◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】未婚者の4割「結婚したい相手がいない」 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574078394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
11/18(月) 19:25配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/f964d4044868b13b108b3b4f4d2c373a360514fe 楽天インサイトは11月18日、「結婚に関する調査」の結果を発表した。調査は、10月23日〜24日にインターネット上で実施。楽天インサイトに登録しているモニターである全国の20代から60代の男女1000人から回答を得た。
未婚者に「何歳で結婚したいか、または何歳までに結婚したかったか」を聞くと、全体の平均は32歳だった。男女別にみると、男性は「31〜35歳」(24.4%)、女性は「26〜30歳」(41.4%)と回答した人が最も多かった。
結婚していない理由、4人に1人が「特に理由はない/答えたくない」
結婚していない理由については、「結婚したいと思う相手がいないから」(38.2%)が最も多く、以降は「特に理由はない/答えたくない」(25.3%)、「自分ひとりの時間が減るから」(23.6%)、「経済的に十分な生活ができるか不安だから」(21.5%)と続いた。
未婚者の約4割が「結婚したい相手がいない」と回答しているが、実際に結婚相手に求める条件はどのようなものだろう。1位は「一緒にいて気が楽」で62.4%、2位「思いやり/優しさがある」(61.9%)、3位「一緒にいて楽しい」(48.8%)となった。
また、結婚生活を始めるのに必要だと思う夫婦の合計年収は、「500万円〜600万円未満」(19.6%)と回答した人が最も多かった。次いで「400万円〜500万円未満」(16.7%)、「600万円〜700万円未満」(11.8%)、「300万円〜400万円未満」(10.0%)と続く。
夫婦の家事分担、理想は「均等にそれぞれが担当」だが、現実は「妻のほうが多く負担」
既婚者に対して、自身の結婚生活について聞いた。夫婦の満足度について「満足している」(「大変満足している」「満足している」の合計)」と回答した人は全体の63.5%。男女別では、男性が73.9%、女性は53.4%で20ポイント以上の差がみられた。
結婚での家事分担について、理想では「均等にそれぞれが担当する」(49.4%)と回答した人が多かったが、現実は「妻の方が多く負担する(「妻が全て担当する」「妻の方が多く担当する」「どちらかというと妻のほうが多く担当する」の合計)」(78.0%)が多かった。
以下ソースで
>>1 結婚なんかしても、煩わしい人間関係が付きまとうだけ。
そんなことよりも、もうじき日本に核爆弾が落ちるのは、かの有名なノストラダムスによって予言されている。
その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)
※大きな星=北朝鮮の国旗
ニつの太陽=日本と韓国の国旗
マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
偉大なる法王=ローマ法王
この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
そして4行目こそが、今月のローマ法王訪日を指すのであろう。
38年ぶりに日本を訪れるローマ法王。(11月23〜26日)
トランプ大統領がこれを戦略的に利用する可能性はゼロではない。
つまりこの時期に北を攻撃すれば、北が反撃しようとしても
ローマ法王滞在時にミサイルを撃ったら世界中を敵に回すことになる。
だから北は反撃できまいというのが日米の読みだ。
トランプは再選が危うい状況だし、何かが起きる可能性は十分にある。
>>1 俺みたいなブサメンでデブで臭くてキチガイでロリでオタクで年収300万で辛うじて40代のオッサンと結婚したい女なんて居ねーだろwwwww
ジャップはジャップが嫌い
いつか飽きる女を一生養うか
女目線だとネトウヨみたいなオッサンの話を一生聞く係だからな
俺もそうだな
ロシアン美少女以外結婚したいとは思わないもん
DNAレベルで惹かれない
いないならしょうがないよな。
友達もだけど今の時代無理に作るのこともないのよ。ネットがあるし。
SNS やってるでしょ
経済的に十分な生活が出来るか不安で、結婚したい相手が居ないからの2つで半分以上…
夫婦合計の年収が500万以上って…嘘だろ?手取りの間違いじゃないのか?
安定した職をもって自立している人なら
結婚にメリットを感じないだろうね。
家族もつといろいろと大変だし。
仕事が終わったあとで疲れてるのに
人間と口なんか利きたくない
犬かぬこならまだいいが
はっきり言って人間は邪魔で嫌いだわ
いやいや、いっぱいいるんだよ
でも会話するに至らないんだよ
どうしてなんだ!(怒)
まんまと朝鮮洗脳TVの罠にハマった結果これだ
メディアに洗脳されすぎなんだよ
いい加減気がつけ 馬鹿野郎
満足度の男女差が興味深い
20ポイントも差がある
ネットでも旦那叩きが目立つのはこれか
>>1 ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が凄まじい勢いで暴れまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還 するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
これと言ってやりたいことが無くなってしまったら
子供育てるくらいしか自分の存在価値を見いだせなくなるぞ
社会的意義と言ってもいい
若いロシア人のおねーちゃんでも受け入れたら良いんじゃねーの
■結婚できない奴の特徴
うそつき
プライドが高い
YouTubeを見るのが好き
別に契約踏み倒しても罰則の無い契約だからな
今の時代、もうすこし確かなものにする必要があるのでは
>>19 ネット票だっつーの
本音の意見
大体、ネトウヨ同士で結婚すれば解決するのに
ネトウヨもネトウヨが嫌なんだよな。自分がどんな人間性かわかってるから
自分が嫌なもんは相手も嫌
>>6 日本人ならいないだろうね!!
マー欲出さず一生賢明仕事して、子供1人学校へ生かせる力があれな
外国人なら居るよ、探せばだが・・・・
もう日本人の女は駄目だね!!
二度と相手にしたくない!!
女が結婚したがる歳の時には男はおばさんを求めないからな。
自分のやりたい事を邪魔せず応援するだけの執事やメイドしかも無給でOKみたいなのが結婚したい相手。
これを配分した結果が、一緒にいて気が楽、自分の時間が減らない、思いやり優しさがある、一緒にいて楽しい、経済的な不安がない
なんだろ。
そりゃ居ねーよ。
女は結婚しても仕事続けるし、そこに家事、育児、姑、親戚づきあいが加わってよほどの優良株掴めなきゃ家政婦以下の暮らしだよな
そりゃできるなら結婚したいが
そのための努力はしたくないので
結婚できない
結婚は旧時代の遺物。国家や社会に強制される奴隷制度。人は結婚制度から解放され自由になるべきです。
全自動洗濯機 ロボット掃除機 冷凍食品あるのに結婚すっかよ
結婚しても、糞マンションのローン、嫁の浮気、ガキの学習障害で悩むだけ
15歳くらいの子とならしてやってもええで。
もちろん18歳になるまで直接的なSEX行為は禁止なんだけど夢のある生活になるやろw
という結婚するにあたっての自由度が低すぎるからする気にならん。
結婚に憧れるが,ただ,自分以外の他人が自分の家の中に入って来るのが嫌なんだよな
洗濯機もトイレも一緒に使うのかと
家にいても,誰かがいることで落ち着けないんだよな
仕事から帰ってきて,誰かがいるから安心という人間じゃないから
誰もいない部屋に帰ってきて,やっとひとりになれると落ち着くタイプだからな,自分は
日本の国土はイノシシや猿、鹿、熊、アライグマなどに開放しましょう。
新垣結衣となら結婚したいけど
他の女とするくらいなら、別に結婚しなくて独身でもいいかな
日本人はいずれ滅ぶのです。しかし、猿やイノシシ、鹿が日本の国土に生き延びてくれれば悲しくはない。
中国人や韓国人に明け渡すのも良きことでしょう。
かわいい子、イケメン、巨乳、金持ちは早々に結婚するか悠々自適に生きるからなあ
残るのはブサ無能貧乏
オレはちょうどいいブスが好きだったけど
結局相手は見つからなかったな〜
結婚と恋愛は違うよ 恋愛はめちゃくちゃ体力、財力、精神力がいる
その恋愛をしたことない若者が多いことに今の問題がある
面倒くさいで全てかたずける自分達 はっきり言ってずるいよ
反論は聞くが 恋愛そして結婚でどれだけ悩み、辛い思いして
生きてきたか?そして結婚後の辛さはどれだけわかっているか?
でも、それがどれだけ幸せだか?
人生 幸福なら何でも良いけどね それは晩年にわかる
結構な年配の人達の結婚した理由のような事かな、、、好きで一緒になったという意見を聞いた事が無いような気がする。
結婚しないといけないような風潮で、なんとなく一緒になったという人達の方が多かったのではないかな?
今は一人でも生きていける時代になってるし、歳を取れば家族が居たって施設に行く事になるし、好きなように生きたら良いと思う。
自分が結婚して出来た家族のことで悩むことは,とても苦しいような気がしてしょうがない
職場の26歳イケメンも彼女なし童貞で仕事が恋人と言ってる
今は本当に個を大切にする時代なんだね
そういうことにしておかないと
プライドが保てないだけだろ
この意識は今も昔も一緒だろう
だから昔は見合いという制度を残した
そうしないと今の時代のようになってしまうからな
メディアの発達は不細工遺伝子駆逐を超加速させたよ
不細工と結婚するぐらいなら生涯独身って子が増えたもんな
人間も自然、社会も自然というならこれも自然淘汰の一種か
結婚しても老後は福井県の家族三人殺しみたいな地獄がまってるよ
日本はもうダメ
結婚したら次は離婚の危機だしな
結婚しなきゃ離婚なんてしなくて済む
婚活スレが乱立しているが、なにかの陰謀か?
ネトウヨ掲示板だから人口減に慌てふためいている?いや遅すぎだろ
×結婚したい相手がいない
○結婚してくれる相手がいない
金に貪欲で思いやりがないクズ
みたいな女ばかりだからしょうがない
結婚してもいいと寄ってきても,この女の腹の中の本音は何なんだと勘ぐってしまいそうだ
とりあえず一緒になって相手に合わせて、子供が出来たりして家族になるわけ。
そもそも最初から合う相手を探そうとするのが間違いだし
相手に合わそうとしないんだろ。
結婚という制度が気に食わない
子供嫌いな未婚のパートナーと自由を満喫
奴隷を生み育てるという趣味はない
容姿や金や地位などで一時的にチヤホヤされるのは
旨い酒が飲めるかも知れないが
一人で過ごせなくなるのは耐えられないわ
どんな美女にも「ちっちゃいチンチンの形」をしたクリトリスがある事は忘れるなよ。
結婚したい相手がいない=自意識過剰
と受け取れます
おれの友達もウクライナの美少女と結婚したい言ってるんだよな。42才の独身おっさんなんだけどさ。。
>>74 合う合わないも結果論ってのがなあ
直感的要素こそあてにならないし
せめて親に全部決めてもらうほうが正解か
>>45 俺もだ
他人と風呂の水を共有するとかとても無理
女って基本汚いし臭い
じゃあ結婚したい相手を見つけるにはどうしたらいいんだろうね
そして結婚するにはどうしたらいいんだろうね
見合いが一番のように思う
>>1 偏った選択肢で都合のいい結論に持っていこうとしてるだけ
100パー相性の合う相手とのマッチングできるシステムあればするやろ
幸せな家庭を築けても棺桶に片足突っ込んだ上級国民に妻子を轢き殺されて罰することもできないのを見るとな…
我慢すれば結婚もいいんだろうけど
相手も自分に我慢してくれるかだな
>>74 一理ある
結局はお互いに合わせたいと思えないとロクな結婚にならないもんな
周りの女は全員夫か彼氏持ち。
別れたって話があるとハイスペック野郎が速攻で持っていく。
結婚したい娘はいたけど
親兄弟がDQNだったので断念した
少し後悔してる
>>90 ネットがお見合いに変わるかと思ったけど
結局業者の跋扈する売春場になったらなあ
どうにかしてネットをまともな見合いに使えないだろうか
昔はお見合いとかで好きでもなくても結婚してたんだけどね
告白すらされたことない不細工が言ってもな
お前は誰にも相手にされなかっただけやろ
よくある職場の同僚とは日常常に顔を合わせているから結婚に至りやすいとか言うが
あの女子社員の普段の姿見たら,とてもこんなのと結婚したいと思わない
>>96 合わせようとする相手も見つからない、ということじゃないかな
好きになれば合わせようとするんだけどな
民主ウォーレン氏「米企業・富裕層に6兆ドル増税」
米大統領選の民主党予備選の有力候補であるウォーレン上院議員は、国民皆保険の財源として大企業と富裕層に10年で6兆ドル(約650兆円)の増税を検討する。低中所得層への富の分配で格差是正につなげる狙いだが、増税の規模は「トランプ減税」の4倍と極めて巨大だ。
>>101 その代わりその辺のうるさい連中の手厚いサポートがあったぞ
今は家庭の問題は家庭内で解決するしかないから妥協した不満は相手にぶつけるしかない
まあ、好きでもなんでも無い相手と結婚したって、地獄を味わうか
離婚という精神も金も削られる結末しか無いだろ
よほどウマが合った相手でない限り、結婚なんかしない方が全然良い
むかしと違って出会いの場が、たくさん出来たというのに
逆に未婚者が増えてるというのが、意味が分からない
そりゃ交際している相手がいて初めてこの人と結婚したいと思うようになる訳で、
結婚したいからまず条件に合う相手を探そうってのがそもそも違う気がする。
女「男は早く私に言い寄って来いよ!」
男「お断りします!」
>>111 逆だよ
簡単に出会えるからこそこじれた時に面倒になる
だから深い関係になりたがらない
>>104 基本社会に出ると見かける異性の絶対数が減るから好きになれる相手の数も減るよな
趣味とかでコミュニティに属してないとほんと厳しい
結婚したら嫁の実家に年間何回くらい行かないといけないんだ
30過ぎると独女は金と結婚したかるんだよな
年齢に不相応な年収の男を探そうとするからどんどん手遅れになって気付けば40になってるのが大半じゃないのか
そもそも同じ相手とずっと一緒にいるとか無理
飽きる
結婚する前に恋愛をいっぱいしろ
結婚するしないはそのあとの話だ
東京駅近辺歩いてれば結婚したくなるような人なんぼでもいるけどな
相手してくれるかどうかは置いといて
「結婚したい相手がいない」のは昔も一緒だよ
でも昔は親や周りの勧めに従って相性なんか分からずに結婚し
それで出産子育てし60とか70くらいで死んで丸く収まっていた
今はそんな時代じゃないから仕方ない
でも相性なんか考えてたら結婚なんて怖くて出来んと思うわ
俺なんか勢いだけで結婚したけどそれでも何とか持ってるよ
>>123 結婚したらなんだかんだで別れるのがめんどくさいから
離婚したくないんだよな
(´・ω・`)したいんじゃない できないのだ
身の丈にあわんのだ
男よりも女の方が,結婚していないことに対して気にしているんでないのか
まだ男なら周りに言われても知らんぷりできるが
やはり生活基盤があれば,男女どちらも結婚なんていらないのか
男の本音→女体が好きだが、女は嫌い。
女の本音→亭主元気で留守がいい。
結婚するメリット(笑)
>>115 学生時代に知り合って結婚するのが一番良いのかな
合うっていっても
数年で考え方変わるんだよな
若いほどすぐ変わる
またほぼ全員が家族以外の前じゃ作って本性見せない
20年間見てきた親の決定と
性格の変化の遅い親同士が第一が安定って意味だよな
>>116 距離感次第じゃねーの?
うちは年4〜5回顔出してるけど、泊まりは無し
兄は転勤で遠方住まいなので、嫁の実家は年に一度顔出すかどうか(うちの実家も)
6割は結婚したい相手がいるのにしてないのかよ
異常だろ
>>123 無理やり誰でもかれでも結婚した結果
発達が増え不幸な家庭が増えた
皆離婚したくても我慢してただけ
結婚しない選択肢も増えたいい時代だと思うが
いい年した独身への世間の目もそんなに冷たくないし
異性も時代によって風貌変わってくるから40歳とかなると若い子でも好みの容姿じゃなくなるんだよな
時代についていけなくなる
そもそも一人が快適すぎて結婚する理由ないよなw
なんでこれ捨てて負債養うねんw
6割の中に
「メーテルと結婚したい」
「シャア様なら結婚したい」
みたいなのも含んでるの?
>>21 ソウル在住のお友達
つまり韓国人の友人だな
>>129 生活基盤のために結婚するわけじゃないでしょ
普通に家族がほしいからするんだよ
子供がいるといないとではその先の人生が全く異なる
子供がいればゆくゆくは孫ができて子孫が繁栄していく可能性がある
老後も家族に囲まれて高木ブーのように暮らせるかもしれない
金あっても独身なら志村けんコース
結婚というのは、親族がくっついてくるものだからね
そういう意味では、まともな大企業やそのグループ会社の正社員同士の社内結婚というのは、興信所使わなくても、それなりに安心
エロ動画の見過ぎで、理想と現実の区別がつかなくなってる
だからセクシー女優のような美人をリアルでも求めてしまうようになった
これが原因だと思う
自分から動きもしないくせに、上から目線で選ぶ立場かよ
性衝動っつのは、子供を作り、種を存続させる為にプログラミングされたもので
世の中にウンザリし、いつまでも死なずに面倒ばっかかける老人を見てると
こんな世の中じゃ子供産んでもな、って思うのは自然な事だろう
ニワトリだって環境悪けりゃ卵産まない
同性の男の中にも,こんな奴とよく結婚する女がいると思うことがあるが
>>138 ふーん、将来後悔してもどうにもならないからね?
仕事と結婚している人は多いと思う
青い鳥追いかけるのも大概にしないと
努力して努力して努力して、妥協に妥協を重ねて、不安と後悔と苦痛を溜め込むだけの相手と結婚するとか意味がわからんし
相手の立場で考えても同じだろうから、無理なもんは無理だろ
国のためにーとか言い出すアホが出てないあたり
わりと健全なスレの流れだな
「今問題ないから」という理由で結婚してない奴は
将来の自分の親のこと含めて、ちゃんと考えおいたほうがええで
うちの叔父、結婚相談所やってるけど
若い頃そんな感じで結婚してなかった男が40過ぎてから駆け込んできて
結局まともな見合いすら成立せずに退会していく奴の話、よくしてるわ
大抵、健康診断に引っかかったとか、親が病気になったとかなんだと
「ずっとこのままいくと思っていた」という奴ばっかりで、んなわけねーじゃん、と突っ込みたくなる
女性は、男性にそこまで求めない
普通に働いてて、普通にやさしくて、普通に清潔感があれば
それで良いと思ってる
それに対して、男はエロ動画の見過ぎで、アイドルや女優ような美人を
リアルでも求めてしまう
でも、現実的には美人の数には限度があるからね
>>147 家族がいても顧みられることなく団地や老人ホームで孤独な老後って人も少なくないからなぁ
友人とかちょっとした知人の仲睦まじい
生活や子育ての話を聞いて良いねと思うんだけど
じゃあ自分もそんなのを目指すかっていうと、そうでもないんだよね。
他人は他人、自分は自分って個が強すぎるのかなぁ。
結婚するんでも,専業主婦は無理
子供いらないから働いてくれる人でないとダメだわ
>>146 それはあるな
最終的には好みの問題なんだろうけど
うちの兄貴がしっかりモノの看護師と結婚したけど、家事育児完全分担
家帰ってからも家事やらなきゃいけないし、土曜日嫁さん仕事なら子供みながら家事全部とか
それで嫁さんしっかりモノすぎて小遣い高校生並みで、人生苦行じゃねーのって思うわ
そりゃそうだよ
むしろ誰でもいいから結婚したいって言う感覚の方が理解できんわ
>>151 つい最近あった福井県の家族三人殺し事件知ってる?
まともに結婚しても地獄がまってる
この日本はね
>>40 男の価値は所得の下落とともに下がる
女の価値は年齢が増すとともに下がる
90年代以降、男の所得を下落させ、女の10代との交際を違法としたことが
未婚率上昇、少子化の下手人となった事実は否定できないだろう(`・ω・´)...
>>154 単純に、自分が誰かと仲睦まじい関係築けてないからじゃね?
結婚したい相手はいるが、結婚してくれる相手はいない
>>159 その理屈でいけば、親の殺して最後自分も自殺した高齢独身男性の例をもちだして
独身で居ても地獄って話になるやん?
×結婚したい相手がいない
〇結婚したい相手との結婚が不可能
>>157 それ、本当に思う
結婚はどうでもいいけど、子供だよね
月収150の42才と月収400を目指して生きていってくれる30才前後の女を探すには、どうしたらいい? 苦労人のぽっちゃりさん希望。
姉弟が結婚してるけど保護者どうしの付き合いなど
社交性低い俺には無理だと悟ったわ
告白するとストーカー扱い
禿は結婚は無理
早く死にたい
>>165 そうだね
独身で1人で死ぬか
老々介護の結果殺されるか、殺すがわになるか
まともに生きてもそうなるよ
>>162 そういう奥さん貰えばええんでない?
家事育児ちゃんと半分やる、といえばキャリアウーマン系とか看護師あたりは喜んで結婚するだろ
看護師なんて離婚率高いのは、家では家事育児が基本自分で旦那は手伝う程度、病院にきたらフルタイム勤務で
あれ?これってもしかして旦那いらなくね?って気づいて離婚するパターンだからな
ちゃんと家事育児半分やるなら、金稼いでくれるで
>>172 一応突っ込んどくけど、そういうのがニュースになる時点で
「ほとんどの家庭ではそういうことになってない」んだけどねw
結婚しても共働きで結局働くんじゃ家事育児増える分一人のほうがマシだろ
まんさんにとっても専業主婦があたりまえの時代のほうがよかったんじゃね
男「結婚したくない」
女「結婚して子なし主婦になりたいけど自分からは行かない」
ただただ一言なんだけど
「自分の金を他の誰のためにも使いたくない」
これってそんなおかしなことか?
>>177 カネカネキンコの人生なら、それもまた良し
42歳独身、なぜかここのところ図書館の受付嬢が気になる。
もう4、5年、本の貸し借りをしてるが、その4,5年で苗字も変わらなければ指輪もしてない。
ここ半年、妙に気になってしまう。先週、何気に目が合った。
もう声かけるしかないと思った。だがとっかかりがわからない。
達人のお前ら教えて。
お互いお前となんて結婚したくない
と思われるようなのが残ってるんだから
しょうがないよね
俺「結婚してくれそうな相手がいない」
お前ら、わかってると思うが、絶対に慰めるなよ!
冗談だからな!!
結婚したいけど気になった相手には恋人がすでにいるんだよ・・・
>>156 不規則勤務の相手もらったら、お互いに勤務が
しやすいようにフォローしあうのが普通だろ?
それだけ世帯収入増やす活動してるんだから。
苦行とか小遣とかいうなら、バイトしろよ
バイク便でも代行でも、朝刊配りでもすりゃ
月に5万10万の小遣になるぞ
それをやらんで文句ばっか言ってんなよ。と氷河期世代は思う
そもそも新しい家族を作っていきたい という気持ちがない人が増えているんだと思う
自分がやりたいことが結婚で犠牲になるのがイヤというのはあると思う
それと、ある意味健全な世の中だと思うんだが、結婚してないとなんか病気を持っているんじゃないかという目で見ることがあまりなくなって、独身でも生活力があれば困らない
>>177 それは自由だよ
その代わり誰も助けてくれないけどな
>>1 異世界の綺麗で可愛い俺だけに尽くしてくれる彼女なら欲しい
>全体の平均は32歳だった。
31歳のワイ、ガチのまじでラストチャンスか、どっち選ぶか覚悟決めるしかねえ
オタ結婚いいな。でも
デュンヌと腐女子お断り
テニミュもうたプリもお断り
>>178 平均すると、男の方が異性に容姿を求める割合は
圧倒的に大きいと思うよ
むしろ結婚なんかしない方がいんじゃね
今のババア見てると怖いわ
常に誰かに嫌がらせすることばかりを考えているじゃねーか
あんな女達とよく一緒にいられるな
誰かの悪口ばかりだしさ
信用できないしいつ裏切るかわからないじゃん怖くないのね
>>161 確かに。今は特定の相手っていないわ。
そういうのが今までにも築けなかったってことは、
根本的に結婚には向いてないんだろうな。
高収入ハイスペック男ばかり追いかけて
遊ばれ捨てられるマンコだらけ
35歳過ぎたら女は結婚無理やで
というか子作りやめとけ
劣化遺伝子で出来た子供は怖いで
>>186 そもそも誰かが助けてくれるという発想が持てない
金の方がまだ信用できる
>>184 ワイは自営業で嫁さん専業主婦やからな
家帰ってまで家事したくないし、財布の紐嫁さんに渡すとか、嫌すぎる
家帰ったら風呂が沸いてて飯ができてて
飯食ったら布団入って寝ても文句言わんし、
毎月決まった額の生活費渡したら後は俺管理
それで嫁も俺も満足してるんやで、うちは
>>185 今は一人っ子が多いから就職するまで両親の束縛を受ける
やっと自由を謳歌できたのにそこで結婚なんてしたら
配偶者に縛られまっぴらだと思うのも分からんでもない
>>152 嘘つけアホ
女はイケメン金持ちの王子様を求めてるが手に入らないから
最低限稼げるATMと結婚してるだけ
一人で生きていけるからな
そこそこ貯めておくし
兄弟いるけど、死後事務委任契約するつもりだし
30過ぎた女なんてそれこそ女優かモデル並みの美貌、あるいは天使のような純朴な性格でもなけりゃ無価値なのに
若い頃に選り好みして遊びまくって消費期限切れた頃から落ち着こうとしてももうおせーよ
いつも思うんだけど、
家事分担について質問するのなら、
外で働いて稼いでくる仕事についても質問したほうがいいよ。
家事については、妻のほうが多く分担している、それはわかった。
じゃあ、外で働いて稼いでくる仕事を多く分担してるのは、どっちよ?
お金は天から降ってくるものではないよ?
ポンと手を打つ、というのが見合いではできたんだけどな
>>194 っつーより、結婚をリアルに感じてないだけじゃね?
俺も嫁さんと出会う前は結婚願望なかったわ
前の彼女が結婚したいなー、ってチラチラこっち見てて怖くて逃げたくらいw
でも、嫁さんは一緒にいて楽しいし、その楽しいが一過性のものじゃなく
3年たっても4年たっても続いたので、ああこりゃ結婚するしかねーなと思って5年付き合って結婚した
そこから10年たつけど、俺は結婚して正解だったと思ってるわ
だからお前さんもそういう相手と出会ってはじめて、結婚って言葉が自分の身近に感じるんだと思うわ
>>177 君の金を誰かのために使い、その誰かは君のために金を使う
もしそういう信頼関係が築ける相手がいたら素晴らしい事だとは思わんかね
ぶすが結婚してブサイク旦那捕まえてマウント取ろうとしてたら笑っちまうわ
>>213 信頼関係、というより自分から家庭にホームを広げるための役割分担という感じ
>>175 専業主婦というのは、若くして夫が亡くなった場合生活していくのに困るから、保険をかける意味で仕事を持っていた方がいいんだよ
>>191 平均するとってww
何人の平均なんだよww
そのうち半分以上は結婚したい相手はいるけど相手にされてない、だろ
>>201 俺もたまに競売や一棟物の指値入れに飛び回る位だからヒッキーのような感じだからさ、専業主婦したいならそれでもいいんだけど、社員がおるから、それなりに仲良くやって貰いながらもり立てて欲しいんだワン。
何にも出来なくても良いけど、可哀想なことや
楽しいことを一緒に感じてあげれる子がいねぇかなと。
本当に実社会で独身女にマウント取ろうとしてる女なんかいるか?
結婚したいと思える相手がいないからしない子多いんじゃねって俺がババア達の前や女の前で言うとみんなにやけるぞ
実際本当にマウント取ろうとしたらそいつが白い目で見られるだけ
男女関係も携帯電話やスマホ出来てから狂ってきたような気がする
どこに行っても束縛されてそうで
>>212 そういう経験談はいいね
将来の不安と恐怖を煽り立てるやり方は反発しか生まない
ガキ作る余裕もないのに結婚?なんかしてなんの意味があるんだよって状況w
>>199 最近はアラフォーでも焦らずゆっくり婚活妊活してるみたいだぞ
お見合いがどれだけ男女をくっつけていたか分かる
半世紀でちょっと時代変わりすぎ、ついていけねえわ・・・
>>177 その貴重なお金をお前に掛けてくれた親には感謝しとけよ
毎日好きな物食って稼いだ金で全部好きな物買う快適な生活を
なんで止めなきゃいかんの?
小遣い制とかふざけるなよw
近くにデブスたちいるじゃんそいつも
フツメンの公務員以上の収入で価値観あう
優しい男を探してるんだよ
だから皆未婚なんよ
結婚してる男女共に子供がいるわけだよ
したらその子供がもしかしたら結婚しない可能性はある
だから既婚者も実は結婚してない人見ても子供がいる場合はマウント取ろうとしない人がほとんどなんだわ
え?そんなレベルに達してない
恋人どころか異性どころか同性の友人すらできないんだが
選択肢が存在しない
お小遣い三万とかムリだろ
今週は桐生に競艇行って
来月は琵琶湖
再来月はフランス
こんなこと独身じゃないとできんわ
抱きたくなったら風俗でいいわ
お見合いは,結婚することを前提にこういう男女と会うという覚悟しているから
結婚しやすいんだろう
恋愛から結婚なんて,効率からしたら悪いんだろうな
35歳になった女房とはもう4年くらいセックスレス、性的魅力は何も感じないし、相手も多分そうだろう
ただ同居してるだけ
俺は金をいれるし、あっちは家事をしてくれる、ただそれだけ
5歳になる息子は可愛いし父性も感じる
この子供がいるからギリギリ夫婦やってるだけ
子はカスガイとはよく言ったもので、まさに真理を突いてる
まだ浮気はしてないが性的欲求の処理はもっぱら風俗だ
別にあっちが浮気しても攻める気にはならないだろうな
結婚に夢見てる少年少女には悪いが、これが現実だよ
そのうち熟年離婚とか言い出すかもな
これって、結婚して欲しいと思われてないってことだよね
>>1 「結婚したい相手がいない」は甘えw
タレントに愛を求めたり AV嬢に恋しても
リアルで縁する事なんてないw
世の中のことは偉大なる既婚者の方々に任せたから
だけど調子に乗るなよ?
>>10 何となくマン様が男に条件降伏な流れになってる気がする
だがしかし生む機械としての能力・品質を失った女に対して
男から興味を引くのは物理的に不可能なのにね
結婚したいと思う相手がいないってのは、お付き合いしてる人がいないってこと
結婚したいと思う人なら大勢いるよね
イケメンや美女で独身者バカにしてる人見たことないんだよな
不細工なメガネ既婚者にはいるのか?
俺は実社会ではそんな人見たことないわ
>>177 全然おかしくない
自分で稼いだ金は自分で使うのは当然のこと
>>183 それがわかってるからつまらないんだよな
だからそもそも人を好きになることすらなくなった
結婚の話したらそいつに掴みかかってボコボコにしてやるわ
俺はいつもストレス溜まってるから
結婚の話したらそいつを引きずり出して素手で殺すまで殴って殺すぞこの野郎馬鹿が
>>74 合わせる努力が嫌なんだろ
ストレス現代社会の弊害だと思う
人によりけりだけど、親や親族等が相手を決めるってのはある種合理的だったな
俺もそうだな結婚したいと本気で思える女に会った事ない
容姿や経済的理由を棚に上げているという、自分の立場をわきまえていない高望みする奴の常套文句だな
したいのではなくできないということを理解すべき
>>248 おまえバカジャネーノか
周りにイケメンがいないって意味だよ
出会いがないってこと
頭悪すぎる
>>227 俺、大学出てから必死に種貯めて、それでやっと芽が出始めたかって思ったら、40前だったわ。
生活費5万円でローンや貯蓄に10万円以上ぶっこんできたんで、青春時代はないも同じだった。クレサラ行きながら、0時から5時まで週2でバイトもしてた。15年はキツかった。
今、一晩で20や30使っても屁でもないけど
財布目当てでスゴーいとか寄ってくるような女は蹴り倒したくなるんよね
自分のこと,仕事のこと,実家の家族のことの他に
結婚したら自分の家族のことも考えないといけないと思うと気が重くなる
普通の奴ならほぼ100%結婚できる
結婚できない・しない奴は、劣等遺伝子(発達障害)持ち
本能で子孫を残すことを拒んでる
俺も30歳過ぎて5年付き合った彼女と別れて悟った
>>152 いやそういう男って家にこもって現実の女と接触できずエロ動画しか異性との接点がない奴じゃないかなあ
結婚適齢期になると案外見た目性格家柄学歴仕事すべて普通の女が一番モテると思う
ただし若さは重要
昔は外車やきれいな女見るといいなあと思ったけど
今は維持費がかかるしすぐ劣化するからイラネになったよw
でも例えばガッキーが身近な存在だったら猛烈にアタックすると思う
これだな
>>262 お互いそういう発想しかできないからどうにもならんな
>>248 どんなに可愛くて性格よくても自宅警備員やってりゃ結婚できないだろ
そういうのと同じ
出会いってかなり重要だからな
自分の人生の中で気に入った相手と出会えるかどうかなんかまた別の話だから
人見知りもいるわけだし
元々恋愛下手な奴が多い日本人
昔の日本人はそれがわかってたからお節介さんが多かった
いろいろとダメだね今の日本人は
>>232 良いこと言ってるんだけど
多分スルーされると思う
>>16 アイドルオタクなら結婚したい相手なんて100%いつでも居るだろww
>>256 そうなのかー相手が居ないって、そういう意味にもとれないかい
出会いがないっても相手が居ないととれるけど
>>107 正直今はその家庭だけに責任を負わせすぎじゃないのってちょっと思う…
>>268 恋愛結婚産業が
儲けるためにどんどん恋愛結婚のハードルを上げ続けた
その結果
>>254 そんなの会わない会わない
何となく自分の都合で結婚してボチボチやる程度
>>172 なんでそんな極論の二択になるのか理解できない
いくら金があっても世の中に気に入った商品があるとも限らないだろ
それが商品の場合なら自ら作ればいいけど頭の思考力がないと無理だからな
>>272 資本家が儲ける爲に共同体をぶっこわした
まぁいいや、中間決算書が届いたんで今からマックいって、飽和脂肪酸取りながら、来期事業計画の素案考えてくるわ。
マックの子でもナンパしてキモーいって笑われてくるか
会社や上司にとことん自尊心を潰されました(´・ω・`)
誇りの持てない男に家庭を持つ覚悟は生まれない
女が体目当て性的消費と激怒するけど、それに対応するのは男は金目当てが激怒するなあ
まあ、女の価値がここ30年ぐらいで暴落したのは間違いないな。
インターネットなどの発達で、外国人から非実在少女までを
全方位でライバルにしてるからな。
そこそこ仲が良いきれいな女がいるけどバツイチで面倒くさがり屋で
戸籍を変更するのさえ面倒で10年以上前に別れた旦那の姓を未だに名乗るような女
だから結婚するのは無理だな
結婚つーより子供が欲しいか欲しく無いかだろ。娘二人に息子一人いるけど毎日チビ達の成長が見れて楽しいぞ。
なんか最近の結婚
対立煽りばかりで変な感じがする
結婚したくてもできない人を救うためにどういう制度を作ればいいか、という
建設的議論ができるスレが立たないものか
妥協してはいけない。慎重になれ
結婚で人生が決まるといっても過言ではない
>>268 今は結婚相談所だけじゃなくて婚活パーティーやらアプリやら出会いの場だけならことかかなくていい時代だと思うけどなあ
自分は若い頃そういうとこで経験積んだのが役立った
やっぱりいきなり本命とデートして上手くいくもんじゃない
>>260 それはおまえが個人の意見であって世の中には東幹久や中居正広や中村俊介みたく神経質で完璧を求めてる人もいるんだよ
少しでも違うなと思ったらしない
失うものがないおまえみたいな奴は我慢して結婚できる人だからそんな意見になるわけだよ
>>282 ああ、それはあるかも。
就活でゴミだの屑だの言われ続けて存在を否定されてるのに
屑の再生産をやる気になったら大したもんだ。
>>289 プロの商売の場になってるから
風俗と変わらん
結婚相談所は昔からあったが
困った人から金をむしり取る商売だ
>>199 それ言うんなら男35から精子腐りはじめ40で使い物にならなくなる
田舎の集落、街の商店街、工場街
仕事も家庭も狭い世界で完結してた時代なら
そこらの不細工と結婚するのが当たり前だけど
今は日本中はもちろん世界のどこでも行ける時代
人もモノもあれこれと比較に続く比較そして取捨選択の嵐
不細工には最初から市民権など無かったのだ
>>260 おまえみたくこれでいいやと無理矢理結婚できる人ばかりではないからな
>>292 以前はそういう男と女が傷をなめ合う結婚もたくさんあったよ
46歳なんだが、20〜24歳くらいのお嫁さんが欲しい
まだまだ朝勃ちだってするし、ギンギンに反るくらい勃つ、たまに夢精もする
若い奴らに負けない自信はある
25〜28歳くらいなら要相談、相手のスペックによりけりかな
破れ鍋に綴じ蓋、という言葉もあったなあ
経済的基盤さえしっかりしてれば大概問題はないのだが
4割のうち半分くらいは「すっぱい葡萄」じゃないかと思うわ
>>260 結婚出来てもすぐ離婚するのがオチだしな。さらに養育費だって強制徴収されるようになるし。
>>25 それは分かるな
自分の限界も見えてるし体力や健康面でも不安が出てくる
社会的意義もまぁ分かるわ
たかだか20年30年で運命の人と出会えるはずがないんだよ
そりゃあ不倫ばかりになりますわ
>>293 婚活パーティーとか流れ作業的でちょっと異様な場だけどな
出会う相手は風俗関係ない一般的な職種の人が多かったぞ
結婚相談所は敷居が高くて利用してないが
利用したことあんの?
数千円の物でも返品OKなのに将来いくら支出させられるかわからない結婚相手を
決めるのにお試しも一定期間内なら無条件返品OKな制度が無いのがおかしい
っていうかみんな諦めてるのでは?
ハードルが上がりすぎてる
今の時代に結婚してるのは、少ない強者と何も考えてないバカだけで二極化してると思う
結婚1年目地獄だわ
こんなに片付けられない女だとは
見抜けない俺がアホだった
おまえらモテない男が結婚できて(メガネきもぶす)東幹久や竹内豊みたいなイケメンが結婚してない時点で結婚ってワードでマウント取ろうとする奴がアホなことがよくわかるわ
バツ3の俺でもな
俺は性格に難がある
俺と釣り合いの取れる年齢でそれなりに難のあるオバサンを口説き落として結婚して稼ぎ徴収されたいと思わない
並行二股三股浮気が常識となった現代じゃ結婚なんて馬鹿馬鹿しくてしてられないだろう
深キョンかジュリマリのゆき
いとうあさこが15才若かったらめっちゃタイプ
あんな明るくて強い子が欲しいわ
>>312 妻がやるのかよw
うちは俺しかいない。かみさんも娘もダメだ。
結婚していても違うもっといい異性が言い寄ってきたらみんなそっちにいっちまうww
なにが結婚だよww
おまえらだって老けた嫁さんがいても若くて可愛い子と結婚できるシチュエーションになればそっちにいく癖にww
そんなもんだよ
そうして俺はバツ3になった
より若くて可愛い子がいいから
>>37 好きな女に告った事無いタイプでしょ?
努力したくないというのは良く分かるけどさ
>>299 ジジイぼけはじめたのか
46のおっさんとか45ババアにしか需要無い
ポツンと一軒家を見てたら見合いで嫁入りみたいな話が結構あって
結婚式まで相手の家がどんなのか分からなかったとかで
ジェネレーションギャップを受けたわ
>>198 カウンターが3つあるもんだから手紙を渡すのも一苦労しそう。
ってか内容ってもう告白?それともお茶でもっていう軽い感じ?
俺としては、オススメの本あたりを聞いて交流をと思っているんだが。
まぁ、そんな勇気ないけどね。
>>206 教えを乞いたいです。ただ図書館に行けるのって金曜夜だけなんです。
だから更新も金曜だけになってしまいそう。
>今の時代に結婚してるのは、少ない強者と何も考えてないバカだけで二極化してると思う
言葉は過激だが同感
ここでも中間層が崩壊している
>>1 結婚できるほどのスペックがお前にないんだろ?
しないんじゃなくてできない
選んでもらえない負けた遺伝子ティッシュに出された受精の可能性ゼロの製紙みたいなもん
つけあがるな
世の中便利になりすぎた。よっぽどの寂しがりやじゃなけりゃ1人の方が快適に生きていける
>>312 俺のおふくろはいつも素手でゴキを捕まえて握り潰してたw
うちの弟、「一度結婚してみたかった。」という理由で結婚したが失敗でした
>>284 外国人の女は怖いわ
日本女も信用出来ないけど外国人の女はもっと胡散臭いし不気味
そもそも言葉も通じないし
二次元も10代の頃はハマってたけど今では冷めてる
女の価値が暴落したのはライバルがどうとかじゃなくて単純に女の性悪さが明るみになったからだろうな
>>299 お前同い年のオバサンとキス出来るか?
男女とも46相手はかなりキツイだろ
結婚で時間を消費する暇がおまえらにはあるのか
暇人すぎるだろ結婚するやつらって
>>318 うちの妻はゴキブリを部屋に閉じ込めて
俺の帰りを待っている。
結婚を忌諱するうちの倅が言った言葉
「父さんに対する母さん姉ちゃんの態度言動に女の本音を教えられたからねえ」
なんか申し訳ねえ
>>250 エリカ様も七年越しの恋人がいるんだよな
まあシャブ仲間でもあるんだろうが
いい女って意外と長い相手いるんだよな
相手が必死におだてて手放さないんだよ
結婚には向き不向きがあると思う
自分は飯は基本的に1人で食いたいしサラダの取り分けとかも人にされたくないし
所有物を触られるのも嫌だから向いてないんだろうな
>>328 おまえが不細工でずっと女に相手にされてこなかった人だからそんなふうに他人まで自分と同じの境遇だったんだと思い込んじゃうんだよ
モテてきた人は結婚してない人見ても単に遊びたいんだなとかしか思わないよ
人間は自分の境遇と照らし合わせて考えてしまうから
いくら食べてる本人が好きなもの食べていたとしても貧乏な境遇で生きてきた人はみんな誰かが安いもの食べてるやつ見たら金がないんだなとかも同じ
結婚→離婚なんてさ
コンビニでトイレして出てくるようなものだろ
簡単なことさ
独身には既婚者を羨ましがってて欲しい
それが我々既婚者の原動力になるから
>>326 かなり高難易度だけど
まずは軽い本の話か世間話からじゃないかな
軽いノリで話をして何回して顔を覚えてもらってからだと思う
ちなみにうちの嫁は
諦めたほうがいいって言ってる
受付とか接客で男性から誘われるのって結構恐怖らしい
>>327 学校でモンペとか増えてるのって、そういうDQNの子供が増えてるからだと思ってる
上級国民の子供は大抵私立だから公立の民度は今後も下がっていくだろうな
結婚していると嫌な行事に出なくてもいいのがいいよな
家族がと言えば,出なくて済みそうだし
それは便利だな
>>341 2万なんて2日連続で飲みに行ったら無くなっちゃうよw
>>345 毎日会社で家庭のストレス発散
既婚者ババアは同性には優しく不細工な男の粗探しをして悪口ばかりで常に嫌がらせしようとしている光景をよく見るww
悪口吹きこんでくるんだわ俺にさ
あんなの見て幸せなわけない
普段の既婚者の顔つき見てみろよ
>>348 上級国民のほうがモンスターだよ
飯塚さんみたいなサイコパスぽい人がしつこくて本当にやっかい
>>350 結婚した時に定額渡しにしないとだめだよ
今謙虚で思いやりのある優しい子と付き合ってるけど、マジで結婚したい
考えたら今まで傲慢な女としか付き合ってこなかったが、全く結婚しようって気にならなかった
今更ながら顔や体で選んだあかんかったんやって痛感しとる
今や会社での女子社員との話すら,ハラスメントにされてしまうからな
>>32 横レスだが学生の頃なら告白したことはある
だけど今では報われる保証がない努力をするのは億劫に感じる
自分の趣味以外の事だと基本的に動く気にならないんだよな
>>351 ドラマじゃあるまいし待ってたって誰も相手なんか用意してくれないよ
こっちから出会いの場に出て行かないと
>>353 上級低級関係なく人によるねw
「知恵ある悪魔」みたいな金持ちも多い
ヤクザの子弟は大体私立だし
家にいて出迎えて欲しいと思うような女居ないじゃん
家に帰りたくなくなるようなやつばっかりじゃしょうがねえよ
>>348 アルマーニ小学校とか公立でも平均年収1000万超え小学校あるよ
普通に1日過ごしてたら外見的に結婚したいと思えるような異性なんて何十人とすれ違うよね
>>347 その子に伝えといたほうがいい
20歳そこらの子から見たら40歳とかの男性は大人に見えるかもしれないけど
40歳とかになって20歳そこらの子に手を出す男性ってのは大抵碌な奴じゃない
>>344 結婚相手が一番とは限らない
妥協然り托卵然り
>>357 おれは「趣味は何?」て聞かれたら「妻と子供」って答えてたな
>>354 自分は季節労働者の自営業だから収入が月20万円の時もあれば200万円の時も
あって波が激しいから定額は無理かな
>>6 デブって身長何センチで何キロなんだ?
痩せればそこそこいけるようになるかもしれんぞ
これだけは言える
結婚は決して人生における目的ではない
目的と手段を混同し結果論で語る愚か者には耳を傾けない方がいい
自身の本質を理解しないで結婚した愚か者より
>>358 だね。どこに行けばいいのかも分からんくなってきた
風俗嬢でもいいわ
さすがに寂しい
>>306 職場の監査で面談したけど、40分とかあっと言う間
20分じゃ挨拶しかできないわw
>>367 プールしておいて年収割る12を基準に払えばいいんだから
>>363 おまえ完全に女と無縁生活だなww
顔だけ見て判断してるとかソープランドかよ
ここ高齢者多いから意見鵜呑みにしたらやばいな
>>323 何と言うか
俺に告白される相手の身になったら
いたたまれなくてさ
お願いするのと断るの
どっちが辛いかと考えたら
そりゃ断る方が辛いに決まっている
なぜならお願いが発生することで
断る受け入れるって選択を強いる
わけじゃん
お願いしなければ断る必要もないからな
好きな人に辛い思いなんてさせられないだろう
すまん安価みすった
>>357は
>>323へのレス
>>298 今は正社員の女は上昇婚指向だし、下層は男女で潰し合い。
>>112 ”こんな旦那さんが欲しい”と思ったのが仕事上の先輩
そこから運良く付き合えて今結婚の話をしている私はレアものなんですかね?
出会いがないと思ってるのは男だけじゃない。女も一緒らしい
だから街コンとかお見合いパーティーは女性のほうが早く席が埋まる
こんなチャンスはないんだがなあ
>>1 ならばしょうがない!!!!
助さん格さん快楽を教えてあげなさい!!
>>370 独身なら同じ労働条件として家庭持ちより自由な時間があるだろう
自由に使える金もあるだろう
それだけのアドバンテージ持っていながら何を言っているんだ
>>381 多分街コンとか見合いパーティーは結婚までいかない思う
あれで結婚まで行ける人は普通に恋愛して結婚できる人かすごく運のいい人
まあ、結婚したい相手がいたけど断られたんだけどね(´・ω・`)
>>366 それが言えるっていいよな
理想の人生だ
>>326 >>346 > 受付とか接客で男性から誘われるのって結構恐怖らしい
女はほとんどの男のことがうっすら嫌い、ってのは有名な話だが
嫌いというより怖いんだと思うよ
そりゃそうだ大半が自分より体でかくて腕力もあるんだから
生物的本能で怖いだろう
つまり初めに安心感を与えないといけない
>>381 専業主婦というものが消滅しつつあって
20台後半以降の女性は大あまりになってる
男が本気で結婚しようと思ったら「専業主婦でも可」とすると入れ食い
安倍ちょんが統一教会の合同結婚式を企画してくれるよ
いや本当にこいつのためなら死ねるみたいな考えで結婚した人だけは勝ち組だろ
そんなのがはたして何割いる?
しかも旦那側はそう思っていても嫁側は感情なく結婚したとかばかりだし逆もありうる
結局結婚って言葉にとらわれすぎ
なら偽装結婚すればいいんじゃね?
フィリピンでもいんじゃね?
9割はみんなそんな関係みたいに近いからな
ぽこちん切った弁護士も嫁が裏切ったし旦那好きじゃなくて結婚したって裁判で語ってたろ
日本人が、子孫を絶やす理由を、探している
年収1000以上ないと、増やさない、とかw
仕事終わって
もう街中へ行こうとか
思わなくなってきたな
そそくさとスーツ脱ぎジャージに着替え
食事の支度してネットしながら飯
食後にコーヒー飲んで風呂入って
そろそろ寝る
マジで飲みにもいかなくなった
外食は駅そばか駅ナカのファストフードだわ
交通系ICカードで支払いできるのそこしかないからな
>>387 自分が結婚できると思ってなかったからね
拾ってもらった義理があるし
子供には人生を楽しくさせてもらった義理がある
ただダメなお父さんだったし今もそうで申し訳ないのだが
>>366 そこは「生き甲斐」だろw
と言いたいところだが、それくらいの距離感がいいのかもな
世の中の大半はブス不細工だからなあ
若いうちはまだ見られるが今は婚活も高齢化してるからな
>>391 多くは妥協婚だよな
お互いこいつ逃したらもう結婚出来ないかもなーみたいな
俺はそれに乗っかからなかったおかげで理想の相手に会えたわ
>>391 ちんこ切られたのが弁護士w
切ったのは法科大学院の学生
結婚したい相手がいないって言い方は、
付き合ってる人は多いけど結婚したい人がいないってことかい
それとも、付き合っても居ないけど、結婚したいような相手が見つからないって事
>>394 そんな生活が時に懐かしく戻りたくもあるわ
>>329 わかる
文明が発達しすぎると滅びるように宇宙はプログラミングされてるのかもしれない
別に容姿とか問わないから俺が家でヘヴィメタルを聴いても怒らず
むしろ一緒にヘッドバンキングしたりモッシュしてくれる女だったら結婚したい
科学技術が発達しすぎて結婚が必要なくなった
掃除も洗濯も料理も簡単にできるし
ネットで無限に時間とられる
本当に君たちは我儘だね、私などは結婚してはいけない人間だから結婚していないだけだというのに
結婚する自由があるなら、敢えてしない自由もある筈だw
結婚したい(と勝手に思っている自分をよそに)相手が(異性として見てすら)いない
リスクも判ってるからね
離婚も多いし。昔みたいに結婚のプレッシャーや見合いもなければ敷居が高くなるよ
よく性格に問題があるから結婚できないとか言うけど、こだわりが強いってことだと思う
何回もするタイプはこだわりがそんなにない
>>418 これもある
結婚出来る相手は子供出来ない手遅れ
テレビ一強時代終わったし、ネットとかで趣味に走った方がいいのでは?とさえ思う
>>389 全国転勤のある仕事だから足元見られて、家事鉄とかアルバイターとか
そんなのばかり勧められるんだけど。
勿論、美人とか可愛いと言う事は一切ない。客観的に見ても良くない方
ばかりだったな。
ロボット掃除機は革命的だわ
疑っているやつ、騙されたと思って買え
掃除機をかける必要がなくなる
100発100中で掃除するんじゃなく
とにかく毎日定時に動き続けることで
結果埃が全く舞わなくなった
ゆえに拭き掃除も軽くで済む
びっくりするほど綺麗になる
>>391 そこまで思いつめて結婚なんてしなくていいと思うけどなあ
例えばとーちゃんかーちゃんにそこまでの思い入れあるかと言ったらないだろ
でもいざ介護でも必要になったら家族だから助け合う
それくらいの覚悟ができる相手を選べばいいんでは
国は子供がいなくて焦っているみたいだけど、何を今更w
知ったこっちゃねーんだけど
身の程知らずの高望みは意外に少ないだろ
金の問題もあるだろうけど性格が
陰キャで恋愛に積極的じゃない性欲淡白な奴や
好きな相手と結婚したい年齢の割にロマンチストとかそんなんじゃね
このスレでも素直に諦めてる奴も結構いるじゃん、俺もだけどさ。
自分の事を客観的に見て無理そうだと悟ってるんだよ。察してくれ。
>>388 あー、それすごく正確な描写だなと思う
油断したら襲ってきたりする可能性がある生物は
やっぱ怖いし、なに考えてるかわからない感じだと
うっすら嫌いどころか、関わりたくないからな
理想が高いなんて言う人もいるが男は(性欲が絡む関係上)何だかんだで妥協できるんだから
問題は女側が妥協できないからだろう
低スペック女は低スペック男だけじゃなく高スペック男も拾う場合あるけど
低スペック男はどっちも拾わないじゃん、「女性の社会進出」なんて起こったなら
高スペック女が低スペック男を拾わないとバランス崩壊よ
ボチボチ結婚を見据えている独身の部下達に「結婚ってどうですか?」とたまに聞かれるが、常に確信を持ってこう答えている
「そんなもん人それぞれ」
俺は独身時代、基本給が20万超えたら結婚しようと思ってたな。
基本給が20万超えるまで勤続8年くらいを要したぞ。
>>377 欲望が足りん
本当に好きなら相手の全てを奪うつもりで告っている
そんな気持ちでよく世の中生きていけてるな
お前はニートか?
35以上の人からいいなと好感を持たれる人は大抵結婚してる
売れ残りは然もありなん
2人で力を合わせて苦難を乗り越えて頑張ろう!
という夫婦はもはや成り立たないから、8割以上は結婚しないか、すぐ離婚してシングル化する。
>>428 異性や恋愛に拘らずお互い気をゆるせる友人を作るのが良いよ
趣味友とかさ
未婚者の6割はしたいと思う相手が居るのかい?そりゃ凄い
>>437 本当に相手が好きだったら
俺よりワンランクでも上の人間と
結ばれてほしいと願うはずだ
好きなんだろ?
好きな人には幸せになってほしいだろ?
結婚したいから結婚すると勘違いしてる人多くない?
結婚ってのはしなければならないもの
それは自分の為だけじゃ無いのよ
家族の為、親戚の為、自分に関わる人の為
未婚は体裁が悪いから関わる多くの人に迷惑をかける
ある程度我慢して結婚するのが普通の人なのよ
どうやって交際相手というのが出来るのか
そのスキームがまずわからない
>>445 釣りを参考にすると良いと思うよ
まず撒き餌をします
>>443 私は結婚しないけど私の周りの人は皆理解してくれたわ。
>>391 何を熱くなってるの?
結婚は好きだから結婚するわけじゃない
結婚はしなければならないから、この人ならまぁ我慢出来るというお互いのラインを見極めてするもの
若年層の諦めた人ってほぼスキゾイド化してると思う
むしろ独りの方が楽
うちの雌猫がもし人間だったら結婚したい(´・ω・`)
>>58 そうだと思う。
>>121 そう思う。
>>180 「オススメの本とかあるかな?」とか聞けばいいと思う。
男「アイドルみたいな容姿じゃないと…」
女「年収1000万は無いと…」
身の程知らずとはよく言ったもんで
>>443 それこそ昭和の価値観では
今の時代にそんな価値観持ってる人は少数派だと思うぞ
相手がいないなんて極自然なこと。
昔だって強制的だったから。だからどこの家庭も夫婦喧嘩はしょっちゅう。
今の結婚制度は時代錯誤。改正しなければならない。
小中高大と同級生の女がブスばっかだった
会社入ってからはおばちゃんしかいないし
まず恋をさせてほしいわ
>>430 自分評価で下の上なら他人から見たら下の下の可能性あるので…
>>443 それがお前の社会的価値観なんだな
教えてくれてどうもありがとう
>>451 そりゃそうだな
俺自身俺のこと好きじゃないもん
>>388 それも年頃になってくると多かれ少なかれ性被害に遭う率高いからね
レイプとか決定的なのはなくても
知らないおじさんから誘われた
電車とかで触られた
暗い道で男に追いかけられたとか
みんな何らかの経験はあると思う
>>448 何かおまえもおまえの嫁もおまえの子供も皆かわいそう
>>454 俺を「たててくれる」普通の女性と出会いたいわ
そしたら尽くす
まあ今まで出会った異性にも「結婚したい相手じゃない」と思われてるわけだから…
>>442 アホかw
お前の頭の中でワンランクとかBランクとか、あなたはAランクとか決めつけて欲しくないねww
どこか曲がってるねキミは
精神異常者かい?心療内科に通ってるのなら正直に言ってくれ
俺はそれ関係の仕事してるから相談にのろう
>>1 (´・ω・`)結婚なんかしてもいいことねーからな、俺も離婚したわ
(´・ω・`)クソ専業主婦のブタが調子に乗りやがって
>>449 SNS全盛期で承認欲求に飢えたやつだらけじゃん
むしろスキゾイドの対極だろ
今の世の中ネットで孤独埋めてるやつばかり
>>456 それね
昔は結婚はしなければならないもの
結婚後の喧嘩は当たり前
離婚はしてはならない事
結婚しなかったり離婚したりすれば家族親戚一同に迷惑をかける
>>454 現実にはそのタイプの独身は意外に少なくね
高望みタイプより淡白であんま積極的に恋愛やら結婚やら望まない陰キャタイプの欲が少ない奴が多そうなイメージ
まずはバカの壁を突破してからだな。
あれ突破と言うかスルー出来ない人って、
ISIS予備軍だよ。
>>468 むしろ結婚ほどのリスクなくそこそこ埋められるからこそ結婚の需要が減っているんでは
>>430 そうか。
おまえ見たいのの良さがわかるのは
いろいろわかってからの割と歳いった女だけどな
若い頃は、見た目は今ひとつでも穏やかでいい人の
良さがわからんからな
昔が異常だったんだよ
就職したら定年までその会社に勤めてローンで買った同じ家に住み続けて
結婚したらよほどのことがない限り離婚しないとか
>>447 今はね、そうなんだろうね
でも周りも内心は嫌がってるよ
何で普通になってくれなかったの?と
普通でさえいてくれればそれで良かったのにと思われてる
普通でない事をやってしまったから現実を受け入れてそう言ってくれてるって事、理解してあげて
配偶者無し、子供無しだと60才も過ぎた頃から大変になるぞ
何をするにも保証人だからな
>>1 4割以上の異性がお前と結婚したくないだけのこと
子供欲しいと思わんのか本能どこ行ったんだよ
金が無い自信が無い以前に本能残ってんなら子孫残すのが生きる目的で結婚は過程に過ぎん
>>468 あーそれはあるな
しかし現実社会ではコンタクトを取るのが気持ち悪い、恐怖を感じている人間も少なくはないよ
傷付くのを嫌がる人は増えた
>>462 嫁も子供もいない人にそれを言う資格はないですよ
人に迷惑をかけないで下さい
普通でいて下さい
それ以上望まないので
>>469 全員結婚時代の弊害で機能不全家庭で育った奴で今の時代なら結婚しなくて生きられるから
結婚しない奴も出てきたんかもな
>>466 そうか?
自分の客観的評価くらいできるだろ
人は集団を形成すると
上位2割、どっちつかず6割、下位2割
になるそうじゃないか
世の東西や歴史を問わず
俺の位置はどっちつかず6割の下
10人なら7番目か8番目ってとこだな
>>477 おまえの家族は本当にかわいそうだと思うわ
ここまで下衆な人間もそうそういないぞ
売れ残り品から探さなきゃならない立場だから仕方ない
>>484 おまえみたいな下衆な人間の遺伝子残される方がよっぽど迷惑だわ
普通?
自分が普通だとでも思ってるの?
おまえ以外の誰もおまえを普通だなんて思っていないよ?
幸せの基準を作ってるのも自分の心だし
結婚相手の基準を作っているのも自分の心だし
外部要因に何かを与えてもらわないと幸せを感じられない人は一生そういう感情を持ち続けると思う
自分の心(内部)を変えることで幸せを感じる方法もあるんだけどね
>>455 昭和と平成どちらが正しいか、色々な数値を考え昭和の方が正しいと思います
今の世の中は誰が動かしてるのか?それは昭和世代です
平成で育った世代に社会の、国の、人類の先を考える意識は薄いです
自由な意思、選択を尊重する今の流れ、何に対して良い結果をもたらしましたか?
きちんと考えなさい
>>482 野生じゃねえんだからw社会のルールがある以上無理なもんは無理だ
結婚出来る収入じゃなかった
勇気、強引さがなかった
見合いが悉く流れた
全部自分のせいだから
>>443 そんな人居てもいいけどね。
したい人居ないよね。
>>346>>388
アドバイスありがとうございます。
話自体はないんですが、思い起こせば4,5年前に隣接の図書館から本貸し出してもらって
そういえばそんなこともあったなぁと思いますので、顔自体は認識してると思います。
もう42なので燃え上がるような恋とか性欲とかないんですよね。
見てるだけでほんわかした気持ちになるわけでして、ちょっと欲言えば
話なんかしてみたい、一緒に歩いてみたいなって思うんです。根拠ないんですけど。
443みたいに、そうやって自分が我慢していることを周りにも押し着せるのが一番の害悪。
そう思い込まないといたたまれない日々を送っている可哀想な人間
>>493 熱くならないで
結婚しないのは普通ではありません
これ以上言っても仕方ないので
☓ 結婚した相手がいない
○ 金のある男がいない
若い女がいない
金持ちブサメンかイケメン貧乏どっちがいいかってよくあるけど実際どっちも居ない
世間や一般常識なんてほんとはあるようでないよ
それも作ってるの自分の心だから
どう生きるかを他人の評価に依存している限り苦しいんじゃないか
アドラーの嫌われる勇気が売れてるらしいね
>>459 お前の、ではないですね
社会を動かしてる大半の人間の「普通」です
女に1度嫌われるとどうやっても修復が無理だよな
男だったら謝ればすぐに仲直りできるけど女はそうはいかないから怖い
>>502 何が熱くならないでねだよ
自分の失敗を認めたくなくて必死に独身虚仮にしてるお前ほどみっともない奴いないよ
>>475 女はねえ
まずストライクゾーンが男より狭いんだよね
年収とかじゃなくて生理的にOKかどうか
産む性だからか本能的な拒否感を覚える人とそうでない人がいる
イケメンかどうかとかではなくて
これを乗り越えられたら人柄が効くんだろうけどね
>>509 嫌われるとっていうけど、そこまで我慢して蓄積したものがあるんだよね
日本人の同調圧力へのアレルギー症状で出てきちゃんてんのよ
アレルギーだからね
感度が鈍い奴にはわかんないんだよね
わかり合えない
>>490 何が下衆なのか意味不明です
「普通」の意見に対して反論するって事は、あなたは反社会的な人間と捉えられますよ?
>>461 男はこの手のことを理解してないからなぁ
いきなり知りもしない人間に、女ってだけで
なにかしてくる生態がいるとか、女から見たら
訳がわからないからな
女自身が絶対にやらないことをする種類の人間に
男が多いってのは女の共通認識としてある
美人だけど結婚しない、男苦手ってのは大体、
かなり嫌な思いしてきてる
>>477 そんなこと思わねーわ
おまえが病気なんだよ
>>494 むしろ外的要因に左右されない覚りの境地に到達すると幸福不幸の感覚も他者の必要も無くなりそう
さとり過ぎたら俗世の人じゃなくなっちゃうし
>>510 意味が分かりません笑
普通になって下さい笑
>>509 それは、もう地獄の底位の腹を括ってないと、
防弾ガラスの心、にはなれないと思います。
>>502 江戸時代なんて独身だらけだわ
おまえ教養ないなー
今春引越して
断捨離
部屋の文字を消した
時計もカレンダーも見えなくしたよ
俺の部屋で文字が見えるのは
テレビのTOSHIBA
空気清浄機DYSON
エアコンのPANASONIC
だけ
>>514 お前の中での普通=常識・・・コレ、馬鹿の典型例なwww?
ま、そのままでいてくれ
そして自分の日常が格下な現実から目を背ける為に必死に格下探し続けてくれ
相手若いと相手家族面倒だし、独り身だとババア率高いしww
金銭問題もな稼げてる内には良いけど
>>516 まぁ周りは皆内心は嫌がってますよ
結婚するという「普通」の事すら出来ない、どんな目で見られるかわかってますか?
>>518 分からないふりしているだけだよw
これ以上言っても仕方ないとか書いてたくせに随分熱くなってるじゃないかw
必死過ぎなんだよ、おまえ
>>509 男でもあんま損害与えたら許して貰えないし縁切られちゃうし
謝っても復讐されたりするけどな
30代の男の半数が未婚と言う事は、
その「普通」の定義すら怪しいもんだ。
まあ、離婚なんぞは珍しくないんだから、
一度くらい結婚してみてもいんじゃね。
若いうちにホレたはれたでなんとなく結婚意識しはじめて流れで結婚
くらいじゃないとなかなか大変だよ決められない
適当にいろんな人と付き合いながら20代を過ごし
30代になった時にも近くにいたのが今の嫁だわ
結婚相手になる前に家族になってた印象
ただこのガラーンとした殺風景な部屋の方が
めちゃくちゃ落ち着いたよ
たまに家庭持ちの家に行くと
やっぱ色々乱雑なんだよ
生活感とでも言うのか、そりゃ生活しているから
生活感出るんだが
もう耐えられない
いたたまれない気持ちになる
馬鹿だな。結婚ほどええもんはないぞ。
嫁が「して」と耳もとで囁くんだぞ。
人を好きになったことがない。女も俺を好きだと思わない。
ただそれだけの事。もし好きになったとしても、仕事終わって
家にいると思っただけで疲れる。いつ1人になって楽にできるの...
マジで女に生まれて専業主婦が良かった。
>>528 裏切り、美人局、詐欺の練習場みたいなもんですからねw
>>523 夫婦仲良い家は稼げなくなっても夫婦で一蓮托生で助け合ってるけど
夫婦仲悪い家や過去に恨まれる事したとかだと金の切れめが縁の切れめだしなw
>>524 家庭持ってるけど、んなこと思わねーよ
東京もニューヨークもパリもロンドンも
都会は独身多いし、当たり前だし
おまえどこの田舎の土人だよwww
相手がいないんじゃなくて相手にされないの間違いだろ
まあゆとりには何の魅力もないから仕方のないことだけど
>>522 格下とかいきなり他人を見下す話になってる辺り、私に普通でないと言われた事が見下されたと感じてしまったのですか?
それならすみません
見下したわけではないです
他人だろうと身内だろうと「迷惑」をかけないで生きていてくれればそれだけで大丈夫です
親族がいるのに結婚しない、社会的地位があるにもかかわらず結婚しない、この辺は理解してもらいたいですね
親族のいない独り身で変な仕事についてるのであれば好きに生きてくださいよ
犯罪さえ犯さなければ誰も触らないので
>>533 異教徒はアッラーアクバルされるぜ。
なんせ独身てのは無敵の人だ、それは社会にとってリスクなのは間違いない。
ヨカナーンの首。みたいなのが、記念的に陳列されてるし。
アイドルと結婚できるならするよ
一般人なら普通以上の20代中盤くらいまでの子と結婚できるなら考える
それが無理なら独り身でいいわ
金かかるし今の東京の女サイコパスみたいで魅力感じねぇ
>>542 いや触りまくってるだろお前さん、自分のレスを読み返してみるこった。
>>542 そう言われると人生諦めた時には京アニの犯人教祖化したくなるわ
結婚したい相手がいないって上から目線だな
選べる立場にいるが、メガネにかなう相手がいないとでも言いたいのか
結婚してくれる相手がいないの間違いだろ
そもそも結婚なんて判断力の無い若い頃にしかできないだろ
年を重ねるといろいろ考えてめんどくさくなる
>>542 思想が卑しいなぁwww
血が汚い類の人間だなおまえ
>>550 逆だ、相手に何も求める必要がないから独身なんだ。
年齢を経るごとに、恋愛という観念が無くなってしまうから
早いうちに恋愛して結婚した方がいい
>>534 10年前の嫁ならまあいいけど
現状のが耳元でしてとかで囁いてもホラーだわ
体重俺より重いし
>>539 家庭持って仕事もきちんとなさってるんですね
では聞きたいんですが、会社で未婚の人の扱いはどうですか?親族に未婚はいますか?その方はなぜ結婚しないのか理由を聞かれた事はありますか?結婚相手の親族に自分の親族の職業や未婚離婚等を調査された経験はありませんか?
>>558 おまえみたいな発達障害がいる職場でも
家系でもないよ
なんでそんな下品なんだおまえ
× 結婚したい相手がいない
〇 そもそも結婚したくない
>>555 確かに、あの「ずっしり」感は、現実に引き戻されるw
理想が高いとか出会いがない以前に
誰かと一緒に暮らして飯食ったりウンコしたりすることが
イメージできないんだろ
ネット、スマホで延々と一人で遊べる時代はそんなもんよ
>>99 街コンでも、結局はリア充が大暴れでしょう
それでサァーとそうでない人らはいなくなるわけだからね
>>559 いや凄いよね
ストレス溜めまくってんじゃねw
>>511 実際は本能なんてあてにならないんだけどな
男が不妊症の女相手に欲情することもあるし
女が不妊症の男相手に発情することもある
本能でその辺の情報を嗅ぎ分けて望ましくない要素を持つ相手を避けることもできないし
いくら選り好みしても障害を持った子どもが産まれてくることもあるし
何が基準なのかはわからないけどなんでも本能で判断するのはよくないと思うわ
まあ言っても仕方ないけどw
エロゲやりすぎたりやAVを見すぎて
リアル女の容姿じゃ、恋愛したり付き合いたいとは思わないよな
リアル女て本当にスタイル悪いし顔も悪いのばかり
いいのなんてほとんどいない
>>443 みんなが大学行くから行く
就職するから結婚するからマンション買うから葬式やるから墓を買う
これが大衆ですからね
自分で考えて行動する人は異端者として扱われるのでしょう
ただし大衆からはです
>>547 いいと思いますよ仕方ないです
結果、法で裁かれるだけですから
異常者をあらかじめ見定める方法でも発明されれば間違いを犯す前に拘束出来ますが、そんな事は夢物語ですもんね
>>1 婚活とかやってしまったのが事態を余計に悪化させたよね。
結局はマスコミが少子化を武器にして経済的に結婚に臆病になってる庶民をいじめただけだった。
国とマスコミの責任は重いよ。
子供作っても戦場へ兵士を送るような感覚でしかないからなジャップランドじゃ
結婚なあ…親が離婚していると、した所で一体どんなメリットがあるのかと真剣に考えちまう。
世間体?
それを整えると俺にどんなメリットがあるんだ?
収入も資産も充分ある訳だ、
これ以上人間関係を複雑化させてまでそれを増やす事にどんなメリットが?
ただでさえ、他人と顔を合わせない日は休日くらいしかないってのに。
>>548 身の程知らずに選り好み高望みしてる奴は少ないと思うけどなあ
恋愛や結婚や性欲が少ない淡白な奴で性格が陰キャで積極的に恋愛結婚しようと自分からガンガン動かないタイプが多いイメージ
昔なら陰キャで積極性ない奴も適齢期に結婚世話する奴に身を任せたんだろうな
結婚したい相手がいないと思ってるお前らもブーメランだろw
マスコミのせいて・・・なんでもマスコミのせいだな
マスコミてもはやネット民のガス抜きの存在でしかないな
自分のスペックは棚に上げて高望みするヤツが増えすぎた結果だな
そりゃモンスターエイリアンでも産みゃー最強だけどよw
生きていくにはワルになれって
知能、モラルを発達させた人間には難しいよね
そういう意味では、太宰とかは尊敬しますけど。
よくもまあ、あんな鬱のうっすい空気感の中で欲情できるもんだな。と思う。
>>559 会社の人事はやった事ありますか?
親族の情報はとても重要なのですが?
とてもです笑
そりゃもう、ね
見知らぬところで知らぬ間に親族等に迷惑かけている人は腐るほど見てきましたよ
一般的には大した理由ではないですが、特定の理由で希望する部署に永久に移動出来ない人もいます
可哀想に
特に地方だと
難関資格持ってる女性は独身が多いね。
釣り合う男が居ないのものそうだけど、そもそも恋愛に関心がなさそう。
まあよしんば結婚したい相手がいても20人の女の中の数人だし
その女が自分と付き合ってくれないからな
中々結婚は難しい
ホント、20人いても結婚したいなと思う女は殆どいないし
いても付き合えないてのが現実
相応の相手にアプローチして断られるミジメさとか
みんな色々気にしてるんだろw
結婚=恋愛という固定観念から崩さない限り
当分未婚化は続くよ
結婚しなければならない裏付けがないからな。
別に 国民の義務だとしたら、必死こいて 最低限の努力はするかもなー。
>>568 はい、少数派はいつまで経っても少数派です
少数派が声を大きく影響力をもつ様にになったら社会はお終いです
>>567 俺の彼女美形だけど、それは通関する
顔見つめあったりするときに、ここでもし顔が崩れてる女だったら萎えてるだろうと、ふと頭に過る
バックでやるしかないなとか思う
>>589 まずは自分の置かれてる現実を受け入れて
身の丈にあった釣り合いがとれる相手探しなんだよ
結婚に魅力がない。
毎週女を取っ替え引っ替えしてセックスしたい。
ヤンキーになるだけだろ
勉強しすぎるから女慣れもしないし
拗らせるんだよw
川端とか、
月に向かって射精する。
とか、書いてたみたいだけど、
男の快感って二次的なもんだわ。
年取ると性欲がなくなるとは言わんが衰える
恋心が完全イコール性欲とは言わんが
関連性はある
若いうちじゃなきゃほれたはれたってできないよね
まあ年取った方が判断力ついてちょうどいいんだろうが
子作りは難しくなっちゃうしな
若いうちの卵子精子保存が容易なら解決しそうだが
金を持っているハリウッドセレブのなかでLGBT以外で50過ぎても独身を貫いているのってキアヌ・リーヴスぐらいか?
でもキアヌってホモだよな?
分不相応とはわかっているが無理なものは無理だからな
>>565 地方出とか田舎の成金とか山賊とかの感性だなぁと
自立独立してなくて縁故と関係性で生きてる村人A
とかじゃないかな
村人Aだから許してやれ
田舎は同族婚で変なの多い
誰かと交際するのって凄くエネルギー使うからな
結婚となると相手の実家とも付き合う必要がある
収入少ないだけで何言われるんだろうかとかねw
ブサイクとブス、それと貧乏人は死滅しろとの天帝様からのお達しです
諦めようぜ
だいたい彼女も居ないだろうしな
彼女は居るけど結婚はする気ないなんて少数
結婚にまつわる諸々を考えるだけでお腹一杯になってくる
独りが気楽でいいや
>>1 と言うかだ
結婚したら他の人と付き合えないじゃないか!!
20歳や25歳や30歳でもう死ぬまで恋愛できないんだぞ!?
二人で食事も駄目だし映画もだ!!いや散歩すらできない!!
奥さん以外とは談笑さえしたくならないとでも!?
好きな人と結婚したかったから結婚した
もちろん喧嘩したし苦労もしたけど
子供たちと嫁と猫とのんびり暮らしてる
結婚なんてそんなもん
無理にするものでも無いんじゃね
結婚なんて成り行きでするもんじゃないの
人生でこれまで2人としか付き合ったことないけどその2人目が今の嫁
だがここまで肥え太って尊大な態度になるのが結婚前に分かってたら結婚しなかったかもなw
男女が釣り合ってて分相応だからといって結婚できるわけではない
底辺同士だって片方の実家はそれなりに金持ってたりする
実家の格差で反対されることもあるぜ
家事分担は均等って、どういう理屈なんだ
それは、稼いできて家に入れる金も、夫婦で均等にしてるってことか
そこまで均等にこだわるやつは好きにすればいいが
稼ぎが夫婦で違うのは普通のこと、
より稼ぎの少ない方、労働時間の短い方が、家事を多く分担するのは当たり前
そこは柔軟にやれよ
女と関わるのが面倒くさい。女も俺なんかとは関わりたくはないだろう。
win-winだな
>>613 まぁでもそれなりに年齢や見た目や釣り合いとれてんだろ
>>577
腹の中の子を堕胎中絶子殺しする人間のツガイは動物以下
2017年 中絶件数 164621
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.htm >>598 いやー出来ないっすよ。ホントに。
小便の切れも悪くなってくるし、
一端断絶された流れって、うまい事テクニックを鍛えて代替するしかなくって、
もうそれは、坂道ダッシュと変わらないw
>>585 はあ。
おまえそんな人間なのに5ちゃんしか
話聞いてもらえないんですか?wwwwwwww
でもみんな幸せだからこれでいいじゃん
既婚者がやたらうるさいだけでw
>>601 確かに
人事云々の話を見てもこいつがいるのは相当閉鎖的な田舎だな
>>502 シンマばかりのフランスは、日本と違って少子化を解決したがね。
>>614 専業主婦やってくれる女とそれを許容できる稼ぎがある男とで分業体制が一番まともに思える。
>>603 これなんだよねー
・なかなか人を好きになれませんっ!
・やっと好きな人に出会えましたっ!
からと言って
そんな人選厳しい人間に相手の身内親戚を許容する能力あるわけないやんて。
絶対に上の世代が苦手に決まっとるんやからw
人嫌いで上の世代とは仲良しですとかねーから
一度、真っ白な頭にして「対象」を考えずにオナニー成功した事あるから、
もう、年取ると、恋愛を切り売り出来る精神力の方が男魅せ。になってくる。
>>587 恋愛=性欲のウェイトが大きいきがするんだよな
性欲あんまない淡白な奴は恋愛欲より趣味するからじゃね
あと地方は都会よりまだ昭和の田舎価値観だから女は仕事も家庭も全部やるから
仕事してる女は睡眠毎日3〜4時間で働き詰めで体がキツいんじゃね
経済成長期みたいな価値観じゃないから当たり前だよなあ
ザッカーバーグも、ビルゲイツもジョブズもソロスも、みんな結婚してんだよなぁ
結婚してない大富豪のほうが少なくね?
>>587 都会でも進学校だと、キャリア志向の美女とかは珍しくなかったよ。
もったいねーと思いつつ、釣りあうわけも泣く。
>>622 それか金融系とか財閥系でそれが言いたくて
言いたくて仕方ないタイプの職場の嫌われ者
なんだと思うよ
自分の人生がほんとに自分なりに満たされてる人は
失礼なこと言わないし、育ちのいい人ならなおのこと
普通の女が普通にええよ。
普通の女がお前の首にしがみついて妊娠するために腰をクイクイ動かしてくるんだぜ?
綺麗ごと抜きにしたら、見た目が良くてスタイルがいい女じゃないと
彼女にしたいとは思わないからな
そのマイナスを帳消しにするぐらい中身のスペックがいい女もいないからな
見た目スタイルが悪い女はその点もかなり酷い場合が多い
まあスタイルはその人の生き方がモロに出るし
努力したかしないかがモロに出る部分だからな
>>632 そりゃ当然、あっちじゃ結婚しなきゃ邪教徒扱いだ。
だから腐れナード野郎のゲイツすら結婚した。
おまえらって本当はスキゾイドなんじゃね?
あるいは自分がLGBTなのを自覚できてないとか?
結婚したい相手がいない人達が4割
相手も君と結婚したいとは思われていない可能性がうち半分くらいとして
6割は一生結婚できない
近所とか親戚で
40代同士で内縁関係にある人が
寂しいのかな、最近よく聞く。
子供無理な年代になっても一緒になるだけのことならできる。
>>585 やっぱ親族の情報は見るよなあ
さっさとアーリーリタイヤしたいんだが
甥っ子が就職するまであと数年は働かないといかんか…
>>642 やっぱ日本は独身者に甘すぎるところがあるよな
地方公務員だけど男は35くらいまでにほとんど結婚してるけどな
>>632 大富豪の多くは資産公開も顔の公開も家族の公開もしてないのに、
なんでほとんど結婚してるってわかるんだ?
ちなみになぜ富豪の多くが個人情報公開をしないかというと、
誘拐事件や僻みによる殺傷事件とかに巻き込まれたくないため。
そのへんの家族連れみても正直ブスブサ夫婦が多すぎだよな
お互い妥協した感をひしひしと感じる
そこまでして結婚したいもんなのかねぇ・・・
>>649 結婚したいやつが6割うち半数近くが結婚したいとは思われないとして、
1-2割しか結婚できなくなるな
ここまでくると理想が高いとかそういう話じゃないよな
そこらの人と結婚しても暮らしていけないんじゃね
>>643 特性に名前を付けた結果がスキゾイドってなら、まあその通りだろう。
ただ、名前を付けただけでそれを理解出来たと思っている奴は
単に理解の範疇の外にある物を恐怖しているだけだ。
未知はリスクだからな。
本当はアニメキャラと結婚したいんだろ
初音ミクと結婚したアイツを見習えよ
>>650 公務員の多くは世間体を気にして、同僚の安月給公務員と適当に結婚してるだけ。
だから、公務員の結婚はブサイク男とブス女の妥協結婚が非常に多い。
お前らも芸人の端くれなら、
ちったあ、気の利いた捏造レスで楽しませろよ。
お陰で、ジャパニーズコメディアンと勘違いされてんだぞ(怒)
妥協婚とか相手にも失礼だし、そこまでしてってなっちゃう
学生みたいに普通の生活で異性と知り合えるとか勘違いしてそう
何故かって?ここに来るような既婚者の醜さを見るとな(笑)
結婚失敗してるようなのばかりじゃん(笑笑笑)
子供出来ても男が生まれると最悪だしな
男は暴力的で性格に難がありが殆どで教育が難しい
今は独りもんでも便利な家電スーパーネット娯楽で全く生活に困らんからなあ
>>654 妥協力は尊敬に値するレベルだ
そこに関しては己の未熟さを痛感するよ
ただ妥協力強い奴は同調圧力も強そうで
なかなか相容れる気になれず警戒してしまうね…
アプローチ掛けてくる美人は結構いるけど、結婚したい女性は全くいないんだよなぁ
若い頃にキッチリ哲学確立してるような女性ってホントに居ない 男にも居ないけど
>>668 かーちゃんに孫の顔を見せるサービスはよ
>>662 個人情報公開するくらいの富豪は常時セキュリティをしっかりしてる富豪。
こういうのが面倒で、街中とかに普通にフラリと遊びに行きたい富豪は
個人情報隠して生活してる。
>>667 自分が子供に尊敬される人間であればそんな事は無くなる
>>566 不妊かどうかではなく優秀な遺伝子かどうか
自分に合った遺伝子かどうかなんじゃないかなあ
生理的にダメなんだから仕方ないよ
どんな好条件でも手を繋げない、キスもできないじゃ結婚できないし
>>648 結婚、家と言う概念やシステムを否定してきた結果だろう。
つまり、消費を煽る為に核家族を推進し、
労働力を確保する為に男女平等を推進した結果だこれは。
阿呆らしいにも程がある。
しかしそれで社会が困ると言うなら、
年寄りの切り捨てなりシングルマザーの優遇なりすりゃいいだけだ。
女さえいりゃ子供は増えるのだから。
昔は強制的に見合いで結婚してすごい時代だったんだな
今は自由になったけど日本人滅びるよね
だってネット掲示板で相談したら叩かれまくったんだもの
25の女の子からすれば31のオッサンなんて迷惑すぎるから止めとけって
正直、他人事ではあるけど、いい歳して結婚相手に条件出してる女ってどういう教育受けたんだろ
小梨女は想像以上に世間からの風当たり強いよ
有史以来じゃないか?
生活のための繁殖活動に縛られないで
精神と体が合うか合わないかで生き方と
相方を選べる時代は
幸せだと思うよ
妥協と我慢と打算で結婚するしかなかった
時代がずだと続いてきたんだし
嫁さんのオッパイにキスマーク付けると、支配欲と言うか所有欲が満たされる。
仕事から帰って来た嫁さん裸にして、「悪い事してない?」と聞きながら身体を眺めるのも好き。
結婚て良いよ。
>>679 子供が生まれても、ほとんどが非正規雇用のパートアルバイトにしか
就けないような国になってしまったから、子沢山の世の中にしても、
日本は消滅へ一直線だよ。
屋号つけてやるよ、特別だぞ。
みのり亭。
頑張れよ。
>>684 女にはな。
むしろ現状、男は縛られすぎている訳だ。
それこそ結婚する気力を無くすくらいに。
>>683 男女共に条件を出すのは普通だと思う。
但しそれが外面的な部分に固執すると遺憾のだろうな。
アニメキャラのように目を大きくして、ツインテールにして、
細くて、声がかん高くて、歌が歌えるようになれば、良いのかもしれんな。
万一おまいらに子供が生まれても、ほとんどが非正規雇用のパートアルバイト
>>632 結婚していながら人喰いロリペド拷問強姦魔の鬼畜イルミだし
既婚ってホント恐ろしいな
>>691 甘えて無いで自分でなんとかする時代だ
貯金だ貯金
共働きの平均世帯年収は730万言ってたからな
300万程度の嫁なら旦那は500万はないとな
自分のDNA残せなかったら絶滅やの。
自然淘汰か。
アジの秘密は、荒川から汲んだ水をろ過して使ったスープ。
>>692 ほう?
アニメキャラの様な目が良いと?
https://www.google.com/search?q=%E6%9D%8E%E8%92%BD%E7%86%99&newwindow=1&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjy5YL_hPTlAhUJ7GEKHetyBEAQ_AUoAXoECFUQAw&biw=1608&bih=938#imgrc=FLoPGhG3AWgKfM:
結婚なんてブス選ぶなら簡単だが
最近はネットで美男美女見すぎてハードル上がりすぎている
もはや残ったやつはブサイクだと断言しますね
>>679 お見合いで結婚で出来たのは、人間関係がしっかりと出来てたからだろう。
世話好きな親戚のオバちゃんもそーだけど、その人を良く知ってるから、
他人を紹介し勧めてくれるわけだ。親戚付き合いもしない。
上司とのプライベートな付き合いもしない。
好きな人間としかつるまない。 自分を良く理解してくれてる人なんていない。
そんな状況でお見合いなんて成立するわけがない。
そんな状況で成立するお見合いは結婚相談所と同じ、見た目と容姿だけが物を言う世界だろ。
結婚制度をなくしたとして、近親相姦リスク以外にデメリットって何かある?
年収1000万とかなら結婚してたと思うけど、それで今より幸せかと言うとわからないな
せっかく会社から帰って1人で落ち着きたいのに家で嫁の愚痴を聞かされるとか地獄だろ
>>701 どのみち100年くらいで日本全体が移民と混血だけになるよ
>>632 ビル・ゲイツはかなり晩婚だったな。
世界一の富豪になってから、部下の女と結婚してる。
おまえら同士でシェアハウス作ればいいじゃん
付かず離れずで
偽装で良ければ が 選べると良いなぁ
あと里親制度を緩くしてくれれば 自由度が増す
45歳自衛官、多分定年まで2曹、貯蓄は1800万程度。
偏差値はどの程度?
水道水やと、カルーキー臭いから。
と、使い慣れない関西弁をしれっと混ぜながら、こだわりを語った。
マンコが身の程わきまえなくなったからなっ♪
ゲラゲラ
子供残すより、自分の考えたことを文字に起こしたり好きな物を作ったりして公開する方が
欠片は生命よりは残りそう
無理やり結婚して子供残して、その子が交通事故で死んじゃったりしたら親あわれすぎる
まだ結婚できない男 フジテレビ火曜よる9時
絶賛放送中!
>>713 57くらいかな。
安定してても、有事が心配だろ
>>704 容姿に拘るって10代、20代前半までで良くね?
寝たい異性と結婚したい異性は分けるべき。
寝たい異性は容姿と若さを求めても良いだろう。
結婚したい異性は真面目に仕事をする誠実な人間を選べと思うが。
>>704 ネットじゃ目の前にいたら超美人レベルのアイドルや女優を平気でブスだの不細工だのと
書き込んだりするからな
あのレベルでブスや不細工なら
その辺の女はバケモノレベルの醜い生き物だな
だから結婚しない奴が増えるばかりだよ
>>706 昔人類の祖先である猿がハーレム制を捨てて番制を導入したのは、
そうしなければ群れのリーダーが常に若い雄に殺されるからだ。
つか、あの時代は雌に人権はなかった。
今あれをやったら、女も雄と同じく無差別に殺されるだろう。
つか結婚しなかったら何かデメリットてあんの?
ないだろ
>>711 そもそも、他人が近くにいるのが苦痛だから一軒家買って一人で住んでんだが。
成人したオットセイ♂の9割は、生涯に一度も♀と交わる事なく命を終えるそーな。
自然界は厳しいな。鮭なら他人の嫁さんの卵にぶっ掛けるのだがw
そんなにいいことなら3割強も離婚するわけないだろ
辛いに違いない
>>685 残念。
人妻に種付けしまくっているオレみたいな男がお前の嫁を既に犯している。
オレだって結婚したいし彼女も欲しい。
50歳派遣。年収240万。149cm102kg、ちょい薄毛だがこれは加齢だからしゃーない。メガネはコンタクトにしてもいい。そしてちょいポチャだからウォーキングして10kgは痩せようとは考えてる。
努力はしようと思ってるけど彼女になってくれるような人がいない。工場派遣だから男しか居ないし。
どーしたらいいんだよ。
顔はどちらかというとジャニーズの嵐の大野くんに似てるかなとは自負してる。顔は悪くないと思う。
嫁の両親や親戚との付き合いが一番わずらわしい
俺は他人の親とか生理的に無理な人間だからごめん
>>705 世間からの圧が無いんだよ
今時のお見合いはとりあえず顔合わせだけで 後は2人の自由恋愛みたいなもんだからな
お節介ババァとしては条件の釣り合い取れてるのを引き合わせてるんだけど 性格に多少難があっても無理して結婚しようという流れにならない
>>729 他人の痕跡がないか裸にして確かめてるもんねぇーwww
キスマークを残すのは俺だけw
>>722 現代で言ったら、金持ち権力者がハーレム状態になつて、その金持ちは若者に殺されるということ?
なんで女も明日と同じく無差別に殺されることになるの?
現代社会なら暴力的解決を抑制する制度は別に作れるんじゃないの?
恋愛至上主義になったから、イケメンの男1人に女が3人群がってるから
余り物の男にはそもそも出会いが無い
考えすぎなんだよね。
気があったらさっさと結婚してガンガンSEXして妊娠させて。
週末はSUVでコストコ行ってデカいカートに子供二人乗せて肉とダィエットコーク買っBBQしてダディークールとか言わせてればええやん。
そしてまた嫁を抱いてガンガン突きまくって孕ませる。
エンドレス。
アンケートじゃみんな強がるけど
結婚したいような相手には選ばれないってのが真だろ
>>719 でも遺伝子で頭の良し悪しも容姿の良し悪しも遺伝するから
容姿悪い奴ほど他人の容姿にうるさいし
子供が不細工になるのを恐れるのか相手の容姿にうるさい奴多くね
容姿がまあまあ良い奴のが他人の容姿にあんまこだわらない奴多いな
阿佐ヶ谷姉妹レベルの女と結婚するぐらいなら70歳まで独身でえーわ
70歳過ぎたら30代のちょいブスと結婚する
めんどくさい人とは一緒にならない事
人間普通に恋愛するし結婚する
出来ない人は問題あり
関わるべからず
>>739 それでいいと思うんだけどね
金とか犯罪に暴力でそこら辺を壊す方がオカシイとすら思う
>>573 俺は親が離婚、父親がサラ金で自己破産、父親が生活保護受けてるらしいし(離婚した後縁切った)
家族の子供に知的障害者が2人いるから世間体などどうでもいいし
俺の属性じゃ誰も結婚したがらないだろ
>>726 家名とか存続できなくてもそんなに困らないだろ
20代のピチピチの女生徒なら結婚したい
30オーバーはノーセンキュー
ネイティブコドオジンだけど昔酷い事を
され自分もしてしまったのでもう恋愛する気になれない
欲に凝り固まらない博愛の人を目指したい…
>>746 余り物の男がそこら辺を壊しまくるが。
この日本は特殊なだけだ、男が暴れない。
>>734 自分を知りもしない上司や親戚がお見合いをセッティングしてくれるわけがないだろ。
他人の紹介するって事は、自分の面子や信用に関わる行為だろ。
就職のコネもそー。紹介できない様な悪玉物件にコネは使わない。
自分の信用に関わるから。
結婚しないと立場的に不利になるという理由で結婚するのは、
やっぱりエゴだろうか?
昔は出世のために結婚する人もいたようだが。
>>1 セックスだけなら
結婚する必要なし
金なしでもできるセフレが簡単にできるからな
>>747 自己破産ナマポは俺の親父も同じだ、死んだが。
あれだ、親が離婚していると…ってもう書いたか。
>>748 まあ、殿様や公家の子孫でもない限りね。
というかそういう名門でさえ跡継ぎなくて断絶とか珍しくない。
>>754 エゴでもなんでもない
結婚なんて所詮は制度
制度利用の目的なんてなんだっていい
>>742 ごめん。身体は旦那だけの物だから、穴だけで我慢してください。
と言われたのか?
料理もできない女がいまだにというかむしろ増えてる気がするわ
金なら間に合ってるからひたすらに共稼ぎなんて結婚する意味無い
>>743 極端な大崩壊なら別だけど、30、40になって容姿もないだろ。
皆さん年齢相応だし。
>>762 自分の場合は田舎の長男だが、
異性に恋愛感情を持ったことなくて。
で、父や弟とはすさまじく不仲だから、
弟が結婚して男の子を儲ければ立場が悪くなる。
下手すりゃ勘当もあり得る。
>>740 子供作っても保育園の空きなし、専業主婦になると旦那一馬力で収入下がる
給与は上がる気配なし、ってのがザラだからなぁ
60にもなったら病気で入院することもあるだろう
着替えを持ってきてもらったり、車椅子をおしてもらったり
誰に頼むの?自分の親?
そこそこの見た目と年齢で、そこそこの頭の良さで、そこそこ稼いでて、そこそこ気前よく奢ってくれて、家事をお互い分担してくれる女の子と結婚したいな。こっちも少しは働くからさ。あんまいないんだよねえ。なんでだろ?
>>15歳とか18歳でイケメンだったり美人なのは、30、40でもイケメンだったり美人だよ
ハゲてたりポチャったりして誰だお前?みたいなのは稀
>>735 身長は努力でどーにかなるもんじゃないからしゃーないだろ!
それに男の良し悪しは身長で決まるわけじゃないだろ。
心と顔だよ!
馬鹿女とは絶対に結婚するな
縁を切れ!
親、兄弟、子供、孫世代の4世代が馬鹿女1匹で
めちゃくちゃにされる
馬鹿女は自分1匹が幸せになること以外考えていない
ソッコーで縁を切れ!
>>766 知り合いに父親の再婚相手に育てられたと言う女がいた。
再婚相手はマナーに厳しい人で、時に上手く行かない事もあったけど、
立ち振舞が綺麗だと言う理由で、結構なエリートと結婚した。
父親の再婚相手曰く、不細工だからマナーと愛嬌で生きて行くべき!と思ったそーなwww
>>773 というか身長はあまり関係がないんじゃ。
>>767 全然違うだろ
美人で若々しい30代と太ったおばちゃんな30代じゃ天と地の差
一度でも前者を実際に見たら、後者とか論外になる
>>773 身長が低い男は体力がないから
お金を稼ぐ能力が劣るとみられて女に敬遠されるのはしょうがない
女は流石にその点は見ている
>>778 大家族て都会向けのライフスタイルじゃないよね。
大きな一つの家が必要になるわけだし。
>>771 良い男女は人に好かれるから人脈が多く
出会いも多くすぐ結婚するんだろう
悪いやつが残る
>>778 独身税を導入するべきだな
給料から天引きで
>>778 それただの貧困化政策
いま安倍ちゃんがやってるけどね
>>778 子供2人以上産んでたら所得税を大幅に減税
くらいのことして欲しいわ
無理してもろくなことないぞ
メンタルと懐やられて疲れるだけだ
時間の無駄
そもそも出会いがない
週末は寝て買い物して終わるし
大型連休はどこも混むから引き籠もってるし
ん?相手?
友達すらいないっつの
異性の友達なんか高嶺の花だよ
付き合うって何?結婚?程遠すぎて笑けてくる
>>783 ヨーロッパの何処か忘れたけど実際に独身税導入した国あったよ
独身が更に金無くて貧困化して結婚も子供作るのもガクっと減ったからメリットよりデメリットデカくて数年でやめになった
産めば産むほど税金安くなる
でいいやん
ブスもブ男も需要できるで
自分の容姿や立場や身分も考えずに分相応の相手を選んでるからだよね
やりたくなったら結婚したくてやりおえたら結婚したくなくなって繰り返しだよ
>>530 わかる 自分は初めてプロポーズしてくれたひとが一番条件よかった
元読モで長身イケメン。
公務員 裕福な家庭の戸建持ち。
二人目が弁護士。 まだ遊びたいとか、仕事したいとかでどっちもお断りしてしまった、、
あのとき結婚決めておいたら違う人生だったなと。
>>791 金ないから結婚無理って人をさらに追い詰めるだけだな
>>6 絶望的な配牌の人生だなw (´・ω・`) もう無理だからここはいったん流して 次戦に勝負かけろよw
>>738 雌は報酬だったからだ、報酬は壊されない。
今は違う、女は男と同等の権利と義務を持つ、つまり男同様に敵と見做される。
暴力を抑制?
あいにく、暴力をするのも抑えるのも男だ。
女でも戦える様に何か武器を作るとして、当然それを作るのも男でより使いこなすのも男だ。
まあ、男なら悪い話ではない。
条件で選ぶ女、ただ結婚という儀式がしたいだけ愛が無きゃ続かないわな。
俺自身、低スペの男だからさ、それ相応の相手を探してみたけど、これほどの苦行は無かった
>>780 金稼ぐ能力はチビ男もあるむしろ反骨精神で稼ぎ良い奴も割といる
勝気で筋トレして努力して金持ちになろうとするタイプも多い
ただ低身長は金やらで女にモテても容姿ではモテないから低身長コンプレックスの奴が多いし
コンプ拗らせた奴は性格傾向が攻撃的だから女が嫌がるんじゃね
女は余裕ある奴好きだしな
>>794 ネット普及でそれは避けられない運命…w
既婚も独身も
ほとんどが結婚したい相手がいた訳じゃないだろ
結婚してる奴も結婚を優先して妥協して結婚してるに過ぎない
結婚したい相手と結婚するのは実は難しいことなんだよ
余程努力するか運良く巡り会えるかだから
大学の同級生見てるとそれなりの企業や公務員とかは結婚してるやつ多い
収入少ないと相手の選択肢が狭まるけど高望みするから結婚できない
>>5 盛和塾
稲盛のフィロソフィーでブラック企業が増えた。
お元気さま。が挨拶
そりゃ、底辺やコミュ障やブサイクは出会いの場が無いんだから相手いないのは当たり前やろ
職場柄出会い多くて結構寄ってくるんだが、優柔不断で選べないパターンは稀ですかね。一人選んだら他の人に冷たくされそうでこわい。
ゴミ捨て場から、辛うじて食えそうな物を探す作業はなかなかの苦行だった。
一年も経たず、心が折れてしまった。
>>5 盛和塾
フィロソフィー、ブラック企業の生みの親
お元気様。が挨拶。
こいつの奥さんも調べてみろ
おれはドケチだから結婚の前に出会いがないね。飲み会とかやだし、デートも金掛かるから嫌い。見合いも金掛かるし、で詰んだ。
まあ40近くなると流石に金は結構あるけど、ドケチの性根だけはならなねー。あー人間と会うのって金掛かってやだなー。
こんな状態で結婚なんて出来そうにないわ。どうしよ?
高望み出来る身分じゃない
かといって好きでも無い相手と結婚するのはしんどい
一生独身ですわ
>>820 それは大変だったな
ところで、自身はかろうじて食えるレベルなのか?
じゃなかったら無意味じゃないか
>>826 ほら来たテンプレレス。自分のレベルは分かってるって言ってるだろ。
>>548 実際そういう自覚がない奴ばっかりだよ、高齢未婚者ってのは
情報の氾濫で自分の容姿関係なく二次元三次元の美男美女が標準になっちまったからな
JSと結婚できるならいつでもするがそのJSが不憫すぎるからやっぱりしない
未婚率の4割=結婚したい相手がいない
いねーから結婚しないんだろ?!当たり前の事をさも新発見のような記事書くなアホが
>>828 自称「自覚はある」ってのも怪しいもんだよな
まあ人間なかなか自分を客観視できないもんだよね
昭和生まれで10代でちょっと背伸びして年上に恋心とか抱いてたが
30になって周りを見渡すと昔好きだったような女が絶滅してた
み〜んな量産型ウンコ色頭で中身空っぽのゴミみたいな女しかいない
>>823 後悔は
してからの方がいいんだよ。
しておけば良かったという後悔は
死ぬまで頭から離れないよ。
ま、お前はしてから
すらの後悔も不可能なんだよ。
見栄張りの典型例
>>791 所得毎に税率変えて徴収すればいいよ
人的資源で貢献しない独身からは金で貢献させるべきよ
>>5 私、前の職場でソウルメイトと出会った。初めて姿見た瞬間すぐ分かった。凄く懐かしい感じがして、遠い記憶が蘇ってきそうな感覚がして、相手の全身がモヤがかかってるように見えて不思議な感覚がした。
見合いのたびに寝込んでヘルペスが出る
仕事はやれてて顧客からの評判もいいのだが
同僚とは何を話していいか分からないから
納涼会も忘年会もしらんとこでやられてるみたいだし
年賀状は数枚、新年メールは実家の家族からのみ
マジでなにか障害があるんだろう
結婚しない遺伝させない、てかそんな伴侶だ子供だって贅沢は望まないけど
病気のときに手伝ってくれるサービスとか探しといたほうがいいんだろうな
>>841 でも、それを言ってしまうと、やりがいも無くなるぜ?w
いろんな条件を並べてもおそらく根っこは一緒だ
他人を好きになれないんだよな
俺もそうだから分かる
これはその人が生まれ持った才能なんだ
ないやつにはない
>>730 149センチ、102キロだと命の心配した方いいんじゃないか?
結婚したいじゃねーんだよ!
結婚されたい奴になりゃあいいんだよ!
ドアホ!
>>832 ハゲって割と許容される
ケチな矮小なオタよりマシなあつかい
>>840 ドケチだから後悔すらできない?
ちょっと言ってること意味不明なんだけど、どういうこと?
>>842 別に独身からとらなくても扶養控除額上げてくれりゃあそれでいいけど
家庭も子どもあるけど、正直やめときゃ良かった
って思うときもある。
家族のことは愛してるし、大切だけどもそれが
業なんだな。
淡々と独身やって身綺麗に死んでいく人は多分
ブッダなんだと思うよ。繁殖なんて我欲煩悩の
最たるもので、自分だけでも殺生して生きてて
まだそれを続けようとしてるんだから。
子どもにまで生きる、殺生する苦労は煩悶を
残して死のうって言うんだから。
古くからの金持ちの家なんて因業の塊だし、卑しく
他人を利用してきたから金持ちなんだし。
親族、土地、財産って結局のところ我欲の表出
したもんで生きていくには大切だけども、過ぎた
ものを溜め込むのは業の深さだしね。
二世やエリートの家系とかも、結局は深いところ
まで物事を考えることなくただブリーディングして
繁殖して、まだ他者から奪い豊かであろうとする
卑しい我欲の塊で、それをそれと思う力もない
そんな連中だよ。
この世での欲を捨て切って淡々と独身やって
自分自身を楽しませて、たまに友と分け合って
世の中に流されず、世の中を流すこともなく
往生するってのは、業と煩悩を断ち切るってことだし
悟った人だと思う。
いまの自分の知恵が若い頃にあったら、子どもや
家庭は望まなかったと思うけど、いまの自分に
なったのは子ども育てて来たからなんだけどな
>>730 その身長でその体重…人間の形してんの?
>>407 実際、歴史的にも文化的に発展した国は
総じて未婚、少子化に悩まされてるしね
必要なモノを手に入れる為に何かを手放した結果一人ならそれでもいいじゃねえか
>>790 分かる
でも親なんかは見合いさせれば数ヶ月後には結婚すると思ってんだよなぁ
性格に欠陥があるよって言ってるのにまぁ諦めない
ネットに渦巻く言い訳や屁理屈を見る前にとっとと結婚してよかった
今でも一人だったらと思うとゾッとする
まあ江戸時代も実は独身者ばかりの社会だったらしいしもういいや諦めよう
>>849 いや、それは違う。
好きになったら別に本当に好きな奴がいた。とか、
さげちんさげまんだった。のオンパレードで、
未来に託した方がまだ良い。と言う結論に達するだけなんだよ。
後は、死ぬ勇気のある奴か無い奴かの価値観のすり替え合戦だけでね。
そんなのは実はどうでも良いんだよ。自分は自分以上にはなれないんだから、
>>854 は?
ならなんでどうしよ?なんて書くわけ?
結婚に興味無い奴がここに居る時点不自然じゃん。
いまの独身自分に満足してんだろ?
甘いんだよ生き方が
>>857 >>この世での欲を捨て切って淡々と独身やって
自分自身を楽しませて、たまに友と分け合って
世の中に流されず、世の中を流すこともなく
往生するってのは、業と煩悩を断ち切るってことだし
悟った人だと思う
俺か!
家事も男1人暮らしなら大した問題でもないのに、そんな事のために毎日グチグチ言われるんじゃ、何のために生きてるのか分からなくなる
>>862 時間は命だからな
5ちゃんで屁理屈いってる間も命が減ってる
恐ろしいよね
パートナー見つけられない屁理屈を・・・
君たちは遺伝子というものに操られているだけの機械なんだよ。
遺伝子というものは、自己複製をすることだけを目的として進化してきて、
その目的が核酸(DNA)という科学物質の並び(シーケンス)として
体現しているのだ。
自分の意志によるものだと思っていることが、実はそのような遺伝子によって
操られているのに過ぎないということを理解して、そのような遺伝子の支配から
自分の行動を解き放つことで自由になれ、因業の連鎖から逃れることができる
ようになる。つまり解脱だ。このような悟りを開いた最初の人はブッダという。
もちろんその当時はまだ遺伝子とかDNAとかは発見されていなかったが、
ギリシアの哲学者が万物の根源としてアトム(原子)というものの存在を考え出し
それが実在であったように、ブッダは人間というものが何らかに操られて動かされて
いる存在であって、それが苦悩や社会の困窮をもたらしていることを見抜いていたのだ。
>>819 過去の事例と現実を突き合わせて推測しているだけだ。
>>853 ハゲ、ブサ、デブ、オッサン、オバサンも性格次第だよね
>>848 結婚しないとやりがいを見つけられないもんなの?
既婚者だが
ここの連中
うん、女性からしても魅力無いだろうな。
年収とかそんなもんより大切なこころを
どっかに忘れてきてるよ君たち
>>866 駅伝好きな奴が自分で走る事を好むとは限らん。
>>866 俺は金掛かるのは嫌だけど、自分にとってメリットのある結婚がしたいっていってんだけど?経済的なメリットが大きい、自分にとって有意義な結婚がしたいんだけど、それだと人と出会えない、苦しい、ていう意味。
満足してるなんて言ってないし。
条件を年収700万から年収500万に下げたらどうでしょう
>>849 そのタイプと見合いしたことあるけど
ホントつらかったわ
「人が嫌いなのに見合いしちゃってる俺」に苛立ってるのか
表向き穏和でも言外の舌打ちが伝わってくる感じでピリピリしてた
こちらに好印象なかったのかもだが、
そこまでされるほどの
非常識や不潔や不細工や話し過ぎはしてないつもりだったから
混乱した言語/非言語メッセージに胃が痛くなった
>>876 あんたのカミさんはあんたが匿名掲示板で独身者を見下す様な奴だって知ってて一緒にいるの?
>>1 × 「結婚したい相手がいない」
〇 「結婚してくれる相手がいない」
自分に自信がないから良さそうな女性とは釣り合わない気がして自然と距離をとるし
悪そうな女とは本能的に距離をとるから相手がいないと言うしかなくなる
ーーでも、本当は違うんだよ。
って、この世では通用しないじゃない。
でいつになったら、自分は一人の人間にすら認められていないと認識するんだ?
>>887 自分自身を楽しませて、たまに友と分け合って
世の中に流されず、世の中を流すこともなく
この部分美しい詩になってるんだよな
お見事
俺はかわいくてやさしくて家事が得意で年収1000万以上でゲームしてればいいと言ってくれる女子を待ってるぞ
>>888 それだね
こんなのでもいいですよって結婚してくれる相手を探し中ですわ
いるのか分からんが
出来ないだけだろ
特に男は7割はもてないんだから強がりでしかない
>>894 自分自身を客観的にいつ評価するんだという意味なんだが。
永遠にないけどな、現実逃避してるから。
どんなに若くて美人でもフェミだけは駄目だ
あれはアカン。相手にしたらアカンやつや
>>880 大切な人は自分の命に代えても守る。
そういう人がお前のまえに現れたらな
何も要らない。
そしてその人の前では無になるの。
キミ、若いのかな?経験不足かどうか分からないけど
小さい頃に持ってた気持ち忘れてるよ
その気持ちを思い出させてくれるような人が
アンタのパートナーとなるんじゃないかな。
近代において女性の社会進出および賃金の上昇により生活能力が著しく向上
「男いなくても生きていけるし(´・ω・`)てゆーか男より稼いでるし。。。」的な働く女性が増加
男女雇用機会均等法が日本の少子高齢化を招いている遠因のひとつだと思う(´・ω・`)
>>857 まんま自分と同じ考えでビックリした。
ほんとこれなんだよな。
何故繁殖しなければならないのかが理解できない。
誰か教えてくれ。
まあ世間体のために妥協してまで結婚したいと思う人が減ったからでは
周り見渡しても、いくらなんでもこんなのと・・・と思うカップルが
多いもんねえ
>>771 その結婚が相手女性にメリットがないから。
以上。
女は日本の貧しさから目を背けている
アベノミクスで日本は好景気?安倍政権の不都合な真実。ファクトチェック!騙されるな、目を逸らすな、現実を見据えよ、日本国民!
民主、共産、れいわ、公明支持者は対象外
宗教はまってるやつも対象外
セラピーやってるやつも対象外
ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビのやつも対象外
>>886 見くだしているように思えたなら
それは謝る。
スマヌ。
>>6 その文章だとかろうじて、の使い方がおかしいよ。おばさん
>>902 40手前だから若くないよ。そういう青春的な献身的な気持ちは20年以上持ってないな。
特に社会人になってからは一にも二にも打算的で。会社で働いて金稼いでって、完全にそういう環境にいるからかな?
>>900 だから、他人の目線で評価する事に意味はあるのかね。
誰か困るのかそれ。
いたけど死んだ
お前ら恋愛は他人ごとじゃ無いから真剣になれよ
>>341 ついた女のコにシャンパンどうやってご馳走するの?秒速で無くなるでしょ、二万なんて
セコくない? 女も稼げるんだから稼ぎなよ。
>>895 夫のプロポーズの言葉「俺、お前のヒモになりたい」。
結果…七十を過ぎても一所懸命働いています(笑)
>>377 そういうのってつまりは自意識過剰なんだよなぁ、実は。
今の未婚者の親の世代に当たる結婚しちゃいけないレベルの奴らが、
余り物同士で作った子供がまた余り物になるのは自然の摂理。
>>914 そっか。
すこし失礼な事言ったかも。
ごめんな。
でも、独身でも結婚しても
どっちも幸せなのかもね。
価値観の相対化?
幸せにな。
じゃな
>>917 まず恋愛と言う感情が搭載されていないのだからどうにもこうにも。
イケメンはいい女と結婚してるか付き合ってる。逆もしかり。
余ってるという事は、まぁそういう事だ。
昔の武将のように戦で功績をあげて
殿様に大儀であった娘を嫁に取らすとか言われて
ありがたき幸せですとかいう感じで成り行きに任せられる時代の方が俺に向いてた
フェミは新興宗教よりヤバいと思う。ありゃあ男性憎悪のカルト団体みたいなもんだ。自宅の本棚にそれ系の本が並んでたら速攻で退散する
>>925 いくら可愛くてもどんな人間だかも知らない相手と
結婚したいとは思わないだろ普通w
誰かの文章で読んだんだが、ある程度歳いって独身の理由は大きく分けて3つの理由
1 選んでいる、理想が高い
2 同性愛
3 モテない
俺は3だけど
>>571 あれ実は日本を衰退させたい勢力が煽ったのかとも疑ってしまうんよ
>>922 いやちょっと待ってくれよ。最後に俺にヒントをくれよ!!
どうやったら自分を捨ててでも献身的になれる女性に出会えるんだ?!教えてほしい!
55歳になったら、5歳の子供をメイドに養成するために
海外に行く。
18になったら妊娠してもらう。
そんなお金持ちの人生設計です。
2次元とジャニーズみたいなアイドルがあるから
こと足りるだろう
>>1 結婚したいなら学生のうちから唾つけておかないと
女は24歳、男は26歳までに結婚しろ。
>>931 女としてはいまいちでも人として尊敬できるようなところを持った人を探せばいいんじゃないか
美女と結婚しても 10 年後はおばさんだからなぁ…
>>925 そら、物事にも限度があるって事よ。
ある程度のパースペクティブなしでは、
まず、音楽性からして合わんだろw
便所ドアの思いっきり回し蹴りにされて
「ワレ、ええ加減にせよ!!」!!されるで。
別に昔じゃないし、本当に結婚したい相手がいないのなら無理に結婚しなくてもいいだろ、老いたボケ両親が死ぬ前に孫の顔を一目・・とか泣いたらどこか知り合いから借りてきて死ぬ前に一目見せてやるぐらいでもいいし
>>929 そもそも大人になったら持てるとかないから。
>>932 養子縁組するってこと?
今から年頃の中国、フィリピンと結婚するのと違うの?
>>931 結婚なんてそんな大したもんじゃないよ。
何となく一緒になって何となく目先のことを解決しながらやり過ごすだけよ。
>>857 繁殖する家畜と成り下がったことに今更後悔しても遅い、離婚すれば、まだ間に合うブッダへの道は開かれるかもしれないな。
既に、
コイツ、また来たw
で、戦略練ってる段階だからな。
うまい事にげたのw
>>1一目惚れした女の子とどうやって仲良くして結婚まで持ち込めば良いんだよな
結婚てのは好きな女とするもんだ
世間体や生活の為なんて糞食らえだ
>>931 そういう気持ちは相手側の問題ではなく
自分の方が普段から誰かに奉仕したいと強く思ってないと無理だ
大抵そういう気持ちは自己不全感から来る逃避だが
パートナーに奉仕するのも、組織の奉仕するのも、根っこは一緒
しかも「自分は奉仕している」という気持ちがあるなら
そこには必ず「報いへの期待」があるから本当は愛でも何でもない
>>947 いや、
結婚は繁殖し人口を増やし年金制度を支えるためにある制度だよ
そりゃ、キタムラも務まらん奴にセブンは無理だろ。
とか、どんな気持ちで書き込んでるのか分かってるのか?
と、思いますけど。
みんな知ってる?
4年前と比較したら北海道民全滅ぐらい人が死んでる。
でも少子化で生まれてくる子供が少ないせいで最終的に
秋田県民全員自殺と同じくらい人口が減ってるんだ〜〜
正直離婚した親見てると1人の方が働けなくなったときいいよ
父は靭帯骨化の難病で母は腎臓疾患だけど結婚してたら支援受けれなくて積んでたと思う
>>807 オジサンが開発してあげるから、心開いておいで
>>945 結婚=子供ではないよ。
うちは子供作らなかったし
チビハゲデブロリコン低収入挙動不審な俺に結婚は無理。
>>953 地球の人口は毎年、日本がそのまま増殖したぐらい増えてるぞw
>>957 生産性のない子なし結婚など非国民に等しい
>>957 おれのゼミの先生も子供作らなかった
人だった
理由は今の日本に産まれて、子供に不幸になって欲しくないって理由だったw
>>960 いや、子供がかわいそうで作らなかっただけ。
>>954 お父さんもお母さんも大変だな
酷い病気だ
あんたも辛いだろうけどな
手伝ってやれんけど頑張って働いて税金納めるわ
>>957 こどもいないなら独身と変わらない存在価値しかない
IT系居るけど先細り感がすごい
大手SIerとか全部外に丸投げするのが仕事になってる
で、大手SIerに入った新人もそれが当たり前と思ってるからスキルつけるまえにマネジメントから始める始末
>>609 真理だね
しかし
周りがとか年齢的にとか社会的なとかとか
そう言うことでするもんじゃないけどそれでする人も多いわけで
だから既婚者幸福度とかおかしくなってきたり独身を蔑んだりも出てくると
既婚独身拘わらず幸せな人はどうぞご自由にってとこじゃない?
>>857 家庭を持ち子供育てるってのは
前世の業によるカルマだとか何とか
年齢だけはどんどんと積み上がっていくよな、順調に、強制的に、無慈悲に
>>967 価値というか、自分的にどっちが良いかじゃないの?
それぞれ好きなように生きようとした結果、結婚が減るならしゃあない。問題は結婚したいのにできないやつがいることだろ。したくないやつはほっとけ。
>>971 世間体が気になって結婚した人でも結果的に幸せになればいいけどねぇ
>>962 苦界が溢れてんなあ
これ置いとく。続きは検索しろ
犀の角
あらゆる生きものに対して暴力を加えることなく、あらゆる生きもののいずれをも悩(なや)ますことなく、また子を欲するなかれ。況(いわ)んや朋友(ほうゆう)をや。犀(さい)の角(つの)のようにただ独(ひと)り歩(あゆ)め。
交(まじ)わりをしたならば愛情が生ずる。愛情にしたがってこの苦しみが起る。愛情から禍(わざわ)いの生ずることを観察して、犀の角のようにただ独り歩め。
朋友・親友に憐(あわ)れみをかけ、心がほだされると、おのが利を失う。親しみにはこの恐れのあることを観察して、犀の角のようにただ独り歩め。
子や妻に対する愛著(あいじゃく)は、たしかに枝の広く茂った竹が互いに相絡(あいから)むようなものである。筍(たけのこ)が他のものにまつわりつくことのないように、犀の角のようにただ独り歩め。
>>771 7歳位年上のバツイチ子持ちのオバサンならいるかもしれんが
若い子はわざわざそんな40前のオッサンを選ばないから
>>958 ロリコンじゃなければな
高齢独身男はロリコンが多いね
>>979 岩波文庫の『ブッダのことば』が愛読書の俺には不用なコピペだw
>>961 前澤みたいな経営者ならともかく
普通の女は公務員や正社員のが好きなようだぞ
>>979 せっかくなら友と共に歩めも付けた方がいいんじゃないか?俺はあれが好きだな。
>>771 そういう人間なら結婚したいと思うなら相手もそうなんだろうから自分が
そこそこの見た目と年齢で、そこそこの頭の良さで、そこそこ稼いでて、そこそこ気前よく奢ってくれて、家事をお互い分担する人間になれはいい。
>>981-982 OK。そういうレスを待ってたんだよ!
やっぱ相手選んじゃうよなあ。女性が望んでることじゃんこれ。
もうアラフォー、来年はアラフィフの未婚独身♀だけど、本当は同年代ぐらいの未婚男性と
普通に恋愛したいなぁと思う
でも男は若い子しか見てないっていうしなぁ…ともう諦めてる
シモネタで申し訳ないけど、
「クレーム処理のOLにカラダで謝罪してもらいました! Vol.3 青山茉利奈」というAVに出てくる
白髪の男優がめちゃくちゃタイプ
髪は白髪だけどお腹も出てないし肌の質感や無修正で映る陰毛にも白髪があんまり混じってないから
頭髪が後頭部薄めの若白髪なだけで実年齢は30代後半ぐらいなのか?って気もするけど
こういうAVって男優の名前は調べても全く分からないから他にどんな作品出てるのか分からないから残念
こういうおっさんと普通に恋愛したりイチャつきたいよーAVとかじゃなくて
>>989 同世代〜50代の男大量に余ってるからいくらでもいるだろ
>>988 女の子をそのまま男の人と読み替えるヤツだなw
まんま女性が言ってる事やんけっていうやつ。
>>996 減ったり増えたりを繰り返すだけで終わらないだろ
人類絶滅の日まで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215084522caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574078394/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】未婚者の4割「結婚したい相手がいない」 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★3
・【社会】約4割もの未婚者が「結婚をしたいと思わない」と考えていた 「一人の方が気が楽」が結婚したいと思わない理由の第1位★7
・【めぐりあい宇宙】20代から40代の未婚男女が結婚しない理由「相手にめぐりあわない」が最も多いが6割以上が行動を起こさず 白書★4
・【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★13
・【話題】未婚男性増加中!「結婚できない」のではなく「結婚しない」? 独身男のリアル ★11
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★7 [ぐれ★]
・未婚女性より深刻、50歳で未婚男性の「孤独」...定年後、死ぬまで働き続ける「結婚していないミドルシニア」の切ない事情 ★6 [ぐれ★]
・大卒女性の生涯未婚率は高いが、それ以上に深刻な高卒男性の「結婚できない問題」 ★4 [ぐれ★]
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる
・【社会】「なんで結婚しないの?」 男性の4人に1人は生涯未婚なのに…無くならない独身ハラスメント ★13 [ボラえもん★]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★16
・【悲報】43歳男性「結婚したいです。年収400万で悪くないです、共働き可の20代女性と子供2人ほしいです」 結婚相談所の酷い対応が話題に
・【悲報】43歳男性「結婚したいです。年収400万で悪くないです、共働き可の20代女性と子供2人ほしいです」 結婚相談所の酷い対応が話題に
・今、既婚者の間で恋愛が大ブーム!結婚しても恋愛がしたい!彼氏彼女がいるのが当たり前に!
・もうどこに結婚相手がいるのかわからない
・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★8 [ぐれ★]
・「結婚にメリット感じない」 未婚率は増加傾向、なぜ「結婚」変わらない? ★10 [ぐれ★]
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★4 [ぐれ★]
・「低収入はそもそも婚活市場に参戦できない」未婚者なぜ増加? 高学歴女性→結婚しないは間違い? 少子化の根本原因は [ぐれ★]
・結婚相談所に登録した37歳独身女性「相手は普通の人でいい。なのになぜ私は結婚できないのだろう。わからない」
・【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★2 [ボラえもん★]
・【フジ】 野村周平「結婚相手は−」運命の出会い4話3・2%
・【社会】結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の30代女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」 [ボラえもん★]
・男性が結婚相手に求める条件"三協" 「足りないところを補い合える」「一緒に苦難を乗り越えられる」「理解することができる」 [haru★]
・【社会】結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の30代女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」 ★2 [ボラえもん★]
・MARCHの中で最も結婚相手に選びたい大学はどこ?
・【文春】菊川怜の結婚相手に“第4の婚外子”がいた! ★9
・【悲報】キシオ、婚活アプリ経費をすでに結婚した者または未婚者への増税で工面へ
・【未婚】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★2
・【生活】340万人が一生結婚できない?いま「未婚おじさん」が増えているワケ ★11
・20代キャバ嬢と「清い交際」して1000万円以上貢いだ60代男性、彼氏がいることがわかり「結婚詐欺で訴えたい」 [少考さん★]
・独身でも「結婚の意思ある」74%に減少、理由は「相手にめぐり会わず」「必要性感じず」…愛知県調査 [おっさん友の会★]
・ゴミ屋敷の背景に潜む発達障害と「ゴミ屋敷チルドレン」が抱える苦難。「私はお母さんみたいになりたくない。だから絶対に結婚しない」 [愛の戦士★]
・【フィギュア】浅田真央さん、結婚相手は「幼なじみとかなんですかね」
・ホラン千秋「結婚してたら幸せ…概念変えた方がいい」 既婚者芸人をバッサリ ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” ★4 [七波羅探題★]
・【結婚】なぜ若者が「結婚」できなくなったのか…女性が「学歴・収入が自分以下の男性」と結婚しない現実 ★2 [ぐれ★]
・【社会】アラサー女性が求める「結婚したい男性」のポイント…ある程度の経済力、家事ができる、真面目で安心、何でも相談できる ★3 [ボラえもん★]
・桐谷さんの遺産目当てでも結婚相手いないの
・相田マナちゃんの結婚相手ってどう考えても六花ちゃんしかいないよね
・「非正規だから結婚できない」と言われる一方で、「正社員でも年収500万以上でも生涯未婚の男」問題 ★4 [ぐれ★]
・【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★14 [ボラえもん★]
・【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★12 [ボラえもん★]
・【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★10 [ボラえもん★]
・【悲報】ハッサン大統領「胸が平らな女性は結婚相手として魅力がない。簡単に男性と思われてしまう」→大炎上 [ネトウヨ★]
・【社会】若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ [砂漠のマスカレード★]
・【MLB】大谷翔平「女優・女子アナとは結婚させない」両親が語っていた本音と、結婚相手に求められる“意外な条件” [ぐれ★]
・【社会】未婚男女56%が結婚願望なし…「一人の方が自由だから」「何もメリットを感じられない」「コスパが悪い」★16
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7
・【話題】結婚相手にしたいほどの魅力 『鬼滅の刃』がオトナ女子からモテモテ! 「炭治郎は令和に求められている男子像」[03/02] ©bbspink.com
・【紀州のドンファン】結婚したら毎月100万円 「おいしい話なのに私がやるはずない」 55歳年下妻 警察の聴取7回、髪の毛100本、尿採取★17
・【話題】結婚相手が発達障害で「こちらが疲弊しきってしまって…」
・【話題】結婚相手が発達障害で「こちらが疲弊しきってしまって…」 ★2
・【生活】コロナで結婚したいのにできない女性 挙式1年延期、入籍できず「破局」の危機 ★2 [haru★]
・オトナの土ドラ 結婚相手は抽選で★3
・結婚相手の理想・こんな人はお断りの条件を書いていくスレ
・【芸能】小川彩佳アナ 秘されていた結婚相手は有名若手起業家だった
・【生活】「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ ★2
・【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★2
・「あまり子供は欲しくない」「結婚せず自分の収入のみで生活」 今の大学生将来についての考え★3 [七波羅探題★]
・【調査】母親が子どもに求める理想は「コミュ力」 イマイチな相手と結婚する位なら「一生独身でいい」6割 [調査期間2月]★3
・結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」 本音で座談会 ★3 [首都圏の虎★]
・【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★11
・【事案】「大好きだから結婚して」自転車に乗った中年男が名前も知らない女児に求婚…福岡県須恵町
・【社会】男には「結婚するメリット」は全くないのか? 「まるで罰ゲーム」に「なぜ妻に逃げられない前提なんだ?」と疑問も★3
・「結婚すべき」「結婚したほうが良い」と考える日本の若者は欧米に比べ断トツ低い45%…この数字から窺える問題点とは? ★3 [煮卵★]