◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】バイデン氏の勝利認めるに至らず 米大統領選 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604924945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/11/09(月) 21:29:05.61ID:+Q0E82cF9
【AFP=時事】中国は9日、米大統領選をめぐり、開票結果が未確定であるとして、勝者としてジョー・バイデン(Joe Biden)氏への祝意表明を差し控える姿勢を示した。

 現職のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は敗北を認めておらず、複数の法的措置を講じているが、中国やロシア、メキシコなどを除く多くの国の首脳が、バイデン氏、そして副大統領候補のカマラ・ハリス(Kamala Harris)氏に祝意を伝達している。

 4年間のトランプ政権の対中政策では、大きな損失を生んだ貿易戦争とその関係の冷え込みが目立った。また両国は、新型コロナウイルス感染症の世界的流行の責任や、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)や香港における人権問題などについて、非難の応酬を繰り広げている。

 中国外務省の汪文斌(Wang Wenbin)報道官は定例会見で、「バイデン氏が大統領選で勝利宣言をしたことは認識している」と述べる一方で、「選挙結果は米国の法と手続きにのっとって確定すると、われわれは理解している」と話した。

 報道陣から繰り返し質問を受けたにもかかわらず、バイデン氏の勝利を認めるに至らなかった汪報道官は、「米国の新政府は、中国と歩み寄れることに期待する」と述べるにとどまった。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3dbdfd60ccd7e9d85a12af53050648fd94fbbe
【中国】バイデン氏の勝利認めるに至らず 米大統領選  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:30:02.82ID:1SjwubOV0
2ならハンター大統領
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:30:35.36ID:bSRtgp4D0
>>1
自分らの不正がバレないかと思って一旦ダンマリってことか
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:02.28ID:a8w/nEUX0
人類史上、最も白々しいって言葉が似合うなw
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:04.71ID:GdXljkgl0
インチキ大統領
誕生にはならないだろう
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:06.45ID:hIh/+baK0
以外やな
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:09.99ID:rz6tTaNk0
>>1
「(やべぇな…トランプなんか掴んでるな…バレたか…)」
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:15.13ID:O0co3viK0
つまり不正してたと
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:26.57ID:cwiZ0HEu0
ヘイヘイキンペービビってるぅ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:41.25ID:DzQ4cfed0
プーチンさんも同じみたいだね
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:31:46.29ID:n/sV/JVO0
バイデンは中国の手先だの必死に暴れてるのって中国の工作員なんじゃねーの?
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:32:05.12ID:TRiZRj+G0
>>1
そら自陣営の候補が落選したんじゃなあ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:32:17.12ID:d70SiwuB0
アメリカが民主党政権になると香港とかやばいもんなwwww
トランプなら余裕だったのになww
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:32:46.39ID:IdHH7WCC0
中台朝韓日

5国全てから当選を望まれた米大統領が過去にいたでしょうか
東アジアは平和の大きな支えを失いました
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:32:52.48ID:T13XEfRZ0
そうですか 分断が、まだまだ足りないという事ですか
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:33:11.32ID:qn0xnYep0
さっきのニュースとは逆の行動じゃん
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:33:28.77ID:hfAgeFdD0
>>1
菅さん。。早まったかも。
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:33:37.77ID:NvfZMA+d0
大紀元なんか言ってw
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:33:53.85ID:n/sV/JVO0
アメリカの分断を最も望んでるのって中国だからな
バイデンで分断終息したら困るからバイデン貶すのは当然だよね
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:33:57.16ID:+uD002Dj0
アメ分断させたままなのが一番おいしいもんね
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:34:15.60ID:H0xzElhx0
「トランプさん。お手柔らかに頼んまっせ」
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:34:15.84ID:zuo6gDSH0
意訳「やべっバレてるよ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:34:53.57ID:K4EyTVTw0
トランプ異次元からの援軍ワロタ
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:35:09.02ID:toKUmihK0
>>20
   __
  /っ) ∧∧
 ./ / /.支. \   < 間違いないアル!
 \\.(`ハ´メ.)
   `
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:35:37.63ID:B/TOXG+v0
【中国】バイデン氏の勝利認めるに至らず 米大統領選  [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:35:47.56ID:8HSWsVm30
手のひらクルクル
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:36:01.07ID:jGTRyDG+0
中国から郵送で大量のバイデン票が届いたと聞いたが
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:36:57.31ID:+sEMBuGe0
慎重だな、日本政府と違って
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:37:24.03ID:n/sV/JVO0
つーか敵国の重要人物を自国と内通してるように見せるのって昔からある計略じゃん?
この状況でバイデン貶して一番得するのはトランプではなく中国だよね
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:38:58.00ID:toKUmihK0
>>26   中国共産党系メディア、
     トランプ氏が敗北を受け入れるべきだと主張
http://2chb.net/r/newsplus/1604913283/
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:39:05.46ID:YekUM+5P0
中国も一枚岩じゃないからな
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:39:42.58ID:9QmGb8nF0
>>1
うは、逃げを打ったな
菅は、トランプならすぐに、
バイデンなら来年とコメントしたけど
どちらも大統領の時に挨拶しますって意味だから
うまいこと言ったと思う。
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:39:49.43ID:3xrXKAW70
?? 日本が恥ずかしい感じに…
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:40:57.16ID:hfAgeFdD0
>>10
アメリカと並ぶ諜報機関持ってるロシアプーチンの動向をチェックしておくべきだったね。外務省どないすんねん。

菅さん「え、え?バイデンさんじゃないの、え?。。外務省パンケーキ持って来いやーーー!!!」
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:41:16.83ID:NYGuJzur0
ある意味冷静だな
下手な事発言してバイデン勝利の可能性に水を差したくないんだろ、今微妙な状況だから
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:42:13.57ID:cLYDm7KN0
制覇勢と金稼ぎ勢で意見が分かれてるんだろう
制覇は対立のほうが都合がいい
金稼ぎは融和のほうが都合がいい
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:43:40.11ID:ftLgUAoh0
もしトランプになったらあべ戻すしかなくなるやろ
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:47:33.76ID:nrN68feI0
トランプは疑問符?が嫌いなんだろ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:47:48.98ID:zo9pgM4d0
>>11
トランプなら金目で転ぶ可能性があったからな
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:48:07.01ID:0TOOrAkJ0
中国人の大多数はトランプ再選を望んでいる
バイデンを支持するほど中国人はアホじゃない
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:48:15.08ID:ig3cMuZC0
ネトウヨおろおろwww
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:49:48.30ID:5E1M2DOo0
自分でしかけたから、やべえって思ってんじゃないのかな?
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:50:00.45ID:e4p3OoCa0
ハンターバイデンをわざと無視するマスゴミw
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:50:05.62ID:GVSzX6xe0
>>11
お前が工作員の可能性の方が高いんじゃね
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:51:12.46ID:lvVWn23t0
バイデン民主党の方が対中強硬派だからな
オバマ時代に甘やかしすぎた反動で、今度は強硬にいくみたいだ
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:52:28.83ID:8UzF/++J0
アメリカを手玉に取る中国すげーな、世界最強やん
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:52:32.06ID:UFDudD5A0
中国製の票が100万票もまざったってのがなあ
普通に戦争案件だが
48諸葛亮孔明
2020/11/09(月) 21:53:16.22ID:/ZJ1Fv6e0
>>1
私の予定稿と同じではないか。
日本もこのように発言すべきだった。
中国は才人に恵まれている。見事。
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:53:16.46ID:ig3cMuZC0
中国の報道一つでネトウヨが踊ってておもしろいわ
ネトウヨは実験動物かよ
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:53:29.45ID:9QmGb8nF0
>>40
キンペーなんとかしないと本当にやばい
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:53:41.73ID:soDXJMqm0
菅は舞い上がってバイデンマンセ
1月訪米で、間抜けな発言地球環境云々

コロナだろが
トランプが奇跡の逆転したら
安倍が復帰だな
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:54:15.94ID:NvfZMA+d0
ここで祝ったらお仲間確定だもんね
そこまでアホではない中国4000年
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:54:58.18ID:HtaxpwW30
まさか中国に裏切られて ハンターバイデン国家反逆罪とかないよね?
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:54:58.31ID:IZUj5r220
>>11
自国に関する話題が増えることはせんだろ
自滅に値する
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:55:37.46ID:L+7uLuUU0
不正を胡麻化すための小芝居
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:55:57.62ID:NvfZMA+d0
>>40
さすがにアメリカと全面戦争になったら
どうなるかくらい分かるんでしょ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:57:26.51ID:/4zn6BeZ0
>>17
菅は何に祝辞を述べたか言ってないからごまかせるし、
いざとなったら安倍を特使にしてご機嫌伺いもできるから
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:58:31.44ID:GIBr0hqJ0
梯子を外すのは就任してからにしてやれよ
59ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 21:59:29.63ID:sDf3h1Z60
これって、工作してないよってポーズだよな
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:00:35.77ID:v2N5l/2+0
犯人と疑われないための発言
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:01:32.12ID:uNo9kvhW0
 





所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!

所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!

【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!

"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!


   
  
 
    
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:02:18.42ID:XaZgprND0
土曜日だったか
中国の誰かが露骨にバイデン応援しちゃってて
次の日からこんな感じよな。
あからさまにバイデンも含めて中国も「関係ねーっす!」みたいな発言を強調していて笑える
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:03:05.29ID:0TOOrAkJ0
>>56
そういう事
中国の米国に対する影響力などたかが知れてる
バイデンの背後に対中戦争を仕掛けたい勢力がスポンサーになっているのは多くの中国人は百も承知
トランプなら経済制裁で済むけどバイデンは軍産勢力の意向に沿って中国を軍事的に挑発してくるのは明らかだからね
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:03:10.94ID:PNywD6AC0
中国はトランプ推しか…
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:03:24.57ID:PNywD6AC0
ロシアゲートもあったしな
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:03:30.08ID:g1JVNulC0
イカサマだからな
こんな世界中が知ってるイカサマ首長なんて誰も認めない
恥だけの存在
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:04:34.83ID:MV3ORMRh0
中国の政治家は本当に日本のアホとは
違って腹黒い。

本当はバイデンに駆け寄って頬擦りして
良くやったと祝いたいのを真逆に表現して
世界を欺いている。

日本の政治家は何てバカなんだろう
バカッターで祝意を表したりして。

中国の言うとおりまだ選挙は
決着していない
68諸葛亮孔明
2020/11/09(月) 22:05:13.97ID:/ZJ1Fv6e0
勝負事は先に動いた方が負け。軽々に動かぬ事が重要。
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:07:06.37ID:pwDN+b/U0
中国とロシアが同じリアクションか。
京都でお茶漬け出すようなもんなのか。
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:07:49.98ID:erz23rxf0
え、なにこれ不正投票バレるから大人しくなってんの?
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:09:28.60ID:RrXCiYHC0
いち早く祝意を述べた菅ちゃん罷り間違ってトランプが再選したらいじめられちゃうじゃね?
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:10:57.39ID:5zFxj5090
「えっ……投票用紙…透かし入りだったアルか…。選挙したことねーから知らなかったアル…。」
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:11:32.54ID:lvVWn23t0
>>71
そうなったら日本の場合は菅が緊急入院で退任、安倍が再登板すればいいが
独裁国じゃ入れ替えるわけにはいかんらかな
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:12:13.76ID:Fn8CiiPE0
投票直前の10月下旬に行われた自民党の外交部会のテーマは
「中国はトランプ再選を願っている」だった
少なくとも日本政府内では、そういう認識だということ
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:12:36.71ID:/iHK1m/X0
決まらない状態が中国、ロシアには最善

どっちかに決まったらアメリカが力をつける
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:13:19.57ID:eVeD4qLD0
ジョーバイデン、再び 尊敬されるアメリカがかえってくる
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:14:36.27ID:oLVOEXxa0
>>74
それなら大人しくしとけば良かったのに
何に欲かいて世紀の大犯罪に手を染めたのか
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:15:08.27ID:UUv8rZFi0
>>74
外交糞音痴の日本政府がそういうなら逆だな。
ソ連が攻めてくる当日まで講話の仲介依頼してたくらいだぞ?
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:15:56.99ID:HIM2CPPC0
マスゴミもほとんどが様子見中
バイデンには触れもしない
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:16:37.66ID:DjXira660
>>1
トランプに敗けを認めろとか言ってなかった?テンション下がってないか
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:17:01.99ID:nTXlOQgm0
>>17

全然大丈夫
2カ月前の声明なんて
マスゴミが真っ先に忘却する位だしww
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:18:31.35ID:RvIEY7Qz0
バイデンは人権侵害に対しては容赦ないからな
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:19:41.98ID:jmuiCuGh0
郵便投票で突然逆転とか不正臭わせすぎだろ
恥ずかしくないのかインチキ売電
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:23:38.68ID:HUbKd5Dl0
やっぱり中国が絡んでたから早めに一歩引いたか
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:24:52.05ID:EPOGOrRu0
なんやこの梯子外しは
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:25:38.75ID:nuhlzyPK0
国内メディアにはバイデン勝利を謳わせつつ
政府としては慎重な態度を崩さないとか中国もしたたかだわ。
自分たちが共産国家であるがゆえに
他の民主国に比べ民主主義いうものを調べてんだろな。

票の数が多い方が勝ちでしょ。それが民意でしょ!
とかは民主主義国家の選挙に慣れきってる人間の錯覚であって
民意もルールも関係ない共産国家からすれば、
そのルールがあり不正が通用しないから民主主義は面倒臭くも尊いのであり
根幹に関わる疑惑が生じてるのに、易易とアメリカ人がそれを放棄するだろうか?
計りかねてるんじゃないだろうかね

自分はそうだと思うよ。ただ得票数を競うだけなら民主主義なんか何も難しくはない
面倒臭くても遅くても過程が大事だから下された決定に力があるんだ。
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:26:10.41ID:C68h8QG10
トランプが裁判起こす前に蜥蜴の尻尾切り
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:26:20.70ID:iYSjNmYj0
そりゃ普通の対応だわな
トランプが負けを認めてないのに勝手に次期大統領を認定してしまう日本政府はかなり異常だよ
裏でどういう力が働いてるが絶対まともじゃない
きっと後で付けを支払うことになる
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:26:34.71ID:3xrXKAW70
外国の大統領の選挙に介入したらどうなんの?恐ろしくて…
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:26:56.76ID:iMTs7RE+0
ハンター大統領マジ?
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:26:59.32ID:OpHYdIsB0
何が本当かわからなすぎ不気味
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:27:40.53ID:GQhV4BMS0
ネトウヨ「中国がトランプを落選させようとしている」

あれやっぱ嘘だったの?
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:27:42.08ID:KnBjaRzm0
>>90
政策の目玉はロリコン解禁やで!
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:28:57.47ID:kyzn2A650
これは相当やらかしたなw
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:29:06.01ID:FHITgygQ0
トランプが再選したら、シーチンピンなんて真っ先に消されるだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:29:49.85ID:tItH/1yk0
商売で動くトランプだとやりやすいのかね
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:30:35.33ID:mPpadJ020
>>85
つまり、「中国がバイデンを大統領にするために介入」が真っ赤な嘘
中国はバイデンに大統領になって欲しくないってことw
人権問題で妥協はなさそうだもんな
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:30:46.80ID:7S1CET1K0
>>91
ロシアも勝利の祝電打ってない。
つまりバイデンが絶対大統領になれる保証はないということだ。
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:32:56.31ID:RI30G5rI0
>>95
その前にすだれ頭じゃないかな。
まだ結論出てないのに、勝手にバイデンに祝辞を述べて無視されているバカ。 
バイデンだってややこしい時期に外国の首脳から話振られても迷惑だろう
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:33:31.07ID:HXr0OjiZ0
中国は川建国さんを応援してたもんなw
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:33:53.32ID:KdIFQZKh0
キンペーはあんなにトランプにボコられてたのにまだ未練があるのか。あの顔でドMかよ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:34:08.16ID:GQhV4BMS0
六韜読んだことねえのかバカウヨは?
敵国の宰相はバカほど都合が良いんだぞ?
中国にとっては安倍や菅やトランプこそが相手として最上なんだよ

こいつらバカでマヌケでクソだからw
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:35:07.04ID:E1+OKoRS0
>>31
だからお前は
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:35:08.38ID:vfMsa4Fe0
ハンターの件で脅しの材料減ったから
調子こけなくなったんだろ
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:35:09.56ID:HXr0OjiZ0
>>102
アホウヨは孫子すら知らねえよ
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:35:10.86ID:kyzn2A650
>>92
バレたときに、
ごめんなーwww 部下が勝手に動いちゃってさあw
悪いと思ったからすぐには新大統領と認めなかったでしょ(テヘペロ

っていう逃げ道確保
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:35:50.36ID:R55mDa6r0
おや?スガの顔色が良くないようだが?
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:35:58.88ID:5CPAcsxS0
影武者がいるって本当?
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:38:36.02ID:RI30G5rI0
米国内でもめているときに、中国がなんか言ったら
北京政府が選挙に干渉したって言われるから、「まだ結論でていんでしょ?
だったら知らんがな」と言っているだけだろうに。
中国政府がどっちを望んでいるとか、そんな問題じゃねえよ。
ロシアも同じだ。 日本のすだれ頭がアホなだけ。
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:39:46.89ID:MGqkHZKg0
集金ペイ指示→ヤレ!
バイデン(ポア)
楽しみです
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:39:49.63ID:a9pBRYRE0
やけに慎重だな
なんか掴んでるのか?
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:39:57.23ID:GQhV4BMS0
>>105
まあアホウヨは紅衛兵みたいなもんだしなw
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:40:16.34ID:umkbSh0a0
「バイデンは中国の傀儡」

「敵ながらあっぱれ」

何このトランプ信者
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:41:05.79ID:jmuiCuGh0
>>93
自分だけ囲い込むに決まってるだろ。インチキ売電なら常識
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:42:10.56ID:R5lIVTd50
>>1
実は認めた方がもはやよかった。認めないのは却って疑われる。
どうせ、ダメな時はダメなんだから。

それに、中国は1000%売電を支持しているのは不正に関係なく
誰が見ても明らかだから、素直に祝福すべき・。
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:42:55.73ID:5ZbvbRX80
中国とネトウヨが手を取り合う未来
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:43:22.67ID:jmuiCuGh0
>>109
>ロシアも同じだ。 日本のすだれ頭がアホなだけ。

スダレ禿の独自外交だろ
アへへの嫉妬。つまりバカ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:44:32.72ID:hIC5IvGN0
トランプよかったなぁ。中露の後ろ盾を得られて。

ネトウヨ「バイデンになったら中露が利する!」

はて。
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:44:49.51ID:JPOOrfZC0
米大統領はワシントン以来、米軍の最高司令官。
こんな グダグダだと、
どっかが、この際に尖閣を取りに行こうとしてもおかしくない
ちょっと日本も緊張しておいた方がいい
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:44:54.55ID:gn/bwJJL0
シナ「やりすぎた」
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:44:59.85ID:8bWpFvR/0
Russia refuses to acknowledge Biden's election win because of Trump's 'ongoing legal processes'

ロシアは、トランプの「進行中の法的手続き」のために、バイデンの選挙での勝利を認めることを拒否します

https://www.msn.com/en-us/news/politics/russia-refuses-to-acknowledge-bidens-election-win-because-of-trumps-ongoing-legal-processes/ar-BB1aPFcd?ocid=st


プーチンの援軍

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:45:29.86ID:hIC5IvGN0
>>116
ネトウヨが頭混乱しちゃうよなw自由主義陣営がパヨクで中露が右翼だぜ?
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:46:59.28ID:hIC5IvGN0
>>119
真面目な話それはある。
今回の中露の動きを見ても負けそうなトランプに肩入れして、アメリカの弱体化を図ろうとする意図は明らか。
トランプの敗北宣言までは警戒を高めたほうがいい
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:47:08.61ID:TNH/tC4B0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
この世界の事象はすべてユダたちの掌の上にあるユダーqqq
NWO構築に向けての浄化のために世界中で混沌と破壊を巻き起こすユダーqqq
新しい秩序を構築するためには古い秩序(文化伝統、民族等々)の浄化が必要不可欠ユダーqqq
ジョン・タイターにもアメリカの内戦を暗示させておいて上げたユダでしょqqq

125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:48:34.91ID:jmuiCuGh0
>>121
なんか同時にプーチンがパーキンソン病とかデマ流してなかった?
マジでアメリカのメディア腐ってる
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:48:50.97ID:chFUv5fs0
>>111
やばい情報が本物だってことかもな
様子見
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:50:05.03ID:Ks8F/4JR0
暗黙の脅迫だろ
「おらおらおら、分ってんだろうな」とw
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:50:18.67ID:jmuiCuGh0
>>119
そんなのスダレ禿が、自衛隊に撃てって命令すりゃ終わりじゃん
出来るか出来ないかの話
外国のせいにすんなクズ
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:50:53.93ID:L3dkEe5u0
中国とロシアはトランプの味方だったんだな
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:50:53.93ID:oLVOEXxa0
>>102
だからこそのボケバイデンだったんだろ
ハリスでもDSのお茶汲みOL程度だしな
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:51:59.73ID:L3dkEe5u0
>>128
できない
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:54:30.03ID:AYWB1JrP0
必死にウヨガーウヨガー喚いてる書き込みが全てを物語ってる
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:54:43.91ID:u0q5mAwE0
グローバル企業から金もらってる民主党が
商売相手の中国様に厳しい政策なんかとれるわけないだろ
やるやる詐欺

グローバリズム暴走阻止以外に先進国に未来はない
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:54:58.95ID:FH03e+2N0
バイデンだと中国にとって都合悪いからね
トランプは中国とロシアと仲良しだからw
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:55:22.31ID:vpWF4pN70
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:55:45.14ID:r6oYyMMm0
あれ?本当は祝賀会でもやりたいぐらいだろ?
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:56:03.49ID:h6DDOcrt0
戦いとは常に2手3手先を読んでするものだよ
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:56:43.02ID:oLVOEXxa0
今さら全てが遅いわな
震えて眠れ
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:57:30.08ID:nGuX3iEB0
流石に露骨な答え合わせを避けたか
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:57:39.81ID:vhTjwcK80
中国とロシアは立ち位置違いそうだけどな。
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:58:04.12ID:NZTxsY3n0
元KGB情報部員プーチン颯爽登場
ほれてまうやろー
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:58:29.85ID:9OnLHrV30
バイデン「話が違う!」
きんぺー「なにも知らないアル」
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:58:32.80ID:Lc+NcrMV0
これが老獪というもの。日本の政府もマスコミも、しっかりせえや。
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:58:56.47ID:FH03e+2N0
加藤官房長官「政府としてバイデン氏が勝利と認識」
https://www.nikkansports.com/general/news/202011090000186.html
大統領選を巡り、現職のトランプ大統領が法廷闘争を続ける構えを見せているが、加藤勝信官房長官は記者会見で「政府としてバイデン氏が大統領選に勝利したと認識している」と言明し、バイデン氏側に外交ルートを通じて祝辞を伝達したと明らかにした。

ネトウヨ中国ロシア「選挙はまだ終わってない!!!!」

仲いいね(´・ω・`)b
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:59:10.16ID:oLVOEXxa0
どうせカルトの口車に乗ったんだろうけどな
新世界秩序とかいって笑
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:59:13.92ID:nCxVk2ug0
バイデン切り捨てに来たかw
不正ばれるの確定かな
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:59:46.77ID:PaFWcjjM0
中国は随分と慎重なんだな
トランプさん「こんなことになったのは、チャイナウィルスのせいだ~」って
任期中に何かしそうだからビビってるのか?
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 22:59:53.38ID:blUt2VOz0
協力してやったのに当選したらボケたふりして言うこと聞かなくなったからだろ
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:00:10.73ID:5pK/ZH9O0
チャイナは権力の空白を望んだるんだろw
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:00:27.53ID:9mNRqqa70
>>146
切り捨てるも何も、そもそも中国が今回の不正に加担したというのはアホの戯言
もともとトランプはロシアの後ろ盾があり、そのロシアが最近中国と仲良くなってるんだから
中国はトランプに勝ってほしいんだよ
そういう事情を知らないアホが、中国ガー不正ガーバイデンガーって喚いてるだけ
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:00:30.82ID:nGuX3iEB0
>>144
日本の政治家はアホだわ
適当にはぐらかすことが出来ない
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:02:23.05ID:x2+uXUsi0
汪報道官「心中はウキウキアルヨォォォォォォォ!!!!」
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:02:28.26ID:zMOBAnfT0
(´・ω・)まぁ、世界中が公平になって平和になっちゃうと、人口爆発で一気に食糧問題で大戦争だもんな…
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:02:55.60ID:9nCkFqXz0
トランプは中国とプロレスしてた感があるけど、バイデンは空気読まずに何かやらかしそう
バイデンの方が気味悪いんだよ感情がなさそうで
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:03:01.12ID:Z1n1hr1z0
尻尾切り始まったw
もはやシナチクは世界中の憎悪の対象で四面楚歌だな
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:04:22.26ID:7jXDu71t0
ウヨがその場その場で言うことのメッチャクチャさよ
奴らの脳内とまったく違う力学で世界は動いている
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:05:12.79ID:VSSi+WbD0
アリバイ作りのポジショントーク 不正発覚に備えて「俺らは関係ない」と言っているだけ
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:06:07.23ID:FH03e+2N0
加藤官房長官「政府としてバイデン氏が勝利と認識」
https://www.nikkansports.com/general/news/202011090000186.html
大統領選を巡り、現職のトランプ大統領が法廷闘争を続ける構えを見せているが、加藤勝信官房長官は記者会見で「政府としてバイデン氏が大統領選に勝利したと認識している」と言明し、バイデン氏側に外交ルートを通じて祝辞を伝達したと明らかにした。

ネトウヨ「せ、選挙はまだ終わってない・・・ってあ、あれれ???」
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:07:46.36ID:zMOBAnfT0
>>134
(´・ω・)正確には
現行政府同盟:トランプ、プーチン、習、(安倍)

反政府勢力:米国民主党、反プーチン、上海、(ゴミンス)
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:08:05.54ID:THaJnVRQ0
中国としてはバイデンの方が都合が悪いんだろ。
とは言えトランプの目はもうないと見てるはずだがなんぞ仕掛けているのか?
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:08:48.95ID:PBJvu7h80
トランプが揉めていたのは大豆とかファーウェイとか最終的には金で話がつけられることでウイグルとか香港にはスルー気味だったけど何かバイデンは空気読まずそこら辺に突っ込んでお互い引くに引けない幹事になりそう
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:08:50.11ID:0TOOrAkJ0
>>150
全く同感
そもそも中国に対して戦争を仕掛けたい軍事産業関連がサポートしているのがバイデンなのにそのバイデンに中国が肩入れするわけがない
中国憎しでとんちんかんな事をほざくのも大概にしとけって話w
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:15:02.77ID:oLVOEXxa0
このままバックレるつもりなら
コロナの話を蒸し返されるだろうねザマー
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:18:39.65ID:g5XVsxd20
>>10
ロシアでは誰も祝福してないってはっきり声明だしてたね
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:19:26.61ID:9mNRqqa70
>>162
一時トランプが中国たたきまくってたから、そのイメージが強いんだろうけど
実際には、トランプが中国を批判してたのは9月までで
10月からピタリとそれが止んでいる。
そして、何故かトランプがコロナにかかった時、あれだけ攻撃しあっていた中国から
「一日も早い回復をお祈りしている」と国家主席名義で電報が送られてきた。
そこら辺のこと知らない奴も結構いそう。
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:21:28.95ID:oAa8jNSP0
中国がバイデンに肩入れしていないとかない
トランプがすんなり勝ったらアメリカ分断できないだろ
バイデンのほうは弱みたっぷり握っているしな

分断には成功しているからトランプが逆転しても
目的はある程度達成されている
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:22:00.77ID:9mNRqqa70
>>164
でも、トランプが勝利宣言したら真っ先に祝電送ってたんだよ
何故かバイデンの勝利宣言は無視してるが

https://www.asahi.com/articles/ASNC83J9GNC8UHBI01Y.html
トランプ氏へ最初に祝電送ったロシア、バイデン氏に沈黙
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:23:25.91ID:g5XVsxd20
>>167
プーチン、オバマが大嫌いだったんでしょう?
民主党とはそり合わないんやろね?
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:28:57.45ID:nTXlOQgm0
>>88
菅総理て凄いんだな
米国大統領認定発言が
アメリカにとってそんなに重い発言になる程
存在が大きいて事だろw
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:29:01.49ID:SuMZE51Y0
中国「争え…もっと争え…」
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:31:12.80ID:AZkWNij50
裏で中国が動いてるってバレバレだわ
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:32:08.54ID:BK7uMdLL0
透かしの件どうなったの?
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:32:20.08ID:nTXlOQgm0
>>166
BETは民主党の
女性大統領候補じゃね
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:32:25.24ID:2QGA3Hqz0
こいつらは疑われないようにこういう話をしてるだけ。

もう既に中国共産党の一部の関係者が大喜びしてボロを出してるから無駄。

というか、こいつらもすぐに自分たちがしでかした事の大きさに気付いたみたいだね。

既に世界中で中国人への風当たりが尋常じゃないレベルになってますから。

そりゃあ、あんな薄汚い中国企業と中国人が関与した不正劇を見せられたらね、

イギリスもフランスもドイツも日本も他人事じゃないですから。
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:32:58.36ID:96LL1AC90
パヨク大混乱中wwwwwww
習近平はネトウヨだったのかwwwwwwwwwwww
176ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:35:15.28ID:2Yx80Tkx0
同盟国という立場上
祝意表明は致し方ないが
裏では安倍がトランプを激励するくらいの
二枚外交はしておくべき。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:40:00.54ID:25KqoZnd0
中国は、選挙に不正があったようだが俺たちは関係ないと傍観者的立場を強調して、しらばっくれている
だから余計に、お前らの差し金だろと思えてしまう
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:43:00.77ID:0XjU64zo0
わらた
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:43:08.16ID:SlQN7N1f0
中国は何がしたいの?
散々バイデンの勝利に手を貸し最初バイデン勝利は中国に喜ばしいとコメントしておいて祝辞はせず今は認めるにいたらずときたもんだ
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:45:08.43ID:96LL1AC90
>>179
実は中国はトランプと大の仲良しで
バイデンのことが大嫌い

かも?
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:47:56.82ID:SlQN7N1f0
>>168
オバマは親中だから中国の罪も己の罪も全てロシアのせいにしてきた
散々ロシアを警戒しロシアの選挙操作には神経質なのに中国にはお好きにどうぞだから
トランプは中国に突っ込んでる反面ロシアには厳しく無い
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:51:15.14ID:SlQN7N1f0
>>180
そうでは無いと思う

裁判でもしトランプが勝ちバイデンが罪に問われたら中国は共犯者だからそうなるとやっべーってことになるからかなぁ…
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:51:49.54ID:7N3kpZWd0
>>1
おめえの国からたくさんバイデン票がおくられてたんだぞ
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:53:16.68ID:eclBIfcT0
な?中国はトランプのがいいw
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:53:41.73ID:rlW6teAN0
>>183
だから慎重なフリしてるんやろ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:54:48.32ID:87pdMjSQ0
何だかんだでトランプ支持してたのかい

中国に甘い政策だったからな
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:55:36.81ID:Tnwh2Wo/0
>>96
じゃあ誰があのぼけ老人を大統領にすることを仕掛けたんだよ?
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:55:40.20ID:2gPmhuKc0
株価凄いことになってるぞ

バイデンが勝って本当に良かった
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:56:17.62ID:x6YipNZV0
実際、バイデンはまだ過半数取れてないからな
ペンシルバニアですら州として確定したと言ってない
ウイスコンシンとかは再集計が決まったし
アリゾナなんかはまだ開票中
事実がこうだから仕方ない
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/09(月) 23:56:51.34ID:oLVOEXxa0
>>167
それ前回の選挙のことじゃん
なにこの五毛
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:02:05.13ID:X4yHtRNK0
何を考えてるんだろう中国ちゃんは
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:03:50.42ID:0ZFgJagQ0
習の希望はトランプ大統領実現に決まってる
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:12:53.04ID:uy3/7qIv0
ロシアの顔色うかがってるだけかもね
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:13:42.86ID:Eu77THwS0
ネトウヨあたふたww
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:14:23.33ID:SQUaLVyx0
バイデンとデキているのを誤魔化したいのか、本当はデキておらず単に分断を狙ったコメントなのかまだわからん
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:16:53.64ID:hAE1TOwP0
ディール()だけしてくれる政権の方が、実力行使する政権よりマシって
選挙前から中共が漏らしてたやん
ディールだけなら後からいつものように不履行したり破棄したりすれば済む
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:19:15.93ID:qiVgn+Ci0
バイデンが不正してるってデマは結構中国から発信されてるんだよね
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:19:48.82ID:sNyJmmd40
メディアが勝手に当確を出しただけ
というよりジュリアーニが事件性(不正選挙であること)を会見するとした日に(内部告発者達のスピーチ有り)いきなりバイデン陣営はバイデン当選を発表し会見をした
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:20:08.71ID:+yYWLbib0
>>11
しかし検索すると
バイデンは中国企業が絡むマネーロンダリングの容疑者の1人
中国企業=中国共産党

民主党が中国企業から多額の献金受けているのは有名である
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:20:11.38ID:+z8RxdQf0
なんか日本政府だけ情報回ってないんじゃね?当事者なのに…
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:21:07.68ID:s1bn2lxE0
>>10
プーチンなんか握ってるかもな
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:22:10.98ID:s1bn2lxE0
中国は不正がばれるからあくまでポーズだがロシアの場合はガチで不正に怒ってるからな
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:23:04.28ID:zpmCaqda0
>>197
アメリカの内戦狙ってるなら理屈は通る
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:23:53.05ID:+yYWLbib0
>>1
各国トップの祝意のニュースのスレ建て少ないと思ったら
何か内容が皮肉にも捉えられる内容が多いと思った
これは示し合わせて祝意述べてる?
中国ロシアが共に祝意述べないのは面白い
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:25:56.35ID:wq98yjXm0
英語圏の検索エンジンでは売電と中国の癒着なんて候補にも出てこないのに
日本だけバイデンは中国側という異世界論が巻き起こってて本当に不思議だったw
まあ誰かに深い考えがあって、そういうデマを広めたのかもしれんけど。
声の大きい人の意見に影響されやすいネトウヨタイプの人達を何かに利用したかったのかも
日本は反米をおおっぴらにできない国だからねー

バイデンのバックにいる白人たちとコロナを作って撒いた白人たちが同じだって
日本以外の国で既に通説になりつつある現実に気づけば
ロシア人も中国人もアフリカ人も、もちろん日本人だって
正義の心がある者はみんなバイデン陣営の敵になるさ
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:26:18.91ID:+z8RxdQf0
プーチンはオバマみたいに平和賞もらいながら中東を火の海にする奴とか、バイデンみたいに人身売買に加担してる奴とか人間の腐った奴が大嫌いなんだよ
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:26:48.88ID:+yYWLbib0
>>165
でも中国への関税増やしたのはトランプで←経済制裁
公約でバイデンは
この関税を撤廃するとしている
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:29:15.95ID:+yYWLbib0
>>181
いやロシアにはクリミヤ半島以来ずっと米国は経済制裁中
209諸葛亮孔明
2020/11/10(火) 00:29:30.56ID:jNom/d710
依頼の風は吹かせたよ。
潮流が動き出した。
菅さん勝負事苦手なのかな?
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:30:23.88ID:+yYWLbib0
>>160
民主党は中国企業からの献金が多いのは有名
中国企業=中国共産党

バイデンは中国企業絡みのマネーロンダリングの容疑者の1人
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:32:04.19ID:jNom/d710
敵も味方に付けるのが軍略の醍醐味。
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:32:55.40ID:+yYWLbib0
>>171
中国ロシアが共闘してんのもバレバレなんだ
イタリアへ中国医師団上陸の際
ロシア軍もイタリアに上陸した
消毒名目で
NATO加盟国にロシア軍が上陸だよ?
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:36:16.78ID:58m/7OaE0
民主主義の実態を知らないから自然な工作ができなかったんだよな
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:37:32.54ID:QFQIZLqr0
>>212
チェーンはこんな感じ?
・中国-ロシア-ドイツ-イタリア-韓国-北朝鮮
・米国-イギリス-日本-インド-オーストラリア-カナダ-台湾
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:39:17.72ID:E/NUKZzy0
法的に確定してないのに祝辞送るほうがおかしいわな
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:40:09.88ID:+yYWLbib0
>>172
バイデン側は本当か投票用紙を中国企業から莫大な研究費貰っている大学に依頼して調べているか
中国の研究所に持ち込んで調べているか
まあ移動させたら場所が特定されるらしいので
日本企業と米国は軍事産業でも協力しているし
何ヵ月も前から危機感持っていたなら
絶対無いとは言えない感じだが
揺さぶりかもしれんが
どちらにせよ
透かし入れる案を出した人
この揺さぶりを考えた人
優秀だと思う
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:42:15.95ID:eSTeB0UI0
中国はネトウヨ
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:43:02.96ID:+yYWLbib0
>>183
台湾のメディアが偶然写した
SFexpressexpress
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:43:08.59ID:X4yHtRNK0
アニメ戦隊ドミニオンを作ってほしい
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:43:21.92ID:jNom/d710
予想はされていたが、想像以上にトランプ支持が多かった。
現地の不穏分子が勝手に行動したのだろう。
影の世界政府で話し合いはついている。
一旦バイデン氏にふったのは、闇の勢力の不穏分子の洗い出しと余興だよ。
中国さんも不正には厳しい対応をとる。当然のことだ。
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:44:49.88ID:+yYWLbib0
>>187
中国共産党とプーチン?
中国共産党とかロシアの工作機関かもしれん
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:45:01.44ID:k4T1tNBA0
とにかくはよ中国と戦争させろ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:46:45.79ID:+yYWLbib0
>>190
ロシアゲート仕掛ける前ふりだよ
結局何も証拠は見つからなかった

のでトランプは白
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:47:03.11ID:wgsBctwq0
>>220
これ、もしトランプになったらバイデンに祝辞送った国はどうしたら良いんだろ?民主党に文句言いたくても内政干渉になっちゃうよな?
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:49:41.28ID:Fjb2E4mi0
介入して不正してたんだろうな
やりすぎて尻尾つかまれそうだと思ってるから黙ったか
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:49:59.21ID:jNom/d710
わかっているとは思うが、まだ確定していない。民主的手続きで解決される。
中国もロシアも戦争する気はさらさらない。
どちら大統領であったら、世界が安定するか、両国は十分に理解している。
バイデン氏に勝利宣言をさせたのは一種の罠ともいえる。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:51:07.33ID:ESOwLCYH0
>>166
そう。分断が目的の一つ。以下の内容をペンス副大統領が2年前に
スピーチしてる。2018年10月4日のスピーチ。

2018年『プロパガンダ管理通知』と題する文書を中国は回覧してて
(中国の機密文書だそうです)
そこには「中国はアメリカ合衆国で『正確かつ慎重に出撃し、異なる国内
グループを分断させなければならない』」って書いてあったと。
そのために、北京政府は秘密工作やダミー組織、宣伝機関を動員するとも
書いてあったとさ。
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:51:08.17ID:YwAVKrVr0
中国の本命はハリスだからトランプとバイデンは共倒れでいいんだよ
バイデンはハリス大統領誕生の踏み台
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:51:22.10ID:+yYWLbib0
>>214
ドイツは旧西側だと思うし
イタリア国民も中国嫌いだしトップが腐ってる、
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:53:01.27ID:CG8H6Cy/0
梯子外す準備かよwww
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:53:21.40ID:ESOwLCYH0
>>205
五毛さん、遅くまでごくろうさまです。
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:53:59.31ID:ZaC9n7L/0
中露の態度保留は冷静やな
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:14.21ID:cjeKs/SS0
中国にとってはトランプみたいなアホがアメリカの大統領でいてくれたほうが、アメリカが勝手に自滅してくれて都合がいいからな。

トランプは金が全てビジネス上の損得勘定だけで倫理観や人権意識も希薄だからウイグルチベット問題なんてどうでもいいし、その点民主党のバイデンは人道的見地からウイグルやチベット問題もそして香港問題も追及してくるだろうし。
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:33.50ID:+yYWLbib0
>>227
中国領事館で書類燃やしてたのは
そういうわけなのかな?
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:34.49ID:bSkuykkm0
 
  
中国「トランプもっと発狂しろwwwwアメリカを破壊するんだw」
 
 
  
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:37.28ID:3q6OQJQf0
バイデンさっそくアメリカ国民の団結や融和を宣言したからな。
中国からしたら喚き散らして敵ばかり作るトランプよりバイデンの方が厄介だろ
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:47.11ID:jNom/d710
>>224
大丈夫。何か購入すれば忘れてくれる。
トラさんは商人だから。
米国民も民主的手続きをした上で、ビックディールの利益に与かれるのなら納得させられる。
米国民は無用な対立は望まないだろう。それより経済再開が肝要。
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:58.21ID:3K89ckVF0
>>57
>>81
トランプがどう思うかだからその指摘は当たらない
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:54:58.77ID:+U21HkTa0
不正でひっくり返ったらヤバいってなってるとこに
わざわざバイデンにおめでとうなんて言ったら飛び火するだろ
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:55:38.75ID:bSkuykkm0
 
キチガイトランプが発狂して喜ぶ国
 
中国、ロシア
 
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:56:42.06ID:vOofjNJ90
中国の方が冷静w
この辺りは流石だわ。
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:56:53.85ID:cjeKs/SS0
中国とロシアが揃いも揃って静観してる時点で明白。

トランプこそが中国やロシアとつながってる。

アメリカの民主主義を破壊して中国やロシアのような独裁的な全体主義国家にアメリカを堕落させることが目的である。
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:56:55.12ID:bSkuykkm0
  
中国「トランプの発狂が楽しいwwwwwwwwwww」
 
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:57:22.34ID:v9ysK5U/0
ボケ老人ガースーは?
245ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:58:21.44ID:QFQIZLqr0
>>233
バイデンは「中国の文在寅国家主席を倒そう!」と言いそうなくらい
ヤバいけどな
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:58:38.60ID:bSkuykkm0
 
中国「トランプ君、もっとアメリカを混乱させるんだ!!君を応援するwww」
 
プーチン「トランプ頑張ってるね。いい感じwww」
 
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 00:59:54.50ID:QFQIZLqr0
中国は尖閣を取りに来てるしね
アメリカの意思決定機関の停止は痛い
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:00:05.53ID:bSkuykkm0
 
キチガイトランプが発狂し、アメリカが混乱して喜ぶ国
 
知恵遅れネトウヨでも分かるよなwwww
 
 
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:00:21.02ID:mKIs6F+p0
祝電を出さない中国やロシアはしたたかだよな。
まだ大統領就任式が行われるまでは、次期大統領は正式には決まっていないしな。
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:01:28.00ID:bSkuykkm0
 
中国「尖閣は俺のモノ」・・・日本漁船を追い回し250日領海侵犯
 
そのころ、アホスガ自民党は・・・・傍観
  
 
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:01:57.75ID:kyiHrUT40
>>1
自分らが加担したのがバレることが決まってきたのねw
わかりやすい
だから自分達は反対してたから加担してないと言い訳するための表明なのまるわかりw
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:02:09.89ID:cvDOCF920
中国共産党は、「中国」を騙る犯罪組織!
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:02:20.27ID:00CbZCXB0
な、中国とアメリカは仲良しだろ
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:02:42.30ID:ESOwLCYH0
>>233
中国からの輸入にすごい関税かけたから、それでしょ。
中国の輸出先1位はアメリカ。トランプの数千項目に及ぶ
関税引き上げで、中国の貿易収支は急激に悪化。
トランプ政権があと4年続いたら、経済がもたないって
思ってんじゃ?
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:02:44.30ID:9R7pIcMn0
>>1
形勢不利とみて逃げ出したwwwwwwwwwwwwwww
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:02:44.90ID:bSkuykkm0
 
 
中国「知恵遅れネトウヨ、もっとトランプ君を応援しなさい!これは命令だ」
 
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:03:27.80ID:cv65JrEr0
中国とロシアだけ認めてない
彼らにとって西側諸国に分断をもたらすトランプが再選したほうが都合がいい
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:04:01.07ID:BzgNVyyr0
まあよく知ってるんだろ
哀れバイデン完全にピエロ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:04:08.33ID:bSkuykkm0
 
【対中政策】
 
キチガイトランプ=一人でキャンキャン
 
バイデン=EU連携包囲網
  
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:04:43.31ID:Lpylm7y40
>>17
日本には社交辞令の文化あるから大丈夫
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:04:59.13ID:aX21xexg0
日本は外務省が先走ったんだろう
ほんと害務省だわ
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:05:05.53ID:q+13Ivfa0
>>17
記者の質問に答えただけなので問題ないですね
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:05:11.63ID:bSkuykkm0
 
中国・ロシア「馬鹿犬トランプ君、頑張ってるね。素晴らしいよ。もっと頑張れ」
 
 
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:05:17.43ID:4xP+GETt0
五毛も火病るのかwwww
265ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:06:22.51ID:92oDv/pb0
なんか忘れられがちなんだが
今回トランプがとった票ってオバマが初当選した時の票より多いんだぜ?
現職が負けたとはいえこれだけ支持を集めて接戦したんだから
負けた大統領の政策だから180度転換なんてやれるわけないんだよ
それこそアメリカの分断が決定的になる
アメリカの分断は駄目だと主張して当選した売電がこれやったらそれこそ取り返しのつかないくらい指示を失うぞ
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:07:01.22ID:Oa6JLMGv0
売電梯子外されちゃったな
てか、中国側の窓口になってた担当はすでに口封じされてそうな気がする
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:07:10.70ID:dMkelmi50
大統領を確定させる事より米国内の混乱が続いた方が都合良いもんな?
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:07:12.92ID:0ZFgJagQ0
Qアノンや日本のネトウヨを操っているのは中国共産党
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:07:22.44ID:ESOwLCYH0
>>213
twitter社の取締役に就任した李飛飛。
入社した翌週には大量アカウント凍結やって、即話題になってたもんね。
中国ではああいうやり方で問題ないんだろうね。
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:07:33.95ID:bSkuykkm0
 
馬鹿犬トランプ「アメリカがナンボのもんじゃああ!俺様が大統領じゃーー」
 
 
中国「ウホッ!頑張ってるね、馬鹿犬www」
 
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:07:36.16ID:9R7pIcMn0
バイデン「習さま~~~~~見捨てないで~~~~」
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:08:00.11ID:Lpylm7y40
>>265
だからそれこそおかしいんだって‥
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:08:12.28ID:Oa6JLMGv0
中国でさえ不正があると言ってますよ日本のマスコミの方w
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:08:52.66ID:bSkuykkm0
 
  
馬鹿犬自民党「習様を国賓ご招待」・・・コロナで延期中
 
 
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:08:55.87ID:YQHqJqVP0
勝ち方教えたのに尻尾振りが足りないってさwww
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:09:12.39ID:qoHBkdp70
中国とネトウヨだけがバイデンを認めてないw
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:09:27.71ID:QFQIZLqr0
バイデン側の最高頭脳はどうなっているのだろう
透かしを見抜けないわけがないと思う
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:09:29.86ID:vQvkoqeg0
>>1
盗人バイデンはシナと心中するのだ
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:09:31.22ID:ACOVCC5a0
>>250
尖閣諸島国有化は民主党政権の時だったな
自民党は何もしないね
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:09:35.71ID:ESOwLCYH0
>>266
日本側の中国への協力者何人か目星ついた。学者とジャーナリスト数人。
今回の事件はあまりにあからさまで、工作員大量にばれたと思うw
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:10:26.39ID:bSkuykkm0
>>273
>中国でさえ不正があると言ってますよ日本のマスコミの方w
 
 
中国としてはアメリカが分断してボロボロになったら楽しいもんなww
 
 
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:10:57.23ID:bSkuykkm0
  
中国「トランプは使える馬鹿犬wwwwwwww」
 
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:11:09.19ID:LbFdl0kU0
本当はすぐにでも送りたいんじゃないかな?
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:11:23.52ID:YQHqJqVP0
>>273
ってかチャイナ自身ゲロしてんのかい?w
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:11:47.27ID:Oa6JLMGv0
>>281
分断にならんだろ
不正があるのが確定したら
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:11:49.31ID:o2LzlH3I0
中国の高官が大統領選不正に関わってるとは思えないけどな。リスクしかないし万一失敗して中国の威信を傷つけたら死刑だぞ。下っ端は関わってるかもだが。
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:12:21.05ID:zVr0oT7V0
中国にとってはトランプのほうが都合がよろしいようでw
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:12:25.79ID:Xl+q9Nne0
>>282
だってトランプって対シナ貿易赤字過去最高に出した親中野郎だからね
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:12:37.49ID:bSkuykkm0
>>279
>>250
>尖閣諸島国有化は民主党政権の時だったな
>自民党は何もしないね
 
日本漁船が追い出されても傍観してるだけw
  
中国のやりたい放題www
 
 
 
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:13:16.56ID:YspxSCtq0
そりゃインチキがばれたら推せないだろw
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:13:49.09ID:bSkuykkm0
>>285
>>281
>分断にならんだろ
>不正があるのが確定したら
 
 
いつまでキチガイ妄想続けるんだ?キチガイトランプww
  
 
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:13:49.23ID:kFyWADqW0
つまりプーチンに続いて習近平もアメリカの今回の大統領選は不正選挙だと認めてるという事だろ
これは、やっぱり不正選挙という事だね。ロシアや中国も面子があるからね
不正に選ばれた者を祝えないという事だね。

日本は何も考えずに即祝意を出したけども
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:14:01.50ID:QFQIZLqr0
>>279
I都知事が尖閣の買取やろうとしたら、いきなり国が割り込んで国有化
N首相「中国様、これでひとまず右翼の尖閣占有から守りました。ご安心ください」
しかし中国激怒
N首相「中国様どうしちゃったの?まずかったかな」

無様だった・・・
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:14:02.91ID:Oa6JLMGv0
>>286
ここまででかい規模なら関わってないわけがない
種送るのだけでもかなりの金使うで
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:14:40.22ID:YQHqJqVP0
>>287
扱い方がわかってきたし
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:14:53.90ID:bSkuykkm0
 
【米朝会談】
 
馬鹿犬トランプ「キムは友達」
 
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:15:10.01ID:M3VKU4pU0
もしバイデンになったら、数年後安倍ちゃんで覚醒した日本のようにアメリカも変わるよ
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:15:23.84ID:QtW12O5a0
>>13
それか
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:15:42.60ID:ESOwLCYH0
ミット・ロムニーが向こう側だったのには
少しびっくりした。
ロムニーはなんで中国に協力してんの?
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:15:52.13ID:LbFdl0kU0
なんかメキシコの大統領が訴訟が継続中の時点では誰にも祝意は送れないって言ったって聞いたけど?
日本もこれでよかったんでね?
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:16:21.96ID:YspxSCtq0
>>295
どうみても立場が逆じゃね?
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:16:34.01ID:vQvkoqeg0
>>1
つまりは、シナの工作は思ったような結果が得られてないという事か
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:16:42.76ID:bSkuykkm0
 
キチガイトランプ「アメリカをガタガタにしてやるwwwwwwwwww」
 
中国「ウホッ!いいぞ。 ガンバレ馬鹿犬トランプwwwww」
  
 
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:16:43.06ID:YQHqJqVP0
>>290
単純にこれだろうな
やり方教えた側だしさ
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:16:58.85ID:+yQhXPAI0
無作為に抽出して投票者本人確認していけばええの
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:17:02.56ID:9QtIImlJ0
>>257
メキシコも祝意保留だな
壁問題でトランプ政権と対立してたのに
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:17:09.56ID:K2v7/a6v0
第三次世界大戦は阻止しなければ
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:17:21.97ID:z2Ge6Nez0
【中国】
バイデン氏の勝利認めるに至らず 米大統領選 [首都圏の虎★]

そりゃ!言えんだろう!口が裂けても!!

シナが!呪文のように唱えている!!

他国のことには!干渉しない!他国には他国には”主権”があると言ってるのだから!!
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:17:44.73ID:V7qSYJjH0
トランプ陣営が外国製の投票用紙が混じってると言ってるが
どう考えても中国製です
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:18:03.14ID:bSkuykkm0
  
中国「トランプちゃん素敵♪ もっと発狂してねw」
 
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:18:11.34ID:+yQhXPAI0
あ、無記名だから分からんか。
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:18:12.75ID:vQvkoqeg0
>>287
キンペは殴られるのが大好きなマゾ野郎ってことだな
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:18:17.05ID:Oa6JLMGv0
中国もロシアも不正がある可能性大だと思ってるんだから
バイデンも調査に協力して潔白を証明しないと国際的に大統領だと認めてもらえないよね
韓国のムンみたいになるよ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:18:25.83ID:otZAMTXQ0
以外に冷静というか常識的な判断だな
バイデン過半数獲得はメディアが作った数字であって
選管が出している数字はバイデン259・トランプ214で過半数は確定してないからな
まだ数え終わっていない州や数え直しの州があるし
既に裁判に訴えられている州もあって正式な確定はしていない
だから確定するまで待つというのが正しい態度であって確かプーチンのそう発表していたと思う
それに引き換え日本のバーコード禿はホイホイ祝電送るとか余りに軽率すぎるしトランプに対しても失礼過ぎる
まぁ外交のセンスはゼロなんだろうけど安倍さんにアドバイス貰った方がいいじゃないのか?
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:19:02.96ID:ESOwLCYH0
>>292
じゃなくて、中国の関与がばれたくないんだよ。
だから中国はバイデンに肩入れしてない空気を出してる。
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:19:11.84ID:QtW12O5a0
トランプと言うよりやっぱ共和党なあなあ政権のほうが良いんだろな
バイデンはオバマ政権と同じ事が起きる
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:19:20.50ID:vQvkoqeg0
>>308
バイデンが容易にトランプに勝てるとか報告受けてたんじゃね
だけど、ちょっと雲行き怪しくて北京で何人かの首が飛んでそう
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:19:27.28ID:sNyJmmd40
>>292
大統領と就任という言葉は無いけどね
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:19:52.83ID:bSkuykkm0
 
中国「トランプちゃん頑張れーー馬鹿ウヨもっとトランプちゃんを応援しろ」
 
  
 
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:20:31.82ID:cSk0vzIyO
>>300
メキシコ大統領「法的決着待つ」バイデン氏の祝福控える (写真=ロイター) :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65973280Y0A101C2000000/

これだよね、確かに祝電って言われてみればフライングな気はする
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:20:46.25ID:TrnfDgMW0
勝利が遠のき、奇策という抜け穴まで出てきた。
バイデンが逮捕となれば出てくるで山ほど、中ロの情報がw
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:20:51.47ID:bSkuykkm0
  
共和党プッシュ前大統領「バイデンさんおめでとうございます」
 
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:21:00.13ID:YspxSCtq0
予想に反してトランプが圧倒的だったんでインチキにブーストがかかってバレたんだろう。
全部読まれれて囮に引っかかったってことかな。これから何が起きるのか。
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:21:08.93ID:iSw9VtHW0
トランプ共和党のアンチ政策により圧倒的に有利な民主党政権
関与を疑われないよう抑えてるよね
バイデンが正式に決まれば爪を立てて世界征服に乗り出す筈
325ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:21:59.49ID:kFyWADqW0
バイデン大統領誕生で東西冷戦再燃ですよ
よもや核戦争の危機まで可能性が膨らみましたよ
なんだかんだ言ってもトランプは平和の使者だったね
北朝鮮ですら懐柔させたからね
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:22:00.13ID:dq57Mhsb0
日本の菅さんはトランプさんが当選したらどうするのかね
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:22:03.55ID:vaCkUes90
 
胆小鬼www
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:22:23.06ID:qANtqMn90
えっもう見捨てられたのバイデン
ヒドスw
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:22:32.97ID:Oa6JLMGv0
祝電を打たないと言うことは
中国は不正があると見ていると同時にマスメディアがウソをついていると思ってると言うことだからな
マスゴミは当確だしてるんだから
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:22:40.86ID:YspxSCtq0
ジュリアーニが鬼みたいに怒ってるんでアメリカではすでに話題だろ。みんな知ってるよな。
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:22:52.89ID:bSkuykkm0
  
中国「トランプと鋏は使いようwww」
 
 
キチガイトランプ「アメリカを団結させない。分断してやるwww」
 
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:23:11.66ID:5u7HuJPZ0
中国がそう言うならそうなんだろう。少なくともCNNよりは信じられる
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:23:24.10ID:qANtqMn90
>>326
トランプ大統領、再選おめでとうございます。
って言うだけ
たぶん
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:23:45.04ID:bSkuykkm0
 
 
祝意と祝電の違い、わかるかなーーーーーーーーwww
 
 
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:23:57.04ID:5Axc7Ow40
中国が関与していることは間違いない。法廷闘争でバレたら面白いことになるぞ。
これからしばらくの間は本当に楽しみだわ。
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:24:11.76ID:YQHqJqVP0
>>319
いや、今回の勝ちのバイデンがやれば良しw

もう不正の件は別な問題になった
国自体のなwww
全て明らかにしないと土人国認定レベルさ
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:24:24.57ID:Oa6JLMGv0
中国がアメリカのマスメディアは信用ならないと言ってると言うことやで
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:24:54.85ID:bSkuykkm0
 
中国「バイデンは嫌だーートランプちゃん頑張れ―」
 
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:25:37.65ID:kFyWADqW0
もう全米大荒れだと思いますよ
ロシアに続き中国も祝意を出さないんじゃ
バイデン支持者ですらバイデンを疑い始めるんじゃないかな
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:26:07.35ID:OKApvsqS0
バイデンは中共のポチだからぞんざいな扱いでもかまへんって事?
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:26:55.95ID:bSkuykkm0
 
バイデン「団結しよう」
 
トランプ「団結させない分断だ!アメリカ糞くらえーーwwww」
 
中国「ウホッ!トランプちゃんその調子。ガンバレ」
 
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:27:31.76ID:ESOwLCYH0
>>317
飛ぶでしょうね。
すでにCIAのメンバーを中国は大勢殺してます。
中国がここまでやったらアメリカも報復するでしょう。
ばれちゃいけなかったのに、ばれちゃった。
しかも世界中に。
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:27:46.92ID:HXlswI8T0
やっぱりトランプの方が親中だったか
トランプなら中国何とかしてくれると必死こいてたネトウヨってw
哀れすぎて何も言えねえ
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:28:19.83ID:5u7HuJPZ0
バイデンも国際協調したほうがいいかも
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:28:21.08ID:z127X66x0
中共が今回の選挙不正に関与していようがしていなかろうが、
それと匂わすだけでバイデンのキンタマを潰せる。

本当に不正をやっていたなら、トランプに証拠を渡して恩を売ることも出来る。
これは米民主党・共和党の完全支配もあり得るシチュだな。
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:28:55.68ID:bSkuykkm0
 
【現状】
 
元トランプ支持者「これ以上、アメリカの混乱を望まない」
 
 
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:29:05.59ID:qKEXqjfl0
>>1
中国はトランプ押しだからな
トランプが粘って混乱が続けば続くほど中国にとっては好都合
日本はアメリカの権力が空白になっても付け込まれないように対処を急げ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:29:09.87ID:cSk0vzIyO
>>337
ジュリアーニもメディアが勝利を決めるのか?と怒ってたもんな
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:29:12.28ID:LbFdl0kU0
とりあえず夕飯食いながら見たニュースでは

トランプは負けると逮捕確定だから足掻いてる
負けるとこれまで免除されてた債務の弁済を請求されるから足掻いてる
身内(娘婿)は負けると大統領ファミリーを理由に有利に行えたビジネスが出来なくなるから必死

大体こういう理由でトランプが訴訟に踏み切ってるって論調だったけど?
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:29:19.43ID:kFyWADqW0
トランプ大逆転の布石が積み上がってきましたよ
これは徹底的に不正が行われていなかったか検証しなければならないでしょう
ロシアや中国が怪しんでるんですよ、バイデン側は自分達が公正だと思うなら
証明して下さい。このままロシアや中国と戦争でもやらかそうとしているのですかね
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:31:14.36ID:s3O2fOsa0
トランプが貿易戦争仕掛けてくれたおかげで、裏で軍拡し放題だったからなw
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:31:31.30ID:YspxSCtq0
>>341
アホだな。トランプがやれというとみんな嫌がって逆のことをやる。だからトランプは逆張りだけしとけばいい。
やるなよ?やるなよ?といわれるとやっちまう人間の習性を利用している。だからなんだかしらんが
アメリカ経済は上向きになった。んでトランプのブレーンは賢いので再選後は

禿頭のトランプに仕様変更して大人気になる予定だ。中国は5個くらいに分断されて平和になるんでね?
バイデンは養老院行で、ハリスは専業主婦になって終わりかもなw
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:31:56.64ID:yjIVVnQn0
ライア-ゲームだな
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:32:18.44ID:w+uxPvTV0
パヨとシナは一心同体
今さら逃げられると思うなよ

672 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/05(木) 00:47:06.38 ID:TIVefMac0
バイデン勝利でネトウヨは一体どうするつもりなの?日本脱出したり死んだりするわけ?
それとも中国に土下座するの?www
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:33:50.46ID:hWstvWGI0
要は中国にしてみれば、アメリカの政治的停滞が起こせれば
何でもいい、って魂胆なんだろね
(大統領が決したらG7が開かれて>中国袋叩き合意が結ばれるから

トンデモねー奴と手を結んじゃったね、バイデン爺さんや
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:34:21.73ID:bSkuykkm0
 
【トランプと犯罪】
 
A=警察!Bは俺の金を盗んだ!逮捕してくれ
 
警察=盗んだ証拠は?
 
A=え?証拠?今から探す
 
警察=証拠もなしに呼ぶな。馬鹿タレ
 

 
 
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:34:25.78ID:qANtqMn90
どしたんだ
工作員のみなさんが突然中国トランプ推しに
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:34:27.42ID:5u7HuJPZ0
>>350
常任理事国のうち当事者を除く4か国のうち2か国がまだ認めないと
国連的には世界の判断は二分してる
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:35:10.29ID:cSk0vzIyO
>>353
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:35:19.86ID:HogZ34+h0
売電が対中強硬派だということがバレちゃったのかな
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:35:58.84ID:GR3UUkl20
ネトウヨ「中国人は仲間です」

ネトウヨついに自白して草
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:36:20.67ID:HogZ34+h0
中華にしてみればアメリカが分断されてる状態が最良なわけだから
ここからトランプ推しのターン
363ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:36:21.57ID:fC/2JZq20
まあモスクワのアジーサビなにほざいてる?みたいなもんだろう
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:36:43.63ID:GR3UUkl20
ネトウヨ「習近平同志と共にトランプを応援します」

ネトウヨやっぱり中国人で草
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:36:49.16ID:aZpX0jRU0
いきなり方向転換
どうりでパヨクがおとなしい理由(笑)
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:36:57.49ID:xJ8yv+C60
トランプよりバイデンのほうが厄介だもんな
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:37:05.62ID:bSkuykkm0
 
中国「トランプはアメリカ分断に頑張っている。素晴らしいね」
 
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:37:13.96ID:HogZ34+h0
ロシアがトランプ推しだからなあ
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:37:16.93ID:OQWJZUGY0
これ声明出してない所で答え合わせって事じゃないの?プーチン好きだからプーチンがそっち側は悲しいんだが
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:37:19.28ID:flEq8G8a0
>>1
メキシコは祝辞は控えると発表してるのに何で嘘書くの
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:37:36.33ID:GR3UUkl20
どおりをどうりと書くネトウヨ
ネトウヨのくせに日本語がおかしい

やっぱりネトウヨ=中国人工作員で草
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:38:03.70ID:qANtqMn90
何言ってるんだ
分断なんかないだろ
選挙があって不正疑惑があったから法廷闘争へ行く
中国とツイッターはそんなに何を焦ってるんだ
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:38:21.54ID:cSk0vzIyO
>>353
何か混乱してきた
昨日の敵は今日の友、逆もまた然りみたいな
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:38:22.78ID:GR3UUkl20
ロシア中国ネトウヨ「トランプを応援します」

ネトウヨの正体わかっちゃったんですけど…
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:38:26.52ID:BXNGNNv80
ヒヨコみたいに一番最初にでた情報を盲目的に信じちゃう馬鹿って結構いるからな
クソメディアの先走り勝利宣言で騙されちゃってるやつ可哀想
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:03.52ID:7oT50XmG0
やっべぇ…て思ってるんかな
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:05.71ID:GR3UUkl20
で、出たーーーー

ネトウヨの必殺技「ネットde真実」が炸裂ーーー
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:21.54ID:bSkuykkm0
>>372

アホの子?
 
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:35.30ID:AaX1Daar0
>>374
すり替えようと必死やなお疲れ様です
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:45.87ID:hO945xXr0
4億ドル以上の負債の返済は今大統領特権で停止中
失職で借金取りに追われるから不動産を売らんといけない
でも不動産はコロナで安い
だから死守してんじゃん
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:47.66ID:HogZ34+h0
まだまだ紆余曲折ありそうだな
選挙人制度でひっくり返る可能性は薄いがそこに到達できない可能性もあり
さらに下院選挙まで引っ張る手もある

選挙人選挙も抜け穴あるらしいし
できることはなんでもやってくるだろうね
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:57.91ID:qANtqMn90
>>373
昨日の敵は今日も敵。
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:39:59.99ID:GR3UUkl20
トランプロシア中国ネトウヨ連合軍「トランプは勝つ」

この世の悪の勢力が大集結しててワロタ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:03.06ID:9dWNjejY0
戦況を読んで逃げるつもりだな
不正告発の動きを察知して、俺らは何も知らんというスタンス、民主党が勝手にやったんでそ?に早々に切り替えとる
385ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:26.20ID:xa1gaFnx0
>>1
またまたぁwご冗談をw
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:29.05ID:w+uxPvTV0
パヨの断末魔が心地イイw
シナと共に散れ
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:38.87ID:bSkuykkm0
 
 
知恵遅れネトウヨのIQ=80前後wwwwwwwwwwww
 
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:40.07ID:0ZFgJagQ0
中国からの強い応援あるから、トランプ再選しそうだな
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:45.42ID:GR3UUkl20
ネトウヨと中国が手を組んでコロナをばらまいてたことが明るみになっててワロタ
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:40:55.12ID:AaX1Daar0
羽生さんはどこまで読んでるんだろ藤井君はもう詰みまで読めてるのかな
391ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:41:20.26ID:HogZ34+h0
ということは
トランプサイドの極めて有力なネタを掴んだのかな?

売電ヤバくね?
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:41:43.17ID:GR3UUkl20
ネトウヨ「バイデンと中国は手を組んでいる!」

ネトウヨ「トランプと中国は手を組んでいる!」

ネトウヨ2秒で違うこと言ってて草
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:41:51.92ID:dq57Mhsb0
>>374
思惑がそれぞれ違うから
ネトウヨは反メディアだし、中国はバイデンに加担してて、ロシアは真相知ってるから静観してるんだろ
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:41:59.33ID:LbFdl0kU0
日本のニュースだけ見るとトランプだけが聞き分けなく必死にしがみ付いてるような感じだけど…
アメリカ国民の生の反応が一番分かるところってどこなの?
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:06.12ID:GIq6QyUz0
>>371
ネトウヨの大半は五毛。残りは自分でものを考えれない低脳日本人
五毛と低脳でしか構成されてないからすぐ妄想と願望でしか物事を語れない
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:19.91ID:bSkuykkm0
 
まさか、馬鹿ウヨと中国ロシアが共闘とはなwww
 
アメリカ分断に頑張るトランプも喜んでいる
 
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:21.01ID:AaX1Daar0
>>394
現地
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:28.05ID:qANtqMn90
>>388
工作方向転換したの
指令来たのか
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:40.63ID:+yYWLbib0
>>355
バイデンは中国企業絡みのマネーロンダリングの容疑者の1人だ

中国企業=中国共産党
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:40.81ID:OMEyyPpu0
トランプが敗北宣言してないんだからまだ結果確定してないもの
現大統領のトランプが選挙の不正を調べるってプレスリリース出しちゃったしな
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:41.54ID:GR3UUkl20
>>393
「ロシアが真相を知っている」

流石Qアノンさんは陰謀大好きですねw
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:42:47.59ID:MAokzjlD0
少なくとも、当選おめでとうはないわな。
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:05.78ID:YspxSCtq0
帝国陸軍「シナはすぐ寝返るからな。気を付けたほうがいいぞバイデン。とかどうでもいいけどw」
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:11.33ID:GR3UUkl20
ネトウヨの額をよく見たら「中」って書いてあって草
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:12.92ID:u821BYWx0
中国がこんなこと言い出したって事は中国はバイデンのアメリカを属国と見てるって事だな。朝鮮を見るように。
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:19.10ID:YY6OdUtR0
あら、梯子外しちゃった?
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:21.40ID:LbFdl0kU0
>>397
まぁ、そうなんだけどさ
ちょっとアメリカの反応見てくるわって感じで行けるほどお金も時間も余裕ないしな
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:38.63ID:AaX1Daar0
中国ピンチで方向転換かな必死で可愛い
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:40.65ID:bSkuykkm0
  
馬鹿ウヨ、アホ脳が混乱中wwwwwwwww
 
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:43:43.92ID:hwGFPO3D0
>>395
それこそ願望でしょw
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:44:17.19ID:lTnER+CZ0
>中国と歩み寄れることに期待する
相変わらず偉そうだのぅ
米国が中国に歩み寄れってか まあそうなりそうだが
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:44:32.37ID:GE8zxMKE0
>>377
で、出たーーーー

ネトアサの必殺技「アサヒde真実」が炸裂ーーー
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:44:33.03ID:3rR5tNys0
ァイザーというが、裏にいるドイツの製薬だろ?

2009年のときと同じだったね
2008年秋のリーマン破綻を引き金に発生したユーロ危機と奇妙に同期して発生した新型インフルエンザ
日本がスイスの製薬会社へ一兆円貢ぎ、ユーロ支援を確約した途端に呆気なく収束

今回は、ドイツの大銀行の不良債権問題がユーロ圏の実体経済への波及が歯止め無く波及した時期に新型コロナが発生
安倍は民主党のように安易に当初スイスの製薬会社が武漢封鎖から3日で開発したという検査キットを購入することもせず、しかしオリンピック(委員長はドイツ人)一年延期と引き換えに数千億円を拠出させられる(全て欧州人のフトコロへ)

前回とまるで同じ手口だったのだが、ドイツは単にユーロ崩壊を防ぐために苦し紛れにウイルスをバラまいたのかと思っていたが
今回のトランプとドイツの関係、大統領選挙が本当の目的だったんだなって

これ、もしトランプが残ればドイツは三度潰されるのでは?
バイデンに決まればナチスの完全犯罪の完成か
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:44:39.34ID:dq57Mhsb0
>>401
そもそも、まだ開票中なのに祝電がおかしいだろ
当確が出ただけじゃん
メキシコですら裁判の結果を待つと言ってるぞ
自民菅さんが早漏なんだよ
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:44:41.74ID:v9ysK5U/0
これが本来の態度なんだよな

ガースーも欧州土人どもが勝手に祝意を示したものだからつられて祝意を示しやがってボケ老人かよ
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:44:55.39ID:kFyWADqW0
これ本当に不正投票が無かったかクリアにしないと
バイデン大統領が誕生した瞬間に軍によるクーデターが起こりますよ。
アメリカの多くの軍人も目覚めてますからね、マスコミの報道を疑ってます。
このままいくと一夜にしてバイデンは街中に吊るされる事になります。
最低でもトランプが起こす裁判は認めなければいけませんね。
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:45:25.23ID:5KOPqRmu0
あれ?バイデンは中共の支援を受けてるんじゃないの?
中国はバイデン大統領歓迎でまっさきに認めるんじゃないの?
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:46:19.32ID:AaX1Daar0
そもそも不正が無いなら裁判?どうぞどうぞ選挙でも裁判でもボコボコにしますよトランプさん(にっこり)ってなるよは普通
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:46:24.03ID:bSkuykkm0
 
馬鹿ウヨは自分が何を言ってるか、全く理解してない
 
  
だから馬鹿ウヨwwwwwwwww
 
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:46:35.00ID:qANtqMn90
>>413
バイデンは大手製薬会社や外国企業とつるんでアメリカ国民を売った
by トランプ
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:47:05.80ID:AaX1Daar0
>>417
怪しまれるだろ
だから声明出してない国が怪しいと踏んでる
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:47:10.90ID:z9SRJXRY0
中共でも反キンペーとの攻防が始まったか
キンペーは掌返すタイミング見計らってるな
民主党への不正献金や尖閣売買等々、どれかを見逃してくれるか折衝中か
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:47:47.27ID:g4/R3bdd0
不正票を確認するためには、ものっすごい時間と手間がかかる。
1枚1枚、不正がないか確認する。
照合もする。

そんなめんどーーーくさいこと、アメリカ人が根気よくやるわけない。
テキトーに済ませるよ。

⇒結果として、不正は存在するのに証拠の数が不十分となる。
例)10万票の不正があっても、見つけられるのは1000票・・など

ちゃんと調べるってことができなさそうだから、
そういった意味ではトランプは勝てない。
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:48:28.87ID:bSkuykkm0
 
キチガイトランプ「不正を探せーーーーーーーーーーーーー」
 
支持者「見つかりませんけどーーーーーー」
 
キチガイトランプ「インチキでいいからーーーーー」
 
支持者「インチキバレましたけどーーーーー」
 
キチガイトランプ「アヒィーーーーーーーーーー―」
 
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:48:35.54ID:YspxSCtq0
ロシアではなぜかトランプ人気だからな。全部知ってるんだろうなあ。
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:48:59.92ID:AaX1Daar0
>>423
お前スコアボードって知らないんだな勉強してこい
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:49:03.34ID:5NSowS630
中国の立場に変わりは無いだろ。世界の敵なんだから。
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:49:31.00ID:g4/R3bdd0
そして更に問題が。

票数カウントしてたやつらは、1回は数えて発表してんじゃん。

調べて再カウントしたら、10万票間違ってたことがわかったとするじゃん。

お前らだったら、素直に10万票間違ってましたっていうか?

言わんだろ。
恥ずかしい。

そういうことだよ。
必死で不正はなかったことにされるよ。
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:49:41.58ID:AaX1Daar0
中国はチャーハンは好きなんだけどな
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:50:14.69ID:wL8/9G6c0
>>420
ドイツが大統領選を操作したんだろ
世界中を恐怖のどん底に叩き落としてな
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:50:27.80ID:RKQlzdCp0
中国から送られたの不正投票用紙もバレちゃったしな
もうバイデンは中国から切られたんだろ
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:50:27.99ID:YspxSCtq0
>>423
不正票を検知してカウントする機械があるんでねえの?なぜか通常の開票は手作業でやるけどw
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:50:35.68ID:clzaVBj70
 





所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!

所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!

【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!

"It’s the economy, stupid."   
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!

日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!


   


      
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:51:48.02ID:kFyWADqW0
>>423
いや、それが簡単に調べられるという噂です。
なんでも今回の投票用紙には全て透かしと一枚一枚
追跡可能な機能があるらしいのです。
だからこそトランプは明らかにバイデン側に不正があると確信して裁判を起こしているんです。
ちゃんとした証拠があるんですよ!
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:52:20.37ID:bSkuykkm0
 
アメリカのジニ係数酷いね
 
バイデンさんが正しい
 
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:53:15.27ID:hwGFPO3D0
>>423
不正票のほうは手続きとチェック上の問題だけで成立は期待してないでしょ
証人から芋づる式でバイデンにたどり着けばいいだけ
バイデンから中国にいけば国家反逆罪なり外患誘致罪なりで資格剥奪などの建前はできる
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:53:21.84ID:h3GoF0Ns0
>>428
そんなアホみたいに数え直すとかしなくても歴代1位と2位の獲得票数なんだから目に見えておかしいのはアホでも分かる司法が調べずに放置するはずないだろ無能
目に見えて不自然しかないんだよ
これまで投票してなかった層が投票して増えましたって言うのか?
アメリカ人の人口と今回の選挙の総得票数見てみろよwww証拠がない~とかで済まされる数字じゃないんだよそもそも
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:53:29.83ID:GIq6QyUz0
ネトウヨは中華と低脳の集団だから誰かがフセイダーと言い出せば右にならえでフセイダーと叫び散らすだけ
ソースも無いのに誰かが言ってたってだけで都合の良い事だけは真実だと思い込む。そして全て自分が正しいと根拠なく思い込んでいるからタチが悪い
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:53:37.69ID:cVawxtFG0
なんで中国はクソ息子のハンターバイデンの存在を無視してパパバイデンを推したのか
マジで無能なんじゃねーの?
パパバイデンが一番まともだったから?
なら民主党ってクソの集まりじゃんw
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:53:54.43ID:bSkuykkm0
 
馬鹿ウヨは無理して考えようとするから脳が混乱するんだよ
 
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:54:59.62ID:e17l9CKa0
味方になってくれる者を増やすのが難しくなっても、
相手をただ混乱を発生させるだけでも、工作は成功なんだよ。

これだけ分断させ、立往生させれば、大成功だ。
日本もやられてるんだよ。
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:55:01.59ID:1l3uaQVv0
中国はトランプの方が良いのか
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:55:30.33ID:bSkuykkm0
 
共和党ブッシュ前大統領「バイデンさんへ祝意」
 
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:55:35.41ID:YspxSCtq0
まあ、いまどきウヨサヨ言ってるのは時代遅れのガイジンくらいだろな。既に死語だからな日本ではw
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:55:46.39ID:hwGFPO3D0
じゃあ簡単に
大統領だからでっち上げれるw
これでいい?w
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:55:53.54ID:h3GoF0Ns0
不正は無いだろとかトランプが騒いでるだけとか言ってる奴はアメリカの人口と今回のバイデンとトランプの獲得票数の合計書いてみろ小学生でも違うって分かるだろ
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:56:34.53ID:bSkuykkm0
>>442
>中国はトランプの方が良いのか
 
アメリカが分断して混乱したら中国は嬉しいよねw
 
 
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:56:45.61ID:/dPq6iS60
トランプ砲発射まだあ?
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:58:52.64ID:bSkuykkm0
 
バイデンさんも大変だ。キチガイトランプの尻ぬぐいするんだから
 
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:58:59.83ID:h3GoF0Ns0
不正投票とか無いだろって言ってる奴アメリカの人口と今回のバイデンとトランプの獲得した票数早く書けよ
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:59:22.88ID:kFyWADqW0
現役の大統領が不正だと声を上げてるのだから検証する必要はあります。
しかもロシアと中国の超大国が今回の選挙を不正だと睨んでいるわけです。
これは無視なんて絶対にできませんよ。
この件をクリアにしないと今後世界は1ミリも動かないと思った方がいいです。
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:59:32.17ID:1rqxTV7D0
南シナ海で数日前から
アメリカ軍が中国軍機を撃墜
オーストラリア軍が中国軍機4機を撃墜
アメリカ軍が中国の空母を砲撃
等起きているらしい
中国も弱気になってアメリカの機嫌を取り始めたかな
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 01:59:39.78ID:h3GoF0Ns0
>>449
おい無能アメリカの人口書いてみろや
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:00:36.31ID:lqnwNMuC0
混乱させて分断するのが目的なんだろうけど不正に関わってるのがバレたら団結させるだけでは
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:02:03.10ID:bSkuykkm0
>>451
>現役の大統領が不正だと声を上げてるのだから検証する必要はあります。
 
キチガイの妄想を一々調べるほどアメリカ人は暇じゃない

連邦最高裁が一蹴りして終了
 
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:02:13.88ID:vDwTKq680
>>448
アメリカも中国も、そして世界もドイツの掌で踊らされていただけじゃね(>>413
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:02:30.87ID:h3GoF0Ns0
>>455
アメリカの人口も書けない無能なのか
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:02:46.69ID:YspxSCtq0
アメリカが分断するわけねえだろ。合衆国だから初めから州にわかれてるんで分断しようがない。
分断しそうなのは中国で、省ごとに言葉も違うらしいじゃねえか。
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:02:48.53ID:OnoPzDha0
中国からしたら香港やウイグルやチベットに介入してきそうなバイデンのが厄介だからな
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:03:07.25ID:zHEUN5/40
>>1
梯子外すのはえーなw
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:03:37.34ID:bSkuykkm0
 
連邦最高裁「トランプみたいな妄想バカの戯言を一々聞くほど暇じゃない」
 
 
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:03:38.50ID:6RBQkDS70
人道主義を基本とするバイデンが米国大統領になったら日本の海外実習生制度も人身売買と思われ窮地に陥る可能性が高い
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:04:14.70ID:xncI5EaX0
江沢民派-バイデンだったルートが、キンペー派-バイデンに変わってきた
これが江沢民派がハンターの件でも分断工作したい理由、というのがもうバレている
バイデンは金玉握られているモルモット
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:04:28.48ID:r/6vAni70
一方、菅は早々と
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:04:34.46ID:h3GoF0Ns0
>>461
アメリカの人口も分からない無能が騒いでんじゃねーぞ
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:04:40.13ID:/0tJgVXc0
でもバイデンの息子の企業に1千億入ったんなら、俺がその息子だったら中共応援するけどな
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:05:10.93ID:bSkuykkm0
 
バイデン「団結しましょう」
 
キチガイトランプ「嫌だ!分断してやる!アメリカ糞くらえーーー」
 
中国「ウホッ!トランプちゃん頑張れ。馬鹿ウヨもっと応援しろ」
 
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:05:30.13ID:6K7Z3BlT0
>>431
台湾からのタレコミもあったし
もう色々バレてんだろうな
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:05:31.93ID:kFyWADqW0
>>455
アメリカとロシアと中国の国家元首がキチガイ
なんですか?

私はそうは思いません。

まだマスコミの方がキチガイという認識の方が正しいと思います。
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:06:22.92ID:nrHGum2N0
>>1
不正が行われたことを確信しているってことだろうなあ
なぜそういうことが確信できるのかはともかく
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:06:59.94ID:w+uxPvTV0
パヨ戦々恐々で草
世界中もうどこにも逃げ場無いんじゃないかな
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:07:12.17ID:XcF7Rh5/0
バーコード総理は、年内で辞めて貰うしか日本は生き残れないな。
自民公明党政権は100%終了確定www
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:07:16.72ID:xa1gaFnx0
まぁつまり、認めるもバラすもこちら次第ですよ?と言う脅しでしょ。完全にコントロールされちゃってるね
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:07:57.76ID:DEavf1s70
中国が不正選挙の首謀者なのに真っ先にバイデンに祝辞送ったらやったのバレバレだろw
そりゃ一応慎重な態度を形だけでも取るわな。
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:08:36.87ID:bSkuykkm0
 
キチガイトランプ「不正だー盗んだー裁判だー」
 
マスコミ「証拠は?」
 
キチガイトランプ「今から探すーー」
 
マスコミ「そうか、黙ってろキチガイ」
 
共和党議員「不正は確認されていません」
 
ブッシュ前大統領(共和党)=バイデンさんに祝意
 
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:10:58.60ID:bSkuykkm0
 
結局、妄想バカトランプの発狂は連邦最高裁に一蹴りされて終了
  
 
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:11:31.57ID:/0tJgVXc0
>>431
中国ってそういうところ冷静だよな
日本の議員も切られるの分かってて中共のピエロにならざるを得ない
皆、家族と生活があるから
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:11:33.22ID:Ke0bngQh0
何かネトウヨのほざいてたことが全部否定されてるよね
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:12:31.97ID:EVNVg1Ao0
なんでトランプあんなにマスク頑なに拒んでたのか
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:12:48.02ID:kFyWADqW0
中国の業者がバイデンの不正票を刷って、それを習が見つけたんじゃないですかね
中国も慎重動かないと国際問題になる事を懸念しているのかもしれません。
もしかしたら中国自ら米大統領に使用された不正票を証拠として出すのかもしれません。
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:12:56.73ID:r/hgP2yB0
>>28
属国かそうでないか、は大きいな
あわや戦争?!!ってとこまで来てたしな
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:13:38.84ID:bSkuykkm0
 
知恵遅れネトウヨは自分が何を言ってるのか、全く理解してない
 
馬鹿だからw
 
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:14:20.22ID:HNms9bP/0
>>238
現行はまだ自民党と共和党で国動いてるんだから、自民党お得意の根回しくらいしてあるでしょw

Twitterやら記者の質問に答えるなんて言う表面上の社交辞令なら、既にG7の各国の首脳がやってる。
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:14:21.43ID:bSkuykkm0
>>479
>なんでトランプあんなにマスク頑なに拒んでたのか

   
馬鹿だから
 
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:14:57.75ID:MkGI2MGU0
中共と意見が一致して右往左往のネトウヨワロタww
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:15:28.19ID:QSbPgXxl0
祝辞贈ったら贈ったでやっぱりグルだったとか言い出すネトウヨの脳内補正w
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:16:18.05ID:bSkuykkm0
  
祝意と祝電の違い
  
分かるかな?
 
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:18:38.97ID:9niCaeSa0
近平ちゃん とらさん何か仕込んでそうだしこれ以上拗れるのは勘弁(;´Д`)
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:21:46.12ID:jNom/d710
ポーカーで言えば、
トラさんが「レイズ」したのよ
見事にバイデン氏が「コール」してしまったという状況。
バイデン氏は「コーリング ステーション」
「ドロップ」するのが正解だった。無理をする必要は無かったのだよ。
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:26:52.74ID:kxdKQRSZ0
>>480
キンペーに対する反勢力がワザとあからさまな不正をやって
色々と表沙汰にしようとしたって線もあるかもね
バイデン息子のビデオも噛んでるって話だし
中共も一枚岩じゃないから、思惑があっても不思議じゃない
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:27:58.04ID:jNom/d710
>>257
ブラジルもそうじゃないか?
ボルソナロ大統領はトランプ氏の盟友だから。
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:28:30.66ID:2QE6fBMz0
バイデン民主党とくっついtてるのは江沢民派だからね
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:29:27.61ID:E2HfL21o0
冷静な対応である。
謀略の修羅渦巻く老大国の貫禄か
どちらに転んでも対米戦略の険しさ変わらずへの静観であろう。
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:30:06.70ID:IlvEwKuP0
プーチンと習近平がトランプ支持とは
日本の安倍とネトウヨの正体が見えてきたな
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:30:26.70ID:cvDOCF920
0452
南シナ海で、中共と戦闘が起きているって?
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:32:08.30ID:sGluGNNg0
ハンターのスキャンダルが中国経由でバレたのなら、バイデンは思いっきり恨んでいるだろ。w
バラしたのが習近平じゃなくて、曽慶紅であっても。w
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:32:22.87ID:V7o+N9FI0
>>492

なるほど
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:33:34.24ID:IlvEwKuP0
トランプと習近平はいがみ合ってるふりして共生してたんだな
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:34:02.79ID:gvrXkN9a0
ネトウヨってほんとチョロいなぁwwwwww
ちょっと良い顔したらコロッと落ちる
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:34:24.50ID:fdVYf0SH0
単に混乱が続くのを望んでいるだけね
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:36:00.56ID:aclYtQCU0
過半数とってもいないのに
勝利宣言するのはフライングもいいとこだからな
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:36:25.22ID:nrHGum2N0
>>492
そういや、そんな話しもありましたね
でもバイデンが副大統領の時に息子のハンターを伴って訪中した際は習近平と何日かに渡ってムニャムニャしていたはずです
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:36:50.16ID:YOEjEubk0
>>1
中国のファッショ的権力者はこういうアメリカンデモクラシーが怖いだろうが、人民には永遠の夢というか、あこがれというべきだろう。
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:37:12.15ID:aclYtQCU0
なんで州が確報出してもいないのに
ペンシルバニアの20を自分の票に勝手に入れちゃったのか
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:37:33.70ID:gvrXkN9a0
今までバイデンを認めてない人→プーチン、習近平、金正恩
このままではネトウヨが北の工作員になってしまうwwwwww
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:40:13.94ID:v1t7hQmX0
中露朝と普通の日本人の意見が一致したの初めてじゃない? 韓国は🇰🇷ダメだ
あと在日部落
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:40:30.73ID:ooXFeIFj0
>>1

それで株価が上がってんのか!
投資家ってのは凄いな
もうついてけない
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:42:40.40ID:v1t7hQmX0
>>505

まあ、在日南鮮はテロリストでもあり、売春婦の息子なんだけどね
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:44:49.97ID:v1t7hQmX0
中国、ロシア、北朝鮮、台湾と日本は力を合わせて韓国を滅ぼすべき
在日も糞の役にもたたんからな
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:46:11.09ID:MweTmRht0
アメリカの選挙制度の信用をボロクソに言うトランプは
中国ロシアの狙い通りなんだってよ
アメリカの評判を落とし分断することができる
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:48:27.23ID:v1t7hQmX0
>>510

政治は難しいな、なんとか友好路線に進めればいいけどな
敵はバイデンと韓国
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:50:17.07ID:CpzJj2BM0
中露はトランプに再選してほしかっただろうからなw
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:50:41.75ID:IlvEwKuP0
中国系アメリカ人が民主党へ投票してると聞いたけど、習近平の意思とは違うんだな
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:54:58.53ID:GGr0rL0v0
どっちにしても日本でパヨクに政権交代することはないんだよ、パヨクのじいちゃんw
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:57:40.70ID:kuwAZ46A0
ほう、多数の日本国民とも意見が一致しとるやんけ
中国、ロシア、トランプが力を合わせても倒せないわけ?民主党と韓国には?
3大国と日本なら勝てるやろ
しかも北朝鮮もトランプ支持だし
先ずは在日南鮮部落たちから処分の方向で
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:59:03.22ID:j8VbAPKE0
容易に喜べないからしかたないね
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 02:59:30.15ID:kuwAZ46A0
ジョンレノンもマイケルジャクソンも敵を知ってたんだな、 民主党と韓国だあと在日穢多
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:01:37.64ID:kuwAZ46A0
不正選挙なんて民主主義の否定じゃん?
テロ行為なんじゃないのん??
マスゴミとメディアと韓国とゆう敵がはっきりした 在外コリアンも敵だ
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:02:36.50ID:kuwAZ46A0
トランプ支持国は、日本、ロシア、台湾、北朝鮮、中国やろ?
なぜ勝てない???
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:03:25.14ID:kuwAZ46A0
それはマスゴミメディアと下コリアン混ざり人が邪魔して不正したからだ
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:04:17.64ID:k4pEkTy40
ここまで中華の目論見どおりに進んでるような気がしてきた
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:05:46.16ID:uMs7MIm30
>>519
こんなことやってくる相手だよ

413 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/10(火) 01:44:33.03 ID:3rR5tNys0
ァイザーというが、裏にいるドイツの製薬だろ?

2009年のときと同じだったね
2008年秋のリーマン破綻を引き金に発生したユーロ危機と奇妙に同期して発生した新型インフルエンザ
日本がスイスの製薬会社へ一兆円貢ぎ、ユーロ支援を確約した途端に呆気なく収束

今回は、ドイツの大銀行の不良債権問題がユーロ圏の実体経済への波及が歯止め無く波及した時期に新型コロナが発生
安倍は民主党のように安易に当初スイスの製薬会社が武漢封鎖から3日で開発したという検査キットを購入することもせず、しかしオリンピック(委員長はドイツ人)一年延期と引き換えに数千億円を拠出させられる(全て欧州人のフトコロへ)

前回とまるで同じ手口だったのだが、ドイツは単にユーロ崩壊を防ぐために苦し紛れにウイルスをバラまいたのかと思っていたが
今回のトランプとドイツの関係、大統領選挙が本当の目的だったんだなって

これ、もしトランプが残ればドイツは三度潰されるのでは?
バイデンに決まればナチスの完全犯罪の完成か
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:08:28.13ID:2Bk1YsWZ0
中華:おいおい
バレるでバレるで、ヤバイデン!!!
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:08:32.54ID:kuwAZ46A0
>>522

裏事情を知らないからなんとも言えないな、個人的にはヒトラーの予言した人物はトランプだと思ってるんだが
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:10:01.93ID:kuwAZ46A0
要は、新世界秩序vsトランプ、プーチンじゃないのかな? 複雑すぎてわからないし知らないけど
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:10:54.30ID:BXNGNNv80
>>525
トランププーチン側強すぎじゃないですかね
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:11:02.32ID:ErNfMhmT0
もうバレバレですやん
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:12:09.59ID:Wzi/+gou0
揉めた方が中国の利益になるしな
法廷闘争で結果がひっくり返って暴動になったら万々歳だろうし
内戦まで行ったら、一気に軍事行動起こしそう
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:13:02.27ID:kuwAZ46A0
>>526

いや、敵はかなり巨大かもしれない
シンプソンズのアニメによるとトランプがヤラれる
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:13:30.46ID:W1WTb0qw0
トランプは武力行使に慎重だし極度のディール脳だからある意味じゃ与しやすいんだよな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:15:26.54ID:kuwAZ46A0
トランプだから北朝鮮と戦争しないで対話出来てたのにバイデンならわからんぞ
在日責任取れよ?戦争になったら在日下コリアンを輸出する
532あびる
2020/11/10(火) 03:16:14.19ID:yruKBLdR0
逃げるアルヨ
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:16:48.46ID:K1IIAHqn0
そりゃ中国にすればいざとなったらトランプの方が何倍もやりやすいだろ。

トランプとは金なり実利なり与えりゃ手を握り合える。
バイデンは民主主義とか自由みたいなものを本気で信じる、甘さとも厳しさとも
言える理想主義者的な面がある。
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:18:58.79ID:aclYtQCU0
>>528
ひっくり返る以前に
バイデンが当確っていうのは、
今年1番のフェイクニュースだからね

ペンシルバニアが確報出してないのに
勝手にカウントして過半数とったと言い切ってるだけ
フライングするにもほどがある
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:22:36.97ID:WqZLof8/0
■その秘儀により、真のハーケンクロイツの日にラストバタリオンは姿を表し、ユダヤを倒し世界を支配する。そしてナチスは蘇る。


■甦ったナチスの軍団とその強力な同盟がそのとき来る。宇宙からの復讐のカタストロフィ(大崩壊)とともに来る。それからが真の究極だ。



「協力な同盟」これはプーチン、トランプ、集金paypayの事を指すんじゃなかろうか? まあ、知らんが
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:26:05.10ID:at7OkZpM0
さすがにやりすぎたのは自覚してるのかw
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:27:24.70ID:YcxCytD10
>>199
クリントン家は中国
ケリーは韓国
オバマとバイデンは中国や
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:28:30.85ID:9PSFwJZ90
ハンターが存在する限り中国が何言ってもバイデン仲間なの隠せないだろ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:37:05.57ID:s+DqTwVy0
どっちが大統領になっても中国に歩み寄れって言ってるんだよな
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:41:53.82ID:8Xh2KhM40
まあ中国としては裏から手を回して米国を分断したいしな
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:46:55.01ID:Zq1/KV0Z0
まあこんなまともな大統領が内政いじくりだしたらアメリカが復活しちゃうからな
中国としてはトランプに当選してもらってさらに分断させてアメリカ弱体してもらいたかっただろ
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 03:49:52.27ID:9uQgxqhI0
トランプは余裕のゴルフw
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 04:00:34.68ID:oHgy8GvI0
これは中国のほうがまともだわ
菅も早まったな
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 04:01:02.58ID:/0tJgVXc0
>>480
面白いのは中国側の出方と日本のマスコミやタレントの言動が完全にリンクしてること。
バイデン万歳してたのに中国の対応が塩気味だと分かると同時にトーンダウンしてて草
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 04:03:38.53ID:ka3pRf4j0
バイデン優勢で土曜日に喜んじゃった中国政府関係者
関与を否定するために「関係ありません」アピールで必死になってるだけだろ
ホント、幼稚と言うか分かり易い
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 04:47:38.07ID:SO1RxoLC0
アメリカvs中国、ロシア、北朝鮮、ネトウヨ

これもうアメリカvs悪の枢軸国だろ…
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 04:49:15.86ID:YcxCytD10
>>214
>・中国-ロシア-ドイツ-イタリア-韓国-北朝鮮
モンゴルもいれてやろう
ソフトバンクが悪巧みしてるぞ
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 04:49:54.44ID:Ue86pwSp0
そして中国を支持するのは
 日本の朝日新聞と野党
さらに自民党の二階だけになる 
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 05:05:24.94ID:ka3pRf4j0
>>548
いい加減目を覚まして現実をちゃんと見ろ
二階だけじゃなく今の菅政権は菅含めて中国ベッタリだらけだぞ
アメリカ同様に既に日本もヤバい
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 05:06:25.42ID:EAM6mG4C0
>>44
そう思う
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 05:24:06.65ID:2rDFFgCb0
中国がこんなに慎重なのに、菅はどうしちゃったんだよホント。
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 05:48:20.98ID:uGdyAJrz0
>>545
ほんそれ
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 05:52:45.47ID:nHJHlDMz0
>>552
こういう時共産圏のル-ルに沿って裁ければね。
こっちのやり方ではだめだ
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:40:33.33ID:SO1RxoLC0
精神障害者たち、内政干渉を知らずに署名始めてしまう

ネトウヨ(日本国民)「皆で米国大統領選挙のやり直しを求める署名をホワイトハウスへ届けましょう!」 [686218229]
http://2chb.net/r/poverty/1604957635/
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:43:43.79ID:O/yZRDTv0
ツイッターからお届け

投票用紙のしきい値の識別は、当初の予想よりもさらに大きいことが判明しています。非常に多くの投票が影響を受けます。乞うご期待!(トランプ)
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:44:42.16ID:qFeroJ0w0
バイデン勝利を認めないのは、中国、ロシア、北朝鮮、ニッポンのネトウヨ
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:49:18.62ID:qBkYdzVN0
今中国がはしゃいじゃいかんだろ
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:49:34.82ID:Odu5FDI00
>>1
「あんだけ金使ったのに使えねぇな」
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:51:04.73ID:pRkXeGWE0
>>11
真っ先に祝電送ったら怪しまれるからだろ
もう内輪で大乱行会でもして祝ってるだろう
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 06:59:58.60ID:1tQwZiMi0
バレるのも時間の問題だから政府として加担した訳ではない、というアリバイ作りかな
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:02:08.75ID:VkMs0qQ00
>>1
ハイデン勝利のために
中国が不正に関与したとされるのを警戒したねw
トランプ勝利でロシアが関与したという報道があったし
あれ?
アメリカ大統領選はロシアと中国の代理戦争なのかwww
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:02:09.60ID:GvbMNrKB0
2ちゃんに五毛が溢れていることが
選挙不正に関わってる証拠www
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:02:34.80ID:pkTCyamD0
トランプ逆転再選したら面白いのになw
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:02:37.96ID:J9S8hKU20
>>7
わかりやすいボロ
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:03:52.26ID:JPrvV1F70
>>555
1000万票を超えるかな?中国の投票用紙w
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:04:28.56ID:GvbMNrKB0
トランプ再選の見込みが高くなったんだろうな

シナの反応は
マスゴミ以上に信用できるわ
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:05:29.51ID:neksE6vy0
半年ぐらい二重権力状態になるから人民解放軍の動きには気をつけないと
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:06:33.43ID:aclYtQCU0
>>563
逆転も何もバイデンは
まだペンシルバニアが確定してなくて
発表できずにいるのに
勝手にペンシルバニアをカウントしてるだけだからね

バイデン当確というのは
今年一番のフェイクニュース
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:06:41.23ID:JPrvV1F70
>>480
そうですねえ。アメリカは中南海を正当政府として対応してるらしいけど
バイデンになったら上海閥が政党政府になるかもですねえ。
キンペーとすれば自分の命がかかってるから、十分有り得ますよねえw
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:06:42.48ID:NCUIVwIH0
全人代は満場一致
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:08:18.21ID:JPrvV1F70
>>568
日本の新聞社とテレビ局は全部潰すべきですよね。
バイデン敗北とともに、消えていくかもですけれどw
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:08:43.24ID:bCwTDQVm0
今朝のテレ朝は相変わらずバイデン勝利で早速コロナ対策チーム作ったとか言ってたけど
日本のテレビ局は全部潰してほしいね
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:09:33.81ID:aclYtQCU0
>>571
とりあえず、保守系は一斉にTwitter離脱して
parlerに移動したようです
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:10:28.86ID:MFqfDkm60
アリバイ作りアリバイ作り
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:11:15.82ID:JkGazYXh0
これがまとも
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:12:02.26ID:BCoK7hRw0
トランプ派
ロシア
中国
北朝鮮
ブラジル
ネトウヨ

これもう世界の敵だろ・・・
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:12:40.09ID:0T6K4dzF0
五毛党の書き込みも方針転換するんか
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:12:52.48ID:vqGKzPFN0
わからんな
入り乱れて
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:13:04.62ID:qFeroJ0w0
>>562
五毛の工作ってのは、どう考えても大統領になることが確定しているバイデンの悪口をいつまでも言い続けてアメリカの新政権への
不信を植え付けようとする書き込みのことを言うんじゃないの?
おまえ、自覚がないかもしれないけど、中国やロシアに加担してるんだよ。
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:13:51.26ID:19RZu1hS0
>>572
いつも思うんだけど、集計完了してない時の勝利宣言で、なんで同じことしてるのにバイデンには批判的論調じゃないんだろ?
なんか怪しいわ
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:16:55.58ID:fgvowwQk0
>>555
やっぱり世界はメディアに騙されなかったね



日本のメディアやアメリカのメディアだけが勝手にバイデンが勝った!


バイデン大統領!とかやってるけど


あの中国ロシアも未だに大統領選挙が終わってないから祝電してないしな


日本はメディアが必死にバイデンあたかも当選したような報道しかしてないけど


これもアメリカに報告して不正を手伝ったメディアに
として報復対象にしてもらわないとな
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:20:36.84ID:O/yZRDTv0
>>565
透かしのコレがマジだったから多分他のヤツもほとんどマジな可能性
数日中とか噂されてた逮捕祭りも来るんでね震えて眠れ
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:22:14.32ID:wSJO1JSH0
>>480
>>569
わるいけど、黄色い救急車をすぐに呼んでくれ。
中京なら病院も具体的に紹介してあげる。

あれだけ政治的、経済的、人権面でも包囲され、バイデン大統領を最も
渇望していたのは習近平ではないか。共産党員もアメリカの政治的、
経済的攻勢は受け入れられず、中国共産党は売電を大統領にすると
いう点ではまったく一致団結していた。むしろ、これで中国は同じベクトルを
向き、その力はますます脅威を増したと考えるべきだ。

太陽が西から昇っても、中国共産党が、その中でも一番の売電LOVE!!の
習近平が、トランプ政権を望むなんてあり得ない。

>>580
それだけチャイナマネーの力が大きい証拠なのだ。
アメリカでも日本でもな。
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:24:19.50ID:Pu0KDPE+0
>>1
ごもっとも
普通はこうだよな
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:26:02.74ID:wSJO1JSH0
売電はほぼ100%国務長官を、議会と妥協しないライス妹を任命
するだろうね。議会と妥協せず、中国と融和することを選ぶだろう。
それも、習近平が糸を引いてそうさせる。

中国はもう自分の半植民地であるロシアなど恐れてはいない。
もしプーチンがいなくなったら、ロシアはほぼ中国の勢力下になる。
だから、ロシアのことなど考えはしない。
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:26:12.61ID:Pu0KDPE+0
モノゴト勝利宣言で全て決まってたら
韓国の全勝なってるわな
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:28:25.27ID:GvbMNrKB0
>>579
おいおい、シナチョンは
バイデン批判に方針転換かよ
卑怯ものが

日本の廃棄物在日チョンは死ね
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:31:21.24ID:wSJO1JSH0
>>587
中国の名誉のために言っておくと、中国は一日も早くバイデンに政権を
ついて欲しいと渇望している。アメリカの混乱なんて望んでいない。
売電とライス妹の親中政策の下、自国への制裁をすべて解除してもらい、
アメリカで経済活動が正常に再開できる日を望んでやまない。

もちろん純粋ではないだろうが、これは間違いない。
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:32:33.58ID:EqQVQFJr0
ネトウヨと中国だけが現実逃避してるな
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:34:56.63ID:GvbMNrKB0
なら不正投票で一番得をするのは
シナチョンじやねーか

これまで散々マスゴミに工作資金投入して
アメリカの技術も盗みまくった奴が
今さら何しらばっくれてんだよ
不正選挙なんてお手の物だろ
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:37:14.66ID:wSJO1JSH0
>>590
中国は完全にしらばっくれているんだろうね。
韓国はむしろどういう態度を取れば良いのか判らないと思う。
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:37:59.39ID:GvbMNrKB0
中国の名誉www

日本の掲示板で
中国の名誉を守ろうとする奴www
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:44:21.95ID:gvrXkN9a0
選挙後は不思議と言い間違いをしないバイデン
その姿に中国では、まるで司馬仲達のようにボケ老人を演じてトランプを油断させていたんだとその知略に恐れを感じている
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 07:44:36.10ID:fgvowwQk0
>>589
悪いがおまえら在日という韓国人と日本のメディアが


バイデンの不正に関与したんか関与したのは明らか


これから地獄みろよ韓国人
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:08:08.13ID:2QE6fBMz0
>>502
バイデン側は中国内の対立に付き合う理由は無く
双方にアプローチを試みるのは普通の話です
しかし、それはトランプ登場以前の話です
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:08:39.74ID:WqmfmJ5A0
>>1
なんならバイデンが中国に祝辞言う側では
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:09:31.27ID:WqmfmJ5A0
>>474
立場下の人間にわざわざ急いで祝辞送る理由ないしな
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:11:50.77ID:ZuL3Innx0
ロシアは未だにコメントなし?
自分達の裏切り者のも調べてそう
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:16:30.77ID:2QE6fBMz0
>>598

プーチン氏、米大統領選勝者への祝辞は「正式結果確定後」と大統領府
https://www.afpbb.com/articles/-/3314814
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:19:02.44ID:eUOL79vo0
 





所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!

所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!

【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!

"It’s the economy, stupid."
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!  
 
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした! 


 
   

    
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:19:59.61ID:FFOoXOMh0
もうすぐだから待っててね
中ちゃんw
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:21:23.58ID:QFefbBHa0
蜜月な決定的証拠を持ってるから、「言うことは聞かないとバラしちゃうよ~」
って事での脅かしだよね。
バイデン陣営、既にチャイナの手のひらw
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:23:31.49ID:mlvBUvW20
マスコミって

マジで「アカンやつ」だったのね

世界共通ですわ
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 08:27:49.33ID:5smRt6ce0
>>602
 トランプ側に情報流して恩を売ってもいいわけで得しかない。さすがです。
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 09:18:11.67ID:cSk0vzIyO
何かここも裏読みばかりで訳が分からないがメキシコとかもだが今は静観する姿勢が一番無難なんじゃないかと
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 09:23:18.93ID:L62Qe1wZ0
選挙人による大統領選挙が行われる可能性があるからね
アメリカ国内を分断と混乱に陥れることができたのは、中国系アメリカ人の工作のおかげ
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 10:28:11.32ID:+mrLupDw0
トランプなんてブラフで成り立ってたじゃないか

直球は絶対ない

だからうまく行けばなんとかなるを実践してんだよ

安倍も振り回されてたし海外もうんざりしてただろ

いい加減引退してほしいわ
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 10:43:59.04ID:TXosfnfy0
米国資本はバカなヒトラーにカネを渡して
侵略戦争を起こさせた
今はバカな習近平にカネと技術を渡して
アジアで戦争を起させようという計画
戦争を始めるバカを世界中で探してる
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 10:51:10.21ID:neksE6vy0
虎ん符と売電による権力争い
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 12:43:33.34ID:3Hq9V1wD0
しかし、海野のしゃべり方って何かムカつくな
知ったかぶりしてる様で、特に新しい情報を話してる訳でもなし
素人でも同じ話をできるんじゃねぇの?
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 14:07:59.58ID:sDz0wTlT0
さっきちょこっとひるおび見てたが、裁判なんてはなっから行われてすらないって感じで
バイデンの完全勝利確定としか思えないはしゃぎっぷりだったな。
それにも況してバイデンすらそっちのけでハリスのことばっか延々と礼賛してたのには
マジで怖くなったな・・・TBSとしちゃもう今の時点でバイデンの完全勝利確定は勿論、
すぐに横滑りでハリスが大統領に昇格する、てシナリオありきなのが露骨だったな。
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 15:49:23.12ID:3Hq9V1wD0
>>611
バイデンに何か有れば、副大統領のハリスが横滑りするのがルールだろ
4年間を無事にこなせば、次の民主党大統領候補になるのも既定路線だろうしな
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 17:16:19.00ID:BJuvMt+v0
>>10
ロシアがいちばん怖いんだよ
バイデン認めないってことは、トランプ支持名目で武力介入してくる可能性がある
その場合に使用されるのは生身の兵士ではなく、ミサイルってことになる
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 17:38:25.15ID:0ZFgJagQ0
70過ぎの爺さん同士で3歳しか違わないのに
トランプ、虚言癖がひどくて周囲も呆れてるし
言ったことを直後に忘れるほど脳みそおかしくなってるぞ
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:09:31.56ID:zpmCaqda0
>>607
トランプはな
日本の金持ちに例えると
体が頑強な高須克弥だからな
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:10:10.93ID:lva/X4IM0
いらいらある
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:26:52.09ID:SS2NxaV50
バイデンの勝利を認めない人達
トランプ
習近平
プーチン
ボルソナロ
エルドアン
ネトウヨw

現在の世界のゴミクズ共w
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 19:35:42.64ID:0ZFgJagQ0
屈強なトランプにマラソンさせてみたいな
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:30:10.06ID:X5DrVR+C0
癒着かくし

絶対に民主党とのズブズブを

許さない
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:39:45.34ID:ema+SLXH0
中国でさえ未確定と言ってるのねw
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 20:42:25.26ID:jNom/d710
トランプ大統領が再選されると、青い州・赤い州の融和などという、アメリカ一国の、つかの間の安寧ではなく、
民主主義・社会主義関係なく、世界の平和・協調・融和の旗印の下、人類社会の発展に動き出す事になるだろう。
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 21:24:00.26ID:0ZFgJagQ0
4年間の長い悪夢から目覚めたアメリカ
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:04:49.95ID:4ZHGbdBX0
中国語でバイデンは拝登と書くが中国のネットでは「拝賊簒位」と選挙での不正を疑う声もあるようだ
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:07:10.38ID:LxRaw6LU0
>>611
バイデン本人としてはさっさとくたばってハリスに早く譲れって雰囲気なのはどういう気持ちなんだろ?
下手したら周囲に反発してハリスを更迭したりして
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:09:26.27ID:/0tJgVXc0
中国側は今回のナノチップ入りの投票用紙の存在を確認せず不正に手を染めてしまった
それが明らかになりバイデンの尻尾きりで我関せずを決め込もうとしている。これは中共としてはある意味正しい手段といえる
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:11:15.77ID:YAMhYej30
中共余裕だな。
大陸の鷹揚さってやつか。
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:14:03.50ID:l1lnx8sQ0
覆るのがわかったからかな
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:16:27.53ID:x5x+M22x0
スダレ禿、トランプが逆転したらどうすんだよwwwwwwww
マジでバカだなスダレ禿
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:16:45.88ID:3fdjAAEb0
しらじらしいなぁ、シナチクは。

どうせお前らの関与がこれからどんどん明るみになって袋叩きになる未来は変わらんよ。

アメリカは自国民主主義を蹂躙された恨みを徹底的ににぶつけてくるぞ。
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 22:22:00.71ID:I+eufBVW0
まあスポンサーの余裕ってやつだな
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:33:30.34ID:Brs2i55i0
>>71
別にいち早くでもなくG7でも最後だし、チョンより後でしょ
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:37:57.40ID:cupsamtM0
いや、バレバレでしょ‥
まさかバレてないとか思ってたんだろうか。
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:39:11.54ID:Brs2i55i0
>>99
スガガーしてる連中って本音と建前無しに
ただ離反工作してるのかよ
バイデン不正発覚の逃げ道に
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:39:50.92ID:q/uiXWTb0
中国には関係ないだろ
横からしゃしゃり出るな
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:40:16.00ID:exdDF75X0
バイデン任期中の暗殺後、ハリスが繰り上げ大統領
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:45:17.18ID:00n+ANWz0
おかしいよな
ネトウヨが中国とロシアのやってる行動と同じことやってるよ
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/10(火) 23:47:20.77ID:0ZFgJagQ0
ネトウヨを操っているのは中ソだとバレてしまう出来事
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 01:22:38.36ID:sKEEzJSj0
ホラッチョCIAトンイル
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 07:52:27.03ID:iOunM9Qr0
まぁ、中国が「おめでとう!!」って喜んでたら、「やっぱりな」となるからなw
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 08:56:31.45ID:jdRjMy080
中国とネトウヨの利害が一致!www
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 09:30:01.33ID:kqXu1otV0
>>596
やってるよ
コロナで230×百万×千人が死んだ
Joe Biden makes his first gaffe as president-elect by saying '230 million thousand' Americans have died during the COVID pandemic
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 09:31:48.54ID:kqXu1otV0
>>593
間違い
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 09:37:19.83ID:onCtuvMk0
中国はバイデン支持なのに、なんで?
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 09:39:11.45ID:FKApSx030
ネトウヨってやっぱり支那工作員だったんだな
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 12:42:38.63ID:LK5sJ8IR0
Qアノン(笑)
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 12:48:06.53ID:NRb8cbH60
>>4
ホンコレw

蜜月の関係はもう誰でも知ってるw
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 12:51:16.36ID:hs4rJI8C0
ネトウヨ「バイデンが大統領になったら中国が攻めてくるぅぅぅ」
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 13:55:32.87ID:VfADu9PE0
首謀者の共産党が最初に祝電打つのも変だろ
奴らにも恥の概念はあるんだなw
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:04:03.53ID:wphyZhrN0
オイオイお前(中国)も容疑者なんだよ。
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 14:45:37.50ID:xXTsR3zn0
トランプはうるさい奴だったけど軍事的圧力はかけてこないし何より株高になった。中国的にはトランプの方が良かったんじゃ。
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 16:14:58.08ID:ZFbfNM0c0
>>650
中露はまだバイデンに祝辞を出してねぇしな
トランプに未練を持ってるのかも知れん
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 23:14:21.68ID:v9g4UE4C0
>>651
お前、黄色い救急車を呼んだ方が良いんじゃないか?
中国がトランプに未練など1mmもあるわけないだろ、馬鹿。
自分の言っていること判っているか?

誰が政治、経済、軍事の面で制裁を加えるトランプなど応援する者か。
どれだけ控えめに見ても、必死でバイデン大統領を懇願していたのは
10000%間違いないだろ。

あと、中国は今は売電が拒否しない限り、売電の勝利を認め、最大限
売電の援護射撃をすべき。どういう情勢になろうと、トランプが続投して
良いことは欠片もないのだから。
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 23:29:10.86ID:NqB7loXi0
>>651
しかし、イギリスの祝辞は・・・w

英首相からバイデン氏への祝辞、背景にうっすら「トランプ」「2期目」
https://www.afpbb.com/articles/-/3315160
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 23:33:53.58ID:FdhFnt7Z0
こら!  スダレハゲ

てめーはいつまでバイデン容疑者及び犯罪者一味にひざまずくんだ!?

国賊の阿呆売国奴が!!

日本政府自体がDSの手先だという事がチョンバレだな

クズドモ!
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 23:35:55.14ID:9kkKOFys0
ウチは釣られないアルよ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/11(水) 23:54:53.91ID:JWB5omyk0
その頃、太公望は釣りを楽しんでいた
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 02:39:44.19ID:2kCo3bOk0
バイデンはFBI使ってマイケルフリン補佐官を填めようとした法律で逮捕しないとな。

民間人が外国人要人との交渉を禁ずる法律(ローガン法)
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 02:39:58.21ID:Wudzm/OC0
ビビり過ぎw
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 02:44:48.59ID:cXzMzwou0
中国「トランプ諦めろ!」
次々と証拠付きで不正が出てくる

中国「まだ勝負はついてない」

バイデン中国から見捨てられたって事は終わったなw
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 03:00:58.35ID:pWhWb4nX0
中国はバイデン推しなんだとばっかり
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 03:12:54.97ID:bUoV44pw0
>>660
加減しろ莫迦ってことでしょ
ばれちゃう
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 03:20:51.86ID:EPOINjG+0
>>652
トランプのおかげで上海株がどんだけ上げたと思ってんだキチガイ
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 04:03:44.02ID:yXbiQqiT0
>>653
肝心の画像は無いのか?
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 06:43:10.61ID:0zGxLc870
>>652
米中露(日)は仲良し。
お互い無駄な戦争はしたくないけどイキる自国民を
プロレスごっこでコントロールしてwinwinの関係を築いていたんだよ。
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 06:49:48.41ID:38xjfC8n0
ネトウヨ「中国兄さんの言うとおり!」

666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 06:51:43.53ID:5a7nvHLv0
>>659
そんなことはない。日本で最もアメリカ大統領選で信頼できる
渡瀬裕也氏が、トランプはもうあきらめろ、とはっきり言っている。
中国は自信をもってバイデンに援護射撃を与えるべきなのだ。
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 07:04:53.36ID:5a7nvHLv0
中国は今以上悪くなることはない。
だから、決意して全力でバイデンを応援しなければならないのだ。
トランプ政権が続いて、一番困るのは自分たちだというのは、
言うまでもないのだから。
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 07:17:25.36ID:5a7nvHLv0
日本の場合、渡瀬裕也が発言したことで、上念司やWillや藤井厳喜など
主要者は急激に沈黙すると思うよ。それぐらい、米大統領選分析の
第一人者の渡瀬裕也の影響力は大きい。残るは過激派だけ。
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:44:00.38ID:/bMNBjtp0
共和党幹部が凄く強気なのは、
集計ソフトの仕込み無しで
人手で集計したらトランプ票のが多いからだろな
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 12:57:01.89ID:QGz0ELuM0
>>668
お前はアエラ読んでオナニーしとけよ
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 13:10:30.73ID:ODtzE1MR0
トランプちゃんこっちおいで
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 14:41:20.88ID:z7wZ5qoh0
朝日新聞は慰安婦捏造のお詫びを全ページに載せとけよw
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 19:58:18.37ID:Xv1Cr1de0
ID:ypa5s1bt0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201112/eXBhNXMxYnQw.html
これがパヨチョン
きちがい
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:00:26.10ID:KHrfM6nY0
売電はいくらボケても民主党の伝統である日本嫌いは変わらんよ
ハリスなんかは露骨に日本を嫌ってるし
日本の未来は真っ暗け
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:01:09.06ID:VIROPC770
例のスキャンダルぶっこむ予定だからな
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:04:31.35ID:tQtw3/bb0
>>674
ライスも日本大嫌い
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 20:06:41.71ID:7lDmLCS30
不正選挙だったからねえ!
で、今調べてて、ほぼトランプが勝利
最高裁で決着だからね。
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/12(木) 22:49:31.40ID:xcVUcglu0
>>1
そりゃ習近平にとってバイデンは都合が悪いからなw
トランプなら黙ってたことでもバイデンは黙ってないから締められるしw
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 00:22:40.63ID:kHe236Aq0
そもそもどっちでも中国は困るという
トランプだと真綿で首絞められるし、バイデンだと突然戦争仕掛けられるし
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 03:12:51.07ID:qlRPKxdf0
とある中国人の見解

・中国共産党はバイデンに祝辞を送らない。トランプが勝つと認識してる。
・G7各国が先を争って祝意を伝えてしまった後、民主党かバイデンの不正なり犯罪なりを暴く
・トランプが再選となった時点でいち早く祝意を伝える

これでトランプに恩を売るとともに
バイデン勝利と浮足立ってたG7各国とトランプを分断し
対中包囲網の結束を緩めることができる

これが政治工作というものだそうだ。
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 04:20:36.99ID:roZBbSDn0
>>680
民主党が不正を暴く、という所がお花畑過ぎて笑えるなw
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 07:58:12.01ID:8OxTV8VK0
680の内容のことは置いといて、米民主党内が割れそうになってるのは事実
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:04:22.13ID:QwtGCMtg0
スパイ送り込む量が半端ない国が共に冷静だ
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:41:42.56ID:eeRaccmc0
>>680
恩を売るって認識が既におかしいw
泥棒に恩義を感じる被害者はいないだろw
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:42:59.39ID:czwM5fZm0
>>1
中国がバイデンの就任を認めないとはこれ如何に
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:45:42.72ID:j7dgcqRM0
まあ国家間の外交が絡めばこれは現状静観すべき状態だしな
CNNやアメリカメディアの情報程あてにならんからな
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 08:52:00.79ID:ggm5qcnp0
まだ大統領のトランプが戦争始めたら戦争終わるまでバイデンの出番がないわ
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 09:53:26.83ID:qlRPKxdf0
>>681
民主党「か」
が、じゃないよ。
バイデンか
民主党そのものか
が罠に掛かって破滅させられるというのさ。
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 09:53:45.26ID:AF5dBrQw0
ロシアと北朝鮮は無条件でトランプ推し
中国は不利な方を推して混乱の長期化狙い
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 09:55:35.15ID:5uUq7MKb0
ネトウヨはロシアと北朝鮮の工作員ってことかw
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:46:57.53ID:h7BHHKBI0
>>673
だからそいつ在日朝鮮人だよ
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:48:49.41ID:IDjiLsdU0
トカゲのしっぽ切りか
バイデンが哀れや
ボケがかえって良かったな
これから地獄を味わっても、すぐに忘れることができるのだから
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:51:11.61ID:cHFp3cJV0
不正関与がバレないかとドキドキもんなんだよww
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:52:51.65ID:IDjiLsdU0
黒幕中国がバイデンを使ってトランプ打倒工作

バイデンの旗色は悪いし、中国黒幕も疑われている
このままではトランプから強烈な報復がある

全部、バイデンの責任にして逃げ切る用意



無理だからw
座して死を待てキンペーシナチョン
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:57:47.64ID:+qqQk1BP0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
69+87
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:58:02.82ID:+qqQk1BP0
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
.
22987
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 10:58:40.82ID:11oz5+Zc0
揉めれば揉めるほど国益になるからな

今頃トランプに不正の手引きをしてるかも
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 11:02:59.75ID:YXtFrwuX0
証拠上げられて責任追求されるのビビってんの?
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 11:04:02.15ID:oZPbqL0F0
バイデン政権が動き出してもバイデン政権の不当性でアメリカを揺さぶる、こういうことだね
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 11:04:42.59ID:oZPbqL0F0
バイデン政権が動き出しても陰謀論のチャイナクオリテイリークが続くんじゃないの
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 11:06:52.63ID:d+L4lseM0
菅やっベーぞ
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 11:07:14.12ID:y4y5cKDU0
中国はバイデンが大統領になれないことを知ってるみたいだな
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 18:30:27.10ID:roZBbSDn0
>>688
なるほど、主語が無いのか、紛らわしいなw
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 20:44:40.43ID:KyRMElN70
>>702
習近平は命を懸けてでもバイデンを大統領にする。
中国が黙っているのは作戦だよ。
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 21:07:08.48ID:D0rLbIQy0
さすが中国w アメリカの国家分断作戦の方が得策だと方針転換しやがったw
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 22:22:50.78ID:nZm9Cw7o0
さすがやり手ですな、大国中国は。

すぐに尻尾ふってご機嫌伺う日本とは大違い。
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/13(金) 23:30:01.84ID:j9sNONxm0
原爆落としたり、米民主党なったら、大か小か必ず戦争する、してる。
おまえら死ぬかも知れんのに、ようバイデンを応援してんな!
マスコミで頭腐ってるんちゃうか(笑)


ニューススポーツなんでも実況



lud20250909140441
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604924945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】バイデン氏の勝利認めるに至らず 米大統領選 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★43 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデンの氏の大統領就任の特別TV番組 トム・ハンクスが司会★19 [noinnoin★]
【スクープ】米大統領選挙の不正選挙偽情報、日本人アカウントが大量にツイート 我那覇氏や門田氏など 米コーネル大研究★3 [みつを★]
バイデン米国大統領候補 勝利宣言
【米大統領選】トランプ氏再選のカギ、ミネソタ州が「主戦場」に 全米に広がった抗議デモ発端の州で「法と秩序」は響くか [樽悶★]
【サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)】「ロシアによるウクライナへの大規模な軍事行動が今にも始まる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
フランス大統領選 極右と呼ばれているルペン氏より極右で人気のゼムール氏出馬
【米大統領選】やはり大規模な「不正」があったかもしれない、ちょっとした状況証拠 粉飾決算を見破るベンフォードの法則で判明★2 [どこさ★]
トランプ大統領、シアトル占拠し自治区宣言のデモ隊を「国内テロリスト」 州知事に「即時奪還せよ。さもなくば俺がやる。ゲームではない」★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【正論】プーチン大統領「ウクライナに停戦交渉する意思があるなら、ロシア側にも交渉の意思がある」誰か戦争狂ゼレンスキーを止めろよ
バイデン米大統領就任式 ★2
【米国】トランプ大統領「中国韓国への旅行制限を適切な時期に解除する」[3/14]
【速報】バイデン大統領選を断念
トランプ米大統領「不法移民の在米コリアン17万人を全員強制送還する」
トランプ大統領、新型コロナウイルスが武漢から流出した「決定的な証拠」を公表へ ネット「朝日どうすんのこれw」「中国を潰せるなら… [Felis silvestris catus★]
バイデンは史上最高の大統領
米大統領報道官「キエフ陥落、現実的な可能性」 [蚤の市★]
【速報】トランプ米大統領、サウジとロシアが原油生産大幅削減に合意と発表、原油価格が35%上がる 3日
【文在寅大統領】訪米前日に「ホン・ナムギ経済副総理を中心に経済政策の準備に全省庁が信念を持って邁進してほしい」[5/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
バイデン、次期大統領に
【バイデン】大統領へ
トランプ次期大統領、安倍昭恵氏と私邸で面会 安倍元首相をしのぶ [少考さん★]
【米朝】トランプ大統領「金委員長が非核化に真摯でないと感じれば対話しない」[06/10]
バイデン大統領、来日
バイデン大統領、冷戦を宣言
バイデン「岸田大統領閣下」
【米】トランプ大統領「韓国は自動車の81%を自国で生産、日本は94%…貿易は敵より友邦の方が悪い」[4/3] [ばーど★]
【悲報】バイデン大統領が立ち転け
バイデン大統領、きょう初来日
【速報】バイデン新大統領誕生
【悲報】バイデンさん、大勝利
男ジョン・バイデン大統領
バイデン大統領は偉大な神
【経済制裁】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円
【国際】ウガンダ大統領、「トランプ氏が大好き」 率直な見解を好感
公安調査庁の内部文書が流出「安倍銃撃犯は山上でなく別のスナイパー」「バイデンは不正選挙で勝った」
【国際】ロシア外務省「これらの声明は日本に害を及ぼす」 日本の北方領土めぐる声明発表受けコメント【わが国の“固有の領土”】 ★4 [上級国民★]
【日韓対立】トランプ大統領「日本と韓国は仲良くする必要がある」
【韓国議長】「天皇陛下が謝罪を...」衝撃的な要求はなぜ?「最高権力者が天皇だという勘違い」天皇=大統領という認識か
バイデン勝利確定!!!
【バイデン】勝利宣言へ
国連「綺麗な環境で生活する権利認めて!」決議も日本、中国、ロシア、インドだけ棄権 「舐めるな」
【速報】CNN、バイデン勝利と報道
バイデン、勝利確率85%
【韓国】ソウル市長が元大統領(李明博)を告訴[9/20]
朝6時放送←誰が観るの!? 内容は面白いのに「放送枠」に泣かされたアニメ3選 [ひかり★]
レイデオロはGⅠ勝てるの?
バイデン大好き自由民主党
バイデン翁、生存確認
【Forbes】韓国・現代自、米大型車ブームから置き去りに[1/22]
大家と揉めているので相談に乗って欲しい
個人非営利web制作のアイデア募集
バイデンのオッパイデーン
外壁 サイディング屋 その4
雑談 バイデンの男根
バイデンさんの思い出
バイデン、日本に到着
バイデンさん、コロナから回復
バイデンの二枚舌面白すぎ
バイデン死んだの?
バイク集団に囲まれた高齢男性が暴行され顔面骨折 カミナリ族の男(50)らを傷害容疑で逮捕 愛知
嗣永桃子、フライデーに撮られる
りきゃこ1stシングル通常版の初回プレス限定でトレーディングカードが封入されることが決定
バイデン、国葬に参加へwww
【緊急】バイデン候補、当確
ラプンツェルのペニス

人気検索: 洋ロリ画像 アウロリ 女性顔 パンチラ 女子小学生エロ画像 Olivia model あうあう女子小学生エロ画像 Child porn 昔のロリ女子小学生マン 少年 陸上 エロ 洋井戸田潤
01:04:41 up 145 days, 2:03, 0 users, load average: 81.20, 62.88, 63.05

in 1.1298189163208 sec @0.12994194030762@0b7 on 090914