◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【京都】聖火リレーで芝生が変色、完全復旧に1600万円 府が大半をまかなう [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626702178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2021/07/19(月) 22:42:58.18ID:JvcgpvcU9
2021年7月19日 21:07

 5月にサンガスタジアム京セラ(京都府立京都スタジアム、京都府亀岡市)で催された東京五輪の聖火リレーに伴い、ピッチの芝生が変色した問題で、府は19日、完全復旧に向け芝生の張り替え作業を始めた。費用は約1600万円で、府が大半をまかなうが、共催の大会組織委員会にも一部負担を求めている。

 スタジアム内での聖火リレーは、緊急事態宣言発令を受け、府内16市町の公道を巡る計画の代替措置として実施。5月25、26の両日、ピッチ上に設けられた200メートルの周回コースをランナー約180人や中継車などが走行。芝生が傷まないよう保護材を敷いたものの、コースに沿って黄色く変色した。

 今回張り替えるのは約1400平方メートルで、スタジアム内の芝生全体の2割に当たる。作業はおおむね1週間で終えるという。

 府によると、専門家の調査では、聖火リレー時の車両走行の負荷に加え、開催日前日の降雨やその後の好天に伴う高温多湿といった自然条件が芝生に強いストレスを与えたことが原因と指摘されたという。

 今後について、府スポーツ振興課は「(イベント主催者向けに)保護材の置き方などを示したマニュアルを作成するなど、対策を講じる」としている。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/601754

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:07.03ID:goByR3FO0
聖火リレーでここぐるぐる周り続けたの?
すげえアホっぽい行事だな

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:14.13ID:QoarvO5i0
無駄銭つかうな
緑色のスプレー吹いときゃ十分だろ

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:27.83ID:v68cTawb0
難癖に
まけるなよ~

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:30.91ID:TH3HGjEg0
余裕の2

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:31.18ID:DiM1VqSb0
組織委員会が払えよ

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:32.26ID:3yORc9GJ0
この案件で分かったこと

芝も髪もストレスで禿げる

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:34.39ID:j8IK4njs0
ほんとぐだぐだ

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:44:50.53ID:wgalLm/U0
ふかふかの絨毯みたいな芝じゃないと試合しないからしょうがないね

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:45:08.90ID:VurlLmsX0
>>3
散々踏みつけられた挙げ句に色を塗られるとか芝が可哀想

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:45:11.78ID:aWB0E5Lf0
地獄の鬼火リレー

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:45:27.55ID:3w4TXuW30
いろいろ呪われすぎ
【京都】聖火リレーで芝生が変色、完全復旧に1600万円 府が大半をまかなう  [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:45:33.53ID:jvKZIZKP0
黄色じゃダメなんですか?

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:45:34.49ID:ZXYr6HjF0
なんかオリンピックって必要か?
って疑問があるよな

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:46:01.79ID:0VlVX7Bu0
>>12
草www

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:46:17.40ID:IESVm4Ww0
環境破壊かよ

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:46:25.59ID:cUnn4waW0
>>12
これは酷いwww

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:46:38.84ID:6ma5xrKk0
ペンキで塗っとけよ

どうせジャップには違いわからないだろ?

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:46:43.53ID:9DTh9AO60
芝の管理って大変だな

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:46:49.56ID:kLWzo/BE0
丸川「何も知らない教えてくれない」

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:47:42.59ID:0t6VlBQC0
コーラこぼしたんだろ。シミになるよな

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:47:44.76ID:WVBdDNeK0
なんで京都府が金払ってんの?

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:06.49ID:wGgSv4NJ0
>>12
模様みたいで意外といいじゃない
これ誤魔化す為に更に踏みつけてアートにしたら?

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:09.51ID:kM+EmVQp0
中継車のせいだろ
マスゴミに請求しとけ

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:14.53ID:YAn/uTov0
ロクな事しねぇ東朝鮮電痛汚倫ピッグ

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:16.76ID:n4XL0bs40
周回コースなのに車両を走らす必要なんかあったのか?

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:21.33ID:XdYJ0Rc40
土のグラウンドでいいだろ贅沢だぞ

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:24.98ID:LWjAB8++0
レガシーが残ってええんちゃう

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:30.59ID:JWiW694E0
これ保護パネルやって芝生に優しいです!!ってドヤ顔で放送してた奴だよ

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:36.44ID:sI6GrUxo0
中継車がピッチ走ったの?マスコミなら費用負担させろよ

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:44.86ID:0ALvQM+Q0
血税使って環境破壊ばかりしてるオリンピック

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:52.81ID:yw+OJ6kz0
>>7
まぁ髪はいくら金掛けても完全復旧しないんだけどね

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:48:56.97ID:DiM1VqSb0
二条城でやると言ったら組織委員会がダメ出ししたんだろ
だから請求書は組織委員会に送れ

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:02.15ID:b/G7cJt/0
何でも枯らすなオリンピック
腐れ神かよ

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:07.39ID:euxbM5KY0
芝生業者は歓喜

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:19.32ID:0IHwnf+s0
この地域は冬場に霧がかかることで有名だからね
夏も湿度の管理は難しいのかもしれない

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:28.39ID:jllQdQO/0
中継車いらなかったね

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:37.30ID:4A+IST5n0
>>1
馬鹿すぎて笑いしか出ねえwww

中止だ中止!www

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:38.29ID:bd0S1Rtf0
約1600万円分のお仕事が誰かに発注されて
給料になるんだから良いのでは?

さすがに芝生の工事はパソナに委託出来ないだろうし

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:43.61ID:LWjAB8++0
>>32
サッカー場の芝なんて、自然の毛よりヅラに近いだろ

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:49:55.07ID:sH2e26+80
スボンサーによるスポンサーのためのリレー
ほんと馬鹿みたい

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:50:28.33ID:Y+jKNted0
>>12
許可した奴がバガだろw

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:50:28.74ID:UpUIHqjS0
車走らせるなよ

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:50:42.84ID:gbl9d97s0
1平方メートル1万以上もかかるのかよ…完全に中抜きされてるだろ

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:50:59.30ID:eSygTBYA0
なんで西京極のトラック使わなかったの?

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:51:14.67ID:bUIsn9tC0
一昨年からいくら無駄に税金を使ったか試算してほしいな

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:51:18.21ID:PnXsHZkL0
そもそも走る必要

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:51:28.31ID:UpUIHqjS0
>>12
明らかにタイヤの跡で草

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:51:32.33ID:sH2e26+80
>>39
資金が潤沢で余ってるならそうかもね
でも交付金等に依存していつも金が足りない自治体は1600万でできる別のことを削るかもしれませんよ

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:51:40.61ID:9XxNZomo0
何から何までケチが付くw

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:51:40.68ID:Bb31Kx1v0
税金いくらあっても足りねーな

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:52:02.15ID:XreXCkn50
>>12
こんなんやる前にわかるだろ
陸上競技場でやれよ

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:52:11.42ID:I37/DiQ80
京都府「仕事作っといた、ありがたく受けろ」

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:52:17.07ID:gBE3Wd0z0
競馬場なら芝の補修は日常

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:52:48.30ID:nZ3sF+ep0
なんで陸上のスタジアム使わなかったの

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:01.67ID:Cwo58IHv0
五輪たのしいいいい!!

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:05.62ID:559Eqn+30
ランナーはともかく「中継車など」は要らなかったろ。

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:23.65ID:13G3rmCi0
中継車w

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:23.89ID:6tESMnxt0
つい先日なでしこがここで試合した時は気にならなかったけどな
こんなことになってたのか

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:30.85ID:DdgihkeF0
非公開で自己満足のためにランナー走らせてこれがなくても警備費用とか自治体持ちでランナーだけが利益受けるのって受益者負担の原則から外れてるがな

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:46.71ID:o/0v+KSi0
オリパラに絡めれば何処からか金が湧いて来るのだからビジネスチャンスだよね

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:50.00ID:OqOFKwlu0
レガシーならぬレ瑕疵ー残しちゃったな

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:53:52.52ID:hGw4XqxC0
>>12
これは草www

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:54:03.99ID:qwxVCjOx0
アホ草

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:54:13.84ID:y/zGhy7C0
一瞬聖火から毒でも出てるんかと思ったわw

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:54:38.96ID:DdgihkeF0
>>59
応急処置でそれ用の塗料でごまかしてるらしい

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:54:45.55ID:73/zGLPw0
芝生さん可哀想

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:54:55.02ID:Rd6vxcSC0
>聖火リレー時の車両走行

コカコーラやNTTや日本生命に賠償させろよ

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:55:17.21ID:L0t0Z3Sr0
>>12
綺麗に傷んだものだな

>>19
俺の母校も運動場が芝生だったが、管理しきれなくなったのか10数年後にはクレー舗装に変わっていた

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:55:33.90ID:ehg3h6QF0
>>66
中国父さんの真似じゃん

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:55:41.94ID:eljsr6hA0
万年J2の癖にと思ってたら現在首位でびびった

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:55:44.26ID:yERV2BOw0
ほんと馬鹿だよな…
芝生が傷まないよう保護材を敷いたものの

本当に敷いたのかよ

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:55:44.91ID:Rd6vxcSC0
>>12
これがミステリーサークルってやつかw

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:55:53.19ID:v05H4nHe0
芝生かわいそう

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:56:24.42ID:v05H4nHe0
>>12
オリンピックの毒でやられたんだな

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:56:32.74ID:qdbkKUY50
サカ豚「ラッキー 税金スタジアムはこういうとき良いなあ」

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:56:50.93ID:yWGEVMkN0
さすがにこれには草生えないわー

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:56:52.82ID:6q6Zv6D+0
ここまで倫理崩壊した国は世界にない

79ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:56:55.90ID:NyUCbPOb0
これ、保護材メーカーが、自信満々に大丈夫と言っていたのに、これだからなあ。  倒産する?

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:57:03.72ID:v05H4nHe0
>>14
皆思ってる。要らないと思ってる

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:57:04.86ID:1uw6p3rX0
聖火リレー時の車両走行の負荷

またコカコーラかよw

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:57:19.13ID:zg77C1Ns0
>>66
塗料かよ…それで試合させれる選手が不憫すぎる
五輪に関わる連中って馬鹿しかいないのか

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:57:46.13ID:2kPSvEOq0
迷惑千万w

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:57:55.78ID:3xzK1sLN0
トンキンうんこの呪い

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:58:01.80ID:0ALvQM+Q0
こう言う見た目だけは気にするのに
うんこ臭は気にせず

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:58:08.07ID:o/0v+KSi0
>>70
日本の芝も大概が・・・

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:58:21.13ID:n4XL0bs40
変色してる画像と、当日の画像を見比べると
養生してないところも激しく変色してるから、
設営・撤収業者がやらかしたようにも思えるんだよな

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:58:39.82ID:04VMcTyc0
>>1
百害あって一利無しとはオリンピックの為にある言葉だな

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:58:57.95ID:KOoXHQfy0
保護材敷いてても
クルマ走らせたら
そらそうなるやろ

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:59:00.62ID:dx2AcrBj0
>>56
botツイートみたいで草www

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:59:27.90ID:JWiW694E0
当時のはこれ
傷んで当たり前なのに絶対に認めなかった

http://imgur.com/a/YO0IHqI

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 22:59:44.22ID:+NBQdFxP0
>>87
なんかまずい液体でも撒いたのかな?

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:00:12.23ID:jD8Vpwlg0
そんなにかかるか?
芝生なんざ、適当に養生しときゃそのうち直るだろ。

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:00:15.13ID:qpuqNaED0
中継車って必要だった?

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:00:18.28ID:V/h91h+A0
これ部分張り替えでは元に戻らんよ。ピッチ全体を一度土ごと撤去して作り直さない限り亡霊のように浮き出てくる

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:00:20.59ID:XreXCkn50
>>91
車いらんやろ
サンドイッチマン歩かせとけよ

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:00:50.13ID:jllQdQO/0
>>12
中継車まで許可した奴が馬鹿すぎる(´・ω・`)

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:03:08.17ID:GB91rhAp0
割り算したら1人88888円

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:03:16.40ID:gSwhVd4p0
バカなのかな?

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:04:09.00ID:ysOJvUb20
ドンキ
二郎
コーネリアス

クソ

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:04:37.38ID:zl3GvoLW0
海外サポなら暴動ものだよな。でもサンガのサポはクラブ愛なんて無いから大人しくしてんだろうね。
どうでもいいクラブなんだろうね

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:04:48.48ID:eyQex3br0
芝生なんて1平米700円で売ってるのに、何で施工単価1万円以上なんだよ?
天下り法人→ゼネコン→土建屋→大手造園屋→中小造園屋(実際に施工)とか中抜きしまくりとか?

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:05:02.40ID:oA1kkIo10
なにこれ
ぐるぐるスタジアム内を回ったの
聖火意味わからん

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:05:03.70ID:IUBWRCJ70
> 中継車などが走行
そらそうなるやろ
というか、誰も何も言わんかったんか?

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:05:03.74ID:unZMRbma0
これなんとか嫌儲民のせいにできないかな

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:05:11.16ID:G1UaxDhn0
最初京都市だけが沿道での聖火リレーダメになって
市は二条城でやろうとした提案したけれど

「車が走れないからダメ」と
組織委員会に断られてサンガスタジアムでやることになった

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:06:30.92ID:Mo1Ifi570
砂糖撒いとけよ

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:06:51.49ID:Uxgs5boo0
一桁多い
また中抜きかよ

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:06:59.55ID:Cfer9EJu0
>>1
そんなところで聖火リレーをやると決めた京都府がアホなんだよ。

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:07:11.67ID:5pNk2oo80
芝生の上で車を走らせるとか正気の沙汰ではない。
保護シートを敷設しようが車の重量に耐えられるわけがない。

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:08:14.18ID:yiLcaVZBO
コカ・コーラと電通に弁償してもらえよ!

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:08:14.39ID:BypKmKQ30
そんなにかかる訳ねーだろ

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:08:38.09ID:Zr4b+WW20
コロナ禍と五輪禍で災難だよね~

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:08:40.04ID:wwK5Rlwr0
聖火で張飛が焼け死にました!

関羽が焼け死にました!

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:09:04.84ID:ES3I8SCM0
府中の芝は大丈夫か?

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:09:24.17ID:ofs4GUeZ0
車ですよね
コカ・コーラの

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:09:39.48ID:CAlrTOMw0
運営してる人達って馬鹿ばっかりなの?
話してみたいけど会話が成りたたなさそう・・・

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:09:57.00ID:n4XL0bs40
>>110
中継車とかむちゃくちゃ重いしなぁ

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:10:04.15ID:KnwGB8Q40
>>12
中継者だけじゃないでしょここ走ったの

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:10:18.50ID:eMd6fs970
陸上競技場でやればいいのになんでわざわざ芝生の上を走るのかね

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:10:28.02ID:83aHOLfK0
芝生の上でやるなよ

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:10:34.10ID:F84vYjLq0
>>12
擁護する気はないが車の轍っぽくなってはいるけど幅が狭すぎな気がする

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:10:54.48ID:EnxGfXmR0
ナチスヒトラーが提案して実施した゛聖火リレー”

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:11:14.74ID:wLmtOcWz0
京都市「財政破綻」の危機…高い職員給与・手厚い敬老パス・バブル期に地下鉄建設
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210526-OYT1T50096/

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:12:10.83ID:pbWcJXfP0
聖火なんて必要でも無いだろうに。チャッカマンで直接着ければ良いだけだ。オール電化のオリンピックでも構わないわ

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:12:36.57ID:6QdWiHIN0
カーブで内輪差が

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:12:36.84ID:nbfpk+030
>>1
京都って財政難なんじゃなかったっけ? とんだババ引いたなw

128ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:12:45.71ID:7hIsBEPQ0
>>12
大型マスメダルゲーミングマシンかね?w

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:12:50.96ID:4A+IST5n0
>>117
アホくさい擁護レスをランサーズと思って煽り散らして来たけど、実は運営が直接書き込んでいた可能性が微レ存…?🥴

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:12:59.67ID:xQj2AGFe0
緑のペンキもってこお

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:13:38.14ID:TlAkw9yQ0
スポンサーが支払えwwwww

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:13:42.94ID:lGqhLG4Q0
京都府には陸上トラックがある場所はなかったのか?

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:13:46.10ID:i9nCXdf20
猛暑だから芝生やられただけだろ。
流石にオリンピックに結びつけるのはイチャモン

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:14:35.72ID:o/0v+KSi0
>>120
無い事は無いよな・・・違う事に使ってたりしたのかね

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:14:35.97ID:1uw6p3rX0

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:14:37.92ID:6iBpyLWl0
てか、なんでこんな人も近づかない地にこんな立派な施設あるんだ?
天然芝なんて維持費だけでも相当な額かかるだろ

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:15:23.73ID:QKMou7Og0
なんで陸上のトラックでやらないの?

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:15:38.96ID:Ju/yPLVd0
>>109
それに尽きるな
加えて、民間企業なら契約書を法律に強い奴がチェックするんだが
府はそれもせずに実行したんじゃねえか

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:15:52.40ID:rzf/8cJb0
>>119
コカ・コーラじゃね?

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:16:01.38ID:n4XL0bs40
>>12>>91 って、撮影方向が反対なのかな?

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:16:47.76ID:8JHgHxqk0
ほんと迷惑な五輪だな

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:17:28.42ID:PwqnjXM60
車のせたのかよあほだな
陸上競技場とかでやれよ、なんで芝の上にした

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:17:57.61ID:rThqsYHT0
オリンピックの後にはぺんぺん草も生えねーなw

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:18:21.49ID:YGyVKtaK0
>>15
草やない
芝や

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:19:28.26ID:3uChA1Ke0
>>3
中国かよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:20:05.38ID:C1V+OcB20
土曜日にJリーグやってたけど芝が根付いてないのか選手かなり滑ってたな
こんなに傷んでるのに水曜日になでしこジャパンの練習試合までやってたし芝を守る気ゼロだわな

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:21:01.55ID:I7lQIA3W0
何の意味もない自己満足行為で1600万円も浪費するって

そりゃ日本が衰退するわけだわww

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:21:15.94ID:ofs4GUeZ0
あのDQNみたいなバカげたスポンサーの車だろ?

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:21:52.91ID:Md+rp6iq0
でも、これって事前に計画了承しておったし
計画の中身しっておったのに被害者意識がでかすぎる
他のイベントで飛び跳ねまくって芝がダメになったこともあったけど
主催者に復旧費用請求しなかったで

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:22:23.76ID:p2vZC81K0
>>26
一周200メートルで50メートル交代だから全員のアップを押さえるには正面に中継車が必要だったみたいだね
ちなみにNHKがネット配信してたはず

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:22:51.67ID:Ida3P1pM0
芝生にすら迷惑かける五輪

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:23:04.69ID:C1V+OcB20
>>45
これの主催は京都府だから
西京極は京都市の施設
まあ山城使えって話になるんだが

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:23:30.01ID:/silvBnS0
やらかしても税金使ってリカバるクソども

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:23:30.20ID:A9sIJ0+H0
車の走行まで許可したのが間違いだな

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:23:41.75ID:iA+qm3nG0
トラック無いのに何で使わせたんだ?

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:23:47.94ID:D3276FDw0
は?
菅と自民党か
トンキンに払わせろよ!

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:23:53.25ID:aeK78Vwm0
>>1
いきるからや、維新のノリ丸出し

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:24:15.59ID:23PWTUym0
まだオリンピック始まってもないのに次から次へと問題起きるな

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:24:31.00ID:5XzqeNsx0
>>140
反対だね

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:25:43.96ID:SA/DPsr50
東京五輪てリアルに呪われてね?

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:26:10.07ID:RXotC1mx0
ストレスにはビフィズス菌が良いらしいよ

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:26:37.81ID:MMVu0Hrf0
コカ・コーラ「すみませんでした、負担します!」つ[1600万円]
ってわけにはできんの?広告効果ないかな?

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:27:20.98ID:QxAHKcaK0
トラックのある運動公園にしなかったのが悪いだろ
芝生の上に車とかもうアホ過ぎんだろ

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:27:35.32ID:B2g0Ey7K0
平米1万強?

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:27:45.05ID:SzFPH6Tg0
反サステイナブル五輪!消費だ消費!!

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:27:48.99ID:I0utp07h0
やらなきゃ損失なかったのにw

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:27:55.17ID:f2ZQIJVv0
え?出来たばかりのスタジアムだろ?

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:28:35.60ID:MEWkHa5S0
罰ゲームだからな

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:29:04.11ID:B2g0Ey7K0
>>146
引き分け、アザーーース!@甲府

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:30:22.64ID:PLkWelfP0
>>145
部分的に枯れてるのを緑色のスプレーでごまかすのは日本でもやってる
規模が大きけりゃ張り替えだけど

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:30:50.30ID:5cduUV0l0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:31:21.86ID:lGqhLG4Q0
埼玉のサッカー場なんか芝が痛むとかでコンサートやれないらしいけどそんなに芝生って大事なもんなの?
少々傷んでようが両チーム平等なんだからそのままでいいやん

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:31:40.44ID:Md+rp6iq0
>>170
それやっているなら
福島のピッチはもっと綺麗なはずなんだが・・・

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:32:59.21ID:LFwoVXWj0
あー結局府持ちになったのか
報道の車がベニヤ板の上をがんがん走り回ったんだっけ

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:33:04.71ID:UCbzmS5k0
>>172
色だけならいいけどな

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:35:47.90ID:LFwoVXWj0
>>2
京都に限らず、宣言とか措置出たところ、
また知事が神経質なところはこういう閉鎖空間で回遊スタイルになった
公道走れたのは田舎の県だけ

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:36:08.10ID:ri6H4Y8e0
中継車なんて大型の発電機や通信機、編集装置とかも積んでるから2トンくらいあるしな

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:37:39.23ID:XvQXjHtI0
はいはい税金

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:38:59.43ID:apaJjX/D0
亀岡民です
スタジアムにムダ金を使わせてしまい申し訳ありません
あんなもん洪水の度に水没する欠陥スタジアムです
数十年後は負の遺産として赤字赤字でどうする気なんでしょうか
反対運動も無駄でしたしね

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:39:35.43ID:Md+rp6iq0
そもそも計画内容に書いておっただろうに
なんであとになってぎゃーぎゃーいいだすのかが分からん

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:39:48.27ID:/ahejefA0
昔、AKBがほっともっとフィールド神戸で握手会を開いてオタクが大量に歩いてグラウンドの芝生が剥げたのを思い出した

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:40:33.90ID:OJ1xevB30
土から踏み固められてるんだから部分張り替えなんて金の無駄にしかならんよ。すぐ浮き出てくる

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:42:03.04ID:hw6hdq3w0
車使わなくても良かったろうに

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:42:22.29ID:D+fiFy230
税金ポイっちょするねん~
キングボンビーかよ

185ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:43:17.93ID:HYgyvRay0
>>181
甲子園も何かのコンサートでそんなんあったね

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:43:55.91ID:0DN9QFJ/0
>>12
あーあもうメチャクチャだよ
見ろよコレぇ……この無残な姿をよぉ!

呪われてるよこの五輪

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:44:58.69ID:Ju/yPLVd0
>>179
その後どうなの?
スタジアムはギャリーで埋まってるの?
京都からの輸送は山陰線で十分なの?

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:45:41.10ID:k3DjJzUm0
>>1
サンガスタジアムの芝すき

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:45:54.08ID:Md+rp6iq0
>>183
計画内容みれば分かったんだから
そのときに言えばよかったのよ
車で芝が傷むのは、常識なんだから

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:46:09.90ID:7m80Va6J0
ドタ靴で踏み荒らしたランナー・参加者・マスゴミにも負担させろ

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:46:23.16ID:BF6kiH9d0
でも専属のグリーンキーパーはなにやってたん?
使われる前にこうなりますよって説明できたろ

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:46:40.19ID:6wldrwUO0
あれ?500万くらいって当時言ってなかったっけ?
三倍になったのかよ
どこが中抜きしたん?

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:47:14.68ID:/UUr2CIe0
スポンサーに請求しろ

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:47:21.70ID:k3DjJzUm0
>>12
これ、ランナーじゃなくて明らかに中継車の走行跡だろうよ
ひでぇなー!バカじゃないの???

195ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:48:02.95ID:7m80Va6J0
ランナー100万円

参加者 1名10万円

マスゴミ 1社 100万円

関係人数少ないようだから 残りをIOCな

196ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:49:16.73ID:k6EoUCuu0
わらえるなw

197ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:49:36.76ID:k6EoUCuu0
>>11
鬼火だなw

198ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:49:37.81ID:+C3CoFJn0
>>12
この程度なら振り替えずともすぐに元通りだろ。

199ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:50:21.31ID:7m80Va6J0
夜中に公園のベンチやゴミ箱破壊する

お前らの行為と全く同質

200ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:50:48.62ID:uvOFn72C0
>>12
これで復旧に1600万は無いわ
盛り過ぎだろ
全部張り替えるつもりか

201ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:50:54.67ID:ljDmWM+V0
>>39
まあな、芝生の張り替えって5000円@平米くらいなのに、倍以上だから、だれかがすげー儲けてんだろな

202ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:50:55.66ID:BF6kiH9d0
それなりの対処してれば車ぐらい走ってもこんなにならない
養生クッション材を引いて、その上に固いシートのせる
コンサートのステージの重さ耐えれるのに車程度いけるやろ
書いてあるけど保護材の使い方と種類に問題あったんじゃね

203ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:53:05.69ID:JVVfij890
クッソ無駄
競技やるわけでもないのに1600万とかアホすぎだろ
と思ったけど全国46道府県でこれくらいアホなことやっても数億円なんだな
ゴミを送り付けたアベノマスクに比べたら公共事業で良かったと思えるわ

204ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:55:55.34ID:rQ/7Ui+X0
バカばっかりだな…

205ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:56:25.24ID:LIBUzR7h0
>>1
中国式緑化方で緑色のスプレーかければ数十万円で済むのに

206ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:56:36.67ID:cvEB78Lm0
どうせ中抜きで保護材なんてほとんど形だけだったんだろうな。
で、この補修費も9割ポッポされるはず。

207ニューノーマルの名無しさん2021/07/19(月) 23:58:32.94ID:93hjkpAm0
税金でいい

208ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:03:56.97ID:r4zmtwip0
>>2
もっとバカな所では周りから見えないように工事用の仮囲いで覆った駐車場でやってたよ

209ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:05:51.22ID:z6qEGXub0
>>167
出来たばかりのトライアスロン会場なんて海から汚水の臭いがする深緑の水で満たされてて選手が棄権したよ

210ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:05:55.09ID:8rAz2p7N0
>府が大半をまかなうが、共催の大会組織委員会にも一部負担を求めている


税金で大半をまかなうが、税金啜ってる奴等にも一部負担を求めている求めている

211ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:07:26.66ID:okxMRB2f0
中継車のせいなんだろ
テレビ局に支払わせたら?

212ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:08:09.53ID:8LvmMfLh0
1600万円かかるのか? 公共事業の闇だなw

213ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:09:17.63ID:MOSnhjFt0
>>205
それは既にやってる

214ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:09:29.29ID:IA/UqWTY0
>>181
そういうのは事例としてあるんだから
わざわざ聖火リレーだけ報道するのは恣意的だね。

215ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:10:11.38ID:HbtJRGnB0
>>12
草生えてねえwwww

216ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:10:30.11ID:BM08l4C70
なんで税金でそんなことせにゃならんの???

217ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:13:48.67ID:G4I5iJ4m0
>>1
税金タカリ三流業者が三流の芝を適当に植えたからだろ

218ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:14:53.97ID:kDeyrfME0
9割は中抜きで消えます

219ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:16:11.18ID:/RH1CRY+0
京都って財政破綻しそうなんだろ
そんな無駄遣い良いのか

220ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:17:16.45ID:Kebe2/ls0
府民が払うのか。理不尽な話だ。

221ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:17:40.46ID:1r/iY5ua0
けもの道ができたのね

222ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:37:11.36ID:mBVZ3CJf0
>>219
中国様に頼ったのがいかんかった

223ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:38:48.58ID:jx7THETN0
よくもまあ次々と負の話題ばかり出してくるよなあ、
負の話題ばかり引っ張ってくるマスコミもそれに同調して文句ばかり言ってるお前らも
生きてて楽しいか?

224ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:52:05.72ID:7dix14IW0
>>219
年間約5千万人の観光客が
コロナでゼロだからな

あとバブル期の借金がまだある

225ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:53:37.16ID:Reb+rRwW0
必要もないの車はしらせてたんだろ?
うんコーラーに払わせろよ

226ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:57:27.39ID:M/yxDTuS0
チームコカ・コーラの車が走った跡か

227ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 00:58:38.37ID:O5uuSx3A0
貼り換えなくても数年刈っとけば元通りだろ

228ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:03:15.97ID:0vnunzri0
1,600万円のうち府が大半をまかなうって何で府民の税金使うんだよ!

229ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:08:30.75ID:rsBsQ6fA0
日本破壊計画なの?

230ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:11:21.40ID:9QkBY2/h0
呪われたオリンピックの箇条書きまた増えるね
もう覚えきれない

231ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:12:52.71ID:yFZgELoX0
五輪の膿が日本で出てしまったな
むしろ良かったじゃん

232ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:15:54.57ID:BzPJn8P+0
やっぱ生産性が低いと思うわ
そんなの直しても客が入らないだろコロナだし立地悪いし

233ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:16:12.68ID:dXf4nc7H0
港の埠頭かなんかでコンテナの周りでも適当に回らせておけばよかったのに
無理して見栄を張るからこういうことになる

234ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:18:03.14ID:B+n9/ngh0
「中継車」

これ要らないだろ

235ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:19:24.38ID:+olQPtEv0
どっかの山奥の廃校のグランドでやっときゃ良かったのに。1600万円ってアホか

236ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:19:57.01ID:vkgxAKwg0
偉いぞ府職員が自腹なんて!

237ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:23:46.93ID:+nYCAl4Y0
東京都か国が払うべきだろう

238ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:30:37.13ID:fMXyjhk00
安倍晋三「^_^オリンピックは儲かる」

239ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:32:51.15ID:B7QKGDda0
京都って財政かなり厳しいらしいけど大丈夫かい?

240ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:34:22.85ID:6VmFtY7P0
>>1
>聖火リレー時の車両走行の負荷

はっきり書いてあんじゃん
なんで芝生の上を車で走るの?

というか、サンガスタジアムってサッカー場でしょ?
車走る意味なさ過ぎ

241ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:35:45.31ID:FM4VhX7R0
馬鹿じゃねえのか

242ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:38:39.73ID:5igw6uN70
張り替えするほどか?
エアレーションしたり、もっと安価に回復させられるだろ
なんで一番高くつく方法取るんだよ

243ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:38:58.31ID:b6maF/SJ0
>>30
KBS京都、また潰れるぞ。

244ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:39:43.12ID:b6maF/SJ0
>>233
京都の港って伏見港公園か?

245ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:44:06.97ID:NV6iL5LT0
これやる意味あった?

246ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:45:20.61ID:5igw6uN70
何か乗せて黄ばんだ程度ならしっかり日光に当てて朝晩と水やりすれば色も勝手に回復する
また得意の専門家引っ張り出してきて言われるがまま金垂れ流しか

247ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:45:26.08ID:NV6iL5LT0
>>223
五輪絡みで明るくなるような話題あるか?

248ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:47:40.13ID:10tlYzSg0
何でピッチ走るんだよ
陸上競技場なんだからトラックでいいだろう

249ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:51:20.36ID:5tiYM0/20
京都府だけが負担するのはおかしくね?

250ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:53:14.02ID:UHxOMZIR0
>>145
中国でやってたねw すごいのだと山を丸ごと緑化って言って塗ってたしw

251ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 01:57:44.54ID:lwiTweg30
まさに汚点

252ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:00:06.15ID:9yujJpEa0
ちょっと変色したくらいで何だよwww
しかも1600万www

253ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:01:40.77ID:xgZvySXO0
京都府って今財政難で困ってんだろ?

254ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:02:34.41ID:pRKvou5Q0
植え替えにそんなかかる?芝って高いの?

255ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:03:58.28ID:pRKvou5Q0
トラックが痛むから嫌だったんじゃないのw

256ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:11:56.58ID:nKmpbs0q0
>>12
全部黄色にしたら良いんじゃない

257ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:16:32.74ID:Rw1Q3knx0
芝も無能に振り回されて大変だなあ

258ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:16:48.63ID:i/o7EYXu0
競技場ぶっ壊しじゃん
やりたい放題だな

259ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:22:30.79ID:tJkn/nXD0
>>1
中継車ってマスゴミの責任じゃね?

260ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:28:32.80ID:744xTkgS0
御所でやれば砂利道だったのに

261ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 02:51:39.90ID:wSQZFs030
>>151
芝生の上を走ったのは四輪です

262(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2021/07/20(火) 03:00:05.66ID:zgTCne2J0
フフフ.. モウ遅イヨ
日本中ノ紛争、災害、混乱、中抜キハ スベテ雷痛トケケ中ノキカクナノダ
おのれ!

263ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:09:02.60ID:dmqdFhNn0
>>12
なぜ陸上競技場でしなかったのか

264ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:10:05.27ID:/b8WIWpA0
こんな大金かけて運動会してなんの意味が?

265ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:10:53.27ID:r5i0IiXb0
ダッサ
開会式でハトを焼き殺したあれと同レベル

266ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:13:37.77ID:XE6HPntp0
え?
ちょっとまって
芝生の上をあのドンちゃん騒ぎのスポンサートラックが走ったの?

そりゃ芝生荒れるわな

267ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:13:54.83ID:Ww3kYn2Q0
JRAの造園課なら一瞬で直せるぞ

268ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:14:38.36ID:mKGAN07+0
>>3
たしかにJ2の京都ごときに天然芝はもったいない

269ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:15:16.92ID:JceZuMLv0
>>266
コカコーラまじで潰れろ

270ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:15:40.68ID:q7rvlKEr0
なんで聖火リレーくらいでと思ったら
中継車がガンか?
中継車なんか入れなくていいのに。
芝生の手入れも大変なんやね。
府じゃなくてNHKに払わせるべき?

271ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:16:15.40ID:mUdwK1910
>>208
なんかいろいろとやべーな日本

272ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:17:39.92ID:g+Sp08jA0
中継車走らせたアフォに賠償させられへんのか?どういう契約になってたのか興味あるわ。

273ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:21:12.83ID:k0D902hi0
5月だっけ?京セラがオリンピックスポンサーでないから、違う名称で、DyDoの自販機は目隠しされて、報道されてたなあ
自治体が公募するネーミングライツってなんなんだろうねって思ったのを覚えている

274ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:23:23.70ID:FrxkV08T0
迷惑しかかけない最低の五輪www

275ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:30:07.14ID:Z8EjX1yz0
>>267
すごーい
ちょっと呼んできて!

276ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:41:32.62ID:tAlF9jGY0
何かもうさ…

277ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:46:15.16ID:sZUOx4FY0
そのままでやれ 

278ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:48:02.18ID:JKSSvP7u0
そもそも芝生には無理がある
たまにしか使わないならいいけど
ハードに使うと傷む だから人工芝が多いのだけど

279ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:50:42.41ID:YN8/uIJa0
>>1
そのままでいいだろ。
貧乏国がこれ以上スポーツに金使うな。

280ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 03:54:43.67ID:EGtz6oR+0
>>1
国民を苦しめ、悪い事ばかり続く忌まわしい五輪なんか、今からでも中止にするべきだ!!

「ぼったくり男爵」の悪魔バッハやIOCの糞連中が来てるし
感染拡大の可能性を秘めて国民を苦しめるクソ五輪前なのに
ホント最近右●の街宣車が妙に大人しいよね!
普段は余計な事で煩い音楽鳴らして偉そうに走ってるのにw

フィクサーと呼ばれ、政界とも繋がりがあると言われる何とか院●覚さんあたりから
「五輪終わるまで大人しくしとけ!」とか言われてるのかな?

五輪終わって走ってるの見たら、今度から通ったら「アホ馬鹿の役立たず集団」呼ばわりしたい位だわwww

何かに街宣車は実は「反日」とか書いてあったけど信じてしまうねw

こんな国民が苦しんでる時に活動しなくて何が右●だよって感じるwww

まあ所詮奴等は「日教組ガー日教組ガー!」と吠えるしか能のない連中だから仕方ないがw

国民を守る事なんかを期待する方が間違ってるけどねwwwww

二度と走るな!国民守れぬアホ右●のお笑い街宣車www

281ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 04:06:37.73ID:8riAjyT00
普通にスタジアムの外周回っておけばよかったんじゃない?

282ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 05:12:10.73ID:xCDNGstm0
アホかw
一周回るだけで十分だったのに

283ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 05:20:48.27ID:b8yDtLCg0
サンガスタジアムでやる意味よ

284ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 05:21:00.48ID:S3cdEXJO0
自然破壊の聖火リレー
緑に塗っとけばいいのに

285ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 05:23:52.72ID:XC8Aeuzg0
そもそも税リーグスタジアムなんだが
Jリーグは被害者ぶってるのか知らんが
五輪とJは莫大な税金を輩出させるのはそっくりやで
川淵は両方に関わっている

286ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 05:38:55.83ID:S3cdEXJO0
業者丸儲け

287ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 05:43:50.34ID:7qWqITSd0
この間のJ2京都ー新潟戦で見てびびったわ

288ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 06:39:33.04ID:Ui0xEnlI0
日本中に災いを撒き散らしてるなコカコーラw

289ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 06:40:12.46ID:wDpr1CE70
ほっともっとフィールド神戸でアイドルイベントやったときに
キモオタに芝を根こそぎ持ってかれたの思い出した

290ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 06:46:17.12ID:WGkwtCD50
アメリカ大リーグの球場で
アメフトの試合をやる度に外野の天然芝の上に巨大な観客席を載せてるとこがあったな
それに比べりゃこんなの全然大したことないと思うんだが
やっぱり日本の気候は芝の育成には合わないのかね

291ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 06:54:27.50ID:Qty1euYL0
>>12
ここまだできたばっかのスタジアムだよね これは酷いわ

292ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 06:55:31.01ID:O0Qa5XMq0
>>287
選手たち滑りまくってたね
転んでボールトラップできずにカウンター食らってたのが可哀想だった

293ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:01:54.46ID:dPLGggN00
>>1
中国みたいに緑のペンキを噴霧して染めれば?w🤣

294ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:02:16.34ID:sXLesKuK0
陸上競技場でトラック走らせとけよ

295ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:06:03.82ID:E1ZHi9hq0
ほんとに聖火だったのか
魔の火では

296ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:16:58.16ID:z4zZbIXh0
この時期のティフトン芝なら1週間で自然に元通りになる
気がするが、借りてやったのだからまあ仕方ないか。

297ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:37:54.19ID:QZJajS/v0
>>1
あれ財政危機の京都がスポンサーのCMの尻拭いを税金で
緊急事態宣言最初も他府県は100万円協力金出たのに京都は20万円だけ 京都府20万で京都市は0円 赤字財政危機で我慢を呼びかけた
なのにスポンサーのCMのお手伝いには税金を奮発とはこれいかに?京都は府市一銭も住民にコロナ禍で負担せずにテレワークで8割遊んでいるのが1年続き鴨川で酒の見回り隊に税金を使いつつ税金で床を作って酒を薦める 床の上と下でコロナ放出量が違うのか?
スタジアムは潰して財政再建に充てろ
スポンサーに賠償金を求めろ

298ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:40:54.45ID:nKtrmq7/0
植物は水与えれば増える、こんな事に金を使うな
やるなら自分でやれ

299ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:42:50.23ID:h4T4pCfl0
>>298
それやって増えるのは芝生の場合雑草だけ

300ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:43:20.96ID:LbEqcm1b0
五輪の暗黒オーラにやられたか

301ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:45:05.51ID:uPlr+cSc0
芝生の修復?ww
バカじゃねえの?
やる前からわかってるだろ
しかもこんなもん修復せんでもすぐ元通りになるわw

302ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:46:22.89ID:c6ZCs/LV0
おい京都なんかもう金ないぞ

303ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 07:54:51.61ID:nF8mplVd0
なんで陸上競技場でやらんで、
サッカースタジアムで走るん

304ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 08:02:45.40ID:izUFcyI60
正気ならこんなの最初から分かるだろうよ
わざとやってカネ回してるとしか思えねえ

305ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 08:03:40.40ID:zUI0I1Zs0
頭狂コロリンピック2021
おいこらじゃねーよバカ

306ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 08:26:57.86ID:DW82Euus0
オリンピックの負の遺産として放置して晒しとけ

307ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:40:12.65ID:ikMOlLxQ0

308ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:41:22.88ID:hQCUT8Rb0
こりゃまた見事にハゲ散らかしてるな

309ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:41:52.82ID:k944Tf/F0
ゴルフ場のフェアリーリングみたいなもんと思えばいいw

310ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:42:09.93ID:I5hM1Gmf0
え?税金?

311ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:42:31.25ID:o1JWbT2Z0
( ´∀`)ゲラゲラ  ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかぁ

312ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:44:27.31ID:NSk3sHbB0
わかさスタジアム使えばよかったのに

313ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:49:16.42ID:k944Tf/F0
こんなイベントの為に踏みつけられた芝は俺達みたいなもんw

314ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:59:54.59ID:XoF4AqNy0
すだれハゲ政権と組織委員会が、ポケットマネーで支払うべき案件。

315ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 09:59:58.12ID:crJAJZsU0
平米あたり11,428円……?なんの芝使ってるんでしょうねぇ…
撤去と処分含めてもお釣り有り余るんだけどどこに消えるのその金?ん?

316ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 10:01:41.29ID:HkPOkIPA0
この広さを1週間で復旧させるって
結構無茶な案件だし
追加料金取られてるんじゃないの

317ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 10:02:29.78ID:fz4NR3lj0
芝生の上を車で走れる板を宣伝するつもりがとんでもない結果でご愁傷様
ほんまアホやで

318ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 10:08:08.60ID:VelWk+SL0
>>301
一回枯れると生えてこないよ
だから普通のサッカーで傷んだ場合、養生用の芝生を別にちゃんと育成してる
今回は範囲が広すぎて養生用の芝生だけじゃまかないきれず、買付して補充しないといけない

319ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 10:21:41.35ID:O3Y1TSqA0
常識的に考えて普通は陸上トラックのある競技場でやるでしょ
なんでわざわざサッカー専用スタジアムでやらにゃならんのだ
意味分からん

320ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 10:42:25.59ID:KrJBCkRb0
アスリート達の夢の舞台の為だ
喜んで協力しよう

321ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 10:45:24.54ID:aPu7gSqj0
>>12
ウケるw

322ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:07:10.02ID:XmAFPsQx0
東京都に請求せいや

323ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:07:47.44ID:lLyzwJYv0
結局今年やるって決めたやつが途方も無い馬鹿だったってこと
中止でなくてもせめて来年にしてたら
これほどグダグダにはならなかったわ

324ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:09:21.33ID:H9KwUVOR0
全部組織委員会に請求しろよ!

325ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:09:36.01ID:cd1b0H2A0
せめて陸上競技場みたいなとこでやればいいのに

326ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:09:46.13ID:3rjwTXW/0
>>12
ワロタ
マジでグルグル回ってたのかよ
マヌケすぎやろ

327ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:17:18.21ID:4xAzX2Se0
>>244
舞鶴西港

328ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:33:32.23ID:jpcQSRK30
中継車いらねぇだろ
ドローンで並走させろ
マスコミが悪い

329ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:34:49.43ID:WqXn3AMz0
180人で何周走ったんだよ

330ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:37:31.98ID:1XuEj5VW0
>>1
トンキンってどこまで迷惑かけるんだか

331ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:46:34.94ID:ygUA69rw0
>さすがに芝生の工事はパソナに委託出来ないだろうし

パソナに仕事出そうと思えばいくらでも出せる。
パソナが直接仕事やるわけじゃないんだから。
どこかに仕事丸投げして中抜きするだけなのだからね。

332ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:50:42.58ID:fHmJKUbW0
ミドリの缶スプレーで塗ればいいよ
どうせ大阪だろ

333ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:51:28.82ID:vBrt5YB30
>>307
疑問なら調べろやゴミ

334ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:51:35.00ID:6HoSxFVx0
>5月25、26の両日、ピッチ上に設けられた200メートルの周回コースをランナー約180人や中継車などが走行。
>芝生が傷まないよう保護材を敷いたものの、コースに沿って黄色く変色した。

335ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:53:04.18ID:1RJlozIp0
車入れてグルグル何周もしてたもんな、どう見ても頭おかしい

336ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 11:54:23.82ID:5orCH0lj0
踏んだり蹴ったりだな

337ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 12:00:27.51ID:0tALG9G/0
想像力働かない人達が無駄な税金ばかり使ってるなこの国は

338ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 12:00:40.22ID:bqOp6+sl0
これは草生えるわwww
芝生だけに!フサフサ!!

339ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 12:18:20.62ID:XskpQ8Ol0
何が何でも聖火リレーを中止しないというのが不思議

340ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 12:36:50.60ID:gFu2j0Tf0
なんで陸上競技スタジアムでやらなかったのかw

341ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 13:44:43.20ID:Rq2x70pE0
オリンピックのせいで国民はどれほど損してるんだよ
オリンピック開催に伴う国民の被害総額を算出し
招致に関わった奴らに全額支払わせろ

342ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 13:54:48.54ID:Hi6Ua/mF0
皆様の税金で1600万かけて芝を張り替えます

343ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 15:44:32.46ID:O3Y1TSqA0
なんで京都府が修繕代を払わなければならんのだ
こんなのJOCが弁償するべきだろ
それか東京五輪なんだから東京都だな

344ニューノーマルの名無しさん2021/07/20(火) 18:09:25.48ID:rJ3k7/eQ0
色変わったぐらいで張り替えんなや
必要ないことしておいて負担求めるとかアホやろ
悪い意味で日本人的すぎる

345ニューノーマルの名無しさん2021/07/21(水) 05:15:47.31ID:Jmg11qCp0
何でわざわざ専スタ走ったんだwwww
こういうときこそ陸上競技場の出番だろうがwwww

346ニューノーマルの名無しさん2021/07/21(水) 09:46:19.17ID:Y8gmyijG0
ほんと無駄なことばかりやってんなクソ五輪


lud20210721195547
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1626702178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【京都】聖火リレーで芝生が変色、完全復旧に1600万円 府が大半をまかなう [朝一から閉店までφ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】東京都、聖火リレー中止
聖火リレー中止
聖火リレー中止
聖火リレー中止
大阪聖火リレー中止
聖火リレー 中止
【速報】聖火リレー、中止
【速報】聖火リレー、中止
聖火リレー、速攻消える
聖火リレー、速攻消える
【菅悲報】聖火リレー+1
【速報】聖火リレー 中止
聖火リレー辞退してる人多いね
菅首相、聖火リレーを辞退する方針
広末涼子、聖火リレー辞退
聖火リレーだけどさwwww
澤穂希さん、聖火リレー第1走者断念
聖火リレーだけどさwwww
【悲報】笑福亭鶴瓶も聖火リレー辞退
【悲報】聖火リレーでコロナ感染
【悲報】笑福亭鶴瓶も聖火リレー辞退
【悲報】聖火リレー、アホみたい
東京2020聖火リレー情報交換スレ
【悲報】聖火リレー、アホみたい
東京2020聖火リレー情報交換スレ
【東京五輪】国内聖火リレー中止
【悲報】聖火リレー アホみたい
五輪聖火リレー「瞬間移動」を検討
【東京五輪】国内聖火リレー中止
【悲報】聖火リレー アホみたい
菅総理、聖火リレーの出発式を欠席
【中止】大阪聖火リレー【代替案も】
聖火リレーに推しタオルで写り混もう
五輪及び聖火リレーの中止のお知らせ
俺にも聖火リレーのランナーやらせろ
俺にも聖火リレーのランナーやらせろ
菅総理、聖火リレーの出発式を欠席
【菅悲報】佐賀の聖火リレーで感染者
東京2020聖火リレー感想スレ
五輪及び聖火リレーの中止のお知らせ
聖火リレー、6人がコロナ感染
コカコーラに手を触れ 五輪聖火リレー
聖火リレーで新型コロナ陽性 香川
パラリンピック 聖火リレー中止
聖火リレーの沿道の集まりえぐいwww
指原莉乃「お前ら聖火リレー絶対観に来るなよ」
指原莉乃「お前ら聖火リレー絶対観に来るなよ」
【Q】聖火リレー かっぱのランナーも
3月には車で聖火リレーする予定でした...泣
60歳以上の人間の聖火リレー見物は禁止すべき
【速報】菅首相、聖火リレー欠席 [和三盆★]
聖火リレー 密集ならスキップも [水星虫★]
聖火リレー 密集ならスキップも [水星虫★]
【速報】菅首相、聖火リレー欠席 [和三盆★]
海外五輪で日本で聖火リレーが行われそうな場所
【速報】菅首相“聖火リレー”欠席へ [クロ★]
【聖火リレー】 高橋尚子が事故で車いすに
【聖火リレー】 高橋尚子が事故で車いすに
関西ローカル77010聖火リレー選考怪しっ
聖火リレーの辞退相次ぐ。これは五輪無理か?
★聖火リレー、89%の日本人「中止すべき」
★聖火リレー、89%の日本人「中止すべき」
【悲報】聖火リレーがほぼほぼ電通パレードで批判殺到
聖火リレー「兵庫はきちんと実行」と知事 [どどん★]
【速報】笑福亭鶴瓶も聖火リレー辞退 [Anonymous★]
【速報】愛媛県 松山市内の聖火リレー中止 [ばーど★]

人気検索: 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ アウあうロリ ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn
15:01:56 up 126 days, 16:00, 0 users, load average: 92.20, 76.10, 72.06

in 0.14085602760315 sec @0.14085602760315@0b7 on 082204