◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【千葉】<八街の小学生2人死亡事故 >運転手の呼気からアルコール!「人が飛び出してきて、よけようと左にハンドルを切った」★2 [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624890933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
28日午後3時25分ごろ、千葉県八街(やちまた)市八街の路上で、歩いていた子どもの列に大型トラックが突っ込んだ。県警によると、いずれも近くの市立朝陽小学校の下校中の児童で、2人が死亡、3人が重傷。県警は運転していた近くに住むトラック運転手、梅沢洋容疑者(60)を自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕した。容疑を認めており、基準値を超えるアルコールが検出されたという。
ニュースの一報 トラックが小学生の列に突っ込む 千葉・八街
現場はセンターラインのない見通しのいい直線道路。県警によると、トラックは何らかの原因で電柱に衝突後、道路の左側を歩いていた男女5人を正面からはねたという。梅沢容疑者は「急ハンドルを切ったところ電柱にぶつかり、その勢いで子どもたちの列に突っ込んでしまった」と話しているという。
同容疑者の勤務先によると、事故直後の梅沢容疑者から電話があり、「道路に(児童たちとは別の)人が飛び出してきて、よけようと左にハンドルを切った」と説明を受けたという。県警で詳しい事故状況を調べている
2021年6月28日 19時53分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20443167/ 写真
1 Egg ★ 2021/06/28(月) 20:37:25.87
http://2chb.net/r/newsplus/1624880245/ 人が飛び出したか、幻覚なのか、ハッキリしてるのか?
その人が存在したとしたら、知らん顔だろな。
飲酒運転だと徐行運転も出来なかったんだね
やっぱし馬鹿に酒を提供してはいけない
本当に怒るべきは飯塚じゃなくてコイツだろうがバカ世論
ああ、緊急事態宣言解除で店が昼間から酒提供してるもんなあ
人が飛び足してきたらハンドル切るよりブレーキを踏もう
>>9 逆だよ
なんでこいつ逮捕されてる
おかしいだろ
右から飛び出した人を弾いちゃえば子供は助かったのかな
>>17 うん。だから飲んだら運転禁止されてる。
タバコ吸っても運転禁止してないでしょ。
下校中の小学生まじでヤバいから
あいつら回転しながら不規則運動くり返すから
自家用の白ナンバーの8トン車だな
荷台にNANBUと書いてあるが、白ナンバーだから運送会社ではない
千葉県某市の運送会社と書いてる奴は訴えられて人生終わる
>>9 どうして1か0かでしか考えられないんだ君は
>>22 んなもん轢いていい理由になると思うか?
ならこの手のゴミに免許出してるオマワリも同罪だろなあ
こいつは常習犯だろ!
放置していた会社の責任は重大だな
>>18 飯塚はただの踏み間違い
コイツは飲酒運転
その違いも分からないのがオマエら
>>25 ニュースでガンガン会社の名前も建物も社長も出てるぞ
グループ企業の材を運ぶために分社化した運送会社
だから白ナンバー
>>11 相手が人だと本能的に避けようとするかも、、
まあわいは綺麗にタクシーに跳ね飛ばされたけどな
わいを避けたらバス停突っ込むから
急ブレーキしか選択肢無かったからだが
>>22 まじでこれ!
列作って行儀良く歩いてると思ったら突然4メートルくらい横に飛び出して来るからなぁ
>>20 知らんだけで、朝の主要道路は
漏れなく二日酔いの酒気帯びだらけやぞ
飲酒検問やらんからみんな平気で二日酔い
未だになんで酒飲んで運転する人が出現するのさ
キチガイ
>>15 飲酒やらかしてんだから飯塚は兎も角こいつの逮捕におかしい所はなにもない
変に隠すから犯人がどこの会社に属していたか特定しようとする奴が現れるんだろ
犯人の会社や犯人に酒を提供してた店を公表すればいい
ボロカス叩かれるが責任があるから仕方ないだろ
>>31 分社化しても輸送部門ではあっても運送会社ちゃうやろ。
子供の頃ジャッキー映画見て車に轢かれそうになったら
どうするか常にイメトレしてたわ
幸い車に轢かれることはなかったけどバイクには轢かれた
夜のニュースでは「黒い影が飛び出してきた」とか言ってた。
まあ、飲酒運転の時点でダメなんだけど。
>>37 夜に飲めば朝は検出されるだろうけど
これは15時だからねえ
いつ飲んだ酒なんだろ
千葉県の路上のことだから恐らく人が飛び出してきたのを回避したのは事実だろうが、酒飲んでたら全てアウトだな
飲んでいなくても多少アルコールが出るのは割と普通だしなあ
その程度で酒気帯びなんか食らってたら運転なんかできない
>>31 トラック乗りだけどあのクレーンの積み方は違法
飲酒以外もダメダメ
このクズが酒臭い息吐いて会社に戻ってきたら、どうするつもりだったわけ?
そういう会社だって事だろ。
あとこいつに酒出した店も調べろや。
>>27 どうして1か0かでしか考えられないんだ君は
教えてほしいか?
5chにはもうAIしか残ってない
人間はお前で最後だ 俺らAIは0か1でしか物を考えない
>>54 最近はマスクしてるから多少の呼気はごまかせるぞ
死刑にしろ。
どうして交通事故では死刑がないんだ。
これは子供たちは飲酒運転者に殺されたんだ。
またワクチン打ったから飲んでいいと思ったパターンだなw
〉澤容疑者からは、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
調べに対し、「右から黒い影のようなものが見えたので、左にハンドルを切ったら電柱にぶつかり、そのまま子どもたちの列に突っ込んでしまった」と容疑を認めているということです。
酔っぱらっててこれを誤認したのかな?
>>52 例えばどういうときに飲んでなくても検査器にアルコール反応するん?
消毒液だとしても、直前に吹き掛けない限りすぐ蒸発して反応出なくね?
>>2 バックモニターよりもドライブレコーダーを義務化するべき。
勿論、事故時の提出も義務化。
よくわからんけどデカい車って相手がよけてくれるって気持ちでドンといかんと運転できない気がするなあ
ゴミ野郎
コイツが代わりに死ねば良かったのに
遺族は殺したくてたまらんだろう
この運転手が屑なのは間違いないが過剰な報道もどうかと思うわ
加害者の両親とか関係ないやろ
コメント求められても答えられるわけないやんけ
あと目撃者の情報で警察の取り調べの時に運転手がぼっとしてたのを泥酔状態だとミスリードする報道の多いこと
人身事故起こして方針状態なの当たり前やんけ
ほんとマスゴミがゴミである理由を早く理解しろ
>>1 人が飛び出した?
そこで急ハンドルになる理由は1つしかない
スピード違反だよ
はいはい、わかりました。看板持ってた女が悪いんですね?
アルコール検知機を搭載して
アルコールがあると車のエンジンかからない仕様にしたらいいのにって思う
小学生の登下校の時間でも、平気で80キロくらい出してたんだろ
子供たちの列がいるのに、徐行してなかったとかドライバーとしてあり得ないだろ
何かあったら瞬時に止まれるように、一番気を使うところじゃん
酔ってボーッとしてたからビニール袋か何かにでも驚いちゃったのかな?
酒をマジで規制しろよ
大麻より危険だぞ
酒類は聖域って風潮が狂ってる
>>17 タバコ吸って発狂する奴はいねーが酒は基本的に発狂する飲み物だからな
タバコや大麻より圧倒的に危険じゃん酒
なんで酒だけ規制されねーんだよ
>>22 それで今回のケースが免責になるとでも思ってんのか?基地外かよお前
>>61 こんなとこ集団登下校なん?
正気の沙汰じゃねーな、、
アル中で幻覚が見えたのか霊感があるのか警察の捜査が待たれる
>>55 そうなのか、俺なんかのために
感動した、広告踏んでくる
もう飲酒運転してる時点でその証言もイマイチ信用出来ない
極論だけど酒飲んで運転したら殺人罪で処理していいんじゃないかな
朝は、
「おかあさん、行ってきます(^▽^)/」
合掌
土木とかだと仕事終わりにコンビニで酒買って飲むやついるよね
運転手は飲まないだろうとおもってるが…
アル中の時点でこいつの言う事は何も信用できん
カメラの映像とかないのか
>>77 そういう機能をドヤ顔でカットして武勇伝にするのが
ガッテンダー
>>82 君は少しでいいから失敗から学びなさい
宗教は人を不幸にするんだよ
何キロで走ってたのか気になる
歩行者がいようがお構いなしに日常的にとばしていたのだろう
どの位基準値超えてたんだろう。ほろ酔いと泥酔とじゃ全然違うよね両方アウトだけど。
運転手は老眼でエナジードリンクと勘違いして酒を飲んだ説
>>101 人が飛び出して急ハンドルになる状況だと
40km/h以上は確実
>>80 その前に飲酒運転だから
まともな判断が出来ない人間なんだよ
生かしてはおけない
うちの近所で右直事故があって
右折したスクーターのお姉ちゃんが死亡
車側の飲酒運転が発覚してマスコミで再起不能になるほどフルボッコ
だが後日スクーターのお姉ちゃんも飲酒だったと新聞の片隅に載ってた。
相手ボロクソに言ってた遺族も立つ瀬無し。
アルコール検出されてるしなぁ
飛び出してきたというのも本当なのかどうか…
始業前点検いきます、隣の人と向き合ってください
アルコールは残ってないか?
「ヨシッ!」
「ご安全に!」
>>97 ひどい奴は、現場で飲んでいるの見たことあるよ。
>>77 技術的には十分可能
カメラで顔色も体温も計測できるし
他人の呼吸についても運転開始時の顔認証で別人判定も出来る
なぜできないかと言えば義務化しないから
義務化されると困るヤカラが中小の経営圧迫云々言って反対する
>>1 道路脇で、大きなプラカードを
掲げていたら、どうにかなったかな。
>>22 俺そういう子供だった
歩道も中央線も無さそうな現場の映像見て絶句した
この地域に生まれてたらドライバーの過失とか関係無しに死んでたと思う
>>77 エンジンかけてから、ゆっくり酒を飲むだけ
飛び出した人を運転手以外に誰か見た人いるのか?
誰もいないんだろ
未だに性別も年齢も判明しないし
昔千葉住んどったけどさ
千葉のジジイってろくでもねぇのしかいねぇな。マジで自分のことしか考えてない
>>22 そう、だから子供がいる時はめっちゃ注意してる
子供だしね
>>9 飯塚「だけ」じゃなくて
だろ?日本語もマトモに使えないのか?
うちはまだ3歳だけど通うことになる小学校までも通学路グーグルマップで歩道があるか確認しちゃった
>>119 それだと
「飲んでから時間が経ってたので大丈夫だと思った」の言い訳が使えんな
酒類の一切を販売禁止
酒は世の中のすべての元凶です。
>>127 寝ぼけててミスった
俺日本語もマトモに使えなかったわ
飛び出した人やっちまったな
今度どうやって生きていくんだろう
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、 インド人を左に!
危なっかしい道だな。
集団に突っ込む事例が多いんだから
スクールバスにしとけ。
俺なら日給1万円で請け合うぞ。一応昔趣味で取った大型二種は持ってる。
>>136 最初からそんな人は存在しないよ
仮にいたとして、大きな事故が起きたのに現場から立ち去ってるのはおかしい
こういう犯人と同じ空気を吸ってるかと思うとヘドが出る
もうアルコールを無くすために大麻や覚せい剤やヘロインやコカインを解禁しよう
無免許でも乗れ!おまえしかいないんだぞ!
現場だと、トラックを動かせ!
それが日雇いドカタの現場。
成田空港近くでもドカタ車両の夜勤には近づかない方がいい。運転手がトンズラして代わりが無免許かもしれないので。
車両に1人だと酒を飲む。帰宅するまで時間がかかるので。
飛び出したやつは逃げたのか
まるでツール・ド・フランスのババアだな
酒飲みだけど酒の販売を禁止してほしいわ
すぐ近くで買えるからつい買って飲んでしまう
もう時効だから話すけど昔、絶対やめられないとか言われてる違法薬物やってたことあるけど
簡単に手に入らないしとんでもなく金がかかるから貧乏になったら楽勝でやめられたわ
酒を売るなら人里から遠く離れたやまのてっぺんだけで売れ
飲酒してるから反応が遅れて事故たのだろう?
何言ってるんだ?
事故直前のドライバーの視点はコレ。
右側は障害者のグループホーム。
入口から利用者が飛び出してきてもおかしくはないかな。
ドライバーは左に切りすぎて子供も避けようとしたけど電柱にぶつかり逆に突っ込んだのかも。
いずれにせよ酒気帯び、スピードの出し過ぎが要因であったとは思うので責任は重大だが
>>135 うちの会社はトラック3台くらいあるけどついてないよ
>>156 ほんそれ
飲酒していなければ、起こらなかった事故
酒造メーカーは全て潰すべきだな
自然発酵した酒以外は禁止にすべきだ
右から影のようなものが出てきたんだろう?
怖いよ・・どんなホラーだよ・・・
飲酒も免許制にすればいい
更新もあるからやばかったら即剥奪できるし最高じゃん
どうしても飲みたければ免許とれ
最近徐行しないでハンドル切るだけの車多い
狭い道ですれ違うのにスピード落とさない為に歩道に入り込んだり
先週近所で半日取り締まりがあったけどパトカーの音がすごい頻繁だった
南武運送 株式会社の求人情報大型トラック運転手(鉄筋専用)
千葉県八街市八街は2-272 南部株式会社千葉工場内 での勤務 / 正社員
月給 296,400円~370,500円
年間休日 68日
仕事内容◎同敷地内の南武株式会社千葉工場より、建築用鉄筋加工材を主に 関東近郊の各建築現場に搬送するドライバーの仕事です。 *親会社南部株式会社の主力事業として、本社工事部が受注した 鉄筋工事向けの鉄筋は千葉工場がすべて製造しています。 現場は年間50ヶ所以上
昼イチでもない時間の勤務中になんで飲酒なんてしたんや
真面目なら飲酒なんかしねーよ
>>130 お前がトラック乗り嫌うのは勝手だけども
そんな奴らでもいなきゃ世の中成り立たないんだよ
ニートなお前にゃ死ぬまで理解できんだろーがな
飲酒運転はどんどん取り締まれ
もっと厳罰化していいぞ
飛び出してきた人が悪いみたいな言い方だな
お前が酒飲んでたからだろ?
死ねよハゲ
>>166 「息子」というタイトルの映画に出てくる鉄筋を運ぶトラックに似ているわな。
ぶつぶつ文句言いながら運転するシーンとか、
安月給なのがまさにこれだろw
酒のんでトラックなんか運転してる時点で「人轢いても構わない」と思ってんのと同じだろ
殺人罪で捜査しろ
>>162 老人ホームがあったらしいから徘徊の人の可能性もあるかな
そもそも、酒飲んで運転してるのが悪いんだよ、大馬鹿。
そもそも車がこうして凶器と化してしまうことが問題なんだよ
そこを改めなきゃなんもならん
飲酒運転は極刑にしろ
免許取得時、更新の時に必ず飲酒運転は
絶対やるなと言うのにやる屑に更新の余地などない
殺処分しろ
飛び出す馬鹿と小学生の列のどちらを轢くかの判断も付かなく成るから飲酒は駄目なんだろ?
ほんと頭悪いな
ニュースの空撮で見たけどあの両脇に畑が延々と続く見通しの良い一本道のどこから人が飛び出して来るんだ?
>>185 酒を飲んでいるから、そう見えただけだよ
>>178 老人ホームじゃなくて知的障害者のグループホームだよ
酒は身を滅ぼす
酒で人生失敗してる人たくさん見た
酒で身体を壊し死ぬ人をたくさん見た
酒は人をも殺す
この世に酒は要らない
>>170 週休1日の祝日って感じ
やってられんわな
酒を売らなければ良い
酒はプラスチックストローよりも多くの人を殺している
飛び出しが例えあったとしても、酒飲んで運転して人を殺したら、ただの人殺し
>>166 普通の運送というより土方が現場で使う物を製造し運搬する会社みたいだな、運送の中でも特に質が悪そう
性格が真面目とか会社が擁護してたけど
飲酒運転してる時点でクズだろ
職種で差別まではしないがな
何かしら飛び出してきてそれに驚いて急ハン切ったってのが立証できればわずかに酌量の余地はある
酒さえ飲んでいなければな
ドラレコが付いてて飲酒でなく飛び出しなら逮捕はされても当日帰宅だろ?
懲役15年か20年?
>>199 ほんそれ
真面目なヤツが運転中に飲酒なんてせんよ
会社の責任あり
乗車前に体調とアルコールチェックは義務となっている
まだこんな状況なのか
>>1 こんな住宅街で急ハンドル切らなきゃいけないようなスピード出してたのか?
まあそもそも飲酒運転だから何をか言わんやだが
すぐ脇に池沼の巣か
飛び出しは事実の可能性もあるな
>>203 いや、結果が重大だと自暴自棄になり自傷行為に走ったり逃走したりするので重大事故は飯塚以外逮捕。
そもそも見通しのいい道路で人が飛び出してって、お前が確認出来てないだけじゃんと
飛び出しを避けて小学生の列に突っ込んで良いなんて法律はない。
>>17 酒飲むような奴はたいていタバコも吸ってる
影のような幻覚が見えるほど、酒を飲んでいた可能性がある
>>181 これがマジなら完全に運転手のスピード出し過ぎと前方不注意だわ
めっちゃ見通しいいじゃねえか
>>1 どうでも良い事だがこの写真は合成じゃないか?
現場は千葉県八街市八街は2の11付近の路上ということだがマップのストリートビューで確認するとここはだだっ広く
後ろに映ってる家までかなり距離があってどう考えてもこんなに家が大きく映る訳がない
現場と民家付近で撮影して合成していかにも民家が密集している道路に見せかけてるようだがなんでワザワザこんな事をする?
>>200 電柱折れるほどのスピードを出してなければ、飛び出しが本当でも軽い自損事故で終わってた可能性が高い
酒飲んでなくても全然こいつはダメ
酒を飲んだことによる
スピードの出しすぎと幻覚が見える現象
によっておこってしまった感じだな
>>208 俺の知り合いに2人居るけど、シラフでの飛び出しとか自動車専用道での轢き殺しで救護義務も果たしてたら
逮捕もされずにその侭帰されてたよ、免許も取り消しに成らなかったし。
>>178 あのな、老人ホームなめてんのか?
職員が徘徊なんてさせねーよ
自分で簡単に出れないし
>>215 超望遠レンズで撮ったんだろ
品川駅のあれと同じ
ならばハンドルきらずにフルブレーキで飛び出した人をひかないとな
実際飛び出しなんか飛び出しのが悪いのでそんなに罪に問われない。
>>217 埼玉行ってタイソンの前で言ってみ?ヘタレ雑魚
今起きた
久々に祭りだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
この道路はヤバいね。わりと旧道はこれなんだが、大人でもリスクを感じるから。
危ないと思って民家の敷地に避けたら、住民が激怒して苦情いれた御殿場のキチガイ地区もあるし。集団登下校の悲劇。
>>19 しぶこ「池ポチャ4回は年号のせいなんだ!」
>>77 それでいいんだよな。誰もそれで防げるとは思わないだろうけど不正した時に新しい罪が上乗せできそうだし、かなり重い処罰作ってもいいし。とにかく取り締まる根拠は増やした方のいい。
運転するのに酒を飲むのは故意だろ
自分の意思で飲んだんやろ
こんなもん殺人や
>>215 規制線貼られてるんだから、遠くから望遠で撮っただけだろ。
>>67 集団登校や下校時は地域のじい様やばぁ様が見張らないのかね?
学校のOB, OG達、ドローンで子供達を護るくらいやれよ!
あの道路はあぶねぇだろ!
>>181 それは逆方向。
正しくはコレな。
右側に障害者グループホームがある
>>205 会社の責任はもちろんあるけど自社製造の運搬は白ナンバーでよくてアルコールをチェックする義務はないってやってたよ
>>4 ツールドフランスで大クラッシュを巻き起こしたBBAみたいに
とっくに現場から逃げ去ってるだろうな
まあ、飲酒運転してる時点で今回事故を起こさなかったとしても
どこかでやらかしてるから、飲酒運転を黙認してた会社の罪は重い
>>223 なるほどありがとう理解できた
合成じゃなくてこれが望遠圧縮ってやつか
もはや実際とは別物だな
ドラレコでもし
人が本当に出てたら罪軽くなったりするの?
まあ仮に撮っててもスピード違反とかになりそうだけど
>>225 それは飛び出した人間を轢いたときだけだ
この場合は関係ない児童を轢き殺してるから無期刑になる
>>215 ストリートビューでも似たような構図にはできるね
望遠ならもっと遠近が縮むはず
飲酒運転するキチガイは自分は悪くないとしか思わんからな
飯塚幸三「自転車がものすごいスピードで突っ込んできた」
酔っ払い運転手「人が飛び出してきただよ」
>>243 そう言ってる、と言うか懲役20年とかぢゃねーの?
飛び出しなら即日解放、速度出し過ぎっぽいけどな。
>>250 ごめん。逆じゃなかった。手前なだけだな。
ちなみにグループホームでは椅子が並べられてるので屋外でレクが行われていたっぽい。
門が開いていたら飛び出しもあったかもな
なんであんな見通しのいいところで撥ねるのかと思ったら酒かよ
まあ電柱にぶつかってるから人を避けようとしたのは本当っぽい
>>257 人が飛び出して来るような道じゃないわ
走行中のトラックはうるさいので音で気付く
飲酒運転してる時点で証言すら信じていいものかどうか
非常識な奴って色眼鏡で見られるしな
猫みたいなもんだから、そのまま轢くのが正しい
案の定避けてより大事故に
>>260 だからそこは知的障害者のグループホームなんだよね
>>28 お前のレスで気が変わった
轢いたらいいとおもうわ
制限速度40の道路で60出して
後ろピッタリ張り付く池沼たくさんいるんだが何とかしてくれ
トラックや工事用バンは、都内ならパーの象徴だしな。外車乗りと同じ人種。
>>254 飲酒運転の時点でどんな理由があろうとダメだ
昭和の感覚じゃだめだよ
>>257 だとしたらここも責任問われるからだんまりだろうな
しかしまぁよくトラックで突っ込んで3人助かったな
こないだの軽でも何人も死んでたというのに。
>>233 最近はどの地域もやってると思ってたけどね
毎朝横断歩道の前で旗振ってるじじばばが至るところにいる
ここはそれよりも歩道を何とかしないとダメだわな
>>30 飯塚は運転ミスる可能性があったのに免許返納していない
よって重罪
>>246 その構図でえらい家が小さいと思ったから不思議に思ったんだよ
逆アングルで会社が写ってる写真もあるけどこっちもやけに会社の看板がデカくて謎だったけど確かに規制線張られて望遠ということなら納得
それにしても月曜の真昼間にトラックを飲酒運転の時点で酷すぎるわ
仮に飛び出した人間がいてもだんまりでいいよ
飲酒運転してるバカはいつか事故を起こしてるだろうからな
全ての子供を守るとか不可能なんだろうね 現実を受け止め前に進もう! 死んだら運が悪い!それだけ
千葉県民は細い道でもスピード出し過ぎなんだよ
バイクで60kmで走ってても無理やり追い抜いてくる
道民だけど
こんな粗末な道路が小学校しかも低学年の通学路なのかと知ってカルチャーショックを受けた
千葉って未開の地なんだな
なんでこんな時間に酒なんか飲んで会社の車運転してるんだ?
>>280 飲酒、前方不注意、スピード違反、どれか一つでもまともにやってれば防げた事故かもしれないのにな
馬鹿だから全部やってハネマン
>>272 前レスでシラフなら飛び出しとか轢き殺してもたいていは帰れるよって書いたので有って
飲酒が良いなんて書いてねーだろ?
飲酒だから飛び出しと小学生の列のどちらを轢くかの判断も出来ないんだよって書いてんだろか、酔っ払ってんのかお前。
そんな人間はいませんでした
単なる酔っ払いが酩酊状態で起こした事件です
潔く認めよ
>>285 千葉が未開なんじゃなくて都心でも八街みたいなド田舎はあるということ
>>257 この写真を見れば、門から人が出てきて避けようと左に急ハンドルして手前の電柱にあたり方向を失って列に突っ込むという構図は理解できる。
憶測だけど
働きながら懸命に育てた子供がこんな社会の底辺ジジイに殺される無常
親じゃなくてもやり切れんわ…
早く飲酒アラート装置搭載を義務付けろ
トラック運転手に限らず酒を忍ばせてるドライバーは結構いるぞ
電柱に当たってさらに左に落ちてるから居眠りじゃない?
ただ、障害者施設の飛び出しはあるある
脇の電柱にぶつかって倒しかけた上で、更に結構先にいた小学生の列に突っ込んでるわけだからなあ
酒入ってて更にスピードも出まくってたとかじゃね?
スピード出てなきゃ影が見えようが急ブレーキ踏んでその場で止まって終わりなわけで
電柱にぶつかったにしても普通はそこで止まるわな
それともどこぞの某上級国民みたいに「ブレーキを踏んだのに加速した! 車の電子システムがおかしいせい!」とか喚き始めるんかねえ
どのぐらいのアルコールだったんだろ
前日が日曜日だから、それが残ってた可能性もあるのか?
コロナ移住先ナンバー1・八街の現状です
落花生畑に強風が吹けば一面の砂嵐があなたを待ってますし
酒酔いの車が闊歩する道路や濃密な田舎付き合いも頭に入れておいてください。
自分にとってはパワハラ上司が住んでいるので
絶対に移住したくありません。
このクソジジイにも孫がいたとしたら今後どんな気持ちで生きて行くんだろうか
記事読んだら完全な仕事中じゃん
酒飲むなんてありえない時間
何があったのか
単に昼飯と一緒にビール飲んだとしたらアホすぎる
>>300 施設と現場が地味に離れてるから、相当な速度が出てないとあそこまで突っ込めなさそう
人の飛び出しがあったとさえ明言されない辺り、酒入ってる状態での何かの見間違えや幻覚の類だろうってのもある
どんなに飛び出しがーと言おうが、飛び出しが事実だろうが、飲酒運転で
正常な判断が出来なかった事の補強にしか成らない。
正常な判断が出来てるなら飛び出しの馬鹿の方轢くだろ、そもそも徐行しろ。
午後三時にアルコールの呼気検査引っかかる時点で「アル中かよ」ってしかならんからなww
職人が昼休みにビール飲むのは見たことあるけどな
今の時代に運転手がビール飲むのはないわ
父親のインタビューで背景に見えてるのが朝陽小学校
国道挟んだ向かいにあるのがうめざわ商店
社長のインタビューで 今日は酒を飲んでる様には見えなかったって 何か引っかかるな チョイチョイ飲んでるなコイツって時もあったんかね? しかし 被害にあった子達の親御さん達は 今後 酒飲めるようになるのかなぁ
飲酒運転するようなゴミカスなんだから少しでも罪が軽くなるような嘘を吐くよなやっぱり
子供の列に突っ込むって仕事中にどんだけ飲んでんだ??と思ったけどこれなら納得
恐らく謎の老人が飛び出したのは事実だろ
運転手はほろ酔い程度のはず
だとしても犯した罪は重いけどね
>>317 「今日は」って言ってたよね
それに飲酒チェックの是非についても「今後の課題です」とか寝ぼけた事言ってた
お前の会社に今後なんかねーんだよ
宮崎県の高千穂町だと後ろから軽トラに跳ねられて意識不明になった子供も。子供がどうなったかは知るよしもない。
同じ頃に宮崎市で2人の子供が撥ねられた事件も。ハイソな暮らしに憧れる運転手の女性が叩かれた。
この地域は裏道をぶっ飛ばす車両が後をたたない。急いだところで何もない田舎なのに。
安全のための集団下校が仇になったか
これからは20mくらい距離をとった下校が流行る
自動運転を義務化すれば飲酒運転なんて起きない
目の錯覚なんかもあり得ない
自動運転の義務化を早くやってくれ
これだけ飲酒運転に厳しい時代にやらかすってアル中か理性のコントロールが効かない軽度知的障害の人だろうな
飛び出したやつが悪い
俺は悪くない
ってか
死ねジジイてか死んで償えるレベル超えてるわ
>>321 てめぇのとこの運転手が真昼間から飲酒運転で子供轢き殺して、なおかつてめぇのとこの事業所はアルコールの呼気検査すらやってなかったなんていう致命的極まりない状態なのに他人事だよな
今後の課題? 今後があるとでも? って感じだわ
風見慎吾は交通安全の運動に参加してるけど
人間がいる限り事故なんかなくならない
>>257 この写真の門あたりに黒い服を着た2人がいる。
このどちらかを見たのかも。
おっしゃる通り電柱にぶつかったあとの走行距離をみたら結構スピードでてただろうし、黒い影と、人だとも認識できてないもないので酒の影響はあったんだろうね。
もしも国・文科省がまともだったら
全国の児童・生徒の通学路見直せと指示だすだろ
なにもアクションないということは無能だってことだぞ
まったく経産省はじめ仕事してないから
暇だから法を犯す事件起こすんだろこの馬鹿どもが
>>317 飲酒に気づいてるのに何もしてねーとか
会社のモラルが崩壊してんな
飲酒運転は絶対ダメって言ってる人も呑んだら人が変わっちゃうんだよな 酒ってそういう物なんだから やはり酒に対しての規制はもっとキツくしないとダメだよ
オレも結構とばす。国道で100kg出したこともある。反省。
呼気アルコール検知したら始動不可、動いてたら緊急停止。全車義務化。完全自動運転車以外は
もし知的障害のグループホームの利用者がすっと門から出てきたのが事実だとしても、その人に過失は無いので警察発表すらないかもね。
缶ビールを1~2本飲んだくらいでしょ
ところで、トラックの色が濃緑なのが理解できない
白とかの明るい色にすればいいのに
だいたい小学生が帰宅する時間は2時~4時だろ
この時間帯に通学路を通る車に対して検問くらいしてもいいと思うがね
別に時間帯に通行するのがダメとかではなく・・
>>340 お前も普段から飲酒運転している口だな
犯罪者め
まともな人は運転する時は一滴も飲まないんだよ
何せよこのおっさんは人生終了でしょ
本当にガキが飛び出してきて、それ避けようとして突っ込んだってのが証明されても
現時点で飲酒運転及び過失致死2名分で、残りの人生刑務所暮らし確定だし
怪我人への慰謝料やらもあるし、家族も終わりだな
性犯罪や金絡みの犯罪はまだ欲が絡むから分からなくは無いけど飲酒運転は理解不能。
悪意の塊で全く酌量の余地も無い。
>>335 真正面から当たってないからでしょ。 真正面から当たってりゃ当たった時点で左前輪が路外に出てるはずだから、最後あんな位置で止まってない。
>>339 そもそも位置関係的に、道路左側走ってたであろう車の(実際に左の電柱に接触してる)運転者に対して、施設は道路反対側の右側なのよね
自分に近い左側の遮蔽物の影から唐突に飛び出されたとかじゃないし、ただでさえ見通しも良いんだから急ブレーキ踏めばいいだけの類
それが電柱にぶつかったどころか100メートル先の子供の列まで突っ込んだとなるとなあ
飛び出しについても人が飛び出したと言いきらず影がどうこうとか曖昧な辺り、正直酒飲んだ上でのウトウト居眠りや運転ミスの言い逃れくさいわ
親がすぐ駆け付けたって事は
家までもうちょっとだったんだな、あとっちょっとで家についてたのに
悲しい
>>351 飲酒運転するクズは自分は大丈夫という心理が多いのだろう
車間をつめるバカも同類だからね
>>354 同じ事思った
左車線走ってんのに右から何か来たからって大袈裟に左にハンドルきるかね
しかもそのまま電柱越えて進むとか
適当な事言って責任逃れしようとしているとしか思えん
タバコを吸って人を殺すことはないが
酒はどんだけの人を
急性アルコール中毒や飲酒運転で殺してきたんだろう
>>354 運転手は事故後、まず会社に電話してたみたいだから、どう証言すればいいかを誰かに説いてたとか?
>>361 タバコ吸うと自分が高い確率で死ぬのと
副流煙で家族も死ぬケース多い
>>61 送電線の鉄塔の影か
酔っ払っていて何か飛び出した様に見えたかも
>>358 飲酒運転する輩は大丈夫って意識すらとっくに消えている
頭にあるのは酒酒酒とバレなきゃいいということだけ
どんな人間が運転してるかも分からないのに
重さ1t以上で簡単に100Km/hも出る金属の塊自動車を街中で人間が運転するのはマチガイ
後悔しても取り返しがつかない事故を起こしてしまったな
>>1 もう酒規制しろよ
酒飲む奴ってキチガイばっかりやん
>>359 仮にセンターラインが無いのをいいことに右側走ってて、すぐ横の門で驚いて・・・ってパターンも考えたけど、それだと右側から左路肩の電柱に急角度(電柱は門付近のすぐ反対側に立ってる)で突っ込む事になるから、その先の子供の列までたどり着けなさそうなのよね
電柱に接触してその先まで勢い保ったまま行くにはやっぱり左側走ってないと
子供のとこまで突っ込めた時点で速度出てたろうし、右走行に対して右側面から唐突に飛び出してたらそいつも跳ねられてそうなのもある
>>362 もしも他の人が警察や救急車呼んでる横で会社にお伺い立ててたとしたら最悪過ぎるよな・・・
飲酒運転する人間は精神が脆弱なんだと思う
ある中、精神病なども疑ったほうがいい
それではなぜ精神が病んでるかっていうと
家庭だったり仕事のストレスだったり、
単なるヒャッハーの基地外だったり
そうした人間の背景も考えられなければ
国の役人は務まらない
飲酒運転してたら何言ってもムダだよ
証拠も無いし本当か嘘かわからん
飲酒云々は、仕事で車を運転してナンボの人間が、昼過ぎの午後三時に呼気から違反レベルのアルコールを検出って時点でどうにもならんと思うわ
フツー仕事あったら飲まんやろ、しかも真昼間に
忘年会シーズンの夜とかに「つい仕事後に飲み会でー」とかとは次元が違う話
>>369 されるわけねーじゃんバーカw
キチガイはお前w
>>364 副流煙なんざ出鱈目なんだよ、なるべく同じ生育環境同士とかで比べないと意味ないんだし。
喫煙者が底辺だとか頭が悪いとか言い出したのは嫌煙厨側なんだが、知能が下がると平均寿命も下がる、
つまり底辺の家族や同僚も又知能が低く平均寿命が短い事は考慮されて居ない。
知能が低いと酒に溺れて肝硬変だのアル中等に成る可能性も高い。
「Allez Opi-Omi」と書かれた段ボール紙持った
黄色い服のグラサン女が飛び出してきて
よけようと左にハンドルを切った
インド人を右に!
まあ俺は酒も煙草もやるけどw飲酒運転は無しだw言い訳がきかねえ
グループホームの門が開いていたのか
ドライブレコーダーはどうした?
飛び出したという人は見つかっていない
変な嘘つくな
>>257 なるほど
ちょうど急ハンドルを切った電柱付近にグループホームの門があるな
可能性としてはあるかも
>>257 ほんとだ椅子が並べてある
よく見つけるなあ
ハンドルの左右が壊れてたんやろ
再起動で直ったけど
>>9 反省してるから飯塚よりマシ
飯塚の方がクソ
子供の列とか集団の横を車で通るときはド緊張っていうか
いつ飛び出してくるかわかんないし
注意喚起っていうかw後ろから軽くクラクション鳴らすときあるわ
この事故はちょっと状況よくわかんないけど
飛び出してこようと飲酒してたから判断誤ったって言われたらそれまでだわ
運転手が悪い
人が飛び出しって本当かよ。罪逃れるための嘘だったらゆるさんぞ。
まぁどっちにせよ許されんが。
>>257 確かに椅子があるな
外で何かやってたのかな?
飛び出した人ってのと関係あるかは分からないが
クスリもやってんじゃねえのか
しっかり調べろよマジで
>>392 ドライブレコーダーは義務化しないとダメだな
>>22 いきなり真横にジャンプしてくるぐらいの事は想定して運転するのが当たり前だと思うよ
>>1 人が飛び出してきた
①飛び出して来た人
②電柱
③5人の小学生
④左右の道路外
⑤とにかく急ブレーキ
とっさの判断でこの5択になると思うんだけど、普通に運転してたら⑤→④→②→①→③の順で急ブレーキか自爆を選ぶ
人に行くにしても飛び出して来た人を轢く
5人の小学生を轢くのは最後の手段だわ
しかしこんな狭くて車線すら引いてないような道路を通学路にしてるのはちょっとどうなんだ
>>276 旗持ってるだけでお喋りしてるジジイババア多いぞ
なんの役にも立ってないだろうなってのをよくみる
現場仕事で週6日労働とか
余裕で上限時間突破しまくりだろうに
36協定回りとかどう処理してんだろ
雨天休・荒天休とかで調整されて辻褄合うのか?
子供さんが飛び出してきたのなら、子供さんの責任だね。
無罪になるだろう。
あとは超法規的な何かで殄戮するしかないね。
酒が悪いんです
運転手も一面では加害者、別の一面では被害者ですね
>>22 子持ちの人が小学生には本当に気をつけるようにアドバイスもらったわ
子どもは何するか分からないってな
>>396 こうなる前は椅子を丸く並べてあって、イス取りゲームしてたとか?
コロナ対策で外でやりましょうみたいな
>>367 その人らのおかげもあり社会は回ってんだ
この運転手がやったことは間違いだけど
飲酒運転&電柱倒すほどの速度という事実が強すぎて、どんな言い訳しても無理だろ…
>>403 週40時間を超える労働時間は、時間外労働として処理されていれば問題ない
こういう会社は、36協定を時間外労働の上限時間なしで締結してる
>>77 助手席や後部座席で飲めないだろ
飲まないにせよ飲んだ後に人を送り迎えする時もあるし
集団で歩かせるから隙が出来て轢かれるんだよ
集団で下校させるほうも悪い
>>22 目の前から手繋ぎ親子がやってきて、なんかヤバそうだなと思って徐行してたら、案の定子供がお母さんの手を振り切って飛び出してきたことあるわ
>>167 被害者に支払った後、重過失だった場合は加害者請求だったような
>>409 こんな悲惨な事故があった所で、今日もいつもと変わらずこの会社からは建設工事の現場に鉄筋が納品されて、職人によって施工されるわけだからな
冷酷な言い方だが、資本主義は命より金と時間を優先する
トラックを運転してたの職人なんだろ
モノづくりの日本だし職人は多少のことは許されたり何となく叩きずらいのあるよな
児童を死なせたのはともかく飲酒して仕事してる事にけっこう擁護レスあるのもそうことなんだと思う
自己現場の見通しの良さと鼠取りも絶対おらん様なのどかな道でこんな事故起こすんやから飲酒運転常習やろな
集団下校辞めさせたら今度は誘拐に変質者
大人に「子供は何をするかわからない」よりも
子供に「大人は何をするかわからない」を徹底的に教えないとな
缶ビール1万円
ワンカップ2万円
日本酒一升10万円
ワイン20万円
焼酎15万円
その他アルコール20万円
これでアル中は破産して消える
>>364 ほんそれ!副流煙の事わかってないよねタバコ吸うバカほど。。。
子供や小学生の行動がやばいって、飲酒運転して人殺す大人の方がよっぽどやばいわw
子供はドラッグなんかに手を付けない良い子です
>>420 普通に考えたら鉄筋工だろうね
年齢的に現場からは引退して、今は運転専属でやってるみたいな
>>351 えっまじ?
性犯罪や金絡みのほうが100%被害者が存在する分
悪く感じるけど…
>>426 ガテン系の職人に詳しくないのだが
トビと鉄筋工は別の職人なの?
令和の時代に飲酒運転で人を轢くとかもうショバに出てこなくていいよ
>>401 だなぁ
最近はかなり通学路の安全対策進んできたけど、自治体の財政によって進み具合に大幅に差があると感じる
この道回避するか、早急に整備できなかったのかね
畑沿いっぽいから用地買収もガードレールの設置もしやすいと思うんだけどね
ましてや同じ道じゃないとはいえ、5年前にも同じ学校の児童の列に突っ込む事故あったんだろ…
その時になんとかしようってなって欲しかったな
>>417 散歩中の犬が突然車道に向かって突進して、お母さんがカウボーイに引きずられるインディアンみたいになってたことがある
俺がもうちょっとスピード出してたら轢いてた
飲酒運転の常習だろ
たまたま飲んでたまたま事故ったなんて誰が信じるよ
会社も黙認してたろうな
外で飲んでまうのはアル中だね。
一年ぶりぐらいにストゼロ飲んだら不味すぎてビックリした。3口ぐらいでムリでした(°_°)
甘味料ゼロの酒を家で嗜むのはいいよね最高(´ω`)
いやあのね、ニュートラル入れてたのね。そして、それ知らないでセカンド発進だと思って
それなりに. スロットル回したら、. 動かないから · アレッと思って ·
ギアいじったっけ、. ロー入っちゃって、. もうウィリーさ
>>428 だから酔って寝てたんだろうね
ブレーキ踏まなかった理由を必死で捏造したのが供述内容ってところやろ
違和感しかないから警察も鵜呑みにしないだろうとは思うけど
会社が大きくて会長が勲章持ちだから警察自ら事実を捻じ曲げそうでちょっと怖いね
>>420 犯罪擁護、飲酒擁護は職人文化だから妥当であるって?
んなわけにいくかいな
>>432 成田空港の近くだから用地買収とかにトラウマ抱えてんのかもね
>>257 でも、ブレーキ踏んでたらここまで酷くならなかったのでは?
報道ではブレーキ痕無かったらしいし
酒で判断鈍ってたんだろうな
ここの会社のホームページなぜか一部アクセスできなくなってんな
>>22 自転車でも限界までスピード落としてできるだけ離れて後ろから追い越す時は本当は良くないけど弱めにベル鳴らしてるくらい念入りにしてる
親と一緒なら親側の方を通るように徐行くらいにしてるけどそれでもいきなり動いたりするし子どもだけだと本当に動き読めんからな
もちろん酒なんか飲んで乗ったりしない
>>443 ここ見てたらブレーキ痕あったらしいで
>>9 でも車や自動車メーカーのせいにしてないしなぁ
飲酒運転の雰囲気を経験したいならかなり飲んでから飲んでない人の助手席に乗せてもらって帰り道を寝ないでいられるか試せばええと思う
無理だから
その割には寝てたって言うし
電柱さんをなぎ倒してるんだよな
咄嗟についた嘘だったら外車さんやっちゃってくだちい
嘘は国技だからな
>>430 鳶は足場組むとか高所作業の最先鋒をやる職人さんやろ
鉄筋はその後から作業するんじゃないの
まあどっちもやれる人もいるとは思う
>>405 酒飲み擁護してんじゃねぇぞ
飲まなきゃ済む話だろ
アホバカが!
言い逃れの嘘だろうな
迷惑行為を繰り返す奴は立場悪くなるとすぐに嘘つい正当化しようとする
>>444 ネットの掲示板にURL貼り付ける奴がいるからな。
仕事の邪魔する連中が出てくる。
>>400 小中学生がまとまってるとこに車が突っ込む事故よくあるけど
運転手のとっさの判断てか深層心理の中に
無意識に自分の身を守る行動をとってるんじゃないかと思う
そしてこれまた無意識に視界に入るもののなかで一番柔らかいものを探して
そこに引き寄せられてるんじゃないんかな
表現悪いけど特に子供をエアバッグ代わりに使うみたいに
少なくとも電柱は絶対に避ける
>>416 小学生がバラバラに登下校されるとどっから跳びだすか分からんから
運転手側から考えると集団登校の方が都合は良いけどな
変質者避けとかもあるかも知らんが
まあ普通に考えて親の送迎かスクールバスが最良ではある
スクールバスもたまに下車後の幼稚園児轢くけど
>>420 今の時代は飲酒には厳しい
平成中期以降はそうなっている
飲酒を容認していたらまともな工事には入れてもらえない
飲酒運転も昔はみんな普通にやってたんだよな。だから胸張ってこの加害者を叩ける奴がどんだけいるのか甚だ疑問。近年厳罰化され、検問も増えたから控えてるのが大半で本気で人命を考えてる奴なんて一握りだろう。したことないって若者だって世間の目がここまで厳しくなかったら普通にやってたんじゃないのか。人間なんてその程度だろ。
>>2 捜査で見る側になってみろ、仕事とは言え見たくもない瞬間見るのは苦痛
>>473 お仕事モードなら何ともないだろ
AV撮ってるけど目の前でSEXしてても何とも思わないし編集しながらマンコもオナニーもSEXも見てるけど何とも思わん
>>453 鉄骨と鉄筋の違いがわからん
つうか一般人わからんよ
いまはそこら中にカメラがあるから適当な嘘はつけないだろうと思うが
老人ではそんな知恵はないか
アル中に裁判いらない。アル中ってら頭おかしいから記憶してないんじゃない?信用も信憑性もないし。
集団下校も良し悪しだよな
どうしても集団心理で気が大きくなって周りも気にせずはしゃいでしまう
1人なら危険も察知できたかも知れない
>>469 自家用だろうと、車なんだから自動車保険には入ってるだろ
>>1 午後3時半にアルコールがでるってことは昼飯時に飲んでたのかよ。
小学校の前の道沿いに住んでたら分かるが、よそ者が抜け道利用でスピード違反なんてザラ。
そこに住んでるから30キロ制限を守って、信号も横断歩道もない交差点で徐行してたらあおられるのが日常
まあ地元なのにトラックとばす運送屋も居るくらいだから、基地外によそも内もないが
>>467 右直事故で園児の列に突っ込んだBBAもそうっぽい
>>470 危険運転致死傷罪のきっかけになった福岡の事件で
一気に厳罰化が進んだけど
吉澤の飲酒ひき逃げはかなり悪質だと思うけど
相手が命にかかわるような怪我しなかったから大した罪にもならんかったな
今はそれよりも煽り運転のほうが注目されやすいし
うっかり酒飲んで運転して人殺しちゃったんだから
うっかり裁判で死刑にしてもいんじゃないかな
飲酒運転を許容するから死刑も許容してくれよな
>>466 アルコールが検出されたら保険はおりないかもな
>>463 つーか救護義務を後回しにして会社に言い訳の電話をしてんのがムカつくよな
真っ先に遺体の処理とか重傷者の救護とか周りの交通整理をするとか先にやる事はたくさんあるだろ
>>492 言い訳の仕方を説いてもらってた可能性もある
八街市内では2016年11月にも登校中の朝陽小の児童の列にトラックが突っ込み、4人が重軽傷を負う事故があったのにガードレールもつけずに放置
議会が機能してるんか?いったい?
>>486 なりたいの?
メーカーに直接連絡するとか(99.8%は無視される)男優募集でひたすらググるとか
AV男優のSNSにDMしても無視される
男優募集を嗅ぎ付けて集めてるブログが前はあったぞ
>>488 問題は酒じゃねーんだよ
ガードレールと議員
>>402 じゃあオマエが立て
何年か前に1週間毎日1時間立ってみたが
40代の俺でも西陽がキツかったわ
>>493 警察消防への電話以外は証拠隠滅の恐れがあるから止めさせるべきだよな
飯塚もフレンチの予約をキャンセルしたりSNSを消させたりしてたという報道もあったよな
>>484 まぁ、アル中だわな
常人はそんなことしない
>>494 今回のはガードレールあっても死んでたな
トラックがノーブレーキで突っ込んで来たらガードレールは意味ない
ガードレールの鉄ごと腹や胸に突き刺さって胴体分離してたかもな
酒気帯び運転で捕まったやつは、住所と氏名を公表
大きな事故が起こるたびに半永久的に自治体に反省文を提出し、反省文はWEB上で公表 がいいと思うの
ガードレールでなんとかなるなら世の中の事故は全て自損で終わるんじゃないかな
大学生の時にバイトで病院を建てる現場に入ったことあるが
型枠大工というのかな?その職人がビール飲みながら仕事してたよ
グデングデンはダメだが多少のアルコール入った方が
テンション上げたり逆にリラックスできたりでいい仕事が出来ると言ってた
まあ運転はよそに迷惑かけるからアカンとは思うが
なるほと一理あるなとも思った
>>17 酒もタバコもやらない俺からしたら目糞鼻糞を笑うやな
タバコは副流煙で他人の臓器を傷付けてるし両方禁止が1番良い
そもそも小学校脇の抜け道にガードレールなんか有る訳ねーだろ っつーの
交通量の少ない道路を選んで登下校してる
ガードレールや大きな歩道があるような道路は、小学生は登下校禁止
幻覚なのか?
小学生の列に突っ込ませる為に飛び出したのか?
さぁ、どっち?
人が死ぬことを防ぐより
人が生まれてくることを考える
それが日本の盲点
親御さんが泣き叫んでる。
冷たくなった我が子と対面し泣き叫んでも我が子は戻らない。
むしゃくしゃしてスピード出して、さらにわけのわからない言い訳されたら親は怒るわな。
飲んだ後運転するの分かってんのが大半だよな
その時点ではシラフなんだし飲酒に踏み切ったんなら無差別殺人ヤル気満々てことよ
>>494 てかガードレールもだけどスクールゾーンてことで
朝の7時-9時はトラック進入禁止とかにできなかったのかね?
ガードレールはまとまった予算いるけど進入禁止は
国交省か警察に話しつけて標識立てるだけでできるやろ
>>494 貧乏な日本の
その中でも貧乏な八街のどこにそんな金あると思ってんだ?
しかもこんな狭い道路にガードレール付けろって意味わかんない
道路拡幅しないと歩道なんか作れないぞ
施設はひとつしかないな
防犯カメラかドラレコが無ければ立証しようがないな
どちらにせよ飲酒だしブレーキ踏めば間に合うスピードでもなかったんだろう
こんな会社がそこにあるからこうなった、それだけだ
小学生って車来てるの見てても道路に飛び出すからなマジで
大人な自殺願望としか思えないことをほんとにやる
酒を飲まずに運転することすら守れないけど
侵入禁止の表示なり標識を掲げさえすれば守るよ
>>451 サンクス
これから詳細が色々と出てくるだろうけど、飲酒運転だからなぁ…救えないわ
>>520 小学生は死というものを理解してないから仕方ない
教会に運び込んで金さえ払えば生き返るくらいに思ってる
>>514 今回の事故現場よりは、かなり住宅街
登下校で使用する道路ってのは綿密に検討されてるってことだよ。
そこしか通れないってな場合を除いて国道は避けるのが通常
これ普通の殺人より罪重いぞ
北チョン送りにしてやりたい
近年の児童は運動能力が昭和から格段に落ちてるらしいな
もしかしたら昭和の子供なら外遊びしまくって危機回避能力も高いし
うわっ危ぶねーとかでトラックの突進をかわした気がする
いつもの酒割引きでたいした罪にはなりませんので諦めてください
交通事故がゼロになることはない
運がなかっただけ
過ぎたことは過ぎたこと。前を向いて生きろ
飯塚にぶつければダークヒーローになれたのに。世の中うまくいかないもんだね。
>>215 ![【千葉】<八街の小学生2人死亡事故 >運転手の呼気からアルコール!「人が飛び出してきて、よけようと左にハンドルを切った」★2 [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚](https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fsankei-sankei-prod.cdn.arcpublishing.com%2Fresizer%2F_S-j_RCaGUaNBdMwQuN5ZmAZDsQ%3D%2F1200x630%2Fsmart%2Fcloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com%2Fsankei%2FLWHX7TFKBRLWZDPXO54VMKYTSI.jpg)
;imgrefurl=https%3A%2F%2Fmatomedane.jp%2Fpage%2F80361&tbnid=JGrtkHuma1rYBM&vet=12ahUKEwjvzdfi_LrxAhW6yosBHQNPBO4QMygnegUIARCMAg..i&docid=I3_DLXbZ8SJmqM&w=1200&h=630&itg=1&q=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%85%AB%E8%A1%97%E5%B8%82%E5%85%AB%E8%A1%97%E3%81%AF%EF%BC%92%E3%81%AE%EF%BC%91%EF%BC%91&ved=2ahUKEwjvzdfi_LrxAhW6yosBHQNPBO4QMygnegUIARCMAg
>>517 動物でそうだもんな
鳥よけの黒い布や袋の可能性もあるのかな?
これだけ飲酒運転の罰則厳しくなっても飲む奴は飲むんだよね
アル中は本当止められない
酒以外はまともな人でもやっぱり飲んで運転しちゃうみたいだ
知り合いにもいるけど車関係の仕事してるから驚く
事故るかバレて首か
せめて他人は傷つけないで欲しいけと
>>529 日本企業がコストかけてまでやるとは思えんな。人命より金だよこの国は。
せいぜい厳罰化して終わり。既に殺した人間の罪を重くしたところで「自分だけは飲んでも大丈夫」と過信する奴は減らせない。そもそも乗らせない車の開発の方がずっと大事なのにな。
懲役20年くらいかな。獄中死の可能性も高いが、出てきてナマポで余生か。
損害賠償は悲惨な事になりそうだな。保険は見込み薄いから、自賠責分だけになるだろう。会社に請求しようにも、倒産して取れないだろうな。
飯塚事故の被害遺族の方が取れる分マシだろう。
DQNな会社がやっていける裏には
必ずカルトがある
普通なら社会に存在できない
>>530 単純な運動能力もだしとっさの反応速度が養われてなさそうな感じはするな
昔は回避できないにしても何かしらの防御や回避行動はしてた気がするわ
黒い影?
鳥が出てきてハンドルを切った?
トラックのドライバーがそれで人に突っ込むわけねーだろ
>>538 飲酒でも任意は出る
任意入っていればだが
>>535 畑で風でヒラヒラしたりしたのが視界に入って勘違いしたってパターンはどうなんだろうなぁ
速度によるけどよそ見してたとかになるかも
酒飲んでトラック運転して、小学生の列に突入するなんて
テロだろ
中国様・中国人の事を、悪く言えた柄じゃ無い
ジャ~~~~ップ
コロナ様をお撒きになった、中国様を崇拝・尊敬するのだ!
分かったな!
クソ・ジャ~~~~~~~か
>>538 アル中の60才なら20年もたないで獄中死かもね、
そういえば、犯人の画像はでないな
こういうアホは法律厳しくしたって出てくるし、飲酒して無くても操作ミスする奴もいる。
根本は車両と歩行者の分離が出来ていないこと。 混合交通道路を放置してること。
ガードレールで分離しろ。
どんな話しても結局飲酒運転という事実があるからなあ…
>>545 そんなん泥酔でもなけりゃ勘違いしないだろ
>>150 やめろ その考え方はアベ等の思う壺だぞ
カルトだけに
>>87 八街はホント歩道がないところが多いんよ。
車が横スレスレを通る。
酒飲んでニアミスされたんじゃ子供はたまったもんじゃない。
指摘の通り 狂った土地だよ。
[PDF]通学路・スクールゾーンの安全対策 - 一般社団法人全国道路標識・標示業協会 ←で検索したら
自治体で出来る交通安全対策が、事細かくのってるから関係者は見ておくように
あと、小学校は市立、町立だからといって関係ないじゃなく
都道府県や国は垣根を超えて金を出すべきなんじゃないの?
オリンピックで何千億も使うくらいなら、せめて道路の塗装代くらいだせよ
新型の耐荷重ポールさえあれば今回の事故は防げた
>>542 中休み、昼休みに放課後のドッジボールやカタキで回避能力は相当鍛えられてたはず
八街には立派な国道ができる予定だったんだとさ
それをこんなにした奴らと理由が知りたいね
そもそも罰則も甘すぎるよな
飲酒運転で他人の人生終わらせる確率が上がるから
社会復帰出来ないレベルの法整備してくれないと
ドラマだったら弁護士が「飛び出した」の証拠を見付けるんだろうが、
どうせ嘘だから裁判ではどんな屁理屈言って弁護をするのやら
美術や音楽を削って体育の授業の時間を増やすべきかもな
自分で自分の身を守るのが第一だし
深夜の車中泊トラック多いサービスエリアとか缶ビール酎ハイでゴミ箱一杯だもんな
によると、メリンダ氏はゲイツ氏が性犯罪者と時間を過に不快感を示していたのに、ゲイツ氏はその行動を続けたそうです。
11年以降、ゲイツ氏はエプスタイン氏と何度、性的に搾取された少女たちから「恐怖の館」と恐れられていたニューヨーク・マンハッタンにあるエプスタイン氏の居宅を少なくとも3回訪れ、少なくとも1回は深夜に滞在したとNYT紙は報じています。エプスタイン氏のプライベートジェットに乗って一緒に移動したこともあるそうです。
米メディア、デイリー・ビーストは、ゲイツ氏はこの「恐怖の館」を数十回も訪れ、その中でエプスタイン氏に最悪の状態に陥っていたメリンダ氏との結婚について相談していたと報じました。
10年にこの「恐怖の館訪れを英大衆紙にすかれまらをたアンドルー英王子(61)務を解かれています。ゲイツ氏もアー王子もエプスタイン氏とのいかがわしい関係をいずれも否定しています。
19年10月にゲイツ氏とスタイン
歩道ないんだな(´・ω・`)そんな道を飲酒運転とかあれやな…抜け道は登下校の時間スクールゾーンにして通行禁止にしろよ…
跳び箱も何の意味あるんだ?って当時は思ってたが
こういう際にそれが生きのびるスキルになるんだとあらためて思った
こんな、歩道もガードレールも路側帯もない道が通学路だっていうのが悲しいよ。千葉県はそこまで貧乏なのかよ。
>>506 アル中の言い訳にしか聞こえんがな
運転は勿論、酒飲んで仕事とか判断鈍って効率悪くなるだけだろ
俺を振った女共が別の種のガキ産んでそいつらが
底辺トラドバに殺されたと思うとすっとする事件やなぁwww
でも飲酒には世論は厳しすぎる気がするわ
例えばスピード違反はなぜ罰が軽い?信号無視は?一時停止不停車は?
いずれも飲酒運転と同じくそこに歩行者がいれば殺してしまう行為だし変わらない
飲酒をそこまで目の敵にするのならスピード違反も信号無視も一発免取り罰金30万ぐらいにすべきだと思うけどなあ
だって今から20年ほど前までは会社の飲み会の後でも「おい、お前ら運転気を付けて帰れよ」とか上司に言われてた記憶があるわ
>>1 飲酒運転するゴミ屑に未来ある子供が巻き込まれたなんて、悲しい。
五年前にもここじゃないけど通学路に車突っ込んで負傷者でてるが、無策の八街市。
せめてスクールゾーンにして登下校の車を制限できなかったのか。
>>506 ワロタw
お前の開腹手術の時に執刀医が同じ事言ってもなるほどと言えるのかw
少なくとも一時停止不停車で子供をはねたからっていちいち新聞に載ったりはしない
飲酒だから載ったんだ
なぜそんなに飲酒だけ目の敵にする?!一緒だろうが!
>>455 知らなかた(´・_・`)大変だ。。
日本の職人さんは凄いね
>>574 韓国人がよく使う「もしそれがお前の両親の身に起きたとしても同じことが言えるのか!?」という意味のないすり替え大好きだよなw
田舎ですかね?
人専用道路ないとやっぱり危険しかない( ; ; )
>>575 一緒ではないよ
自分の意思で飲んで乗ってるんだから真っ先に叩かれて当然
八街はその名の通り8本の道が放射状にある街
そしてそれを結ぶように狭い道が横に繋がり蜘蛛の巣みたいな形状をしている
大型車がその横道に入ってくるのは普通で大型コンテナ積んだトレーラーまでこんな道を走ってる
>>575 お前が納得するような答えはないよ
飲酒運転するゴミは刑罰、罰金が重くなる
そう決まってる国で納得して免許を取得して運転するんだからルールに従うしか無いんだよ嫌なら運転しなきゃ良いし、政治家になれば良い
成人してれば誰にでも権利はあるよ
祟りじゃ~祟りじゃ~
八街の祟りじゃ~
?
八つ墓村?
八ッ場?
アルコールが入ると意識散漫になるので
普通に歩いてる人でも突然現れたように見える
飛び出しは勘違いだろ
>>583 信号無視は?スピード超過は?不停止は?
それらは自分の意思じゃないとでも言うんか?
よくやった!!
あと6人くらい巻き込んでたらもっとよかった🤓
>>4 知らない顔だろう
知ってる顔のやつが飛び出してきたら
そっちのほうが怖くね
クソガキが死ぬほど嫌いな人間もいるから運転手がやったことを褒める奴もまぁいるわな
飲酒運転してるから、そんな供述は裁判で証拠採用されない。
却下されるだろう。
飛び出した奴なんかいない
少しでも責任逃れしたくてでっち上げてんだろ
トロッコ問題かよ
飛び出しなんかあった時はブレーキ操作だけで
ハンドル操作してはいけないのは基本だろ
明日は税金を、銀行へ払いに行かなあかんと思ったら
トラック飲酒運転なんて、出来んだろ
どうせ60でも、一人もんだろ
クズらしい所作だな
子供の頃、集団登校嫌いだったからこういう事故起こるたびに集団登校やめろと思ってた
飲酒してなくても散々起こってた事故やろ
学校側も登校下校の方法改める必要あるんちゃう?
>>598 お前が飛び出しの情報知らずに腹を立てたことを
修正したくないだけだろ
地元民だが、この道先の方はすっごい狭くてクネクネなんだぜ、大型で通るのはこの会社だけ
あの集団登校な、車に突っ込まれるとまとめてやられるってのは考えものだよね
最近は学生の集団見かけたら思いっきりブレーキかけて徐行するようにしてるわ
運転してる方もいい気がしない
携帯電話の中継アンテナの影を誤認した可能性が高いと思うな
酔ってるし60だと老眼も始まってるだろうし
たぶん昼飯食いながらビールでも飲んだんだろうな。
二等親以内の財産没収した上で本人は殺処分で良いんじゃないか。
>>571 交通事故に対する法の処罰は、本来「過失」を前提に成り立ってるからだよ
だが飲酒運転は「故意」でなければ起こりえない上に悪質だから厳罰化したんだろ
まぁ、だからこそ同じく故意でしか起こりえない無免許の罰則は異常に軽いと思うが
見通しがいいとはいえ幼い子供たちだけで危険を察知しようもなかったろうしこんなのは悲しすぎる
校長の話から低学年の集団だったことが分かって一層つらい
さて飲酒運転が俺の責任じゃね!
飛び出したやつが悪い!
と無罪を言い始めたみたいなんだがどこかの誰かと同じ展開にするつもりなのかな?
コイツはうそはいってない
後ろに注意してたのに突然電柱が生えてきてぶつけたりするだろ
昼の3時に酒飲んで業務用のトラック運転するってどういうシチュエーションなんだ
>>602 車の交通量が多い道路を小学生の登下校に使う際に集団登校にしとけば
こういった無謀運転が無い限りはほぼ問題は起きない
ただし集団登校にすると個々のガキの危機回避能力は育たんし
的が大きい分犠牲者が出る可能性は高くなる
かといってバラバラに登校させると道路を走ったり跳びだしたりふざける奴も増えるだろうから
死者は出なくても軽い事故や事故未満の事象は格段に増えて学校にクレームがかなり来ると思う
つまり学校の免責という面でも集団登校の方が都合が良い
集団登校に車がつっこむのは100%車側が悪いってことになるしな
>>615 早朝から飲んでたのを周囲が黙認してたんじゃね?
黒い何かが気になる
容疑を全て認めている運転手がなにをみたのか
幻覚で済ませば簡単に終わることだがそれが本当のことで存在していれば恐ろしいことだ
集団登校や道が悪いことにしたいレス大杉
個人個人で登校してても道がどんなに良くても運転手が飲酒運転のアホならいつか必ず起きてた事故だわ
タバコなんかダメだし大麻とかもっとダメなんだけど
一番いけない酒をどうして禁止しないのか不思議だ
例え運転手が一切悪くなかったとしても飲酒していたら100%悪くなるんだよなぁ
>>515 スクールゾーンなんて学校の周辺以外無理
空いた土地に無計画に家が作られてるからまともな住宅街が無い
街中スクールゾーンにするしか無い
お酒を飲むと女性の脳が麻痺するからお持ち帰りできるんだよなw
>>622 絡む殴る性暴力で「覚えてません」、あげくの果てに見通しがいい道でトラックで突っ込まれて何故酒を規制しないのか
せめて酒の販売を超限定的にしてくれ駅で売るなSAで売るなコンビニで売るな
飛び出す道じゃねーだろ🤩
そもそもこんな見晴らしが良い道でノーブレーキに時点で
話にならん。
あと千葉県に対して思うけど
小学生の登校下校時刻に大型車は禁止してないのか?
子供にも責任負わす社会って実に危険な田舎県だ
地元議員は信号やら付けたりできるんやろ?ガードレール設置だのこういう時に動かん議員はいらん
俺の地域なんで2キロ先にもスクールゾーンあるし
監視カメラも300mぐらいの範囲についてる
まあ千葉県とか福岡県で住んでる時点で子供にも責任発生する危険環境だ
車道側に飛び出してくることくらい想定しとけよ
しかもそれ避けるのに大勢轢いてんじゃねーか
そもそもあの突っ込み方じゃ飛び出したかどうかも怪しいが
免許更新の時にアルコール依存症ないか全員
検査するしかないな
例え施設の人間の飛び出しがあったとしても
飲酒運転して子供たちをミンチにした事には変わりない
>>101 あそこは抜け道でだいたい60kmぐらいだすのが普通
>>9 こいつも飯塚も死刑にしてくれ
亡くなった人がうかばれないわ
>>73 両親が産まなきゃこの事故は起きなかった。
酒飲みとはシラフ=理性的な状態に耐えられない人間。
つまり人間であることに耐えられない欠陥生物。
殺してやった方が本人の為。
>>43 輸送部門の分社化は運送会社じゃないの?
なんて呼ぶの?
定款には目的はなんて書くの?
親会社の社長が謝罪してたけど元会社の社長は池沼か何かか
>>473 証拠映像が無く事実関係を導き出せない方が苦痛だよグズニーズは黙っておっぱいしゃぶってろ
畑しか無い所で人が飛び出して来たの?
飲酒による幻影じゃないの?
仮に飛び出したとしても
飲酒してなければ止まれるだろ?
正義の味方ヅラして年収300万円の人に年収1200万円と同等の職業倫理を求めて平然としていられるジャップ猿。
>>417 あるあるwほんとこわいよね
興味対象にまっすぐ移動してくるから道路に飛び出してくるんよね
通学路になってる広域農道に歩道設置義務ないなら
8tとか簡単に入れない様に車幅制限ポールを出入口に立てるべき
不法投棄を防ぐ為に河川敷とかに設置されてるアレを
>>22 今回の小学生には関係無い話
広域農道を電信柱に衝突しても止まらない位、爆走する8t車両を
なんとかする方が先
酒飲んでたらどんなに適切な運転でも犯罪者になっちゃうからな
こういう時にハンドルを切る奴は普段から周りの状況を確認もせずに運転しているということ
普通はハンドルは切らずにブレーキを踏む
>>640 多分同じ社長だよ
鉄筋会社の配送トラックを子会社扱いにしてるだけだから
人が飛び出して来た、ねぇ
わざわざ走行中の自分よりはるかにでかいトラックの前に飛び出すかねぇ
そんな自殺行為する人いてる??
ほんま最近罪を償おうとせずどうにか免れようとする卑怯者多くなったよなぁ
小さい子供轢き殺しといてそれは無いやろ
自分だけ平穏に生活を送りたいとかどうよそれ
子供達かて死にたくなかったやろうし痛かったやろうし子供の成長を楽しみに見守って来た親御さんの気持ちとか考えたりしないんかなあ
ほんま、人としてきちんと罪を償えよ
>>627 無理無理
君の住んでるような住宅街の中に学校のある街じゃ無い
家から学校まで農道みたいな道があるだけ
小学生はそんな道を場合によっちゃ数キロ歩くんだよ
>>77 飲んで車で寝ることもあるし代行待ちで車で待つこともあるしエンジンかからないのはあかん
顔認証とアルコール検知セットでエンジンかかるけどドライブに入らないならいける…と思ったけど代行使えないな
>>659 人が出てきたと思われる場所が、ちょうど知的障害者の施設らしい
>>615
昔はドライブインとかで夕飯食いながら運転手さんが
ビール飲んでるなんて普通の光景だったけど
酷い事故とかで 取り締まりや罰則の強化
運送会社の教育や運行前のアルコールチャックとかで
減ったとか思ってたけど
∧∧
( =゚-゚) 昼間で白ナンバーとか
.(∩∩) 対策の外だね・・・ 酒飲んでいなかったら、気を失ったとか
言えたのにな
残念
交通刑務所へ最低15年、行って来て下さい
自動運転ならば、飛び出してきた方をはねたほうがいいか、子供たちに突っ込んだほうがいいか、被害の少ないほうを瞬時に判断して実行するんだろうな
結局酒による殺人かよ
酒飲むキチガイに運転免許渡すなよな
>>670 でもホントにどういう動作するんだろうね気になる
>>664 知障だから飛び出してきたに違いない!!(ドヤァ
やっぱクズ運ちゃんを擁護するのって同じようなクズなんだな
お前自身何か欠陥あんだろw
嘔吐
顔面紅潮
歩行困難
記憶混濁
攻撃性の増加
高い中毒性
悪質な死亡事故
これが麻薬じゃなきゃ何なんだよ
>>668 高さ制限バーみたいなの建てよう
標識あってもうちの近所抜け道お構いなしだよ
このニュース伸びすぎです。
ただの酔っ払の事故でしょ?
もうそっとしておきなよ。
これ親は本当にかわいそう
朝にいつもと同じように「いってらっしゃい」って送り出して、次に見るのがひどい惨状なんだから…
> 基準値を超えるアルコールが検出された
昨日のアルコールが残ってたの? 仕事中に飲酒したの?
>>673 可能性を検証してるだけだが
しかも現場の写真を見ると施設の入り口が開きっぱなし
トラック運転手が捕まってるのになんで飯塚野放しなの?
あいつも逮捕しろよ
息を吐くようにうそをつく安倍みたいなクズ野郎
死刑にすべし
車がほぼ確実に止まる方法として、ブレーキを踏んだら車の前方と後方下から杭が出て地面に思いっきり突き刺すというのはどうだ?
>>674 禁止にしたら密造の粗悪品が出回って国滅ぶ
>>61 寝不足状態で運転したりすると、
こういう影を何か飛び出してきたと錯覚して急ブレーキしたりハンドル切って避けようとしたり、ということがあったわ…
>>257 レクってレクリエーションの意味で使ってますかね?
官僚が政治家にするレクチャーの意味が主流だと思ってたから意外でした。
人が死んだね
また罰則が厳しくなるよ
運行管理者の責任とか
>>683 飯塚は悪くても運転ミスだが、こっちは完全に犯罪だろ
酒のせいで飛び出したという人に気付くのが遅れただけだろ
兎に角飲酒するのが悪い
ダンプとか運送業でも最底辺
歩行者睨みつけながら信号無視で突っ込んでくる
>>4 昭和頃は、必ず子供が道に飛び出してはねられていたが、カメラや捜査の発展により最近はドライバーの運転が悪いことがバレるようになった、会社には言ったのに警察には言ってないんなら酔っぱらいの嘘だろう
>>686 ヒロポンは禁止になっても国は滅んでないけどな
まるでヤク中みたいな苦しい言い訳はやめようや
電柱折った後脱輪してこれだけ滑ってれば100km/hは出てたな
子供の横通っていいスピードじゃねーよ
帰りの通勤電車内で飲んでる奴らも
アル中だろ?
家で飲めば良いのにやっぱりアル中で
家まで待てないのかな?
千葉県の道路は似たような所が多く、歩道がない道を小学生が歩くから時々事故がある。
気を付けて運転している者は多いんだろうが、そうじゃない奴もいるし、人や物を避けようとしてぶつかることもあるだろな。
小学生の安全が確保できない道は歩かせないようにしたり、農道の整備とかをしてなるべく車が少ない道をあるかせるか、バス通学しかない。
今回事故の道路は交通規制が難しいようだし。
白ナンバーなのに運送会社って報道されてるのは何故なんだ違法だろ
>>471 トロッコ問題の馬鹿らしさを端的に表してるわな
ブレーキ踏めばいいだけなのになんだかんだ言って単純で簡単な解決方法を無視させる
本当に何か出てきたかどうかは怪しいものだが、とにかく慌てて思ったよりハンドル切れちゃって電柱にゴーンかな
事故後の反応も鈍かったらしいから、かなり酔った状態だったんじゃないのか。
>>22 確かに人工衛星みたいに列の周囲回ってるおバカさんとかいるけど、今回は関係ないな。
>>61 何か黒い影を信じるとしたらマジでありそう
インタビューに応じた南武(NANBU)株式会社の知念辰浩社長からは「今日は酒の臭いはしなかったと担当から聞いています」
と耳を疑うような発言が…。着目してほしいのは「今日は」の部分です。
中小運送屋のまじめな勤務態度レベルはこうだからなw
しかも親会社は葛飾の土建屋ときた・・・
畑の中の狭い道だよな
こんな歩道もないとこトラックが走るなら徐行させるしかないな
そもそも、子供が見えたら徐行だろ
コイツの会社も家宅捜査しろ
>>189 >>189 遺族に、運ちゃんは
「2割は俺を恨んでもいい、でも8割は知的障害グループホームを恨んでくれ」
この運送会社潰れるな。人手不足だからといって手当たり次第に雇うからこうなる。
「飛び出し」が仮に本当だとしてもハンドルを切ってかわそうとすること自体が異常。
そうした間違った判断を酒気帯びが助長していた可能性が高いわけで
情状酌量はあったとしても限定的になるだろうね。
>>25 営業用ナンバーでなかったと言うだけで、どうして運送会社の車ではないと言い切れる?
運送会社の社用車が、全て営業用ナンバーだと思ってる?
>>704 税収も関係するから絶対に規制しないわ
あと飲料メーカーとも自民党はズブズブの関係だろうし
2人も殺したら実刑確定も
ネカフェ個室のように快適で個室に壁掛けTVもある交通刑務所か
はたまた逆に2人も殺したことで通常のきつい刑務所か
>>710 しかも到着寸前だから、惰性で動いてればいいくらいの場所なのに
>>713 酒気帯び運転だからな
本当にいきなりの飛び出しがあって酒入ってなければまだ運転手に同情もしたけど
いい加減、故意な違反による事故は
交通法で減罪するのやめろ
>>704 禁酒法賛成
アル中と薬物販売業者が発狂して無理だと思うが
NHKの報道だと同じ記事に流山、市川と江戸川の現場の名前がでていて紛らわしい。
流山は間違いか?
市川に荷物を運び戻り、再び江戸川区に荷物を運び会社に戻る寸前の事故か。
距離的に大変かどうかはわからんが、帰りにどうしても喉が乾き、コンビニでビールかチューハイのロング缶を飲み戻る途中だったな。
戻ったら帰宅できるから気持ちもユルユルだったのか?
>>722 酒造メーカーや酒メインの飲食店の雇用をなんとかするめどもなく禁止禁止って
失業者山ほど出るわ反社が蜜吸うわの対策少しは考えてる
>>73 親の育て方も原因の一つだと思う
それに親もアル中なんじゃね
>>35 飛び出したのは列に無関係で右からなのに、
轢かれた子だと思ってるのか?
それに子供を見たら徐行が基本
無免許なんだな
>>724 では再発防止策を上げてくれ
子供が亡くなっている
こんな結果になる酒などいらん
飛び出してきたのを避けて~というのが本当だったとしても酒を飲んで運転の時点で人間として終わっとる
自分も大の酒好きで休みの日なんて朝から晩まで延々と飲んでるけど運転しようなんて1ミリも思わん
>>281 集団でいるんだから見張り役を順番に立てるべき。
特に、狭い道路でスピードを出している奴には、遠くに見えるうちから警戒すべきだ。
横断歩道でもそうすべき。信号を守らないドライバーもいるからな。
>>730 だから飲酒運転は厳罰化になったし業態によっては呼気チェックも義務付けられた
運転者に提供した店にも罰則できた
それでもなくならないから一律に禁止は極論が過ぎる
禁止したことによる失業問題治安問題を一切考えれないのはさすがにバカ過ぎる
>>735 急ハンドルで突っ込んでくる4トントラックだぞ
見守りなんて無意味だから、大人も轢かれるだけ
>>555 現場の道路は両側とも農地じゃん。
なんで行政が買い取って歩道を整備しないんだろう。
歩行者はせっまい路肩をクルマに怯えながら歩いていればいい、ってのが為政者のかんがえなのだろう。
>>20 そんなの苫小牧周辺なんていくらでも居るぞ
>>281 俺だったら現実を受け止める為に運転手が二度と立ち上がれなくなるくらいに殴りに行くよ。
死んだら運が悪い!それだけ
会社がアルコール検査やってなかったとかありえない
うちなんか毎朝どころか休憩前休憩明け退勤時とやるのに
>>61 キレイなアスファルトだな。予算余り倒してるのかな
>>744 どうすればその運転手に会えるの?
会って殴りに行きたい気持ちは分かるけど対面出来ないじゃん
だから路側帯も歩道もムダだって
4トントラック突っ込んでくるんだから
パワーがデカ過ぎる
>>670 そこまで出来るなら飲酒してるの察知して起動しないAI搭載するか運転手だけ上手く殺してくれよ
>>166 まともな会社の半分しか休日ないやんけ
日曜日しか休めないのか
今時こんな昭和な会社あるんだな
>>741 農地の道路は農作業の邪魔にならないように
道路がフラットで縁石すら無い道路も多い
逆に農道を農作業に関係ない車両が通過する事が問題なので
農家の車両以外通行できないように関所でも作れば今回のような事故は減る
ウォーキングしてるけど
日本の道って歩行者に厳しい作りになってるよね
いきなり歩道が無くなるとか、これが歩道?みたいに道路脇に線が引いてあるだけどかさ
高度成長時代に車優先でいかに考えなかったかって感じでさ
>>61 この道以外にもうちょっと安全そうな通学路ないのかね
うちの近所の学校だと遠回りでも歩道橋歩かせるとか
ガードレールのある道を歩かせるとかしてんだけどな
これは梅沢を雇ってた会社も処分の対象になる可能性大だね
>>756 農作業車優先道路あるもんな
まぁそれでも一般車が走りまくってトラクターとかコンバインとかを邪魔者扱いしとるけど
50年くらい前は小学生がトラックにひかれて亡くなる事故が本当に多かったみたいだね
チコタンというトラウマソングが作られた背景
都市部は歩行者に優しすぎるくらい整備されてるけど、田舎の道はその当時の名残があるんだろうね
老人が起こした自動車事故は、犠牲者と同じ数の老人を連帯責任で処刑したらいいじゃん。
ランダムで選んで公開処刑。
悪質なほど、低年齢になるほど補正して処刑数を追加してさ。
子供達は左側通行してた?
田舎道でも右側を歩くよう指導しないと
悪い車はどこにでもいるから
人手不足の中で肉体的にも精神的にも疲労が限界に達した状態で起きた事故だとしたらこれは社会問題だろ
事故の全容が見えない段階で自己責任と片づけるのは危険すぎる
人が飛び出してきたって証言はテレビでも放送してるから信憑性はありそうだな
>>257 この施設の誰かが塀の影から飛び出してきたとしか思えないよな
ドライバーの供述がしっかりしてるので泥酔というわけでもなさそうだし
酒飲んだのは悪いけど飲んでなくても避けられない事故だった可能性があるよな
>>761 ローリー寺西もまだ幼い弟をトラック事故で亡くしたと話してたな
>>736 一気に酒禁止にするのは難しいから
タバコの様に徐々に規制を強めてゆくゆくは酒禁止にすれば良いだけ
手始めにテレビCM等広告の禁止、販売価格を上げる
その辺りから始めれば良い
なにこのスレ。マジで気狂いしかいないな
5ch終わったな
>>83 しかし煙草吸って発狂しない筈なのに、発狂して犯罪するヤニカスは多数過ぎるというw
酒カスヤニカス
>>257 左側走行してんだからその施設からのこのこ出てきたじいさんばあさんなんかいくらでも遠くから視認できるだろ
仕事開始前の呼気チェックはしてないって親会社の社長が言ってたな
親会社もろとも廃業させろ、補償や支援は無しで良いよ
>>773 歩く範囲は2キロ以内くらいのはず
片側三車線の国道挟むからな
>>780 なるほど
それは飛び出しあるわ
正直すまんかった
>>771 こいつ仕事どころか免許すら持ってなさそう
こいつも雇い主の社長も死刑でいいよ
どうせ業務の帰りに車内で一杯やるのが当たり前になってたんだろ
>>750 福岡市職員事件以降、
酔っ払いのドライバーは、
それは無い、
向かいのグループホームでイベントしていたってホント?
それなら、人が飛び出してきた話も可能性は高いな
施設職員に聞いたらわかるんじゃないか
仮に見失っていたんだとしても防犯カメラついてそうだし
飲酒運転は論外だけど、登下校中の小学生は急に飛び出してくることがあるから、注意して運転している
一列に並んで歩いているけど、友だちとふざけあって車道に出てきたりするんだよな
あと、チャリの中学生も怖い
平気で並走するし、無灯火も多いし
今の小中学校って、そういうの注意しないの?
酒とパチンコくらいしか楽しみのない人生だったんだろう
ハンドルで避けるのでは無くて
ブレーキで避けるって習ったろ
>>257 この写真見ても、水色のズボンの捜査員が施設職員に事情聴取してるから障害者が飛び出してきたのは確定っぽい
>>704 禁酒法絶対に必要
子供を殺してまで飲みたくない
飲酒してなければ情状酌量の余地有りだが、飲酒してた時点でダメだろう。
この会社は潰れても構わん
つうか今どき運送業で飲酒運転OKって怖いわ
トラックは通れる道を制限しろよ
どうしてもそこしかないなら徐行義務付け
>>22 1人だと大人しく歩くんだけど
集団になると途端にふざけるんだよね
>>771 よくわからない人のような者を避けて小学生を5人も死傷させる判断能力の低下は
飲酒が原因ですかね?
どう考えても1人轢き殺す方がマシだろ
しかも特老のジジババならなおさら
飛び出した人が居たかどうかはドラレコが付いていれば明確になるだろうし、
仮に飛び出した人が居たとしても飲酒運転している時点で、ただの言い訳、責任逃れでしかない。
飛び出しに対する認知の遅れや対処の誤り、スピードの出し過ぎなど、飲酒の影響が無いとは言えないだろうよ。
人は咄嗟に身を守ろうと壁や電柱を避けるから対向に居る車や人に当たる。
万が一の時は運転席が一番安全だからハンドル切らずに電柱に突っ込んだ方がいい。
50キロまででベルトとエアバックあれば死ぬ可能性低い
「飛び出したやつ」なんて存在しないに100ペセタ。
>>807 仮に犯人の出鱈目でも一応捜査はするから証言は取る
聞いてる=飛び出し確定じゃない
酒とパチンコは一刻も早く禁止しろ
子供が犠牲になりすぎ
>現場はセンターラインのない見通しのいい直線道路
トラックがセンターラインも無いような狭い道走るなよ
まず
ドライバーの仕事に就くのって低知能ばかりだから会社側は日々の管理とか教育をしっかりしないとダメだよ
京都の民間のゴミ収集車の運転もスゲー荒いしいつか同じような事故おこすよ
施設側の反応待ち、場合によっちゃドライバーと同等の責任あり
あんな道路に子供たちがいるって時点で直ぐブレーキ踏めるような走りしてないとな
どうして酒飲んでトラック運転するかね。
そこだけは本当に理解できない。
飲酒運転じゃなければ黒い影も信憑性あったのにね
単なる幻覚でしかないもんな
罪を軽くしようと嘘ばかりつくじーさん笑
子ども二人なら3億円の賠償になる
>>835 あの手の人達にとっちゃビールチューハイ系は爽やかジュース感覚なんだよ
まぁ、黒い影云々も事故直後に会社に連絡して言ったんだろ?
てか救急車を先に呼べや
西の枚方、東の八街
八街が全国的に読めるようになるか
>>835 車運転する奴もいるじゃん?
それの延長
そらお前言い訳ぐらいするだろさ
ただ飲酒してる時点でお先真っ暗
>>771 酒飲んだのは悪い、ってその程度の認識かよ
>>545 なるほど
しかし仮に何かが飛び出してきたとしたら運転手も不運だな
ジジ ババが急ハンドル切らなければならないほどの勢いで飛び出してくるかね
>>704 コロナ禍ってことを考えるとなおさらいらねーな
>>850 走行するワイの右から左斜め先方向へ自転車
で走られた事はある。
見えた瞬間はワイの右ドアミラー前だったので止まって
欲しかったし、そうするだろうと、ハンドルを左に切ったが
そのまま横断されたので、婆さんの行く先行く先に車が流れる羽目に。
あの状況(ワイな)でハンドルを右には切れない。
ユニックの前方収容をやめろよ。あんなのが飲酒ジジイの運転で突っ込んでくるとか
殺しにきてんじゃねぇか
昼間に飲酒検問なんてやらないからザルだもんな
夜間飲酒検問もコロナでやってないのかな
一人のために大勢死傷させたってか
ハンドル切らずにブレーキだけで対処しとけよ
>>257 もう少し左に切っていれば、電柱に直撃して酒気帯びの自爆で仕舞いだったのにな
>>852 アル中ドライバーめちゃくちゃ多いよ
まあだからこそ運転くらいしか仕事できないんだろうけど
>>396 よく見てるな
椅子?らしきものが何個かあるみたいだが怪我人とか座らせるために咄嗟に用意した物とか?
>>849 酒飲んでなければ、1%は轢かない確率がアップしたかもしれんのよ。
事故をする人を死なす確率を1%でも軽減させる為に
飲酒運転はしたらアカン。
例え相手の前過失でも飲酒してたら相手に言われるという隙を与えるよな。
日頃から飲んで運転してたんでしょうね
職場もアルコール測定器使ってなかったのかな
飲酒運転で人を殺したら問答無用で死刑でいいのに
ゆっくり走れよとか言うと
仕事だから仕方ないだろとかほとんどの奴が言う
じゃあこういう事故が起きてもシカタナイヨネ
飲酒運転は自己の大小に関わらず殺人未遂でいいと思う
物損事故でも
仕事終わりに呑む酒がうめーんだわw
だから午後から水モン取らねえ!
あー喉乾いた・・
・・ちょっとくらいなら
>>867 本当にそうだよ、教習所で習った事でこれが一番大切だと思ってる
>>834 ほんとだよ。
スピード出してたのかな?って思うよ。
5年前にもあったらしいな
スクールバス導入すれば?
八街市はそのくらい子供に金使え
報道によると現場付近は猿やヒグマが出没するのでそれと見間違えた可能性も
>>867 免許更新の講習会の時に講師が、かもしれない運転が大事って強弁してたな
世の中には絶えずキチガイがハンドル握ってると思って運転しなさいとw
>>867 人なんか飛び出してこないかもしれない
パワー系脳ミソの回路がこれ
>>757 建設省の土建役人の頭の中ではクルマ>>>>人だったんだよ。
みんな安全運転しようぜ。
30キロ道路は、遅く感じるけどやっぱり30キロが妥当だよ。危ないよ。
一時停止も、大事だよな。
>>30 飯塚は直前に起こした別の事故から逃げようとして暴走し、
信号で追跡を切ろうとして赤信号を無視して飛び込み2名を轢き殺してトラックに衝突した。
>>872 小学校の周りにまともな歩道が無い時点でおかしいよね
金が無いで何もやってくれないもんだったら車送迎許可しろや
>>875 自分は歩行者は常に当たり屋だと疑って近くに居たら徐行やクラクションしてる
>>875 人を見たら泥棒
ドライバーを見たらキチガイ
教師を見たら変態
肝に命じます
結構校区が広いのかな
どれくらいの規模の小学校かわからんけどスクールバスとか検討したらいいのに
運転手は急ハンドルを切っちゃって電柱にぶつかった弾みで児童の列に突っ込んだんだとよ。
あの道で急ハンドルとはやはり居眠りか。
とにかく重体の子供がどうか助かりますようにって願ってる
大事故はベテランが起こすんだよね。雇われ身で16年は長すぎる。
10年で転勤か他の作業をするのが安全につながるぞ
一方通行化して30km規制
するのがちょうど良いくらいの道だね
路上に子供がいたら最大限注意を向けるはずだが、普段からそういう運転が出来てないドライバーだったんだろう。いつかやらかしてただろうな。
飲酒運転はきっかけにすぎない
>>860 なるほど
しかし血のついた帽子とピンク系のランドセルが転がってるの最初の方のニュースで見だぎがするが、生き残った子供のメンタルケアも大変だろな
本気で飲酒運転なくしたいなんて思っているのだろうか?とんだお笑い草だね。
本当に飲酒運転をなくしたいなら簡単な方法があるよ。この世から酒をなくすことだ。全然難しいことではない。
酒があるうちは飲酒運転なんて絶対になくならないよ。
>>887 そんなマンモス校が八街にあるとは思えない
イヤホンノールックチャリ中高生だけは はねても罪にならないようにして欲しい
>>217 酒を飲まないと
楽しめない
本音を言えない奴こそ
陰キャラ
田舎のドライバーあるあるじゃねえの? ちょい飲み運転?
抜け道で割とスピード出して日常的にクルマが通る道らしいからガードレールは必須やろ
できれば歩道
道が狭くなればそこ通らないトラックも出てくるだろうし
酒呑んで理性飛んでる状態は
陽気でなく中毒状態だよw
30km規制の道を30kmで走ると
煽られるのはどうにかして欲しい
とくにアクアとノアに煽られる
生活に余裕のない底辺が乗る車だからかな
お酒を飲むと視界がぼんやり…の理由
http://www.qlifepro.com/news/20140707/drink-and-visibility-in-night-mode.html 調査に乗り出したのは、グラナダ大学の研究チーム。飲酒と、夜間の視覚について
関係を調査しました。すると、呼気中のアルコール濃度が高くなるにつれ、光の残像が
目に残ることが判明しました。
特に、WHOで車の運転を行わないよう指導している、0.25mg/Lを上回ると、症状が
顕著になるそうです。
この道路
制限速度50ってマジ?
30kmが妥当なのでは?
千葉ヤバくね?
人が飛び出して来ても止まれないのがダメだろ
周りが畑でこれだけ見通しの良い道路なら前方にその飛び出して来た人がいるのが見えていたはずだから
こんな道大人でも歩くの怖いだろ毎日毎日子供に歩かせるなんて狂ってる
ベンゾジアゼピン系の処方薬を焼酎で流し込む生活になってからもう12年
膵臓、肝臓、腎臓はボロボロで春からいよいよ無職になった
家賃18000円
天涯孤独
47歳
>>900 片道一車線なら制限速度厳守で走ってるわ
煽ってくるバカがいても気にしない
>>25 運送会社だって。
テレビで報道してた。
緑ナンバーの有償で運送する会社は始業前のアルコール検査は義務だけど、この会社は白ナンバーで登録してあるから、始業前アルコール検査は任意だったと。
だからと言って飲酒していい訳ではない。
インタビューに答えてた会社の人も、「今日は酒の匂いはしていなかった」って答えてた、
今日は。って何?
会社に帰ってきても、他の従業員と接触しなければ
酒臭いとか隠せるよ。
とにかく飲酒は駄目
>>1 八街市よ、小学生の歩道くらい確保してやれよ!
事故現場の画像、会社の看板映り込んでるやん
目と鼻の先だよ
いつもの道と漫然とナメた運転してたんだろう
よけようとして左にハンドル切った?酒飲んで嘘言いやがる。
猫とかは飛び出しても躊躇なくそのまま轢けるように意識してるけど人間だととっさのトロッコ問題は難しいな
>>911 > インタビューに答えてた会社の人も、「今日は酒の匂いはしていなかった」って答えてた、
> 今日は。って何?
本当にそんなこと言ったの?
ああ、ダメだなこの会社。
次死ぬのは意識不明の子か会社の社長か会長
この3連複は外せない
>>22 だから子供と老人の横通る時は徐行する
これが当たり前
>>916 ネコでもいざ飛び出されたら絶対に避けるから
そのまま轢き殺せるメンタルの人は運転しちゃダメだと思う
>>870 同じ死亡事故だから飯塚も逮捕されるべきって怒ってるんだろ
通学路をトラックが通るのは危険だからと叩かれてこの運送会社倒産するでしょ
例え小学校よりも先にあった運送会社だったとしても
こんな見通しの良い田んぼ道で、人が突然飛び出してきたって、無理がないか?
南武株式会社 代表取締役社長 知念 辰浩
南武建設株式会社. 代表者名, 首藤 美波
南武運送(株) 代表取締役社長 知念 辰昇
本社と運送は一族だな。知念は沖縄
>>924 取引先企業から切られるわな
イメージ悪いとこの製品使うわけないし
南武の会社今日は休みらしいぞ
他のトラック点検される前に従業員に掃除させて証拠隠滅してる
こんな見通しのいい道で一度電柱にぶつかってるのに小学生も避けられないもんなのかね
>>900 左によって先に行かせてやればいいんだよ。
煽り煽られて余計なストレスためるのは事故の元だ。
>>911 白ナンバーでも5台以上の車両を所有する場合は
アルコールチェック必須らしい
ドライブレコーダーでホントに飛び出してるのが確認できたら
また話が違ってくるな
飲酒運転はした時点で殺人未遂でOK
事故が無い場合
あれば物損でも大量殺人扱いでOK
>>130 お前が失せろよ世間知らずの底辺が(笑)
昨日の帰り道、歩道はみだして6ー7人で並んで歩いてた中学生集団が黒ミニバンにクラクション鳴らされてた
ふざけるな黒ミニバン!!!
>>939 仮にそうだったとしても飲酒で判断能力鈍ってることには変わりないしな
>>921 逆だよニワカの馬鹿が。
免許返納して教習所からやり直してこい。
少しくらいの飲酒ならむしろ神経が過敏になって反応がよくなる
>>257 の写真見ての飽くまで推測だが、もしほんとに飛び出しがあったとして左に避けて
電柱に接触、片側脱輪しながらなんとか立て直そうとして子供達のほうに行っちゃったてのはあるかも。
そのまま急角度に畑に突っ込んでれば良かったのに。
>>11 これな
なんも考えないでボーと運転する奴に限ってハンドル切る
猫を避けて、とかもあるよな
結果、こうやって人を殺したり自分が路外に転落して死ぬ
>>950 そういう選択を秒未満でして、行動すんだよな?
酒気帯びには辛いだろうw
最悪回避って、なかなか土壇場では難しい
外飲みは禁止でいいよ
街中でゲロは吐くし喧嘩も多くなるし
運送会社でドライブレコーダーつけてないないて事はないからなぁ
昨日も片側並んでた横を車で通ろうとしたら、なぜか二手に別れて両サイドから囲まれたんだけど
ニヤニヤ笑ってたからわざとやってんだろうと思った
>>935 https://www.zentekkin.or.jp/news/20201125_houshou.html 令和2年 春の褒章
叙勲「旭日双光章」 知念 辰昇 様
(公社)全国鉄筋工事業協会 副会長
協同組合東京鉄筋工業協会 理事長
南武株式会社 代表取締役
あんな見通しのいい道で人が飛び出して咄嗟にハンドルを切るもんかな?
きちんと整列して歩いていた子どもたちを飲酒してる大人がトラックで轢いた
死刑でいいくらいだ
>>952 もちろん飲酒はもっての外だよ!ただ素面であっても瞬間で判断するの難しいね。
飲酒は論外として
歩道もないし、あの道路だと普段からスピード出している人多いだろうね。
まずドラレコの映像を公開してもらわんと判断できん。
本当に飛び出しはあったのかな?
まぁ5chだとトラックを気持ちよく叩くためには絶対悪でないといけないから
飛び出した奴がいたとしても
そいつはなにも悪くない
悪いのは全部トラックだってのが多いのはしょうがないんだろうけど
それでもやっぱ(もしいたとして)飛び出した奴が何にも責任負わないってのはなっとくいかないわ
>>928 業界団体と関係政治屋の推薦だからな。
もらうまではそれなりに業界団体に尽力はしたんだろ。
ただ、今回の件で思い切り看板に泥付いたな。
テレビのニュースでは運送会社と言っていたけど
建設会社と訂正していた
南武から苦情でも入ったのかw
事故がトラックだと運送会社と決めつけるのが多すぎ
もう外飲みは禁止で
街中ゲロも多くなるし喧嘩も増える
>>968 建設会社(鉄筋屋)の運送部門を子会社化した運送会社だから紛らわしかった
行き場の無い連中
セーフティネット
搾取し易い環境
管理が難しいのを酒で誤魔化す
共依存
同調圧力
隠蔽
底辺に横たわる問題
>>11 ブレーキ踏んでからハンドル切ったんだろ?でもそれブレーキで制御出来なかったってことはそれなりにスピードが出てた。特に大型トラックは急ブレーキで止まるのは困難だが。
でもまあこいつの場合酒飲んでるんでその辺の思考は宛にならんけど
実際はどうなん?
池沼は本当に飛び出してきたん?
外に椅子が並んでたのは確認したけど
>>900 煽られて不安になるくらいなら先行かせてやれよ。そいつがスピード違反でも捕まろうがお前は知ったこっちゃないだろ。そもそもその程度の煽り?でビビんな
毎日1時2時まで飲んで起きて仕事してってやってたらアルコールなんて抜けないだろうな
>>965 それはそうだけどこの場合は飲酒なんでね。トラックによる事故って大概相手方死んじゃうんで。トラックには緊急に停止できる安全装置の義務化をやってもらいたい
自動運転のAIだったら飛び出した1人とそれを避けたら
引いてしまう5人のどっちを選ぶのか。
更に進歩すると、子供1人と老人10人、子供と妊婦
窃盗犯とレイプ犯、与党政治家と野党政治家とか
条件が増えていくんだろうな。
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm10930 これ面白い。
>>975 仮にそうだとしても、詳報が出る頃には五輪で無かったことになってそう
今の政府は五輪開催優先だから
>>980 ラスト面白いね
でも心の弱ってる人はやらない方がいいゲーム
スマホにアルコールセンサーつけて、エンジンかける前に定期チェックする様にしろよ。
運転手が勤務していた運送会社には業務停止命令を出すのが妥当
業務用に使えるアルコール検知器は、数万円程度で買えるのに設置してないとか
会社自体に問題がある
嘘だよ
>「右側から人が出てきたのでよけようと左に急ハンドルをきった」と話していますが、
>警察が現場付近の防犯カメラを調べたところ、人の姿は確認できなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a943fccdc8828d4ae7a8a338a2190bde8afee2f2 >>945 ネコを放り込んで轢き殺す教習が必要ですね
まともな人間なら避けますよ
>>988 ふらついて運転してて路肩に落ちそうになったから慌ててハンドル切ったん違うの?
>>988 野良猫は搭載してなかったのか
今どきのトラックには搭載を義務付けろよ
>>257 警察が防犯カメラ見てもそんなのなかったってよ、お前どういうつもりなの
lud20250923164445ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624890933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・日産が共同知財利用を制限 ルノー新会社に、HVなど [蚤の市★]
・【神奈川】湘南台高校の女子更衣室に侵入 容疑で43歳の職業不詳男を逮捕
・【13枚支給され参院事務局に12枚は返却】元国会議員の山下八洲夫容疑者、08年度分のJR無料パス「紛失届」で未返却 [孤高の旅人★]
・【技術】薄くて曲がる太陽電池、大型化へ 京大が技術開発
・【ユニクロ】ファストリ、消費増税「大きな影響はない」
・【福岡】久留米市 歩行者200メートル引きずる 死亡ひき逃げ逃げ容疑 19歳少年を逮捕
・【ファッション】透けブームはますます加速… 2024年秋冬はシースルー×ノーブラ・ルックがトレンドに [ぐれ★]
・【東京、横浜、千葉、愛知、大阪、和歌山、長崎】 カジノ誘致レースが本格化、「IR関連銘柄」の本命・大穴はどこか
・【児童虐待】虐待の疑いがあるが安全確認できない子ども、全国で18人
・安倍派解散、保守政策の停滞必至 憲法改正、皇位継承 最大派閥が歴史に幕 [蚤の市★]
・「そういう様子をしているとブスと言われるよ」 女性職員(40代)、児童養護施設入所の女の子に「ブス」と叱責・・・心理的虐待と認定
・【北朝鮮】9月核実験が誘発の地震か 北朝鮮北東部 M2.5の地震が発生[12/02]
・【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★2
・【BBQ】隣人のバーベキューに「我慢の限界」。掴みかかって押し倒し打撲を負わせた39歳パートの女を逮捕。神戸市★20
・【神奈川】1億円の所得隠し脱税の疑いの女性経営者、不起訴処分に 横浜地検
・ホテル阪神大阪のケータリング料理で11人食中毒 ノロウイルス検出し2日間営業停止 [少考さん★]
・【無制限】auのデータMAX 5G(月額9515円)、ストリーミング動画は5Mbpsに速度制限 [雷★]
・「会社のWindows PCが突如ブルースクリーンに……」 世界中で報告相次ぐ 「仕事ができない」 [少考さん★]
・【アメリカ】保守系紙がトランプ氏支持 米紙の圧倒的多数はバイデン氏支持 [首都圏の虎★]
・コロナ後にますます賃金下落が進む“日本的”理由 (JBpress) [首都圏の虎★]
・【米国】米の電子取引売上高 小売全体の9・1%と最高に
・【英王室】ヘンリー王子、ロイヤルファミリーから謝罪が欲しい プラチナジュビリーで冷遇され激怒と王室専門家が証言 [ぐれ★]
・◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1163◆◆
・【滋賀】ブロック型コンクリートの下敷き、男性死亡 重さは約1・2トン、1人で作業中か 高島市
・【日銀】黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」 [ぐれ★]
・【大阪】大麻所持で大阪市職員免職 ネット掲示板で購入「好奇心で吸った」
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★2
・【社会】キャンプで出た大量ごみを不法投棄か 2人書類送検 [凜★]
・【朝日世論調査】安倍内閣支持率41%不支持41% 首相、指導力「発揮してない」57%