.40ID:3ce/2AUJ0
これもテレビできっちりやれよな
って100万回ぐらい言わんとなw
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:32:16.25ID:f7gpP7ML0
>>191
過半数自民なので野党が全部賛成しても駄目だが
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:33:25.96ID:/Vmqo2m40
>>179
これは、議員皆が受け取る文通費の話ね
196ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:35:17.24ID:iVEiTP340
>>179
政党助成金がなかったら金持ちと支持団体が厚いやつらしか議員続けれんだろw
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:40:27.66ID:zNWi/bAa0
ブーメランw
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:45:36.21ID:kKCLM14h0
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura:
僕自身、6年前に国会議員の身分を捨て、橋下市長の後を受けて、大阪市長選挙に挑戦しました。その際、議員辞職日が10月1日だったので、記憶が曖昧ですが、文通費を受けています。今回の文通費のおかしさを僕自身が取り上げています。ケジメがつきませんから、6年前のことですが、満額寄付を致します。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:46:24.25ID:7uHEtUrP0
>>198
あらら
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:47:40.93ID:xSDOCwhy0
そもそも議員になったばっかりの人たちに言う前にいままで放置していたベテラン議員に言えよ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:48:57.01ID:xSDOCwhy0
昨日今日議員になっったばかりの手続きとかで忙しい議員に難癖付けるんだよ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:50:19.90ID:5R9Cqc7Y0
>>198
寄付で許されるわけねえだろ
悪いことだと認識しながら国民を騙し続けてきたんだから
203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:50:20.63ID:t72jx9Sh0
>>198
コイツらホントふざけてんな
寄付すりゃそれで攻撃再開できるわけねえだろ半グレどもが
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:52:07.69ID:ONeS1uAS0
>>198
騒ぎになりはじめてからいいだすって
自分から明らかにする気はなかったんか?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:52:29.49ID:xQiteXxG0
>>198
6年前のことですがときたか、悔しさが滲み出ているね。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:52:40.81ID:t72jx9Sh0
日本維新の会解党しろや糞ボケ共
お前ら全員無所属で活動しろ!
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:53:37.47ID:BCdtWdPZ0
返納しろよ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:54:49.49ID:iVEiTP340
>>198
これへのリプが「対応早い!」ばっかりでやっぱこれにはしゃいでんのってN国信者と同じようなもんだなって思った
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:56:29.09ID:BAvUhy2o0
わろた
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 16:57:14.51ID:b9w4tVN50
>>134
2014年10月に維新の党は文通費公開法案を提出するなど、昔から維新が拘ってる問題なのに(吉村が衆議院議員になる少し前だが)、辞めるまで知らんかったんか?
https://lite.blogos.com/article/97167/
211ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:00:00.73ID:ONeS1uAS0
6年前自分ももらってたらから寄付するから
制度変更考えてとかいうならわかるけど
自分のこと知らん顔で他所を攻撃してて
バレたら寄付するよって
こんなんで支持されてるってどうなってるんや
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:00:19.66ID:WKOEJTBP0
>>4
こいつは初当選したばかりだから
まだ何も貰ってないから返しようがない
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:00:44.30ID:b9w4tVN50
>>198 あっさり決着。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:02:47.85ID:f7gpP7ML0
>>198
で、自分で領収書書くんか?w
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:02:54.16ID:5R9Cqc7Y0
>>207
不当な金だって認識してるんだから利息もいるわな
税金未払い扱いなら利息だけで160万くらいだな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:05:15.40ID:5R9Cqc7Y0
>>210
制度を月頭で退職したりしないわな
普通は月末で退職するから意図的な受給に見えて当然
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:08:10.08ID:3rS4q/TD0
何年前の話だよ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:09:18.70ID:LF1LKNXf0
まさに、ブーメランだな

言えば、返ってくる。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:09:51.72ID:QSPKOWcq0
>>92
それが仕事かよ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:10:13.50ID:1N5qdU710
>>198
バカどもにはちょうどいい目くらましだ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:10:39.69ID:B0H8jSXV0
>>198
そういう問題じゃねえだろ
今回の事に目をつけて維新アピールの材料にしたら自分もやってましたって事は寄付したら済む話ではない
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:13:54.03ID:G4A1hwuv0
政治団体(自分らの財布)に寄付"しているだけwwwww

i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg

100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww
223ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:14:29.25ID:DTyd7xgg0
吉村「寄付をしたい」

どっかで聞いたセリフ
.
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:16:26.35ID:yBMcQ9eq0
わかちこわかちこ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:16:41.19ID:8Ku2szDJ0
>>4
大石は維新の会倒すためにありがたく100万円を使うと明言している
226佐野場 備知夫君です(*^^*)
2021/11/15(月) 17:19:48.85ID:AvjxACS+0
でもって、ヘイゾーの中抜き産業は、
一日、どれくらい無駄遣いしているの?😅
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:20:12.62ID:8o9j4r5k0
いやこれ貰ってない筈だけど
椎木って議員に代わったからこの人が貰って吉村自身は貰ってないはず
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:21:03.87ID:zh4a1YTn0
>>198
もともと制度を何の疑問もなくちゃっかり利用して、
橋本様がおかしいと言い出したので、
即座に絶賛するコメントをしたら、
過去がばれたってだけの腰ぎんちゃくだろ。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:22:40.42ID:WeX4W1ux0
こいつはコソコソ横行く事しか考えてないからねw 大阪でのアプリ発注のくだりを調べてみなw
入札が必要ない金額で知り合いに発注し、後からバンバン追加で予算を投入し、気が付けばちゃんと入札しないといけない金額に膨れた話をねw
せっこい真似しているんだよw 知ってるぞw
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:23:58.32ID:zh4a1YTn0
>>227
両方とも貰ってるんだろ。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:25:55.24ID:WeX4W1ux0
そういう姑息な真似を画策する集団に、全部の権限寄越せっていう仕組みが都構想なんだよw
目先の削減で信用させといて、減った分の収入は後々がっぽり辻褄合わせにくるからw
全権寄越せってのはそういう話なんだよ 治外法権やりたい訳w 竹中維新の会ってとこはさw
淡路は竹中島になるんじゃない?w
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:26:38.28ID:Y9sM05X70
立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!
橋下徹がこんなことTwitterに書いてるが吉村には問い詰めんのかな?いつもにように他人が攻撃して身内には黙ってるのか?信用できんのはどちらだろうなw
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:26:48.12ID:kKCLM14h0
「(当時は)市長に挑戦することで頭がいっぱいで、(文書通信交通滞在費が)日割かどうか記憶にないが、制度上、日割になってないはずなので、今回、小野さんのことがあって、僕自身も大きな声で訴えているわけなので6年前とはいえ、日割で計算して寄付をしたい」
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:28:35.54ID:VrBrmRNa0
>>227
>ないはず

はずじゃダメだろw
大石あきこは衆議院担当部署に問い合わせて確認したんだよ
お前が 大石あきこ はデタラメと言うなら
大石あきこが行ったように
お前が椎木って議員に問い合わせて確認しろよ
それが出来ないなら 大石あきこ を批判することは出来ない
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:28:49.72ID:Y9sM05X70
立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!
橋下徹がこんなことTwitterに書いてるが吉村には問い詰めんのかな?いつもにように他人が攻撃して身内には黙ってるのか?信用できんのはどちらだろうなw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:30:02.33ID:b9w4tVN50
>>227 自分で文通費を受けてるって言ったやん。>>198
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:31:18.58ID:VrBrmRNa0
>>230
だなw
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:31:50.68ID:0EEIaEBF0
吉村はん
振り込め詐欺みたいですよww
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:32:26.37ID:ONeS1uAS0
維新スピリッツが無いことがわかったから
吉村さんは除名されないの?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:33:38.33ID:d4+fZLNR0
未必の故意やね 完全に
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:37:11.69ID:yfh5JPnk0
寄付するとか言って
維新の会党本部に寄付するとかいう詐欺行為を本当にやるのが維新だからな
マジで悪の組織だよな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:39:18.40ID:ilLRVqi80
>>234
いやもう吉村知事本人が記者会見で寄付するって言ってるからデマは維新信者の方だったなw
リコール偽造と言い維新の奴らは本当にホラ吹きのチンピラ集団だ。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:40:41.23ID:CXbM8yUZ0
文通費を自分の政治団体に寄付してセルフ領収書
平気で目的以外に使うのが維新
244ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:43:57.99ID:DxMMMpRQ0
>>243
他の党の人達がきちんと目的内で使ったかどうかの情報か資料ってありますか?
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:53:37.43ID:xSDOCwhy0
小野大輔て川辺川ダム中止させて菅井起こさせるし吉村に恥かかせるしなんなんだろう
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:54:24.82ID:0UZox++g0
大阪の番組ではなんでやらんのや?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 17:58:13.95ID:Z/+2rKTz0
バレなかったら知らないフリかw
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:07:00.73ID:8xUDLKCW0
パソナに寄付しそう
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:07:50.78ID:wKGGUci+0
政党助成金には言及しないんですねwwww
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:13:35.34ID:7OXWAgam0
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ [スダレハゲ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636964785/
251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:14:23.45ID:x/JzLV6b0
金に汚い吉村
明日もなんでもらった吉村に反しなかったんだよこのクソが
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:14:44.36ID:x/JzLV6b0
端下は何力がしなかったんだこのクソ吉村仁
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:16:49.53ID:ht5hzd3e0
中韓シンパの無様さは異常
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:18:34.78ID:7OXWAgam0
れいわの大石あきこ議員、「維新が100万円もったいないと空騒ぎ」「維新を倒すための戦費として100万円でも何でも使う」★5 [マカダミア★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636967574/
255ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:26:23.20ID:iuqB0XlQ0
バレたから寄付しますwww
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:34:23.08ID:pgWnrZjG0
>>23
多分2018年1月の大暴落で売っちゃったと思うぞはははw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:37:54.75ID:KkwTTCBP0
こういうのはブーメランと言うよな。。。。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:46:17.39ID:x/JzLV6b0
>>108
それ本当?
>>133
なんか下批判してたそのものの行為をやってたわけだけど?
どの口が批判してたんだよ
お前は自分がやってないのに他人にしろって言う人間の言うことを信じるのか?
>>213
なんで決着するんだったらひき逃げで寄付した都議とかわんねーじゃねーかよ

橋下もどの面下げてこんな日なんてきたんだろうねあいつ頭おかしいよ
>>235
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:46:28.26ID:M6C1ktxD0
指摘されて慌てて寄付を言い出した吉村は本当にダサいし
いい加減過ぎる
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:52:01.59ID:iuqB0XlQ0
ワラタ

米山 隆一
@RyuichiYoneyama
維新の党分裂時に裁判と総務省との折衝を担当した私から訂正させて頂きますが、
維新は橋下氏が「言う事聞かなきゃ国庫返納すんぞ!」といって無茶苦茶な理屈で分裂を仕掛け、
結局分裂交渉が成立したら政党交付金は半々でしっかり受け取って国庫に返納しておりません。
橋下的交渉術の一つに過ぎません。
2020年8月20日
https://twitter.com/ryuichiyoneyama/status/1296312673613656065
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:53:00.15ID:ZYs7yK+r0
さすが本場大阪の笑いは違うな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 18:56:03.41ID:M6C1ktxD0
イソジン吉村君
そういうものは、指摘される前に率先して返還しときましょうよ
本当にダサい人ですね
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 19:02:49.76ID:mF1fILt90
維新と国民民主の連立政権で日本再生
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 19:14:08.27ID:TgmVBDa80
>>1
法律で衆議院議員が交通費を国庫に返納できるかどうかだろ
できるなら吉村がバカ
できなならこの女がバカ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 19:20:49.36ID:YSaYZzke0
吉村って衆議院議員だったんだ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 19:35:42.33ID:w0Pt/02z0
>>1
こいつは当然返金して指摘してるんだよな?
そうじゃないなら吉村と同じじゃんw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 19:35:49.98ID:xSDOCwhy0
橋下「どこの政党も知らんぷり」
    ↓
吉村が貰っていたことが発覚
    ↓
吉村「6年も前のこと」「記憶があいまい」「寄付します」
    ↓
維新信者「対応早い!」「さすが吉村さん!」
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 19:37:18.00ID:w0Pt/02z0
>>212
無知すぎるだろお前
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 20:11:20.58ID:Iw3uHBXb0
吉村さんが貰ったのは綺麗な100万。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 20:24:03.80ID:yfh5JPnk0
大阪の人達もそろそろ維新の身を切る芸に気が付いてくる頃だろうな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 20:56:36.04ID:ply4rtZ40
漫才か?

自分が貰っといて、他人には言うと
272ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:10:52.15ID:xfyknuEa0
これは恥ずかしいw
まともな神経なら死にたくなるレベルw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:12:24.30ID:EaRY+3nS0
これは橋下も恥ずかしくて出てこれないレベル
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:17:29.53ID:kV6E6n8R0
9月末に辞めずにわざわざ10月1日に辞めたのが味噌
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:20:38.40ID:jFo3yo040
こういうの維新らしいな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:22:40.86ID:kV6E6n8R0
共産と立憲は野合→大阪で維新と公明党で選挙区を調整して選挙協力していた維新
維新はブーメランの名手www
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:30:39.86ID:41dlNGm20
犯罪者集団維新だから
まともな奴は一人もいない
クズの吉村早く辞めればいいのに
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:31:40.36ID:NBkY8HVO0
吉村くん
おかしいのは君だ。
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:34:18.17ID:E4XbFT/20
10月1日にわざとやめたのね
さすが弁護士
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:37:43.28ID:ZHssAbYm0
セコいな!せこむらと呼ぶか
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:38:36.30ID:3eKe3FA70
ミエミエの詐欺師にしか見えんのやが。。
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 21:46:33.04ID:+4mM3PeC0
まあ最初から信用してませんけどねw
283(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/11/15(月) 21:49:04.15ID:o65VRCww0
大阪の人たちの体を張ったギャグは嫌いじゃないよw
吉村も腕をあげたなw
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 22:26:39.35ID:N/Jm4FuQ0
れいわの大石あきこ議員、「維新が100万円もったいないと空騒ぎ」「維新を倒すための戦費として100万円でも何でも使う」★6 [マカダミア★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636977551/
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 22:51:12.76ID:XI9x/zIx0
吉村さんは6年も前のも寄付するのに活動家の基地外大石あき子は丸ごと着服…
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 22:52:33.02ID:+5ZtzTLC0
>>1

記者「サビ残は月にどれくらい?」
大石「私はしてません」

記者「寄付は額どれくらい?」
大石「私はしません」
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 23:34:38.78ID:8xUDLKCW0
>>281
それでも騙されるのが日本人だろ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 23:56:27.36ID:jtUhVqeS0
これが国民から集めた税金の使い方です!
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/15(月) 23:58:23.19ID:n0ujJII30
税金をしゃぶりつくすゴキブリ

犯罪組織 国会議員
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:06:27.49ID:P8GpxixZ0
金利を稼ぎやがったな
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:20:45.60ID:Y5fBn/0r0
維新 文通費の流用は違法
自らの政治団体に「寄付」

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-07-21/2019072101_02_1.html

 日本維新の会による、「文書通信交通滞在費」(文通費、100万円)の流用が重大問題になっています。

 歳費のほかに毎月一人ひとりの国会議員に支給される文通費の支給目的は「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため」のものです。

 ところが、維新の国会議員が「文通費」を自身の政党支部や資金管理団体などの政治団体に寄付し、自分あてに領収書を出していたことが分かっています。維新はこのやり方で、受け取った文通費総額7・6億円のうち7割超の約5・7億円を政党支部や資金管理団体に「移し替え」ています。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:22:58.84ID:17LAaUud0
6年前とか本人も忘れてるだろ
れいわの奴らは寄付もせずちゃっかり受け取るくせに
しかし維新以外の国会議員があの手この手で必死に妨害してくるんだろうなぁ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:25:06.96ID:ddFI3RRb0
>>1
これって維新の小野さんが声を上げず吉村知事も取り上げていなかったら
自民党は勿論、玉木の国民民主も小西の立憲民主も何もせずに受け取って
領収書公開も全然やらなかったという事だよね
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:26:14.58ID:/dIk/kka0
地球何周したの?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:26:28.39ID:ddFI3RRb0
>>291
文書通信交通滞在費 維新と共産党の公開度比較
https://mobile.twitter.com/naniwastat/status/1459869420252123143/photo/1

共産党は全員の文通費を合算して使用目的毎に振り分けているだけ
その検証に必要な領収書は公開していない

文書通信交通滞在費の2020年の使途
2021年7月 日本共産党国会議員団
https://www.jcp.or.jp/web_member/iinkai.html

>④会計処理はすべて領収書と伝票に基づいて執行、保管している。

↑公開していない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 00:57:53.22ID:fDXDLAa50
>>291
これを志位に突っ込まれて松井が苦虫噛み潰したような顔して何も言えなくなる動画あったけど
URL貼れなくなってる
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:31:52.66ID:Zw2Eb4cH0
カッコわるっ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:34:53.20ID:164b9WyK0
1日で使ったとは言えなかった
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:36:17.94ID:8zCQ946n0
今回気付いたのかもしれないだろ!
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:43:14.70ID:Qor0DPx/0
こいつは文句ばかり言ってんなwテメェの仕事をしっかりやれよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:43:50.28ID:eBNQ5vAF0
そりゃあ貰ってなければおかしいよと言えないからな
税金アジャースも貰わなければアジャースできないじゃん
そんなこともわからんのかお前らは
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:45:24.83ID:qoApGOv70
日割り計算するべき手当と月割り計算すべき手当の見直しが必要だよね。
家賃とかは3日しか住んでなくても1ヶ月分の家賃請求されるから住宅手当は月割り計算してくれないと困るけど。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:52:14.88ID:W3dCmAfE0
>>17
失敗しましたああああああああぁぁぁwww
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 01:55:28.95ID:OCCg73560
もう出来高制にしろよ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:00:42.44ID:c4ryQKf30
こんなの通用するのって関西だけでしょ
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:03:11.72ID:BlAbAYPM0
イソジンデマ
頭おかしい
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:12:13.79ID:HJRKsIWl0
>>50
政治家なら政治活動に使う方が全然有意義やわ。
どこやらわからんとこに寄付した方がマシなくらい金余すより、
秘書一人増やすなり、機動力増やしたら?

文通費100万返すパフォとかマジいらんわ。

れいわは弱小で、衆院選でもでかい借金してたらしいしカツカツやろ。
大体、個人からの寄付で政治活動してんのに、自分らが寄付してどうすんじゃつー。
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:17:10.41ID:HJRKsIWl0
>>54
そもそも、吉村は9/26に立候補表明してたんだから、
フツーに9月内に辞職するのが当たり前なのに、
わざわざ10/1に辞職して100万ゲットしてんだから、悪質な確信犯だろw

「不当に100万が手に入るなんてこと、気づきませんでしたー」てか?

けど、吉村的にはそれ自分で「国民の税金をナメてる非常識」つってたよな?
マジでクソにもホドがあるわ。
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:30:30.25ID:sW+UtA+x0
>>308
5ちゃんの存在意義ってあんたのこれみたいなレスよな
サンクス
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:42:09.67ID:fDXDLAa50
>>308
サウナ市長も同じようなことやってたな
4月に辞職表明しといてコロナのせいにしてボーナス満額貰えるまで3ヶ月も粘ってから辞職
しかも次の市長選に維新秘書の当て馬として立候補
都民ファーストの木下より多額の金貰ってるのにこっちは全然ニュースにもならないし叩かれてないんだよなあ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:47:39.49ID:sP9ByPt+0
キャバクラ通いの麻生も返金しろよ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:55:53.49ID:7PY10JCC0
ごめんけど、フルーツポンチの村上みたいなサムネイルやめてもらっていいですか?
313ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 02:58:42.84ID:/SfP06HX0
吉村東京都知事になれ。お前しかいない。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:04:31.78ID:kzT4+11n0
税金アジャース
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:06:55.72ID:OCA2fZaC0
まあ維新ってこんなもん
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:09:01.49ID:actGpX9Z0
>>99
れいわの言ってること信用ならんでってどういう意味なんだろうな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:10:31.61ID:OCA2fZaC0
今回初当選した議員は制度上不可抗力で1日で100万支給されるけど
吉村くんはわざわざ月跨いで辞職して100万ゲットだからね
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:22:00.87ID:jsD5MHks0
こいつは
松井と橋下の悪面がどうしようもないところ
維新の好感度あげるために雇われてるだけだからなw

こいつの取り柄は顔なんだけど
中身は松井そのものだからなあ(笑)
金に汚いのは仕方ねえか(笑)
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:22:58.25ID:mdv4DcUK0
>>313
東京都に寄付?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:23:23.91ID:UDzqy6t30
イソムラハーン
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:27:36.36ID:mcV8oTmc0
>>112
自民党「歳費日割法案の時の与党はどこでしたっけ?」
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 03:55:37.28ID:Q7Z7zZMn0
こんな特大ブーメランでも維新信者にかかれば「6年も前のことなのに寄付する吉村さんはすごい」と変換される
323巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/11/16(火) 04:03:42.61ID:mW2sVkLh0
韓国人が自分達がしてた慰安婦に金払えと言ってるのと何処が違うのだろう。

そして基金を作ろうとか言うニダニダ感、もうはっきり言ってビビンバの臭いしかしない。
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 04:09:06.01ID:iUa2tePF0
急に文書交通通信費を貰ってたのがわかったのか

令和のQBK
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 04:09:51.81ID:UaT5YGp/0
閣僚の年金未納問題で未納三兄弟と批判した菅直人が未納だった事が発覚したのと同じような話だな
326巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/11/16(火) 04:13:05.86ID:mW2sVkLh0
自分達がやって来た行為を元に他者を責める何時もの韓国臭しかしない。

そして返納ではなく寄付だとか言う斜めな感じ、これが韓国臭、寄付寄付なんとか基金詐欺だのに類似したグレーな感じが維新の特徴。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 04:16:23.43ID:d5lfAomE0
居丈高に正義ぶって他人を責めるとこうなる
立憲民主と同じじゃねーか
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 04:16:29.47ID:OkpH4LxC0
イソジン株で儲けたり、セコイやっちゃ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 04:24:20.66ID:Rsd9mu9J0
関西人wwwwwww
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 05:10:51.83ID:yB4IApv40
木下もおかしいのでは?🤔
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 05:37:51.59ID:imILOU9C0

吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
維新新人 NHK「日曜討論」衆院1日100万円暴露 冒頭ぶっ込み「常識で考えられない」
→「経済的弱者の救済を!」と声高に叫ぶ政党も、結局、自分達の厚遇に関しては、
みんなで仲良く下向いて知らんぷり。真っ先に税金から非常識な分配を受けている。
どこの政党も知らんぷり。

橋下徹
@hashimoto_lo
立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?
山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?
丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)
@oishiakiko
吉村知事が衆議院議員を退職した2015年10月1日。
10月の文通費100万円を受け取ったか、衆議院担当部署に問い合わせたら
「100万円受け取った」「返金してない」との回答でした。
吉村さんと維新はこの6年間、何をやってたんですか?
「やる気がないのに騒いでいるだけ」なのが明らかになりました。


吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
僕自身、6年前に国会議員の身分を捨て、橋下市長の後を受けて、大阪市長選挙に挑戦しました。
その際、議員辞職日が10月1日だったので、記憶が曖昧ですが、文通費を受けています。
今回の文通費のおかしさを僕自身が取り上げています。
ケジメがつきませんから、6年前のことですが、満額寄付を致します。

橋下徹
@hashimoto_lo
変な言い訳をしない。これが維新。

大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区)
@oishiakiko
「どこの政党も知らんぷり」などと他党を攻撃しておいて、
自分が知らんぷりで「1日100万」もらってたのは大問題でしょう。
事実が発覚したら「6年も前のこと」「記憶があいまい」?
その程度の認識だった、他党ディスりと本質そらしが目的だったってこと。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 05:44:26.56ID:Z6EFUhFn0
今頃みんな気がついたのかよ。昔から言ってるだろこの話題。人間、自分のおいしいところは黙ってて他人が何かやらかすと叩く。例外はないんだよ。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 05:48:27.33ID:elM5E0je0
>>331
大石の完勝だったな
ほんとよく気付いて調べたな
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:01:52.12ID:R3kVYesb0
>>331
ほんとテレビはおかしい!
大石の指摘は一切報道せず吉村アゲの報道ばかり
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:17:39.83ID:CCFR3iKB0
維新に騙される大阪の民度
チョンが多い地域だけある
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:27:17.12ID:aiBIc5ZK0
吉村、迷わず逝けよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:28:51.73ID:H6D9Xml30
ブーメランブーメラン言ってた維新が
大ブーメランワロタ
頭丸めてお遍路さんぐらいやらないと
許されないだろ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:29:57.33ID:MOviNaQi0
普通この状態なら欧米議会と国民は大騒ぎするのに
この平静な状態がそもそもこの国の民度を体現してるわ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:34:47.58ID:TM6QR2870
吉村知事は1日在籍して寄付
大石は全く在籍しないで、もらってなにが悪いんや?
この差はなんや?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:35:18.24ID:PCSv1DyW0
今回に限らず、維新は身を切る改革として給料の一部を寄付しているけど、党名出して寄付しているとアピールしている時点で政治活動でしょ

自分たちのアピールという政治活動に金を使っているのに、どこが身を切る改革なんだよ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:36:31.20ID:mfssrMA30
会社辞めるの決まってるのに年休消化したりボーナス支給日まで在籍して辞めるのって普通じゃね?
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:38:13.12ID:R3kVYesb0
橋下徹って、ほんといいポジションだよな
自分はタレントとして好き勝手に放言し億単位のギャラもらいながら
実際に「身を切る」のは手下の維新議員。
金は儲かる、政治に影響力与えられるといいことづくめ

維新議員って交通費まで党に没収されるんだろ
こんな政党、まともな人材集まるわけないわ
実際、金欠なのか不祥事だらけだしな
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:39:09.10ID:HQuWHNas0
法改正になって、民間も払わなくてもよくなったりしてな・・・
ありそうで怖い
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:39:13.08ID:W08xDN2c0
テレ朝でブーメランやってたで
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:40:00.50ID:fy9Ctw8W0
維新スタンダード
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:41:30.89ID:UEWE0hT30
たったの100万でガタガタ騒ぐなとは思うけどなんたって「身を切る改革」を掲げる政党の代表者だもんなー
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:43:05.97ID:rPbYSpx10
おまえらそれよりも
今騒ぐべきなのは
トリガー条項凍結解除法案ね!!
簡単に言うとガソリン代を下げる法案

国民民主と維新が一緒に法案だすから
もっと応援してよ!
自民に世論で圧力かけてくれ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:43:16.91ID:elM5E0je0
>>339
1日に辞めたから吉村も実質数時間よ
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:43:21.80ID:H7eXy1bP0
吉村はもう寄付したんでしょ
立憲共産党やれいわ新撰組はダンマリ?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:43:49.89ID:ivX+gews0
>>318
そんなことでたくさん笑えて幸せな人生だね
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:44:05.64ID:WcY40+Ps0
クズすぎ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:45:28.87ID:H7eXy1bP0
今回の件では
立憲共産党やれいわ新撰組は
国民のために何一つしていない
もちろん現役世代の有権者はみんな分かってる
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:46:10.38ID:mdv4DcUK0
>>349
寄付ってどこに?選挙違反やけどw
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:46:12.76ID:elM5E0je0
>>349
してない
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:46:53.10ID:C/tPBzdl0
流石サービス残業を橋下に追求した大石あきこさんや!
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:47:05.26ID:yED2gx/J0
オノハゲが中から、ハシゲが外から維新をぶっ壊す!
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:47:38.52ID:elM5E0je0
まあ維新お得意のセルフ領収書か
維新の政治団体に寄付して自分でフリーに使うか

またこれだろうけどな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:47:44.35ID:n7fTses80
自分のことは置いといて人を批判するが維新のスタイルだからな。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:48:02.18ID:lCUfc3sl0
>>352
維新を殲滅するために使いますからw
首洗って待っとけw
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:48:24.68ID:H7eXy1bP0
盛り上がってた国民に冷や水浴びせたサヨク
維新憎しで内輪受けしか頭にないのは治らない
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:48:35.78ID:ivX+gews0
大石ってやつもバカだよな

吉村のこう言う対応されたんじゃ、今度はチェックがはいるのは自分自身になって動きづらくなるのに

大阪府職員の時のように、「私は返納するなんて言ってませんけど?」とかとぼけるのかな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:48:53.22ID:Oq5rt61r0
さすがイソ村www
またブーメランwww
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:49:04.45ID:AQz/C/yZ0
人数は増やして
利権給料権力天下り中抜きetc…は減らせよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:50:10.83ID:H7eXy1bP0
>>359
それはサヨクの内輪ではウケるけど
現役世代に喧嘩売ってるのと同義だから
まず間違いなく負けるよ
立憲共産党やれいわ新撰組なんて
老人クラブなんだから
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:50:45.46ID:rfGBB8Zq0
>>14
多分これ
笑わせてくれるね
366ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:50:58.66ID:E2NFpwxF0
橋下「ポッケにナイナイする奴は信用できない」

吉村「ぐぬぬ」

橋下「ぐぬぬ」


この流れ最高に面白いw
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:51:03.21ID:yuQcXk8X0
辞職するべきだろ
自分だけは許されると思ってんのか
返せばいいって小室圭と同じか?吉村はん
368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:51:04.11ID:jCmdc3AQ0
一日だけってどういう意味?
当選して一日だけ議員やってその後辞職か解散でもしたのか?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:51:41.11ID:jCmdc3AQ0
>>367
制度上問題ないんなら辞職する必要はないでしょ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:52:24.59ID:nZNfn8W30
小野がアクセンチュアに在籍したのは一年そこら。ろくな仕事は任せてもらえてないだろ。それでも元コンサルと名乗れるんだからな。まぁ確信犯だな。野心が勝ち過ぎて熊本は水害に遭わせるわ、当選直後に自党を破壊するわ、何なんコイツw
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:52:33.47ID:H7eXy1bP0
自民党を攻撃するのも忘れて
維新相手に必死の立憲共産党の老人
だから自民党の別働隊だと嗤われてるし
現役世代は誰も票を入れない
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:52:38.10ID:13Gk5qWk0
大石やるねぇ
維新キラーw
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:52:54.59ID:0VjwwIU40
おかしいと言って他党を攻撃はするけど
規定を変えようとは云い出さないんだな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:52:59.13ID:yuQcXk8X0
>>369
普段他を攻撃していて自分だけはいいのか?さすが維新やなw
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:53:03.92ID:op+MrrJU0
変えたいなら過半数ある自民に言わないと
なんで野党にいうん?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:53:28.11ID:nHH3QFtj0
>>368
辞める時に、9月中にやめず、10月1日でやめている。
で、10月分の文通費をまるまるゲットだぜ!
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:53:35.03ID:R3kVYesb0
イソジンずらっと並べて「これから嘘のようなホントの話します!」
枝野や愛知県知事大村が同じことしたら一発退場だよ
アンジェスの大阪ワクチンも今年の4月には実用化されてなきゃいけにのに
2023年に延期だってw コロナ終わってるじゃん
そして、参院選の目玉にするために突然交通費100万問題言い出した
6年も前に自分も同じような形でもらってたとバレたら寄付します!
こんだけ大ポカやってもマスコミ一切報じない!
378ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:53:35.90ID:mdv4DcUK0
>>375
東京の犬だから?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:53:54.66ID:yuQcXk8X0
>>372
大石には期待出来るな
維新潰して欲しいわ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:54:16.42ID:ivX+gews0
>>374
それ同じことお前の支持政党の代表に言ってやれよw
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:55:06.36ID:1gemQgIQ0
ネコババ吉村か
クソみたいな奴だな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:55:22.31ID:sfptXYGX0
>>1
吉村は国費を不正に掠め取り、大阪市長選挙の資金にした
特大ブーメランと言うより、特大スキャンダルだろ

政治家辞めるべき
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:55:39.88ID:E2NFpwxF0
>>368
毎月100万円支給されるお金がある
これは月の1日でも議員やってれば支給されるんだけど、それはおかしいと橋下がツッコミを入れ、そんな議員は信用できないと騒いだ
吉村も乗っかってた

そしたら吉村が議員時代に同じように1日だけ議員やって受け取ってて、じゃあ吉村は信用できないんだなと話題になってるw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:55:47.27ID:Sbx3Gg8l0
維新らしい
他人に厳しく
自分にあまい
大体辞める日は自分で決めてるんだから
こいつのは悪質すぎるだろ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:55:56.95ID:jCmdc3AQ0
>>376
ああ そういうことか
月一回出る文通費の支給日の関係でか
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:57:04.11ID:23pGHRCr0
コロナで困ってるので政党助成金も寄付して
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:57:31.28ID:nZNfn8W30
吉村・松井「チッ、小野のハゲ余計なことしやがって。ハシゲも調子こきやがって」
388ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:57:34.89ID:jCmdc3AQ0
>>383
どもです 勘違いか意図的かははっきりして欲しいかも
389ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:57:53.31ID:yuQcXk8X0
維新吉村引退
足立代表
音喜多副代表

これがいいね
毎日笑える
いつまで持つか
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:58:33.01ID:sfptXYGX0
>>388
意図的に決まってるだろ

確信犯だよ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:58:34.51ID:GA2oSTws0
経費の仮払いとかいう扱いならない話ではないと思うんだがな。

恒久的には国会議員に経費決済用カードを交付するとかがいいんだろうけど。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:59:21.73ID:oMJfLrok0
橋下また吉村の足引っ張ったのかwww
393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 06:59:54.98ID:hEawv48b0
野党に言って自民に言わないのは何でなんだ
弱い立場の人達を虐めてるだけか
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:00:05.76ID:E2NFpwxF0
>>388
勘違いか意図的かは吉村の内面の問題だから証明は難しいわな

ただ、橋下は「信用できない!」と騒いだくせに身内も同じことやってたと分かると擁護に回り出して
相変わらずダブルスタンダードやなあという感想しか湧かない
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:00:06.66ID:H7eXy1bP0
最新の政党支持率

NHK
維新 7.3%
立憲 8.2%

産経
維新 11.7%
立憲 9.0%

毎日
維新 16%
立憲 8%
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:00:25.25ID:KQiYK1Of0
>>393
それが維新の本質やな
397ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:00:41.07ID:IxQZHhEg0
いつものようにパヨクがサルの悲鳴みたいにギャーギャー喚いてるスレか あ、一緒にすると猿にわるいな 
398ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:00:42.04ID:3k2LSoQK0
>>134
アホはお前だろ。だったらその時に声を上げろよ。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:01:57.73ID:WuxzY/+m0
身を切る改革w

維新に切られたのは国民でしたww
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:02:19.14ID:uynsea3y0
コレで叩かれるのは吉村にしたら願ったりだろw
文通費をもらう事がおかしいと思うならもっと維新を支持してくれってなw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:02:32.32ID:dW3vgh4d0
結局、腐敗した政治を変えれるのは維新だけなんだなぁ


他のゴミ野党みてみ

利権チューチュー死守するのに必死や

国民だけが重税で苦しむ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:03:19.95ID:ZmbUnGe70
文通費より政党助成金に切り込めよ
大政党により多く配分されて、幹事長が差配する仕組みをなくせよ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:03:34.56ID:rSL5IS+c0
>>134
バレたから寄付してるだけで、バレてなかったら懐に入れたままじゃん
金を盗んでも返せば問題ないってか?
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:03:42.67ID:dW3vgh4d0
れいわは口先だけの詐欺師集団 共産党の別働隊 中核派

血税チューチュー中核派がその正体

バカがれいわを支持するのか

れいわを支持するからバカになるのか
405ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:03:49.04ID:a0az7y//0
日割じゃなく貰ったやつは全員同じ穴の狢
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:03:51.35ID:KQiYK1Of0
引退まだー?チンチン


自分だけは許されるんですか?
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:04:23.10ID:+fjd86w50
丸山「あじゃーすwww」
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:04:35.65ID:H7eXy1bP0
今回の流れをまとめます
なぜサヨクが票を減らしてるのかよく分かるよね

維新が100万円はやめようと提案
サヨクはダンマリ
橋下がサヨクも一緒にやろうやと提案
サヨクは吉村モーと大騒ぎ
吉村はお金を寄付
サヨクは何もしてないのに勝利宣言
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:04:37.23ID:hdBayCO00
維新なんて所詮はこうしたチンピラ政党
支持者を見たらわかるだろ 品性下劣が顔に出ている
線某短慮のれいわと対張るバカ政党
410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:04:39.02ID:3k2LSoQK0
>>198
都構想の女々しさといい本当にダセェなクソ維新は。
記憶が曖昧とか一日でそんだけの大金貰うのが非常識だって言ってるのに全くそんな意識ねーじゃん。
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:04:51.02ID:dW3vgh4d0
>>403
維新がバラしたんけどなw
理解追い付かないか?

頭むしわいてる?

もう維新と国民以外の野党はいらんな
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:05:09.53ID:GA2oSTws0
議員の活動に必要な経費名目のものは先払いでも
いいのではないか
失職時に日割りで精算でどうか
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:05:17.15ID:EgxTQQey0
宮迫でも5年前の闇営業で叩かれたんだから政治家なら
ちゃんとした説明をしないと国民は納得しないだろう
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:05:17.25ID:dW3vgh4d0
>>409
結局、腐敗した政治を変えれるのは維新だけなんだなぁ


他のゴミ野党みてみ

利権チューチュー死守するのに必死や

国民だけが重税で苦しむ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:05:50.62ID:jCmdc3AQ0
>>394
なんかもう茶番としか言えないかも 苦笑しかでてこないです
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:08.90ID:dW3vgh4d0
>>410
維新が100万円はやめようと提案
サヨクはダンマリ
橋下がサヨクも一緒にやろうやと提案
サヨクは吉村モーと大騒ぎ
吉村はお金を寄付
サヨクは何もしてないのに勝利宣言
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:15.45ID:IxQZHhEg0
事実を言われると逆切れするって、パヨクってほんと某半島人とよく似てるねw
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:24.94ID:PCSv1DyW0
>>390
意図的じゃなきゃ10月1日に退職する理由がないからな
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:44.16ID:8tgIdatb0
大阪維新、関西公明殲滅へ

読売「ten」
吉村(大阪府知事、維新副代表)
「松井さんは公明に遠慮してた」
「松井さん引退後は、関西公明小選挙区に選択肢を与えるべき」
中山(自民、大阪4区で落選)
「・・・(ニヤニヤ)」

関テレ「情報ランナー」
馬場(維新幹事長)
「今回、関西公明小選挙区への候補擁立を見送ったのは、大阪都があったから」
「維新は大阪市会の単独過半数に拘っていない」
「次の総選挙まで何もなければ、関西公明小選挙区に擁立することになる」
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:49.45ID:3WEnN3+40
まあ支持率上がるだろうね、維新も吉村も
そして吉村ももらっていたとか攻撃する奴は、
世間から「反維新はこんなにひねくれてる」とネタにされる
見てな面白いから
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:57.31ID:H7eXy1bP0
>>399
国民に切られたのは
老人政党の立憲共産党とれいわ新撰組ですよ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:06:59.89ID:KQiYK1Of0
辞任マダー?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:07:15.43ID:xFJGTC9g0
>>392
吉村が人気のうちは橋下の復帰待望論は盛り上がらんからな
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:07:43.73ID:sPKnt5BB0
維新は使い道を限定されてる通信費を自分に寄付して自由に使ってる脱法政党
425ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:07:45.37ID:dW3vgh4d0
出来もしないことを、堂々とできると言う者がいたらそれは


手品師  詐欺師  れいわ新撰組  のどれかです
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:07:51.50ID:jCmdc3AQ0
>>390
普通に会社辞めるときでも、月末か給料の締め日で辞めるしな
まあ意図的と言われてもしょうがないと思う
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:05.95ID:H7eXy1bP0
>>422
時代に追いつけない老人の発想だな
昭和ですねえ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:09.45ID:xFJGTC9g0
>>417
橋下徹ってパヨクやったんかw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:23.67ID:d4gfHRpY0
>>33
本質的にはそれよ
100万もらいました翌月200万分の仕事をすれば済む話
こいつらは月100万もらったら
100万の仕事しかしないといってるだけや
きれいごとを言ってるが政治活動で足が出るくらいの仕事をしようとしないだけやで
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:24.09ID:nXga/Ify0
>>420
大阪人の維新への信頼感はハンパないしな。今時維新に歯向かう連中はアホだよ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:35.52ID:wfguB3eP0
ハシゲはメロリンQとドンパチやってりゃいい
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:38.50ID:+fjd86w50
吉村知事より木下都議のほうが問題点ありすぎて
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:08:49.73ID:kRCd9fqb0
>>1
極左のれいわ議員、日本を壊す為に頑張ってるね(笑)
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:09:17.75ID:KQiYK1Of0
結局河本と同じ
吉村はん辞職しかないで
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:09:23.85ID:H7eXy1bP0
嫌われ者が攻撃しても更に嫌われる
その結果がこれ
毎日ですらこれ

最新の政党支持率

NHK
維新 7.3%
立憲 8.2%

産経
維新 11.7%
立憲 9.0%

毎日
維新 16%
立憲 8%
436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:09:52.33ID:GA2oSTws0
考えてみると維新が言ってることの方が
無理筋に思える。
費用の目的を深く考えてないんじゃないか
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:10:22.94ID:9dYnRXHX0
税金なのに領収書もいらないってのがおかしい
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:10:26.33ID:kRCd9fqb0
>>434
違法性ゼロなのに何故辞職する必要があるんだ??
頭大丈夫か?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:10:41.20ID:PCSv1DyW0
>>416
維新が勝手にダメだと言い出しただけだからな

吉村自身が過去に100万貰っても寄付するからOKというのも維新が勝手に線引きしているだけ
寄付すると言っちゃっている時点で、自分たちのアピールに金を使っているんだから、寄付するからOKというのもおかしいんだよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:10:55.64ID:ztqj9QhQ0
さすが維新っすなあw
ブーメランもいいとこじゃろw
441ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:10:58.41ID:WuxzY/+m0
そういえば木下都議が報酬寄付すると言っても橋下めっちゃ叩いてたよな

同じように吉村叩かないと
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:11:23.01ID:0882WB+n0
息を吐くように嘘をつく
メンタリティがシナチョンに近いよな維新の連中
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:11:32.45ID:xFJGTC9g0
1日付辞任した議員を洗い出したら自民と維新だらけになりそうやな
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:11:35.55ID:jCmdc3AQ0
一回貰った給料を寄付するって言うけど
どこに寄付するつもりなんだ?
公務員が好き勝手なところに寄付出来ないでしょ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:11:38.20ID:sPKnt5BB0
調子に乗って「議員は一日で通信費を・・・」とか言い出した維新の新人議員いまどーしてんの?
446ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:11:54.76ID:ztqj9QhQ0
>>441
あれと一緒やな
吉村はん
辞職もんやわ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:12:08.55ID:d4gfHRpY0
>>388
勘違いも何もあるかい
毎月1日に入金されることは周知の事実や
448ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:13:18.63ID:/DsgeO5X0
今後もこれでいいのかって話でしょ
コロナ禍で税金の使い道も厳しくなってきたから過去にとかアホなんかな
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:13:20.00ID:xFJGTC9g0
>>444
世間が忘れるのを待ってそのまま有耶無耶
いつもの維新よ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:13:38.00ID:e2g/nEl30
大石よくやった
大将首取ったわ
あとは押すだけや
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:14:10.31ID:H7eXy1bP0
支持者層が偏る立憲民主党:高齢・男性・東日本が中心

際立つのが野党第一党である立憲民主党の支持者層の偏りである。以前から高齢者に偏っていると言われていたが、性別としても男性に偏りがちであり、さらに地域的にも東日本に支持が偏りがちであることがわかった。野党第二党の日本共産党も同様の傾向がある。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:14:35.90ID:sPKnt5BB0
自分で自分に寄付←これが何時もの維新
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:14:39.12ID:mguj8kzK0
>>445
テカテカに冷や汗かいて禿げ上がっとるやろな
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:14:42.06ID:d4gfHRpY0
>>411
馬鹿以外は元から知ってる制度やぞ
それにこんな事維新ができるかなり前からも言われてるわ
いまさらそんなことがあるんかいと言えるのはガキくらいや
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:14:52.75ID:9Tunq38z0
特大ブーメランwww
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:15:51.32ID:fiYIKHcY0
汚い日本
麻生は国民に10万配ったら貯蓄に回るとか
お前ら国会議員が毎月別枠100万貯蓄してんだろ麻生よ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:16:29.53ID:Dtdn15VK0
小野代表でいいわな
熊本都構想やろうぜw
吉村はもうあかんやろ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:16:48.45ID:NnEAHQb+0
>>445
干されるやろな
松井も吉村も根に持つタイプやし
橋下ほどではないにしろ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:17:19.85ID:/vw05gU40
じゃてめえらも寄付しろ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:17:25.53ID:jVLLTCHQ0
9月27日には市長選に吉村擁立決まってた
国会も9月27日に閉会
10月1日に辞職するのは意図的と言われてもしょうがないでしょ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:17:44.06ID:8QjderED0
大阪人アホやから涙流して謝罪すればゆるしてくれる
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:18:28.08ID:FiYRAYwr0
>>457
熊本を大水害にさらして、東京に逃げてきたんじゃなかったか?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:18:45.53ID:+qJQ1fZH0
おまえらそれよりも
ガソリン代値下げ法案を応援してくれ
(トリガー条項凍結解除法案)

国民民主と維新が一緒にだすから
464ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:00.26ID:karLfDJS0
>>449
リコール不正の時もそうだけど
いつも、維新に都合が悪くなるとマイナスなことは絶対に話題に上げさせないからな
メディアもよいしょだけして「文通費を寄付ってグレーでは?」って
問題点を指摘すらしない
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:06.16ID:EnEsY8m70
新人組員の玉が若頭に当たってしまって親分がブチギレという感じか。
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:12.30ID:31kQHgF/0
いう資格ないよなw
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:23.40ID:dyXnApyr0
でもさ、これを指摘した
れいわ新撰組 大石あきこ 衆議院議員
は貰う気満々で草
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:39.72ID:nHH3QFtj0
>>400
吉村はおかしいと思ってないから、当時普通に受け取って、
今回もバレるまでだまっていた。
ただ、橋本がおかしいよねと言ったので、賛同せざるえなかっただけだな。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:44.25ID:/T2CmK4H0
寄付すれば許されるなら法律いらんやん
自分たちでいい出したくせに自分だけはいいのか
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:19:59.12ID:dW3vgh4d0
>>429
ジミンガー言ってるのがバカだって気づいたか?
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:20:10.57ID:hOsBcOza0
維新はとりあえずあいつは大悪党だと騒ぎ出す
しかもカネ関連につなげるから人気が出やすい
だけど維新も簡単にブーメランしちゃうからな
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:20:18.94ID:sPKnt5BB0
用途を限定されて支給されてる文書通信費これ自分に寄付するとあら不思議何に使ってもOK
これやって来たのが維新なのに良くもまー正義面出来たもんだwまさに厚顔無恥とはこのこと
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:20:22.86ID:vlEXnqQF0
過去のことを言っても仕方ない。
他人の、あら捜しがあなたの仕事ですか?
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:20:54.94ID:+YrBYKSe0
>>449
今回はコロナ関連で、
これまでの歳費2割カットの分は地震水害台風などの被災地に寄付してる。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:20:56.00ID:dyXnApyr0
>>471
いいんだよ
それでいい方向に行くなら
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:21:25.79ID:z7Yz6Ed90
>>473
それブーメランwww
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:21:39.40ID:dyXnApyr0
山本太郎はワクチン打ってないし100万円も貰う気満々
478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:21:39.92ID:dW3vgh4d0
これで山本太郎と志位は死んだなw
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:21:40.07ID:jVLLTCHQ0
維新は文書交通費は何に使ったか全部公開してます!!!

吉村の100万円何に使ったか公開してませんけど?
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:21:49.32ID:LxPVLNXg0
>>8
早いレス番を埋め尽くすれいわネツト工作部隊。朝鮮人の群だろ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:22:03.08ID:dW3vgh4d0
>>479
使ってないからだろw
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:22:39.43ID:rSL5IS+c0
>>444
まずは政党
そのごの寄付先は維新の損にならないところだろ

日本維新の会が、10月31日の衆院選で当選した議員に対する10月分の文書通信交通滞在費(文通費)100万円を党所属議員から「特別党費」として党に対する寄付として集め、全額を寄付する方針を固めたことが15日、分かった。集めた特別党費の寄付先を検討している。
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:23:35.73ID:dW3vgh4d0
>>471
改革とはそういうこと

腐ったゴミ野党ではできないのがわかった

れいわとか共産党、大阪自民、公明のようなものは消えるべき
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:24:11.79ID:jVLLTCHQ0
>>481
使ってないなら収入100万、支出0を公開しないといけない

なぜ公開しないの?
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:24:12.64ID:H3YrDr/40
れいわ新撰組ってこういう政党なんだな
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:24:15.37ID:foyFWoQe0
問題提起して寄付するならその他議員よりはマシ。
普段から弱者様に媚びてる共産党とか社民とかはこれについてよく平気な顔してもらってたよなw
487ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:24:19.67ID:xqLHmx510
議員みんなが貰う交通費の分で全国のガソリンと灯油の値段を下げてくれ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:24:30.47ID:j4TzPfzB0
国会議員は半分でいいよ、あまりに多すぎる
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:25:04.78ID:rSL5IS+c0
>>479
セルフ寄付して自分で自分に領収書かな?
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:25:08.58ID:oQghenXl0
>>179
共産党が助成金貰わないのは
会計が闇だから貰えないのを言い方変えてるだけやで
491ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:25:19.26ID:5eI/kGA/0
これまた特大ブーメランだなw

当たり前に貰ってるから忘れてたのかね?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:26:00.30ID:dW3vgh4d0
>>179
共産党は会計を知られたくないだけやでw
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:26:03.27ID:dyXnApyr0
そもそも国会議員って100人くらいでいいんじゃないの?
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:27:02.58ID:jVLLTCHQ0
>>489
自分で自分に寄付ならその領収書も公開しないといけない

他の維新議員はやってる
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:27:52.15ID:jCmdc3AQ0
>>482
なんか解らんけど、本当にそれ大丈夫なのか?
しかでてこないです
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:28:10.68ID:InHk2c2i0
意図的かどうかはともかく月初めに辞める議員はけっこう居るからな。国会議員で吉村責める資格は
誰もない。まして大石は4時間100万を私的に使うと宣言してしまった
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:28:25.26ID:sPKnt5BB0
今回のは選挙が31日だったから一日で支給になったが吉村のはワザと一日で貰った確信犯
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:28:28.82ID:nHH3QFtj0
>>486
ウッカリ過去にだまで受け取って事忘れて、
ドヤッっって漢字で問題提起した以上、
後でばれたら、そら寄付せざるえないやないか?
カッコ付かないもん。
まあ100万ポンと寄付できてよろしオスなあ、高給取りは
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:28:39.40ID:QnAjKpVa0
維新のダメな所が露呈
かませ犬
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:04.46ID:E6n0Pp1a0
>>474
該当記事教えて
まさか維新の自己申告じゃないよね
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:18.93ID:ktNvwZFc0
返すらしいが
これをどうする?なんて言うなら
過去から現在の全議員に返還するのアンケート取ったらどうなんだ?って話になるな
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:23.85ID:QnAjKpVa0
>>497
確かに、吉村ひどすぎやな
確信犯やんw
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:41.89ID:+YrBYKSe0
>>472
逆。
政党支部へ寄付することで政治資金収支報告書に記載する義務が生じるから、
1円単位で使途を記載することになる。

>用途を限定されて支給されてる文書通信費
「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため」
となっていて、
「等」が入ってるから、実際には何にでも使えるし、維新以外は使途を公開していない。
504ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:45.14ID:z7Yz6Ed90
>>497
マジなら悪質やなあ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:29:59.96ID:CtXUXUwH0
>>225
それで人には文句言うのか
頭おかしいやろ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:30:57.98ID:nHH3QFtj0
>>496
先輩議員とかが、そういう事はちゃんと教えてくれるから、
みんな意図的に月初めを狙ってるのさ。
吉村も当然、そう。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:31:25.57ID:5alXL5sz0
11/1になってから当選が決まったやつは当然貰ってないんだよな?
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:31:32.32ID:z7Yz6Ed90
>>506
梶原なみやな
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:32:25.76ID:InHk2c2i0
>>479
維新は毎月公開してるから政党支部に寄付したならその先は総務省の資料で確認できるはず。

>>489
セルフ寄付というか政党支部への寄付。支部長名が本人ってだけで同様の処理は山本太郎も枝野幸男もやってる。
維新が他党と違うのはレシートまで公開してるってこと
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:32:41.50ID:hL6/YjsG0
一般国民も株、ギャンブル、宝くじ等で短時間で何もしなくても大金を手にする人がいる
日本の家計金融資産は1900兆円もあって株や投資信託などの不労所得だが

維新はそこにおかしいだろと突っ込まないの?日本人特有の妬みの感情を煽ってイジメるのは国会議員や公務員だけ?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:33:24.03ID:9I8LSGBB0
最低賃金でいいのに。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:33:37.75ID:kWqO6BcN0
超特大ブーメラン
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:33:43.47ID:q46izdl90
>>503
支部へ寄付って使途公開って言えるのか?
何にでも使えるのと変わらんやん
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:33:47.24ID:m5boHXmP0
維新もその擁護者も薄汚いなあ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:33:48.91ID:QnAjKpVa0
別の記事だと維新議員の多くがセルフ領収書で自身の政治団体に寄付とか出てるな
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:34:18.40ID:4oOlq+UM0
こんなのって絶対おかしいよ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:34:35.02ID:57dqKgk/0
れいわ議員初めて役に立ったわ
吉村はよ辞任
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:34:51.74ID:H7eXy1bP0
維新は現役世代の国民の声を代弁してるだけ
それに必死で歯向かってるのが
アホの立憲共産党とれいわ新撰組
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:34:53.74ID:m5boHXmP0
自身の政治団体に寄付って
ヤクザのマネロンと何が違うんやw
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:34:55.48ID:CQzNl1eR0
実質、自民から全議員への合法的なワイロと言えるんじゃないのコレ?
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:00.00ID:kWqO6BcN0
盗人猛々しい
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:16.85ID:iAlK48kz0
洗練されたスレだは
523ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:47.73ID:8tgIdatb0
「自民は公明を切って、維新と連立しろ」という一番のいいねコメントが削除されてて草
東京での創価タブーはホンマ怖いで

公明、議席増で政策発信強化 躍進した維新と自民の接近に危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/597ca2bb7959a92f7c59dec840e4e0a3e6bbb331/comments
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:48.22ID:BLwd95zM0
よーチン・ハーンはよーやっとる!
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:53.43ID:57dqKgk/0
>>520
おまえそれ以上はやばいぞ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:53.46ID:yjgw1qaY0
>>503
吉村は100万円の使途公開してない
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:35:58.29ID:azH2pC8J0
だよなあ
前から知っててたくせに、初めて知ったかのようにポイント稼ぎ、他党攻撃に利用してる
人間性が薄っぺらいわ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:36:06.81ID:+YrBYKSe0
>>500

https://www.sankei.com/article/20200427-J6MKE7KM4RPOXI6BRCNZ7TX6AU/
>維新は平成29年1月から所属国会議員の歳費の2割削減を続け、
>削減分は災害の義援金として寄付。これまでに寄付額は1億円以上に上っている。

https://o-ishin.jp/miwokiru/img/mimai-list.pdf
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:36:18.81ID:nHH3QFtj0
>>513
ロンダリングだよね。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:36:21.20ID:sPKnt5BB0
一日で満額貰えるなんておかしい!
でも自分で自分に寄付がOKなのおかしいとは思わない
それが維新
531ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:36:58.17ID:57dqKgk/0
杉本彩にでも慰めてもらえ
国民はもう維新には騙されない
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:37:44.74ID:n+PIU0GI0
党が回収ってマネロンなん
やってることがヤクザやなほんま
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:38:09.84ID:nHH3QFtj0
>>520
昔は御手紙だったんだから、
それなりにお金はかかったろうけど、
今はメールなりだから、100万もかからんから
カットしても問題ない経費ではあるな。
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:38:26.75ID:mtj9NXJc0
>>485
維新よりは信頼できる
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:38:44.82ID:3eYiZhT30
国会議員って良いよな
何も変な発言さえしなければ年収二千万以上貰えるからな
良い職業やで
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:39:02.52ID:+YrBYKSe0
>>513
領収書もつけてるから使途公開と言える。
他の党は何に使ってるかわからない。
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:39:09.72ID:H7eXy1bP0
このスレはとても良い見本ですよね

朝日新聞「リベラル派が陥る独善」の衝撃
1)リベラルは不寛容で教条的であるから、有権者広範の支持を受けない
2)よってリベラルは不寛容を捨てて、大同団結するべきである
3)リベラルの「正しい主張」が必ずしも人々に受け入れられるとは限らない
538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:39:32.06ID:RIeP90i/0
維新は寄付するって言ってるけど、それって公選法違反にならないの?
誰か教えて
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:39:42.58ID:kWqO6BcN0
厚顔無恥を絵に描いたような俗物
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:39:47.53ID:Wlwl1vlU0
関西メディアは相変わらずの維新の太鼓持ちやわ
吉村さんは知らなかったはす!
知ってたらこんなこと言うはず無いもん!
(´・ω・`)民主党のブーメランとの時も同じこと言うてたか?
541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:40:47.21ID:gFjcZUK00
年金とか国保のシステムも月ごとだった気がする
日割り制度はないよな
100万円という額が庶民感覚的には高額だから話題になってるだけで
これが1万とかだったら誰も見向きもしていない
月ごとにやるという事自体はそれほどおかしくもない
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:41:21.56ID:n+PIU0GI0
悔しかったら選挙で勝って国会議員になればいいんや
だれでも立候補するチャンスはあるんやで
知事時代の橋下とかもそんな事言ってなかったけ?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:41:27.47ID:e3G4lClp0
維新は自分達が批判されると必ず他の野党を攻撃する
絶対に自民を批判しない
このスレにもいっぱいいるだろw
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:41:50.62ID:NZ98z2yO0
ブーメラン吉村
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:42:55.40ID:nHH3QFtj0
>>538
自分の選挙区で寄付しなければOK!
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:43:21.47ID:dUAXuJs+0
>>543
弱いとこ叩くのが得意だよな
決して安倍や菅は叩かない
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:43:34.99ID:gFjcZUK00
一般企業の給与は月途中で退職だった場合は日割りになる事が一般的だけど
要は国の事務員はなるべく手抜きたいんだろうな
金は税金でいくらでも入って来るので、このあたり1円でも損したくないという一般企業と感覚が違う
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:43:42.73ID:fs1fbwBz0
おかしいと思うことと返したくない気持ちは矛盾しないけどなw
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:44:19.85ID:sPKnt5BB0
>>541
それでもこれおかしいだろ!やったら
吉村が確信犯的に一日で満額貰ってた
まさにブーメラン
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:44:44.73ID:n+PIU0GI0
>>545
クロス寄付すれば違法じゃないんかガバガバやん
AがBの選挙区で寄付、BがAの選挙区で寄付
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:44:50.18ID:rJtTlIMv0
吉村が10月1日に国会議員辞職した事に維新信者ダンマリ

都合悪いんだろうなあw
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:45:42.15ID:Bf1kjmPf0
>>496
国会議員である限り、文通費をその月に使わないといけないなんていう決まりは無いし、使用用途も自由だぞ?

10月1日に国会議員辞めた奴が10月分として貰った文通費を使うのはどう考えてもおかしいけどな。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:45:56.83ID:FsboC5YA0
自分たちが得するようにしてる政治屋たち。庶民から税金を絞り取り自分たち好き勝手に使う。それが政治屋。
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:46:12.48ID:1GY2wxu/0
>>542
すでに政治は金持ちとコネ持ちのローテの構造になってきてると思うが
意見の内容がどうこうよりまず地盤力だな
あるいは知名度向上や奇をてらって若者を動かすことだろうがクレイジー君は辞めさせられたし
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:46:55.59ID:n+PIU0GI0
>>547
事務量増やしたら公務員も増やさないけないからなるべく増やさないのは合理的だろ
パソナや電通に委託して中抜きで儲けさせるのか?
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:47:32.74ID:wel6HhWy0
バレたから寄付することにしました
557ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:48:38.78ID:dW3vgh4d0
>>551
維新が100万円はやめようと提案
サヨクはダンマリ
橋下がサヨクも一緒にやろうやと提案
サヨクは吉村モーと大騒ぎ
吉村はお金を寄付
サヨクは何もしてないのに勝利宣言
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:48:40.88ID:rJtTlIMv0
>>555
30で割るのそんなに負担かね?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:49:05.64ID:w2mWggQg0
単純な疑問なんだが、10月14日の衆議院解散で失職して、10月31日の総選挙で再選された議員には10月分の文通費として100万円×2=200万円が支給されてたりしないの?
560ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:49:35.55ID:3U9eaCL80
吉村洋文「ボクの税金の無駄使いは良い無駄使い。他人の税金の無駄使いは悪い無駄使い。」
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:49:52.66ID:dW3vgh4d0
バカだかられいわを支持するのか

れいわを支持するからバカになるのか
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:49:57.12ID:KXZRjlwj0
橋下がもう少し優しく聞いてあげれば
こんなに恨み買うこと無かったのに
やっぱり男根維新はダメなやなあ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:50:13.38ID:dW3vgh4d0
>>560
維新が100万円はやめようと提案
サヨクはダンマリ
橋下がサヨクも一緒にやろうやと提案
サヨクは吉村モーと大騒ぎ
吉村はお金を寄付
サヨクは何もしてないのに勝利宣言
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:50:15.79ID:3WEnN3+40
これ大石以外は全員返す流れにならないか?
565ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:50:34.83ID:BCAloBXr0
これが維新だ
文句あっか
566ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:50:51.97ID:dW3vgh4d0
>>562
どこの並行正解で生きてるのか知らんけど

維新の株が爆上がりなんだがw
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:51:28.55ID:wPFmy1uy0
さすが売国奴竹中平蔵の犬!維新吉村!
でも大丈夫!
大企業の手下である維新をメディアは悪く言わない!
それに騙される馬鹿が多数!
だから維新は安泰!
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:52:01.67ID:LQVWIDZ/0
>>496
制度がそうなってるんだから問題ないと認識して貰うならともかく
制度が間違ってる!と言いながら貰うのは言行不一致甚だしいよね
そんな言行不一致な人間が党首をやっている政党は俺はとても信用出来ないな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:52:02.32ID:YxfUDrpI0
>>566
信者ではなw
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:52:15.60ID:dW3vgh4d0
>>567
維新が100万円はやめようと提案
サヨクはダンマリ
橋下がサヨクも一緒にやろうやと提案
サヨクは吉村モーと大騒ぎ
吉村はお金を寄付
サヨクは何もしてないのに勝利宣言
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:52:43.73ID:+YrBYKSe0
れいわ新撰組の実態
デマ吐き太郎とネコババあきこ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:53:07.57ID:dW3vgh4d0
バカだかられいわを支持するのか

れいわを支持するからバカになるのか

れいわに入れた糞貧乏人乙
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:53:12.24ID:2tL511xo0
>>563
今朝のNHKニュースでは「野党が」やめようと言っているという見出しが出ていたな。言ってるのは維新だけかい。
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:53:15.37ID:sz0xO44t0
まーたブーメランかww
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:53:29.31ID:4/l0BJbw0
維の犬の吉本や在阪バカマスゴミのも殲滅してほしいです。

コロナ遺族
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:53:47.72ID:q46izdl90
>>564
吉村はお小遣い感覚だっただけで必要経費なら返すとはならんのじゃね?
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:54:03.25ID:Xb+sY5IN0
マスゴミはいつも政治の腐敗を正すとか言ってるくせになぜか維新を攻撃
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:54:18.88ID:XqrVN1cl0
>>559
ニュースで該当するのは120人程度って言ってたからさすがにそれは支給されてないんじゃない?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:54:22.12ID:sz0xO44t0
>>572
人を見下すのも維新っぽいねw
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:54:23.01ID:n+PIU0GI0
議員を他に事業や副収入がある資本家しかやれない仕事にしてはいけない

金持ちだから寄付とか平然とできるわけで
はじめから100万円分仕事やりませんって言ってるようなもんじゃん
100万分仕事頑張ってもらう方が建設的だと思うが
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:54:48.52ID:dW3vgh4d0
>>579
バカを見下すのは普通の人間だよw
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:55:06.84ID:LQVWIDZ/0
>>570
橋下はtwitterで詰められて白旗揚げただけだろ
橋下信者ってすぐ事実関係捏造するよね
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:55:15.48ID:rSL5IS+c0
これどういうこと?

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
https://twitter.com/oishiakiko/status/1460171967730896898?t=8r4oTB5jGZRE5X9imLRIlA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:55:18.40ID:sPKnt5BB0
今回のは31日が選挙だったので一日で満額給付になったが
吉村のは一日で満額貰うためにワザと1日に辞職した確信犯
流石ですw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:55:19.59ID:dW3vgh4d0
>>580
バカだかられいわを支持するのか

れいわを支持するからバカになるのか
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:55:56.17ID:d4gfHRpY0
>>536
支部に寄付という事実の領収書が存在するだけで
寄付先が何に使ったかわらんやん
共産党が領収書を公開しないといってるが
共産党議員も支部に対し領収書を発行したら公開したことになるんか?
問題はどういう細目で使われているかが問われてるんだろ
例えば飲食費(キャバ)にバンバン使われていたとしても問題はないってことやろ
結局支部に対する寄付という隠れ蓑を使ってるだけやん
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:57:08.70ID:+YrBYKSe0
>>574
ブーメランが刺さったのはれいわの方。

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
住民投票の時のデマはソース出されて論破されてるのに謝罪せずに逃亡。

ネコババしてたのは、11月1日に当確でたのに10月分の文通費をネコババ宣言したれいわ大石。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:58:01.66ID:3bMBWnpV0
>>585
バカバカ言うのも維新っぽいよね
足立みたいだ
大好きな支持率下げるよw
589ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:58:13.41ID:LQVWIDZ/0
>>587
制度上貰えるもん貰って何が悪いんや?
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:58:30.02ID:dW3vgh4d0
>>587
まさに詐欺師集団だなw

できもしないことを自信満々に言うのは

詐欺師か手品師かれいわ新撰組
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:11.02ID:EQlqcEKT0
チンピラ維新 すぐに化けの皮が剥がれる
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:24.41ID:dW3vgh4d0
>>589
庶民のためとか嘘言ってんなよw
まぁバァカ以外は騙されなかったけどな
比例ゾンビ3
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:24.54ID:d4gfHRpY0
>>550
せやで本来なら国庫返納は除外すべきを除外しないから
こういう馬鹿な寄付をしたりするんや
そもそも選挙区民に対する寄付を禁止してるわけで
拡大解釈をしすぎてるのが問題やと思うぞ
行政機関並びに赤十字のような公益財団法人に対する寄付を除外すればこんなことにならん
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:37.35ID:sFq5tVIB0
吉村は
丸坊主にして
土下座するべき。

髪型で雰囲気イケメンだったのがばれる・・・・
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:38.13ID:yo/zv/D10
特大ブーメランwww
596ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:40.82ID:j3yFqYr50
>>1
最低やなあ 吉村

頑張れ大石
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 07:59:57.86ID:4/l0BJbw0
今回の件は選挙日の結果。
吉村はわざと1日に辞職して金取った!
悪質商法ですね。
泥棒以下!
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:00:10.61ID:LQVWIDZ/0
>>592
答えになってない
制度上貰えるもん貰って何が悪いんだ?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:00:33.19ID:3Ek7yLZF0
偽善者っていうやつ?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:00:42.89ID:dW3vgh4d0
>>598
バカだかられいわを支持するのか

れいわを支持するからバカになるのか
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:01:26.31ID:j3yFqYr50
>>600
どうみてもお前がバカw
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:01:28.10ID:Xb+sY5IN0
普段から議員報酬削減しろと唾飛ばしてるお前らはなんで吉村に賛同しないの?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:01:39.44ID:rJtTlIMv0
>>563
やめようじゃなくて日割りと言ってる
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:01:44.95ID:yo/zv/D10
維新信者ってオウム返ししか出来なそうw
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:01:47.60ID:tbT4cNiT0
その吉村は返すと言っているのだろう
じゃあ自分は6年も待たずに最初から返すつもりでした!とでも言えばいいのに…

批判はすれど結局、自分は受け取るんだろ。いつになったら日本は前進するんだよ?

独裁国家と民主主義国家の違い知ってっか?
国を支配するのに独裁国家は富を分け与える仲間が少数に偏ってるてこった

マスコミが政府に加担して忖度報道をしてくれるなら彼らは数少ない仲間として利権を得られる
企業の中の大企業、その経営者たちだけ、彼らが政府に協力するなら仲間として利権を得られる

政治家はどうだ?
それが側近だろうと、与党だろうと、野党だろうと、れいわ新選組だろうと
共に利権を享受する者同士なら仲間だろうが
そうやって独裁国家は限られた人間に特権を与えて国家を支配する
でもその富を支払うのは、その他なのだ。国民なのだ。


この大石いう議員は初当選だろ?
就任して早々に何その罠に引っかかってるというのか?
日本は民主主義国家でも、いたるところに罠はあるんだぞ
自分の利権、既得権益は手放さずに、どうやって国を良く変えれると言えるのか

だから言ってんだ。この国の左翼はエスタブリッシュメントだって。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:01:59.20ID:M5t8SyuK0
大衆迎合大阪の田舎ポピュリズムの象徴が維新と再確認できてよかった
607ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:02:44.67ID:+YrBYKSe0
>>586
>寄付先が何に使ったかわらんやん
寄付先が何に使ったかの領収書も公開してるだろ。


https://o-ishin.jp/news/bunsho/2021/images/333dc0965f8d60c0a4f40265577bbccec2a3c920.pdf
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:22.93ID:LQVWIDZ/0
>>600
どうやら反論できないようなので君は退場ですな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:24.51ID:PCSv1DyW0
>>597
しかも、今回の場合は議員活動の為に使う金だから、その後繰り越して使えば良いだけだが、吉村は退職しているからな
完全に自分のポケットに入れてる
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:31.91ID:Xb+sY5IN0
>>589
都ファの無免許運転おばさんかな
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:32.33ID:i0UZnDbh0
>>1
給付金の事でバナナの叩き売りがどうとか理解しにくいセンスない例えしてたが他の党のあげ足とりしてる場合じゃなさそうだな
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:35.41ID:j3yFqYr50
僕ネトウヨだけど大石は支持するよ

えーぞ売国維新を叩き潰せ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:35.62ID:78d3jFk90
口先だけのオトコ
今回も女性を上手く騙したなぁ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:03:42.01ID:QpFsRVJ6O
くだらんパフォーマンス始めたらいきなりブーメラン返ってきた吉村には爆笑したなwwwwwwwwwwwwww

6年間だんまり決め込んどいて今さら何パフォーマンス吠えてんだ?で一蹴だな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:04:02.62ID:4/l0BJbw0
在阪バカマスゴミのお歳暮です!
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:04:18.58ID:d4gfHRpY0
>>558
30で割ることじゃないんだよ
30で割った額の書類作成並び手続きが
問題なんだよ
事務のおばちゃんが書類書いて本人に電話しほら金戻せとするならそこまではない
事務のおばちゃんが書類書いてその書類が間違てないかチェックをおっさんがやり
そのチェックしたもので間違いない取り立てにいっていいぞとハンコをおっさんが押して
最低2回はこういう作業をし事務のおばちゃんに戻して金を取り戻す必要がある
おまえがおかんからよぶんにもらった金を戻すのと訳が違う
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:04:21.96ID:w2mWggQg0
>>578
ありがとうございます、これですかね
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCH6JQPPCHUTFK010.html

前職→再選の議員は10月分は通算処理されて1回分だけ支給されている可能性はありますね
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:04:56.28ID:78d3jFk90
もう関西人は維新病に罹ってるようですなぁ
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:05:09.42ID:fbsdZEr30
維新は全てこれだからな
少し調べると全部インチキ
半グレ政党(笑)
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:05:19.20ID:PCSv1DyW0
>>607
吉村の100万が放置されている時点で、アリバイ的に一部を公開しているだけというのがバレたけどな
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:05:22.56ID:j3yFqYr50
イソジン、雨合羽

やっぱ維新は笑いの宝庫

橋下もそうだけど弁護士ってアホなん?
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:05:39.81ID:GV/V2+Iu0
維新議員は文通費を維新の政治団体に寄付して何にでも使えるようマネーロンダリングしてるんだよね😰
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:05:50.34ID:4/l0BJbw0
吉村はんて、チンチンちっちゃいくせに、口だけ大きい事言うから嫌いやわ〜
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:05:56.22ID:LQVWIDZ/0
>>609
やっぱ吉村最低だな
100万の使途公開させるべきじゃね
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:07:00.40ID:KV4xoT+y0
1日はNGで、2日ならOKスルーなの?
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:07:35.09ID:+YrBYKSe0
>>622


>>503
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:07:37.30ID:Fd2D8CsS0
えぇ?吉村さん、衆議院議員をやってたの?って思ったら1年弱だけやってたんですな。
知らんかった。
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:07:58.42ID:3U9eaCL80
>>536
コクヨの紙に手書きで領収書だろ。
前原誠司が、帝国ホテルをパーティ会場に使ったときがコクヨの紙に手書きでだったな。で使用実態は無かったとw
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:08:04.60ID:ckQ6qw4S0
批判したけど金貰ってたの忘れてたか ダサ村さん
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:08:18.43ID:kWqO6BcN0
清々しいほどの屑
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:08:23.27ID:hOsBcOza0
音喜多が貰いますよ議員はすごいですよねーって
吉村を煽り倒してほしい
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:08:49.17ID:LQVWIDZ/0
>>629
衆議院議員だったことすら忘れてそう
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:09:07.62ID:j3yFqYr50
>>607
いやいや
だから何処に何のために寄付したのさ?
634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:09:47.24ID:d4gfHRpY0
>>607
じゃあこの組織活動費ってなんや
しかもカードでなんかに支払っとるだけやん
具体的なもんが書かれてないもんは
領収書として認められんのは常識やぞ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:11:04.04ID:iAUcv1kv0
叩くとこってそこか?
声すら挙げずに、黙ってもらい続けようとしてる他大勢よりよほどマシだろ。
なんか、本筋から逸れてね?
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:11:08.33ID:n6xh3lMH0
↓これまで黙りしてた自称弱者の味方の議員さんの一言
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:11:23.84ID:qxS/ucHk0
これを機に完全廃止しろ
なんなら政党助成金とかいうゴミ制度も一緒にまとめて廃止したほうがいいな
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:11:31.76ID:sFq5tVIB0
寄付を

吉村事務所にします・・・・
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:11:51.13ID:tbT4cNiT0
独裁国家に比べ民主主義国家は富を分け与えるべき相手が無数にいる
マスコミや大企業だけじゃない、労働者も有権者も、皆の声を聞く必要があるのだ。
政治家が日本をその民主主義国家に在り続けたいのならば

議員1人1人が、限られたお仲間にならないことだ。
自分だけはと罠にはまらず、国の問題に真正面から向き合って行くことだ。

維新が言ったからとか関係ないやんけ。
自分は100万円手放しませんとかふざけんなよと
民主主義、国民のために政治やれよと
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:12:27.72ID:+YrBYKSe0
>>633
政党支部へ寄付することで、政治資金収支報告書に記載する義務が生じるから、
1円単位で使途を記載することになる。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:12:43.68ID:j3yFqYr50
>>635
外れてねーだろ

ブーメラン食らって恥ずかしい奴って笑ってるんだよ

こんな奴が政治家になったらダメだろ

R4さんと同じレベル
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:12:49.61ID:GcxaN+Rq0
1番悪質なのはれいわ新撰組だろ
吉村のこと指摘しときながら、自分たちは貰う気満々やん笑
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:13:24.35ID:JFKVn0Ya0
こういう指摘ができるのが維新の良さ。
他の党だとほぼ無理。
どんどん声を出して変えよう。
票も増えるよ。
644ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:14:23.97ID:sPKnt5BB0
一日で満額貰えるのはおかしい!言うが
用途限定されてるのに寄付すれば何に使ってもOkはおかしいとは思わない
それが維新こっちのが問題だと思うけどね
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:14:38.33ID:GV/V2+Iu0
>>626
文通費を政治資金にしてるんだからマネーロンダリングだよ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:14:51.05ID:llIzcCKr0
で この人なんで9月30日に退職しなかったの?

感覚的には ボーナス貰ってから即退職する人 って感じかな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:02.00ID:j3yFqYr50
>>640
いやいや

俺が聞いてるのは政党支部が何処へ寄付したんだってことだ

何処なんだよ?、それが通信費と関係あるんだろうな?
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:16.15ID:uCDB4kl40
最近、あ!と思い思想が変わったなら別におかしくもないが
コロナ禍だしな
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:17.14ID:GcxaN+Rq0
>>644
4時間で100万とか銀座のクラブで使うつもりなの?笑
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:17.15ID:M1BUJl1y0
貧乏人の味方 れいわ 大石あきこ議員
「文通費月額100万円はしっかりと貰います」
「貧乏人の為に誰が寄付なんてするか💢」
上級貴族国民 れいわ 大石あきこ議員
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:21.06ID:wLCEjty10
イソジン
「(僕の脳内で)ぜひ続けて欲しいという声があるのも事実です」
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:33.66ID:dW3vgh4d0
結局、クリーンな財政は維新だけ

庶民のためとか嘯いてる立憲共産党とれいわは
利権がほしくてたまらないクズ集団
国民をバカと呼び、血税チューチュー

腐った政治を改革したいなら維新しかないだろ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:48.85ID:340miPGo0
さすが、関西人ですわ
イソジンといい通信費といい、自爆テロで笑いを取るなんて
美しい!関西人の鏡ですわ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:15:58.11ID:sqsRiH620
日割りする制度に変えるとしても、仮に20日なら3分の2でいいよねというのはちょっと
違うと思う
極めて短い場合に限り日割りにしてもいいけど

そもそも93年に100万になってから郵便料金は高くなってるのに据え置きだし
655ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:16:17.04ID:GcxaN+Rq0
大石あきこ「アタイはバーキンが欲しいんやんかぁ」
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:16:21.68ID:dW3vgh4d0
>>643
結局、クリーンな財政は維新だけ

庶民のためとか嘯いてる立憲共産党とれいわは
利権がほしくてたまらないクズ集団
国民をバカと呼び、血税チューチュー

腐った政治を改革したいなら維新しかないだろ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:16:56.05ID:uCDB4kl40
思惑はともかく領収書有りにしたりの制度に変えたいってならそれはそれでいいんでは?なんで昔いってなかったでしょ!みたいな揉め事になんの?今やるかやらないかだろ
これやってデメリットがあると思えないからいいんじゃね?
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:17:01.84ID:Xb+sY5IN0
れいわ議員は身勝手極まりない守銭奴
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:17:08.36ID:Qet/cxFu0
自身の経験を踏まえて、あれマズイよってなんもおかしくないけどな
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:17:30.73ID:GcxaN+Rq0
でも結局れいわはネコババしてんじゃん
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:17:38.26ID:dW3vgh4d0
維新、ほんとすごいと思うわ
今までこんな政党なかった

他は利権目当てのゴミ政党ばっかり
維新を全力で支持するのが正しい日本人
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:18:27.75ID:j3yFqYr50
>>646
「府知事になられてご自身も給与カットされるんですか」   記者
「それは松井さんがなされた事でわたしは(しません)」  吉村

爺になった松井と現役バリバリの吉村を同じイメージでとらえちゃダメ

こういうところが汚いんだよ維新
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:18:29.83ID:GcxaN+Rq0
ネコババ新撰組に改名しろ!w
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:18:34.32ID:CSsHXhk70
>>656
政権与党は自公なのに自公は批判ぜす、なぜか他の野党を攻撃するのが常套手段の維新さん

維新は企業団体献金は受け取らない ← 実際はパーティー券はOKという抜け道作りましたw
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:18:36.25ID:XPNZA3at0
津市議会の最大会派の政務活動費に不自然な点や誤り見つかる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211110/3070006737.html

津市議会最大会派のアンケート 他自治体のものと文面一致も
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211111/3070006745.html

津市議会最大会派の市民アンケート 調査会社から市議に返金
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211112/3070006755.html
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:18:42.66ID:Lj+rSZZf0
>>1
そもそも駅前に賭博場があるっておかしいよ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:02.23ID:nSIxngQy0
自分で金のために1日に辞めといて 
覚えてないとかどの口で批判してたんだよw 
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:08.41ID:urzhePcg0
>>462
維新による小野たたき勃発か?w
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:30.24ID:dW3vgh4d0
>>662
アホか
間違ってるから正すんやろ
山本太郎は返さないのか?

結局、クリーンな財政は維新だけ

庶民のためとか嘯いてる立憲共産党とれいわは
利権がほしくてたまらないクズ集団
国民をバカと呼び、血税チューチュー

腐った政治を改革したいなら維新しかないだろ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:30.51ID:nHH3QFtj0
>>659
6年前に言えよ。
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:36.54ID:uCDB4kl40
>>666
川崎に喧嘩売ってんのか!駅出てすぐソープ街の川崎を目指せよ!
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:37.53ID:6VM7Mh5n0
1日に辞職100万満額
交通費を維新HPに記載せず

こんなん意図的にやってるやん
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:19:54.45ID:sPKnt5BB0
殆ど寄付してるみたいだし文書通信費は廃止でいいだろ?
それこそ『身を切る改革』を証明して欲しいね維新さんには
674ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:20:12.46ID:GcxaN+Rq0
でも大石あきこは100万ネコババするんでしょ?
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:20:56.16ID:qxS/ucHk0
Twitterで立民信者が必死で騒いでて草
その調子じゃ参院選でまた負けるぞw
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:21:00.15ID:dW3vgh4d0
>>672
れいわは結局受け取るの?w

戦費としてwwww
677ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:21:17.78ID:6VM7Mh5n0
橋下は維新は言い訳せず と吉村賞賛してたたがむしろ説明責任があるだろ
満額もらうんですかと自民でない他党を攻撃しといて
実際は満額もらって隠してるなんておかしすぎる
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:21:22.30ID:j3yFqYr50
>>669
アホな太郎は関係ない、令和もな
三大アホ太郎
山本
麻生
河野

頑張れー 大石ちゃん
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:21:42.74ID:GcxaN+Rq0
ネコババ太郎もきっちり100万貰いますよ
弱者なんて知るかバーカww
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:21:52.13ID:Kx7gt16J0
公明の代わりに維新でも良いんだけど
維新も所詮は移民政策の在日投票権の反日アルニダブレーンに
負けそうだからな
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:22:20.49ID:dW3vgh4d0
>>677
人は間違いを犯すけど、それを正す知能がある
それができないのは猿と立憲共産党れいわ

結局、クリーンな財政は維新だけ

庶民のためとか嘯いてる立憲共産党とれいわは
利権がほしくてたまらないクズ集団
国民をバカと呼び、血税チューチュー

腐った政治を改革したいなら維新しかないだろ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:22:47.94ID:WrGxb8wv0
吉村さんがそんなことするわけないだろ!
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:22:48.20ID:GcxaN+Rq0
>>678
大石ちゃんバーキンが欲しいんじゃない?
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:23:31.86ID:BlQaZcxA0
>>644
用途を限定されていると言う名目でありながら

領収書は必要ない(議員個人が飲み代に使おうが、女に使おうが、何に使おうが誰も確かめられない)

キャッシュで議員全員に毎月100万配られる

つまり税金から1人あたり年間1200万円が貰えて、さらに非課税

今回10月31日に当選した議員全員、11月からではなく10月分100万も貰える

この全てが問題でしょ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:23:36.19ID:6VM7Mh5n0
>>680
大阪って直近10年で日本人減って外国人が急増してるんだよなあ
子育て世代が逃げて残された日本人は高齢化
そして外国人比率が急増
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:23:58.23ID:j3yFqYr50
公明と維新はダメ

死にかけの共産党よりクソ

立憲、共産党はほっておいても死ぬわ

公明をなんとかせんと
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:24:16.53ID:J8HJMT+B0
陛下に直接手紙を渡した無礼は
なかなか消えねえよ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:24:45.77ID:YzrQVaxV0
>>681
>結局、クリーンな財政は維新だけ

維新の会「今井豊」副代表に不倫疑惑 記者が質すと「闇献金」を自白 「違法な献金を受け取った」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:25:11.08ID:sPKnt5BB0
文書通信費と言いながら殆ど自分に寄付してるなら文書通信費なんて必要ない
文書通信費廃止を維新さんには訴えて欲しいねこれこそ身を切る改革ですよね?
690ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:25:26.74ID:nHH3QFtj0
>>642
れいわは制度に不満はないが、
吉村がちゃっかり自分も1日だけで満額貰っておいて、
他の奴らはおかしいと批判するのは変じゃね?
と言ってるだけだが、
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:25:52.50ID:0yHb1Caq0
>>688
維新は信者もブーメラン得意やなwww
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:26:00.77ID:GcxaN+Rq0
>>685
だから移民受け入れないでどうするんだよ日本は。
介護保険払わなくていいならそれでいいけど。高齢者を殺処分するとか。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:26:19.00ID:j3yFqYr50
>>683
意味不明(バーキンってなんだ?)

僕は強い女が好き

R4、辻元は実は弱い子(アホだし)
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:26:19.85ID:FFtSfVu30
税金乞食
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:26:46.96ID:Vc3s8exL0
>>1
大阪府知事の吉村は金に卑しいということだね
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:27:25.67ID:Xb+sY5IN0
>>677
何故制度がおかしいと考えられないのか?
吉村を攻撃するより賛同して改革するのが筋じゃないの?
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:27:40.09ID:Rhd8ahji0
言うのが6年遅いんじゃないかねw
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:27:50.87ID:0yHb1Caq0
>>685
マジ?
子育て世帯が増えたって信者の妄想かw
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:28:35.48ID:j3yFqYr50
>>696
カッコつけてた天罰だよ
ブーメランw

>>688
コイツ西成の中華構想にも絡んでたんだよなあ

ざまあ
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:28:38.36ID:6VM7Mh5n0
>>692
日本人の子育て世代潰して外国人を入れるんですね
維新の考えはよーくわかりました
701ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:28:58.53ID:/dU0L93w0
>>698
外人の子育て世帯が増えてんじゃねーのwww
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:29:01.24ID:BlQaZcxA0
>>690
維新は、議員を批判しているのではなく、システムが良くないから変えようと案を出している

橋下徹は、貰った議員を批判しているのではない
(全員貰えるのは法律だから誰も違反していない)

改革案に乗らずに黙ってるのか?と問いただしている
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:29:22.82ID:Vc3s8exL0
バカの吉村は通信費制度に何の疑問も持っていなかったから全額受け取っていたんだろ
吉村のようなクズが一番面倒だわ
すぐ他人に便乗する
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:29:46.51ID:9ZneP4ft0
>>680
維新は大丈夫だよ
朝鮮学校への補助金とか維新が打ち切りにしたんだし
在日への優遇とかそんなことしないから
リバティおおさかの事も橋下がメスを入れたしな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:29:51.67ID:lTbRH3ow0
>>676
れいわは別に否定してないだろ
その分働きますってスタンス
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:30:01.83ID:hEawv48b0
維新は自民には言えないで野党を攻撃
強い者達に言えないの頼りない
保守と言うのやめてくれ
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:30:12.94ID:6VM7Mh5n0
>>702
山本太郎も満額たんまりでっか?とか挑発してたけど
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:30:54.39ID:7cDIslef0
ずっと100万貰い続けてる他の政党クズだなw
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:31:01.49ID:ZHXXqC4W0
>>702
自分らの不祥事は議員を批判せずシステムのせいにするのが維新クオリティ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:31:15.67ID:5hLG6dPF0
制度上の話を政党や議員の問題に矮小化した維新の印象操作のやり方が露骨に出て裏目になったね
本当にその制度に問題があるならば政権与党である自民党に訴えるべきだった
自民が動かなきゃ何も変わらないのを分かっててやってるんだからタチが悪い
つまり最初から野党を攻撃したいだけで制度そのものはうやむやにするつもりだったんだろ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:31:31.44ID:j3yFqYr50
>>702
僕たちは吉村だけを批判しているのではない
(全員貰えるのは法律だから誰も違反していない)

カッコつけてブーメラン食らったアホを笑っているのだ

理解できてるかボンクラカス?
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:31:44.49ID:lTbRH3ow0
少なくとも今回の件で偽善者はれいわじゎなくて維新だってことがハッキリわかったな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:31:59.53ID:Vc3s8exL0
>>702
> システムが良くないから変えようと案を出している

維新は案も出していない
ただ他の野党の攻撃材料にしているだけ

> 橋下徹は、貰った議員を批判しているのではない

具体的に、れいわの山本の個人名を出して批判している

お前って嘘つきだな
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:32:00.61ID:sPKnt5BB0
殆ど文書通信費として使わずに自分に寄付してるつまり必要ないってことだろ
なら廃止しよう言ってこそ身を切る改革ですよ?維新さん
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:32:03.15ID:BlQaZcxA0
>>707
そう
だんまりを批判してるんだよ
改革案に乗らないのかって
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:32:32.25ID:mC6mHA/J0
すっかり「庶民に寄り添う維新」「国民の味方維新」のイメージついちゃったね
パヨチンがここでいくら喚いてももう遅いよ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:33:01.49ID:6VM7Mh5n0
寄付だって維新に近い団体に寄付するだけだろ
自分たちが影響行使できる団体
右のポッケから左のポッケだよ

前叩かれたセルフ領主書と同じ
今年もまだセルフ領収書やってるからな
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:33:21.27ID:yRNVuFFK0
>>702
遥かに大きな金額の政党助成金には触れないところが維新の糞っぷりを表している
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:33:23.85ID:YQbLjD3I0
>>702
ならなんで今更寄付するんだ
問題ないなら貰っときゃいいじゃん
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:33:58.26ID:j3yFqYr50
自分自身に寄付して

何が公開しましただよ

笑わせんなカス
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:34:11.86ID:Vc3s8exL0
>>715
維新は改革案もまとめてないだろ
お前は大概にしろよ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:34:25.89ID:BlQaZcxA0
>>711
議員全員貰えるのは、現状の法律で返納すら出来ない仕組み
だから議員経験があれば貰えてるのは当たり前

それを変えようと言う人をアホとは思わないよ
議員=貰った人が変えようと言わなければ、変わらないんだから
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:22.92ID:Wk+vPXlD0
公務員の給料手当の見直しを早急にすべき
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:26.85ID:6VM7Mh5n0
>>715
だんまりじゃなくて
満額たんまりでっか?ともらう個人を攻撃批判してたんだよ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:32.36ID:sPKnt5BB0
文書通信費として毎月100万貰っておきながら自分に殆ど寄付してしまってる
つまり文書通信費なんて必要ないってことですもー文書通信費廃止でOKだろ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:36.79ID:PCSv1DyW0
>>722
吉村の場合、9月30日に辞めれば今回の100万は支払われなかったから、当たり前じゃないけどな
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:45.11ID:yRNVuFFK0
で?
どこに寄付したのよ?
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:47.18ID:BlQaZcxA0
>>719
透明にしたいんだろ
維新は、飲み食い女には使いませんと

何にせよ、制度を変えるべきだよ
国民を馬鹿にしすぎ
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:35:58.97ID:j3yFqYr50
文具屋さんに個人で寄付しなさい

でもこれもヤバくね? w
730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:36:28.62ID:Wk+vPXlD0
公務員の手当・給料は国民に全て開示しないさい

誰がいくらもらっているのかも開始しなさい
731ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:36:28.66ID:u5t0f7ww0
>>2
100万を払っても安いと思わせる仕事をするのが国会議員の仕事
今回の1日は選挙の日だからおかしいけど
もともとは1日で1000万分の価値の仕事をするべきなのが国会議員
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:36:59.54ID:BlQaZcxA0
>>724
橋下はテレビでダンマリを強烈に批判していたから
その意味ではないの?
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:37:01.27ID:AIu3CdfO0
維新も過去の対応おそまつだとは思うが今回維新が指摘しなかったられいわ新選組は黙り続けてお小遣い貰い続けてたんだろ?
やっぱり自分の利権には弱いんだね
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:37:27.47ID:tXn0AGbD0
【悲報】吉村はん、2015年10月1日の文通費100万が政治資金収支報告書に未記載 [115996789]
http://2chb.net/r/poverty/1637012857/
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:37:36.77ID:hOsBcOza0
100万を攻撃の材料にはするけど
自分に振り込まれる100万はもらって当然はした金
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:37:37.80ID:8SkhgYDL0
もし寄付先がパソナなら笑うわw
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:38:02.80ID:M1BUJl1y0
レイワ 大石あきこ「文通費月額100万円は貰っといたらええやん。維新は寄付とか言ってアホちゃうか?て感じやわ」
レイワ 山本太郎 「国会議員給与月額130万円と文通費月額100万円、合計月額230万円が貰える。こんな美味しい商売は無いわ」
レイワ 大石あきこ「そうそう、だから私は国会議員になったのよ」
レイワ 山本太郎 「貧乏人なんてな、幾らでも騙せる。維新、竹中、新自由主義を攻撃してたら、奴らはいくらでもレイワに投票しよるw」
「やつら貧乏人のおかげでレイワ議員は、悠々自適の生活が遅れて、おれらは上級国民の仲間入りやわw」
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:38:08.80ID:YQbLjD3I0
>>728
まず批判の矛先を自分にもってくるべきだったな
維新はこんな汚いことをやってます。見てください
1日で100万貰ってるんですよって
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:38:30.05ID:0yHb1Caq0
>>735
それが維新クオリティ
740ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:38:35.54ID:u5t0f7ww0
国会議員の仕事を値切るのはおかしい
もともと上限なしの成果をあげられるはずなのが国会議員なんだから
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:38:55.06ID:PCSv1DyW0
>>728
一部を公開すれば、全て公開していると国民に思わせることができると維新にバカにされていることも気付かないのか

透明なら、吉村の100万の用途不明のまま6年間放置とかあり得ないから
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:39:12.22ID:GrjYvnlJ0
ブレ村知事、がんばって!
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:39:16.92ID:d4gfHRpY0
>>705
そもそも論でいれば年1200万枠をもらっているから
思う存分働き国政をよくするのが本来の議員の姿勢なんだよね
10月分を1日でもらってるからおかしいというんじゃなく
10月働けなかった分11月に200万円分働くというのが必要なんだよね
ナガタチョウノジョウシキガーやコクミンカンカクガーじゃないんだよ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:39:22.20ID:Vc3s8exL0
圧倒的議席数の自民公明を、何が何でも批判しない吉村と橋下
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:39:31.75ID:O22ClG+T0
こいつのほうが悪質じゃねえか
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:39:42.36ID:GcxaN+Rq0
100歩譲って吉村がピエロなのは認めよう

でも日割り無しの1日100万円はおかしいだろ?
747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:40:55.03ID:BlQaZcxA0
国民は自分の金を投資するNISAですら
非課税は年間120万円(積み立てなら40万円)しかない

給与やボーナス、普通の経費以外に
議員個人に年間1200万もキャッシュで(税金が)配られて、しかも非課税、しかも領収書いらないって
怒らない国民いるのか?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:41:21.37ID:+YrBYKSe0
>>647
全然意味わかってないな。

(使途が公開されない)国会議員個人の口座から、
(使途が公開される)自らが代表を務める政党支部や資金管理団体に寄付する。

文通費は個人から団体へ、領収書は団体から個人へ、というように、
いわゆる「自分あて領収書」「セルフ領収書」が発行される。

日本維新の会の「セルフ領収書」は全て、団体から個人宛ての領収書。
文通費は個人のポケットから(透明性の高い)団体に移動している。

そして、その領収書を公開することで透明性が高くなる。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:41:51.41ID:u5t0f7ww0
国会議員が1日100万以上の仕事をしてますから
と言えばいい
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:42:18.89ID:BlQaZcxA0
>>741
維新がマシってだけで、維新を褒めてるんじゃないよ
この制度を変えろよって思ってんの
751ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:42:40.56ID:j3yFqYr50
>>746
そんなのとっくに丸山穂高がボーナスの件で批判しとるわ

丸山捨てた罪は大きい

叩き潰してやるから緑のあほ軍団
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:42:51.56ID:Vc3s8exL0
>>746
おかしいというのは、何年も前から問題になっていたけど
維新は改正案も出さなかったよね
機会はあったはず
来年は参院選もあるし選挙前の時だけ騒いで
選挙が終わると黙り込むのが維新
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:43:04.44ID:GcxaN+Rq0
議員報酬外に1日100万だから仕事の報酬ではないよね
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:43:09.79ID:blVHz+Kz0
パヨカスがネットでいくら吠えても意味ないってこの前の衆院選ではっきりしたしな
Twitterで必死にトレンド工作に勤しんだ結果どうなりましたか…?w
最近は維新叩きにシフトしたようだけど、何も学んでないんだねぇ
この調子じゃ参院選もパヨカス大敗北だなw
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:43:27.99ID:TBcUaNUY0
れいわの議員に指摘されるまで自分のことは棚に上げて維新は寄付するけど他はだんまりなの?
とマウント取りまくってたイソ村の立場よwww
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:43:54.27ID:M1BUJl1y0
吉村は遅ればせながらでも文通費100万円寄付する。大石あきこは、吉村を攻撃して左翼の目を逸らせて、自分の文通費100万円は、
寄付せずにしっかりとネコババw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:43:55.00ID:nDnShztb0
>>745
末日じゃなくて1日付で辞職だもんな
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:44:00.73ID:d4gfHRpY0
>>696
そもそも改革する必要はない
100万もらったのであれば200万の仕事を翌月やればいい
それすらできないやつらが改革なんかきれいごとを言うべきじゃない
文書滞在交通費が時代にそぐわないのであれば
手当用途や条件を代えて政治活動をつうじ国政に反映させるのが筋なんだよね
それにこいつらは毎月100万もらっても100万以上の仕事はしませんと言ってるようなもんだぞ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:44:08.21ID:7vWDlZT90
この理屈だと一度頂いてしまった政党は一切改善出来ないという話だよなあ
自民公明民主共産社民辺り
ブーメランを恐れて改善出来ない政党とブーメラン恐れずに改善を行う政党
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:44:11.55ID:BlQaZcxA0
>>752
橋下徹が先か、維新が先か知らないが
騒いだ事によってシステムが変わるなら
いい事だよ

黙ってる党は何やってんだ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:44:11.94ID:GcxaN+Rq0
>>754
おっしゃる通り
国民はそこまでバカじゃない
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:44:53.40ID:P7ERhYuJ0
関西人は生まれながらにしてこれなんだよなwww
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:45:04.58ID:sPKnt5BB0
制度を変えろじゃねーで文書通信費って制度自体いらない
なんせ殆ど自分に寄付して文書通信費として使ってねーんだから
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:45:24.37ID:M1BUJl1y0
>>755
だからちゃんと100万円寄付するやんけー
大石あきこは吉村批判したんだから
しっかりと寄付しろよな
まさかネコババしないよなw
765ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:45:31.31ID:j3yFqYr50
>>756
法律上問題ないと認めたのはお前ら

バカなの?

僕たちはマヌケを笑ってるだけなんだよ
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:46:24.42ID:i9cRrm7x0
今日も元気にイソってるーぅ?
767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:46:42.58ID:GcxaN+Rq0
>>765
俺は認めてないぞ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:47:09.58ID:Vc3s8exL0
>>760
騒ぐだけでは何も変わらない
改正案を出さないと
維新はいつも騒いで終わり
だから何も変わらない

議員の給料削減なんて維新は何年も前から選挙の時だけ騒いでいるが
結局、その時だけなので何も変わらない
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:47:19.62ID:d4gfHRpY0
>>726
だよな
おかしいと思うなら月末付けで辞任するか
自動失職するまで国会議員として政治活動をやるかなんだよ
確か選挙自体は11月の中旬だったはずで
最低でも10月29日まで国会議員としての仕事をすべきなんだよね
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:47:21.92ID:nHH3QFtj0
>>743
吉村さんなんか、10月1日で議員を辞めても満額だから、
10月分、全然働いてないじゃないですか、6年前。
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:47:44.54ID:YQbLjD3I0
>>760
変わらねーよw
何年も前から問題視されてたけど何も変わらない
維新お得意のやってる感だけだよ
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:47:52.15ID:nDnShztb0
あれだけ吠えた橋下はなんて言うのかな?
773ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:48:25.70ID:M1BUJl1y0
さすが貧乏人の味方 れいわ新撰組だな
文通費100万円は絶対に寄付せずに
自分の懐の中にw
大石あきこ、山本太郎は立派立派
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:48:37.73ID:sPKnt5BB0
維新は文書通信費廃止を訴える冪これこそ身を切る改革だぞ?w
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:48:56.53ID:Cv5x5WU+0
非課税で年間1200万円が、給与ボーナスとは別にキャッシュで配られるなんて、あり得ないよ
税金払ってる国民なら怒るだろ
領収書も、いらないとか

領収書必須にしろよ
とにかく非課税はあり得ない
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:49:16.08ID:GcxaN+Rq0
でも6年前の吉村を批判するなら
今回の衆議院議員全員に4時間で各々100万円も批判しないと筋が通らなくない?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:49:50.58ID:j3yFqYr50
>>767
内ゲバですかw
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:49:52.59ID:nDnShztb0
>>775
領収書必須なら非課税でええやろw
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:49:53.64ID:u5t0f7ww0
100万受け取ればそれだけ政治活動の幅が広がって活動はしやすい
なぜ賃金を値切るようなことばかりするのか全く不明
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:50:29.49ID:GcxaN+Rq0
>>773
大石あきこはホスト狂い
山本太郎はキャバクラ狂いなのかなって疑いたくなるね
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:50:44.76ID:fTTJ1vpPO
>>779
その幅広い活動を「国民のために」本当にできている政治家が、今の時点でどれだけいるんだ?
782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:51:01.30ID:Cv5x5WU+0
>>771
維新以外の党も
改革の意思を持たなければ、そりゃ変わらないよな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:51:17.26ID:U2xmmyyE0
これがおかしいっていう方がおかしい
非常識でもない
その辺のおっさんおばさんじゃなくて国会議員だよ?
通信に金かけるのなんて当然
かけてないのが驚き
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:51:18.67ID:7vWDlZT90
まあブーメランでも吉村批判でも勝手にやればいいと思うが
折角今回問題点が明らかになったのだから改善しろよ>政治家さんたち
お金失いたくない政治家と取り巻き工作員が馬鹿騒ぎして有耶無耶にしようとしてるようにしか見えない
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:52:08.25ID:zFqNx19g0
政党助成金もおかしいよな
 
  国民一人当たり 500円 コーヒー代位だと・・・
  馬鹿政治家が 250円 とか言っていたが 野党も駄目だなw
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:52:24.09ID:+YrBYKSe0
>>662
デマ。
吉村は給与30%カット、退職金ゼロで、全国の知事で報酬が一番少ない7073万円で、
1位は1億4971万円との資料(昨年11月調査時点)を添付し、公表している。

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
787ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:52:30.91ID:5VoEgpBi0
>>782
改革の意思なんて持ってないから六年前に吉村が丸儲けしてたんだろw
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:01.34ID:BONIzsro0
せこいけど悪いことしてるわけじゃないだろ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:03.47ID:8k8AoPze0
取り巻き工作員って何の利益があって4時間100万円を許そうとしてるの?
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:08.66ID:u5t0f7ww0
>>781
選挙区の住民から審判されてる人ばかりでしょ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:25.72ID:j3yFqYr50
>>776
他の党は文句言ってないだろ

維新はカッコつけて文句言ってるのが 「笑われてる」 んだよ

無くさないといけない(或いは減額)のは勿論だが

「お前アホやろ」 と笑われてるんだよ
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:37.14ID:w2mWggQg0
桁間違ってない?
793ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:47.73ID:0yHb1Caq0
効いてる効いてるwww




バカ維新信者にw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:56.22ID:ROPrud5f0
>>198
出だしが僕自身、ってなんか変な文だな…
なんか回りくどいというか(# ゚Д゚)ウルセー感が漂うというか
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:53:58.29ID:JtD7KD+W0
進次郎と同じ匂いがする🤔
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:54:09.90ID:d4gfHRpY0
>>733
そもそも利権でも何でもない
10月分として100万もらったから
10月に全部使い切れとは言ってないんだよ
翌月に200万円分の仕事をすれば済む話
維新の馬鹿議員たちは11月は100万もらったら
100万までしか仕事しませんと宣言してるだけ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:54:16.13ID:ioUMwyfg0
おてもりにケチをつけるとはバカなの
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:54:38.52ID:CVhsTLBG0
>>761
バカだから維新なんかが議席を伸ばしたんだろwww
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:54:43.64ID:LM3xeJz70
まったく笑わしてくれるよ。
早速、10万給付にケチつけたバチが出たね。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:54:44.99ID:zFqNx19g0
非課税で 領収書 不要
 
  税務署で苦労してる一般人とは違う世界だ。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:55:14.49ID:u5t0f7ww0
100万の経費を受け取って、1億の仕事で返すのが国会議員の仕事
802ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:55:14.66ID:fWPBHQYa0
いや、おかしくないだろ

ルールで決められたことだからな
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:55:16.74ID:PCSv1DyW0
>>750
維新は情報の出し方で意図的に国民を騙しに来ているから、ほかの政党よりも悪質だよ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:55:34.19ID:8k8AoPze0
>>791
笑われるくらいなら別に法改正してもらうほうがちゃんと政治やってるように思えるけど他の党よりは。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:55:47.14ID:nHH3QFtj0
>>776
吉村は、さも自分はそんなせこい事はやらんよという体で、批判してたのに、
過去にちゃっかり、それも故意でやってるから
ここまで突っ込まれてるだけ。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:56:18.01ID:U2xmmyyE0
議員の通信が丸裸とか嫌すぎるでしょ
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:56:42.40ID:MKSPIkVu0
女に貢いだり、飲み屋に使う議員は、これがなくなっちゃうと困るんだよね
嫁も知らない金なのに、余計な事騒ぎやがって!と怒りまくる議員も多そう
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:57:10.46ID:u5t0f7ww0
>>806
外国勢力に有利になるばかりです
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:57:18.73ID:j3yFqYr50
>>795
時折 ファンタジー かますが

流石に進次郎と比べるのはかわいそう

国政レベルの政治家じゃないけどね

>>804
お前も立憲を笑ってたんじゃねーの?

その程度ってことだよ維新
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:57:19.28ID:AUOKyAgU0
この退職1日って狙ってやったのかな?
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:57:25.94ID:8k8AoPze0
>>802
そのルールがおかしいんじゃないの?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:57:50.15ID:M1BUJl1y0
>>780
やつらレイワ議員は文通費と国会議員給与で
年収2500万円も貰える勝ち組だからな
絶対に文通費は手放さない
遊ぶ金がなくなるからな
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:57:52.07ID:0Xht2cdU0
今回の件で橋下のゴミっぷりが再確認できた

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:58:00.43ID:CVhsTLBG0
>>804
まず、たかが文通費の100万なんか大した予算規模ではない
変えたほうがいいけど、こんな騒ぐほどではなく粛々と法案出して変えればいいだけの話
それを他党叩きの道具として使って騒ぎ立てて、あげくの果てにブーメランだったからこんなに叩かれてるんだよ
今回の議員より吉村の方が悪質だったとかギャグレベルだろww
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:58:23.43ID:sPKnt5BB0
殆ど文書通信費として使われていないからこんな制度自体いらない←何故これが言えない?
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:58:25.72ID:u5t0f7ww0
>>811
安定した経費が貰えるから安心して使えるだろ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:58:29.06ID:wWVHNzFe0
>>760
2020年度の議員 1 人あたりの政務活動費交付年額
(新型コロナ対策での一時的な減額は含まれていない。)
都道府県の平均 415.4 万円
最高額は、大阪府 708 万円
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:58:29.08ID:KfTpv2LA0
選挙頑張ったから、自分へのご褒美って思ってるの?
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:58:55.79ID:d4gfHRpY0
>>746
だから本来なら100万もらって余ったら
翌月にそれ以上の仕事をするのが筋なの
こいつらは100万もらったら100万までしか仕事をしませんと言ってるだけ
一か月100万の経費しか使えないとかんがえるから
吉村や橋下や維新の議員のような馬鹿なことを言うやつが出てくるの
11月に200万円分の経費が使えるいう視点を持て
ただ吉村のように任期途中の月初めでやめるような奴は支給をしないか
余った分をすべて国庫に戻させる必要があるだけ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:59:27.35ID:kwMWHEk50
>>759
頭大丈夫か?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 08:59:54.78ID:CVhsTLBG0
吉村「100万もらったみたいだけど当時の記憶はないです」
橋下「変な言い訳をしない。これが維新」
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:00:19.63ID:j3yFqYr50
>>810
ぽいんだよ吉村の場合は
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:01:08.61ID:4Hew2B+90
>>776
吉村はんは、そのことを知っていて意図的に10月1日に辞任したの。
それなのに、自分がやったことも曖昧で、今回無駄だと話したんだよ。
お前がいうなということ。
そしてなんも調べんとマスコミ連中が吉村はんヨイショ記事書いたのが一番悪い。
衆議院の前職は解散まあだからさらにもらえるわけでなく。今回新人議員がもらえる120人くらいかな?それは制度がおかしいので、日割りにするのか国会で議論して修正すればいいだけ。
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:01:28.45ID:0yHb1Caq0
>>813
言い訳じゃねーし
説明しろよ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:01:38.96ID:CVhsTLBG0
>>810
そら狙ってる可能性がたかいやろうね
吉村だけでなく、それ目的で1日で辞める議員が多いし
826ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:01:44.19ID:MKSPIkVu0
>>819
これは仕事の報酬の話じゃないよ
報酬とは別に出てる金
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:02:16.78ID:d4gfHRpY0
>>815
ほとんど使われてないのは政治家に問題があるだけ
国会報告などを選挙区民全員に配れば月100万なんかじゃ足らんやろ
こいつらは100万もらっても100万以下の仕事しかしてないと自ら自白してるだけや
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:02:36.47ID:3+YqmnbN0
良い仕事をするなら沢山貰っても構わない。というか貰って貰わないと困る。
献金への依存が増えて汚職政治に成ったりすれば、結局国民が被害を被るから。
削減すべきは給与ではなく、企業団体献金だ。
経団連の莫大な献金で日本政治は金持ちに支配され、それで格差が広がった。

市民の中から、資本主義と戦い、既存の与野党に与しない党を作るべきだ。
その際、当然財界や金持ちが支援してくれるわけもなく、戦いはラクではない。
もし議員報酬や様々な手当が減らされれば、戦いは益々苦しくなる。
だから議員報酬を下げるべきなどというふざけた話には乗るな。
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:10.79ID:NBcRm1JV0
>>50
おかしいことをしている人が「おかしい」と言っても説得力が無いっていう話
6年も前に制度がおかしい時がついていたんなら6年間維新は何してたんだ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:31.52ID:llIzcCKr0
貰えるルールなんだから貰うこと自体には問題ない

さも問題があるように言ってた人が過去に同じように貰っていたから批判されてるだけじゃね
831ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:31.88ID:TRulfmOR0
>>798
維新が伸ばしたというよりはパヨが勝手に自爆しただけなw
必死のTwitterトレンド工作が裏目に出ててめちゃくちゃ笑ったわww
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:36.14ID:otx0wW6A0
維新の政治団体(自分らの財布)に寄付しているだけのマネーロンダリングwwwww

i.imgur.com/LG0QAzG.jpg
i.imgur.com/eGk4bND.jpg

100万円を右手から左手に移しただけの
パフォーマンス詐欺師ww
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:47.37ID:7vWDlZT90
糞議員たち「おまえが言うな」
ではなく
糞議員たち「はいブーメラン。おまえに言う資格なし!はいこの話は終わり!次いこう次!」
なのがよくわかるな

ブーメランであろうと改善してくれた方が国民の利益なのに
ブーメランであることをことさら強調してみたり、
いいから100万渡しておけよ必要な事なのだからみたいにぽろっと本音が出てみたり

脱皮だっけ?
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:53.14ID:j3yFqYr50
吉村が責任取って辞めたら面白いことになりそう


馬場 と 足立だぞw
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:04:05.35ID:4Hew2B+90
>>813
吉村新喜劇やな、
ボコボコにされて
吉村はん
「寄付くらいでゆるしたるわ。」
836ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:04:25.43ID:sPKnt5BB0
文書通信に用途限定で支給されてるのに自分に寄付して自由に使ってる
これ文書通信費なんていらないってことだろ?正に無駄なんだから廃止訴えろよ
身を切る改革←これが維新なんだだろ?
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:04:47.35ID:EQlqcEKT0
身を切る改革!政治資金収支報告書見記載! 自分に寄付 身を切る改革!
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:04:52.02ID:CHw1PMcI0
国会議員は税金泥棒
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:05:44.38ID:NBcRm1JV0
>>830
おかしいことをしている人が「おかしい」と言っても説得力が無いっていう話
6年も前に制度がおかしいと気付いてたら6年間維新は何してたんだ
無能か
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:05:52.06ID:CVhsTLBG0
>>831
だったらせめて自民が議席を伸ばすべきだろう
維新なんかよりは遥かにマシなんだから
維新が伸びてる時点で国民が愚民だっただけ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:05:53.71ID:I17Zh7Ki0
吉村はドヤ顔だけでポンコツなんだよね
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:05:59.13ID:VphkDjLJ0
>>1
盗んだものは返せば罪にならない それは万引きの思考だと気づけ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:06:01.32ID:x/gTCl+50
ルールを変えればいいんだろうけど、
月末にしたら金のない議員は持ち出しなるから
活動が出来なくなるんでないの。
特に初当選だと。
維新てもっと大きな無駄を指摘すりゃいいのに、
大阪の無駄遣いを指摘してきた癖で、
国政にもなんか小さな事で貧乏くさいところが苦手
844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:06:04.30ID:Cv7wqbe70
>>382
これな

ビジネス保守連中が最も嫌う行為なのになんで騒がんの?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:06:27.72ID:j6p/fjuK0
文書通信費に100万円て高くない?
他にも手当あるんでしょ?
450人くらいいて全員が給料とは別に1か月100万もらえるんでしょ
じゃ、給料いらなくね?
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:06:42.58ID:d4gfHRpY0
>>826
年額1200万を一括で渡せばどうなるかわかってるから
とりあえず100万づつ渡してるだけやぞ
つまり10月分を11月分に繰り越して使っても問題はないの
維新の馬鹿どもは11月に200万円分経費を使うことを放棄してるってことや
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:07:12.72ID:4Hew2B+90
>>841
イソジン
大阪ワクチン
100万円
3倍満放銃
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:07:19.08ID:98EWIkT30
>>843
1月遅れて活動できるんだから問題ないだろ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:07:21.04ID:CVhsTLBG0
>>833
維新が文通費を他党を叩くための道具として使ったのが悪いわなw
粛々と法案出してればよかったのにね
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:07:37.21ID:+YrBYKSe0
>>832
意味わかってないな。
「自分あて」といっても個人と団体では大違い。

(使途が公開されない)国会議員個人の口座から、
(使途が公開される)自らが代表を務める政党支部や資金管理団体に寄付する。

文通費は個人から団体へ、領収書は団体から個人へ、というように、
いわゆる「自分あて領収書」「セルフ領収書」が発行される。

日本維新の会の「セルフ領収書」は全て、団体から個人宛ての領収書。
文通費は個人のポケットから(透明性の高い)団体に移動している。

そして、その領収書を公開することで透明性が高くなる。

【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた…  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:07:37.61ID:u5t0f7ww0
>>807
だったら国会議員を替えるのが最善ですよ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:08:27.67ID:j6p/fjuK0
携帯電話支給
切手支給でいんじゃないのこれ
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:08:27.72ID:98EWIkT30
月末に活動日数に応じて日割りであげたら?
活動報告がない日は無効
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:08:42.38ID:NBcRm1JV0
詐欺師ですね
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:08:52.98ID:py3Jidxf0
ここをつつけばつつくほど、れいわ人気は落ちる

ソースはモリカケ追求の立憲共産
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:08:55.03ID:Cv7wqbe70
>>830
吉村は9月中に辞職すれば受け取れなかった文通費を、10月1日まで待って辞職して受け取った

税金ドロボー以外に言い方ある?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:19.58ID:YQbLjD3I0
>>846
問題はないじゃなく把握できない
領収書ないんだからキャバクラに使ってもパチンコにつかっても問題はないとなる
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:30.64ID:PCSv1DyW0
>>833
国民に利益があるかどうかは各党の判断で維新以外は問題ないと考え

その問題があると言っていた党の副代表が過去に意図的に100万を貰うようなことをやっていたんだから、そもそも本当に問題なのかということでしょ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:31.65ID:d4gfHRpY0
>>845
まじめに政治活動として使えば100万の経費なんかすぐのまやぞ
手当というのは議員としての活動経費や
経費である手当が余るってことはまじめにワイらは仕事してませんのやと自白してるもんやぞ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:36.99ID:H52Zrnnm0
貰えるものは貰ったけどその後考え変わったってだけだろ。

問題無し。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:44.44ID:NBcRm1JV0
大阪はポンコツなんだな
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:52.57ID:8k8AoPze0
>>846
経費なんてその都度申告して貰えよ。会社員はみんなそうしてんだよ。
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:09:54.99ID:4Hew2B+90
>>850
文通費として使わんとあかんでしょう。
マネロンしたらあかんやん。
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:10:24.68ID:sPKnt5BB0
実際は一日で満額貰ってた&殆ど自分に寄付して自由に使ってた維新
それ知らない維新の新人がパフォーマンスやって巨大ブーメラン←これw
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:10:39.83ID:fPPbvqrM0
ブーメランを潔く認めて返納か?寄付か?w
866ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:10:42.98ID:TRulfmOR0
>>840
その維新に投票=愚民みたいなレッテル貼り戦法が効かなかったのがこの前の衆院選なんだよねぇww
本当に学習しない奴らで笑えるww
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:10:49.24ID:0Xht2cdU0
>>860
起きてまっか?
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:11:29.52ID:d4gfHRpY0
>>856
というより11月にあった選挙に出るんだから10月末日まで働けばええだけなんやで
つまり意図的に100万をぽっぽないないあーざすをしただけ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:11:36.63ID:zy4j8Vro0
大阪維新の障害者政策はどう?良くなった?悪くなった?
自分、障害者だから維新は自己責任勝ち組負け組優生思想のイメージがあるからこわいんだよね
大昔に戻りそうで
870ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:11:54.82ID:NBcRm1JV0
人交流出が全国一位なのが大阪なんですって
ポンコツだから維新なぞを選ぶんだね
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:11:59.69ID:llIzcCKr0
>>856
別に吉村が昔貰ってた事自体は問題ないだろ

自分が貰ったことを棚に上げて他人を批判したらフルボッコになってるってだけだろ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:12:29.91ID:4gxYha+C0
大阪府の人口は維新になっても減り
続けている
今は京都を批判しているが
観光という武器がある京都に対して
何もない大阪
都を名乗るより県に格下げするべきだろう 府と県どっちが下か知らんが
京都に抜かれる日も近い
873ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:12:31.91ID:mPtPkmr20
>>848
当選したあとにすぐに必要なるんでないのかな
借金して選挙してるやつもごまんといるだろうし
それがだめならルール変えるしかないよ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:12:40.46ID:Cv7wqbe70
>>866
潮目が変わってることに気付いた方がいいよ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:12:58.83ID:nM/BydSE0
維新クラッシャーは橋下だったとかいうオチですかね
876ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:13:02.17ID:Wp/3GBFi0
>>26
だから自分が貰ってんのに批判したから問題になってんだよ
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:13:26.29ID:yCeY7QC20
維新の大将がそういう流れで意見言い出したからそう言わざるを得ないだけだろ
内心は今更こんなこと言うなよって思ってるよ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:13:32.13ID:H52Zrnnm0
選挙資金の足しにしたのだから少なくとも大阪市民のために使った事になるのでOK
879ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:13:37.38ID:6VM7Mh5n0
>>856
今回の衆院選で1日だけになってしまうのは議員側は不可避 コントロールできない

吉村は1日100万せしめようとして1日付け辞任
そして維新HPに未記載(次点繰り上げの議員だけ記載)
6年間大石あきこに指摘されるまでだんまり隠蔽
なのに自民以外の他党を1日100万で攻撃

悪質だよ

常識あればこんなインチキなやつらの「改革」案
大丈夫かよ、ヤバいだろ、またインチキするんじゃ?となるわ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:14:09.03ID:nHH3QFtj0
>>843
今時、100万も使うか?
そも、自分の政治団体とかに寄付して、マネロンして
目的が使用してる金なんだから、
もう、半額以下でもいいんじゃね?
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:14:10.51ID:J3x3TP9D0
こんなせこいことしてたって維新の精神に反するやろ?
処分しやな
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:14:11.70ID:M1BUJl1y0
れいわ新撰組の大石あきこは
吉村を叩いて文通費100万円は絶対に寄付せずに
自分の懐の中に入れるw
さすが貧乏人の味方 れいわ新撰組
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:14:18.11ID:j6p/fjuK0
245+465
の人数が1か月100万円もらってんのか
だいたい700人として
月7億円
1年で84億円

文書通信費なんて2万もあればいけるやろ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:14:34.65ID:Cv7wqbe70
>>871
9月27日に会期が終わり、10月1日まで待って辞職
確信的に文通費を泥棒した以外に考えられないが?
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:14:36.91ID:NBcRm1JV0
>>872
その論でいけば
「道」の方が格上に読める
北海道より格下、大阪府と京都府
おかしいよね
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:15:18.33ID:+5nkTEC50
>>874
残念ながら大阪人はなかなか分からないんだよ。
辻元を見ててもわかるだろ?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:15:18.93ID:w73KY7eS0
>>874
パヨカスは自分らの戦法が全く意味なしって学んだほうがいいよw
学習せずにまたTwitterでトレンド工作頑張るのかな?ww
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:15:27.81ID:4Hew2B+90
>>866
在阪マスコミは維新ヨイショ放送し洗脳しているだけや。まあ小泉郵政民営化のB層が維新に多く投票しているんやな。
今回の件で何も裏を取らす維新のヨイショしているしね。
読売テレビはBPO案件なるから楽しみやな。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:16:09.51ID:Cv7wqbe70
>>879
繰上げ当選したヤツも100万円ゲットしてるんだよな
ホント、クズ政党
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:14.72ID:Cv7wqbe70
>>886
大阪はどうでもいいよw
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:17.72ID:sPKnt5BB0
>>878
用途限定されてる文書通信費を選挙資金で使ったって恐ろしいこと言ってるの気付いてる?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:29.52ID:+5nkTEC50
>>888
松井に都構想をリークしてもらったことを一生の誉れと公言しているようなアホが解説員やってる局だからな>読売テレビ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:33.85ID:d4/WsYgX0
>>886
辻元を落としたことをまだ根に持ってんのか?
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:40.13ID:J3x3TP9D0
自分には甘く他人には厳しい
これが日本人や
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:50.91ID:gaRueJN20
れいわの大石あきこ議員、「維新が100万円もったいないと空騒ぎ」「維新を倒すための戦費として100万円でも何でも使う」★6 [マカダミア★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636977551/

中核派活動家大石デマ子の次スレまだ?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:17:51.44ID:w73KY7eS0
パヨカスの潮目が変わった判定とか衆院選前に腐るほど見たっつーのw
その結果どうなったかww
現実を見ようねパヨちんww
897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:18:08.64ID:+5nkTEC50
>>893

なかなか落ちなかった
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:18:19.56ID:ouRgjJRe0
そんなことより大阪が一年治験しかやってなかった企業につぎ込んだワクチン開発助成金返してもらえよ
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:18:53.19ID:yCeY7QC20
0話なんて所詮志位の手下でしかないからな
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:18:55.60ID:PCSv1DyW0
>>882
寄付するとアピールしている時点で、結局、自分や党名の政治活動の為に使っているだけだぞ

そもそも、吉村がやるべきことは寄付じゃなくて、1日で議員を辞めるのに文通費の100万を貰って何に使ったかの公開だろ
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:00.76ID:llIzcCKr0
>>884
特に問題があるとは思えないけどな  ルールを良く把握してらっしゃるとしか思わない
902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:06.85ID:x/gTCl+50
>>898
それだよね
903ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:08.50ID:RdMeia1k0
吉村知事のtweetより
お金貰ったか記憶にないとか昭和の政治家かよw

僕自身、6年前に国会議員の身分を捨て、橋下市長の後を受けて、大阪市長選挙に挑戦しました。その際、議員辞職日が10月1日だったので、記憶が曖昧ですが、文通費を受けています。今回の文通費のおかしさを僕自身が取り上げています。ケジメがつきませんから、6年前のことですが、満額寄付を致します。
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:21.47ID:d4/WsYgX0
>>897
大阪人(高槻市民)もようやく変わったってことや
905ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:22.06ID:NBcRm1JV0
>>887
個人商店「維新」の商売法はもうもたないって言ってんだよ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:24.15ID:ueKGMbe+0
>>847
アンジェスワクチン…
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:29.84ID:+YrBYKSe0
>>863
大量の書類を発送するのや通信環境整備のために人の力が必要(特に政治家の事務所は、支援者への発送作業が非常に多い)。

いずれにせよ、領収書をつけて使途を公開しているのが維新。

「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため」となっていて、
「等」が入ってるから、実際には何にでも使えるし、維新以外の党は、ブラックボックスで何に使っているか不明。
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:35.37ID:dW3vgh4d0
>>686
自民が切ればいいだけだろアホか

アホ大阪自民党のおっさんよ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:19:43.39ID:M1BUJl1y0
貧乏人の為に文通費100万円を
誰が寄付なんてするか
しっかりと自分の為に使いますby大石あきこ
貧乏人、弱者の味方 れいわ新撰組
910ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:20:10.76ID:4Hew2B+90
>>898
株の風説の流布に近い的なもんやからな。
吉村はんの会見は。
911ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:20:24.97ID:Uci+fcbv0
文書通信交通滞在費
年1200万円支給もちろん無税
コロナ禍ですら給料以外に満額支給
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:20:26.56ID:y4ag1mKU0
寄付するなら公明党の言う通り裕福な家庭の子に寄付して下さい
913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:20:49.03ID:dW3vgh4d0
>>905
もうそういうバカれいわの詐欺師的手法は
衆議院選挙で否定されてるんだがw
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:21:05.57ID:y9ulheZ+0
山本太郎が言うように、使途を透明化して1日だけもらえる制度を改めるようにすればいいだけでは。
915ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:21:17.93ID:Cv7wqbe70
>>901
これが維新だよな

身を切ると言いながら、脱法行為する訳だからな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:21:41.87ID:TBcUaNUY0
イソップ物語に「特大ブーメラン」が追加されましたw
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:21:49.78ID:yCeY7QC20
一般的に見れば維新も0話も同じカルトにしか見えんけどな
918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:22:31.92ID:dW3vgh4d0
>>915
いや?
れいわって何でこんなバカなの?

法的に問題ないけど、
議員が得するのはおかしいと
声をあげたのが維新や

れいわはネコババするんか?
919ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:05.39ID:4H0XqERx0
なにこれ
吉村は自分も1日100万貰った過去があったのに
あたかも新人議員の提議で初めて知りました、これは問題ですねとほざいたの?
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:15.54ID:xUzrPEaY0
>>15
文通費もらうために決まってるやんw
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:16.09ID:d4/WsYgX0
れいわ信者には日本語が通じない
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:16.53ID:NBcRm1JV0
>>913
大阪にしがみついてるところが
個人商店
大阪で上手くいった商売法が全国に通用すると考えるところが
個人商店の商売法
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:23.95ID:dW3vgh4d0
バカだかられいわを支持してしまうのか?

れいわを支持するからバカになってしまうのか?
924ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:27.27ID:+5nkTEC50
>>915
吉村センセーは弁護士だからな
脱法行為を屁とも思ってない人種だよ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:33.73ID:Uci+fcbv0
使用明細をHPに記載義務にして
で毎月精算後払いに
企業で必要経費じゃ当たり前
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:51.11ID:+YrBYKSe0
>>888
在阪テレビ局を知らない関西以外の人を騙すための共産党工作員のデマを真に受けるバカ。

現実の在阪テレビ局は、
ヘドロ藤井や青木理、大谷、住田、三輪、朴一といった反維新の連中がコメンテーターを務め、
維新嫌いを公言しているMBS西や、よみうり山川、小島などの解説員が世論ミスリードしまくり。

選挙で維新が勝ったあとだけしばらく静かになる。
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:23:59.70ID:dW3vgh4d0
>>922
はいはいバカれいわバカれいわ

もしかして1200万円ネコババしちゃうの?w
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:24:08.55ID:TM6QR2870
吉村知事は寄付するぞ!
大石は働きもせずもらうのか?
最低やな
維新を倒すための活動費?
活動家はほんま違うわ(笑)
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:24:23.17ID:Cv7wqbe70
>>918
声を上げたのが、そのおかしなことをやってた吉村なんでな

泥棒が万引き捕まえて説教してるようなもんw
930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:24:31.81ID:0Xht2cdU0
維新とれいわは互いに相殺し合ってていい感じだろw
正確にいうと橋下と太郎だが
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:24:41.66ID:NBcRm1JV0
国会議員のせいで個人商店商売が破綻しかけている維新てとこだね
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:24:43.84ID:M1BUJl1y0
大石あきこは吉村を叩いたんだから
文通費100万円をちゃんと寄付しろよな
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:24:54.19ID:VCHo1/PA0
>>914
民間じゃ皆めんどくさい領収書提出してやってんのに
既得権益がーと良いながら一向に税は安くならん所か上がってるし
既得権益を己に付け替えとるだけやろが嘘吐き
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:25:05.62ID:dW3vgh4d0
>>888
維新が勝つのは国民に支持されてるから

マスコミで踊るのがバカれいわの支持者のバカ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:10.59ID:NBcRm1JV0
>>927
いや
れいわなんかバカらしくて

お前単細胞すぎる
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:32.46ID:zAoUR3aS0
やぶ蛇吉村さん
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:32.97ID:nM/BydSE0
この流れは維新議員の過去が掘られる予感
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:43.06ID:dW3vgh4d0
>>929
れいわはネコババするんか?w
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:48.86ID:79k1ZxjT0
>>905
パヨカスのネットで大発狂戦法のほうが終わってるけどなw
Twitterトレンドを必死に工作した結果どうなった?w
流れが変わって自民が敗北すると予言してたパヨカスはどうなった?ww
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:50.82ID:i1Tx26pL0
維新信者のバカどもは政党助成金はあえてまだまだ無視する戦法やっての?
身銭切らせるならそっちが本丸なのにその話題には一切触れねえじゃん
お達しで来てるのか知らんがアホなりにそういう危険だけは避ける程度のオツムだけは多少残ってる感じなのかね
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:55.92ID:NBcRm1JV0
>>934
東京都は議席ゼロだけど?
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:26:56.88ID:PCSv1DyW0
>>918
議員としての政治活動の経費なんだから、議員が得という考えなのは維新とほかの党の考えの違いでしかない

その維新は議員を1日で辞めるのに100万貰っていた吉村が用途を公開せずに寄付で有耶無耶にしようとしているから、吉村は文通費を自分が得するような使い方でもしていたんでしょう
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:27:05.28ID:QXvjAFuF0
そうやって昔の事ほじくり返して批判するから、現状の問題に口出ししてくれる人がいなくなる。
今回の100万円も問題提起してくれる人がいなくなって終わり。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:27:12.88ID:+5nkTEC50
>>926
アホかな?
MBS以外は維新マンセーなんだがw
アンジェスの件なんか読売やABCが嬉しそうに報道してたぞwww
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:27:41.24ID:Uci+fcbv0
大石は使用明細は公表してるんだろな
余ったら金は返却するか寄付しろよ
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:27:51.64ID:4Hew2B+90
>>903
ロッキード
記憶にございません。
吉村はん
曖昧で覚えていせん。

おいおい維新の谷畑元議員も2020年4月2日に辞任しているやんか。こんな知ってやっていましたて認めだらいいんですよ。
947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:28:00.91ID:NBcRm1JV0
>>939
維新は国会議員が増えて自滅するパターンだね
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:28:02.50ID:rPbYSpx10
>>937
橋下が言い出したのかと思ったら
小野泰輔っていう新人が言い始めたんだなw

内心、維新のメンバーも焦ってるかもな(´・ω・`)
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:28:21.05ID:M1BUJl1y0
>>928
大石あきこは文通費100万円を
ホストクラブで豪遊する為に使います
さすが貧乏人の味方 れいわ新撰組
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:28:50.07ID:lSPPMJaG0
6年前と考えが変わっただけ

現在は国民感情に沿った考え方に変わったんです

素晴らしい
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:28:53.43ID:dW3vgh4d0
>>935
バカれいわ単細胞w

あと大阪1区の大阪自民 大西まろゆきのヤフコメ、5ch工作には激しくワロタw

大阪自民党もマジクソ以下のゴミ政党
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:28:54.88ID:0Xht2cdU0
>>943
橋下がイキったツイートしなきゃ同意見だったわ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:29:19.47ID:AUHDTagO0
維新は身を切る改革を主張してるんだから政党助成金も共産党のように貰ってはいけない
れいわは積極財政を主張してるから国庫からお金を引き出して使うことに別に矛盾はない
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:29:28.66ID:PCSv1DyW0
>>944
今はMBSも維新マンセーだぞ
今年に入って、松井と吉村の特集番組をやっているし

https://o-ishin.jp/news/2021/01/02/10282.html

https://oneosaka.jp/news/2021/03/09/8168.html
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:29:39.99ID:M1BUJl1y0
>>938
YES!
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:29:44.04ID:79k1ZxjT0
>>947
はいはい、また衆院選みたいなパヨちんお得意の当たらない予言ねwww
マジで学習してなくてクッソ笑えるわwww
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:29:48.82ID:rPbYSpx10
>>952
橋下って辞めたくせに口出ししすぎじゃね?
958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:29:56.45ID:dW3vgh4d0
>>948
むしろ焦ってんのはネコババ決めようとしたれいわ新撰組()じゃねw
959ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:30:08.26ID:NBcRm1JV0
>>951
維新は国会議員が増えて自滅するパターンだね
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:30:23.67ID:rPbYSpx10
>>953
空気読めない新人のせいで
そこまで発展しそうな勢いで草だわ
961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:30:28.53ID:14GufsX10
N国の立花はおかしいと思わなかったって言ってるぞ昨夜のアベマで
出演者から総ツッコミされて直ぐに論点すり替えしてた(笑)
962ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:30:50.32ID:ZClAVwnf0
強者の立場から私服肥やしといて、所詮は下級の公務員から絞り取ってたってマジ?
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:30:56.34ID:zIRGfV3S0
>>959
民主系を受け入れまくって
乗っ取られたけど
今度は、そうならんやろ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:31:18.89ID:NBcRm1JV0
>>958
小野VS橋下
ファイッ!
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:31:31.79ID:yCeY7QC20
吉村を責めてやめさせた所でお前らに100万円は入らないのによくやるよ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:31:47.24ID:+5nkTEC50
>>954
知らんかった
その割に大阪市保健所の内部告発をしつこくやってたな
ダブスタの鬼畜MBSwww
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:31:50.16ID:0Xht2cdU0
>>957
元弁護士のくせに「国債を財源にするのは〜」とか知ったかぶってるせいで維新にはまともな経済政策が無い
本当に邪魔
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:32:07.93ID:M1BUJl1y0
文通費100万円ネコババ大石あきこ
貧乏人弱者の味方 れいわ新撰組
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:32:10.83ID:4Hew2B+90
>>956
残念ながら、その前にあったんですよ。増えすぎて内部抗争、新人議員の非常識にて激減。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:32:16.66ID:y74342bg0
大阪があまりにも片寄りすぎたために
とんでもない維新キラーを誕生させてしまったんだよ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:32:26.94ID:rPbYSpx10
>>953
それな
れいわは積極財政、反緊縮だから
しっかりと使って国民に還元すれば
何も矛盾していない
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:32:30.16ID:NBcRm1JV0
>>963
古い維新vs新しい維新の潰し合い
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:32:52.60ID:i1Tx26pL0
つーか維新なんて犯罪のオンパレードみたいなゴロツキ集団だもんな
それなのにこれらを信奉する奴がなかなかのキチガイ具合なのも
ここでレイワガーとかやってるような低能見てりゃ分かっちまうのが悲しい現実だもんな
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:00.01ID:ApGjSB6V0
大石ってのは毎月丸々自分の懐に入れるくせになんで偉そうなんだ?
吉村さんは給料カットしまくってて6年も前のコレも返すのに
975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:21.92ID:rPbYSpx10
>>967
橋下って実は維新クラッシャーなのでは…
吉村も邪魔だなって思ってそう
976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:28.72ID:+5nkTEC50
>>972
ムネヲ「お互いつぶしあえー」
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:34.02ID:+YrBYKSe0
>>944
アホかな?
関西ローカルは橋下の慰安婦発言以降、
一昨年のW選後頃まで吉村含めて維新にイチャモン批判ばかりだったことも知らないのか?

都構想住民投票でも、深く調べて視聴者にわかりやすく伝えるという報道の役割を放棄して、
「よくわからないことは不安だ」という論調で、反対へのミスリードに終始した。
978ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:40.63ID:dW3vgh4d0
>>970
え?まさかネコバババカれいわのこと?

お前、近所に吠えるチワワがいたらどうする?
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:41.16ID:Bf1kjmPf0
たった6年前にあぶく銭で100万円も貰ったことを「記憶が曖昧」で済ませるなよwww
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:33:47.19ID:79k1ZxjT0
>>969
衆院選でパヨカスが予言大外ししたこともありましたよねww
981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:34:05.97ID:yCeY7QC20
大石は肯定派だから貰うことに責められる筋合いはないと思うが?
寧ろ吉村は批判してあの有様だから責められてるのでは?
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:34:25.68ID:4Hew2B+90
>>974
他でたんまり儲けているからでしょう。
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:34:35.82ID:rPbYSpx10
>>981
吉村が新人のせいで
ブーメランくらってて草だわ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:34:35.92ID:6VM7Mh5n0
>>957
今も年1000万ほど維新から金もらってるのに維新擁護ばっかり
利害関係者過ぎて政治系のコメンテーターに相応しくない
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:34:47.71ID:79k1ZxjT0
パヨカスが懲りずに当たらない予言連発しまくってて草
986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:34:58.03ID:M1BUJl1y0
文通費100万円 ネコババ政党れいわ新撰組
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:35:12.14ID:NBcRm1JV0
>>973
辞めた吉村最強!
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:35:13.40ID:dW3vgh4d0
>>980
パヨカスの予言では
今頃政権与党は立憲民主党だったはずでは?w
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:35:29.16ID:PCSv1DyW0
>>974
給料カットも寄付も自分や党をアピールする為の政治活動費みたいなもんだろ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:36:04.81ID:+YrBYKSe0
>>953
政党助成金を認めないと、企業団体献金に頼ることになるからダメなんだよ。
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:36:14.64ID:dW3vgh4d0
>>982
それは山本太郎だなw

ねぇまじでれいわはこのままネコババするんか?
992ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:36:17.37ID:79k1ZxjT0
>>988
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:36:30.80ID:rPbYSpx10
>>984
橋下が中立みたいな顔してコメンテーターやってるのは問題あるよな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:36:50.71ID:LFGKRxAj0
今日の関西
ABCテレビ(朝日系列)

吉村さんは頑張ってはるからトータルで考えるとええんですわ
吉本芸人談

ひでーな
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:36:59.39ID:vxR7MYUs0
社会保険料対策のために末日の前日に退職させるようなもんかw
996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:37:04.96ID:U2xmmyyE0
セキュリティ契約が日割りじゃない場合もあるだろうし
全く何の問題もないでしょ
切手代のみと思ってるとか前世紀じゃん
大騒ぎするようなことじゃないよね
家計で100万なら問題だけど議員さんのお仕事で使う金だし
997ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:37:16.34ID:+5nkTEC50
>>977
統失か?
手のひらクルクルで今はマンセーやぞw
まあ統失は被害妄想が激しいからなwww
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:37:18.01ID:4Hew2B+90
>>993
田崎寿司と同類。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:37:19.34ID:NBcRm1JV0
>>990
政党交付金と企業献金の両方をガメル最強自民と維新
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 09:37:23.90ID:zIRGfV3S0
>>994
褒めるのはタダ

って大阪の格言や
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 15分 2秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250331080713ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1636953742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【どうする?】吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしいよ」 衆院退職時に一日で100万円貰っていた… [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
吉村知事「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ [ひよこ★]
れいわ大石「衆議院に問い合わせたら吉村知事も国会議員辞めるときに1日で文通費100万円もらってたことが判明しました!」
日本維新の会のイメージって、「2日で316万円の吉村知事」「30人会食の松井市長」「数々のダブスタ列伝」 他には?
【吉村新喜劇】維新・吉村洋文知事 批判した文通費1日100万円を自分も貰っていたので今さら寄付へ [スダレハゲ★]
大阪の吉村知事「医療従事者に一律20万配る」とネトサヨから批判され続けるも大阪独自で支援
【LIVE】大阪府、吉村知事「非常事態と言える状況」 新型コロナ対策本部会議 [ばーど★]
【都構想】吉村知事「大阪都構想は間違っていたのだろう」 目を潤ませる ★4 [ばーど★]
【都構想】吉村知事「大阪都構想は間違っていたのだろう」 目を潤ませる ★12 [ばーど★]
吉村府知事、6年前の満額文通費100万円を反省「確かにブーメラン」その上で「文通費は領収書など不要、本質的におかしい。法改正を」 [マカダミア★]
【中国漁船衝突事件】菅直人が船長釈放指示 → 吉村知事「大問題。メディアはこれを追及しないとおかしい」 ネット「三権分立の破壊 [Felis silvestris catus★]
【大阪】吉村知事「自らを危険に晒している医療従事者への敬意だ」1日3000円の“特別応援手当” ★2
【大阪都構想】吉村知事、コロナ禍でも11月1日住民投票は「現状ならできると思っている。投票日は変わらない」 [ばーど★]
【大阪・吉村知事】<うがい薬使用呼びかけに苦情殺到>府に1日で450件...「店頭からうがい薬がなくなり混乱している」 [Egg★]
「大阪いらっしゃいキャンペーン」6月1日から再開へ 吉村知事「安心安全」「多くの方にご利用を」 経済回復に期待 [minato★]
【悲報】衆院国会議員 一日出勤しただけで100万円満額支給(領収書不要、非課税) 一方国民一律給付金は無し ええのこれ??
【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★4
【みなさまの】NHK受信料「国会議員が踏み倒すのなら、大阪府も払いません」 吉村知事も表明 ★2
【吉村大阪府知事】「大阪自民党の国会議員が呑気なこと言ってられるのも全部税金で保護された安全地帯にいるからだろ。」
【テレビ】<大阪府の吉村知事>看護師の減給に声震わせる!「ありえない」「国会議員はボーナス全額でしょ、逮捕されても税金から」  [Egg★]
【武富士盗聴】新しい地図の番組『ななにー』に吉村知事出演で抗議が殺到!「吉村知事はパフォーマンスだけ」を見抜く… [プルート★]
大阪・吉村知事「緊急事態宣言を要請するか迷ってるなう」
【イライラ】吉村知事「枝野にいちゃもんつけられて、うっとうしい」
【大阪府】吉村知事「数だけで見ると第2波は来ている」 ★2 [ばーど★]
吉村知事「先生は大変だけど子どもの将来のために」大阪万博無料招待事業を絶賛
【大阪】吉村知事、医療従事者らに最高20万円分クオカードをプレゼント [クロ★]
時短営業に協力した店に月40万円出すって小池知事が言ってたけど
【悲報】大阪・吉村知事、医療従事者に10~20万円の支援金を捻出する為に寄付を呼びかけ!
【大阪】吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分 [爆笑ゴリラ★]
大阪モデル基準変更 吉村知事「誤解与えないため」、山中さん「信頼揺らぐ」 [首都圏の虎★]
【立憲・枝野氏】「一番悪いのは大阪府知事」発言にかみついた大阪吉村知事「事実誤認」 [クロ★]
【大阪】吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分 ★4 [爆笑ゴリラ★]
【独自】<コロナ禍で「身を切る」全国知事の給与・ボーナスランキング> 小池知事は72万円、吉村知事は? [Egg★]
【大阪府】感染者数 東京超え…吉村知事「コメンテーターなら大変と言ってりゃいい…でも僕には責任がある」★2 [ばーど★]
【大阪府】感染者数 東京超え…吉村知事「コメンテーターなら大変と言ってりゃいい…でも僕には責任がある」★3 [ばーど★]
【イソジン】吉村知事「おかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません。府民を守るべくあらゆる努力をします」 [1号★]
【大阪】吉村知事「PCR検査をもっと増やせ!という論者に聞いてもらいたい」おおたわ医師のブログ引用★3 [緑の人★]
【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」 ★8 [1号★]
【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」 ★2 [1号★]
【維新】吉村知事「旧統一協会によって泣いている国民がいて、もしそれが政治の力により歪められているなら、正さなければならない」★3 [Stargazer★]
【維新】吉村知事「旧統一協会によって泣いている国民がいて、もしそれが政治の力により歪められているなら、正さなければならない」★2 [Stargazer★]
【テレビ】吉村知事「国から(うがい薬生産を)支援するとの回答をもらっている」西村大臣「承知していない」 ミヤネ屋[08/05] [サーバル★]
【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」 ★9 [納豆パスタ★]
【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」★23 [1号★]
【大阪府】吉村知事「ブレーキとアクセル両方握るのは難しい」 緊急事態宣言について今週中にも方針示す意向 [砂漠のマスカレード★]
吉村知事「多くの職員は盛り上げたいと思ってボランティアをしている。ファンの顔見て批判できるか」 パレードに公務員を無償動員 [少考さん★]
【イソジン】吉村知事「ぼくが“感じたこと”をしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、ぼく自身、言いたいことが言えなくなる」★19 [1号★]
【維ソ新】 吉村知事、メディアに反論「予防効果があるとは言ってない。口の中の陰性化を加速させる。マスコミは責任持って発信せよ」★6 [納豆パスタ★]
【速報】吉村知事「大阪の子ども1人につき米10キロ配る」 ★2 [Stargazer★]
【IR汚職事件】岩屋毅前防衛相が100万円受領か 中国企業関係者「5人の国会議員にそれぞれ現金100万円程度を渡した」と供述[1/2]
【悲報】一般人「吉村知事ってやってる感出しているだけなのでは?」
【維新】馬場代表、領収書の「黒塗り」容認 政治資金規正法改正、吉村知事は異論「黒塗りはおかしい」 [樽悶★]
【批判】#藤井聡 氏「安倍首相、今すぐ交代すべき」「吉村知事、評価できない」「いまは、政府の対応がひどすぎるから目立っているだけ」 [樽悶★]
【大阪府】吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 ★4 [potato★]
【大阪府】吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」 ★3 [potato★]
【批判】#藤井聡 「安倍首相、今すぐ交代すべき」「吉村知事、評価できない」「いまは、政府の対応がひどすぎるから目立ってるだけ」 ★3 [樽悶★]
日本学術会議で大村知事「任命しないなら説明しないと」 [クロ★]
【緊急】都構想に100億 大阪の吉村知事「看護師が足りない!国は支援金を出して!」
【大阪】過去最多878人感染…吉村知事「近く1000人超えある」 [ばーど★]
【大阪府】吉村知事「大阪府内の全ての児童や生徒に 1人2000円分の図書カードを配ります」
【大阪】吉村知事「看護師足りないとか、みんな100点満点ばかり求めるけど、それどうなんですか?」 [potato★]
吉村知事「アカンやろーーー!!!」都庁中に響く絶叫、新規感染者脅威の9800人超えwwwwwww
【大阪】吉村洋文大阪府知事、緊急事態宣言巡るゴタゴタに怒り「国会議員、ちゃんと仕事しろよ」
持ち家なのに住民税払ってない、それどころか給付金10万円貰うって生きてて恥ずかしいと思わないのかな…
大阪府の吉村知事「ウイルス側の事情もある」
吉村知事「大阪で大規模な野戦病院を作る」 ★2 [どどん★]
吉村知事「大阪万博、赤字になった場合国も対応を」

人気検索: 洋ロリ画像 js TV 男の裸 女子小学生和小学生 パンチラ 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 昔のロリ女子小学生マン ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn
20:58:52 up 109 days, 21:57, 0 users, load average: 19.80, 39.52, 43.93

in 0.36167407035828 sec @0.36167407035828@0b7 on 080509