◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】低年収男性も結婚を諦めないで! 女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」★2 [ボラえもん★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618049949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
結婚相談所に入会したいと思っても「そもそもこの年収でも結婚できるんだろうか?」と不安になっている男性もいるでしょう。
実際に結婚相談所でお見合い相手を探す際、条件に「年収」を挙げる女性は多いです。
しかし、たとえ年収が低くても本人の努力次第で結婚はできます。
(中略)
さらに同アンケートで「ギリギリ結婚できるかなと思う、相手の最低年収額は?」を調査した結果がこちらです。
30〜34歳の日本男性の平均年収は450万円。
上のデータによれば60.2%の女性が年収499万円以下の男性と結婚できると回答しています。
つまり平均程度の年収であれば、十分結婚相手の候補として土俵に乗ることができるのです。
*女性が結婚相手に求めるものは年収だけじゃない!
結婚生活において経済力は大切な要素のひとつかもしれません。しかし、女性が結婚相手に求めるものは経済力だけではありません。
婚活パーティの運営会社「PARTY☆PARTY」が実施したアンケートによると、女性が結婚相手に求めるものベスト5はこちらです。
気になる「経済力」は第3位。半数以上の女性が年収以上に「価値観」や「人柄」を重視すると回答しています。
経済力はライフステージによって変化するもの。もし収入に変化があっても価値観や人柄の相性がよければ乗り越えられるでしょう。
結婚後の長い人生を思えば、年収より価値観のマッチングに重きを置く女性が多いようです。
年収がネックで婚活を始める勇気が持てない男性にとっては、希望を持てる結果ではないでしょうか。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.careerconnection.jp/?p=113723 ★1が立った時間:2021/04/10(土) 16:55:56.94
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1618041356/ 【聖火リレー?】ランナーたち 移動マイクロバスにノーマスクで20人も詰め込まれて
http://2chb.net/r/newsplus/1618026519/ 名古屋の聖火リレーにて
>>1 もちろん。年収以外の、別の魅力が必要なわけです
顔だとか、ルックスだとか、外観だとか、あとは性格だとか。
自分だけじゃなくて子どもにも影響するからね
低収入ハゲが父親の子供の身にもなってやれ
最底辺が結婚できないのは正しいんだよ
低年収万年フリーターブサイクババアは結婚を諦めて!!
一番多いのが年収が350万の男って分かってて書いてんのかい
この記事?
>>1 ありがとうございます!!
でも間に合ってるんで続けて高年収狙ってください
>>1 女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」
無理無理タイての男性の年収は200万円未満手取り
差が300万円も有る!!
つまり半分は子供残す資格なし男性!!
じゃあお前らは自分の父親を選べるなら年収500万のフサフサイケメンお父さんと年収150万のハゲ不細工ネット中毒の社会不適合者のお父さん
どっち選ぶんだよ
世の中の女の子は正しい
身体頑健で、高身長で、院卒で、一流企業勤めの有能な俺だけど、
性格は最悪だからモテない
で、女はいくら稼げて、何ができて、将来どうなりたいんだ?
結婚できるのは皇族に成り上がりなされる小室様程度だろう!!
一応42歳の俺でも1700はあったけど、激務で身体を壊して、入院している。
専業主夫でもいいから、入籍しようっていわれて、入院中に入籍届を提出してきた。
良い女性に会えたなと素直に思ったよ。
通帳カード一式、預けてるから、安心して治療に専念できる。
ちなみに、家内は900で49歳公務員
年収600でも40になったら結婚は90%以上無理
イケメンとか言う奴いるけど40超えたら容姿も劣化するだろ
@相手を思いやる心があるか否か
A目標に向かって努力しているか否か
B経済力があるか否か
C社会的地位があるか否か
D経験から得る知識があるか否か
E年齢相応の教養を身につけているか否か
F身だしなみに清潔感があるか否か
G容姿が人並みであるか否か
おまいらに足りないのはどれ?
ちなみに若さがあれば、BCDはカバー出来るよ。
逆に言えば@AEFがないと誰にも相手にされない。
でも最近、怪我をした野良猫を拾ったら
やたらなつかれて幸せ
前スレで書いた31歳の実家住みの女だけど、どうして恋人とのデートよりも母とのおでかけを優先するのがダメなの??
母親を心配させたくない、親孝行でやってるのに、そこに理解を示す彼氏が誰もいなかった
親思いのなにが悪いのか理解できない
500万以下は恋愛結婚以外だとお互いが不幸になるだろ
結局女次第なとこあるから男は弱いね
極端な話女が全員男となんか結婚したくないなんてなったら国滅ぼせるし
どうやらイケメンで、フサフサ、171、声が良いらしい
氷河期なんで23歳で諦め早くも18年
俺の想定は正しかったと証明され続けているな
まあ調子こいた日本人の女供なんて相手にしたくないわ。せいぜいデリで呼ぶぐらいだな
年齢を無視している>>1
20代の500万はウエルカム
40代の500万はノーサンキュー
俺も年収500万に到達したから産める年齢の女さんとお見合いできるかなー
とか考えない方がいいぞ
40代の売れ残りジジイさん
何で男の年収だけが基準なんだろう
例えば二人で年間800万必要なら残りを女が稼いで来いよ
共働きという発想は無いのか?
男400万女300万の世帯年収700万もあれば十分やっていけるけどな
月収20万円ボーナスなし借金500万円の俺は無理だな
結局若いうちに勢いで結婚するしかないんだわ低年収わ
中央値年収の男じゃ嫁と子供が養えないからな
かなり嫁に惚れてるとかじゃないと結婚までは踏み切れないよ
共働きは片方が仕事辞めたときが地獄だからな
謎の自信があるからな
マスゴミに植え付けられた女の万能感
自分の人生は自分で
なんだよね
結婚相手年収でない
嫌になったら即離婚の時代だからね。
どれだけ金積まれても嫌だな
女の意味のない会話にひたすら相槌と共感を強要されて
愚痴や溜め息も聞き続けなければならない
そんなの地獄だよ
何か5ちゃんのジジイ叩きがツイッターにまで波及してるわ
年収500万円未満の女と結婚してやってもいいよ、若くて美人で性格が良ければね
日本は男女賃金格差も大きいので、女子は交際する男子の年収を非常に気にする。
男のほうがかなり多くて当然、と思われてるから、年収500万円以下だと厳しい。
賃金格差が少ない国では女子のほうが多いケースもふつうなので、収入はそれほど気にしないという。
年収300万の男から金を巻き上げようとする婚活サイトって酷いな
無職の自分が結婚できた訳だから、関係ないような気がするけどな
女に子供産めがNGなら
男に金稼げもNGにすべきだな
当然のように男だからと女より上の収入を求めるのは男女平等ではない
年収350未満でもう一度アンケート取り直してどうぞ
統計的に
20代の女さんは20代の男と結婚してる
当然、年収は500万未満がほぼ全て
好きな彼氏と結婚できるなら別に500万に満たなくても共働きでも幸せ!
ってだけの話では
もっといえば結婚の中央値は東京でも20代
だから当然、年収は500万未満がほぼほぼ
普通の結婚ができるなら別に500万に満たなくても普通ってことかもな?
問題は40代になって産める年代の女さんに突撃していく40代50代の売れ残りジジイさんなのでは?
相談所登録者って、女性のが圧倒的に多いいんやろ?何故、収入のあるやつが、結婚しないのか、いつまでも上から目線の女に嫌気がさして、係わりたくないと思ってるからだよ。
>>63 当たり前だよ
結婚相手次第で人生が大きく変わるんだから
資産家ならその時点で勝ち確定だし
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1599232104/
↑
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.wwww
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w 生活するんだから最低限のラインはあるだろ
地域にもよるが毎月25〜30万くらいは必要だろ
手取りでこれだから年収ベースだと400万ちょっと
旅行、貯金をボーナスで補うとして500万くらいの年収求めるのは普通だろ
むしろ年収関係ないって言ってる女はまともに計算もできないだけだろ
>>4 単純に儲からなくて「苦しい助けて」なんだろ
いくつか前のスレにも書いたが金ない人こそ結婚なり家族と住むなり集団生活して
費用抑えるのがいい
結婚相手に求めるもの
隠れ一位「周りの女からの評価(マウント力)」・・・1000%
無理じゃね?無理かも?と欠片でも思ったら無理
何がどうでも結婚するわ、だけが結婚する
真相はこれだけだ、他には何もない
>>74 それなりの収入ある人ってほとんどが既婚だから、
独身男女の年収はそんな差がなくて
既婚男女は大きく差があるのだと思ってたが
>>1 そりゃ選ばなきゃ普通に働いてる男なら誰でも結婚できるよ
※但し、デブス、ババァに限る
結婚できるとは言ったが、結婚するとは言ってない
ここ重要
>>62 年収500万以上の女は
一人で生活できるから
どうでも良い男に身売りするような結婚はしないからね。
子供をダシにしたりもから。
>>1 http://2chb.net/r/soc/1346508447/ 知恵者曰く
高値(高嶺?)の花より、手に入るタンポポ(雑種)
高い年収やマイカー・マイホーム・高給レストラン・ブランド品を要求する娘(血統・家柄満点)より
買い物ついでの食事で喜んでくれる娘(血統・国籍・民族は不問)と暮らすほうが楽しくて現実的
恋人や結婚相手の血統を気にするようでは生涯独身・童貞って事になるよ
子ども手当(児童手当)なんて財政破綻を招くだけだし・・・効果なんてゼロだろ
タンポポ主義で嫁さんを見つけて生命操作技術を活用して子どもを作れば・・・安心
>>1
>>1“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1599232104/
↑
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.w
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w おまえもしっかり働いて同じくらい稼げってこった
自分よりずっと無能・低収入の女と結婚して一生面倒見るなんて嫌なこった
>>81 >>95 世帯年収で語るくせに笑わせんな
言うだけなら誰でもできる
40代で年収200万の俺の嫁を探してみろや
男だけど30代で400〜500とか無理だわ
さすがに勘弁
嫁と昔の家計簿みながら、昔はカネなかったなーと笑い話。
それでも仲良く15年以上来れたってのは幸せなことだと思う。
>>1 44歳
非正規
年収300万
結婚できるかな?
>>1 婚活市場から男性が消えてるんだろ
そりゃ寄生虫志望の女は焦るわな
結婚するのがゴールじゃないからね。
無理やり結婚しても後悔するだけだよ。
>>1 これ婚活してる結婚出来ない女達の高望みアンケートなんじゃねーの
婚活してないヤンキー女とかも含めてるのか?
ソースは捏造記事で有名なキャリコネニュース
【25歳女性】<「ソロキャンプでおじさんにテントを開けられた」という怒りに注目!>「夜は危ないから気をつけてね!」
↑
この記事を掲載してるキャリコネニュース
こっけいだと思わね?
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1599232104/
↑
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww
夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かりますw!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w >>108 一番焦るのは寄生に寄生する紹介所だろw
好きになった人が低収入だったのとは話はちがうだろ
好きになる人(結婚相手)を探すならまず足切りするだろ
ぶっちゃけ実家が太いかの方が大事だな自分たちで全て
賄えるカップルってあんまいない
みんなどちらかの両親の世話になってる
とにかく何でもいいから結婚したい女どもが
必死こいて男を結婚に引きずり込もうとしてるのが哀れ
そんなに結婚したいなら女から男にプロポーズして結婚をお願いしろよ
>>108 婚活パーティー行くと女だらけだよ
女余りまくってる
年収400万円でも若ければ結婚出来る。
若いってのは20代ね。
男性400万円女性300万円
夫婦で年収700万円。
年収700万円て正規雇用の男性平均年収だと54歳くらいだよ。
若いうちの恋愛結婚てさ
貧乏になるのがわかっていても恋を叶えるために必死になって飛び込んでいくものだよなー
別に500万無くても、愛があれば大丈夫、っていう話なんだろ
だから、40代売れ残りジジイさんが
俺も年収500万に達したから産める年齢の女さんと結婚できるかも?
って思うのはどうかしてるんでね
男性の方に当たり前の様に年収の高さ求めるのこそ
性差別になるのでは?
今の世にマッチしてないと思うのだが
25歳未満の男性の話だろ。
おっさんで500万円未満なんて論外。
>>95 1馬力じゃきついよ
子供が格好行くようになれば嫁も働けるだろ
出来る、って求めないから、40超えたオッサンが現状のインフラに不足感ないし
ネットで昔の東急ハンズで扱ってた品々にもアクセス出来て日用品、生鮮品までも配達してくれるぜ
満たされない寂寥感は、家族的なつながりではなても埋められるわ、昔と何が違うって本質的に埋まってしまう
そう言いながらも、低身長でハゲブサイクを跨いで通るのが今時の女さん。
30前半、年収800、顔は普通で多忙な俺でも結婚出来るかな
地方なら500万もあればいいだろうけど東京じゃ無理だろうね
>>28 退院したら女も貯金も消えてたりしてな。気を張っとけよ
>>122 それ言い出すと年齢で足切りするのは失礼だから若い女とおばさん同じ扱いにしろって話も同時に出そうだが
何か一つ取り柄があれば結婚可能なだけ男はマシ。
女は才女や金持ち、気立ての良さ、そういう人でもブスなら終わりなんだぞ?
>>122 女も稼げる仕組みになってないんだから
しょうがない
dukkhā jāti punappunaṃ.
繰り返し行われる 生(ジャーティ)は苦(ドゥッカ)である
— パーリ仏典, ダンマパダ 11 Jarāvaggo, Sri Lanka Tripitaka Project, (原文)
つーか、低年収の中年独身って男も女も金以前に
変な奴多すぎるのが結婚できない原因だろ
頑張っても結婚できねーもんだからハードル下げてきやがったw
安っぽいな腐れマンコw
離婚で財産半分こされて慰謝料取られるだけだから
結婚しなくていいわ
家事代行さんでも雇った方がマシ
40代500万未満の売れ残りジジイさんはノーサンキュー
っていうのが女さんの願いでは
愛があれば違うんだろうけど
そういう人は売れ残りとは違うからな
バンドマンとか夢を追っていて低収入みたいな男は何故か女さんに支えられてるものだ
その代わり若さ、ルックス、従順さ、家事能力のハードルが非現実レベル。
>>127 男からすると、女そのものが論外
になってきている
だから女が結婚できなくて焦ってる
別に男は結婚しなくてもいいが
女は金を求めて結婚したがる
>102
お前は世帯500なのか?
みんな1馬力の話してんだがな
>>135 女も年齢で相手を切ってるのは同じじゃね?
>>137 逆に美人なら他の条件は問われないけどな
どっちがマシとは言えん
サラリーマンの平均年収は440万
男に限れば500万ぐらいかな
ただ平均年齢は40代だろうな
そう考えると、結婚適齢期の年齢なら400万前後で結婚はできるよ
むしろ500万以上でも適齢期過ぎてるなら厳しい
よーく考えてみろ
生物としての期限が切れた
消費期限切れのおばさんを飼ってくれる奇特な人間がどれだけいるんだよ?
上から目線で身の丈に合ってない条件を宣い
男性側が条件を出すと差別だと暴れる
婚活パーティに参加している女は大体こんな感じ
そんなあなたに朗報
なんと、株の配当も年収に加えて数えてもいいらしいよ
>>155 それ既婚も入れてじゃないのか?
独身の男だけだともっと低かったと思うが
>>138 んな訳ねえだろ馬鹿
単に女が働かないだけ
そんな言い訳通じねえよ
500万あるだけじゃ結婚できねーよ
それ以外がむしろ重要
ただし、自分と同じ20代に限る
おじさんと共働きはしたくありません
年収500でも実家の資産3億なら考えてやるとかそういう話
年収800万のブサメン38歳のワイが余ってるんですが
理想とは大いなる魂に宿るものだが
野心は低俗な魂
東教授のお言葉
いつも思うんだけど
女が相手の所得や見た目を
気にするのって
友達とかに自慢したいからだよな?
これ、男女逆の記事だったら大炎上して謝罪させられるよな…
地方の農家が嫁欲しさに婚活をするとして
500万未満でもいいなら俺は余裕とか思っちゃったりしないだろ
おまえらも似たようなもんだぞ
農家の嫁と違って問題が見えにくくなってるだけで
>>1 なんで男性が生活費稼ぐこと前提になってんの?
>>146 極論すれば恋愛や結婚って上級のための
遊びみたいなもんだからな
金の無い奴がやるもんじゃない
>>154 そんな訳ない
働かない女性は拒否されるだろ
えーそうなのー500万未満でもいいの
しかも6割も
嘘やろ
>>161 田舎は進学とかで男女差別あって女は学歴低い人がいまだに多いから
専門、短大卒や高卒とかね
なかなか男みたいに稼げる職に付けないよ
都会は知らないけど
>>146 フェミ共が顔真っ赤にして妨害してるからな。
俺がいまもし若者だとしたら、相当慎重になるわ。
個人的に今一番怖いのは女性の部下だな。
トロイの木馬感ある。
>>131 出来んじゃね?
給料入れるけど家に居ないのは喜ばれるよ
>>169 男女逆で炎上して謝罪させられたことなんてあったの?
単に女への愚痴を淡々とするスレになるだけな気がするがなぁ
いまカネ出せば海外で代理出産してくれるんだよな、優秀な若い美人が
もうそれでいいかなとも思い始めている
年収500万とか、平均以上だから。
地方ではほぼいないし。
スマホ代と化粧に消えていく燃費の悪い中年BBA
を一体どこの誰が飼ってくれるんだ?言ってみろ
お前が飼う立場で考えろよ
底収入で増税ばかりやからな
結婚したらどうかるか想像したら
結婚なんぞ出来んやろ
>>1 男は年収1000万からだったのに
随分とさげましたね、女さん
無知がすっかり消滅すれば生活作用(行)も滅し、.......生存が滅すれば出生も滅し、出生が滅すれば老いと死、憂い、悲しみ、苦しみ、愁い、悩みも滅する。このようにしてすべての苦の集まりが滅する、と。
— 律蔵 大分別,1,1,2 [1]
>>184 お前が思うほど
男は結婚したがってないと思われ
>>1 相談所だか女だか知らんけれど
年収煽ってたのにw
一馬力では食えない世の中になったほうが問題だからなぁ
>>187 女性は敷居を高くして
自分の価値を高く設定することで自分に有利にしようとする習性があるらしい
年収380万43歳貯金4千万のこどおじはきつい?
まあ完璧結婚は諦めてるけど
貯金だけが心の支えで使えないのがつらい
毎日会社とモンハンの日々だ
まあでもリアルで考えると500万くらいは無いと
結婚生活は地獄になるだろうな
金がないと本当に悲惨だぞ
経済的に余裕がないと心も廃れていくからね
年収450万の時点で50%以下
価値観の合うのが半分
顔面偏差値50以上でさらに半分
人柄が人並み以上でさらに半分
合計すると16分の1
世の中の男性の6%しかいません
俺は優しいからアドバイスしてやんよ。
女性の方が、理系に進んで、科学技術の世界で活躍する
べきなんだよ。
医者や教師や看護師、弁護士等、技術のある女性は、
今でも食いっぱぐれていない。
そんな事、ちょっと考えたら分かるだろ。
女性の現状がそうなってない最大の理由は、プリキュア
だと思ってる。
女児の段階で、反ジェンフリ思想をプリキュアから植え
付けられてんだよ。
今期は、コスメだぜ?
もうね、センスがとんでもなく古いわ。
昭和かよ。
>>190 男版で言うとどんなに年上のおばさまでも良いよってなるわけか
残り4割は何考えてんやろなw1000万円以上なんて1%もいない
500万円以下でもって高すぎやろw
米一年分2万円以下で買える世の中で何を求めてるのか
一番金がかかってる家賃、電気代、水道代、食費、同棲してないことによる本能的なストレスを一刻でも一日でも早く減らすべく、早急に同棲or結婚自体はするべきだわ
というか女側も男側も、歳食って経験0の人間の方が条件だけ突きつけてきても地雷と見なされるだけ
初心者は条件つけずにとりあえず付き合ってみる、結婚してみるくらいでいいと思う。子供ができたらそら立派に育てないといけないが、それまでにうまくいかないようだったら別れればいい
経験詰めるし、それで女としての男としての魅力も高まる
>>1-5 >>995-1000 マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局
https://www.stat.go.jp 自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。
結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
これ読んで結婚したいと思わせられると本気で考えてるのか
500万前後がまずテーブルに乗る為の最低ラインなんだろ
そこから個別に容姿、性格、仕事、趣味などの条件が満たされてようやくゴールだろ
ブサ顔で年収250万貯金ゼロヤニカスパチンカスだったけど結婚できたよ
カラオケと喋りでそこそこモテてたわ
今はギリ年収500万だけど借金無し貯金2000万くらい持ち家アリ子供二人
お前らもがんばれ
日本の偏差値バカがそろそろ消えそうやね
そろそろ知的水準の高い人の出番やろう
日本を世界15位くらいには高めることができる人は立ち上がって欲しい
そもそもなんだけど、結婚そのものの価値ってなんだ?
>>107 余裕だがマスコミの洗脳受けてる馬鹿女は無理
そもそも人格が終わってるから結婚しても疲れるだけ
>>162 500万とか夢の夢
一生かかっても無理
さらにそれ以上の条件があったら
やっぱ無理
ハードル高すぎ
>>183 産まれたらお前が男手ひとつで育てるんだぞ
乳母雇うのかもしらんが
卵子を選べるのはいいかも
>>175 男によるんじゃねー
俺は女は働かなくてもいいと思ってるけど
動物は一部の勝者だけが子孫を残せるのに
なんで人間だけは例外だと思うんだろうね世の中の人は。
うむ
年収2000万の女からプロポーズされたら
そうとう不細工でも引き受ける
幸せな家庭を作ろう
このスレにもさ
メンズリブ(フェミの男版)な男が大勢いるよな
自覚ないのかもしれないけど
男性差別を叫んでる人はほぼほぼそうだと思うよ
なのにどうして男にはフェミみたいなのがいない!と思い込んでる人が多いんだろな?
メンリブはこんなに沢山いるのに
ワイはやろうとは思わないけどさ
>>213 500ないとキツイだろ
現実的に考えてみろよ
それで子供とか育てられると思うか?
今結婚できる人ってエリートだけじゃね
まあ優れた遺伝子の子孫を残すにはいいことだけど
>>210 おまんこの効率化やね
感じるんだ 考えたら萎えるだけ
もっと卑猥な創造力を発揮せなあかん
生物としての期限の切れた廃棄物
姥捨山でも生ぬるい
>>217 そういう女性は周りの女性と価値観が合わなくなるだろ
十二因縁では、すべての苦は、無明(迷い)を原因とする煩悩から発生し、智慧によって無明を破ることにより消滅すると説く。
我というものが存在するという見解(我見)が無明である。無常であるものを常住と見るが、それが失われると苦しみを生じる。
すべての苦しみはこの無明を原因として発生すると説く[8]。この苦しみを消滅する方法は、初期経典には定型文句として四諦、八正道であると説かれている[9]。この四諦、八正道を知らないことも無明である。
「 無常なものに常をいだき、苦であるものに楽をいだき、無我なものに我をいだき、不浄なものに浄をいだく。[10] 」
>>185 最低すぎる女だな
離婚すればいいと思って結婚したか
実際結婚できるかってスペックよりも
出会いがあるかと本気で結婚したいモチベあるかだろ
>>208 別に結婚目指してないから
結婚「できた」「できない」というのは、あくまで結婚したいというのが前提でしょ
>>149 白ワンピの黒髪ロングでふたなり美女
イイネ!
まぁお前ら落ち着け。
婚活パーティーの主催者が語る相場の話なんだから、行かなきゃどうでもいいんだよ。
それは学生のときから付き合ってるとかでしょ
30代低収入とかの人に付き合ってくれる人は少ない
俺年収300万くらいだけど結婚してるし
女友達4人いるよ
不倫だけどね
>>221 おらあ絶対嫌や
そんな女性には裏がある
そもそも選り好みできる立場にないのに
気づいたら廃棄物w
時は残酷だわ
>>1 婚活パーティの運営会社
「低年収の男性も諦めないで!女性の6割も低年収でも結婚してくれるって!」(^^)
>>219 動物と人間が同じなら男女平等もあり得ないぞ
都合の良いところだけ動物と分けるなよ
>>225 まぁ年収でわかりやすい位に独身と既婚にわかれるらしいね…
「できる」って何だよ、コラ
養ってもらうくせに身の程知らずな女だな
お前らは、若くて美人でナイスバディなのか?
一人で働くより二人で働いた方が金は稼げるよな
単純な話なんだけど何故か皆スルーするんだよね
これ全然違うから
「男性は低収入・無収入女性と積極的に結婚して」
と言わないと
>>1 CAREERとかCONNECTIONとか言ってる人達に結婚がどうとか言われたく無いなw
死ねよ笑
>>247 でも子供は育てられないよ
親が見てくれない限りは
35過ぎの売れ残りおばさんなんか誰も相手にしないだろ。ご愁傷様です!
中古の低収入BBAなんて
こちらからお断り
独身で結構
年収なんてず〜と安定してるの公務員だけだろ。
民間なんて左遷出向リストラあんのに。婚活女性とか時が20代で止まってんのかね?
【社会】高年齢女性も結婚を諦めないで! 男性の6割は「年齢35歳以上の女性と結婚できる」★3 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618049949/ 僕は虹嫁と既に結婚しててラブラブなのでデメリットだらけ惨事の女様を必要として無いんだ。
そんな女性ばかりでは、ないと思うよ。
実際に42歳の俺でも1700はあったけど、激務で身体を壊して、入院している。
専業主夫でもいいから、入籍しようっていわれて、入院中に入籍届を提出してきた。
良い女性に会えたなと素直に思ったよ。
だから、今までの預金や通帳カード一式を預けて安心して治療に専念している。
ちなみに、家内は900で49歳公務員。
世の中捨てたもんじゃないよ。
まぁ
結婚の中央値は東京の男でも20代
35過ぎたら初婚は難しい
それ考えると年収500万未満ってのはとても普通で現実的な数値を言ってるだけに見える
しかも婚姻は、ほぼ全てが恋愛結婚だ
おまえら、すんごい怒り狂ってるけどさ
もしかして部外者じゃね?
40代?恋愛は何年もしてない?
そんな人は
結婚なんてさ
望もうと望まなかろうと無理だろ
>>210 社会的には、子孫を残す、子育てするためだろうな
>>247 まさにそう
1人で2000万円稼ぐのは大変だが
共働きなら楽々到達するからな
>>239 嫁稼いでるのか?
毎月20万くらいでどうやって生活するの?
500万はリアルだな
だいたいそれくらいの水準だろ
それくらいは収入がないと結婚生活は絶対に失敗する
というか
金の問題でだいたい不幸になったり
結婚3年目から冷たい関係になるパターン
結婚しないのは男が選んでるのに女は上からなんだ
平等なら養ってみろよ
>>256 仕方がない
男性と伍して稼げる女性の数は少ないから
本来なら専業主婦で収まることのできた女性が
男が同収入婚しかしないから
今大量に余ってる
20代後半の女性未婚率が激増してる
ハアハアやらせてくれ
(-_-;)y-~
競馬だるいから、ドリキン動画見てる。
>>243 国ですらない何か
数字のフダでも頭の上に付けて勝手にマッチングしてろw
安心しろ、まもなく男は断種、女は漢民族の子を産まされるようになる
都会で家族養うなら月収40万円くらいはないと文化的な生活出来ないだろうw
と思ったり
不細工で低収入の男がそこそこ可愛い娘と結婚出来れば十分って
抜かしたらこいつ頭大丈夫かと思うけど
女はそれを平然と口にできるのが凄すぎる
女は婚活する前に妊娠可能かチェックして付き合う前に男に報告しろよ
子供産めない女は婚活するな
>>247 スルーも何もそれが標準になってきてるし
1人だと何かあった時に対処できないから共働きと言うこともある
>>247 二人で稼ぐ前提で男のノルマが500だろ
女の義務はすべてジェンダー差別とか言って否定するくせに
男ならおごれだの、男なら女より稼ぐのが当然だの
男のジェンダー義務は死守する。おかしなジャップランド
年収クリアしてるけど、30過ぎのBBA子供も仕込めない負債とか本当いらんし。若い女の子に行くのも違うかなと思うし。結局あきらめるんだよな。金だせば、股開く若い女多いいし
諦めるもなにも、そこまでして結婚しなくてもいいのでは?
>>270 そんなに年金もらえるなんていいなあ
悠々自適やん
>>247 DINKsなら単純に楽になるだろうけど
子供生まれたらそうでもなくね?
>>197 たしかにそうだけど、30年前からダブルインカムの家庭っていま年金暮らしでも相当裕福だしな
気付いて早くから共働きして仮定で月収70万、手取り45万とかしてた家庭って先見の明があった
大企業の管理職抜くと資格持ちの専門職夫婦で実現してたら定年後も稼げるし
20代なら400でもいいけど35歳以上はリスキーだから700はないと無理
>>264 全然生活してるよ
借金もないよ
嫁は子供好きだし家事専門
明るい家庭だよ
彼女いない歴13年の35歳だけど、別にずっと一人でいいかなって感じ
>>247 馬鹿か、お前は
女はいつだって年収の高い男を求める
口で何と言おうが共働きなどしたくはないのだ
東京だと600万、
地方だと400万が最低レベルだと思う
>>286 下手すりゃ180万で平均とかいう世界に片足突っ込んでるだろうしな
年収460万
預貯金850万
都内持ち家あり
ウサギ(ロップイヤー)2匹
ウサギを愛してくれる人と結婚したい
>>女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」
ただし、イケメンで爽やかな人に限る
>>282 年金は当てにできない中で人生百年時代の到来になりそうだから
>>286 どう考えても低年収だろ。
金稼がない癖に家庭持ちたいとか無責任いないよね?
>>276 おっさんは1千万以上じゃないと無理・・・
男が同収入婚しかしなくなった
自分の7割以上の収入がない女性と結婚できないのなら
結婚しなくてもいいと考える男ばかり
副業やりゃいいじゃん
なんで会社の給料だけで暮らそうとしてるのか疑問
なんとか副業収入の方が会社の給料よりも多くなったぞ
普通の女は共働きでOKな子多いから気にするな
それより家事や育児の分担の方が大事だからな
家庭的な男であるアピールを忘れるな
今時専業狙いみたいな知恵遅れみたいな女はすぐわかるから無視しとけ
いやむしろこれからの結婚はかなりリスクを考えなきゃいけない
何も考えずにするとこうなる
コロナで収入減…「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1618004608/ >>285 そう言う根本的な意識のズレを理解していない年寄りが多いんだよ。
クルマが売れない、酒が売れない、飲み会に行かない、同窓会でない。
それぞれ理由を持って選択していても、自分の当たり前を前提に議論して聞く耳を持たない。
>>268 >本来なら専業主婦で収まることのできた女性が
本来なら、というのが間違ってる
それは全然本来じゃない
>男が同収入婚しかしないから
女が「女性」で男性が「男」かよ
男性差別すんなよ
>>1 あ、大丈夫です
性欲処理だけが問題なのであって日常生活的には結婚はデメリットの塊なのでw
>>277 貧乏人は家具はIKEAで買えばええにゃ
>>247 手取り男25万、女15万合計40万でも
女のほうが、やれ化粧品がなくなっただの、パンストが破れただの、ハイヒールの底が剥がれただの
月2回は美容院に行きたいとか、生理用品や頭痛薬を買わなきゃとか、iPhoneを新型にしないと仲間外れになるだの、
同じ服ばかり着てると恥ずかしいからと毎月万単位で洋服代がかかるし、
シャワーやドライヤー、洗濯乾燥機の使用量などで光熱費が男の2倍くらいかかる
男が100円単位で節約してても1000円単位の無駄使いを平気でやりかねない
こういう金にルーズな女が多いから何かと物入りな生活になっていしまう
18万vs22万くらいの割り当てになって苦しくなるだけだ
週2回のSEXで毎月7万払うのをヨシとするならくっつけばいいけど
半年もしないうちに飽きて別れたくなるだけ
>>238 確かに、遅くとも20代半ばくらいまでに女性との接し方学べてないときついかもな
知人の40代童貞は金はあっても女性との接し方知らなくて
結婚願望あってもなかなか上手くいかなくて
最終的に中国人と結婚して仕送りさせられて2年後に童貞のまま離婚してた
年収500万以下の奴って国家資格のひとつも保有していない無能だろ
こういうアンケートって共働きでもいいから純粋に結婚したいっていう女は皆無だよな
普通に結婚してるけど嫁は旦那に何かあったら子供が困るっていって共働きでやってくれてるし助かるよ
こういう考えもないくせに外見ばっか磨いて金持ち捕まえて楽しようって女は絶対結婚できない。孤独死で布団の上で後悔して逝ってください。
年収500万とか全国一律で記事にするのが馬鹿
東京と鳥取じゃ同じ500万でも全く価値違う
ところでおまいら中年のくせになんで今さら結婚したいの?独身が好きだから今までずっと未婚でいたのだろう?
もうフィリピン嫁かなんかとイオンでショッピングがええて
>>204 とりあえず付き合ってみるって、相手に対して失礼だろ。
そう思うのがおかしいとかいう思想の方が、人道に反してる。
そんなクズばかりがのさばってるから、主要国の中で
日本だけが衰退してんだよ。
>>312 サザエさんものび太の母親もみさえも本来の姿として専業主婦
男性に伍して稼げる女性はまだまだ少ない
最初から大丈夫な人はいいけど、単に妥協して基準変えて結婚したら
後々自分が苦しむことになるよな
>>295 女は常に「あっちの男と結婚してたら良かった」って
常に比較するものさ
現代の狩りの能力は経済に置き換えられた
昔はマンモスを狩るのが上手い男がモテたけど
それがマネーに置き換わったのが現代社会
狩りができる男がモテるのは普遍だよ
>>63 今どき同じ職種で男女で賃金格差なんてある?
ま、でも北欧のように子供の教育費、医療費の自己負担が少ない国は、日本より相手の稼ぎを気にせず家庭を築ける気はするな
男を女さんが養うことはあると思うよ
産まない性を養う意味は無い用に見えるけど人間は不思議でさ
愛なんだよな
ひもって昔からいるだろ
おまえらがそうなれなかったのは単純に愛されてないからだと思うぞ
バンドマンを支える女
愛してるからさ
ほぼ無色のバンドマンに貢いで一緒に夢を追ってしまう
>>306 まぁ独身男女の年収別未婚率は男は低年収ほど、女は高年収ほど未婚率高いみたいだしね
そもそもババアとセックスしたくないわな
500万自分で稼げばという感じ
>>1 これはウソ。
昔から低収入というのは
・低学歴
・コミュ力なし
・親や親せきも低収入で借金持ち
でトラブルが多いから誰もこんなの選択しない。
「婚活商売」の餌食になるだけwwwwwww
ひとりぐらし始めたら結婚とかどうでも良くなった
家のことを全部自分で管理できるのって気持ちいいんだな
>>320 共稼ぎ強制結婚は「ブラック結婚」と呼ばれて忌み嫌われてる
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護まで乗ってくる
でも旦那は絶対仕事を辞めさせない
43歳だが、年収2,100万円ってまあまあなんだろうな。
就職氷河期じゃなけりゃ倍はいったかもな。
>>305 1千万でもダメやろ
愛がないと
愛があれば一円でもいい
年収500万円で結婚するより年収500万円は全て自分に投資した方が絶対素晴らしい人生になると思うんだけどw
お金も仕事もないけど子供生んで育ててくれるつごうのいい女性いないかな
俺が思うに男は明るさと優しさが大事だと思う
お金が全てとか思ってる女性はいないよ
俺女友達も大事にしてる
>>306 ID:pHNy6agG0
だから男性差別はやめろ
女性という表現を使うのなら、男性は男性と呼べ、男と呼ぶな
男と言う表現を使うなら、女と女と呼べ、女性と言うな
どっちかにしろ
>>107 「ミュージシャン」か「役者」を目指して頑張ってますってプロフィールに一言付ければワンチャン
結婚なんて税金対策だと思ってすれば良いだろ
別に子供もいらんしなんなら離婚して違う道歩むのも手だ
【社会】低年収男性も結婚を諦めないで! 女性の6割は「男性が無収入なら、お金は私が稼ぐ」★
であるべきだよね。男女平等なら
>>331 明らかに潮流が変わってるよ
女性も稼ぐ人から結婚していくのが現状
今は若くて美人でも年収が低いとカタギの男には相手にされない
だけじゃなくても
結婚を決める要素のうち八割以上なのは確かでその他の要素はおまけ
若ければ低年収でもいけると思う。二人で頑張れ。
自分(女)は年収800万だけど、容姿も性格も悪くて結婚できてない。
数年前に安倍ちゃんが女性もパートに出れば月25万稼げると言ってただろ
年収300万円なんてパートのオバちゃんレベルってこったwww
>>341 でも死ぬ時寂しいよ
孫もなんもおらんのやで
ねらーはバカな中高年男性ばかりだから理解していないが、
>>1の例はあくまでレアケース。普通の女性であれば、第一に経済力を求める。特に若く聡明な女性であれば尚更。
>>340 愛があれば金はいらないって言ってるのは子ども生まれる前まで。
>>343 ID:dv2JssZs0
男性差別すんな
男を男と書くなら、女は女と書け、女性と書くな
女を女性と書くなら、男性も男性と書け
私男平均より貰ってるから、女平均の収入あればそれでいいよ。既婚だけど。
うーん
自分が年収800万あるのに、300万以下の旦那とか無理ですよ、養ってやる位は全く構わないけれど、年収と知能って割と比例してると思う。
どんなにイケメンでも常識知らないとか知識レベル低いとか、話が合わないしちょっと無理。
正確には499万以上500万未満、だろ
とっとと滅びろよ乞食女ども
>>355 今は「孫の顔が見たい」って人が減ってきたんだよ
育てさせられるからねw
>>348 お互い助け合って生きていくパートナー選びなのに
自分の事を棚に上げて上から目線で選ぶ奴が多すぎ
>>349 いかに協力して稼いでいくかという風潮だから
昔のお嬢様思考はもういなくなっただろう
>>339 すごいなあ
会社員の給料で年収2,000万円かあ
日本じゃ年収1,500万円以上の雇用されている男性は
人数22万人にしかいないよ。
正規雇用男性全体の0.94%だぞ。
>>364 年収500万以下の能無しもどうかと思うよ
大人しく質素に生きろ夢は見るなと思うわ
>>356 普通の男性、聡明な男性が
そういう女とは結婚したがらないことには気付かないのか?
>>329 大手や大手子会社クラスなら無い
中小零細は当たり前にある
>>365 そもそも孫とかどーでもえーってのも多い
>>355 人(親族)がいても
みんな孤独に死んでいくからね
漏れは手取り500の魔法使いオジサンだけど、最近の楽しみは出前を配達しに来るコから釣り銭を受け取ることだなw
両手で包み込むように手渡してくれるので勝手に親密な間柄になった気分になれる罠。正直、文句ばかり言う同年代のBBAとかマジで無理!
このままだと独身大国になりそうだな、この国は
モテない男女の救済システム、お見合いを廃れさせたら
こうなるのは当然だけどね
>>359 いや、リアルに二千百万。
所得に直すと一千六百万。
でも貯金は5,700万円しかない。
>>338 俺は強制してないからな
辞めたきゃやめていいよって言ってるからホワイトだな
俺は90まで生きたらすごく人がいなくなった寂しい日本に住む事になるけど
強制結婚で出生率2.2くらいにならないかな
できるよね
ただしイケメンとか
ただし家付とか
ただし親なしとか
ただしがいっぱいつくと思うけどね
>>134 公務員や、大手企業の地方支店支社工場なら500万余裕だろ。
>>349 ID:pHNy6agG0
男性差別すんな馬鹿
男、女 あるいは男性、女性
どっちかにしろ
>>370 察してやれ
0一個つけただけの秒でバレる悲しい嘘なんだよ
どうせ女なんかイケメンでちょい悪にしか股開かないんだから年収とか意味ないぞ
女は稼げば良いってもんじゃ無いと思うけどね?
フェミニストやメンズリブに影響されすぎじゃ
女さんが産む間に産休取れれば良いけどさ
転勤になったら女さんがいくら良い会社に勤めていても帯同するならやめなきゃいけない
子供が小さいうちは保育所に放り込んでおけば良いけども
学童保育は信用できそうかね
放課後どうする
中学受験するなら親のサポートは必要かもな?
もしかしたら発達傾向があるなら親が尽きっきりで療育しなきゃいけないかも
だからさ
女さんは専業主婦になったり共働きになったりしながらライフスタイルに合わせていくってアリだと思うよ
そのラインを守れるのが男500万程度なんでね?
ナンの問題も無ければ普通に共働きなんでね?
なんで何が何でもずっと共働きでないといけないと言って怒り狂ってんだかわかんね
>>1 結婚相談所が最近増えてるみたいね。
よほど儲かる職業なんだろうなw
ばーか
>>365 と言うよりも理知的な子供ばかりになって
かわいい子供が減ったからだろ
>>355 死ぬ時は全員一人だよ
おまけになんも持って行けやしない
まぁ後悔しない人生にだけはしないといかんがね
>>365 独身がこれから増えてくるからね
30代前半で男性未婚率は47.1%、30代後半35.0%…未婚率の実情をさぐる(2019年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190905-00139883/ みんな信じがたいかもしれないけど
嫁さん俺が持てるの理解してくれてる
女友達アパートに連れてきても
嫁さん友達になってくれるくらい
嫁は私が一番よって自信満々の嫁さんは
凄くいい女
また生まれてきたら絶対一緒になりたいよ
>>369 ちげーよ
若い男が金が稼げなくなってきたんだよ
給料も上がらないし40過ぎたらリストラだからな
東大のやつがなぜコンサルに入るか知ってるか?
会社に最初から入るとリストラされるから
コンサルで箔つけることが安心安定につながるからなんだぜ
どんだけ女が余って来ても、下手には出られない性質
経済支援を持って来たので受け取ってやるっていう
韓国のたたずまいにソックリだよね
あきらめた方がいいぞ
どうせ生まれてきた子が竹中南部の家畜にされるだけだから
年収ガーというのはピンとこなかったけど、
男でも女でも何割かは本当にこんな感じなのか。
金の切れ目が縁の切れ目になるから相手を心の底からは信用できないし、
高い金を払ってそんな関係を作るメリットがいまいち分からん。
>>370 まぁでも結婚してないし。
お金を使う暇がない。無駄遣いばかり。
>>399 それは本当家族の死に目になんかドラマじゃあるまいしほとんど会えない心中でしてくれなきゃ一人で死ぬことになる
>>412 介護すると親の死は本当にハッピーエンドだよ
>>393 年収200万円じゃ非正規雇用だろうなあ
私なら死にたくなるわ
>>356 それなw
だいたい年収って
親や親せきも同じような傾向にあって、
すごく厄介に事になる。
一族そろって
・低学歴(高卒・Fランばかり)=つまりバカ
・コミュ力無し=いまの時代コミュ力がないと生きていけない
・親せきに借金がある=親戚にたかられたり連帯保証人を求められる
低収入とは関わってはならない。
友達でも同じ。
>>410 血を絶やさないという意味しかない
由緒正しい家でもなけりゃ今時気にする必要もないが
どうせ人類に先なんかない
>>400 自分の周りは以前の職場では3人に1人くらいが独身だったけど
今は2人に1人くらいの感覚
部長クラスも普通に独身がたくさんいる
実際500近くないとまともに生活できないし無理だけどして結婚しても不幸になるからな
まあ最後の賭けで今何人かの女の子に当たってるけど、50までにダメだったら代理出産だな
>>411 > まぁでも結婚してないし。
> お金を使う暇がない。無駄遣いばかり。
年収2,100万円で独身だと
手取りでいくらくらい?
1三光
高身長 高学歴 高収入
2相性感情
大日本帝国
戦後日本
世界各国感情
人生観
3最悪因果律
精神病院 老人ホーム ボランティア
入院因果律 逮捕因果律 裁判因果律
1 2 3の優先順位結婚因果律
男女とも350マン前後
共働き家事育児平等
これが当たり前の時代
結婚などせずともよい
快楽を味わうために結婚せずにセックスすればよいし相手がいないならオナニーでよい
それで快楽を得られるのになぜ結婚などするのか?
だから専業主婦をもっと増やす政策にしないと
晩婚化も少子化も絶対解決しないよ
ツーブロックにしてキッチリ分けて変な眼鏡かければ余裕
高学歴高収入期待超一流企業イケメン高身長など条件揃った男は、同じく高学歴一流な美女とすぐに結婚して売れてしまいますw
条件悪いのは男女共に売れ残るw
>>395 うちは共働きだが、育休5年取って
上の子が3年になるまで学童使って
下の子が小学校に上がってからは上の子が面倒見てるな。
習い事も子供たちで電車乗って自力で行くし。
子供は適応力あるから何とかなるぞ。
>>415 介護っていうのがもう駄目なんだよな
自分のガキに金も出せずに世話させるとか屈辱でしかないわ
年収200しかないけどハーフエルフメイドと結婚したい
3日で飽きるセックスと引き換えに一生扶養義務を負う結婚なんてお断りだ
>>379 だよな。お見合いは優秀なシステムだったよね。
マッチングアプリなんて相手見つけるまで大変じゃんか
氷河期世代以下だと好条件(イケメンとか公務員)でも独身が多いような気がする
>>355 孫が迷惑するだけ。
ボロボロになった死に際の自分の姿を
よく孫にみせられると思うわwwwww
>>368 そうね。結婚相談所行く時点でいい出会いが出来なかったのにね。でも相談所だからこそ吟味するというのもこれまたしかり。
>>328 マンモス狩るのは男しかできないから
仕方ないけど今は女だって稼げるだろうに
なんで石器時代と変わらず男に頼ろうとするんだろうね
自分が旦那を養いますとならないのかね女は
男性の役割固定化という男女差別に固執し続けてそのまま朽ち果てるとよい
>>393 年収2,000万円以上なんて俺の周りにはワンサカいるぞ?
年齢的に自分は中の上くらいの位置だが。
ただ貯金は少ない。
みんな何だかんだ億持ってる。
親の遺産で格差ありすぎ。
アラフォー警備員月収手取り18万で結婚相談所に浪費しながら必死に結婚しようとしてたヤツがいてかなり引いてた。
そいつと合コンに行くと一番外見のいい女だけしか見てねえの。価値観は外見のみのただその一点なのよ。無理だろと思ったよ。そしてあれから20年。俺の子は大学生になったけど、そいつはまだ同じことやってるよ。
バカだと思う。
本来、男の本能の部分のセックスしたいなら
選べないオバサンじゃなく金で若くて可愛い子とできる時代だからな
>>443 今は「自分は稼げない」と思った女性が
若さを売りにして結婚相談所に多数登録してるよ
でも稼ぐ女性から売れていくんだなこれが
男がまず気にするのは「結婚相手の年収」だから
>>445 それが本当に普通だと思ってる
お前の仕事はライン工とか店舗のスタッフとかだろ?
>>1 別に結婚してもらわなくていいです。
ってか結婚できる?って何よ。
しないからしないだけ。
>>1 非正規が結婚できるわけ無いじゃん
マスコミがうそ垂れ流してるのはあきらかなのに
>>379 でた、この国w
いったいどこの国なら満足するんだろうねw
ところで男の年収ばかりクローズアップするのはおかしくないの?
女性に失礼だよね
>>422 何てごくつぶしの部長なのか
そいつの給与には妻子を養う分も含まれてるのに
役立たずに高級を払ってる意味を考えろといいたい
結婚相談所の売れ残りBBAに相応しいのは
年収350万以下の中年非正規or50代以上の金だけある売れ残りオッサンだな
じゃあ、底辺職で40過ぎた独身のおっさんが好かれる要素どこにあるの?
だれもそれを掲示できないみたいだけど
>>425 年俸制だから月々134〜5万円くらい。
50代60代で未婚の男は勝ち組だぞ
結婚とかいう罰ゲーム無しでほぼ寿命まで生きられたんだからな
可処分所得と自由時間は既婚者の一生分を遥かに超えてる
独身こそ真の勝ち組
低年収女性とだって男性は結婚できるよ
って表現にしたら叩かれそう
>>455 一緒に金を考えてくれない奴と結婚なんて冗談ではないよな
自然とそうなるだろうよ
>>424 もうすぐ50の男が女の子にってまさか20代の子に結婚申し込んでるのか
ヤバイだろそれ
>>465 40過ぎの独身おじさんはどっちみち生きていてもしょうがないだろ
それは平成の時代も昭和の時代も同じことさ
これ系のスレって必ず高収入マウントの奴来るけど
実際は300万以下なんだろうな
俺が年収2000万あるならこのスレに来ないというか
5chすらやってないと思うわw
低年収のくせして、式場の日取り決めてから、'仕事辞めて家を守ってくれ'だってさw。てめえは家を守らんのか?婚約解消してやったわ。
私は試されていたのでしょうか?元彼について
かっこよくて、お金持ちの彼とは3年付き合っていました。
ある日、大切な話があるといって呼び出され、
「ついにプロポーズかな?」と胸をトキメかせたのですが、
いつもは高級レストランなのに、その日はなぜかファミレス。
他愛もない話を少しして、彼が突然こう切り出してきました。
「実は事業が失敗して、かなりの額の借金を抱えてしまったんだ」
幸せ一杯だった私の頭はパニックを起こし、それ以降の彼の言葉を全然覚えてません。
帰宅後、彼から電話があり、これからも変わらず付き合っていけるよね?
と聞かれましたが、
「今は私のことより事業を立て直すことに専念して欲しい」 と言いました。
やはりお金は大事ですし。
それ以降彼とは疎遠になり、結局別れてしまいました。
それから2年くらいたち、つい最近友達からその彼が結婚したのを聞きました。
ショックだったのは、彼の事業は順調そのもので、失敗などしていないと聞いたことでした。
私はもしかして試されてたのでしょうか?
そうだとしたら本当に酷いです。
低収入の女性と結婚するのはゴメンです。
働いていない女性と結婚するのは、もっとゴメンです。
視野の狭い可能性の高い人とは一緒に暮らしたくありません。
以上、年収1億より
>>473 そう思う
だから安楽死制度はよ
って発言するとすぐ叩かれる謎
20代前半で年収300万円ちょっとでも将来性もあり恋愛とかで結婚もあるけど
30過ぎのおっさんで年収300万円とか誰も相手にせんやろw
現実を直視する歳やで
>>465 40過ぎた同士が結婚すればええと思うんよね
子供つくるのも厳しい年齢だし
経済的理由で結婚するて何でもっと起こらんのかね
絶対一人より二人の方が合理的で豊かな暮らしできるやん
低収入の男と結婚するなんか人生の半分以上をドブに捨ててるようなもんだよ
低収入なのはそいつの頑張りが足りなかったから
みんなが頑張ってた時に楽してたキリギリスだから
「愛さえあれば〜」みたいな事ゆっても10年20年もすれば老けて魅力なんて消え去る
そして生活の大変さが身に染みてくるんだよ
お金さえあればできることができない。
低収入のデメリットは考える以上に大きい
結婚の相手から外すべき
>>467 20代とか若い時ならともかく年取ってからの自由時間ってそんな価値あんの?
やることない場合暇すぎてない方がマシな気もするけどなぁ
>>476 ってかニューススレ良く来るよ。
別に年収あっても結婚してないし。
年収あると仲間外れになる?
長期で見たら一人より二人のほうがコスパがいい二人より子供いる方がなおコスパがいい
一人倒れてもみんなで助け合えるから
年収より性格が重要
わがままケチは1000万年収あっても一人孤独に生きるしかない
>>481 なんでそんな年収あるのかね
サラリーマンではないよな?
>>473 無職が一番、生きている価値無いんだけどな
>>427 三光作戦かよw
>>449 wwwwすまん見苦しい言い訳すぎてクソワロタ
男に高収入を求めるのは女の本能なんだろうが
女は自分の価値をどう査定してるのか?
女だから馬鹿で非力なのは仕方ないとして
グラビアアイドルみたいな肉体はあるのか?
男も48歳パート勤務(年収200万子供部屋在住)容姿は昔は上レベル趣味は海外旅行の女引き取りたくないでしょ
まあ今更容姿はどうでもいいか
性格は自己愛性人格障害
「私を笑わせてくれる人」とか遠回しな言い方はできないのか?
>>464 ソイツwi-fiのスイッチイチイチ切って単発IDで書き込むババア
5ちゃん名物の
>>486 歳をとると価値は減っていく
だからこそ、結婚なんていう時間と金の無駄をするべきじゃないんだよ
結婚は人生を無駄にする最悪の選択肢
>>484 サラリーマンしてると
結局人間関係が1番めんどくさいってなる
じゃあ一人でいいやってなるのかも
多分年収200万以下の男が一番結婚してるし一番子供多そう
底辺で子作りとパチンコしか娯楽なさそう
いや
良い男は普通に大学時代に売約シールが着いてるだろ
良い女さんも同様に
どっちもバカじゃ無いんだから
こんなの社交辞令に決まってるだろ
バカなふりをして男様を喜ばせろと言われる
女性蔑視日本の女にどれだけ忖度媚び力が染みついてるか
その結果が独身単身世帯の増加だ
>>485 そうだな
それが大人の人生経験がある人の見方だと思う
現実を考えたら金がないと本当に悲惨だよ
そういう知り合いの人生とか知ってるからね
「世の中、金じゃないんだよ」とか言うけど
それはただの綺麗事でしかない
金がない結婚は本当に不幸になるよね
それなら結婚しない方がマシ
>>1 当たり前じゃん
大体20代で結婚するんだぜ?
てかいくつだろうが二人で力を合わせれば何とかなる!
年収500万以上あるよ
22歳以下のスリムで巨乳な女の子お待ちしてます
>>499 ああうん、多分それは合ってると思うわ(知人にそんなのがいる
>>498 ほんとこれ
日中は仕事の人間関係で疲れてるのに
帰宅したら今度は家族の相手とかマジで休まる暇がない
コロナで去年は13%くらい婚姻が減少した
今年もダメだろ不安と自粛で結婚しないが固定してる
50万件くらいになるかも
こんなしょうもない記事多すぎない?
増税だらけでとても結婚できる環境ではないよ
>>476 そりゃそうよw
だっておれ年収五億だからw
もちろん嘘でーす
結婚なんてこちらから進んでするものじゃない
お願いされて仕方なくするものだ
なぜATMになる人生を自ら進んで選ぶんだ
>>455 それは正しい見通しだわ、男も女も。賢い人間が子供残してw
結婚願望ある奴は妥協しないと相手いないし、共働きが当然の時代だからな
仕事してるならそれでいい
ただパチンコとかするのはなし
スレタイにも本文にも40代は含まれていないのに、40代独身底辺を叩きたいだけの分かりやすい馬鹿()
>>502 税金やら保険料やらで手取りはそんなもんだよ。
武力 科学 食糧 資源 寿命
各宗教実力 世界と日本
某自民「貧困の再生産など起こらない。彼らは結婚すらできずに死んで行くだろう」
2006年に言うてたやんw
>>486 生きてきた後でないとわからないことが多いんだよ
だから投資に向いてるのは45〜55歳と言われてる
経験がないと予想するのも難しいから
何勘違いしてんだよ
女も500万くらいは稼がないと
今は結婚したい人としたくない人がはっきり別れてると思う
ほとんどの人はしたくなくても空気を読んで出来ないとか言ってるけど
地方の方が自動車やらで生活費掛かるからより高い年収がないとやっていけないよな
なのに地方の方が給料が安いという地獄
>>503 「正確には20代の彼氏と結婚するなら500万以下でも全然いいよ!私も働くし!」だよ
歳の差があるおじさんと結婚するなら金持ってる相手でないと無理ってのが本音
>>484 結婚願望あるのに40過ぎまで相手を見つけられなかった人って、自分のスペックより高望みしがちだから、妥協して結婚するの難しそう。特に女性。
高収入ほど結婚してるからな
結婚しない時代ってのは嘘だよ
低収入非正規が増えて結婚できないだけ
35過ぎたら年齢的にアウトなのでその年齢になってからいくら年収が安定していても無駄だしな
>>522 搾取しまくってるから見事に再生産されてるし
なんなら総動員体制で人的が消耗されまくってるのと変わらんという
>>485 たとえば介護の仕事なんか低収入になったりするけど、
その人は頑張ってないわけ?
終身雇用と年功序列賃金がなくなって
結婚のハードルは急激に上がった
20代、30代前半で年収五百万てどれだけいるんや。
非正規はほぼ無理やろうし。
ハゲチビデブで痴呆症の親の介護付きでも大丈夫ですか?
因みに私は無職ですが精力だけはあります
>>160 それは確かにそうだが
平均年収を既婚未婚で分ける意味がないだろう
結婚したから平均年収が上がるわけでもないし
平均年収が高くて結婚できたなら、年収が高いというデータは
未婚結婚分けてない平均年収に入ってるだろうし
女性じゃなくて彼氏と結婚させてくれればそれでいいんで。
面倒くさいまんさんはお断りでーす
デアゴスティーニの完成品を初回1号990円で手に入れようとしても
無理だわなぁ
将来年金も無くなるのに低年収で結婚してる奴はバカ
低年収でも独身なら楽しく生きていける
>>538 そもそもそこら辺の会社員じゃ300万台が精一杯だからな
>>534 そのぐらいの女性が出産年齢ぎりぎりで結婚して一子設けるというのも多い
そのころになると相手もそれなりの年収があるから
でも子供が中学になればリストラだあ
>>536 小売り外食とか激安だがとちらもないと困るだろうにな
嫌な仕事も誰かがやってるわけでな
医療福祉感情因果律
古語冥府感情因果律
生前物語芸術音楽因果律
三位一体因果律
結婚因果律
>>484 40代で結婚となると女はもう子供作る気ないから逆に女は結婚願望下がるらしい
男は親に介護が発生して尻に火がついてるパターンが多いから成立は難しいのでは
今のオフィスでの仕事辞めて介護職と家政婦なるようなもんだからな
年収500とか簡単に言うが、北海道なら部長クラスだぞ
どうすんの?
年収もそうだけどさ、みんな貯金どれだけあんの?
資産5,000万円はある?
>>524 結婚するでなくて
結婚しかできない
だよ
狙い目だね
>>549 金の話して目の色変わるのは金勘定にシビアだっていうなら良いんだよ
問題は依存する気満々の馬鹿
別に結婚もいらんし彼女もいらんのよ
シングルファザーでいいから
高身長でIQ高い卵子だけほしいわ
死ぬ気でスポーツ選手か学者に育てるからよ
>>522 金持ちを支えてるのは貧困層なんだがな
貧困層が死滅したら踏み台として代わりに移民を入れるつもりだろうが
移民は日本人みたいに従順じゃないぞ
今結婚しても離婚ばかりなのに結婚を幸せとする風潮なんなんだろう
年収500万って低年収だったんだ
誰のご意見?マンコ様かな
地方だけど年収500万以上の20〜30代なんてほぼいない
>>544 何と言っても結婚してることでしかマウントできない人が
溜飲を下げるためのスレだから
まあリアルに資産50億で六本木ヒルズに住んでる女の子と婚約してたけどさ
5ちゃん女はどうせ妄想扱いするんだろうけど
知ってる奴らは知ってる有名人だよ
俺も彼女も
いや、一般的な恋愛からの自然な流れでの結婚が出来ないなら諦めてもいいと思うぞ
結婚云々に年収を持ち出さないといけない時点でもう普通じゃない
何か負を背負う支持率ボランティア
夢食陽世紀 バクトリアウシトラの女神
メデュサ葛
これは景気を上げる策が政府になん〜〜〜〜にもないから民間に振っているわけだな
低所得層でも結婚させて所帯持ち用の需要を増やす作戦だとみた
ブライダル・子育て・住宅着工・教育…そこに金を使わせたいならまず所得を上げてみせろよこの無能
これはブライダル業界からの圧力スレだろうね
かなり経営やばいらしいから
>>31 全部無かったけど京大同級生同士で24で結婚した
アラフォーのおっさんならメディア活躍するような有名人か
年収数千万円超える会社の役員レベルくらいしか女性は寄ってこないだろう
別に無理して結婚しなくてもいいんじゃないかな
本人が結婚するかしないか、個人の自由で他人が言うことでもない
>>571 いや ほんとコレだね
なぜにマンコ様が上から目線なのか
高年収がいいなら50代の役職ありのオッサンと結婚すりゃいいじゃん
今は結婚してる奴も賢い奴は子供は作ってないからな
もう日本は終わってるからこんな記事作っても無駄
付き合った後の事言われてもな
付き合う以前に返事すらこなくなる
>>565 なんなら300万に届いてる奴が寧ろ希少かもしれないまであるからな
>>555 産めないよ
産んでも奇形児しか生まれない
>>536 池江璃花子「努力は必ず報われる」だとさ(笑)
世の中アホな人間ばかりで嫌になるわ
男は結婚できないもんな
男の婚活ほど惨めなものはない
婚活外
婚活パーティー
ネット婚活
相談所
この順番かな
相談所で男が結婚するの厳しすぎる
婚活の中では婚活パーティーが1番だね
ネット婚活も相談所も、男が溢れかえってるから
まず会うまでもいかないよ
婚活パーティーも、男が多いけど、
その中で1番になればいいから比較的楽勝
>>558 学生時代から恋愛活動してるのが結婚すると思う
子供のことを考えなければ男女は快楽をむさぼるためにセックスする
もちろんオナニーでもいい
とすれば三年ほどで飽きる相手に一生人生を預ける結婚ほどリスキーなものはない
永続的に快楽は保証されないのだから
そうだとすれば
年収がどうのこうのとか言ってると結婚するほどリスキーなことはない
快楽を重視しているもの同士が実際に快楽を与えあえると確認してわずかな可能性で結婚もありかもしれない
しかし、金もあり、趣味もあるなら別に結婚せずとも結婚は必須ではないだろう
>>556 相続税が3600+相続人に変更で名義からどんだけ自分名義にして相続税回避しよう...
ってこれは都市部の勤労世帯庶民にも降りかかってる問題だから。キャッシュで5000万も結構いる
>>566 俺が結婚スレに常駐するのは
今の若い女性が本当にかわいそうだと思うから
結婚が経済的セーフティネットにならなくなった
若い男性もかわいそうだ
結婚が社会的地位を上げずリスクになった
>>455 ID:pHNy6agG0
男性差別すんな馬鹿
「男」には「女」
「女性」には「男性」
表現を統一しろ
婚活業者が煽ってる額はどうでもいいので
リアルの普通の女が求めている金額を書いてくれ
300万円がボーダーってところか?
40代の売れ残り同士が結婚すれば若い世代に迷惑がかからないってのは理解する
産める子宮を付け狙って
若い体!若い体!と若い女に執着する40代50代の売れ残りジジイ
若いイケメンに年功序列で易しくされたからって勘違いする売れ残りババア
パワハラやセクハラも許されると勘違い
性欲に任せて若い男をつけ回してる
どっちも迷惑だな
産めないババアと育てきれないジジイは釣り合ってる
でも双方が売れ残りは嫌だと言って指しあい罵り合ってる
で、介護って問題もあるんだよな
親の介護をさせたいから結婚するってやつ
主にジジイさんのほうが女さんを介護要員として狙ってるんだよな
一方ババアさんの方はお茶のみ友達みたいな結婚に憧れてたりするから
結婚相手の介護なんて背負うつもりは毛頭無いと
ミスマッチだな
まぁ、当然か
>>576 奇跡をおこして運命をひきよせるくらいしないと難しいのか
6000万あるけど無職の俺はどう?
年収500万の奴だと、一生かけても貯められない金額だけど?
こんな斜陽国で足蹴にされてきた底辺が全うに結婚して生活するほど馬鹿らしいことはない
報われるのはほんのごく一部
わざわざ結婚とか何故に自分の首を絞めるのかとw
日本女性は稼ぎが悪すぎるからなあ
人生100年の本を書いた白人女性は日本男性に同情してたぞ
女は結婚しないと生活きつい人多いだろうからしたくなるのはわかる
でも男は違うだろ
>>1 現代日本における女性と男性の「本当の上下地位関係」をよく表している記事
だと思う
にもかかわらずフェミニズムは、女性は男性に完全支配されている被支配者である
旨の主張をし、女性がただただ一方的に男性に差別されているとの主張を崩さない
良識ある方々の間で、フェミニズムというもの、そのもののの存在意義が疑問視
されているのも頷ける
だからこそポスト・フェミニズムという思想が出てきているのだろう
>>593 物質的にはこんな恵まれた時代もないから
不幸なことばかりじゃないよ
いいことはたくさんありすぎる
>>589 今は同収入婚ばかりなので
高収入者ほど同スペック女性の数は少なくて
学生時代から取り合い
それにあぶれた男は結局結婚できないまま
でも高収入の男性はまだいいんだよ
低収入の男は自分一人も経済的に支えられない
自分で稼げない専業主婦希望の売れ残り女なんかいらんけどな
そういえば、職場の同期の女たちはほぼ既婚だな。同じ年収ならやっぱり女の方が結婚しやすいのかな?
てゆーか、漏れの居る底辺職場ですら女でも30で500を超えるのに、男にだけカネを要求する低収入コドオバってどんな仕事してんだ?
街中で見る働く女は大体が正社員かパート主婦、学生バイトくらいだから、いわゆる底辺未婚女って意外と見かけないよな。
同人イベントとかの会場にはそれっぽい見た目の女力士やら女男みたいな容姿の底辺女を見かけるけど。
無理矢理愛のない結婚なんかしても無意味
シングル推進とシングル支援した方が少子化は止まる
婚外子率を欧米と同じ5割まで増やすべき
年収500万以下とかそもそも不自由な生活見えてて独身男が結婚願望を持たんだろ
>>577 ないない
諦めと消化法だよ、身の程知ってるから
綱渡り人生を明るくの境地
>>557 家事能力がある年収400万の二人が
結婚すれば、そこそこ豊かに暮らしていける
子供ももてる
>>584 >>560 ちゃんと読め馬鹿
女紹介してくれなんて書いてねえだろ
若いうちから恋愛活動してきてそろそろ落ち着こうかなって思う男女が結婚してるからね
低年収の男なら結婚しないほうが良いのはわかってるだろう
苦労が増えるだけだぞ男は責任持たされるからお互い低年収だと面倒なことになる
昔は農民だろうが貧民だろうが結婚して子ども作ってたでねえか
なーに気取ってるんな馬鹿タレが
結婚時点(20代〜30代前半)のうちは500万以下でもいいって意味でしょ
晩婚だらけになったら障害を持った子供が増えるだろうし
もう日本は終わってるのかもね
>>9 でもゴリラみたいな男と結婚してゴリラみたいな女の子生まれるケースもあるから、意外と危機管理能力ないなと思う
>>607 無理
女は30超えたら奇形児出生率がグンと上がる
>>41 特亜がマスコミ使ってやる手口だからな、やりすぎて逆に男が結婚したくないって言い出したから、慌ててこんな記事載せ出したし
3高とかアッシーメッシーミツグくんとか今は絶滅危惧種だし
>>544 イケメンや金持ちに種や養育費だけもらって
シングルで産んで福祉に守られて暮らす女がいる
>>29 見た目年齢≠実年齢
年齢が若くても早く老けたりボケたりがあるようにな。
そんな世の中単純じゃないって分からないかな。
>>611 物質で満たされる金がだんだん若い世代になくなってきたのよ
俺の若いころは給料は低くてもそのうち上るという確実な見込みがあったし
定年まで働けるという確実な見込みがあった
だからローンしてでも消費できた
バブルのころは実際に景気もよかったし
金利も良かったから利子収入もあった
何より消費税をはじめとした国のぼったくりが少なかった
今の若い人は国民負担率が高すぎてかわいそう
今の額面1000万円って30年前の700万ぐらいのイメージだ
>>363 い、今はマイホームだし!マイルームだし!
>>565 そりゃ、給与所得者の56%は年収400万未満だからな
国税庁が統計を発表してる
5ちゃんのバカ共は経済データなんか調べないから現実を知らねー
>>553 安心しろ
東京だと年収800万でも1000万でも40代前後の未婚男が無数に存在してるから笑
40代になって結局のところ結婚まで到達できる奴とできない奴の差は
夜中でも電話して来るような相手の迷惑を考えない押しの強い性格だったり
出会いのある職場に偶然タイミングよく異動したりする運の強さだったり
年収の多少の多寡よりもそういう部分の差が大きいと感じるよ
>>598 2週間前にやった。
で、自分の年収が2,100万円で所得が1,600万円なことに気づいた。
>>555 産めるけどリスク高いし
ジジババが親って子供がかわいそう
親も動けなくなるまで自由がないぞ
>>610 まーん様とか言っちゃう男は男と範疇に入ってないw
そんなに年収で見るか?
なんの仕事してるかとかも重要な気がする
>>612 ID:pHNy6agG0
だから男性差別すんな馬鹿
>>574 ブライダルと子供向け産業はコロナで終わりだよ
結婚しない子供産まないが固定する二度と戻らない
>>563 今の結婚でも2/3くらいは離婚しないと予測されてるから離婚ばかりというほどじゃない
年収500万超えてるけど性癖が歪んでます
需要ありますか?
20代男女の半数以上が「世帯年収600万以上が結婚出来るライン」と答えてるんだから、500万以下の男と結婚して当然なんだよ
共働き前提なのをまだ理解してないのは中年女性だけだということを本人らがそろそろ気づかないと、男より女のほうが売り残ることになるぞ
リアル女が求めてるものは愛だと思うぞ?
結婚の中央値は東京でも二十代でほぼ全てが恋愛結婚
20代なりの低収入でも愛する彼氏とならば結婚する士共働きだってすると
じゃあ愛が無い結婚をするなら、
いくら年収があればするか?何歳の相手ならするか?
っていう仮定の話なら
500万40代の売れ残りジジイさんでも愛のない結婚がおkって女さんはいないと思う
自宅警備員なんだが、こないだ在宅中に泥棒に入られたんだよね。
親から怒られる怒られる。困ったお(´・ω・`)
>>623 こういうケースは大体が親が金持ちで贈与のパターンやろ
こんなやつと結婚したくなかろ
メリットなにもないな
>>640 その未婚者超勝ち組じゃん
未婚であることを馬鹿にしているらしいけど
超うらやましいー
一方女のほうはカスのような低年収でも結婚出来るのであった
男なら諦めるような200〜300万
女は無能が多く自分しか愛せないから男の年収ばかり気にする
寄生目的の結婚願望しかもっていない
>>617 働かないだけでストレスたまらないからいいんだよ
もちろん旦那次第だけどね
男の実家の資産目当てで結婚した女はだいたい離婚してる
土日祝日に盛り上がる
結婚スレ
婚活スレ
男女関係スレ
結婚したくてできないなら問題だが
まぁひとりでいたい奴はひとりでええやろ
>>612 知り合いにいるけどあまり悩んだことありませんとかいうタイプだわ
お前らバービーみたいな女とも結婚できるの?
相手がOKと言ってくれてるのにお前らはお前らで理想が高いんだろ
この馬鹿どもが!!!
>>633 そのかわり飲酒天国、タバコ吸い放題
パワハラ、セクハラ当たり前という面があったから
>>644 お前がどう認識しようが
>>610 は男だから
>>641 でも貯金はたったの5,700万円
(笑)
低収入の俺が仮に結婚できても相手に申し訳ないって毎日考えそう
そんな人間が幸せな結婚生活ができる自信がない
結婚なんてしなくて良い
先っちょだけ入れさせてくれればw
昔はしょっちゅうストしてたけど
派遣がストとか聞いたことないし
>>612 ID:pHNy6agG0
男性差別すんな馬鹿
3年婚活をして
クソみたいな女と結婚するくらいなら
一人が良いと心底思ったわ
極端なことを言うと年収499万円でも低いに定義されるほど目の超えた女性が多いんだなあ
永久デフレ日本でこれだけ稼げる男がどれだけいるか
そもそも年金確実に無くなるから年収400万とかで子供作るなんて金銭的に不可能
50代で安楽死導入してくれるなら別だけど
>>667 そうなんだよ。無駄遣いばっかりで貯まらない。
低所得で貯金している人尊敬する。
あー、女でもなければ婚活業者でもなくて転職業者の差し金の記事か
え?俺の収入低すぎ結婚できない不安を煽って転職を勧めさせると
>>666 いったいどんだけ年収の基準を下げりゃいいんだよって感じだよね
500よりも300とか200まで下げりゃいいのか?
そんなのはパートのおばさんと同じだろ
まあ老後の心配なんて言うけども たぶん30年後には 独身なんて当たり前になってて AI ロボット家政婦みたいのがうろうろするのが当たり前の時代になってると思うよ
俺、去年年収320万
今年450万
婚活の舞台にやっとあがれそう
>>653 それがいるんだよな
金があれば女はすぐに男にすり寄る
地位や肩書にハイエナのように群がる
>562
その通りやで。まあノンケさんには迷惑かけとらんので寛大に見てや
>>667 金額はともかく、使わないでもってるのは立派
俺は50歳
20代からあっという間だった
たぶんあっという間に60を越え死ぬだろう
結婚とかしてる暇がねぇくらい充実している
時間が欲しい
>>680 俺も
500万でいいなら結婚は可能な水準になってきた
そりゃ結婚相談所は足切りしないだろ
商売だからな
ナマポでも勧誘するよ
>>653 あいは5年で薄らぐって証明されてるしね
だから離婚する夫婦がくっそ多いんだろうな
年収300万だろうが、働いているならマコさんの婚約者よりマシ。
相手の母親が保険金詐欺疑惑ないなら、マコさんの婚約者よりマシ。
>>676 > そうなんだよ。無駄遣いばっかりで貯まらない。
> 低所得で貯金している人尊敬する。
現金預金で貯めて投資しないからだろうなあ。
本当に年収2,100万円の会社員?
自宅警備員
自己弁護士
家族管理職
おまえらのことだけどさ
低年収や無職でも結婚できてるのは
だいたい同級生同士のつながり
>30〜34歳の日本男性の平均年収は450万円。
まあ34歳以下でという条件も付いているんだけどねw
アホなまんさんを釣るために男は年収600万だの専業主婦可だの
幸せ()結婚生活を散々宣伝してたら男側がじゃあ結婚しなくていいやとなっちゃった結果
廃業寸前のブライダル業界が泡食って立て直しに必死になってるところ
まあもう終わりなんだが
>>690 結婚は人柄だよ
見た目の関心は持たない
>>686 いや、浪費してるよ。
年収2,100万円あっても貯金なんて400万円くらいしかできてない。
>>683 金目当てでぜいたくしたいビッチばかりじゃないよ
安定した経済的基盤が欲しいんだよ
カタギが求めるのは安定・安心だ
>自己弁護士
それはハシゲとかイソジンw
>>654 何の役にも立ってないから怒られるのは当然
年収高めでも家事育児一切手伝わない男よりも年収低くても参加する男の方がいいだろ
お手伝いさん雇える程の年収の男なんてなかなか居ないんだから
共働きに家事育児ものしかかってストレスたまるだけになる
女子高生『低年収男性も結婚を諦めないで! 』
男性『うん、わかった頑張るよ』
BBA『低年収男性も結婚を諦めないで、低年収でも結婚してあげてもいいわよ』
男性『すみませんが、諦めさせて頂きます』
>>16 それは無い、1年目か2年目で越える
大卒初任給21×(12+5)=357
>>629 嫁に目をつけられて年貢を納めました
夜な夜な若い嫁とのセックスに溺れる日々です
>>679 パートのおばさんは結婚してるのが大わけだ
何か問題でもあるのか?
男女平等なのに男の低所得は許せない
女の低所得は許せる
まるで女は障碍者みたいだな
障碍者の女は劣るから健常者の男に頼るのと似てる
だから平均年収じゃなく中央値で言えよ。
なんだよ平均年収って。
>>683 女の浮気相手なんて金の無い口だけ達者な奴が大半だぜ?
>>686 年収2,100万円で今どき投資もせずに現金預金が5,700万円って
ただのアホだと思ったよ
どうりで結婚出来ないわけだわ(笑)
500だけど結婚したら奴隷のような生活が待ってるから独身でいいや
>>684 年収は指標のひとつだろうけど
三高だったのが、学歴と身長がいらなくなった
>>700 いいや、違うね
人柄(性格)と見た目の両方が大事だ
高収入男ほど結婚してる現実から目を背けたらいけないよ?
>>708 それ重要な問題でね
資本主義って欲というかアニマルスピリットがないと成立しないのよ
今の若い人は身の丈に応じた居場所を探して
安心安定を求める
その結果が今の日本だ
俺はそれでいいと思うけどさ
>>706 手伝わなくていいから
男にもっと出世してもらって
収入上がる方がいい
最近の結婚してる男女は若い同士で愚痴をあまり言わないタイプが多いよ
高年収は結婚していいけど低年収で結婚だけはやめとけ
こういうあほみたいな記事に騙されて将来破綻するぞ
>>709 田舎だとそんなに貰わないぞ
中小だと手取り15万以下もある
>>701 年収が増えるにしたがって支出も増えるのは普通のこと
まあ貯めようという意識があるだけ立派だよ
つうかさ
一時的に女が妥協して助かりたいと思ってるだけ
結婚した後で大概に底辺のオレらに不満を募らせて離婚だろな
そんなもんだよ金がない生活なんて実際には地獄絵図だと思うよ
少々収入増えても社会保険料上がりすぎでどうにもならんから若者は詰んでるよ
今の20代〜30前半はモロに派遣時代被害者だし世間が思ってるよりもっと金がない
男は若い女を望み
女は金のある男を望む
このミスマッチがどうにもならんのだろうね
恋愛の場合はな。
自然に出会って交際してなら
普通にあるだろう。
>>701 おいおい。
年収2,100万円なのはココ何年?
30歳の時は年収いくらよ?
結婚して月2万程度のおこづかいでやりくりしなきゃならないなんて想像もしたくないわ
今日も快活で豪遊してきたけど結婚してる人からしたら羨ましい時間と金の使い方だろうな
今の20代は年金なんて確実にもらえない
消費税は将来30%
どう考えたって子供を作る子供なんてない
>>726 職業意識が高いような感じなのが多いからな
子供のころからそういうのを意識してるんだろうな
俺が付き合う奴はみんな何故か俺より優秀だった
ほんと不思議
大学生の時に付き合ってた彼女2人は特待生だった
社会人で4年付き合ってた彼女はまさかの大学主席卒で、卒業証書を代表で貰ったらしい
そんで嫁は早稲田卒で外資の製薬会社勤務だ
嫁が32歳、俺は日東駒専で37歳で結婚した時の年収220万、その後転職成功して今の44歳で650万位かな
事か2人男女いるよ
結婚する前に俺が振ったんだわ、君とは世界が違うよ、君の彼は武田薬品みたいな会社がいいと思うよ!
って言ったら元彼が武田だったらしいw
まぁ俺がイケメンでHが上手いからってのが決めてはだったらしい
たとえば年収額面400同士が結婚したとする
月15万の2LDKを借りる
妊娠出産したり転勤したらどうするんだろう?
昔は社宅や寮が充実してたのが結婚を促したと思うが
バブル以降「資産を産まないアセット」ということで売却されまくったからなあ
年収980万ですが45歳オッサンです。
167センチ63キロ、髪の毛はフサフサですがだいぶ白髪です
どうでしょうか?
>>707 10代から死ぬ頃まで日本の男性労働者の平均年収540万円らしいけど
絶対こんなにないと思う
>>23 稼いでる親父の方がいいに決まってるよな
貧乏は不幸
女は無能だから男に欲情される体が有ればいい
男は家族の為にしっかり金を稼げばそれでいい
結婚なんて、所詮こんなもんだろ?
>>708 >>722 それこそ男女平等でしょ
女が性役割から解放されるなら、じゃあ男も、となるのは当然だし
男にだけは男らしさ、性役割を求め続けるってのは男性差別だ
正社員と非正規従業員の不合理な待遇格差を禁じる「同一労働同一賃金」の制度が、4月から中小企業にも適用された。
給与っていつから変わるの?
うち何も変化無いよ?
>>717 最終学歴はイギリスの大学、身長は172cm。
年収2,100万円、所得1,600万円、貯金5,700万円。
独身です。顔は普通だと。
そこまでモテないかな。会社の後輩女性とかとは飲みに行ったりしますが。
それでもコロナ禍でかなり減りました。
俺は36で450万だけど独身実家暮らしだから金が貯まってしょうがないわ
知り合いの既婚者は月の小遣い15000円と嘆いてたけど
俺が1週間で使う金額だとは口が滑っても言えなかった(笑)
>>687 平等だな、貧富能力関係なく行きつく先は皆死だ
>>752 男の登録が激減してるんだよ
しかも自分と同程度の収入を求めるやつばかり
>>737 なんだかんだ独身は自由だからなあ。
私は高収入な夫をつかまえ、わりと自由にお金は使える
けど、時間は、全て自分のために使うなんて無理
なんか、疲れる。
>>744 かなりメタボだけど
金に目が眩む女はいるはずだ
月収って年齢x1万円だからな
年収はそれを17倍すれば良い
30才未満だったら正しい
今の50代から35ぐらいは既婚者愚痴こぼし組かバブルの青い鳥自分探しかリストラで結婚しなかったタイプ
>>753 無能なカーチャンなんて嫌だわ
両親共に大卒以上だな
>>765 男女平等だからな
同等の年収を女に求めるのは当然だな
女の若さや産む価値は歳を取ると消滅するからな
450万だけど結婚して子供いますが何か?嫁が稼いでくれるから生活も不自由していません。あ、言っておくけど子供がいないなら結婚しても意味ないからね?
450と450が付けば900だ
2馬力続ければ食いっぱぐれることもない
頑張れ
>>640 同意だな。そんな感じだと思う
統計とると、全体では婚姻率と収入には相関があるが
なんで女はどこまでも上から目線なんだよwwww
で、婆になって当然のように福祉に頼るんだろ?
>>733 負担は欧州くらべても大きいからな。
日本は福祉削って増税したから
大学の半数は奨学金という名のローン組んでる。
これでは結婚できない。
いわゆる「永久就職先」がなくなった
だから女性が余りまくってる
結婚が人生のセーフティネットじゃなくてリスクになった
ブサメン31歳バツ3で年収400万
女なんて言葉巧みに口説いてさっさと孕ませておけば勝手ににガキ育てて満足してるぞ
彼女いてるけどさっさと妊娠させるつもりだよ
>>736 年収2,000万円超えたのは昨年が初。
今年は2,500万円くらいかと。
30歳時点だと800万円くらいだったでしょうか。
質問が悪すぎるだろ。
平均450なのに500万未満を質問の条件にするのはおかしいというか意味不明。
350とかせめて400万以下でいいかどうかを尋ねる質問にしないと意味なくないか?
日本人の平均身長172cmなのに身長180以下は恋愛対象になりますかって聞くようなもんだ。
質問になってないじゃん、これじゃ。
小遣い2万の結婚生活なんか絶対にしたくない相手が超美人でも
>>639 うん
>>449 年収2000万のサラリーマン?
兄も現役時代の父親も1500はあるが2000はサラリーマンだとなかなか知らない
独身の方がどう考えたって人生は楽しい
1日中何してもいいからな
結婚したらそんな日は永遠に来ない
>>762 馬鹿が、金のないヤツは病気になっても
満足な治療も出来ずに早死にする
時間でさえも、この世は平等ではないのだ
>>740 学生時代から就職までレールからはずれなくて心身安定してるかっぷる
適齢期男性って基本的に五百万以下が多いんじゃね?
高給と言われる公務員様も400万くらいだし
最近は生活費完全折半の共働き夫婦も増えたしな
基本的にお互い同じだけ生活費を出して家事も分担するんだもんお互い400万もあれば十分足りるだろ
>>740 > 職業意識が高いような感じなのが多いからな
君の勤めている企業の業種は?
住民税もスルーしてたし
30歳の時の年収も答えられないってことは
そーいうことか(笑)
>>755 これが真理
いい事言った
まだまだ男性差別が残ってると思う
45歳年収1000万のおっさんが35歳のBBAと結婚しても
BBAは夫とはSEXしたがらず
行きつけの美容院で担当に選んだ25歳のイケメン美容師に浮気
生中出ししまくりんぐでできちゃっても夫の子として産み育てる
>>784 結婚して子供2人産んだら奨学金チャラでいいよね
>>784 しかも還元率が悪い
再分配が機能してないんだよこの国は
飲み屋に毎日6万円配るし
昭和の頃は女ってのは男にやらせてあげる立場だった
今は男にやってもらう立場なんだよ
そこんとこ分かってない馬鹿女はそもそも
男に相手にされないよ
20代、年収400万でも独身なら毎日楽しい人生
性欲なんて風俗でどうとでもなる
結婚したら楽しいのは最初の数年だけ
そこからゴミのような奴隷人生が始まる
結婚しないで休みの日に独身同士で温泉浸かって一発セックスする関係がいいわ
>>788 > 30歳時点だと800万円くらいだったでしょうか。
その時の役職は?
(笑)
ばかやめろ!
お前らも諦めてこっち側に来い。
いや、寂しいから来てください。
互いに縛り合って何が面白いんですかね
男がアイドル番組見ただけで女に嫉妬されるし
立ちションと座りションが同一便器使うことになるし
子供は余裕のある勝ち組が作ればいい
性病やテレゴニーが怖くて、相手がいくら美人で若くても、処女でないと結婚できないわ
同じ容姿なら、預金が3000万円ある非処女と、預金が全くない処女では、俺は生涯の相手に迷わず後者を選ぶw
年収500万未満と結婚できるってのは一目惚れできるレベルくらいまで魅力があればって前提だよね
(何で一目惚れって前提かって言うと、初めて会う人が2人いたとして、どっちも一目惚れ出来ないレベルだとして
片方が高年収、片方が低年収だった場合、あえて低年収に行く理由がないため、一目惚れ前提になるってこと)
結婚相談はな。
美少女、女子高生とか、
妥協して女子大生すら出逢えないから
利用する価値はゼロだは。
>>778 超低年収だね
年収2000万で貧乏扱いが基本
>>1 必死で笑う。
子供要らなきゃ嫁も要らんだろ・
>>783 女性にも問題が広がっていて
実は女性は事務職の割合がすごく高いんだけど
どんどんその職が減ってきてるらしいよ
マンコの分際で何様だよ
糞マンコと結婚なんてこっちからお断りだろwww
たかがマンコ一個に何千万も払うなんて冗談じゃねえわ
金を稼ぐってのは大変なんだぞ
>>811 セックスのために結婚する奴は
最近セックス土人と呼ばれてる
家庭を持ちたいから結婚するんだよ普通の人は
流石に生活防衛のためにリスク回避のために結婚はしない
>>793 結婚はしなくていいんだけど、女は欲しくなるよね
>>794 誰も時間なんて言ってないけど?
死という結果のみ
20代350万は結婚できると思うけど
40代350万は築浅の家と車あって貯蓄も相当ないと厳しいと思う
お見合いアプリで167センチ以下はいいねしてくんじゃねーよ…
子供に不幸背負わせたいんか?
>>799 金さえ有れば、お前みたいな糞ハゲだろうと
>>813 そんなもん男は得しかないわ
子供できるとシングルマザーの子として国が育ててる状態だし国に托卵だな
年収300万円の25歳なら若さで結婚出来るけど
年収500万円の40歳のおっさんは無理だろ
良くて同じ歳以上のBBAと何とか結婚出来るかなって感じだろうw
また女性に相手されない底辺独身男が寂しく女叩きか
惨めだねぇ恥ずかしくないのかな
真面目で誠実
穏やかな性格
大凡の家事が出来る
気遣いが出来る
これで桶
>>774 男女平等なら結婚しなくていい
結婚ってのはそもそも子供を安定的に育てるための制度だ
だから男が稼ぎ、女は生み育てるのが役割
男女平等の正反対の性別役割分業だ
だから男は年収が重要視されるし、女は年齢が重要視される
男女平等やりたいなら、結婚するな
>>476 40代だけど20代にモテモテとか書き込んでたやつが自演失敗して自分は20代OLだけど40代男性も恋愛対象内とか
書いていたってネタが最近あったよなw
ひろゆきが人類の歴史上
人口減少した国で滅ばなかった国はないと言ってたような
>>316 たしかに女は稼げないくせに消費は多いよな
そんで金無いと男の稼ぎが悪い
いやお前の消費の多さと稼ぎの悪さのせいだろ
世の中にはこういう家庭が山ほどあると思う
女は稼げないのに被害者だと思い込む
結婚相談所に金を払えばサクラが一定期間夢を見せてあげますよ、って話だろ
低収入でも友人や上司の信用得て紹介してもらえれば、ウソつく必要も無いのに
結婚してなくてメリット問うやつ、離婚してメリットないとか言うやつ、お前ら何も言う資格ないから。
結婚して月の小遣いが90%減、自由な時間90%減、将来年金破綻で人生崩壊・・・
独身でコツコツ金貯めながら遊ぶのが人生の楽しみ方
>>841 それは男女分業だよ
分業と平等とを混同する人多いね
事務担当に営業しろというようなもの
ちんこの大きさと回数こなせないと無理なんだろ?(´・ω・`)
500なら普通に生活できるな
ということは1000万なら2家族養える
年収500万ごとに一家族持てるようにしたらみんな幸せなんでは
年収400万ぐらいの男でも、平日も家事育児を分担する力があれば世帯年収で考えて良いけど、現実は
平日にそんな力が残らないほど働いてやっと400万という人が多いわけで、実際は難しい。
結婚するメリットはここじゃなくて
好きになった相手と話し合おうな
中国が砂混ぜに来たら
どこの国でも滅ぶよ
アベはインバウンドとか言ってそれを推進したけど
幸いコロナで止まった
氷河期世代は無理だけど
ゆとり世代以下は大丈夫だと思う
渡部とか、ベッキーとか不倫がある度に全力で叩くだろ
そのお陰で結婚は恐ろしいもんだと多くの人が気づいたのさ
正気なら結婚などしないだろ
まんさん「500万でも結婚いいけど私の両親と無職の弟セットでよろしく!」
自分探しとか言ってるのは世代問わず結婚してないかも
>>1 失礼な記事だな
結婚適齢期の男性のほとんどは500万以下だ
セックスなんてそんな良いもんでもないぞ
実際のセックスはAVみたいなのと違うからな
お前らはまずこれを理解しろよ
>>861 いまちゃんとした結婚できる若い子は
ホワイト勤務のエリート同士だけ
質問なんだが、セミリタイアしてる男ってどう思われてるの?
無職扱い?
>>830 だから、お前は馬鹿なんだよ
散々長生きしまくった老害の死と
無念を抱えて早死にした貧乏人の死が
平等な死であるはずもない
45歳600万のおっさんが
40歳年収300万のBBAと結婚して
150万ほど持っていかれる
何のためにくっつかなきゃならんのだ
>>868 後先考えないDQNも出来ちゃった結婚をしているぞw
>>835 それは相手に惚れている程度によるな
身体以外に目的がないなら風俗にでも行ってくればよし
誰にも迷惑をかけないなら結婚なんてしないで一生独身でいいんじゃないの
>>856 一千万って税金高くなるし
各種補助も受けられないから
単純に500万の2倍にはならないぞ
>>855 なんだ外資で役職なしが14年で年収2,100万円かよー
すごい出世だなあ(笑)
>>864 正にこの手のスレの住人のことだな。
自分の殻に閉じこもってて
現実を知ろうとしない。
>>1 年収500万円以下だと飯食うだけで人生終わるよマジで。
500万未満の年収wwww
おまえはもう死んでいるw
>>852 40なんてアッという間なんですよ
20の時には思いもしない
>>755 いや、日本の女のダブスタは本当に根深いよ
男でさえ洗脳されてるんだから
40歳400万上場おっさん、下請に再就職狙う予定
残業代で600+結婚狙うわ
将来年金確実に無くなるからな
この現実に目を向けなkればならない
平均年収でも独身でギリギリ生涯全うできるレベルなのに結婚とかしたら人生破綻
>>874 それは人間の結婚と言わない
ケダモノの野合という
専業主夫は避けないとな
実質、ヒモそのものだし
であれば、接点を無くすだけだ
正直いうと、誰でもいいのなら結婚は出来るだろ
よほど自分の容姿があれでない限り
でもたいていの人はその程度の男、女と結婚するくらいなら
独身のほうがマシと思ってるから結婚しない
てか女ってバカだろw
女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」
リーマンの平均年収が400万ちょいだっけ?
しかもそれって45歳くらいにならんともらえない額だ。
男の適齢期(〜35)までで年収500万なのはほんのひと握り。
女はいちど自分の顔とおっぱいの大きさを考えてみた方がいい。
なぜ女性から見て男性の収入についての考えがまず先にあるのかよくわからん
どこかの国の人みたいだね
そもそもこれを言ってる女が何歳かが重要だよな
阿佐ヶ谷姉妹だったらもう子供も産めないのだから年収とか騒がれても…って思うわ
俺高校生だから良く分からんけど
「結婚なんて地獄だぞ」
↑これ言えるようになったら大人の男って感じがしますよ
>>872 死は死でしかないよ
言い訳は人間だからしたがるのはわかるけど
こういう時に金に拘る奴は、結局は結婚して夫がいるという「リア充な自分」を欲しているただの自己チュー。
経済力の優先度をそう高く置いてない奴は、結婚の本質の「愛」を重要視してるって事なだけで、実はこういう奴の方が長続きしやすいと思う。
>>758 > 最終学歴はイギリスの大学、身長は172cm。
MBAはいつ取ったの?
何も経験してないレールに乗ってるだけの人間と一緒になったところでつまらないね。安定は得られるだろうけど
>>867 解ってるよ
女なんか所詮卑しいメス豚でしかないから
すぐに飽きるし、邪魔になるからな
>>880 昔地上波今はネットで自分探しとか青い鳥煽ってるからね
>>881 額面500なら飯食えば終わりだな
>>895 「低収入が結婚すると地獄だぞ」
「高収入でも性格の悪い奴と結婚すると地獄だぞ」
「子供の出来が悪いと地獄だぞ」
「介護困難な親がいると地獄だぞ」
できなきゃ一生まんこに蜘蛛の巣張って犬猫スキルの事務員かレジ打ちでもして人生終える気か?
>>846 そもそも「滅びた国」と「まだ滅びていない国」しか存在しないけどな
男は女よりも高年収でなければならないというジェンダーは、男も苦しめている
自分の年収600万だから相手の男には同程度稼げてれば許したよ
世帯年収1200万で贅沢しなきゃまあまあ暮らせるもんだよ
>>853 この場合の平等とは同質のことだ
男が稼ぐなら女も同じだけ稼げ
女が一人生むなら、男も一人生め
男の25歳も女の25歳も同じ価値だ
男女平等を極めると同質にならざるを得ない
営業と事務の例にしたところで、「炎天下に営業なんか行きたくない!事務がいい」「事務より営業のが給料いいのは差別だ!給料も平等に」とか
完全に満足が行く平等をやろうと思うと男女同質しかあり得ない
年収云々じゃなくて結婚したら払いもので苦しくなるからしたくないんだよ
国が既婚者苦しめてきて少子化がーとかわらわせるな
>>1 さっさとあきらめろ
少子化の日本はもう手遅れ
結婚したいBBA
↑
なんか分かる
結婚したいジジイ
↑
果てしなくキモいwww
おーおー随分妥協してきたなあw
高身長高収入高学歴低姿勢低依存低リスクかつイケメンが最低条件とわめき散らしてた勢いはどうした?
>>870 自分が生活する分しか確保してないなら無職扱い
年収500万とか600万の家庭で育った女の人が年収300万の男性と結婚できるかっていうと多分できない
簡単に生活水準を下げることができないからだ
しかし現実は日本人男性の年収がどんどん下がっているからどうしても妥協しなければ女性自身にかなりの魅力がない限り結婚できない
時々婚活で近寄ってきたBBAに毒盛られたおっさんでニュースになるくらい
おっさんには用は無くて金に用があるだけって現実
>>895 まあ既婚者のノロケみたいなもんだからな、それは
>>1 仕事を続けていく自信が無い。すぐに辞めてしまう。
3年以上続かないどころか、3年が最長。最短は1日。
働く、無職を何度も続けている。
バイトも含めりゃ、かるく30回以上転職してる。
結婚できないのではない。自分はしてはいけない。
相手も自分も不幸にしてしまう。
子供ができたら子供も不幸にしてしまう。
なので自分は一人がベスト。
気楽です。何も背負わないことは。
上司にゴマがすれない。周囲となじめない。
一度怒られると相手を嫌いになる。
俺は働くことが苦手な上、投資やプログラムもできない。
だから非正規の仕事を転々とするしかない。
正社員の仕事も人間関係ですぐに辞めた。
もはや、結婚とか別次元の話。
自分一人で生きていくのすら困難。
あんたの背中には一人の命も背負えない
あんた、背中が煤けてるぜ
>>1 なぜ少子化が加速したのか?
アホな女が増えたからです。
なぜアホな女が増えたのか?
男女共同参画などフェミニストのエゴ主張を鵜呑みにしてるからです。
日本は30年後、年金無し、消費税30%、各種税金大幅アップ
これは日本の人口逆ピラミッドを見れば誰でもわかる事実です
>>853 分業が平等だというなら、もし夫と妻が二人とも家事だけやりたいと言い出したらどうなる?
てか独身女性ばかり多すぎ。
独身女性はもっと減らしもいいみたい。
ずっと付き合ってるなら可能だろうけど、新規じゃ相手にされんわな
昔は縁談を持ち込むお節介おばさんがいたのに、
今はいなくなったみたいなことを言う人がいるけど、
実際は紹介できるような独身男がいなくて
お節介おばさんも身動きが取れないというのが正しい
>>872 死んだ後にああ良い人生だったな、とか
最悪の人生だったと回想することはないんだから
そういう意味では平等と言えなくもない
どんな人生歩もうが結局は死ぬし、そしたら無なわけだから
昔も今まも女は三高
これは変わらん。高収入、高身長、高学歴。
中でも収入は最重要項目。金なきゃ生活できん、子供育てられん、教育も出来ん
病気にもなれん。資本主義の世の中は、全て金やで。確り稼ぎや。
年収どうこうは、女子が結婚しない(できない)言い訳にしているだけなんだよねえ。
男子から求められる、絶滅危惧種の女の子らしい女子は10代のうちに売り切れてしまう
>>915 結局行き着く先は個人主義なんだよな
その先にあるのは、大増税かセーフティネットなくすかのどっちかしかない
>>896 だから、死に方にも色々と格差があるし
人生をタップリ堪能して死ぬヤツもいれば
死にたくないのに早死にするヤツもいる
時間も人の命も、何もかも不平等なんだよサル
300万とか400万とかしか稼げない女が500万の男狙うのは確かに分不相応だなと感じる
同レベル探せば良いのに
52歳の童貞というか、言い方を変えると新品は?
今は何もしてないが、学生時代に
アルバイト経験有り。
>>933 分業は契約で決めるものだよw
専業主婦ってよくできてる制度だぞ
家は会社だ
男は営業で外で稼ぐ
女は内務を切り盛りして家事育児近所づきあいをこなす
こうしてお互いが自分の領分を果たして干渉しない
もちろん必要があれば手助けはする
だから俺は自分の稼いだ金を自分の金と思ったことはない
家族の総有財産だ
ただし若いイケメンに限る
男だって若くて可愛ければ
何にも出来ない女の子でも許せるからね
30年後に独身でコツコツ金貯めた奴は生き残れるが
今結婚して子供作った人は自殺以外の選択肢はありません
>>931 それな
先を見通す能力が国民に備わって来てるから搾取の予測もある程度の見通しが可能な世の中になったのは少子化対策にとっては都合が悪いだろうね
しかし繁華街でもカップルが減ったよな
男も女も一人歩きばかり
>>853 さらにいうと「性別」役割分業ってのは男女平等の正反対
分業で平等にするなら、女が働くから、男が子供生む、って選択肢ができないと平等ではない
あえていうなら男女対等(地位や立場が)ではあっても「平等」というのは「何もかも同じでなくてはないない」ことが大前提にある
>>33 あなたより自分の母親を優先させるマザコン男をどう思いますか?
あと、親離れできてないあなたもそうだけど、母親がそもそも子離れできてないダメ人間臭い
31歳の行かず後家になりかけてるギリギリのあなたを彼氏ほったらかしにさせて
旅行に連れまわすとか正気のさたじゃない
普通の親なら31歳にもなって結婚してないことを一番心配するはず
直接的に忠告してくれた男性は、あなたとの関係を改善したかったからであって、そこに悪意はないよ
あなたはたぶん結婚きないし、したとしてもすぐに離婚することになるから、しないほうがいい
誰も幸福にならない
>>948 それはわかる
しかし今してるのはその話ではない
少しは過去レスくらい読んだらどうだ
女は男並みに稼げ、男も出産しろ!という夫婦の話だ
富裕層は結婚していいけど平均年収で結婚して子供を作る人は30年後に自殺する決意をしてからにしましょう
だから男が結婚相談所に「専業主婦でも可」という条件付けたら
若い美人が入れ食いだぞ
男も女も求めるのは「安心と安定」なんだから
わろたwwww
お前らコンカツ姐さんが金持って来いってさwwww
いーーや、諦めるね
育児休暇義務付けで失業だぞ
割りに合わない所の話じゃないわ
>>827 夫婦揃ってセックス土人ならそれは素晴らしい
不幸なのは片方だけがセックス土人の場合
いや、セックスレスの結婚になんの意味がある?
いまだに1億総中流の価値観植え付けてるんだもん
そうなるよ
クレヨンしんちゃんのひろしは勝ち組
インスタやネットで小金持ちの生活を浴びるように見て
年収500で結婚とか無理やろ
稼げない人間というのは生活できない人間ということ
女でも男でも一人で食えるだけの稼ぎができないのは生物として劣っている
男は年齢制限ないって高をくくってたら
最近、立たなくなってきた・・・・
>>943 だから時間や過程のことは問うていないって
死という結果が訪れるといってるだけ
>>932 女体なんて飽きる
精神病むと異性が欲しくなるみたいだけどなw
>>934 マジか、ドン底まで落ちたワシが平均まで
這い上がっているじゃないか
>>957 いつも自分と一緒にいて!という恋人ってうざくない?
男が「親と出かけたい」と言うなら楽しんでおいでと送り出すだろ普通
その6割の女はフリーターでも結婚したくないレベルの女だろ?
年収どうこう言う前に正規で働いてるなら年収なんてよほど低くない限り問題ない
まず美意識を持て
女性には容姿やら若さを求めるなら、そういう人に好かれる自分かを問いただせ
眉や鼻の毛の手入れはもちろん、ヒゲの永久脱毛やらムダ毛の脱毛
自分の趣味なんかで自分語りばかりしてないか
相手が振ってきた話を広げるような展開に持って行ったのか
雑学含めていろんな話題に対応できるような知識は持ってるのか
細やかな神経を持て
立ち振る舞いに気をつけろ
ガサツな人間じゃなければ、ちょっとくらい年収低くても
イケメンじゃなくても彼女なんて出来る
>>上のデータによれば60.2%の女性が年収499万円以下の男性と結婚できると回答しています。
ウソばっかw
決して本当のことは言わない腹黒女どもw
日本の女の結婚はほとんど「金目当て」
よく恋愛と結婚は別だと言うアレですよw
これはガチ
>>970 0762 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/10 20:40:05
>>687 平等だな、貧富能力関係なく行きつく先は皆死だ
ID:cLoXvb+f0(3/6
年収500万の男と結婚したら専業主婦なんかまず無理だな
嫁も500万稼げるくらいでないと
>>968 1人で食えるのはいくらでも節約できるけど2人養うと100倍は難しくなる
>>709 今どきボーナス5ヶ月分は大分限られるだろ
>>960 子供一人を他県の大学に4年間通わせるのに、国立でも600万、私立なら900万だからな。
>>959 >女は男並みに稼げ、男も出産しろ!という夫婦の話だ
そんなおバカさんたちの話をする意味はないw
>>965 子供を予定数生み終わったらセックスは不要だ
排泄はネットで充分
>>948 子孫繁栄の合理的手段なんだが、いまや理想形になっちまったからしゃあない
年収100万でもいいということではないな!
480万と、予想する!
>>968 コンビニバイトでアパート借りてる奴は
どうやって暮らしてるのか不思議に思う
貧乏な男でも結婚はできるよ
相手してくれる女はブスデブ精神病無職フリーターババアのどれかだが
年収600万だけど死ぬまで独身貴族を貫く予定よ
つか600万でフツメンぐらいだったらそこまでもてんぞ
フツーぐらい
むしろ悪い意味でとがってるやつの方がもてる
仮にその相手の男の年収が低いとしても…
女はその男の背後の資産関係を聞き出しますw
その男の親の職業や資産を「それとなく」聞き出しますw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250308044607caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1618049949/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】低年収男性も結婚を諦めないで! 女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」★2 [ボラえもん★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【社会】低年収男性も結婚を諦めないで! 女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」 [ボラえもん★]
・「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★4 [ぐれ★]
・「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… [ぐれ★]
・【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える★5 [神★]
・【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える★7 [神★]
・【調査】30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」 ★11 [ボラえもん★]
・【調査】30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」 ★3 [ボラえもん★]
・【調査】30代独身女性の約7割 「年収400万円未満の男とは結婚できない」 ★2 [ボラえもん★]
・【悲報】日本人女性の60%「結婚したくない」「年収600万円の弱者男性と結婚してもストレスが増えるだけ。それなら独身の方が気楽で幸せ
・【恋愛】30代女性との結婚を望んだ55歳男性 「年収2000万円でも苦戦」 30代女性が年上男性に求めることとは?[10/26]
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★3
・バツ1女性が再婚活で結婚するまで「1年間で23人の男性とデートしました」相手の条件は年収800万円以上
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★6
・【婚活】女性「年収500万円くらいの普通の男でいい」はもう普通ではない〞 30代で年収500万稼ぐ男性は上位11% [デビルゾア★]
・【結婚】結婚相手に求める最低限の年収は?─男性は「年収は一切気にしない」、女性では「300万円以上」が最多
・【悲報】結婚相談所「30歳身長168cm年収480万円の独身男性が結婚できるのは、33歳体重108kgの女性です。これが現実です。
・【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★3 [ボラえもん★]
・【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★2 [ボラえもん★]
・【悲報】43歳男性「結婚したいです。年収400万で悪くないです、共働き可の20代女性と子供2人ほしいです」 結婚相談所の酷い対応が話題に
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★5 [みなみ★]
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★9[みなみ★] [納豆パスタ★]
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」 [みなみ★]
・【社会】カネのない結婚は不幸になるだけ…「年収400万円」を最低条件にする婚活女性を笑えない理由 [ボラえもん★]
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★7
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★16
・婚活難民の40代女性。借金して100万円のエステに通うも“年収400万の普通の男性”でも高望みという現実 ★17
・【社会】「従業員に最低賃金しか払えない会社が多すぎる。とても結婚など考えられない」 年収330万円、30代独身男性の嘆き [ボラえもん★]
・【調査】結婚相手に求める最低年収、女性の6割が「400〜500万円」★3
・【社会】年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです
・婚活女性の言う「普通の男性」の定義【星野源似/日東駒専/年収500万】
・【悲報】ワイ(35才身長153cm年収643万円底辺弱者男性)、結婚できずに泣く…終わりだよこの人生
・42歳婚活まんさん「助けて!同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性がいないの!妥協したのに!!!」
・【しょぼ婚】婚活女子が結婚相手に希望する年収400万円未満の底収入独身男に「しょぼ婚」のススメへ
・【社会】女性が結婚相手に求める年収、最低ラインは「400〜499万円」★3 [みなみ★]
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★5 [ぐれ★]
・【くるちいよ】世帯年収1200万円、ベンツ・Eクラス所有の男性「働いても働いても税金で取られて好きなことが全くできない」★4 [Toy Soldiers★]
・【くるちいよ】世帯年収1200万円、ベンツ・Eクラス所有の男性「働いても働いても税金で取られて好きなことが全くできない」★3 [Toy Soldiers★]
・【LGBT】50代無職男性「年老いた母親が私を理解してくれない。自分は女性と結婚したいのに男性と結婚しろと強いられ辛い」
・【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 ★2 [ボラえもん★]
・【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円
・【芸能】デヴィ夫人 年収200万円の人と結婚すすめない「尊敬や愛が消える」 ★6
・【芸能】デヴィ夫人 年収200万円の人と結婚すすめない「尊敬や愛が消える」 ★3
・【社会】「40代男性が若い女性と結婚できる確率」は0.176%…プロサッカー選手をめざして実際にJリーガーになれる確率と同じ
・「年収1000万でも苦しい」……貯金100万円未満の「高所得貧乏」が“倍増”している理由 ★3 [蚤の市★]
・「年収1000万でも苦しい」……貯金100万円未満の「高所得貧乏」が“倍増”している理由 ★2 [蚤の市★]
・【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★3 [ボラえもん★]
・年収1000万以上の男と結婚したい30代女性ちょっと来い
・維新「大阪は年収590万円未満の世帯は教育無償化してます!」、百合子「東京は910万円未満の世帯が無償化対象なんだが?」えっ
・【政府】私立高補助、一律39.6万円 年収590万円未満の世帯 来年度から 授業料「無償化」進む
・恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★12 [首都圏の虎★]
・恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★5 [首都圏の虎★]
・【在日韓国人犯罪】女性を盗撮した男性に「示談金は100万円です」と現金を脅し取ろうとした韓国籍の男ら逮捕
・43歳婚活ネトウヨ「20代女子と結婚したい。年収は400万円と悪くないです。」
・【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★7
・【ナイト】結婚破綻からずっと男性と関係は持っていない… 40代女性のセカンドバージンを救った女性風俗店の「存在意義」[07/29] ©bbspink.com
・「日本人女性は大歓迎。韓国人女性に比べて要求が少ない」韓国人男性と日本人女性の国際結婚、韓国で異例の増加 [3/21] [ばーど★]
・【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★3 [ボラえもん★]
・64歳男性「年金は月2万円、バイトで食いつないでいる。友達もいないが、掲示板での喧嘩が孤独感を薄めてくれる」
・糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満だと判明!金持ちになりたきゃ今すぐ痩せろ!
・【恋愛】女性は「突然、怒り出す」わけじゃない “女心がわからずにフラれ続けた”39歳男性が年下美女と結婚できた理由[05/19]
・20年前 森永卓郎「年収300万円の時代になる」お前ら「なわけねぇw」 現在「手取り年収200万円…」
・結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★8 [首都圏の虎★]
・【社会】35歳以上の独身男性の6割「結婚しても良いと思った瞬間がある」…それでも結婚しなかった理由とは? [七波羅探題★]
・婚活男性「42歳、年収450万、趣味はひろゆきのYouTube鑑賞です なぜ結婚できないのか分かりません」
・「妻は“お金がない”が口癖」 世帯年収900万円、40代男性の生活
・【悲報】弱者男性「300万円払って35歳の日本人と結婚するくらいなら150万円で25歳のベトナム人と結婚する方がいい」6万いいね