◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】陸上日本選手権 男子100m決勝 サニブラウンが10秒02で優勝(20:36) ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561721838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★
2019/06/28(金) 20:37:18.27ID:ka0b8SJf9
NHK速報。詳細ソースは後に追加します。 https://www3.nhk.or.jp/news/
2名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:38:03.35ID:b8IKbL9q0
害人は死んでくれないかなー
3名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:38:54.42ID:hFHfjvQp0
酒ニ部等運
4名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:41:03.77ID:BObKZNIM0
10秒切ってねえじゃん。
何やってんだ。
5名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:41:49.09ID:OoeVUqQc0
桐生のスランプ長いな
6名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:41:54.16ID:emhhfnxu0
何だよつまんない
7名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:41:57.43ID:4Dm/HMNx0
ながしブラウンもながしタクシーも迷惑
8名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:42:41.84ID:/DGjR0d10
サニブラウン 疾走フォーム
http://imgur.com/dsSn7uw
http://imgur.com/oJvj3XI
9名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:42:47.09ID:JuoUV+Jg0
うーん...
10名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:42:49.95ID:z8wujVh80
平凡
11名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:43:00.32ID:cAwmryG80
馬みたいな名前しやがって
12名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:43:01.66ID:BTNKJTQe0
アンカーはサニーだな
13名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:43:54.73ID:dtHElVaX0
9秒台じゃないじゃん
14名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:44:03.15ID:lgj9Hyrr0
雨降ってんの?
15名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:45:17.56ID:zAUFhpR70
もう陸上代表は帰化黒人でよくない?
アメリカあたりでスカウトしてこいよ
16名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:45:18.62ID:iSBXkpde0
サニブラウンは日本人ではないと思ってる
彼はアメリカで頑張ればいいんだよ
あっちではどういう扱いかは知らないけど
17名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:45:31.55ID:bdD7B/3N0
人間が全力出し切れるのは3日に1回らしいので
前日出遅れてなければ今回9秒台出せたかもね
18名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:45:47.02ID:qLiDxB1b0
紙テープが糞安っぽい
19名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:47:29.18ID:MYDjSmlH0
黒人のくせに10秒切れないのか、、、
20名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:47:58.23ID:H8qczHLV0
サニーブライアンとかまだ走ってるのかよ
21名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:48:12.91ID:eB7lBCML0
>>1
黒人じゃん
22名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:48:17.34ID:utVdfgtM0
きりゅうが負けてホントに良かった
サニブラウン君、ケンブリッジ君の2人で日本陸上会を引っ張ってオリンピックも頑張ってほしい
23名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:48:20.10ID:HknVs2ta0
>>5
あの9秒台は追い風参考になるところを、審判に助けられただけだからな



これが実力
24名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:48:28.74ID:7gCerRnE0
ブラウンじゃなくてサニブラックなら強いのに
25名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:48:53.92ID:K+n9gyBW0
黒人が凡庸なタイムで勝ってもな
26名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:50:11.90ID:Twi+lepR0
最後は流したよね、
さすが外車の走りだ、馬力が違ってるよw
27名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:50:36.01ID:e5A6N/Ld0
それより女子決勝 JK祭りだったぞw
28名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:50:59.08ID:6P4be2/+0
このくらい湿気あるとタイムにも関係する?
29名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:51:14.46ID:PWHRiawG0
芝の状態はどうだったんだ?
重馬場でこれなら十分だろ
30名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:51:16.32ID:zzoPZlAi0
>>2
役に立たずで日本国籍だけ取り柄の奴が言う台詞www
31名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:52:39.08ID:X0BpU7Og0
>>22
不逞鮮人 ?
32名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:52:49.07ID:LuoIbWIJ0
>>15
為末大「やればできると言うがそれは成功者の言い分であり、例えばアスリートとして成功するためにはアスリート向きの体で生まれたかどうかが99%重要なことだ」

もしかしたら100m走は日本人の体だとダメなのかもしれない。
33名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:53:06.17ID:ivxva/TfO
競る相手が居れば出てたかもね
34名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:54:12.42ID:5Nj3XijX0
サニブラウン・ハキーム 10秒02 ……9秒台が出るものか、と注目。100mってほんの数秒間のレースだけど、テレビ見ている側も緊張したよォォ。_| ̄|○

勇 亮一二三
@pico_tanaka

https://mobile.twitter.com/pico_tanaka/status/1144574276592214016

こいつかなりやべーぜぇ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:54:12.82ID:X0BpU7Og0
>>30
鮮人 笑い、キモイ・・・・
36名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:55:07.33ID:jtNfgtao0
>>23
仮に操舵としても充分凄い記録だよ
37名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:55:55.96ID:DUm/jHVw0
そんなことより俺の股間のサニブラウンが荒ぶってしょうがないんだが
38名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:56:36.94ID:Nf1UXhKi0
ずっと馬の名前だと思ってた
39名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:56:54.18ID:5Nj3XijX0
>>37
hotgooで検索
40名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:57:03.67ID:K7KFhauM0
白人ハーフの室伏と、黒人ハーフの大坂なおみ、サニブラウンの温度差よ
41名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:57:16.26ID:iHI6u3yH0
やべっ、難問クイズに文句言ってて見逃した・・・
42名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:57:24.14ID:rfWHq0wC0
>>19
しょぼいよね
43名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:58:13.00ID:FRts+YjY0
いいね
陸上も爆上げだ
女子やり投げも世界と戦える
最高だわ
ざまー
ネトウヨ
44名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:59:16.39ID:HccH+c7u0
>>37
なーにもうすぐ予後不良よ
45名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 20:59:17.79ID:K+n9gyBW0
短距離で黒人だからな
そりゃ日本では無双出来るだろうよ
世界と渡り合えるならまだ価値があるけど
そこまでの感じはしねえしさ
46名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:00:50.98ID:owSlqvhC0
これはもうフロックでもなんでもない!
47名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:01:40.82ID:WnwN/FuF0
オコエの劣化コピーだろ
48名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:02:02.37ID:pkuys/t90
まあチンコはでかそうである
49名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:02:07.48ID:/NVx9ecX0
やっぱ日本人すげーな
50名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:03:41.67ID:RLFaAhoK0
>>45
こんなサニブラウンも中学時代は片手間で出た野球部の少年に100、200とも全中で敗れたんだよ
成長スピードが異次元だわこいつ
51名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:03:44.44ID:utVdfgtM0
>>31
流石に日本選手権に出てるんだから日本人でしょ
顔がモロで生理的に無理、だから嫌いだけど、
そういう人種に偏見はないつもりだよ
個人的に応援できるのはサニブラウン君、ケンブリッジ君、あと肺を痛めた子とかなだけ
52ヒデ
2019/06/28(金) 21:04:37.93ID:RbBz8U9z0
>>11
確かに競走馬のような名前だww
53ヒデ
2019/06/28(金) 21:05:40.00ID:RbBz8U9z0
>>32
とりあえず為末ってうるさいよな
54名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:06:43.32ID:jChRe9HA0
>>22
ケンブリッジはビリだよ
55名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:07:03.43ID:p1giZuxd0
9秒台出てほしかった
56名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:07:04.36ID:HdHP2y3s0
大西やった!
57名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:08:43.23ID:tK1FlWNu0
スレ建て要らんでしょ
58出雲犬族@目指せ小説家
2019/06/28(金) 21:08:46.83ID:mbAcaK+X0
U ・ω・) このサニーブラウンやハンマー投げの室伏みたいに
日本人と白人黒人のハーフが身体能力に優れることはたびたびあるけど、
日本人と白人黒人のハーフが知的能力に優れることはほとんどないんだよな

やはり知能は黄色人種がズバ抜けて優秀なのかねえ。
頭の大きさからして二回りくらい違うモンね、そりゃどうしようもない。
59名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:09:04.93ID:dP/RBTaq0
なんかスポーツの多様性というか民族の個性無くってきて何か違うよな
もう遠距離の優勢遺伝アリなら強化人間(ドーピング)もアリで良いんじゃない?
60名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:09:57.63ID:nkq9Hs4P0
周囲の10.0秒台クラスの選手をぶっちぎったというのは
すごい強さだ。数字の10.02秒がたいした記録でなければ、
もっと他の選手と接戦になっていてもいいはず。
調子が上がれば、楽に9秒台が出るだろう。
61名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:10:02.73ID:Z/gj8K2L0
予想通りの圧勝だったな
62名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:10:33.45ID:hUJ90M7Y0
おめでとうアメリカの大学に通う黒人
63名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:10:34.85ID:9rwKiN3L0
サニーブライアン逃切
64名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:11:02.86ID:r4UgbOH80
さすが二冠馬
フロックじゃなかったな
65名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:11:13.24ID:FZMYwARl0
知らない人に画像見せたらアフリカ人って答えるでしょ
66名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:11:15.85ID:0ZL8B9tt0
つーか周りが遅いと記録出ない
桐生はもう限界だよ、顔が自信なさげ
67名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:12:07.30ID:pjRU+kGC0
見た!見た!見たーーーーーーーーーーーーーー今!ビデヲを!!

ぶっちぎりジャン!でも9秒台ではないーーーーーせめて!名前が!!

”東京太郎”だったらーーーーーーーーーーーーー五輪で勝てそうなんだがな!!

寂しいな!寂しいなーーーーーーーーーーーーーーアホの子!福島が欠場なんて!!
68名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:15:04.46ID:dh4gCQw00
>>2
ヘイトチョンのなりすましwww
69名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:15:44.24ID:eGUwlyfw0
>>1
マジかよ
サニーブライアンやっぱ強いな
70名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:15:47.39ID:pjRU+kGC0
>>64

誰も!解りませんーーーーーーーーーーーーせめて!カツトップエースなら!!

解りますけどーーーーーーーーーーーーーー!!
71名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:17:09.78ID:LdasKoRU0
え?ケンブリッジ飛鳥ビリ?え?え?
72名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:19:18.24ID:pjRU+kGC0
>>71

不良馬場!雨はーーーーーーーーーーーーーーーーー苦手ですので!ごめんなさい!!
73名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:19:28.22ID:vrM3LSPR0
国籍は日本人なんだけど・・・
桐生のが遥かに速いスタートだったのに
ものの数歩でそれが翻るのは
やっぱ混血ですよねー。
複雑な気分だ。
74名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:23:10.99ID:F8sGyLRp0
俺の脳内では桐生一着、小池二着
75名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:23:49.32ID:TiCrcDmC0
ダメな奴
76名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:28:19.80ID:ge+DZx6V0
>>2
在日韓国人しんでくれないかなぁ
77名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:29:07.94ID:s+NYSArX0
>>15
それをやってるのがアメリカ
78名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:29:46.88ID:HOID8Czy0
ダービー馬サニーブライアンを彷彿とさせるサニブラウンの走り
79名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:31:56.98ID:J3s3e3XR0
土人かよくそしね
80名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:32:38.08ID:ge+DZx6V0
>>73
二足歩行の人間の速さは、足の長さが全てだからな

巨人は1歩で100だから2秒切るし
81名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:34:34.32ID:DUm/jHVw0
>>37
たくましいこの黒光り見せてやりたいぜ
82名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:34:38.85ID:dvp7kHwU0
アメリカだと学生の大会でトップ取れないレベルでも
日本ならイチバンになれるんだよなぁ
83名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:35:57.76ID:PVFTa5470
後半の伸びが凄い
84名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:44:50.08ID:Gbsy1FCN0
>>71
リオのリレーメンバーの中じゃケンブリッジが一番ベストタイム遅いし
そんなに驚くことじゃないのでは
85名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:45:49.58ID:gAx0JjAm0
「日本選手権」優勝者
100m:サニブラウンアブデルハキーム
200m:
400m:ウォルシュジュリアン
800m:クレイアーロン竜波
86名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:47:12.62ID:czixGxnW0
やっぱ、短距離走って短足は不利だと思った
87名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:48:00.23ID:fha93RoU0
見たけど
体が一回りデカイから
勝てないよこれは
テニス バスケ 陸上
日本も世界に並べるようになってきた
ハーフは強い
88名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:48:43.15ID:id4ciPhV0
サニブラウンが優勝しても黄色人種じゃないし
日本人選手じゃないよね。
89名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:50:07.04ID:UtE1wiFw0
日本語普通に喋っているし
日本人と認めても良いのではないだろうか?
90名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:50:23.38ID:ejgxN1Oe0
東京オリンピックもなんちゃって日本人ばかりが金メダル獲るんだろうな
国体もそうだけどなりふり構わず手段を選ばないってどうなんだろうね?
91名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:51:43.36ID:K+n9gyBW0
日本人ではあるけど黒人だからな
黒人ならボルトの記録に勝たないと大した意味がない
92名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:53:13.95ID:Gbsy1FCN0
ボルトと並ぶとパンダみたいに色違うけど
93名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:53:25.26ID:j2/KUF0c0
陸上も身長体重別に階級をつくるべき。そうすれば日本人は結構勝てる。
94名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:53:40.86ID:Lo/Y8dXD0
公共放送NHK。スポーツとなると画面内の企業名・商品名が途端に増える。
なぜだ?
サニブラウンもポカリスエットを、ゴール後ずっと見せびらかしていたぞ。
水泳も野球もすべてにおいてだ。
インタビューは、なぜあのボードの前でしなければならないのか?
それをしなければ陸連や水連が放送させてくれないのか?
放映権料を払った上で、なおかつ言いなりになっているのか?
説明しろ、NHK。
95名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:54:18.40ID:/NVx9ecX0
チョン系日本人よりはすごいな
96名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:55:06.20ID:XXZMvx7q0
>>32
寧ろ100パーセントだよ
小学生のかけっこで1位とったくらいじゃ土俵すら立てない
97名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 21:57:42.97ID:XXZMvx7q0
>>94
それだな
NHKという自覚がなさすぎる
スポンサーなんかに頼らず、自助でスポーツやれや
みんなそうしてる
98名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:14:19.61ID:tK1FlWNu0
>>94
一昔前と全く変わったね
電通の言いなり
99名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:36:00.51ID:va3aK20b0
桐生君は晋三に毛が映えてないねえ
まあ大事な一番に力が出せないって奴は
日本人らしくて好感がモテなくもないけど
100名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:40:15.45ID:BQU9vrT70
スポーツの種類によっては人種のハンデあるなw
走る系は日本人じゃ無理だろ。
101名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:40:43.41ID:+TgFDp7h0
>>96
まあ、かけっこ1位でも相撲が強いとは限らんな。
102名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:44:11.55ID:KNrxr1TO0
>>89
違和感ないよね、喋りは
103名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:46:55.39ID:VXTLsEEs0
ライオネス飛鳥はビリか
104名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:48:10.82ID:5bWhc+T10
3連単取ったわ(´・ω・`)
105名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:50:12.79ID:TiCrcDmC0
こいつガーナ人じゃん
106名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 22:53:36.38ID:vF30dwgo0
さに ぶらうん

うーーん 無理じゃん
107名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:06:10.41ID:czixGxnW0
大坂なおみみたいに、せめて名前が日本名ならよいのに
108名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:07:51.92ID:xq3UeFTF0
八村塁
富山県富山市立奥田小学校→富山県富山市立奥田中学校→明成高校(宮城県)→ゴンザガ大学(アメリカ)
サニブラウン
東京都港区立赤坂小学校(小1)→東京都港区立お台場学園港陽小学校(小2〜小6)→城西大城西中学校→城西大城西高校→University of Florida(アメリカ)
大坂なおみ
Alden Terrace小学校(アメリカ)→Broward Virtual中学(アメリカ)→Broward Virtual高校(アメリカ)
109名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:11:23.92ID:vF30dwgo0
さに あらず

こっちのほうがしっくりくる
110名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:21:27.73ID:K/i5+XIN0
>>62
他の日本人もアメリカ留学するべきや
日本いても強くならんぜ
111名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:22:02.63ID:SOtNrfht0
オコエはどうしてんの?
112名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:27:51.00ID:K/i5+XIN0
次は200で末続超えかな
世界狙うなら軽く通過点にして見せんとな
113名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:29:53.69ID:4Hy11gR/0
>>1
桐生よ。
ほんまもんの日本人はサニブラウンやで。
114名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:31:50.97ID:WxlQgKH70
純生黒人でなければ9秒台はコンスタントにでませんから。
115名無しさん@1周年
2019/06/28(金) 23:54:08.56ID:taDowoBS0
名前を太郎が二郎か三郎に変えてせめて名前だけでも日本人らしくしようや
116名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 00:21:56.49ID:Ze+LCa4q0
ビデオ見るとゴール手前数十センチで力抜いてるように見える
105mまで全力疾走するつもりで走ればゴールまで確実に全力疾走できて9秒台取れるのに
117名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 00:22:53.30ID:zE6SX+lU0
フィニッシュで手を抜いたように見えた
118名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 00:34:50.83ID:v2Gy7cZi0
昭和生まれなら、黒人ハーフのアスリートなんて衣笠で見慣れてる
119名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 01:34:02.66ID:1wQGIUb+0
>>15

マジレスするとカタールやバーレーンがそれやりまくったおかげで
国際陸上競技連盟が数年前に国籍変更のルールを厳しくしたっぽいから無理
120名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 01:46:06.05ID:h2trvsf00
9秒ってアジア人だから意味があるんだからな

まー準決勝の走り見てもサニは余裕ありまくりだったしな

こりゃ桐生無理思ったわ

サニはいつでも9秒出せる
桐生はいろんな条件がそろわないとまず出ない
121名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 01:47:38.05ID:h2trvsf00
>>90
バスケ見れば泣くぞw
122名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 02:24:35.78ID:lcFOttGe0
>>119
能力低いのにいオリンピックに出たいと国籍変えた猫ひろしはどうしてるのかな?
123名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 02:31:30.91ID:S1pK+Uf+0
なんでサニーじゃなくサニなのか?
124名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 06:04:22.90ID:HCBf5+IV0
日本の選手はアメリカの大学行ったほうがいいな
125名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 06:12:10.07ID:w1XYaqmn0
>>120
桐生は骨格がもう限界。黒人のそれにはもうかなわないよ。多分これ以上は伸びない。
今まで良くやったよ。
126名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 06:14:28.29ID:w1XYaqmn0
>>123
後藤田さんか、藤田さん的な感じじゃね?w
127名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 06:48:50.20ID:B6QvKtfaO
>>120
日本選手には手が届かない領域だった

日本でやるレースはこれで終わったと思う
128名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 07:02:13.56ID:gknveVIH0
さすが
日本人離れした身体能力の高さだ
頑張れニッポン
129名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 07:32:07.23ID:r/s9RGBn0
これが日本人の実力
130名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:12:48.57ID:x8kcNZ9j0
テレビ中継はありがたいけど芸能人運動会みたいな演出はいらない。
131名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:49:42.36ID:wIMaZ3xD0
>>4
雨だもん
132名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 08:50:43.91ID:wIMaZ3xD0
>>28
下濡れてるだけで遅くはなる
133名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 13:06:18.42ID:AsW5ZIIm0
今回でサニブラの頂点が今後数年続くことがほぼ確定した。
桐生も今後、サニブラの尻を舐められる日は遠のいたことになる。
134名無しさん@1周年
2019/06/29(土) 14:00:52.06ID:BicneA9d0
>>115
どこの須田博(ヴィクトル・スタルヒン)だよw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250305221410
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561721838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】陸上日本選手権 男子100m決勝 サニブラウンが10秒02で優勝(20:36) ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、代表内定。山縣も内定。 桐生とサニブラウンは落選へ
6/24(土)第101回陸上日本選手権男子100m 決勝(GT)
【陸上】日本選手権男子100m準決勝 サニブラウンが全体トップの10.05で決勝へ 小池10.09 ケンブリッジ10.20 桐生10.22
【陸上】日本選手権 男子100m決勝:サニブラウン ハキームが10.05秒で優勝
【陸上】日本選手権 男子100m決勝:サニブラウン ハキームが10.05秒で優勝 ★3
日本選手権男子100m準決勝 サニブラウン10.06 ケンブリッジ10.10 多田10.10 桐生10.14 山縣10.31
全日本卓球選手権▽女子単・準決勝 男子単・準決勝
【速報】カーリング日本選手権 女子決勝 中部電力が10連勝で優勝 平昌五輪銅メダル「そだねージャパン」のロコ・ソラーレ完敗
インターハイ陸上男子5000mはモゲニ君が13分36秒38で優勝  ニジオカが13分36秒73で2位 ※今年の日本選手権の優勝タイムは13分48秒90
【速報】バドミントン世界選手権 桃田賢斗選手 男子シングルスで優勝 日本男子で初(19:16)
【BS3】カーリング日本選手権女子決勝 ロコソラーレ×中部電力
全日本総合バスケットボール選手権 男子決勝★2
【競泳】萩野公介が全体トップで予選通過 男子400メートル個人メドレー 競泳全日本選手権 [爆笑ゴリラ★]
【世界陸上】男子100、日本勢全員準決勝進出の快挙、サニブラウン・多田修平・ケンブリッジ
【BS1】カーリング日本選手権決勝 ロコソラーレvs中部電力★6
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★8
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★4
【カーリング】男子世界選手権:日本(コンサドーレ) 7-6 アメリカ コンサドーレ準決勝進出
【世界陸上】サニブラウン 7位!、男子200M決勝★2
【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs韓国 ★1
【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs香港 ★2
第56回ラグビー日本選手権 準決勝「神戸製鋼×トヨタ自動車」「サントリー×ヤマハ発動機」★1
【E1・男子】EAFF・E1サッカー選手権 決勝大会2019 日本vs中国 ★5
【体操】<世界選手権/男子団体総合決勝>日本、連覇逃し銅メダルも東京五輪の自力切符第1号!
【陸上】ユニバーシアード男子やり投げ 鄭兆村(台湾)、世界歴代3位の91m36cmで優勝 アジア人初の90m超 6月の日本学生選手権は79m42cm
【野球/陸上】日本選手権男子100mを制したケンブリッジ飛鳥、巨人戦の始球式に登板 29日の中日戦(東京ドーム)
【陸上】<サニブラウンは最低人気…>英ブックメーカーの下馬評覆せるか?男子200メートル決勝
【バドミントン】桃田賢斗 超えた3年前の自分 日本男子初の世界選手権金メダルへ王手 準決勝でストレート勝ち
【陸上】16歳久保凛、初出場初優勝!「率直にうれしい」 久保建英のいとこが田中希実らに勝つ…陸上日本選手権女子800m [ニーニーφ★]
2020年全日本選手権(男子) Part.3
【BS1】クライミング世界選手権 ボルダリング男子決勝(楢崎藤井)part2
全日本卓球選手権 ◇女子ダブルス・準決勝、決勝◇男子ダブルス・準決勝、決勝
【陸上】男子100m サニブラウン優勝 10秒2 / 日本陸上競技選手権 ★2
【陸上】男子100m サニブラウン優勝 10秒02 / 日本陸上競技選手権 ★3
甲子園で史上初の女子高校野球選手権決勝…今夏ついに実現、男子の休養日開催有力 [首都圏の虎★]
【陸上】日本選手権 男子110m障害 泉谷駿介、驚異の日本新13秒06で東京五輪代表内定 今季世界3位 「びっくり」 [ニーニーφ★]
国内で停滞している五輪出場組を尻目に米留学したサニブラウンが日本選手権で自己ベスト! やっぱ同じ日本人でも環境で代わるんだな
【世界陸上】男子100mでサニブラウンが日本勢初の決勝進出 織田裕二号泣 [ニーニーφ★]
【パリ五輪】陸上・男子400mリレー 日本が決勝進出! サニブラウン、柳田、桐生、上山快走もバトンパスに課題 [冬月記者★]
東京2020オリンピック☆311 サッカー 男子・決勝「ブラジル×スペイン」
【陸上】男子1600リレー、日本は4位で世界選手権出場権獲得
【世界陸上】日本は3位!銅メダル 男子4×100リレー決勝
【世界陸上】日本は3位!銅メダル 男子4×100リレー決勝★2
【陸上】<ウサイン・ボルト>男子100メートル決勝、執念の胸突き出しも届かず…痛恨の出遅れ「スタートが私を殺した」
卓球日本選手権で優勝を決めた瞬間伊藤が平野に『チョレイ!』と叫んだのは何で?
AFC U-19女子選手権中国2017 準決勝 日本vs中国
【ゴルフ】小平智が米ツアー初優勝 日本選手5人目の快挙/米男子
第101回全国高等学校野球選手権新潟大会決勝 日本文理-東京学館新潟
【バレーボール】日本男子が3連勝 世界選手権アジア予選
世界フィギュアスケート選手権2019 男子ショートプログラム★3
【マモノ甲子園】第100回全国高等学校野球選手権大会 第14日目 準々決勝 ★14
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★10
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準決勝 ナダル×フェデラー ★2
【アーチェリー】日本、女子が決勝へ 男子は3位決定戦に回る アーチェリーW杯
ウィンブルドン2019 男子シングルス・準々決勝 錦織圭×フェデラー ★12
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★6
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★22
ウィンブルドン2019 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー ★26
【マターリ】ウィンブルドン2020 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー
【マターリ】ウィンブルドン2020 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー
【マターリ】ウィンブルドン2020 男子シングルス・決勝 ジョコビッチ×フェデラー
金曜プレミアム・四大陸フィギュアスケート選手権2019 男子・女子ショートプログラム★3
金曜プレミアム・四大陸フィギュアスケート選手権2019 男子・女子ショートプログラム★1
【高校バスケ】波乱のウインターカップ 高校総体女王の桜花学園(愛知)が準々決勝で敗退 男子でも高校総体覇者・開志国際(新潟)が敗退
全日本選手権優勝 井上康生

人気検索: 11 Young nude girl? 繧ケ繝代ャ繝? 女子小学生マンコ Olivia model 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像
21:16:41 up 96 days, 22:15, 0 users, load average: 6.82, 13.12, 32.54

in 1.9002559185028 sec @1.9002559185028@0b7 on 072310