◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
(30人参加の送別会で)「ノンアルコールビールを飲んだがアルコールは飲んでいない!」 福井県の課長を酒気帯び運転の疑いで逮捕 [水星虫★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616818571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
県課長が酒気帯び運転の疑いで逮捕
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20210327/3050007561.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
26日夜、県農林水産部の57歳の課長が坂井市内の警察の検問で取り調べを受けた際、
呼気からアルコールが検出され、酒気帯び運転の疑いでその場で逮捕されました。
課長は、「ノンアルコールビールを飲んだがアルコールは飲んでいない」と容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、県農林水産部中山間農業・畜産課の課長で坂井市坂井町に住む杉本雅和容疑者(57)です。
警察の調べによりますと、杉本課長は26日午後10時半すぎに、坂井市春江町の県道で
乗用車を運転していた際、検問をしていた警察の取り調べを受けました。
その結果、基準を上回るアルコールが検出されたため酒気帯び運転の疑いでその場で逮捕されました。
警察の調べに対し杉本課長は「ノンアルコールビールは飲んだが、アルコールは飲んでいない」
と供述し、容疑を否認しているということです。
県中山間農業・畜産課によりますと、杉本課長は、26日夜、福井市内で
職場の同僚らおよそ30人と送別会に参加し、車で帰宅したということです。
警察は当時の状況について詳しく調べることにしています。
ところで、県は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、県民に対して、
多人数での会食を控えるよう呼びかけていましたが、県中山間農業・畜産課では
およそ30人が参加する送別会を開いていました。
これについて県中山間農業・畜産課は会場はテラス席があって風通しがよく、
密にならないように配慮していたとしています。
03/27 12:47
そもそもまだ収束してないのに公務員が送別会やってんなよ
最近のノンアルコールビールは良く出来てるなグビグビグビっという感じで
ノンアルコールビールにそっくりなビールを飲んだのかな?
アルコール分が含まれていないのに子供には売らないみたいね
NHKは実名報道には容赦ないな
本来はこれが正しいわけだが
>>1 なおまえら、検問はコレだよ!
やっぱアタマは使わんとね
ノンアルコールビールとビールを間違えることはあるので、そこは責めない。
問題は、このご時世に歓送迎会やってるんじゃないっての。
公務員の感染者無茶苦茶多いぞ。
ほんとだったら、ちょっと可哀そうだな
自分では「飲んでない」って思ってるんだから
「男」って書いてあるトイレに入って、「実は女子トイレでした」みたいなもんだ
「飲んだら乗るな」じゃなくて
飲んだら運転できないように車側を改良しないと飲酒運転はなくならんよ
酒を完全になくせばいい
簡単に買えないしくみを作るべし
同じように酒を飲んでても、検問に引っ掛からなかった他29人は無罪
そんなもんだ
>>11 実際、他の誰かが注いじゃうことあるからな。
隣の席のやつがノンアルと間違えてビールをついだといえば無罪。
ノンケのつもりがみんなそうなのよ。
あたいもそうだったわよ。
洋画の抜けるような透き通った美少女とかにフルボッキしてたのに
ある日、抜けるような透けた肌の美少年にフルボッキしたのよ。
代用だったのね美少女はさ?
抜けるようなから抜きまくりに堕ちたわよ。いいえ進化したのよ!目覚めたのよ!
美味しいノンアルコールビールは
材料同じだしのど越し楽しめるし酔わないしね。
ビール以上に好いと想える。
ノンアルコールビールだったというのが虚偽でなければ刑事罰は受けないだろうが
どっちみち免停か免許取り消しだな
課長 懲戒免職w
つかさぁ、コロナ化で飲み会とかなめてんの?
>>4 アルコール0%って言っても、厳密には0.001以下でもノンアル名乗れるので
ガキが飲むには適してないから飲んでいいとは言えない
ノンアル注文されても
一つだけとか面倒くせえからな
気持ちはわかるわ
>>26 オロナミンCやポカリスエットもアルコール含まれてるはずだが?
>>28 警察ってたいーほしたのがゴミってこと?
たいーほされたのは畜産課の公務員だぞw
飲酒運転疑われた男性、「腸発酵症候群」だった 体内でアルコール醸造
https://www.cnn.co.jp/fringe/35144532.html これかもしれないぞ?
>>17 最近ばかりゼロイチ飲んでる
飲み慣れてくると久しぶりにビール飲むと濃く感じるね
極端な話、何も飲んでなくても呼気にアルコール含まれてたらアウト😎
部下に嵌められたんだよ。おとなしく烏龍茶飲んでれば良かったのにな。
>>29 https://tatsutsublog.com/oronamin-c-children-even-if-you-drink >オロナミンCの場合、含有量が非常に少ないこともあり、1本飲んだ程度では影響が出る可能性は低いです。
>しかし、15歳未満の子供は臓器の発達が不十分であり、オロナミンCを2本以上飲むとそれだけ危険度も上がってきてしまいます。
>そのため、オロナミンCを子供が飲むときには、飲み過ぎないように注意が必要です。
ノンアルは成人向けとか子供には与えるなって言ってるくせにこういう大事な情報を与えないのは悪質だね
それもこれも大塚製薬とかがマスゴミのスポンサーだから闇が深いな
ノンアルの2種類あるだろ
完全に0のを飲んだのか?
まあ多分普通のが混ざってたって
ヲチだろうが
呼気からアルコール反応出るようなノンアルコールビールなんてあるはずねぇだろ
どうせビールでも飲んでるよな。それかノンアルっすよって騙されたかだな
こうならんために、注がれたのではなく瓶ノンアルを頼むのが正解やね
>>39 国産大手のノンアルコールビールはどれだけたくさん飲んでも酒気帯び運転にならない程度のアルコールしか入ってない。
万が一ノンアルコールビールを飲んで酒気帯び運転で検挙なんてことになると会社の信用に関わる。
実は課長の送別会だったんだろ。上手いことやったな。
>>42 酒気帯び運転のみでクビにはならないと思うが。
予想だけど
これノンアルコールっすよw
とかって飲んでたオチじゃね?
ノンアルコールビールにはノンとアルコールが入ってるからアウト
このザマでも福井県はGOTOやれとか言ってるのかね?
酒気帯びになるほどノンアルビールたくさん飲んだの?
ノンアルコールビールって1%以下のアルコール入ってるよね?
飲み過ぎると酔うと思うが
>>53 ホッピーも0.8%ぐらい入ってて清涼飲料水扱いだけど
10本ぐらい開けたら検出されそう
福井はアルコール飲料をノンアルとうたって販売してるってことでいいの?
お気持ち表明とかしないの?
取調室でノンアルを飲ませて検査すりゃいいだろ。
本人が納得するまで何缶でも飲ませてやれば。
福井ってこういう奴が沢山居るところ。
日本の中でも最も閉鎖的な環境に住み、なおかつ人間のクズが多い。勿論9割自民党支持の保守派。
ノンアルコールビールなら飲んでも運転して良いと思ってたんだが
少し前に、酔っ払いの建築会社社長で倫理法人会の幹事が、警察の職務質問からフルスピードで逃走し、女子大生に突っ込んで殺すってのがあったよな。
ノンアルってアルコール分が基準値未満、っていうだけで、必ずしもアルコールゼロではなかったと記憶しているが…
基準を上回るアルコールが検出された以上、何を飲んでいようがアウト
それがルール
公務員にはわからないのか
>>1 昔のノンアルは、0.9%とかアルコール含まれてたから言い逃れ出来たけど、
今のノンアルコールビールは完全にゼロだから無理だな。
外国産だと昔の製法だから少し含まれてるけど。
これだから田舎者は。
おまけに嘘つきかよ。
懲戒免職で退職金没収な。
ノンアルでどうやったら酒気帯びになるんだ?
「アルコール浣腸しただけだ!」とは言い出しにくいからな
同席した職員に聞けばわかるだろ
なんですぐバレる噓をつくかな
それとも体内で基準値を超えるアルコールをつくれる特異体質なのかな
カロリーゼロと間違えて飲んだ(飲まされた)可能性もw
ま、恐らく嘘なんだろうけどな
アルコールが入ってるような漬け物でも一緒に食べたんじゃねーの?
今は会合はやめろというべき立場の人だろ
役場の課長ってどれぐらい権限あるのかは知らんが
>>1 アルコール1%未満表記の物には微量ながらアルコールが含まれるので呼気からアルコール検出され飲酒運転になる
これはアルコール1%未満ならノンアルコールと表記しても良いという酒税法が間違っており、消費者に誤解されてもおかしくない
アルコール0.00%表記の物なら大丈夫
販売元はこのような事をしっかりと周知しておらずこれを知らなかった被害者であると思う
>>1 密にならないよう配慮していた云々は問題じゃない
県民に自粛をお願いしている立場の奴等が30人も集まって飲み食いしてたのが大問題なんだよ!
>>21 昨日、9件の予約のうち7件が公的機関だったわw
今の時期に30人の送別会w
感染パーティーだから集団感染が発生したら予約を受けた店と幹事は名前公表だろう
このご時世に30人の宴会やるのか
ってか、誰も止める奴いなかったのか
>>1 ノンアルコールビールを注文したのに、ビールを運んでくる店員が偶にいる。
ラベルなど紛らわしい商品もあるし、客の側が注ぎ間違えるケースもあるので、
飲んではいけない場合は、ソフトドリンクを最初から最後まで選ぶのが正しい。
アルコールチェッカーを車内に備えて運転前に呼気をチェックするのも基本だ。
家電量販店でもホームセンターでも普通に買うことが出来る。
安価なアルコールチェッカーは耐用年数が1年なのでこまめに買い換える必要がある。
運転免許を失効すると仕事にならない業界関係者の間ではそれが常識だ。
>>87 アサヒはスーパードライとドライゼロ、
どっちもシルバー基調で分かりづらいしなあ。
ノンアルコール飲料にアルコール入ってないという迷信を信じてるアホがまだいたのか
ノンアルでも何本も飲めば酒気帯び違反のアルコール量になるだろ
公務員はアホしかいないようだ
味は良くなったけどノンアルコールビールは何本も飲めなくない
そういや会社の同僚と行ったランチでノンアルコールビール飲んでクビになったニュースあったよな
アルコールアレルギーが発覚したときに医者から
ノンアルコール飲料でもアルコール入ってるから絶対に飲んじゃだめ、命に関わるから
と言われたから知ってたけど
普通の人って知らんもんなのかな?
県職員って言って
忖度してもらえなかったんだろw
これまでにもやってそうだし
最初はノンアル飲んだけどマズイから
普通のビール飲んだだろw
ノンアル飲むくらいなら水のほうがマシだもん。
>>95 まともな医者ならアルコールアレルギーなんて言葉使わないので
お前の嘘か薮医者かどっちかだ
それはみんな知ってる
>>98 アル中が必死になって都合の悪いことを隠蔽しようしてるwww
頭の中まで酒浸けかよwww
アルコールでラリると事故や暴力や殺人やレイプをする、コレは困ったどうしよう
で、なんでアルコール運転禁止なん?
アルコール禁止だろ?
覚醒剤でラリると事故や暴力や殺人やレイプをする、コレは困ったどうしよう
で、覚醒剤運転禁止じゃ無かっただろ
アルコールも禁止にしろよ
まともな人は誰も困らん
この手があったか!誰かがノンアルとアルコールビールを差し替えたんだね
国会で追及うけた大臣が接待された記憶がないの答弁で逃げ切れたから、この公務員もマネしたのだろ
ビールを飲むとき → 「ビールください」
ノンアルコールビールを飲むときは、なんて頼むの?
>>29 ポカリスエットにアルコールが含まれているというソースをどうぞ
入ってるわけないだろボケ
>>4 自分の子供がノンアルコールビールの缶をグビグビ飲んでる姿想像してみろよ
パッケージがそっくりだから、教育上良くないんだろうな
>>104 飲んだらわかるから、差し替えられて喜んでそのまま飲まない限りは
こんなことにならないだろ。
>>113 奈良漬のアルコールに反応して検問に引っかかるって
喰いタンでやってた。
こういうのって大抵ノンアルとアルコールが置いてあって気が付かないうちに飲んじゃってんだよな
見分け付きにくい缶多いしよ
酒気帯びの基準超えてるって、そこそこの量飲んでるぞ
>>118 わざとだろ
最近は部下もハッキリダメと言うし
ノンアルと誤魔化しながら飲んでるバカ
>>119 客観的証拠に基づいて判断するべきだわな
アルコールが入ってるノンアルをガバガバ飲んだ馬鹿か
自分のグラスも管理できないで本物のんだ間抜けか
いずれにしても自己管理ができてないだだわなw
否認したから調べてやろうとか配慮しすぎだわw
>>80 逮捕されるくらい酔っ払いに同情は不要。
こういう輩に「では、同じ条件で再現してどのくらいのアルコールが
検出されるか実験してみましょう」と持ちかければ真意が分かる。
スーパードライとドライゼロを見間違えたんだな
で「最近のノンアルすげえ」って言いながら一缶呑んだ
>>36 そんなのウーロン茶に酒いれておけばいいだけじゃん。
市民には多人数自粛を呼びかけときながら
自分たちは大人数で集まって酒のんでクルマ
これが公務員
いやノンアル飲料も未満なだけで含まれてんだよなあれ
>>128 ノンアルコールって書いてるんだから
アルコールなんか入ってねーよ!
無能がドヤ顔してんな、キモいわ!!
基準を上回るアルコールが検出されたのならどんな言訳をしてもアウトー
福井県民よ 百歩譲って飲酒運転は許そう
だがウインカーは早めに出せ
ハンドル回すついでにただの既成事実のためのウインカー出されても遅すぎる
非常に迷惑だ
とにかく早くウインカーを出せ
やだ、これってお酒を出したお店はもちろん、送別会参加の約30人も全員逮捕?
ノンアル云々以前にこんな時に30人の飲み会やるって誰一人として疑問に思わないのか?
やっぱり公務員って狂っとるわ
体内でアルコールを生成したんだろ
でも酒気帯び運転の要件は満たしているから逮捕だな
一度に注文を受けた店員が渡し間違えたんじゃね
もうみんな味わからなくなってんだろ
それかしたっぱがこのビール味がおかしいなと思いながら代わりにノンアル飲んだんだよ
>>9 福井は県外から来た人の歓迎会は2週間経ってからっていってて別に禁止にする様子はない
アホだろw
完全にアルコール分ゼロと表示区分上アルコール分ゼロを一緒にすんなって
アホキタ━(゚∀゚)━!
最近、ビールメーカーが全くアルコールを含まないビール味の飲料を作りました。
課長、これノンアルっすよw
さあ飲んで飲んで(プププ
こういうオチじゃないの?
そうか、じゃあ今後は運転前はノンアルビールも禁止な
>>33 ブランデーチョコレートなどを食べた直後に
呼気から危険レベルで検出されるってことはあるんだろうか?
そもそもアルコール禁止で済む話だろ
アルコール禁止に反対する奴なんて誰一人おらん
キチガイ以外は
https://www.2nn.jp/newsplus/1329068153/ 12/02/13 02:35 547res 平均投稿時速:6.4res/h 対板現在投稿率:0.0% 2NNのURL Twitter
【福岡】「酒は飲んでいない。ウイスキーが入ったチョコレートを2〜3個食べた」 飲酒運転で逮捕の男、容疑を否認
酒入りチョコレートで検出されたと話してる事件はあるんだな。でもこれ本当だろうか?
>>132 ウィンカー出したら負けって思ってる奴多いんだわ
つうかこのコロナ渦で「料亭」なんかで30人の宴会やる馬鹿は信じられん。
会費は職員が全部負担したんだろうな?馬鹿課長の飲酒問題は勿論言語道断
だが、飲食費の調査も市議会やオンブズマンがやるべきだな。
ところで杉本は懲戒免職になるの?停職の温情処分の後で副部長昇格になったら
福井県の恥だな。
福井県職員30人集まり送別会 課長酒気帯び運転疑い逮捕
「福井市内の料亭で同課職員約30人で送別会を開いており、課長も参加していた。」
「課長は24日に発表された県の人事異動で、4月1日付で農林水産部副部長兼課長に昇格するとされている。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f245ef4c47d7f47812088eed491b78d31c1ee33 ノンアルコールビールとか中途半端な物を売ってんじゃねーよ。
バターが高いからマーガリン使うようなもんだろ。
言い訳は見苦しいだけ
そもそも30人とか集めてる時点で意識の低さが見て取れる
検査に引っ掛かったなら他の成分カットしてるのと間違えてみたんだろう。
クラスター起きて休みになっても困るのは市民で
売上や給料下がるわけじゃないもんな
そりゃ怖いもんなしで宴会しちゃうよな
ノンアルしか飲んでなくとも
胃のなかで発酵してアルコール成分が醸造されれば
呼気からアルコールが検出される
今売られているノンアルコールビールは、アルコール度0.00%だから
いくら飲んでも酒気帯びになる事は無い事も知らん書込みがちらほら。
間違って渡されたか、勘違いして飲んだか、嘘を言っているのか、
後は体内でアルコールで体内が発生してしまう病気位か。
だまされてアルコール入りビールを飲まされた!ってストーリー
まあがんばってね
誰かがイタズラで混ぜたてか?
でも呼気検査で検出される位だから
自分でも酔ってる?な自覚はあると思うが。
群馬かどっかの日教組の女教師だったら無罪だったのに…
>>2 首長が推奨してたりするバカ自治体が割と多いんだよ…
これ、残りの29人全員や店も訴えられたら共同正犯はともかく処罰対象にはなるよね、パヨクのプロ市民さん頑張って!!
呼気から基準を上回るアルコール検出されてるのに
ノンアルしか飲んでない事なんか有りうるのか?
明日月曜日だよ
ビール飲みながら趣味の手仕事中
楽しいなぁ
なんで働かなきゃいけないんだよ
ずっとこうしていられたいいのにね
人間って大変だよね
東京で送別会なんて、やったら懲戒処分食らうくらいの勢いなんだが、地方は平気でやってんの?
という事は、ノンアルコールビールにアルコールが混入していたという事だな。
酒気帯び運転で逮捕される被害にもあっているから、課長はメーカーを提訴すべき。
政治家もバンバンパーティーしてるからな
あと県はもう会食自粛とか二度と県民に言う資格はない
酒が送別会に存在してたのは確かよな
基準値上回ってるのだから
コンプライアンスって自分の身を守るためにある、というのがよくわかる事例
これ参加者他の奴も飲酒運転してねえか?
飲ませた奴も幇助だぞ
異動みると
杉本雅和って
春から副部長だね
県で後もうちょっとまで上りつめたのに
最下層まで転落
>>174 退職金直前の懲戒免職キツイなー
情けかけずにちゃんと処分してね
>>182 ああ
それはあるね
この場合全員罰金だと結構な額になるなw
呼気式アルコール測定器の基準値は1リットル当たり0・15ミリグラムからアウト
これはビール中びん2〜3本に相当する
仮にノンアルでこの基準値越えるとしたら350mlビール飲んだら昏睡急アルで救急車で運ばれるだろうね
アルコール分解出来ない特異体質と仮定したとしても警察は普段の飲酒調査やアルコール摂取の再検証すれば
簡単にこのおじさんが虚偽発言してるのを警察は立証出来るわけで、ノーチャン
これでも明日も歓送迎会を予定通りやるのが福井県クオリティかなw
退職金パーへの同情から、どっかの役所みたく、職員一同でこの人をかばう嘆願書出すんだろうか?w
「俺たちが無理言って飲ませたんです」なんつって
酒を飲んだか否か、じゃねーよ
呼気検査で基準値以上のアルコールが検出されるか否か
コイツの言い訳は通らん
まあ、去年今年の
新人 退職 転勤はイベントなくって可愛そうだとは思うが
予め基準値以上の反応示す偽の試薬を常備するのが警察の常識
この時期に30人集めて飲み会やってる時点で駄目なのに帰りに検問に引っ掛かるとかマヌケだな。
懲戒処分になるのか知らんが自分の送別会もやれたんだし良かったな。
これで送別会クラスター発生してたら笑うんだが。
58歳で副部長だから年収1100万円ぐらいにはなって
辞めた後は天下りの予定だったのに
全部終わり
>>2 地域によって温度差はあるよ
感染状況も違うし
アルコール分0.00%って表示、ズルいなw
1%以下含有でも名乗れる基準もどうかと思うが
本当に飲んでいないのだとすれば、送迎会の誰かに酒を仕込まれ、気づかずに飲んだってことだろうが、
こういうケースが増えていくと、
コップに(私はノンアル希望です)といった表示をするか、
ノンアルビールの色を明らかにビールではない色にする必要がある。
俺は烏龍茶(運転手)とウーロンハイを頼んで、「アルコールない方どっち?」ってきいたのに
ウーロンハイ渡されたことあるぞ
きちんと検査してたかも、記録しとかないとな。
期末売り上げ確保で、いろいろと・・・・・・・
ノンアルビールがどうのこうのじゃないw
アルコールが検知された時点で酒気帯び運転です
しかも会合自粛を呼びかけておいて、自分たち送別会とかw
こいつは信用失墜行為で懲戒免職が妥当
ノンアルコールだろうが除菌の為に車内に噴霧したアルコールだろうが飲んだかどうかじゃなく呼気に含まれてたらアウトだろ
ノンアルコールビールは氷を入れて飲むとうまい。
そこに焼酎を入れるともっとうまい。
>>201 0.00%なら本当に0.01未満だろう
>>207 だから福井は別に会合自粛は呼びかけてないって
県外から来た人の歓迎会は2週間たってからって注意はしてるだけで
大人数がいいかどうかは知らんけど
マウスウォッシュした後も時間置かないと検出されるみたいだな
>>148 出る。試してみた。
ブランデー入ったケーキ食べた直後、息を吹きかけてアルコールチェックするやつで0.1くらい出た。
>>111 わざわざ未成年飲酒につながるブロークンウインドウ/ゲートウェイドラッグを親が子に与えるとか正気の沙汰じゃないけど、
頭の悪い大人は結構これやるよな
公務員本当になめているな
全公務員の給料4割カットを今すぐ政治は実行しなければならない
真の民間平均に準拠させるのは日本の政治の最優先課題だろう
懲戒基準も明日にでも改定し飲酒運転は即刻懲戒免職すべき
何がノンアルコールビールだ!
それにしても30人で宴会って、公務員のモラルハザードはこの組織の解体的改革を促している
飲んだか飲まないとか関係ない
アルコール検知されたらアウト
酔わない酒か酒に酔わない薬を開発すれば解決するな
誰も酒を飲まなくなる可能性も高くなるが
>>217 停職処分が良いけど
一度に30人はきついな
> 県中山間農業・畜産課は会場はテラス席があって風通しがよく、
> 密にならないように配慮していたとしています
ほー、福井県の見解では、上記の条件を満たせば、
30人を超える宴会もしていいんだ。
>>223 日本人は上から下までなぜか自分たちは例外と思ってるし
屁理屈こねて自分だけは特別に許されるとか言い出す
国会議員からそうだからどうにもならんわなw
この捕まった課長
4月1日付で部署を異動
異動先で副部長兼課長に昇進する
予定でした。
福井県総務部長は会見で
詳細がわかり次第、厳正に対処
すると。
空気中のアルコールを吸収でも
酒気帯びぐらいまでいくんじゃないの?
ワイ、酒弱いが空気だけで酔う感じあるぞ
>>9 うちの田舎の公務員ほぼゼロ(仕事上の感染者がいたくらい)だが
それから見ればお前のところの公務員は使えねーな
そりゃあここでクビになったら2000万円くらいの退職金がパーだから絶対に認めないわな
人身どころか物損事故も起こして無いんで懲戒免職は無い。
以前どっかの県で、裁判起こしたら処罰が重すぎると取り消された。
飲酒認め無くて裁判するなら結果待ちかな。処分はそれから。取り敢えず昇進保留で。
逮捕されてるから、捜査で飲酒の証明出来たら給料、退職金が減る処分になると思う。
>>233 2000マンだと一般クラス
副部長はもっと多い
>>223 会場は「料亭」らしいな(ソースは福井新聞)。料亭にテラス席があるとは初めて聞いたw
「ノンアルコール飲料」と言っても、アメリカでは0.5%まで、日本では1%まで、EUでは1.2%まで(イギリスは0.05%まで)のアルコール分が法的には認められている。
だとさ
正直、ノンアルのビールやカクテルもどきを飲む意味が分からん。
実際、ノンアル飲んでみて少量のアルコール分を感じない奴は、味オンチ
可能性はある
昔オロナミンCで飲酒検問に引っかかった人もいるからね
実際ビール350飲んでもセーフの人もいるし
当然ノンアルでもアウトの人は出てくる
人によってキャパがちがうからね
飲み会なんだから、普通にタクシーで帰れば良かったのに。
で、このオヤジ、女子職員のお酌を強要していたんじゃないの?
鼻の下伸ばして注がれたビールをクグッとあおって、得意の説教酒垂れて
本物を何度も注がれたとかな
>>243 ノンアル系を飲み慣れたらアルコールが入ってなくても気にならなくなる不思議
結果 ほとんどが炭酸水に移行する
>>228 当然懲戒免職だろ。
それと福井県は職員の宴会を禁止しろ。
ちなみに
県庁の本庁課長は一般市の副市長クラスです。
よく出向します
ノンアルとか料理に使われるワインとか酒の入ってるチョコレートとか全部危ないの?
て言うか飲酒検問やめろや 事故ったら死刑でええから 飲酒運転自体は罪に問うなや
でもさあ
30人もいて酒飲んでる人が送っていく
みたいな流れになるかなあ
酒気帯びだとしても
ノンアルコールを飲んでた(つもり)
ってのは信じても良い気がするな
このくらいの年齢のやつはアホみたいな言い訳良くするよ
こんな下手な言い訳してると身内から何人も証人呼ばれたり専門家呼んで金かかったりして泥沼裁判になるから
さっさと認めたらいいのに
入れ歯だろ。安定剤入ってる。またシメのアイスクリームに入ってる。
>>2 公務員以外はいいんだ
馬鹿だろお前
すんげーバカ
ノンアルどのくらいで酒気帯びになるのかをメーカーなりメディアが公開してほしいもんだ
以前はアルコール度数0.5%あったりしても0%名乗ってたけど、
最近のは0.00%とか書かれてるから、酒気帯び基準の呼気0.15mg/Lにまず達しないと思ってるんだけどどうだろう?
アルコール除菌ウェトティッシュで顔を拭いたじゃまいか飲食店に置いてあるのはとんでもなくアルコール臭が有るのがある俺は飲酒検知が怖いから店を出る直前には使わない
>>1 分かりやすい嘘だな
ノンアルコールビールは全くアルコール入って無いからな?
アルコール検知されないんだよバカめ
>>1 別にいつ飲んだか何を飲んだか関係ないから
呼気にアルコールが一定以上含まれてたら酒気帯び運転
>>215 運転する前は食うなと書いてあるけどな
チョコレートとかは
検出されたかされなかったかじゃないのか?
極論だが、飲んだか飲んでないかはあまり関係ない
>>261 ノンアルコールビールは全くアルコール入って無い
0.2%ですら真っ赤になって吐き気するワイが全く何とも無いから
ノンアルコールとうたってはいてもアルコールは含まれてるんだよな
ちょっと前にノンアルコールビールのコマーシャルで「ノンアルコールビールって運転するときぐらいしか飲まないでしょ?」みたいな台詞があったけどいやいや運転するなら飲むなよと呆れた記憶があるわ
>>255 ノンアルコールビール(こどもビール)は安全
ブランデーチョコレートとかブランデーケーキはアウト
>>270 そんなやつあるんや?
宴会に出たこどもビールはアルコール0%やったわ
>>272 アルコール1%未満ならノンアルコールを名乗ることが許されてるのよ
こどもビールは対象が大人じゃなくて子供だろうしノンアルコールビールのカテゴリには入らんでしょきっと
>>270 アルコールゼロが出る前は0.5%のやつがあった。
ハイネケンの「バクラー」は美味かった。
俺、居酒屋でノンアル頼んだのに間違ってビール来たことあるぞ。
>>1の人も被害者じゃないの?
所さんの番組だったかな?
ノンアルコールビール飲んで酔っ払うっていう実験あったような。
条件反射かな?
>>108 手指消毒用のアルコールが気化して溶け込んでる可能性はあるな
>>9 公務員は感染しても
失うものは何もない
しょうもない症状で
コロナ検査受けたがるのは
無職の老人と公務員ばかり。
部下とか周りから嫌われていて
課長はノンアルコールですよねとか言われながら
みんなから本物を注がれていた
すごい
対面での飲み会とかここ1年やってないな
職場でクラスターしたら機能停止してみんな困るだろうに
ノンアルコールだという触れ込みで大量に飲んだ人が検挙される事例があって、
今では0.00というノンアルコールが出回っているけど、相変わらずアルコールの
入っているノンアルコールビールはあるよね
運転しない人の昼食用とかにしか飲んだらダメだよ
お茶替わりなら一時間も有ればさめてしまう
>>276 アルコール飲める体質でも、周りが飲んでる状況でノンアル飲むと酔った気分になるから錯覚は起こすと思う
0.5%の低アルコールビールを1リットル飲めば、
5%のビールを100cc飲んだのと同じ、ということだな。
混ぜられたにせよ
基準値以上になるくらいなら自覚あるだろ
まれに他人の呼気から酔っ払うんだよな
ウーロン茶しか飲んでないのに、次の日酒臭くて指摘されてビビった
それはあるな
なんか知らんけどその場にいるだけで酔う
>>286 小学生のとき、漫画にしか出てこない、算数0点を取った人?
このおじさんノンアルコール業界から訴えられたら面白いのに
lud20250303220715このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1616818571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(30人参加の送別会で)「ノンアルコールビールを飲んだがアルコールは飲んでいない!」 福井県の課長を酒気帯び運転の疑いで逮捕 [水星虫★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【沖縄県警宜野湾署】「酒は飲んでいない」基準値3倍のアルコール検知 酒気帯び運転の疑いで米兵逮捕 [孤高の旅人★]
・【酒害】ウイスキー3杯飲んだ・・・国道3号で走行中の車に追突する事故を起こした男を酒気帯び運転の疑いで逮捕 [ごまカンパチ★]
・元TOKIO・山口達也容疑者を酒気帯び運転の疑いで逮捕
・【富山】軽乗用車と乗用車が衝突 19歳女 酒気帯び運転の疑いで逮捕
・【大分】「夕方起きた際に翌朝の出勤時間と勘違いし、慌てて家を出た」 大分市の嘱託職員(64)を酒気帯び運転の疑いで逮捕
・【酒害】また公務員が飲酒運転 自宅前の路地で接触事故 酒気帯び運転の疑いで甲府市職員を現行犯逮捕 [ごまカンパチ★]
・【福岡】家族が駐車した位置が気に入らず駐車しなおそうと…向かいの住宅のフェンスに突っ込む 酒気帯び運転の疑いで男(76)逮捕 [ばーど★]
・【佐賀】酒気帯び運転容疑、伊万里労基署職員(44)逮捕 朝からビールを飲んで出勤
・【岐阜】車で電柱に突っ込み倒す…韓国籍の28歳男の呼気からアルコール 酒気帯び運転容疑で逮捕
・【酒害】反対車線にはみ出し正面衝突 呼気検査で基準値2倍ほどのアルコール検知 44歳僧侶の男を酒気帯び運転で逮捕 [ごまカンパチ★]
・【奈良】酒気帯び運転で事故、大阪で飲食の帰り道 35歳の僧侶を逮捕、基準値4倍のアルコール…ハイボール5杯飲んだか [樽悶★]
・【和歌山】門衆院議員の公設秘書、飲酒運転の疑いで逮捕 [ひよこ★]
・【福岡県】 新成人 「成人式の後にシャンパンなど飲んだ」 信号待ちの車に追突 酒気帯び運転で現行犯逮捕
・【悲報】北原容疑者を逮捕 酒気帯び運転の疑い
・刑務所にお勤めの男を逮捕 酒気帯び運転の疑い・筑紫野
・【栃木】酒気帯び運転の疑い ネパール人の男を逮捕 栃木市 [すりみ★]
・【速報】元TOKIOの山口達也容疑者を現行犯逮捕 酒気帯び運転の疑い バイクで信号待ちの車に後ろから追突 ★2 [ばーど★]
・【速報】元TOKIOの山口達也容疑者(48)を現行犯逮捕 酒気帯び運転の疑い バイクで信号待ちの車に後ろから追突 ★13 [ばーど★]
・【速報】元TOKIOの山口達也容疑者(48)を現行犯逮捕 酒気帯び運転の疑い バイクで信号待ちの車に後ろから追突 ★14 [ブギー★]
・「緊張で体からアルコール出た」 酒気帯び運転で信号機追突の男
・【社会】アルコール検査担当者、酒気帯び運転か 西鉄バス北九州
・バス運転手に頭突きした客。なぜか酒気帯び運転のアルコール検査をされて3倍と報道されてしまう。
・スクールバスを酒気帯び運転し接触事故 乗務前のアルコール検査では反応がなかったと説明・西予
・女性警官、酒気帯び運転「少しなら大丈夫だと」…生ビール4~5杯や酎ハイ飲む【愛媛】 [少考さん★]
・【福岡】基準値の4倍のアルコールが検出された飲酒運転の女 「酒は飲んでいない。ウイスキーボンボンを3個食べた」と否認
・酒気帯び運転で事故、81歳男を逮捕
・日本会議福岡の幹部が酒気帯び運転で逮捕
・患者が危篤に! 医師が検問振り切り、酒気帯び運転で現行犯逮捕
・【北海道】 酒気帯び運転で歩道を走行 容疑で小学校教諭逮捕
・【社会】酒気帯び運転して事故 福島の高校生(18)逮捕
・【滋賀】酒気帯び運転で軽に衝突、横転させる 大学生の男(22)逮捕
・福井県立大教授を酒気帯び運転疑いで逮捕 容疑認める [蚤の市★]
・【広島】海上自衛官呉教育隊の男(20) 酒気帯び運転で現行犯逮捕 [七波羅探題★]
・【新潟】信号無視繰り返し事故 酒気帯び運転疑いで49歳の男を逮捕 長岡市中島
・【社会】札幌で車6台玉突き、2人けが 酒気帯び運転容疑で男逮捕 [無断転載禁止]
・【名門書道部】広島・五日市高校書道部顧問 酒気帯び運転容疑で現行犯逮捕
・【🏇】通算693勝(GI24勝)の角居調教師、酒気帯び運転容疑で逮捕 滋賀
・【奈良】乗用車と軽トラックが正面衝突 軽トラ運転手(81)が死亡 酒気帯び運転で奈良の准教授(46)を逮捕
・【岐阜】軽乗用車に追突した車の運転手「家で酒を飲み,さらに店に飲みに行く途中だった」酒気帯び運転で現行犯逮捕 [幻の右★]
・【酒】“知らない人が車に無断で乗って寝ている” 声かけると車を発進させてその場去る 酒気帯び運転の現行犯で逮捕 [ごまカンパチ★]
・【岐阜】トンネルで対向車線に…軽トラ酒気帯び運転し車と正面衝突 女性に大ケガ負わせた疑い 28歳男逮捕
・【富山】4/1着任したばかり…小学校教頭が教職員による歓迎会後に車を“酒気帯び運転” 対向車と正面衝突し逮捕 [すりみ★]
・【福岡】「早くトイレに行きたかった」…コンビニに車が突っ込み、そのままトイレに駆け込んだ女(44)逮捕 酒気帯び運転・無免許の疑い [ばーど★]
・【沖縄】成人式、各地で新成人捕まる…はかま姿の男ら酒気帯び運転で逮捕 旗竿を振り回し暴走した男ら逮捕 [ばーど★]
・【兵庫】運転中、母親と口論 ガソリンスタンドに立ち寄った男(50) 酒気帯び運転疑いで逮捕 川西 [ぐれ★]
・【酒】「覚えていない」 酒気帯び運転で2台の車に衝突 そのまま走り去ったか 危険運転致傷などの疑いで電気工事士の男(28)を逮捕 [ごまカンパチ★] (36)
・【福岡】グエン・ヒュー・トゥアン容疑者を逮捕 酒を飲んで自転車を運転 酒気帯び運転の現行犯逮捕 [シャチ★] (354)
・ノンアルコールビール6杯目
・ノンアルコールビール7杯目
・ノンアルコールビール5杯目
・ノンアルコールビール 3杯目
・30代女性「休憩時間にノンアルコールビール飲んでいたら、上司に1時間以上怒られ、次の日会社を休まされました」
・【福岡】航空自衛官の3等空曹の男 4倍超のアルコール検出 飲酒運転で現行犯逮捕
・【埼玉】物産展でアルコールを散布し着火させ炎上させた無職男(55)逮捕 [おっさん友の会★]
・女さん「休憩時間にノンアルコールビール飲んでいたら、上司に1時間以上怒られ、次の日会社を休まされました」
・【大阪】難波で3台絡む事故 繁華街で歩道に乗り上げ 軽を運転、逃げようとした男を現行犯逮捕 アルコール検出「運転していない」と否認
・【飲み物】サントリーからペットボトル入りの透明なノンアルビール 「職場や日中でも気兼ねなく」
・【北海道】また札幌 "飲酒事故" 基準値"4倍超え"アルコール検出 追突で現行犯逮捕 一部否認
・【北海道】パトカーにクラクションを鳴らす不審な車、職質してみるとアルコール検出…53歳無職男逮捕 [シャチ★]
・【酒害】福岡で飲酒運転相次ぐ 会社員の女から基準値約5倍のアルコール 同乗の男も警察官殴り現行犯逮捕 [ごまカンパチ★]
・【アルコール離れ】シラフでいることがクール! Z世代が「ノンアル・低アル」を好む理由 酔っ払うのはカッコ悪い [ぐれ★]
・「母国では少しアルコール残っていても運転OKなので日本でも大丈夫と思った」濠太剌利亜人31歳男が飲酒運転でキッチンカー衝突逮捕 [武者小路バヌアツ★]
・覚せい剤よりも?専門医がアルコールを「断トツに危ない薬物」と言い切るワケ 「大麻と比較すると身体にはアルコールのほうが悪い」 ★2 [ごまカンパチ★]
・【長崎】危機管理専門の市職員が酒気帯び疑いで逮捕 民家のブロック塀に激突
・【通学路暴走動画】少年ら2人を殺人未遂の疑いで逮捕 ★7
・【サイバー補導】岐阜県可児市の小学校講師を児童買春の疑いで逮捕