◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

象印マホービン株主総会 中国投資ファンドの株主提案を否決 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582103671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/02/19(水) 18:14:31.09ID:yOI6No/a9
大阪市に本社がある「象印マホービン」は19日、株主総会を開きました。この中で、中国の投資ファンドが業績低迷を理由に新たな社外取締役の選任を求める株主提案を行いましたが、反対多数で否決されました。




大阪市内で開かれた「象印マホービン」の株主総会には、中国の投資ファンドの代表が出席しました。

このファンドは、別のファンドとともに中国の家電大手「ギャランツ」の創業家が運営するもので、合わせて13.5%の株式を保有しています。

ファンドは、新たな社外取締役として日銀出身の弁護士を選任するよう求める株主提案を行いました。

その理由として、象印マホービンが3期連続で減収減益となり、業績が低迷していること、それにもかかわらず配当を増やしており、将来に向けた技術開発に資金を使っていないことなどをあげて、今の経営を批判しました。

象印マホービンの市川典男社長は創業家出身で、19年にわたってトップをつとめています。

採決の結果、投資ファンドの提案は反対多数で否決されました。

ファンドの代表の梁恵強氏は「提案が否決されたことは残念だ。会社の改善が進むよう、われわれの考えを、ほかの株主にも伝えていきたい」と述べました。

一方、象印マホービンは「株主の提案は、当社の価値向上につながるのであれば検討する」としています。

2020年2月19日 17時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292221000.html
象印マホービン株主総会 中国投資ファンドの株主提案を否決 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
2名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:15:21.79ID:JbzzaOgF0
典型的なオーナー企業
その割には頑張ってるな
3名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:15:40.42ID:7FZRlSqe0
コロナ影響
4名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:16:08.03ID:99VaplZw0
いや日本の経営者じゃムリだろ
ほんとアホだな
5名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:16:34.12ID:sh9mR90X0
これはGJだが大丈夫なのかw
6名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:17:19.69ID:E/q7WftI0
ファンドってもっと規制したほうがよくねぇ?
7名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:17:31.19ID:D1LXP/j60
すまん俺はサハラ派なんだ
8名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:17:47.93ID:9Z6VXu4E0
配当を増やしてるのに変えろって提案したのか。そりゃ通らんだろ。
9名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:18:03.21ID:+/dh6DYs0
コロナに身売りしたら?
10名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:18:06.64ID:eFs97USX0
仕込んどいて買収かけられたとき売れば?
11名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:18:44.91ID:EKOO3TXA0
血筋だけで社長は務まらんよね
中国ファンドの乗っ取りかと思ってソース見たら、中国ファンドの方が正論言ってて萎えた

スレタイだけなら象印応援なんだが、いかんせん社長が無能っぽい
12名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:18:57.28ID:epHoWQSX0
>象印マホービンが3期連続で減収減益となり、業績が低迷していること、それにもかかわらず配当を増やしており、
>将来に向けた技術開発に資金を使っていないことなどをあげて、今の経営を批判しました。

むしろ会社は一般的なファンド寄りのことをやっていて
中国のファンドは昔の日本の会社のようなこと提案しているねw

物言う株主なんて内部留保だせとか配当増やせとか短期的視点でしか見てない
この中国のファンドの方がしっかりしているわ
13名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:19:01.21ID:nb7Ddzi+0
Oの周りの輪っかはなんなの
14名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:19:39.91ID:uARW2XAv0
配当減らすと経営陣が追求されるからな
15名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:20:31.59ID:eBwRxyV50
>>1
まあ中国人爆買いによる高級炊飯器バブルがはじけただけで、
会社自体は黒字の安定優良メーカーだしな。
16名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:20:38.04ID:epHoWQSX0
>>11
俺も

村上ファンドみたいなこと言ってるかと思ってスレ開いたら
このファンドの方が中長期的視点でものいっているよね
17名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:20:38.73ID:rBr0tkKJ0
魔法瓶一か月で壊れた
もうタイガー派になる
18名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:20:45.25ID:f+JYk4Ua0
裏で業績低迷させてのっとる
19名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:21:04.06ID:kogbjsM50
マトモな事言ってて草
20名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:22:24.27ID:OomtM3UP0
中国人の象印好きは異常
特にジジババ世代に圧倒的なインパクトを与えたんだろな
21名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:22:33.78ID:VMICwzcW0
配当増やすじゃなくて減らすのか
22名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:23:16.38ID:E/q7WftI0
いやまあ、ファンドだって本音を隠して正論言ったりはするでしょ、多分。
23名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:23:29.01ID:cenvh2ok0
スレタイみると
「オッ、外資の乗っ取りか?」
ってなるんだけど、
「減益してるのに配当増やしてる。技術開発に金を使え」
って言ってて正論ってなるアレ
24名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:24:32.22ID:2muWIxFI0
まだ象印賞ってあるの?
25名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:24:34.79ID:epHoWQSX0
>>22
それもある
役員入れたらもうあとは...
26名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:25:25.10ID:WuIo1/0m0
象印ってヤバいの?
タイガーよりは品質いいと思うけど
27名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:26:02.96ID:cenvh2ok0
>>26
中国での需要が一気に落ちて黒字減らしてる

中国人も飽きたんやろな
28名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:26:55.48ID:eBwRxyV50
>>22
良くないファンドはまずは不必要でも設備投資や人件費に金をかけさせて、
今は低迷していて安く株が買えるが、どうも新技術を開発したようだとか噂を流して、
吊り上がったところを一気に売り抜けるんだよ。
29名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:27:15.95ID:u0NXd6fu0
ネトウヨ「外資は短期目線!長期的な視野が経営には必要!」

中国ファンド「会社なは、業績悪いのに増配、将来の投資を怠っている」

ネトウヨこれどうする?
30高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:29:15.70ID:9QoEQs4J0
典型的なホーナーバントホームラン
その割には黒船ってるな
31名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:29:38.17ID:Z3RfFw0J0
保温技術生かした製品なんか他無いんかね
32名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:30:03.63ID:/DRne8KZ0
>>1


愚論の塊に対しては、裏に黒い魂胆を隠した表面的な正論をぶつけるのが
最も相手を陥落させるのに効率がよい







前者を極めシナカスに余裕で付け込まれた像印の幹部は全匹生首になって詫びろ
日本ならずこの世の社会全ての足手まといだ
33名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:30:29.66ID:5Xo5d7LG0
>>23
技術開発を名目に、中国での研究所の開設や中国企業への出資を実現させることを目指しているかもしれないから
一般株主への配当を減らしつつ、中国に資金を流すわけ
34高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:30:51.82ID:9QoEQs4J0
🐯タイガードラマ
35名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:30:55.87ID:W90e1GqG0
中国の工作員と株理解してないアホばっかりだなw
ファンドというより中国の家電大手だから
配当の旨みがなくなって株価低迷させたら
持ち株率上げて買収したり技術盗むのが本質に決まってんだろw
36名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:31:34.95ID:AZt8L8xm0
最近業績が良すぎたのが若干落ち着いて来ただけだろ
37名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:32:39.90ID:eBwRxyV50
>>27
数年前が中国人爆買いバブルのブームによる大幅利益だっただけで、
会社や製品自体はしっかりしてると思うけどな。
昨年から始めたSTAN.シリーズとか象印食堂のコンセプトも面白いと思うし。
https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2019/190108/STAN.html

ただマツコを使う派手なタイガー魔法瓶に比べて、広報や宣伝は弱いけど。
38名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:32:48.79ID:sTlhidw30
象印がんばるなあ
こないだ買った水筒は保温性能が抜群で驚いたし助かってる
この品質を維持してくれ
39高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:33:26.80ID:9QoEQs4J0


ぐり~ん
40名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:35:56.92ID:Q99lKGQB0
コウモリ印になるところだった。
41名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:36:05.67ID:dAmy2JJc0
>>29
日本語しっかりな
42名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:36:35.31ID:IXHv2Fs40
象印て宇宙から石持って帰って来る時話題なってたよな?
43高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:37:09.48ID:9QoEQs4J0


17歳です♥
おいおい…グループ
44名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:38:50.25ID:gcHqarXU0
>>1
あれーこのマークの像さん鼻したに下げて鼻先上げる
歓迎の挨拶してないぞう

何時から変わったんだ!!
こりゃ会社がだめになった証拠だろう!!
45名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:38:59.15ID:74AcvXW50
日銀出身の弁護士とか、ほんと役人は売国奴しかいないなw
46名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:39:42.61ID:AVgk+JSg0
ファンドだって業績は良い方がいいからな。
理想は買ったときより業績あげた、価値が上がったら手放す。
だからね
47名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:40:49.16ID:Pp3Mn3tx0
中国は滅びるんだから相手にしたらダメだし
運が良くてもかなり没落するし
48名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:41:24.81ID:IXHv2Fs40
>>42
タイガー魔法瓶の方でしたね。
49高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:42:04.76ID:9QoEQs4J0
とんかつ屋が大株主なんだよな
50名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:43:49.55ID:CdpWOXIt0
乗っ取り企んだのか
先ず代理人を送り込むとかえぐいのう
51名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:44:03.34ID:oKrKk8nN0
じゃあ非公開株にしろ
52高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:45:24.41ID:9QoEQs4J0


~♪
53名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:45:29.60ID:j5co/arp0
東証2部の雄
54高篠念仏衆さん
2020/02/19(水) 18:47:57.70ID:9QoEQs4J0
希釈すれば?
55名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:49:17.86ID:5WeHKwAr0
まぁ象印はタイガーと話し合えよ
56名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:52:37.21ID:tAoh1yqa0
>>55
タイガーも近くに本社あるし兄弟分みたいなもんやで
57名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:54:13.81ID:5WeHKwAr0
>>56
とはいえ現在は別々で存在してるよな
58名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:54:35.73ID:TAY0Lfis0
中国なら象印の魔法瓶技術は是非とも欲しいだろうな
高山地帯でインド軍と戦う時に役立ちそうだ
59名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:56:13.97ID:w0cBMD+F0
社外取締役入れたところで技術開発が進むわけではないから、意図は別だよな。
60名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 18:58:32.03ID:5WeHKwAr0
>>58
まぁおそらくインド象
61名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:02:16.63ID:gSrAXVyO0
象印ガンガレ
62名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:07:18.98ID:SU7hOjAQ0
あらびんどびんまほうび~ん
63名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:20:17.41ID:aYSwNAp40
象印の商品は 社長交代まで買わない

それでいいじゃん
64名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:29:10.98ID:Izl78qc80
タイガーの2.2L魔法瓶買ったけど、税込5000円ぐらいだったわw
楽天のセール中に買ったからたぶん4000円ぐらいで買えてるし。

魔法瓶機能生かして、バッテリー程度で1日以上動く低温調理器とか
作れば山の上での料理に重宝しそうなんだが。
65名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:51:29.44ID:/ZgcI1is0
>>64
おおー!なんとタイムリーな!

まさに今、電気とか余計なものついてない魔法瓶を探し中なんだけど、
タイガーの結構評判いいよね。
3Lのステンレスの奴にしようかなって。
66名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 19:54:43.54ID:xO7y99YK0
配当下げたら株価が下がって買収しやすいから?
象印は自社株買いして保有比率と株価上げて防衛したほうがいい
67名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:00:46.89ID:zH/O2MAh0
象印とタイガーとどっちが偉いの?
68名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:02:43.33ID:/ZgcI1is0
>>67
うーん
ピーコックかなぁ
69名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:04:52.54ID:Mr49WcV20
>>66
株価は下がるし研究開発は進むし、美味しいわな
70名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:09:27.56ID:Uh39AHF+0
エレファント重駆逐戦車とタイガー重戦車のどっちが強いかって話よ
71名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:11:58.88ID:z//7lYIU0
創業者側が3割抑えてるからな
72名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:13:09.78ID:g2vP4of80
そりゃマズイね。業績悪化してるのに配当増やしてるのは
経営陣に大量に保有してる奴がいるんだろ。私服こやしてるのと一緒


倫理観が欠如してるね。危ないな
73名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 20:41:58.80ID:W90e1GqG0
ここにもコロナウイルス持ち込む中ゴキ工作員がいるなw
74名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 21:19:35.88ID:x3N6vaIS0
タイガーのマークかわいいからタイガー派やな
75名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 21:30:03.11ID:DmGkryUD0
創業一族が経営してる会社は、株を公開するメリットより
こういうデメリットの方が多いやろ

資金を調達したいなら、銀行から借りるなり債券発行するなり
したらええねん
76名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 21:32:24.04ID:mJdpvGlE0
>>12
配当少なくさせて株価下がったら敵対的買収仕掛けようって流れかもよ?
77名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 21:43:18.23ID:vJrsSdIi0
欧米では中国人の土地と企業買収制限があたりまえ
78名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 22:11:17.11ID:dHeeuLsf0
だってゴーンみたいなのが来たらアウトじゃん
79名無しさん@1周年
2020/02/19(水) 22:20:21.02ID:ZTPYdwoc0
タイガーによる印象操作
80名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 00:22:53.33ID:SSdnI0dd0
「クイズ ヒントでピント」を見ていたが、解答者のゲストが魔法瓶もらってうれしいのかなと子ども心に思っていた。
81名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 00:25:16.43ID:4q8y0GZd0
>>80
わかるw
82名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 00:27:45.83ID:f2e5A/BG0
俺は株式非上場企業タイガーしか使わない
83名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 00:28:38.26ID:2gJtdHjI0
これ批判内容はもっともなこと言ってる気もするが
提案そのものは社外取締役送り込むことで
それ拒否されてるだけだからな
84名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 00:39:06.73ID:OHnxj/0R0
>>1
ジャップはバカが経営者になら無いと安心出来ない気質なんだよねwwwwww
85名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 00:41:06.08ID:BYb/3x260
>>78
ゴーンは報酬並に頑張ってたけど多額の報酬貰ってた反逆者の無能西川一門の経営結果を見てみろwww
86名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 02:40:21.55ID:wLaSGPZE0
中国依存は倒産か乗っ取りを招くだろ

愚かな高齢支配者
87名無しさん@1周年
2020/02/20(木) 08:20:12.42ID:OY5ufRnd0
子供用水筒はフタ部分が壊れにくい象印
大人用マグ水筒は超軽いタイガー
トースターはタイガー
炊飯器もタイガー
ホットプレートは象印

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705031546
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582103671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「象印マホービン株主総会 中国投資ファンドの株主提案を否決 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】JR九州、米ファンドの自社株買い提案を否決【株主総会】
ディズニー株主総会 反DEI提案を否決 ポリコレ継続へ😲
【株主総会】Jパワーなど電力3社、脱炭素の強化求めた株主提案が総会で全て否決 [エリオット★]
黒田電気の株主総会で旧村上ファンド勢の株主提案可決…「モノ言う株主」による提案の可決は約8年ぶり
【ナッツ一家】韓国の財閥会長 株主総会の再任否決で衝撃とストレスで容体が悪化し死亡
動物愛護巡る投資家案否決 米マクドナルド株主総会(5/26)🐖【米メディア】 [少考さん★]
【先鋒】パイオニア、香港ファンドの傘下入り可決 臨時株主総会
【大阪府警】16年ぶり“総会屋”逮捕 上新電機株主の男「モノ言う株主ですが」エアコン値引きなど要求  [すりみ★]
【速報】東芝 車谷社長 あす辞任の意向固める 外資ファンドの買収提案から一転辞任へ(23:50) [スタス★]
煮凝株主総会
任天堂株主総会質疑応答レポート
【warhis】三国志・戦国板 株主総会
コップBBA】株主総会の迷惑な客や行為【お土産3個目
阪神阪急株主総会「甲子園でのいか焼き販売について」議論が進む
【国連】米国提案のハマス非難決議 否決 国際社会の支持集まらず
小林製薬、本日10時からリーガルロイヤルホテル大阪で株主総会
【朗報?】任天堂が株主総会で「Switch次世代機の転売対策」に公式回答!
【銚子電鉄】株主が総会で廃線進言 煎餅販売を「本業に」 [蚤の市★]
【サッカー】大分トリニータは7期連続黒字 株主総会 J3降格でも増益
JR西日本、株主総会で黙とう行わず 尼崎脱線事故後に毎年実施 [爆笑ゴリラ★]
【速報】フジテレビ問題、港社長解任、第三者委員会設置、会見やり直し、臨時株主総会開催で解決へ
【株主総会】国産OS・Webサービス望む声も、NTTの株主総会【3949】 [エリオット★]
【芸能】亀山社長「鍵はドラマ」、株主「ベッキーを取締役に」…フジの株主総会が大迷走
日本テレビ株主総会「原作者が反論しなければ脚本家のインスタはある意味沈静化してたのに」
【パヨク速報】自称「強制徴用被害者」ら韓国人が、株主総会に合わせ三菱重工本社付近で嫌がらせデモへ
【🇺🇳】国連総会が拒否権説明決議 ロシア念頭、80カ国共同提案 [ぐれ★]
三菱商事の株主総会で手土産廃止したら参加者6000人から995人まで減少。個人投資家なんてコジキと同じ
【内部告発】業績不振のフジテレビ「お台場みんなの夢大陸」入場者数を3倍以上に偽装か フジHD株主総会大荒れ
スクエニ松田社長、株主総会質疑応答でDQ10の話題→「いつまで続くか分からないけど継続して遊んでね」
【野球/阪神】株主総会でドラフト批判「毎年 不思議な指名繰り返す」「寿司ならタコやイカから持って行く」
【国連】安保理、ガザ「即時停戦」と人質解放を求める米提案の決議案を否決…ロシアと中国が拒否権 [ごまカンパチ★]
【野球】「山川選手は解雇を考えてもいいのでは」と苦言 一部選手の長髪にも 西武HDで定時株主総会 [Ailuropoda melanoleuca★]
フジテレビ、"お台場夢大陸"の来場者数を3倍以上に水増ししていたことがバレる 株主総会大荒れ、もう駄目(´;ω;`)
【野球】「見苦しい。食事がまずくなる」 西武株主総会で“ロン毛”への苦言に集まる違和感「外見に注文つける?」 [冬月記者★]
【SHARP株主総会】新規参入のマスク事業に評価相次ぐ 株主からは「マスクをもらえるかと期待していた」との声も [マスク着用のお願い★]
“大赤字だった”札幌ドームの社長が退任へ…6月下旬の株主総会で‐「昨年度は赤字だったが今年度はネーミングライツで黒字化の見通し」 [きつねうどん★]
きのこ板株主総会
モータースポーツ板株主総会
税金経理会計板株主総会スレ
アウトロー板株主総会●8●9●3●
フジの大株主にSBIホールディングス系ファンドが登場
タワマンが悲惨 中国人が共用施設で大騒ぎ、総会は中国語で行え、修繕費理解出来ず拒否、将来スラム化
【悲報】 中国ネット「ロシアが日本に水爆投下を提案!」 中国人「うおおおおおお!!!」
【レオパレス】旧村上ファンド系の取締役選任議案を否決
【企業】武田薬品 アイルランドの製薬大手を買収提案 6兆円超
【旧日長銀】新生銀株の大半 米ファンドが売却へ 政府、筆頭株主に
【テレビ】キンコン西野、松本人志に「もっと売れる」方法を提案 過去の炎上発言は戦略?
【朝鮮日報】尹次期大統領「クアッドの提案受けたら前向きに加入を検討」 [4/26] [昆虫図鑑★]
セブン&アイ株がストップ高、カナダのコンビニ大手からの買収提案で時価総額が1兆円膨らむ [ぐれ★]
某コンビニ、営業強要セブンイレブンから「乗換」でオーナー契約解約違約金を負担するMNPプランを提案
【経済】中国経済界、台湾・鴻海傘下フォックスコンの米国投資拡大を警戒 専門家「中国の製造業の優勢、完全に失った」[8/11]
【EU】ウェブサービスにコンテンツの著作権フィルタリングを課すEUの提案に「インターネットを破壊する」と電子フロンティア財団が反対
Ado コラボ批判の声に連続投稿で反論「全て私の提案です、発信も私の意思」ファンにも矛先向けられ怒り「イエスマンだとか…腹が立つ」 [muffin★]
【企業】大戸屋ホールディングス(2705)、株主優待を拡充して優待利回りが3.58%に [田杉山脈★]
ビジネスご提案
総会屋の岩間昇龍(69)を逮捕
【年度末】株主優待総合
株主優待の食事生活 4日目
株主優待の食事生活 18日目
配当金・株主優待スレッド 525
配当金・株主優待スレッド 525
にっぷくん保護法案が否決されました
中国政府、香港政府の提案を却下
今日の俺が昼飯をお前らが提案するスレ
【DQX】提案者晒しスレPart6
クレカ否決で愚痴るスレ【否決1社目】

人気検索: Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン 小学生膨らみ 女子中学生 Loli 洋和ロリ あうあう女子小学生エロ画像
05:07:35 up 104 days, 6:06, 0 users, load average: 24.49, 28.23, 28.43

in 1.7914719581604 sec @1.7914719581604@0b7 on 073018