◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【下り坂】会社役員、塾帰りの中1男に後ろから自転車ではねられ意識不明の重体・小牧 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569121115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
小牧 自転車にはねられ男性重体
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20190922/3000006825.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
21日夜、愛知県小牧市の歩道で、70代の男性が男子中学生が乗った自転車にはねられ、
意識不明の重体になっています。
21日午後6時半ごろ、愛知県小牧市上末の国道155号線の歩道で、
歩いていた近くに住む75歳の会社役員の男性が、後ろから走ってきた
中学1年の男子生徒が乗った自転車にはねられました。
警察によりますと、男性は市内の病院に運ばれましたが、
倒れた際に頭を強く打っていて、意識不明の重体になっています。
現場は、ゆるやかな下り坂で、男性は外出先から帰宅する途中でした。
男子中学生も、塾から自宅に帰る途中だったということで、警察が事故の状況を調べています。
現場は、名鉄小牧線の小牧原駅から東におよそ2キロの住宅街です。
09/22 09:00
これがあるから怖い
子供もある程度になったら保険に入れるべきだな
未成年の損害賠償は親に行く
損害賠償は自己破産しても免責にならない
自転車保険に入っていない場合、数千万円の借金は確実
どんだけ猛スピードでケッタこいでやがったんだ、、、
厨房が自転車保険なり個人賠償保険に入ってるかどうかだろうな?
中高生のクソ男児のスピードは異常
あいつら車にはねられて死ぬまでわからんから、はねてしまえ
子どもに自転車保険入らせないと、損害賠償で人生終わる
会社役員とか、立場的に賠償金高いやろな。
しかし夕方のこの時間だとかなり暗い筈だし、歩行者も反射材やライトも無く黒っぽい服装で歩いていたとしたら過失問えるんじゃないか?
黒っぽい服装の歩行者とか、車のヘッドライトでも気付きにくい事ある。
またスマホ弄りながらとかじゃないのかね
まぁ加害者家族は御愁傷様
相手が会社役員とか賠償金かなり上がるだろ
はじめての方限定!
今月18日~月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
招待コード
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
>>9 免許を取るまであれが異常な運転ということには
気がつけないんだ
俺はそうだった
親は将来、そこそこの学校に進学させてそれなりに勉強した人が行ける所に就職とか、そういうのを考えて収入的にも困らないようにと塾に通わせていたんだろう。
しかしいきなりマイナススタートですな。
暗い道で犬の散歩をしてたら真後ろから来た自転車が直前で急に避けたことあったな。音で分かった。
それ以来、腰からライトをぶら下げて散歩するようにしてた。
すべての道に自転車専用をつくってほしい
車も怖いし歩道も怖い
柵で囲ったここは自転車だけ通る道!みたいなの作ってて欲しい
お前ら会社役員の肩書きに弱すぎだろ
社員数1人の会社でも会社役員、経営者だぞ
保険に入ってるけどもし事故おこしたらスムーズに払ってくれるもん?
今まで自転車だけじゃなく病気など保険全般利用したことないからわからん
夜道を歩いてたら正面から女の自転車が突っ込んできたな。
アブねーだろって怒鳴ったら
グズグズ言い訳して謝らないんだよね。
>>33 会社経営者は多少なりとも他人を犠牲にすることで自分が生き残るんだよ。
可哀想だな
歩行者も灯火した方が良い
俺は首からライト下げて歩いてる
尼で充電式キーライトも買った
これからはベルトに付けて背後からも
見えるようにしようか
>>4 うちの子の中学は自転車通学者、部活動に所属している生徒は全員保険加入する事になっている。シールでチェックされる。
単純に愛知北部は頭のネジはずれた神風だらけだからな
皆運が良ければ事故らない運転してる
車乗ってると歩行者よりも自転車乗りの方が怖い
T字路とかで左右の確認無しにノーブレーキで突っ込んでくるから
俺は子供ができたら自転車は乗らせない。 自転車なんていらない
>>48 つまり、引き殺してもノーダメージってこと?
夜間、無灯火、スマホ運転のキチガイが本当に多い
ラリアット喰らわせたい衝動をガマンしてるw
ケガの治療費
後遺症の損害賠償
死亡した場合の遺失利益
どこまでいくかな?
>>43 それが今の嫁です
今では俺のほうが毎晩突っ
個人賠償責任保険なら火災保険や傷害保険に自動担保されているケースが多いので、
保険証チェックだな。
自転車の保険は上限3千万
今回は後ろからドーン、しかも会社役員
1億円請求されて、負担10割。 おわたw
俺、地元の人間だけどあの坂道は本当に急な坂で自転車が容赦なく猛スピードで
下ってくる。あの坂をランニングで走ってるけどガチで危ない。
加害者の本人も両親も賠償責任大変だねぇ~ご愁傷様。
だけど猛スピードで下る馬鹿は一向に減らないんだよな~特にガキどもは無敵。
中高生ってなんで自転車で侵入禁止の狭い道や下り坂をヨタヨタと通行したがるの?
大した距離でもないのになんで降りて歩かないの?
なんで逮捕されないんだ???
上級中学生なんか??
過去の同種の事例として・・・・・
神戸新聞NEXT2013/7/5|小学生の自転車事故 母親に9500万円賠償命令 神戸地裁
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber/201511/0011512917.shtml 小学生が乗った自転車にはねられて植物状態になったとして、被害女性(67)の家族と
保険会社が児童の母親(40)に対し、計約1億600万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決で、神戸地裁の田中智子裁判官は4日、児童の母親に計約9500万円を
支払うよう命じた。
>>59 違うわw
ちょうど反対側を同じく自転車で
走行してたクソ女の彼氏が
キチンと謝ってくれたよ。
>>5 馬鹿?
責任が親に行くとは限らん。
悪意の無い、過失は免責わ認めている。
歩道走ってたのか?それとも無灯火?
殺人的なスピード出して下り坂で走んなよ、アホ
チャリカスは平気で歩行者に
「あぶねえだろ!前見て歩けよ!」
って言ってくる池沼
黒装束のジョガーも気をつけろよ。
俺はライトや反射材に金かけてるが、ゴミライト着けてる自転車も多いぞ
自転車の保険は、保険会社言いくるめて、おりて最高額3千万やで!!終わったな!!
>>69 うわぁ…67歳の婆に約1億弱う?
遺族丸儲けだな。
てかまず払えないだろう…
最近尾張地方、無灯火猛スピード馬鹿多いよ
学生もだけどリーマンも
さすが煽りの街
親は「子供ということもあって免許とか取ってないわけだし交通ルールを未だ教わっていないから仕方ない」と言って非を否定しそうだな。むしろ人生経験な豊富な大人が危険予知で察しろとか。
>>86 67歳で「植物状態」だから、世話する費用も大変だと思うけれどな。
賠償が入らなければ、とても苦しい状態だと思う。
これは39万人の署名を集めて中学生を逮捕して死刑にすべきだろ???
>>63 年収次第じゃ1億程度じゃ済まないだろうね
塾通うどころじゃなくなったな
親は自己破産できるのかな?
最近はチャリも保険入ってるから大丈夫でしょ
入ってれば
子供も、塾帰りでめちゃお腹すいてて
スピード出しちゃったのかな。
前に神奈川で女子学生がお年寄りをひき頃した事件があったな
もう裁判終わったんだっけ
>>28 世の中厳しさわかっていいのでは
これで踏み倒し方覚えたらw
>>51 これな
あと信号が赤になった直後に、横断歩道を暴走して渡ってくる
車に轢かれても1億なんて貰えないはずなのに、
自転車に轢かれたら1億払えって
カラクリがよく分からないな…
民事確定の賠償金が被害者に支払われないって記事があるけど、
事実上、踏み倒すのだろう。
>>17 歩道なんだが…
免許も持ってない低脳はすっこんでろ
小学生から大学生まで毎日自転車乗ったけど事故ったことなんて一度もない
どうやったら自転車で事故るんだ
スマホ運転かな。後ろから突っ込むってありえない
動画見たけどそれほど道は下ってないように見える
>>90 会社役員だからお前より税金払ってるよ
お前が賠償するのか?
>>101 あースマホと飲み物ながら運転のか…
確か軽めの判決出てたな…
>>92 いくら大人でも、頭の後ろに目がついてなきゃ無理だ
チャリンコの保険、俺が高校生の時上限3千万
無制限じゃないはず、おわた~www
>>1 家族の損害賠償保険に入ってなかったら地獄だな。
一億円前後の賠償責任が発生するかもな。
無防備状態で唐突に後ろからぶつけられたら受け身取れないだろうな
バイセキ入ってるだろ
だいたいのやつは三億まで保障の中身になってる
無免許で乗れる軽車両
何の教習も受けず、道交法の知識もない連中が無保険で走りまわってる現実
>>116 え?どっちの保険?
車は保険屋が払って終わりのイメージがあるが…
民事裁判ってあんまり聞かないな
ちょっと前にも熊本であったな
あれは高校生が乗る自転車が会社経営者の老人にぶつかったんだっけ?
>>1 意味わからん
下り坂でスピード出るのにスマホながら?
塾の帰りでいつもの下り坂
スピード出てたんだろうな
>>120 高年齢なんで所得が高くても
2000万ぐらいじゃ
自転車がエレクトリックパレードみたいに光と音を発していれば防げたはず。
>>124 栄で車道の右側を走ってた自転車がいたな
あと一時停止は基本無視だな
>>123 なるほど。そんなに高額の補償金が
出る契約なのか…
キチンと支払いされれば問題は無いのかな…
全然周り見ないでブレーキもかけずに交差点を斜めに突っ切るバカチャリ見てから、コイツは一度死なないと分からないんだなと思った。この中学生がそうだとは言わないが。
>>143 フロントガラスに虫の死骸が張り付いても不快だし
>>74 情報が古い。減額は多少あっても、かなりの賠償額になるよ。
自転車講習の受講義務化マダー?
警察は新たな財源できるで?
>>141 一定以上の収入が有れば年金は出ないはず
なんで、お前ら池袋の事故では上級国民って騒いでるのに、この事故で騒がないの?
この中学生は逮捕されてないよw
>>118 小学校の頃の担任は、授業中エスパークスの筆箱で無音ですごろくやってたのに黒板を向きながら「そこのエスパークスやってる●●!!」と言われたことあるで。
「なんで後ろみてないのに分かったんですか」と聞いたら「私には後ろに目があるのよ」と言われて驚いたことを思い出した。
もう30年くらいは経ってるけど元気かなあ。
>>127 第一報では役員とだけ書いといて後日、社長と肩書を変更したりもするからね。
>>147 言葉通りのこと。
イメージでしか無いが、
交通事故で轢かれた人が1億も
貰う話は聞いた事が無いなと思って。
>>134 健康でもぅ5年くらい収入が続いたはず、とかいう判断で算出される。
重体や障害残ると病院代やそれにそれに伴う介護費用の全額も入る。
それに加えて慰謝料が付加され請求額を決める。
で、過失など相殺されて最終額が決まる。
さだまさしの「償い」コースがまた一人(´・ω・`)
ドラマなら、ぶつかって恋が始まるんだけどなあ
死亡してるやんw
不意を付かれてアタックしてくるからダメージはでかい
>>111 注意力散漫で危険予知能力が著しく低いのがいるんだよ。
踏み倒せばいいだろ賠償金なんて一銭も払う必要はない
75歳のじじいのせいで若い奴の人生が狂う方が問題高齢者は迷惑しかかけねーんだからせめて夜は出歩くなw
いまどき家族包括の個人賠償なんて保険ついてるし、億ぐらいかけても安いもんだし、常識だよね。
スマホ操作の運転に罰金したほうがいいよ。
罰金を数十万にすれば少なくなるはず。
>>161 自動車だろうが自転車だろうが賠償金の金額に相違はないよ
>>17 70代の会社役員とか、よほどの人物でなけりゃただ居座ってるだけの老害なのに、こうなるとなぜか付加価値が高いっていうな
>>96 会社役員に夢見すぎ
零細企業の役員の俺は昨年は年収240万円やで
今年は2年前に仕込んだコインが上場するから1億超えだけど
手にスマホ握って自転車乗ってる人は何なん?
ホルダー知らないの? 道具使えないサルなの?
坂ノーブレーキで下ってるやつほんと危ない
俺も猛スピードで下ってきた自転車と事故ったことある
>>106 傷害における治療費+慰謝料+休業損害
死亡・後遺障害が残った場合は、それに対しての慰謝料+逸失利益
被害者が若くて高収入だった場合、1億じゃきかない
開業医の40才、家族有りとかだったら5億以上は請求くるぞ
賠償保険は加入必須
スマホしながら自転車乗るなんて以ての外
名古屋市自宅で路駐してたDQNが友人と一緒に殺された事件ってどーなったんだ??
>>183 謎だが、5億なんて払えないだろう?
その場合はどうなるの?
>>162 思うんだけど、死んだらその5年は働かなくていいんだから収入は0円なのに変だといつも思う
働いたらその年収が貰える訳で、働かないのならみんな年収は0円だよな
そして働いて無いんだから損害は無い、働いた結果の報酬なんだから
働かないのなら報酬はすべての人が0円
絶対こうだよな
なぜ働いたっていう結果で損害賠償の値段とか出してんだろう?
ふしぎだ
>>181 いつ死んだりいきなり勇退せざるを得なくなってもおかしくない人間のコネなんて、そこまで価値ないぞ
だって、そうなったら行使できない他人の褌だもの
>>182 あと、無灯火な。
カーブミラーには映らんし、左折時に無灯火自転車に左に入られたりと分からん。
ステルス状態
名古屋市は自転車保険の加入が義務化されたけど小牧市はどうなの?
チャリンカスが滅茶苦茶に走ってるのに
警察が全然取り締まらないから
こういう事故が無くならないんやろが
後遺症残ると賠償額が高くなるから
死亡させた方がいいというね……
>>171 昔すごろくとか漫画が書いてあった文房具が流行ったことがあってなwこの単語出したら年齢バレるけどw
賠償金問題はもちろんだけど、もうこの中学生は居場所が
どこにもなくなっちゃた‥連休明けからどうするんだろう?
この場合慰謝料すげえ高いんだよな
いっそ死んでもらったほうが中学生の親的には良かったな
こういう事故が起きる度に
ご家庭ではどんな空気になっているのかと考える
賠償なども視野に入れて、これまでの生活水準を下げていくのだろうか
少なくとも塾に通わせる金なんてもう出ないだろう
そして、ご主人の職場での立場は、奥さんのご近所での立場は
事故を起こした子供本人の家庭や学校での立場は…
自転車猛ダッシュして走る馬鹿いるよな
ああいうの取り締まってほしいわ
>>2 所得に応じて支給額を減らされるから
75歳なら5割くらいは貰えてないはず
働いたら負け
中高生の餓鬼とババアって歩行者が居ても車道走らずに強引に突っ込んで来るよな
>>199 被害者が回復する事を祈りながら、家に隠れてるしかないな
登校とか無理でしょ
中級国民と未成年様か
未成年様の親が下級ならばもう勝負はついたわな
自転車保険は入ってたほうがいいね。
コンビニで入れるし安いし。
中高生の自転車見てるとでスマホ見てない奴の方が珍しいくらいだからなw
3人で並走してて全員スマホ見てたのには笑ったわ。
下り坂とか両腕をハンドルに乗せて
手はスマホをもって目はディスプレイ見てるもんな。
いつか事故る。
>>202 火災保険や自動車保険なんかに賠償特約なんかついてるので、それで賄ったりする。
特約を結んでないようで、けっこう結んでたりする。
そういえば随分と昔、坂道を猛スピードで
下りてきた何も考えていなさそうな
ニイちゃんが居たなあ…
後20センチくらいズレてたら
間違いなくぶつかっていたな。
すれ違ってそのまま猛スピードで坂を下りていったな。
>>197 外出先が仕事とは限らないだろ
6時半じゃ仕事の帰りには早い気がするし
>>200 保険に入っていれば慰謝料なんて痛くもかゆくもない
ごくごく一般的な家庭なら車の特約とかなんなりで保険をかけてるし塾行ってるぐらいだから金の問題は大丈夫だろ。
まだ中一だし生涯年収3億円なら1億ぐらい余裕で払えるでしょ
子供は無駄に坂を全力で駆け下りてたりするし
昼間でも年寄りのそばを猛スピードで通り過ぎるの見るとゾッとする
>>137 信号無視もかなり酷い。平然と無視して横断歩道を渡ろうとしてる人のところに突っ込んでくる
>>108 どんな案件でも民事で賠償判決でても、加害者側が、スマートに支払えばいいけど、そうじゃないと被害者が色々調べ差押え申立とかしないといけないからな
裁判所は、判決出すだけで、回収はしてくれない
>>212 本人自体は犯罪には問われないらしいね。
>>187 財産差押え
自己破産しても事故の場合は請求が来るはず
こういうのがあるから子どもに自転車乗らせたくないなぁ
徒歩と電車でどこにでも行けるし、自転車はリスクに対して得じゃないわ
>>48 そういうのは精々100万円か300万円
対人無制限じゃないでしょ
>>1 俺も中学の時、小学生と下級生を自転車で跳ね飛ばしたし、
横から飛び出してきた上級生の自転車に激突されて
カエルみたいに腹ばいになって地面に激突した。
自転車だと侮ってはいけない。修羅の世界がある。
>>46 百均にも売ってるから歩行者もライト必須にしてほしい
これからの季節は黒い服ばかりで夜に暗闇から出てきたらよけにくい
高齢者:気ままに引退年金生活も許されず、70過ぎても働きに出なければならない…
現代っ子:今や上はエリートから下は底辺に至るまでみな学校と部活が終わったら急いで塾に向かうのが当たり前、土日だろうと補講や模試でおかまいなし、頑張れない奴は脱落して死ね
この狭間で起きた事故か
イヤな世の中やで(*´・ω・)
自動車保険の特約で、責任賠償保険つけておけば唐津だけどね。安いし犯罪行為でないなら賠償されるよ
愛知はこんなチャリカスばっか
岩間のチャリ運転見てればいかに無謀運転してるかわかる
>>233 アホか?お前が徐行すりゃいいだろ
出来ないなら降りて自転車押して歩けよ
こないだ両手でゲーム機持ちながらチャリこいでる馬鹿がいたよ
ハンドル一切持たずゲームに集中
前見てない
めちゃくちゃ怖かった
逮捕してよあんなの
>>228 どのみち払えないだろうに…
一家離散してバックれるのかな?
>>231 賠償は低くても1億付いてるでしょ
安いのは自分への保障はそんなんだと思うけど
昭和の頃は保険という概念さえなかったわ
今思うと無保険で自転車乗りまくって何も起きなくてよかったわ
>>236 日本のカースト制度でいくと、下級国民の老人は一番最下層に位置する。
>>236 学校自体が無駄な待機場になってしまっているんだよね。
仙台は一応チャリ義務化されたから無制限のに入ったよ
>>30 夜間の犬の散歩は小さいLED電球がずらっと並んで付いているリードがいいよ
「この男性の動き、怪しい!」と思ったら、黒くて小さい犬の散歩だったことがある
>>162 だとすれば150万円くらいでOKかな
それでも少し多いか
>>1 背中と腹、どっちに突っ込まれたのか知らんが
チャリに突っ込まれるとものすごい反動で変なこけ方をするんだろうな
スノボくらいに一瞬で倒れたら頭を打ち付けて死ぬんじゃないか?
と思ったら記事にも頭を打ったと書いてあるな
>>17 黒っぽい服着てたら過失になるの?
それって根本的なところでおかしくないか?
その論理だと体が小さな子供や女性は気づかれにくいから
過失があることになっちゃうぞ。
迷彩服着てたら重過失とかさw
>>134 仮に2000万円でも厳しいだろ。これからかかる教育費やら何やら全て吹っ飛ぶ訳で
>>189 どうしてそんな考え方になるのか不思議だ
人生無価値のこどおじの考え方だな
>>233 クルカス&チャリ公が細心の注意を払う
これが常識
>>35 日本は土地が狭いから無理だよ
立ち退きの作業は難しいし金もかかる
明石の市長も火をつけてこいと言ってたでしょう
75歳のジジィのために将来性がある中学生の人生を潰すのは問題
ということにならんか?
だから歩道を自転車で走る時に歩行者なんかがいたら場合によっては降りなきゃいけないって言ってるんだよ。
バカはそんなことしてられないとか平気で言うけど
自転車特攻、怖いよなあ。
以前、自転車で坂から交差点に信号無視してつっこんできた高校生
をはねてしまったことがあるが、あんなの避けきれるもんじゃない。
それでもはねた車のほうが悪いってことになるんだから、神も仏も
あったもんじゃないよ。道交法、なんとかしろ!
歩行者も進路変更するときは後ろ確認したほうがいいよ。中学生ぐらいだと脳が未発達で
かもしれない運転できないから。
>>248 スマホなんかチャリの半分か1/3程度は見てるものな
>>262 イヤホンして音楽聞きながら運転してなかった
片手でスマホもって見ながら運転してなかった
らな
>>1 75で会社役員ってことは、病院に通院するとき本人負担の割合が3割の世界の人?
https://www.google.co.jp/maps/@35.2980101,136.9629628,3a,75y,271.94h,87.51t/data=!3m7!1e1!3m5!1sIV19sF2s- OVzOe73XD9Yhw!2e0!6s%2F%2Fgeo2.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3DIV19sF2s-OVzOe73XD9Yhw%26output%3D
thumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D73.1927%26pitc
h%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192
(住所と駅からの距離で)多分ここら辺だろ
山の住宅地―★工場と道路のみ―駅周辺住宅地
凄いスピード出せる地帯なんよ
>>255
,. - 、
/ \
| そ こ |
| の .れ |
| と は .|
| お |
|. り l
| !! ノ
| /
ヽ__./ これはww中1が被害者
どっちもボケっとしてんなよ。
>>262 中学生が自分の人生を台無しにしただけ。
ご両親の生活設計メチャクチャだな
一気に最下層に転落だ
このご時世、転落は早いからね
>>162 被害者が傷害保険に加入していたら、
加害者はその保険会社から請求される
10年近く前、60才の女性を自転車で跳ねて寝たきりにした小5男児の母親が、
被害女性が加入していた保険会社から9,000万円請求された
>>28 がんばって勉強して金稼げるようになって、返せばいいんだよ
>>262 まっとうに生きた現会社員と
これから他にも人を殺しかねないガイジと
という視点もあるからな
会社役員だから、代表取締役の可能性が高い
なぜなら70代、要するに役員報酬+役員を辞めた時にもらう退職慰労金で1億はまずいく。
大きい会社だったら普通に数億
あと法律のことあまり詳しくないからわからないが、この場合もしかして会社の業務に支障をきたすということでその賠償もされるんじゃないのだろうか震
軽く事故を体験する教習所とかないのかね
チャリがいかに危険か車に乗れば分かるけど、その年齢までにチャリで事故死してる可能性ある
男子中高生、自然とリスクに挑む脳構造になってっからな、疑似でも良いから事故らせまくって根拠のない自信を幼少のうちに叩き潰しておかないと危険だ
>>262 まあ確かにな。それにしてもガキもボケッとしてんなよ。ジジイごとき避けられんとは
今時親が自転車保険入っているから1億まではでるだろ。
死にそうな老人とかが危なくて子供に自転車乗せられない。
>>256 普通の考えだよ?
働いた結果の収入であって、働いて無いのなら収入は0円だよ
死んだのなら働いて無いんだから0円
損害賠償無しとは言ってないよ
その算出の仕方がおかしいなって思っただけで、俺の考えでは男女ともみんな平等に
年齢で賠償金額を決めればいいと思っている
これが一番合理的
薄暗い時間に下り坂で歩道を走る
チャリカスのガキが100%悪い以外ねえわ
いい加減チャリカスを歩道から締め出すか全部廃棄しろよ
チャリカスなんて通り魔レベルに等しい迷惑な存在だろ
埼玉は去年から自転車保険への加入が義務だけど
自電車マナーの悪さはかわらないね
国が自転車にも強制保険を設けるべき
自転車1台に付き年間10000円にすればいい
お前ら金の問題だけかよアホ
仮に保険に入っていたとしても、人を殺してしまった事実は一生背負っていく訳だぞ。
金なんて二の次だよ。
自転車ってコウモリみたいだよな
歩道だと歩行者が危ないし、車道だと転倒したら車にひかれるし、どっちからみても邪魔
>>283 老人はねた中学生が一億請求されたってのあったから
入ってる人も多いと思う
よりによって相手が上級国民とか運が悪すぎwxprwwww
>>290 賠償は金で行うからな
いろんな事象を理解しろガイジ
>>1 子供のやったことだから仕方ない
大目にみるべき
2人轢き殺した勲章持ちのジジイは
民事裁判でどのくらい請求されるんだろか?
下手すると書類送検で済まされそう
って話が出ている…
>>265 ルールよりも自分様の都合が第一っていう最低クズなんだよな
チャリカスの大半がそういう生き物なのは日頃歩いてると実感できるわ
保険入ってなかったら地獄
日常的に自転車を使うのに
「面倒くさい」「大丈夫だろ」で入ってない奴の多いこと
加入してないやつは今すぐコンビニで自転車保険加入しろ
月保険料はペットボトルの飲み物2本買うより安い
努力義務ではなく、完全義務化にしなきゃ意味がない
未加入の罰則も厳しくすればいい
親が家族総合傷害保険に入っていて
自転車事故の保険額はそれぞれだろうけど
普通は1千万円~3千万円だろ
>>284 近頃のガキがバカでドンクサイから必要なんだろ♪
そんなガキの経済力も、道徳観もたかが知れてる
>>290 死にそうな老人なんていいんだよ。感謝されても恨まれる必要はないな。
>>286 医者と幼女強姦魔の価値は違うと思うだね
>>228 口座までは調べられんし家、車等は名変されたら差し押さえようが無い。
糞ガキどもは周囲の大人たちが気を使ってくれているからこそ事故に遇っていないことに気づいていない
>>17 リーマンのスーツは大抵暗色だ
気が付かないなら運転止めろ
>>282 ジジイが左右上下運動しながら浮遊していた可能性も0とは言い切れない
これぐらいの年齢の子供だと
追い込まれて自殺ぐらいするかもなw
スマホ運転ならスマホも即取り上げられてるだろうしw
>>296 県民自転車保険なんて入るのか? 中学生だから学校でおそらく保険強制加入されられてんだろうけど、 それは県民保険なのだろうか
1億ならなんとかなるか、よかったな
>>233 誰が悪いじゃなく自衛のためという意識でライトを
使って欲しい
俺も車は運転するが歩行者が小さなライトでも
持っていれば発見出来る距離が数倍に
伸びる
危険予測能力とか空間把握能力ってある程度学力と比例してるよな
高校生より厨房のほうが圧倒的にバカみたいな運転してるし
同じ高校生でも進学校とFラン底辺校じゃ後者のほうがいつ死んでもおかしくない運転してる
>>1 生身の人間に勢いをつけてチャリで突っ込むというのは
これと変わらんわけだよ
>140キロで走行か 津4人死亡、危険運転容疑で男逮捕
子供の親が赤白帽子の義父だったら
間違いなく殺されてるな
>>106 被害者がこれから稼ぐと期待される金額で算出されるから75歳で億いくんかね
東大医学部の大学院生25歳が交通事故死したときは、今後の収入見込みから賠償金2億5000万円くらい。
サラリーマンの平均年収くらいだから、医師としてなら生涯に5億円は稼いだろうから
大体今後稼ぐ額の半分くらいが賠償になると思う
役員をあと5年、年収1000万として、2500万円くらい?
ただ事故は生き延びて生涯が残る場合が1番高くつく。今回は高齢者だから後遺症が残っても若い人に怪我させたのよりは金はかからないが、それでも数百万は覚悟だな
この爺さんが菩薩なら一発叱って治療費と病院への足代だけで手打ちにしてくれるかもしれんがな
>>189 お前の場合、
①今働いてない
②今後も無職
この老人の場合
①役員
②今後も役員
つまり「①によって予想される②」に対する「無収入の0円」との【差分=何千万】を
【補償】しなきゃならない
って意味だよ。
入ってる保険を再確認したら
国内は無制限、国外が1億だったわ
家族持ちの一般家庭なら最低でも1億の入ってるだろうから金は大丈夫だよ
歩道をドヤ顔でチャリで走るオバサン共、なんなんだ?
自転車は左側の車道だろが。
>>312 いや、裁判所判決が出たら
口座も調べられるのでは?
状況考えると刑事罰を受けることは無いだろうな。
遺族も泣き寝入りだろ。
ウーバーイーツもそのうち事故りそう
いや、もう事故とか起きてんのかな?
うわーこれ保険加入してなきゃ地獄だぞ
ただ時代の流れか近所の学校は自転車通学者に保険加入を指導してた
俺の学生時にはそんな指導無かったからね
>>325 医学生が死んで1億7000万という判例があるよ
実際は費用を引かれてそれくらいになるんでしょう
>>310 なんとでも言えw 棺桶に片足突っ込んでるような年寄りが未来ある青少年の邪魔をするな。俺も自分の役目が終わったら死ぬからよいわw
>>1 この男子中学生なりに高齢者対策を実行してみたんだろ?
下り坂の歩道を爆走自転車か
スピードを出したいなら車道を走ればいいのに
中学1年生にして殺人者
お先真っ暗だね
月末になるとゆうちゃんは
薄い給料袋の封も切らずに~♪(´・ω・`)
>>309 その価値を決めるのは他人じゃなくて、その賠償金をもらう身内だからね
多分みんな同じ価値になると思うよ
>>325 あ、そんなに高額の慰謝料を請求されるのか…
なおさらキチンと支払いされるのか
?は気になるね。
加害者が夜逃げしたらどうにも
ならないのかな?
最近、右側走行してる自転車が多いね
外国人は仕方ないとして、高校生の奴らが多い
酷いとスマホ見ながらなんだけど、死ねばいいのに
>>53 中学のとき短距離も長距離もめっちゃ速いクラスメイトがいた
小学生のときチャリ買ってもらえなく全部移動は友達のチャリと同じペースでついて走ってたから速くなったって言うてた
素直で真面目なやつだったから良かったんだろうけど、普通ヘソ曲げるよな
歩道のない道路での右側通行のクソ自転車はまじでウザい
自動車運転しててもこいつらは基本無視してる
どうせビビって止まるし
愛知県小牧市って、全然知らんけど、名前から地方ぽいから親が車をもってるんじゃない。
自転車に乗る子がいるなら、親の保険に家族の個人賠償特約をつけるだろ。
75歳の轢かれた人が死ぬ前に、はねた側の親子が自殺しそう
だがそれがいい
これはどちらにとっても悲惨だな…もちろん悪いのは中学生ではあるんだが…
年収X平均余命残+利息+慰謝料だとおそろしいな、自転車でも保険はケチらないほうがいいな
ジジババでも殺せば7000万~9000万が請求来るからなぁ
中1かぁ~ 親諸共 自殺しかないだろ?
ガキが20歳越せば無罪になるが
会社役員はゆっくり休めて良かったじゃねーかよ
加害者も中1も若気の至りで済むし
>>319 東京都港区には区民向けの自転車保険がある
年間の保険料は千円だけど、補償額が低い
M.シューマッハーに使ってるテクノロジーを使う時だ。
経費は親持ちなw
「自転車スマホ」で死亡事故、元女子大生に禁錮2年
2017年12月に神奈川県川崎市で、電動式自転車に乗りながらスマホ操作をしていた20歳の女子大生が、歩行中の77歳の女性と衝突、歩行者が死亡するという事故が起こった。
いわゆる「自転車スマホ」だ。イヤホンをしながら、左手にスマホで、右手には飲料カップを持っていた。そして2018年7月に女子大生に対して禁錮2年が求刑された
サインは受け取った
ジョウショームードにぶっ込むで
大阪の自転車は人混みでも基地外みたいにスピード出してて怖い
あれでよくニュースになるような事故が起きないもんだ
ストリートビューで155号線見たが、
歩道の幅が人一人が通れるくらいしかないんだよな。
男子学生って自転車異常にスピード出すのいるよね恐い
>>378 9,521万円
男子小学生(11歳)が夜間、帰宅途中に歩道と車道の区別のない道路において歩行中の女性(62歳)と衝突。女性は頭蓋骨骨折等の傷害を負い、植物状態となって意識が戻らない状態になる。
神戸地方裁判所:平成25年7月4日判決
参考:母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…
9,266万円
男子高校生が昼間、対向車線を自転車で直進してきた男性会社員(24歳)と正面衝突。男性会社員に言語機能の喪失が残る。
東京地方裁判所:平成20年6月5日に判決
6,779万円
男性が夕刻、片手運転で下り坂を高スピードで走行し交差点に進入、横断歩道を横断中の女性(38歳)と衝突。女性は脳挫傷で3日後に死亡。
東京地方裁判所:平成15年9月30日に判決
>>357 そのとおり小牧市は車がないとまず普通に生活できない
普通なら自動車と同時に自転車等の場合も無制限の入ってるだろうな
かなり暗い時間だな
ナゴヤーはケチだから外灯もケチってそう
男や年寄りはドブネズミ明細だからなお見えない
天下り先にお困りの官僚さま
チャリ車検どうでしょう
>>287 車道は車道でドライバーからしたら大変邪魔だからね。
自転車は歩行者・ドライバー双方から邪魔な存在。
でも たまにスーツ着たおじさんがロードバイク乗ってることはあるぞ
>>387 保険会社によるけど
個人賠償責任特約は1億とかが多いよ
>>312 判決でても裁判所調べてくれないよ
被害者が、加害者名義の財産や口座調べて裁判所に、差押え申立しないと
銀行口座も昔は銀行名支店名口座番号まで調べてやっと差押えw 今なら被害者が、各銀行行っても教えてくれないのでは?
千鳥足の酔っ払い相手だったらと思ったけど午後6時か
>>298 無制限の保険に入っているだろうから
保険会社が全て対応する
飯塚は遺族に会うことはない
はねられたくないなら明るい色の服を着てろよ
自業自得だろ
>>397 アンダーパスとか皆スピード出してるぞ 転けたら最悪骨見えると思う
ローン残ってる一戸建て住まいとかだったら悲惨だな
もうご近所に顔向け出来んわ
土地と家を二足三文で売って引っ越すしか無い
>>396 1億じゃなくて無制限を選択すればいいんじゃね
万が一10人殺したら1億じゃ足らんし
>>262 そのジジィが自分から自転車に飛び込んでいたとしたら、
その中学生は可哀想だが、今回は自業自得だろ。
>>410 選べたっけ?
自分は自動車の特約も入ってるけど
上限があったからクレジットカード付帯の無制限入ってる
独身には理解できないかもしれないが塾通わしてるような家庭で保険入ってないわけないだろ。
民事は逃げ得だからなあ
慰謝料とか養育費とか8割が逃げられてるとか
民事執行法の改正はよ
>>398 実際どうやったらいいのかな
被害者が毎日家の前まで行って人殺し連呼すれば教えてくれるかな
名古屋市なら保険加入義務があるけど小牧は無いのね
ま、学生なら親が入れてるよね
たぶん賠償金は5億円
破産だね
刑事罰がないだけまし
70代会社役員とかさっさと退いてもらって次の世代に席譲ってもらわないとなあ
だからこのまま○んでいいよ
>>385 介護が大変だと言ってたよ
一番上のガキボッシーで何も助けになってなかったような
障害が思いのと、若いから額が上がるんだよ
今回の被害者も介護が長くなったりしたら高額になるだろう
70代のジジイだったらもういいじゃん。
どうせ事故らなかったとしてもそう長くはなかったし、十分長く生きたよ。
この少年に心の傷が残らないようにケアしてほしい。
毎日自転車通学する中学生の列に突っ込んで行くのを日課にすれば
年一千万くらい稼げそう
>>375 それもいい大人がやるんだよなあ。
おじさんだけではなく、おばさんもやってるわ。
一本道の急な坂道ををフルスピードで下ってきた自転車に背後からドカンと来られたら腰椎砕けそう
どういう状況かわからんが
5~6千円くらいで振動で光るライト付けられるんだからつけりゃいいのにね
>>422 なんで5億なんだよw
いくら会社役員でも70代なら賠償金は数百万だよ。
それでも多すぎるが、引っ越しでもして逃げきってほしいな。
歩道だぞ。
そこを車両である自転車で走ってること自体ありえないこと。
歩道で車両の自転車にはねられるなんてロジック的にもおかしい。想定外。
>>415 今調べてみた
東京海上の個人賠償責任補償特約なんだが
国内無制限・海外1億だった
失礼
この人かねぇ
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/09/22/65774/ >警察によりますと、21日午後6時半ごろ、小牧市上末の国道155号の歩道で、
>中学1年生の男子生徒が乗った自転車が、
>歩いていた近くに住む会社役員・鈴木勝英さん(75)にぶつかりました。
https://www.kencho-net.com/non-members/aichi2/aichi-c55154.html >商号または名称 (有)上末建設
>代表者 鈴木 勝英
>県 愛知県
>所在地 小牧市大字上末531
>>441 数百万円な訳ないじゃろうwww
中小企業の代表取締役の退職慰労金なんて、
数千万円~億単位は確実やろうwww
それ+今後5年の報酬、社長のね。
>>442 結局、人を殺してタダってのはないから
誰でも賠償金は発生する
スマホ自転車ほんとよく見るな
あれ見ると殺したなる
>>1 歩行者も同じ所歩いているんだから
自分の身くらい自分で守れよ
チャリの接近にも気づかずにフラフラ横並びで歩く馬鹿多すぎ
>>445 やはり社長さんやったか。ご冥福をお祈りいたします。
何度もこういう事故とかニュースでやってるのに未だに起きるんだな
馬鹿ガキはニュースなんて見ないし馬鹿親も自分の子供は大丈夫だと思ってるんだろうな
まあ今時個人賠償保険は入ってるだろうから懐は痛まない。
ガキはまたスマホ自転車懲りずにやる
>>444 でもそれなら国内無制限だから
まず問題ないね
>>112 原付のりながらPokemon GOしてた若モンなら見たことある
微々たる金額をケチって1億の保険か
安心の無制限の保険かが運命の別れ道
車椅子のじいちゃん押して歩道歩いてたら
前から来た自転車がすっ転んだ
車椅子にはぶつかってないから当たり屋かと警戒したが
そのまま起き上がって去って行ったから前を見てなかったんかな
若い男はなぜアホみたいにスピード出すのか
よく歩道を自転車で走っててうしろからベル鳴らしてくるやついるけどそういうやつには、ここ歩道!って言ってる
>>448 社長と言ってもピンキリだよ、特に70代が現役経営陣に入ってるようなのとなればね…
たしか名古屋市ならケッタの保険加入も条例ができたはずだけど、小牧はどーなんだろ
もし保険入ってなかったら、カス中一の一家破滅だな
75歳といえど、会社役員だし
昔、交差点で信号待ちしてたら
後ろからママチャリが背中に突っ込んできて転倒させられた
びっくりしたのと痛みで相手の顔を睨み付けたら
かわいいJKだったので「気をつけてね」の一言で許した俺は
いったい正しかったのでしょうか
午後6時30分って薄暗いだろ。どうせ無灯火チャリなんんだろ。賠償金は親がしっかり払え。
ながらスマホ+ドリンク+イヤホンして自転車でお婆ちゃんひき殺した女子大生は禁錮2年執行猶予4年だし、罪は軽そう
>>412 子供で場合によっては人を殺せるわけだし、購入時の強制加入にするべきだよなぁ……。
地理的状況考えずに基地外のように自転車をとばすアホがいかん
あとロードバイク乗りは道路の邪魔だし絶滅してほしい
自転車保険はともかく個人賠償責任保険に入っていない奴っているの?
今時火災保険とか自動車保険にもおまけでついてくるだろ
>>445 あーほんとだ
地名から上末なんだね
これ社長事故ったから会社畳まなきゃかねえ
ドカタ達が職場変えないとで困るんだろうか
>>459 右折レーンにいた原付に(この時点でもう違反w)突然左折されてすげービビったことあるわ
ポケモンGO解禁直後の頃
>>5 どのみち損害賠償は踏み倒してトンズラだよ。被害者泣き寝入り。何時もの日本ですよ。犯罪者は日本で罪を犯してもパラダイスが待ってる!
動画で現場見たけどめちゃくちゃ広い歩道じゃん
これでぶつかるとか中学生は視力や判断力に障害があるんじゃないの。病院で検査してそういう施設に入れとけ
息子さんを社長にして自分は会長、という事情があれば
収入としてみる部分は少なくなるかな
逆にバリバリ働いてる元気なお爺ちゃん場合には、逸失利益認定多くなる
(平均余命との関係もあるだろうけど)
>会社役員が会社から受ける報酬には,労務提供の対価部分と利益配当部分の
>両方が含まれています。逸失利益の対象となるのは,労務提供の対価部分です。
>通常,役員報酬のうち,いくらが労務提供の対価部分であると明示して
>支給されることはありませんので,労務提供の対価部分が役員報酬に占める
>割合が問題になります。
>裁判例では,①会社の規模,②会社の営業状態,③被害者である役員の職務内容,
>④被害者である役員の報酬額,⑤他の役員や従業員の職務内容,
>⑥他の役員や従業員の給与等の額等を勘案して判断されます。
http://www.koutuujiko-bengoshi.com/700/700109/ この事故のポイントは歩道って事だよ。
その時点でアウト。
>>448 75歳だぞ?
もう生きたとしても1年か数か月だったろ。
平均寿で計算するとこの年代なら男76歳ぐらいだろう。
あと1年生きてこのジジイが稼ぐ金額を計算するなら数百万が妥当。
>>475 ウーバーイーツとかまとめて死んで欲しいわ
小牧とか歩いてる人ほうが珍しいから、
中坊なんかすげースピードだしそうアホみたいに
>>445 土建屋は稼ぐからなぁ
国家公務員殺したのと同等だろうな
>>473 右手でスマホして左手にドリンク持って走行してたやつか
死亡と同時に大学してたよね
中小企業の社長殺しちゃ大変だな
社員全員にも影響する
一人会社の役員とか個人事業主だと
年収500万でも固定経費が3000万とか
普通だからすごいことになるよね
ほんとに自転車怖いよ。
見通しの悪いT字路で、猛スピードで曲がってきた小学生の自転車に
轢かれそうになったことあるもん。
>>476 安いし保険だし、いないと思うけど
あとは1億か無制限ぐらいじゃね
自動車保険のオマケとかなら無制限だろうけど
車持ってない家庭とか
>>487 100%保障されないだろう。
減額されて現実的な金額は数百万。
>>487 バカの相手すんなよ
>>427読めばどういうバカかよくわかるだろ
>>441 >>491 法律上、年寄りは人間じゃないという概念はないからな
同じシチュエーションなのでうちの倅の件かと思って焦った
相手無傷で倅自爆だったが、こうなる可能性の方が高かったし、ノーヘルだったから頭売って植物人間コースもあった
あれ以来倅はびびって自転車乗ってない
��飯塚なら何人轢き殺しても捕まらないし賠償もしなくていい
>>493 あるよね
そんでしかも、チッて舌打ちして睨むんだぜ
まじで死ねと思うわ
スマホいじって歩いてたんじゃないの?
それで気づかずに回避できなかった
>>1 下り坂で小学生にはねられたことあるわ
カメラも何もないとこだから逃げやがった
ブレーキ踏まないガキはマジで氏ねや
先の短いジジイより未来ある若者将来を守ってあげないとwww
頭を打つってさ、
飛んできたサッカーボールに驚いて転倒して頭打ってなんてあるけど、年齢や人によって被害に差が出るよね
若けりゃ打撲で終わる
過失ってどう判断されるんだろ?
会社の規模がどんくらいかわからないけど何千万は絶対行くね。これで確定
>>476 「塾から自宅に帰る途中だった」と書いてあるだけだからわからんが、
学校に自転車通学してるとPTAの保険に入ってるかもしれんな
https://www.okazakioffice.com/sp/mjunior.html これは終わったな
生涯賠償し続ける人生になっちまったな
もう自転車も車も廃止すべき
人殺しの機械がそこら中にあるのと同じだからな
>>504 アホは淘汰してもらわないと困る
たとえ子供でもな
>>497 あくまで平均寿命と生涯年収からあとどのくらい働けたかで賠償額も変わってくる。
警察官が殺されても30代でも1億ほどなのに75歳で数億とかないからw
自転車レーン作っても歩道ぶっ飛ばしたり
自転車レーンを逆走したりで
猿に自転車レーン作っても意味がない
ということがわかる
自転車はせめて教習所で原付と同程度の
試験して免許制にして反則は罰金やな
これしかない
年齢は無制限、試験にパスすればええ
>>119 俺ドコモの自転車保険入ってるけど保証上限5億円だよ。
小学生以下と70歳以上を除き、自転車(軽車両)は原則車道を通行するようになった。
でも現実、中1坊やとかだと誕生日が遅い子や親の遺伝で
150㌢未満も少なからず居るから罰則は無いんだよね(汗)
確かに大きめの制服を着させられて
明らか下の毛も未だそうなちびっこ居るもんな。その年齢だと。
>>506 若くても打ち所が悪ければ死ぬし
関係ない
>>509 まあ、十中八九親子で踏み倒すんじゃないの?
>>425 こういう馬鹿ガキの親だからマジでそんな風に言いそう
>>441 (この人は働いてるから出るけど)仮に逸失利益でなくても慰謝料はあるよ
>「民事交通事故訴訟 損害賠償額算定基準」によって、今までの裁判に
>おける判決に基づいて相場が設けられています。弁護士基準の慰謝料相場は、
>被害者の家庭内の役割別に本人分と近親者分の総額として、
>被害者が一家の支柱の場合は2800万円、母親・配偶者の場合は2500万円、
>その他の場合は2000万円~2500万円です。
https://www.hughesluce.com/fatal_accident/senior_citizens/ >>5 ゆろゆき「民事だろ?じゃあ払わなくてもいいんだぞw」
おまえ、
いっつも論破されてんな
案の定、慰謝料レスばかりで吹いたワロタ(笑)
このあと来た奴も慰謝料慰謝料言うんだろうな(笑)
>>1 愛知だからな。
自転車の小学生も信号無視、一時停止無視、無灯火が当たり前だろ。
>>425 >>517 まあ、バカは本当にバカでしかないが、
偉い人間の中には本当に慈悲に満ちた仏のような人がいるのも確かだからな
泣きながらおまえが賠償金0でいいと言えば
私たち親子は救われるんだと言えば
じゃあそうしましょうって言う人も数万人に1人くらいはいると思うぞ
>>511 億はないだろうね
でも数百万円もあり得ない
しかも後ろからドカンだからジューゼロやろ。
被害者特定されてるからなんとも言えないけど
加害者の今後が心配!!大丈夫か!?
>>484 今後掛かるであろう医療費と介護する人の負担が計算に入るんだよ
ガキに9500万の賠償判決出たのもこれ
慰謝料やら
損害賠償やら
まともに払ってる奴なんて、ほとんどいないのに
何を言ってるのにやらw
>>514 道路交通法にいう「児童」は、「小学生」じゃなくて13歳未満だよ
中1の誕生日迎えるまで
第十四条
3 児童(六歳以上十三歳未満の者をいう。以下同じ。)
>>520 まあ、論破うんぬんじゃなくて
犯罪者は金持ちに勝つこともあるわけだな
それは絶対的なことではなくて
いまのおかしな日本ではそれが実現するんだよ
将来的にはさすがに改正されるだろう
>>17 学生服なんかは黒多いけど冬服になったら過失責任出るのか
>>531 いろいろ差し押さえられて
何も無くなればな
全て無くなるぞ
この爺さんにも過失が当然認めらるから200万ぐらいがやっとだろ。
土建屋なんてむしろ家族は頑固オヤジで困ってだろうから、遺族も下手したら長い裁判考えて100万程度で示談にするだろう。
大阪と兵庫は自転車保険(個人賠償特約)が
条例で義務付けされてるけど
愛知はどうなん?
個賠入ってなかったら悲惨だろうな
馬鹿ガキがチャリで人を轢いた一瞬の出来事で
一家の将来台無しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中高生の自転車の飛ばし具合も危ないが、免許を持ってない中高年の道交法に対する微塵の意識のなさと自分勝手さも恐ろしい
免許取って長年車に乗ってると車側から見えづらい位置も分かるから、自転車に乗るのが怖くなった
>>483 未だに歩道爆走してる自転車は
歩行者が避けるのが当たり前って思ってるんだろうな…
>>536 差し押さえなんて
そんな簡単にできるなら、みんなやってるっつーのw
数千万の賠償でもしょせん民事問題
親が不払いなら、財産を特定して差し押さえする必要がある
子どもが中学なら会社員だろうから給与は差し押さえ可能
>>516 ナマポとか無敵系の家系なら余裕だろうが、親が家とか持ってたり、リーマンだと踏み倒せても一家離散コース
>>538 チャリは義務付けられてはいるとは思うんだけど
要するに義務がある上で
実際に入っているかどうかが問題なんでしょう
>>9 性欲が有り余ってるからな
はねるのは同意だわ
>>536 差し押さえる物がなかったらどうすることもできんよ。
ひろゆきも然り、犯罪加害者で賠償金支払う率って2割程度だったろ。
>>543 >数千万の賠償でもしょせん民事問題
>親が不払いなら、財産を特定して差し押さえする必要がある
差し押さえできるほどの
数千万の財産があればな?w
>>37 100万円以下の高額じゃないなら、必要な書類送れば一週間前後ぐらいで振り込まれる
>>531
~~~ 損害賠償とは ~~~
損害賠償とは、慰謝料を含む広義の概念。 損害には,財産的損害と精神的損害があります。
< [A] 財産的損害 >
(1)積極損害(治療費,修理代など)
(2)消極損害(休業損害,逸失利益など)
< [B] 精神的損害 >
★ このうち,[B] の精神的損害に対する賠償金のことを 「慰謝料」 といいます ★ 刑事罰としては無罪で終了だろ。民事で取るしかないけど何だかんだではした金で終了。
>>544 本当に運なんだよな
親がまともならなんとか、
親が貧乏な公営住宅やアパート暮らしなら終了
>>512 もうじめんに ∠ みたいな形状の鉄板埋めまくって逆走防止するほかないかもしれんww
>>525 どこでも子供の頃は自分の行動の怖さに気づかないもんだよ。大人になって、あのころの自分怖いってなる。
だから、親がしっかりしないといけないんだが、自分家に起きるわけないとかんがえてしまうんだよな。
調べてみたらそこまで大きい会社ではないんだな計算書類も公開してないし、大丈夫だな
数千万クラスの損害賠償は判決例出てるし、保険も有るからな
平成20年9月22日午後6時50分ごろ
小5がマウンテンバイクで坂道を下っている途中で
67歳の女性に正面衝突して転倒させ、意識不明で寝たきりにさせた事件で
裁判所から9500万円の賠償金を命じられてるよ
ちゃんと払ったかどうかまではわからないけど…
>>28 塾に行かせる前に教えるべきことがあったな
>>544 家は微妙だが、すぐに売り飛ばして現金化すれば差し押さえることはできない。
ほとんどの加害者がやってることだが。
ちなみに給料差し押さえは税務署でもない限り無理。
【自転車保険加入義務化が施行されている自治体】
東京都 足立区:2020/1/1施行(予定)
東京都 豊島区:2019/10/1施行(予定)
茨城県 笠間市:2019/10/1施行(予定)
神奈川県(全域):2019/10/1施行
宮城県 仙台市:2019/4/1施行
神奈川県 相模原市:2018/7/1施行
石川県 金沢市:2018/4/1施行
埼玉県:2018/4/1施行
京都府:2018/4/1施行
愛知県 名古屋市:2017/10/1施行
<努力義務>
福岡県(努力義務):2017/4/1施行
千葉県(努力義務):2017/4/1施行
鹿児島県:2017/3/24施行
東京都(努力義務):2017/2/1施行
静岡県 静岡市:2017/1/1施行
鳥取県(努力義務):2016/10/14施行
大阪府:2016/7/1施行PDF
徳島県(努力義務):2016/4/1施行PDF
滋賀県:2016/2/26施行
兵庫県:2015/10/1施行
熊本県(努力義務):2015/4/1施行
群馬県(努力義務):2014/12/22施行
愛媛県(努力義務):2013/7/1施行
家族エゴイズムの夫婦と会社役員全員に天罰が下ったのかもな。
とりあえず足しにはならなくても
差し押さえられるものはすべて差し押さえろ
被害者保護は置いといて
加害者の逃げ得だけは絶対に許すな
>>1 おまえら少しは資料貼れや
>日弁連が2015年におこなったアンケートでは、殺人などの重大犯罪に対する賠償金や示談金を満額受け取ったという人はゼロ。
>そのうち賠償金支払いが1円もなかったという回答は6割にも上りました。
>>493 注意したり警察が取り締まっても逆上すんだよね
高校生が注意されてて逆上してるのテレビで見たわ
親が小さいころから教えこまないとダメだね
>>554 そもそも、親がまともなら、ちゃんと保険入ってんじゃねーのかねこのご時世
差し押さえ=強制執行の権限の拡大と強化が民事執行法改正やぞ
はよ法案化してくれ
>>559 甘いも何もそういうもんだよ、民事裁判は。
文句があるなら国会議員になれば良い。
これって重い障害持たれて生きられるより死んでもらった方が安くつくんか?
父親はこの事を隠して会社に通うのかな?
とりあえず父親が働かないと無収入になっちゃうしね
転職するのは厳しいだろうな~~~
街灯もそこまでないし後ろから自転車はどうしようもねー
自転車側が気付かなけりゃそこまでという
ハードラックすぎる
危険を察知できないようなバカな子供を
持つと親は苦労させられるな
子どもなんか要らんと思う
>>540 俺は乗るの怖いとまでは行かないけど
より気を付けるようになったな
免許取るまではぼんやりとこれは危ないだろうなーと思ってた事が
はっきりとこれはやべぇ!と分かった事が多々ある
でも爆走してるようなのはぼんやりとも思ってないんだろうな
道に自分しかいないような動きする歩行者のおばちゃんとかもそうだけどさ
>>547 ちょうど昨日のヤフーニュースで、近所の人に殺された男性の未亡人が記事になってたけど
殺した人は賠償金もろくに支払わず、不動産を親戚の名義に変えて誤魔化してたってあったね
中学生で人生終わるってどんなきもち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は学生の時、無灯火運転チャリで女性警察官をひいたことがある。1分くらい動かず人生終わったと思った。家に呼ばれてめちゃくちゃ怒られた。
>>1 日本の実態
賠償金1億か、しょうがない許してやるか
↓
>日弁連が2015年におこなったアンケートでは、殺人などの重大犯罪に対する賠償金や示談金を満額受け取ったという人はゼロ。
>そのうち賠償金支払いが1円もなかったという回答は6割にも上りました。
>>564 家はローンの抵当に入って無剰余が多いよね
車もローン中で所有者が信販会社とか多い
給与差押は簡単だけど
ちゃんとした会社前提だよね
>>574 民事で判決でれば全て差し押さえの対象になる
払えなきゃずっと逃げながらの生活
普通の生活なんかできなくなる
>>564 まあ現金化は出来るだろうが普通はそこまでやると無敵系の家じゃないと家庭崩壊すんだろ。
>>579 まったく問題ないんじゃないか。
少年なんだし名前も出ることもない、ましてや親の会社名なんて出さなきゃいいだけ。
弁護士でも調べられるのは住所と氏名だけ。
>>501 加害者も被害者もスマホ見ながらってか?
挙動不審な自転車はほぼ間違いなくスマホやってるが、
歩行者はそれほどでもないけど、とっさに避けることが難しくなるな。
>>597 >日弁連が2015年におこなったアンケートでは、殺人などの重大犯罪に対する賠償金や示談金を満額受け取ったという人はゼロ。
>そのうち賠償金支払いが1円もなかったという回答は6割にも上りました。
うちも子供が自転車に乗るから
万が一のときに弁償金が1億まで出る保険に入ってる
この中1男子の親も保険掛けてたら
相手の家族にも、自分たちの家族にも少しはいい方にいくんだけどね…
>>577 中国の話が割と知られてるけど
撥ねたり轢いちゃったら二度轢きするみたいね
氏んだ方が安いから
未来の負担を減らすために頑張ったのか
老人もあと10年なら生きてるだろうからな
>>585 この辺すげー気になるけど未成年だし出てこんだろうな
後ろからぶつかるって見えてたろうに
スマホでもしてたのか?
70だと賠償はそれほどでもないか
自転車はアホだし被害者は可哀想だが
>>595 差し押さえる権限なんてあるわけないだろw
どこの国の話だよ?
テレビでよく差し押さえやってるのは脱税だけな。
税務署はすべて差し押さえになるが、損害賠償の場合は無理なことぐらい誰でも知ってるだろw
ただでさえ、トンヘ地方のチンコなど余っとるから、◯処分したれよ。
あと10年したら深刻なチンコ向け雇用不足が起こるような気がするが。
>>547 まあでも、ウチ中のものに全部札貼られるし、引っ越しも家財移動もできないからな
友達とかよんだらドン引きされるし、親も客や親戚も呼べん
噂がひろまりゃ、周りから潮が引くように人が居なくなっていく
兄弟姉妹の交友関係、結婚なんかにもモロに響く
素寒貧の無敵モードのひとりもんでもなきゃ、かなりと堪えるぞ
それか開き直って一家揃ってアウトローコースかね?
んなネットでウシジマくんRPやってる子達がいうほど、一般人で差し押さえって甘くないと思いますよ
ウチはオヤジがなんとか脱出した口だけどねwwシャレならんよww
都内でも我が物顔で当たり前のように猛スピートで信号無視するチャリ何とかして欲しいわ。 青信号もオチオチ安心して渡れないし。
あいつら「ルールに囚われない俺カコイイ」って絶対思ってそう
都市計画の失敗かね?
公道で 人身事故が多発する場合は、交通量や、渋滞する時間帯、見通しの悪さや、道の構造、カーブを余剰に造っていないか?も、判断されるしね
賠償金は逃げれば何とかなるとか言ってるバカは
普通の生活全て捨てるって事を言ってるのか?
頭悪すぎるだろ
人の不幸をオカズに無我夢中でメシウマしてると
この事案の家族や会社役員のようにあっという間に自身がオカズになって
しまうというね。おまえらも用心して生きておけよ。
ねえ、ねえ、どんな気持ち?と聞かれることになるからな。
中学卒業したら働いてせっせと返すのかな?
まあ塾行ってた意味はあんまりなくなるだろうけど
>>609 債務名義取ればあとは執行部に
債権差し押さえ申し立てるだけだよ
仕事辞められたら難易度アップだけど
そういや、いまって差し押さえで「札」は貼られないんだっけ?
昔はあったから迫力あったけどね
>>393 自家用車が一番邪魔なんだけどな
チャリは抜けるけど車は抜けないからね
自家用車は全部禁止して営業車と物流、公共交通機関以外は
チャリと公共交通機関に乗って移動して貰えばいい
アクセルとブレーキの踏み違えも起こらないよ
>>604 裁判になったらはっきりするかも
上に書いた小5が67歳を転倒させ意識不明の寝たきりにした事件は
ライトは点灯してたようだけど、坂道でスピードが出てたのと
前方不注意ということで9500万円の支払い判決が出た
>>595 >>609 おまえらズレた話をしてる
差し押さえができないのは、貧乏人に対しての話だよ
相手が貧乏人だった場合、
そいつが最低限生活するのに必要なものを差し押さえできないっていう意味だ
改正民事執行法は2020年中に施行するそうだからもう逃げられんね
>>9 あいつら信号のない交差点や赤信号でも
超高速で通過するよな
若い子は本当信号無視とか逆走するよな
勉強より道交法をおしえるべき実用的だから
賠償金いくらになろうがこんな子供いる家庭が金払うわけないやん
殺され損ですわ
>>266 猫の飛び出しと変わらんね
信号が無い交差点でたまにノンストップ自転車に遭遇するけど怖いわ
>>611 だからそれお前のイメージだろw
家のもの全部差し押さえしてるのは税務署だけだからw
個人損害賠償で強制代執行とかないからww
>>190 激レアだけど、人望がある天下り人間なら、ビフィズス菌みたいに死んだ後も会社に貢献してくれるのよ。
「あの○○さんが骨を埋めた会社だからなぁ、無下に出来んよ」
>>9 女子大生の両手スマホ、ドリンク曲芸乗りで
誰か死んだ人いなかったっけ?
あんたら金の話しばかりだな。部外者だから関係ないのに(笑)
>>613 公道は 皆のものだから、なかよく走ればいいね
あおられやすい奴は、ドラレコ必須
先進国みたいに可能な限り車線を減らして
自転車道を作り子供も幼児以外は自転車道を義務化し
自動車も右折渋滞やイレギュラーな
動きをなくせば
いいんだけどね
渋滞は多くの場合むしろ減ると言われている
>>615 お前が現実を知らないお坊ちゃま君だということは分かったw
>>635 また加害者側の弁護士も子供には将来があるからとかなんとか言うんだろうな
75歳とはいえ役員級なら逸失利益?も大きそうだけど
人に迷惑をかけない
これさえ教えていればね
(´・ω・`)
>>638 いや、できるよ
強制執行の手続きを申し出ることはできる
それで調査して相手に財産があれば差し押さえできるよ
おまえは何も知らないだけだろう
だから払いたくないキチガイは資産を整理して
嫁と分かれると名義を変えるとかいろいろ偽装するんじゃないか
ハニ垣みたいに障害残るのが一番不幸で大変だがどうなるか
このガキに塾より先に教える事があっただろバカ親w
賠償数千万かなw
>>620 執行部ってどこの執行部?w
役所?んなわけないだろうがww
子供を3人くらい乗せてるママチャリとか、子供を守る気ないよな
>>645 将来?
どうせ、高卒や私立文系が関の山だろ
かばい立てする必要はないな
この馬鹿親は馬鹿ガキを絞め殺したい気分だろうなwww
>>651 強制執行は裁判所がするんだよ
そんなことも知らんのかドアホのキチガイ野郎
苦労して子供育てて
その子供が人様を意識不明にして賠償金払うとか
ハードモードすぎる人生だな
愛知県て かなり道には恵まれてるだろう?
中心部でも相当 道幅も広いし 離れた郊外でも広いよね
渋滞するのは 4輪が多すぎるから 仕方ないだろうけどもさ
>>652 しかも、その状態で歩行者に突進してくるからな
危険な自転車乗り
・女性全般
・中高生男子
・オタク
・高齢者
>>661 女はだめだな
常に相手がよけてくれると思って平然と突進してくる
>>1 中1じゃ触法少年だから死のうが何しようが無罪
>>648 出来ない出来ないw
役所の強制代執行の難易度なんてハンパないからw
それじゃなくとも難しいからゴミ屋敷の問題とか出てるわけ。
理解できるか?
>>598 改正民事執行法が成立したので、市町村や年金事務所に照会ができるようになるよ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201906/CK2019061402000215.html 第二百六条 執行裁判所は、第百九十七条第一項各号のいずれかに該当するときは、
第百五十一条の二第一項各号に掲げる義務に係る請求権又は人の生命若しくは
身体の侵害による損害賠償請求権について執行力のある債務名義の正本を有する
債権者の申立てにより、次の各号に掲げる者であつて最高裁判所規則で
定めるところにより当該債権者が選択したものに対し、それぞれ当該各号に定める
事項について情報の提供をすべき旨を命じなければならない。ただし、
当該執行力のある債務名義の正本に基づく強制執行を開始することができない
ときは、この限りでない。
一 市町村(特別区を含む。以下この号において同じ。) 以下略
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19809028.htm >>662 スマホのガイジ女子大生も事件も
親が上級じゃないかとかいう話があったな
あれも一時うやむやになりかけた
学生といえば
下り坂の見境ない自転車かっ飛ばしだからなw
>>665 だからおまえが自信満々なのは
おまえが糞貧乏だからだろう
だから貧乏人は無敵だって言ってるじゃないか
>>668 私立文系はごみだよ
何言っているんだ?
>>639 例えが・・・
でも、意味はすごい伝わった
人対人だしね
自動車保険とかに日常賠償保険つけてたら問題はないんだが
死んだ方がみんな幸せになるなw
老人が減り、
塾(笑)かよって将来有能なはずの
クソガキは賠償金背負ってメシウマwww
>>672 ob会で楽々就職、南なら結婚相手も探してくれる
>>672 おまえ障碍者なんだろう
文系って上は国家公務員、地方公務員、教師、弁護士、会計士、税理士
その他資格全般
その他には一部上場、それに次ぐ企業、
その他にも自営
おまえがアホで貧乏だからと言って
おまえと同じわけがないだろう
>>628 イオンモールの駐車場から出るとき、料金支払い機のところで停車して払った直後
バーが上がった瞬間に左後ろから自転車に乗った中学生♂が
猛スピードでこっちの車スレスレに走り抜けて出たことがある
んで、出て直ぐの道路の歩道で急停止してわざわざこっちを振り返って目が合うとニヤって笑うんだわ
あれ、出る車を狙ってわざとやってるんだよね
こちらがヒヤッとするのが面白いのかなんかしらんけど
車を傷付けたりタイミングが悪くて自分が転倒したりしたらどうするとか
まったく考えてない行為に腹が立って仕方なかったわ
>>675 俺も付けてる
保険料 年3,000円も上がらないし
>>656 だから裁判所の執行部が強制代執行できるのはよくて不動産だけな。それも超難易度は高い。
そんなもんにいちいち裁判所が動くんだったら加害者の支払い率が2割のわけねーだろw
お前ら本当に頭大丈夫?w
>>189 そりゃ殺されなかったら働いてたはずなんだから
アホなの?
>>540 免許取ったら
自転車ってこんなに邪魔なのかと思って自転車乗れなくなって
運転も上手くないから車道の中怖いよ車乗りたくないよで
外出できなくなってしまった
>>643 主要な、ブルーチーム国は、ビジネス街や ビジネスパークには、車乗り入れ禁止にしてるものな
大阪ですら 駅降りて わりと歩く場合も多い
リーマンらは、よく苦情ださないなぁ~と 感心するぐらい
>>679 なんだくやしいのか?
私立文系君
悔しかったら、国立理系で修士ぐらいはでような
>>682 だからおまえは糞貧乏で
差し押さえできないレベルの低次元に生きてるんだろう?
おまえを差し押さえることはできないんだろうな
それだけの話でしょう
>>691 いや、おまえみたいな障碍者が大学出てるとすら思ってないよ
良い自転車に乗っていれば、勝手に転がるので、スピード出したいわけでなければほとんど漕がないで済むし、漕がずに楽チンできるからスピードを出す癖もつかない
漕がないぶん、ハンドルとブレーキワークに集中できる
安もんはダメだ、やはり危ない
>>693 さすが私立文系だな
群れることしかできないのか
中1男にはねられることもあれば、
中1女にはねられることもある
>>694 私立文系だったのがよほど悔しいのだな
哀れなり
>>560 たぶん建設会社から仕事取って所属の職人に仕事回して稼いでる稼いでる会社じゃないか
役所の競争入札にも参加してるみたい
これ困るの会社の建築職人じゃないかな
>>696 障害者は脳ミソが無いから適当なことしか言わねえな
理系こそ群れて実験施設がないとなにもできにないだろう
これは確実にスマホだな
一生支払いに明け暮れる人生おめでとう
>>700 それは二次に国語がないところだろ?
私立文系はカルチャーセンターだということを自覚すれば?
>>682 そうでもないよ
預貯金も差押えできる
弁護士に裁判所への請求手続きをしてもらうだけ
財産がない破産者に対しては効力ないが
>>702 なんだ、理系は実験系しかないと思っているのか
お粗末な頭脳だな
私立文系の想像力はその程度か
>>704 おまえは学校にすら通ってないチンカス中国人だろ?
この間、職場の運転者研修で地元署の人が、リアルで発生した交通事故のドライブレコーダー映像を見せてくれたけど凄かった。
チャリカスと呼ぶに相応しい運転をする自転車が、バンバン車にはねられる映像のオンパレード。
車の運転手より、中高生のガキ共に見せた方がいいと思ったわ、PTSD発症しそうだけど。
被害者はお気の毒
加害者は人生大暗転してザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャリンカス死ね
>>478 困るだろうが仕事はあるから、上手く調整するだろう
こコネと受注要件の資格を他の人も持ってるかがカギだね
>>692 現実をじゃあ教えてやろう。
極端な話1円でも支払えば強制執行は例え家でも差し押さえできない。
支払う「意思」があると認められる」ものを代執行なんて大げさなもん却下だよw
まぁ、時効があるからほとんどやらんが、そんなことしなくても余裕で払わなくてすむが。
雪降らないで年じゅう自転車乗れるとこの自転車は
老若男女問わず速過ぎ子供乗せてその速さかよとか
ニュースとかでちらっと映ったやつでも思う
>>712 だからおまえはそういう踏み倒しに詳しい
人権屋のたぐいなんだろうな
糞貧乏のキチガイが踏み倒しのアドバイスで
数万むしりとっていくパターン
>>715 哀れの極みだな
おバカな女子高校生が制服で学校を選ぶのと大差ないぞ
あ、おつむが足りないと、そんなことでしか評価できないんだよな
本当にあわれだな
>>454 気が早いわ
キサマ病院に真っ黒で出向くタイプだな
プロっぽい格好の自転車も怖いわ。速いわりにはあんまり周り見てない様子
>>705 預貯金は今は銀行も教えるように法改正されたが、肝心のどこの銀行使ってるか分からなかったら差し押さえは不可能だよ。
>>721 おまえは大学すら出てないから
人の文句言うにも限界があるんだよ
身の程を知れチンカス
他人を障碍者、障害者と連呼している人がいるね。
現実世界で障碍者、障害者と呼称されているのかな
>>1 こういう事故は車に付随する傷害保険加入なら
担保してくれるんだけどなwww
>>726 おまえが障碍者で気に障ったんだな
おまえみたいな障碍者の怒りは障碍者には向かわんのだな
だからアホだと言われるんだよ
まぁ、おばちゃんやらも無灯火、逆走平気でやるからなぁ・・・
>>724 大丈夫だ。
来年から勤務先もわかるようになる。
>>719 踏み倒しもなにも払いたくないと思えば払わなくてもいい制度なんだから仕方ない。
片手にスマホ、片手にペットボトルを持って自転車にのった
曲芸師みたいな女子大生がおばあさんを殺したことがあったよね
男子学生バカみたいにチャリ飛ばすからな
エネルギーの無駄使い
発電所でこげよ
>>736 いや、本来は払わなくちゃいけない制度なんだが
明らかに機能していないということでしょう
だって強制執行官ておまえの父親みたいなのでもなれるからな
アナウンサーなんて私立文系ばっかだろ
下手な私大出てブラックに行くくらいなら高卒公務員にでもなった方が年収が倍違うがな
国立理系だろうが使えない奴は使えないし
有名美大出ても利権と関係なく学費分をペイできないようなパート労働者をずっとやるようなのもいるし
そんなんどこのフィールドに行っても同じ
>>111 下り坂でブレーキかけない、スマホ見ながら乗る、横断歩道を斜めに渡る
最近はロードバイクで歩道と車道を猛スピードで蛇行するアホもいる
ロードバイクはスピード落としたら親が死ぬ病気かってくらい赤信号無視が多い
別スレで出た話だが、警官の知り合いから「自転車を見たら基地外と思え、あいつらは本気で頭がおかしい運転するから
危険予知できる範囲なんて軽く越えてるか、気を付けろ」と言われたとか
>>742 アホだなぁおまえ
高卒の公務員の枠が小さいから大学に行くやつが多いんだろ
公務員なんてコネばっかりで
大学行かなくてもいいよ~って言えばみんな行かなくなるよ
行かなくちゃいけないからそういうコネガイジも大学に行くんじゃないか
やるやん
上級ヒットの予行にはもってこいな相手とシチュエーションだろ
>>17 後ろからくる自転車に100%責任がある。
歩行者にはバックミラーもリアカメラもないから,
保護する責任が自転車側にはある。
それは自転車に対する車も同じ。
自転車にはバックミラーもリアカメラもないからな。
暗くなるのが早くなってきて、これから無灯火自転車高校生の暴走の季節ですね。
うちの前がまさにそう。
毎年のことだが、毎年わけわからない子供が入学してくるから、毎年苦労が絶えないよ。
>>747 なんとなくで大学行く奴は情弱か世間知らず
>>752 だからなんとなくじゃねえだろう
アホか
75歳で死んで逸失利益余命何年で計算すんの?
つぎの日心臓発作で死んでたかも
爆走殺人チャリガキVS団塊老害じじい チャリガキWIN
>>724 執行の前に全ての金融機関(証券会社、保険会社含)に照会かけてるよ
>>737 それで周りに目を配ってられるんならやっていいけどさ
仮に周りの子ができてても、自分にはそんな事できないってことが理解できないバカは
まじめに両手でハンドル持って、ちゃんと耳と目も使ってチャリンコ乗れよな
年寄りなんか、スマホしてなくたって普通に漕いでる速度で自分が反応できないなら
もっと速度落としとけよって
各々チャリンコスキルを過信するなって話
女子高生 携帯 傘さしで ばばー殺しは9000万円請求
お前ら学歴低いのに虚しくならないのか?
俺は上智大生だけど君たちよりは上だと思ってるよ
70代で会社役員とかさっさと若手に譲って引退せーや
もう反射的に手で衝撃を避けるとか腕や肘をついて頭を守るということができなくてなってんだな
アスファルトが悪い 老人は土の上を歩くなり
>>761 じゃあ何勉強してるのか言ってみろよ
おまえが嘘ついてるのを暴いてやるから
差し押さえの話だけどこういう例もあるよ
「犯罪被害にあった上、苦しい生活 なぜ経済的支援は届かないのか」のタイトルで検索してみて
8000万の賠償命令が民事で出たけどなかなか支払われず
不動産を親族名義にしてたから、
仕方なく被害者が別の裁判で資産隠しを追及したけど、それでも一部支払いだけだったそうな
そして男が病死して終わり
でもチャリガキがじじいを殺した数よりじじいが車でガキを牽き殺した数のが圧倒的に多いんだからじじいは我慢しろよ
>>524 そう言うのは専門に買い取る業者がいる。相手が自殺するまで追い詰めるという噂
>>761 その頭の悪さはAOか?ww
【文系】
慶應義塾大学:60.0〜72.5
早稲田大学:60.0〜70.0
上智大学:55.0〜67.5
【理系】
慶應義塾大学:60.0〜72.5
早稲田大学:60.0〜67.5
上智大学:55.0〜60.0
>>769 自殺されたら業者にとってメリットないのではないか?
歩道爆走してるチャリンコ取り締まらないからこうなる
>>1 別に自転車の事故なんて珍しい事でもないだろ。
いちいちニュースにして問題を大きくして、また規制強化しようとしてるのか?
もう何十年もその流れだからかなりギスギスしてるんだよ。
老人が住みやすいように規制ばっかり作ってるのが非常に迷惑。
>>768 自転車事故や若い人の自動車事故って報道されないだけで多い
池袋の爺さんが目立ってるだけで、都内のジジババはシルバーパスと時間があるから路線バス使ってるのが多いよ
>>764 何も勉強してないよ。履修登録の抽選期間なんだけど自分でも取れそうな講義探して登録してその講座受けて単位取るだけ。 名ばかり
だね学部名は。俺のところ卒論もないからw
>>770 俺は一般だけど、AOも一般も大学に入れば変わらないよwww
>>71 現場知ってるけどここは歩行者自転車道
車道なんか走ったら秒殺でトラックに殺されるわ
あとゆるやかな坂道とあるけど、長いから自転車が結構スピード出る坂。夜歩くなら懐中電灯がないと危ないね
自転車は歩道を我が物顔に疾走したり信号無視は日常茶飯事、警察はもっと真面目に取り締まりしたらどうだ??
>>776 急にあたりさわりのないことを言い出したな
実際は浪人生ってとこか
>>3 自動車保険や火災保険にオプションで付いている個人賠償補償に加入すれば、同居の家族全員こういう時に保険おりるよ
保険は大丈夫だと思うよ。小学生ぐらいから自転車乗るから今は大体の家庭は自転車保険入ってる。中学生、高校生になると強制的に入らせられる。自転車通勤とか部活とかで乗る事多いから。
>>754 >簡易生命表で、被害者の事故当時の年齢に対応する「平均余命」を調べます。
>その平均余命を2で割った数値が就労可能年数として、
>裁判例でも参考にされています。
https://www.bengo4.com/c_2/guides/883/ 平成28年度の簡易生命表(男) 75歳は、平均余命12.14年
これもし歩行者が右側通行を、自転車が左側通行を守っていれば事故に至らなかったかもしれない。
> 俺は一般だけど、AOも一般も大学に入れば変わらないよwww
ばーかww
>>638 いや、ウチのオヤジがちょっと取引でヘタ打ってな、債務不履行の訴えからの差し押さえだったよ
暫くして、債務不存在の訴えが通って取り下げになったがww
俺は赤札いうけど、赤くないんだなあと呑気な感想を抱いてたよ、ガキは気楽だよね
>>788 学力は嘘をつかないものな
実際は推薦入学で偏差値が2~5程度劣るだけでも
勉強の話になったらそいつらは大人しくなってろくに意見を言わないものな
実際はそういう世界なんだよ
>>770 上智・立教・青学・関東学院・白百合・聖心らキリスト教系大学は全国のキリスト教系私学に伝統的に特別推薦枠を出してるんだよ
小学校からキリスト教系私立に子どもを入れるような各地域の良家や富裕な家庭の子たちが全国から来るの
偏差値で測れない
>>776 年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 ...
https://gendai.ismedia.jp › articles
就職できない大学生たちは約13万人。4月になり、社会に出ていたはずだった彼らは、
"就職浪人"としていまだ入社試験の日々だ。だが、氷河期と言われる就職難も、不況の
せいだけではないのだ―。
>>788 あれれ?もしかして一般入試でゴミのような大学にしか入れなかったから嫉妬しちゃってるの? ゴメンねw 学歴コンプ、発動させちゃってw 上智生の俺様、お前よりも勝ち組ですまんwww
>>795 で、その上智がそんなにすごい大学なのか
単なる私立にしか聞こえないのだが
>>793 それ嘘だよw AOか一般入試かなんて採用段階で聞かれないし、かくらんないよw
>>791 確かに他の面だとブイブイ言わしてるけどあいつらのディベート力は糞だね
>>776 女子だけじゃない。AO、附属出身…企業採用の新たな“学歴”フィルター ...
https://www.businessinsider.jp › post-176986
2018/10/10 · 女子受験生の得点を一律に減点していた東京医科大学の女性差別入試
が大きな問題となったが、同校だけではなく、他の医科系大学も同様のことをしてい
るのではないか、という疑念は未だにくすぶっている。いわゆる女子フィルターは
企業の ...
>>1 これからの日本を背負う若い芽を潰さない為に
自分で転倒したことにしておけ老害
>>799 バカがバレるものな
必死に隠すわな
そこがまた人間らしくていいわけだ
隠さないやつは余計バカだしな
なんで自転車事故の話が
学歴・偏差値・知能…などの話になってしまったのか…
>>800 私立の入試問題は女子に有利だからな
とにかく丸暗記だけ
ルーチンワークの女子向きだよ
>>520 口だけたらこは海外に逃げれるからねえw
学生さん特有の
左右に揺れながら立ち漕ぎするのすんげー危ないからヤメレ
>>805 むかしなら保険賭けさせて死んで詫びろ、だけど
いまだと難しいだろうな
それでよけいに踏み倒せるんだろうな
>>805 自殺の場合保険適用されるのかな
遺品を引き受けることでもできないとメリットがないように感じるな
なんで会社役員が徒歩通勤なの?
車で送り迎えじゃない?
凄いって言っても分野あるでしょ
通訳になりたかったら国際基督教大学、東外大、上智、阪大外語以外は門前払いくらいやすい
電通元社長が上智卒だったけど当時はマーチほども偏差値あったか微妙だし
>>17 子供いる?
子供が小さすぎて、親が手をつないで無かったから、過失を認めろと言われたら、はいと認めるの?すげわな
役員だから賠償金がどうこう言ってるバカいるけど
それ死亡の場合だろ
例えば
無職を骨折させても
役員を骨折させても
医療費は変わらん
今の中学校は自転車通学の場合STマークは義務化してるだろうが、STマークの賠償は厳しいからな
>>815 通訳なんてまさに大学関係ないじゃないか
むしろアメリカから来たやつがのさばってる世界なのに
>>9 俺もキチガイだったわ
一時期、帰りに駅から家まで何分で着くかのタイムアタックやってたわ
つーか、ここで損保の営業マンが必死で笑えるんだがw
万が一こんな事態になっても慌てる必要はない。
月に1万でも払います、とだけ約束しとけばいい。
分割でダメとは裁判所も誰も言えない。
その後は断続的に2,3千円気でも向いたら払ってもいいが、それで差し押さえだの強制調査だのっていう申請は却下されるから免れる。
勿論支払いたくなければ支払わなくてもまずなにも起きない。
引っ越さなければ催促状だけが虚しく山積みされていくだけ。
若いんだから前向いて生きて行きゃなきゃダメだ。
>>5 被害者側が賠償請求する相手としては
①本人(賠償能力は現在の収入に限定されないので将来働けるなら)
②親(資産・収入・保険等で十分な支払い能力がある場合はこれが回収率高い)
③学習塾(駐輪場設置とか自転車通塾こ認めていた場合)
1%でも責任のあるやつで金持ちを狙って回収するか、
何百年かかろうとも報復するなら本人だな。
ロードバイクで暴走してる社畜はダンプに巻き込まれてシネといつも思う
>>818 治療中及び死亡か後遺症で仕事できなくなった場合の逸失利益は当然報酬額で請求するんだと思うが
>>818 現実に今業務ができないし、おそらく後遺症で稼得能力の低下は避けられないかと
>意識不明の重体になっています。
>>9 あいつら免許もってないからな
自分も運転免許とる時に初めてちゃんと交通法規を勉強して、今までいかに危険なことしてたかを認識したわ
自転車も車両であるという認識が欠如してるんだよな
>>800 学歴フィルターはあるしね
どっかの記者が慶応卒と法大卒でそれぞれエントリーしたら慶応の方が企業からの返事速かったってね
実際足切りの一次通過してるのは早慶国立が圧倒的多数でマーチ以下はぐっと減る感じ
東大はホワイト企業ランキングトップ10とか無双してる
やたら偏差値低いのがたまに通過してるけどたぶんコネ
子供に跳ねられて亡くなった親戚いるけど、親はお金無いので賠償できませんと結局泣き寝入りだったらしいわ
俺の実家の近所
あんな田舎を会社役員が徒歩で歩いてたのか?
>>823 月1万だと裁判所が納得しないでしょう
もう一回作文書き直せよガイジ
>>9 人はねるか自分が自転車ごと車にひかれるかってクソガキもたまにいるね。
なんで交通量の多い道路確認もしないでいきなり横断するかなと思うよ。
毒持った蛇持ち帰ったり、女子に馬乗りになってタコ殴りするガキもいるし。
会社役員っていっても町の建築会社でしょ
田中工務店とかみたいな
社長がゼネコンの末端や大手建設会社から仕事を取って職人に回してる感じじゃないの
職人もいきなり他所の会社に行けないし、仕事取ってくるのは社長だし、生活立ち行かなくて凄く困ってると思う
社長ったってたぶんそんなに裕福じゃないよ
まず某政府系金融機関
面接で大学受験を遠まわしに聞かれる
「どんなふうに勉強しました?」「受けた科目は?」「早めに決まったの?」
ここで総合職志望の推薦・AOの連中はほぼ落とされる
某財閥系シンクタンク
面接で直に入試形態聞かれて推薦・AOの連中はほぼ落とされる
聞かれた奴としてはそれで露骨に態度かえるらしい
「ああ~、馬鹿か」的な
どの程度の役員か次第だけどまぁ
一般庶民の親は終わったな。自己破産確定だろ
>>841 自己破産しても賠償責任は消えない。
借金して賠償金払った上で自己破産の手順になるな
慰謝料億越えか
まだ中学生なのに人生終わっちまったなあ
>>839 そんなのあるの?
そんなこと言ったら昔から推薦の多いキリスト教系大学は就職振るわないことになるけど。
早稲田なんて半数推薦、AO、付属って言われてるよ
マーチでもどこでも就職余裕そうなのはやっぱり親が大手の重役とかやって代々仕事や企業が決まってるタイプね
>>839 低学歴の妄想ワールド炸裂www
ま私にAoのゴミどもが消えてくれたらおれも一流企業行けるのにな
>>843 よくそんなデタラメ書けるな。
ネットだからって適当なこと書いて悦に入ってんなよ。
あるときは車両扱い、ある時は歩行者扱い
気分によって道路走ったり歩道を走ったり、左側通行も余裕で無視
にも関わらず何のお咎めも無し
そりゃいつかこういう事故が起きるわ
車両扱いするだけの責任感も知識も何もないくせに、どこぞのアホが言い出した
自転車は車両扱いのせいで今の道路事情は本当に危ない
学歴フィルターはあるとは言っても財閥中枢部や外務省にでも行きたかったら気にすればいい話
現実にはそんな大学出てなくてもコネでもなく大手入社して年収1000万超えてたり若いけどハイブラ持ってる人なんてそんな珍しいものでもない
大学の話してると別に有名大じゃなかったりするし
>>178 実際には会社に貸し付けてたりしても、零細でも額面で年収2000万や3000万は当たり前。
3000万として10年で3億、定年ないし20年働けたらと考えると6億だよん。
こういうニュース多いから子供にはしっかり教えているんだが
1人の時や友人と遊んでいる時も俺が教えた通りに走っているのか心配
>>276 凄まじい・・・
こういうのは無視し続けるとかできるの?
>>9 山に住んでたから高校の登校は60kmオーバーで下ってたわ
よく生きてたと思うw
こういうことあるから俺は家族全員チャリの保険は入れてる。
家族全員で年間5千円くらいだけど万が一のこと考えたら安いもんだわ。
>>843 >>851 >損害賠償請求において免責が認められないケースは、「悪意で加えた不法行為」や「故意または重過失により身体、生命を害する不法行為」によって発生した損害賠償請求です。
そう言えば以前電動自転車でおばさん轢き殺したJDが居たな
ここでも色々と情報曝されてた
このケースだとジジイの過失も相殺される、75歳の零細企業の役員ってことなんで賠償額が数百万。
しかし示談で百万がせいぜい。
しかも賠償金なんて払わなくても差し押さえも家持なら可能性はあるが、それ以外はあり得ない。
怖かったから分割払いってことににし、月に5百円でも払っておけば支払いの意思があると認定され、差し押さえは120%不可能になる。
だが、基本は時効まで3年なのでそれまでは絶対払わず逃げきる、逃げるといっても無視するだけなんだが。
自転車走る道がない、車道は自動車が怖いし、歩道はデコボコで自転車のタイヤパンクしてしまう
内のワンコは無灯火のチャリにちゃんと吠えるよ
飼い主の俺のストレス臭すら嗅ぎ取るお利口さん
教えたつもりは何も無いんだけどね
>>843 >>859 >>864 つまり自己破産しようが賠償責任はずっと残り続けるので
仮に支払わないで通したとしても
一生、踏み倒したクズという事実は残るわけだな
ジジイの背後からかwこれは中坊が悪い、心的外傷になるな。
ジジイもフラフラ散歩してんなよ。
>>866 おじいちゃんが勲章持ってると良いんだけどね
中1で殺人犯て学校行かれるのかね。
家族で引越しもありそう。
これ逆なら大騒ぎになってるよなw、ジジイが死んでもテレビは騒がないけどw
>>872 給食食ってるやつが全員給食費払ってるのかという話といっしょでして
70とかまともな判断下せない役員を始末したのは社会的にはいいことだよな
>>832 そのへんの町工場のご隠居も会社役員だったりするんやで
ウチは兵庫県でまっさきに自転車の保険が義務化された県だけど、罰則規定ないから半分くらいしか入ってないんじゃないか
愛知は知らん
>>856 無保険車傷害保険などは支払った保険会社が
被害者の請求権を代位取得する。
その後の対応は、上級国民か平民かで差が出るだけ。
この長い長い下り坂を~
君を自転車で轢き殺しながら~
>>867 健康保険使うだろうから、保険適応分は保険者(国保や社保)に請求権が発生。
ところが、こいつらほぼ公務員なんで請求しない。
国民が負担するだけなので、公務員は面倒な仕事はしないの法則発動
保険入ってても、加害者になった時点で、一生心から笑えないぞ
とにかく、チャリは車と同じって意識を持たせないとダメ
>>860 そういや片手にスマホ片手に飲み物耳にイヤホン?だかの自転車女はどうなったんだ
最近自転車もまともにのれないガキ多すぎだろ
休みの日でも外で遊んでる子全然いねーし
>>30 夜道の歩行者、近づくまで全然見えないもんな
反射材だけじゃなくて何か光らせてくれっていつも思ってる
このスレでLED着けて歩いてるって人いてるけどスマホ弄って自転車乗ってたらアイツらには意味ないと思うよ。
近所の踏み切りでちゃんと自転車を一時停止しないガキが多くて腹が立つ
あーあ、これからの人生が償いの日々だな。
一家離散か。
上末の交差点か。車でもスピード出ちゃうとこだよな、あそこ
中1男子落ち込んでるんだろうな可哀相に、おっさんだけどフェラチオして元気づけてあげたいわ。
ここ知ってる。
学生がママチャリでアホみたいにスピード出してるから、いつかすごい事故起きると思ってた。
チャリンコって絶対に止まらない
原付のクズよりはマシだけど
この前自転車で山道走ってたら木がガサガサ動いたかと思うとウォーという唸り声が聞こえてビビったわ、たぶんあれ熊だと思うw川の近くだったんだが熊って川の側に居るらしいな
長久手で羽柴勢を徳川軍強襲。池田勝入父子、森長可は死亡
金かかるの始末したんだから表彰されるべき
重力は自然災害だしジジイの後方不注意で少年無罪
スマホでも弄ってたのかね
保険に入ってなかったら一家終了のお知らせだな
実は東京都では、自転車による事故が交通事故全体に占める割合は36.1%と全国平均の約2倍にも達しているのだ。
自転車事故については、高額な賠償についてご存じでない人が多いようなのですが、
実際の賠償料を見ると、5000万円から1億円近いような高額な賠償が請求されているケースがいくつもあります。
例えば、2008年に兵庫県で起きた自転車事故のケースでは、
夜間ライトをつけないで自転車に乗っていた男子小学生(当時11歳)が、歩行中の60代の女性と衝突。
その後、女性は意識が戻らない状態となり、
少年の母親に対して判決で下った賠償額は、実に9521万円に上っている。
帰納法で考えると今まで大丈夫だから飛ばせる
演繹法で考えれば歩行者が居る可能性から注意して走る
ロボット作りの学校教育は帰納法推しだから事故は必然
自分が親元にいたときは学資保険の特約?で
対人事故等で上限額2億の賠償できるやつに入ってたはず
月々500円くらいだったような
大学の時は生協のやつでも同じようなの入ってた記憶がある
保険入ってない場合どうなるの?
保護者の自己破産で逃げ切れる?
>>909 別に自動車だから、自転車だからと区別されてるわけじゃないもんな
自動車だろうが自動車だろうが歩行中だろうが賠償額については変わらない
>>909 何が怖いって
子どもの時はこういうの対応する保険の特約入ってたけど
車も運転しない今、特に保険に入ってないと思うんだよね
また自転車くずか
皇居の回りの自転車くずもたち悪いからな
>>908 成人しちゃえば子どもの賠償金は親は完全無視できるんだけどね
未成年だとまるっと保護者責任で賠償しなきゃならん
昔はシカに石投げても死罪になったんだけどな。
人殺しても中学生無罪とは。
上級国民を跳ね殺したんだから即逮捕で獄門さらし首だな
たまに猛スピードでチャリ漕いでるバカガキいるがなんなの?
死ねばいいのに
子供のこういう事故って親の責任で治療費払うんだろ?
払えないとか言って払わないヤツってどうするの?
歩道歩いてて方向変える時は必ず後ろを確認するようにしてる
最近の自転車はタイヤの抵抗が少ないせいか音もなく走ってくる
しかも変速機付きが普通だから猛スピードで走ってくる
>>925 躁病とか、じっとしてられないADHDとか
>>6 会社からも、被害者からも請求されたら億いくよ
>>929 工業地帯は
ガタイのいいだけのガイジ外人を多く引き寄せるからな
>>923 まとまった額に相当する明らかな資産があれば裁判所使って差し押さえ
隠してて見つからないとか、本当に持ってないとかだと裁判所使っても
持ち出しばっかで赤字になって泣き寝入り
>>936 禁固2年って貼られてたように思うんだが
>>74 似たようなケース
母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…
2013.7.13 12:00
https://www.sankei.com/west/news/130713/wst1307130001-n1.html 当時小学校5年生だった少年(15)が乗った自転車と歩行者との衝突事故をめぐる損害賠償訴訟で、神戸地裁は、少年の母親(40)に約9500万円という高額賠償を命じた。
5年近く前に被害に遭った女性(67)は、事故の影響で今も寝たきりで意識が戻らない状態が続いているだけに、専門家は高額賠償を「妥当」と評価する。
ただ、子を持つ親にとって、1億円近い賠償を命じた今回の判決は、驚愕でもあり注目を集める。
■母親に賠償責任「監督義務果たしていない」
事故は平成20年9月22日午後6時50分ごろ、神戸市北区の住宅街の坂道で起きた。
当時11歳だった少年は帰宅途中、ライトを点灯しマウンテンバイクで坂を下っていたが、知人と散歩していた女性に気づかず、正面衝突。
女性は突き飛ばされる形で転倒し、頭を強打。
女性は一命は取り留めたものの意識は戻らず、4年以上が過ぎた今も寝たきりの状態が続いている。
以下略
賠償は置いといて、この中1の男子本人にはこれからどんなペナルティがあるの?
しばらく家には帰れない?
>>941 いや、もう家にいるんじゃないの
スレ中に書かれてたスマホガイジ女子大生も
たしか逮捕されてなくて文句言われてたように思うんだけど
>>9 坂道加速して下ってくる小学生男子も危険度高いよ
>>862 一部支払いで時効が中断したら、時効にならんけどな
つーか時効短くネ?
>>862 >このケースだとジジイの過失も相殺される、75歳の零細企業の役員ってことなんで賠償額が数百万。
しかし示談で百万がせいぜい。
ないない
有線のイヤホン付けてスマホ見ながらチャリ乗ってるアホ学生多すぎ
自殺したいんだろうな
>>1 中1なら坂道全力疾走ありえるからな
交通事故死
会社役員とか社長とか
普通のサラリーマンから出世してなった人なら
逸失利益は当然なんだろうけど
オーナー一族みたいな人の逸失利益って
おかしいよね?
遺族がそのまま引き継ぐんだから
誰も損してないじゃん
二重取りになるから認めちゃいけないよね
保険で払ってもらえたらいいね
死亡ならギリギリ億いかないけど
まだ仕事してる人だから重体だと最大4億くらいの請求くる
親が自営業で資産を会社の名義にしてるなら逃げ切り踏み倒すのも簡単だけど
雇われだと給与差し押さえになるわ
土地家屋車等資産差し押さえられるわで転落コース
車のヘッドライトによる蒸発現象で歩行者が見にくくなって衝突かな
ライトと反射材を買えない持てないなら夜間には出歩かないでね
損害賠償保険くらい、塾に通わすくらいの家庭なら入っているだろ
火災保険や自動車保険にも付随してること多いし
>>959 これから冬に向けて全身ねずみ色の親父どもが
駅からの帰り道反射材も何も身に付けずに歩く季節だな
>>826 都内は特に酷いよね
台数も半端ない
車の横から自転車とバイクがウジャウジャ入ってくるから、運転すると疲れる
親が自動車保険に入ってたら個人賠償責任保険でカバーできるだろ
>>934 ありがとう
それだと泣き寝入り多そうだなあ
>>93 賠償金入ったところで生命維持装置を外せば無問題
>>9 親の躾が悪い
親も、その親に躾されてない可能性が高い
DQNは代々受け継がれるお家芸のようなもん
>>964 >日弁連が2015年におこなったアンケートでは、殺人などの重大犯罪に対する賠償金や示談金を満額受け取ったという人はゼロ。
>そのうち賠償金支払いが1円もなかったという回答は6割にも上りました。
まだ暗くないし
進行方向にいる人をはねるとか
スマホみながら運転してただろコイツ
日本は殺され損ですわな
桃花台から下りてくる道だろ~?
あんな道はバカでも気を付けて下るだろ
だいたいどこの塾に通ってんだよこいつは
>>9 別に撥ねろとは言わないが
自転車って原付バイク違ってウインカーもブレーキランプもバックミラーも無いし
何より運転に道交法の理解が要件とされてないから
公道では滅茶苦茶危険な存在だわ
中学生の親やべえだろ
どうせ保険なんて入ってないだろうし
>>969 まあ、極端な話、事故を装えば
賠償金は払わずに、非常に軽い刑罰で人は殺せるということだし、
逆に被害者目線で言えば明らかに殺され損で、
なにも賠償されない、犯人はろくに罰せられない
ということだからね
>>484 あんたは自分の親が頭の悪いガキに轢き殺されても同じ事を言えんの?
何でぶつかったんだろ?
スピードが出過ぎたのだろうか
塾帰りって何度も通ってるだろうに
>>976 いつもリスキーな下りをしていたのは間違いない
まああんな道を歩く人も道に迷っているレベルだが
>>977 車でも非常に多いんだよな
ワゴン車に乗ったクソバカアスペ主婦
トラックに乗った低能兄さん
みーんなスマホガン見してるが捕まりません
これがアホの国
>>9 はねちゃうほうも気の毒だから
電柱に激突して勝手に死んで欲しい
この会社役員が上級国民ならこの中一男子の人生は死んだな
任意保険って当たり前だと思ってだけど入ってない奴かなり多いぞ
どんなに賠償金高くても踏み倒せちゃうし、上流階級なら逮捕もされない
バカ真面目に金払って保険使ってる正直者が割りを食うのが日本という国
>>974 高齢者は、アクセルとブレーキを踏み間違えるだけで簡単に殺し屋稼業
ちゃんとした自転車だったら購入後1年くらいは保険がついてるけど、どうなんだろうな?
どのみち未来は無くなったな。塾も無駄になった。
>>985 それも簡単に装えるからね
少なくとも特定の地域で、
ここを歩いてるやつを轢き殺そうかな♪
これができちゃう
>>989
えっ? 何処 ってか スマホ?
それかドケドケ言いながら下り最速チャレンジ? 75にもなって仕事してんなよだから若者に迷惑をかける
>>816 子供いてこんな掲示板に出入りしてるのか?
考え直せ
>>823 月一万で通すなら、一万以上の余力が無いことを裁判所と何より賠償の相手に納得してもらわんといかんのよ
民事の方が態度悪いと、刑事の方も厳罰希望で強硬に来るからいくら中1といってもそれなりに酷いことになるんじゃないかな
じじばばはちょっと当たっただけで志望するんだから気をつけないと
lud20251023181458caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569121115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【下り坂】会社役員、塾帰りの中1男に後ろから自転車ではねられ意識不明の重体・小牧 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・歩道から車道にはみ出した電アシ自転車の女性はねられ意識不明の重体 舟橋※さ代容疑者を逮捕・小牧 ※さ代の「さ」は常用漢字にない
・【深夜】「かなりのスピードが出ていた」(加害者談) ロードバイクと呼ばれる競技用の自転車大学生にはねられ女性が意識不明の重体・鳥取 [水星虫★]
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点 ★3
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点 ★2
・【朝5時半】自転車の勤労女性(64)、無職女(41)の車にはねられ意識不明の重体・倉敷
・【愛知】中学生が意識不明の重体…自転車で交差点を横断中に車にはねられる 運転していた会社員(48歳)の男を現行犯逮捕 [愛の戦士★]
・歩道を走っていた自転車男性、前から来た自転車を避けようと車道に出たところを前から来たトラックにひき逃げされ意識不明の重体・高槻
・歩道と車道に段差のある国道で歩行者が原付自転車にはねられ意識不明の重体に 目撃者はおらず・南島原
・【事故】元中日ドラゴンズ投手の小松辰雄さん、車で自転車を撥ねる。自転車の男性は意識不明の重体。名古屋市
・【東京】イヤホンで音楽を聴きながら自転車で車に追突、女性が事故に巻き込まれ意識不明の重体に 救護せず逃げた医師の男を書類送検
・【愛知】中学生2人が交差点で76歳女運転の車にはねられる 1人意識不明の重体・1人ケガ 女を現行犯逮捕
・3/31小学生をはねて意識不明の重体にさせる→4/3自転車に乗った高校生を轢き逃げ→5/7無免許運転
・【千葉】路線バスと衝突 自転車の少年が意識不明の重体 八千代市
・3人乗り自転車と車が衝突、自転車の母親が意識不明の重体 車の陳容疑者を逮捕・尼崎
・【名古屋】82歳運転の車と自転車衝突…81歳男性が意識不明の重体 男を現行犯逮捕
・【愛知】一時停止線で止まらなかった自転車の小4、車と衝突し意識不明の重体 春日井市★2
・男子中学生の乗る自転車と歩道を歩いていた女性(88)がぶつかり、女性意識不明の重体 愛知
・【愛知】88歳女性と中学生の自転車が衝突 女性、意識不明の重体 「遠くを見ていて気付かなかった」/知多★2
・工業団地の信号のない交差点で大型トラックと小5男子が乗った自転車2台が衝突 1人意識不明の重体、1人無傷 遊びに行く途中・宇都宮
・どちらもヘルメットなし 自転車同士の衝突事故で85歳男性が意識不明の重体 兵庫県宝塚市 [七波羅探題★]
・自転車の男子高校生と69の女性が衝突し意識不明の重体 「歩いて来る人に気がついて進む方向を変えたら、女性も同じ方向に来て‥ ★3
・【神奈川】2人乗り自転車が坂道で転倒 女子中学生が頭蓋骨骨折し意識不明の重体 一方通行を逆走 ★2 [ばーど★]
・自転車を押しながら横断歩道を渡っていた北海道の女子中学生が、右折してきた埼玉のじじいの運転する車に轢かれて意識不明の重体
・トンネルを走行中の電動車いすを車カスが後ろから轢く。意識不明の重体 長岡
・【兵庫県宝塚市】車にはねられ 女児(8)意識不明の重体 運転していた男(62)を逮捕
・【愛知】4歳男児が軽自動車にはねられ意識不明の重体 23歳女逮捕 豊田市
・【愛知】トヨタ本社前の交差点で…右折レーンにいた原付の高齢女性(80代) ダンプカーにはねられ意識不明の重体
・【岐阜】酒に酔って飛び出しか…片側3車線の道路横断中の43歳男性 タクシーにはねられ意識不明の重体
・【愛知】路側帯を歩いていた児童の列に、68歳男運転の車が…12歳女児はねられ意識不明の重体 別の1人ケガ
・【岐阜】歩行者が交差点で“斜め横断”か…道路渡っていた女性 走って来た車にはねられ意識不明の重体 岐阜市
・【社会】信号機ない横断歩道で女性はねられ意識不明の重体 倉敷市 [凜★]
・愛知県 男子中学生(12)がワゴン車にはねられ意識不明の重体
・【事故】80歳女性の車にはねられ...3歳男児が意識不明の重体… [BFU★]
・【神奈川】運転中意識失ったか 通行人の男性がはねられて死亡 乗っていた2人も意識不明の重体 [どどん★]
・【AM4:40】「道路に寝ていた人をはねてしまった」 高校生が意識不明の重体 事故の直前まで一緒にいた生徒の知人からも話聞く・徳之島
・【愛知】18歳専門学校生(18)が歩道で同級生と口論 殴られ転倒、頭を打ち意識不明の重体 /名古屋
・【社会】母子が乗用車に撥ねられ母親が意識不明の重体。車は本来の位置より手前で右折し対向車線で撥ねる。愛知県西尾市
・横断歩道で小3女児2人が軽乗用車に撥ねられ一人が意識不明の重体。逮捕の49歳アルバイト「ボーっとして信号を見ていなかった」。木更津市
・プロボウラー 軽に轢かれ意識不明の重体・八戸 [水星虫★]
・トンキンで女性アイドルが男に刺され意識不明の重体!!
・知人の男「パチ屋の駐車場に来るんよ…」➛数人の男に刃物で刺され意識不明の重体に
・【謎】除染土を混ぜ合わせるミキサーの内部を清掃していた作業員、なぜか動き出したミキサーに巻き込まれて意識不明の重体に 福島
・【神奈川】バイクで帰宅途中にヘルメットで頭を殴られた男性が意識不明の重体 [和三盆★]
・【愛媛】高齢義父(84歳)の運転止めようとドアにしがみつく→車暴走、数十メートル引きずられて意識不明の重体
・【埼玉】耳と口から血を流し…中3女子が意識不明の重体 川口市
・【東京】緊急走行中のパトカーが4歳男児はねる 意識不明の重体…新宿署「ケガをされた方にお見舞い申し上げます」 ★2
・【沈没船】千葉県犬吠埼沖で沈没した貨物船から新たに1人を発見。意識不明の重体
・川遊びの韓国人男子高校生溺れて意識不明の重体 韓国から高知県内にある祖母の自宅に遊びに来ていて水難に・神山町
・【和歌山】足場解体中のビルから鉄パイプが落下 通行人の男性が頭から血を流し意識不明の重体 数日前にもパイプ落下
・痴漢に階段から突き飛ばされ。意識不明だった男性が回復。痴漢逮捕歴ありの元警視庁SPの男を逮捕
・吉原の風俗店で真昼間から男が嬢の首を刺して意識不明の重体💀
・【新潟】横浜から来た女子大学生(19) スノーボード中に転倒し意識不明の重体 十日町 [ぐれ★]
・【社会】大阪・梅田の商業施設「HEP FIVE」から17歳の高校生が飛び降り死亡。衝突された19歳の女性が意識不明の重体 [記憶たどり。★]
・虎ノ門の工事現場で15m高のタワークレーンから作業員が地下階まで転落 意識不明の重体で生存してるもよう 建設作業は再開
・【静岡】中1女子と小学生の男子5人が川で遊んでいたところ、女子中学生が川で溺れ意識不明
・【老】ゴミ出ししようと車で出掛けたら隣の車にぶつかり意識不明・仙北
・【兵庫】介抱中を勘違い 彼氏に殴られ上司意識不明
・【福岡】ごみ収集車で男性が回転板に挟まれ意識不明 段ボールの回収作業中/柳川市
・【福岡】川に落ちた犬を助けようと 男性が溺れ意識不明の重体
・【事故】ゴルフ場の池に転落 男性意識不明の重体 山口
・車カスがレンタサイクルの男性轢き逃げ。意識不明の重体。甲州市
・【速報】 「としまえん」のプールで小学生の女の子が溺れる 意識不明の重体
・ユーチューバーだと噂の男子中学生が車カスに轢かれて意識不明の重体
・【(´・ω・`)】食肉処理場で雄のサラブレッドに踏まれた持ち主の男性が意識不明の重体
・【岐阜】男性がひき逃げされ意識不明の重体、捜査中の現場に戻ってきた男逮捕 関ケ原町