◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7 [ばーど★]->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604551461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/11/05(木) 13:44:21.24ID:F+5TBUl29
05:00
NBCによると、バイデン氏は全米で史上最多の得票数を獲得した。オバマ前大統領が2008年の大統領選で記録した6940万票を現時点ですでに超えた。NBCは未集計がなお2千万票以上あると推測しており、最終的な得票数はオバマ氏を大幅に上回るとみられる。トランプ氏も史上2番目の得票数を獲得する見通しだという。大統領選は、各州に割り当てられた538人の選挙人の過半数を得た候補が勝利する。

2020年11月5日 8時19分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html

■関連スレ
【米大統領選】バイデン氏、激戦州のミシガンで勝利 残る接戦4州のうち1州でも勝利すれば大統領への当選確実に ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604539618/
【米大統領選】トランプ大統領、ツイート「主要州のリードが次々と魔法のように消えていった。不思議だ」 ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604546583/

★1が立った時間 2020/11/05(木) 08:59:35.48
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1604547426/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:01.66ID:wSiLsH6S0
そりゃ二重三重投票まで加算してるんだから歴史的な票になるでしょうに
3ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:05.96ID:n7g9OLBT0
うまくやったな(侮蔑)
次はどこの選挙を操作するのかな
生きているうちに民主主義のあからさまな終焉を見る事になるとは
4ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:09.93ID:Cw5Rm4nl0
リベラル国際的にめちゃくちゃだわ
5ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:15.22ID:SwEtrlBk0
二重投票のチェックはできてるのか?
6ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:26.24ID:NxncZE+U0
不正投票の得票数が最多か
非常に不名誉だな
歴史に名を残すレベルだぞ
ぺドバイ田
7ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:27.68ID:vc55tvmT0
やり過ぎないと勝てなかったんだろうけど
やり過ぎたな
8ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:45.47ID:7RQndvqp0
単純に凄い不思議なんだけど、オバマ政権8年のウンザりからトランプ政権が産まれたのに、
次の選挙で何でオバマ政権で副大統領やってた爺さんにこんなに投票する人が居るの?

またうわべだけ綺麗事を言うだけの何もしてくれない民主党が良いの?

トランプ政権ってアメリカ人にとって何か実害出た?
9ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:51.87ID:DNBxEukh0
ねぇねぇ不正大好きサヨクさんはこれについての弁明頼むわw
https://
i.imgur.com/pW3AEAu.jpg
10ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:45:55.59ID:GcsmAIAo0
ネトウヨは中国の手先バイデンが大統領になったら対米態度をどうすんのかそこんとこハッキリさせて

○反米主義者になってアメリカを叩くのか
○バイデンと共に中国を支援するのか

そこんとこ教えてwww
11ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:46:04.00ID:RFq6jNx20
皮肉ぅ(・∀・)
12ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:46:29.00ID:FuBlb0gi0
そりゃ投票率100%ごえざらだもんなあ

https://
i.imgur.com/pW3AEAu.jpg
13ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:46:40.94ID:8mTX/vq50
トランプがゴアとは違うからな
徹底的に迎え撃つでしょ
ずっと前から郵便投票不正に警告してたし
Twitterとの確執もそれが発端だし
14ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:46:45.79ID:h0Qb+nNP0
バカウヨが先日昼間の大勝利宣言から負け惜しみ陰謀論モードに入ってて草なんだ
15ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:46:54.97ID:fXk3kuDu0
AKB総選挙と同じで一人何票でも投票できるんだろ?
16ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:46:58.50ID:SZKGejM30
誰か疑惑のまとめ貼って
17ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:00.42ID:n5+gpMmy0
投票率90パーセント
あらかじめ決まってる現職に投票しなきゃ粛正される独裁国家級の選挙

自由と民主主義のアメリカwwww
オワタÞwwww
18ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:06.21ID:BIeVYTxY0
世界的にサヨクは反社だな
19ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:14.45ID:Pv9pWHse0
トランプ派 現場で大騒ぎ 郵便投票するような真面目な奴は極めて稀
バイデン派 コロナカなので郵便投票多数

何もおかしいことではないよなあ
20ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:14.78ID:QFsbdPRR0
郵便投票が不正だらけだからな
不自然なほど傘増しされてる
21ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:15.80ID:dGlEH7DH0
すげーなバイデン
こりゃビルボード1位も夢じゃないぞ
22ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:34.50ID:Q/thUQ3l0
頑張りすぎて数字がありえないことになってるのが草なんだ
23ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:37.78ID:llDAUQRe0
ネトウヨ死亡確認(´・ω・)
24ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:54.23ID:XLRtqc0S0
日本なんて50%行かない選挙なんてザラなのに
アメリカ凄いな
25ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:54.66ID:WgjiX0Xh0
>>21
任せるニダ!
26ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:58.00ID:UrLkM4Uv0
不正投票というと、ナチスがオーストリア併合の是非を問う投票やった時の投票用紙が定番ネタだったりするが
まさか2020のアメリカ大統領選でここまで酷い不正選挙が見られるとはなあ
現代人もナチスのアレを笑えないね
27ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:47:59.95ID:DGNDWCHv0
世界が正常に戻る

北朝鮮だけ残念がってる
28ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:05.83ID:wSiLsH6S0
郵便投票だって、ポストを丸ごと盗まれたり偽物ポストを設置されたり
そりゃ無茶苦茶ですよ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:07.88ID:R86nBtNN0
これ中共がわざとやり過ぎて、アメリカを混乱させて国力弱める為にやったんじゃねぇかな。
計算が合わなくなるのは予想できるし。
30ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:13.71ID:n7g9OLBT0
我が儘で自己中だからリベラルになるんじゃないかって疑ってまうわ
ルール無視だし
31ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:16.07ID:gKseEhJ70
やりすぎて投票率105%とかになったらおもろいのに
32ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:26.89ID:h0Qb+nNP0
>>20
しかし根拠はどこにもないという

バカウヨが必死に脳内妄想で負け惜しみ
33ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:35.98ID:RFq6jNx20
ギネス登録いける?
ハンターの世界一有名なちんちんと共に申請しようZE
34ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:40.95ID:d1iNSIZY0
選挙に興味ない行かない人の用紙買い取ったんじゃね
そんで大量に郵便投票
35ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:45.45ID:Q/thUQ3l0
ウォーキングデッドまで投票してるし流石アメリカだわ
36ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:49.13ID:9Qe3Dus20
>>24
日本も郵便投票できるようにしたら投票率上がるかな
37ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:55.19ID:46uULvqn0
シェール革命が終焉して世界有数のエネルギー輸入国に戻るのか
38ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:48:58.92ID:h0Qb+nNP0
>>30
こう言うレス見ると保守って脳の病気なんだなと思ってしまうわ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:03.60ID:WgjiX0Xh0
>>29
だから暴動起こさせるのが目的だって
40ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:05.81ID:6Va8JxJA0
まだまだ伸びるぜー
上乗せー
41ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:08.18ID:llDAUQRe0
>>14
笑うしか無いよな

世紀の大接戦だって言ってるのに
一夜でお通夜状態ですよ(・ω・`)
42ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:17.78ID:pf5cTn1l0
>>8
うんざりしたのは、田舎で白人の低い学歴の人だけで
そこの票が取れなくて落選したのはヒラリー
今回も都市部は民主党が取ってる
43ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:19.28ID:jSITtfXJ0
>>8

郵送での投票は今回初めてだからな
人海戦術できる
44ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:21.16ID:n5+gpMmy0
>>32
根拠www
おまえ昨日まで
トランプ圧勝って言ってなかったか?
45ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:24.23ID:1pa6j4fe0
倍伝「やりすぎちったテヘ」
46ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:26.91ID:RFq6jNx20
>>36
たぶん公明党が単独与党できて自民党がきられる
47ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:32.32ID:Y2ONVE+70
何でネトウヨは共和党を支持するの?
48ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:33.57ID:u2mIcY3A0
NO安倍NO自民で民主党に政権を取らせた日本と同じで
アメリカ国民もトランプと共和党にお灸をすえたつもりが
自分達にも被害が及ぶことに気付いて共和党支持者に変わるだろうな
49ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:49:57.60ID:QFsbdPRR0
>>32
根拠はいくらでも出てるだろう
50ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:50:01.70ID:vemBAyck0
>>13
Twitterは中国人の独立役員のせいだろ?
就任は5月だったか
コロナのためかと思ったが、たしかに選挙のためだったのかもしれないね
51ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:50:08.46ID:baACR1xU0
こんなのはどうでもいいのでワシントンの話をします
52ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:50:17.57ID:887q3tou0
開票スタッフがBLMデモだったら正当性があるの?
53ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:50:18.94ID:UrLkM4Uv0
>>36
不正率が上がるなw
郵便投票は不正の温床になるからダメだわ、今回ので分かった
54ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:50:21.28ID:qzIlrBkq0
負け犬ネトウヨはバイデンにもマスコミにもごめんなさいしなきゃいけないね!
55ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:50:52.91ID:EVNMvfsj0
これトランプが負けた場合、敗北宣言しなければどうなるの?裁判沙汰?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:51:08.16ID:wSiLsH6S0
>>36
郵便は有権者『全員』に用紙が配られる
あとはお察しですよ
あっちは有権者だけで一億人以上いるんだぜ
57ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:51:29.42ID:p/OAXifn0
>>39
暴動起こさせてアメリカを混乱させるのは陽動だと思うんだわ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:51:38.99ID:n5+gpMmy0
>>55
トランプは
もう裁判に持ち込んでるし
勝利宣言してるよ
訴訟は続くね
59
大統領選挙の翌週から印刷所のオジサンが急に羽振りが良くなる法則なww
60ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:51:56.72ID:Y02ujJAd0
もう世界中で赤の排除が加速する
自分たちでもまたスイッチ押したよバカがw
61ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:01.47ID:JElHpYdy0
これ賭けサイトはどーなるんだろうな
バイデン勝ちにしたとして、裁判でトランプ勝ったら払い戻しとか?
62ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:04.86ID:9+XVFoc20
バイデン200%大統領爆誕
63ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:16.43ID:llDAUQRe0
>>42
超格差社会で内戦目前なんだよなあ
バイデンで分断は更に深まるだろう?
アフターコロナで世界が正常に戻ると日本は自殺激増すると思うよ、主にネトウヨがね(´・ω・`)
64ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:19.17ID:0anE2nKs0
120%の得票率だからね
65ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:23.03ID:jVGh8uir0
死人や飼い犬からも投票されたらしいからな
66ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:23.07ID:spPnJZNj0
そんだけ歴代大統領が糞だったってことなのかな(´・ω・`)
67ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:33.90ID:hNIxpFXb0
これがまかり通れば4年後は不正の応酬でヤバイだろうな
やったもん勝ち
民主主義は死んだ
68ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:34.51ID:RFq6jNx20
>>58
バイデンの寿命が先につきちゃったらハリスかよー((( ;゚Д゚)))
69ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:47.42ID:5Zfqccb50
>>36
公明党と共産党の二大政党ができるぞいいのか?
70ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:52:47.66ID:YobZUXKu0
それだけトランプのやり方に嫌気がさしてたってことだよ
これからは安易に黒人を撃つことなく平和と一致で米国を纏めて欲しい
71ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:02.54ID:Pu6SVtpB0
不満があるなら国連の選挙監視団に介入させろよwwww
72ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:03.20ID:2Rhkup6a0
 

10月24日(土曜日)、
民主党バイデンはペンシルバニア州に赴き衝撃的な発言をした。
「 我々はすでに米国の政治史上で最も広範で包括的な有権者詐欺組織を結成した 」

↓↓↓

バイデンが勝った州はどこも有権者数よりも投票数が多いってどーいうこと?
m.imgur.com/bE6Ugks
.
※※※
.
ウィスコンシン州、バイデンの票が一気に伸びたり、投票率が200%越えたりと明らかにおかしいんだが。
.
※※※
.
他の州でもかなり問題が出ているのでは…
特にミシガン州とウィスコンシン州。
どちらも途中までトランプがだいぶ優勢だったのに、突然12万票バイデン氏に入って投票率が200%を超える地域が出たり。
しかもその間トランプには一票も入らなかったんだか!
そんなことあり得るの?
.
※※※
.
16万だの26万だのバイデンに不正票が入ってるという情報でTwitterは大盛り上がり。
投票グラフを見ると直角にバイデン票が入ってる事になってて笑う。
.
ウィスコンシン
i.imgur.com/iDUCpD7.png
ミシガン
i.imgur.com/CPUHR4Y.jpg
.
※※※
.
> ネバダ州ではすべての有権者に郵便投票の投票用紙が送られ、
.
この方法を採用したネバダ州の考えが分からない。
ダブルで投票してたらどうするの?
.
※※※
.
有権者登録の数よりも発送した投票用紙の数が多かったらしく、
投票用紙が届かないので有権者が問い合わせたら発送済みの回答だった!
こんな実態があるとすれば大問題だし、
日本のマスコミも郵便投票の問題点を指摘しない。
バイデン有利のためなら何でもやりましょうなんかい?

24
73ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:06.08ID:fnjWWhFE0
あっ・・・(察し)
74ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:15.53ID:4cCRcERq0
>>69
面白いじゃんwwww
75ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:16.86ID:n5+gpMmy0
>>66
っていうことになるわな
こんなシステムじゃ
いくらでも民意と関係なく
大統領は作れるw
76ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:23.03ID:LxeDY65a0
>>31
ウィスコンシンは実質なってるな
バイデン砲ぶち込んだ地域の人口と合わないとかなんとか
77ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:48.64ID:BGcvA8+l0
中国が天下を取るとはね…
しかも武力や経済力ではなく徹底的なメディア操作で
78ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:49.71ID:fInwtA1J0
不正ー不正ーって日本も自民の某夫婦が不正してるじゃんw
79ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:53:51.31ID:BLRf40UQ0
投票ダブってんだろう
シナチクは選挙したことないからやり過ぎやなw
80ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:03.25ID:vc55tvmT0
>>36
郵便より恐いのはネット選挙
不正の温床になる
81ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:10.15ID:j8QVjbEC0
不正だと思うわ
中国スパイとリベラルがやらかした

まあ、もちろん過去の選挙でも散々不正はあっただろうけど
82ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:30.86ID:DRQZOw5e0
マジで郵便投票は不正で集計やり直しになりそうだな・・・
83ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:35.96ID:Pvs6BF0P0
得票数バイデンねん!
84ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:36.52ID:7RQndvqp0
世界最強軍事国家の選挙方法がこんなにグダグダとか終わってる。。。
85ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:36.80ID:SZKGejM30
史上最多って凄すぎるwどれほど素晴らしい大政治家なんだろうw
歴史に名を刻んだねー悪名じゃないといいねw
86ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:48.76ID:Y02ujJAd0
シナを法律の枠で裁く必要も無くなった
もう人類の敵だと分かったんだから
超法規的にぶっ殺せばいいだけだ
87ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:54:51.17ID:Pu6SVtpB0
あとは駅馬車時代の古臭いシステムやめろよ
そもそも白人は1票 非白人の票は3/5票とかしてた恥ずべき歴史だし
88ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:00.70ID:n5+gpMmy0
計画よりトランプが強かったので
盛りすぎた
独裁国家級の投票率www
89ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:25.82ID:9+XVFoc20
ノースカロライナ州

登録者516万
総投票者数538万

wwwwwwww

笑える
90ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:26.09ID:llDAUQRe0
>>71
United Nationのアメリカ侵攻介入とか世界来てるわwww
91ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:35.85ID:UrLkM4Uv0
>>76
バイデン砲w
92ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:37.62ID:LKwpSiHB0
どんどん票作れるんだから1億2億と足していこうよ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:40.40ID:Pu6SVtpB0
ロシアの工作で当選した事実を避けてるトランプさん かっこいいなwwwwwwwwwwwww
94ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:43.45ID:BLRf40UQ0
バイデンはボケてるから官僚が上手く操るんだろうな
95ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:53.04ID:n7g9OLBT0
>>60
キンペー氏VSカマラ·ハリス氏でアカの仲間割れして
核のボタンを押し合いそうで嫌だわ
ルール無視の独裁チーターを信用出来るかい?
96ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:55.66ID:rA8b9Ebc0
雑な不正して大統領になっても上手くいくのかね。
97ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:55:59.52ID:fCqBA6Pd0
>>1
不正がどんどん暴露され始めてるけどね。

インチキバイデンwww
98ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:56:10.64ID:4rArYww50
パヨっていつもやり過ぎるよなw
99ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:56:15.39ID:uMZdB13o0
基本的に日本人蔑視が当たり前のアメリカで
日本人がそこそこ人間扱いされるのがバイデンを支持する青い地域な

海外に行ったことのないネトウヨ層には関係の無いことなんだが
100ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:56:41.40ID:vemBAyck0
>>55
裁判はもう各地で始まってる
敗北宣言しなくても、選挙人投票日になれば選挙人は投票する
その時でも決まってない州は、州議会が決めるとか知事が決めるとか州ごとに決まってる

なお、選挙人は制約違反をすることができて、その票も有効となる
4年前は誓約違反投票をした選挙人が7人いた(合衆国の歴史で計16人なので急増した)
今回はさらに急増するかもしれない
なので、選挙結果で選挙人の差が10人程度だとまだまだわからない

裁判や大統領権限による強権発動以外にも、選挙人の制約違反誘導もあるかも
101ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:56:42.05ID:YobZUXKu0
>>97
>>98
涙拭けよバカウヨ
102ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:56:56.22ID:pf5cTn1l0
カニエ・ウェストは今回は6万票だったが
次回も目指すので、最高記録を塗り替えそう
103ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:56:56.67ID:lw3LLVCF0
オバマの時はアメリカ全土でオバマ推して盛り上がってたけど
今回は分断だの言われてる中でバイデンが歴代1位ってことはめちゃめちゃ投票されてるんだろうな
こりゃ世界政府大統領間違いなしだわ
104ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:03.18ID:E5pEV+cU0
得票数で言えば4年前にヒラリーに負けてたし、バイデンに負けるのもおかしくはない
105ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:06.86ID:WgjiX0Xh0
>>91
9インチ砲です
106ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:16.30ID:H9RtNz2W0
これがなけりゃ疑わしい点がいくつか…程度なのに
これがあることで点と点が繋がってしまう。
大統領選第2幕も面白そうだな。
107ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:26.00ID:UrLkM4Uv0
バイデンは今後、よっ!史上最多得票大統領とか揶揄されるんだろうなあ
108ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:34.24ID:fXk3kuDu0
AKB総選挙速報1位NGT48おぎゆかこと荻野由佳の柱王を思い出す
109ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:40.78ID:/1GuH2nd0
>>29
陰謀って点で言えば
トランプがディスカウントで仕掛けることも
バイデンが仕掛けることも出来るんだよ

というわけで郵便投票全無効にして最初から
センターへ出向いてやり直すのが面白い
期日前投票もセンター出張、安息日も受け付けありね
110ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:50.62ID:GLnF1o2t0
不正郵送砲をくらえー
111ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:57:58.10ID:2ZWslnML0
アメリカがこんだけやってるんだ、日本もやってるなこりゃ。(英も中も印もみんなやってんだろうが)
112ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:22.16ID:lva5vFMJ0
200%バイデンだもんなw
113ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:32.76ID:qh8pCXzJ0
>>36
やはり郵便投票もネット投票も危険だな
114ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:38.13ID:m+YITWIP0
>>13
ゴアってあの温暖化キチガイの?
ゴアよりは流石にトランプの方がマシだと思うぞ
115ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:40.84ID:c8XSO8vW0
工作員のせいなら
引き算できない連中だったんだなw
もう投票用紙の時代は終わった
116ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:41.05ID:tAV7VLUX0
まあ、6月から郵便投票は不正があるから辞めろいっていたしな。最高裁判事も任命
している。激戦州で少し負けのとこは全部訴訟ですわwww
117ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:42.50ID:0RbyyY7G0
この爺が最高得票か

【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7  [ばーど★]->画像>9枚
118ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:58:50.25ID:p/OAXifn0
9インチとか200%とかすごい親子だったな
119ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:01.61ID:/1GuH2nd0
>>111
日本比例代表並立制の時点で
与党の候補者を優先順位の高い人から
ガンガン入れられる仕組みなのでもうとっくに
仕掛けられてた
120ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:06.01ID:n5+gpMmy0
アメリカの民主主義選挙なんて茶番でしたと
事前の有権者調査で工作がいつも仕組まれてる
前回は隠れトランプのせいで工作ができなかった
今回は入念にやって、やりすぎたwww
121ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:12.28ID:Iw6y1MWy0
トランプが負けても民主主義がバイデンや中共に負けたわけじゃないからな
自由の国アメリカは絶対に復活するよ
122ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:21.79ID:hSKoRIOF0
 




バイデンに投票したやつは反米


愛国者はトランプに投票する





 
123ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:23.53ID:baACR1xU0
アメリカ独立運動で総司令官となったジョージワシントンは
戦争に勝ってからは田舎に引っ込むよ

そして説得されて憲法を作る議会に参加するけど
自らは前面に立たず憲法ができるよ

最初の大統領選挙で民衆に望まれてワシントンは大統領になって
強固な体制を作るよ ここまでは最高だろワシントン

13州からさらに西に国を広げるために
旧イングランド領を攻めるけど
その際インディアン皆殺し命令を出すよ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:29.23ID:BLRf40UQ0
>>111
パヨのDD論w シナって選挙アルの?w
125ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:35.59ID:cqs1RhBC0
票が倍でんがな
126ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:44.73ID:Nzqr7HUi0
ありえなくね?
127ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 13:59:46.60ID:ZFXE1j990
たしかに郵便投票やインターネット投票は他人の意思が介入する余地が
投票所に行く投票より大きいから問題ではあるな。
128ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:07.46ID:mR3L89Yt0
不正選挙ってマジであったんだな。

郵便票を不正に水増ししたんだろうな。

ケネディの時も民主党は不正選挙したらしいが。
129ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:19.85ID:UrLkM4Uv0
>>117
これなんで指パクしてるんだろう?
130ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:29.26ID:m+YITWIP0
>>111
相対的にだが、日本はまだマシな方だってことが今回はっきりしたわ
131ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:31.54ID:G8gzME8r0
トランプのTwitterを監視してツイートを消したり、中国工作員はやりすぎてる
132ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:34.12ID:fInwtA1J0
ネトウヨは、4年間苦しむことになるのかぴえん
133ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:42.46ID:WHVfLB/+0
トランプの支持者って高卒以下ばかりだそうな…マジで選挙権って大卒からにしないと駄目だと思う
大勢の愚民が国を滅ぼすよ
134ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:00:43.57ID:bHBmPN/R0
各州の投票率ってどこでみれるん?
135ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:00.83ID:LKwpSiHB0
どれだけ票を集めるかでなく相手に「ぐぬぬ」って言わせるゲームなんでしょ?
136ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:06.11ID:tAV7VLUX0
ジュリアーニさんは、民主党が何十年も支配する地域は、この手の腐敗だらけ
いっているしな

訴訟すると死人投票とか山ほど出て来る可能性あるよ。不正がなければバイデンの
勝ちだだがね

トランプ陣営は譲る気ないよ。訴訟すれば引っ繰り返せる自信もあるんだろうけどさ
137ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:12.54ID:4Ge5gFoZ0
中国もバイデンに勝ってもらわんとやばいから
なりふり構わんのやろな
138ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:16.30ID:0anE2nKs0
>>117
ボケてんじゃん
139ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:17.77ID:m+YITWIP0
>>133
戦前の人?
140ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:32.99ID:/QacKGv40
バイデンで決まったの?
141ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:34.55ID:0RbyyY7G0
>>129
恍惚老人
142ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:35.15ID:OZzrhoxg0
>>111
それやったら毎回最低投票率更新せんやろ
今回は投票率からしてちとやべえ
143ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:37.00ID:Pu6SVtpB0
バイデンになったらまた日本に対して貿易摩擦で命令されるわな だからネトウヨエセ国士が喚いてる
日本の公用車の事例みても非関税障壁の証拠でしかないから
普通ならキャデラックしかありえないからね
144ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:37.09ID:DqrUQWia0
>>70
バイデンは意外と白人至上主義だよ
黒人も学をつけたら白人みたいになれますとかポロっと本音がスピーチでもれてる
最近では私に入れない黒人は黒人じゃないとかカラーに言及する人だよ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:42.28ID:UrLkM4Uv0
>>132
おっさんがぴえんはキモいぞ
146ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:44.47ID:LFV7O9Sh0
原爆少年団方式きちゃー
147ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:01:50.13ID:WgjiX0Xh0
>>128
ケネディも暗殺されてなきゃ1期で終わった大統領かもといわれてるな
148ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:21.59ID:z+iBOttA0
まさかと思うけど、直接投票と郵便投票の両方が加算されてるケースがあるんじゃないか?
149ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:33.23ID:12gOZoXo0
トランプが当選した時はロシアと取引したとかさんざんやってたくせにな
150ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:36.81ID:Pu6SVtpB0
ネトウヨはなにを根拠にシナの工作とか言ってるの?
アメリカってそんなにちょろいのか?
なんで日本がミンスの過半数にならねえの?
151ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:46.33ID:tAV7VLUX0
>>130
開票見るのを邪魔したりやらんしね。各党派の
方々が見てる中開票もしているしな

後から意味不明な郵便投票が来ることもない

日本の方が比較的不正はしにくいね
152ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:54.33ID:llDAUQRe0
>>108
AKB総選挙と比較される米大統領選
終わってるなジャップ(´・ω・)
153ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:55.04ID:+9NzK1pQ0
北朝鮮にとってはトランプの方が好都合だったのに残念やな
154ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:02:59.47ID:sNEDZkTb0
そもそも、郵便投票は海外赴任中の軍事関係者の票が多く含まれるし、軍は共和党の支持基盤でもある。
郵便投票が一概に民主党にのみ有利に働くわけではない。

ブッシュとゴアの争いのときも、この軍事関係者の消印なし郵便投票が認められたことが共和党勝利の一因になってる。

共和党だって、過去に郵便投票で有利になった事実はある。

もちろん、そのことは今回の選挙における不正の有無とは関係ないだろうが。
155ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:03:09.14ID:1Bo6vuug0
いくら何でもやりすぎだろ
156ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:03:09.35ID:Y02ujJAd0
これネット工作員の一兵卒まで捕まって処刑もあるよ
てか
殺してほしいわ
157ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:03:17.39ID:UA0Q/jIM0
日経平均もバク揚げやね
158ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:03:19.76ID:2ZWslnML0
世界中の選挙、ほぼ全て不正


これでよろしいね、皆さまww
159ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:03:53.36ID:UNIGAv0X0
>>140

ネバダ州で勝てば決まりだろ
160ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:03:54.17ID:F11gC07v0
>>121
お花畑か?香港問題もノーペナでクリアして習近平大勝利という結末しか見えんが。
161ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:07.25ID:WgjiX0Xh0
>>152
1行目と2行目が繋がらんぞw
162ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:19.90ID:WwKpeCcS0
>>79
民主主義的手順を踏んだ選挙のやり方に疎いとやっぱりボロが出るね
163ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:20.23ID:Pu6SVtpB0
トランプ自身 軍人をバカにしてたけどな
164ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:25.08ID:diQyIMv60
バイデンの不正組織すげーw
165ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:30.74ID:llDAUQRe0
>>151
日本は選挙やる前から選挙終わってるだろう
何言ってんだ(´・ω・`)
166ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:42.00ID:siDL/SZo0
>>8
バイデン支持で無く反トランプ
実害はコロナで二十数万人亡くなった。
167ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:56.52ID:fnjWWhFE0
>>150
飼い犬の二階が自民牛耳ってるからその必要が無いだけ
168ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:57.35ID:IB71jGPu0
バイデンか?キンペーか?それともムンと共に大東亜の覇道を進むか?
ネトウヨ選べよ
169ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:04:56.90ID:Nzqr7HUi0
バイデンで史上最高って不自然過ぎだろ。
170ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:14.31ID:T2VmPEgd0
buzzfeedが日本のだけのデマとか言ってしょうこ載せてたけどそれの別の話?
171ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:15.98ID:m+YITWIP0
>>151
ニュース見てる限り、民主も共和も両方不正やってんじゃんって思うわ
トップが引率してるんじゃなくて、末端が勝手にやっているらしい
日本の民度じゃまずありえない
172ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:28.94ID:DqrUQWia0
>>157
アメリカ市場はバイデン勝利が僅差だったから掲げていた超増税には踏みきれないと見て株価上げたと言っていた
日本もそれを受けて好意的にとらえたんだろうね
173ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:36.37ID:Y02ujJAd0
今後見かねた欧州がアメリカに加勢する

アジアも加勢

中国滅ぼす

こうなる
174ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:38.72ID:VAETKJLj0
史上最多はやりすぎだろ
バイデンが大人気ってなら全然分かるんだけど現実そうじゃないんだからバレるに決まってる
175ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:39.29ID:mR3L89Yt0
>>165
日本の不正選挙もアメリカ主導で
改まって欲しいものだ。
176出雲犬族@目指せ小説家
2020/11/05(木) 14:05:42.52ID:EZelmBrY0
U ・ω・) もし万が一バイデン陣営が不正して無くても
トランプ陣営が「不正の証拠があったぞ!」ってすれば
トランプの任命した連邦最高裁判事+下院の共和党州議席多数のコンボで、
バイデン終わりじゃね?コレ。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:05:57.43ID:L+wgKSZU0
アルツハイマーが
178ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:23.72ID:tAV7VLUX0
>>154
トランプさんは有権者が自分で請求する不在者投票には
賛成しているよ

有権者とみなされる人全部に送る郵便投票に反対している
だけ

これ死人とか引っ越した人とか更新されてないと
ずっと送られて不正の温床なんですわ
179ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:31.95ID:2nlI/v/x0
ついに全米国民の数を超えた!
180ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:32.29ID:OyOk5FJN0
圧勝ではなく接戦なのに過去最多得票してるって時点でおかしいよね
181ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:35.36ID:WwKpeCcS0
>>88
民主国家の投票操作に於ける微妙な匙加減が解らなかったんだな
182ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:42.49ID:diQyIMv60
不正投票を裁判で争っている間に
ハンター祭りが再開されるのを待ってる
早く出てきてハンター
183ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:44.81ID:fpB819ig0
投票率100%超えはやり過ぎ
やるならうまくやれよ
184ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:49.85ID:QhpCs0Eo0
これで完全に日本は中国の領土になるな
185ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:57.58ID:GRKzmGeu0
神奈川県はいま何票なの?
186ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:58.03ID:posbtecm0
>>117
これの動画ないの?
187ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:06:59.12ID:ewR8nxp30
トランプと安倍が組んで韓国に嫌がらせをするという図式から
文とバイデンが組んで日本にやり返すという図式になるのか
188ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:07:14.61ID:7SxlZOxU0
ボケ老人が史上最多得票って、色んな意味でアメリカの恥晒しになったな
189ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:07:16.61ID:dJ2OadIk0
見えない所から票が沸いて出たんだろうね
分かります
190ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:07:28.44ID:UYYOKqQu0
二階先生、えらい強運なのかw
191ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:07:50.64ID:llDAUQRe0
>>179
だって中国人もアメリカ国民の人居るしね(・ω・`)
192ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:04.51ID:JHh5/g8E0
>>1
そのうち人口超える得票になんじゃねwww
193ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:04.77ID:hEzufH4z0
トランプさようなら
ネタとしては面白いやつだった
194ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:26.61ID:G/XxfO1v0
https://twitter.com/America_seiji

不正はなかった!
いい加減目を覚ませ!
ここで説明されてるぞ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
195ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:29.23ID:55fez15V0
その投票の中で死者は何人くらいいるの?
196ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:38.56ID:nBflE/6X0
「突然10万も増えるなんておかしい」ってやつはこれ見ろな
https://twitter.com/miraisyakai/status/1324189966897868803
開票ではよくあることです^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:39.61ID:MoBiqa8d0
俺の読みが当たったな。
共和はわざと負けただろ。
つうことは、コロナのワクチンはできない。決定だな。
198ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:46.63ID:957BONQ60
やり過ぎたよなあコレ
199ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:48.88ID:mR3L89Yt0
>>171
日本の不正選挙の方が酷いよ。

高知県の自民票0票騒ぎとかあったよね。
200ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:49.30ID:JzJ3xIhy0
>>176
法廷闘争にもつれ込むのは間違いない
監視カメラの映像で前日の消印を押して速達しているところとかも出てきているから郵便投票自体の是非が問うことが可能な情勢
下院の判断にまで縺れ込ませたらトランプの勝利
201ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:55.70ID:DqrUQWia0
>>100
違反オッケーなのか
したらバイデン勝ちだろうなあ
もし言われてるように中国がバックにいるなら
これから巨額の金で買収すればさらに磐石の体制だし
202ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:08:58.57ID:RqEegQwF0
そういえば孫子の兵法で敵と戦争するより内部で崩壊させたほうが楽に国取れる

みたいなのあったな。なんだっけ・・・・・・・米国で暴動起こる原因がこれかどうかはわからんが
暴動起こさせたら勝ちっぽい。中国のやり方は嫌いだが、頭はずる賢いな
ネトウヨ脳では到底真似できない
203ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:03.27ID:Q7XIHPnR0
中共が金撒いてやりたい放題、
204ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:25.47ID:dJ2OadIk0
>>196
おかしいのはトランプ側で1票も増えていない事
205ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:32.56ID:3MqW7HWx0
隠れトランプw

いつまで隠れてるんだよ~wwwwwwwwwwwwwwwww
206ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:39.68ID:7RQndvqp0
何にせよ、Facebook、Twitterの検閲でお馴染みの民主党って印象はアメリカ国民にあるの?
207ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:40.63ID:clmmDENn0
前から言われてたこと死んでる人や前の住人とかにまで郵送してるんだから
バカみたいに増えるのは当然だよw
208ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:50.24ID:Y02ujJAd0
>>187
なんないよ
今起こっていることは
共産主義が地球から消え去る前段階
そういう時期に人類は来たんだよ
赤皆殺しにして人類は脱皮する
209ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:09:56.39ID:Euz91NOG0
アメリカの投票セキュリティ疑ってもしゃーなくね?
もし不正があって明るみに出たら結果にかかわらず敗戦&重罪だろ
独裁国家でもない限り簡単にできるわけない
普通に事前投票する意識高い系はトランプNOの割合が高いし
トランプ自体コロナやBLMで政治能力が疑問視された結果だろ
210ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:00.48ID:vemBAyck0
>>173
加勢って?
バイデンは選挙中こそトランプの対中は甘いと言ってたが
元は、中国が豊かになればアメリカも豊かになる。中国を敵視するのは間違ってる
と言って来た人よん
中国を豊かにするために世界が加勢するん?
211ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:02.38ID:lUFi+BKT0
伝説の疑惑を残してバイデンの勝ちで終わりか
212ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:10.81ID:T2VmPEgd0
オンボロスピーカー話きけー恥ずかしくなるぞ
っていかこれbotか?
213ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:19.11ID:tAV7VLUX0
>>196
もっともらしいこといっているけど、バイデンに10万
とか入って、トランプさん0とか出しなwww

自民党と共産党の一駒撃ちでもそんな空き方
しないわなwww
214ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:21.28ID:9tAfo7JG0
どっちになっても対米外交で日本が苦労するのは
目に見えてる。さっさと決めろ、さっさと。
215ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:26.59ID:QXZU1PEc0
期日前投票が9965万票で前回の7割
そのうち郵便投票が6390万票
かなり胡散臭いなあこれ
216ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:44.12ID:uXd9DCFy0
>>61
選挙で勝つなのか大統領になるかでは微妙に違うからな
217ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:46.28ID:4hn7TcYk0
中華の犬の自民の二階すら降ろせないのほんま草
ネトウヨってほんま無力だよなあw
218ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:53.04ID:LxeDY65a0
>>180
そこまで水増ししなけりゃ勝てないくらいつぎ込む必要があったのかと思うと悪質な課金みたいたな
219ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:10:53.61ID:vHfniWH40
自由主義の行きすぎた結果が不正
220ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:11:08.92ID:JzJ3xIhy0
>>194
一個人の感想がどうした?
221ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:11:15.46ID:P5ktQQbu0
バイデンにトランプの様な過激な事は出来ない。
中国に対しても南沙諸島の埋め立てを放置した
オバマ政権時の副大統領だから全く期待できない。
222ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:11:47.11ID:XWpOgjai0
不思議なんだが、現職のトランプ陣営のほうが楽に不正できそうなのに、なんでやらんのや
223ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:06.68ID:6BCiWJM+0
投票券を大量に買い取った奴がいるだろw
224ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:12.69ID:jouTiXA90
まあ、トランプ自身が郵便しても投票に行け言ってたわけでね
トランプの不正票が大量に出てきたなんてのも考えられる
あおってたのはトランプ自身だからね
225ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:17.80ID:DqrUQWia0
>>207
やばくねアメリカの役所仕事してねーのかよ
戸籍課とかなさそうだしな
226ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:22.50ID:WdmB7sLY0
民主主義が中華マネーで壊されたな
やはり人類の敵
227ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:23.14ID:Y02ujJAd0
>>222
中国人じゃないからw
228ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:27.76ID:nBflE/6X0
>>204
タイムラグってご存知?
その後ちゃんと上がってるよ
229ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:41.35ID:VQFdjVhD0
>>203
アメリカンドリームですなw
230ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:48.18ID:Euz91NOG0
>>222
どっちも不正なんてしてないだろ
231ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:50.02ID:RqEegQwF0
>>196
1%の数を考えてみ
1%しか増えてないのに全体としては3,4%分増えてるんだよ
だからあの数値はおかしい

良くあることではない、今回が初めて
だから笑いネタになってる
232ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:12:57.92ID:7RQndvqp0
>>187
悪いけど、大韓民国って国は大国にとってはどうでも良い国だよ。
単に共産国との緩衝地帯で、アメリカの戦利品として人工的に作られた何ちゃって民主主義国家なんだから。。
233ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:13:22.91ID:RuvNE7kM0
オバマの時に分断が深まった結果トラが生まれた
その時の副大統領が一つに纏まろうとかちゃんちゃらおかしい
234ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:13:27.49ID:V43vrTFu0
民主党知事の激戦州で共和党を立ち入らせず郵便票の開票を行ったところ、
10万票単位でバイデンが伸び、形成が逆転したんだよね。
そりゃ訴訟になるわ。
235ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:13:32.71ID:tAV7VLUX0
>>218
何か市場が暴落している時に、FRB砲が入るみたいな
感じ無理矢理トレンド変えているしな

ウィスコンシンとかミシガンで、トランプ陣営とすれば
そりゃ訴訟しますわ

それで数えて不正なければ負けだしな

個人的には死人投票とかボロボロ出て来る気が
しているけどさ
236ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:13:59.10ID:diQyIMv60
トランプ側が不正対策してなかったとは思えないし
裁判になったら色んなのが出てくるんじゃない?
237ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:01.46ID:Nzqr7HUi0
やり直せよ
アメリカだけじゃなくけ世界の未来が掛かってるんだから
238ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:01.82ID:clmmDENn0
>>224
一箇所に何通も送られてきてたから不正にならないように投票に行けって言ってたんだよ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:05.21ID:rpWTHwGH0
親中で疑惑まみれの痴ほう老人が大統領か。お先真っ暗だなw
240ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:15.12ID:nBflE/6X0
>>231
全部タイムラグの一言で説明がつく
各州ごとに集計方法持ちがければタイミングも違うんだからそんなリアルタイムに表示されないよ
241ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:27.03ID:zajw36C50
郵便投票抜きで再投票すればいいのに
242ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:31.24ID:bp63VU+s0
売電の郵便砲強すぎ
243ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:40.34ID:qusWwzEO0
お前らって簡単に騙されるんだろうな
とっとと忘れてベトナム叩きに戻れよ
244ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:14:40.57ID:XWpOgjai0
>>230
でも5ちゃんだとどこもバイデンの不正は確定みたいに話してるやん
245出雲犬族@目指せ小説家
2020/11/05(木) 14:14:44.84ID:EZelmBrY0
U ・ω・) トランプが敗北宣言すればバイデンの勝ちだけど、するわけもなく法廷闘争だし……
>>176の理由でバイデンの方が詰んでるのでは?
246ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:15:31.73ID:OKw6TfAX0
そりゃ米国史上2位の2020トランプに勝ったのだから結果的に米国史上最多得票数になるわなw
247ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:15:35.71ID:wvmHh3cG0
勝利宣言の場でハンター動画公開決定。w
248ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:15:45.37ID:/1QOoDDC0
バイデン息子のデマ流してたネトウヨいるじゃん。国外だろうと、主だった面子は逮捕されると思うよ。あと賠償。何度も忠告したのにさー。
249ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:15:47.27ID:EuHl3lW90
ネトウヨぬか喜びwwww
250ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:15:54.52ID:Euz91NOG0
>>244
それはマジで謎
ちゃんとしたソースがあるんだろうか?
251ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:15:57.95ID:llDAUQRe0
>>244
むしろそれが工作員なのでは(´・ω・`)
252ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:26.45ID:pf5cTn1l0
トランプも、前回の選挙で選挙資金から
交際してたポルノ女優へ口止め料を
払って選挙違反してたし、
色々出てくると思う
253ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:26.87ID:5Gw8520k0
でもあくまで獲得しなきゃならないのは選挙人なんでしょ
254ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:32.12ID:GqD9+0qS0
>>29
それだな
255ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:38.26ID:B3c1oG8F0
もう群ごとでこまかい情報と予測や経過出てるからAI使うまでもなく
昨日の時点でトランプが負けるというのはトランプ陣営が分かってるから
難癖作戦に出た昨日の会見
256ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:48.69ID:POzWjkQ40
>>176
それが認められたらアメリカで内戦起きるレベル
257ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:49.45ID:vDCOuUis0
>>1
自民党にお灸を!で、何も考えずに民主党に入れた連中みたいなもんで
バイデンに投票した奴ら、後になって、騙された!とか言い出すんだろうなw
258ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:51.17ID:JzJ3xIhy0
票数の動きが不自然だから不正なんてのより
郵便投票券に最初からバイデンのところにチェックが入っている
トランプの名前が2つ入っているものがある
選挙権のない人にまで戸別訪問してまで投票券を配布している
郵便投票を希望していない人にまで郵便投票券が届いている

この辺の不正がアメリカ住人のSNSであがってきている時点でアメリカ人自体が不正を疑っているんだよ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:16:56.65ID:7RQndvqp0
>>166
そのコロナ発症の中国がらみのスキャンダルあるバイデンの方が良いの?
260ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:17:14.59ID:llDAUQRe0
>>248
ロリコンポルノ連呼してたネトウヨどこ行ったんだろうなぁ(・ω・`)
261ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:17:23.18ID:vc55tvmT0
>>245
期限までに証拠を提出、或いは裁判で判決が出ないと
強行出来るのでは?
大統領になってしまえば、後はマスコミ使って
262ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:17:30.10ID:yZBNbVi00
投票の意味がなさ過ぎ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:17:44.96ID:1sh5b1Vp0
>>48
それにしても4年は長いな
264ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:17:51.61ID:71veBzN60
1人で何票も出せる制度とか日本じゃ敵わないや
265相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/11/05(木) 14:17:56.22ID:2LAP4TeF0
自衛隊が奇襲をかけていまのうちにアメリカを叩くべきか
甚大な被害が出ればアメリカは日本に有利な講和に応じるに違いない
266ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:17:57.97ID:st5uGAMb0
アメリカ人って戦争したがってんの?
民主党じゃまた騒ぎ起こすじゃんw
267ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:18:08.84ID:/B7XGv2+0
裁判と議会でトランプの勝ちになる
268ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:18:29.86ID:54oi3jrP0
でも前回はトランプは不正郵便のことは追求してなかったよな
今回は不正票が大量に入るという事前情報を入手してたってことか
269ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:18:35.25ID:oXkL565R0
史上最多得票でなんでこんな接戦なの?
270ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:18:39.70ID:rxAGGO210
不正をするにしても数万票前後、捏造するのは無理があるでしょ?
日本でもたまに問題になるけどせいぜい数百票じゃん
271ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:18:44.81ID:Ax9QsOSh0
まだやってたの
272ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:18:57.51ID:fZfUCVor0
たるたる
@MiyabiTale
·
3時間
アメリカ大統領選挙 投票率
これは、どちやがどうではなくやり直しか不正の徹底追及はすべきでしょう。

ネバダ州      125%
ペンシルベニア州  109%
ミネソタ州     107%
ノースカロライナ州 106%
ウィスコンシン州  105%
ミシガン州     105%
アリゾナ州     101%

https://twitter.com/miyabitale/status/1324161498244018176?s=21


2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/11/05(木) 11:26:26.04 ID:B+cEQAWD0
トランプへの投票用紙捨てられる(ペンシルベニア、アリゾナ)
バイデンに予めマーク済み投票用紙(ペンシルベニア)
トランプの名前が二箇所あって両方マークすると無効票トラップ(ペンシルベニア)
30万枚の投票用紙が行方不明(フロリダ)
共和党向け投票所のペンを集計機が読み取れないペンにすり替え投票自体を無効化(フロリダ)
投票率292%(ウィスコンシン)
純度100%バイデン票10万票単位ブースト(ネバダ、ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア)
許可証を持った投票所監視員が入れない(ペンシルバニア)
夜に選挙監視員を家に帰したあとも開票作業を進めていた(ジョージア)
民主党支持者の家に12年前に死んだ飼い猫の有権者登録用紙が送られていた(アトランタ)

一切報道しないマスゴミが人類の的だとはっきりしたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:19:15.27ID:tAV7VLUX0
twitter見てると、共和党側の監視を拒否して入れないとかやってるとこあるね
そういうとこで売電が大量に票を不自然にとってれば、後から訴訟やるだろうな
274ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:19:30.05ID:RqEegQwF0
>>207
>カリフォルニア州の有権者登録名簿には2万3千人の死者が今も掲載されている。 ○2016年と2018年の選挙で1,525人が2つの郡でそれぞれ投票した

いや、死人が投票したのではない
ゾンビになって投票しに来たのだ・・・・
275ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:19:30.67ID:JzJ3xIhy0
>>266
軍需産業は戦争をしないトランプを恨んでいてもおかしくないからね
オバマですら戦争したのにトランプは一度もやらなかったから
276ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:19:49.54ID:YJnfLcch0
>>222
なにが不思議なんだ?
どうして不正ありきになる
277ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:19:49.84ID:ZL76C5zC0
けっきょく結果はどうなったんや
278ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:10.20ID:llDAUQRe0
>>256
ぶっちゃけこれから不正がありました、これが証拠です!って結論になったらアメリカ社会は確実に内戦だろうしこの世界もう終わりだよな(´・ω・`)

それが目的なのでは?(´・ω・`)
279ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:21.29ID:ilFdv4Yz0
>>154
国の兵士を蔑ろにする輩は許せんな
280ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:23.22ID:RuvNE7kM0
>>228
そこに人為的なものを感じるな
281ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:30.94ID:JzJ3xIhy0
>>274
170歳のひとが投票したところもあったみたいなんだよな
282ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:31.88ID:1p0qac3v0
アメリカでは自分の投票が反映されてるか
確認出来るシステムらしいが
トランプに投票した人達が
自分の投票が削除されている!と
Twitterがざわついてるらしい

ごっそり届いたバイデンの投票用紙には
透かしとか識別記号も無いらしいなw
283ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:41.51ID:dWQC4q5T0
>>275
トランプは国外には非常に平和的だった
284ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:48.66ID:wvmHh3cG0
ハンター動画の中の人ってフェイクだったの?
285ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:50.85ID:MLfNoWo90
まあ、ネットの情報なんてデマだらけなんだから鵜呑みにすんな
それ前提で話されたらもうファンタジーの世界やから
いい歳したおっさんが勘弁してくれよほんと
286ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:20:52.22ID:V43vrTFu0
せっかくトランプが中国共産党による世界征服の陰謀を防いだのに、
シナポチバイデンが大統領になったら悪夢のオバマ時代に逆戻り。
キンペーはやりたい放題で、絶対世界大戦になるよ。
287ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:21:01.59ID:tAV7VLUX0
>>268
敵がトランプさんを笑い物にして、絶対に大統領になんか
なれないという思い込みでやっていたしね

今回は甘く見て失敗したのを民主党側も反省して万全に
準備していた感じだよな
288ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:21:11.51ID:J0lgaKAN0
>>277バイデンで
日本終了(ネトウヨ曰くw)
みたいだよw
289ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:21:14.95ID:T2VmPEgd0
現状嘘も混じってるからどうかわからんな
トランプがどう言うか楽しみ
290ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:21:36.76ID:Ca7twhAB0
>>258
アメ公のSNS?
おまえが覗けるのはせいぜいネトウヨサイトか5chだけのくせにw
291ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:21:40.55ID:0wv2frwy0
>>274
さすがウォーキングデッドの国
もう埋葬やめて全火葬義務付けしろよ
292ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:21:56.78ID:RuvNE7kM0
>>275
売電になったら戦争するのかなー
293ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:08.15ID:f80vpaqR0
>>282
らしいwwwwwwww
どうせクソみたいな日本語のデマツイ読んだんだろww
294ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:12.83ID:B3c1oG8F0
トランプは日本のウヨと同じでなんかあると
助けてと仲間を頼る戦争やるタマもない
295ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:16.54ID:/1QOoDDC0
>>248
さすがに1票2票の差でなく、今現在70以上は差がつきそうじゃん。下院による指名も最高裁から差し止めかかるんでないかなあ。あっちの制度を正確には知らんけどさ。民主的正当性もクソもないわけじゃん。
296ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:20.56ID:66qGz21yO
パヨクはいつもやりすぎる┓( ̄∇ ̄;)┏
297ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:26.79ID:RuvNE7kM0
>>288
チョンに頭が上がらない
298ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:43.34ID:Ax9QsOSh0
単にトランプ派が無効選挙に持っていきたいだけでしょ

もう取れる戦法それしかないから
299ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:22:49.68ID:/1QOoDDC0
自己レスしちゃたぜ
300ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:03.12ID:N+BG+8s50
>>1
中国共産党の勝利だな。日本は身の振り方考え始めたから官房長官が発言を控えてる。
301ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:42.32ID:OOHJm6R70
>>292
世界平和のためにはトランプ一択だったのになー
302ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:42.93ID:Ax9QsOSh0
自分のしっぽ食べちゃうトカゲみたいな
303ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:47.29ID:RuvNE7kM0
>>294
民主党は原爆平気で使うからなあ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:49.24ID:zLJG8ojj0
株式会社ムサシ
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%28%E6%A0%AA%29%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%B7%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

「共創」「価値創造」についてはこちら。↓
https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr
  
そしてこの会社は、投票用紙を
いくらでも印刷できるんですよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:51.97ID:1p0qac3v0
>>293
だってここ日本だもーんw
らしいwで十分よ(。・ω・。)
306ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:59.80ID:zLJG8ojj0
不正選挙の年表     
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
   
307ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:23:59.84ID:YTgMU36E0
パヨクもトランプ同様頭狂ったか
308ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:24:08.31ID:f+c0avwQ0
100%超えとか戸愚呂弟かよ
309ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:24:14.47ID:tAV7VLUX0
>>292
売電になったらジャパンハンドラーの皆さんも戻ってきて
また、カリアゲがバカバカ日本上空にミサイル撃ちだす
可能性あるよね

オバマ時代はそうだったし

日本にはトランプさんは良い大統領だったわ。面会して以来
日本上空超えるミサイルを1発もうっていないしな
310ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:24:17.77ID:OOHJm6R70
また自衛隊が海外派遣されんのかよw
311ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:24:23.20ID:C+H8pBDR0
そりゃあ史上最多得票になるよねw
312ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:24:57.28ID:wvmHh3cG0
バイデンが中国の人権問題に踏み込めるとも思えん。
あの年で何をやれるのか 自身のコロナ感染の方が重大事だろう。

バイデンは一度でも感染すればお陀仏。
313ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:24:58.19ID:kaUZ5Mq00
負けたからって難癖つけるようになったらおしまい
最後ぐらい潔く散れ
314ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:25:07.96ID:j1v2XvL00
バイデンとあわせてトランプも伸びてるから、まぁみんな世紀の一戦くらいののりなんだろう
315ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:25:24.66ID:JzJ3xIhy0
>>301
戦争したい人がバイデンを押しているんだよね
316ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:25:47.03ID:SnvSWcjK0
>>292
中国相手にはしないでしょうね
他の地域はわからんけど
317ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:25:59.94ID:z5pslaL/0
途中経過ではトランプの方が多かったよな?
318ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:26:06.54ID:EO/BtgjW0
投票数がまずおかしい
319ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:26:07.28ID:B3c1oG8F0
ウヨは脅しのミサイル程度が恐いんだよね
タマないから
320ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:26:30.39ID:799WtOyk0
トランプって本気で嫌われてたんだなぁ。
321ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:26:50.00ID:fBdZ3Je+O
>>275
オバマ民主党だからじゃん?
民主党は戦争するって聞いたことがあるが

売電は何処と戦争すると思う?
322ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:26:53.06ID:ghZkoSi10
>>315
そうよ
トランプは使徒なので戦争しない
323ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:27:26.14ID:2ZWslnML0
日本でよくある「地方議員に現金配って票の取りまとめを依頼」(河合&2fなど)ってのは、地元の郵便局や投票所を抑えて投票機構をなんとかせよ(水増しせい!)って事なんだなって今思った。「地元有権者を説得する手間賃」なんてよく考えたらおかしいし、不確実性高い(投票してくれるか分からないし、対抗馬も同じ事やってるはずだしオアイコなら効果も薄い)

日本の不正も調べよう!
324ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:27:32.25ID:Ax9QsOSh0
トランプはいいけどそれにくっついて来るネトウヨがな
ネトウヨは中国に対しては戦闘力ゼロだから
むしろ反日
325相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/11/05(木) 14:28:13.73ID:2LAP4TeF0
アメリカが戦争吹っ掛けるのに都合のいい国なんて、もはやないようにも思えるが。
イランは守りが固そうだし
326ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:28:16.39ID:grQ0xCL10
>>320
黒人やら移民からは嫌われまくりだからな
327ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:28:50.76ID:1cPVlXtV0
このガバガバな感じ、中共臭いんだよなー

ちゃんと調べたほうがいいとは思うよ、とりあえず念のためにね?
328ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:29:09.04ID:wvmHh3cG0
トランプ派がハンターの疑惑を調べるのはこれからが本番。

下院までに 暴露が本格化するんじゃねーの?
329ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:29:15.26ID:hqqOXgzk0
俺は来年のオールスター峰竜太に投票するわ
330ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:29:20.69ID:mD9tMgFW0
バイデンが陣頭指揮で不正を指示しているとは、まあ、大半は思わないだろ

でも誰がこんな雑な不正を指揮しているのか、アメリカは総力をあげて調査するな

楽しみだ
331ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:29:45.45ID:grQ0xCL10
>>321
戦争の話は抜いても
民主党は日本との相性は悪い
332ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:29:50.23ID:RuvNE7kM0
しかしオバマの時の副大統領が大統領になるとは
全く存在感のない副大統領だったけど
333ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:29:58.97ID:Ax9QsOSh0
トランプ派がわざとやったんじゃない
334ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:30:30.88ID:+EA+Dhx50
バイデンが歴代獲得票一位はまあいいが今回のトランプが二位ってどういうことだ?
前回の選挙から急激に人口が増えたのか?
335ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:30:47.91ID:KWuR3b+Z0
日本の選挙なら途中から逆転なんかあり得ないからな。出口調査がほぼそのままの結果になる。
なんかキナ臭いわな。
336ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:30:59.67ID:1p0qac3v0
>>327
選挙中止で舞台は法廷へ
らしいwらしいwらしいw(。・ω・。)
337ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:03.28ID:wvmHh3cG0
ハンター動画に出てるのは本人さんじゃないの?w
未成年だとかマリアオバマだとか全部フェイクでしょうか?

クレカも白い粉も全部フェイクだったのかな。
338ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:08.19ID:p+n/Rte30
まぁトランプに勝つにはそうなるわなw
339ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:28.08ID:B3c1oG8F0
ウヨは人がやってくれるとか言ってないで
アメリカ行って協力してやれ

いつも口ばっかり他人任せネトウヨ
340ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:30.95ID:tAV7VLUX0
https://twitter.com/NomuraShuya/status/1324218134534922241

野村修也
@NomuraShuya
トランプ陣営は、様々な法廷闘争を展開するだろう。すでに一部の州で郵便投票の
集計差止を求めて提訴しているほか、得票率が1%未満の僅差で敗北したすべての
州について再集計を求めて提訴する模様。その場合は、11月4日以降に届いた郵便
投票を除外すべきか否かなど、無効票の定義が争点になる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
341ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:31.20ID:mD9tMgFW0
>>332
尖閣漁船追突で、バイデン担当だったのにスルーだったからな

ついでに台湾への武器売却も破棄
342ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:32.53ID:1sh5b1Vp0
>>132
こくじんもやで…
343ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:34.20ID:68gXyfxh0
ボケ老人がこんなに票をとれるわけねえ
344ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:43.49ID:ZjBqxnSx0
なんか今日は下げそうだよね。
指数先物は買われてるけど、S&P500、NASDAQ、ダナハーに上髭が付いてる。
トランプ訴訟を織り込んでそう。
345ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:31:45.76ID:OKw6TfAX0
しかし気持ち悪いくらい神経逆撫でするような選挙戦の流れだったな
「トランプいけそうやん」と思わせといてこれだから暴動目的でやってるといわれてもおかしくないわ
346ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:32:03.78ID:L66mB9K40
日本の雇用以外興味ないわ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:33:00.10ID:QspK4lol0
トランプvsバイデンのバトルやないねん
不正選挙&不正政治家vs市民のバトルやねん

「本当の分断」に気がつく知性が
おまいらにあるか否か、それが問題だ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:33:01.84ID:EoWQEU9T0
>>324
最近じゃ中狂にしっぽ振りだす準備してるもんなあいつら
中共スパイ精華大学名誉教授の二階の公認である菅を気が狂ったように支持してて意味わからな過ぎて笑うわ
349ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:33:02.09ID:C2Of25Kj0
台湾もトランプ推してたのに
海外で喜んでるの中国ぐらい?
350ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:33:36.85ID:lSPBUitZ0
トランプが再選したら真っ先に中国を滅ぼすよねこれ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:34:14.15ID:ks8nA5BR0
ペンシルベニアの30万票が突然消えた。ウィスコンシンでいきなりバイデン票が12万票出てきた。認知症候補が過去最高の票を獲得。
352ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:34:26.09ID:VWgTXUk40
史上最多ってのも怪しあなぁ
選挙は民主主義の根幹だから、もし民主党が工作してたら悪の政党としてアメリカ国内で活動禁止ぐらいしろ
353ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:34:33.98ID:z+pYmAae0
不正ガー
354ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:34:34.81ID:OZzrhoxg0
>>323
いや票固めの確実性が薄いってのは同意出来るけど
元々投票訴えるために駅の前とかで演説ぶちかますのが選挙やぞ
確実性は駅の通りすがりの聴衆より知り合いからの勧誘のがそりゃ強い
355ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:34:48.18ID:ewR8nxp30
>>232
大国かはさておき、バイデンにとっちゃ日本より韓国のほうが重要だろ
トランプと逆になると思うぞ
356ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:34:51.82ID:aD+SsfMv0
これはあり得ないw
357ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:35:25.15ID:tNO58KsZ0
最終的に有権者数を超えて史上最多になる予定。
358ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:35:26.15ID:B3c1oG8F0
中国が喜ぶのはトランプによろ強国の分断と弱体化だろ・・・ネトウヨ馬鹿か
359ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:35:36.56ID:Ax9QsOSh0
>>348
ネトウヨって基本的にオタクだから三国志とか好きなんだよね
心の中の中国好きを抑えきれない
ネトウヨになる前の純粋だったあの頃
360ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:35:39.44ID:R5gyKyhw0
単純に人口増加だろ、オバマ2期目のときよりも有権者が1000万人以上増えてんだよ
361ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:36:29.61ID:Euz91NOG0
>>345
当初テレビで言ってた内容と同じだったけどな
当日投票でトランプ有利になるも
郵便投票などの集計でバイデンが逆転する
362ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:37:45.83ID:Ax9QsOSh0
>>350
無理でしょ
トランプは戦争なんてしないから
363相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/11/05(木) 14:37:50.74ID:2LAP4TeF0
ゴアvsブッシュのとき、選挙結果に納得いかない騒ぎが盛り上がってきて
どうなるんだという矢先に9.11だったな
364ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:38:02.04ID:SnvSWcjK0
>>355
アメリカの圧力で所謂徴用工問題は日本企業が賠償にスワップは再開そして輸出管理についても元通りとかなりそうだな
365ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:38:02.59ID:I7JRE+Xq0
アメリカの信用は地に落ちた
今後は内乱で収集困難でしょ
加えてコロナ
生きてる間にこんな激動を目にすることになるとは
中国が今までのアメリカみたいになるのな
日本はニコニコ外交の相手が変わるだけ
恐ろしー
366ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:38:25.67ID:ScWvBFoQ0
>>334
100年ぶりに記録を更新するくらい投票率が高かった
100年前より人口は増えている
トランプもそれなりに票が入っている
不思議な話ではない
367ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:38:41.13ID:gE/6XAtS0
不正をしました
https://twitter.com/sigetakaha55
明らかに問題です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:38:48.07ID:oXkL565R0
>>362
口では威勢のいいこと言ってもやはり経済人。
戦争という政治家としてもっとも重い決断はできないようだな。
369ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:38:53.85ID:TGgTyHaj0
>>1
不正ならいくらでもありアルw
370ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:39:32.06ID:Wp7vB1470
日本と違って人口増えてるからな
トランプへの危機感もあるし
371ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:39:33.96ID:gQA9rmw70
トランプ派が発狂してるのが痛快だから
再集計したらバイデンの票がもっと増えてた展開を希望
372ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:39:38.05ID:TGgTyHaj0
中国、韓国、北朝鮮かよw
373ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:40:05.60ID:K8Jsr7W/0
不正だと思ってる者です
この件について、トランプら何かツイート等したのでしょうか?(SNSを持っていません

トランプに勝って欲しい者としては、仮に連邦裁に持ち込ん場合、絶対にトランプが勝てるのかと不安です

テレビ報道は不正疑惑について触れませんので、アメリカ現在のリアルな動きが知りたいです(英語が出来ません

仮に不正でなかった場合、アメリカ人がここまで頭が弱いとは思っていませんでした
自国の未来を真剣に考えれば、バイデンに1票とはならないはずなのに

どの国もリベラルの洗脳は確実に進んでいるのですね
374ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:40:05.71ID:GFvnldsI0
やり直せw
375ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:40:05.92ID:vemBAyck0
>>309
オバマの時は、ISISイスラム国もどんどん大きく育って元気だった
平和の看板ゆえの早すぎる撤退で矛盾を国にまで育てて、遅すぎる小規模介入で被害を拡大させた
それに対して
この4年は戦争祭りが少なくてつまらなかったな
376ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:40:18.77ID:Ax9QsOSh0
>>365
中国の一人あたりGDPってまだ10年前のブラジルより低いんだよ
世界でよく見せるために一部の人間に富を集中させててすごいよね
下層は地獄
377ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:40:26.23ID:m/9hF3dm0
バイデンどこまでも汚いな
378ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:40:44.95ID:vj0xwcVD0
>>36
それで投票権1マンで買うって言ってまわられたら売るやついっぱい居るだろ?
つまり中国が金ばら撒けば終わり。
買うって声かけたやつが誰に投票したかなんてわからないし、政治家との繋がりが証明できないと裁けないしで不正しか起こらない
379ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:41:03.89ID:OyOk5FJN0
郵便投票にしても他の州で両陣営にそこまで大きな差はなかったろ
バイデンに顕著に傾く方が不自然
380ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:41:14.06ID:I7JRE+Xq0
アメリカはこれから真夜中
あいつら起きたらどーなってるの
381ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:41:20.71ID:Ax9QsOSh0
>>368
トランプはまともだから
ただシンパがクソなんで
382ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:41:21.56ID:vJ6iSS/20
そらそうだろ

期日前投票だけで1億票もあったんだからよ


 
383ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:42:05.82ID:Ax9QsOSh0
>>380
みんなで歌いながらダンスしてるだろ
384ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:42:08.71ID:FpMmlu1I0
4億人が投票したからね
アメリカの人口って何人だっけ?
385相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/11/05(木) 14:42:20.26ID:2LAP4TeF0
日本もやたらと期日前投票を勧めているが、何か裏があるのか
386ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:42:36.77ID:M5WJBlim0
>>380
寝ないよ
387ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:43:01.77ID:Ax9QsOSh0
>>384
2億人くらい?
388ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:43:05.13ID:fDO1aKxS0
不正ガー
ネトウヨの断末魔が心地よい
389ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:43:08.85ID:H95Tfnc80
こんな露骨な 
選挙不正が許されるなら
米国の民主主義は終わったな
390ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:43:09.45ID:PMpOnsGm0
>>384
子供も入れて、3.2億人
391相場師 ◆lXlHlH1WM2
2020/11/05(木) 14:43:45.72ID:2LAP4TeF0
>>380
ワーオ!とか言いそう
392ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:43:46.65ID:64SsFyzO0
痴呆であろうと馬鹿であろうと我らの崇高な大統領それがジョージ・バイデン!
393ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:43:54.27ID:/8aSii0W0
大御所シンクタンクやCAIや国防総省がすっかり反中に染まってるので、バイデンになっても対中強行方針はそんなに変わらないと思うんだけど
むしろトランプの方が戦費と犠牲者にビビって軍事力行使に及び腰だった
394ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:44:03.73ID:8YuMXnrj0
>>388
アメリカも怪しんでるぞ。
投票率90%近いからww
395ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:44:13.65ID:xv+g3em80
>>348
ぶっちゃけウヨさんがトランプ好きなのって、自分らの差別発言や暴言、下種な行いを肯定してくれるからじゃね?って気がする
トランプがやってるから俺らもやっていいんだ、みたいな

まあわからんじゃんばいけどね
そりゃ気持ちいいもんな、言いたい放題言えたら
396ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:44:13.95ID:PMpOnsGm0
アメリカは、何もかも自由なんだよ

炭酸飲料以外は
397ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:44:30.41ID:I7JRE+Xq0
トランプのツイート弾かれてて出来ないのかな
おかしいやろ
398ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:44:53.01ID:pvdYp6Wz0
党員総ペドロフィリア民主党
399ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:45:13.41ID:humT+9rz0
バイデンみたいなボケ老人に投票するアメリカ人に失望した
400ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:46:29.94ID:llDAUQRe0
ネトウヨ発狂し過ぎてて笑うわ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:46:32.08ID:YNP3rmy70
こんなキチガイじみてるほどあからさまな工作しなきゃならんほどバイデンヤバいのな
そして中国がヤバすぎる
402ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:46:41.68ID:8Ohtr3Ed0
敢えてあからさまな不正にする事でアメリカを完全に分断するという中共のシナリオ通り(´・ω・`)
403ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:46:44.23ID:5Zfqccb50
まだまだバイデン票は伸びるぞ
14億売電アッパー昇竜拳あるからな
404ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:47:14.62ID:ijSOQghw0
選挙は始まりで終わったあとが本番?
405ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:47:34.49ID:vj0xwcVD0
>>355
逆の事は言えないよ。
それ言い出せば今更原爆の賠償しろって条約とか無視して言い出せるってブーメランくらうし。
むしろ中国よりだからミサイル配備問題を中国側の意図汲み取って取りやめて。
日韓同盟潰す為に関係をもっと悪化させて。
韓国を中国が取り込むくらいはするんじゃないかね。
どっちかって言うと尖閣問題の方が深刻化しそう。
それから韓国が中国に飲み込まれたタイミングで中国が竹島問題にも口出ししてきそう。
406ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:48:07.08ID:2m5QZQIe0
アメリカの民主党が民主主義の否定をする事になったなw

で自民党政権はアメリカの民主党と同盟維持するの?
同盟解消して在日米軍追い出すの?

もうそこの問題でしょ
407ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:49:00.95ID:Ew4EFYSo0
あのお通夜演説開場で?
408ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:49:12.95ID:YHVZqmaW0
インディアナ州では二重投票を禁止してないから、インディアナ州で投函したら捕まらないからな
409ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:49:33.06ID:QXuLuUFh0
あやPまん
410ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:50:04.60ID:pesD3Jl00
>>1

※しかしその何割かは不正投票による上積みですw
411ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:50:14.75ID:T+xhVZJU0
ジョー・バイデンと小沢一郎は同い年

あとはわかるな
412ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:50:26.51ID:/1QOoDDC0
もしトランプがなんかの間違いで大統領になったら、まんま僭主やん。ネトウヨ統一協会的にはこれでもいいの?
413ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:50:38.25ID:ZJSpkQYk0
イギリス「まあアメリカが中国に騙されて国家が消滅しても大英帝国は残るからな。最悪の事態だけは避けねばならない」
414ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:51:35.12ID:JwAHM9B80
台湾国民は恐怖だろうな
415ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:51:38.55ID:vemBAyck0
>>355
日本も韓国も中国に比べたら弱小国だしどうでもいいだろ、但し賄賂は除く
トランプがやったこと全否定で同盟国優先と言った手前、日韓はどちらもすぐには切られないが
台湾は同盟国じゃないからプレゼントだろうなあ
416ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:51:49.63ID:UfOEZlyz0
>>1
祝!
アメリカ民主主義人民共和国、爆誕!w
417ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:52:38.42ID:ojvmIjte0
スキャンダルだらけのボケ老人に見えたけど
歴代最強の支持を集める大統領だった
418ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:52:59.11ID:ZJSpkQYk0
>>415
中国は超大国にはなれないんだよ。理由は簡単で「中国」だから。名前を変えたら消滅するのさw
419ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:53:05.26ID:ArhN/YFf0
というかアメリカの良心だろ
トランプのやり方に嫌気がさしてきてる

シナの問題は別だから心配すんなw
420ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:53:07.14ID:MICdx+Dd0
アメリカの人口越えてません?
421ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:54:05.29ID:I58N+VTB0
トランプというのは反リベラルが本質で、バイデンは反トランプが本質だと思うが、そんなんで政治が動いちゃってるけど大丈夫なのか。
422ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:54:09.06ID:y9ANVItT0
トランプ嫌われすぎワロタ

ネトウヨおこなの?w
423ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:54:56.58ID:ECc0yxcq0
>>354
確かにそうだけど、結果として相手陣営に行くはずの票を切り崩せたとして(100万で50から100票前後?)同じようなことを対抗馬も仕掛けてくれば、こちらの票も100票減るわけで、ジャンケンのアイコの様に相殺され効果が薄まる部分もある、それがネック

あくまで収賄側地方議員も他人の選挙の応援だから100万程度でそんなに熱心にやるかも疑問があるし、河合事件の議員も有権者への説得活動をやってたのかどうか?あまりそういう様子もない風に見えるね
424ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:55:19.68ID:mD9tMgFW0
>>393
そこんところを理解してないチャンコロとゴミチョン大杉だよな

第一、両院議会の力を勘違いしている
チャンコロは大統領を独裁と勘違いしているみたいだけど
これまで何を見ていたのかね、連中は
425ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:55:35.52ID:+D1AVVfj0
さすがにありえんな。
選挙不正あったに決まってる。
426ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:55:54.59ID:UfOEZlyz0
>>420
バイデンは一時的に死者を蘇生させることができるからセーフ
復活した人が投票してまた棺桶に戻ってるだけだからそりゃ一時的に人口くらい超えるよ
バイデンの実力は100%中の120%だぞ!w
427ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:55:58.85ID:TO52oQGO0
炉リータ大歓喜
この惑星には…
428ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:56:31.24ID:ZJSpkQYk0
>>419
それも違うだろな。トランプはアメリカ国内ではとても人気がある。メディアが執拗にトランプおろしをやっていただけ。
ごく一部の人間にとって極めて不都合な存在なのがトランプ。今後はマジョリティvsごく一部の奴の熾烈な戦いが始まると思う。
トランプはそれを回避するために裁判で決着つけようと妥協案を示した。
そうでもしないと内戦になってしまうからだ。
429ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:56:40.70ID:hCWS4Os60
>>414
就任早々台湾侵攻+尖閣奪取だよ
430ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:56:46.42ID:1rhylD6t0
民主主義の国から、チャイナ様に操作される国へ華麗な転身でござる
431ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:57:33.20ID:vemBAyck0
>>414
だろうなあ
中国の領土拡大は過去より歴然とあつかましくなり
台湾は中国にごまするのでなく反対のトランプアメリカに急激に傾いてきた

息子のスキャンダルすら放置のバイデンが台湾など大事にするわけないし
どっちが裏金出せるかといえば大中国だし
432ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:57:55.43ID:0GFDYuqX0
それだけトランプが嫌われてるってこったな
433ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:58:09.22ID:vc55tvmT0
史上最高得票数の民主党バイデンですが
同時に行われた、上院選挙は民主党敗北
下院は過半数を維持出来そうなものの、前回より減

あれっ、史上最高得票数なのに
議会はどうでもいいの?
434ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 14:58:10.18ID:RH06DrPw0
南北融和政策の文政権はトランプの方が良かっただろ。
でも在韓米軍の費用はトランプでは請求してくる。
在日米軍でも一緒。
435ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:00:12.83ID:D4UODetJ0
高齢でボケてるバイデンは
すぐ引退する
代わりにハリスが大統領になる可能性が高い
ハリスは中国名持ってる親中国
最初からこれが民主&中国の狙い
バイデンは票集めの道具で
大統領になれば、お役御免
436ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:00:24.79ID:YReGQTOY0
>>1
中国10億人がバイデンに郵便投票したせいで
ロシアからオバマに郵便投票した数を越えたんですね
437ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:00:26.20ID:llDAUQRe0
>>427
ぶっちゃけロリ規制の異常性を言ってくれる大統領ならそれだけでも支持できる
それだけで確実に世界は良くなるからな
うるさいの子供が居るジジウヨババウヨだけだし
438ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:00:26.90ID:ZJSpkQYk0
トランプは世直しを買って出たビジネスマンだろ。自腹でしがらみもなく登場。
ぼろクソに駄目出しされたら退くと思う。何のメリットもないからだ。
現状では商売もできないので大赤字。給料も1ドルしかもらっていない。

どっかのリゾート地で笑いながらぶっ壊れてゆくアメリカを眺めて溜息ついてるのが余生だろな。
439ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:00:41.73ID:KERCy6UN0
あのオバマの熱狂よりも得票したと
コロナのこの状況で?
んなアホな話があるかい!
440ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:02:33.26ID:sQuzzqLG0
安倍とトランプが失脚してメシウマ
441ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:03:08.62ID:llDAUQRe0
>>439
馬鹿なネトウヨ
在宅率が高くなって郵便投票増えたのも想像出来ない?コロナは投票率上げると思うよ?
442ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:03:20.62ID:DNBxEukh0
世界よこれがグローバリズムの民主主義だw
443ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:03:53.28ID:fWmtIyok0
梅田
444ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:04:07.11ID:pesD3Jl00
>>425
すでに明白な証拠がいくつもあがってるからな。
これから捜査がすすめばいくらでも不正選挙の証拠は出てくる。

俺はトランプは嫌いだがこんな露骨な不正をする男に比べたら今回はトランプに続投してほしいと思うようになった。
445ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:04:10.55ID:bnJmZvua0
┏( .-. ┏ ) ┓
【ミステリー・トレイン/
 丸パクリ予定】


*アプリ(ゲーム)として

【ミステリー・トレイン】を

製作・販売を考案しました

--

*どうも、噂では
【レイトン教授】がパクる臭いが

複数との多重契約の為に
実際何処が生き残るのか不明ではある

それで、掲示板の書き込み規制をしたとの話です

::8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1323460442576936965
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
446ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:04:26.23ID:tVzIajDN0
全米がワロタ
映画化確定
447ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:04:30.96ID:ZknY99mZ0
アメリカの人口の倍の投票あったらしーな
スゲーぞバイデンw
448ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:04:32.54ID:DNBxEukh0
>>426
戸愚呂弟かよ
449ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:05:40.06ID:g1wgnWZj0
ポリコレ棒で監視される息苦しく狭っ苦しい社会が促進されんか
は~
450ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:06:01.08ID:bNJjqYbD0
ミシガンの投票率200%はさすがに草はえる
どんだけ不正票投入してんだよ
451ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:06:29.84ID:JQhgIJ/Y0
>>147
暗殺されて2期やったのかと
452ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:07:00.87ID:Fne1OXBm0
日本のネトウヨ涙目w
453ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:07:27.15ID:1d8PiIcp0
分かったことは選挙とはインチキであるということだったな
タルムードの言う通り全てインチキだったな
454ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:08:21.88ID:g1wgnWZj0
>>453
色即是空とはまた違った解釈?
455ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:09:06.82ID:GtbPv+1b0
ネトウヨが泣こうが叫ぼうが 今までに一番多くの人から投票された大統領になるね
456ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:10:09.60ID:JzJ3xIhy0
>>373
トランプは開票中にツイートしまくっているけどTwitter社の検閲によりほとんど閲覧不可になっています
457ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:10:13.74ID:ZJSpkQYk0
ていうかトランプがねばって長引かせるとバイデンは終わるんだろけどね。
新コロナにかかる確率が上がるからな。高齢だしいろんな病気を抱えたバイデンはまちがいなく重篤化する。
さすがに病院送りになったらどんだけ不正を働いてがんばろうが無駄なのだ。
458ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:11:47.24ID:llDAUQRe0
>>449
もうなってるだろ?
現実には自称右翼が監視社会を加速させたし
超右翼政権の中国がどう言う事になってるんだよ
459ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:11:55.89ID:pesD3Jl00
>>457
病気ならまだよい。健康な認知症患者が一番あぶないんだよ。
460ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:12:54.56ID:pesD3Jl00
>>455
そのかなりの割合が不正投票だがなw
461ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:13:00.95ID:ZJSpkQYk0
>>459
そういうことじゃなくて当選前に政治家を引退するということ。つまり候補じゃなくなるというわけさ。
462ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:13:01.79ID:Rxw8VPY+0
>>411
小沢は自民党。安倍晋三はトランプを無視してヒラリーだけを応援。

本当に良くわかります。
463ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:13:14.36ID:AOR577jL0
>>1
 . . . . . . . . . . . ., .-==y= 、
 . . . . .  .  .  .  . /,ィニ≧yミミミヽ
 . . . . . . . . . . .{//_||||| . ヾミ,ハ
 . . . . .  .  .  .  . Vra .{ra .uトミミ}
 . . . . . . . . . . . { ./ーヽ .u .}リ
. . . . . .  .  .  .  . ヽ 「ニ} . ./´/
 . . . . . . . . .____{ ー' . /|ノ
 . . . . . . ./´  . . ノ^)ー‐くノ .) ̄ ̄`ヽ トランプギャーーー!
 .  .  .  .  .| . ./|  . ミヽ)―‐く . . . . .|
 .  .  .  .  .| .'´ . | .r‐'´ . . . .\  .  . |
 . .  .  .  . | . . . ∨ . . . . .  . /  .  . |
 . . . . . . .ヽ . . / . . . . . . ./
464ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:13:18.08ID:KERCy6UN0
>>441
アホ言え
全米で熱狂したオバマより得票するなんて有り得んわ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:13:49.59ID:WwKpeCcS0
>>414
台湾の有事法制はアメリカが完全に見捨てて放置する、て云う一番最悪の事態を当然しっかり想定してる筈だからね。
売電が就任したなら蔡英文はすぐさま国民に非常事態への決意を呼びかけるだろうな。
466ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:14:07.28ID:/3gj/hKf0
安倍もトランプも国民に呆れられて失脚か
467ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:14:32.35ID:swjM4S3l0
バイデンが大統領になったら、アメリカがTPPに復帰してくれる!(∩´∀`)∩
468ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:15:29.85ID:LmKwMiS50
あーあ
このコロナ過でそんな事になる訳ないだろうに
アホやなぁ
469ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:16:11.88ID:llDAUQRe0
>>464
全米で熱狂したオバマがお前の脳内根拠の時点でな…
470ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:17:15.96ID:oR+5To1i0
>>455
歴史に残る大統領選だったな
471ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:21:15.66ID:kej+eawZO
民主主義の崩壊か
中華のけつなめるのか?アメリカ人
472ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:21:57.07ID:nSGIOPFX0
ボケ老人>>>オバマ
473ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:22:26.00ID:cvPuav570
どうすんのマジで
474ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:22:47.96ID:nSGIOPFX0
>>455
キムヨナの宇宙点と一緒や( ^ω^)
475ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:23:09.59ID:/GepH78N0
>>451
全米が泣いた(ホラー)
476ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:23:54.61ID:oR+5To1i0
高須の予言2連杯で今日も飯ウマww
477ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:23:58.22ID:/dwVEep80
トランプのジャイアニズムにも飽きてきたから今度は試しに売電が大統領になってみればいい
その後のアメリカがすげー知りたい
478ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:24:33.55ID:cUCWcFpo0
あーオバマってあんまり人気なかったんだな
得票数も投票率もバイデンより低い選挙で勝っただけの雑魚w

……ってこと?
479ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:24:44.59ID:YVwiJTSI0
トランプはオラオラすぎたよな

中国対策のみは評価するけど
480ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:24:59.44ID:46s7aZrb0
糞とランプも往生際悪い、何この女々しさ
トットとホワイトハウスから出て行け
481ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:25:01.78ID:9gwDzLUc0
アメリカの投票制度ガバガバすぎるだろ
482ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:25:16.72ID:a8xdSGwQ0
国民の数超えるまでがテンプレ
483ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:25:28.68ID:YVwiJTSI0
不正がどうとか言ってる時点で
負け確だもんなwww
484ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:25:33.79ID:W0Di4dmF0
ここまでわかりやすい不正したやつアメリカ国民受け入れるの?
485ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:25:46.16ID:mlpAflIM0
イルミナティカードのオバマ
血がべっとり飛び散ってたけど
もしかしたら暗○されるのかもな
トランプでもバイデンでもなく
486ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:25:48.76ID:vc55tvmT0
>>478
チェンジで一世を風靡したろうにな
487ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:26:41.43ID:bhM5T5sl0
投票率が400%をを超えています!
488ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:00.53ID:qLd9FPOD0
日本覇権握るチャンスだなこれ
489ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:05.85ID:y+h/H7pd0
コロナ対策で経済縮小の未来がなんとなく見える
490ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:12.69ID:UsfVqlIi0
中国はこの為にコロナをばら撒いたんだな
491ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:39.61ID:nSGIOPFX0
>>484
キムヨナは金メダル剥奪されていないし、BTCもビルボード一位や

中韓は兄弟国やでえ( ^ω^)
492ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:41.34ID:2uWo6RCt0
誰でもいいからトランプだけは止めさせないととアメリカの有権者が頑張ったんだな
トランプ嫌われ過ぎw
493ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:49.98ID:EUGi3IK20
人気ないのにそんなわけないわ
494ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:51.33ID:g605ZjoG0
トランプじゃなけりゃ誰でもいいって時点で終わってる
495ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:53.03ID:/u4OqneF0
>>39
暴動がおきる原因はトランプがヘイトスピーチで
隣人は敵であるって洗脳をしたけっかやぞ

バカって物事をすこししか認識できないんだな
496ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:27:54.12ID:WEgAgneC0
地球市民による投票です
497ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:28:02.76ID:MepP3YdI0
【報道】津市議会で傍聴席からの恫喝三連発
津市で 相生町自治会長による 大規模な 行政対象暴力が発覚 - 示現舎

三重県津市議会で桂三発議員が、傍聴席にいる田邊哲司相生町自治会長および周辺人物から繰り返し恫喝を受けている場面です。何があったのかは、以下の記事をお読みください。
https://jigensha.info/2020/10/05/aioi-3/
498ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:28:24.32ID:nSGIOPFX0
>>488
尖閣盗られて沖縄も風前の灯火だろ
499ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:29:07.76ID:/u4OqneF0
>>458
自警団つくったの誰だよって感じだしな
500ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:29:15.87ID:MepP3YdI0
https://hoshutube.army.jp/archives/39772

三重県津市議会で桂三発議員が、傍聴席にいる田邊哲司相生町自治会長および周辺人物から繰り返し恫喝を受けている場面です。何があったのかは、以下の記事をお読みください。
https://jigensha.info/2020/10/05/aioi-3/
501ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:29:44.43ID:/u4OqneF0
>>488
トランプの時期に強気に行くチャンスだったかもしれんけど
そんなことなかったね
502ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:30:06.78ID:SZKGejM30
>>43
今回初なのか
そりゃgdgdになるわな
503ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:30:44.81ID:llDAUQRe0
>>478
そもそも黒人候補者が過去最高の大人気とか可笑しいだろと思わない時点でバカ
504ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:31:55.09ID:SZKGejM30
>>53
直接投票ですら不正あるのにね
505ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:32:03.15ID:CPdhnR+o0
オバマより票獲ったっていうのは
さすがにバイデン支持者も驚いてそう
506ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:32:43.60ID:c2BWe4Lz0
はい投票数水増しで不正選挙確定

I’m on the top of the world lookin’ down on creation
And the only explanation I can find
Is the love that I’ve found ever since you’ve been around
Your love’s put me at the top of the world
https://twitter.com/ActualIndia/status/1323846744312983552

郵便投票を済ませた民主党支持者が、その後(の投票の扱い)に不安を覚え、
選挙当日に投票所へ赴き二重投票を行う事例が続出
米国の選挙法に基づき、重複した投票は、どちらも無効票扱いになる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
507ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:32:47.36ID:/u4OqneF0
>>8
今回の選挙の内戦前夜みたいな社会にしたのが弊害だよwwwww
バカを量産した
508ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:33:00.86ID:pesD3Jl00
仮にバイデンが大統領になってもとても任期は全うできない。
そしてそのときアメリカに初めての女性大統領が登場する。
イヴァンカ・トランプという名前の。
509ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:33:01.70ID:SZKGejM30
>>378
参政権なんて要らないわな
510ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:33:40.11ID:TuPzL9kt0
バイデン人気だな
これもチンポ先生のおかげだなww
511ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:34:43.71ID:AlOfiwTB0
77歳の爺さんがか
512ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:35:12.68ID:gPJzrBCs0
ハンタースレは落ちちゃったのか
ほっと一息スレだったのに
513ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:35:57.76ID:y+h/H7pd0
>>506
一人の人間が2回投票できるとは、
仕組みがザルなんだな
514ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:35:59.24ID:OnyGsWw+0
バイデンが大統領になったらhuaweiが復活するのかなw
515ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:36:00.91ID:L66mB9K40
日本のネット民の民度よ…
516ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:36:31.95ID:9jAdDlWY0
モブみたいな存在感なのに凄いな
517ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:37:01.90ID:llDAUQRe0
>>494
そのとおり
アメリカは終わってるんだよ
終わってるということ一点のみは誰もが同意
するだろう?
日本の惨状見ても分かるよ
馬鹿で浅ましい奴らがそこかしかに居るだろう
クズばかりがスペックを見ながら結婚し馬鹿ばかり子供を産んでいるだろう
518ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:37:04.93ID:rOEtOSQW0
トランプよりマシって理由で選ばれてるのに接戦で史上最高票数?
519ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:37:23.16ID:MepP3YdI0
町山智浩の言動は同和絡みの不祥事がなくならない原因の確信だと思いますね。不正の存在や被害を訴えても、差別だと逆に非難されてしまう。だから皆が恐れて同和絡みの不正を告発しようとしない。津市相生同和地区の自治会長のパワハラの件がまさにそれ。
520ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:37:43.79ID:N2F8Hdqb0
他の国はこの選挙どう見てんの?イギリスやEUとか…
521ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:37:44.84ID:xvjyxxcb0
>>516
それだけホランプが嫌われてるんだよ
522ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:37:48.44ID:M1fYQWwL0
あとはネバダ州だけか。
523ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:00.75ID:JzJ3xIhy0
>>513
郵便投票が初めてのことで何も整っていないどころか無記名で投票できる杜撰な州もあるから不正が出来るとか言うレベルじゃないのは子供でもわかる
524ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:15.76ID:mF3HXvI00
ネトウヨ「全米がパヨク」
525ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:28.59ID:T0TLdk9z0
遊びすぎだろ。
人民からの熱い指示もあり12億票もw見えてきたw
526ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:32.60ID:Ov2w2ykt0
トランプが大好きか大嫌いかの選挙だからな
バイデンを積極的に支持しているわけではなさそうなのが何とも
527ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:54.81ID:yHCrJXVc0
>>513
日本では投票確認でチェック入れるよな
528ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:58.48ID:M1fYQWwL0
このあと、バイデンには範馬裕次郎の前で宣誓するという大仕事が待っている
529ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:38:59.50ID:F+WECOcE0
痴呆、ロリコン、ロシア疑惑の爺さんが史上最多だって?
やりすぎだろ
530ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:39:26.40ID:PU7LM6Ny0
>>518
投票率が下がる大統領の再選選挙でここまで得票されるのは前代未聞。トランプ嫌いな奴が重い腰あげて投票したって事だよ。
531ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:39:29.50ID:yHCrJXVc0
>>525
日本からも投票させろや
532ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:39:31.13ID:/1QOoDDC0
得票も選挙人獲得数でもバイデン圧勝だけど、頭がアレなネトウヨ息してるwww
533ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:39:31.56ID:p8SMJI9m0
二重投票捜査しなきゃいけないねえ

473 ニューノーマルの名無しさん さげ 2020/11/05(木) 15:21:27.08 ID:UUp+lssP0
隠す気無さ過ぎだろもう(´・ω・`)

https://twitter.com/aki_akiaki/status/1324163325383438336
ウィスコンシン州ミルウォーキーの7つの区で、有権者の数よりも投票の数の方が
多くなっている、という報道が地元紙で出ています。有権者数640人の区で
バイデンが688票獲得していたり、有権者数634人の区でバイデンが672票獲得
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
534ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:39:33.99ID:B2bE4xGh0
>>24
投票率の分母が違う
日本は有権者の総数
アメリカは有権者登録した人数
535ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:40:07.29ID:Pj+DZJQ60
>>506
こういうのはアメリカだよなあ
本人確認くらいきちっとやれよww
536ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:40:23.71ID:5GbT5Bp10
誰もバイデンは相手にしないよw
不正選挙大統領と真面目に話したら
お前も不正かと国民に笑われる
重要な意思決定も出来ない
軍だって不正選挙大統領のために
生命は賭けられない
アメリカの機能は麻痺する
537ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:40:29.92ID:nSGIOPFX0
>>507
元からバカだったんだろ
538ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:40:35.23ID:yHCrJXVc0
売電大統領になったらロックダウンと増税で不況が加速する
中国も輸出減るし不況
日本も不気で中国人の仕事なくなる
539ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:41:33.53ID:oXkL565R0
>>518
投票率200%とか言われて票が増えてるんじゃないの?
540ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:41:51.94ID:5GbT5Bp10
>>512
ハンターを駐日大使で呼ぼう
毎日5ちゃんに降臨してもらって
遊べるぞ
541ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:00.44ID:yHCrJXVc0
全世界でみんな所得は減るのは覚悟しておいたほうがいい
542ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:27.50ID:1Iv8JhAZ0
でも何が起きてるの?ガチで戦争みたいだな
543ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:32.71ID:PU7LM6Ny0
>>533
ネトウヨ、アホすぎwww
544ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:32.71ID:p1MlLJx70
トランプは500億円
バイデンは1000億円
今回の選挙は諸々で1.4兆円(大統領選だけで6600億円)が動いた

おそろしいわ
545ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:37.42ID:lUPjHPEt0
デマウヨ「郵便投票は今回が初!」
546ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:43.77ID:F6jFFAzn0
まだ場外乱闘が残ってるんだよなあ
547ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:43.83ID:JzJ3xIhy0
>>522
そのネバダ州では10日まで投票を受け付けるんだよ
もう民主党はなりふり構わず無茶苦茶やっている
548ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:48.49ID:oTrMOzOv0
トランプ陣営の住民票飛ばしでもあったの?w
549ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:42:57.11ID:WwKpeCcS0
>>477
当然アジア始め全世界でその数百倍の中華ジャイアニズム炸裂だな
550ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:43:03.86ID:9382Naq40
>>535
ソースも読まない
英語も読めない
低学歴ネトウヨホイホイに引っかかった今のご気分は?
551ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:43:30.33ID:lrXXdPjI0
ガガやテイラースウィフトはロリコン爺を支持したんだね
気持ち悪いわ
552ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:43:47.75ID:1Iv8JhAZ0
日本も期日前投票とか不正ありそうだよな
まだ少ないかもだけど
553ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:44:08.44ID:vc55tvmT0
>>533
トランプ0はないだろうし
相当やってんだな
554ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:44:18.84ID:5GbT5Bp10
>>538
その分中国人に来てもらう作戦だよ
定住中国人が消費してくれれば
問題無い、日本人より多くなるがw
555ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:02.64ID:OnrthbSa0
世界投票になったんだから当たり前だろ
556ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:25.49ID:QcA6Y2lt0
>>259
根拠出せよ
557ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:31.18ID:vc55tvmT0
>>547
日付変更線の範囲超えてるんじゃね?
時差とかさ
558ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:35.82ID:ECc0yxcq0
情弱に限って選挙に行きたがるからな、実にバカだね
559ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:55.09ID:QQ4LBYaD0
あの爺さんに史上最多とか怪しいにもほどがあるわ
560ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:45:59.82ID:llDAUQRe0
>>530
マスクもしない気狂いとコロナでくたばるのはゴメンだって事だよなw
自分の生き死に掛かってんだからさアメリカ人は
561ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:46:10.57ID:19KgTnDB0
子供や死人も投票し始めたとか郵便でのトランプ得票伸び数ZEROってマジすか(´・ω・`)
562ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:46:32.08ID:wqq28gTY0
ネトウヨ、お前の負けだ
563ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:47:44.49ID:5Jfb8euG0
トランプ「不正投票がー!」

ネトウヨ「不正投票がー!」

まんまと操り人形というか、
よく訓練されとるな
564ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:48:10.66ID:UMrMJ/kV0
>>505
人口増えてからそこまで驚けない
565ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:48:32.96ID:mRGj615N0
郵便投票を主導してたやろうはジョージソロスのヤロウか やっぱり
やつは2か月前あたりからこんな事言ってたんだな
「トランプが勝つには郵便投票を阻止する以外ない」と
でそのとおりになったと
さぞかしご満悦だろうな
566ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:48:36.47ID:p1MlLJx70
>>559
史上最高額だった16年選挙に比べて2倍
大統領選だけに限れば2.7倍の金が動いたもん
そりゃ色々記録は出ると思う
567ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:49:01.23ID:zSWPdpHw0
100年ぶりの投票率
コロナ禍で郵便投票の認知度が高まったのもあるか
568ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:49:35.49ID:UMrMJ/kV0
ネトウヨ「バイデンの支持は熱意がないー」


これ、なんだったの?(´・ω・`)
569ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:49:50.28ID:B2xO+j6/0
民主主義も糞もないわ
なんなんだよこのクソ選挙は
570ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:49:55.96ID:WwKpeCcS0
>>490
世界の旧秩序を徹底破壊すんのに軍事力なんか一切使わずに自国で開発した細菌兵器撒くだけでいいんだから
こんな最高のコスパはないよな。軍事力は最後のとどめにだけ使えば最低限に節約出来るからな。
571ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:51:11.82ID:p1MlLJx70
選挙全体では1兆4000億円(16年の2倍)
大統領選だけで6600億円(16年の2.7倍)
特に増えたのは民主党側

潤った人羨ましい
572ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:52:10.13ID:llDAUQRe0
>>566
前の話と比較してる人は間抜け
このカオスで前例なんか何の意味があるんだよとw
573ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:52:37.59ID:97dd3XlG0
なんで、あんな、ロリコン髪の毛クンクンボケ老人に?
アメリカ人って意味わかんねー
574ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:52:50.72ID:2mNYO5dB0
アメリカ内戦になったりして
575ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:53:08.69ID:zCMR5LA50
認知症ロリペドセクハラ中国犬のボケ老人が史上最多の得票とかありえんやろ
完全にインチキしとるわ
576ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:53:38.92ID:Sv3ql8YK0
>>552
期日前でも投票所に行くけど郵便だとそれすらもしないってことでしょ
577ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:53:48.15ID:oz+GIfBj0
>>560
マスクしてる意味あんの?
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7  [ばーど★]->画像>9枚
578ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:54:31.18ID:p1MlLJx70
>>572
めちゃくちゃ増えた選挙費用だが
「無関係で一切影響を与えない」って話という事にしてほしいって事だろう?
金の話をしてほしくないって都合は分かったよ
579ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:54:34.22ID:RcE7amqK0
こうなるとキンペーが国民に食料を蓄えろ!と命令してたのは何だったんだろう てっきり戦争になるかと思ったのに
580ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:54:37.35ID:J4TiEIPl0
1兆票ぐらい入ってそうやな
581ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:54:46.99ID:SX8nC9IR0
>>1
えー、バイデンなのに?
582ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:54:48.97ID:vc55tvmT0
同時に行われてる上院選挙で負け
下院選挙は過半数を維持出来たものの前回より減らす
これで民主党バイデン人気があるとは思えんわ
583ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:54:57.51ID:02yxBR700
>>10
わろたw

そりゃ、自民が選択した方に盲従するんだろw
584ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:55:16.64ID:zCMR5LA50
郵便とかネット投票なんてインチキし放題だからな
だから不正の温床になるって話だったわけだよ
585ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:56:18.68ID:p1MlLJx70
>>584
イチゼロ論で不正はあり得ない
と線を引いた有識者やジャーナリスト多かったけどそりゃ無理だろうなーと思うわ
586ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:58:15.18ID:DqQWkMva0
BTS方式
587ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:58:43.73ID:nxF7Nvx20
現職のアメリカ大統領が再選挙で
負けるのを初めて見た
マングースってハブに1000回に1回くらい
負けるらしいね 
588ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:58:45.24ID:WwKpeCcS0
>>584
そもそもとっくにネット社会になった筈のアメリカで何で今更郵便投票なんてアナクロなやり方すんのかって事自体が
もう胡散臭さ極まれりだったからな。
589ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:59:09.85ID:BD8txUWh0
どうせならどんどん増えて欲しい
590ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:59:27.55ID:nxPN9y6p0
>>8
コロナ以外はわりとまともだったよなトランプ
591ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 15:59:53.12ID:M6d+Sbj80
歴史に残るな、史上最多の不正選挙票を獲得した人物って
592ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:00:13.81ID:llDAUQRe0
>>573
もうロリコン連呼するしか無いもんな
悔しいのお悔しいのお
WE WON!WE WON!
593ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:00:25.26ID:oBjv7FiX0
オバマ以上の大人気なカリスマ大統領だ!!!!!

誰が信じるんだよw
594ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:01:12.33ID:WwKpeCcS0
>>587
92年ブッシュパパも現職でクリントンに敗れてるぞ
595ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:01:12.94ID:QReXPkuT0
人気だけならトランプのがあるだろ
不人気度も凄かったってだけで
596ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:01:45.38ID:3jCSdrYj0
日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。


987897
597ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:01:48.27ID:p1MlLJx70
>>590
米CDCの問題もありそうだけどな
あと州法あるから余計難しそう
598ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:01:50.58ID:6b1auzWW0
全ての有権者に郵便投票用紙を送った州がある時点でやり直しだろ
一人で二票入るわけだからな
599ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:02:08.01ID:5xNVHBcN0
あのトランプが沈黙してるから何か確証や考えがあるのだろう
これは見守るしかない
600ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:02:35.85ID:bh9y4N7y0
どう転ぼうが
国賊壺ウヨにとっては死しかないから大丈夫だよwwww

ばいばいwwww裏切り者のカスwww
601ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:02:44.69ID:dT32c1MP0
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
.798787
602ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:02:50.25ID:roazYUOg0
て事はアメリカ経済が落ち込むって事?
603ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:02:53.61ID:mzesjFet0
日本や日本人からしたらトランプよりもバイデンに勝ってもらいたいでしょう
604ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:03:07.16ID:9382Naq40
トランプ支持者「あーだりー選挙は当日いけたらいくわw」
バイデン支持者「平日は仕事で忙しいですし期日前に郵便投票しないといけませんね。コロナのリスクもありますし(キリッ)」

ネトウヨ「投票率200%!!!中国のいんぼおおおおお!!!」
605ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:03:36.76ID:KvCKqIvi0
>>594
長いアメリカの歴史で現職の大統領が
負けたのはたった3回とか
606ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:03:39.43ID:0xk57iqY0
安倍失脚にトランプ敗北でネトウヨのセクト化が進みそう
607ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:04:01.78ID:7NyjfSQx0
https://www.sec.gov/spotlight/fcpa/fcpa-cases.shtml

オバマって確か1mdbの件が有ったよな・・。

クリントン氏の金融大手での講演、ウィキリークスが公開
2016.10.16 Sun posted at 12:04 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35090579.html

不正でもしてバイデンが勝たないと駄目な理由が分かった・。
608ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:04:17.51ID:bQ0mjYfb0
>>1
アメリカ民主主義の素晴らしさ
おかしな政権は国民が投票で潰す見事な復元力
日本も見習って来年は政権交代が起きる
おかしな自民政権は終了へ!!
609ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:04:36.02ID:zCMR5LA50
>>605
ブッシュシニアとカーターとニクソンかな
ニクソンは辞めたんだっけ
610ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:04:48.12ID:/B0rPS5s0
>>582
スッゲーねじれになりそうだな
611ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:04:52.85ID:jiBMnOWM0
不正はやったもん勝ち。 そこまでして超リベラル派は勝ちたいという事だよ。 リベラルはリベラルでアメリカの危機を言っている。
トランプで人種格差も経済格差も増大したという証明。
経済格差は民主党でもっと悪くなっても、人種格差と温暖化が解決されれば良しとする選択だ。
日本はアメリカに近づくな。 民主党で痛い目を見るのが常に日本。
612ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:06:11.73ID:a/EkTD+60
バイデン大統領かー。
つまんねーな。
トランプのほうが色々面白そうだったのに。
613ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:06:17.60ID:3fo9BIys0
第二次大戦が終わったときにマッカーサー元帥は
欧米の民主主義の成熟度を45歳の壮年期に例え、日本のそれはまだまだ幼いと評したそうだが
あれから70年経ったアメリカでは…
614ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:06:47.83ID:zCMR5LA50
まあ上院で負けたから何も出来んけどね
上院はそれだけ権限あるからな
でも中国への売国はやみそうにない
弱みも握られてるだろうし
615ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:07:12.86ID:mOCV1Ija0
>>593
ほんこれ
616ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:07:21.49ID:F+WECOcE0
日本はアメリカ依存から脱却しないとね
オワコンアメリカ
617ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:08:59.60ID:FaqiuFOz0
左翼ってどこの国でも迷惑かけてんだな

あいつらって世界の害虫みたいなもんだ

まぁ右翼が暴走しないための抑止力としては多少存在価値はあるけど
618ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:09:07.75ID:mOCV1Ija0
バイデンのキャッチフレーズ知ってる人いる?
オバマはyes we canだったろ
トランプはMAGA
バイデンのは?
619ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:09:31.23ID:DBXBnxgn0
歴代大統領候補に比べても魅力に欠ける方だし
醜聞や正体がちらつく中で歴代一位とかありえんわ

今回の選挙では民主主義の根幹を
きちんと横断的に監視
郵便投票においては本人以外の署名や記入も許可するとかさすがにやり過ぎだな
620ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:09:43.45ID:Ad2kBQAm0
>>611
僕の脳みそは腐っていてお花畑が咲いていますまでは読めた
621ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:09.99ID:T+xhVZJU0
トランプの恨み言ツイートすげえな…
622ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:17.11ID:KvCKqIvi0
ハブ対マングースで
マングースが負ける確率は10000回に1回とか
623ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:29.17ID:bQ0mjYfb0
>>609
アホ息子の方は勝ったけど変な勝ち方だったなw
ゴアが勝ってたっぽいが負けを認めた
624ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:34.41ID:llDAUQRe0
>>606
宗教活動が活発化しそうだな
自殺も激増するだろう
さっき現職ブッシュがクリントンに負ける珍しいって話してたけど
丁度その頃は阪神大震災とオウム事案前だった
よなw

東京令和大震災来るね
625ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:56.61ID:K4Gc6MQ30
>>619
イチロー1年目のオールスター最多得票くらい疑わしいな
626ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:10:57.38ID:57+ichn50
シナの業者多すぎやろ
627ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:11:00.22ID:oXkL565R0
>>618
キャッチフレーズもそうだが、
スピーチもバイデンは下手だな。
トランプはワンフレーズで印象に残ることを言う。
バイデンは回りくどい。
628ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:11:46.82ID:8v0vuhgA0
>>613
日本にはまだまだ自由とか民主主義は早すぎだ
日本は中世から自力で抜け出さないとな
629ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:11:52.77ID:97dd3XlG0
>>618
I am not Trump.
630ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:11:59.37ID:coxA+m0U0
>>579
大洪水あったの忘れたか
631ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:12:02.65ID:ICY9iR2D0
>>12
北朝鮮でも、投票率100%は超えないからな
さすがアメリカ!
スケールがデカい!
632ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:12:22.06ID:Kx93Ui/G0
トランプ負けたら捕まるな。
633ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:12:25.48ID:KvCKqIvi0
>>609
戦争起こしたやつや
不況にしたやつは負けるみたいだな
634ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:12:28.36ID:mOCV1Ija0
>>627
知らん人が殆どやろ
多分アメリカでもそうなると思う
これが史上最多得票数って無理があるだろ
明らかにやりすぎやで
635ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:12:54.33ID:QeRpMG4Q0
別にバイデンでもいいんだが、こいつは韓国推しなのがとにかく嫌い。
絶対に日本がすごい譲歩させられるぞ。
それだけが憂鬱だな。
636ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:13:33.29ID:tNcFW2If0
どの大統領よりもアメリカ国民の支持を受けた最強の大統領

それがバイデンだ
637ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:13:33.63ID:M8zeHPMj0
なんだザコウヨまた負けたのかwwwwww
全米が笑ってるなwwwww
638ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:13:45.15ID:5GbT5Bp10
>>602
バイデンは全米ロックダウンするよ
半年は全て止まる、経済はオワコン
639ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:13:47.44ID:fJVs5Ey70
絶対、C国が不正に絡んで来てるな。バイデン勝ったら台湾侵攻、尖閣、沖縄も取られます。日本もう終わりです。
640ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:15:09.94ID:9382Naq40
>>618
トランプ政権をぶっこわーす!wだよ
優秀だよな。もう公約実現したんだから
641ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:15:58.61ID:BjhNgQvk0
>>491
つ 角田美代子
642ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:16:02.91ID:Ca7twhAB0
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7  [ばーど★]->画像>9枚
643ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:16:36.77ID:6b1auzWW0
朝鮮人は謙虚にならなければならない
644ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:16:49.04ID:WwKpeCcS0
>>638
当然中共高笑いって訳だな
645ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:17:24.52ID:uXd9DCFy0
>>1
FOXニュースで不正投票の報道が始まってる
デトロイトでは197歳の老人が郵便投票した事実が確認された
これ郵便投票の実態は調査されるべきだよ
https://anonymous-post.mobi/archives/4684

ちなみにバイデンが「最大の不正投票組織を作った」
と口を滑らせたとした動画の件は既にデマだと確認済みだが
少なくとも郵便投票の実態はこの件とは別に明らかにおかしいよ
646ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:17:54.76ID:llDAUQRe0
>>638
経済が完全に終わって本格的にベーシックインカムの議論が始まりそうだな
今までの世界は灰の中に消えるだろう
647ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:18:56.00ID:wAqEfSXg0
ハンターの新ネタ待ちの間、バイデン画像の耳たぶ判定に夢中です
648ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:19:28.73ID:mOCV1Ija0
>>640
「ビルド・バック・ベター(より良き再建)」
だって
調べるまで知る由もなかったし
調べてみても聞いた覚えがないね
これが歴代最高得票数
凄いですね
649ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:20:46.74ID:8GIjGj9R0
まあ、普通に選挙するとバイデン勝つだろうから、トランプ陣営がバイデン票を捏造して最終的に裁判で勝つつもりなんだろな
650ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:21:52.84ID:xS16fIug0
米史上最高獲得は流石に信じられん
651ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:43.22ID:9MRQFLQl0
案の定日本のアベガーとPCR信者が
大喜びしてるw
広島に来てくれた~!って
オバマの事も大好きだったんだろうよ
652ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:22:56.91ID:BjhNgQvk0
>>566
>金が動いた
そこを基点にするのは、アメリカ人に失礼かと?
653ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:23:29.35ID:20s/+blv0
このクソみたいな事態どうすんだろ
654ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:07.59ID:006UqLby0
>>645
🤗🤗197歳🤗🤗
655ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:33.54ID:HYgTpXLr0
流石にオバマ越えるのは無いだろ
あの時のオバマの演説含めての熱狂っぷりは凄かったろ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:38.84ID:SnvSWcjK0
>>582
バイデン自身にははっきり言って魅力ないよな
まだ途中で降りた若くてなんて呼んだらいいのか難しい名前の人の方が良かったと思う

もうバイデン勝利は確実だから日本政府はバイデン率いる民主党政権とどう対峙して行くかを考えなきゃならない
対ロシアや中東政策はオバマ路線を踏襲するだろうしアジアは中国重視でほかはどうでもいいって感じになるだろう
日本よりも台湾の方が焦っているかもしれないけど
657ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:38.95ID:jW+kqx5g0
>>29
甘いなお前

緑化しろと言われて岩山に緑ペンキ塗ったり枯れ草に緑ペンキスプレー噴射する国だぞ?
やりすぎとか分かるわけないだろ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:24:40.64ID:5GbT5Bp10
>>654
長生きだよなあ
659ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:25:03.61ID:BD8txUWh0
バイデンの政策って何でしたっけ
今まで問われてないけどって
BBCも昨日言ってたぞ
660ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:25:09.19ID:hnWssxu20
史上最多が史上最悪に
661ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:25:27.75ID:hnWssxu20
>>659
トランプ批判
662ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:10.72ID:HIM1ZQV20
オバマはバイデン以下だよ

得票数も投票率もな
663ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:26:26.26ID:a8xdSGwQ0
どっちになっても4年持たないだろw
664ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:15.65ID:jW+kqx5g0
>>657の緑化画像
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7  [ばーど★]->画像>9枚
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7  [ばーど★]->画像>9枚
665ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:28.57ID:BjhNgQvk0
>>594
名目大統領「ゲロ吐いたら負け」
666ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:47.91ID:PcUTi2DZ0
ヤケクソすぎるwトランプ潰す為だけの裏切れない捨て駒とは言え悪目立ちしたなこれは。
667ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:27:50.87ID:zYlSLym/0
もうこの時点で勝敗決まったみたいに言っててうける
裁判やるんだから当分先だよw
668ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:05.47ID:r2rl4wg/0
キムヨナみたいだな
669ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:18.08ID:/1QOoDDC0
>>659
トランプでなければいいwww後で考えてもええんやで
670ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:24.44ID:5K2P1xJq0
>>657
段ボール肉まんとか精肉に水を注入して重くしたりとかそういう奴らだからな

何でもありだ
671ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:27.72ID:cnGXmWEL0
就任前にバイデンがコロナ感染して死んだらどうなるの?
672ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:28:55.65ID:jW+kqx5g0
>>30
我侭で自己中で権力志向なんだが、それを公にできないプライドを持ってるクズが「人権」とか「平等」とか異様に騒ぐ

パヨは自分が権力を持つと途端に強権振るいだすから
673ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:28.91ID:Wb7C5ma+0
ひょっとして総票も水増しされてたりしてwww
674ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:37.05ID:KvCKqIvi0
>>667
負けたけど裁判で復活したやつは誰?
675ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:29:54.95ID:PcUTi2DZ0
息子チャイナマネー漬けでピエロ役
676ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:11.13ID:oasOmggc0
>>655
今回の選挙は直近100年間で最高の投票率になりそう
677ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:15.45ID:WrPAK/Hf0
ブッシュとゴアの時のようになるのでは?
678ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:30.65ID:vSWe1Txs0
トランプは勝っても負けても美味しく料理できて便利やな
いいヒール役だ
679ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:48.46ID:PMpOnsGm0
トランプのロシア疑惑
バイデンの中国疑惑

な感じか
680ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:30:59.63ID:GXMsWTGf0
オバマは日本でも小浜市が便乗したり
キャッチフレーズが流行ったり
モノマネされたりしてたからまあわかる
681ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:03.78ID:KvCKqIvi0
>>677
裁判して復活した人いるのか?
682ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:12.16ID:nx0p6X110
何か勘違いしてるけど期日前投票の数覚えてる?

1億票だよ?

それが全部バイデン票なの

10-0でバイデン票なの

最初から勝ち目はないのよ
683ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:26.98ID:Wb7C5ma+0
>>679
中華を抑えるならいまなんだけどね

もう間に合わないかもしれん
684ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:32:55.85ID:5GbT5Bp10
>>682
つ有権者登録した人数
685ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:06.54ID:V+NSdMqj0
これはどこの発展途上国アフリカの独裁選挙なんだwwwwwwwwww
投票率200%とかもう無茶すぎる不正じゃんかwwwwwwwww
売電支持者はアホ過ぎるだろ
686ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:19.00ID:AsDDqO9w0
>>679
中共のがやだな、クワッド出来てすぐ終了か
687ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:34.10ID:jW+kqx5g0
>>683
最後のチャンスで希望だったからこそ、シナはなりふり構わずBLM運動煽ったり選挙介入したりしてる
688ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:35.28ID:97/wX0EG0
>>685
未だに草生やしてる人って何?
689ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:33:48.60ID:7LN6BNn80
ノーカン!ノーカン!ノーカン!
690ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:04.64ID:5GbT5Bp10
>>686
いつまで幻想に酔ってるの?
クワッドとか終わりだから
アメリカが居てこそ可能な話
アメリカが崩壊したから終わり
691ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:16.10ID:3GwqDRBQ0
戦争前夜
692ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:25.98ID:0xYuyr2h0
無茶しやがるなアメリカ
693ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:47.91ID:Wb7C5ma+0
>>687
欧米が内側から食われている証拠やな

日本もだけど
694ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:34:52.76ID:PlGDhMdH0
>>89
選挙強いてる独裁国家並やなwww
695ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:01.56ID:V2VBXwbZ0
白人至上主義の豚を応援してる有色人種の自称日本人は何者なんだ?
696ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:09.50ID:jW+kqx5g0
ロシアも金がないのは分かるがシナの強行を利用してる場合じゃないだぞ
次はお前らだろ隣だし人口侵略で領土取られるぞ
シナチクなんとかしろよ
697ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:17.43ID:jY4oWMfB0
大統領はゾンビマスター!的ななろう小説が流行るよ
698ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:20.45ID:N+H850oK0
その大半が中国政府の工作員が仕込んだ印刷済みの郵送投票とか
売国奴にもほどがあるだろ
699ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:40.58ID:FQv9dOo90
歴代大統領選で初めて7千万票越え、デトロイトでは1823年生まれで
197歳の老人まで投票 人気の高さがうかがえると話題に

なにこれw
700ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:35:57.76ID:mR3L89Yt0
>>698
なるほどなw
701ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:37.50ID:VZ5Km1W90
トランプ支持者の差別主義者共
ざまあみろ
702ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:51.33ID:u1k46/Q00
民主やりすぎたなw
703ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:36:51.82ID:cWAf9B/K0
今北不正勝ったー?🤪
704ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:37:03.86ID:4khUeFF40
これわざと混乱させて内戦にでもしたいんかな
705ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:05.00ID:V+NSdMqj0
>>688
お前等ココに在中しているのは5毛ちゃんなの?
それとも在日チョンやパヨパヨちゃんかね?
 
レスの内容より人格否定での反論の特徴は
データベース上の統計では大体在日なんだけどね。
最近は5毛が出張ってるみたいだが基本的に末端は財チョンパヨちゃんたちだよねw
706ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:06.78ID:jW+kqx5g0
>>693
日本もシナの分断工作かなりやられてる
男女とか若者老人の分断工作してるのもこいつら、と名誉シナ人の朝鮮人
707ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:38:56.96ID:gLiDCTyk0
これもうバイデン勝ったら勝ったでイメージ悪すぎだから
黒幕「よくやった…貴様はもう用済みだ」ズギューン
…ってなるパターンじゃねえの
708ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:12.90ID:97dd3XlG0
大統領がどんなポンコツ発言をするか
ニヤニヤしながら眺める4年間だよ
楽しいかもよ
709ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:27.04ID:N+H850oK0
>>699
それはトランプ陣営がわざと仕込んだネタだろ
いくらバイデンが認知症でも他の民主党のやつらはそこまで馬鹿じゃないだろ
710ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:39:32.46ID:R24hO/3z0
史上1位と史上2位の戦いか
陸上でも見かけることはあるな1位2位が新記録とか
711ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:22.40ID:J79Ob9LI0
>>707
それで得するの副大統領じゃね?
712ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:23.68ID:N+H850oK0
>>704
それこそトランプに散々痛い目をみせられた近平の描いた理想図だろな
713ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:23.72ID:zYlSLym/0
まあ当たり前だけど、トランプ側が相手の工作に気付かないはずもないし
だから最初っから裁判するって言ってたし
深夜に突然票が増えるみたいな話もあったわけだ
どうせ不正やるのわかりきってたってことでしょ
714ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:30.32ID:V+NSdMqj0
>>707
売電が確定したら殺さず操り続けるよ。
その方が共産党の侵略として最大限に利用できるからな。
715ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:30.38ID:nmRBSwV10
動画の証拠もある二重投票だもん
716ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:38.75ID:jW+kqx5g0
>>705
そいつは内容封印したい工作員だろうが

他にも一定数内容より言い方とかに重点を置くアホがいるみたいだな
丁寧にしゃべってれば売国奴でも信用するという
そういう層がトランプ嫌ってる
717ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:40.64ID:sPUFJqGV0
トランプが連勝したら中国と戦争してくれると思ってんのか
お花畑やなぁ
718ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:40:56.84ID:RCN5CdQ/0
郵便投票の代わりに、ネット投票は何か問題があるのでしょうか?
日本でも国勢調査には、ネット調査があると言うのに
719ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:14.89ID:QReXPkuT0
>>671
ハリスが繰り上がりでは?
720ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:19.63ID:qkAuxelK0
>>707
次ハリスが大統領でもイメージ悪すぎだよ
721ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:26.41ID:jW+kqx5g0
>>708
多分選挙終わったら用済みなので・・・
722ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:41:44.98ID:3GwqDRBQ0
集計し直しだろこれw
投票用紙の鑑定からし直し
723ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:07.72ID:2id81nBk0
バイデンにアメリカの未来を賭けるアメリカ人狂ってる
724ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:10.07ID:lLaSNb0x0
移民とか入れると分断起きて
こうなるんだよな
いっそ国2つに分ければ?
725ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:17.71ID:ECc0yxcq0
認知症vs基地外対決で、瓢箪から駒の様にカラッポの民主主義が暴かれた。まさに老人力だ。
726ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:38.28ID:jW+kqx5g0
>>724
日本も人事じゃない
群馬県大泉町とかヤバイぞ
727ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:42:51.85ID:fwp7LqiY0
もう無理やで
あきらめて中国にすり寄ろう
728ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:26.06ID:0p27Zg0h0
ええと……トランプと競り合っているところだっていっぱいあったよな?
史上最多の得票数になったのなら普通は全州において圧勝の勢いじゃないと無理なはずなんだ。
増えたのは取った割合じゃなくて、全米の票数その物。

割いたまで言われるんだったら、全米で票の数が三割から五割増しになったと言うことかな?
詳しい計算はしていないから細かいことは知らんが。
これくらい増えないと史上最多なんて言われないよねぇ。
729ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:35.27ID:k3QFdZrt0
>>723
日本人には言われたくなかろうよw
730ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:43:49.05ID:jW+kqx5g0
>>727
中華 って意味は徹底した選民思想って意味だ

つまり中国人の漢民族以外はチベットウイグルと同じだ
731ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:04.16ID:2id81nBk0
>>727
もともと中国外交は是々非々
732ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:06.11ID:Zez+YExT0
なんかおかしいね
郵便投票とかいうので不正されてるんじゃないの?
トランプも不正されてるって言ってたよなw
郵便投票はなぜバイデン支持ばっかりの票なんだ?
そんなに差が付くわけないのに不自然すぎるな
733ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:24.18ID:V+NSdMqj0
>>718
マスゴミの惨状を鑑みればわかるように
性善説で成り立つ社会に悪意の手が加わった媒体は
信用を損ねるのでダメですね。
ネットなどで法定の採決は現在のインフラ環境だと
余裕で不正操作が可能な状況なので使うことは無理です。
734ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:32.28ID:5LiQUkv70
>>712
次の手は尖閣取りに来るんじゃね?
国会も野党に止めさせる
735ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:35.67ID:CuSbA+hX0
世界を壊すリベラルという名のクズ
736ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:36.95ID:N+H850oK0
バイデンが大統領になったら
中国漁船が尖閣諸島に我がもの顔でどっと押し寄せてくるで
737ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:39.17ID:ESt/UtWo0
>>679
結局バイデンもスルーされそう
738ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:44:51.77ID:OnrthbSa0
死人の組織票だろ
739ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:03.13ID:ZyVxd9uQ0
やり直し選挙ができなくても
投票用紙を精査して
二重投票や死者や転出者や不正要素のあるものは無効
カウントされなかったバイデン票をカウント

バイデン側の隠蔽阻止が急務
740ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:13.32ID:cWAf9B/K0
>>732
中国のプレゼントだろ🤣
741ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:15.05ID:3horeAqx0
何も言えんバイデン
742ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:15.06ID:HU7NS1W00
日本が誇る決戦兵器の大和の波動砲だって120パーセントになるだろ
アメリカ規模なら180…いや、200パーセント超えてもおかしくない
743ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:18.08ID:zYlSLym/0
>>728
>トランプ氏も史上2番目の得票数を獲得する見通しだという

トランプも史上2位やしなw
ありえんやろw
744ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:26.77ID:mOCV1Ija0
>>709
民主党のやつらではなく
実働部隊の下っ端が馬鹿なのかもしれないよ
745ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:32.66ID:9382Naq40
バイデンはそんな中国寄りじゃないのにな
金儲けの手段としか思ってない
まあオワコン老人少子化国家の日本は眼中にないからネトウヨは苦しんでそうだけど
746ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:44.01ID:QReXPkuT0
>>718
ネットこそ中華得意のハッキングが大活躍なんじゃないの?
747ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:53.04ID:hq5juwiD0
さすがバイデンさん
圧倒的だな
748ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:45:55.20ID:AggpnLaH0
政治にマーヴルヒーロー求めるキッズどもが現実を知る時が来ただけやね
チャーリーブラウンのあのAAそのものや
749ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:02.35ID:PkgRuuO/0
怪し過ぎるだろww
あんな公務員みたいな爺さんがアメリカを熱狂の渦に巻き込んだカリスマオバマを超えるか???
これだけでも不正投票って分かるわ。
郵便投票と不在者投票をもう一度精査した方が良い。
750ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:10.78ID:EOtHC/5/0
バイデン「米韓同盟をこれまで以上に強固なものにする」
751ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:46:58.98ID:FQv9dOo90
>>736
【中国】海上警備に武器使用へ 尖閣周辺など、日本漁船も対象

もっと強硬に来そうだ
752ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:09.04ID:V+NSdMqj0
>>732
有権者数の倍200%の投票率の地域が出たので
もう郵便の投票は信用性が無いので無効が妥当でしょう。
トランプが候補とか関係無く民主主義の基本的な権利が損なわれていますからね。
753ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:29.50ID:2id81nBk0
>>729
でも狂ってると思う
コロナをトランプのせいにしてるけどアメリカ人の感染予防意識の低さがそもそもの原因だからな
754ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:37.49ID:qkAuxelK0
>>736
それどころか台湾にも侵攻だよ
755ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:47:48.14ID:rxwz28hA0
アメリカが黒人とヒスパニックの国になるとはなー
756ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:11.66ID:WwKpeCcS0
>>646
中国にとっちゃ覇権交代への地ならしとも言うべき、昨年迄世界中で当たり前だった旧秩序の徹底的破壊の見事な成就となるな。
757ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:48:48.87ID:9Tr6qLWj0
接戦ばかりで最多ってちょっと考えたら変だと気付きそうだが
758ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:00.73ID:+kSrNP470
トランプ支持派の動きが五毛丸出しやな・・・
少しは隠せよ
759ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:49:32.69ID:zYlSLym/0
史上最多1.2トップが同じ選挙で生み出される異常さよ
760ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:36.88ID:WwKpeCcS0
>>730
漢民族以外=蛮族だからな
761ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:49.25ID:rcKq11rA0
バイデン「みんなありがとう さあかた片っ端からムショぶち込むぜw」
762ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:50:56.45ID:2id81nBk0
>>750
そうなったら逆に有り難い
韓国は日本の防波堤だからな
763ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:05.55ID:GXMsWTGf0
>>701
黒人に「どっちに投票するか迷ってるなら
あなたは黒人じゃない」みたいな事言ったバイデンの方が
差別主義者に見えるけど
764ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:51:58.22ID:AggpnLaH0
都市部ではトランプ嫌われ郊外ではバイデン嫌われの真っ二つ
金融資産持ち+被雇用者VS土地資産持ちの大分断やね
領土たる土地、防衛力たる銃、娼婦兼庇護対象たる家族に象徴される古きアメリカのマチズモの否定
765ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:03.83ID:aeSdN6JU0
さっき本屋で中国語の教材探してきたけどサッパリわけわかめ
英語と違って一からだからどう手を出したらいいか難しいな
766ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:08.14ID:V+NSdMqj0
>>757
不正工作を指揮した者の頭が悪いからなwwwwwwwww
統計学の基本常識や人間の行動心理など無関係に
ひたすらネットでクリック詐欺のように数さえ上げれば良いと考えて
工作作業した結果がこの得票数なんだろうね。
767ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:40.15ID:AggpnLaH0
>>762
韓国の方が豊かになるやん
768ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:55.78ID:iM8fvmQC0
こんな大人気で大統領になっても誰も惜しむことなく
ふと気づいたら世の中から消えてるんだろ
宇野総理といい勝負の在籍最短記録で消えると思う
769ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:52:57.91ID:Mr9UOHkt0
安倍チャンももう完全にオワコンだね
ネトウヨはこれから誰を讃えていくの?
まさか菅ちゃん?
770ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:10.04ID:UYYOKqQu0
コンクリートから人へとかやるんかw
771ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:53:40.36ID:GO02suiL0
>史上最多得票数
これが民意か
772ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:30.57ID:rEdO5aCT0
なんかすぐタヒにそう
773ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:54:53.13ID:Tp30/9iG0
トランプ優勢だったのに一瞬で謎の票爆上げで各州で逆転しはじめたのは事実だぞ
774ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:02.29ID:PnsadYIh0
史上最多に勝つにはさらに史上最多にしなきゃならんもんな

まあ、普通は相手の票を喰って多数を占めるんだが
相手が大盛を完食するから
こちらは食い放題でおかわり自由にするしかない
775ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:05.39ID:2id81nBk0
韓国はアメリカとの関係が強固になればなるほど北朝鮮から反発を食らう
北朝鮮のご機嫌伺いながら中国にもアメリカにも媚を売らないといけない
強く出れるのは唯一日本だけ
776ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:55:25.37ID:6gQybZcW0
>>736
日本漁船への銃撃や拿捕が始まるよ
もちろん大量の中国漁船を浴びせかけて来る
既に日本の排他的経済水域内でも大量の中国漁船が押し寄せてイカ漁を強行している
日本漁船は怖くて近寄れない状態
イカも高級品になって庶民には手が届かなくなるかもね
777ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:04.86ID:n6XsPuy50
>>771
トランプが史上2位なのも民意
778ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:24.90ID:mFbCMM4s0
スッキリしないから郵便投票無しでもう一度最初からやり直せ
779ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:56:39.16ID:GXMsWTGf0
>>765
収容所で教えてもらえるから大丈夫
780ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:32.93ID:WwKpeCcS0
>>758
ここで今度はトランプ擁護に回って分断を更に泥沼化させようって訳だな
781ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:57:44.93ID:3fo9BIys0
>>750
ムン「中国に睨まれたくないので同盟問題には触れないでほしい。徴用工問題では日本に折れさせてほしい」
782ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:15.81ID:JS5rLtN/0
不正を恥とも思わない
日本に戦勝した時のアメリカがまさにこれなんだろうな
783ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:58:39.45ID:hBUheaFD0
これでスーザン・ライスが国務長官とかになるのか
最悪だな
784ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:41.18ID:9OBAFJ5g0
キムヨナの世界最高得点を思い出すな
785ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 16:59:50.32ID:AKGVp8gs0
ギャグみたいなレベルでやらないと勝てなかったとか
786ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:12.10ID:feh/ju450
認知症のジジイ選ぶなんて
787ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:00:58.17ID:v+2fSfL40
>>551
ガガはバイデン息子のラップトップに密会写真が入ってたからそら応援するわな
788ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:27.37ID:WwKpeCcS0
>>783
同じ「ライス国務長官」でもコンドリーザの方は超有能だったのにな・・・
789ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:38.36ID:mOCV1Ija0
>>784
あれはまだ納得してない
790ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:39.47ID:iFJdFJxC0
さすが逆神ネトウヨ。その神通力は海を越えたな!
791ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:01:41.94ID:R0mvzgFG0
Carlo Maria Vigano、Rudolph William Louis "Rudy" Giuliani III
は正しいことを言った、負け犬Orz。。。
792ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:18.61ID:6NPk3bne0
これで全米中の韓国人をぶん殴れるようになったなw
KKK復活やでwww
793ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:03:52.80ID:GO02suiL0
>>777
777getオメ くやc
794ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:16.70ID:qENsGIOy0
>>784
転倒しても加点やぞ😎
795ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:04:21.58ID:6NPk3bne0
グックが増えたからアメリカがこうなった。
グックをアメリカから追い出せ!
796ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:05:26.07ID:aU2ggEYd0
アメリカの投票環境ガバガバ やな
日本じゃ精々意識が朦朧とした老人を投票所に引っ張って来るとかのレベルだし
1日の間に数回投票所に来るなんて方法を使えば顔覚えられてバレるだろうけど
今回みたいな郵便投票なんて投票用紙を要らんって奴から買えばいいだけだし
絶対やっちゃダメなんだね、ネット投票も同じ、こんなことになるなんてさ
不正放題でヤバすぎじゃん
797ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:06:37.95ID:HU7NS1W00
接戦で最多得票っておかしくね?
ん?
798ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:07:41.29ID:eiHYiPnC0
八百長だけは絶対に許さん

指を詰めろ インチキジジイ
799ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:08:10.63ID:JXmyJK190
>>618
バイデンの選挙スローガンは、
Build Back Better
らしい。意味は俺には分からない。
800ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:09:18.45ID:GO02suiL0
>>797
確かにw
801ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:11:35.13ID:RO/7UEMr0
しかし中国ってのは凄い国だわ。
武漢ウィルスを蔓延させて、アメリカの大統領まですげ変えてしまった。
これは日本ごときじゃもう太刀打ちできん。
やっぱり軍事独裁国家は強い。
802ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:02.69ID:I1jdmeyR0
>>784
そういうことや。
自分も思い出した。
汚いことしたやつ集団でつるんでやれば勝つ。これはもうどうしようもない。
トランプは負けた。
恥じることはない。
不正されて負けたんだ。
浅田真央と一緒。
トランプはきれいさっぱり諦めて
売電に敗北宣言すればいい。
あとはアメリカがどうなろうと知ったこっちゃない。地獄になって落ちていけばいい。
日本は日本でこれからアメリカに頼らずに自分でやってくしかなくなった。
日本が自分で中国と対峙するしかない。
803ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:22.40ID:M3QjqnnR0
日本の投票~開票はスムーズでいいね
書類持っていって名前書いて入れる
有権者登録なんて謎なことしなくても住民票住所にしっかり投票用紙届くし
804ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:12:24.82ID:8+Yc/a1E0
ええ・・・
怪しすぎだろ
805ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:08.88ID:iDTSU01C0
>>3
日本では毎回やってるじゃん。
やって無ければ議席の9割が自民党だw
806ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:19.19ID:19KgTnDB0
>>645
何だ197歳かー死人ではなかったんだねしかしいつの間に不死の薬が出来たんだ
それか俺の知らないところで人間の寿命って伸びた?(;´・ω・)
807ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:33.40ID:iwrktf2B0
>>801
アメリカは30人に1人がコロナだから
4年後の選挙でアメリカ人が生きてる確率は少ないと思う
白人は全滅だろ
808ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:14:41.47ID:Tg/nEHc/0
梅田(バイデン)強す
809ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:15:51.10ID:I1jdmeyR0
>>797
それだけトランプが圧倒的な勝利を勝ち取ろうとしていたのにそれに勝つためには圧倒的な不正をしないと勝てなかったということだよ。まあそれだけのこと。
不正するというのもそれも一つの選挙の勝ち方の一つだ 不正選挙中のは民主党が KD 時代からやってたからなそれをずっと放置してたから仕方ない これも勝ち方の一つ。
もう結果は出たトランプが負けた。
諦めるしかない。
法廷闘争に持ち込んでもし証拠を提出することができればトランプは勝てるけどもおそらく証拠は FBI も警察も何から何まで全部的でグルだから勝ち目は無いなトランプはその中で戦ったけども精一杯やって負けたら仕方がない
810ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:14.10ID:K8Jsr7W/0
>>456ありがとうございます
そうなんですね、、、
現地のリアルな状況が知りたいと切に思います
日本の報道は何も知ることが出来ない
811ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:30.17ID:68nmD4nF0
>>801
選挙前のバイデン「支持者は郵便投票するように」

トランプ優勢になった後のバイデン「郵便投票を数えるのを待て」

バイデン10トランプ0の割合で増えて行く郵便投票の得票数

バイデン勝利w
812ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:43.40ID:iDTSU01C0
>>771
これが人民の意志だ。
外国人投票権を実現したんだよ。
アメリカが日本に差別を止めて、実施するよう命令してたろ。
アメリカが先に実現しただけ。
813ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:16:48.11ID:/CVVgmKY0
疑惑の州全部直接投票でやり直せ
814ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:21.11ID:Mzs2vGZB0
これを機に識字率の低かった頃の選挙人なんて制度は辞めるべきだな
815ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:17:42.10ID:BfdXLwST0
こんな痴呆入ってきてそうなジジイに史上最多てアメリカどんだけ藁をもつかむレベルになってんだ
こりゃ中国の独り勝ち時代が待ってるな
816ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:05.76ID:bHz5LKGM0
>>812
外国人に投票権を渡すことがいかに危険かアメリカが身をもって証明してくれたな
817ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:07.58ID:n6ruQIo80
矛盾しかないので笑うが
最多()とか誇りながら最低の消え方しそうだな
818ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:39.97ID:bmZ+SJrY0
>>8
中国系にとっては大打撃だったみたいだな
819ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:18:42.49ID:KPFq4O/d0
弊社のアメリカ人がもう4年トランプだと反動で次が民主政権になるから今回トランプ落選の方が次を考えたら都合がいいと言ってた
上院と最高裁判事は抑えてるから苦しむのは民主だと
820ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:06.39ID:A2QVE4LK0
逮捕だがな
821ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:19:18.67ID:iDTSU01C0
>>785
その通りだが、大統領が決まればそれでアメリカ終了。
超限戦なめんな。次は無いんだよ。これがアメリカ最期の選挙だ。次は無い。
822ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:16.41ID:I1jdmeyR0
>>815
売電はもう用済みだので 1年以内に消されるコロナで死ぬか心臓発作で死ぬかそれとも飛行機事故で死ぬかまあそれはどうなるか知らんけどもうすぐ副大統領の加茂名ハリスかな
823ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:33.70ID:iDTSU01C0
>>801
アベもトランプもこのザマw
824ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:20:50.39ID:mRGj615N0
郵便投票って
家のポストにポコッと自分の書いた用紙を入れておくだけだからな
それがどこが選挙なんだと
街のごみ箱の置き場所を決めるとかならまだしも
大統領を選ぶ選挙でこれをやる国があのアメリカだから驚く
発展途上国じゃあるまいしな
825ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:22:24.35ID:iDTSU01C0
>>816
アメリカは滅んだが我々に教訓を残した。
それでいいじゃないか。
826ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:20.71ID:bHz5LKGM0
>>801
中共の手段の良し悪しはともかくアメリカの民主主義の弱点をついたのは確か。
今まで民主主義陣営は選挙制こそが現在世界で最も進んだベターな方法であると思っていたけど、思わぬ脆弱さがあったわけだ。
これが中国の唱える超限戦、詳しくはググれ。
ミサイルや弾を一発も撃つことなく中共はアメリカに勝利した。
ある意味時代の切り替わりの目撃者になったとも言える。
827ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:33.37ID:iDTSU01C0
>>806
中国が絡めば、そういうもんだ。
疑問を持ったらCIAに消されるぞ。って、今後はシャレにならないのか。
828ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:24:45.27ID:n5UPX56+0
この爺さんが勝つのはともかく史上最多?ないだろ???
829ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:09.19ID:ZIn83QAU0
トランプ有利の不正はないのかね?
830ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:25:34.54ID:lki0M/rz0
郵便投票なんて前からやってるのに
何で今回だけ不正不正と騒ぐのか?
もしかして昔から不正ヤりまくりだった?
そうなら今までの大統領の選挙の正当性が揺らぐことになるが…
831ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:23.50ID:NKWlN4BS0
バイデンじいちゃんにアメリカ人は何を期待してんだろうか
832ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:42.84ID:w705+UNF0
>>828
不正しすぎだな、バイデン。蛇足もいいところ。
833ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:51.76ID:7SNaSXwV0
一億票の郵便投票のうちバイデンの票はどんくらい?8千万票ぐらいかな。
834ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:26:58.70ID:vc55tvmT0
トランプ:前回より増
上院:共和党
下院:民主党が過半数を維持したが、前回より減

バイデン:史上最高の得票数

あれぇー。バイデンだけ辻褄があわないような
不思議だなぁー。疑問だなぁー。どうしたんだろー
835ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:07.59ID:bHz5LKGM0
>>815
いやだから、水増しされてるから最多になってるんだって。
投票率低くても90%とか州によっては100%を超えるとかどう考えてもおかしいでしょ
836ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:27:08.63ID:KD3KuKeb0
史上最多は草
オバマ超えるとか話題性から言ってもねーわ
837ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:01.60ID:sBrDQ4i00
ありえね~。。。
どっちにも投票したくないから棄権って奴のインタビューがあれほど居たのに
838ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:48.08ID:cpD7MOZn0
アメリカ急激に人口増えたんか?
839ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:54.23ID:UNIGAv0X0
>>244

郵便投票の数え直しを行ったら、

トランプ票が減ったりして
840ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:28:58.58ID:+RaS19MP0
>>830
郵便投票は州によるが、特別な事情がないのに認めていたのはごく少数派だな。
841ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:50.50ID:gPUZ84Zv0
>>837
それ案外隠れトランプの逆版だったりして
842ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:53.75ID:xDwMEG5z0
中共は加減を知らねーからなぁ(褒め称え)
843ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:29:57.42ID:8w4dBORF0
そして落選
844ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:05.11ID:7SNaSXwV0
史上最多は票じゃなくて選挙資金だと思ってたよ。
バイデン人気すげぇな。
投票日前まではトランプ以外だったら誰でもいいって雰囲気だったのに。
845ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:21.32ID:Wo898lJZ0
>>830
前回4年前のトランプが当選した大統領選も
郵便投票で不正してたかもしれんよなw
846ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:26.06ID:w705+UNF0
>>834
不思議だよな。どこでインチキやってるか、丸わかり。
847ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:30:38.45ID:gPUZ84Zv0
>>839
軍の票が無くなるから普通に減るよ
848ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:07.03ID:yuQLhEX60
トランプつんだwwwww
849ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:42.37ID:ikcqodxO0
全盛期オバマや、若者たちの声を代弁してヨーダのごとく慕われてるサンダース老より
あの奥さんの指舐め舐めの、ロリペドっぽい愛撫がフライデーされてる爺さんが上?
それも息子はロシアだか中国だかとの癒着疑惑が浮かんでるのに?
ふーん、へー
850ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:31:51.57ID:K8Jsr7W/0
>>645
>ちなみにバイデンが「最大の不正投票組織を作った」
>と口を滑らせたとした動画の件は既にデマだと確認済みだが

動画見ました
あれはデマだったんですね
映像を偽造改ざんしたということでしょうか?
凄いことが出来る時代になったもんです
851ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:22.97ID:Sfqy7CF/0
バイデンで最多票確保はどう考えてもおかしいだろ
852ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:32:31.42ID:CBczt43H0
>>2
ネトウヨって最初はそうやって悔し紛れの冗談で言ってるけど
徐々に本気になって行くんだよね
853ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:08.62ID:19KgTnDB0
>>830
多分やるならもっと上手くやれ!なんだろうけど今回は「体裁を繕う余裕が無いぐらい実状が厳しかった」かな
でも中国が絡んでるなら体裁すら考えないだろう。いつもやり方が「雑」だからねw(´・ω・`)
854ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:20.22ID:2lEcrNoM0
>>837
ニューヨーク市の事前投票用紙にはミスプリントで最初からバイデンに黒丸が付いてたらしいから
白票投じた人のぶんはバイデンに入ってるよ
855ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:36.04ID:4rArYww50
バイデンが大統領に決まったら
ハンターは出てくるよな?
ナタリーちゃんとか兄嫁さんも祝福に駆けつけるんだよな?w
856ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:50.92ID:t+9EoI1I0
これだけで不正って判るやんw
857ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:33:53.52ID:cpD7MOZn0
流石に票数オバマ越えはやりすぎw
858ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:34:10.22ID:ikcqodxO0
まあ隠れバイデンが姿を現したんだろ
どこに隠れてたのか知らんが
859ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:34:14.83ID:Wb7C5ma+0
別にバイデンでも全然いいんだよ

中華に操られさえしなければさ
860ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:34:45.46ID:gPUZ84Zv0
どっちにも入れる気がないなら投票行かねえだろw
861ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:35:27.57ID:RKgLHtxh0
マスコミの力だよね。トランプの悪口ばかりでうんざり。
バイデンの黒人差別の言葉や、中国との黒い噂とか、トランプより余程
黒いのに。尖閣の時も中国に緩い対応してたとか、余程悪やん。
862ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:36:48.61ID:RO/7UEMr0
>>826
そうだな。まぁ残念だけど日本ももう終わった。
俺はマジで2050年には日本は中国の完全な自治区になってると思う。
2040年までには中国系移民が日本の中枢を支配して。
863ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:36:50.87ID:AT2GgNx70
さすがにこれはちょっと露骨
864ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:36:55.89ID:RKgLHtxh0
今日のニュースで中国は尖閣に来る船に対し武器使用認めたそうだよ。
トランプいないから怖い人いないよねー。
865ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:36:57.74ID:NCpv3lmk0
バイデン、ボケてるのでは?
866ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:37:33.70ID:uiRgmIbs0
史上最多は空前絶後ですわwwwww
こんなもん各地で大人気やろ
867ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:37:49.92ID:HrM5LDSO0
え?おかしいでしょw
868ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:37:50.20ID:ikcqodxO0
>>857
オバマのチェンジ!フィーバーより上は普通に考えてねーよなw
869ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:38:03.04ID:aeSdN6JU0
>>858
死人とかペットやな
870ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:38:06.14ID:GO02suiL0
やり杉
871ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:38:30.61ID:gPUZ84Zv0
しかしバイデンに入れてる連中はバイデンが何年持つと思って入れてんだろ
872ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:38:35.31ID:j99PMkj4O
なら上院も大勝利のはずなんだがw
873ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:39:11.14ID:vc55tvmT0
>>868
なんかさっき1人見かけたけどな
サヨクの割にやたら黒人差別な人だった
まぁーそんなもんだよね。サヨクだし
874ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:39:27.52ID:NCpv3lmk0
露骨

いかにも詐欺ありという感じ
875ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:40:10.98ID:R3E9ZehZ0
LIVE中継で「バイデンがこのまま勝ったとしても、6600万人のトランプ支持者がいるのを忘れてはいけない。彼らを愚かで無知で偏見野郎だと呼んではならない」と言い始めてて草(-_-)

2位だって史上最多だからな
勝者が力で抑えようとしたり、迫害したりすると内乱だよ

向こうの方でも反トランプもかなり控えめのようすだな
876ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:40:15.10ID:jbb/YNbJ0
>>861
日本のテレビ番組で
芸能人がバイデン有利だと喜んでトランプ有利だとこんなことで一喜一憂するのはやめましょうとか言うの見てどんなけ特亜マネー注がれてるんだと思った
877ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:40:55.60ID:aeSdN6JU0
>>779
いやーさすがに収容所入る頃には爺になってると思うわ
878ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:42:24.61ID:5LiQUkv70
>>812
国民じゃ無くて人民?w
879ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:43:22.33ID:RKgLHtxh0
アメリカも移民推進されてから1億人ぐらい増えたでしょ。
中国系がかなり増えてたよね。
慰安婦像もカリフォルニアだけど中国韓国系が力持ってる。
こうやって侵食されていくんだよねー。
880ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:43:55.94ID:gPUZ84Zv0
>>878
リンカーン・・・
881ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:44:14.28ID:BqQBnNLX0
トランプばかりマスコミに基地外あつかいされてるけどバイデンも同じ。
勝利宣言の件もトランプばかり叩かれてるけど
先に仕掛けたのはバイデン。
しかもバイデンの嫌な所は暗に勝利宣言匂わせて
でも勝利宣言はしませんよとあえて言う所。
コロナ禍のこの時代に耳障りだけいい事言う民主党カラー満載の感じがうんざり。
882ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:45:07.76ID:uXd9DCFy0
>>850
そうよ
演説動画を編集してバイデンのセリフをカットしてるんだよね
883ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:45:24.69ID:V46NpGwh0
アメリカは中国のドレイになる未来
884ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:45:45.46ID:RKgLHtxh0
>>812
7州ぐらい100%越えあるし、バイデンの票が人口より多いとか。
すぐばれるわ。増えたタイミングも深夜で垂直に激増だし。
885ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:46:06.00ID:I1jdmeyR0
>>862
もうすでに今でも ハニートラップにかかった政治家や官僚やメディアの連中が中国の意のままに動いてる。
朝鮮の意のままにも動いてる。
もう完成してるのと違う?
886ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:46:41.44ID:Mzs2vGZB0
>>881
もうお終いだよ世知辛い世の中の辛さ倍デン
887ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:47:03.25ID:3naectNh0
ファーウェイ許されたな
888ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:47:30.94ID:RKgLHtxh0
>>873
左翼って黒人嫌いだよ。
バイデンもハリスも過去の言動見たら分かる。
LGBTや性には緩いイメージ。
889ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:47:38.22ID:Aj2SWOml0
地味でショボくて小児性愛者が史上最多?
おかしいなー
890ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:49:40.77ID:Aj2SWOml0
>>879
クリントン・オバマの民主党政権時代にかなりの不法移民が入ったらしいね
891ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:50:14.46ID:RKgLHtxh0
>>859
無理だよ。
米国は中立じゃないのは分かるけど、
中立のはずの日本のマスコミがやりたい放題だからー。
892ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:50:21.06ID:LlFbW6cU0
バイデンなら黒人軸での略奪暴動は正当化してくれるもんなw
893ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:50:21.38ID:R3E9ZehZ0
トランプの昨日午後の"勝利宣言”は
なにか確信があったらしたんだろうな
894ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:50:27.35ID:WSt7hKE50
>>862
大正解
895ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:51:16.21ID:Aj2SWOml0
>>885
その代表格が二階俊博
896ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:51:17.83ID:WSt7hKE50
>>892
略奪された方は怒り心頭だろうけどね
897ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:51:19.76ID:e3s3+z7W0
おい馬鹿共
なんだこれは?100%中の125%これがMAXか?
【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7  [ばーど★]->画像>9枚
898ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:51:57.95ID:Y02ujJAd0
>>891
近い将来血の粛清あるだろ
有名どころも一杯処刑だろうな
899ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:53:36.54ID:RKgLHtxh0
>>893
バイデンから喧嘩売ってるやん。
国民の主体→票が終わるまで敗北宣言しない→負けを認めない宣言だから。
それでトランプが怒ったんだと思う。
そしてバイデンの発言からすぐに不自然な形での大量の票で瞬く間に逆転。
900ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:53:47.03ID:Aj2SWOml0
>>862
その前に中国終わるんじゃない?
習近平に反感持ってる人がかなりいるそうじゃを
901ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:53:58.66ID:QReXPkuT0
>>890
黒人票が今回結構トランプに入ってるのは移民推進嫌ってるんだろうね
902ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:54:47.47ID:9njimEdw0
ヘイヘイ!ダンボール菅! 

荒川のホームレスの真理の追求者達を敵にしたなおまえは既にしんでいる 
ノーモアひろひとジエンドアベだ 
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票層コドオジコドオバさっさと奴らアベとその一味どもウイグル強制収容場所長第四帝国総統閣下ごっこしてるクソ漏らしのカスの中のゴミ 
習近平を今すぐにカルフォルニア海峡の超深海に沈めろ 



ぽまえれ氷河期棄民ネバーサレンダーぽまえれ棄民ヒャッハー発動まったなし 

アベはフルボッキで北京のお濠で今すぐに溺死しろ
903ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:55:20.77ID:LlFbW6cU0
>>896
略奪する方に回れば良いじゃんw
バイデンサイコー
904ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:56:09.34ID:vT2slxFL0
>>901
そりゃ真面目にやってる方が迷惑するもんな
905ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:56:11.97ID:vc55tvmT0
>>900
終る終る言われて終らないのが中国だし
906ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:56:54.74ID:PepbDOBs0
上院は予想に反して共和党が勝ち過半数、
下院は過半数は維持するものの民主党は議席を減らす

こんな状況でバイデンがオバマの得票数を超えるとか
笑わせたらいかんよ
907ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:57:15.41ID:XitiaGy60
>>905
そう言う意味では亜細亜はどの国もしぶとい
908ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:57:37.48ID:VybtIcx10
おまえらがダオソー不買でシナはシニます

オレは言ったからな


ヘイヘイ!ダンボール菅! 

荒川のホームレスの真理の追求者達を敵にしたなおまえは既にしんでいる 
ノーモアひろひとジエンドアベだ 
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票層コドオジコドオバさっさと奴らアベとその一味どもウイグル強制収容場所長第四帝国総統閣下ごっこしてるクソ漏らしのカスの中のゴミ 
習近平を今すぐにカルフォルニア海峡の超深海に沈めろ 



ぽまえれ氷河期棄民ネバーサレンダーぽまえれ棄民ヒャッハー発動まったなし 

アベはフルボッキで北京のお濠で今すぐに溺死しろ
909ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:58:02.77ID:1rf/PVui0
バイデン人気すごいじゃん
歴代最高の大統領ということじゃん
910ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:58:27.28ID:WSt7hKE50
>>903
なるほど
アメリカ人は全員が強盗になるのか
911ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 17:58:51.24ID:Mzs2vGZB0
>>907
今の日本は恫喝一つで震え上がりそうだけど
912ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:00:49.18ID:VybtIcx10
ヘイヘイ!ダンボール菅! 

荒川のホームレスの真理の追求者達を敵にしたなおまえは既にしんでいる 
ノーモアひろひとジエンドアベだ 
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票層コドオジコドオバ

真理の追求者であり真の救世主こそ

おまえら棄民だ

さっさと奴らアベとその一味どもウイグル強制収容場所長第四帝国総統閣下ごっこしてるクソ漏らしのカスの中のゴミ 
習近平を今すぐにカルフォルニア海峡の超深海に沈めろ 



ぽまえれ氷河期棄民ネバーサレンダーぽまえれ棄民ヒャッハー発動まったなし 

アベはフルボッキで北京のお濠で今すぐに溺死しろ
913ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:02:52.99ID:BjWJiB280
>>89
100万規模の不正投票とか、さすがアメリカ
スケールが違いすぎるww
914ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:04:02.27ID:qX/qtaqT0
どのくらいの不正票があるんやろな~
915ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:04:23.86ID:DTZ3ylcH0
>>99
オバマ含め人格者が多いので個人的に頑張ってほしいのが民主党だが

日本は国益重視なので常に共和党が支持される
共和党が国益、民主党が国難
80年代以降これに例外はない
916ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:04:33.69ID:LlFbW6cU0
>>910
望んでるからバイデン支持なんだよ
トランプが武力で暴動止めようとしても批判されるぐらいだしな
917ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:04:57.91ID:y8haPeby0
オバマより大人気とかw
トランプを嫌ったとかいうけど
それならそれで歴代2位になるトランプがおかしくなるだろw
918ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:05:31.12ID:TEFKfQQl0
左翼は不正が大好きだな
919ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:05:43.73ID:N8JxNnLz0
>>117
俺が子供の頃、公園でコイのいる池に指をいれたら
こんな感じで咥えられたことあったな……
920ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:06:19.56ID:QILQ0Xli0
バイデン!バイデン!
もうこれ世界の大統領だろ
921ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:06:47.80ID:2T8fD5140
圧勝したわ
922ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:06:58.37ID:VybtIcx10
先ずはレスすると

あべはハゲでズラ

ノーモアひろひとジエンド自民民主盗一味どもを

さっさとベーリング海峡の超深海底最深部に


沈める為に

ぽまえれ氷河期棄民無投票層コドオジコドオバ


680億人は生まれたきた

ぽまえれの反撃不能の反撃開始だ

さっさとアベとその一味どももちろんシナチョン習近平自称総統閣下と金正恩クソ漏らしのデブをさっさと


北京のお濠に沈めろ
923ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:07:33.57ID:vT2slxFL0
>>917
JFKやテディよりバイデンが人気あるw
924ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:08:49.54ID:FzN0VRIr0
ネトウヨどうすんのこれ
925ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:08:59.02ID:QILQ0Xli0
これからどんどん民主党が勝ちやすいアメリカになって来るんだろうな
926ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:10:25.81ID:59D5HKfu0
バイデンが強いって言うより反トランプが凄いだけじゃない?
927ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:11:52.98ID:5jt4YsAP0
民主主義は死んだ
そもそも強い奴が全てを支配するのが生物の正しい在り方なわけで
民主主義みたいな虚構は遅かれ早かれ崩れさる運命だったんだろう
928ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:12:12.55ID:PB+PFo6L0
トランプのオウンゴールだな。
929ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:13:09.09ID:vc55tvmT0
>>926
トランプは前回より得票数増えてるのにか?
バイデン、本当に何処から票が沸いたのよ
同時に行われた、上院で敗北、下院も過半数は維持したものの、前回より減

トランプ、上院、下院の票の連動結果は理解出来るけど
バイデンだけ票が何処から沸いたか分からん
930ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:13:17.77ID:dtzajgLX0
バイデンって軍産と関係があるんでしょ
コロナの恐怖を訴えてるから
このあと中国を攻撃するんじゃない
ここに北朝鮮がチョッカイ出したら
朝鮮半島で中国巻き込んで戦後になる
原爆落としたのも民主党だよ
931ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:13:46.50ID:ikcqodxO0
出馬した時には「新味に欠ける」と言われ
このご時世に「不適切な接触」をされたと複数女性から告発されてた爺さんが史上最多ねー
凄いよアメリカ、さすが民主主義の王国!有権者はよっぽど見る目があったんだろうね
932ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:14:35.44ID:jbb/YNbJ0
>>879
カリフォルニアね…
20年ぐらい前だけどクパチーノってとこに住んでる知り合いを頼って観光に行ったことがあるんだが
この辺りは華僑がめちゃくちゃ多いとか語ってたの思い出した
933ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:16:10.10ID:wy3+kB5w0
>>929
バイデンは人すら産み出す万能神なんじゃない?
悪魔より神のが人を殺めるし
934ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:17:28.20ID:dGJuIUVU0
バイデン氏大統領史上最多投票数って通知来て不覚にも吹いたwww
935ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:17:49.86ID:Aj2SWOml0
>>932
ロスのリトルトーキョーもKoreanだかに乗っ取られてしまったような
936ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:18:23.71ID:5cUnA/Yq0
不正が正されるといいんだが、どうなることやら…
937ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:24:59.26ID:Ia7zFRlX0
>>934
開票遅れてるとこって都市だから
そこの票ががばっと増えるってことやね
938ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:25:34.83ID:T0TLdk9z0
【謝罪】デトロイト197歳の玄孫です。
939ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:29:44.49ID:iDTSU01C0
>>905
アメリカの最期を目の当たりにしてるのに、
まだ中国を分裂させるとか寝言言ってるのは何なんだろうな。
940ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:31:11.59ID:iDTSU01C0
>>910
ネイティブアメリカン殺して建国した連中が今更。
941ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:31:48.39ID:iDTSU01C0
>>913
郵便投票は1億票だぞw
942ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:31:57.67ID:3rQEoHLa0
日本で言うとパヨクが勝ったということか
943ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:33:38.89ID:PnADbUDU0
押し紙多すぎなんだよ
944ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:34:49.56ID:19KgTnDB0
あ!今思い出したー以前バイデン自身が私は180年前に上院議員になったって言ってたな
という事は197歳の人間も居るかも…ってかバイデンはそれ以上の年齢って事だな仙人かw(´・ω・`)
945ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:35:08.30ID:sfsj3hbD0
民主主義壊して1番困るの自分らだろうに
歴史は繰り返すってやつか
946ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:35:20.88ID:G/yIag5A0
>>2
2重投票やってるのはウヨの方だけどね
947ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:36:12.12ID:s1GSm9Kj0
どうすんの?これ
948ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:36:21.05ID:tNcFW2If0
開票遅らせることでネトウヨを苦しませる時間長引いてる
949ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:44:15.45ID:QILQ0Xli0
郵便投票とかやっちゃダメだなって思いました
950ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:44:52.52ID:Ia7zFRlX0
>>948
頭の薄くなったおっさんが増えそうw
951ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:47:01.72ID:ESt/UtWo0
バイデンはネバダとったらあがりか
952ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:47:38.53ID:LlFbW6cU0
>>949
やるのはいいけど開票日に開票出来ないのは無効にするべき
953ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:49:08.20ID:uJv8fh1A0
ほーら、やっぱり
不正だ
954ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:51:42.48ID:yHCrJXVc0
売電になったら全体的に貧しくなると思う
今貧しいやつは極貧になるというかホームレス決定
仕事はありません
955ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:52:01.95ID:LC51XcRJ0
これ郵便投票もして選挙当日に投票所でも投票したらど~なんの?

アルツハイマーや痴呆症の人とか老人の人に代わって郵便投票したらど~なんの?

氏んでいる人の代わりに郵便投票したらど~なんの?
956ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:53:39.04ID:EqOqUmWs0
>>954
選んだのは自身だから仕方ないね
選んでないのに貧困にされた奴は暴れていい
奪え、燃やせ、殺せ!
957ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:55:11.65ID:yHCrJXVc0
バイデン大統領誕生
株価急落
金を使ってた金持ちが金使わない
金持ちにもの売ってた中産階級が金使わない
景気悪化
貧乏人首切り
自殺者多数
958ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:56:30.02ID:Nal3dfKI0
>>538
いっちょ戦争するかー!!となる
959ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 18:59:51.78ID:yHCrJXVc0
>>958
仕事ないし口減らしと雇用創出で軍隊肥大
戦争相手はもちろん中国
デカイ戦争でなければ雇用はうめない
賠償金も必要
コロナをばらまいた国を抹殺する勢い
売電はとりあえずコロナ盛られて死ぬ
軍産複合体と民主のつながりは深く原爆アゲイン
で上海北京と計9個は落とすだろう
マケインの弔い合戦の様相
960ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:02:21.52ID:Ud+Q9Nls0
>>929
バランス感覚が働いて、現職大統領が勝っても議会で負けるのはよくあるけど
現職が負けて議会が勝つのは異例だよね。
961ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:03:50.97ID:D38d/ESE0
国連の選挙監視団呼べよ
962ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:06:00.87ID:JmLdWWWY0
>>945
それこそトランプがしてきたことだろ
民度なんて奴隷の日本のお前が言うなよw
アメリカの民主主義とはレベルが違うわアホ
963ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:06:27.54ID:jPeTUbNT0
日本はこれでいいの?
ようわからん。
964ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:07:04.13ID:yHCrJXVc0
>>963
日本は多分核を持てる環境が整うから勝ち組
965ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:10:30.97ID:v5ujH83z0
民主主義の終わりがアメリカとはね・・・
966ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:17:29.20ID:Uj5SeiIQ0
つかマジでバイデン支持者もバイデンが史上最高の人気の大統領とは思ってなかろ?
967ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:17:54.88ID:WSt7hKE50
>>964
日本は純粋水爆を開発するのかな?
968ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:21:17.00ID:fRa5/zMF0
2009年衆院選を思い出すわ
969ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:22:52.96ID:hdQamQAP0
ロリコンボケ老人が史上最多の得票数 (笑)

オバマより人気の民主党候補 (笑)
970ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:33:23.15ID:yHCrJXVc0
アメリカの軍産複合体は戦争がしたいんだよ
しばらくやってないからそろそろ在庫一掃セールしないとキャッシュフローが足りなくなる
生贄は中国
971ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:34:28.98ID:yasZjMd70
不正投票などなかったと言ってる奴はバイデンの選挙演説の動画見てこい
これほど不人気なジジイが過去最高とかアホか
972ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:35:21.92ID:1+oJsYst0
>>8
中国は勝てない相手アメリカとは戦争しない
それまでアメリカ人を洗脳するだけ
973ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:35:38.21ID:yHCrJXVc0
アメリカを一つにするには中国との戦争しかない
トランプは戦争しないから困ってた
974ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:37:31.96ID:1+oJsYst0
>>973
アメリカも戦争できないよ勝ったとしてもアメリカ主要な都市はすべてが日の海になる
975ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:37:52.14ID:yHCrJXVc0
>>972
もうコロナで喧嘩売ってるからやるしかない
賠償金は1兆ドルくらい払えば武力衝突は避けられる
ハルノートを受けるか戦うかどちらかだよ
976ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:38:41.79ID:yHCrJXVc0
>>974
散々やってるじゃん
中国からのミサイルや飛行機は全部打ち落とされる
977ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:40:39.29ID:omtetTqw0
有権者数さえも超えてしまった・・・・・・・・・・・・・・  やりすぎww
978ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:41:05.10ID:WCrTuV2S0
両者得票数が多いってのが特徴だな
両陣営に中共の不正の手が入っているのだろう
狙いは内戦か
979ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:41:10.80ID:i7aRppT10
>オバマ前大統領が2008年の大統領選で記録した6940万票を現時点ですでに超えた

一期目のオバマの熱狂は日本にまで伝わってくるぐらいだからわかるけど
今回のバイデンはw
そりゃ不正も疑いたくなるわなw
980ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:42:53.02ID:yHCrJXVc0
俺が見た未来だと売電だと中国に核が9個落ちる
981ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:44:16.51ID:TMnyaN380
そんなに得票できるのになんで集会に人も集まらず
オバマやレディー・ガガみたいな有名人に頼る必要があるんだ?
982ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:45:02.10ID:+JRqksZq0
ちゃんと議員の得票数とつじつま合わせてあるんだろうか…

これ落としどころとか、ちゃんとかんがえてあるのかね?
どうやってトランプに投票したやつ懐柔するつもりなの?
戦争ったって、自分の票捨てるような最高司令官に忠誠誓えるか?
983ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:47:03.68ID:nmRBSwV10
>>961
国連も中国に買収されてる
984ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:47:13.48ID:W80i2Tzl0
日本のリベラルがバイデンへの個人崇拝に世論誘導してんのは病気だと思った。
無理でもとりあえずやるんだわな連中は。
985ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 19:51:08.50ID:vc55tvmT0
>>984
それしかないもん
同時に行われた国会議員選挙がアレだし

トランプ:前回より増
上院:共和党
下院:民主党が過半数維持したが、前回より減

バイデン:史上最高の得票数(チェンジのオバマ超え)
986ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 20:01:19.70ID:i7aRppT10
>>982
ツイッターに選挙管理人?集計者?が不正(書き直し)やってる動画や、
あらかじめバイデンに投票されるように印刷された投票用紙とか上げられるw
987ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 20:14:34.28ID:kqY/7IyL0
郵便投票とかやめれ
期日前投票にしたらいいのに
988ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 20:21:22.32ID:yAQD1qAM0
ただ郵便投票で不正やるにしても変なとこに届けられた投票券を回収してバレずに投函するて
メチャクチャマンパワーいるから
単独犯じゃマジで無理で組織的な行動の証明がいる
トランプそこまで出来るか?
989ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 20:55:41.06ID:j1RghKBL0
両者に得票数合計したら有権者数超えるんでね?
990ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:04:27.72ID:qX/qtaqT0
トランプに大差で勝った訳じゃないのに最多なの?
991ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:06:24.94ID:uXd9DCFy0
>>984
どこの国でもパヨクはキチガイらしいなw
992ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:06:30.04ID:wNRo0L4o0
つまりトランプ大統領も得票数でオバマ超えがあると言うことか!
993ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:06:50.43ID:qX/qtaqT0
>>988
なぜ組織が家庭に届けると思った?
どう考えても組織がそのまま投票所に持ってく方が安全やろ
994ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:10:37.90ID:yAQD1qAM0
>>993
あ、いや、普通に家庭に届いてるヤツもあるだろ?
ニューヨークとかも印刷ミスのが発覚してるし
だからそれらを除外して変なとこに届くヤツだけ集める作業がいるからやっぱり組織的だし
郵便公社の中の人とか手伝わないと無理なんじゃね?
995ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:24:34.85ID:i7aRppT10
>>994
そういやミシガン州で「選挙日翌日に回収された投票紙に選挙日当日の消印を押して投票所に届けた」って
米国郵政公社職員の内部告発があったな。
996ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:32:24.78ID:FBInxEeq0
こんなのって・・・絶対こんなのおかしいよっ(`;ω;´)
997ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:36:27.18ID:gbpWuWuh0
デマウヨ断末魔wwwww
998ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:39:42.14ID:Xr9Hb2hJ0
停まってた開票再開すると伸びるアルアルいいたい
999ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:43:08.85ID:GX8qOvWk0
ついにバイデンの得票数が全有権者数を超えるのか...胸熱!
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/11/05(木) 21:54:36.89ID:YobZUXKu0
ネトウヨ阿鼻叫喚
ニューススポーツなんでも実況



lud20251009070247nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604551461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】バイデン氏、全米で史上最多の得票数に ★7 [ばーど★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場。リーグ史上最多の観客数
【サッカー】<Jリーグアウォーズ>得点王の横浜M仲川輝人が初のMVP!ベストイレブンは初受賞10人、F東京から最多6人
【サッカー】2戦連発の三笘薫、プレミア日本人最多得点記録樹立! マン・U戦で1ゴール1アシストの躍動 [久太郎★]
Juice=Juice梁川奈々美さん、日本最大級のGIF動画サイト「GIFMAGAZINE」のランキングで堂々1位獲得
アイドルの歴史上 最高の名アルバムって何?
12年前のパフュームは史上最高のアイドルグループだった
【お早めに】マイナンバーカード 未取得者が7割 、内半数以上が「今後も取得の予定はない」-内閣府調査★3
ライムスター宇多丸、月~金曜日に3時間の帯番組が決定するもファンから疑問の声「本業をおろそかにしないで・・・」
【LCC】バニラエアが約6年の歴史に幕、ピーチへ統合 最終出発前にバニラアイスで「乾杯」
【テレビ】川口春奈「結婚していた」報道出る! 元旦のスポーツ紙で…井上公造氏が“爆弾”投下 [フォーエバー★]
【バレーボール】バレー男子日本 イラン撃破し史上初の5連勝!28年ぶりW杯4位以内が確定
数学史上最大のパラダイムシフトってなに?
【音楽】女優・のんが歌うキリンジ「エイリアンズ」本日リリース!「感情がグラデーションでせり上がってくるところが気に入っています」
有識者「アウトライダーズでサーバダウンが多発しているのはXboxゲームパスが原因」
【NBA】ネッツがバックスを下して8連勝…渡邊雄太は4試合連続の3ポイントなどで5得点 [鉄チーズ烏★]
【第43回日本アカデミー賞】「新聞記者」が作品賞含む3冠!最多は「キングダム」4部門
【悲報】日本最大の屋外音楽フェス「ロック・イン・ジャパン」、会場を茨城から千葉に変更決定
【テレビ】橋下徹氏、熱海市の迷い指摘 避難指示「タイミング難しい」市長時代に経験 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】新垣結衣、10日の「ぐるナイ」ゴチバトルにサプライズ登場 岡村隆史の告白に「いつまで好きでいてくれるのかな…」 [ネギうどん★]
『モンスターハンター:ワールド』が、カプコン史上初グローバル出荷本数1,400万本を達成!
【MLB】大谷翔平、豪快3ラン2本含む自己最多8打点も…エ軍は投手陣が踏ん張れず敗戦 [首都圏の虎★]
シグルイのガイドライン第捌拾景
ダイビング男性死亡 水深30メートルで自ら呼吸器外し意識失う・奄美大島沖 [水星虫★]
【サッカー】<柏レイソル>Jリーグ初のケニア人FWオルンガ獲得へ! 逆襲向け前線テコ入れ
【大友啓史】THE LEGEND & BUTTERFLY-レジェンド&バタフライ-【木村拓哉/綾瀬はるか】Part2
歴史上にライバルについて語ろう
中国で大人気のサンリオのキャラ、日本では無名だった!多分お前らの想像の三倍は無名
【音楽】宇多田ヒカル、ニューアルバム『初恋』リリース決定! 6月27日発売 12年ぶりのツアーも発表
【国際】金正恩氏、緊急手術もデブすぎて心臓の血管にステントを入れるのに8倍の時間がかかり植物人間に
★夏休みJKちゃん、インタビューでうっかり乳輪を晒してしまう 地下売上議論24851★
日本政府「マイナンバーカードをまだ取得していない非国民5500万人に、また申請書を発送する。今度はQRコードを付けた。申請しろ!」
バイク乗りの老人ってやたらおしゃべり好き多くね?
ライブアイドル地下アイドルを語るスレ 388ステージ グラビア希望のアイドル多すぎ問題
バイト先の上司
【調査】「自分は働き者」という人が多い都道府県は? 隣県の“ライバル関係”も明らかに
【速報】カイロ大「日本メディアが小池氏の卒業証書に疑義を呈していることは本学や卒業生への名誉毀損。エジプト法に基づき対処」★3 [スタス★]
【神ゲー】エルデンリングメタスコア98!!!!!【オープンワールド最高傑作】 Part 3
【野球】ロッテ澤村拓一の“イメチェン姿”にファン驚愕 黒から金の大変身に「髪色も素敵です」#はと [砂漠のマスカレード★]
【来日】トランプ大統領「日本は貴重な同盟国」「いかなる独裁者も米軍の決意を過小評価するな」 横田基地で演説
アルゴス】ネームエントリー最強伝説【グラディウス
【厚労省】27年度生活保護、受給世帯が過去最多
【野球】WBC、地上波放送へ模索 MLB側に要請に要望 榊原コミッショナー「何らかの形で放映できる形を実現してほしい」★3 [jinjin★]
【画像】イギリス王族一の美少女(22)、ヌーディストビーチで裸を盗撮される・・・・・
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★17
【アニメ広告】大坂なおみ選手の肌の色で謝罪=日清食品、アニメ広告で-米紙
ケツ穴グランデ
バイデン急死
2歳ゾロアストロがプレイディヴェーグと互角の動き!関係者「G1級」
バイバイデン
誰の足で踏まれたかわからない年代物のワイン
【東京五輪】猪瀬直樹氏「『五輪出て行け」という日本人って鎖国してた頃の攘夷と一緒だね。ロジックより感情で動いている」★4 [ボラえもん★]
グリーンデイ
高齢者の平均所得は「約335万円」、時給1675円相当、日本滅亡確定
ゴジラ公式が投稿したとんでもない写真、銃を構える3人の女性に違和感 「銃口逆だろ」とツッコミ相次ぐ [muffin★]
【コロナ】神奈川県のライブハウス7月4日 コロナ陽性なのにライブ出演、ラッパーで暴力団組員の男…覚醒剤と大麻所持容疑で逮捕 [どこさ★]
【速報】「ティーダのチンポ気持ちよすぎだろ!」で有名なおとわっか、スクエニの著作権侵害で削除へ
新▽パンツの見えるアニメ Part194
ウイニング競馬
タイピング225
レンタルバイク
テイスティング
ライジング福岡
石川のバイク31
センバツ中止
バイキング
バイクで釣行2

人気検索: Loli 中条あやみ 中高生男子 ls magazine 譌上↓霈ェ ベトナムロリ Preteen Pthc Marsha babko アイドル porn
18:02:48 up 4 days, 3:08, 0 users, load average: 20.16, 23.09, 26.61

in 1.4269211292267 sec @0.43955421447754@0b7 on 100907