スカパー、2機目の高速通信衛星打ち上げ
2019年12月17日19時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121701039&g=eco
スカパーJSATは17日、通信衛星「JCSAT―18」の打ち上げに成功したと発表した。2018年に打ち上げた「Horizons 3e」に続く、同社として2機目の高速通信衛星となる。
イーロンマスクが3万機低軌道に打ち上げようとしている時に2機かよ
>>2 うちも来たわ。NHKまともに映らないから家に上げて見せたら帰って行った。
スカパーの株主は民放各局
今や衛星打ち上げ屋として国からも仕事を受注
忖度の塊みたいな会社
スカパー加入して15年目だけど、ここ何年かはつまらないわ。
特に日本映画専門チャンネルはドラマやバラエティやるようになったし、海外作品やることあるし。
フジも前は深夜番組黄金時代の番組や昭和の夜ヒットとかポンキッキとかやってたけど今はダメ、。
ネットのサブスクリプションが押せ押せのこの時代に衛星追加して大丈夫なの?
スポーツはサッカーもダゾーンに取られたし壊滅なんじゃね?
JCSATって言いながら、アジア向けビーム(エリア)持ってたりする売国衛星
>>13 通信衛星は一機で地球の三分の一がサービスエリアなんだけどもバカなのかな?
>>12 JCSATなかったらそのサッカーとやらも、試合の中継が出来ないんだが
スターデジオだけ利用したいんだけど
アンテナ立てるのめんどい